2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【また〜り】ブラタモリ再放送【sage】

1 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 08:48:22.28 ID:NkNd8zDB.net
2015年1月3日(土) 午前8:15〜午前9:05(50分)  ブラタモリ「築地」
2015年1月3日(土) 午前9:05〜午前9:53(48分)  ブラタモリ「三田・麻布 完全版」
2015年1月3日(土) 午前10:05〜午前10:53(48分)  ブラタモリ「丸の内」
2015年1月3日(土) 午前10:55〜午前11:44(49分)  ブラタモリ「渋谷」
前スレ
ブラタモリ 再放送★1?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1420235934/

2 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 08:49:15.58 ID:3W1HIxCq.net
>>1
おつです

3 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 08:50:04.91 ID:NkNd8zDB.net
貴重な電子機器を

4 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 08:50:18.03 ID:bIMHey4G.net
>>1

(;´Д`)くぼゆかハアハア

5 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 08:50:23.04 ID:VdfjiYR+.net
>>1
タモリ倶楽部で来ればおもしろそう

6 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 08:51:09.96 ID:VdfjiYR+.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1420241970430.jpg

7 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 08:52:25.32 ID:NkNd8zDB.net
水軍は海軍じゃないのか

8 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 08:55:27.54 ID:VdfjiYR+.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1420242109939.jpg
http://momi.momi3.net/momi/src/1420242617322.jpg

9 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:02:57.31 ID:sARD9YTZ.net
ブラタモリ再放送してるんだな
いいね〜

10 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:10:31.44 ID:3W1HIxCq.net
2010年
そんな前か

11 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:13:49.12 ID:NkNd8zDB.net
本スレ早いんだけど人こないな

12 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:15:03.72 ID:VdfjiYR+.net
それが不思議
書きなぐってるだけでいい人が多いんだろな

13 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:15:39.72 ID:RZ11DKYu.net
なんで外国人大使が満喫してんだよw

14 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:16:39.20 ID:3W1HIxCq.net
なんかもったいないよね
独占されちゃって

15 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:18:13.90 ID:cnii1uvn.net
>>14
保存という意味では糞庶民保有よりはましかも

16 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:18:26.77 ID:NkNd8zDB.net
>>14
相続税高いから

17 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:19:39.40 ID:RZ11DKYu.net
>>1
前スレじゃなくて本スレだね。

>>11
立てた時間とか…

18 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:19:42.11 ID:sARD9YTZ.net
タモリの得意なw

19 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:19:49.14 ID:3W1HIxCq.net
>>15-16
そっか
今の話でも言ってたけど、大使館になったからそのまま残せてるんだ

20 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:20:43.17 ID:NkNd8zDB.net
>>17
そのままコピーしたから

21 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:22:01.64 ID:NkNd8zDB.net
ひと住んでるのか?

22 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:22:01.82 ID:sARD9YTZ.net
・・・

23 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:22:02.03 ID:3W1HIxCq.net
子供のころ細いとこ入って裏へ裏へ行くの
わくわくしたもんなぁ

24 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:23:31.01 ID:Igi/Neu9.net
三田に銭湯が有るのか、行ってみたい。

25 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:23:33.43 ID:cnii1uvn.net
とんだ山岳地帯だな

26 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:24:00.79 ID:VdfjiYR+.net
段差ーw

27 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:24:27.28 ID:sARD9YTZ.net
やめて〜w

28 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:24:33.02 ID:bIMHey4G.net
くぼゆかの尻来ないな(;´・ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:24:46.03 ID:cnii1uvn.net
赤さびのトタン屋根がせつない

30 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:24:55.66 ID:tzLYND6m.net
久保田ちゃんのゆるいフォロー好きw

31 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:25:03.42 ID:NkNd8zDB.net
なんか雑多だな

32 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:27:35.82 ID:sARD9YTZ.net
猫が出て来る所かな?

33 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:28:02.47 ID:Igi/Neu9.net
おばちゃんスカーフがおっしゃれ〜

34 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:28:28.35 ID:NkNd8zDB.net
地上げか

35 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:28:33.06 ID:cnii1uvn.net
大阪のオバハンよりはましかな

36 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:28:45.28 ID:VdfjiYR+.net
なくなっちゃうのか

37 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:29:03.97 ID:sARD9YTZ.net
犬だったか

38 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:29:38.94 ID:cnii1uvn.net
現在は更地ですのテロップないからまだこのままかね

39 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:29:57.10 ID:NkNd8zDB.net
人身売買1!!!!!

40 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:30:15.76 ID:bIMHey4G.net
人身売買?

41 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:30:39.75 ID:Igi/Neu9.net
胴体がなんだかwww

42 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:31:00.26 ID:cnii1uvn.net
いわゆるなんたら婦の像に見えてしゃーない

43 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:31:13.79 ID:Igi/Neu9.net
朝府襦袢

44 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:31:42.06 ID:sARD9YTZ.net
やっと終わったあの番組か

45 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:31:53.59 ID:NkNd8zDB.net
アヴァンティ

46 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:33:13.49 ID:VdfjiYR+.net
>>38
これ最初に2010年って出てたからそろそろなくなるか

47 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:33:35.04 ID:RZ11DKYu.net
ヘー、代官山みたいなオシャレタウンかと思ってたけどそれだけじゃないんだな。
(※地方人のイメージです。)

48 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:33:53.81 ID:NkNd8zDB.net
きめえ

49 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:34:59.93 ID:Igi/Neu9.net
まんが日本昔話にありそうな物語だな

50 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:35:13.97 ID:cnii1uvn.net
辻斬りとか、殿様がお手打ちした事実隠ぺい工作かね

51 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:35:47.09 ID:cnii1uvn.net
ピョン吉もがまがったのか

52 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:36:26.67 ID:3W1HIxCq.net
ヒキガエル
激キモ

53 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:36:34.89 ID:RZ11DKYu.net
ガマの大きさが妙にリアルだw

54 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:37:36.33 ID:NkNd8zDB.net
でかすぎだよ

55 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:38:52.58 ID:Iq09FSyl.net
かなり勾配急だな

56 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:39:44.46 ID:RZ11DKYu.net
人由来か車主体かで道も変わるか

57 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:40:33.37 ID:bIMHey4G.net
タモさんの博識とくぼゆかのぎこちなさ(´Д`)ハアハア

58 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:40:54.88 ID:NkNd8zDB.net
 元沼地とか地価下がるんじゃね?

59 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:41:03.85 ID:cnii1uvn.net
こういう時に江戸開府400年記念江戸古地図を買って良かったと思うぜ

60 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:41:05.04 ID:3W1HIxCq.net
ヒキガエル気持ち悪い

61 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:41:06.80 ID:NnXR5p0P.net
下戸

62 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:41:47.54 ID:tzLYND6m.net
あのガマどっから見つけてきたんだw

63 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:42:28.47 ID:NkNd8zDB.net
でも古地図に沼残ってないじゃん

64 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:42:39.54 ID:VdfjiYR+.net
タモリと大江のコラボ見てみたい

65 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:43:09.67 ID:cnii1uvn.net
そういや番組見ながらグーグルマップで場所探してたな

66 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:43:14.57 ID:Iq09FSyl.net
タモリも年取ったね
頬のたるみが

67 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:43:48.49 ID:wQmNl1M4.net
今北
今日、銀座の再放送ないのおおおおおおorz

68 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:44:41.22 ID:NkNd8zDB.net
轢かれたガマを猫か犬が食って
死ぬ

69 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:45:31.80 ID:RZ11DKYu.net
NHKパワーで入ってみようぜ

70 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:45:42.53 ID:3W1HIxCq.net
風がざわついてた(´・ω・`)

71 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:46:15.34 ID:NkNd8zDB.net
すげえ偶然

72 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:46:18.71 ID:Iq09FSyl.net

ガマだ
まじか

73 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:46:26.64 ID:RZ11DKYu.net
蝦蟇池マンションてw

74 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:46:38.29 ID:Igi/Neu9.net
ハウスガマイケww

75 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:47:03.76 ID:RZ11DKYu.net
ああ、やっぱオーナーおばあちゃんか。

76 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:47:11.65 ID:NkNd8zDB.net
金持ちっぽいおばあちゃんだな

