2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まるごと STAR WARS[再]☆1

1 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:26:03.97 ID:fodaLpHN.net
I have bad feeling about this.

2 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:06.42 ID:o282kEEt.net
www

3 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:19.60 ID:pvaJEgMI.net
はじまた

4 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:36.10 ID:U5JwKWsO.net
なんだこりゃ

5 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:41.63 ID:1dptO/fx.net
これ見逃してたんで助かる

6 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:42.18 ID:JDldtntZ.net
ミレニアムファルコン号かっちょええ

7 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:47.16 ID:4e7dfCHu.net
スーハースーハー

8 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:30:54.17 ID:o2lhgkpx.net
ハヅマタ

9 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:01.34 ID:X1VpPjpL.net
これ見そびれたんだよな

10 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:02.63 ID:asWOCO59.net
スターウォーズハジマタ
やっぱり島田ルークが一番良いな

11 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:03.07 ID:WF+PAak/.net
>>1
ピポポピーポッ

12 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:05.33 ID:mD8ZrtoN.net
再放送なのか

13 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:17.87 ID:3hwN6t/l.net
ジョージルーカスじゃないんでしょ

14 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:19.02 ID:JMf5ZaX5.net
まさか今年続編がやるとは思わなかった。新三部作だってずっと引っ張ってきたし。

15 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:24.22 ID:m3Zx753y.net
神ドラマの鷲尾きゅん

16 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:41.16 ID:U5JwKWsO.net
4-6はよかった。1-3は無くてもいい

17 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:52.27 ID:O5NYMiAI.net
ジョンウイリアムズは天才だな

18 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:56.74 ID:lef6NTb2.net
しかし番宣だらけのNHKww

19 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:31:56.81 ID:FBXfJzdQ.net
ほんまかいなw

20 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:01.67 ID:y4xYncvr.net
少々邪魔するぞ

21 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:03.11 ID:WF+PAak/.net
X-WINGはSF戦闘機史上最高に俺好み

22 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:05.02 ID:X1VpPjpL.net
んーなんか微妙そうw

23 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:10.46 ID:+j8ARitx.net
俺の股間からダークフォースが溢れ出る

24 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:16.82 ID:pvaJEgMI.net
JJエイブラムス

25 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:25.78 ID:U5JwKWsO.net
>>21
うむ。最高の戦闘機だ。

26 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:26.89 ID:JMf5ZaX5.net
ディズニーの傘下になってよかったな

27 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:30.87 ID:y4xYncvr.net
この監督グリザイアに出てたよな

28 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:30.95 ID:JDldtntZ.net
むかし音マネする人とかいたな

29 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:32.18 ID:VQXBjNZD.net
いま野沢さんの声が

30 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:36.51 ID:DDCLWc7b.net
10日前やで

31 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:38.32 ID:asWOCO59.net
>>16
1はダース・モールの殺陣が見れるから好き

32 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:40.49 ID:bug6KVGE.net
うめーよ

33 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:43.54 ID:RRmA8dxU.net
まあ、9エピソードとかいってたのが
途中で、無しみたいな話になってからの再開だから、嬉いっちゃ嬉しいんだけど

父親と息子の話、は綺麗に終わっちゃってる感じだし
どんなカンジに続けんじゃろか

34 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:43.93 ID:WF+PAak/.net
新シリーズは女主人公だから今の大河ドラマみたいになるよ

35 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:45.92 ID:zaGSxlGg.net
無理矢理な・・・

36 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:48.66 ID:xIesgm7U.net
てーこくは、とても強い〜
戦艦は、とてもデカイ〜
ダース・ベーダーは、黒い
トルパーは、白い・・・・・・

37 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:49.48 ID:4e7dfCHu.net
駄洒落ww

38 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:08.26 ID:1dptO/fx.net
ジャニ必要か?

39 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:12.48 ID:9VLEsxD2.net
いけめん¥・・・・

40 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:14.61 ID:WF+PAak/.net
>>25
翼が開くシーンで震えたよな

41 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:24.28 ID:RJbxyAP8.net
スターウォーズは途中の4話から見たから話がまったく分からなかったなー

42 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:28.34 ID:JDldtntZ.net
>>34
スター♀ウォーズとか馬鹿にされるのか

43 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:38.92 ID:SISQjj2F.net
でもディズニーに買われちゃったから、
20世紀フォックスファンファーレからのスター・ウォーズメインテーマの黄金コンボはもう聴けないんだよな

44 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:49.24 ID:e8YMRyXA.net
加齢臭が漂うスレ

45 : :2015/05/14(木) 01:33:52.19 ID:pvy/Z7j7.net
よく乗ったわ

46 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:52.24 ID:ttFkIpYj.net
こっちか。
初期三部作の実在感が好き。
EP1〜3はCGが綺麗すぎて逆にリアル感を感じなかった。

47 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:56.21 ID:JMf5ZaX5.net
これ日本に来てるの?

48 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:33:58.47 ID:EQErAmNg.net
>>33
俺が死ぬまでには完結するんだろうな(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:00.05 ID:otclVIwy.net
スターウォーズとスタートレックならどっちのファン勢力が大きいんだろうな

50 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:01.57 ID:xIesgm7U.net
帝国視点のスターウォーズってみてみたい(`・ω・´)

51 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:01.65 ID:DDCLWc7b.net
>>34
ゴーストバスターズのリメイクも12モンキーズのリメイクも女主人公なんだよなあ
どういうプロパガンダなんだろ

52 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:12.14 ID:4e7dfCHu.net
うそつけ!
北九州のスペースワールドやろ

53 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:20.90 ID:9VLEsxD2.net
アソーカ・タノ が好きな奴はいるかあああああ?

