2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロフェッショナル「雪と闘うプロスペシャル」★2

1 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:32:10.33 ID:F+6O8MPK.net
大雪に見舞われたこの冬の闘いに密着した緊急企画!
日本屈指の豪雪地帯で腕を振るうスゴ腕の除雪車運転士。
吹雪舞う空港で空の安全を守る管制官。知られざるドラマに感動!
前スレ
プロフェッショナル「雪と闘うプロスペシャル」★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1428321522/

2 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:00.18 ID:MQB6Nnxy.net
この飯場感

3 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:12.43 ID:rY3V4/+l.net
>>1
乙ぱい

4 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:13.28 ID:xeXf+MEW.net
↓バカス

5 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:13.74 ID:QF8kDvaa.net
除雪は本当に腕の差が出る。

6 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:15.16 ID:QujJntPE.net
確か除雪しなくても待機してるだけで1〜2万円もらえるんだっけか

7 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:19.36 ID:ORHutB+H.net
缶コーヒーって中身より缶の方が高いよね?

8 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:20.71 ID:+QqUK3mR.net
雪国の土木業の仕事は除雪が多いからな

9 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:21.45 ID:ffRkxqX6.net
待機か!

10 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:25.76 ID:XbeGTswX.net
雪多すぎ
なんでこんなとこに住むんだろ

11 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:25.87 ID:VQEO2YEp.net
肉体労働系は缶コーヒー好き過ぎる

12 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:27.51 ID:ZSw23Ai6.net
ビールは常備!

13 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:28.32 ID:389Nn7j0.net
ビール飲んでるのか?

14 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:29.15 ID:kNKSS369.net
除雪のうまいおっちゃんなんて東日本に山ほどいるだろ

15 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:32.09 ID:XIUtWdrZ.net
降雪で前が見えなくなるの嫌><

16 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:38.72 ID:O0nyj2oK.net
小野塚の朝は早い

17 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:38.87 ID:Yzhy1IWe.net
雪をよせるな!

18 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:38.93 ID:mJp0+8Xd.net
大変だなぁ

19 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:40.35 ID:HeOQzMGN.net
雪が酷いのは十日町というか松之山かな

20 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:41.72 ID:4maP3E+B.net
コーヒー飲むとおしっこでまくる

21 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:41.84 ID:v2LSKjE/.net
しぇるたー

22 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:43.72 ID:Rx1z+b1x.net
しぇるたー

23 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:46.20 ID:Z2ubcInK.net
古代進をめぐって森雪と闘う真田さん

24 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:46.89 ID:fUWNOpvC.net






25 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:48.45 ID:5RHTOLmb.net
しえるたーw

26 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:35:58.92 ID:KKSLFlfH.net
しぇるたあ

27 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:00.71 ID:MQB6Nnxy.net
この人たちはお金もらってる仕事だから良いけど
本当に大変なのは住民
お金もらえないし毎日やらなきゃならない

28 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:00.81 ID:1R5b8DER.net
雪国の土方って仕事多そうだな

29 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:04.85 ID:QujJntPE.net
>>11
甘い&眠くならないからね

30 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:08.47 ID:XbeGTswX.net
小千谷に抜ける道?

31 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:10.74 ID:gekOxtfq.net
飛行機だけにコーヒーか

32 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:12.74 ID:ffRkxqX6.net
>>10
世界一の積雪の国らしいな

33 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:16.33 ID:rY3V4/+l.net
煽るBGM

34 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:19.90 ID:ORHutB+H.net
高っ

35 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:20.31 ID:69+oWSlq.net
十日町って北陸新幹線開通で不便になった地区だな

36 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:20.69 ID:xeXf+MEW.net
>>15
雪道って走ったことないや

37 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:24.82 ID:ffRkxqX6.net
ロリータきたーー

38 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:25.72 ID:/XAvfvEU.net
八箇峠?

39 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:26.85 ID:XIUtWdrZ.net
上国の北側の道か

40 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:26.93 ID:Qhkr1lFc.net
高倉健が出てきそうだな

41 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:28.29 ID:HrOV47mm.net
ほくほく線はトンネルを抜けると雪景色に激変する

42 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:33.72 ID:VQEO2YEp.net
深夜か

43 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:36.26 ID:MQB6Nnxy.net
思うんだけどLFAって4400万円の価値は無いよな

44 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:37.38 ID:QujJntPE.net
>>28
雪かきの仕事持ってる人だけやで
残りはみんな出稼ぎ

45 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:42.21 ID:pXJz7ppL.net
雪と戦うパロスペシャル

46 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:44.04 ID:k9QI56+P.net
交代要員がいるのだろうか?

47 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:44.18 ID:HeOQzMGN.net
253号線
通称メカケ街道か

48 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:46.01 ID:kajbxD0K.net
俺も大型特殊免許とろうかなw

49 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:46.48 ID:lnZ6UO/Z.net
3000万のロリータ(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:47.78 ID:KKSLFlfH.net
Eテレ民が↓

51 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:48.01 ID:2dATnjy7.net
>>27
お前は他人の家の前の道路もやってんのかとw

52 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:49.60 ID:1VrWxzFM.net
これ国道かよw

53 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:50.65 ID:RnJ3RJQU.net
流石にすげぇ

54 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:51.72 ID:gEbSHqVx.net
ロータリー車ってマツダ製か

55 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:54.31 ID:VQEO2YEp.net
こんなところ走りたくないわ

56 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:54.80 ID:QCnnmky2.net
対向車どうすんのこれ(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:56.20 ID:loscfKg/.net
もっと早く動いとけよ

58 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:36:59.80 ID:kNKSS369.net
>>40
不器用だから無理

59 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:01.26 ID:6RT925Xf.net
小さい頃ロータリー恐くて仕方なかった
夢にもよく見たな

60 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:01.86 ID:v2LSKjE/.net
埋まってたら死ぬ

61 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:04.64 ID:XIUtWdrZ.net
ヴイィィィィン゙゙θヽ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

62 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:04.91 ID:lwBwxRcQ.net
関越道、以前は通行止めはあまりしなかった記憶があるが最近はすぐ通行止めするな。
多分なんかの裁判で高速道を通行止めしなかったという過失認定ですぐ止めるようになったと推察。

63 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:05.83 ID:+QqUK3mR.net
歩行者とかいない前提なんだろうな
下手に人が歩いてると巻き込みそう

64 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:06.64 ID:VQEO2YEp.net
範馬勇次郎

65 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:11.31 ID:XbeGTswX.net
巻き込まれたら死にそう

66 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:12.50 ID:CsEwAIr/.net
ゆうじろうか

67 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:12.79 ID:Rx1z+b1x.net
ハンパねえなw

68 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:16.36 ID:ffRkxqX6.net
人間まきこんだらミンチになりそうで怖い

69 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:16.81 ID:QujJntPE.net
おーすげえすげえ

70 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:18.68 ID:xeXf+MEW.net
おー、DD14っぽい

71 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:20.84 ID:1VrWxzFM.net
>>41
電車でGO!か

72 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:21.28 ID:3eD1qchs.net
勇次郎

73 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:22.27 ID:V4UiqA7r.net
夏場は草刈鎌に変わります

74 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:25.37 ID:of7SMX1G.net
>>54

75 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:29.30 ID:AR0T/GHf.net
>>28
半農半漁みたいに一年中暇はない
と聞いた

76 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:33.03 ID:vPR2pPuM.net
横臥っ!

