2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★反省会

1 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:12:40.16 ID:uBENvxpY.net

ダウントン・アビー2 第8話 73分拡大版」★4©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423406149/

2 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:12:47.79 ID:VZ181B8N.net
オワタ

3 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:12:56.82 ID:3gIb1Bs3.net
オタワ

4 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:07.80 ID:tLksQLPU.net
お、ベイツちょっと痩せた?!(´・ω・)

            ,----、
          /:  l  /  ♪
         /::::::::  | (__
    ♪  /:::::::::::::::: |.   ,)    ♪
      /:::∧,,∧::´l__|____ノ__    
    .´j'j ̄(´・ω・)  ̄´j-j. ̄| |    
    f'f===/  `⊃===f f___|┘   
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /    
      |.|三三三ll.|./   l.| ||    
      Il /|\Hn 」   I| .''

5 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:15.84 ID:EBP84BVU.net
マッサンも脚本まともなら凄い傑作になりそうな題材だったのに

6 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:18.64 ID:Z7UXV/rH.net
大河よりスレ数多い

7 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:24.92 ID:twtRapch.net
反省会wwww

8 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:27.41 ID:/vp3h2Ay.net
盛りだくさんすぎて忙しすぎたわw

9 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:28.58 ID:gobdvAEv.net
75分息止めてた

10 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:29.94 ID:QlX3U0WY.net
>>1
立てたんかーい!w

11 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:47.07 ID:twtRapch.net
今日はいろいろあったねwww

12 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:48.31 ID:MmSEt++f.net
>>6
もうこれが今年の大河でいいんじゃないかな

13 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:48.51 ID:T7ajPgZl.net
今日スレ速かったな

14 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:51.73 ID:Q3HoGp1E.net
なんかいろいろな伏線がバタバタ片付いたな

15 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:53.41 ID:iof1NJbt.net
トーマスってホモなの?

16 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:56.83 ID:6cPqX1B/.net
毎回毎回詰め込みすぎだなこのドラマ!

17 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:58.91 ID:86ShoWoS.net
来週は続きじゃないの?

18 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:59.57 ID:6sPksNLS.net
色々ありすぎてw

19 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:59.81 ID:8RcoYDLH.net
第二シリーズはベイツさんあまり仕事してないなw

20 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:13:59.62 ID:kOyOZnZ/.net
>>6
話すことないんだもの(´・ω・`)

21 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:00.53 ID:uBENvxpY.net
>>10
だって、あまりにもちょうど終わっちゃったしw

22 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:01.08 ID:3gIb1Bs3.net
色々ありすぎたわ

23 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:03.87 ID:9sdVDrku.net
>>6
あれはひどすぎる

24 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:09.76 ID:tLksQLPU.net
イーディス、やもめジジイとお似合いやと思ってたからちょっと嬉しい(´・ω・)

25 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:14.85 ID:AjnmSgMD.net
>>517
いや、良かれと思ってノリノリならあれだけど
デイジーは最後まで嫌がってたのに無理やりさせられたようなもんだから
デイジーに罪深いとかいったら可哀相すぎるわ


くそー乗り過ごしにもほどがあるので、髪乾かしたらすぐ録画みかえそっと

26 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:22.91 ID:UtPwsYSI.net
とりあえず誰よりも反省すべきなのは

 デ イ ジ ー

27 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:33.02 ID:5bq5eOVW.net
>>6
マジかよ・・・

28 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:33.74 ID:ThxaZgtd.net
>>6 あれは大河じゃないもの
   せいぜい木曜時代劇でやればいいレベル

29 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:35.23 ID:vnPl1Zr6.net
第3シリーズ放送前に
特別番組を2月15日23時〜放送予定
ダウントン・アビーのトリビアや名場面集をどうぞ

30 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:36.84 ID:moz0RuqB.net
盛りだくさん過ぎた
次週で第2シーズン完なのか

31 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:37.36 ID:4P3qfVho.net
スペイン風邪大活躍回だったな

32 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:40.47 ID:AVH+xgvg.net
ベイツの妻の怨念こえーーー
オッサンがモテるドラマだ (´・ω・`)

33 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:41.13 ID:prhVMjGm.net
すっっっごい盛りだくさんすぎてつかれたわー

もちろんおもしろかったよ☆(ゝω・)

34 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:46.52 ID:6cPqX1B/.net
シーズン2のお祖母様はすごい頼れるな

35 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:55.90 ID:gzX7ac3q.net
トーマスに神風がw

36 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:57.70 ID:684LsMLy.net
反省しきりです

37 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:14:58.87 ID:3gIb1Bs3.net
>>6
OPしか見所ないし…

38 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:02.15 ID:Z0Gu5vFG.net
ベイツさんはなんでトーマスに感謝してたの?
ただ物運んできただけだろ?

39 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:09.64 ID:gobdvAEv.net
来週は舞台裏って書いてたね
メイキングかしら?

40 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:12.13 ID:qDAuE09Q.net
次回はメイキング NG集もあるのかな?

41 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:15.53 ID:nK1xs3fe.net
2015年2月8日(日) 午後11時00分?翌午前0時13分
(8)「突然の悲劇」
NHK総合12015年2月15日(日) 午後11時00分?11時50分
ダウントン・アビー 華麗なる舞台裏
NHK総合12015年2月22日(日) 午後11時00分?11時50分
(9)「三人の証言」

42 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:17.05 ID:OXy9XHa5.net
旦那様とベイツさんの情事が・・・

43 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:17.85 ID:kOyOZnZ/.net
>>15
シーズン1ではよその貴族の愛人やってた

44 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:18.06 ID:moz0RuqB.net
>>28
あっちのほうが面白いしな

45 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:19.57 ID:grt036dD.net
まさかラザニアが亡くなるなんて

46 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:21.47 ID:XHFh2IQu.net
特別番組ってなにかねえ

47 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:34.05 ID:6sPksNLS.net
これでトーマスの天下かw

48 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:34.08 ID:MdcL5sqe.net
ブランソンのアンチ多すぎ
あれはあれで、過激思想者らしくていいだろ

49 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:40.31 ID:fsH73CSv.net
>>38
ベイツは感謝してないよ
感謝するような発言してのはカーソン

50 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:43.37 ID:kTq9H5GB.net
>>6
去年で廃止されたと聞いたけど・・・

51 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:47.51 ID:TOH6hCm+.net
マギースミスって日本の女優に例えたら誰っぽいんだろうな

52 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:49.30 ID:Z0Gu5vFG.net
特別番組ってなんだよ
延々インタビューでも見せられんのか

53 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:51.15 ID:flJ89++n.net
トーマスの借金はどうなったんや

54 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:15:58.85 ID:twtRapch.net
どさくさでトーマス居座るのかなwww
むかつくけどオブライエンコンビ復活?ww

55 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:04.74 ID:5bq5eOVW.net
舞台裏って年末か年始にやった現城主のインタビューとかのやつ?

56 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:06.16 ID:nK1xs3fe.net
>>45
ショックでしばらくラザニア食べれそうにないわ(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:07.02 ID:Lr+Rcqtf.net
>>48
ブランソンはマジでうぜー。
第3シーズンで吹き替えも変わって更にウザくなる。

58 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:11.51 ID:QKN9xfNH.net
次回の放送
2015年2月15日(日) 午後11時00分〜11時50分

ダウントン・アビー 華麗なる舞台裏

総合テレビで毎週(日)よる11時に放送中の英国ドラマ「ダウントン・アビー」。シーズン2がいよいよクライマックスへ突入!
それに先立ち、これまでの名場面のおさらいや、撮影舞台裏をたっぷり紹介するスペシャルを放送。
キャストの素顔や、スタッフの裏話、歴史トリビアまでたっぷりご紹介。
今まで「ダウントン」を見ていた人も見ていない人も、この特番を見ればドラマが100倍楽しめる!

59 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:13.30 ID:uBENvxpY.net
>>17
続きだけど、クリスマススペシャルで特別版になるかな

60 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:16.69 ID:tLksQLPU.net
さ、実況スレをじっくり読み直すか♪(´・∀・)っっ_/

61 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:20.10 ID:wdsAuhQ0.net
ラビニアの人、以前ポアロに出てたよね。で、確か遺伝上の母親役がコーラさんの人だったような。

62 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:20.12 ID:XHFh2IQu.net
>>53
トーマスは文無しなだけで借金はなくね?

63 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:21.82 ID:vDMUgnE5.net
>>26
旦那様に色目使って息子の推薦を取り付け次の仕事先も紹介してもらったメイドだろ

64 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:22.03 ID:Z7UXV/rH.net
シーズン2ってあと何話あるの?

65 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:22.19 ID:prhVMjGm.net
>>38
追い出そうとしたけど、自分が動けないところ働いてくれたんだし(一応宿代代わりってことで)
人として普通の反応なんじゃない?