54 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:24.85 ID:WF+PAak/.net
>>43
_:(´◇` 」∠ ):_そ、そんな・・・

55 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:29.72 ID:U5JwKWsO.net
>>40
そう。開く意味あんの?と言われようとカッコイイからいいのだ

56 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:31.11 ID:hfZhqXgw.net
>>43
そうなんだ

57 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:36.20 ID:y4xYncvr.net
グリーバスの出番がほぼ外伝主体というのがな

58 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:45.77 ID:p6pl1pQz.net
今年の新作はソロとかルークのオールド世代メインだから若い子おいてけぼりw

59 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:47.33 ID:RRmA8dxU.net
>>16
結局、4-6のエピソードの補完ってカンジからは抜けれんかったイメージかなー

まああれば嬉しいけど、別になくても、みたいな……

60 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:48.56 ID:kCypF5/o.net
>>38
日本の芸能界のジャニ支配はNHKにまで及んでる

61 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:52.95 ID:zaGSxlGg.net
>>34
アソーカみたいな女主人公ならOK

62 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:56.65 ID:asWOCO59.net
>>33
7以降はルークがジェダイマスターになってからのお話
ルークやソロの子供達が活躍するよ

63 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:58.37 ID:JMf5ZaX5.net
この音わくわくする

64 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:34:59.59 ID:O5NYMiAI.net
>>33
孫が出てくるんじゃなかったのか

65 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:11.13 ID:JDldtntZ.net
>>53
あのへんなヘアスタイル?がちょっと・・・

66 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:25.18 ID:hBOszgvk.net
>>33
ルークとハンとレイアの子供達の話しになる予定

67 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:35.93 ID:4e7dfCHu.net
>>53
俺好き、可愛い

68 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:43.69 ID:o2lhgkpx.net
スノーウォーカーきたこれ

69 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:45.92 ID:JMf5ZaX5.net
マジかよ行きたいな

70 : :2015/05/14(木) 01:35:51.47 ID:pvy/Z7j7.net
50通りだとぉぉぉ

71 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:35:55.79 ID:zaGSxlGg.net
50回通えってか・・・

72 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:00.38 ID:hfZhqXgw.net
タレント要らない

73 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:05.72 ID:y4xYncvr.net
こういう方式って内容かぶるとむかつかね

74 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:08.00 ID:STsz35IL.net
スター・ウォーズって最近もう映画もやらなくなったから知らない奴も多いと思う。(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:09.73 ID:1dptO/fx.net
乗りたいわぁ

76 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:16.72 ID:9VLEsxD2.net
>>65
あれはヘアじゃなくて肉なんで・・・・・・・

77 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:17.84 ID:CO+0HMKe.net
あの4本足今見たらそんな強そうじゃないな(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:22.77 ID:g8dm233Z.net
ヒャー!スゴイネ☆

79 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:31.98 ID:asWOCO59.net
>>50
ダース・ベイダー主人公のアニメとか作ってほしいが悪役視点じゃ受けなさそうね(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:33.70 ID:4e7dfCHu.net
グラサン一家

81 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:38.08 ID:kCypF5/o.net
ディズニーはルーカス・フィルム買収した元はすぐ取れるなぁ

82 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:39.83 ID:3hwN6t/l.net
白豚はダークサイドだろ

83 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:43.32 ID:Oec5C2le.net
ライトセイバーの功績は大きいな

84 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:43.76 ID:e8YMRyXA.net
>>64
最近来日してた出演者女性が露骨にナタリーポートマンに似てた時点でw

85 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:47.12 ID:60DN7qyE.net
これは体験してみたいかも
日本に無いの?

86 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:49.27 ID:RRmA8dxU.net
>>62
まあ、そういうラインで言うと
「あの親父」のせいで苦労したルークが、今度は自分が父親になる
ってのが綺麗ではあるわな

87 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:49.48 ID:otclVIwy.net
本当アメリカは正義と悪が大好きだな

88 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:36:54.90 ID:STsz35IL.net
特に新エピは旧作ほど繰り返して放送もないから、ろくに知られてないよなぁ

89 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:04.67 ID:U5JwKWsO.net
>>74
昔はけっこう再放送してたよな。ジブリアニメ並みに

90 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:09.98 ID:zaGSxlGg.net
>>73
ムカつくね

91 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:17.83 ID:9DpewqSb.net
ルークって人気ないのかな
ベイダーやソロやヨーダは話題になるけど

92 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:18.51 ID:WF+PAak/.net
>>51
先々月だかに、今のメイン世代(30前)の男は女の主人公を好むって調査結果が出てた
自身を投影するのではなく、目にはいるものすべてに所有欲(独占欲)が極めて高い世帯だそうよ

93 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:18.95 ID:JDldtntZ.net
なんだか日本人の観点と温度差があるような

94 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:23.58 ID:pvaJEgMI.net
>>83
音もね。

95 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:27.94 ID:e8YMRyXA.net
>>79
1〜3はダースベイダー誕生の物語じゃんw

96 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:34.57 ID:e5uVpvA/.net
>>53
日本では放送なかったので出て行ったと聞いて残念だった

97 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:37.65 ID:JMf5ZaX5.net
そういう番組なのw

98 : :2015/05/14(木) 01:37:38.63 ID:pvy/Z7j7.net
えぇぇぇぇw

99 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:42.98 ID:pnFCBmNT.net
専スレあったか

100 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:45.15 ID:RJbxyAP8.net
>>85
スペースワールドにも似たようなのあったよ
スターウォーズじゃないけど映像はルーカスフィルム

101 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:49.67 ID:+j8ARitx.net
アナルキング

102 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:50.83 ID:y4xYncvr.net
>>74
たまにやっても深夜で字幕なので実況で袋叩きにされてた

