2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 111201 999

1 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:39:46.95 ID:TY/dBNQ2.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 111201 さば(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1437173982/

2 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:04.78 ID:SK0YAETL.net
芥川賞も単なる話題提供の手段になったな

3 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:06.48 ID:eU4C98ix.net
>>1
芥川賞とか直木賞とかがポプラ社ど同列になった瞬間でありました。。。

4 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:12.69 ID:uYJJgkBN.net
後退したな

5 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:15.32 ID:CMuagkCg.net
てか
このロンゲはNHKの番組で推してるから
必死だな

6 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:16.75 ID:FQqh1ehH.net
かっけえ

7 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:18.38 ID:RhBrG9Qe.net
おまいらどっか出掛けようぜ

8 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:18.89 ID:Ak3q3APj.net
フェンシングってスポーツ競技の中じゃかなりハイテクだな

9 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:19.13 ID:uzK4q3cc.net
フェンシングって何か怖いよね(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:20.49 ID:Zh6HapS0.net
>>958
初めての電子書籍購入したのが火花だった

11 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:21.41 ID:vzmwtBuR.net
太田おめでとう!

12 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:23.72 ID:crQYBBAL.net
アンギュレールクードポアン!

13 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:24.09 ID:DXV/6MUx.net
ピースは相方が浅田舞みたいになるんですね

14 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:28.23 ID:eU4C98ix.net
トロッコまであるとか

15 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:29.87 ID:GXvlNUDF.net
映画化まだー?

16 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:32.08 ID:FLpK0PJI.net
たけしメガホンで映画化決定

17 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:34.70 ID:SocoWzy5.net
>>1
スレ番足せよ使えねーな

18 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:35.41 ID:kStU9fYI.net
囲みを破って

19 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:36.78 ID:WagEJ7MA.net
お笑いの才能は微塵も感じられないから、もうこっちで飯食っていけばいい

20 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:39.17 ID:z2ROd6r2.net
クズマン

21 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:41.30 ID:HibIALzV.net
ちゃんと作品出して認知されての受賞だから凄いな
好き嫌いはもちろんあるだろうけど
俺は芸人がテーマなんて全く読みたいと思わなかった

22 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:43.32 ID:TL54s8vO.net
>>2
少なくとも今世紀に入ってからはそうでしょ

23 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:45.35 ID:8cHeFUaQ.net
リアル大脱走

24 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:47.57 ID:Bc35/mRE.net
>>9
死者も結構出てる

25 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:56.83 ID:bjpKazW8.net
収監w

26 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:40:59.87 ID:Qyfc1Cb9.net
板金王っていうのもいるよね

27 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:00.49 ID:CzDu0p5T.net
麻薬の王様〜

28 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:01.13 ID:qoCdcaQP.net
すごすぎる

29 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:01.30 ID:zNK66JGj.net
シルバーチャリオッツって本当にいたんだ

30 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:02.96 ID:fr/HccQ+.net
バルダーダッシュ

31 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:04.80 ID:TY/dBNQ2.net
ショーシャンクみたい9だね

32 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:06.19 ID:vqvF5Fuw.net
メヒコ刑務所ちゃっちいな(・∀・)ニヤニヤ

33 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:06.31 ID:ZM9uATan.net
麻薬王ってどうやったらなれるの?

34 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:06.49 ID:SocoWzy5.net
>>24
ヘルメットがなければ即死だった・・・

35 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:07.55 ID:8tFvAwQK.net
映画化決定

36 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:07.66 ID:3LLjNUeh.net
>>1
  , - ,----、
 (U(    )
 | |∨T∨
 (__)_)

37 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:08.44 ID:ODiHG7Eu.net
くこか

38 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:09.10 ID:vzmwtBuR.net
>>7
インサイドヘッド見に行ってくるよ

39 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:09.80 ID:3zfVH8v/.net
プリズン・ブレイク

40 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:10.37 ID:4CtPzCHs.net
プリズンブレイクかよ

41 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:11.70 ID:1Qzb2mUe.net
すげーなw

42 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:16.44 ID:z2ROd6r2.net
メキシコは緩いな

43 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:18.79 ID:hnOvR78N.net
モルダー「グスマンは実在する」

44 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:19.67 ID:UXdw9SDX.net
すげゎ

45 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:20.35 ID:2eAUG8RZ.net
ちょっちゅね?

46 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:20.37 ID:OR4rdHTp.net
芥川賞は 昔 珍太郎が障紙にイチモツぶち込んで受賞
目新しさ 話題作りだけ

47 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:22.79 ID:Zh6HapS0.net
配管は誰がやったんだw

48 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:23.93 ID:aEYZXCax.net
個人の仕事じゃねーだろw

49 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:25.13 ID:WagEJ7MA.net
具志堅の飼い犬かいな

50 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:29.16 ID:+ifB6dKF.net
しかし、なんで日本のスポーツ選手って、五輪前の世界選手権にピーク持っていくんだろう?
そりゃ、世界選手権で勝つってのも十分凄いんだけどさ

51 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:29.48 ID:Ce5YgRyS.net
南部って米国籍じゃなかった?

52 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:31.99 ID:m+nFkSlP.net
リアルショーシャンク
って、前にも脱出されてんなら注意しろよ

53 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:32.33 ID:XCtaDx9m.net
ちっとも防犯になってないんだから防犯カメラって言うのはやめて傍観カメラとかにするべきなんじゃ

54 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:34.17 ID:kStU9fYI.net
南部って博士っぽい名前だな

55 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:34.83 ID:JurPoaRR.net
言わなかったけどEテレのオイコノミア見てねって番宣だろ?

56 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:35.05 ID:I6KJB3dI.net
本人が掘ったのか

57 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:35.61 ID:Ak3q3APj.net
>>2-3
いやそんなん未成年が受賞した時から出版社のただの宣伝でしかなかったよ

58 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:37.61 ID:2cUU2Vuc.net
洋一郎があああ

59 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:40.37 ID:8tFvAwQK.net
急性チンチン硬直

60 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:40.70 ID:9f+NufEK.net
鉄板で覆った監獄にしろよ

61 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:44.19 ID:FLpK0PJI.net
バッテリーが切れたか

62 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:44.30 ID:BcGtejzN.net
南部博士死去(-人-)

63 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:48.99 ID:qfcvIxVl.net
しっかしさ、冥王星なんてどーーーーでもいいと思ってたが、
ここで話してると面白いわw
おまえら凄い

64 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:51.51 ID:Zgdo9cDn.net
プリズンブレイクじゃなくてジャック・ベッケルの穴だろ

65 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:53.04 ID:ECpeubPU.net
いや科学忍者体ちがう

66 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:53.72 ID:CzDu0p5T.net
南部博士

67 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:56.48 ID:fr/HccQ+.net
>>51
南部って煎餅の事でしょ?

68 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:41:59.66 ID:TY/dBNQ2.net
90過ぎまで生きたらガンとか脳梗塞ってあんまり聞かないな
心臓系が多い感じ

69 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:04.09 ID:Ce5YgRyS.net
>>55
あれ、時間枠が拡大されてからつまらなくなった

今はもう見てない

70 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:08.11 ID:qmPl06BA.net
>>34
大佐!

71 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:09.11 ID:zxzcYU95.net
南部さんも凄いけど
任天堂の岩田社長の訃報も取り上げてほしかったな

72 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:09.68 ID:WagEJ7MA.net
ガッチャマンの博士

73 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:10.28 ID:bjpKazW8.net
対称性の自発的破れw

74 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:11.31 ID:XCtaDx9m.net
おはよう日本で阿部ちゃんが泣かせた人か

75 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:20.54 ID:UXdw9SDX.net
知ってる
カミオカンデの人だろ?

76 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:28.52 ID:vTmoZLRX.net
>>7
スクールアイドルのフィルムもらいに
(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:29.18 ID:hnOvR78N.net
てめぇらにんげんじゃねぇ叩き斬ってやる

78 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:32.99 ID:TY/dBNQ2.net
>>34
その即死だったかもしれなかった人っって誰だっけ?

79 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:33.23 ID:qmPl06BA.net
はげ

80 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:35.87 ID:zNK66JGj.net
素粒子学の神様だからな・・・
弟子がんばれ

81 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:36.59 ID:8tFvAwQK.net
ハゲ無双

82 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:36.77 ID:bjpKazW8.net
またハゲ天w

83 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:37.89 ID:QBhkw2MM.net
ジェンキンスさんに似てる人ではないな

84 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:40.85 ID:u/W3q2tI.net
>>57
芥川さんもいい迷惑だよな

85 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:42.73 ID:qfcvIxVl.net
>>54
孫娘がパイロットですね、分かります

86 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:42:43.55 ID:EKuTkEDb.net
アメリカで亡くなったの?

87 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:02.66 ID:8qd8+duM.net
自発的破れで興奮してる人がいたな昨日

88 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:04.29 ID:Rt/UzhBS.net
南部さんの物理学賞ってなんの研究に対してだっけ?

89 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:06.42 ID:zNK66JGj.net
>>77
/_/_/ω・`)\   
    Φ  )  

90 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:09.48 ID:SocoWzy5.net
土日の禿天

91 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:10.45 ID:bjpKazW8.net
今日はハゲ出すぎだろw

92 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:17.99 ID:axGtULHV.net
>>77
(´・ω・`)有働由美子

93 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:18.44 ID:+ifB6dKF.net
>>68
病気でなくて、老衰で死ぬのが理想なんだけど
今の時代、あまり長生きしてもいいことなさそうだしなあ

94 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:20.14 ID:BcGtejzN.net
>>77
破れ傘刀舟なんて50代しか知らない

95 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:25.61 ID:uzK4q3cc.net
>>78
ロボットバトルで勝てないけど生身なら勝てる!と思ってフェンシングで勝負しかけたら半殺しにされた人だよ(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:26.39 ID:vqvF5Fuw.net
>>2
そんなの蛇にピアスの前からとっくにw

97 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:27.30 ID:Ak3q3APj.net
紀伊半島やべえな

98 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:34.36 ID:Qyfc1Cb9.net
南部博士ってガッチャマンだろ

99 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:35.79 ID:RhBrG9Qe.net
>>76
なにそれ?

100 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:36.91 ID:77AWtly5.net
>>78
シャア?