77 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:34.93 ID:lnZ6UO/Z.net
王牙(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:35.57 ID:HrOV47mm.net
>>27
安い家賃で 広い家に住めるとかメリットもあるんでしょ

79 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:38.45 ID:xUa9mcVU.net
>>41
初めて北陸に行ったときに正にそれですげえ旅情感じたわ

80 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:38.55 ID:MQB6Nnxy.net
>>51
お金もらえるかどうかの話だよ

81 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:40.69 ID:ZSw23Ai6.net
おっさん「ちょっとお使い行ってきてくれや」1000円ポイービールプシューッ

82 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:40.72 ID:XIUtWdrZ.net
北信、上越のドカ雪にはやっぱこれだよな(´・ω・`)

83 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:44.80 ID:Z2ubcInK.net
うちの実家なんか車も通らないから小学校低学年の膝くらいの雪で挫折して学校休んでた

84 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:46.16 ID:69+oWSlq.net
街中で雪崩!

85 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:49.96 ID:ffRkxqX6.net
エイリアンVSプレデターみたいw

86 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:51.97 ID:rY3V4/+l.net
オーガス!

87 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:54.70 ID:kNKSS369.net
雪に埋もれてた車に衝突

88 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:56.94 ID:8uAxdX8G.net
>>45
オラップ

89 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:37:57.19 ID:q/7mP09V.net
レイバーが必要だな

90 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:03.23 ID:pXJz7ppL.net
コレ見てるとパトレイバーの世界観って土建屋方面をもっと描けたはずとか思う。

91 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:03.45 ID:ffRkxqX6.net
すげえ飛ぶなw

92 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:07.19 ID:XbeGTswX.net
住民「おい!俺んちの前かよ!!」

93 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:07.98 ID:6kCnO5yx.net
>>68
だから雪国の人間は酔っぱらっても路上で寝ないw

94 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:08.69 ID:HNS5wzzH.net
こんなもんどうでもよくね?

95 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:12.78 ID:QujJntPE.net
>>68
巻き込まれて死ぬ事故有るで

96 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:14.50 ID:XQ/in+Xb.net
まさにオーガロードが開かれてるんだな

97 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:19.75 ID:RnJ3RJQU.net
これはスキル無いと出来ねぇ

98 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:21.72 ID:VQEO2YEp.net
地形知ってないと駄目だわな

99 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:24.76 ID:ckefSU0i.net
キマロキ

100 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:25.59 ID:ffRkxqX6.net
>>93
こわいこわいw

101 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:27.48 ID:Wor6hLtC.net
>>14
それが公共工事の縮小で土建屋が減少したもんで、テクのあるオペレーターが少なくなってんだよ
雪解け終わってアスファルトがガリガリ削れてるのなんて最近はザラだし

102 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:27.69 ID:KKSLFlfH.net
ガードレール壊すやつもいるからな

103 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:30.21 ID:MQB6Nnxy.net
鏡文字でもないのを右から書くのってなんか意味あるの?

104 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:32.12 ID:v2LSKjE/.net
>>89
電池持たない

105 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:32.88 ID:AoDM/S7m.net
地味・・

106 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:37.22 ID:ffRkxqX6.net
>>95
ぎゃーー!

107 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:37.30 ID:R3FKEk0D.net
>>65
巻き込まれたら最後さ

108 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:39.20 ID:rY3V4/+l.net
>>90
雪掻きレイバーww

109 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:42.33 ID:lnZ6UO/Z.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ウィィィィィン

110 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:45.77 ID:djXBumNP.net
道路の境目をGPSでセンチ単位で判別するシステムが導入

111 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:46.53 ID:uxSCyF9B.net
冬に北海道行って朝方この光景見ると胸アツになるけど
働いてる人は大変だね(´・ω・`)
冬の新潟も行ってみてえ

112 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:52.84 ID:lwBwxRcQ.net
カーブミラーみたいなとか除雪車で曲げられてるのをたまに見る

113 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:57.39 ID:v2LSKjE/.net
こえー

114 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:38:57.62 ID:ffRkxqX6.net
ほおおー

115 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:01.19 ID:VQEO2YEp.net
標識にも気をつけないと

116 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:02.13 ID:ICGKJUwT.net
漆黒の闇w

117 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:04.09 ID:4maP3E+B.net
車の運転出来ない病気だから30センチまでの雪ならチャリ、腿レベルまで来ると歩きかタクシーで通勤しなきゃいけない…
@北陸

118 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:07.16 ID:V4UiqA7r.net
縁石ギリギリやな

119 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:07.42 ID:3s1KVXxg.net
カメラマンあぶねーよ

120 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:08.85 ID:MQB6Nnxy.net
>>78
家賃が安い代わりに給料も安い

121 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:11.07 ID:3yF5p+em.net
雪国は難儀だな
おまけに中越は水害もでかい地震も多いし

122 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:14.31 ID:Z2ubcInK.net
宇宙エンジンゴリなーのーだー

123 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:17.90 ID:6RT925Xf.net
すげーなw

124 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:22.05 ID:mJp0+8Xd.net
エンジンと会話出来るのか(´・ω・`)

125 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:24.04 ID:+zk+UJ4q.net
>>110
民間のGPSにそんな精度どうやってだすの

126 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:25.61 ID:xeXf+MEW.net
掃除機と同じだな

127 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:26.32 ID:ffRkxqX6.net
こわれることもあるんだなあ

128 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:28.30 ID:pXJz7ppL.net
喋り方が丁寧だなこのおっちゃん。

129 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:37.29 ID:HhAvv57K.net
ガソリン代とか馬鹿にならんだろうな、節約も徹底してるだろう

130 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:45.42 ID:QujJntPE.net
>>110
GPSって割と誤差有るで

131 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:47.46 ID:xUa9mcVU.net
これエンジン使わなくなったらどうすんだろう

132 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:48.56 ID:duv4sq/h.net
この番組っていつの間にか「はたらくおじさん」レベルの話になっちゃったな。

133 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:57.73 ID:lwBwxRcQ.net
>>125
みちびきはスゴイらしいぞ

134 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:57.87 ID:3biCdEbK.net
こんなとこ住める気がしない

135 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:39:59.46 ID:7UeRyJE1.net
この人が北海道で除雪したら勝手が違って戸惑いそうだな、雪ベシャベシャしてないから

136 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:02.78 ID:AoDM/S7m.net
楽しそう

137 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:02.85 ID:vPR2pPuM.net
民家の屋根から雪がド〜ン!