103 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:52.30 ID:ttFkIpYj.net
>>49
ファンボーイズって映画でお互いのファン同士がいがみあってるのが面白かった。

104 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:53.28 ID:RRmA8dxU.net
いや、こんな番組みてるやつで
内容分かって無い奴おらんだろww

105 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:53.90 ID:D9f1L6ZR.net
よっしゃーもぐり脱出のちゃーんす

106 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:37:58.87 ID:9VLEsxD2.net
やっぱ、オビワンがなんだかんだで
いちばんいいな〜〜〜

107 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:04.95 ID:e8YMRyXA.net
この子も悪いほうに化けたよなぁw

108 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:08.94 ID:l7s/guQZ.net
>>41
それが普通だろ

109 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:10.23 ID:dgrAroNg.net
>>104
おるで

110 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:10.40 ID:O5NYMiAI.net
クワイガンジンかっけー

111 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:21.33 ID:5oui59n6.net
>>103
トレッキー怖すぎワロタわ

112 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:24.14 ID:STsz35IL.net
1-3が余りヒットしないから、エピ削られたんあっけ?
コケたワケじゃないけど

113 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:26.61 ID:vLmsSm8a.net
キーラ・ナイトレイ

114 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:28.87 ID:CO+0HMKe.net
この子今どうなってんだろう

115 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:32.35 ID:4e7dfCHu.net
このあと滅茶苦茶ry

116 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:33.59 ID:xIesgm7U.net
穴筋(`・ω・´)

117 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:37.10 ID:JMf5ZaX5.net
もう3かよ

118 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:42.52 ID:+j8ARitx.net
暗黒面

119 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:43.38 ID:p6pl1pQz.net
議長、あんなに頑張って暗躍したのに帝国あっさり滅ぼされてわろたw

120 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:43.66 ID:WIOxKILs.net
EP2と3は作りなおせよ

121 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:45.43 ID:asWOCO59.net
>>86
アナキンがフォースにバランスをもたらす者って予言は当たってたがジェダイ達の受け取り方が間違ってたんだよなぁ

122 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:46.88 ID:xmMCQ20q.net
新3はどうでもいいお

123 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:48.31 ID:otclVIwy.net
>>79
ダース・ベイダーは純粋悪でも無いと思うが

124 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:38:50.85 ID:e5uVpvA/.net
>>111
おまえを同化する
抵抗は無意味だ

125 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:00.07 ID:UbR4Giq8.net
若いのは知らんだろう
俺も幼児だったので世代じゃないし

126 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:05.05 ID:5PfbVn9U.net
ジェダイの騎士である俺らは独身を貫く

127 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:05.78 ID:y4xYncvr.net
>>79
絵本の奴があるじゃん

128 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:08.82 ID:pvaJEgMI.net
なんだこの声

129 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:15.67 ID:DplrBcU6.net
吹き替えはあかん

130 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:17.10 ID:3hwN6t/l.net
えっろ

131 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:17.24 ID:JDldtntZ.net
吹き替えだとちょっと笑える

132 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:17.66 ID:pnFCBmNT.net
三船のオビワンが見てみたかった

133 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:21.43 ID:FBXfJzdQ.net
笑い仮面だな

134 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:28.36 ID:xmMCQ20q.net
帝国は強い強い

135 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:32.12 ID:5PfbVn9U.net
近親相姦

136 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:32.50 ID:pvaJEgMI.net
>>124
トレッキーがいたぞおおお

137 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:32.72 ID:KOsNegyU.net
こういう映画ってさ、向こうじゃハナタレ糞ガキが親に連れてってもらって観るレベルじゃん
なのに日本ではお前らみたいなジジババが必死で発狂しながら観てるわけで
日本国民はどれだけ幼稚なんだよ!って話なわけだ
そりゃ北朝鮮ですらマトモに相手してくれねーわなw

138 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:35.87 ID:e5uVpvA/.net
レイア姫はぶさいく言われ過ぎw

139 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:40.67 ID:fW/IYYKv.net
オビワンの吹き替えがなんか違うなぁ

140 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:40.87 ID:WF+PAak/.net
>>112
今回は既に2000億"ドル"の経済効果が確定的明らかとか
凄過ぎる

141 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:42.69 ID:JMf5ZaX5.net
ハンソロ楽しみすぎる

142 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:43.47 ID:1dptO/fx.net
1〜3見てないからありがたいわ

143 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:44.54 ID:U5JwKWsO.net
やっぱ反ソロがいないとな

144 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:49.64 ID:STsz35IL.net
BSで6本まとめて放送すればいいのにな。

そんなに放映権もう高く無いと思うし

145 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:52.17 ID:bug6KVGE.net
ワープかっこよすぎ

146 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:56.60 ID:9DpewqSb.net
マーク・ハミル懐かしい

147 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:57.53 ID:WIOxKILs.net
映像の質感が旧三部作のほうがいいなあ

148 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:57.98 ID:ttFkIpYj.net
ルークの声なんで水島裕じゃないの

149 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:58.71 ID:nPe1WFNv.net
もうコレ見たら本編見なくてもええですやん(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:39:58.79 ID:S636bkk6.net
命を投げ出してる訳じゃねぇよ!