77 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:47:31.09 ID:RZ11DKYu.net
うわーーーお金持ちの部屋だ

78 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:47:52.02 ID:NkNd8zDB.net
麻布でこの広さ
億ションだな

79 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:47:54.24 ID:Iq09FSyl.net

もろ池のまんまなのな

80 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:48:06.61 ID:VdfjiYR+.net
この番組ロケハンしないでぶっつけなのかな
ロケハンするけど極力タモリに自力で行ってもらってるのか

81 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:48:17.36 ID:Igi/Neu9.net
夏は藪蚊が凄そうだ

82 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:48:25.68 ID:cnii1uvn.net
外人さんだから許可したんだろうなあ

83 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:48:47.49 ID:RZ11DKYu.net
ほんと、山の中に有るような池だ。

84 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:03.54 ID:wQmNl1M4.net
おや、日本語がお上手だ

85 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:03.93 ID:cnii1uvn.net
>>80
ガッチガチの段取りありありの台本通りの構成でしょうなあ

86 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:13.91 ID:Iq09FSyl.net
つか
よく高いマンション建てれたね
基礎で囲ったっぽいな

87 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:17.33 ID:3W1HIxCq.net
あなたのご飯
見せて下さい(´・ω・`)

88 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:49:36.93 ID:NkNd8zDB.net
カが大量発生だろうな

もうビール飲んじゃう

89 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:53.35 ID:Igi/Neu9.net
ミドリガメか外来種やないかい

90 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:49:56.56 ID:cnii1uvn.net
ええのうノスタルジーじゃのう

91 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:50:24.39 ID:sARD9YTZ.net
ゲロゲ〜ロ

92 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:50:51.99 ID:NkNd8zDB.net
 そこそこ人増えたな

93 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:51:19.98 ID:Iq09FSyl.net
もうカエルはいないのかな
いたら鳴き声すごいだろうな

94 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:52:57.27 ID:cnii1uvn.net
>>93
都会の密閉度の高い部屋なら窓しめりゃ聴こえないだろうな。

95 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:52:58.85 ID:Iq09FSyl.net
虫取りもって走り回る子も見なくなったねぇ

96 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:53:30.27 ID:cnii1uvn.net
いいとも終了効果で京都遠征か

97 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:53:31.16 ID:sARD9YTZ.net
やっと遠出できるようになったタモリ

98 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:53:45.14 ID:NkNd8zDB.net
田舎者としては1年ぐらい東京に住んでぶらぶらしてみたい

99 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:54:14.63 ID:bIMHey4G.net
新シリーズにくぼゆか出ないのか?(´・ω・`)

100 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:55:03.18 ID:wQmNl1M4.net
行き倒してる京都でなく長野あたり行って欲しかったな

101 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:55:22.14 ID:3W1HIxCq.net
修学旅行行く前にこのブラタモリ見せたら楽しく行けそう

102 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:55:28.93 ID:Iq09FSyl.net
いいとも終わってほんとよかったね
タモリのロケて

103 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:56:12.73 ID:NkNd8zDB.net
ブラタモリ福岡やったけ?

104 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:56:43.63 ID:jf5h7+aX.net
料金強徴収中

105 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:57:01.50 ID:cqFKX7Cj.net
たしか一番遠出で横浜じゃないかな

106 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:57:38.49 ID:wQmNl1M4.net
大沢たかおがどうみてもJIN先生に見えるのはわざとか?

107 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:57:54.98 ID:Iq09FSyl.net
>>110
大河にあわせてってのもあるんじゃね

108 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:58:23.91 ID:VdfjiYR+.net
>>106
髪までまったく一緒だよな

109 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 09:58:58.78 ID:NkNd8zDB.net
今はパソコンか!!!!!!!!!

チョーさん手書きだったぞ!!!!!!!!!!!

110 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 09:59:50.76 ID:VdfjiYR+.net
なぜ京都

111 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:00:46.77 ID:wQmNl1M4.net
>>108
JINのファンや視聴者を狙ってるとしか

112 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:00:48.47 ID:cnii1uvn.net
余目の近くかね

113 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:02:34.66 ID:cnii1uvn.net
京都真っ白やんけ

114 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:03:42.73 ID:NkNd8zDB.net
まあそろそろだろうな

115 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:03:51.93 ID:XKdFSMQ6.net
激しい渋滞ってなんか楽しそう

116 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:04:46.56 ID:NkNd8zDB.net
雪降ってくるまで出れないからビール

117 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:04:55.32 ID:08QBconl.net
いま放送されてた三田麻布篇について、ある画家が書いてたブログ。
まあ読んで面白いとかじゃないが、なんか心に残ってたので貼っとく
http://d.hatena.ne.jp/furuyatoshihiro/20101222

118 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:05:16.49 ID:XKdFSMQ6.net
オブギョウ

119 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:06:22.17 ID:wQmNl1M4.net
おや?銀座も含まれるん?>丸の内

120 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:06:39.47 ID:cnii1uvn.net
2010年10月って、まだ俺のアナログHDDが頑張ってた頃かな

121 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:07:22.82 ID:NkNd8zDB.net
エロそうだな

122 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:07:24.29 ID:cnii1uvn.net
おれには敷居が高いな

123 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:08:38.50 ID:cnii1uvn.net
土砂はどこから持ってきた

124 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:08:40.71 ID:wQmNl1M4.net
>>117
(´・ω・`)まあ面白い云々ではないけどなんとなく心に残るね

125 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:09:31.87 ID:XKdFSMQ6.net
ほー

126 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:09:46.30 ID:cnii1uvn.net
松平ばかりで家紋で判断するしかねー

127 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:09:49.26 ID:NkNd8zDB.net
旗本の家か

128 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:10:05.77 ID:wQmNl1M4.net
江戸城だけじゃなく地方の城周辺でも高確率である名前だよな>丸の内

129 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:10:59.62 ID:wQmNl1M4.net
WW2でコテンパンに焼かれたと思うのに地名が残ってるんだな

130 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:12:20.85 ID:Bcm7gIUS.net
>>100
長野はわりと面白い
でも京都はまだまだ奥が深いし外せない

131 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:12:47.62 ID:NkNd8zDB.net
皇居は?

132 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:13:10.65 ID:92NmJkI2.net
今来たタモさん。桜庭ななみちゃんの故郷じゃんw

くぼゆか若い!

133 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:13:21.96 ID:wQmNl1M4.net
あ、雑煮に呼ばれたから ノシ

134 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:13:33.11 ID:92NmJkI2.net
ageちゃった・・・反省…orz

135 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:13:55.15 ID:NkNd8zDB.net
隣壊されてるぞ

136 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:14:39.36 ID:1YwfOC+i.net
ビル見て回るのも楽しいな

137 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:15:10.54 ID:92NmJkI2.net
>>57
相方なちこってどーよ?

138 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:15:24.81 ID:NkNd8zDB.net
東京駅案外近いな

139 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:15:56.62 ID:cnii1uvn.net
盛り乳〜

140 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:16:20.84 ID:1M4bQ+3t.net
丸の内に自社ビルもってるような会社に勤められたらなあ
と思ったけど
現実は、新宿3丁目の雑居ビルのワンフロアに入ってる会社に勤めてます(´・ω・`)
社員食堂がうらやましい

141 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:17:07.34 ID:92NmJkI2.net
>>64
家事は使用人に任せているらしいよ…
>>67
タイトル忘れたけど、ブラタモリで扱ったネタを再利用する番組やるらしいよ。
>>77-78
どうせホーマットだよ。

142 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:17:11.87 ID:XKdFSMQ6.net
ずいぶん暑そう

143 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:18:12.62 ID:Igi/Neu9.net
全部埋めたのか、土は房総半島から持ってきたのかな?

144 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:18:25.35 ID:cnii1uvn.net
愛宕山から見て斬りこんだって話は最近知った

145 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:18:25.77 ID:Iq09FSyl.net
なにを言ってるんだ

146 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:18:25.80 ID:NkNd8zDB.net
水は低きに流れる

147 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:19:39.68 ID:Iq09FSyl.net
あがってまて
大阪の丁稚か

148 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:20:41.76 ID:92NmJkI2.net
>>85
NHKの錦の御旗で入りたい放題なんでしょ。
>>105
象の鼻とか山手のビール醸造所跡とか。

この頃ってくぼゆかはまだ独身だったっけ?