66 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:26.56 ID:6cPqX1B/.net
トーマスは悪運強すぎ

67 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:30.77 ID:lE+w1mmq.net
バイオレット様が活躍するのはいいんだが
脚本が雑すぎないか
役者の都合もあると思うが適当に殺しすぎ

68 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:29.19 ID:AjnmSgMD.net
>>34
ほんとにww

69 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:37.89 ID:EBP84BVU.net
>>38
執事の代役してただろ

70 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:42.69 ID:moz0RuqB.net
>>41
来週のってこの前放送した奴か

71 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:48.20 ID:86ShoWoS.net
>>51
草笛光子?

72 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:50.52 ID:ZG0fyP1l.net
ブランソンのドヤ顔がなんか腹立つんだよな。

73 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:57.97 ID:XHFh2IQu.net
>>64
全10話だったかな
今日が8話

74 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:58.43 ID:prhVMjGm.net
>>38
カーソンさんね

75 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:01.09 ID:3gIb1Bs3.net
オブが奥様の忠犬として頑張ってたのは良かった

76 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:01.13 ID:Z0Gu5vFG.net
>>49
間違えたカーソン
あんな感謝するほどのことしてなくね?
オブライエン並みの看病ならともかく

77 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:26.34 ID:Qj60wa13.net
特別番組ってこないだスカパーでやってたやつ。
この8回終わった時点で見るのがすごくタイムリーなドキュメントよ。
(NHKやるじゃんw)
ラザニア嬢のゴスババっぷりに驚愕できるしw

78 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:26.91 ID:QlX3U0WY.net
>>55
あれとは別らしい。
シーズン3くらいまでのネタバレも含むとか。

79 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:28.56 ID:tuE2HYGz.net
>>34
なんかすごい視聴者の気持ちに寄り添うキャラになってるよなw

80 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:31.99 ID:1s0ihxnn.net
>>51
菅井きん

81 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:37.30 ID:vDMUgnE5.net
>>67
バイオレット様が一晩でやってくれました

82 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:37.57 ID:TOH6hCm+.net
>>45
なんか無性にサイゼリアに行きたくなった

83 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:38.90 ID:adzin8FV.net
ラビニアと新聞王幸せになって欲しかった

84 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:42.69 ID:flJ89++n.net
>>62
そうだっけ?
オブライエンさんと話してるときに半分借金するみたいなこと言ってた気がしたから

85 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:43.31 ID:nK1xs3fe.net
>>67
役者の他の仕事の都合とか契約上のこととかも関係してるみたい

86 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:43.37 ID:Lr+Rcqtf.net
>>59
第二シーズンから全8話+2時間クリスマススペシャルとなった。
日本ではスペシャルを前後編で区切って全10話にしてる。

87 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:46.09 ID:AjnmSgMD.net
>>48
思想家なのはまだいいとして、
舐めた口聞いて口説いてきたのが興ざめだった

88 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:52.48 ID:gzX7ac3q.net
>>76
そこがドラマが抱える矛盾点ですよw

89 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:54.50 ID:krqh9ifv.net
>>48
口が悪すぎる
人のこと舐めてかかって自分から火種を作り油を注いで炎上させて行ってる

90 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:55.22 ID:XHFh2IQu.net
>>76
しかし付け入る隙を作ったのは痛い

91 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:55.61 ID:uBENvxpY.net
>>61
遺跡発掘のやつだっけか。シャーロックの兄も出てたやつ?

92 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:04.47 ID:5bq5eOVW.net
>>78
お、それなら見るかな
でもネタバレっぽいのあるのかあ・・・

93 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:24.26 ID:Z0Gu5vFG.net
>>65
それくらいで許してあげるとは優しすぎるな

94 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:31.60 ID:Q0HapB9z.net
>>51
草笛光子とか

95 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:32.35 ID:vDMUgnE5.net
モールズリーがハゲじゃなかったら(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:32.66 ID:tLksQLPU.net
>>51
ちょっと前なら森光子ができそうかなと思うけど
今は・・・岸田今日子もちょっと歳行き過ぎか(´・ω・)

97 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:32.98 ID:moz0RuqB.net
この前のお宅拝見みたいなのとは違うのか

98 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:35.40 ID:XHFh2IQu.net
>>84
そうだったかな
そこは忘れてるわスマソ

99 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:36.75 ID:6bhQVdDY.net
あれ?先週の予告で、トーマスが死にそうな場面あったのに、結局このまま復帰かよw

100 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:38.74 ID:F1RlQq/R.net
>>76
病気して気が弱くなってるんじゃ

101 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:46.01 ID:MdcL5sqe.net
これだけブランソンのアンチが多いということは、役者の演技がいいということか

102 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:18:56.19 ID:OXy9XHa5.net
>>34
もうブランソンとシビルさまの夫婦を
どう別れさすか絵描いてるしな

103 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:00.84 ID:krqh9ifv.net
>>51
野際陽子

104 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:04.47 ID:EBP84BVU.net
>>72
人に頭を下げることができなさそう
嫁も苦労するタイプ

105 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:05.95 ID:twtRapch.net
でもジェーンが出ていくとは意外

106 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:09.16 ID:jYvGxx6l.net
>>50
ら、来年は復活するって聞いたけど?

107 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:11.57 ID:gzX7ac3q.net
>>62
そう
破産しただけだよね。

108 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:13.73 ID:VZ181B8N.net
けっこう俺、コーラのこと好きだったんだけどな・・・
無念すぎる
スペイン風邪うらむ

109 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:14.92 ID:blss7GHZ.net
>>78
じゃあNHK流すの早すぎるじゃんね

110 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:10.69 ID:Z0Gu5vFG.net
>>88
結構雑だよな

111 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:16.21 ID:kTq9H5GB.net
>>51
野際さん
DOCTORSで存在感すごいよ

112 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:19.19 ID:adzin8FV.net
>>48
甲斐性がない
短絡的
貴族嫌いな割に援助は喜ぶ

だめじゃね?

113 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:15.17 ID:nK1xs3fe.net
>>86
あーなるほど

114 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:29.44 ID:oaAMyP5X.net
トーマスは性格悪いけど仕事は出来るんだった

115 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:40.53 ID:tuE2HYGz.net
>>48
いくら何でもディナーを台無しにしてやろうなんてそんな旦那様の顔も潰すようなマネ企む奴なんて好きになれるわけない
そんなに戦いたいならテメー一人で対決しろと

116 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:51.33 ID:IwTIotPx.net
>>108
コーラは回復したような・・・

117 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:52.57 ID:mqwQp4K3.net
>>19
バーテンやって旦那様に口説かれて復職して
ヴェラを牽制しつつアンナとゴールイン

118 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:07.39 ID:prhVMjGm.net
>>93
追い出しづらくなった、っていってたし許したわけじゃないんじゃない?
戦時中の態度も、今までのこともあるし
病気のときは誰でも気が弱くなるもんだしの

119 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:16.71 ID:twtRapch.net
>>108
え、コーラは氏んでないじゃん
何で無念なのww

120 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:19.15 ID:Xu+8sXtV.net
喪中ながらトーマスの復活回だった

121 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:20.13 ID:Tnq+K90p.net
ベイツはサゲチンだな
相手を不幸にする

122 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:20.17 ID:tLksQLPU.net
>>76
貸しを作るのが嫌いそうやんカーソンさんって(´・ω・)

123 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:22.94 ID:F1RlQq/R.net
>>96
岸田今日子さんはもう…(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:23.08 ID:vDMUgnE5.net
>>112
スーツがパツパツになるほどデブなのもあかん

125 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:33.12 ID:Z7UXV/rH.net
>>102
あれって別れさせるかじゃなくてブランソンの出自ロンダリング企んでるんだろ

126 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:34.32 ID:kTq9H5GB.net
>>106
堺正人主演の戦国版リーガルハイやるって聞いたけど

127 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:35.08 ID:gzX7ac3q.net
>>110
命を救ったとかじゃなくて
単なる水運びと、単なる銀食器磨きだけですよねw

128 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:35.66 ID:OXy9XHa5.net
>>75
オブライエンとパットモアさんは20年来の職場の同僚か

129 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:37.41 ID:MmSEt++f.net
>>34
特別編やるなら進行役やってほしいよ

130 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:37.95 ID:TOH6hCm+.net
>>80
きんとかマジかよwwまだ市原悦子の方がありだw

131 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:20:43.81 ID:lE+w1mmq.net
>>108
コーラ死んでないだろw
死んだのはラビニアだ

132 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:13.53 ID:twtRapch.net
カーソンさんに毒盛りしそうでさあ
トーマス
何か危険だよね

133 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:22.17 ID:BCuRsUGz.net
>>131
ラビニアちゃん、可哀想すぎる

134 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:23.73 ID:VZ181B8N.net
>>131
血を大量に吐いてなかった?