151 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:05.72 ID:9VLEsxD2.net
みふねとしろう   この役ことわったからな  もったいねえええええええええええええ

152 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:06.14 ID:e8YMRyXA.net
ep.3がもう10年前だぞおまいら('A`)

153 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:13.46 ID:e5uVpvA/.net
後付けで幽霊の人数増え過ぎw

154 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:14.68 ID:WF+PAak/.net
>>138
美人だよなあ

155 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:20.48 ID:4e7dfCHu.net
いい最終回だた

156 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:22.66 ID:xmMCQ20q.net
昔のほうがメカ格好良いわ

157 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:22.80 ID:JMf5ZaX5.net
トリロジー版か

158 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:26.98 ID:RRmA8dxU.net
そういや結局
アナキンが、母親が一人で産んだバカみたいにフォースが強い存在
って、ギミックがどういうことなのかの細かい掘り下げはなかったな

159 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:29.63 ID:NegLFawE.net
SWって実質ハン・ソロ主人公な気がする 役者的な格でも

160 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:33.32 ID:fW/IYYKv.net
アイアムユアファーザー

161 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:33.99 ID:wYT42sXL.net
これが一番最初なんだよな?
時系列メチャクチャじゃね?

162 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:34.47 ID:nPe1WFNv.net
>>144
やっぱそういうのは最新作の
劇場公開前にやるんでね(´・ω・`)

163 : :2015/05/14(木) 01:40:34.87 ID:pvy/Z7j7.net
中二的な名前

164 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:36.71 ID:4e7dfCHu.net
うそだぁぁ

165 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:40.67 ID:asWOCO59.net
嘘だ!

166 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:40.73 ID:D9f1L6ZR.net
デススターの爆破はもう少し真面目にやって欲しかった

167 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:43.61 ID:kw3gEsb3.net
新宿プラザ劇場で観たよ

168 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:46.94 ID:Rif3vtCs.net
ウゾダドンドコドーン

169 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:47.53 ID:e5uVpvA/.net
そうでおじゃるよ
ガンちゃん

170 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:47.94 ID:pnFCBmNT.net
旧三部作のライトセーバー戦が好きだ

171 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:48.36 ID:e8YMRyXA.net
>>144
前はしょっちゅうやってたな

172 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:50.08 ID:UdDpUXFr.net
アナキンがわしと言うようになったのか・・・

173 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:50.50 ID:9VLEsxD2.net
ダースモールが俺はすき

174 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:52.52 ID:O5NYMiAI.net
大平透きたわーー

175 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:57.92 ID:NsYjnt2G.net
アイ アム ユア ファーザー

176 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:40:59.07 ID:JDldtntZ.net
だめだ旧作のほうがおもしろい

177 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:01.27 ID:y4xYncvr.net
大川透と大平透がごっちゃに

178 : :2015/05/14(木) 01:41:01.75 ID:pvy/Z7j7.net
中二的な設定

179 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:01.72 ID:xmMCQ20q.net
あいむゆあふぁざー位わかるよ馬鹿野郎

180 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:05.15 ID:/TP+h0Pd.net
天体を壊すには重力結合エネルギー越えないとダメなんだよ

181 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:06.16 ID:nPe1WFNv.net
そしてロト部長が無かった事に(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:07.02 ID:4e7dfCHu.net
ビリビリ

183 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:10.83 ID:CO+0HMKe.net
>>137
後から出てくるけど向こうのおっさん達が熱狂してるんだよ昔っから

184 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:11.86 ID:kNRP426L.net
昔の方はアクションしょべーな

185 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:12.38 ID:zaGSxlGg.net
排気口に何も逆流阻止装置とかつけてなかったのか

186 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:25.07 ID:e8YMRyXA.net
>>161
いやメチャクチャじゃないだろw
いったん戻っただけ

187 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:25.82 ID:e5uVpvA/.net
ぽーい

188 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:26.29 ID:Rif3vtCs.net
皇帝は手からビリビリさせるのが好きすぎる

189 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:29.81 ID:O5NYMiAI.net
ひどいネタバレダイジェスト

190 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:30.29 ID:m3Zx753y.net
スターウォーズはどの順番で見たらいいのか分からないから面倒くさい

191 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:33.90 ID:hfZhqXgw.net
やっぱエンパイアストライクスバックが一番だ

192 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:35.53 ID:pvaJEgMI.net
あああああー

193 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:35.81 ID:JMf5ZaX5.net
ジャバザハット来ず

194 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:38.07 ID:STsz35IL.net
本当にWOWWOW含めて全然放送しないな。スターウォーズ

195 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:38.44 ID:UbR4Giq8.net
999のラスボスが自分の父ってのもこれの影響受けてるよね

196 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:44.73 ID:5PfbVn9U.net
きんもー

197 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:46.53 ID:GpXgyNmL.net
ハーモニカ

198 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:47.88 ID:Fx3H7OwL.net
>>161
三部作の後に過去の三部作やってるだけ
めちゃくちゃじゃないよ

199 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:50.85 ID:0LPMdUBe.net
>>184
あの頃は剣が光ってるだけで大満足だったからな

200 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:50.91 ID:otclVIwy.net
>>103
映画のネタにされてるのかw
よほど対立してるんだな

201 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:54.87 ID:zaGSxlGg.net
大作やん!

202 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:57.49 ID:xmMCQ20q.net
ジャージャービンクス殺す

203 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:41:57.76 ID:asWOCO59.net
正義の心ってより息子への愛って感じじゃないか?