149 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:20:41.89 ID:NkNd8zDB.net
そんな昔のこと知るか

150 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:21:33.06 ID:1YwfOC+i.net
んじゃメダカと鯛が泳いでたり

151 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:22:23.89 ID:92NmJkI2.net
金と手間かけてるから次のシーズンも3カ月で締めちゃうのかな?

152 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:23:22.77 ID:NkNd8zDB.net
簡単に解体するよな

153 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:24:49.14 ID:cnii1uvn.net
だちょうだったら・・・

154 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:26:25.34 ID:NkNd8zDB.net
昔は銀行屋って下に見られてたのにな

155 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:26:33.61 ID:92NmJkI2.net
くぼゆか安心しろ。あんたの稼ぎは丸の内OLを圧倒しとるわw

156 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:27:05.98 ID:cnii1uvn.net
保有者がいなくて撤去手続きできんとかかね?

157 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:27:06.74 ID:3W1HIxCq.net
ブラタモリのマイナーバージョンみたいなの
みうらじゅんとかとやってくんないかね

158 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:28:22.68 ID:cnii1uvn.net
そういやスイカ暴動があったっけ

159 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:28:25.97 ID:92NmJkI2.net
東京駅は復元されても万世橋駅はもう…

160 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:28:29.27 ID:1YwfOC+i.net
震災前か

161 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:29:05.54 ID:NkNd8zDB.net
鉄オタ歓喜

162 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:29:22.62 ID:cnii1uvn.net
寝台列車移動かね

163 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:29:41.51 ID:92NmJkI2.net
>>157
でも相方は山田五郎とかでしょw

164 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:30:25.11 ID:cnii1uvn.net
こういうのがないと今も帝都と言えんわな

165 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:30:42.00 ID:5EKCRB8P.net
>>163
泉麻とじゃだめか

166 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:31:44.73 ID:92NmJkI2.net
この放送があった頃に「くぼゆかはまだ処女」説をAV評論家か誰かが唱えたんだっけ?で、しばらくして「1年前に結婚していたことが判明した」報道がw

167 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:31:51.97 ID:cnii1uvn.net
東京駅の丸の内側なんて、10年以上もいってない

168 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:32:40.99 ID:NkNd8zDB.net
そんなに変わるか?

169 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:33:34.74 ID:3W1HIxCq.net
>>163
安斎肇だと勝手に観光協会になっちゃうからなぁ
タモリとみうらじゅんやって欲しい
無理ならいとうせいこうか

170 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:33:58.98 ID:92NmJkI2.net
>>165
いいねぇ。みうらじゅん固定で、準レギュラーとして愉快な仲間たちwガイド役は現地の人限定。

171 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:34:38.00 ID:cnii1uvn.net
蒸気機関車じゃ壊れそう

172 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:34:49.46 ID:92NmJkI2.net
>>169
いとうせいこうだと仏像巡りだっけ?

173 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:35:03.89 ID:VdfjiYR+.net
踏み切りにしてたら大変なことになっちゃってたろうな

174 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:35:43.89 ID:NkNd8zDB.net
これも治してるのか

175 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:35:54.04 ID:cnii1uvn.net
象が踏んでも壊れない筆箱が過去にあったという

176 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:36:04.31 ID:QcjoQZ3Y.net
まんぷく食堂でホッピ〜

177 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:36:07.40 ID:3W1HIxCq.net
>>172
そっか
それがあったかw

178 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:36:34.59 ID:cnii1uvn.net
くっそう〜いたずら書きしやがって

179 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:36:36.55 ID:92NmJkI2.net
東日本大震災前か…さっきの回でもスカイツリー建設中だったよね…

本スレだったら「くぼゆかの上を一体何人の男たちが…」書き込みがあるに違いないと想像w

180 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:37:36.10 ID:3W1HIxCq.net
アド街ックの泉麻人→山田五郎の交代ほど
違和感ない交代もめずらしい

181 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:37:52.97 ID:s6aQVGrY.net
何の芸術性もない落書きだな

182 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:38:05.59 ID:1M4bQ+3t.net
>>164
帝都 って響きがいいよね
なぜ 東京メトロなんていうつまんない名前にかえちゃったのか

183 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:38:42.73 ID:NkNd8zDB.net
無意味な演出

184 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:39:06.99 ID:cnii1uvn.net
絶対顔は見せたくない先頭の男。面割れしちゃまずいことでもありそう

185 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:39:08.58 ID:pz7Jehs1.net
>>1
はやいので
こちらへじゃまします

186 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:39:57.37 ID:s6aQVGrY.net
今の基礎は土にコンクリ混ぜるとかあったな

187 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:40:03.21 ID:cnii1uvn.net
どうせハリボテなんでしょうに

188 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:40:27.27 ID:92NmJkI2.net
一方浦安の埋め立て地では…

>>177
でも他の企画でも見てみたい。

189 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:40:34.86 ID:Bcm7gIUS.net
>>182
全くだな
ホントくだらない風潮

190 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:41:16.52 ID:NkNd8zDB.net
まあ手間を惜しまなければな

191 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:43:35.41 ID:NkNd8zDB.net
まあどっかの政治家が汚いってだけで潰しそうだな

192 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:43:35.45 ID:S3nEj0Qp.net
MGSみたいな効果音が入るな

193 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:44:39.55 ID:5EKCRB8P.net
>>186
コンクリ混ぜるのは表層の、2m位までそれ以上だとセメントミルク混ぜながら穴ほりながら杭を製成していく工法か鋼管杭打つかコンクリ杭。さっ木の杭は今でもたまに使ってるのみる。

194 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:45:28.78 ID:VdfjiYR+.net
>>188
あんなとこに家買う人の神経がわからん
ああなるの想定出来るだろうに

195 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:45:59.20 ID:RZ11DKYu.net
おしゃれな新聞屋さんだな。

196 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:46:21.22 ID:NkNd8zDB.net
すげえ皇居に顔パスだ

197 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:46:25.82 ID:3W1HIxCq.net
>>185
まったりした番組に速い流れは合わないね(´・ω・`)

198 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:48:09.04 ID:NkNd8zDB.net
ダンジョンじゃん

199 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:48:24.99 ID:92NmJkI2.net
>>194
買った時は「安く買えてラッキー!」とか思ったんだろうね。安いものには訳があるのに…
>>197
本スレもう6スレ!

200 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:48:30.98 ID:QcjoQZ3Y.net
オイラこの道好きなんだよね

201 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:48:45.97 ID:92NmJkI2.net
神田駅の地下街はもう…

202 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:49:09.09 ID:XKdFSMQ6.net
言い訳だろw

203 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:49:21.06 ID:y611k6GI.net
ビールは給料!

204 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:49:45.66 ID:3W1HIxCq.net
なぎらさん呼べ

205 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:49:45.67 ID:cnii1uvn.net
じゃゴキのから揚げ

206 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:49:57.35 ID:jf5h7+aX.net
飲むのかよ!

207 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:13.84 ID:RZ11DKYu.net
ジョッキにボカシw

208 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:14.97 ID:/2kRv5rh.net
まずい言うなw

209 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:18.21 ID:0DnH1Jhy.net
ホッピーってプリン体ゼロなんだ

210 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:19.92 ID:UpehPQrn.net
くぼゆかのお乳見せて欲しい(;´Д`)ハァハァ・・・

211 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:20.07 ID:QcjoQZ3Y.net
ホッピ〜

212 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:23.40 ID:3EyHey0q.net
みなさんの受信料でビール
みなさんの受信料でモザイク

213 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:31.03 ID:Nz9/Nup8.net
キリンだな

214 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:50:33.67 ID:NkNd8zDB.net
もう飲んじゃった

215 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:34.15 ID:y611k6GI.net
まぁ、苦そうなお薬だこと

216 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:35.84 ID:92NmJkI2.net
これ収録は土曜だよね。

217 : 【大吉】 :2015/01/03(土) 10:50:42.82 ID:4z+ODtOX.net
その店買い占めてもタモリの財力なら無問題

218 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:49.69 ID:VdfjiYR+.net
お茶は“あきらめなさい”と斬って捨てたのにw