138 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:05.22 ID:UKnI5fN2.net
こういう作業も見越して雪国は道路計画たててるんだろうなあ

139 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:08.41 ID:djXBumNP.net
家庭用除雪機の回転翼に自ら挟まり昇天が
雪国の風物詩

140 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:14.73 ID:gEbSHqVx.net
エンジンと私との会話
みたいなカッコイイ事言ってるけど仕事って普通のことだぞそんなことw

141 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:16.20 ID:UlPQdKXL.net
>>93
こないだの警察24時ですすきのの路上で寝てる奴いたぞw

142 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:23.34 ID:ffRkxqX6.net
>>129
除雪車でガス欠になるまえに給油とか大変そう

143 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:29.02 ID:ZSw23Ai6.net
>>103
前から順

144 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:31.62 ID:8uAxdX8G.net
>>59
巻き込まれるとね
赤い雪が降るんだよ

145 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:34.39 ID:7UeRyJE1.net
除雪って別のところに飛ばすだけだけど、溶かせないの?

146 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:34.89 ID:s2IH6Eyp.net
さすが熟練のベテラン

147 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:36.78 ID:XIUtWdrZ.net
>>129
雪国の除雪費用ハンパ無いです
しかも全然クリエイティブな仕事でない

148 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:37.09 ID:lwBwxRcQ.net
>>132
テクニックはあるオジサンでしょうがっ

149 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:40.61 ID:AR0T/GHf.net
>>132
それはそれで見てみたい
教育実況で

150 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:40.86 ID:m6dCv0mw.net
仕舞っちゃった

151 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:40.91 ID:gekOxtfq.net
見てるだけで大変だと思うなあ

152 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:41.92 ID:ffRkxqX6.net
>>140
演出ですw

153 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:43.13 ID:iRndiKTt.net
普通に仕事してるだけだよな

154 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:44.48 ID:XC8CXry8.net
温厚な指示だな

155 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:48.95 ID:kNKSS369.net
せっかく自分ちの入り口の雪かきしてくぼみ作ったのに

156 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:50.24 ID:A13Fu2pE.net
雪かきってなんの生産性もないのに重労働だよね

157 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:54.64 ID:Z2ubcInK.net
行きに、ハム買わない

158 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:56.97 ID:6kCnO5yx.net
>>141
たまにそうやって死ぬ人はいるのw

159 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:58.08 ID:ckefSU0i.net
>>110
大雪降り続けているような曇天だとGPSも精度落ちるんじゃないの

160 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:40:59.56 ID:hp2RN5qo.net
>>132


もっと替えの効かないレベルのプロを持ってきて欲しい

161 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:00.92 ID:3eD1qchs.net
アスファルトギリギリを狙え

162 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:01.54 ID:djXBumNP.net
>>125
新聞にそう書いてあったんだも知らんわw

163 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:04.44 ID:VQEO2YEp.net
格好いいこと言おうとしてる

164 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:08.29 ID:MQB6Nnxy.net
>>143
ターャジスとかやっぱ意味無いと思うんだ

165 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:08.53 ID:rY3V4/+l.net
翼くん

166 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:12.45 ID:lnZ6UO/Z.net
雪は友達さ(´・ω・`)怖くない

167 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:18.80 ID:AoDM/S7m.net
流儀、、うーーむ
音楽で無理やり演出する感じがでますな

168 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:21.60 ID:pXJz7ppL.net
おっさん、妙にカッコイイぞ。

169 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:22.68 ID:9I+kq3/7.net
>>141
ロータリーで飛ばした雪赤く染めた事あるよ

170 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:23.06 ID:VQEO2YEp.net
私は硬いよ

171 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:25.20 ID:s9sbRtEh.net
私は硬い♂

172 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:28.65 ID:3+hz4d16.net
すげーと思うけど
こういう仕事してるひとは多かれ少なかれ
こういうノウハウと技術は持ってるような…

173 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:29.06 ID:xRMNXtpa.net
>>132
除雪関連の運転テクニックがある人はその作業を間近で見ると凄さが分かる

174 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:30.29 ID:uxSCyF9B.net
雪と会話ができる男
エンジンと会話ができる男

175 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:33.14 ID:QujJntPE.net
>>139
必ず年数回はそのニュースあるよな
バラバラに粉砕されて赤い血の雪がドバーッとなるらしい

176 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:34.18 ID:6XSidsJC.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 私は硬いよ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

177 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:34.34 ID:3yF5p+em.net
詩的な台詞

178 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:35.57 ID:OB02QIVr.net
イラストw

179 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:35.85 ID:8uAxdX8G.net
>>102
上からの↓標識地獄

180 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:36.56 ID:vPR2pPuM.net
エンジンのみならす
雪とも会話できます

181 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:37.69 ID:xeXf+MEW.net
>>124
ECU     「おい、おまいら!!次のサイクルが始まりますた。一番気筒に集合しる!」
インジェクタ 「詳細キボンヌ」
ECU     「今回はアクセル全開ですが、何か?」
排気タービン 「全開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
以下略

182 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:39.88 ID:Rx1z+b1x.net
変な顔の絵がw

183 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:41.54 ID:6RT925Xf.net
凄い域だな

184 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:42.94 ID:fUWNOpvC.net
顔の絵わらた

185 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:43.78 ID:4maP3E+B.net
家が突き当たりだと
玄関先に除雪した雪山作られて脱出ゲーム状態になる

186 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:47.07 ID:xfEAVBYh.net
>>145
エネルギー効率が悪いんよ

187 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:47.10 ID:lnZ6UO/Z.net
>>169
ぎゃああああ('A`)

188 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:47.72 ID:LresaL/g.net
>>62
なんか前例ができるとそうなるよな
うちのとこのJR線もでかい脱線事故起こしてからは更に遅れや運休が頻繁になった
まあもともと冬は普通に運行してればラッキーくらいなもんではあったが

189 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:49.67 ID:v2LSKjE/.net
>>160
つ鳩山由紀夫

190 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:51.55 ID:ffRkxqX6.net
除雪車の横の、ヘルメットおじさんのイラストwwwwwwwwwww こわいw

191 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:52.31 ID:Rr9aNv2/.net
車体のレルヒさんwww

192 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:53.00 ID:dlfQ55Ju.net
車体のイラストはなんなの

193 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:56.11 ID:Z2ubcInK.net
頑張ってって好感を持てるけど似顔絵で原辰

194 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:41:57.41 ID:KKSLFlfH.net
レルヒさん確認!