204 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:00.56 ID:WF+PAak/.net
電気の紐の先のプラッチックを目をつぶってチンチンしてたわ
あの頃はフォースが溢れてた

205 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:01.93 ID:fW/IYYKv.net
これがイケメンだったアナキンかよ

206 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:02.18 ID:y4xYncvr.net
>>180
反物質撃ちこむんじゃね

207 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:04.90 ID:UdDpUXFr.net
アナキン老けすぎ

208 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:05.71 ID:+j8ARitx.net
アナキンちゃん

209 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:07.41 ID:NsYjnt2G.net
穴金

210 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:14.80 ID:e8YMRyXA.net
Ep6のラストは映画史に残るわ

211 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:17.33 ID:5PfbVn9U.net
女王ア淫ら

212 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:20.44 ID:5oui59n6.net
自分はEP123から見始めた世代だったから
3まで見た後に456見たらその映像の差に泣いたなあ
特にライトセーバー戦が全然しょっぱくて・・・・いやしっかり面白かったけどさ

213 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:24.19 ID:9VLEsxD2.net
ジャバハッド

214 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:24.84 ID:e5uVpvA/.net
>>202
あいつは許さん

215 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:29.63 ID:wYT42sXL.net
>>186
その常識がマルデワカラナイ

216 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:33.66 ID:JMf5ZaX5.net
関根ww

217 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:36.03 ID:4e7dfCHu.net
関根ww

218 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:37.67 ID:e8YMRyXA.net
ルーク来日してたんだw

219 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:38.58 ID:DuK4mPKa.net
1978年しか劇場で見てない

220 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:41.80 ID:kw3gEsb3.net
そんな前か

221 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:44.32 ID:o2lhgkpx.net
めっちゃ古い映像

222 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:57.07 ID:STsz35IL.net
>>162
今は安いからいつでもできるんじゃねってことね(´・ω・`)

最新作前は高くてもディスカウントして安く流せるけど、もう全部が古い

223 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:42:59.31 ID:NsYjnt2G.net
>>184
戦闘機のシーンはこれでも改訂版のはず

224 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:05.87 ID:y4xYncvr.net
ヴェトナム戦争のインスタント要塞の煙突にすら手榴弾防止ネットついてるのに

225 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:06.49 ID:kCypF5/o.net
この頃はアメリカと日本では映画の公開時差が一年とかあったんだよなぁ

226 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:07.38 ID:kw3gEsb3.net
おお

227 : :2015/05/14(木) 01:43:08.01 ID:pvy/Z7j7.net
ペプシ

228 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:09.10 ID:e8YMRyXA.net
>>215
お前が見てないだけだよw

229 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:14.08 ID:bXD9uYgu.net
鷲尾じゃないか

230 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:14.27 ID:p6pl1pQz.net
配給会社も売れると思わなかったから
商品化権利をルーカスに譲っちゃったんだよなぁw

231 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:12.90 ID:e5uVpvA/.net
なんでわざわざ英語も話せないような
本当に詳しいか微妙なにいちゃん使ったんだよ

232 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:17.63 ID:0LPMdUBe.net
>>202
ジャージャーのような愚か者も寛容な心で認めてやれよってのがルーカスのメッセージ

233 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:18.33 ID:UbR4Giq8.net
あれ78年より前にTVで見たぞ

234 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:25.89 ID:fodaLpHN.net
俺生まれてないな

235 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:30.25 ID:EnnzQSE3.net
EP 5→4→6 とかバラバラな放送順になるんだろうなw

236 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:31.51 ID:5PfbVn9U.net
サイン大変

237 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:32.70 ID:5oui59n6.net
チャイニーズシアター行った時無理やりスパイダーマンのコスプレの人と一緒に写真撮らされて
マニーマニー言われた時はボー然としたな

238 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:33.40 ID:WF+PAak/.net
これ公式的にもR2-D2が主人公なんだっけ?

239 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:43.22 ID:VP2KmXSJ.net
実際にこうやってとったのか

240 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:47.00 ID:otclVIwy.net
>>124
ボーグの同化を弾きかえすエイリアンいたよな

241 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:49.18 ID:54a++Oj9.net
R2D2きゃわわわ

242 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:53.95 ID:JDldtntZ.net
なにやってんだw

243 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:55.68 ID:D9f1L6ZR.net
兄ちゃんうまいな

244 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:56.96 ID:RRmA8dxU.net
>>190
いや、どう考えても
普通に公開順に見りゃ良いだろw



時系列順に見てると
エピソード4の、アナキンとオビワンの殺陣が
いや、お前らどんだけ衰えてるんだよwww ってなるんだよなぁw

245 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:43:58.72 ID:ZUwxooPP.net
スタウォーズが日本テレビで最初に放送された時のビデオ持ってるわ
タモリがホストで出てくる奴

246 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:06.72 ID:DuK4mPKa.net
>>225
その間に小説が出た

247 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:10.32 ID:PXfutkN0.net
EP1の公開した年って確かマトリックスの1作目も公開されてたな
ものすごく待望されてたEP1が微妙だった反動というかマトリックスが話題をかっさらっていた記憶が

248 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:14.55 ID:msw29rzO.net
37年前の公開初日はガラガラだったけどねwww

249 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:17.22 ID:e5uVpvA/.net
>>240
そういう遺伝子みたいなのもったのがいたな

250 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:19.94 ID:9VLEsxD2.net
R2D2俺も大好き

251 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:20.63 ID:0LPMdUBe.net
>>215
最近エピソード1みたいに過去の話を映画化とか出てきてるからな
いまさらそういうのがおかしいとも言えない世の中

252 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:28.59 ID:sivf8LqH.net
>>225
いまもある

253 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:30.56 ID:y4xYncvr.net
R2って横移動苦手そうだよな

254 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:33.56 ID:5oui59n6.net
>>231
ジャニーズだからに決まってるだろ
他に何があるというんだ

255 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:39.64 ID:EQErAmNg.net
>>248
あなた何歳よ(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:45.85 ID:0LPMdUBe.net
>>249
ヴォイジャーだね

257 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:52.79 ID:e5uVpvA/.net
>>253
飛んでもええんやで?