101 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:39.79 ID:COoEfyma.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1437173982/942
NASAが言ったのが始まりだから仕方ない

102 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:42.74 ID:3zfVH8v/.net
>>75
ちゃう

103 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:43.75 ID:m+nFkSlP.net
>>75
そうそう
そのために青色LEDも発明してな

104 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:51.54 ID:zNK66JGj.net
>>86
アメリカ国籍取得してるし、勤め先も向こうの大学

105 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:53.74 ID:SocoWzy5.net
>>88
ヒッグス粒子の発見だったっけ

106 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:54.31 ID:HibIALzV.net
ちったあ涼しくなるかと思ったら雨もろくにふらなかったわ
ふえーんで灼熱になりそうでやだなぁ

107 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:58.92 ID:COoEfyma.net
次に芥川賞を盗るのはAKBかジャニだろ

108 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:58.93 ID:8cHeFUaQ.net
>>68
老化して代謝が悪くなると癌の進行も遅くなる
血管系はポックリ逝く

109 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:43:59.00 ID:Bc35/mRE.net
>>88
自発的対称性の破れ

110 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:01.97 ID:JurPoaRR.net
オイコノミアで経済的徴兵やりそうだな・・・。

111 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:02.21 ID:2cUU2Vuc.net
ゲーハータイム

112 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:07.56 ID:bjpKazW8.net
歌舞伎俳優上がりの錦之助

113 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:09.16 ID:axGtULHV.net
>>100
(´・ω・`)有働由美子

114 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:12.53 ID:TY/dBNQ2.net
>>85
ボルテスファイブの法がかわいいよね
https://40.media.tumblr.com/5f525215c4112a10ce295bc83b316733/tumblr_mhyjan5ZVW1r9l7xlo1_500.jpg
http://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/a57650485dc40d8e.jpg

115 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:14.68 ID:BcGtejzN.net
>>105
ああ、のど飴に使われてるあれか

116 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:15.60 ID:qfcvIxVl.net
>>88
俺も科学者の端くれだが、最近のノーベル賞ってちっとも分からない
小保方さんのは分かりやすかった

117 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:18.46 ID:WagEJ7MA.net
>>71
ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/3/8/3862d5d0.jpg

118 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:28.36 ID:+ifB6dKF.net
>>96
蛇にピアスって、芥川賞だったけかw

119 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:30.80 ID:BkWCKC+Q.net
>>93 金あれば長生きしたいな

120 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:32.63 ID:SK0YAETL.net
近くでミンミンゼミが鳴きだした
暑苦しいわ

121 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:34.52 ID:Qyfc1Cb9.net
>>88
ガッチャマン

122 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:38.07 ID:zxzcYU95.net
ノーベル賞を取った一番意外な人は
田中耕一さんから後は現れないだろうな
一般のサラリーマンからいきなり出たからな

123 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:46.42 ID:COoEfyma.net
>>34
眼鏡が無ければだろ

124 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:44:57.76 ID:TY/dBNQ2.net
>>108
老化はどうしようもないんだろうな

125 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:07.07 ID:Zh6HapS0.net
くじら12号は西進は止めて早く北上しろよ

126 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:09.59 ID:AKsGwTPX.net
>>122
池田犬作とか

127 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:10.01 ID:rBj4Mp/3.net
>>117
こいつ今くるよ逝くよ書いたやつじゃねえのか?w

128 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:11.04 ID:uzK4q3cc.net
えええ30度超えるのかよ!(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:13.67 ID:zNK66JGj.net
土用波に気をつけろ

130 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:17.21 ID:77AWtly5.net
>>88
南部鉄器

131 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:18.80 ID:8tFvAwQK.net
>>120
俺たち近所かもな

132 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:20.08 ID:axGtULHV.net
>>123
(´・ω・`)それはニシポリン

133 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:20.61 ID:TY/dBNQ2.net
>>93
俺も長生きしなくていいわ  77〜78くらいでいい

134 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:20.74 ID:TL54s8vO.net
>>116
あんたそれで大丈夫なんかw

135 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:22.75 ID:SocoWzy5.net
>>118
純文学に対する賞は直木賞
芥川賞はただのベストセラー賞

136 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:33.77 ID:Ce5YgRyS.net
とにかく


森は辞任しろ

137 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:35.83 ID:bjpKazW8.net
森元古墳問題w

138 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:53.08 ID:qfcvIxVl.net
>>98
俺が言ったのは南原だった(´・ω・`

139 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:54.14 ID:BcGtejzN.net
この大当たり演出間違ってるよね
http://i.imgur.com/saNEez7.jpg

140 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:55.61 ID:AKsGwTPX.net
>>135
それ逆では

141 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:45:58.27 ID:GE0Lslbp.net
>>75
レントゲン発明した人だろ

142 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:02.57 ID:COoEfyma.net
>>88
ヤマトのショックカノン

143 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:07.88 ID:TL54s8vO.net
森元ふてくさってたなw

144 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:08.21 ID:zxzcYU95.net
>>107
AKBからは出ないと思う
根拠として、AKBを追っている雑誌が文春1社のみだから

145 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:10.40 ID:FLpK0PJI.net
火事場のボッタクリ失敗

146 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:13.39 ID:9f+NufEK.net
低学歴カス同士の会談www

147 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:16.81 ID:V/3zv57H.net
女性記者の体触りまくってる男の記者がいるな(´・ω・`)

148 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:17.08 ID:+ifB6dKF.net
>>119
あればね
でも今のままじゃ何の希望もない
自分の今の希望は65歳の誕生日にポックリ逝くことかな

149 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:18.38 ID:SK0YAETL.net
>>118
直木賞でなかった
芥川が蹴りたい背中だったかと
まああのあたりから芥川・直木賞はおかしくなったな

150 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:19.01 ID:Jhzrm9ck.net
抑制しても2000億とかなんだろどうせw

151 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:20.17 ID:uzK4q3cc.net
前の計画を決めら委員会は儲け損なったな(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:27.74 ID:2cUU2Vuc.net
ラグビーのために強行しようとした森元

153 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:34.55 ID:BkWCKC+Q.net
阿部さんもう少し早く決断しろよ

154 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:34.65 ID:xYHDDsJq.net
怒声が飛び交った国会の「戦争法案」の強行採決はいっさい放送しなかったくせに、
今日の安倍晋三の「新国立競技場の計画はワタクチが白紙撤回いたちまつ!」
というニュースは何度も何度も繰り返して報じたNHKって、
もはや完全に北朝鮮の放送局に成り下がっちゃったね

155 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:35.02 ID:bjpKazW8.net
中国イギリスが500億だったのに日本じゃ2500億から3000億以上w

156 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:36.97 ID:3zfVH8v/.net
>>135
博学だなぁ

本屋大賞は?

157 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:42.39 ID:SSWJ6UeK.net
エイズが来たあー

158 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:44.53 ID:UXdw9SDX.net
森は犠牲になったのだ
安保法案ののための犠牲の犠牲にな

159 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:47.62 ID:GXvlNUDF.net
いつも森元さんが悪者になることによって、みんな丸く収まって政治が前に進む

160 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:49.82 ID:2vJLLryD.net
500億以下に落とせよ

161 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:50.72 ID:SUEIIJdX.net
とりあえず森元は大会組織委員会から身を引けよ

162 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:51.76 ID:TY/dBNQ2.net
3000千億まであがったのかw

163 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:52.14 ID:TL54s8vO.net
さっきのイラスト、トラックねーじゃん

164 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:54.14 ID:3LLjNUeh.net
安藤という無責任野郎は処罰出来ないのか?

165 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:46:57.75 ID:72UPQa9m.net
森が会長の時点でもうね

166 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:00.43 ID:BcGtejzN.net
横の三角の高層ビルがJSCの新ビルで、これで130億円かけてるんだよね

167 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:05.28 ID:JUfgqRo6.net
マスオさんかよ

168 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:07.87 ID:XCtaDx9m.net
NHK「渋谷の建てかえ費が際立ってしまうので白紙見直しは甚だ遺憾です」

169 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:10.15 ID:2eAUG8RZ.net
どえ〜?

170 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:11.64 ID:Ak3q3APj.net
森を説得したことで決まったってことは、結局こいつがフィクサーで最後までごねてたってことだろ

171 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:11.87 ID:COoEfyma.net
野田の責任だろ

172 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:15.04 ID:I6KJB3dI.net
ドームにして屋根にデザインの絵を書けば

173 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:15.57 ID:5l2DNFWT.net
コロコロコミック

174 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:17.90 ID:CzDu0p5T.net
最初の見積額は何だったんだw

175 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:20.16 ID:FJpR66qW.net
プロレスだな

見直し決まっていたから、舛添も500億出すと言った

176 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:22.64 ID:kwYLGi5I.net
2012年のなかなかかっこいい

177 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:23.31 ID:zNK66JGj.net
>>139
ここはジョーが押しまくらないとダメだな

178 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:24.15 ID:WagEJ7MA.net
森元「ああいう、でかいものやったことないんだよ。スーパーゼネコンと話し合うような行為をしたことないわけですよ。
JSCだけじゃないですよ、文科省もそうですよ。国がたった2500億円も出せなかったのかねっていう、そういう不満はある。
何を基準に『高い』と言うんだね。皆、『高い、高い』と言うけれど」

179 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:25.65 ID:a8cY4S8x.net
さっきの冥王星のニュース見て思ったんだが
人類がソンブレロ銀河やプレアデス星団を
間近でみれるのは後何千年先だろ・・・・

180 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:29.52 ID:FLpK0PJI.net
5000億にしとくべきだったなw

181 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/07/18(土) 08:47:33.01 ID:LH3dMtpW.net
(っ゚(ェ)゚)っ外交官ナンバー

182 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:33.53 ID:TY/dBNQ2.net
おまえらが街頭インタビューも RDD調査も 世論調査もあったことないよね(´・ω・`)

183 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:33.62 ID:u/W3q2tI.net
えー、NHKの建て替えは3000億円でしょ。2000億なんて安いもんじゃん

184 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:35.85 ID:vHRd/K68.net
老害森が3千億、4千億掛けても遺産を残す等

ボケたこと言って譲らなかったのが問題

185 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:39.29 ID:bjpKazW8.net
そもそも五輪招致とか要らんわ

186 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:44.74 ID:Zh6HapS0.net
>>75
マジ突っ込みがないねw

187 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:51.24 ID:nU/Oj1Ip.net
軍艦島に掛けたのか

188 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:53.45 ID:5r4xkBba.net
さいたまスタジアムとか日産スタジアムで既存でやるのはあかんの?

189 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:53.94 ID:qfcvIxVl.net
>>135
ベストセラー賞だとすれば、本屋大賞の方が格上だよね

190 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:54.03 ID:Qyfc1Cb9.net
894に戻そう国立競技場

191 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:54.69 ID:y5KhLaMM.net
なんの為の東京五輪?

NHKがそれ言っちゃだめだろ

192 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:57.26 ID:G/87CnTY.net
安藤みたいな高卒野郎にでかい建築やらすなよ

193 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:47:57.79 ID:TY/dBNQ2.net
>>181
1度だけみたことある

194 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:00.54 ID:aRUCrDGm.net
「深読みさせていただきます」ってなんだよ!!!