195 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:00.07 ID:XC8CXry8.net
>>140
バス転がす仕事してるけどエンジン音なりで車と会話してる

196 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:03.73 ID:djXBumNP.net
火炎放射器で溶かせ

197 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:06.96 ID:NJBtY8ze.net
>>184
レヒルさんだよ〜♪

198 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:08.67 ID:iRndiKTt.net
>>132の言うとおり
ただ普通に仕事をしてるだけでプロでも何でもない

199 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:11.99 ID:XIUtWdrZ.net
早く片付けないと今やったことが全て無駄になるそれが豪雪地帯の雪かき(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:12.88 ID:+OK/9QC2.net
教え方優しいな

201 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:15.21 ID:LSXoTx+j.net
松風と慶次みたいな関係か

202 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:16.88 ID:xRMNXtpa.net
>>139
ほとんどが自らまたは孫だな

203 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:31.98 ID:IoKdID+w.net
レルヒさんいた

204 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:33.07 ID:69+oWSlq.net
この人たち、夏は冬以外は何してるの?
農家?

205 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:37.38 ID:rY3V4/+l.net
>>176
黙れふにゃちん

206 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:40.35 ID:bjm3hN7I.net
まあこういう人もいれば今年の沿岸は雪少ないのにせっせと出動して予算消化するとことかな

207 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:40.87 ID:MQB6Nnxy.net
雪国の人間は雪かきとかやらなきゃいけないから嫌なことに向き合う力が高いと思う

208 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:42.76 ID:ffRkxqX6.net
たいへんすぎ

209 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:45.73 ID:Jytvn/zD.net
残業

210 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:47.17 ID:PFGPiaWw.net
雪大杉
こんなとんでもねえとこに重要な道路ってのがそもそもおかしいw

211 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:47.39 ID:N4SgY2r8.net
レルヒさんなんか上越のローカルキャラなのに
新潟県代表のゆるキャラみたいな顔しちゃってさ…

212 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:48.36 ID:DjXV9fVh.net
>>204
土木

213 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:55.65 ID:6kCnO5yx.net
ほんとだレルヒさんだ
なんで知ってるんだろうw

214 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:57.37 ID:+zk+UJ4q.net
>>162
あらそうなのか。
しかし雪だと厳しそうだなあ・・・

215 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:42:58.39 ID:gEbSHqVx.net
これ吹き溜まりで車が埋まってても気づくのかな
アルトターボ−RS670kgとか小さいから気づかないだろうな

216 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:01.78 ID:XMEvdnKn.net
除雪車が道路脇に雪山積みにしてて溶けたらガードレールがひん曲がってたりすることあるな

217 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:11.14 ID:Rr9aNv2/.net
>>196
38豪雪の時自衛隊が実際にやったらしいなw
本当に溶けないと理解して、人海戦術に切り替わった

218 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:11.68 ID:IoKdID+w.net
旧新潟鉄工製のロータリーだ

219 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:11.91 ID:Z2ubcInK.net
新潟は慣れてるから凄いね
去年の山梨の大雪にも助けを出してたのでは

220 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:13.59 ID:MQB6Nnxy.net
明るくなっちゃったよ

221 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:14.35 ID:xRMNXtpa.net
>>204
農家か土木、建築

222 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:16.08 ID:x3WpbVQM.net
除雪ハイ

223 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:17.96 ID:SJW0RhTG.net
昭和の教育テレビの「はたらくおじさん」を思いだした。

224 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:18.42 ID:QujJntPE.net
>>204
土木工事員

225 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:19.66 ID:V4UiqA7r.net
趣味除雪かよ

226 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:20.01 ID:JJZjwjDS.net
結構お金もらえそう

227 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:20.45 ID:vPR2pPuM.net
除雪中毒患者がここにも!

228 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:21.70 ID:I4lo7Jmb.net
夏は普通に土建や

229 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:22.19 ID:389Nn7j0.net
えらいなあ

230 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:23.23 ID:RnJ3RJQU.net
>>196
昭和38年にもう試してるから
三八豪雪で調べりゃわかる

231 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:24.25 ID:of7SMX1G.net
>>204
たいていは建設会社所属

232 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:24.40 ID:VgoKDBhB.net
ふつうのこととはいえ法面取ってくのめんどくさいもんなぁ

233 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:27.29 ID:s2IH6Eyp.net
車体のイラストw

234 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:27.43 ID:qfLovAcm.net
まぁ寒いからな

235 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:30.74 ID:uxSCyF9B.net
除雪してもしても雪は降り続くから大変だわ

236 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:34.16 ID:AlHSsdMg.net
>>103
 警

 視警

 庁視警

237 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:34.99 ID:aOlUdb2F.net
そんな小野塚さんの元気の秘訣は〜

238 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:35.64 ID:8uAxdX8G.net
>>125
最近のはロシアのスパイ衛生も利用して制度出したり

239 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:42.42 ID:6kCnO5yx.net
車体のおじさんのイラスト
http://www.niigata-snow.jp/lerch_pc/

240 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:48.14 ID:kNKSS369.net
実況のプロの流儀も特集してくれないかな

241 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:52.81 ID:MQB6Nnxy.net
ロシア戦車のドロ取りにも似て

242 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:55.15 ID:kLyJaZfu.net
ネタギレだね
除雪車が除雪してるだけやん

243 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:56.46 ID:+OK/9QC2.net
それにしてもすごい所だな

244 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:43:59.38 ID:OB02QIVr.net
雪の回廊とかどうやって作るのかな

245 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:01.12 ID:XC8CXry8.net
>>124
タコメーター見ずに音とリズムで美味しい領域を使う

246 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:01.60 ID:ZSw23Ai6.net
うはー大変

247 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:01.75 ID:B/gAIXdu.net
新潟県屈指の豪雪地帯…
住みたくないな…
少子化が進む訳だわ。

248 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:02.71 ID:kr2YEOxt.net
家の前に流雪溝早く作ってくれおね…

249 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:04.22 ID:AoDM/S7m.net
徹夜でこれはきつい

250 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:09.18 ID:N4SgY2r8.net
>>219
山梨は雪の備えなんてあまりないだろうし

251 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:10.22 ID:lwBwxRcQ.net
新潟とか、水分多いから厄介なんだよなあ。糞重い

252 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:12.00 ID:3yF5p+em.net
>>132
少なくとも純と愛の演出家のやつとかよりは100倍見応えが有る

253 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:14.57 ID:vPR2pPuM.net
>>204
土木作業員です

254 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:15.22 ID:ckefSU0i.net
>>230
んじゃもっとハイパワーのジェットエンジンで

255 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:15.62 ID:iRndiKTt.net
まさに働くオジサンレベルだわ

256 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:16.23 ID:uxSCyF9B.net
>>240
プロと素人の違いを教えてください(`・ω・´)

257 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:20.91 ID:k9QI56+P.net
眠くならないのは楽しいからかな?

