2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロフェッショナル「雪と闘うプロスペシャル」★1

1 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 20:58:42.38 ID:rTvOCP3N.net
大雪に見舞われたこの冬の闘いに密着した緊急企画!
日本屈指の豪雪地帯で腕を振るうスゴ腕の除雪車運転士。
吹雪舞う空港で空の安全を守る管制官。知られざるドラマに感動!

2 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 20:59:59.09 ID:/q8fPZqf.net
http://i.imgur.com/oeqddC5.jpg

3 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 21:14:20.61 ID:b1bqkmuP.net
管制ミス 管制官の1人勤務、国交省は「原則2人」
産経新聞 4月6日(月)20時34分配信

 1人で勤務していた海上自衛隊の管制官が、滑走路に進入していた作業車の存在を忘れ、日航機に着陸許可を出していた今回のトラブル。
国土交通省の管制官がいる空港では、過去のミスから2人以上の勤務が原則となっており、配置のあり方が議論になりそうだ。

4 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 21:28:37.95 ID:2bPgMCtl.net
ほんとうの日本一危ない除雪とはここ
http://i.ytimg.com/vi/NYD2f_jZk7w/hqdefault.jpg
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/dataa/news/photo/NEWS000000145301.jpg

5 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 21:32:22.86 ID:7y31pxK2.net
十日町なんて少ない方

6 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 21:48:00.33 ID:9/pWzy+f.net
>>3
これはパイロットが素晴らしいと思うわ。

7 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 21:51:21.81 ID:40h6tixg.net
松下奈緒 ・ 吉田羊 専用スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1428324565/l50

松下奈緒 ・ 吉田羊 専用スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1428324565/l50

松下奈緒 ・ 吉田羊 専用スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1428324565/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

8 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:01:26.76 ID:rTvOCP3N.net
age

9 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:01:52.25 ID:tdDvmt80.net
揚げ

10 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:01:56.15 ID:lLGYYm6B.net
海上自衛隊批判か

11 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:02.41 ID:AlHSsdMg.net
日本屈指のっていうか世界でも屈指の豪雪地帯だから

12 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:05.12 ID:2tDW7lOm.net
タイムリーなネタやね

13 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:10.64 ID:IF1VVtjr.net
おおーすごいなw

14 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:11.01 ID:HJQdTxB0.net
俺も手コキ職人

15 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:19.39 ID:O0nyj2oK.net
このくそ暑いのに雪かよ。タイミング遅いわ

16 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:21.64 ID:N4SgY2r8.net
去年の12月なかなか新千歳に降りられなくて
上空で1時間以上旋回してたわ

17 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:31.00 ID:L1yJ62Lg.net
ネ申のシフトw

18 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:33.42 ID:ZSw23Ai6.net
昼飯のあとはビールがうまい!

19 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:40.77 ID:x9Ai8hd/.net
もうネタ切れなんだろうな

20 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:44.04 ID:zszw+FL2.net
あんなタイヤ斜めでもシャフトおかしくならんのか

21 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:45.99 ID:VgoKDBhB.net
今日は重機マニア向けか

22 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:52.32 ID:Rx1z+b1x.net
今年は雪少なかったよ札幌

23 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:52.44 ID:FKr7N6kH.net
>>10
徳島空港のアレだろ?

24 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:52.45 ID:nrZtLYra.net
平気でクサイせりふ言わせるの止めてくれないか?(;´Д`)

25 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:52.87 ID:1VrWxzFM.net
放送日一月遅いわ

26 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:02:56.78 ID:uzyjk41/.net
滑走路に自動車いるの忘れる人もいる

27 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:03.88 ID:IF1VVtjr.net
面白そうだな

28 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:09.16 ID:XbeGTswX.net
ゲーマーにヤラせたほうがうまくやりそう

29 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:12.28 ID:B/MeV90j.net
転勤で行ったけど人の住むとこじゃないよ冬は

30 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:14.24 ID:IuNdfZQ4.net
レバーの本数よ

31 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:16.27 ID:mJp0+8Xd.net
どんな仕組みなんだ?

32 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:20.62 ID:V4UiqA7r.net
http://i.imgur.com/97w8OT6.jpg

33 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:22.26 ID:tdDvmt80.net
楽しそうw

34 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:22.45 ID:R3FKEk0D.net
レバー多過ぎwww

35 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:23.97 ID:FKr7N6kH.net
楽しそうなオジサンwww

36 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:32.86 ID:XIUtWdrZ.net
北海道はスタッドレスで磨くからなあ

37 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:37.41 ID:2tDW7lOm.net
>>15
一日早かったな

38 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:40.99 ID:lu249AIs.net
北海道の2号ガードマンとかゼッタイ無理w

39 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:51.18 ID:3yF5p+em.net
グレーダーとは違うの?

40 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:52.59 ID:MQB6Nnxy.net
やっぱ土建屋の下請けか

41 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:03:54.29 ID:+zk+UJ4q.net
札幌の除雪はきちっとしてるからすげーよな。
赤字なんだろうけど、うちとこも見習ってほしい

42 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:00.02 ID:pXJz7ppL.net
ゲッターロボみたいなレバーの数だな

43 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:02.02 ID:V4UiqA7r.net
一杯ひっかけてからの方が調子が出るんやろな

44 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:03.57 ID:N4SgY2r8.net
凄腕除雪車運転士に昼がきたーーー

45 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:04.94 ID:6RT925Xf.net
こういう人貴重や

46 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:06.56 ID:1VrWxzFM.net
サラメシで見た

47 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:22.01 ID:XbeGTswX.net
土木生活35年!

48 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:24.80 ID:/XAvfvEU.net
一方新潟市は上っ面だけ除雪するから
路面状況が酷かった

49 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:27.96 ID:bjm3hN7I.net
所詮建築会社の冬仕事だしな
ヘタクソなオッサン多い

50 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:28.48 ID:ruk0nQsf.net
一番の敵はマンホールの蓋

51 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:29.71 ID:BC1ln2/j.net
>>32
前に雪が落ちたら全く見えなくなるのに馬鹿だな横着しやがって

52 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:38.76 ID:N4SgY2r8.net
はたらくくるま

53 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:42.12 ID:ZSw23Ai6.net
>>43
手の振るえがピタッと止まる

54 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:42.72 ID:MQB6Nnxy.net
アストンマーチンが買えるな

55 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:47.21 ID:R3FKEk0D.net
2千万!!!
スーパーカーや

56 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:48.32 ID:PxDgMzzE.net
この動きは 超スピード変速のCR-X乗りを思い出すw

57 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:51.62 ID:BC1ln2/j.net
>>49
ガードレールひん曲がってるw

58 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:52.87 ID:XIUtWdrZ.net
北信はタイヤドーザーが主流だな

59 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:04:54.12 ID:ckefSU0i.net
黄金の爪

60 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:05.17 ID:Ka/KRVqG.net
イカシてるな

61 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:09.43 ID:MblLlUUE.net
田口さん鼻の下、雪ついてるよ!

62 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:11.40 ID:VgoKDBhB.net
レベル取らなきゃいかんからなぁグレーダー

63 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:12.34 ID:lLGYYm6B.net
なんか男のロマンを感じる車両だな

64 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:12.79 ID:6RT925Xf.net
アスファルト壊さないようにするの大変そう

65 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:14.39 ID:BY8UbXmN.net
道路除雪・・・優秀
空港管制・・・優秀
JR北海道・・・無能

66 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:15.21 ID:V4UiqA7r.net
>>53
アル中はそうらしいな

67 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:17.15 ID:wf4Y3VX+.net
今の土方詰め所の雰囲気凄かったなw

68 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:20.52 ID:XbeGTswX.net
さすが若々しいな

69 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:29.74 ID:4/qM8VsT.net
この重機は普通自動車免許で乗れる?

70 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:34.53 ID:Ka/KRVqG.net
何段ミッションなんやろ

71 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:45.01 ID:c0hhaqnC.net
プリウスタクシー

72 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:54.71 ID:MQB6Nnxy.net
札幌って消雪パイプないの?

73 :知恵袋に出ていた。www:2015/04/06(月) 22:05:55.10 ID:COikBESw.net
札幌運転士
「お菓子くれれば、お宅の玄関には雪を置いていかないよ〜〜www」

74 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:55.32 ID:O0nyj2oK.net
千手観音かよ

75 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:05:56.26 ID:N4SgY2r8.net
レバーいっぱいだ

76 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:04.17 ID:0143iX4t.net
BGMでなんとかしようとしすぎw

77 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:05.96 ID:mJp0+8Xd.net
すげ〜

78 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:07.70 ID:lLGYYm6B.net
わけわからんw

79 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:08.13 ID:zdy1NQol.net
無理

80 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:08.76 ID:R3FKEk0D.net
>>50
周囲と融け方が違うのか

81 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:09.07 ID:BC1ln2/j.net
わけわからんw

82 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:17.24 ID:Ka/KRVqG.net
わけわからんw

83 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:17.43 ID:gQHxH6fi.net
10本w

84 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:20.81 ID:XpHwGMoN.net
モビルスーツ並みに難しそうだな。

85 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:25.42 ID:SkgOFL+W.net
こんな一般人やるなよ

86 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:26.27 ID:+zk+UJ4q.net
さっきの道、篠路の方行ったけどまさにこんな感じの除雪だったなあ

87 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:26.30 ID:ADUyLH8D.net
>>69
大特免許必要でしょ

88 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:32.24 ID:XbeGTswX.net
でもそのうちこれも自動になるんやろなー

89 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:33.66 ID:QCnnmky2.net
こういう重機てノーマルタイヤでも自重で滑らないて本当?
摩擦係数を上回るとか何とか

90 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:37.77 ID:c0hhaqnC.net
鉄の爪ってドラクエかよ

91 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:39.93 ID:PxDgMzzE.net
こんなもんセンサーで自動化できないのかよ

92 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:44.13 ID:VXIonBhI.net
一番の敵は、除雪車の後ろを歩く、くそやろう。

93 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:44.45 ID:FKr7N6kH.net
ダヴィンチすらも操作できそうwww

94 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:44.88 ID:BC1ln2/j.net
絶対舗装削ってるよw

95 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:50.54 ID:V4UiqA7r.net
下手な奴は火花がちるんだよな

96 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:52.30 ID:N4SgY2r8.net
ぴこーん
床に穴空ければ見えるんじゃね?

97 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:06:58.08 ID:8p0J0zik.net
マルチプルタイタンパーみたいなやつ

98 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:00.60 ID:3yF5p+em.net
ジョイスティック化は無理か

99 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:06.10 ID:kDLM4tPq.net
すげー気持ち良さそう

100 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:09.57 ID:Ud/oOV8w.net
札幌新道を境にガラッと天気が変わるよね

101 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:09.87 ID:of7SMX1G.net
>>69
乗れない

102 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:11.39 ID:ADPrAEek.net
アスファルトがりってやらないようにするんやろ
すごいな

103 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:20.72 ID:MQB6Nnxy.net
グレーダーって本来は何に使う機械なの?

104 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:22.51 ID:tdDvmt80.net
ヒーターで溶かすやつなかったっけ

105 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:24.60 ID:7NeBr2Xe.net
>>72
雪なんか溶かしたら
すかさず氷になって危ないべ

106 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:28.30 ID:XQ/in+Xb.net
>>69
大型特殊じゃないのかな

107 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:30.43 ID:Ka/KRVqG.net
トランスホーマーっぽい

108 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:32.21 ID:ckefSU0i.net
>>81-82
わけわからんw

109 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:32.57 ID:N4SgY2r8.net
タイヤ回ってないよ

110 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:35.24 ID:nrZtLYra.net
この人が、どんなに職人技見せたところで、広い北海道のホンの一部。w

111 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:37.23 ID:c0hhaqnC.net
バイオハザードに出てくる何かの生き物みたいだ

112 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:38.20 ID:vKS5ZQsY.net
2人乗ってるけど、もう一人は何してんだ

113 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:46.43 ID:4/qM8VsT.net
ガンタンクより強そうだ

114 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:47.28 ID:g/6xY3Ro.net
怖ぇ〜(゚Д゚)

115 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:55.94 ID:VgoKDBhB.net
普通の現場ならオートでレベル取れるけど雪だしなぁw

116 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:07:56.78 ID:q/w7h/P+.net
カメラマン(笑)

117 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:00.84 ID:QujJntPE.net
斜め過ぎ

118 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:01.31 ID:q4LFfyhm.net
良くコントロールできるな

119 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:01.65 ID:XbeGTswX.net
谷口「ぶつけちゃいました テヘッ☆」

120 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:06.15 ID:N8QT4vsh.net
>>103
整地

121 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:06.94 ID:uxSCyF9B.net
これはプロだな

122 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:12.30 ID:XIUtWdrZ.net
札幌は大都市だから道路の面積が圧倒的だから大変だね
北信はなんだかんだ言って人が少ない
長野市はたいして積もらないし

123 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:16.09 ID:c0TWWfLl.net
前輪の角度が

124 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:19.86 ID:wf4Y3VX+.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

125 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:23.08 ID:KGW/efDl.net
北海道に住んでる時は深夜早朝の除雪うるせえとか思ってごめんなさい

126 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:26.53 ID:Ka/KRVqG.net
何駆なんだよww

127 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:26.75 ID:A/ylYEO1.net
日本で一番早く除雪車が出動するのって新潟だっけ?