135 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:27.91 ID:prhVMjGm.net
スレでスペイン風邪の犠牲者・・・で三人名前が挙がってたけど
まさかの三択だったとは

136 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:29.58 ID:3gIb1Bs3.net
トーマス屋敷に戻ったらまたオブが黒くなりそうでなあ
オブはトーマスに自分の弟を重ねてそうだ

137 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:35.46 ID:CCkUos1+.net
ネタバレあんなら見ない
ただ間空けると次見るの忘れるんだよな
年始一発目も見逃したし

138 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:45.18 ID:Lr+Rcqtf.net
>>112
左翼思想に染まって記者志望だった割には記者の勉強をしていた節がない。
祖国の独立を願って尽力してたんじゃないのか?
嫌ってる貴族のお抱え運転手やってたのは何故?
兄貴みたいに自動車工場で働いてれば良かったのに。
兄貴と母親に馬鹿げてると言われるのは当然。

139 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:50.38 ID:Tnq+K90p.net
バイオレットは徹子でええな
そのままで出来る

140 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:46.75 ID:wHZEJIxU.net
>>51
美輪明宏

141 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:52.18 ID:tuE2HYGz.net
>>134
鼻血だぞ

142 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:52.29 ID:lE+w1mmq.net
>>132
性悪だけどあいつ基本馬鹿だから
あんまり手のこんだことはできないよ

143 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:52.45 ID:moz0RuqB.net
>>134
死んでないよ
最後まで見なかったのか

144 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:01.99 ID:vDMUgnE5.net
>>125
名家ブランソンさんちの息子に嫁がせた形式は欲しいな

145 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:03.26 ID:prhVMjGm.net
>>134
持ち直してラビニアの葬儀にもでてたじゃない

146 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:05.47 ID:OXy9XHa5.net
>>85
24なんかもバンバン殺して退場させたりしてたし・・・
でもDAはは不自然か

147 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:23.79 ID:tLksQLPU.net
>>84
言うてた言うてた。ホンマに借金してまでしたかどうか確定じゃないけど
金がいるって言うてるから多分借金や。
カーソンさんが気を抜いたところで屋敷からなんか盗んでドロンしそうやけどちゃうんかな(´・ω・)

148 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:24.50 ID:flJ89++n.net
>>125
だよね

149 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:25.75 ID:vDMUgnE5.net
>>127
カーソンさんは文字通り命を懸けてるから…

150 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:43.86 ID:QlX3U0WY.net
>>92
>>109
いちおう、本国でも同じタイミングで流したらしいので
制作側の意図通りではあるみたい。

あくまでもドラマスレ(NHKスレ)での情報だけどね。

151 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:46.03 ID:F1RlQq/R.net
>>125
やっぱどこの国も似たようなことやってるんだな

152 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:47.20 ID:tuE2HYGz.net
>>142
トルコ人殺したの実質トーマスだしな
メアリーが強烈だったのかもしれんが

153 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:48.75 ID:CCkUos1+.net
>>134
吐血じゃなく嘔吐だろあれ
ガハッって感じじゃなくゲロゲロって感じだったし

154 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:50.15 ID:4O9ev3Bw.net
>>134
何見てたんだ

155 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:22:57.15 ID:qaRag6XB.net
もう一回シーズン1やってくんないかな

156 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:02.89 ID:ZG0fyP1l.net
カーソンさんに石膏食わすくらいなら、トーマスにもできるかもね

157 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:05.20 ID:9sdVDrku.net
>>134
あれはゲロ(主に胃液)だと思ってた

158 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:11.23 ID:tLksQLPU.net
>>123
ハッ!(´゜ω゜) ・・・せやったな(;´・ω・)ゞ じゃあ誰やろ・・・

159 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:14.18 ID:gzX7ac3q.net
>>149
(°□°;) す、凄い・・・ 仕事の鬼ですね!

160 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:14.67 ID:vDMUgnE5.net
>>132
カーソンさんより偉くなってこきつかってやる妄想しかできないよあいつ
もうリスク高いことはやれそうもないし

161 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:14.82 ID:prhVMjGm.net
>>139
暫く杖ついてたしねw喋り方がそっくりだわww
台本にないことまでピーチクパーチクいいそうだけどww

162 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:26.29 ID:DfyYoc3Z.net
>>150
ほほー
まあ本国がそうなら許容範囲なのかもねえ

163 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:31.89 ID:1s0ihxnn.net
>>130
なんかあれだ「婿殿!」とかそういうイメージがw

164 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:32.31 ID:TOH6hCm+.net
>>103>>111
おお!!野際陽子か
良い線行ってる気がする

165 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:37.28 ID:adzin8FV.net
>>134
低血圧になり、不要に血圧上げる薬で鼻血出してた

166 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:41.78 ID:kTq9H5GB.net
>>85
ウィリアムとラビニアはギャラアップでも要求したのか?

167 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:46.21 ID:yRqUHj2f.net
>>126
なんだ倍返しじゃないのか(´・ω・`)
どうせなら香川照之を家康にして

168 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:53.20 ID:bmjvEi9C.net
マシューがgdgdしている限り話は続くわな、そりゃ

169 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:23:55.09 ID:tuE2HYGz.net
>>139
確かに徹子や
あのズケズケ言い放つとことかまさに

170 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:11.38 ID:Tnq+K90p.net
>>161
髪の中の飴玉だけ直して貰えればw

171 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:15.06 ID:ImjSbDLL.net
俺は新聞王を早く始末したい

172 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:20.97 ID:vDMUgnE5.net
>>159
トーマスがいなかったら倒れるまで働いてただろうね(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:24.39 ID:vnPl1Zr6.net
あのプニプニ赤ちゃんはもう出てこないのかな?
展開早くてドロドロだから赤ちゃん必要だわ

174 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:37.63 ID:MdcL5sqe.net
マシューのアンチはいないのかな
今回のマシューはかなりひどかったぞ

175 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:46.83 ID:gzX7ac3q.net
>>134
医師が粘膜からの出血で今夜が山田って診断してたw

176 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:56.15 ID:tLksQLPU.net
>>139
ホンマやなw(´・ω・)

177 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:24:53.03 ID:tuE2HYGz.net
>>170
バァ様が頭から飴玉出すとこ想像しただろうが!
寝られなくなったらどうする気だ

178 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:09.42 ID:adzin8FV.net
>>125
篤姫の輿入れみたいに養子しまくるとかかね

179 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:27.07 ID:jSQf86pg.net
パトリックは絶対また出てきてくれると期待してる
来週の楽しみは俺の好きなイーディスちゃんの話だな

180 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:59.35 ID:Tnq+K90p.net
>>177
カーソンがおったまげるわな

181 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:12.50 ID:OXy9XHa5.net
レギュラーでトーマスだけは退場しなさそうだな

182 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:16.04 ID:A+cSna5a.net
旦那様って、日本の俳優でいうと誰ポジションなの?

183 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:18.44 ID:ZG0fyP1l.net
マシューさん好きだったのにクズでガッカリ回ですた。
俺はモールズリーさんについてくわ

184 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:21.32 ID:GSGiLwl6.net
英語音声で聴くとみんなそんなに大袈裟に喋ってないのね

185 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:21.82 ID:Z0Gu5vFG.net
>>172
トーマスいたから休んでられたのか
そんでわざわざ俺がやってるぜってアピールを水運びで示したのか

186 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:26.41 ID:tuE2HYGz.net
>>180
お茶目な2人でも思いつかんわ

187 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:34.95 ID:FZ+/cU0R.net
リチャードの狙いってただ貴族の仲間入りしたいだけ?
結局爵位はマシューが継ぐわけだからメアリーと結婚するメリットって
それくらいしか思い付かないけど

188 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:39.39 ID:gXMlc3UM.net
 彡⌒ミ   あの
 (´⊆`;)  わたしは何を反省すれば…
 

189 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:39.41 ID:adzin8FV.net
新聞王何気に振られ続けてきのどくなんだけど、メアリーの事普通に好きなんだよね?あの人

190 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:42.95 ID:QKN9xfNH.net
>>85
新シーズンになった途端いなくなるキャラって
役者の契約条件の都合だったりスケジュールが抑えられなかったから、というのは聞いたことある

191 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:44.00 ID:Tnq+K90p.net
まあ、トーマスは必要悪だから

192 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:47.26 ID:gzX7ac3q.net
>>172
付込まれて再雇用して後悔するパターン確定ですな・・

193 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:52.78 ID:jYvGxx6l.net
>>126
そうやったんか…(;^_^A
それはさておき、時代劇は最近の綺麗な映像よか、古い映像がいいと思う今日この頃。

194 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:26:59.28 ID:2sEOiQDM.net
来週のって前やった特番とは違うのかな
キャストの素顔とか書いてあるから違うか

195 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:01.52 ID:VZ181B8N.net
あれ?
モールズリーはしんでないよね?