258 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:21.87 ID:Ld0/KfL0.net
終わりがない

259 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:23.34 ID:UlPQdKXL.net
回り出しそうでこわい

260 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:23.57 ID:QCnnmky2.net
チェーン巻いてる

261 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:25.44 ID:1VrWxzFM.net
これ結構楽しいんだよな綺麗に取れると

262 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:30.93 ID:8uAxdX8G.net
>>196
雪の断熱能力でほとんど溶けない

263 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:32.79 ID:7UeRyJE1.net
>>186それずっと言われてるけど、そこをなんとか…結局どかしてるだけじゃなんだかなとおもう。雪で発電とかできないのかね

264 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:33.33 ID:loscfKg/.net
不毛だなあ

265 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:35.12 ID:QujJntPE.net
たしかに最近のプロフェッショナルはこれといったのがない気もする(医者を除く)
カケツギ職人の回みたいなプロの回が見たいんだよなぁ

266 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:35.70 ID:xUa9mcVU.net
昔の人はよくここに住んだもんだな

267 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:40.36 ID:bRe+14f1.net
ひどいときはこの後また除雪仕事行くはめになる

268 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:43.91 ID:of7SMX1G.net
>>196
無理
昔いた会社で社長がアスファルト溶かすバーナー
でやっていたがガスの無駄だった

269 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:51.12 ID:SEtSwZpD.net
雪が降らないように気象コントロールするしかない

270 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:52.25 ID:QF8kDvaa.net
>>147
青森市は一冬20億円。
春になったら解けてなくなるものに税金20億。

271 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:53.25 ID:s9sbRtEh.net
サラメシ

272 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:56.70 ID:ICGKJUwT.net
かっけー

273 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:57.39 ID:Rx1z+b1x.net
サラメシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

274 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:58.37 ID:Jytvn/zD.net
>>258
春がくる

275 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:44:58.48 ID:N4SgY2r8.net
昼がきたー

276 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:00.42 ID:LresaL/g.net
>>158
なんつーか雪国育ちだと屋外でのそういう奔放な行動には慎重になるよう
生育過程で刷り込まれてる気がする

277 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:01.22 ID:vPR2pPuM.net
そしてサラメシ

278 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:01.54 ID:8uAxdX8G.net
>>198
頭悪いって哀れだよね

279 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:02.35 ID:/XAvfvEU.net
中条病院から小出にぬける道か

280 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:02.46 ID:uTZTsw2V.net
サラメシコーナー

281 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:02.86 ID:1VrWxzFM.net
なんだよまたサラメシかよ

282 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:03.06 ID:Z2ubcInK.net
嫌がらせ弁当

283 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:03.20 ID:XC8CXry8.net
>>237
朝5時位のあれだな

284 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:05.66 ID:+OK/9QC2.net
ヘルシーだな

285 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:06.25 ID:nTSICG50.net
↓童貞30年が一言

286 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:06.89 ID:ffRkxqX6.net
>>267
いやすぎw

287 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:07.92 ID:ckefSU0i.net
サラメシ

288 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:10.59 ID:pXJz7ppL.net
>>132
バーンってかっこいいのばっか評価されてたんじゃ、生きる気無くすじゃん。

289 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:12.66 ID:+QqUK3mR.net
いくら除雪しても終わらない仕事なんて嫌だな

290 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:13.20 ID:35tl2j1k.net
ヤクザのシノギじゃんか。

291 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:16.23 ID:3yF5p+em.net
甲子園の小野塚さんも取り上げてやれよ

292 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:17.34 ID:SJW0RhTG.net
美味そうな弁当

293 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:18.06 ID:JHqAPm1L.net
これでも月50万の稼ぎだぞ

294 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:18.50 ID:s2IH6Eyp.net
中井貴一が↓

295 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:18.77 ID:rEQCZFPb.net
サラメシwwwwww

296 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:19.32 ID:UXBhHGAB.net
サラメシ

297 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:21.31 ID:ZSw23Ai6.net
仕事人間だなw

298 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:21.72 ID:A13Fu2pE.net
奥さんも大変だ

299 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:22.98 ID:hp2RN5qo.net
この仕事は大切な仕事だけど、こういう番組名なら日本か世界のトップクラスの、莫大な金が動いたり、技術が最先端だったり、規模が大きかったりする度肝を抜くようなプロ持ってきて欲しい

300 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:25.27 ID:Ld0/KfL0.net
>>274
また 冬が来る

301 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:25.31 ID:XpHwGMoN.net
「ひと雪降ったらガッポガッポ。うひゃひゃ」

302 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:26.49 ID:xRMNXtpa.net
>>248
流雪溝はたまに構内にこびりついた雪を剥がそうとして人が流されるな

303 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:27.60 ID:SEtSwZpD.net
×サラメシ
○プロメシ

304 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:29.81 ID:PFGPiaWw.net
そりゃゼニになるからw

305 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:35.20 ID:69+oWSlq.net
なるほど
雪がこんなにあると土木工事もできんからな

306 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:42.07 ID:djXBumNP.net
>>262
立ちションで地面まで解けるがなw

307 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:47.54 ID:QCnnmky2.net
寝てないじゃん…

308 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:51.75 ID:mJp0+8Xd.net
ブラックだな

309 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:54.02 ID:ffRkxqX6.net
>>304
ギャラいいの?w

310 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:54.03 ID:iBherCHO.net
大変だなあ

311 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:45:53.97 ID:s9sbRtEh.net
解決

312 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:01.86 ID:7UeRyJE1.net
>>230今2015年だしさ

313 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:02.86 ID:einuur9q.net
政治家、公務員に見せてやりたい
働け!

314 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:02.93 ID:g/6xY3Ro.net
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!なぁ

315 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:03.16 ID:uTZTsw2V.net
でも除雪ヘタクソだとメッタクソに言われるからな

316 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:03.59 ID:8I48JXzv.net
スガシカオの違和感w

317 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:04.04 ID:VQEO2YEp.net
まだこの曲使ってたのか

318 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:04.08 ID:SiyiJtVd.net
プロフェッショナルとか情熱大陸って、大したことない者をさも超一流であるかのように魅せる演出は素晴らしいな

319 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:04.87 ID:kr2YEOxt.net
>>263
雪がくっつくから回転系はだめだなー

320 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:05.39 ID:MQB6Nnxy.net
労働法規的にはいいのかな
規制ないのか

321 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:09.87 ID:3biCdEbK.net
事故ったら洒落にならん

322 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:10.06 ID:SEtSwZpD.net
しかし、重そうな雪だ、一番たち悪い

323 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:10.41 ID:389Nn7j0.net
>>267
あたったwwwwww

324 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:13.28 ID:HrOV47mm.net
日本の太平洋側が元気あったからこんな無駄な作業できたけど
もうそろそろ無理な時期たろ

325 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:14.10 ID:HvIZ6Hy9.net
夏は何してるんだろうこの人

326 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:14.97 ID:UdyjCpy8.net
安全管理大丈夫かよ

327 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:15.63 ID:iRndiKTt.net
これがプロ?

328 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:16.28 ID:XIUtWdrZ.net
>>270
青森はリンゴ貯蔵用に雪を貯蔵して冷房に使ってなかったっけ?