128 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:27.11 ID:s9sbRtEh.net
すげえ

129 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:29.35 ID:ckefSU0i.net
ハンドルから手を離すなよ

130 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:30.20 ID:yIYgQ5Au.net
車の免許取ろうと思ってるんだけどどうやったら車幅の間隔つかめるの

131 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:31.60 ID:XpHwGMoN.net
助手席、チンポ握ってないで手伝えよ!

132 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:32.22 ID:6RT925Xf.net
>>112
周囲の確認だとおも

133 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:32.28 ID:wiTwF9uJ.net
訳わからんw

134 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:39.87 ID:BY8UbXmN.net
>>91
路面電車の除雪は未だにササラ竹使っているんだぞ
何でもデジタルが優秀な訳じゃない事を理解しよう

135 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:41.90 ID:c0hhaqnC.net
釜じいじゃないと運転できんな

136 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:42.75 ID:fUWNOpvC.net
時々隣に座ってる奴のレバーも触るんだろ

137 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:45.88 ID:QujJntPE.net
これマンホールの位置とかも把握しなきゃダメだから
腕の差がホント出る作業らしいね

138 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:47.25 ID:LMMftq7h.net
谷口さん凄い!

139 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:50.51 ID:XaQcpfxP.net
弟子たちはどうなんだろう?

140 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:08:53.99 ID:XbeGTswX.net
なんかいまいち凄さがわからん

141 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:00.97 ID:sV21Sp7H.net
スゴ技だっ!

142 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:01.76 ID:lnZ6UO/Z.net
すげえな(´・ω・`)

143 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:03.10 ID:HNS5wzzH.net
こんなのセンサー使ってフルオートにでいるだろ

144 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:06.39 ID:U58Bvxxg.net
お湯巻けば溶けるんじゃねえの?

145 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:07.37 ID:zszw+FL2.net
困難ムリだわ

146 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:08.05 ID:A/ylYEO1.net
レバー多いな

147 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:09.52 ID:P9XqC1dL.net
>>131
www

148 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:19.62 ID:UdyjCpy8.net
おっちゃんならガンダムでもいけるで

149 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:23.14 ID:v2LSKjE/.net
>>130
前後左右ぶつければ

150 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:23.27 ID:ZSw23Ai6.net
となりのひとおまんこクチュクチュしてえろい

151 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:23.63 ID:bRe+14f1.net
>>112
除雪車両はだいたい二人乗り
安全確認のためだけに乗ってる

152 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:29.86 ID:of7SMX1G.net
>>130
完全に慣れ

153 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:31.42 ID:QujJntPE.net
おー、上手いな

154 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:32.15 ID:g/6xY3Ro.net
隣は撮影スタッフか?

155 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:33.82 ID:V4UiqA7r.net
>>144
凍る

156 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:35.56 ID:yIYgQ5Au.net
全然なってないよこれ何故なら仕事が進んでない
一番凄いのは磐越道の除雪車だよ

157 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:36.37 ID:lLGYYm6B.net
うおお。みごと。

158 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:37.08 ID:xUa9mcVU.net
おおおきれい

159 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:39.49 ID:ADPrAEek.net
>>131
レバー握れって行っただろ!

160 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:42.00 ID:vzvhGb9A.net
もう身体が覚えてるんだろうね

161 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:45.51 ID:1MZ4uaJL.net
こういう職業もプロフェッショナルに取り上げられるようになったのか

162 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:45.57 ID:cGvrrf6r.net
温水パイプ埋設するとかダメなの?

163 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:48.77 ID:tdDvmt80.net
まだおわっちゃいない

164 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:56.77 ID:ckefSU0i.net
上から鉋掛けのように削ることは出来ないの?

165 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:58.26 ID:uA3YYvNR.net
PS3のコントローラでもパニクるのに、
10本なんて無理w

166 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:59.76 ID:lLGYYm6B.net
攻めますなあ

167 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:09:59.98 ID:vKS5ZQsY.net
このタイヤ曲がってるけど

168 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:01.38 ID:HuEWHdlJ.net
この人、レイバーを易々と操縦出来るな・・・。

169 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:03.34 ID:N4SgY2r8.net
田口の冬はまだ終わらなーい

170 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:05.02 ID:L1yJ62Lg.net
ギアチェンジが複雑すぎる巨大トラックの運転風景が凄いと話題に!
https://www.youtube.com/watch?v=3HKuO_xZA3w

171 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:06.14 ID:pmlv5tAQ.net
>>72
道路がスケートリンクになるだろw

ロードヒーティングしてるところはある

172 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:11.06 ID:wiTwF9uJ.net
>>162
札幌は凍る

173 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:11.75 ID:HrOV47mm.net
gps利用してオート化出来るだろ

174 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:15.61 ID:lnZ6UO/Z.net
>>146
ttp://www.yamaha.co.jp/plus/common/img/bassoon/ja/fingering_tabs_ct00.jpg

175 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:19.59 ID:/XAvfvEU.net
>>144
速攻で凍ってスケートリンク

176 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:22.78 ID:Ka/KRVqG.net
スポーツだ

177 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:23.92 ID:N4SgY2r8.net
ドリフトしとる

178 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:26.04 ID:XIUtWdrZ.net
>>162
そのぬっくんをどうやって用意するんだ?

179 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:28.10 ID:TGrWB05D.net
手が2本じゃ足りないな

180 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:28.39 ID:MQB6Nnxy.net
>>105
なるほど北海道だから溶かすわけにはいかないのか

181 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:28.97 ID:3yF5p+em.net
職人だなあ

182 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:32.87 ID:nrZtLYra.net
まぁ、旋盤工とかの人が、俺スゲーだろ!って言ってるレベルかな。w

183 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:39.18 ID:yIYgQ5Au.net
磐越なんて雪積もらせないから

184 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:42.38 ID:uxSCyF9B.net
>>144
凍るべw

185 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:42.67 ID:IuNdfZQ4.net
隣の人はナビ専門か

186 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:43.68 ID:QujJntPE.net
でもこれやられると、家の前の雪かきがホント地獄になるんだよなぁ
削った氷ってめちゃくちゃ重いし、夜に削って昼に雪かきだと
固まってしまってほんとしんどい

187 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:44.50 ID:8p0J0zik.net
トモロヲ調なのか

188 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:44.98 ID:g/6xY3Ro.net
マンホールの蓋やっちゃわないだろうか?(゚Д゚)

189 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:45.77 ID:R6Af3QMP.net
アシュラマンなら…

190 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:46.61 ID:lLGYYm6B.net
横に乗ってる人がちょくちょくかわってね?

191 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:49.23 ID:HJQdTxB0.net
これ下手に削るとブレード壊れるし、夏場道路がボロボロになるからな

192 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:49.66 ID:vPR2pPuM.net
フロントなんて滑りっぱなしじゃん!
すげえなぁ、おい

193 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:54.72 ID:tdDvmt80.net
当たり前のことを
当たり前にやるだけさ(`・ω・´)

194 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:54.87 ID:YshCHcvm.net
かっけー

195 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:56.03 ID:b9Gnz/aW.net
これで測量のピンが抜かれるから迷惑

196 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:10:56.08 ID:1MZ4uaJL.net
モータースクレーパー

197 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:01.26 ID:s2IH6Eyp.net
グレーダーって11tダンプと同じ後輪2軸駆動の6×4だっけ?

198 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:02.27 ID:Rx1z+b1x.net
雪国の人間としては感謝しかないな

199 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:07.69 ID:rzj++XZ5.net
2月は普通にマイナス4度よ

200 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:09.83 ID:bjm3hN7I.net
いかに同じ人に同じ場所長年やってもらうかだよな
担当者かわるたびガッツリ雪置いてかれるわ下手だわ時間掛けすぎだわで
住民と揉めたり建築会社に文句行ったり

201 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:11.93 ID:v2LSKjE/.net
北海道だけでアラブが枯渇するな

202 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:13.13 ID:hENhhJJ9.net
(U^ω^)わんわんお!

203 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:13.65 ID:KGW/efDl.net
りりしい犬

204 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:13.90 ID:xUa9mcVU.net
わんこ

205 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:14.47 ID:MQB6Nnxy.net
わんわんお

206 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:15.44 ID:HeOQzMGN.net
こうやってたまに人轢き殺すんだな

207 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:15.47 ID:mJp0+8Xd.net
わんこが見てる

208 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:16.04 ID:dlfQ55Ju.net
わんわんお

209 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:17.27 ID:Ud/oOV8w.net
わんこおおおおおおおお

210 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:17.57 ID:AlHSsdMg.net
わんさん

211 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:18.76 ID:UmRRbPny.net
>>185
WRCかよ

212 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:19.40 ID:P9XqC1dL.net
(U^ω^)わんわんお!

213 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:27.91 ID:ZSw23Ai6.net
>>173
費用対効果

214 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:27.97 ID:+zk+UJ4q.net
>>180
北海道だけじゃないよ。
融雪の水なんかは、間断なく散布してるからいいけども

215 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:29.13 ID:Yzhy1IWe.net
しばわん!

216 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:29.55 ID:x9Ai8hd/.net
おれならこの間にティンコも一緒にしごく技を見せつけるがな

217 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:32.08 ID:V4UiqA7r.net
>>170
なにこれ

218 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:33.70 ID:g/6xY3Ro.net
>>190
替わってるよね。社員かなぁ?

219 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:34.81 ID:Xfu65ifO.net
戦闘機みたいにHOTAS概念を導入しないと

220 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:36.47 ID:HrOV47mm.net
鉄騎のコントローラーで鳴らした俺なら操縦できるわ

221 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:39.02 ID:zWIT4yFM.net
>>188
下手な人は縁石やガードレール壊してるよ

222 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:40.83 ID:BY8UbXmN.net
職人芸っすなあ・・・

223 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:43.91 ID:wiTwF9uJ.net
すげええ

224 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:45.33 ID:/OgJ6j7/.net
おぉぉぉぉ

225 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:45.43 ID:yIYgQ5Au.net
ふつーでしょ

226 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:46.77 ID:6kCnO5yx.net
家の前で見てる人たちは
「うちの前に塊置いていくなよ」と見張っています

227 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:47.02 ID:xUa9mcVU.net
すげえ

228 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:51.19 ID:QujJntPE.net
おお、やっぱ上手いな
下手くそだと結構残る

229 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:52.48 ID:Yzhy1IWe.net
すげーな

230 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:57.48 ID:lu249AIs.net
ガードマン「もういいから、はよ終われや!」

231 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:11:59.49 ID:COikBESw.net
↓ 雪国を知らない奴が一言。w

232 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:00.12 ID:N4SgY2r8.net
新潟の冬の朝は
除雪車が盛り上げていった玄関前の雪を除けることから始まる

233 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:00.45 ID:1VrWxzFM.net
サラメシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

234 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:05.35 ID:vPR2pPuM.net
そしてサラメシ

235 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:06.12 ID:4DF19TC6.net
だいぶ路面も削れてるべ

236 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:06.62 ID:N8QT4vsh.net
アスファルト見えると周りの雪融けてくれるんだよな

237 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:08.94 ID:yIYgQ5Au.net
この人は仕事するタイプじゃない

238 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:11.02 ID:EdLYRqJU.net
お世話になってます@札幌

239 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:12.03 ID:sV21Sp7H.net
ヒゲが白くなっちゃったな

240 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:13.10 ID:MQB6Nnxy.net
新潟の場合は、これが次の日になると40cm積もる

241 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:13.19 ID:g/6xY3Ro.net
>>221
やっぱり!?ムズいよね

242 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:15.78 ID:zszw+FL2.net
これはすげぇ
でもちょっとアスファルト削っちゃってるな

243 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:16.23 ID:nrZtLYra.net
んで、スパイクタイヤ履いた車がアスファルト削っていくと?

244 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:17.23 ID:Yzhy1IWe.net
そしてサラメシ

245 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:18.63 ID:k9QI56+P.net
削り過ぎると刃が地面に当たって壊れるから基準10cmなのか?