195 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:02.53 ID:UNmVquqz.net
じゅんじゅん

196 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:04.67 ID:Ak3q3APj.net
>>156
本屋が売りたいで賞

197 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:05.58 ID:/pkJUDeR.net
コスト考えずにデザインだけで選んだとか
信じられん

198 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:06.37 ID:SK0YAETL.net
>>88
拳銃

199 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:09.58 ID:xQ3wlEQT.net
そもそも民主党政権下でデザイン決まってたのに現政権のせいにするとか

200 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:14.42 ID:Ce5YgRyS.net
コスト考えずにデザイン選ぶって考えられない

コスト考えないで選ぶなら
2位、3位とか順位を決めておけよ
そうすれば1位がコストでだめだったら自動的に2位で考え始められるだろ

あほじゃねーの

201 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:15.91 ID:5XDfgKAI.net
白紙はマスゴミの勝利。安保で負けて五輪で勝利。

202 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:16.53 ID:SSWJ6UeK.net
他に幾つも立派な競技場があるだろ、そこでやれよ。
国立の跡地は公園にすればいい。

203 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:16.61 ID:SocoWzy5.net
最初に想定額を提示させてデザイン出させろよ
そのうえで選考段階で構造などを粗計算させてさらに想定額出して決めろよ
ただ「かっこいいからこれがいいー」じゃ小学生じゃねぇか。あ、デザイン案通したのミンス政権でしたな、ごめんごめん

204 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:21.57 ID:PJ0SPDhT.net
コロコロって
変わってるのは金額だろw
デザインは頑としてキールアーチw

205 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:21.92 ID:FLpK0PJI.net
新宿歌舞伎町ボッタクリバー店長が


206 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:22.82 ID:Zgdo9cDn.net
>>174
オリンピックみたいな巨額の金が動くプロジェクトなんて絶対に最初の試算で正確な値が出ないから
みんなそれを知ってるし最初は適当にしか算出しないの

207 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:24.29 ID:HibIALzV.net
ラグビーW杯あるし国立建てなおすかーから
そこにオリンピックだのサッカー陸上だの口出しまくりで
膨れ上がった挙句ラグビーは間に合わないというw

208 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:24.52 ID:tgF6+zNn.net
光の反射で何も見えないのかと思って凝視してしまった
文字通り白紙だった・・・

209 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:28.85 ID:FJpR66qW.net
見直しは、安保法案の目くらまし

全て予定通り

210 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:39.53 ID:aRUCrDGm.net
なんか黄疸出てないか、準之助?

211 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:45.18 ID:nQLFITuJ.net
NHK新社屋はどうなんだよ

212 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:52.59 ID:XCtaDx9m.net
>>206
それにしたって適当すぎだろ

213 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:53.41 ID:5l2DNFWT.net
なんだ、こじまよしおか?

214 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:48:59.29 ID:64SsVYZQ.net
もう芝生の観客席でいいよ

オリンピック自体いらない

215 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:02.33 ID:qfcvIxVl.net
>>196
むしろそれこそ直木賞だと思う

216 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:03.61 ID:TL54s8vO.net
>>188
最悪それでもいいんじゃね
都内も他に競技場あるし

217 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:04.64 ID:SUEIIJdX.net
>>188
埼玉スタジアムはサッカー専用で、陸上どころかラグビーも出来ない

218 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:04.90 ID:LSpTjz0E.net
なにこいてんだウスラ馬鹿が

219 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:05.85 ID:uzK4q3cc.net
地球人とか言い出したぞ

220 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:06.48 ID:uYJJgkBN.net
やっぱたとえ話ってダメだな

221 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:06.91 ID:aRUCrDGm.net
灯台なら京都タワーが…

222 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:08.91 ID:nU/Oj1Ip.net
>>188
千葉だけど東京ディズニーランドというがごとくにか

223 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:15.25 ID:zNK66JGj.net
>>197
建築家ってコスト度外視なのかと信用できなくなった

224 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:18.96 ID:dgozOH1M.net
ディスカバー受信料

225 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:25.41 ID:ARf2y8la.net
芥川賞は風俗通いのあいつとか貰って当然とかいい放ったあいつとかキャラがたってるやつが受賞する流れがあったからな

226 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:27.15 ID:49h5UIlq.net
>>1乙!
>>209
だよなあw完全にかすんじゃった

227 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:28.14 ID:eU4C98ix.net
>>93
老衰って言っても大抵は心不全か多臓器不全だから。

228 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2015/07/18(土) 08:49:29.71 ID:m24FrCca.net
ランチパックかってきた

229 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:32.29 ID:COoEfyma.net
NHKまで擬人化か
東大卒の女子アナにコスプレ強要するだけのことは有る

230 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:32.50 ID:crQYBBAL.net
競技場ごときにそんな役割は重すぎるなw

231 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:32.72 ID:BcGtejzN.net
ボッタクリJSC>森>新国立で立候補ファイルを提出した文科省(2013年自民政権下)

この順で責任が大きい。
安藤、ザハはぶっちゃけほぼ無関係だろ。

232 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:33.73 ID:6TWcLX7W.net
>>207
全部を一箇所でやろうってのが無理なんだよ
横国見たいな糞スタジアムが出来るぞ

233 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:33.88 ID:+vbALsGJ.net
おもてなしボランティアの服装も白紙にもどせよ

234 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:34.97 ID:FYUGUXf9.net
白紙に戻すべきは安保法案なのに
どうでもいい箱物のお値段ばかり
報道させられてやんの

235 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:44.24 ID:XCtaDx9m.net
>>216
埼スタはサッカー以外無理なんじゃ

236 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:45.05 ID:gtpx/+Rh.net
『官報』に帰化の記録がある人名

1994年4月5日
住所 京都市南区
鄭永憲(吉田永憲)昭和40年10月30日生
レッド吉田(本名:吉田永憲(よしだ・ながのり)、1965年10月30日 - )と
生年月日が一致している。

237 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:46.97 ID:OzfYLxbN.net
全ての悪の元凶JSCだよ

238 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:46.99 ID:zNK66JGj.net
>>209
朝からお疲れ様です

239 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:48.77 ID:AKsGwTPX.net
1300億でも高すぎるよ

240 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:51.15 ID:FJpR66qW.net
森は悪役レスラー

この辺り、自民はお上手

241 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:52.72 ID:EKuTkEDb.net
>>104
5月に大阪の病院に入院してらしいんだよなあ

242 :寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2015/07/18(土) 08:49:53.99 ID:9EDaJ+vj.net
1300億でも高いよなぁ

243 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:54.56 ID:+ifB6dKF.net
準之助、頭頂部薄いなw

244 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:49:59.95 ID:bjpKazW8.net
ツケを後世に回す1000兆の債務と全く同じよ
ほんと自民は無責任で国民の敵だわ

245 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:01.05 ID:5XDfgKAI.net
五輪なんか千載一遇のチャンスだからゼネンコンも10000億くらい吹っかけるわ

246 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:02.82 ID:UXdw9SDX.net
>>159
ほんこれ

247 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:08.84 ID:Tv1NpCI5.net
建て替えは必要だったね。旧国立競技場も座席のスペースが狭いという欠点があったし。

248 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:10.81 ID:SK0YAETL.net
まあ金に糸目をつけないのなら、いくらでも応募するだろ

249 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:11.51 ID:y5KhLaMM.net
ザハのデザインをアンビルドの女王として報道したの見たのは昨日のN7だけだな

250 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:15.27 ID:TY/dBNQ2.net
>>188
>>216
ネーミングライツでいいよなw「新国立競技場」って

251 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:26.96 ID:CzDu0p5T.net
その目はなんなの

252 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:29.67 ID:8tFvAwQK.net
くぱぁ

253 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 08:50:30.13 ID:PduiiOnB.net
出た当初はもっと細長いだろ(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:32.19 ID:hV+VrhGF.net
NHKの新社屋3000億以上についても特集でやろう。

255 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:32.53 ID:JUfgqRo6.net
こら失敗するわ

256 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:32.62 ID:xQ3wlEQT.net
仮に出来たとしても維持管理で莫大な金が掛かるな。作る前に揉めて正解

257 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:33.42 ID:dgozOH1M.net
つまんないなぁとっとと終われよ前振り

258 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:35.66 ID:PJ0SPDhT.net
「作品」と言って時点でもうねw

259 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:37.58 ID:49h5UIlq.net
>>225
随分前から直木賞とは毛色が違うからねえ
同時発表にしなくてもいいような

260 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:38.34 ID:qfcvIxVl.net
>>228
ヤマザキの社員は絶対食べないアレか

261 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:40.15 ID:Bf1jV1al.net
1300億円は高いけど、どんなデザインでも1000億円は下らないだろう

262 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:42.39 ID:SSWJ6UeK.net
>>203
想定額じゃなくて確定額な。
想定額だと今回みたいになる、絶対にこの額以下で収まるモノを作ってくださいと言わなければダメ。

263 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:44.40 ID:6TWcLX7W.net
>>235
やれない事はないらしいけど芝痛むから断ってるらしい

264 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:47.44 ID:SK0YAETL.net
これ新国立のクソコラだろw

265 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:47.54 ID:TH8jVH2e.net
キールてなんや

266 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:49.31 ID:vzmwtBuR.net
かっこいいよね

267 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:50.82 ID:nU/Oj1Ip.net
まぁあのデザイン嫌いだからいいけど

268 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:51.20 ID:5XDfgKAI.net
アホかこのデザインで安く立てるのが政治の知恵だろうが

269 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:51.60 ID:x8nXGbaX.net
そもそもデザインがそんなにいいとは思えない、安藤のせいだw

270 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:52.44 ID:2vJLLryD.net
いやダサイわ

271 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:54.65 ID:eU4C98ix.net
>>228
ゴーリキーのアレか

272 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:57.58 ID:Zgdo9cDn.net
>>212
3,4倍なんて当たり前の世界だからね
そんなことが日常だったら感覚が麻痺しちゃってそう思われるのも無理はないね

273 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:58.03 ID:COoEfyma.net
>>231
決めたのは野田だぞ。

274 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:50:58.17 ID:Eds2m5K4.net
独立行政法人は、治外法権です。

275 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:00.75 ID:Ce5YgRyS.net
>>256
毎年20億の赤字とすでに見積もられている

276 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:02.21 ID:FLpK0PJI.net
見積りのビス一本まで会計報告しろよ。

277 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:02.84 ID:8cHeFUaQ.net
こういう箱物のデザインコンペって内部構造も出すのか外観図だけでいいのか
外観だけなら建築費用は正確に検出できないよな

278 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:03.20 ID:qfcvIxVl.net
もへちゃん居たのか

279 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:03.88 ID:r0XeHCPC.net
もう牡蠣にしか見えない

280 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:06.10 ID:swQKeApk.net
ttp://i.imgur.com/KKsMf6I.jpg
真上から見ると女性器

281 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:08.30 ID:QUgR6T9d.net
最初のデザインは紫色だったのか

282 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:09.80 ID:etuTLKMx.net
>>260
なんで食べないの?