329 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:17.03 ID:N4SgY2r8.net
今ぼかしかかってなかったぞ

330 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:19.06 ID:mZ5nBWyq.net
どんな場所にも隠れたこんなこだわりのプロが居る日本

331 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:19.31 ID:gEbSHqVx.net
だからこんなの仕事してる人間全員がこのくらいのノウハウは持ってるw
大げさに言うほどのことじゃない

332 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:22.11 ID:ZSw23Ai6.net
>>299
金は動いてるw

333 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:25.09 ID:rY3V4/+l.net
♪ずっとさがしてーたー(・ω・)

334 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:25.30 ID:AoDM/S7m.net
誰からも批判されない仕事ってええな

335 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:28.76 ID:35tl2j1k.net
不眠不休でエライじゃなくて危ないから改善させろ。

336 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:29.23 ID:wDiT8fFh.net
サラメシもう始まった?(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:29.66 ID:XpHwGMoN.net
>>320
どこか問題あったか?

338 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:29.69 ID:HNS5wzzH.net
グレーダーオペと管制官が同じレベルか

339 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:29.91 ID:hp2RN5qo.net
いやいや

食べてくためだよ

340 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:34.60 ID:Rr9aNv2/.net
>>248
あれは流す町内が決まってるから、指示通りに流さないと雪で詰まる

341 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:34.95 ID:g/Z6RjZz.net
内容がなんであれ、携わっている人間が誇りを持てるのは良いことだね

342 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:35.38 ID:qUvCBvBU.net
そりゃめっちゃ金貰えるからな

343 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:37.70 ID:5bLVCCV3.net
>>313
平日昼間の実況民に言った方が

344 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:40.34 ID:8uAxdX8G.net
>>306
馬鹿って幸せwww

345 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:41.54 ID:lwBwxRcQ.net
>>306
ションベンは実体弾。炎はプラズマ弾。そういうことだ

346 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:43.25 ID:ffRkxqX6.net
>>325
海の家経営

347 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:46:44.08 ID:IoKdID+w.net
除雪待機とかあると泊り込みだよ。

348 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:01.30 ID:IuNdfZQ4.net
誰かがやらなきゃな

349 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:04.01 ID:V4UiqA7r.net
>>320
積雪があると労基も動けない

350 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:04.32 ID:uxSCyF9B.net
この人優しそうだな
叔母さんに貰ったマフラーといい部下への教え方といい

351 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:04.42 ID:bq2k1f2t.net
>>279
八箇峠じゃね?
さっきドライブインあったし

352 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:04.66 ID:ffRkxqX6.net
>>336
ウン

353 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:06.72 ID:of7SMX1G.net
>>328
青森に限らずやっている所はあるね

354 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:08.61 ID:djXBumNP.net
>>247
情弱乙、除雪費と排雪費は違う、実は日々の除雪はそのなんぶんの1

355 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:09.81 ID:DjXV9fVh.net
>>301
除雪予算を多くとってある地域ならいいけど、東北の大平洋側だと儲からない

356 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:09.93 ID:m6dCv0mw.net
除雪は感謝してるぞ

357 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:10.72 ID:xeXf+MEW.net
>>328
チラーユニットみたいなのだな

358 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:13.46 ID:Z2ubcInK.net
感性感えろい

359 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:15.78 ID:+zk+UJ4q.net
>>345
なんかHALOみたい

360 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:17.09 ID:vtqo9k/X.net
>>331
じゃあこの番組終わればいいね。
誰しもそういうノウハウ持ってるんならわざわざ番組なんて作らなきゃいいし。

361 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:19.92 ID:iRndiKTt.net
カネもらってんだからこれくらい出来て当たり前だろ

362 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:24.85 ID:kNKSS369.net
>>347
手当てがついて嬉しいかも

363 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:24.99 ID:+awc/Ebx.net
会社で給油とかしてんのかな?
ああゆう車がスタンドで給油してるとこみたことないわ

364 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:26.04 ID:VQEO2YEp.net
おまえら荒んでるな
おまえらも実況というプロだろ?

365 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:29.25 ID:/XAvfvEU.net
>>340
ちがうよ
固まり流すから詰まるんだよ

366 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:36.23 ID:g/6xY3Ro.net


367 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:39.71 ID:9I+kq3/7.net
前働いてた会社の人は雪ふったら雪じゃなくて金が降ってきたって言ってた

368 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:40.23 ID:Rx1z+b1x.net
オッケー

369 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:42.48 ID:XIUtWdrZ.net
うどんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

370 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:45.77 ID:lwBwxRcQ.net
>>356
だが、家の前のしれ〜とした除雪壁に怒りが湧く

371 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:46.37 ID:XMEvdnKn.net
>>325
役所が土建屋に委託してるのが多いだろうから普段は土木作業員だろ

372 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:48.06 ID:ffRkxqX6.net
うどん知事!

373 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:50.11 ID:1VrWxzFM.net
なんだよ條辺じゃないのかよ

374 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:50.11 ID:lnZ6UO/Z.net
有働職人(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:50.84 ID:ckefSU0i.net
来週うどん県かよ

376 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:52.39 ID:kDaVbyPX.net
新潟でどかちんやってる知り合いいるけど冬はめっちゃ稼げるって言ってた

377 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:52.30 ID:MQB6Nnxy.net
血でゆでろ

378 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:52.71 ID:rY3V4/+l.net
うどん県

379 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:52.77 ID:s9sbRtEh.net
戦犯香川

380 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:52.97 ID:SEtSwZpD.net
丸亀製麺より美味しい?

381 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:53.53 ID:SJW0RhTG.net
雪国の土建屋にとって、自治体発注の除雪作業は、おいしい仕事。

382 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:58.96 ID:pXJz7ppL.net
うどんで20分またしちゃダメだろ。

383 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:00.60 ID:kNKSS369.net
脳外科医とうどん職人が同じ土俵

384 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:00.61 ID:ORHutB+H.net
うどんばっか食ってると太るよね

385 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:02.35 ID:KKSLFlfH.net
除雪は契約でやるから出れば金になる

386 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:05.60 ID:CHiI07ag.net
           |
            |   ∧,,∧
           \ ( ´・ω・) またうどんの話してる
             (っ=|||o)::::
              (`―´/:::::::
               し \:::
                  \

387 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:04.99 ID:XC8CXry8.net
>>363
大きい会社には自前である

388 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:07.12 ID:ZSw23Ai6.net
>>325
道路作ったり堤防直したり

389 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:08.07 ID:zkAHu5MB.net
微妙やったな
最近では「コンシェルジュ」回が頭一つ抜けてるかな

390 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:10.35 ID:VROjWcOY.net
建設屋だからね

391 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:10.79 ID:tdDvmt80.net
うどんとそばの争い(´・ω・`)

392 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:10.96 ID:VQEO2YEp.net
心って機嫌悪そうだが

393 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:12.68 ID:uTZTsw2V.net
うどん派の俺得