196 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:01.81 ID:kOyOZnZ/.net
>>179
NHKが作ったシーズン2の見どころであれだけ出っ張ってたんだからあれで終わらないと思うわ

197 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:03.33 ID:prhVMjGm.net
>>125
あれってやっぱりそういう話?同じな前の土地があるとか・・・
記者なら利用価値はなくもないっていってたしね

198 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:04.59 ID:tuE2HYGz.net
>>183
モールズリーさん酒弱いぞ

199 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:11.20 ID:1s0ihxnn.net
>>182
西田敏行

200 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:16.86 ID:Lr+Rcqtf.net
>>166
ラビニアは第二シーズンだけの契約だった。
前シーズンで降板したグウェンも第一シーズンのみ契約。

グウェン役の人はこのドラマを見たアメリカのプロデューサーが
大型ファンタジードラマのゲームオブスローンズに登場する女戦士に抜擢した。
そしてドラマで恋人役を演じた男戦士と私生活でも恋人に。

201 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:29.60 ID:kOyOZnZ/.net
>>182
犬のお父さん

202 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:32.85 ID:twtRapch.net
>>188
1人だけ酔っぱらいってのはふいたwww

203 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:33.24 ID:jSQf86pg.net
グエンどうしてっかなー
幸せだろうか
エセルはお金ないのにやってけるんだろうか
伯爵と懇意になったメイドはどうなるんだろう
キャラがうまく描かれてるドラマだわー

204 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:39.30 ID:tLksQLPU.net
>>184
本家の声が意外と高くてガッカリするのがおれの中の吹き替えあるある(´・ω・)

205 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:40.79 ID:Tnq+K90p.net
>>195
アルコール中毒

206 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:46.18 ID:vDMUgnE5.net
>>185
そうそう
使用人も半分倒れてたしモールズリーはハゲで役に立たないしメイドは旦那様たぶらかすし
仕事は出来るからなトーマス

207 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:27:46.60 ID:Z0Gu5vFG.net
>>184
吹替えの演技野暮ったい

208 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:06.36 ID:wdsAuhQ0.net
>>139
バイオレット様は、映画初出演でいきなりオスカーとった伝説の人だよね、確か。

209 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:21.33 ID:OXy9XHa5.net
>>171
忘れてた。
どう退場するんだろうか

210 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:26.81 ID:Z7UXV/rH.net
>>182
高橋英樹か北大路欣也?

211 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:31.67 ID:tuE2HYGz.net
>>188
お前は今回最も猛省すべきだろ

212 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:34.70 ID:prhVMjGm.net
>>188
マシューには最初構ってもらえなくてしょんぼりしてたくせにいまじゃ・・w

213 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:39.31 ID:uBENvxpY.net
>>194
前のはハイクレア城の特集番組だったね。
次のはダウントンの番組だ。

214 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:43.62 ID:OXy9XHa5.net
>>174
ぼくたち、はなかったな。
ぼく、だろう

215 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:28:59.58 ID:adzin8FV.net
>>200
え?!あの2人リアルカップルなの?

216 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:01.38 ID:jSQf86pg.net
>>209
俺の頭の中にはすでにすごい展開が妄想中w

217 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:02.43 ID:kTq9H5GB.net
>>187
貴族出身の嫁を貰って自分を格上げする
古今東西の成り上がりがよくやる手よ
秀吉とか

218 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:06.67 ID:Lr+Rcqtf.net
>>187
サー・リチャードは既に一代限りの貴族でしょ。
リチャードの子供は貴族にはなれない。

219 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:06.87 ID:gzX7ac3q.net
トーマスの中の人がイケメンでホモ設定なので
イギリスでは人気があって視聴率に貢献してるのかもしれませんね。

220 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:16.32 ID:prhVMjGm.net
>>209
それも楽しみだよね(ゲス顔

221 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:18.32 ID:VZ181B8N.net
でもさぁ

新聞王もかわいそうじゃない?てか別に全然悪いことしてないよね?リチャード

222 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:19.36 ID:bmjvEi9C.net
>>200
女戦士てアシャ?

223 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:22.90 ID:moz0RuqB.net
>>189
金も地位も手に入れて後は名誉が欲しいだけじゃね

224 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:27.57 ID:tLksQLPU.net
>>199
アドリブ入れまくるけどええんかw(´・ω・)

>>201
アクが強すぎないかい?w(´・ω・)

225 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:36.82 ID:lE+w1mmq.net
>>210
顔が派手すぎるw

226 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:37.01 ID:Tnq+K90p.net
>>208
天使にラブソングで知った

227 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:48.15 ID:YPaPqSeS.net
誰だ
先週トーマスが自殺するとか言ったの

そんなタマじゃなかったわ

228 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:29:52.58 ID:Lr+Rcqtf.net
>>215
くっついたり離れたりしてるけど、
いまは恋人関係を継続中。

229 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:08.57 ID:adzin8FV.net
>>171
始末って幸せに退場させてやれよ

230 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:18.67 ID:Sbi1Nf46.net
しかし話がよく作り込んであるよな 実況楽しすぐるわ

231 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:26.13 ID:Z7UXV/rH.net
>>190
アリーマイラブはほんとはラリーと結婚するシナリオだったらしいね(´・ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:32.95 ID:Z0Gu5vFG.net
>>189
タイタニックのキャルみたいなもんだと思ってんだが
違うのかな

233 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:37.13 ID:jSQf86pg.net
>>221
強引な態度で俺の好きなメアリーちゃんを扱った事が罪なのです

234 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:59.09 ID:gzX7ac3q.net
>>231
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

235 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:04.17 ID:OXy9XHa5.net
>>200
グウェンは退場の仕方がきれいだったから

236 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:05.12 ID:5bq5eOVW.net
新聞王はクズだけど最凶キャラのベラを葬った功労者でもあるしなあ

237 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:06.51 ID:lE+w1mmq.net
>>231
主人公の人拒食症だったよね
痩せ過ぎで怖かった

238 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:09.63 ID:vDMUgnE5.net
>>221
メアリーの素行見張らせようとしたり
マシューにラビニア押し付けるためにコーラをそそのかしたり
メアリーを自分のものにするためにベイツ嫁のネタを買って握りつぶして
勝手にメアリーとの婚約を新聞に載せて宣伝したりしたくらいかな?

239 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:36.56 ID:tuE2HYGz.net
>>233
気をつけろ!人格にカーソンさんが混じってきてるぞ!

240 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:57.05 ID:ZG0fyP1l.net
出演中にタイーホだっけ?
あれでストーリーが糞化したよね

241 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:31:59.34 ID:Lr+Rcqtf.net
>>231
コカインやってなきゃなあ…。
あれで脚本がめちゃくちゃになり視聴率急降下。
ワンシーズン減らされて終わった。
本当は子育てに翻弄するアリーを描く予定だった。
遺伝学上の娘はでてきたけどね。

242 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:14.74 ID:Z0Gu5vFG.net
>>85
このドラマって役者的にはメリットないんか?

243 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:20.00 ID:mqwQp4K3.net
>>206
ナミ絵ポジか>トーマス

244 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:32.06 ID:MdcL5sqe.net
新聞王役の人もゲームオブスローンズに出演しているよね

245 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:37.42 ID:UeDQOuCQ.net
>>238
あとメアリーを脅したことは絶対に許さん
お前のようなゴミが脅していいポジションじゃねえ!って思った

246 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:47.54 ID:uBENvxpY.net
ラリーって誰だと思ったら、ダウニーJrのことか

247 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:49.02 ID:kOyOZnZ/.net
>>231
ファイナルシーズンでジョンとくっついて欲しかった
娘が出てきたから3人でお似合いだった

248 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:32:50.24 ID:VZ181B8N.net
>>238
まぁ婚約者なんだから
それくらいは悪いとは言えないよな

ストーカーならまだしもさ

249 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:06.96 ID:M9IVB6CB.net
>>239
少し混じってるかもw

250 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:18.62 ID:Z7UXV/rH.net
>>241
ラリーとお似合いだったから本当に残念だった(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:28.38 ID:OXy9XHa5.net
>>230
話を追うの夢中で実況はちょこっとしかできない

252 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:29.62 ID:mqwQp4K3.net
>>243
× ナミ絵

○ レミ絵

253 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:40.86 ID:Lr+Rcqtf.net
>>222
野人のイグリット。
スコットランド訛りの俳優を探してたプロデューサー彼女を抜擢した。

254 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:48.14 ID:adzin8FV.net
>>232
家を取り仕切る家令に嫁の意向を汲んで、メイドもスカウトして、嫁の浮気にやきもきして、スキャンダルもみ消したり、気に入りそうな城探したり、所々裏目に出てるが一応一生懸命だと思うが。
ラビニアのところに行くの可哀想だろ!ってメアリー止めた時とか新聞王も可哀想な顔してたぞ