219 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:52.78 ID:0DnH1Jhy.net
先生は一緒に飲まんのか(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:58.48 ID:UpehPQrn.net
くぼゆかの谷間とパン線です(;´Д`)ハァハァ・・・

221 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:04.95 ID:92NmJkI2.net
>>210
旦那になればいくらでもw

222 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:05.82 ID:RS2JJKDm.net
ホッピーでハッピー

223 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:18.11 ID:cnii1uvn.net
>>216
もしくは金曜午後かな

224 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:22.61 ID:Iq09FSyl.net
ごきげんよー

225 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:23.23 ID:U7Ui2UsQ.net
しかしタモリのゆるいトークはホント休日向きだな

226 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:33.03 ID:ldTS1pzM.net
久保田アナは形のいいおっぱいしてそうだな

227 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:37.43 ID:RLxalvoq.net
新シリーズ久保床のプリケツないのかよ

228 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:51:49.99 ID:0DnH1Jhy.net
三菱地所を見に行こう

229 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:18.97 ID:S42RXxTW.net
丸の内っつうか
有楽町から新橋だったね

230 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:20.26 ID:UpehPQrn.net
>>227
俺は奈知子でも良いわ(;´Д`)ハァハァ・・・

231 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:32.80 ID:dF8MRPk2.net
>>194
TDLの防災訓練はパーク内の液状化想定してやるくらいなのにな(´・ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:38.86 ID:RZ11DKYu.net
やっぱイイわブラタモリ

233 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:45.16 ID:RS2JJKDm.net
次渋谷か 谷の街

234 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:47.99 ID:s6aQVGrY.net
4月からレギュラー番組か

235 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:52:48.62 ID:pz7Jehs1.net
>>218
確かにw

236 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:16.28 ID:pz7Jehs1.net
>>233
渋谷は実況したはず

237 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:26.08 ID:0DnH1Jhy.net
奈知子も背が低いだな

238 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:33.94 ID:RZ11DKYu.net
おお!新シリーズ!

239 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:35.23 ID:UpehPQrn.net
NHKなにげに人妻アナ増えたよな

240 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:40.51 ID:92NmJkI2.net
>>223
それだ!

241 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:53:44.91 ID:y611k6GI.net
やっぱ、アシスタントは久保田さんがいいなぁ

242 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:54:13.96 ID:0DnH1Jhy.net
一番京都が被害受けたのが応仁の乱だっけ

243 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:54:21.50 ID:92NmJkI2.net
>>233>>236
ヒカリエ建設中だったよね。

244 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:54:38.90 ID:8AMpHt3y.net
さっきチラッと映った韓国料理まだんて
孤独のグルメに出てきたところ?

245 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:54:42.14 ID:3W1HIxCq.net
渋谷が初回だったんだっけ?
渋谷が1番記憶に残ってる

246 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:55:00.46 ID:UpehPQrn.net
>>242
そら期間が長かったからな

247 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:55:04.72 ID:RZ11DKYu.net
あれ?今の声は井上先生かな?

248 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:55:10.26 ID:92NmJkI2.net
>>241
最初は悪評だらけだったのにw

249 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:55:29.82 ID:NkNd8zDB.net
私物

250 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:55:40.60 ID:cnii1uvn.net
渋谷編は記憶に新しい

251 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:55:54.58 ID:3W1HIxCq.net
あ、違うか
渋谷は全然後なんだな(´・ω・`)

252 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:56:30.83 ID:y611k6GI.net
>>248
おいら、何で悪評立つのかわからんかった

253 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:56:34.03 ID:pz7Jehs1.net
>>242
京都人の
前のいくさは応仁の乱

254 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:56:35.27 ID:1oFkh6vz.net
渋谷編はハズレ回だったような気がする

255 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:56:39.99 ID:0DnH1Jhy.net
スタバだ!

256 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:06.52 ID:UpehPQrn.net
>>248
あぁ、知識がないだの愛想笑いだの
散々イラネって言われたな

257 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:08.79 ID:suErE7JS.net
目と目がクロス

258 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:14.90 ID:pz7Jehs1.net
東急東横店
東館はもう無いし

259 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:26.98 ID:92NmJkI2.net
ツタヤの2階来たーーーー

WINS方面もおやじ系w

260 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:44.67 ID:cnii1uvn.net
.>>255
そういや外人人気の高いガイドブックに乗っているという

261 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:57:49.56 ID:NkNd8zDB.net
谷好きか

262 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:57:52.89 ID:RS2JJKDm.net
黒ストッキングにブーツの神田御茶ノ水が見たかった

263 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:58:17.06 ID:UpehPQrn.net
>>261
胸の谷間は大好きです(;´Д`)ハァハァ・・・

264 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:58:50.53 ID:XKdFSMQ6.net
僕もかわがあります!

265 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:58:52.92 ID:ldTS1pzM.net
ロケ中タモさんブラジャーつけてるらしいよ

266 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:58:55.76 ID:U7Ui2UsQ.net
さすがにタモリだと振り返る通行人が多いな

267 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 10:59:11.69 ID:NkNd8zDB.net
川なのか?

268 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:59:19.73 ID:cnii1uvn.net
道頓堀のように飛び込まない様に水がない

269 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:59:19.82 ID:92NmJkI2.net
>>252
タモさんとの呼吸がまるで合ってなかったw
>>256
でもそのぎこちなさをタモさんが気に入ったとか。

熱中時代の暗渠の人はもう…

270 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:59:54.34 ID:0DnH1Jhy.net
コハクヌシ的な

271 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 10:59:59.36 ID:VdfjiYR+.net
うちの母ちゃん渋女卒

272 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:10.46 ID:RZ11DKYu.net
あ、セットしたつもりで油断してたけどレコ動いてなかった…
新シーズンも始まるし、番組名予約しとかないと(`・ω・´)

273 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:11.86 ID:cnii1uvn.net
そういやこの辺を綺麗にする計画あるんだっけ

274 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:24.76 ID:0DnH1Jhy.net
良いコートだな

275 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:43.92 ID:vGbwa6zO.net
アレ原宿の方まで歩いたのってこの番組だっけ?
忘れちゃった…

276 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:56.78 ID:RZ11DKYu.net
もはや暗渠の説明は不要なんだな。

277 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:01:01.15 ID:92NmJkI2.net
もう過去の記録になってる…

278 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:01:28.13 ID:vGbwa6zO.net
>>271
スカート短い

279 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:01:29.10 ID:NkNd8zDB.net
ややこしいな

280 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:01:45.80 ID:XKdFSMQ6.net
そういう影響もあるのかー

281 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:01:54.25 ID:3W1HIxCq.net
渋谷は見てなかった...
原宿や明治神宮観て回ったのは何回になるんだ(´・ω・`)

282 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:02:00.22 ID:RZ11DKYu.net
川の上にデパート建てちゃってだいじょうぶなのかな。

283 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:02:10.70 ID:oOq0PP0e.net
言われなきゃ気付かないな

284 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:02:39.99 ID:RZ11DKYu.net
阪口暗渠(`・ω・´)

285 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:02:53.86 ID:U7Ui2UsQ.net
でかいタブレットかと

286 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:03:24.97 ID:S42RXxTW.net
>>282
松の杭打ってるんだろ

287 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:03:37.05 ID:92NmJkI2.net
隠田来るーーーー

288 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:03:48.72 ID:cnii1uvn.net
百姓地ってどこの豪農やねん

289 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:03:54.65 ID:NkNd8zDB.net
百姓地じゃん

290 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:04:05.77 ID:XKdFSMQ6.net
NHKあんのも渋谷じゃなかったっけ

291 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:04:06.23 ID:vGbwa6zO.net
もう渋谷じゃねえ

292 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:04:49.83 ID:cnii1uvn.net
あとで古地図で確認するかな

293 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:00.51 ID:UpehPQrn.net
くぼゆかの太ももに挟まれてぇ(;´Д`)ハァハァ・・・

294 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:01.96 ID:3W1HIxCq.net
やっぱこの回か
記憶に残ってるいいながら全然記憶に残ってないおれバカ

295 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:21.06 ID:Sb6sP5/d.net
おぼっちゃまくん

296 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:29.44 ID:92NmJkI2.net
>>290
再開発利権が蠢いてるらしい…おっと窓ガラスが鳴ったから見てくる。ここ13階なのに…

297 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:48.32 ID:suErE7JS.net
キャット空中3回転

298 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:05:49.26 ID:dF8MRPk2.net
原宿のシェーキーズで飯食って秩父宮ラグビー場行く時通る道だわ

299 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:05:50.82 ID:NkNd8zDB.net
亀の散歩とは歌舞いてるな

300 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:06:02.58 ID:0DnH1Jhy.net
創価学会(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

301 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:06:06.93 ID:cnii1uvn.net
高低差が普通の地図ではわからんからなあ

302 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:06:52.51 ID:UpehPQrn.net
>>301
何をもって普通の地図と言うかだな
住宅地図や道路地図じゃ等高線はないわな

303 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:07:12.55 ID:dF8MRPk2.net
新宿駅も南側は渋谷区だしな

304 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:07:17.97 ID:VdfjiYR+.net
>>297
ニャンコしぇんしぇー!