394 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:12.66 ID:5hL5ImK7.net
ラーメン屋みたいなうどん屋だな

395 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:15.92 ID:bjm3hN7I.net
雪がなきゃ干上がる土建屋

396 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:16.24 ID:2ag4dTZx.net
かっけー

大勢の交通、命を預かる仕事はプレッシャーがなあ

397 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:18.43 ID:69+oWSlq.net
来週はもり家か

398 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:20.47 ID:XIUtWdrZ.net
>>380
あそこはカビうどんが発覚してから行ってないなあ
キスの天ぷら好きだったのに

399 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:22.54 ID:SEtSwZpD.net
前、そばやらなかったっけ

400 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:25.14 ID:XpHwGMoN.net
>>380
あんなまずいもん、本州でも食べないわ

401 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:27.28 ID:G6Apc/Fk.net
ネタが無くなってきたのかなあ・・・・・

402 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:27.38 ID:rY3V4/+l.net
>>379
来週もドカベンか

403 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:29.78 ID:HrOV47mm.net
ネタギレなのかスケールがどんどん小さくなっている

404 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:31.24 ID:xeXf+MEW.net
うどんは打ってみたいが、めんつゆ作るのめんどくさそう

405 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:31.27 ID:KYkRf//W.net
香川うどん真司

406 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:33.90 ID:XQ/in+Xb.net
すっかりコシのあるうどんが、おいしいうどんってことになってしまったな

407 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:36.65 ID:Z2ubcInK.net
ねぎは首か

408 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:39.16 ID:ffRkxqX6.net
松岡ネギのままでいいのに司会交代か 杉山愛か

409 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:41.32 ID:XC8CXry8.net
>>381
夏場は道路の維持な

410 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:41.36 ID:gekOxtfq.net
>>389
たしかに、あれはすごかった

411 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:52.50 ID:ZSw23Ai6.net
>>335
ひとがいないんだよね

412 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:53.71 ID:V4UiqA7r.net
うどんは四国大名

413 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:53.80 ID:xRMNXtpa.net
そばと違ってうどんは素人の婆さんでも上手に出来るからなあ

414 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:56.77 ID:VQEO2YEp.net
前田慶次のモデルとなったのが前田利家

415 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:48:57.10 ID:Z2ubcInK.net
びばりーひるず

416 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:01.09 ID:gEbSHqVx.net
天皇の手術した天野さんとかあのくらい手の届かないプロフェッショナルじゃないとな見ていて面白くはないなw

417 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:01.58 ID:PWw76OhR.net
いまだに道路に二メートル以上はあるし春はまだ先ですわ。

418 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:02.51 ID:pXJz7ppL.net
>>383
ちょっと似てるよね。

419 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:03.37 ID:uTZTsw2V.net
長渕でるの?

420 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:03.78 ID:PFGPiaWw.net
プロフェッショナル迷走してんなあ
うどん打ちの凄さとか好みの問題だろうに

421 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:08.12 ID:1ZBH9qiS.net
先日ニアミス起こしそうになった海自の人観てただろうか…

422 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:12.61 ID:ffRkxqX6.net
>>410
おばちゃんのやつ?

423 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:13.01 ID:DJUFl0oz.net
>>406
伊勢うどん派発見

424 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:18.60 ID:1VrWxzFM.net
>>389
あれは最終的に部下の話になってただろ

425 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:25.67 ID:SEtSwZpD.net
そばは技術いるけど、うどんって踏むだけでしょ

426 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:26.82 ID:UKnI5fN2.net
うどん派

427 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:27.23 ID:5bLVCCV3.net
>>409
3月は無駄に道路工事してるな

428 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:30.73 ID:djXBumNP.net
>>381
ないないw入札自体参加なしだから

429 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:35.68 ID:kr2YEOxt.net
>>340
たまに詰まるみたいだな。流雪溝無いから家の周りに雪の捨て場が無くてきっついわ

430 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:36.86 ID:ffRkxqX6.net
>>421
それどころじゃない

431 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:43.66 ID:vJr1Pe4+.net
カツオ?漁師も良かったな

432 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:46.62 ID:fUWNOpvC.net
もっとマイナーな職業のプロが見たい

433 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:47.48 ID:mZ5nBWyq.net
勝者を優れていると後講釈するのは簡単のような気がする

434 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:50.33 ID:pXJz7ppL.net
てか20分は無いって

435 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:52.50 ID:XQ/in+Xb.net
伊集院珍しいな

436 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:52.86 ID:XC8CXry8.net
>>350
ぶっきらぼうに教えると萎縮して分からないとこを聞けなくなっちゃうんだよな

437 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:55.38 ID:ffRkxqX6.net
なんですごわざなんかゴールデンなのかさっぱりわからん

438 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:49:57.82 ID:AR0T/GHf.net
>>414
ケンシロウがモデルだと思ってた

439 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:05.12 ID:69+oWSlq.net
>>406
遷宮で伊勢うどんの逆襲があると思ったけどな

440 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:07.00 ID:2ag4dTZx.net
>>401
マイナーな仕事をもっと取り上げて欲しい
マイナーな仕事にはマイナーな仕事なりの熱さがあって好き

441 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:09.16 ID:gekOxtfq.net
>>422
そうホテルの

442 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:14.45 ID:9I+kq3/7.net
泣いた赤鬼

443 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:14.63 ID:FKr7N6kH.net
>>389
先月の小児外科の先生でしょ。

444 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:20.93 ID:5bLVCCV3.net
すごい中途半端な時間だな

445 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:23.41 ID:uxSCyF9B.net
知床の漁師は流氷きて漁に出られない間は客集めて流氷ウォークやってるな
土建屋の冬より知床の漁師の冬のほうが楽だな
客の女誘って飲んで楽しそうだし

446 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:28.14 ID:UKnI5fN2.net
なんかスケベそう

447 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:29.07 ID:rY3V4/+l.net
>>432
ひよこの雌雄鑑別士とかかしら?