246 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:19.48 ID:N4SgY2r8.net
そしてサラメシへ

247 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:20.27 ID:HJQdTxB0.net
まぢかよ
道民さいてい

248 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:21.58 ID:ruk0nQsf.net
普通は深く削ると燃料費が嵩むから、こんなに丁寧には
やってくれない

249 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:23.23 ID:Xfu65ifO.net
>>226
除雪車が来るとすかさず庭の雪を道路に投げるババア死ね

250 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:24.36 ID:1R5b8DER.net
このおっちゃん、この番組に出るようなコメントはできないだろ。
慣れとやるだけって感じだから

251 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:24.39 ID:ffRkxqX6.net
人のよさそうなおっちゃん

252 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:25.49 ID:ORHutB+H.net
こういうところに住まなきゃいいんじゃないかな

253 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:27.32 ID:ZSw23Ai6.net
酒入ってるなw

254 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:29.65 ID:UdyjCpy8.net
人というより地域で技術差がある気がする

255 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:30.22 ID:/XAvfvEU.net
>>185
除雪は2人乗ってなきゃいけないのがルール
なにもしない

256 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:31.37 ID:XbeGTswX.net
サラメシかよ

257 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:38.38 ID:7NeBr2Xe.net
サラメシ

258 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:39.62 ID:OB02QIVr.net
あそこまでやると陽射しで溶けるのかな

259 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:39.91 ID:s2IH6Eyp.net
ここでサラメシのコーナーです

260 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:40.18 ID:8p0J0zik.net
運が悪けりゃ死ぬだけさー死ぬだけさー♪

261 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:40.25 ID:1VrWxzFM.net
中井貴一が↓

262 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:42.50 ID:Rx1z+b1x.net
サラメシにつづく

263 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:43.31 ID:LresaL/g.net
ここでさらめし?

264 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:43.46 ID:kDLM4tPq.net
新潟新潟言ってるやついるが、新潟のどこの話だよ

265 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:43.99 ID:V4UiqA7r.net
ランチはサラメシで

266 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:45.98 ID:BC1ln2/j.net
>>240
新潟市はほとんど積もらないんでしょ

267 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:48.00 ID:N4SgY2r8.net
傘w

268 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:50.04 ID:Ka/KRVqG.net
やるやるww

269 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:50.47 ID:A7QjANya.net
偉い人やなあ

270 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:50.55 ID:fUWNOpvC.net
何を食べたかは1時間後

271 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:51.28 ID:djXBumNP.net
>>188マンホは路面より窪んでるから関係ない

272 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:52.37 ID:s9sbRtEh.net
↓ロリコンが

273 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:54.60 ID:ffRkxqX6.net
コドモwwwwwwwwwwwww

274 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:54.82 ID:kKWdhEte.net
ロータリーで巻き上げてダンプに積むときの連携もうまい

275 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:55.77 ID:398L/xJh.net
そして次の日また雪が積もる

276 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:12:58.93 ID:N8QT4vsh.net
傘壊してかーちゃんに怒られるぞw

277 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:03.27 ID:tdDvmt80.net
雪が消えた後にランチに消える職人

278 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:05.67 ID:vPR2pPuM.net
住民「まったく迷惑だべさ!この玄関前どーすっぺ…」

279 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:08.23 ID:ADUyLH8D.net
>>182
コンピューターでもできない100分の1ミリ誤差で削れる旋盤工の人とかいるんだけど

280 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:09.21 ID:vKS5ZQsY.net
なんだこれ

Gone

The requested resource
/test/read.cgi/livenhk/1428321522/l50
is no longer available on this server and there is no forwarding address. Please remove all references to this resource.

281 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:13.03 ID:Yzhy1IWe.net
エアドゥ

282 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:13.17 ID:+zk+UJ4q.net
>>249
真に死ぬのは、除雪した後の路面に自宅の雪を投げるババアだよ
マジで自己る

283 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:18.87 ID:O0nyj2oK.net
>>16
きたよ

284 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:19.06 ID:GjkS4ir2.net
スノボしてた時期は雪国に住みたいって思ったけど
自転車が趣味の今はイヤずら

285 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:20.40 ID:N4SgY2r8.net
>>266
降るときは降る

286 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:22.68 ID:rEEViuI3.net
夜間除雪してるのたまに見るけどこれで道まで削ってて火花チラシまくってるの結構みる

287 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:27.04 ID:eMqKp8KY.net
カッコいいな

288 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:28.19 ID:cGvrrf6r.net
こないだ初めて北海道行ったけど路面がスケートリンクみたいで怖かった
タクシーがコーナーでケツ振ってたけどこれが普通なん?

289 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:41.56 ID:ffRkxqX6.net
ちとせきたわーー

290 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:46.32 ID:VgoKDBhB.net
千歳は空自か

291 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:46.49 ID:ckefSU0i.net
徳島でやらかした管制官

292 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:46.61 ID:+QqUK3mR.net
除雪してるところに着陸したりしたら危ないな

293 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:46.78 ID:/XAvfvEU.net
>>240
ねーよ
それは魚沼とかの特別豪雪地域だけ
ちなみに1時間で60cm位積もるけどな

294 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:47.81 ID:Ka/KRVqG.net
グレーダー大隊かっこええ

295 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:49.33 ID:8p0J0zik.net
徳島空港「」

296 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:51.45 ID:1MZ4uaJL.net
タイムリーな仕事だな

297 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:52.08 ID:EdLYRqJU.net
>>288
普通だなw

298 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:52.73 ID:rzj++XZ5.net
新千歳はマジすごいよ。吹雪でもほとんどとまらないし、閉鎖にもならない。

299 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:53.99 ID:1R5b8DER.net
見えねーじゃんw

300 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:54.10 ID:c0TWWfLl.net
>>288
普通

301 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:54.22 ID:XbeGTswX.net
ここからは日本語で結構ですから

302 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:54.69 ID:ADPrAEek.net
ぜんぜん見えへんやん

303 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:55.01 ID:v2LSKjE/.net
>>271
仙台は出っ張ってるな舗装下手過ぎる

304 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:58.06 ID:lnZ6UO/Z.net
なんてタイムリーな(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:58.77 ID:Yzhy1IWe.net
>>270
除雪車に昼が来た!

306 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:58.58 ID:yIYgQ5Au.net
なんかしゃべってる

307 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:13:59.89 ID:of7SMX1G.net
>>258
気温が低くても日差しがあれば溶けるよ
夕方になるとすぐ凍るけど

308 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:01.41 ID:O0nyj2oK.net
これはだめかもわからんね

309 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:02.24 ID:QujJntPE.net
>>288
北海道に限らず冷える地域はそんなもんやで

310 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:04.13 ID:Xfu65ifO.net
>>288
普通にみんな四輪ドリフトしてるよ

311 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:06.20 ID:+zk+UJ4q.net
夜の新千歳の滑走路、ライトできれいだよな

312 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:07.60 ID:kKWdhEte.net
>>282
いるんだよな クラクションで警告してるけど意に介さないんだよ奴らは

313 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:07.93 ID:Rx1z+b1x.net
↓徳島空港の管制官が一言

314 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:09.88 ID:AlHSsdMg.net
ここから先は日本語で結構ですから

315 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:10.73 ID:uxSCyF9B.net
wwww

316 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:15.70 ID:g/6xY3Ro.net
>>271
うちの近所の路面、マンホ蓋飛び出してる箇所あるんだよなぁ。いつも心配してるw
まぁ道路ちゃんと直せって話なんだけどさw

317 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:17.19 ID:za9KrPwZ.net
ここまでがんばってくれてんのにさ、
気に入らないとすぐ市役所に電凸してさ
うちの前の雪どけれ!とかギャーギャー騒ぐヒスBBAは
いますぐ氏ねばイイと思うよ

318 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:17.70 ID:Z2ubcInK.net
徳島空港の話か早いな

319 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:18.79 ID:U58Bvxxg.net
訛りすぎじゃね
何言ってるか分かんね
ホテルだけ聞こえた

320 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:19.67 ID:yIYgQ5Au.net
この人は本当に凄そう!!

321 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:24.96 ID:7b6mKXy9.net
管制官は英文卒が当たり前らしい

322 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:27.72 ID:LresaL/g.net
管制官ってかっこええわー

323 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:30.19 ID:djXBumNP.net
グライダーあとはツルツルミラー化で徒歩だとステコロリンなるんで
やめてほしいんだが
やるなる網目入れろつの

324 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:31.65 ID:HrOV47mm.net
>>303
地盤沈下したんじゃね

325 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:32.19 ID:N4SgY2r8.net
>>283
自分が乗ってたのは降りれたからいいけど
降りれなくて出発地に戻ってった便もいっぱいあった

326 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:33.55 ID:XbeGTswX.net
管制官ややらかしたばっかし・・・

327 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:41.49 ID:UlPQdKXL.net
一人はねえよな

328 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:41.64 ID:O0nyj2oK.net
あばれ発着

329 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:42.26 ID:MmuZ7mnT.net
ここで管制官とかタイミング良すぎて草生える

330 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:44.39 ID:Yzhy1IWe.net
>>301
もうダメかもわからんね

331 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:44.46 ID:8/EtUQZi.net
管制官か
えらいタイムリーなネタやな

332 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:44.66 ID:ruk0nQsf.net
>>288
オバちゃんたちでも、ドリフトにカウンターステアが日常

333 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:45.99 ID:GjkS4ir2.net
飛行機のタイヤってスタットレスとかあるのかな

334 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:47.47 ID:ffRkxqX6.net
航空自衛隊と官民共用です

335 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:50.84 ID:COikBESw.net
雪=水が凍ったもの、です。

336 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:14:52.14 ID:BY8UbXmN.net
これを見ているJR北海道職員は何を思うのか・・・(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:02.04 ID:of7SMX1G.net
>>288
北海道じゃないが普通

338 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:04.14 ID:QCnnmky2.net
自衛隊?
管制官何かしたん?(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:05.00 ID:9jZi9yLG.net
久石譲

340 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:06.78 ID:U58Bvxxg.net
雪国は道路に熱源埋めたらいいのに

341 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:07.20 ID:Ud/oOV8w.net
そういえば年末に手稲山にスキーしに行ったら、山道の途中(結構上の方)でチャリこいでる奴がいてぶったまげたw

342 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:09.31 ID:XMEvdnKn.net
気を利かせて家の敷地ギリギリまで除雪しようと敷地内の地面壊したり融雪ホース切っちゃったりすることもあるみたいだな

343 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:12.19 ID:yIYgQ5Au.net
この人女いるわ

344 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:18.84 ID:XbeGTswX.net
タイムリーすぎる

345 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:19.21 ID:7b6mKXy9.net
丘珠は陸自だっけ?

346 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:19.77 ID:KGW/efDl.net
制服かっちょええ

347 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:21.10 ID:QujJntPE.net
なお徳島

348 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:21.22 ID:/XAvfvEU.net
>>328
はっちゃめちゃってやかましいわ

349 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:23.17 ID:Ka/KRVqG.net
いい制服だなー

350 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:23.37 ID:Yzhy1IWe.net
管制官って自衛隊なのか

351 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:26.56 ID:mJp0+8Xd.net
自衛官なのか

352 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:33.91 ID:q/w7h/P+.net
今日の管制塔はなにやってんだんだよ

353 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:34.07 ID:+0tyQDhv.net
タイムリーw

354 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:35.26 ID:uxSCyF9B.net
防大卒か

355 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:35.29 ID:MQB6Nnxy.net
>>266>>293
市内とはゆってないのだが

356 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:35.37 ID:v2LSKjE/.net
>>324
地震前からだが
地震後はマリオな箇所がたくさんあったな

357 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:35.80 ID:+zk+UJ4q.net
>>340
どこからエネルギー供給するんだ

358 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:37.77 ID:Xfu65ifO.net
>>340
マイナス20℃位になるとそれでも間に合わない

359 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:37.81 ID:IF1VVtjr.net
自衛官なの??

360 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:38.95 ID:s9sbRtEh.net
アッー!

361 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:41.41 ID:djXBumNP.net
>>303
地域により違うのかよ?w そんなバナナ〜〜

362 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:41.63 ID:N8QT4vsh.net
千歳空港は千歳基地と並んでるからな

363 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:44.37 ID:Tdr9FXEd.net
自衛隊は人事で管制隊に配属されるとよっぽどじゃないと外されないからダメなんだと。

364 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:44.68 ID:3yF5p+em.net
52で2尉ってことは曹士からの叩き上げか

365 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:46.86 ID:ffRkxqX6.net
>>338
【徳島】海上自衛隊の管制、作業中の空港に着陸許可を出すミス 日本航空の旅客機が着陸やり直し [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428231799/

366 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:47.28 ID:Wyb4OFyk.net
2等空佐?