305 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:07:32.99 ID:cnii1uvn.net
最初に住んだ町が新宿渋谷の境目あたりだったなあ

306 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:08:04.49 ID:Qtr/KNJ/.net
しょぼ

307 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:08:43.45 ID:0DnH1Jhy.net
まだ流れてるんだなあ

308 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:08:45.90 ID:cnii1uvn.net
有刺鉄線で電流流しておかないとオッサンがしょんべんしそう

309 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:09:03.20 ID:dDag8BRI.net
和んだなぁ

310 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:09:19.50 ID:UpehPQrn.net
天龍

311 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:09:32.27 ID:4l+LfDoM.net
タモリとNHKでも中に入って見せてはもらえないのか

312 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:09:41.92 ID:NkNd8zDB.net
金持ってそうだな

313 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:09:54.80 ID:nDUCYTaZ.net
川って埋め立てたりするとろくなことが無いんだよな

314 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:04.09 ID:KLcba11g.net
東京の寺は昔を大切にしないなあ

315 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:09.36 ID:0DnH1Jhy.net
水琴窟とは粋な

316 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:10.80 ID:dF8MRPk2.net
水金窟

317 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:16.26 ID:cc1RgD4p.net
けつ突き出してえろいな

318 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:17.57 ID:Sb6sP5/d.net
排水升でも水琴窟みたいにきれいな音が出る時がある

319 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:22.35 ID:UpehPQrn.net
お知りを突き出すくぼゆか(;´Д`)ハァハァ・・・

320 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:23.28 ID:hxx0suwH.net
>>311
さっきの源流の敷地は何の土地だったんだろう

321 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:30.56 ID:pz7Jehs1.net
>>303
っ新宿タカシマヤ

322 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:10:36.85 ID:4l+LfDoM.net
水琴窟といえば栃木

323 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:11:01.49 ID:cnii1uvn.net
水が豊富だから、昔から日本人は水を桶に溜めないで水を流して手を洗うのだそうな。
フランスの偉い学者が言ってたらしい。

324 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:11:54.47 ID:nDUCYTaZ.net
>>321
あそこは色々不完全なところも含めて
建築物のキカイダーと呼んでもいいだろう

325 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:12:17.47 ID:NkNd8zDB.net
女子高生

326 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:12:18.00 ID:RZ11DKYu.net
よくこんなもの考え出したな >水琴窟

327 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:12:54.72 ID:gvojuF/H.net
昔この辺のテレクラ行ってたなw

328 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:01.69 ID:KLcba11g.net
>>323
じゃあ入浴でシャワー使う外国はどうなんだと

329 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:06.55 ID:cnii1uvn.net
宮迫坂でなくて良かった

330 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:15.81 ID:nDUCYTaZ.net
日本の水は今狙われてる

331 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:23.08 ID:pz7Jehs1.net
もっと迷うでしょw

332 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:41.29 ID:RZ11DKYu.net
仕込んでたw

333 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:41.48 ID:VdfjiYR+.net
すげぇなw

334 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:48.80 ID:Sb6sP5/d.net
道路MAPと路線図の手拭いつくってくれ

335 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:50.43 ID:cnii1uvn.net
>>328
フランスの学者の観察視点だから知らねーし

336 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:53.25 ID:S42RXxTW.net
田原先生いなくなった

337 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:13:53.48 ID:UpehPQrn.net
NHKはトイレ行く時間がなくてイカン
ウンコしたい

338 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:14:13.98 ID:nDUCYTaZ.net
世田谷も坂が酷くなかったっけ

339 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:14:30.84 ID:pz7Jehs1.net
オリエンテーリング用のコンパス

340 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:14:31.92 ID:0DnH1Jhy.net
>>337
おしっこしたい(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:14:43.58 ID:dF8MRPk2.net
>>330
真面目に森林管理しろと言いたい(´・ω・`)

342 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:14:48.30 ID:Iq09FSyl.net
へー

343 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:15:13.80 ID:92NmJkI2.net
パイロット版って表参道界隈だっけ?

344 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:15:55.50 ID:NkNd8zDB.net
城っていうか土ボリだろう

345 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:16:30.70 ID:S42RXxTW.net
武士って誰よ

346 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:16:36.22 ID:92NmJkI2.net
金王八幡来たーーーー

347 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:16:38.41 ID:cnii1uvn.net
なかなかの砦

348 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:16:41.08 ID:+kLhCwaQ.net
辺境の地だったんだろうけど
平安鎌倉時代にもちゃんと人は住んでいたんだな
東京

349 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:16:46.09 ID:dF8MRPk2.net
司馬遼太郎の「翔ぶが如く」の序盤にこの辺から駒場にかけての描写書かれているな

350 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:01.00 ID:BdP7cb34.net
小さい、田舎だな

351 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:02.56 ID:gvojuF/H.net
こういう模型製作頼むと値が張るんだろうな

352 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:05.74 ID:Bcm7gIUS.net
>>338
上野毛、砧の辺りだけだろ

353 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:15.66 ID:0DnH1Jhy.net
神主さん、背が高いね

354 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:26.52 ID:Sb6sP5/d.net
攻めにくい反面攻めに行きづらい

355 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:34.17 ID:VdfjiYR+.net
>>328
湯船にお湯貯めて入るより節約になるからじゃないの
お風呂に入るのも日本は水が豊だからだって、ついこの前所さんの番組でやってた

356 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:48.93 ID:gvojuF/H.net
JCです

357 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:17:59.34 ID:cnii1uvn.net
>>349
作品名は知ってるけど内容がわからん

358 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:18:15.65 ID:Sb6sP5/d.net
楽なCG

359 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:18:25.86 ID:BdP7cb34.net
谷だから線路が上にあるんだな

360 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:18:38.61 ID:92NmJkI2.net
>>352
武蔵野断崖線だっけ?

361 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:18:44.20 ID:pz7Jehs1.net
何故か高架の地下鉄

362 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:18:53.71 ID:RS2JJKDm.net
ケーブルカーも

363 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:19:05.72 ID:cnii1uvn.net
地下鉄はどうやって作ったのか疑問が解けた

364 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:19:07.13 ID:RZ11DKYu.net
うん?

365 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:19:11.23 ID:nDUCYTaZ.net
後楽園もそうだよね

366 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:19:29.60 ID:h/nW50OK.net
車輪が浮いてるよ

367 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:19:31.57 ID:XKdFSMQ6.net
そんなに高低差あるんか

368 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:20:25.67 ID:BdP7cb34.net
ここから電車パート

369 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:20:31.93 ID:RZ11DKYu.net
坂マニアのルーツかw

370 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:20:35.96 ID:92NmJkI2.net
タモリ倶楽部のさよなら東横線渋谷駅回(前後篇)は保存してある…

371 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:20:40.02 ID:dF8MRPk2.net
>>357
薩摩が舞台なんだけど、西郷隆盛が弟の家に泊まりながらあの辺で狩りをしていたらしいく
それで出てくる

372 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:20:45.55 ID:7+z+csav.net
初めて渋谷行った時タモさんと同じ経験したw

373 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:21:09.41 ID:BdP7cb34.net
Hだな

374 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:21:16.71 ID:RZ11DKYu.net
高架が高いなー

375 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:21:42.10 ID:nDUCYTaZ.net
日本の土木技術は世界一

376 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:21:48.52 ID:cnii1uvn.net
こういう光景見てないから、俺なら不思議に思わなかっただろうな。
普通にもぐりこむ最初と勘違いするはず。

