2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代 地球外生命体2

1 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:34.91 ID:N9qELUHh.net
宇宙人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:45.61 ID:FOkOcqx/.net
>>1


3 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:47.33 ID:6jLr/eK9.net
↓パプティマス・シロッコがひとこと

4 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:52.12 ID:gWqFg3yd.net
BBA興味なさそう

5 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:53.73 ID:hi4BZQIX.net
一乙

ゴッドブレスが与えられてればいいね

6 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:54.87 ID:D518EaGR.net
おせーよ


7 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:56.42 ID:uJVapefg.net
キャラ濃すぎだろ

8 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:46:56.78 ID:4KEAYrc0.net
>>1
ヤラセおつ

9 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:01.96 ID:drcVXTj0.net
>>1


2010年宇宙の旅の小説版だとエウロパに着陸した中国の宇宙船が、
現地の生物に襲われて遭難してたな。

10 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:04.10 ID:YZLP8FGd.net
予算予算さっさと予算

11 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:04.48 ID:vlKGimgn.net
突然で悪いけどおまいらの部屋を盗撮させてもらった


      |PC|    /\TV
        ̄    \ /
       ○
       ↑
      おまい

12 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:05.64 ID:AIFgGX1V.net
いいさ

13 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:07.05 ID:uz8kiybG.net
はえーよ

14 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:11.50 ID:b+cdMlvC.net
宇宙の端にはマジ何があるの?

15 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:13.50 ID:oMVZZEU7.net
国谷の本音

16 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:15.43 ID:DUwHH8rK.net
このオジサン何か障害もちか?

17 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:16.32 ID:Gju4BiG6.net
>>1
鳩山乙

18 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:17.32 ID:U7u0LHhp.net
予算欲しいだけじゃねえかコイツ

19 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:19.34 ID:u8xJqk8Z.net
どうでもイーサ

20 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:18.16 ID:x5UJJZE/.net
>1乙

田中心春<生命の誕生です!

21 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:20.05 ID:ioNEFDQs.net
ヨーロッパの発音が良すぎて誤解される国谷

22 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:20.24 ID:Tr3D5kPi.net
想像してご覧。宇宙なんて無くてただ空があるだけ

23 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:21.58 ID:BHrU54/0.net
エウロッパ きてんね

24 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:23.74 ID:RCjDEizT.net
まぁいいさ

25 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:25.65 ID:0FFip8NR.net
いいさそれでも生きてさえいれば(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:25.82 ID:i2bcxddu.net
↓イーサでも良い?

27 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:25.99 ID:DLBUKZbj.net
地球外生命って朝鮮人のことだろ?

28 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:28.42 ID:YvNvGhFk.net
国谷露骨に興味なさそうwww

29 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:30.16 ID:UGENm1oS.net
>>1
宇宙人が国家元首やってた国が
あるらしいぞ

30 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:33.86 ID:fZpUYBgU.net
太陽系に生命がいる星が2つもあれば、この宇宙には生命が無数にいるはずってことになる

31 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:34.00 ID:gGJaDuV7.net
D-LIFEでX-FILEあるぞ 20:00から

32 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:34.04 ID:egtYeWGd.net
木星がでてくるSFアニメってガンダムくらいなの?

33 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:35.42 ID:VVj5o6Ns.net
エンケラドゥスにはありまーーーーーす

34 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:38.22 ID:KjP+r2IB.net
         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ゆーほっほ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄  
     /   〃∩   \
    /    ノ ⌒⊃ \
   /〃⊂(><;)ノ´   \ やめてください

35 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:39.49 ID:1qHdYk58.net
電波
 ↓

36 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:41.70 ID:nDGFkTYa.net
木星って吸い込まれそうで怖い

37 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:43.52 ID:AIFgGX1V.net
声が

38 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:44.93 ID:XVJS5dar.net
エウロパですね

39 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:46.19 ID:dVAD3jFv.net
木星の大赤飯を間近で撮影してほしい

40 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:46.33 ID:GOAfXRo/.net
だから生命はどうやって発生したんだよ
宇宙か?隕石由来説か?

41 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:50.56 ID:Kb5Fwdm3.net
冥王星は太陽系惑星に入ってませんけど

42 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:50.77 ID:4KEAYrc0.net
>>4
ヤラセ以外興味ないのよw

43 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:51.71 ID:B0ZSQUXx.net
要約:金を出してくれ

44 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:47:56.86 ID:oMVZZEU7.net
国谷の本音↓

45 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:02.39 ID:N9qELUHh.net
前半と後半で微妙に内容が違う、いつものパターンか

46 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:02.56 ID:BHrU54/0.net
これ NASAの カネ集めやでえええええええええええええ

47 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:08.42 ID:SzIkjB7S.net
また日本が役に立ってしまうのか

48 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:09.72 ID:6jLr/eK9.net
だれがハゲだって

49 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:10.54 ID:nysgjIR7.net
ヅラセンサーに並んで世界に誇る高精度だな

50 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:11.87 ID:UGENm1oS.net
起伏に富んだ・・
ボンキュッボンってことか

51 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:12.35 ID:+iSWdvNB.net
宇宙って宇宙が誕生する前は何が存在したの?
無から宇宙がいきなり現れたの?

52 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:14.11 ID:IFLwm2HW.net
こんなちまちました観測するより月面で横綱土俵入りやるほうがずっと快挙だと思う

53 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:15.85 ID:Kb5Fwdm3.net
日本の技術、というか・・・金を

54 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:17.55 ID:0dYodXYr.net
ブラックホールの向こうは 家の書庫

55 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:19.37 ID:YtiWeMTI.net
>>11
http://i.imgur.com/P8FoFzu.jpg
http://i.imgur.com/H7862EX.jpg
http://i.imgur.com/btAgyFk.jpg

56 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:19.86 ID:YZLP8FGd.net
てか宇宙ってあるの?ないかもよ実際

57 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:20.23 ID:uz8kiybG.net
ほるほるいっすか?

58 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:20.44 ID:1qHdYk58.net
>>32
ガオガイガーにもナデシコにも出てるぞ

59 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:22.67 ID:Wsku0mF7.net
はげしい

60 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:25.18 ID:Tr3D5kPi.net
>>18
SRAP細胞の次は恥的生命体ですか

61 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:26.55 ID:ncLesQZP.net
工藤監督に似てる

62 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:27.96 ID:Gf0OlRC5.net
あらタイプ

63 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:39.74 ID:mW7SCXMP.net
>>27
生命と呼ぶことさえ汚らわしいだろう。

64 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:42.24 ID:NSyuOwgs.net
えっちしたい

65 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:43.31 ID:Kb5Fwdm3.net
こういうのに登場するパソコンはいつもアップル

66 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:46.58 ID:bEJKIUm9.net
日本に金はねえぞ

67 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:48.99 ID:6jLr/eK9.net
ちっぱい康子

68 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:50.09 ID:ajWY47pA.net
エウローパ

69 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:50.45 ID:INXQQM12.net
日本は自前で飛ばさんの?
(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:51.77 ID:zWCEYhOU.net
>>40
海底火山でぇ〜
炭素化合物がぁ〜偶然重なってぇ〜