283 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:10.90 ID:RhBrG9Qe.net
さー、ビール飲みたい

284 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:18.61 ID:SUEIIJdX.net
追加無しの条件で予算を提示して、ゼネコンにコンペさせろよ
即発注できるだろ

285 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:21.87 ID:TY/dBNQ2.net
新作ガンダムのデザインも物議を醸しそうだよね(´・ω・`)
http://www.famitsu.com/images/000/083/314/55a5cce22c984.jpg

286 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:26.86 ID:GXvlNUDF.net
当初の予算どおりでは作れない建築家として悪名高い人なんだろ(´・ω・`)

287 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:28.23 ID:vHRd/K68.net
白紙とか言ってるのに

今日の新聞で

また1800億とか出てるし・・・・

世界的に500億〜1000億が相場の世界でなぁ

また森が関わってるのは明らかだな

288 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:30.22 ID:uzK4q3cc.net
さらに飛行機能

289 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:34.84 ID:hV+VrhGF.net
>>223
ゼネコンを無視するとかアホすぎ・・・。

290 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:38.67 ID:3qjqqi6V.net
俺の受信料がこんな人形に(´;ω;`)ぶわっ
3次元にする必要あんのかこれ(´;ω;`)

291 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:40.36 ID:zxzcYU95.net
国立競技場って千駄ヶ谷駅の近くなんだよな
千駄ヶ谷といったらどうしても将棋会館のイメージしかなかったから意外だった

292 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:41.66 ID:6TWcLX7W.net
土地に余裕があれば屋根固定、芝生移動の方が良いんだけどね

293 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:44.13 ID:SK0YAETL.net
コンサートとか武道館じゃいけないの

294 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:45.37 ID:+ifB6dKF.net
>>159
森元さんみたいな悪役人生も悪くないな

295 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:49.72 ID:eU4C98ix.net
>>231
ていうか一切の詳細が出せないって時点で

296 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:51:58.43 ID:nZwQdm23.net
自転車のヘルメットを思い出す

297 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:00.98 ID:Ce5YgRyS.net
>>286
そもそも前提のルールすら守っていないという

298 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:06.91 ID:TY/dBNQ2.net
>>223
ザハは「1300億で出来るのに」ってインタビューで言ってたw 

299 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:08.32 ID:S2ojGMqv.net
NHKの社屋は見直さないでしょうな
ttp://yukan-news.ameba.jp/20150702-89/
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140318_245594.html

300 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:11.48 ID:nU/Oj1Ip.net
お も て な し
や り な お し

301 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:12.20 ID:xYHDDsJq.net
>>158
>>159
キモいwなお前ら

森喜朗って未だに生きてて本当に恥ずかしくないのかな?って思うわ
自民党という日本の政治史上最低のクソ利権集団の、溜まりに溜まった
膿や反吐が粘土状になって人間の形を形成しただけの化け物なのにね

302 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:12.63 ID:x8nXGbaX.net
ゼネコンが儲けすぎだろw

303 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:12.85 ID:Bc35/mRE.net
>>223
だってザハ案に決めた理由がすごいもん
2位になったデザインの落選理由が、現実的だからって理由だぞ

304 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:13.13 ID:qfcvIxVl.net
>>280
それがマンコに見えるって幸せな感性だと思う

305 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:17.90 ID:3qjqqi6V.net
失笑

306 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:18.19 ID:/pkJUDeR.net
何やらせてるんだよ

307 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:18.99 ID:CzDu0p5T.net
今頃w

308 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:23.46 ID:XCtaDx9m.net
様々な用途って、それだけかよ
サッカーW杯決勝なんて、やったとしてもせいぜい1回だけだろ

309 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:24.45 ID:TmBd3yaB.net
たった2500億とか言ってる老害wwww
http://i.imgur.com/0KANMHz.jpg

310 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:26.69 ID:2vJLLryD.net
で、このデザインコンペも税金かかってんじゃないの?

311 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:27.35 ID:JUfgqRo6.net
ふざけてんのか?あぁ?

312 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:29.32 ID:Eds2m5K4.net
独立行政法人は、

       治外法権です。

313 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:35.23 ID:y5KhLaMM.net
>>285
ガンダムもうお腹いっぱい Gレコ4クール日5でやらずにこれやる意味がわからない(´・ω・`)

314 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:35.46 ID:COoEfyma.net
>>285
ガンダムの新作って安彦が書いた、オジンじゃないのか?

315 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:35.97 ID:FJpR66qW.net
>>294
泣いた赤鬼、って童話を思い出すわ

316 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:45.67 ID:oTtXBH3I.net
フィールドが開いてトライダーG7が飛び出すっていうくらい凝っていたら高くても納得するんだが(´・ω・`)

317 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:50.08 ID:xQ3wlEQT.net
>>280
これって外国からも揶揄されてたんだよな。デザインがやり直しになって良かったな

318 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:52.16 ID:49h5UIlq.net
>>282
そりゃもう・・・

農家の人が絶対出荷する野菜は食べないみたいな話があるアレよ

319 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:56.41 ID:SocoWzy5.net
コンサートにも使えるデザインだよ。これが出来ればコンサートなどの大型収入もあるから維持費ペイできるよ
っていうウケがいいだけで実を考えたらあり得ないのを忘れて通したバカが悪い

320 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:56.63 ID:etuTLKMx.net
>>303
その2位のでいいじゃん

321 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:57.46 ID:BkWCKC+Q.net
もっとエロく言わないと

322 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:52:58.22 ID:8tFvAwQK.net
姉歯に頼めばきっちりやってくれたのに

323 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:06.39 ID:eU4C98ix.net
>>159
でも今回は。。。

324 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:07.13 ID:uYJJgkBN.net
値段かければかけるほど国内の金が流れるからいくらでもいいんだ
って政治家は思ってるんだろ

325 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:07.29 ID:5r4xkBba.net
>>280
これ思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/onigunso2/imgs/b/9/b905223e.jpg

326 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:08.28 ID:j/F/ziKk.net
NHKの新社屋より安いな

327 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:17.44 ID:qfcvIxVl.net
>>285
クスィーガンダムよりマシじゃん

328 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:18.72 ID:TY/dBNQ2.net
>>314
テレビかな

329 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:19.24 ID:SUEIIJdX.net
>>291
まず眼に入るのは東京体育館だろ

330 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:21.64 ID:SK0YAETL.net
日米開戦を決定してから、どうしたら勝つか考えるようなもんだな

331 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:22.14 ID:3LLjNUeh.net
森元の「たった2000億」と言ったことには腹が立ったわ

332 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:22.40 ID:hV+VrhGF.net
>>277
内部の正確な概要はJSC側でもコンペ時にはぶっちゃけ決まっていない・・・。

333 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:23.39 ID:SocoWzy5.net
>>320
2位じゃだめなんですか?だよねw

334 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:25.24 ID:+ifB6dKF.net
>>290
しかし、そんな受信料だけど、桑子お姉さんやわくまゆの
パンティに化けていると思えば、払うこともやぶさかではないよ

335 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:27.96 ID:5XDfgKAI.net
>>293
ライブハウス武道館へようこそ!

336 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:33.48 ID:2BoH612v.net
これ女性器を模したものだろ

337 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:34.31 ID:u/W3q2tI.net
ビルを建て替えるのに3000億円使うNHK様がどんだけ偉そうに無駄遣いと叩くのかねw

338 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:35.05 ID:Zgdo9cDn.net
>>309
老害は人のことを指すんじゃないんだぞ

339 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:39.31 ID:COoEfyma.net
>>320
民主党だから2位に決めればよかったのにね

340 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:41.01 ID:TH8jVH2e.net
はだかに…と思ったらエロく見えてきた

341 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:45.66 ID:vzmwtBuR.net
>>285
折りたたんで収納しやすそうだよね
http://g-tekketsu.com/img/ms.png

342 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:49.23 ID:I6KJB3dI.net
デザイナーに見積もり能力は無いのか

343 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:49.92 ID:FLpK0PJI.net
中国並みに500億で作れ。

344 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 08:53:52.84 ID:PduiiOnB.net
生首(´・ω・`)

345 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:53:55.67 ID:r0XeHCPC.net
でざいん変わりすぎw

346 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:02.28 ID:dO3/W4PP.net
>>337
ホンコレ…

347 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:08.85 ID:49h5UIlq.net
>>317
アサヒビールのうんこ像はあのままなんですかねえ・・・

348 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:09.10 ID:XVmwG5NB.net
ワロタ

349 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:14.66 ID:eU4C98ix.net
>>324
金が流れるのは自分絡みのゼネコンだろ。

350 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:19.40 ID:rBj4Mp/3.net
>>309
こいつのポケットマネーから出せ

351 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:20.71 ID:Iaha93RW.net
新国立のデザイン決定もデザイン監修権授与も民主党政権下だったが、   
  
NHKの"民主党隠し"が徹底してるww  
  
NHKは民主党にやさしいネ!   ( ´,_ゝ`)プッ   

352 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:21.38 ID:GwbPN0N7.net
最初のは近未来的すぎたな

353 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:22.86 ID:OzfYLxbN.net
これを1300億円で作ろうって話が
http://i.huffpost.com/gen/2447618/thumbs/o-NEW-NATIONAL-STADIUM-570.jpg

このようにショボくなり2520億円に跳ね上がった
http://i.huffpost.com/gen/2447606/thumbs/o-NEW-NATIONAL-STADIUM-570.jpg

354 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:24.57 ID:WagEJ7MA.net
アンビルトの女王、ザハ・ハディド
ttp://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt5073_0215Zaha_Hadid_2.jpg

355 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:24.94 ID:JurPoaRR.net
建築関係の施工主系も話した事あるけど、所詮
「俺たちがいいもの作ってやってんだからありがたく思え」思想のクズしかいねえからな。

356 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:25.50 ID:HibIALzV.net
建てる費用の圧縮はもちろんだけど多目的に貸し出せることのが大事だわ
遊ばせて維持費に税金垂れ流しじゃ意味ない

357 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:26.98 ID:PJ0SPDhT.net
コストの安い開閉式屋根って存在するのか?w

358 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:29.35 ID:Bc35/mRE.net
>>309
いや、それはあってるんだわ
ザハのデザインがたった2500億でできるのなら作ればいいと思う
維持費の問題があるなら考え物だけど

359 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:34.04 ID:FLpK0PJI.net
こいつらプロなんだろ?

360 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:36.19 ID:hV+VrhGF.net
>>303
コンペを理解してなさ過ぎ。

361 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:38.90 ID:3zfVH8v/.net
1625億は安藤が
どうしてこうなったか聞いてない 言ってた金額だ

362 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:41.38 ID:aRUCrDGm.net
日本スポーツ振興センターの自社ビル建て替え費用も2520億円の中に入っているんだぜ!!!

363 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:42.69 ID:HQqEstB4.net
見直しした時点で価値無いわ

364 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:46.60 ID:COoEfyma.net
日本が誇るアニメ技術で作ればいいよ

365 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:46.89 ID:FYUGUXf9.net
日テレで安保法案やってるぞ

366 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:47.71 ID:bw04rKZP.net
何これ座波の顔?

367 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:53.44 ID:Tv1NpCI5.net
>>329
いやいや津田塾大学だよ。

368 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:58.48 ID:BcGtejzN.net
>>262
それコンペはデザイナーは参加しないな。
それやるならコンペ参加者は設計建築会社で、予算見積もりと構造計算書を作成しないと無理。
つまりデザインコンペではなく通常の受注コンペ以外は成立しない(当然、落選でも企画料支払い)

なので、受賞は受賞で、その後コンペの結果を変更しても違約金が発生しない規約で募集したほうが現実的だしトータルコストが安いと思われる。

369 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:54:59.04 ID:I6KJB3dI.net
クレーンで吊ればいいだろ

370 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2015/07/18(土) 08:55:03.88 ID:m24FrCca.net
>>341
胴体 折れそう

371 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:05.44 ID:8tFvAwQK.net
>>318
自家用と出荷用は分けないとダメなんだよ

372 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:05.89 ID:TY/dBNQ2.net
>>290
受信料の内訳
模型代   8.9%
わくまゆの下着  8.3%
杉浦の下着    13.7%
あさひの下着   5.6%
桑子の下着    6.5%

373 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:14.17 ID:nU/Oj1Ip.net
なんではじめから見積もらないの

374 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:16.02 ID:Zh6HapS0.net
ADSLにしとけ

375 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:18.62 ID:3LLjNUeh.net
>>315
森元が青鬼さんのようないい鬼だと?