377 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:21:57.49 ID:92NmJkI2.net
マークシティー来たーーーー

焼鳥屋の煙がすごいあたりだ。

378 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:02.82 ID:gvojuF/H.net
渋谷は独特な街だなぁ

379 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:22:33.02 ID:NkNd8zDB.net
寝てるのか

380 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:37.22 ID:cnii1uvn.net
>>371
ああ幕末の話ね。大河でやってたら何となくわかる感じ

381 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:43.37 ID:XKdFSMQ6.net
どういうことだよw

382 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:45.69 ID:Sb6sP5/d.net
タモリじゃしかたがない

383 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:53.30 ID:RS2JJKDm.net
えへへへ

384 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:22:56.85 ID:0DnH1Jhy.net
丁寧な仕込みw

385 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:00.83 ID:dF8MRPk2.net
くもじい並みの影響力だなw

386 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:04.10 ID:+kLhCwaQ.net
この辺りにある焼き鳥屋で
初めて軟骨頼んだんだが、
骨ごと食うって知らずに身だけかじって食うとこないなと思ってた

387 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:06.38 ID:92NmJkI2.net
大丈夫だよ、下交渉済みだw

388 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:07.52 ID:suErE7JS.net
高速バスののりばか

389 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:12.95 ID:UpehPQrn.net
若い助役さんだな

390 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:31.72 ID:BdP7cb34.net
帽子がw

391 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:54.42 ID:nDUCYTaZ.net
この人、特撮ものに出てきそうな冷酷な悪役みたい

392 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:25.21 ID:92NmJkI2.net
夕方収録なんだ、やっぱり。

393 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:31.95 ID:s6aQVGrY.net
北海道JRだと無理にチェック出来ないな

394 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:34.37 ID:dF8MRPk2.net
銀座線は上野の方に踏み切りあったりいろいろ面白いよね

395 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:36.11 ID:cnii1uvn.net
中国人が切符購入がわからんのでそこの駅員の人に聞いたら駅長だと言うんで驚いた話を見たな

396 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:42.11 ID:gvojuF/H.net
腹の調子悪いときは大変だなw

397 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:43.60 ID:RZ11DKYu.net
>>384
嫌いじゃないw

398 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:46.55 ID:Sb6sP5/d.net
>>386
骨ごと食うって?スズメの焼き鳥みたい

399 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:51.13 ID:pz7Jehs1.net
>>386
わかるわかるw

400 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:24:56.75 ID:92NmJkI2.net
いつも微妙に遅延してるだろw

401 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:09.79 ID:0DnH1Jhy.net
電車でGOw

402 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:25:11.87 ID:NkNd8zDB.net
どんだけだよ

403 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:19.97 ID:nDUCYTaZ.net
こんなに細かく時間守るの日本だけだろ

404 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:30.64 ID:RS2JJKDm.net
電車が遅れて遅刻したらどうするんだろう 

405 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:32.65 ID:XKdFSMQ6.net
でも寝ちゃったりたばこ吸ったりスマホいじっちゃったりするやつもいるんだよなあ

406 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:41.29 ID:92NmJkI2.net
下は井の頭線だよ。

407 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:41.27 ID:cnii1uvn.net
三本あるな

408 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:25:50.14 ID:BdP7cb34.net
嬉しそうなタモス

409 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:26:11.40 ID:+kLhCwaQ.net
>>398
軟骨だからボリボリかじれる

410 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:26:17.10 ID:XKdFSMQ6.net
地下鉄が山手線より上にいるのか

411 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:26:18.30 ID:pz7Jehs1.net
地下鉄の総合運転所?に行ったときも面白かった
いきなりの緊急事態でw

412 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:26:40.56 ID:cnii1uvn.net
怖い怖い言うなブス

413 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:26:44.08 ID:92NmJkI2.net
1000系増えてきた。この間20編成目を確認。

414 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:02.31 ID:pz7Jehs1.net
途中下車w

415 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:04.61 ID:dF8MRPk2.net
他局w

416 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:04.59 ID:3W1HIxCq.net
タモリ倶楽部や(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:16.92 ID:XKdFSMQ6.net
ぶらりの曲使うなw

418 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:47.91 ID:Sb6sP5/d.net
このぶらりの曲をCasiopeaに演奏してもらいたい

419 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:48.76 ID:UpehPQrn.net
子供の頃車両の連結部が大好きだったわ

420 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:49.32 ID:nDUCYTaZ.net
タモリがらみって意外と取材拒否されないイメージ

421 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:50.95 ID:0DnH1Jhy.net
初めて東京に行って一番驚いたのが、電車の車両の多さだったなあ

422 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:51.42 ID:+Q4P3XFV.net
タモさん受信料を良い様に使ってんなwww
もっとやれw

423 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:27:55.02 ID:VdfjiYR+.net
原田芳雄呼んでやれよ

424 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:03.98 ID:cnii1uvn.net
>>413
番号のインフレーションだな万系とか

425 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:10.12 ID:7xoSgmQ3.net
古地図ハンカチもう扱いなかった

426 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:22.83 ID:gvojuF/H.net
タモリ倶楽部では貸切だったな

427 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:36.64 ID:cnii1uvn.net
なかなかのスピード感

428 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:37.71 ID:3qRJYSfy.net
>>423
これを撮影した時点で鬼籍に入ってた様な気が・・・

429 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:38.05 ID:MX3alcE6.net
タモリ、楽しそうだな

430 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:55.57 ID:92NmJkI2.net
半蔵線は上がってくるのか。

431 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:28:58.40 ID:UpehPQrn.net
>>421
地方でも貨物は長いじゃないか

432 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:14.78 ID:Sb6sP5/d.net
電車でGOで今くらいのスピードで侵入したらオーバーするな

433 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:30.24 ID:suErE7JS.net
大阪だったらおばちゃんが、ベタベタ触ってくるで

434 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:38.68 ID:dF8MRPk2.net
>>420
交通機関がらみだと無茶な取材要求しないって信用あるんかね

435 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:38.71 ID:VOwgkMt+.net
2011年3月31日放送か。
震災後初めての放送だと思う。
本当は、2011年3月17日放送予定だったのかな?
震災前に最後に放送されたのは、東京タワーの回だった。

436 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:49.05 ID:XKdFSMQ6.net
あーあるある

437 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:29:49.76 ID:NkNd8zDB.net
なんか見たことあるな

438 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:04.90 ID:0DnH1Jhy.net
>>423
くるりの岸田さんと床に耳あてて音を聞いてた画が忘れられない

439 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:14.88 ID:VdfjiYR+.net
>>421
初めて田舎の方に行ったとき、次の電車まで一時間って見て“えっ!?”って声出ちゃった

440 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:18.86 ID:nDUCYTaZ.net
>>433
タモリと関西って凄く食い合わせ悪そう

441 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:43.46 ID:bIMHey4G.net
>>432
実物とはブレーキの効きが違うらしいね

442 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:51.57 ID:Y+Qq+uPx.net
今の写真だと横断歩道の途中にあるということがわからない

443 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:30:55.64 ID:Bcm7gIUS.net
>>386
真鴨食え真鴨
牛肉とも鳥肉とも豚肉とも全く違う旨味でたまらん

444 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:10.80 ID:pz7Jehs1.net
>>421
そうそう
おかげで駅にものすごい速さで入ってくるから
止まらずにいっちゃうのかと思ったw

445 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:18.11 ID:0DnH1Jhy.net
>>431
コンテナって小さいじゃん
3両5両が普通だったから10両編成以上の電車が新鮮で(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:19.19 ID:92NmJkI2.net
東京タワーてっぺんのアンテナもひん曲ったんだよね…

かまぼこ屋根…

447 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:35.96 ID:VdfjiYR+.net
>>438
楽しみ過ぎ朝6時に起きたとか言ってたしねw

448 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:42.29 ID:ja43s0v+.net
四年前のか

449 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:31:56.54 ID:pz7Jehs1.net
>>439
そんなの楽勝じゃん
次のがあるだけ

450 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:32:09.16 ID:NkNd8zDB.net
9年てどんだけだよ

451 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:32:12.76 ID:+kLhCwaQ.net
東京は繰り返し細かく紹介されるから
たまには大阪の都市の歴史や風土もやって欲しいな〜

452 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:32:13.27 ID:nDUCYTaZ.net
>>446
東京タワーは観光名所としての役目も終えつつあるな

453 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:05.01 ID:gvojuF/H.net
強度は丸に勝てないだろう

454 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:06.65 ID:UpehPQrn.net
>>452
スカイツリーができてから逆に人増えたって聞いたぞw

455 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:14.90 ID:92NmJkI2.net
>>452
そのうち取り壊しの声とか出てくるんだろうか…

456 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:19.17 ID:cnii1uvn.net
>>431
線路の数百m近くなんだが、昔はズンズンと縦振動があって貨物とわかったそうな。
今はそんなことは全く感じない。物量の差なのかなあ

457 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:24.60 ID:0DnH1Jhy.net
川より下ってすごいなぁ

458 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:42.07 ID:Y+Qq+uPx.net
人の流れが変わって大ごとになったやつか。

459 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:48.45 ID:XKdFSMQ6.net
そういうのきれいに整理したい

460 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:55.56 ID:92NmJkI2.net
>>454
だよね!そうだよね!