258 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:44:56.03 ID:m3Zx753y.net
ヨーダw

259 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:00.48 ID:kCypF5/o.net
客席ガラガラじゃん

260 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:05.93 ID:asWOCO59.net
またNHKでクローンウォーズやらないかな

261 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:14.71 ID:WF+PAak/.net
>>253
飛ぶから問題ないピポーッ

262 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:17.13 ID:JMf5ZaX5.net
ジャンゴフェット風

263 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:20.50 ID:xmMCQ20q.net
R2を空飛ばした奴でてこいや

264 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:21.33 ID:5PfbVn9U.net
こいつ銃持ってんぞ

265 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:22.84 ID:pnFCBmNT.net
>>260
あれ面白かった

266 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:24.69 ID:93UE1LZS.net
透けすぎw

267 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:24.94 ID:FBXfJzdQ.net
パナソニックのCMでは常連のベイダーさん

268 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:25.07 ID:e5uVpvA/.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

269 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:26.71 ID:e8YMRyXA.net
おっぱい禁止

270 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:27.14 ID:TgenOkAu.net
アニメシリーズが一番面白かった
全シリーズをアニメで作り直して欲しいわ

271 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:27.23 ID:qmujb/V1.net
おっぱい

272 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:27.62 ID:DDCLWc7b.net
おっぱいでか

273 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:28.11 ID:4e7dfCHu.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

274 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:31.94 ID:GTzfy0ZN.net
スタウォーズはダースモールの奴を親と一緒に見に行ったの覚えてる

275 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:33.86 ID:CL1iOIOw.net
爆乳

276 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:34.63 ID:CLJBl4zT.net
π

277 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:35.30 ID:Rif3vtCs.net
映像と違って音楽は衰えないからなぁ

278 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:38.99 ID:bmPmihoy.net
>>244
お互い剣技よりもフォースの達人になってるから
見えないフォースがぶつかり合ってる

279 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:41.54 ID:479CSl1A.net
>>235
民放・NHK関係なく、放送順を局を超えて合わせてほしいね。
今年は間違いなく1〜6の放送あるだろうし。

280 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:43.34 ID:TycMp+zh.net
俺はダースモールが好き

281 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:47.08 ID:3hwN6t/l.net
半世紀ぐらいだけどね

282 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:49.87 ID:xmMCQ20q.net
https://www.youtube.com/watch?v=fioVXnCgQ-U

283 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:51.12 ID:CO+0HMKe.net
わかってるなぁ
音楽の力は大きい

284 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:57.22 ID:5oui59n6.net
>>262
そういや新シリーズにボバフェット出演はほぼ確定なんだってな

285 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:45:58.94 ID:fLCCW0Yn.net
C3PO 口ばっかりで役立たず(おまえら)

R2D2 無口だけどちゃんと働く

286 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:02.76 ID:yCNHNZrd.net
おっぱいで飛んできますた

287 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:06.86 ID:93UE1LZS.net
スターウォーズ設定多すぎ

288 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:07.22 ID:y4xYncvr.net
2Dアニメの奴が意外と好き

289 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:11.23 ID:HAixr3O3.net
交通テロ入った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
くっそw

290 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:19.62 ID:zaGSxlGg.net
>>240
それよりも悪魔艦長が怖い・・・
艦隊の第一原則すら無視してるし

291 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:20.44 ID:kCypF5/o.net
>>252
大作はほぼ同時じゃん

292 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:21.36 ID:4FrJ9QIe.net
>>212
4→5→6→1→2→3→4→5→6
この順番で見た方が一番しっくり来ると思う

293 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:22.92 ID:fodaLpHN.net
12月はお祭り騒ぎだなこりゃ

294 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:25.85 ID:ZIkWUN+H.net
このヨーダの曲を聞くとディズニーランドに行きたくなる

295 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:26.06 ID:Sm0v5vt+.net
やっぱ野球場に屋根かけたらダメだよな
開放感が大事だわ

296 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:28.57 ID:kwY/Ltyh.net
ルーカスの携わってないスターウォーズの映画で良いのか

297 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:29.59 ID:0LPMdUBe.net
スター・ウォーズは人生の大半を費やして付き合ってきたけど
スター・ウォーズのファンクラブだかの人間が大嫌い
あいつらマジで死んで欲しい

298 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:31.84 ID:otclVIwy.net
>>249
何か虫みたいなやつだっけか
昔は深夜に地上波でスタートレック流してたのに今全然だな

299 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:36.15 ID:y4xYncvr.net


300 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:36.66 ID:DuK4mPKa.net
>>248
初日じゃないけど
田舎じゃけっこう入ってたよ

301 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:38.81 ID:LMyrTAsI.net
チャンネル変えたらこれやってたから来てみた

NHKがSWの宣伝か(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:45.27 ID:o282kEEt.net
www

303 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:47.99 ID:VTsmWlg2.net
コスプレのクオリティー高すぎwww

304 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:48.38 ID:nPe1WFNv.net
おおおお(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:48.57 ID:e5uVpvA/.net
コスプレそれやんのかよw

306 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:48.65 ID:O5NYMiAI.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:48.80 ID:K1wUJoKQ.net
紙wwwwwwwww

308 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:48.98 ID:WF+PAak/.net
4の連邦軍のヘルメット好きだわ

309 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:50.57 ID:4e7dfCHu.net
ワンフェス?