255 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:33:53.51 ID:Tnq+K90p.net
マシューとメアリー元サヤになったら
リチャードの報復は、どんな具合だろう
楽しみ

256 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:34:01.82 ID:tuE2HYGz.net
>>251
再放送してほしいよなー

257 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:34:12.13 ID:OXy9XHa5.net
>>233
S1ではあんなに嫌われていたメアリーさまが・・・

258 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:34:38.67 ID:CCwDsg76.net
>>251
俺などは冒頭、挨拶に来て
実況せずにドラマ見て
終わったらまた話しに来る始末です

259 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:03.05 ID:Tnq+K90p.net
まあ、今日の回のヘタレはモールズリーでええか

260 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:08.47 ID:vDMUgnE5.net
次女空気だな
次回どうなるか

261 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:08.85 ID:adzin8FV.net
>>244
別の大陸でロリコンやってるよね!ややハゲの役だっけ

262 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:25.96 ID:5mzb4Duf.net
>>257
俺は第一話からずっとメアリーファンですけどね

263 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:36.79 ID:lE+w1mmq.net
実況しながら見て、月曜以降に録画をじっくり見返すスタイル

264 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:43.21 ID:VZ181B8N.net
しかしまぁ
ウィリアムが死んでトーマスが生きて
ラビニアが死んでメアリーが生きて
ベイツ嫁が死んでアンナが生きるとか

いいやつほど早く死に悪い奴が生き残るんだねぇ

265 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:43.30 ID:kTq9H5GB.net
>>190
唐沢寿明「続編作るなんて聞いてないよ!」スガコ「」

266 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:46.47 ID:uBENvxpY.net
>>258
反省会スレたてといてよかったw
ってか、終わってるのに伸びすぎw

267 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:52.32 ID:Lr+Rcqtf.net
>>242
話数が少ない割に拘束時間長いからギャラが見合ってないじゃない?
アメリカの映画俳優がテレビドラマに進出してきてるのは、
ドラマの方が話数が多くて映画よりも稼げるようになってきたからだそうだし。

268 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:52.52 ID:Tnq+K90p.net
>>260
誰も無関心の中
バイオレットだけは気遣ってた

269 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:35:54.00 ID:FZ+/cU0R.net
>>217
>>218
つまりどういう事だよ
まあただメアリー自体に全く気がない感じではないよね

270 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:00.93 ID:krqh9ifv.net
>>262
俺も俺も

271 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:02.91 ID:KUN1Frvy.net
>>259
スペイン風邪じゃなくてなによりでした

272 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:05.76 ID:ZG0fyP1l.net
次女はなー、可哀想だけど性格もイマイチだからなー、、、

273 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:25.24 ID:Lr+Rcqtf.net
>>261
ポアロの最終シーズンにも出てたよ。

274 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:26.00 ID:Z0Gu5vFG.net
メアリーはラビニアに関して他人事すぎてひでえと思ったが

275 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:35.82 ID:tuE2HYGz.net
>>257
傲慢さはあるけど基本的に冷静で理性的なレディだからな
例の一件がそうさせてると見ることもできるが

276 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:40.55 ID:Mmsal3R+.net
>>266
ありがとうございあーす!w

277 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:43.56 ID:vDMUgnE5.net
>>264
ん?

278 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:48.64 ID:kTq9H5GB.net
>>264
3人目はちょっと他人に同意を求めるのは難しいな

279 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:37:12.34 ID:2sEOiQDM.net
あからさまにクズなトーマスや新聞王は何故かあまり嫌いじゃないw
というか居てくれた方がちょうどいい刺激になるし
逆にマシューや旦那様みたいな良い人なのに優柔不断なことしてうじうじしてる人はイライラする
あ、でもブランソンは嫌いだわ

280 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:37:21.12 ID:FZ+/cU0R.net
とりあえずこれ置いとく
http://images3.wikia.nocookie.net/__cb20110906213603/downtonabbey/images/8/8b/Char_lg_william.jpeg

281 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:37:21.31 ID:uBENvxpY.net
>>275
あと、使用人への心遣いがいいね。ウィリアムの時とかも。

282 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:37:26.59 ID:vDMUgnE5.net
>>268
バイオレット様は常に全体を俯瞰しておられる

283 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:37:41.61 ID:krqh9ifv.net
>>264
コーラとメアリーを間違えてる人さっきもいたな
身ごもったメアリーが流産したってのw

284 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:02.07 ID:MdcL5sqe.net
>>264
ヴェラがいい人で、アンナが悪い奴!?

285 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:11.45 ID:ok4dxSZC.net
>>280
まさか死ぬと思ってなかったよ
成長を見守るキャラだとばかり・・

286 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:18.22 ID:tuE2HYGz.net
>>279
ブランソンは自分が心から正しいことをしてると信じてるのが鼻に付くんだと思うわ
ここはトーマスにもサー・リチャードにもない部分だと思う

287 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:18.73 ID:vDMUgnE5.net
>>280
太ってたけど悪い奴じゃなかったな(´・ω・`)

288 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:22.36 ID:OXy9XHa5.net
クラークソン医師はそのうち何かやらかす

289 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:26.10 ID:ZG0fyP1l.net
ベイツさんの事後シーンは見たくなかったなぁ。
ベイツさん自体は嫌いじゃないけど。

290 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:35.32 ID:2kfx8xw5.net
婚約者や奥さんが病気で苦しんでる時に
他の女にキスするってなんなんだろうね。
特にマシュー、
葬儀の場で俺たちが殺したとかメアリーに言う必要があんの?

291 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:41.10 ID:Tnq+K90p.net
もと芸人のカーソンはいつ踊り出すのだろーか

292 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:53.04 ID:lE+w1mmq.net
>>242
イギリスのドラマってギャラが安いらしいよ
人気作でも
シャーロックもS1は相当安かったみたいだし

293 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:38:54.89 ID:Z0Gu5vFG.net
>>267
話数の少なさは確かにビックリしたな
質重視とは言うが日本に入ってくるようなアメドラと大して変わらんような気がする

294 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:39:04.03 ID:krqh9ifv.net
>>285
横に成長したせいで…

295 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:39:26.78 ID:Lr+Rcqtf.net
>>280
なんで死ぬ前に太ってたんだ?

296 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:39:39.59 ID:nW9Cl9M/.net
>>291
脈絡なさすぎて嫌だなそれw

297 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:39:34.70 ID:Tnq+K90p.net
>>290
車椅子だったから卑屈さが抜けんのだろう

298 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:39:44.79 ID:tuE2HYGz.net
>>280
アホの子との結婚話が出た時点でやべぇよ・・・やべぇよ・・・とは思ってたんだ

299 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:05.76 ID:vDMUgnE5.net
喪中に結婚したり葬式の後に結婚許されてヒャッハーしたり(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:07.64 ID:VZ181B8N.net
なんで
パットモアさんは目が治った途端に
いい人になってんの?心眼でも開いたの?

301 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:27.39 ID:Tnq+K90p.net
>>296
誰かの結婚式に余興で頼まれたら........

302 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:54.48 ID:krqh9ifv.net
>>290
マシューはメアリーには結構甘えて弱音を吐いたりキツイこと言ったりするんだよなぁ
その部分が嫌でもあるが

303 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:41:08.61 ID:moz0RuqB.net
>>300
口が悪いだけでもともと気のいい人

304 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:41:10.52 ID:ZG0fyP1l.net
パットモアさんは最初から割といい人じゃんか、口か達者なだけで

305 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:41:22.91 ID:vDMUgnE5.net
>>300
仕事が出来なくなるかもっていう不安で怖かったんだよ

306 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:41:30.67 ID:tuE2HYGz.net
>>300
戦争がね
パットモアさんの甥っ子敵前逃亡の件とかみんな覚えとるかね
そしてそこには抜け抜けと現れたトーマスの姿が!

307 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:41:54.81 ID:dKWHRBsP.net
本テーマの相続もとうなるか気になるし、
展開が気になって面白いわー

308 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:03.11 ID:adzin8FV.net
あの元メイドの出来ちゃったオカンの人はなんで家政婦長のおばちゃんにも奥さんにもお礼を言わないしあんなに傍若無人なの?忙しいところ申し訳ありませんとか、ご迷惑おかけしてますとか、ありがとうございます とかあんまり言わないよね

309 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:07.72 ID:tuE2HYGz.net
食堂のおばちゃんだよなパットモアさんは

310 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:07.93 ID:wHZEJIxU.net
>>262
同じく
萌えはないけど一番好き

311 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:14.84 ID:Tnq+K90p.net
>>303
PART1は違和感あったな、吹き替え
粗野でなぜこんな城のシェフなんだろうって
今は慣れたけど

312 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:31.15 ID:kTq9H5GB.net
>>269
俺の嫁は貴族の家柄なんだぜスゲーだろwwwと仲間の成金どもに自慢できるだろ

313 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:40.80 ID:Lr+Rcqtf.net
>>293
使用人部屋以外は基本的にロケらしい。
音声もアメドラでは当たり前になった5.1chではなくて2chステレオなんだよな。

314 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:59.80 ID:kOyOZnZ/.net
>>300
目が見えなくてイライラしてたとしか
でもデイジーに結婚進める辺りいい人とも思えないけどな
目先の事しか見えない人ってだけかもだけど

315 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:43:20.75 ID:ZG0fyP1l.net
ジェーンがいなくなってくれてよかった

316 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:43:28.83 ID:Lr+Rcqtf.net
そういや、戦争神経症で即退場した下僕って誰だっけ?