71 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:52.77 ID:HWu1TzU8.net
また日本マンセーかよ

72 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:52.95 ID:cgjSgZC2.net
持ち前のデンパ技術www

73 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:59.14 ID:RCjDEizT.net
感度を上げるとかイヤらしい女だな

74 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:48:59.15 ID:b+cdMlvC.net
なんてエロいんだ

75 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:00.21 ID:N9qELUHh.net
>>55
目がぁ〜、目がぁ〜〜〜

76 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:02.20 ID:QowxEwxk.net
>>32
銀河旋風ブライガー

77 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:02.32 ID:7QRCu4tT.net
日本の気候環境は思ったよりも厳しいんだな

78 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:03.13 ID:rdkF8keS.net
何かこいうい予期せぬ番組での唐突なラッキーホルホルっていいね

79 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:05.03 ID:hi4BZQIX.net
鳥居みゆきに似てる

80 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:06.88 ID:uz8kiybG.net
めがねっこ

81 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:07.16 ID:0vPwrTgx.net
どれもこれも日本の技術は持っていかれるが
日本の手柄にはならなそうですな

82 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:08.06 ID:Kb5Fwdm3.net
エドはるみ

83 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:09.92 ID:yeo6H4h4.net
軍事利用されるだろうな

84 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:10.90 ID:D518EaGR.net
5年若ければ食える

85 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:12.07 ID:suCZRNb5.net
電磁波攻撃

86 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:12.59 ID:UGENm1oS.net
>>39
あの赤飯みてると
不安になる

87 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:15.10 ID:Tr3D5kPi.net
>>56
ただ空があるだけ。

88 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:16.03 ID:ajWY47pA.net
俺が飛ばしてやるよ

89 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:16.23 ID:uda+ZMZ/.net
<ヽ`∀´>

90 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:17.42 ID:b7PN7uQQ.net
女に負けてる自分に歯軋り
あー給料も能力も全部負けてる

91 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:18.01 ID:UxM7XnIi.net
笠井さん美人だな

92 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:19.55 ID:ClBwv0Yx.net
すっごい好み♪

93 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:20.29 ID:98IYpRvJ.net
各国間の競争じゃないの?
競争相手に塩送る必要あるの?
あいつらが日本に塩送ってくれるの?

94 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:20.36 ID:aNseT2/R.net
>>71
チョンうざいな

95 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:22.01 ID:U7u0LHhp.net
ボクのエンケラドスも観測してください

96 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:22.16 ID:ShgBjozg.net
このメガネ熟女の感度を上げてみたい

97 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:23.71 ID:drcVXTj0.net
正統派リケジョ

98 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:24.39 ID:dO0JwgIV.net
この特集も理研みたいに文科省から予算取り付ける為にやってるのかと勘ぐってしまう

99 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:24.74 ID:cNbH82d2.net
まあでも他の星の奥底で魚でも泳いでたら凄い事なんだけどな

100 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:24.88 ID:1qHdYk58.net
パコパコママなら喪服緊縛やりそうなタイプ

101 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:26.66 ID:N9qELUHh.net
>>58
まずは、トップをねらえ!だな

102 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:27.89 ID:IWHVAcRs.net
>>71
すまんな

103 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:29.00 ID:dVAD3jFv.net
>>27
生命に対する最大限の侮辱だ

104 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:29.66 ID:0dYodXYr.net
NHKが集金にくるだろ こんなの立てたら

105 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:30.59 ID:0Gc1VUfo.net
電波を受信するのは鳩山が得意だろ

106 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:38.04 ID:qe1UZETZ.net
失敗したら日本のせいにされますなあ。頑張りどころだが

107 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:38.07 ID:o7KdNVn+.net
日本の技術も使われるんだ
良かったな

108 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:47.33 ID:4KEAYrc0.net
感度を上げるとかババアのくせにスケベだな

109 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:49:47.66 ID:LlMS9qRK.net
スタジオのゲスト、深海の鉱物の番組で見たような
宇宙のことまで守備範囲なんやね

110 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:01.08 ID:Tr3D5kPi.net
姓名の起源は挑戦です

111 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:03.43 ID:dVAD3jFv.net
>>86
怖いよね、あのグルグル

112 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:07.11 ID:pOtlWdsv.net
          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\  南鮮は衛星打ち上げ代金
     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
     |     |r┬-|     |  早く払えよ!
     \      `ー'´     /

113 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:09.45 ID:7OLjoXeK.net
<丶`∀´> 仕方がないから共同開発してやってもいいニダ

114 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:07.74 ID:b+cdMlvC.net
チョコモナカジャンボ食べようか迷ってるよ

115 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:12.27 ID:2pLKWSxm.net
そういえばつるべの乾杯にJAXAの研究員が出た事あったな

116 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:20.27 ID:RCjDEizT.net
チリ取り

117 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:20.35 ID:pVGWBhNO.net
生命の起源は韓国、宇宙の起源も韓国
これはもう確定済み

118 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:20.63 ID:zWCEYhOU.net
>>58
ザ・パワーってなんだったんだろう?

というか、GGG救出編やって欲しい

119 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:21.71 ID:gUneRtsQ.net
↓社会の塵

120 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:24.04 ID:wmtl4Tqw.net
ガニメデにはガミラスの基地がある。

121 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:24.32 ID:qe1UZETZ.net
>>105
出力の高いキチガイ電波ですよ

122 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:24.78 ID:DUwHH8rK.net
このオジサンのテンションがキモい

123 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:24.93 ID:HWu1TzU8.net
これ韓国の方が日本より進んでる分野だろ

124 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:25.35 ID:Gju4BiG6.net
宇宙ビジネスがどうのこうのってニュースやってたから
それに合わせてのぶっこみネタか
なーんだ

125 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:26.38 ID:FOkOcqx/.net
そんなことでわかるのかすげー

126 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:28.41 ID:gGJaDuV7.net
サイドセブン

127 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:29.80 ID:YZLP8FGd.net
別に生命あろうがだからなんだよw

128 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:32.42 ID:Tr3D5kPi.net
>>101
ヤマトが早希

129 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:37.78 ID:N9qELUHh.net
>>111
何故大赤斑が終わらないのかも、未だにわからないらしいね

130 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:42.51 ID:U7u0LHhp.net
話かわって内科

131 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:43.24 ID:ObmU+HXU.net
>>55
ほう

132 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:43.94 ID:0dYodXYr.net
ハリコの水時計すら作れねぇ 韓国

133 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:46.50 ID:UGENm1oS.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/d/d/dd08776e.jpg

134 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:47.32 ID:thHiGxgC.net
持ち帰ると

色々と起きるぞー

135 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:49.95 ID:aNseT2/R.net
>>117
知ってるニダ

136 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:53.11 ID:rU+YqVvg.net
人工衛星にハエ取り紙つけるのか

137 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:55.59 ID:t+zz6GST.net
ヤバくね?