310 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:52.49 ID:JMf5ZaX5.net
>>284
そうなんだ。巨大ワームに食われたのかと思ってた

311 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:52.79 ID:Fx3H7OwL.net
>>259
そりゃキャパ560000あるし

312 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:57.80 ID:9VLEsxD2.net
アナハイムってガンダムだろw

313 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:46:57.99 ID:5oui59n6.net
>>265
NHKでやってたのにいつの間にかやらなくなったよな
シーズン3辺りまで見てた気がするのに

314 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:00.74 ID:UbR4Giq8.net
フットルース
ゴーストバスターズ
バックトゥザフューチャー
の3本立てを見たい(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:03.39 ID:fodaLpHN.net
あらかわ

316 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:04.54 ID:TsghuR/s.net
スレあったのね

317 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:05.00 ID:E92jm8Zf.net
幼女かわええええええええええええええええええええ

318 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:05.31 ID:+j8ARitx.net
あらかわ

319 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:05.94 ID:jnMyxxFK.net
コスプレのクオリティすげえな

320 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:06.16 ID:pvaJEgMI.net
>>296
たぶんそっちの方が面白い。

321 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:15.41 ID:kCypF5/o.net
>>295
観客席だけ屋根伸ばせばいいよな

322 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:23.68 ID:TsghuR/s.net
アソーカよかったな

323 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:26.14 ID:RRmA8dxU.net
>>278
ああ、作中の理屈は聞いてるんだけども

どうにも絵面として、あんだけピョンピョン跳ね回ってた二人が……
って気分になるんだよw

324 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:29.44 ID:60DN7qyE.net
インターステラーもシリーズ化して欲しい

325 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:30.12 ID:54a++Oj9.net
この曲とあの長い説明文はテンション上がる

326 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:32.35 ID:JMf5ZaX5.net
新兵士のコスプレとかもうあるのか

327 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:33.22 ID:e5uVpvA/.net
>>298
DS9ぐらいまでなら見たな
一番好きなのはピカードのシリーズ

328 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:40.38 ID:fLCCW0Yn.net
誰かジャージャービンクスのモノマネしてみてくれ

329 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:43.65 ID:ZIkWUN+H.net
>>295
ドームはなんか息がつまる感じするんだよなぁ

330 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:46.95 ID:9VLEsxD2.net
アソーカ大好きだああああああああああああ タノだいすきいいいいいいいいいいいい

331 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:48.32 ID:G4aNlIPj.net
技術の低かった昔だから面白かっただけで
近年の新作は続編効果で売れてるだけだよなあ

332 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:48.92 ID:asWOCO59.net
>>280
ダースモールかっこいいもんなぁ
クワイ・ガン・ジンが生きてりゃアナキンもまともだったかもしらんね

333 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:49.87 ID:tk9CmA39.net
アニメだとやたら強いグリーバス将軍
映画は弱体化されすぎや

334 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:57.13 ID:VTsmWlg2.net
そっくりさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

335 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:47:59.71 ID:kw3gEsb3.net
すごいな

336 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:06.45 ID:4e7dfCHu.net
似てるww

337 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:06.67 ID:vKpl8yoC.net
テレビ放映でしか見たこと無いわSW

338 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:07.31 ID:y4xYncvr.net
この2人似すぎワロス

339 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:07.94 ID:jnMyxxFK.net
似てるw

340 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:08.08 ID:pnFCBmNT.net
アレックギネスが生き返ったw

341 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:08.24 ID:oybh/yit.net
スタートレックのファンと仲悪いんだろ
ギャグ映画でみたぞ

342 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:09.12 ID:JMf5ZaX5.net
クリソツww

343 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:09.40 ID:RRmA8dxU.net
>>292
たしかに、それが一番良い気がするなー

344 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:10.53 ID:0LPMdUBe.net
似てるなwwww

345 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:11.72 ID:e5uVpvA/.net
>>313
シーズン3までなら全話録画したのあるわ
それ以降は放送なくてガッカリした

346 : :2015/05/14(木) 01:48:12.35 ID:pvy/Z7j7.net
そっくりワロタw

347 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:13.09 ID:FBXfJzdQ.net
おおそっくりさんw

348 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:13.35 ID:GpXgyNmL.net
かっこいいな

349 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:13.47 ID:WF+PAak/.net
激似

350 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:14.08 ID:DDCLWc7b.net
おじいちゃんもコスプレするんだなあ

351 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:15.08 ID:DuK4mPKa.net
これは似てる

352 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:16.50 ID:zE6QjM9e.net
中島裕翔21歳かわゆううううう

353 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:19.71 ID:pvaJEgMI.net
>>327
うん。TNGが一番完成度が高いな。

354 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:23.79 ID:kwY/Ltyh.net
>>320
そうか

オッサンそっくりだな

355 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:24.58 ID:LMyrTAsI.net
和装っぽいな

356 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:26.72 ID:fodaLpHN.net
クリソツ

357 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:29.55 ID:K1wUJoKQ.net
アメリカ人善悪構図好きだな

358 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:30.23 ID:9VLEsxD2.net
おおおおおおお

359 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:32.91 ID:otclVIwy.net
>>290
何か覚えあるなそれ
スターウォーズ嫌いじゃないけど俺やっぱトレック派だわw

360 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:33.39 ID:JMf5ZaX5.net
息子は…

361 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:34.29 ID:TsghuR/s.net
似てて笑う

362 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:41.16 ID:kCypF5/o.net
あなたにとって○○とは?っていう質問、一番下らないな

363 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:46.18 ID:S636bkk6.net
ジェダイが正義って言われるとうーんだな

364 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:46.49 ID:e8YMRyXA.net
難しそうで実は簡単なスターウォーズの世界

365 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:47.49 ID:mOgStUNd.net
しーすー

366 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:49.57 ID:WF+PAak/.net
パイロットスーツかっくいー

367 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:56.89 ID:5oui59n6.net
英語ペラペラな人行かせられなかったのかなあ・・・
って当然のように日本語で聞いてるの見ると思う

368 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:48:59.62 ID:Y0wkfREJ.net
コスプレの元祖のイメージだわ

369 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:00.34 ID:pvaJEgMI.net
ジェダイはそれほど正義じゃないけどな。

370 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:04.71 ID:60DN7qyE.net
スタウォーズはフリーメーソンのワンワールド計画の複線だよ

371 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:07.81 ID:e5uVpvA/.net
与田さん!
与田さんじゃないか!