317 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:43:42.93 ID:Y+6I0QRN.net
>>308
ああいうダメな性格なんだろう
うまく描けてると思う
いるよなああいう人

318 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:43:48.71 ID:tuE2HYGz.net
>>312
輿入れ出来れば一代限りの貴族からステップアップ出来ます

319 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:44:04.11 ID:Sbi1Nf46.net
この海外ドラマ枠でアビーのスレの流れは早いのかねぇ?

320 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:44:45.42 ID:VZ181B8N.net
結局ジェーンは
いい奴だったのか
悪い奴だったのか判断できなかった

321 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:44:51.23 ID:Lr+Rcqtf.net
>>319
チョンドラのときは二つぐらいしか消費しないらしい。

322 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:44:59.89 ID:ZG0fyP1l.net
終わってからこんだけ進むのは凄いんじゃない?

323 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:00.07 ID:Ash3gpgq.net
トーマスって手治ってないのか
大した傷じゃないと思ってたがこのまま後遺症抱えて生きていくんか?

324 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:09.41 ID:OXy9XHa5.net
>>314
あれはウィリアムを亡き甥っ子に重ねていたから・・・

325 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:20.59 ID:RnWbkZsT.net
>>320
人間らしさかな

326 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:46.07 ID:tuE2HYGz.net
>>316
あれ?喉まで出てるんだけど出てこねぇ
オブライエンが親切にしてた人だよな

327 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:54.06 ID:ZG0fyP1l.net
肉食系ジェーンはいいひとに思えない

328 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:55.81 ID:lE+w1mmq.net
>>323
大した怪我じゃなきゃ戦線復帰させられてるよ

329 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:26.12 ID:Tnq+K90p.net
>>316
ラングさん?

330 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:31.88 ID:Z7UXV/rH.net
>>319
視聴率どのくらいなんだろう

331 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:32.42 ID:mFXRk7Pa.net
>>323
まあライフルで撃ち抜かれてるんだから
筋肉とか神経とか何本か切れたままなんだろう

332 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:39.90 ID:wHZEJIxU.net
リチャードを本当に運転手として使ったら笑えたのにな

333 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:49.98 ID:Lr+Rcqtf.net
>>323
重症じゃなきゃ除隊なんてされないよ。
なお、自ら負傷したことがバレたら敵前逃亡罪でパットモアさんの甥っ子と同じく銃殺刑だった。

334 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:46:50.37 ID:tuE2HYGz.net
人間らしいキャラクターが多いよなー
いいように操られてるのってラビニアぐらいだわ
サー・リチャードはひと暴れしてくれそうだしな

335 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:05.67 ID:9NAHjRtG.net
2の後は3だけど4はいつやってくれるんだろう

336 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:12.68 ID:lE+w1mmq.net
>>329
そうだ
君の記憶力は素晴らしいな

337 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:21.49 ID:Tnq+K90p.net
>>332
嫌味というカーナビ聞かされそうだ

338 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:26.40 ID:Lr+Rcqtf.net
>>329
それだ!!

339 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:28.45 ID:tuE2HYGz.net
>>329
流石ですな

340 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:38.07 ID:ZG0fyP1l.net
手がまともに使えないなら執事長も難しいよね

341 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:43.65 ID:vDMUgnE5.net
>>320
悪女

342 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:08.81 ID:moz0RuqB.net
>>333
トーマスって重症なのか

343 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:15.86 ID:GQNz+Paf.net
>>329
やるな

344 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:18.89 ID:tuE2HYGz.net
>>340
どっちの手やっけ
トーマスなら利き腕と逆を撃たせてそう

345 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:27.32 ID:kOyOZnZ/.net
>>327
旦那様利用して息子を学校に入れるし、途中不倫する気満々だったし好きになれないわ

346 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:30.66 ID:VZ181B8N.net
つーか
モールズリーさんてちょいちょい出てくるけど
どこの家に雇われてるの?

347 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:45.84 ID:Lr+Rcqtf.net
>>335
4はスターチャンネルで先週始まったばっかり。
スターチャンネルは本放送の後に3回はやるからその後だね。
少なくとも来年以降。

348 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:07.31 ID:tuE2HYGz.net
>>346
マシューさんちの人です
もう一人コックのおばちゃんもいるよ

349 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:20.46 ID:adzin8FV.net
>>317
この人自己中の塊だけど確かに時々いるかも。

350 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:25.32 ID:lE+w1mmq.net
>>346
クローリーハウス
マシューとイザベルの家

351 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:31.48 ID:v6Oq5GpY.net
>>346
マシューさんち

352 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:36.81 ID:9NAHjRtG.net
>>346
マシューん家

353 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:48.48 ID:Lr+Rcqtf.net
>>346
マシュー専属。

354 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:51.53 ID:ZG0fyP1l.net
どっちだっけ?
着せ替えトーマスでは左だった気がした

355 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:52.83 ID:uBENvxpY.net
>>346
マシューの家の人だよ。
マシューも奥様も不在にしてた期間が長いからヒマを持て余してた。

356 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:50:47.88 ID:tuE2HYGz.net
さすがみんなの人気者モールズリーさんへはレスの数が違うな
来週からは酒と一緒にフレームインしたら酔っぱらいぶりを思いかえされるのか・・・

357 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:50:52.73 ID:2sEOiQDM.net
邪魔になった女性陣は死なせて退場かよ!とかS1の頃の誠実な旦那様どこ行った?とか色々気になるんだけど、
大河ドラマよりよっぽど真剣に見てる自分が居る…
坂の上の雲は毎週見てるから大河もあれくらい真面目に作ってくれれば見るんだけどなあ…

358 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:50:59.16 ID:VZ181B8N.net
モールズリーって
雑魚だし能力ないし臆病者だしスケベだし卑怯だしハゲだしで
なんもいいところないよな
モールズリーなだけにズリーって感じだよ

359 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:08.05 ID:Z0Gu5vFG.net
>>344
あんま覚えてないが左に変な手袋みたいの嵌めてた気がした

360 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:15.72 ID:Lr+Rcqtf.net
>>346
特に何もなければマシューが党首となった暁には、今のベイツさんの立場になる。

361 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:16.37 ID:9NAHjRtG.net
>>347
そうか〜
じゃあ情熱のシーラの後直ぐって訳にはいかないか〜

362 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:17.75 ID:uBENvxpY.net
あー、もともとダウントンに居たけど
マシューたちが来たときに出向したんだっけか<モールズリーさん

363 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:21.38 ID:7yfplNaF.net
来週も拡大希望したいけど
最終回は拡大なのかな

364 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:32.79 ID:Z0Gu5vFG.net
モールズリーって名前通りの頭だな

365 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:42.25 ID:tuE2HYGz.net
>>358
アンナさんにコナかけてたのは忘れてやろう

366 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:55.81 ID:ZG0fyP1l.net
モールズリーさんのスケベエピソードなんてあったっけ?

367 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:52:04.61 ID:lE+w1mmq.net
モールズリーさんは兵役逃れはしたが
基本ドジっ子キャラだから

368 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:52:16.76 ID:OXy9XHa5.net
>>355
トーマス「モールズリーさんもマシューさまと一緒に前線に出れば
家の旦那様とベイツさんぐらいの関係になれたのにな」

369 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:52:18.18 ID:Sbi1Nf46.net
NHKでシーズン4をやると信じてスターチャンネルに加入しなかった

370 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:52:45.85 ID:tuE2HYGz.net
>>368
お前が戦場に帰れ

371 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:52:47.90 ID:Z0Gu5vFG.net
>>347
これもう自分でDVDレンタルした方が早いな
DVD出てんのか知らないが

372 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:53:14.74 ID:kTq9H5GB.net
>>368
ウィリアム「そう思っていた頃がボクにもありました・・・」

373 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:53:14.86 ID:lE+w1mmq.net
>>369
スタチャン高すぎ
あの値段で加入者がいるんだから相当なラインナップがあるんだろうか

374 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:53:22.91 ID:Lr+Rcqtf.net
>>361
多分、来年の今頃だと思う。
要望が強ければ放送が早まると思うので、NHKに頑張ってメールしろ!
第二第三シーズンの放送も反響により早まったらしいので

375 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:53:49.39 ID:QSfgnkhK.net
>>323
死ぬことなく一応名誉の負傷で帰れたからぶっちゃけ儲けもんだね
しかも作業がこなせるくらいの怪我で済み帰還後も軍人としての職が馴れた土地であるという奇跡つきでw
なによりマシューとウィリアムが受けた傷に比べりゃマシだろうね

376 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:53:57.71 ID:uBENvxpY.net
>>373
加入してるが、ダウントンしか見てないw

377 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:54:10.17 ID:OXy9XHa5.net
>>369
トーマス「そんなにうまくいくと思うなよ」

378 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:54:07.21 ID:ZG0fyP1l.net
レンタルまだ1しかなくない?