376 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:19.83 ID:XCtaDx9m.net
建築業界も多少吹っかけてるだろ

377 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:19.96 ID:XVmwG5NB.net
原案だったら一兆円くらいかかりそうだな

378 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:20.45 ID:bw04rKZP.net
よく言ったw

379 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:21.28 ID:nZwQdm23.net
それでもNHK新社屋より安い

380 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:29.41 ID:h15EGX93.net
こういうの、全部寄付金でやれよw

381 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:29.72 ID:BcGtejzN.net
>>285
ドラグナーだ

382 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:30.16 ID:TH8jVH2e.net
アーチがあるっぽくプロジェクションマッピングしとけよ

383 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:37.76 ID:2BoH612v.net
資金650億円しか集まってないのにねw

384 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:38.06 ID:u/W3q2tI.net
>>372
おい、蘭ちゃんのコート代が抜けてるぞ

385 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:42.63 ID:T6Rac/Vo.net
俺は東京都にムカつく
もう全部都に任せて金も全出させろ

386 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:45.42 ID:XCtaDx9m.net
>>372
残りは?

387 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:48.11 ID:3qjqqi6V.net
くぱぁ

388 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:49.47 ID:8cHeFUaQ.net
くぱぁ

389 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:50.01 ID:5XDfgKAI.net
ももクロは国立でやったけどAKBは?

390 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:52.65 ID:COoEfyma.net
>>372
女子アナのコスプレ費用は自前?

391 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:55.44 ID:BdqoHK7S.net
予算1300億です
デザイナー「3000億の競技場作りましたwww」

392 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:58.14 ID:oTtXBH3I.net
>>334
福井さんのブリーフやたけたんのトランクスになっているのか(´・ω・`)

393 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:55:59.40 ID:EKuTkEDb.net
>>362
潰しちゃえよ、責任とらせて
そしたらビルいらんだろ

394 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:00.19 ID:vzmwtBuR.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)屋根は必要だよ屋根は

395 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:11.88 ID:BkWCKC+Q.net
松本零士がデザインしたほうが、もっとカッコいいはず

396 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:12.12 ID:r0XeHCPC.net
この見積もりも怪しいな

397 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:13.81 ID:TY/dBNQ2.net
>>384 受信料の内訳
模型代   8.9%
わくまゆの下着  8.3%
杉浦の下着    13.7%
あさひの下着   5.6%
桑子の下着    6.5%
蘭のコート代   9.4%

398 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:15.19 ID:vvtZR5Uj.net
原型ないやんw

399 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:19.38 ID:Ce5YgRyS.net
>>385
都立競技場ならそれでいいけどな

これは国立だしな

400 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:19.88 ID:zxzcYU95.net
世襲じゃない総理大臣って頼りないんだよな
森、菅、野田と
世襲じゃないしっかりとした議員はいないのかな?

401 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:20.21 ID:2BoH612v.net
東京ドーム式でいいじゃん

402 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:20.56 ID:U+qNPSuN.net
>>373
見積もり無しでコンペするとか
建築家としてどうなんと思う
やりたい放題

403 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:22.98 ID:dO3/W4PP.net
>>354
ブッさ
コミュ抜けるわ(´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:23.43 ID:aRUCrDGm.net
>>376
ゼネコンが1社しか居ない
他のゼネコンは降りてしまった
1社しかいないわけだから、ふっかけ放題だわな

405 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:26.07 ID:qfcvIxVl.net
>>341
さんざん期待させたのに、折りたたまれたデザインでがっかり

見せ場で展開

カッケーーーー!tueeeeeeeeeee!!!

というモーターヘッドがあったな

406 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:26.95 ID:SUEIIJdX.net
屋根は座席だけでいいよな

407 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:30.15 ID:SnUHN+7f.net
>>381
ケーン!

408 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:34.26 ID:Ak3q3APj.net
>>353
なんかダサくなってるよね
コンセプトカーの末路かよ

409 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:34.36 ID:0yEo36Rg.net
>>373
アーチ支える基礎作るために大江戸線のトンネル掘り直さないと駄目なんて想像できないだろ

410 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:34.76 ID:XCtaDx9m.net
超大物コンサートに使えなくなった…
あとはW杯サッカー決勝だけかよ

411 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:37.66 ID:nZwQdm23.net
>>372
下着に一番金をかけているのは、鎌倉千秋だよ

412 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:38.08 ID:SK0YAETL.net
>>385
都民ももともと五輪誘致に反対だっただろ

413 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:38.23 ID:5xAZBqP6.net
屋根が500億円か

500円置くんじゃないだろうな

414 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:43.12 ID:rBj4Mp/3.net
>>384
あれ自前らしいぞ
スタジオ内だけ制服

415 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:43.22 ID:9KLhVt5M.net
都庁が250億だったけ?

416 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:43.62 ID:CzDu0p5T.net
トラックの周囲に仮設客席でいいよ

417 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:43.93 ID:LSpTjz0E.net
これ言ったアホ誰だよ

418 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:52.01 ID:Zh6HapS0.net
変更は早めに

419 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:52.89 ID:h15EGX93.net
>>379
協会の新放送局、何であんな金掛かるんだろうなw

420 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:56.41 ID:jzdTQMLH.net
古い国立競技場は、もう取り壊しちゃったの?

421 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:57.15 ID:2vJLLryD.net
政府関係者の名前挙げろや

422 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:56:59.21 ID:Zgdo9cDn.net
金がなくて作れませんでしたっていう方が失墜するし
充分な理由だと思うがw

423 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:00.27 ID:BcGtejzN.net
>>362
36億円で土建屋に落札させた国立解体料を、202億円で予算申請するJSCなので。

424 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:02.20 ID:I6KJB3dI.net
デザインした人間に作らせろよ

425 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:04.80 ID:AQExYqoB.net
最初のデザインのままだと6000億ぐらいか。

426 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:07.92 ID:49h5UIlq.net
>>404
JVできんやん・・・

427 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:08.61 ID:zNK66JGj.net
国の面子で国が潰れる。
これほどアホな事はない

428 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:08.84 ID:uzK4q3cc.net
もう福岡ドームでやろうぜ(´・ω・`)

429 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:15.25 ID:vHRd/K68.net
白紙撤回としながら1800億とか言い出してるんだが・・・・

 白紙撤回としながら 1800億とか言い出してるんだが・・・・

  白紙  撤回としながら  1800億とか言い出してるんだが・・・・

430 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:15.62 ID:QFEpSxqZ.net
いくら裏金もらってたんだよ

文科省の官僚とか責任者を何人か死刑にしろよ

431 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:16.60 ID:hV+VrhGF.net
つーか、マスコミはゼネコンに話を聞きに行けや−。
まあ、スポンサーなんだろうけど・・・。

432 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:16.77 ID:M6LmY6UX.net
そんな程度で失墜する日本の信用って薄っぺらいんだな・・・

433 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:17.05 ID:FgWbdtN+.net
>>353
俺がいま使ってるマウスの形だ

434 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:19.18 ID:72UPQa9m.net
役人の考え方って凄いねw

435 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:19.76 ID:aRUCrDGm.net
>>393
JSCの自社ビルは自前の積み上げ金だけで建てろよと言いたい。

436 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:21.01 ID:2BoH612v.net
安保終わったからw

437 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:21.35 ID:YRxu4TCJ.net
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/0/7051e00e.jpg

438 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:21.41 ID:JurPoaRR.net
>385
東京都知事は韓国の五輪に夢中のようです。

439 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:23.85 ID:MMdWD1HX.net
もう野外でよくね

440 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:24.43 ID:HibIALzV.net
894に戻して遣唐使ます

441 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 08:57:26.69 ID:PduiiOnB.net
>>421
菅官房長官が言ってたような(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:27.29 ID:4CtPzCHs.net
西武ドームみたいに国立改修して屋根ポン付けでよかったんじゃない

443 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:29.66 ID:WagEJ7MA.net
もう坂茂に紙で作ってもらえ

444 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:29.89 ID:kStU9fYI.net
レッドww

445 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:33.62 ID:ARf2y8la.net
国立クラスを埋めれるアーティストなんかどれだけいるよ
壊す前にやったやつらでも嵐ラルクは大丈夫だろうけどももクロAKBはもう無理だろうな

446 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:35.40 ID:PJ0SPDhT.net
これそれぞれの予算算出した組織書いといて欲しいわw
1600億で出来るとした奴と
2500億掛かるとした奴にそれぞれの検証させろよ

447 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:44.07 ID:xQ3wlEQT.net
>>275
維持管理に金かかるとJリーグの試合も開催をしにくいだろうな。使用料で採算取れなくて

448 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:45.36 ID:COoEfyma.net
>>414
だから、外にでるときはコートだけで全裸なのか

449 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:48.09 ID:h15EGX93.net
>>413
五百円玉を一億枚置いて、屋根にするんじゃねw

450 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:49.20 ID:Ce5YgRyS.net
>>412
正直

交通機関は込むは
安全による規制で行きたいところにいけなくなるは

金儲け考えている人以外
メリットなし

451 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:50.32 ID:SUEIIJdX.net
>>420
もう更地だよ

452 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:52.63 ID:dO3/W4PP.net
>>381
うむ
ドラグナーそのもの
パクリか?

453 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:53.62 ID:5iUlBmoR.net
森がいる時点でおわってた

454 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:57:53.96 ID:jh2TnB8p.net
>>412
俺は賛成派だった、ただし「コンパクトな五輪」が条件で(´・ω・`)なのに・・

455 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:02.05 ID:RhBrG9Qe.net
おまえら朝から元気だな

456 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:02.68 ID:qfcvIxVl.net
>>381
あれは主人公よりも敵の青い鷹のひとが良かった

457 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:04.93 ID:Q2aVB/v1.net
民主党だからな決めたの

458 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:07.36 ID:ODiHG7Eu.net
レッド髪多いな

459 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:07.91 ID:6TWcLX7W.net
>>442
暑くて死ぬな
芝生も育たないし

460 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:10.95 ID:EKuTkEDb.net
>>409
素人に計画立てさせるからだろ
文科省にやらせるから、こうなる

461 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:11.36 ID:nU/Oj1Ip.net
>>285
装甲騎兵ガンダムか

462 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:14.51 ID:Zh6HapS0.net
責任取れよ!!!

463 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:20.39 ID:3zfVH8v/.net
その間に
円安は進んだし
建設ブームで日当もあがったらしいし

464 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:22.92 ID:Zgdo9cDn.net
>>432
金融緩和しただけで円や国債の信用が失墜するって騒がれたしな

465 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:24.35 ID:6+YK5X8B.net
表面だけ取り繕って中身のない正に今の日本の象徴だと思ってたが
見直しよく決断したと思う、支持率回復狙いなのかもしれんけどね

466 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:29.85 ID:FEJAu9Mp.net
一番は森さんだろうねえ

467 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:30.52 ID:AKsGwTPX.net
安藤は建築のこと以外にはアタマよくないな

468 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:37.85 ID:FLpK0PJI.net
2ch実況テロップに出せよ。

469 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:39.07 ID:24tElHKp.net
そもそもの1300億の設定に誰も突っ込まないのかよ!

470 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:39.53 ID:h15EGX93.net
為末、髪伸びたな

471 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:44.78 ID:j/F/ziKk.net
何で新社屋に3400億も掛かるのか説明して欲しいな

472 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:48.31 ID:vHRd/K68.net
老害森が原因だろ

473 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:54.20 ID:9KLhVt5M.net
車で行けて快適な場所なら、何かと行きたくなる気もする(´・ω・`)

474 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:57.38 ID:aRUCrDGm.net
>>452
山瀬まみが主題歌を歌うしかないな…

475 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:57.76 ID:5XDfgKAI.net
うっせーバカ

476 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:58:59.13 ID:SUEIIJdX.net
>>442
普通に屋根をかぶせただけじゃ、芝が育たない

477 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:01.66 ID:HibIALzV.net
何やってんだタメ!!