埼玉県民だらけだ、おかげで。

461 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:33:57.30 ID:UpehPQrn.net
>>456
トラックに取って代わられてるからな

462 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:34:12.42 ID:GygGuUcm.net
副都心線乗るの大変なんだよなぁ

463 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:34:23.14 ID:pz7Jehs1.net
>>456
昔は引っ越し時期になると国鉄コンテナのCM見たのに

464 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:34:38.92 ID:7z7obIWS.net


465 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:34:40.83 ID:XKdFSMQ6.net
かわいいなあw

466 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:34:51.53 ID:Bcm7gIUS.net
>>451
京都編が始まるじゃん

467 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:11.94 ID:pz7Jehs1.net
>>462
エスカレーターで降りていくけど
ほんとにホームに付くのか途中で心配になる

468 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:14.36 ID:dF8MRPk2.net
>>445
最初に勤めた会社が関西系で関西出身者多くて研修は東京だったんだけど
研修先に向かう駅で16両編成の電車がホームに入ってくる時通過するのかと焦ったらしい

469 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:16.54 ID:VOwgkMt+.net
一番列車に乗った漏れが来ましたよ

470 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:22.10 ID:GygGuUcm.net
>>463
チッキ無くなってから、コンテナ輸送も減ったね

471 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:32.55 ID:UpehPQrn.net
女子アナのヘルメットの被り方だけは納得いかん
ちゃんと被れと・・・w

472 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:35:56.31 ID:pz7Jehs1.net
東急文化会館…五島プラネタリウム……

473 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:00.03 ID:+kLhCwaQ.net
これ映画館があったとこか〜?

474 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:04.57 ID:GygGuUcm.net
ヒカリエって、なんかいつもひっそり感あるんだよねw

475 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:23.78 ID:3ZHLSr4+.net
http://22.snpht.org/150103113548.jpg
http://22.snpht.org/150103113550.jpg
http://22.snpht.org/150103113551.jpg
http://22.snpht.org/150103113552.jpg
http://22.snpht.org/150103113554.jpg
アイドル 久保田祐佳さん

476 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:34.35 ID:dF8MRPk2.net
>>452
職場の近くだけど今も土日は盛況だよ、平日はガラガラだけど(´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:40.83 ID:Bcm7gIUS.net
>>461
日本てホント馬鹿だよな
長大貨物のがエコだし安全なのに時代と逆行してる
トラックは最寄りの貨物ターミナルまでこそ意味があるのにな

478 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:51.90 ID:Y+Qq+uPx.net
>>454
スカイツリーの予備塔だから取り壊しは当分ないのでは?

479 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:36:56.30 ID:3nE5WORB.net
文化会館がこれなのか

480 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:06.44 ID:gvojuF/H.net
深いな

481 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:08.58 ID:3ZHLSr4+.net
しぶたに

482 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:23.58 ID:0DnH1Jhy.net
もう完成してるんだよね?

483 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:39.19 ID:cnii1uvn.net
都会じゃのう・・・飯島愛の住んでたマンションが南口から代官山の方向に少し行った所だと
例の事件でわかったな。

484 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:40.54 ID:7z7obIWS.net
こわそうw

485 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:37:44.03 ID:rl6Dw+zx.net
>>474
開けた場所にないからかな

486 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:02.20 ID:GygGuUcm.net
>>482
開業2周年とかじゃなかったかな

487 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:14.40 ID:3ZHLSr4+.net
>>478
スカイツリー直下の難視聴対策用にも使えることがわかったらしい

488 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:19.88 ID:UpehPQrn.net
>>477
日本はエコより利便性だからな
宅配でも当日配達だの鉄道輸送じゃ時間の融通が利かない

489 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:38:26.08 ID:NkNd8zDB.net
富士山見えそうだな

490 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:26.74 ID:RS2JJKDm.net
押すなよ 絶対押すなよ

491 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:29.78 ID:RZ11DKYu.net
テンション下がるタモさんw

492 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:54.17 ID:VdfjiYR+.net
ゾワゾワする

493 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:57.39 ID:GygGuUcm.net
玉袋がキュンってなっちゃうw

494 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:38:57.44 ID:nDUCYTaZ.net
>>476
そうなのか
去年用事であの近く行ったついでに寄ったんだけどガラガラだったからさ
昔は平日でももっと人がいた気がしたんだが

495 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:39:30.15 ID:XKdFSMQ6.net
別に高所恐怖症ってわけでもないけどこういうの映像越しでもちょっとどきどきする

496 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:39:42.29 ID:GygGuUcm.net
渋谷って個性が無くなった気がする

497 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:40:10.01 ID:NkNd8zDB.net
雑多なビルがいいのにな

498 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:17.20 ID:3W1HIxCq.net
大晦日〜新年に警察まで出る大騒ぎになるなんて
ちょっと前までなかったのにな

499 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:22.28 ID:cnii1uvn.net
>>496
スクランブル交差点が糞若者のはしゃぎイベントの場と化したようだね

500 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:29.60 ID:pz7Jehs1.net
>>496
西武デパートが元気だった頃が好き

501 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:35.79 ID:dF8MRPk2.net
>>488
しかも宅配の現場は限界が近づいてるのにな(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:37.46 ID:0DnH1Jhy.net
ビデオ専門店ってどんなビデオが観れるの?(´・ω・`)

503 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:39.94 ID:NgesBt27.net
>>421
昔秋葉原駅で改札の場所が分からなくて20分位迷子に...
宿泊先のワシントンホテルは見えるのに駅から出られなくて困った(´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:40:52.56 ID:GygGuUcm.net
北島のサブちゃんが流しをしていた所だな

505 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:11.82 ID:pz7Jehs1.net
駐輪場の裏だ

506 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:19.47 ID:XKdFSMQ6.net
おしり

507 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:22.07 ID:92NmJkI2.net
お尻来たーーーー

508 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:41:22.40 ID:NkNd8zDB.net
けーつー

509 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:33.41 ID:Bcm7gIUS.net
>>488
え、鉄道はわりと時間に正確な方だろ?

510 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:41.60 ID:Y+Qq+uPx.net
衛生的にどうなんだろう?

511 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:41.60 ID:gvojuF/H.net
宅配も親切過ぎる
コンビニ並みに営業所増やして引き取りに行かせりゃいいのに
でかいのだけ割り増し配達でいい

512 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:41:43.16 ID:dRG+J63Y.net
暗渠ww

513 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:04.59 ID:+kLhCwaQ.net
これは百番街とかいうとこかな?

514 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:14.45 ID:pz7Jehs1.net
>>503
新宿駅のまんまえで駅の場所聞かれたことあったよ(西口)
まさか地下にJRがあるなんて

515 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:31.86 ID:gvojuF/H.net
>>499
そろそろ放水して解散させればいいのに

516 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:36.13 ID:3ZHLSr4+.net
地形たもり

517 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:46.52 ID:pz7Jehs1.net
おくすりの時間です

518 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:52.55 ID:RZ11DKYu.net
あ〜終っちゃう。。。

519 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:42:59.92 ID:dziPrKMa.net
すばらしい
もう昼だ!!!!