367 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:47.84 ID:seoEB5mu.net
自衛隊・・・管制官・・・

368 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:52.21 ID:g/6xY3Ro.net
タイムリーなw

369 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:55.23 ID:GjkS4ir2.net
>>288
普通普通
岩手に住んでた時、客のオレがタクシーのケツ押した事あるわ

370 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:15:59.80 ID:rEEViuI3.net
>>288
にちじょう

371 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:02.96 ID:VgoKDBhB.net
自衛隊基地併用だから空自の管制官

372 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:03.49 ID:8/EtUQZi.net
>>350
ちっさい空港は自衛隊がやってるらしいよ

373 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:05.36 ID:XIUtWdrZ.net
>>341
長野オリンピックの時成田からチャリで来てたスイス人夫婦がいた

374 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:06.89 ID:ZVAjri8G.net
5本ぐらいないの?

375 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:07.03 ID:N4SgY2r8.net
時々シカが侵入したりするしな

376 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:13.12 ID:QujJntPE.net
>>340
燃料代が馬鹿ならんで
一応危険な箇所は融雪地帯なんかもあるけど、境目がヤバイ

377 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:14.87 ID:cGvrrf6r.net
右折レーンとか雪で見えないけどどうしてんの?

378 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:14.89 ID:ZSw23Ai6.net
ゲームなら楽勝だったな

379 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:15.64 ID:Ka/KRVqG.net
なんであっちは
一人でやってたんやwwwww

380 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:18.25 ID:ORHutB+H.net
なんで同じ方向なんだよ・・・

381 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:18.58 ID:ZVAjri8G.net
5本ぐらいないの?

382 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:22.62 ID:hZTrYe5a.net
危ないがなwww
中止しろ

383 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:26.20 ID:ffRkxqX6.net
>>374
ないよー

384 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:27.04 ID:Rx1z+b1x.net
こんな運用しねえよ 

385 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:35.44 ID:/XAvfvEU.net
いや対面で発着はねーよ

386 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:35.47 ID:9ebGQs+3.net
よりによって今日放送とは

387 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:35.95 ID:+zk+UJ4q.net
>>372
ちっさいというか、自衛隊の基地と併設してるようなところじゃない?
小松とか。

388 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:36.56 ID:9JTbXesc.net
管制の声聞くとパトレイバーの映画思い出す

389 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:36.64 ID:tdDvmt80.net
これは危ない

390 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:38.45 ID:XbeGTswX.net
なんで逆方向にしてんだ?

391 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:38.64 ID:1VrWxzFM.net
なんで滑走路に電熱線いれないの?

392 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:38.96 ID:kKWdhEte.net
>>340
坂道ではロードヒーティングしてたんだが燃料費高騰でやめた経緯がある

393 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:41.00 ID:bjm3hN7I.net
秋田空港だかでの除雪車がズラっと揃って除雪するサマは壮観だったな

394 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:42.13 ID:Tdr9FXEd.net
いやいや、風向きがあるから逆方向には離着陸しねーよ

395 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:42.73 ID:ShRaL24u.net
今ものすごい運用を見たwwwwwwwwww逆向き向い合せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

396 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:42.98 ID:N4SgY2r8.net
え?飛ぶのと降りるのと同じ方向にしない?

397 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:43.95 ID:vKS5ZQsY.net
地味すぎてこの回つまらん

398 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:44.79 ID:HNS5wzzH.net
プロフェッショナルもうネタ切れっぽいな

399 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:45.37 ID:XQ/in+Xb.net
777

400 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:51.06 ID:+BTePKFS.net
>>364
だな

401 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:52.61 ID:PxDgMzzE.net
雪が積もってるのによくスリップしないな飛行機

402 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:54.50 ID:rHnBpgpI.net
ジェットエンジンで吹き飛ばしてしまえ!

403 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:56.18 ID:Zc0xZINR.net
こんな交互に向きを変えて使わないw

404 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:16:57.77 ID:bNlg+QqO.net
>>338
千歳空港の管制は自衛隊

405 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:00.49 ID:wiTwF9uJ.net
>>340
坂道だとそういうの有るけどね

406 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:01.34 ID:yIYgQ5Au.net
羽田に比べればいいだろ

407 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:02.04 ID:A/ylYEO1.net
オスプーみたいなジャンボで解決だ!

408 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:06.09 ID:mN3ZLgFg.net
出発と着陸が対向するとかどんな運用だよw

NHKひどいなwww

409 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:06.18 ID:djXBumNP.net
2本滑走路あるが幅感覚が狭いので
AとBの両方同時使用はできないという欠陥空港が新千歳

410 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:06.61 ID:ffRkxqX6.net
CGがおかしいぞ、 航空機は常に向かい風に向かって進行する

411 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:15.04 ID:v2LSKjE/.net
なんで空港はロードヒーティングしないのか

412 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:13.76 ID:Xfu65ifO.net
>>401
逆噴射

413 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:19.55 ID:L1yJ62Lg.net
ブラボーランウェイ

414 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:23.56 ID:TnMy0dko.net
いつも思うけど滑走路をロードヒーティングにできないの?

415 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:26.35 ID:05kWuMF1.net
えらいタイムリーな話をやっとるな
わしなら放送日を延期するけど。

416 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:28.64 ID:O1GdIhG2.net
離着陸の向きがバラバラw

417 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:28.65 ID:+QqUK3mR.net
新潟あたりの道路みたいに
滑走路にヒーター埋め込んだりできないのかな

418 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:30.90 ID:XQ/in+Xb.net
防衛記念章いっぱい
歴戦の中尉だな

419 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:35.91 ID:ffRkxqX6.net
>>408
くっそわろた

420 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:37.96 ID:ADPrAEek.net
こういう人おしっこ近かったり下痢したときどうすんの

421 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:39.37 ID:N8QT4vsh.net
>>374
羽田でも4本なんだが

422 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:45.95 ID:MmuZ7mnT.net
徳島の奴が転任したら毎日事故不可避じゃねーか!

423 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:50.57 ID:mJp0+8Xd.net
やばい

424 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:51.97 ID:ckefSU0i.net
>>412
機長止めて下さい!

425 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:52.62 ID:NTezjakd.net
もう雪の季節終わりだな、悲しいな

426 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:55.37 ID:ZSw23Ai6.net
>>411
屋根つけよう屋根

427 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:56.81 ID:COikBESw.net
最近は電気が安い時代。
電気では暖房にならない北の住人は経済的に不利。

428 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:57.01 ID:tdDvmt80.net
なんだ除雪車かよw
燃料いれとけよw

429 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:17:58.99 ID:Sv1BD5Kr.net
ts

430 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:00.03 ID:O0nyj2oK.net
ひでえな

431 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:01.34 ID:lWWlaRBu.net
おお、降雪時のオペレーションを知りたかった

432 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:03.42 ID:rEEViuI3.net
>>341
まさかこんなとこに同じ奴を目撃した奴に出会えるとは
あれ人じゃないぞ

433 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:03.55 ID:Tdr9FXEd.net
路上給油しろ

434 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:03.86 ID:Xfu65ifO.net
>>420
ペットボトルに

435 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:04.41 ID:/XAvfvEU.net
備後

436 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:09.37 ID:ruk0nQsf.net
基地側はボカシ

437 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:10.29 ID:QujJntPE.net
無能除雪機

438 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:14.69 ID:ShRaL24u.net
新千歳が平行滑走路2本なのは1本ずつ除雪しながら運用するのが主目的だよばああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああか

439 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:15.48 ID:Ld0/KfL0.net
ボカシは航空自衛隊かな?

440 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:15.58 ID:XbeGTswX.net
TV用の演出?

441 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:16.15 ID:3eD1qchs.net
ビンゴヒューエル

442 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:17.14 ID:wf4Y3VX+.net
\(^o^)/オワタ

443 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:18.09 ID:rHnBpgpI.net
そんなにかかるのかよ

444 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:18.20 ID:IF1VVtjr.net
なぜボカシが?

445 :名無し:2015/04/06(月) 22:18:21.26 ID:ATp4Fcj8.net
>>379
千歳と徳島の発着便は4倍どころじゃないでしょ。

446 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:23.82 ID:yIYgQ5Au.net
なんでこんなに何人も人いるの?

447 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:25.46 ID:Ka/KRVqG.net
グレーダー大隊ピンチw

448 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:25.84 ID:Yzhy1IWe.net
poor

449 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:27.32 ID:XpHwGMoN.net
>>415
どうして?

450 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:31.23 ID:xUa9mcVU.net
>>298
羽田で雪降って札幌出張一日遅れたら向こうの人が失笑してたわ
実際翌日千歳の方が降ってたけどそっちは通常通りだったな

451 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:31.42 ID:djXBumNP.net
>>391
dayone

452 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:33.25 ID:8/EtUQZi.net
こういうのを徳島空港は一人でやってたんだろ
そりゃ事故も起きるわ

453 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:37.02 ID:wI9CrK4y.net
千歳基地だな

454 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:38.29 ID:ShRaL24u.net
>>438>>409

455 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:41.58 ID:OVe+JIMc.net
自衛隊側はボカシか

456 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:43.58 ID:8p0J0zik.net
Aランチ?

457 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:45.97 ID:ORHutB+H.net
除雪軍弾幕薄いよ!

458 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:51.08 ID:of7SMX1G.net
>>444
基地じゃね

459 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:56.41 ID:bS3O1DtK.net
いやいやもう閉鎖だろ

460 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:56.81 ID:q/w7h/P+.net
やる前にいれとけよ
どこがブロフェッショナル(笑)

461 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:56.88 ID:gQHxH6fi.net
モザイクはなんだ

462 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:00.59 ID:ruk0nQsf.net
>>444
航空自衛隊基地

463 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:03.63 ID:cGvrrf6r.net
小樽って札幌より断然雪多いんだなぁ

464 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:04.58 ID:Wyb4OFyk.net
>>409
1本しか無い成田の悪口はそこまでにしてもらおうか

465 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:07.22 ID:ffRkxqX6.net
>>452
なんで一人だったんだろう。ふつうは3名はいるかな

466 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:08.74 ID:05kWuMF1.net
>>449
ニュース見とらんのか?

467 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:08.90 ID:dNpUTH77.net
北海道民が「じゃん」て言うのか

468 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:11.69 ID:ckefSU0i.net
>>444
基地方向とか国防に関わるものが映り込んでるんじゃね

469 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:12.25 ID:Yzhy1IWe.net
>>444
みちゃならんものがあるんだ…(´・ω・`)

470 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:12.96 ID:yIYgQ5Au.net
なんだよこのBGM

471 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:13.14 ID:g/6xY3Ro.net
タイムリーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

472 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:13.35 ID:djXBumNP.net
>>397
そうか?じわじわ感動しながら見てるがw

473 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:14.58 ID:XIUtWdrZ.net
なかなかタイムリーな映像だな

474 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:16.46 ID:QujJntPE.net
ドリフトやったら楽しそう

475 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:28.36 ID:+hqihpg6.net
このおっさん、色気あるね。声が残念。

476 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:29.82 ID:LresaL/g.net
強面だなー

477 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:33.42 ID:6g2rU4nx.net
>>464
ムショ帰り乙

478 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:33.98 ID:tdDvmt80.net
やや不良でもいけるのか

479 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:40.49 ID:3yF5p+em.net
他に自衛隊側の滑走路2本も管制しなきゃならないから
ここの管制は大変だ

480 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:40.72 ID:OB02QIVr.net
重馬場

481 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:40.93 ID:XpHwGMoN.net
やや重か
アドバンスモアは消しだな。

482 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:40.97 ID:Xfu65ifO.net
>>469
超兵器があるのか

483 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:41.13 ID:PxDgMzzE.net
千歳って自衛隊と共有してるのかね

484 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:45.38 ID:UKnI5fN2.net
スーパーのレジなんか待てないだろうな

485 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:46.56 ID:Rx1z+b1x.net
雪は降るわ 鹿は入るわ大変だな

486 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:46.70 ID:XC8CXry8.net
チェックするこの車、SAABなんだよね

487 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:47.60 ID:ZSw23Ai6.net
>>432
やだ…怖い…

488 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:51.51 ID:ffRkxqX6.net
視界わる〜〜〜

489 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:53.38 ID:Yzhy1IWe.net
あばばばばばばばば

490 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:54.27 ID:rMrEDiSg.net
>>391
ロードヒーティングの上に駐車するなというくらいだ
飛行機の離発着に耐えられないんじゃないか

491 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:55.19 ID:wf4Y3VX+.net
ボカシてるwwwww

492 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:56.10 ID:of7SMX1G.net
>>465
通常は4人体制だって

493 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:56.10 ID:uxSCyF9B.net
>>475
顔も声もムード歌謡歌ってそう

494 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:58.14 ID:Zc0xZINR.net
>>449
徳島空港で昨日トラブルを起こしたばかり。
徳島空港は海上自衛隊が管制やってる。

495 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:19:58.23 ID:XbeGTswX.net
もうだめかもわからんね

496 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:01.37 ID:Zz/vMRUf.net
滑走路に電熱線張り巡らせよ

497 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:01.42 ID:yIYgQ5Au.net
あの卓はなんなの?