379 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:54:47.05 ID:adzin8FV.net
>>373
ダウントンとゲームオブスローンズしか見たいのないからDVDレンタル待ち

380 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:55:08.44 ID:VZ181B8N.net
>>375
マシューって何か戦争で怪我した?
全然普通そうだったけど

381 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:55:23.66 ID:tuE2HYGz.net
>>375
傷痍軍人の年金とか貰ってんのかな・・・

382 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:55:27.81 ID:Lr+Rcqtf.net
>>363
本国では第二シーズン以降、8話を毎週放送して、一ヶ月後にシーズンラストを2時間スペシャルで放送。
ところが日本ではスペシャルを前後編に分けてる。
スターチャンネルが変な放送をしたせい。

383 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:55:32.30 ID:fgSzYL8a.net
>>376
お金持ちw

384 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:17.73 ID:tuE2HYGz.net
>>380
今日から見始めたのかな?
爆弾でマシューは脊髄を、ウィリアムは肺をやられた

385 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:22.34 ID:Tnq+K90p.net
バイオレット見て思い出したから
Eテレで、アボンリーへの道再放送してほしいな
ヘティとかぶる

386 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:38.91 ID:VZ181B8N.net
俺も見つけて衝撃的だったんだが
シビルがすでに
運転手のちんこを目に入れようとしてるのな・・・
ttp://www.7uploadz.com/images/816IMG_0015.jpeg

387 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:53.18 ID:ZG0fyP1l.net
アボんリー懐かしす

388 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:59.59 ID:lE+w1mmq.net
>>380
君違うドラマを見てるんじゃないのか
コーラも殺すし同じ番組見ていたとは思えん

389 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:57:29.06 ID:Tnq+K90p.net
>>386
ちびるわ!

390 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:57:32.12 ID:9NAHjRtG.net
>>380
先週まで車椅子だったじゃ…

391 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:57:59.11 ID:flJ89++n.net
>>365
あったなww

392 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:58:03.18 ID:Lr+Rcqtf.net
>>380
マシューは爆発に巻き込まれて脊髄損傷した。
ウィリアムは爆発の衝撃で内臓がボロボロになった。

393 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:58:04.20 ID:fgSzYL8a.net
>>382
あ、へー
本国、随分ファンを待たせてたんだな
じゃあ次は2時間スペシャルの分割前編か

394 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:58:12.88 ID:kOyOZnZ/.net
今見てきたけどDVDめっちゃ安いな
日本のアニメなんて60分も入ってないのに、ダウントンアビーの9時間分と同じくらいの値段だぞ…

395 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:58:29.56 ID:ZG0fyP1l.net
民放は視聴率取れないなら洋ドラ再放送すればいいのに

396 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:58:48.71 ID:OXy9XHa5.net
しかし20年もするともう一度世界大戦が・・・
今の若手連中はもう一度戦地に行ったのだろうか

397 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:59:18.62 ID:tuE2HYGz.net
>>394
メディアってのはたくさん見せてこそだからダウントンのやり方の方が正しい
ダウントンだってそれなりに制作費がかかってないわけがないからな

398 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:59:26.23 ID:Tnq+K90p.net
>>395
賛成。
歴史の勉強にもなるわ

399 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 00:59:54.80 ID:FZ+/cU0R.net
GEOとか行ってもシーズン1すら無いんだけど
これってレンタルされないのかな?

400 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:00:21.88 ID:OXy9XHa5.net
>>395
ビバヒルでもやるか?

401 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:00:30.90 ID:ZG0fyP1l.net
英語がわかれば本国Blu-rayBOX買えたのになー…
会話わかんないとバイオレット様のよさがわからんしなぁ

402 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:00:48.77 ID:lE+w1mmq.net
>>399
ネットでレンタルしたよ
TSUTAYAでもDMMでもあると思うけど

403 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:01:17.03 ID:ZG0fyP1l.net
TSUTAYAではレンタルしてるよ、借りて一気に見たもの

404 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:01:23.85 ID:QSfgnkhK.net
>>380
杖ついてたやん…

キスの目撃後ラビニアに言い訳している二人は似た者過ぎて吹いたww
先週メアリーが親しい人達にぶちまけてたから葬式後のマシューみて余計そう感じた

405 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:01:46.30 ID:tuE2HYGz.net
バァ様は佇まいだけでもう胸いっぱいになれるわ
すげぇ雰囲気あるよ

406 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:01:52.90 ID:kOyOZnZ/.net
>>399
されてるよ
今のところシーズン1だけ
シーズン2は4月から

407 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:02:02.90 ID:N63IoaXe.net
おもすろいのぉー
またこうしてみんなと話ができるのも面白い
いい時代だな

408 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:02:14.99 ID:Z0Gu5vFG.net
>>394
一応S3までは出てんのか
三ヶ月先だが

409 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:02:17.06 ID:VZ181B8N.net
>>395
韓国ドラマはけっこう安く放送できるみたいだな
そういうの取り入れればWinWinの関係になりそう

410 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:02:39.50 ID:ZG0fyP1l.net
ビバヒルの古い方は今見ても面白いよ

411 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:03:22.86 ID:Z0Gu5vFG.net
>>401
英語のが安いしな

412 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:03:31.35 ID:Tnq+K90p.net
>>410
友近とあいつを思い出して

413 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:03:51.96 ID:tuE2HYGz.net
>>409
韓国ドラマは時代物よりも現代に近い方がいい作品が多い気がする

414 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:04:03.63 ID:Tnq+K90p.net
大草原もまたいつかやってくれ

415 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:04:39.60 ID:lE+w1mmq.net
>>401
英語字幕を表示させて頑張って英語で見る手もある
聞き取れなくても字幕で出して辞典引けばまあ何とか

416 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:04:45.75 ID:ZG0fyP1l.net
ダーマアンドグレッグとかやって欲しい

417 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:05:39.85 ID:Z0Gu5vFG.net
>>415
本国版なのに英字幕なんてついてんの?
日本とは随分違うんだな

418 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:06:25.01 ID:ZG0fyP1l.net
耳の悪い人用の字幕とかあった気がする

419 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:07:45.11 ID:KfZ9ywJt.net
ラビニアってダウントンで埋葬したんだよな?
まだマシューと結婚成立してないのに実家の墓とかなかったんかな

420 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:08:03.94 ID:wHZEJIxU.net
>>416
そういえばグレッグの母親とバイオレット婆は似てる

421 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:08:15.26 ID:tLksQLPU.net
>>280
この人ってハプスブルク家がらみの実写が出来ると思うんだ(´・ω・)

422 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:09:23.65 ID:QSfgnkhK.net
>>399
借りてる場所に無かったらスマンがS1なら既にされているよ

実は借りたばかりでこれからみるのが楽しみだが家族の目が辛い
オスマン帝国の件は誰もいないときに見よ

423 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:09:30.77 ID:Lr+Rcqtf.net
>>385
アボンリーはNHKは放映権を手放してる。
今持ってるのはスカパーのLaLaTV。
定期的に再放送してる。

424 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:09:33.49 ID:tuE2HYGz.net
>>419
向こうのお墓って一人用じゃないの
家族の近くに埋葬するってのはあるかもだけど

425 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:09:55.65 ID:adzin8FV.net
ぬこ……

426 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:10:40.20 ID:lE+w1mmq.net
>>417
耳の不自由な人向けに
日本版だって英語字幕出せるよ
S1のやつ借りた時ちょっと頑張って勉強したw

427 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:11:27.30 ID:ZG0fyP1l.net
そっか向こうの墓は一人一個か。
土葬でスペース取りそうだし土地無くなりそう。

428 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:12:34.19 ID:Lr+Rcqtf.net
>>394
これでも本国より高い。
S1-4のBOXセットのブルーレイなんかアメリカでは57.99ドルだぜ…。

429 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:13:45.09 ID:Tnq+K90p.net
>>423
サンクス。
スカパーかぁ、残念

430 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:13:54.35 ID:YPaPqSeS.net
>>416
みたい
ダーマ側のはっちゃけぷりがたまらない

431 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:13:59.98 ID:Lr+Rcqtf.net
>>395
十年ほど前にゴールデンタイムにアメドラを幾つか放送したらどれも視聴率爆死したんだよ。

432 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:14:39.82 ID:twtRapch.net
本国でもまだやってるの?