372 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:07.95 ID:9VLEsxD2.net
>>355
ほんとうは、三船だったのに、三船がオファー断った

373 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:08.29 ID:TsghuR/s.net
とうちやろう

374 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:12.05 ID:STsz35IL.net
ヨーダが三船??

375 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:12.46 ID:kw3gEsb3.net
ジャバ・ザ・ハットとマツコ・デラックスは同一人物?

376 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:13.53 ID:kb4QdaF/.net
圧倒的な力w

377 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:17.05 ID:JMf5ZaX5.net
このシーンはギャグ

378 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:17.81 ID:e8YMRyXA.net
ルークかっこよかったなぁ

379 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:18.52 ID:UbR4Giq8.net
パナのCMを思い出す

380 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:19.90 ID:xmMCQ20q.net
いまだにSWGのクソアップデートを思い出す

381 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:21.35 ID:0LPMdUBe.net
>>327
DS9はちょっと宗教的な胡散臭さもあるけど
艦隊戦が見られるので好き

382 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:27.68 ID:Oec5C2le.net
宇宙空母ギャラクティカも最近放送しないな

383 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:31.52 ID:ABa0g/ra.net
ヨーダとかいうクソ無能

384 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:34.99 ID:TsghuR/s.net
>>375
いいやつに見えてくるな

385 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:35.76 ID:G4aNlIPj.net
ガキの頃に当たり前のように見てたけど当時はストーリーなんて全然分からなかったな
大人になってから見直してうおおおおおって思う事はある、ガンダムも

386 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:36.39 ID:fodaLpHN.net
ヨーダのバトルシーンは燃え萌えでしたわ

387 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:36.63 ID:4+Ak8oQv.net
ジェダイ言うても堅物で直ぐにダークサイド落ちる連中だしな
ダークサイドに落ちた一部は銀河共和国の為にまた戦う人も居るが

388 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:37.34 ID:uTORwi/p.net
ハブとマングース的な

389 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:39.33 ID:y4xYncvr.net
シスのロゴがやっつけすぎ

390 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:39.93 ID:K1wUJoKQ.net
>>372
まあ子供っぽいっちゃ子供っぽいからな

391 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:42.45 ID:VTsmWlg2.net
これだけ宣伝するなら一挙放送しろよ(´・ω・`)

392 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:45.73 ID:0LPMdUBe.net
指からエネルギーって口にしちゃうととたんに安っぽくなるなw

393 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:51.40 ID:4FrJ9QIe.net
ジェダイ側も大概だけどな

394 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:55.44 ID:93UE1LZS.net
ネタバレワロタ

395 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:55.61 ID:bmPmihoy.net
PS4のバトルフロントが早くやりたいわ

396 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:56.57 ID:RRmA8dxU.net
まあ、微妙なとこだけど
「正義」というよりは「秩序維持」見たいな感じが強いよなー

397 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:00.12 ID:mOgStUNd.net
マジかよ

398 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:04.50 ID:Fx3H7OwL.net
ネタバレしまくり

399 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:04.86 ID:bug6KVGE.net
この曲人気あるよなあ

400 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:05.03 ID:JDldtntZ.net
酒場の音楽いい

401 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:06.54 ID:CO+0HMKe.net
アナキンもマスターヨーダが育てればよかったのに(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:06.60 ID:5oui59n6.net
>>324
あれは1作でよくあそこまでまとめたもんだわ、そこに驚愕した
少なくとも前後編でやる内容だろ

403 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:08.57 ID:JMf5ZaX5.net
大集合

404 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:12.46 ID:GpXgyNmL.net
すげええ

405 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:13.68 ID:e8YMRyXA.net
こんな無造作に置いてあるのかw

406 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:14.33 ID:4e7dfCHu.net
いっぱいいる

407 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:18.83 ID:y4xYncvr.net
ヨーダのコピペ↓

408 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:19.80 ID:WF+PAak/.net
>>359
スターウォーズはEテレ
スタートレックは総合っぽいよな

409 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:20.55 ID:54a++Oj9.net
ああああかわいいいいい

410 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:22.25 ID:3hwN6t/l.net
一台ほしい

411 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:30.01 ID:TsghuR/s.net
アナキンともっと情報共有してたらあんなことにならんかったな

412 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:30.62 ID:9VLEsxD2.net
>>390
B級映画てきなものだとおもって断ったっぽいよ
こんなヒットするとかまったくおもわなかったみたい

413 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:30.69 ID:jnMyxxFK.net
レゴ?

414 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:32.42 ID:K1wUJoKQ.net
いいこと思いついたこれにルンバ仕込もう

415 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:33.23 ID:e5uVpvA/.net
http://sanctamatani.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/11/30/yoda.jpg

416 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:33.61 ID:qmujb/V1.net
ようじょ

417 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:42.95 ID:asWOCO59.net
>>333
グリーバスはクローン大戦中に内臓系を損傷して弱体化してる
更にオビワンとの相性の悪さもあって死んじゃったな

418 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:45.64 ID:exObZGTu.net
アナライザー

419 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:46.03 ID:fodaLpHN.net
再現すげえなw

420 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:47.49 ID:+j8ARitx.net
>>396
コスモスとカオスですね。分かります。

421 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:51.67 ID:/TP+h0Pd.net
デザインがアメリカらしいな

422 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:53.46 ID:RRmA8dxU.net
つうか、アナキンとルークが親子なのは
さっきのダイジェストで分かってるだろww

423 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:56.39 ID:EQErAmNg.net
うっとうしいなあジャニーズ

424 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:50:58.21 ID:4e7dfCHu.net
なんじゃこりゃww

425 :公共放送名無しさん:2015/05/14(木) 01:51:00.15 ID:LMyrTAsI.net
>>372
上手く交渉してればなぁ・・

総レス数 425
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200