498 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:02.05 ID:XpHwGMoN.net
>>466
今帰ってきたから見てない。

499 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:05.39 ID:A/ylYEO1.net
所々モザイク入るな

500 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:07.47 ID:MmuZ7mnT.net
視界ゼロじゃねーか

501 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:07.69 ID:N4SgY2r8.net
ひい

502 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:10.55 ID:ShRaL24u.net
>>479
自衛隊側は実質1本じゃなかったかの

503 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:11.03 ID:Ka/KRVqG.net
点検車スピンとかしたら
ボロカスかな
何遊んでんだよとか

504 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:10.42 ID:6kCnO5yx.net
こえぇえええw

505 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:10.72 ID:s2IH6Eyp.net
極めて不良、よし!

506 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:12.18 ID:v2LSKjE/.net
>>486
さーぶいからな

507 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:13.16 ID:eMqKp8KY.net
>>461
自衛隊関係の施設とかじゃない?

508 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:14.04 ID:/OgJ6j7/.net
もうあきらめろん

509 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:15.31 ID:O0nyj2oK.net
これゲームにしたら面白そう

510 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:18.05 ID:ORHutB+H.net
グルグルいくつ出来ちゃったかな?

511 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:20.50 ID:Yzhy1IWe.net
着陸ラッシュ

512 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:21.71 ID:kKWdhEte.net
>>449
どっかの空港で管制ミスで重大インシデントがあった

513 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:21.76 ID:AlHSsdMg.net
ダイハード2か

514 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:22.13 ID:7NeBr2Xe.net
>>496
スケートリンク作る気か

515 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:23.02 ID:kh3tIPHF.net
渋滞か
パイ路とも楽じゃねえな

516 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:26.46 ID:yIYgQ5Au.net
この音楽なんだよ

517 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:26.73 ID:rzj++XZ5.net
北海道以外の人わかる?新千歳で雪降ったら、前が見えないの。

518 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:28.41 ID:6g2rU4nx.net
真っ白www

519 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:32.39 ID:mJp0+8Xd.net
女性管制官がいるな

520 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:34.22 ID:8/EtUQZi.net
>>465
4人体制だったらけど
あとの3人は席外してサボってたらしい

521 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:36.81 ID:ffRkxqX6.net
>>492
あー、なにかで一人ぬけても3人は残すんだけどね

522 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:37.67 ID:HrOV47mm.net
安全優先しろよ

523 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:38.04 ID:XpHwGMoN.net
>>494
なるほど。
ありがと

524 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:40.57 ID:Ld0/KfL0.net
視界が…
計器着陸か?

525 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:43.80 ID:tdDvmt80.net
粛々と集中する

526 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X.net
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

527 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:45.61 ID:+QqUK3mR.net
徳島は3時間に1便くらいしかないから一人で十分

528 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:51.78 ID:QujJntPE.net
>>506

529 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:52.61 ID:HJQdTxB0.net
淡々と
粛々と

530 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:20:59.27 ID:djXBumNP.net
>>467
ふつうに言う

531 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:03.37 ID:bm5QJb1k.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

532 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:05.46 ID:Yzhy1IWe.net
>>495
頭あげろ!

533 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:06.07 ID:Ka/KRVqG.net
こちらは女子すらいるのに
あっちは一人......

534 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:06.83 ID:ZGREw//C.net
機内に滑走路閉鎖のアナウンスからのダイバートや引き返し決定した瞬間の絶望感

535 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:08.22 ID:+zk+UJ4q.net
>>527
さすがにもうちょっと多い

536 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:09.31 ID:5hL5ImK7.net
航空自衛隊なんだからF15Jにタッチアンドゴーさせて雪を溶かすとか出来ないもんか

537 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:10.70 ID:ckefSU0i.net
>>509
ぼくは航空管制官

538 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:10.91 ID:05kWuMF1.net
>>465
事故の時間をみれば分かる

昼飯食いに行っとった

539 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:12.09 ID:0Xx2k4ZJ.net
ダイハードみたいにすりゃいいんじゃね?

540 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:12.65 ID:bm5QJb1k.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

541 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:14.09 ID:yIYgQ5Au.net
雪国って耐えられない

542 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:15.97 ID:Xfu65ifO.net
>>517
ホワイトアウトになった時はカーナビが役に立つよな

543 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:22.43 ID:Ld0/KfL0.net
指揮官がバタついたらダメだからな

544 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:23.00 ID:bm5QJb1k.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

545 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:25.89 ID:ffRkxqX6.net
神経参るから2時間くらいで交代

546 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:32.85 ID:/XAvfvEU.net
キレテナイデスヨ

547 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:33.40 ID:bm5QJb1k.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

548 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:34.60 ID:XpHwGMoN.net
>>527
3時間に1本だと忘れてしまいそうだな、逆に。

549 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:37.07 ID:wpfByrhy.net
ウクレレえいじに似てる

550 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:37.97 ID:3yF5p+em.net
>>502
まあそうなんだけどね

551 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:42.65 ID:6g2rU4nx.net
>>527
JAL6往復ANA3往復はあるでしょ

552 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:43.03 ID:bm5QJb1k.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら室外に滑走路作るなよアホか

553 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:43.69 ID:mN3ZLgFg.net
>>452
徳島空港は一日離発着各12本でしょ
およそ一時間に上下線各1本ずつの過疎鉄道路線並

自衛隊入れてもそんな無いだろうし二人いれば十分だろ

554 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:44.35 ID:1VrWxzFM.net
>>527
羽田とかとくらべて給料一緒なんだろうか

555 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:45.34 ID:vPR2pPuM.net
けっ、うっせーよ、バーカ(やや不良)

556 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:45.58 ID:BypRGAV2.net
KEの738か

557 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:46.62 ID:bS3O1DtK.net
淡々と集中するって
以前にも港の積荷下ろすプロフェッショナルが言ってたな

558 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:47.27 ID:30kpJ27i.net
>>520
副管制官「トイレどうぞ。」

559 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:48.83 ID:Ud/oOV8w.net
キレてないっすよ

560 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:52.33 ID:QujJntPE.net
顔面ホワイトアウトwww

561 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:53.90 ID:hZTrYe5a.net
床暖房みたく滑走路暖房にしたらどう?

562 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:55.15 ID:O0nyj2oK.net
パイロットにもインタビューしてほしい。路面はどうだったのか

563 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:56.12 ID:djXBumNP.net
滑走路に屋根、トンネルにすればいいだけ〜〜

564 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:57.03 ID:XIUtWdrZ.net
たんタン(;´Д`)ハァハァ

565 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:21:59.90 ID:tdDvmt80.net
景色も真っ白、頭も真っ白

566 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:05.62 ID:fUWNOpvC.net
吹雪だけに真っ白か

567 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:07.95 ID:Zz/vMRUf.net
でっかいワイパー設置すればいいんじゃね?

568 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:11.76 ID:BypRGAV2.net
JALの763か

569 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:13.28 ID:VgoKDBhB.net
ぼく管やるとホント頭真っ白になるからなあw

570 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:17.98 ID:bNlg+QqO.net
羽田や成田ならパニックなんだろうなwww

571 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:19.04 ID:ORHutB+H.net
526 公共放送名無しさん sage New! 2015/04/06(月) 22:20:43.88 ID:31ywtq5X
雪国なら膣外に滑走路作るなよアホか

572 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:20.25 ID:Rx1z+b1x.net
東日本大震災の時の羽田の管制は凄かったな

573 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:22.99 ID:r8hhVdRh.net
>>563
エスコンじゃないんだから

574 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:23.89 ID:Ud/oOV8w.net
>>432
ありえないよなwwwww

575 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:28.05 ID:ZSw23Ai6.net
「しっかり5分でしょ」ドヤア

576 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:30.76 ID:tdDvmt80.net
前輪おりません!

577 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:31.15 ID:rEEViuI3.net
>>487
俺も昼に数回、深夜に二回目撃してるけど、あんなの絶対人間じゃない

578 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:31.49 ID:Yzhy1IWe.net
>>558
頼むから開けてくれ!!
クソッ!!

579 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:32.79 ID:ffRkxqX6.net
>>554
自衛官だからどこでもいっしょ

580 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:34.00 ID:XbeGTswX.net
うーん もっと安全にやってくれんかな

581 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:35.73 ID:Qhkr1lFc.net
どこかの管制官達は正に公開処刑じゃないか

582 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:38.17 ID:XIUtWdrZ.net
(・∀・)ナカソトオロス

583 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:39.50 ID:uxSCyF9B.net
カッコいいな

584 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:39.67 ID:N4SgY2r8.net
今のうちにおりろー

585 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:46.55 ID:/OgJ6j7/.net
7マイルって10キロ間隔かよ。すげーな

586 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:47.53 ID:rMrEDiSg.net
>>541
生まれ育てば都よ

587 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:51.45 ID:q/w7h/P+.net
>>563
激突して終わり

588 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:53.29 ID:EI4d3YsS.net
千歳って空自と共同だから、管制は自衛隊管制官!?
制服が。
他の空港の管制官とは違うよね?

589 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:56.48 ID:6RT925Xf.net
道路下の熱線とかすぐダメになるのよ

590 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:56.96 ID:NTezjakd.net
徳島と千歳を同等に見てるやつw

591 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:57.12 ID:vPR2pPuM.net
さすが航空自衛官!

592 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:57.91 ID:ORHutB+H.net
さっきのおっさん連れて来いよ

593 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:58.03 ID:BM7YPd7v.net
ダイハード2状態

594 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:58.56 ID:lWWlaRBu.net
こりゃイジが悪くなるわなwww

595 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:22:58.85 ID:ShRaL24u.net
ダイバート2だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:02.01 ID:0Xx2k4ZJ.net
新千歳行くと、戦闘機がたくさん飛んでるからなぁ〜

597 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:04.09 ID:ffRkxqX6.net
タイなんか就航してんだなー

598 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:05.01 ID:s2IH6Eyp.net
古い電話

599 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:06.42 ID:+zk+UJ4q.net
>>586
生まれ育ったけど都ではない

600 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:06.74 ID:XQ/in+Xb.net
タイ航空

601 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:10.43 ID:py6xQIWc.net
ほらよ おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/3ds/
http://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/3ds/rjaa-stars/
https://itunes.apple.com/jp/app/bokuha-hang-kong-guan-zhi/id465291789?mt=8

602 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:13.52 ID:wiTwF9uJ.net
こんな勘の仕事なのかよ
こえーよ

603 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:16.34 ID:Ld0/KfL0.net
タイから乗り入れてるのか

604 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:20.55 ID:ruk0nQsf.net
>>588
国土交通省

605 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:22.84 ID:0143iX4t.net
かっこええ

606 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:23.10 ID:t7YMuOLC.net
さすが日本人だな

607 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:23.86 ID:uxSCyF9B.net
徳島組よく聞けよー

608 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:26.64 ID:56TDoLag.net
それでも今年の千歳は酷いだろうがバカ

609 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:28.61 ID:mJp0+8Xd.net
すごい信念だな

610 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:28.90 ID:Rx1z+b1x.net
徳島の管制官聞いてるか?

611 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:30.93 ID:kKWdhEte.net
>>541
道民で東京に12年いたこともあるけど暑いのはつらい

612 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:32.56 ID:N4SgY2r8.net
ライブ遠征民がギャーギャー騒ぐからな

613 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:36.65 ID:Yzhy1IWe.net
4人で1チームか

614 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:36.86 ID:zszw+FL2.net
よく雪道なのにスリップしないな

615 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:37.59 ID:bjm3hN7I.net
ダイハードみたいにぞろぞろ降りてくるのか

616 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:39.78 ID:Ka/KRVqG.net
もうやめてあげて
反省しておられるはずだから

617 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:40.42 ID:djXBumNP.net
>1人で勤務していた海上自衛隊の管制官が
>>3

なんで空自でなく海自の管制官なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:40.51 ID:3eD1qchs.net
徳島はよく見とけ

619 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:42.81 ID:k9QI56+P.net
タイムリーな話題

620 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:42.93 ID:Tdr9FXEd.net
しか

621 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:44.80 ID:ckefSU0i.net
鹿の頭がw

622 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:49.06 ID:5RHTOLmb.net
鹿w

623 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:52.63 ID:Yzhy1IWe.net
鹿「おつかれー」

624 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:53.73 ID:fUWNOpvC.net
夜じゃねー

625 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:54.64 ID:0Xx2k4ZJ.net
夜6時って早いだろ

626 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:54.99 ID:wiGOnkHi.net
なんというタイムリーな耳痛話

627 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:58.24 ID:jJUUey9c.net
んなこと前提の話で仕事しろよレベル低w

628 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:23:59.59 ID:1VGXzu7m.net
激務やなあ

629 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:00.05 ID:A/ylYEO1.net
雪や嵐の中の離着陸も凄いが、大波の中のフェリーの着艦もすごいよなら

630 :名無し:2015/04/06(月) 22:24:01.96 ID:ATp4Fcj8.net
鹿は何なんだよ

631 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:02.44 ID:xUa9mcVU.net
だから早く北海道新幹線札幌まで作れよ
もちろん管理は東日本で

632 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:03.12 ID:4h7m8c17.net
新千歳空港への行き来はほんとwktkするわ

633 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:04.23 ID:MmuZ7mnT.net
>>606
なお徳島

634 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:06.66 ID:QujJntPE.net
帽子かぶりっぱなしだとハゲるよ?