478 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:03.67 ID:u/W3q2tI.net
そんな奇抜な競技場にしないでゼネコンにぶん投げちゃえばいいのに

479 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:05.13 ID:zNK66JGj.net
>>430
無償で建築作業に参加させよう

480 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:05.59 ID:dO3/W4PP.net
>>394
         |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

481 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:06.07 ID:ZoJ4Z5kh.net
>>420
うん、既に更地

482 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:06.36 ID:IhEKMn85.net
デザインコンペで選んだ奴が責任取れよ!

483 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:06.79 ID:XCtaDx9m.net
>>442
トイレに行くのに雨に打たれるような欠陥ドームじゃダメだろ
それなら屋根ナシのほうがいい
あの夕暮れの光景は無茶苦茶綺麗だったのに

484 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:08.85 ID:+ifB6dKF.net
直近、五輪スタジアムの建設費

ロンドン五輪スタジアム(収容人数約8万人)、約800億円
北京五輪スタジアム(収容人数約9万人)、約500億円
アテネ五輪スタジアム(収容人数約7万5千人)、約350億円
シドニー五輪スタジアム(収容人数約11万人)、約680億円

485 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:09.98 ID:Ce5YgRyS.net
>>467
それでいいんじゃね?

スポーツマンはたいていスポーツのこと以外には頭よくないだろ

486 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:10.53 ID:vTHTFqKT.net
あんなババアにデザインを依頼して決めたのが最大のミス

487 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:16.13 ID:TL54s8vO.net
>>459
これからしんどそうなんだけどあの球場
観客が熱中症になったりしてないのかな

488 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:18.19 ID:TY/dBNQ2.net
もえちゃん全然老けないな
おまえら若い子がいいだろうけどもえちゃんなら38でもOKだろ?(´・ω・`)

489 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:18.54 ID:CdJG9RkL.net
代案無しに白紙に戻したのか

490 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:19.06 ID:nU/Oj1Ip.net
どうにもならないソチ五輪と
どうにもならない東京五輪の争い

491 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:19.58 ID:3qjqqi6V.net
死ぬまでに一度は聞いていみたい
もえの地声

492 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:21.07 ID:EKuTkEDb.net
>>435
組織解体するからビル要らん
貸ビルで十分

493 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:25.36 ID:OzfYLxbN.net
税金だから他人事でやってんだろw

494 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:25.60 ID:FJpR66qW.net
いまいったじゃん、
1600億の見積もりに問題があるって
人の話を聞けよ

495 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:26.09 ID:xQ3wlEQT.net
>>442
夏は蒸し暑さで死ぬと思う。やるなら、耐震補強と観客席に屋根かな。

496 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:28.85 ID:JKYmgIlN.net
なんで1300億円で買ったものに3000億円請求されておかしいと思わないのかが
わからない。どう考えてもおかしいだろ。

497 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:31.69 ID:x8nXGbaX.net
自分の金じゃないから、あいつらそんなこと考えないw

498 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:31.83 ID:y5KhLaMM.net
当初の1300億円問題にするなら民主党のせいになるぞ、いいのかNHKw

499 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:34.87 ID:QFEpSxqZ.net
森元って

まったく何の功績もないどころか
日本の国益を損なうことしかややってないのに

元総理ヅラしてよく表に出れるよな

500 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:35.85 ID:+ifB6dKF.net
↓税金も払っていない人が偉そうに

501 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:36.46 ID:2aDyD0Nf.net
それはね 自分ちのお金じゃないからだよ

502 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:37.83 ID:5eQ+7Xim.net
なんでも欲しがるマミちゃんがw

503 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:43.55 ID:hV+VrhGF.net
この話題を素人に喋らせてまともな意見を聞いたことが無い。

504 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:43.85 ID:Zgdo9cDn.net
一般の家庭だったら大きな買い物は〜っていうけど一般家庭は100億以上の物を買うことはまずないw

505 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:44.68 ID:+pOPTpig.net
為末黙れよ。

青山の一等地に金にならないサブトラックを五輪後も設置しろとか
ふざけたこと言いやがって。

506 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:47.48 ID:5XDfgKAI.net
>>471
中の最新設備も含めてじゃろか?8Kとかまで見越して

507 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:48.81 ID:TY/dBNQ2.net
>>483
なんであんな中途ハンパな改修したんだろう(´・ω・`) 

508 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:49.87 ID:EES1+JgB.net
老害刈谷は隠居しろよ

509 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:50.59 ID:U+qNPSuN.net
他国の競技場とくらべで金かかり過ぎなんやけど
吹っかけすぎだよ

510 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:53.55 ID:+vbALsGJ.net
為末なら20万円ぐらい安いもんだろ

511 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 08:59:57.67 ID:stZWEs3+.net
http://pbs.twimg.com/media/CKHn8djUMAAEMKI.png
http://pbs.twimg.com/media/CKHnitnUwAAqa_O.png

512 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:01.05 ID:uzK4q3cc.net
頭の中ではどうせ業者と癒着だろって思ってるんだろ?(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:03.84 ID:2vJLLryD.net
旦那の稼ぎでブランド物買い漁るバカ主婦みたい

514 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:06.17 ID:u/W3q2tI.net
>>487
今日西武ドームにライブいくぜー
水たくさん持ってかないと

515 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:08.45 ID:wgv8LPHv.net
遅すぎる国立競技場解体前に白紙に戻すべきだったな

516 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:10.38 ID:6TWcLX7W.net
>>484
ロンドンは最終的に1365億

517 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:11.32 ID:XCtaDx9m.net
>>476
最初は、普通に屋根を被せても芝は育つっていう話だったんだよ
いつの間にかそんな話はなかったことになってたけど

518 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:17.62 ID:FgWbdtN+.net
>>485
バックのソポンサーの意向とかもあるらしいし発言しにくいってラジオでこぼしてた

519 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:23.72 ID:JKYmgIlN.net
これは刈屋さんの専門じゃないだろ もっとふさわしい解説委員出せよ

520 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:25.88 ID:M6LmY6UX.net
刈屋は隙を見ては白鵬叩きに持っていこうとしてるんだろうな

521 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:31.75 ID:FLpK0PJI.net
政治屋の
ゼネコンによる
リベートの為の
新国立競技場

522 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:41.18 ID:ccg3OAez.net
>>520
ワロタ

523 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:44.64 ID:49h5UIlq.net
>>507
屋根を付けると税金上ドーム球場に分類されないから節税になる

尚、現在は違うらしいw

524 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:48.32 ID:SK0YAETL.net
トイレのないマンション
原発みたいなものか
あっちも未来にどのくらいコストがかかるかわからないし

525 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:52.40 ID:lBwGpfhl.net
体育を振興するための拠点にとかできないのかね

526 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:55.65 ID:CzDu0p5T.net
いざとなったら神宮球場で

527 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:57.24 ID:hV+VrhGF.net
為末さん、門外漢すぎですやんか〜。

528 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:00:59.99 ID:3LLjNUeh.net
>>411
キャバクラさん久しぶりに昨日観たけどきれいだったわー

529 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:01.68 ID:FdbCrqss.net
大きなものっていうけど、国の年間の事業規模が800000億、スタジアムが1300億って考えると
年収800万円の世帯が13000円の犬小屋を買うってレベルの話だからな

530 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:02.24 ID:90zEp3dX.net
ちょっと前に大成建設と契約してたけど、白紙に戻したって事は違約金とか払わなきゃいけないの?

531 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:02.98 ID:dO3/W4PP.net
>>520
ドンだけ〜w

532 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:04.07 ID:TY/dBNQ2.net
>>519
明日のサンモニは中西が解説しますよ

533 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:05.01 ID:49h5UIlq.net
>>514
Pかよw

実況してるヒマあるんか?w

534 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:06.41 ID:Ce5YgRyS.net
>>515
壊せば後戻りできないっていう理由が使えた

でも反対が多すぎてその理由が無意味になった

535 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:08.09 ID:FJpR66qW.net
いろいろって、

安保にあわせただけやん

536 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:08.67 ID:TL54s8vO.net
>>514
水だけじゃなくて塩分も

537 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:26.89 ID:m+nFkSlP.net
W杯?
日本でやるのなんていつになるかわからんのに関係あるの?

538 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:28.28 ID:U+qNPSuN.net
>>467
建築のことでもさ
トイレ行くのに
雨が吹きさらしの廊下通る家を
作った男として
尊敬してるわ俺w

539 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:28.62 ID:nU/Oj1Ip.net
小野さん老眼鏡使ったほうが

540 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:29.80 ID:FqzCGCHi.net
ほんと女子アナごときが司会し批判してるのほど腹立たしいものはねえな
何でもかんでも批判してんじゃねえよ
おまえ等のとこの3000億の新社屋も絶対に作らせねえぞ!

541 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:30.42 ID:TY/dBNQ2.net
>>528
キャバクラがいるキャバクラなら1時間1万でもいいよな

542 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:36.03 ID:zxzcYU95.net
>>504
だいたい100億持っていたら一般家庭ではない

543 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:38.15 ID:u/W3q2tI.net
>>533
開場までに行けばいいんや

544 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:39.02 ID:XCtaDx9m.net
まあ、仕事のザルっぷりは日本バスケットボール協会よりはまだマシ

545 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:39.68 ID:hnOvR78N.net
そもそも東京都民が金出すんじゃないんですか?

546 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:41.48 ID:qmPl06BA.net
そして叩かれる2020年時点の総理大臣

547 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:44.24 ID:3qjqqi6V.net
おもてなしは?

548 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:45.43 ID:VzqRtrln.net
コンパクトは選手村からだよな

549 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:48.59 ID:dgozOH1M.net
一番下w

550 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:49.12 ID:xQ3wlEQT.net
>>487
西武ドームは春先の寒さ対策とか夏場の蒸し暑さは織り込み済みなので観客が対策してる。はじめてくる人はハマる

551 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:49.85 ID:lBwGpfhl.net
嘘つけ
民間企業でも予定変更できない例なんて山ほどあるよ

552 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:52.62 ID:rBj4Mp/3.net
>>397
杉浦は部屋の掃除代も

553 :(・´з`・):2015/07/18(土) 09:01:54.76 ID:1cJjll25.net
飛行機乗った\\└('ω')┘////
とりあえず寝るわ

554 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:55.91 ID:HQqEstB4.net
別に会社でもありえないことじゃない。プロジェクトが予算オーバーで潰れることはよくあるし、
計画を見直すこともある。

555 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:56.99 ID:5r4xkBba.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

556 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:01.70 ID:qfcvIxVl.net
怒りの声を上げている人は、安倍ちゃんの英断を支持するんだよね?