433 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:14:48.90 ID:tuE2HYGz.net
>>422
ロバート「家族の前で見るのが恥だというのかね!」
バァ様「なんてことそのような目で見てらしたの?」
カーソンさん「承服致しかねますな」
ベイツさん「全くです」
イーディス「当然だわ!」
メアリー「……」
コーラ「……」
アンナさん「……」
トーマス「フッ」

434 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:16:30.42 ID:S8B5K9P7.net
これほどの名作は、民放地上波じゃ買えないんじゃなかろうか。
民放の海外ドラマで、面白くて明らかにお金かけた作品って、ハイインシデントくらいしか記憶にない。

435 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:16:36.28 ID:Lr+Rcqtf.net
>>417
法律で昔から字幕つけないといけないことになってんだよ。
日本のドラマも字幕つくようになった。
アニメはつかないが…。

436 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:18:00.61 ID:adzin8FV.net
>>431
韓流よか面白いのにねぇ

437 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:18:49.06 ID:prhVMjGm.net
コーラ  「ところでオブライエン。話したいことってなんだったの?」



オブライエン  「( ^ω^)エッ」

438 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:19:01.83 ID:Lr+Rcqtf.net
>>432
イギリスでS5が終わった。アメリカではS5を放送中。
S6までの製作は決定済み。S7は未定。
脚本家のスケジュールが既に他作品に押さえられてるので、S6で終わりか?と言われてる。

439 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:19:30.96 ID:Z0Gu5vFG.net
>>435
最近の日ドラって字幕ついてんのか
一応進歩してんだな

440 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:20:12.85 ID:Tnq+K90p.net
>>438
詳しいね
海外ドラマの水野晴郎か!wwww

441 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:20:20.09 ID:FZ+/cU0R.net
>>402
>>406
>>422
ありがとう
明日TSUTAYAに行ってくるよ

442 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:21:25.71 ID:S8B5K9P7.net
2000年頃までは、NHKは面白い海外ドラマいっぱいやってたのに、
気づいたら皆無になって久しい。

放送権料の安い寒流に駆逐されたんだな。悪貨は良貨を駆逐する

443 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:21:50.91 ID:Tnq+K90p.net
イーディスとメアリーのサイキックバトルが無くなったのが残念

444 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:21:51.84 ID:Z0Gu5vFG.net
>>438
S6でいろいろ始末つけられんのかね

445 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:21:57.17 ID:Lr+Rcqtf.net
>>440
海外ドラマ板では常識の範疇。自分はむしろ情弱()の部類。

446 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:23:22.92 ID:twtRapch.net
>>438
ありがとう

447 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:23:34.04 ID:Tnq+K90p.net
>>445
にわかってバレてしもうたわな俺

448 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:25:04.36 ID:adzin8FV.net
メイドは基本主人の居ない間に掃除とか済ましておくみたいのって、今回みたいなお手付き展開防止なのかね

449 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:25:15.07 ID:Lr+Rcqtf.net
>>442
NHKは韓ドラと中国ドラマに出資して、
本国での放送が終わった後に日本で放送してたんだよ。
今のダウントンはその放送枠。
ひとまず出資ドラマがみんな終わったからこれ放送してるんじゃない?

450 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:25:45.88 ID:ZG0fyP1l.net
本当2000年位までは地上波で面白い洋ドラ見れたのにね。
今は有料チャンネル買わないとなかなか面白いのにありつけないもんなー。
NHKは最後まで放送してくれたらありがたい。

451 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:26:49.29 ID:s5eBRp7t.net
パットモアデリア〜、パットモアデリア〜♪

452 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:26:59.95 ID:adzin8FV.net
>>450
ディーライフとかは見ないの?

453 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:28:58.79 ID:Lr+Rcqtf.net
>>448
貴族の男子が若いうち全寮制私立男子校に行ってたのも、
メイドと不適切な関係にならないためだったとか。
ほとんどが男子校で男色を覚えてたらしいが…。

今のイギリスは私立でも共学校や全寮制でない学校が増えてるけどね。
ハリーポッターみたいな感じか。

454 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:29:56.69 ID:ZG0fyP1l.net
ディーライフたまに見る
でもなんかハマれるのには出会えて無いんだよね。
見てる時間帯もあるのかな。

455 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:34:02.52 ID:S8B5K9P7.net
ディーライフって通販専門じゃなかったのか

456 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:35:54.60 ID:QSfgnkhK.net
>>433
旦那様はじめ多大な方にご迷惑および不快な思いをさせ申し訳ないです。
特にメアリー様お許し下さい

まだ最初の頃の話を拝見したことがないので家族の前で第一話から堂々と視聴する所存です

457 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:38:35.92 ID:adzin8FV.net
>>453
若い子多そうだし可愛かったら好きになりそうだもんね。
ハリーポッターとかマスターキートンで寄宿舎付きの高級私立学校のイメージはあったけど、男色とは恐ろしい。

458 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:40:04.01 ID:j6orBGiN.net
このドラマの登場人物は一概に悪人・善人と単純に描いてないところが面白いね
人間誰しも両面持ってる
トーマスはどうか知らんがw

459 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:41:56.15 ID:adzin8FV.net
ベイツさんとアンナさんの初夜以上に家族と見辛いシーンは未だなかった気がする。

460 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:42:28.33 ID:ZG0fyP1l.net
過去の悪事も忘れてトーマスが可愛く見えてくる不思議。

461 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:43:25.28 ID:1s0ihxnn.net
>>458
旦那様の愛犬は実はトーマスが雨の日に助けてきた仔犬で・・

462 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:43:54.29 ID:j6orBGiN.net
旦那様がシビルと運転手の結婚を許したのって、ラビニアのおかげというより、
自分がメイドと危うく恋に落ちそうになったことが影響してるんじゃないかと思うんだw

463 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:44:32.18 ID:ZG0fyP1l.net
ベイツさんの裸がやたら生々しく感じたw
相手がアンナなんてヤメテ!って思ってしまった。

464 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:47:51.83 ID:j6orBGiN.net
ベイツさんって最初っからかなりオヤジに思えて、アンナと恋に落ちるのが腑に落ちなかった
親子くらいに年が離れてるようにみえる
実際、中の人はそれぞれ51歳、34歳だし

465 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:49:49.72 ID:flJ89++n.net
トーマスも実はアホの子だもんね
考えてるようで浅はか

466 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:52:48.41 ID:oeamEfBM.net
>>442
冬ソナから寒流放送するようになって、英米ドラマがぐんと減ってしまった。
おばちゃん達は展開の早い英米ドラマについてけないんだろうか。

467 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:57:07.52 ID:XzEMQdek.net
>>464
やっぱりかなり歳違うんだ
違和感あるよね
個人的にはコーラが妊娠したのも驚いた

468 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 01:57:26.07 ID:aV9GyzeS.net
マシューって鬱陶しいと言うか嫌な男だよな
自分だけ不幸になっとけ

469 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 02:09:08.48 ID:4kegovt/.net
>>115は旦那様好きすぎるwwまあ気持ちは解るけどww

470 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 02:09:43.29 ID:QSfgnkhK.net
>>467
戦後すぐの時代だけど弟と息子が同い年の人を身内もっているのであり得ない話でもないよw
でも貴族社会では中年の夫婦が共に夜を過ごすこと自体あり得ない話なんだろうね

471 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 02:12:52.43 ID:XzEMQdek.net
>>470
いやー初見から勝手にコーラ様は40代半ばくらいだと思ってたから、妊娠出来んのかよ!?と

472 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 02:21:23.74 ID:QSfgnkhK.net
>>471
まぁそれも思ったw外国人は老けて見えるから案外若いものかと勝手に思ってたよ

それより知識も避妊する気もない中年の恐ろしさを教えてくれたねww
よく年の近そうな三姉妹だけですんだと何度思ったことかw

473 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 02:26:14.67 ID:QlX3U0WY.net
知識…かw

474 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 03:25:03.48 ID:krqh9ifv.net
この時代ってゴムとかあるの?
薬飲んで流すってのはありそうだが
というかあの喜びようってことは普通に出来てもよしって思ってたんじゃね?

475 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 03:31:42.22 ID:vDMUgnE5.net
母体に危険がなければ娘でも息子でも喜ぶだろうしな
残念だった

476 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 18:20:25.65 ID:fI5yI39Q.net
>>474
避妊具自体はあった。

477 :公共放送名無しさん:2015/02/09(月) 19:38:27.27 ID:ZG0fyP1l.net
へー、避妊具あったのか。
豚の腸のコンドムさんとか?
そんな訳無いかw

総レス数 477
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200