635 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:09.85 ID:XbeGTswX.net
ちょっと演出過剰ですな

636 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:10.65 ID:56TDoLag.net
千歳の自衛隊の犯罪率は高いからな

637 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:11.91 ID:FOji/Kvo.net
札幌⇔羽田は、世界一客が多い路線だから。

638 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:14.32 ID:ffRkxqX6.net
>>617
海自の基地だからなw

639 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:15.79 ID:Wyb4OFyk.net
こう言う管制官になって飛行機を誘導するゲームとか作ったら
売れそうじゃね?
実際の空港を舞台にして

640 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:16.34 ID:BypRGAV2.net
徳島の管制官が一言
   ↓

641 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:18.00 ID:V4UiqA7r.net
通勤でも帽子被るの?

642 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:18.92 ID:rMrEDiSg.net
>>599
出ていくのは自由

643 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:20.56 ID:9/zQf9Nb.net
9時間とかどんだけホワイトなんだよ

644 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:22.40 ID:ZzNsuZdR.net
千歳ってKLMはもう来てないよね

645 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:26.05 ID:GjkS4ir2.net
どんなに疲れて帰っても家に帰ってスグに寝られないよなぁ
なんか変に緊張してるんだろうなぁ

646 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:29.31 ID:of7SMX1G.net
>>617
海上自衛隊の基地があるから

647 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:32.00 ID:b9Gnz/aW.net
夜6時って、さすが公務員

648 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:39.94 ID:dWTwmJDY.net
>>632
快速エアポートのUシート快適だよね

649 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:43.91 ID:PxDgMzzE.net
選んだ仕事じゃないんだ

650 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:44.39 ID:q/w7h/P+.net
>>643
サボれないからな

651 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:45.44 ID:nrZtLYra.net
これ、パイロットにアクロバット要求するバカじゃね?
吹雪の中、雪の滑走路に降りるなんて。
雪雲とか雨雲とか、スゲー低いから、目視で滑走路確認出来るのは一瞬だろ?
利用者には迷惑だろうけど、ちゃっちゃと空港クローズした方が良くね?

652 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:47.53 ID:6g2rU4nx.net
>>631
東京駅まで6時間くらいかかるがな

653 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:49.09 ID:O0nyj2oK.net
何でもそうだけど、どんなに技術が進んでも最後は人間なんだよな

654 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:49.57 ID:LNBl6Zw4.net
緊張しまくりで寿命縮まるわ

655 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:53.20 ID:Yzhy1IWe.net
もうやめて!徳島さんのライフはもうゼロよ!

656 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:53.35 ID:ORHutB+H.net
>>641
そりゃ玄関出たら戦場だからな

657 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:54.90 ID:6kCnO5yx.net
インコwww

658 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:55.04 ID:r8hhVdRh.net
>>617
海上自衛隊の基地だから以上

659 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:56.15 ID:UKnI5fN2.net
まさかの小鳥www

660 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:56.28 ID:N4SgY2r8.net
投げたw

661 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:56.43 ID:KGW/efDl.net
インコかわえええええええええええ

662 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:56.88 ID:ffRkxqX6.net
インコーw

663 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:57.13 ID:AlHSsdMg.net
羽田なんか肉眼でみても4機ぐらい連続でおりてくるからな

664 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:59.52 ID:SEtSwZpD.net
新千歳があるなら旧千歳があるはず

665 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:24:59.76 ID:BY8UbXmN.net
管制のプロ意識にパイロットの能力が追いついて行けるのか疑問な時代に突入しています・・・

666 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:00.78 ID:uxSCyF9B.net
かわええwww

667 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:00.94 ID:Tdr9FXEd.net
>>639
テクノエアーっていう航空会社を出すといいと思うよ

668 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:02.11 ID:1VrWxzFM.net
インパール作戦

669 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:02.63 ID:s2IH6Eyp.net
徳島空港「雪降らないから」

670 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:03.80 ID:Yzhy1IWe.net
カワイイ

671 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:04.01 ID:V4UiqA7r.net
>>637
うそ

672 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:05.38 ID:HrOV47mm.net
飛行機なんて事故ったら終わりの原発と 一緒なんだから
閉鎖して安全を最優先しろよ

673 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:08.68 ID:QujJntPE.net
>>632
???「白鳥から煙吹いたりしたけど新幹線なら問題ないで」

674 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:08.95 ID:LNBl6Zw4.net
ほのぼの

675 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:09.23 ID:xUa9mcVU.net
>>652
5時間だろ

676 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:09.83 ID:ffRkxqX6.net
なついてるなw

677 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:10.94 ID:gQHxH6fi.net
パール君

678 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:11.20 ID:q/w7h/P+.net
インコかわええ

679 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:13.64 ID:TnMy0dko.net
焼き鳥になっちゃう(´・ω・`)

680 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:14.02 ID:KGW/efDl.net
めっちゃ懐いてる
羨ましい

681 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:15.67 ID:LresaL/g.net
ほほえましいw

682 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:16.21 ID:wiTwF9uJ.net
かわええ

683 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:16.20 ID:XbeGTswX.net
ここで青汁の宣伝

684 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:16.40 ID:05kWuMF1.net
これも自衛隊員
徳島も自衛隊員
この差はどこから?

685 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:17.77 ID:yIYgQ5Au.net
かわええええええええええええええええ

686 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:21.08 ID:XQ/in+Xb.net
>>641
制服着てるときは、脱帽は屋内だけ

687 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:21.61 ID:N4SgY2r8.net
これ普通の遊び方なの?w

688 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:22.01 ID:FOji/Kvo.net
>>631
JRだって、吹雪だと結構止まるw

689 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:22.34 ID:O1GdIhG2.net
鳥なげてるwww

690 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:22.76 ID:ADPrAEek.net
インコかわいいよな

691 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:23.35 ID:2dATnjy7.net
楽しそうだなw

692 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:23.80 ID:5X1Y3r1+.net
ぶん投げてるwww

693 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:24.17 ID:1VrWxzFM.net
インコってこういう遊び方があるのか

694 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:24.19 ID:kKWdhEte.net
>>631
在来線がなくなるけどね

695 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:24.48 ID:N8QT4vsh.net
鳥投げるなよ

696 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:26.08 ID:py6xQIWc.net
コミュ障のおまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:26.10 ID:0143iX4t.net
楽しそう

698 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:26.44 ID:ZSw23Ai6.net
哀れな……;;

699 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:28.46 ID:ckefSU0i.net
>>631
もうそれならJR北自体をJR東の一部署にしちゃった方がいいんじゃないかな
そうすると不採算路線の整理とか言って大規模廃線やり出しそうで怖いけど

700 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:28.94 ID:3biCdEbK.net
なにこれかわいい

701 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:29.37 ID:bjm3hN7I.net
ペットも飛ぶものとは徹底してんな

702 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:30.06 ID:gekOxtfq.net
投げるなw
焼き鳥になって戻ってきたらどうすんだよ

703 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:32.87 ID:QCnnmky2.net
インコて投げて遊ぶのか…(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:33.90 ID:IF1VVtjr.net
インコってこんな懐くのか

705 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:35.91 ID:N4SgY2r8.net
サラメシハジマタ

706 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:38.39 ID:XbeGTswX.net
サラメシwwwwwwwwwww

707 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:38.99 ID:ZzNsuZdR.net
おれも小鳥をむんずとつかんでみたいなあ

708 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:40.38 ID:ORHutB+H.net
カレーうっめええええええ

709 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:41.69 ID:aOlUdb2F.net
>>639
デフォルメした飛行機とかいいなw

710 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:41.89 ID:1VrWxzFM.net
またサラメシ来た

711 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:41.94 ID:ffRkxqX6.net
>>684
徳島もそんなに叩かないで

712 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:42.16 ID:mJp0+8Xd.net
あらうまそう(´・ω・`)

713 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:42.44 ID:9JTbXesc.net
サラメシ

714 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:43.24 ID:BypRGAV2.net
カレー食いたい

715 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:43.65 ID:V4UiqA7r.net
サラメシ

716 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:43.90 ID:K6EEe0Eh.net
鳥投げていいのかw

717 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:46.44 ID:Lapm8djE.net
おい、投げるなよ!!

718 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:47.01 ID:djXBumNP.net
知らない人がいるかもだから書くけど
民間共用だった千歳空港の隣に作ったのが新千歳空港

719 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:47.47 ID:56TDoLag.net
演出は良いからバカ

720 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:49.13 ID:0Xx2k4ZJ.net
うまそうだな

いくらかな?

721 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:49.94 ID:v2LSKjE/.net
>>639
実際の現実の空港とリンクしてしまって大騒動になるって映画考えたから誰か撮って

722 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:52.04 ID:zWIT4yFM.net
手投げインコ

723 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:54.55 ID:O0nyj2oK.net
直球の質問だな

724 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:56.79 ID:SEtSwZpD.net
カレーは昼飯の基本だな

725 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:56.91 ID:LNLjtHAG.net
インコをみて飛んできました

726 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:56.96 ID:+zk+UJ4q.net
>>671
国内首位だっけ

727 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:58.47 ID:7QRKpxp5.net
このあとインコはスタッフが美味しく食べました

728 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:25:58.75 ID:Ud/oOV8w.net
>>639
3DSであるみたいよ

729 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:01.13 ID:lUroNL7K.net
あれ?もうサラメシっ?

730 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:01.27 ID:3eD1qchs.net
サラメシ

731 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:01.74 ID:xUa9mcVU.net
>>688
北海道新幹線はほとんどトンネルだぜ

732 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:03.52 ID:+QqUK3mR.net
上司と言ったら休憩時間も気が抜けないじゃないか

733 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:04.45 ID:Yzhy1IWe.net
藤井「休憩にならねえ」

734 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:05.13 ID:BM7YPd7v.net
心が止むと片桐機長になるぞ

735 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:06.60 ID:yIYgQ5Au.net
ポケットに何入ってるの?

736 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:08.10 ID:ZzNsuZdR.net
こんなメシの時間とか流すのが日本的

737 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:08.85 ID:V4UiqA7r.net
>>686
へー

738 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:08.98 ID:uxSCyF9B.net
2月に女満別空港行ったが、冬の北海道はどこの空港も風情があっていいね

739 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:10.17 ID:LresaL/g.net
めっちゃさらめしとコラボ

740 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:10.96 ID:6g2rU4nx.net
>>651
ダメならミスドアプローチでやり直し

741 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:12.86 ID:gEbSHqVx.net
空港の除雪員は冬場だけの臨時雇いで
普段は農家やってるって皿飯で見たよ

742 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:13.08 ID:PpGDikaF.net
ああいう遊び方があるとは知らんかった
ワイルドやなw

743 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:13.77 ID:N4SgY2r8.net
金曜日なのかな?

744 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:15.82 ID:R3FKEk0D.net
カメラあるから緊張してるんだよ

745 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:16.73 ID:nrZtLYra.net
飯に誘うってゆー、ワンパターンなのも、クサイ。

746 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:17.72 ID:py6xQIWc.net
(テレビ連れてるからって あほか…)

747 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:19.36 ID:2dATnjy7.net
さすがに美味そうなのくってんなぁ
うらやましい

748 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:20.05 ID:JLWlzH5M.net
サラメシ出長

749 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:20.10 ID:ShRaL24u.net
>>639
最新のPCでもこの程度が限界だよーーーーーーーーーー
http://www.tok2.com/home/avionics/bokukan/jo-haneda2.jpg

750 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:20.44 ID:Pzd0f0OM.net
>>716
ダメーーーーー

751 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:20.79 ID:QujJntPE.net
打たれ強い(物理)

752 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:21.47 ID:ckefSU0i.net
サラメシ

753 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:21.53 ID:q/7mP09V.net
インコってなぜかお父さんに懐くよなw

754 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:23.23 ID:6RT925Xf.net
娘が↑

755 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:26.70 ID:XQ/in+Xb.net
防大出は、いなさそうな現場だな

756 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:26.02 ID:69+oWSlq.net
カレーってことは金曜日?