138 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:56.07 ID:BHrU54/0.net
DNA 自体が 宇宙からやでええええええええええ

139 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:56.27 ID:AIFgGX1V.net
たんぽぽ計画

140 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:58.37 ID:1qHdYk58.net
ネーミングどーにかしろよw

141 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:58.81 ID:i04sCBps.net
○んぽぽ計画?

142 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:01.84 ID:RCjDEizT.net
たんぽぽ計画w
ダセーw

143 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:02.49 ID:0Gc1VUfo.net
いまさらパンスペルミア説かよ

144 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:03.65 ID:o7KdNVn+.net
日本は技術大国ですからっ

145 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:13.09 ID:SzIkjB7S.net
おれ生まれ変わったら、必死で勉強して三菱重工に入るんだ

146 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:12.01 ID:ag0JI6EV.net
宇宙を夢見る人間は
まるでタンポポみたいなもんだ

147 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:13.84 ID:l3yLWMht.net
  /( (ノ人
  ハ / ̄\/)
 ( Y## ヽ>   タンポポは一つの場所に 根を張ったら
 (>|## (_Z      何年も そこで 花を咲かせる粘り強い花だ。
 (ノ|## (_ノ    踏まれても 踏まれてもまた そこで 花を咲かせる。
 ( ハ## /_>    お前も そんな人間になれ。
  (/ヽ_r(_ノ|        
  レ(|(ノソ||  __    
   ヽハノ|| ///
  __  ||/ / /
  ヽ \ ||//
  | \ ヽ|| ̄

148 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:14.89 ID:3oyQr3Lf.net
類似のミッション、ジェネシスとスターダストがあったな

149 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:17.53 ID:ajWY47pA.net
たんぽぽ計画
なんか卑猥

150 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:17.80 ID:tfPFIhJO.net
>>127
成果よりやることに意義がある

といてマンセーしてたのがはやぶさの一連の騒ぎだけどな

151 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:25.52 ID:0dYodXYr.net
ジェル

152 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:26.65 ID:i04sCBps.net
千葉大キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

153 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:26.76 ID:0FFip8NR.net
もうだめぽ

154 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:28.49 ID:V1I9PRu8.net
>>134
未知の病気とか?

155 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:28.90 ID:6Oiy6UzX.net
謎のウィルスで人類絶滅とか起きないのか

156 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:29.72 ID:+iSWdvNB.net
人間の目では見えないだけで16次元にはもう他の生命体が存在して
人間の周りをうろついてるんじゃないの?

157 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:30.34 ID:pOtlWdsv.net
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ファビョ゙ーン!!!!!
         l l
 カタカタ ∧_∧    なんだか
     <`Д´#>
   _| ̄ ̄||_)_  無性に
 /旦|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 腹立つニダ!
 |_____|三|/

158 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:32.98 ID:a2I+hc+X.net
防弾チョッキでいいじゃん

159 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:33.62 ID:aNseT2/R.net
>>123
学芸会レベルの衛星が?w

160 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:33.85 ID:iVSS2NXw.net
若いのにすごいな

161 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:34.63 ID:Tr3D5kPi.net
>>129
富裕大陸があるんだよ

162 :◆xrntBF3M81SM :2015/04/13(月) 19:51:39.68 ID:G/bYAysT.net
怪しいな

163 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:39.86 ID:zWCEYhOU.net
>>145
いつやるの、今でしょ?

164 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:42.40 ID:3oyQr3Lf.net
エアロジェル

165 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:45.57 ID:DEG2k+PH.net
塵が飛んでるのと同じ方向に同じスピードで飛べば上手くキャッチできるんじゃないか

166 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:46.29 ID:L7PzG3Pj.net
僕の頭もたんぽぽ計画進行中だよ(´・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:46.56 ID:i04sCBps.net
エアロゲルだ

168 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:47.02 ID:N9qELUHh.net
だけが作れる・・・オボちゃんかよwww

169 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:47.06 ID:JJNj4VZ+.net
サマンサタバタ

170 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:47.79 ID:1qHdYk58.net
STAP細胞的な

171 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:48.13 ID:ag0JI6EV.net
誰もが辿り着けるわけじゃねえ

172 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:51.99 ID:nDORISom.net
よしオボコも参戦だ!

173 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:50.54 ID:cOcd2W4X.net
雨の中、向かいの家の猫が家に入れてもらえなくてニャーニャー泣いてる(´・ω・)

174 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:50.58 ID:Kb5Fwdm3.net
ヒント:田端さんの鼻くそ

175 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:51.73 ID:dVAD3jFv.net
>>129
巨大な嵐だと言われてたけど、ずっとなくならないもんなあ

176 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:53.46 ID:Ku8WpfGe.net
ゴッドハンドキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

177 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:53.58 ID:U7u0LHhp.net
エアルゲロ

178 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:56.24 ID:ckMeP63M.net
なんやこれ

179 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:51:56.31 ID:fGTNfOee.net
やっぱエアロゲルか

180 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:00.00 ID:6jLr/eK9.net
これでオナホを作ったら…

181 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:01.46 ID:+RzHY6es.net
太陽系なんて地球由来の微生物だらけだろ

182 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:01.93 ID:dpxSkpcg.net
おぼちゃんだけが作り出せるSTAP

183 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:02.41 ID:CcW2Qvu/.net
小保方キタ

184 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:03.82 ID:mmRnUwZn.net
エアロゲル石橋

185 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:04.82 ID:LlMS9qRK.net
特許とったか?

186 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:05.61 ID:t+zz6GST.net
>>123
具体的にどうぞ

187 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:05.77 ID:8/uuwNEI.net
ちょっと設定詰め込み過ぎ

188 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:05.81 ID:YZLP8FGd.net
株買わなきゃ

189 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:06.72 ID:j7sBNxRR.net
ゾルじゃなくてゲルなんだ?

190 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:06.88 ID:HWu1TzU8.net
これソウル大学が起源です

191 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:08.74 ID:28BhSXQr.net
だんだんスパイ番組っぽくなってきたなー

どこ向け?