448 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:38.76 ID:ZSw23Ai6.net
>>370
コーヒー差し入れて世間話しながらチョットどかしてよって言うとやってくれる

449 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:48.97 ID:8uAxdX8G.net
底辺って土方目の敵にするよね
社会貢献もしてない屑の癖にwww

450 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:49.23 ID:ffRkxqX6.net
サキどり↑「さよなら、失敗するワタシ〜失敗学最新事情〜」
2015年4月6日(月) 25時30分〜26時00分

失敗から学ぶハウツー大公開!★徹底究明!「失敗原因マンダラ図」★失敗を味方につけるユニーク企業★アメリカ陸軍の事後検証メソッド★徹底検証!初デートの失敗原因

ジョン・カビラ,片山千恵子

451 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:51.37 ID:XC8CXry8.net
>>427
予算使わないと次の予算貰えないから
親の仕事がそうだった・・・

452 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:50:54.82 ID:G6Apc/Fk.net
>>432
ヒヨコ鑑定士とか?w

453 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:02.99 ID:U1kbAaKi.net
本当に助かってます
いつも除雪してくれて本当にありがとうございますm(_ _)m

454 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:24.96 ID:LresaL/g.net
>>406
クタクタにやわらかく煮込んだうどん大好き

455 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:24.96 ID:KKSLFlfH.net
液体
体液

どっち

456 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:25.75 ID:+awc/Ebx.net
でかい化学工場では火災が起きてもいいように
消防車が工場内に置いてある
そして工場で働いてる人全員、大型免許を持ってる
消防車を動かす為な
もちろん免許を取る費用は会社が出してくれる
これマメな

457 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:28.00 ID:kNKSS369.net
>>432
ピロピロ笛を1分間に50個つくるオバちゃんとか

458 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:32.58 ID:kr2YEOxt.net
>>424
部下が仕事向いてないかんがあったなあw

459 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:33.75 ID:9I+kq3/7.net
陸自ヘリ不時着ケガ人なし

460 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:34.82 ID:SEtSwZpD.net
リュウさんって呼ぼう

461 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:37.27 ID:gEbSHqVx.net
この画像なら速攻で捕まるだろw

462 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:51:59.68 ID:rY3V4/+l.net
>>457
それ内職やろww

463 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:12.62 ID:uxSCyF9B.net
>>436
そういう教え方する人って頭悪い人だよな
すぐイライラしたり無駄に偉ぶるアホとか

464 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:17.40 ID:1VrWxzFM.net
>>457
前に和風総本家でやってたような気がする

465 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:18.67 ID:kNKSS369.net
1年生になったら 一年生になったら

466 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:20.38 ID:mZ5nBWyq.net
これほどはっきり顔写真が捉えられてたら、
あっという間に捕まるだろう

467 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:26.25 ID:of7SMX1G.net
>>370
うちの実家がある団地では
除雪機の音が聞こえると住人が一斉に外に出てみているらしい
見ている所は丁寧にやってくれるから

468 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:28.86 ID:8uAxdX8G.net
>>406
甘い醤油のふにゃふにゃの麺が好きなんだな

469 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:33.60 ID:+zk+UJ4q.net
14人全員てすげえ

470 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:41.79 ID:ICGKJUwT.net
>>432
かけつぎ職人はよかったなー
できればあのレベルで

471 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:52:42.43 ID:69+oWSlq.net
どきっ、女の子だらけの小学校。ポロリもあるよ。

472 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:11.27 ID:gEbSHqVx.net
放射性物質をバケツで扱ってた人もプロフェッショナルで取り上げて欲しい

473 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:14.07 ID:xRMNXtpa.net
>>370
除雪の人に少量のみかんとノンカフェイン系ペットボトル飲料を差し入れすると
慎重な作業とともにきれいに雪をもっていってくれる

474 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:34.57 ID:zkAHu5MB.net
>>410
共感する部分が沢山ある人も多かったと思う
自分もそう

人間的にユーモアだったり、面白味がないと、仕事の内容以前につまらないんだよな
あの昼飯での若手への対応を見た時点で「あっ・・・(察し)」となったわ

475 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:51.24 ID:vPR2pPuM.net
>>456
伊東のハトヤにも消防隊が

476 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:53:59.60 ID:gekOxtfq.net
除雪は雪国じゃないとわからないだろうな
どれだけ貴重で危ない作業かと

477 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:05.89 ID:R3FKEk0D.net
>>364
スレは友達

478 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:17.57 ID:AR0T/GHf.net
>>470
別の番組っぽいけどクリーニングとか時計修理職人もよかった

479 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:20.29 ID:mZ5nBWyq.net
大阪の第二ビルの地下だったかのうどん屋のお兄さんが、ゆで時間が少ないだけの
硬いうどんと本当に腰が強いうどんとは違うと力説して、柔らかいうどんを作ってくれた

480 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:34.35 ID:KKSLFlfH.net
走る走るおれたちー

481 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:38.23 ID:9I+kq3/7.net
>>473
ミカンよりチョコとかにしてくれ
かなり集中してるから疲れるんだ
甘いものがいい飴とか

482 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:43.63 ID:XC8CXry8.net
俺みたいなバスドラも取り上げて、はくれないだろうな

483 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:44.25 ID:gEbSHqVx.net
>>470
あれでこそプロだよな

484 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:51.40 ID:8uAxdX8G.net
>>440
実況じゃ袋叩きだと思うよ
馬鹿率半端ないから

485 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:54:54.28 ID:pXJz7ppL.net
>>432
それこそアフィブロガーとか。

486 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:55:10.83 ID:gekOxtfq.net
>>474
同意、仕事できても人間ができてないとダメだな

487 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:55:12.59 ID:9I+kq3/7.net
サラメシ

488 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:55:16.47 ID:1VrWxzFM.net
マイナーな職業はサラメシのほうが取り上げてるような気がする

489 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:55:31.68 ID:kr2YEOxt.net
>>476
除雪車よりは雪下ろし代行のほうが盛り上がったかもな

490 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:56:17.96 ID:UKnI5fN2.net
雑ww

491 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:56:23.66 ID:mZ5nBWyq.net
雪下ろしって、本当に命がけの仕事らしいな

492 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:56:40.56 ID:8uAxdX8G.net
>>466
捕まらないんだよ
これが

493 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:56:44.09 ID:/XAvfvEU.net
日本のノースダコタ

494 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 22:57:20.14 ID:gEbSHqVx.net
>>489
雪国へ押しかけて行って勝手に家の屋根に積もった雪下ろしをして高額を請求するプロフェッショナルも顔出しでやって欲しい

495 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:00:00.57 ID:8uAxdX8G.net
>>472
モザイク無しで死に様流したら
どうなる?

496 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:05:09.94 ID:3yF5p+em.net
>>217
昔は豪快だったな
トド退治に機関銃使ってたらしいし

497 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:05:37.68 ID:nTSICG50.net
MXにでもいどうするか

498 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:06:28.57 ID:8uAxdX8G.net
>>496
トン越える化物の癖に
切れるとジャンプする身体能力で押し潰しに来るからな

499 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:08:53.78 ID:zGbaqSQv.net
>>456
工場内敷地なら別に免許はいらんけどな

500 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:10:28.94 ID:zGbaqSQv.net
>>463
教わるんじゃないんだ、盗むんだ
そもそも、教えたら自分の存在価値が弱まるわけで

501 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:12:43.68 ID:SkgOFL+W.net
現場では中国人研修生の奴隷使ってるんだよな

502 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:13:07.04 ID:zGbaqSQv.net
火炎でダメなら温水タンク車から消防と同じ太さのホースで
温水か熱湯ドバドバかければいいだけだな
屋根の雪下ろし事故もこれで皆無に おれて天才過ぎ

503 :公共放送名無しさん:2015/04/06(月) 23:19:37.68 ID:lwBwxRcQ.net
>>502
排水のことを考えてない。全然だめ

総レス数 503
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200