757 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:27.11 ID:faBDxYWD.net
扱っている内容は良いのだが
無駄な脚色が新興宗教みたいでキモい

758 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:26.14 ID:SjAQIbAv.net
テレ朝でまた韓国やってるわ

759 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:27.67 ID:UKnI5fN2.net
自分、ちゃんと笑えているでしょうか

760 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:28.47 ID:LNBl6Zw4.net
泣いちゃうのか

761 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:29.14 ID:seoEB5mu.net
昼めし旅ハジマタ

762 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:30.06 ID:Yzhy1IWe.net
貴一「管制官に昼がやってきた!」

763 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:30.05 ID:0ft7hBdN.net
こう言う上司、やだなぁ

764 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:35.31 ID:zkAHu5MB.net
こんなの世間話じゃねえよ
リラックスできねえオッサンw

765 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:38.67 ID:MmuZ7mnT.net
嫌そうでワロタ
まあ上司と昼飯なんて俺も苦手だわ

766 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:39.40 ID:6g2rU4nx.net
>>675
函館まで4時間半やろ

767 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:40.82 ID:MQB6Nnxy.net
結構うざいタイプか

768 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:43.01 ID:BY8UbXmN.net
うわあ・・・逆に休憩時間を奪われて辛そう・・・

769 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:45.26 ID:V4UiqA7r.net
>>726
福岡は?

770 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:45.30 ID:5hL5ImK7.net
こんなランチいやじゃ・・・

771 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:48.22 ID:KGW/efDl.net
あらかわいい

772 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:48.97 ID:0Xx2k4ZJ.net
>>686
ホンダのS660には乗れないな

773 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:50.83 ID:kh3tIPHF.net
何気に鳥が一番すげえ件

774 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:51.92 ID:05kWuMF1.net
>>711
4人体制で1人しかおらんかったちゅうのは言い訳しようがない大失態やろ

775 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:52.28 ID:Yzhy1IWe.net
スリムだったんだな

776 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:57.18 ID:XbeGTswX.net
千葉にはない雪

777 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:57.70 ID:yIYgQ5Au.net
フロム千葉

778 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:58.46 ID:LresaL/g.net
あら若者時代はちょっと雰囲気違う

779 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:26:59.19 ID:W8knN6/o.net
いくらなんでも
先輩への慣れがなさすぎだろwwwww
普段接点ないだろwwwwwwwwwww

780 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:00.57 ID:ORHutB+H.net
ストレスで内臓はやばそうだな

781 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:00.70 ID:pr8PStEO.net
あら、イケメン

782 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:01.86 ID:r8hhVdRh.net
>>726
今は知らんが一時期世界一位の座席数だったことはある
まぁ、トップクラスなのは間違いない

羽田-新千歳
年間約9000万人
便数110便(55往復)
座席数・26万9500席←これ

783 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:04.24 ID:PpGDikaF.net
あ、大空港見てなのかーw

784 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:04.55 ID:LNBl6Zw4.net
自衛隊はこんなもんだろ

785 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:06.39 ID:MmuZ7mnT.net
ジョージケネディか

786 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:06.68 ID:N4SgY2r8.net
ダイハード…ではなかった

787 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:06.77 ID:R3FKEk0D.net
あの顔がああなるのかw

788 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:07.06 ID:/XAvfvEU.net
日本のノースダコタ

789 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:09.71 ID:IuNdfZQ4.net
ダイハードじゃないのね

790 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:11.04 ID:AE7LjCVA.net
この放送のあとインコが大量死する予感

791 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:12.33 ID:py6xQIWc.net
ぼくは航空管制官シリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:12.50 ID:q4nFDk84.net
ダイハード2じゃないの?
管制官の活躍の映画って

793 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:13.97 ID:rY3V4/+l.net
昼飯に上司来たら余計固くなる

794 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:15.38 ID:VQEO2YEp.net
上司を前にして飯食いたくないからだろ

795 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:15.57 ID:Qhkr1lFc.net
バート・ランカスターが出たやつか

796 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:15.61 ID:9ebGQs+3.net
心病んでない?って聴くかね?

797 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:16.76 ID:3s1KVXxg.net
徳島空港でやらかした管制官↓

798 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:18.12 ID:vPR2pPuM.net
大空港か!

799 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:18.46 ID:zkAHu5MB.net
気の置けない上司ならもっと砕けたトークするよな

800 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:20.90 ID:cyoasV8B.net
>>639
ttp://www.luckygamez.com/related/Air-Traffic-Control#.VSKJnvmsV8E

801 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:21.97 ID:Xfu65ifO.net
B707 だっけ

802 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:23.13 ID:ckefSU0i.net
>>749
海外のメーカーが乗りだしゃもうちょいCGはよくなるんじゃないの?

803 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:25.05 ID:yIYgQ5Au.net
かっこいいコートだなぁ

804 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:27.32 ID:1R5b8DER.net
説教ランチじゃねーか。食った気がしないわ

805 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:30.93 ID:PpGDikaF.net
>>741
あれも面白かったな〜

806 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:32.06 ID:BypRGAV2.net
DC8か

807 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:35.26 ID:ztf8k2Yf.net
あれでは緊張とけないよ

808 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:37.31 ID:4maP3E+B.net
この年で二尉って下っ端からの叩き上げか

809 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:37.66 ID:Tdr9FXEd.net
普通は国交省入らないの?

810 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:37.62 ID:KGW/efDl.net
映画みて憧れて本当になっちゃうとか

811 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:39.12 ID:gEbSHqVx.net
バートランカスター
ジョージケネディ
エアポートシリーズは俺も大好き

812 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:40.25 ID:mN3ZLgFg.net
>>749
D滑走路が見当たらんぞ?

813 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:41.66 ID:LNBl6Zw4.net
>>774
土日は一人体制と決まってるらしいじゃん

814 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:43.22 ID:2dATnjy7.net
え、軍の所属なの?

815 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:49.24 ID:ORHutB+H.net
自衛官って転勤ねーんか?

816 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:51.25 ID:wf4Y3VX+.net
関東の南国気温地帯、千葉県か

817 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:52.67 ID:yIYgQ5Au.net
ウジで管制官のドラマやってたけどどうだったんだろ

818 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:52.78 ID:t7YMuOLC.net
ナレーターが素人

819 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:54.45 ID:FOji/Kvo.net
私の会社は、呼び捨て禁止。女子社員をちゃん付けも禁止。
上司も部下を叱る時、さん付け。

820 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:56.46 ID:+zk+UJ4q.net
>>769
https://www.e-kakinotane.com/products/pickup/
2番らしい

821 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:58.17 ID:3PgZLDrC.net
>>725
ここの反応を見に俺も飛んで来たwwww

822 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:27:59.97 ID:XQ/in+Xb.net
70年代から80年代の初めくらいに流行ったな
パニック映画

823 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:10.71 ID:gekOxtfq.net
あーあー果てしない〜

824 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:11.22 ID:kajbxD0K.net
ナショジオのメーデーはリアルだよな

825 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:14.90 ID:ffRkxqX6.net
航空自衛隊で管制官の友達も、資格取るのに死ぬほど勉強したって言ってたなw

826 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:15.00 ID:2dATnjy7.net
それで階級賞ついてるのか

827 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:17.75 ID:IuNdfZQ4.net
見通し悪すぎる

828 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:18.17 ID:NTezjakd.net
スチュワーデス物語見てたからスチュワーデスになりたいオヤジていっぱいいるよね

829 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:20.70 ID:t+BiNoRa.net
モザイク!

830 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:21.41 ID:69+oWSlq.net
県営名古屋も自衛隊管制だね。
百里、小松も自衛隊だっけ?

831 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:25.68 ID:R3FKEk0D.net
>>792
ハッピーフライトもあるで

832 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:25.77 ID:wf4Y3VX+.net
>>814
中佐だって

833 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:31.37 ID:xUa9mcVU.net
>>766
現時点で4時間10分の予定だ

834 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:31.96 ID:B/MeV90j.net
仕事にテキトーな道民にゃ到底出来ない仕事だね!

835 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:33.76 ID:3yF5p+em.net
自衛隊の敷地以外にもボカシがかかってんだな

836 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:34.48 ID:UKnI5fN2.net
ストレスと薄毛は関係ないのか

837 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:35.84 ID:ffRkxqX6.net
>>822
エアポートなんとかっていうのとかねw

838 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:35.89 ID:of7SMX1G.net
>>815
あるけど移動しないこともある

839 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:41.91 ID:05kWuMF1.net
>>813
1人でウンコしとうなったらどうするねん

840 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:46.38 ID:QujJntPE.net
ひげの生え方がホモっぽい

841 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:47.47 ID:AlHSsdMg.net
パイロット「これからは日本語で結構ですから。管制官」

842 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:54.03 ID:yIYgQ5Au.net
>>832
ポケットのところに色々ついてたよ

843 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:55.64 ID:VQEO2YEp.net
使わせてもらうわ

844 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:56.75 ID:+zk+UJ4q.net
このおっちゃんがRTSやったらうまそうだな

845 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:57.33 ID:V4UiqA7r.net
>>820
柿の種

846 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:28:57.74 ID:/OgJ6j7/.net
即断即決は中々大変だよね
俺も「確認します」はできるだけ使わないようにしてる

847 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:02.20 ID:yjBPsKim.net
今来た タイムリーな内容だな

848 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:03.60 ID:1VrWxzFM.net
ああ俺もよくある

849 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:04.29 ID:ffRkxqX6.net
>>839
うんこバトンタッチで

850 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:05.61 ID:zN8JNlJ/.net
広島の像って実は3体なんだな。そのうちの2体。
http://art17.photozou.jp/pub/555/190555/photo/29630554.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150127/2047733_201501270081078001422345180c.jpg

偶然が許されるのはせいぜい3つまで
上記の写真は一例でこいつらのネタは10個以上広島原爆と絡めてます

反日企業の吉本興業、その筆頭株主フジテレビを追いこもう 日本から追放しよう どんどん拡散しよう

851 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:08.80 ID:o/z0oCEy.net
ボカシは自衛隊の滑走路だから?

852 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:10.08 ID:Qhkr1lFc.net
>>811
ジョージ・ケネディは滑走路で動かなくなった航空機を動かす役だったな

853 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:10.51 ID:r8hhVdRh.net
>>830
んだ。那覇が例外で国交省じゃなかったかな

854 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:14.31 ID:O0nyj2oK.net
外は白い雪の夜

855 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:15.57 ID:+hqihpg6.net
>>815
特殊任務だからね。長年かけてプロになる所だし。

856 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:16.29 ID:XbeGTswX.net
イップスきたあああああああああ

857 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:18.07 ID:AE7LjCVA.net
真っ白な灰に

858 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:23.12 ID:Tdr9FXEd.net
>>837
あれシリーズじゃないんだぜ。
適当に買い集めてきただけ。

859 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:23.92 ID:+zk+UJ4q.net
>>845
ごめんコピペできてなかったwwwwwwww
http://www.travelvoice.jp/20140313-18189

860 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:25.05 ID:LNBl6Zw4.net
>>832
二尉な

861 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:29.42 ID:klAKVLV0.net
イケメンすなあ

862 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:30.42 ID:YZ34Mj7D.net
>>831
東京コントロールもあるで

863 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:35.41 ID:NTezjakd.net
伊東監督みたいだな

864 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:37.81 ID:BypRGAV2.net
モザイクの先には何が写ってんだろ?

865 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:39.83 ID:q6b8ud+L.net
>>851
掩体があるからね

866 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:43.65 ID:HrOV47mm.net
>>782
新幹線が出来たら1日1万席だから東京路線はやっていけないだろ

867 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:45.94 ID:q/7mP09V.net
大空港のシリーズとエアポートシリーズって区別つかん(´・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:47.54 ID:wf4Y3VX+.net
>>842
手柄を立てていますな

869 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:48.05 ID:duv4sq/h.net
一方、南国徳島の空港では・・・
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150406001853.html

870 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:29:52.58 ID:QujJntPE.net
北海道の冬は横殴りだからなぁ
これをやれるのは職人そのものだと思う

871 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:01.49 ID:r8hhVdRh.net
>>862
冗談じゃねー(棒

872 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:02.24 ID:ZSw23Ai6.net
羽生にやってもらおう

873 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:02.38 ID:ffRkxqX6.net
雪かきメインかとおもったら、管制官けっこう長く紹介するんだなw

874 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:13.35 ID:wu4WXqrQ.net
>>704
インコは懐くよ
昔飼ってたインコが鍵を空ける音でピーピー鳴いてた

875 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:13.57 ID:ruk0nQsf.net
>>864
航空自衛隊千歳基地

876 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:22.59 ID:ffRkxqX6.net
あーあるある 録音w

877 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:26.31 ID:6RT925Xf.net
熱心やな

878 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:27.40 ID:/XAvfvEU.net
シュミレーション

879 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:27.49 ID:Z2ubcInK.net
カウンターが3桁

880 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:28.53 ID:6g2rU4nx.net
>>833
最速がでしょ
その速さは朝晩一往復ずつの記録便だけで
青函速度制限や八戸二戸停車でもっと遅くなるよ

881 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:32.82 ID:iBherCHO.net
すげーな

882 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:34.36 ID:wf4Y3VX+.net
>>860
二尉ですか・・・   それなら中尉ですね。

883 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:34.54 ID:rzj++XZ5.net
これがホワイトアウト

884 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:36.07 ID:AoDM/S7m.net
ふむ、、これは機械で代替不可能かもな

885 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:36.15 ID:lwBwxRcQ.net
海自もこのくらいの人が徳島にいればのう

886 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:37.02 ID:V4UiqA7r.net
>>859
トン
小松は半減かな?