557 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:02.88 ID:Zgdo9cDn.net
300億でなんて言ってるがその規模であっても最初の試算でちゃんとした額が出てこないからそれはそれで叩かれるんだよなぁ

558 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:04.00 ID:2aDyD0Nf.net
全部破っとるがなw

559 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:04.51 ID:FLpK0PJI.net
オリンピックフィーバーで潤うのは
政治家とゼネコンだけw

560 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:05.67 ID:QFEpSxqZ.net
森元がいなかったら

日本はもう少しましな国になってただろうな

561 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:11.32 ID:PJ0SPDhT.net
国立競技場はオリンピック関係無く建て替えはするだろうけどな

562 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:14.18 ID:hV+VrhGF.net
道路や土木の公共事業にはその何十倍という費用が使われています・・・。

563 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:15.27 ID:aQyCqG1e.net
X コンパクト
X 財源
X 汚染水

564 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:15.64 ID:9KLhVt5M.net
問題にせずに、ポーンと作っちゃえば良かったのにw

565 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:17.11 ID:5XDfgKAI.net
刈谷はもう文化人気取り

566 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:17.75 ID:Qyfc1Cb9.net
汚染水はコントロール出来てるのか?

567 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:18.34 ID:CzDu0p5T.net
>>538
居住者の寿命が縮むな

568 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:19.64 ID:8cHeFUaQ.net
どれ一つとして公約が果たされていない件

569 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:22.54 ID:nU/Oj1Ip.net
>>537
ラグビーのだべ

570 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:23.56 ID:ZoJ4Z5kh.net
完全にコントロール…?

571 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:24.57 ID:M6LmY6UX.net
>>529
国はご家庭と違って赤字だし

572 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:24.74 ID:3z14UBaH.net
コントロールキターwwww

573 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:25.38 ID:AQExYqoB.net
>>529
年収800万だけど、お手伝いさんの給料も800万ぐらいじゃなかったっけ?(´・ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:26.12 ID:EeMd+l0w.net
>>545
国立競技場で都民の税金使えなんてなめてるにも程があるw

575 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:26.56 ID:SSWJ6UeK.net
どれを取っても下らない公約だわ

576 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:27.06 ID:BcGtejzN.net
>>446
日建、梓、日本設計、あとアラップってJVが、稼働屋根、稼働客席まで込みで見積もりしたのが1600億。
つまり本体は1600億前後で出来ると思われる。

JSCの予算が2520億なので、ボッてるのは確実にJSC。
またコンペは1300億の規定なので1600億は多いとはいえ誤差の範囲な気がする。

577 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:28.49 ID:vHRd/K68.net
解体工事も官公庁のポカで

3度も入札することになって

半年も期間ロスしてるし

のほほんとしすぎ

578 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:33.19 ID:FgWbdtN+.net
>>538
あの不便さが良いって自画自賛してたのを見たことあるわ

579 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:34.95 ID:vxI8F47i.net
今の政府にいってんじゃねーぞ糞共

580 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:36.12 ID:72UPQa9m.net
完全にコントロールてよく言ったな雨降っただけで漏れまくりじゃねえか

581 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:38.08 ID:49h5UIlq.net
>>543
ブッパンとかはええんか?

582 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:38.65 ID:stZWEs3+.net
刈谷は相撲実況でも解説者気取り

583 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:41.65 ID:SocoWzy5.net
>>543
会場前に並んどかないとグッズとか買えないんじゃないの

584 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:41.95 ID:HibIALzV.net
マジかよ
白鵬最低だな

585 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:47.23 ID:VzqRtrln.net
東京埼玉千葉神奈川五輪になっている件

586 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:48.03 ID:zxzcYU95.net
>>546
もしかしたら安倍首相のままかもしれんぞ
次の候補が未だに見当たらない

587 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:51.61 ID:59Rkl0nQ.net
>>529
毎年いくら借金してるのかな(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:57.74 ID:mdOltmLk.net
>>540
お前さんは木箱とパソコンを、同じ箱型だから同じものとして見るのか?

589 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:02:58.65 ID:vTHTFqKT.net
>>545
いいえこの為の消費税増税です。

590 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:02.25 ID:T+mdqAEd.net
まあこのままぐだぐだ進むよりは、仕切りなおしたほうが幾分ましだ。

591 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:08.66 ID:64SsVYZQ.net
完全ぬコントロール()

592 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:09.87 ID:TH8jVH2e.net
ほんと日本らしいみんなが周りの空気読んでダラダラ進めちまってきた感じだな

593 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2015/07/18(土) 09:03:16.15 ID:7hhZTT65.net
普通に東大建築科卒の一級建築士らに設計させて竹中工務店にやらせりゃいいじゃん
なんで出来もせんもんつくるイラク人ババアなんかを安藤忠雄に選ばせたの
最初1300億円でできるものをゴメン2500億円かかるわじゃねーよ
 †
( ゚∋゚) 何が国際的コンペティションなのアホか

594 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:22.64 ID:Qyfc1Cb9.net
>>586
石橋ゲルでいいだろ

595 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:27.05 ID:49h5UIlq.net
>>550
登山に行くのと同じ心構えで行かないとだからな

冬山と西武ドームは油断すると氏ぬがファンの間でも常識w

596 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:27.94 ID:qfcvIxVl.net
>>559
ゼネコンって良く分からない
トライダーG7とか作るの?

597 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:31.39 ID:UXdw9SDX.net
2020までに復興するとか本気か?
臭いものに蓋するのでは中国と変わらんぞ

598 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:35.92 ID:T6Rac/Vo.net
舛添のヅラをデザインのほうが先だと思うんだ

599 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:38.73 ID:TmBd3yaB.net
そもそもザハの案って高さがコンペの規定違反なのにゴリ押しで通ったんだよな

600 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:47.02 ID:3zfVH8v/.net
>>538
表参道ヒルズw行って
コイツだめだなぁって思ったわ

601 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:47.58 ID:1Hn706B5.net
そもそも石バカが熱心だったからな。
勢いに任せて出したんだろ。

602 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:48.98 ID:EKuTkEDb.net
ナショナルスタジアムなら文科省にやらせちゃダメだろw
旧建設省の国交省だろ

603 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:49.62 ID:sVjPSMes.net
レッドすげえジジイになっとる

604 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:50.48 ID:XCtaDx9m.net
>>550
春先のクソ寒い中、ビール売り子のおねえちゃんを捕まえると
けっこう長々と愚痴を聞かされる
「あの店長、寒いのに上着着るの禁止とか言うんですよー、信じられないですよねー」とか(´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:51.40 ID:y5KhLaMM.net
8万人収容はいらんやろ7万が上限でいいよ

606 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:54.53 ID:Ce5YgRyS.net
>>592
デザイン決まった時点で利権が確定しちゃったんだろ

607 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:56.04 ID:u/W3q2tI.net
3000億がどれくらい無駄遣いなんかちょっと比較対象がほしいなあ
例えばNHKの建て替え費用とかさー具体的な金額出せるでしょ〜

608 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:03:57.50 ID:SocoWzy5.net
>>594
ゲル失言多いぞ

609 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:02.55 ID:ccg3OAez.net
刈屋はNHKやめても早稲田のスポーツ学科あたりの教授のイス用意されてんだろうな

610 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:02.79 ID:rBj4Mp/3.net
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1437177811712.jpg
食いかけで申し訳ないが、4つ切りトーストってやっぱり分厚いわ
かじりついて実感した

611 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:03.34 ID:dgozOH1M.net
でもIOCと交渉する時はまた森が行くんだけどwww

612 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:07.78 ID:IhEKMn85.net
無能な審査員のせいで日本の権威に傷がついたんですけど
どう責任とってくれるんですかね〜(激怒)

613 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:09.92 ID:64SsVYZQ.net
あちゃー

614 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:11.43 ID:FqzCGCHi.net
>>588
例え、比較対照になってねえぞ小僧

615 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:13.74 ID:bjpKazW8.net
野球場w

616 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:14.27 ID:zNK66JGj.net
>>566
昨日も漏らしちゃいました

617 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:17.13 ID:VzqRtrln.net
>>593
何で竹中一択w

618 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:22.23 ID:BcGtejzN.net
>>586
あんな無茶苦茶やって次やりたいやつなんていないよな。
下野の時と同じで谷垣にまたやらせる気かもしれんけど、法曹界がバックの谷垣は新安保の件でやらんだろうなぁ。

619 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:22.49 ID:Zh6HapS0.net
>>586
三期になる?

620 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:24.44 ID:CMuagkCg.net
解説員の話

永杉ね

621 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:29.21 ID:2aDyD0Nf.net
>>593
朝からお怒りのおばちゃんおはよう(´・ω・`)ノ

622 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:30.17 ID:SUEIIJdX.net
サッカーとバスケとゴルフは埼玉開催
射撃もかな?

623 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:33.32 ID:av6iY+Lx.net
日本は原発の汚染水「に」完全にコントロールされてるよなw

624 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:34.80 ID:LSpTjz0E.net
野球disられてんでw

625 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:35.46 ID:TY/dBNQ2.net
>>610
俺ロイヤル干すとのモーニング出てくるような臼井の外衣

626 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:37.70 ID:ccg3OAez.net
>>566
されてねーよ

627 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:38.24 ID:2vJLLryD.net
やきうはアメリカとアジアの片隅しか人気無いからなw

628 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:40.99 ID:qfcvIxVl.net
>>610
餅は載せるな

629 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:41.06 ID:hnOvR78N.net
金出せないくせになんで立候補しちゃったの?

630 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:41.94 ID:49h5UIlq.net
>>577
解体費用も3倍とか多めにかかったんだっけ?

631 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:42.03 ID:UXdw9SDX.net
>>301
だから利用価値があると判断されたんだろ
お前 読み浅すぎ

632 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:44.47 ID:aRUCrDGm.net
アテネオリンピックがギリシャ破綻のキッカケとも言われている

633 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:44.92 ID:3LLjNUeh.net
>>467
アタマよくないというより変人レベルですね

634 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:49.48 ID:rm4kDuf6.net
汚染水の完全なコントロールがwww

635 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:50.03 ID:+crPqvry.net
>>540
NHKの新社屋3000億オーバー記事見て…

636 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:50.05 ID:Eds2m5K4.net
ちがう、ちがう。
わかってないな。

独立行政法人は、治外法権であり、
好き勝手、やりたい放題の組織であり、
きちんとした、責任者の顔が見える明確な見積もりなど

     あるはずがない。  わかってませんね。

637 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:57.78 ID:/pkJUDeR.net
F1韓国GPのサーキット跡地とか

638 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:04:58.95 ID:+ifB6dKF.net
ところでお前ら、今使ってるPCが壊れたら
PCorタブレットどっちがいいと思う?

639 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:00.21 ID:Qyfc1Cb9.net
草生えてるwwwww

640 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:03.90 ID:rBj4Mp/3.net
>>582
NHKの解説委員ってぶっちゃけいらないよね

641 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:04.54 ID:TH8jVH2e.net
>>622
また埼玉が鉛で汚染されるのか

642 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:09.87 ID:CMuagkCg.net
狩屋
話なげーーーーーーーーーーーーーよ

643 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:10.47 ID:Ak3q3APj.net
日本はSOL使って国立競技場は破壊されるから問題ないよ(´・ω・`)

644 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:10.81 ID:M6LmY6UX.net
イラクのおばさんにすでにいくら払ってるんだろうか

645 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:14.48 ID:72UPQa9m.net
長野オリンピックの跡地はどうなってんだろ?