520 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:01.14 ID:l7XvyZI/.net
終わるの早すぎだろ

521 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:01.56 ID:3ZHLSr4+.net
MAP って地図だったんだね

522 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:01.98 ID:DRqygjC9.net
東京では自殺する♪

523 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:04.43 ID:+Q704HK+.net
まにまに

524 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:09.04 ID:lYd1THs0.net
星空まっ

525 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:09.19 ID:YsfFf/DO.net
最終回だったなぁ、これ。

526 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:10.38 ID:vDeuoTC9.net
再放送なのに何度見ても面白いわ

527 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:11.85 ID:/FLiMqLo.net
本スレちょうどおわったw

528 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:19.24 ID:3W1HIxCq.net
>>511
取りに行くようにした方が助かる人いるよね
自分も取りに行ける方が助かる

529 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:21.48 ID:Zc5ugfyj.net
ホント、気持ちの良い番組だわ

530 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:26.81 ID:ADsvn5Mw.net
夜にまた再包装して欲しい

531 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:30.78 ID:1lnTjMPe.net
ゆったり見てるうちにもうお昼か
いい時間だった

532 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:41.09 ID:cnii1uvn.net
>>421
名神高速を京都方面を車で走ってた夜、田んぼの先の遠くの電車がやたら長いな〜って思ったら
それが新幹線だと気づいたことを思い出した。

533 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:41.92 ID:Y+Qq+uPx.net
また会う日が明々後日だけど放送時間が浅すぎる…(´・ω・`)

534 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:45.41 ID:FuSJVdiG.net
スタバちゃんと出た

535 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:45.77 ID:3ZHLSr4+.net
やっぱ 久保田祐佳さんがいい 新編

536 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:50.44 ID:XKdFSMQ6.net
>>511
基本最寄のコンビニ受け取りとかでいいよね
自宅まで配達してほしい場合は別料金にしてさ

537 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:52.49 ID:S42RXxTW.net
あっという間だった

538 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:57.55 ID:0DnH1Jhy.net
終わった(´・ω・`)
家人の為に昼ご飯作らねば

539 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:43:58.59 ID:5UedU0xD.net
ブラ^^タモリ^^って・・・ブラ被ったタモさんが徘徊して^^街中^^おお騒ぎって企画じゃないDEATH!!ゞmノ ^ p ^

540 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:44:00.50 ID:NkNd8zDB.net
>>511
黒猫は結構多いけど
他がな

541 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:03.48 ID:KLcba11g.net
いい曲だな

542 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:05.37 ID:/FLiMqLo.net
>>511
23区内だとびっくりするレベルで宅急便の営業所あるけどね

543 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:07.09 ID:pz7Jehs1.net
>>522
っ傘

544 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:07.90 ID:rl6Dw+zx.net
>>515
マスコミにみだりにエサを与えないでくださいよっと

545 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:13.03 ID:dF8MRPk2.net
若い世代に引き継ぐならいいけど奈知子に引き継ぐならくぼゆかで良かったなあ
奈知子じゃケツも期待できない(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:19.46 ID:gvojuF/H.net
>>528
待ってるとなかなか来ないw

547 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:21.77 ID:3ZHLSr4+.net
首藤奈知子さん 出過ぎ

548 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:34.37 ID:9qMYQxlX.net
なんだよ
久保田ちゃんじゃねーのかよ

549 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:31.45 ID:LovZs9/h.net
やっぱ面白いわ( ´・ω・)イイ番組だわ

550 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:34.77 ID:7z7obIWS.net
勤務体制がw

551 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:40.19 ID:KLcba11g.net
勤務体制w

552 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:41.28 ID:UpehPQrn.net
>>542
人口密度の違いだわな

553 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:48.58 ID:2uiBeUT5.net
今の店ここかな
ttp://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004804/

554 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:56.97 ID:08QBconl.net
>>511
それやると今度はコンビニの方が大変になるからなあ

555 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:13.29 ID:o60Y4x96.net
こんな場所あるいたのかw

556 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:19.21 ID:FuSJVdiG.net
このプレマップこの再放送見てる人は見るから他の時間帯にやれよw

557 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:19.54 ID:/FLiMqLo.net
>>552
んだな

558 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:20.73 ID:3ZHLSr4+.net
琵琶湖疏水か

559 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:26.44 ID:92NmJkI2.net
>>535
みんなは相方誰がいいと思ってるんだろ?

疏水来たーーーー

560 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:37.77 ID:0DnH1Jhy.net
くぼゆかが良かったなー(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:39.68 ID:KLcba11g.net
タモリ故郷の福岡やって欲しいな

562 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:45.63 ID:cnii1uvn.net
鳥居、なんかで見たな。なんだっけか

563 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:45:59.06 ID:o60Y4x96.net
南禅寺の横にあるインクライン?を歩けるなどすごいな

564 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:01.72 ID:RS2JJKDm.net
観光番組では見られない京都の裏側 おもしろそう

565 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:02.47 ID:ZHd2MqlW.net
琵琶湖の水止めるには

566 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:15.90 ID:iiDLGobW.net
>>535
俺も久保田一択希望。

特にお尻。

567 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:16.66 ID:DRqygjC9.net
>>559
淫獣お天気お姉さん

568 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:24.83 ID:KLcba11g.net
なんだ首藤か

569 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:31.54 ID:3W1HIxCq.net
>>542
うちの辺りはヤマトはいくつもあるけど佐川がないんだよなぁ

570 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:46:42.72 ID:3ZHLSr4+.net
>>562
ひるどき日本劣等

571 :タマネギ103号:2015/01/03(土) 11:46:46.43 ID:NkNd8zDB.net
ヒチョリかよ

572 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:47:07.05 ID:0DnH1Jhy.net
新しいの43分しかないんか!
一時間半のSPとかでも良いじゃんか(´・ω・`)

573 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:47:07.52 ID:cnii1uvn.net
>>567
魔法少女ともてはやした馬鹿どもの愚かさよのう

574 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:47:58.46 ID:0DnH1Jhy.net
また明々後日〜

575 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:48:14.55 ID:gvojuF/H.net
>>554
コンビニ受け取りじゃなくて、宅配の営業拠点を細かく配置するってこと

576 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:49:02.02 ID:qnj5mbTs.net
昔の東京とかニッポン重ねあわされるんが何ともグッとくるな‥

577 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:49:03.43 ID:o60Y4x96.net
>>565
琵琶湖が年間1cmずれてるからそんなことしなくてもとめられると思う

ただ、地震でリセットされそ

578 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:49:22.14 ID:UpehPQrn.net
>>573
普通に彼氏がいるとかならまだしも二股不倫までは
誰しも想定外だw

579 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:49:40.30 ID:92NmJkI2.net
>>567
昔淫獣って呼ばれてたの誰だっけ?島ひとみんと共演してた人。なんとか由美子までは覚えているんだが…

580 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:49:49.15 ID:/FLiMqLo.net
>>569
佐川って下手するとその辺のちょっと大きめな100円パーキングに何台も車があつまって
荷分けしてるからある意味質が悪いと思う
合理的だけどさ

581 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:50:38.79 ID:92NmJkI2.net
ばいばいタモさん。ではスレのみんな、京都編で!

582 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:52:08.62 ID:UpehPQrn.net
>>579
そりゃNBに出てた中澤有美子だな

583 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:57:24.39 ID:92NmJkI2.net
「ゆみこ」違いだったね。ありがと!

584 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 11:58:12.24 ID:Y+Qq+uPx.net
>>528
しかしそれだと営業時間がもんだいだな

585 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 13:54:23.01 ID:08QBconl.net
>>575
ごめん勘違いしてた

586 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 13:57:07.04 ID:JtA5TqGn.net
>>581
ばいばい。平和な実況で楽しかった。京都編も芸人板のアンチが来なけりゃいいな。

587 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 15:10:02.82 ID:VdfjiYR+.net
ブラタモリ(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 17:32:48.35 ID:qC6XPd/3.net
なるほど

589 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 18:00:31.05 ID:ROhpRf96.net
---

東京タワーのシャンパンフラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=uJSLuHRCVHM&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg&index=3


---

590 :公共放送名無しさん:2015/01/03(土) 18:22:32.48 ID:oYTjo0Ff.net
本放送は4月からか。

総レス数 590
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200