887 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:38.94 ID:ffRkxqX6.net
>>874
かわいいw

888 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:41.36 ID:LNBl6Zw4.net
勉強し続けるのな

889 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:47.67 ID:4h7m8c17.net
ほんとすさまじい悪条件だな

890 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:48.87 ID:of7SMX1G.net
>>873
雪と戦うがメインだからな

891 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:49.70 ID:Yzhy1IWe.net
>>869
機長副機長GJとしか言いようがない

892 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:52.61 ID:Z2ubcInK.net
この人かっけー

893 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:53.13 ID:EI4d3YsS.net
国交省の管制官と自衛隊の管制官は何が違うの?
同じ?

894 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:55.17 ID:O0nyj2oK.net
桃栗三年管制八年

895 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:58.10 ID:2dATnjy7.net
プラントロニクス

896 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:30:59.40 ID:py6xQIWc.net
自衛隊機との共有は困るんだよなアクシデント多くて

897 :名無し:2015/04/06(月) 22:30:59.64 ID:ATp4Fcj8.net
一般人の軍階級に対する誤解として曹と尉官の差の部分だよなぁ。

898 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:00.45 ID:r8hhVdRh.net
南千歳駅に停車した際
運がいいと着陸するF-15か離陸するF-15が見れます

899 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:01.21 ID:ORHutB+H.net
>>817
グッディ

900 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:01.28 ID:xeXf+MEW.net
>>888
実況も同じ!

901 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:10.46 ID:RnJ3RJQU.net
>>866
時間掛かり過ぎだしなぁ
函館-札幌いつになるかわからんし

902 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:20.30 ID:5RHTOLmb.net
ピンクの服に笑ってしまう

903 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:22.58 ID:gEbSHqVx.net
>>852
エアポートシリーズの常連だからねジョージケネディは
海に沈んだ飛行機を風船で持ち上げるのとか、あの風船は本当にアメリカ海軍にあるそうな

904 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:23.53 ID:kajbxD0K.net
インコの管制は出来てないようだな

905 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:23.28 ID:AR0T/GHf.net
>>874
耳掃除とかしてくれるよな

906 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:23.87 ID:pXJz7ppL.net
スーパーサイヤ人2がベスト理論か。

907 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:24.30 ID:ffRkxqX6.net
胃潰瘍になりそうw

908 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:27.29 ID:6wZms40g.net
100パーセントの力で対処出来なかったら100パーセント中の100パーセントを出せばいいじゃない

909 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:30.04 ID:4maP3E+B.net
国交省の管制官知り合いにいるけど

国交省管轄の方は
国際線の通るところとか東大上智外語大早稲田慶応とかの超高学歴外国語ペラペラ官僚クラスの人間だらけらしい

910 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:34.03 ID:VQEO2YEp.net
今の俺の書き込みも80%だからな

911 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:36.99 ID:Yzhy1IWe.net
俺たちも常に80%で実況だ!

912 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:41.21 ID:3yF5p+em.net
>>830
自衛隊がいる所は秋田、新潟以外は自衛隊の管制じゃなかったかな
那覇は陸海空揃ってるけど地域柄どうだったかな

913 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:41.90 ID:BypRGAV2.net
>>875
なるほど、そりゃモザイクいるな

914 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:52.48 ID:bNlg+QqO.net
自衛隊区域はしっかりボカシているなw

915 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:54.54 ID:NTezjakd.net
毎日きれいな景色見れていいなあ

916 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:31:55.26 ID:Z2ubcInK.net
エンジンブリード

917 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:00.14 ID:Tdr9FXEd.net
スカイ

918 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:00.76 ID:69+oWSlq.net
>>875
現地行けば一般道から丸見えだけどな。
バーズが来た時に予行と浜松への離陸を撮ってた。

919 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:02.46 ID:6kCnO5yx.net
スカイマーク、トラブル抱えてるのかw

920 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:05.01 ID:zszw+FL2.net
SKYかよ

921 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:05.43 ID:I4lo7Jmb.net
スカイマ−クwwwwww

922 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:07.43 ID:6RT925Xf.net
かっこいいな

923 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:10.31 ID:QujJntPE.net
常に100%だとすぐバテるしなぁ
常に80%はどの仕事にも通じるものが有ると思う

924 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:11.80 ID:ffRkxqX6.net
移動ないんかな

925 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:13.63 ID:K6EEe0Eh.net
戸愚呂みたいなもんか

926 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:14.76 ID:AoDM/S7m.net
オイオイオイ

927 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:17.04 ID:rY3V4/+l.net
>>910
俺はいつも全力や

928 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:18.47 ID:+zk+UJ4q.net
>>886
新幹線で需要減るよりも先に、航空会社が機材縮小しちゃったしねえ。
ただ、先日乗った時は738→76Pとかに機材変更してたし、需要はあると思う。

929 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:18.74 ID:r8hhVdRh.net
そいや、昔新千歳で管制していた爺さんに絡まれたことあったが
ソ連の会話聞いたり云々してたとかペラペラ喋ってたなww

930 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:19.58 ID:v2LSKjE/.net
スカイマークか

931 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:20.62 ID:HrOV47mm.net
>>901
東京札幌間で一時間 差だけ

932 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:20.67 ID:of7SMX1G.net
>>891
専門家がこのような事案はパイロットは想定内ですっていってたから
よくある事案なんかね

933 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:20.72 ID:VQEO2YEp.net
>>908
問題は数値の話じゃないだろう
ようは根を詰めすぎるなってことで

934 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:21.42 ID:Qtr7CRcm.net
言ってる事、よくわかるわ

ブラックだと常に100%以上でやれとかキチガイレベルの事を言ってるからな

935 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:25.35 ID:L1yJ62Lg.net
80パーセントっていうのは、処理するタスクの量が80パーセtノってことかな

936 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:28.01 ID:ckefSU0i.net
女性管制官

937 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:28.55 ID:LNBl6Zw4.net
あのぼうしかっけー

938 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:28.64 ID:6g2rU4nx.net
>>912
那覇は国交省
スクランブルも国交省職員が管制

939 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:34.59 ID:Yzhy1IWe.net
テレビ用のコメントです

940 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:35.36 ID:kajbxD0K.net
格安航空会社はあんな運賃でやっていけるのか

941 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:39.34 ID:VQEO2YEp.net
口説いてんの?

942 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:39.72 ID:ffRkxqX6.net
はじめてみたw

943 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:40.69 ID:+QqUK3mR.net
スカイマークのトラブルは負債が多いことだろ

944 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:44.17 ID:2dATnjy7.net
おーー
おもしれー

945 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:45.70 ID:ORHutB+H.net
那覇にも自衛隊いるけど管制官は国交省だよね?

946 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:46.65 ID:lwBwxRcQ.net
>>898
小松付近の北陸道を走ってたら、六角形の物体が横切ったな。
UFOと見間違えたが多分F-15が90度バンクしてたんだと自分で思っている。

947 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:49.37 ID:0Xx2k4ZJ.net
梨汁プシャー

948 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:50.04 ID:GvTKiE40.net
機体除雪だ

949 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:50.46 ID:ZSw23Ai6.net
>>908
100%を超えた力、これが…

950 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:52.10 ID:Z2ubcInK.net
1回潰れるならもうノーパンで出直せ

951 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:56.12 ID:Tdr9FXEd.net
>>909
そんな人間は管制官採用試験を受験しない

本省からくる役人は管制官ではない。

952 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:56.23 ID:dlfQ55Ju.net
へー、こんなのあるんだ

953 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:02.60 ID:KKSLFlfH.net
洗車機か

954 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:08.59 ID:5X1Y3r1+.net
この人普段部下と会話なさそうw

955 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:14.33 ID:s9sbRtEh.net
あら

956 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:15.13 ID:MQB6Nnxy.net
説教好きなタイプなんだな

957 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:16.52 ID:NTezjakd.net
札幌はいろいろかっこいいな

958 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:17.05 ID:Yzhy1IWe.net
俺らは俺らで相当な(実況)プロフェッショナル

959 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:19.40 ID:2dATnjy7.net
高梨沙羅みたいな顔

960 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:19.65 ID:V4UiqA7r.net
>>928
そうか

961 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:25.55 ID:wf4Y3VX+.net
オマンコ狙ってるwwwww

962 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:26.43 ID:xeXf+MEW.net
>>937
サンダーバードみたい

963 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:28.07 ID:xUa9mcVU.net
>>880
札幌延伸が実現する時には航空に対抗出来るようにするはずだろ
260キロ縛りとか意味ないしな

964 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:33.56 ID:4maP3E+B.net
>>951
いや
航空管制官だったよ 自衛隊のとは違うらしい

965 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:33.80 ID:ZSw23Ai6.net
ミラーwwwwwwwwwwwwww

966 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:35.85 ID:XQ/in+Xb.net
略帽被ってる
あんまり使わないんだけどな

967 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:36.63 ID:PFGPiaWw.net
制服かっけー

968 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:38.67 ID:I4lo7Jmb.net
雪多すぎwwwwwwwwwwwww

969 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:39.30 ID:Z2ubcInK.net
日本すげーな
なんだよこの雪

970 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:40.25 ID:XMEvdnKn.net
雪が完全に落としきれてなくて離陸直後翼から剥がれた氷がエンジンに入って墜落したとかあったな

971 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:41.09 ID:ICGKJUwT.net
カメラの前で格好つけてる感が凄い管制官だった

972 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:41.47 ID:1R5b8DER.net
>>954
話かけられないタイプだなw
話かけにくいし

973 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:43.70 ID:UKnI5fN2.net
他業種のスタッフにも敬意を持っていることがすばらしい

974 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:46.20 ID:s9sbRtEh.net
キチ郎

975 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:47.86 ID:XbeGTswX.net
小野塚って新潟っぽい苗字だわ

976 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:33:56.10 ID:W61QukdW.net
痛烈ー

977 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:04.64 ID:KGW/efDl.net
奥さんじゃないのか…

978 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:06.62 ID:3s1KVXxg.net
>>882
二尉じゃだめなんですか

979 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:12.61 ID:ffRkxqX6.net
>>971
演出ですw

980 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:15.61 ID:Tdr9FXEd.net
>>964
管制官採用試験は国土交通省の専門職採用

981 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:16.62 ID:6g2rU4nx.net
>>945
せやな

982 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:18.38 ID:NTezjakd.net
>>975
ツーレツー!

983 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:22.16 ID:XIUtWdrZ.net
世界最強のビークル軽四四駆トラック

984 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:22.33 ID:iRndiKTt.net
今日はカッペスペシャルか

985 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:22.63 ID:3yF5p+em.net
>>938
ああやっぱり

986 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:24.17 ID:QujJntPE.net




987 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:24.83 ID:69+oWSlq.net
むこ投げする地区か

988 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:24.97 ID:lwBwxRcQ.net
>>975
あんま聞いたことないな

989 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:25.89 ID:bcVHSKg9.net
地方に土建屋必要なんだな

990 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:29.10 ID:Yzhy1IWe.net
綾鷹のステマ

991 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:31.57 ID:xeXf+MEW.net
そんなに買うの

992 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:32.95 ID:s2IH6Eyp.net
男の軽トラ

993 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:36.17 ID:Z2ubcInK.net
宣伝すな

994 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:37.18 ID:KKSLFlfH.net
そんなに飲むのか

995 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:38.25 ID:LresaL/g.net
>>909
すげー
そんな人達と飲み屋なんかで居合わせてもちゃんと世間話とかできるかすら
自分とは知能やら教養やらが違いすぎな別人種て感じ

996 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:40.70 ID:djXBumNP.net
未だに函館新幹線や札幌新幹線が飛行機あるのに乗るやついないて
言ってる人
飛行機も新幹線も両方客は増えるて試算なんだよ
それで開業が5年早まり、さらに数年の繰り上げ開業が今議論されている

997 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:41.85 ID:ffRkxqX6.net
>>983
イニシャル軽

998 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:52.94 ID:loscfKg/.net
年休ゼロか。超絶ブラックだな

999 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:34:58.19 ID:4maP3E+B.net
>>980
やたら高学歴だったけどなぁ皆

1000 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:04.46 ID:XQ/in+Xb.net
コーヒーはトイレが近くなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200