192 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:09.18 ID:a2I+hc+X.net
リアルゲロ

193 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:09.89 ID:oMVZZEU7.net
エアロゲルキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

194 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:10.46 ID:Nx6WW4hF.net
エアロゲルは韓国起源

195 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:10.56 ID:qe1UZETZ.net
>>156
あったとしても人間には知覚できんわな

196 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:12.17 ID:uda+ZMZ/.net
なんか輪郭がふわっとしてるな(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:13.66 ID:0dYodXYr.net
あんまり 見せるなよ 
CCTVにつつぬけ

198 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:14.22 ID:hoqiCRmD.net
小保方的なやつか

199 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:14.55 ID:Gf0OlRC5.net
ダンデライオン計画にすればちょっと良さげなのにな

200 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:15.37 ID:ApVP0+je.net
ところてんみたい

201 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:15.40 ID:rU+YqVvg.net
おいしそう

202 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:16.11 ID:IFLwm2HW.net
男なら誰でも作り出せるんじゃないのか

203 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:17.24 ID:AIFgGX1V.net
雲みたいだ

204 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:17.46 ID:l3yLWMht.net
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
     \L/ (・ヽ /・) V
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )<コイツだけしか作れない?あやしいな
     | 0|     __   ノ    ________
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   Win95    .|
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_

205 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:18.50 ID:J8WNFC02.net
おい
なんだこれは

206 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:18.66 ID:bEJKIUm9.net
麻原彰晃か

207 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:18.87 ID:JeF9Ucwf.net
かんてん

208 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:20.20 ID:BzMTxIKc.net
エッジまわりのぼかしがすげーw

209 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:20.66 ID:N9qELUHh.net
>>155
その前に、ミニブラックホールの研究で終わりそうな予感

210 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:20.82 ID:1qHdYk58.net
寒天みたいだな

211 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:21.49 ID:X8A20eD9.net
カンテンみたい

212 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:21.80 ID:t+c79+19.net
エアロゲルhsありまぁす

213 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:22.39 ID:rwavVEUO.net
オボちゃんだけしか作れないよ

214 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:22.46 ID:Ndubkfs3.net
イシバシゲル

215 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:23.09 ID:xaFFTFAu.net
STAP細胞キタコレ

216 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:23.40 ID:b+cdMlvC.net
ワープって実際無理なんかな?

217 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:24.95 ID:QAtcAcRw.net
おぉサイエンスZEROで見たぞ

218 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:25.78 ID:v66FwFgW.net
CGみたいだな

219 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:26.15 ID:egtYeWGd.net
生卵落としても割れないのかな

220 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:27.65 ID:rdkF8keS.net
見た目も透けててなんか凄いな

221 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:27.73 ID:CcW2Qvu/.net
コツがあるんですねw

222 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:28.50 ID:agLiJaT1.net
200回以上成功しました

223 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:30.10 ID:zWCEYhOU.net
こいつしか作れないとか、有り得ないだろ

224 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:33.27 ID:6Oiy6UzX.net
なんかオナニーグッズに応用できそう

225 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:34.03 ID:Kb5Fwdm3.net
再現実験:あれぇ?あれぇ?

226 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:34.10 ID:KjP+r2IB.net
                 △
               / ̄ ̄\
    ☆        /____ヽ スペースちんぽっぽ
             │l *‘ω‘ *l│
             │ ̄ ̄ ̄ ̄(><; )  おろしてください!
             │       ⊂   i
            /l_____⊂___))
             ̄     V V   
☆                   川       ぼいんっ
                ( (   ) )

227 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:37.66 ID:BHrU54/0.net
これ マットレスとして ほしいいいいいいいいいいいいいい

228 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:38.22 ID:YtiWeMTI.net
>>145
IHIで我慢しとけ

229 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:39.05 ID:U7u0LHhp.net
何これ
温めてこんにゃくの代わりに使えるんか

230 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:40.91 ID:gGJaDuV7.net
こ、これは・・・










なんや????

231 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:44.33 ID:Hiibxx4e.net
また国立大か

232 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:44.70 ID:i04sCBps.net
すげぇ

233 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:49.63 ID:iSU4OHOh.net
えエアロゲル?

234 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:49.90 ID:kNWpNA2n.net
またなんか金儲けの話なの(´・ω・`)

235 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:50.74 ID:3tdBr0FG.net
柔らかく君を包むあのエアロゲルになる

236 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:51.90 ID:jv1uMSKW.net
エアロゲルショッカー

237 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:52.47 ID:28BhSXQr.net
テンガに応用できるかも

238 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:53.33 ID:cOcd2W4X.net
かな? w

239 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:53.96 ID:TEv5d1DU.net
これはノーベル賞取れる!

240 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:54.91 ID:t6jyG6Ka.net
僕も唯一無二の液体を作ることが可能です

241 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:55.39 ID:C1Tt5Haa.net
ノーベル平和賞もんだな

242 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:52:55.42 ID:a2I+hc+X.net
たんぽぽ

243 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:00.13 ID:rwavVEUO.net
怪し過ぎるw

244 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:04.67 ID:9kYxJx0n.net
なんやこのSF物質・・・

245 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:05.98 ID:Uh2Mt+Jl.net
すげえなこれ

246 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:06.20 ID:VQz6P9q3.net
いちいち大袈裟なんだよ

247 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:09.57 ID:thHiGxgC.net
「遊星からの物体X」みたいな

宇宙人だか微生物だかわかんないが

こわい生物もいたな

248 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:10.17 ID:WT+jy4CO.net
ちがうたとえで

249 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:10.66 ID:fZpUYBgU.net
引き抜くアル

250 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:11.48 ID:Kb5Fwdm3.net
エアロゲルでオナホール

251 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:12.04 ID:aNseT2/R.net
日本人やっぱすげぇなw

252 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:12.20 ID:rdkF8keS.net
日本って言うのはつくづく凄い国なんだなぁ

253 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:13.98 ID:W8uIWYPF.net
明日かよ

254 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:14.28 ID:UGENm1oS.net
俺も良くエアロゲルみたいな人ねって褒められる

255 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:15.61 ID:HWu1TzU8.net
失敗しろ

256 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:18.92 ID:psBMEzST.net
間違ってエロゲジェルを

257 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:20.02 ID:k8O4x2gL.net
凍ったり、破裂したりせんのか

258 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:20.10 ID:gUneRtsQ.net
おいしそう..

259 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:20.21 ID:qe1UZETZ.net
>>216
できないと思う。よほどの別原理が発見利用できない限り

260 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:21.20 ID:KhaAjnL/.net
寒天みたい

261 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:22.24 ID:PfkuESVs.net
刺身の上に乗っける技術は日本ならでは

262 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:23.76 ID:UfD/kxgU.net
日本の技術は世界一ィィイイイイイ

263 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:27.60 ID:1qHdYk58.net
明日ってリアルタイムで明日?天候大荒れじゃん

264 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:28.28 ID:GC98CuGg.net
モザイクかかってるわけじゃないよな
なんだこれ

265 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:28.54 ID:oMVZZEU7.net
ドクターゲル

266 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:28.57 ID:0ihFwRWj.net
こんな実用用途があったとは

267 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:28.75 ID:VcVwKKjC.net
気持ちよさそうな素材

268 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:29.67 ID:0dYodXYr.net
精液を固めたのか

269 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:30.15 ID:cOcd2W4X.net
>>237
秒速8qの速度で何すんだよw

270 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:30.34 ID:RCjDEizT.net
エアロゲルの技術を中国や韓国に流すなよ

271 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:30.62 ID:4DFM1u2G.net
なんじゃこりゃ
変態技術

272 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:35.65 ID:dVAD3jFv.net
>>226
このAAシリーズかわいいから好きです

273 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:37.81 ID:QowxEwxk.net
>>219
殆ど空気のフワフワなので、卵の落下には耐えられないと思う。
綿菓子より、もろいはず

274 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:37.90 ID:N9qELUHh.net
オナホールのいい素材になりそうだな

275 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:38.28 ID:98IYpRvJ.net
>>156
このあいだ夜中にやってた番組では
平行宇宙は存在してそこは11次元の世界と言ってたような

276 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:40.35 ID:LlMS9qRK.net
このスレにも韓国スパイがいっぱい><

277 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:40.84 ID:AIFgGX1V.net
ウイルスを

278 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:42.61 ID:W8uIWYPF.net
>>250
受け止められるDNA

279 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:42.82 ID:U7u0LHhp.net
はやぶさは何も持ち帰れなかったろ

280 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:43.17 ID:kNWpNA2n.net
今日、机は?(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:44.25 ID:0Gc1VUfo.net
明日打ち上げなのか。種子島か?
天気悪いんじゃね?

282 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:45.57 ID:ajWY47pA.net
雲にも乗れそう

283 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:47.86 ID:7OLjoXeK.net
まさかそれにより人類が滅亡しようとは・・

284 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:47.29 ID:oMVZZEU7.net
ってまたこの売れない演歌歌手の座談会かよ

285 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:47.29 ID:gUneRtsQ.net
そして、考えるのをやめた。

286 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:49.92 ID:RsfE1vs4.net
これが人類滅亡の原因になろうとは

287 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:51.13 ID:rdkF8keS.net
クマムシが漂ってたりしてな

288 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:51.31 ID:BAfV2ak/.net
ビシネス思考なら億万長者じゃねーか

289 :◆xrntBF3M81SM :2015/04/13(月) 19:53:51.76 ID:G/bYAysT.net
ひょっこり

290 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:57.34 ID:iSU4OHOh.net
>>227
シングルで1億円になります

291 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:53:58.75 ID:JWQaebBc.net
国谷キャスターが無知蒙昧なのは仕方ないけど出てくる科学者、研究者がことごとく宇宙論や哲学的素養がなさそうなのはどうなの?
それで生命とは?を探れないだろ、そりゃ。

292 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:00.68 ID:ncLesQZP.net
エアロゲルおなほとか気持ちよさそう

293 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:01.48 ID:drcVXTj0.net
アンドロメダ生命体

294 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:04.86 ID:i1nHkrwJ.net
気持ち悪い物体だな

295 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:05.43 ID:Aey7HODK.net
こういうのは関西熱視線で麿にやって欲しかったな

296 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:06.71 ID:BHrU54/0.net
エアロゲルググ

297 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:07.55 ID:ObmU+HXU.net
政府はこの素材の作成技術の保護をしてください

298 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:07.89 ID:o7KdNVn+.net
日本人は世界でもトップクラスの人材だと思う

299 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:08.21 ID:IQWJLWhn.net
素直に凄いなぁ

ただ、本当にお隣から技術盗まれるぞ?


日本は技術で商売するの本当に下手くそ

300 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:10.06 ID:0vPwrTgx.net
日本の技術がカギっていうけど
他にも欧州の技術もアメリカの技術もロシアの技術もガキだろ?

301 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:10.17 ID:Kb5Fwdm3.net
エアロゲル(らしきもの)を人毛から作る中国

302 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:10.49 ID:0dYodXYr.net
でたー チャライ
井戸田よりチャラくみえる

303 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:13.25 ID:L7PzG3Pj.net
回収したところで地球から飛び出たやつじゃないの?

304 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:15.89 ID:Tr3D5kPi.net
>>269
エロか戦争に結びつかないと技術のハッテンはないから

305 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:16.65 ID:1qHdYk58.net
TOKIOにやらせればやってくれるんじゃね?

306 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:17.05 ID:fieRcO/b.net
ゲル触ってみたい

307 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:22.35 ID:N9qELUHh.net
>>290
金メダルのためなら、安いものだな!

308 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:23.28 ID:oMVZZEU7.net
100年後・・

宇宙にはラッスンゴレライがあった

309 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:23.58 ID:VVj5o6Ns.net
網で大気中振り回しても何も獲れないのに
宇宙空間でとれんのかいな

310 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:24.22 ID:QvEwn/15.net
>>254
今日初めて聞いたくせに

311 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:25.80 ID:W9FQTldi.net
この教授はなんの役に立ってるの?
宇宙から有機物を持って帰りたいってだだこねてるだけやん

312 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:27.75 ID:eBr4sgB6.net
大気圏が防いできたウイルスを持ち帰るのか!?

313 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:28.25 ID:0TP2GgaB.net
さぁウリらと一緒に研究するニダ

314 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:30.48 ID:QAtcAcRw.net
ttp://bachinna.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/08/03/ezakishie_nhk_20140803202630.jpg

315 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:33.25 ID:BsMXWL7H.net
なんでこのおっさん赤い服着てんの?

316 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:35.38 ID:ajWY47pA.net
>>292
特許とって商品化してぼろ儲けや

317 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:37.15 ID:8PkuZ3jw.net
エアロゲル、半分は空気に溶け込んでるみたいな謎の質感がスゴイな

318 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:38.75 ID:qe1UZETZ.net
>>275
あったとしてもどうにもならんな

319 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:41.33 ID:V1I9PRu8.net
>>269
射精の勢いとしちゃ子宮を貫通しそうだな

320 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:41.93 ID:D518EaGR.net
火星の隕石の件はどーなったんだよ

321 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:43.93 ID:mwTkwCeB.net
>>293
ベッドにして、テレビショッピングで買えそう

322 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:46.20 ID:Kb5Fwdm3.net
あーやんなっちゃった

あーああ おどろいた

323 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:47.96 ID:INXQQM12.net
>>300
おまえサヨだろw

324 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:49.34 ID:i04sCBps.net
恥丘GUY声明

325 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:49.36 ID:oMVZZEU7.net
アカシックレコード・・・・

326 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:51.55 ID:MU2BnigM.net
聖書、神話、古事記の「神」=宇宙人でFA

327 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:54:56.88 ID:61Z5UvL2.net
NASAがとっくにエアロゲルで宇宙塵の収集はやってるんだが…
スターダスト計画でググれ

328 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:02.26 ID:2pLKWSxm.net
少し名倉も入ってるな

329 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:00.57 ID:N9qELUHh.net
2600年の歴史キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って皇暦を、語る人って初めてみたわwww

330 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:01.34 ID:6eY9clBy.net
採取とか
バイオハザード心配しろよ

331 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:02.10 ID:a2I+hc+X.net
エアロゲル飛び込みたい

332 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:02.48 ID:PfkuESVs.net
>>298
平均点さげんな おめー

333 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:02.65 ID:CcW2Qvu/.net
ゲルでチンチンシュッシュ

334 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:05.07 ID:ASG22LO+.net
井戸田フケたなあ

335 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:05.53 ID:WT+jy4CO.net
まわれ

336 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:05.96 ID:R9P2061j.net
そして総理になるんですね

337 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:07.72 ID:b+cdMlvC.net
50年後って実際どうなってるんやろうね?

338 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:07.72 ID:RCjDEizT.net
まずはスペースコロニーと月面都市を先に作ろうよ

339 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:08.10 ID:UGENm1oS.net
>>300
一番のカギは韓国が

340 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:09.08 ID:j29+Iuqy.net
地球外生命体wwwいるわけないだろ馬鹿かこいつらは


余計な詮索はやめろ。寿命を縮めるだけだぞ

341 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:11.84 ID:f1P5K0Ik.net
やらせ不祥事にはクローズアップしないの?

342 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:10.32 ID:Gf0OlRC5.net
>>300
そらそうよ

343 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:12.92 ID:t+c79+19.net
予算獲得の手段ですね

344 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:13.65 ID:KjP+r2IB.net
実は我々人間の方が宇宙からやってきた子孫だったってこともあるんやで(・´ω`・)

345 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:15.25 ID:Ku8WpfGe.net
妄想炸裂キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

346 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:17.34 ID:43Xm7WYx.net
日本すげええええええ

347 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:17.63 ID:kNWpNA2n.net
趣味に税金使うなよ(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:19.99 ID:gGJaDuV7.net
アダムとイブ

349 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:21.34 ID:gUneRtsQ.net
>>315
ルパンヲタ

350 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:24.56 ID:t+zz6GST.net
トム・クルーズ主演の映画で何かあったな
結局、地球に存在する微生物か何かにヤられちゃうやつ

351 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:26.57 ID:WFPQ1Rh8.net
ザル ガル
ジル ギル
ズル グル
ゼル ゲル
ゾル ゴル

好きなものを持ってけ

352 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:28.49 ID:thHiGxgC.net
オナホのネタを書いている諸君

名器テンガフリップホールはもちろん

使ったことはあるんだな?

353 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:32.58 ID:MKXS8tOa.net
>>300
NHKは事実よりもいかにホルれるかが大事っていう番組しか作らないからなあ

354 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:37.41 ID:MU2BnigM.net
地球に人間を創った宇宙人と地球人はDNAはまったく同じ

355 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:38.75 ID:llfUvKUE.net
変な物を地球に持ち込むなよ

356 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:42.17 ID:iVSS2NXw.net
サイエンスゼロにこのおっさんが出て取り上げるんだろうな

357 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:43.80 ID:KhaAjnL/.net
生物多様性

358 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:45.61 ID:1NrPU95x.net
国谷さん、興味が無いのバレバレだな

359 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:45.90 ID:hxgci9pc.net
>>315
還暦の人は赤いちゃんちゃんこ着るもんやで

360 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:49.63 ID:fZpUYBgU.net
宇宙人はワープ航法も開発できない地球人は相手にしないようだ

361 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:51.29 ID:Ls46HZbW.net
話が長げえよ

362 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:51.60 ID:8Ewv/6Td.net
グレイ「俺たちの立場は?」

363 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:53.99 ID:SzIkjB7S.net
おまえの話しは長い

364 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:52.36 ID:a2I+hc+X.net
人は神が創ったんだよ

365 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:53.12 ID:zWCEYhOU.net
>>311
実は宇宙人の手先で
自分達の崇拝している塵状微生物を地球に降臨させる気なのさ

366 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:53.27 ID:uda+ZMZ/.net
ゼーレのシナリオ通り

367 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:53.43 ID:Kb5Fwdm3.net
菅直人が三鷹駅前で演説するときと同じ顔してる

368 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:58.86 ID:+iSWdvNB.net
>>275
3次元までしか認識できない人類の進化を加速できない限り
どんだけ科学技術が進歩しても意味ないね

369 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:55:59.14 ID:jTDF2hzt.net
締めてください

370 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:00.50 ID:g3LzrpFO.net
これが世界戦の洗濯

371 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:02.83 ID:mwTkwCeB.net
多様性かな?

372 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:00.97 ID:L7PzG3Pj.net
これだけかよ
しょもな

373 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:02.93 ID:DUwHH8rK.net
オジサンきも過ぎた

374 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:03.52 ID:MU2BnigM.net
「地球人は科学的につくられた」って本読め

375 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:04.69 ID:N9qELUHh.net
皆、おっさんで遊びすぎだおーw

376 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:05.60 ID:dVAD3jFv.net
この先生マジで芸風変えたほうがいいと思う
話し方と手振りでかなり損してる

377 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:05.88 ID:QH5MlM1c.net
知的生命体早く見つけろやー(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:07.20 ID:0dYodXYr.net
シナに情報くれているNHK

379 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:07.70 ID:U7u0LHhp.net
ネタが薄すぎる

380 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:08.07 ID:0FFip8NR.net
+(0゚・∀・) + ワクテカ +

381 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:09.20 ID:qe1UZETZ.net
>>353
反日反政府番組はもっと得意ですがな

382 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:09.56 ID:Ku8WpfGe.net
ブスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

383 :◆xrntBF3M81SM :2015/04/13(月) 19:56:11.07 ID:G/bYAysT.net
>>358
売谷のせいでつまらん番組だった

384 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:11.64 ID:F09EH/2Y.net
クリスと工藤を足しっぱなしにしたような人だったにゃ

385 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:12.83 ID:0Gc1VUfo.net
古代火星人の遺跡ならイースター島にある

386 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:15.01 ID:ASG22LO+.net
まこと

387 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:17.99 ID:iDJUSb9B.net
ぶっせ

388 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:19.29 ID:vqeRm7H6.net
顔で選べよ

389 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:19.86 ID:Z5si6FYY.net
まこっちゃん

390 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:20.84 ID:ncLesQZP.net
すごい時代に居合わせてしまったな。われわれは。

391 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:21.44 ID:jagE8R31.net
ちんちんだと

392 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:23.41 ID:i04sCBps.net
かわいくない…

393 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:23.61 ID:Ls46HZbW.net
群馬の内視鏡

394 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:24.36 ID:gUneRtsQ.net
>>351
じゃあザル貰ってくわ

395 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:25.07 ID:kNWpNA2n.net
群馬県はないわ(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:25.13 ID:aNseT2/R.net
>>347
いやこういう分野で新技術、新素材を積み重ねるのは
無駄じゃないよ

日本の繁栄はそれで支えられてる

397 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:25.21 ID:BHrU54/0.net
みなさんが なぜ書き込みするのかも解明されるでええええええ

398 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:25.60 ID:Gf0OlRC5.net
>>350
宇宙戦争やな
大阪のおばちゃん最強のやつ

399 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:26.17 ID:hoqiCRmD.net
見つけてから言えって話

400 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:26.30 ID:cOcd2W4X.net
かわえええええ

401 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:27.12 ID:Uh2Mt+Jl.net
ぶっ

402 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:28.39 ID:D518EaGR.net
チャンジ

403 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:31.71 ID:648rpK3c.net
【動画あり】うp主「ヒルに人工的に血を吸わせてたらここまで大きくなったったwwwwwwwwww」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428919892/

404 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:29.88 ID:eWkH4TAZ.net
ちんちん ぷいぷい?

405 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:31.24 ID:t+zz6GST.net
>>300
日本の技術だけとは言ってないだろバカなの?

406 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:31.97 ID:8AwljHt1.net
このブサ具合がたまらん

407 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:34.20 ID:V1I9PRu8.net
>>329
サヨ「このゲストはネトウヨ!!」

408 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:35.66 ID:1qHdYk58.net
ウー

409 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:38.37 ID:wmtl4Tqw.net
角純一

410 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:39.02 ID:MU2BnigM.net
>>40
宇宙人がつくった、その宇宙人も別の宇宙人に創られて・・

411 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:40.99 ID:JJNj4VZ+.net
ブッサ
コミュ抜けるわ

412 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:44.91 ID:JeF9Ucwf.net
グンマーではいまだに電気が通っていないのでw

413 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:45.42 ID:ChAJGbsU.net
狙い

414 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:47.18 ID:MKXS8tOa.net
ちちんぷいぷいってwww
NHKで関西民放番組かよ

415 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:48.18 ID:42mV6ilr.net
あれ、この人って高校生って紹介されてたんだけど、前のNHKで

416 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:51.29 ID:IWHVAcRs.net
>>353
中国ホルホル、韓国ホルホルも多いよね
中国は勢いがあるから分かるけど

417 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:53.86 ID:f1P5K0Ik.net
つまらないかったぁああああ嗚呼何ひとつ新事実がないいいいいいいい

418 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:52.47 ID:suCZRNb5.net
グンマー

419 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:55.09 ID:ioNEFDQs.net
>>30
銀河系だけでも数百万〜数億という試算がある。

420 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:55.94 ID:ZPS8Pf6O.net
言わされている感ハンパない

421 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:58.95 ID:G6Exqbf8.net
魔法使いだよー

422 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:59.76 ID:eYX0aOTW.net
地味に花が咲くのアレンジ

423 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:02.14 ID:DUwHH8rK.net
宇宙基地外のオジサンがめっちゃキモかったクロ現だった

424 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:02.39 ID:i04sCBps.net
ちんちん?

425 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:02.96 ID:4DFM1u2G.net
わろ

426 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:05.23 ID:m0DBIT/W.net
宇宙の神秘より女体の神秘の方が気になります

427 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:06.65 ID:RsfE1vs4.net
              ノ´⌒ヽ,
          γ⌒´      ヽ,
         // ⌒""⌒\  )
          i /  (・ )` ´( ・) i/
          !゙    (__人_)  |
          |     |┬{   |   
         \____`ー'_/
                 / ̄
       _ _,_/   _
      ∠/ヽ  ノ    ∠/
    ∠∠=|・∀・ |=∠/  あと少しで地球だ!!
  ∠/     ̄¶' ̄∠/

428 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:07.45 ID:x5UJJZE/.net
詳しくはコズミックフロントネクストでやりそうな話じゃった。

429 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:10.54 ID:LlMS9qRK.net
テレビ東京で裸祭り

430 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:14.60 ID:gUneRtsQ.net
泣いたって魔法少女は帰ってこない..(´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:15.01 ID:qe1UZETZ.net
>>398
大阪ではって話でオバちゃんが強かったのかどうかは不明

432 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:15.42 ID:ajWY47pA.net
なんや今の番宣は

433 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:16.54 ID:8/uuwNEI.net
ちんちんぴゅっぴゅ?

434 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:19.55 ID:SzIkjB7S.net
>>390
われわれは の部分はバルタン星人みたいに言ってくれないとイヤだ

435 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:18.43 ID:Voh4WTnk.net
金豚にもバカにされるグンマー

436 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:20.89 ID:pcoNc86O.net
>>350
大阪人大活躍の宇宙戦争だな

437 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:21.81 ID:t+zz6GST.net
>>398
大阪のおばちゃんは知らんけど、それだ
今夜見ようかな(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:26.97 ID:BdCNdK5F.net
レプタリアン

439 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:27.74 ID:L7PzG3Pj.net
こしなんかいらんやん
まずい

440 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:37.39 ID:t+c79+19.net
もうネタ切れだよな
この番組

441 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:43.31 ID:c8D2j2zf.net
青汁か

442 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:57:49.74 ID:t+zz6GST.net
>>436
そんなに大阪活躍したっけw

443 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:22.25 ID:qe1UZETZ.net
>>430
ビッチを見抜けぬ馬鹿スタッフとそれに賛同する馬鹿どもたちの夢物語だったな

444 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:22.77 ID:hoqiCRmD.net
>>379
どっかの衛星に温水があるってのと素材だけで30分の番組が作れるんだな

445 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:27.87 ID:dVAD3jFv.net
>>442
トライポッドを破壊して侵略者を撃退した

446 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:32.05 ID:ChAJGbsU.net
ジュニアなんてNHKに出さないでください

447 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:34.45 ID:N9qELUHh.net
>>419
1光年ですら、移動できない人類には関係ない話だけどね

448 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:36.52 ID:UGENm1oS.net
>>350
死んでもループする奴か

449 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:37.43 ID:L7PzG3Pj.net
あははは
ざまあ

450 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:38.48 ID:gUneRtsQ.net
>>398
宇宙戦争を映画館で見てしまったこの敗北感..

451 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:51.48 ID:ajWY47pA.net
なんか今更感ある内容だったな

452 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:04.77 ID:Q+UMjn4p.net
宇宙全史
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

探求者・求道者に!

453 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:13.34 ID:DUwHH8rK.net
>>444
ぬくみず?

454 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:23.14 ID:f1P5K0Ik.net
糸ついてるよさいたさん!

455 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:40.92 ID:gUneRtsQ.net
>>443
ビッチだっていいじゃない
にんげんだもの..(´・ω・`)

456 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:46.95 ID:ioNEFDQs.net
>>447
人類があと千年ぐらい文明を発展させ続けられるかどうかにかかってる。

457 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 19:59:47.94 ID:dVAD3jFv.net
もう寒いのかんべんして

458 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:00:10.12 ID:zWCEYhOU.net
>>447
なんかいいよな
存在を知っていても、出会うことはないって

459 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:00:37.97 ID:qe1UZETZ.net
>>447
人類は孤独じゃないんじゃ〜という証明をするために必死こいて進歩するしかないのよね

460 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:02:05.57 ID:t+zz6GST.net
>>445
確認する(`・ω・´)

461 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:04:05.78 ID:qe1UZETZ.net
>>460
単なる噂的な抵抗者トークでしたけどね

462 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:05:09.31 ID:qe1UZETZ.net
そういな、いつぞやの実況では大阪人はバッチイのでウイルスに先行してやられた説を見たな

463 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:07:03.74 ID:HK6/PD0t.net
>>398
上映した国によって都市の名前が違う、とかはガセなのかな

464 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:08:31.49 ID:qe1UZETZ.net
どうかなあ。今なら中東の連中がって話になるかも

465 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 20:45:30.64 ID:b1+VRllQ.net
>>329
皇暦じゃなくて・・・
2600年前にギリシャ哲学が生まれてから、って意味ですよ

466 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 21:01:03.44 ID:mmRnUwZn.net
激しい雨が俺を洗う

467 :公共放送名無しさん:2015/04/13(月) 22:14:57.33 ID:8stcxRSV.net
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1320856167/
仮説は立証して初めて真理になる。
地球生命の最初の細胞のファイナルピースがどのようなもので
何処にあったか、今は知る由もない。
ただ人工的にでもファイナルピースを仮設し実現して、
地球生命の最初の細胞に相当するものを再現してみせよ。

そのとき地球人は、次のレベルに進化するだろう。

468 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 00:29:21.24 ID:tIkmyWaY.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938814771.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938822313.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938829243.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938837833.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938845377.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938852654.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938863969.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938874027.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938885814.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1428938900058.jpg

469 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 00:55:03.58 ID:tIkmyWaY.net
gigaロダ故障の為 再up
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940229368.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940251841.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940266986.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940277970.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940287470.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940297531.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940310883.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940333849.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940345883.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940366124.jpg

470 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:00:09.72 ID:tIkmyWaY.net
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940585035.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940594789.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940610027.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940623869.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940650205.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940664757.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940679293.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940692376.jpg
h ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1428940707141.jpg

471 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:03:12.43 ID:4oUYjxhd.net
宇宙の全てを解明してないからこういう話はまだ人間的に不可知

472 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:03:32.67 ID:mOvvBv+v.net
これもヤラセ?

473 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:04:49.47 ID:LkdzYLBZ.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/991/89/1/taitan1.jpg
惑星タイタンの村
高速道路もあるよ

474 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:05:27.40 ID:m0drEkQE.net
ジャイコだ!

475 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:05:38.69 ID:KWdlZ1Te.net
>>473
タイタンて衛星じゃなかったっけ?

476 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:06:13.96 ID:LkdzYLBZ.net
>>475
衛星の間違いだったw

477 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:08:02.80 ID:vvfAmAlj.net
海王星もこんなんじゃなかったっけ???

478 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:08:50.95 ID:5cEM/Bi9.net
おれのチンコも摩擦でなんか出る

479 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:09:24.38 ID:LkdzYLBZ.net
>>478
膿と蛆虫か
病院に行け

480 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:09:52.34 ID:5cEM/Bi9.net
>>479
生命の源
とか返事くれると嬉しかった

481 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:10:48.34 ID:x4DnjJsK.net
ここは、水戸だったのか・・・のAAやった?

482 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:11:17.41 ID:KWdlZ1Te.net
>>476
フォボスとダイモスって人工の衛星とか巨大なアルミの塊とか言われてるんだっけね
ロマンはあるよねいずれにしても

483 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:11:38.46 ID:xePpsUED.net
シリカって、電球だろ?(´・ω・`)

484 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:11:44.59 ID:KWdlZ1Te.net
>>481
ホーリーホック!

485 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:12:11.74 ID:KWdlZ1Te.net
>>483
乾燥剤じゃなかったっけ?w

486 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:13:17.11 ID:x4DnjJsK.net
>>390
これから核戦争始まるから、wktk

487 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:13:56.99 ID:xePpsUED.net
>>482
ダイモス…(´・ω・`)
http://i.imgur.com/J4Wyftn.jpg

488 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:14:03.89 ID:GK/AxvY/.net
Ω ΩΩ <な、なんだってー!!

489 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:14:40.84 ID:GK/AxvY/.net
Ω ΩΩ < ジャレコ? テクモ?

490 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:15:54.32 ID:KWdlZ1Te.net
>>487
なんじゃこりゃあああ

てか正義のロボットみたいだけど和訳が「恐慌」なんだが…

491 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:15:55.82 ID:WOVxWs1+.net
このやりとりも再放送

492 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:15:59.71 ID:Elabfr6J.net
このおっさんやばいな

493 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:16:02.40 ID:RslJma9n.net
うっとうしいオッサンwwwwwwwww

494 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:16:16.28 ID:9iB3CUI0.net
宇宙人ってイルカとかイカみたいなのなんだろ?(´・ω・`)

495 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:16:28.67 ID:CQhVi7Oq.net
興味ねえだろ国谷www

496 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:16:37.52 ID:5cEM/Bi9.net
木製圏は放射線がすごいとか聞いたけど

497 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:16:49.94 ID:mOvvBv+v.net
この先生は早漏だな

498 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:17:02.99 ID:7PAc/n1n.net
ヨーロッパがエウロパに聞こえるって職業病だな

499 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:17:27.66 ID:HH9FZUy5.net
海洋の研究者がドヤ顔で地球外の話すんな

500 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:18:34.83 ID:MX4DtiOo.net
おっと、太平サブローシローの悪口は

そこまでだ

501 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:18:42.08 ID:eGEafemO.net
>>498
国谷さんが戸惑ってたよなww

502 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:19:00.73 ID:wXZPB+JF.net
軍事技術直結やないか

503 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:19:53.06 ID:KWdlZ1Te.net
さすがに再放送だからレスの伸びが悪いね笑

実況本スレの方が伸びているって言う

504 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:20:47.57 ID:x4DnjJsK.net
>>490
ロボット物で宇宙ロミオとジュリエット、小学生男児にはロボットが空手使ったり、
主人公が、女にうつつを抜かす腑抜けで、いまいち納得行かない

505 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:20:54.09 ID:RslJma9n.net
地球の周りってゴミだらけなんだろ・・・・・・・・・・

506 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:21:56.44 ID:5KKb6u02.net
宇宙空間から持ち帰ったのも検疫とかしてるのかな

507 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:22:33.79 ID:IM/ZiBEA.net
エアロゲル使った捕獲はどっかの国がもうやったでしょ
彗星で

508 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:22:57.11 ID:w6kkrwv6.net
こういう素材もそのうちオナホとかに利用されていくんだろうな
それがニッポン

509 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:23:42.56 ID:LkdzYLBZ.net
-‐‐=-..,,,_.      彡 ⌒ミ
:      ::\,,.....,  ∩´・ω・)')  
:      ::: . ::; :::.`'::.、 ⊃・ω・) ⊃
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _
   .                      .       (|\\なんてことだ ここはハゲの星だったのか

510 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:24:01.21 ID:IM/ZiBEA.net
このジャムステックの人ホストみたいで科学者っぽくないんだよな

511 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:24:53.63 ID:3V1x5nEF.net
>>506
逆に探査した事で地球の菌とかが向こうに入ったら、仮に向こうに生命が存在したとしても生態系壊しかねないよな

512 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:25:16.57 ID:0eHJInYs.net
有機物と無機物ってそんなに違うのか

513 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:25:33.05 ID:mOvvBv+v.net
ヤバいなこの人

514 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 01:26:26.40 ID:IM/ZiBEA.net
>>511
それは真剣に議論されてて火星探査機でも滅菌し忘れたツールボックスを
開く開かないで論争になってたな

515 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 11:08:11.96 ID:PD0svGjx.net
最後に、じつは私宇宙人だったんですって
国谷さんが〆たら面白かったのに。

516 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 19:38:37.93 ID:A9szh7td.net
さっきのEXILE?

517 :公共放送名無しさん:2015/04/14(火) 20:00:55.66 ID:xe7Tecwy.net
>>512
ウンコとカレーくらい違う

総レス数 517
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200