646 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:14.74 ID:FqzCGCHi.net
>>594
お前もう少し勉強しろ
保守きどりの売国奴の典型だぞあいつ

647 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:18.08 ID:dO3/W4PP.net
>>607
NHK「アーアー聞こえない」

648 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:24.73 ID:6TWcLX7W.net
>>566
事故直後にお漏らしした奴に比べりゃ小便にもならない量だし

649 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:26.57 ID:aRUCrDGm.net
>>638
PC

650 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:28.02 ID:lWRrlPqe.net
廃墟か

651 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:28.57 ID:CzDu0p5T.net
>>610
その前にバター

652 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:28.82 ID:Ufa9E8yF.net
レッドさんズラ?

653 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:31.26 ID:uzK4q3cc.net
(オリンピック委員会がが)儲かる

654 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:36.67 ID:y5KhLaMM.net
すでに都心でコンパクトにもダメになりそうじゃん

655 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:43.33 ID:bjpKazW8.net
日本も東京五輪の後不況になったよ
証券不況で潰れかかったし

656 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:43.77 ID:2BoH612v.net
スポーツで感動したい<バカじゃねw

657 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:44.22 ID:CMuagkCg.net
>>645
長野はひどいよな

計画資料全部焼いちゃったんだろww

658 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:49.79 ID:LSpTjz0E.net
おまえの感動なんぞどうでもいい

659 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:50.24 ID:XCtaDx9m.net
誰か、ドサクサで「NHKの建てかえ費も高いですよねー」とか言ってくれないかな

660 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:52.09 ID:qfcvIxVl.net
>>638
タブレットで実況は辛いぞ

661 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:05:54.50 ID:Lurtz//6.net
景気がいい・・・だと?

662 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 09:06:01.78 ID:PduiiOnB.net
>>610
バター多いよ(´・ω・`)

663 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:02.08 ID:rm4kDuf6.net
>>638
PC

664 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:02.60 ID:5XDfgKAI.net
でも森元くらいだろ財界スポーツ界にも睨みが効くのは

665 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:03.26 ID:fr/HccQ+.net
もえはオリンピックに向けて仏壇が売れているのか・・・

666 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:03.30 ID:dO3/W4PP.net
なんだよママ友って(´・ω・`)

667 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:03.65 ID:+ifB6dKF.net
>>635
正直、NHK女子アナはもっと露出サービスしてもいいよな!

668 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:06.26 ID:sVjPSMes.net
リメンバーアテネ五輪

669 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:06.63 ID:rBj4Mp/3.net
>>628
>>651
餅じゃないからね?

670 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:06.69 ID:nU/Oj1Ip.net
武道館って凄いな
使い倒してるよな未だに

671 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:08.77 ID:mdOltmLk.net
>>614
小僧はお前だ。NHKの新社屋の3000億って撮影機材込みだからな?
箱だけの競技場より高くなって当然なんだよ

672 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:11.98 ID:XCtaDx9m.net
>>657
野球場になったところがあったような

673 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:12.37 ID:Quu6ynQ5.net
皆おはよう。朝から履歴書書いてるんだけど、職務経歴書前に一旦休憩。

履歴書最後の本人希望記入欄に乱筆の謝罪書くのはやっぱ空気読めてないよな?
自分としてはこれが精一杯で、書き間違いも無いんだけど、動機欄の文字が小さくなってしまって
左利き特有の乱筆と相まって読みにくいのではないかとも詫びしたい衝動に駆られて困る。
空気読めないトンチンカンの方が問題だし、潔く諦めるか。

674 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:13.25 ID:M6LmY6UX.net
じゃあ東京都民でお金出しあって作ってね
地方はそういうの全くないから

675 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:15.25 ID:HibIALzV.net
野球はまた特殊な形状だから面倒臭いな
扇 長方形 楕円が混在できる施設って世界にあるのかねw

676 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:20.54 ID:AKsGwTPX.net
20世紀の3大建築家

ライト
ル・コルビジェ
安藤忠男

ま、こいつは20世紀の建築家だ

677 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:24.83 ID:HQqEstB4.net
こいつはオリンピックの目的説明できるのか?

678 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:27.32 ID:CMuagkCg.net
だから

日本にオリンピックはいらないだろ

679 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:30.33 ID:ARf2y8la.net
>>538
コレクション用にチンコ丸出しの服作るデザイナーもいるし芸術面に振りきれると機能性は吹っ飛ぶんだろう

680 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:30.39 ID:hnOvR78N.net
どうせNHKが放送するんだから社屋兼競技場にしろよ

681 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:32.84 ID:stZWEs3+.net
オリンピック中止でいいです

682 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:35.51 ID:zxzcYU95.net
>>594
憲法改正して石破になったら・・・・もしかしたら兵役されている可能性もある

683 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:36.45 ID:UgxQNTgp.net
ママ友w

684 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:37.19 ID:dgozOH1M.net
電通とマスコミと官僚のためのオリンピックです

685 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:38.95 ID:nU/Oj1Ip.net
今更どういう五輪ならとか意味ない

686 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:39.22 ID:TY/dBNQ2.net
>>660
スマホで実況参加してる奴居るけど
アンカー返したり AA出してきたり レスのスピードもそこそこ速いし
どうなってるんだろうって感心する

687 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:42.41 ID:qfcvIxVl.net
今、時が止まった@にいがた

688 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:45.22 ID:u/W3q2tI.net
絶対にtwitterでNHKの社屋について流してるやついるだろw

689 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:46.62 ID:8cHeFUaQ.net
問い直す時期はもう過ぎてるだろ
招致する前に考えてるんじゃないのか

690 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:47.34 ID:ccg3OAez.net
土建業者のためだろ

691 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:47.85 ID:uzK4q3cc.net
涼しい時期にやるオリンピックがいいです(´・ω・`)

692 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:48.73 ID:BcGtejzN.net
>>646
党員内ではゲルは人望的に絶対ないと言われてるらしいね、どの部分が悪いのか知らんけど

693 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:50.36 ID:PJ0SPDhT.net
オリンピックはオリンピックが目的じゃんw

694 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:51.50 ID:y5KhLaMM.net
都民はあのハゲを当選させた時点で発言権ねえよ

695 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:51.64 ID:GXvlNUDF.net
オレべつにオリンピックたいして興味ないんだよなあ(´ー`)

696 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:53.80 ID:SocoWzy5.net
>>638
高性能グラボ積んだディスクトップ

697 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 09:06:55.75 ID:PduiiOnB.net
>>638
PC(´・ω・`)タブレットだと実況めんどい

698 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:57.81 ID:zNK66JGj.net
>>676
晩年に汚名を残す

699 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:58.23 ID:xeHK2CQy.net
>>671
撮影機材?
今のシステム使わないの?

700 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:58.64 ID:IhEKMn85.net
>>638
HDMIでモニターにつなげるならタブレットでいい
プライベートのPCはネットショッピングと艦これくらいでしか使わない
あとお風呂でも使えると更に良い

701 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:01.46 ID:jh2TnB8p.net
競技場小さめにしてその代わり
パブリックビューイングをたくさん用意すればいいじゃない。4K8Kの宣伝にもなるし

702 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:01.94 ID:lBwGpfhl.net
目的はわかりやすいと思うがな
こういう回答不能な問いかけの方がやっかいだろう

703 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:03.51 ID:xQ3wlEQT.net
みんなで考えよう的な意見ってほとんど役に立たないよな。踏み込んだツイート採用すべき。

704 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:05.03 ID:3LLjNUeh.net
>>636
だから小保方さんみたいな詐欺師が理研に平然と居られるのですね

705 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:06.69 ID:x8nXGbaX.net
国体とかオリンピックとかワールドカップとか、見直す必要あるなw

706 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:11.83 ID:aRUCrDGm.net
>>673
何歳なんだろう…

707 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:15.04 ID:5xAZBqP6.net
え?そこから??

オリンピック招致は決まってしまった
決まる前に吠えろ60代男性

自分は大反対していた
意味が無い

708 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:15.70 ID:CMuagkCg.net
NHKが言うか
無力感とか

安倍寄りの報道しかしないくせに

709 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:16.23 ID:FJpR66qW.net
>>640
解説委員室は、変人の巣窟

710 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:19.31 ID:RJTUmDHF.net
年寄りの言う「そもそも論」は無駄でしかない。

711 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:21.00 ID:GwbPN0N7.net
誰だよいたのかお前

712 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:24.33 ID:hV+VrhGF.net
>>600
お前の頭が駄目なだけだろ。

713 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:27.20 ID:dgozOH1M.net
NHKの新社屋にも抗議したいんですがどうしたら良いですか

714 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:28.51 ID:QKxFwF52.net
有識者批判

それ安保でも言えよ

715 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:31.91 ID:AQExYqoB.net
>>675
野球はここではやらんだろ。
近くに神宮もあるし。

716 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:32.05 ID:TY/dBNQ2.net
>>638
タブレットって使い勝手があまりよくないなぁ

717 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:32.23 ID:LSpTjz0E.net
なんだコイツは

718 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:32.43 ID:dO3/W4PP.net
>>687
ザ・ワールドは無敵のスタンド(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:32.82 ID:Zgdo9cDn.net
>>676
ミース「」

720 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:36.85 ID:X5p5zOMy.net
おいおい

選手を置き去りにするな


人生捧げて練習して努力してんだからさ

721 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:38.81 ID:SocoWzy5.net
>>692
失言癖

722 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:40.55 ID:6TWcLX7W.net
>>686
慣れりゃ楽
寝ながら実況出来るし

723 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2015/07/18(土) 09:07:42.32 ID:7hhZTT65.net
>>617
N+にこんな書き込みがあったから  ちなみにこれが何かしらないけどたいくかんかな・・・

==================================================================================
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/17(金) 13:48:27.83 ID:Qtpswp+Y0 [2/2]
一方竹中工務店は140億円でこいつを建てた

http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/gamba_201312172312281a9.jpg
==================================================================================
  †
(´・ω・`) >>621 オネイサンデスヨ

724 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:43.70 ID:Uric47XM.net
NHKだって、視聴者の声なんか取り入れないだろ
それと同じ

725 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:45.65 ID:FqzCGCHi.net
だったらNHKの3000億の新社屋のアンケートもとれよw

726 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:47.05 ID:qfcvIxVl.net
>>686
いや、スマホはスマホで何とかなる
タブレットのソフトキーボードは最悪

727 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:47.81 ID:SUEIIJdX.net
開催権を返上するっていう案もあるよ

728 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:49.63 ID:l3QiCk6C.net
オリンピック終わってから天井工事するんで予算削減できましたってなってたけど
後から大規模工事する金を予算に含めないのなら
低予算で本体作って後付工事すれば何億かかっても文句いわれないんじゃね

729 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:52.98 ID:aQyCqG1e.net
天下り先です

730 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:54.84 ID:M6LmY6UX.net
>>657
優子「言ってくれればドリル貸したのに」

731 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:55.50 ID:o5K4X498.net
>>657
明治には筑摩県庁を焼いて平成には資料を焼くか、、、
長野市はほんとクソだな

732 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:55.53 ID:UXdw9SDX.net
JAC?

733 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:59.91 ID:TH8jVH2e.net
>>713
ツイッターで

734 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:00.39 ID:+ifB6dKF.net
>>704
小保方さん辞めたじゃん

735 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:00.57 ID:IhEKMn85.net
サッカーくじで補填しろよww

736 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:02.61 ID:49h5UIlq.net
>>715
その神宮も壊して立て替えるんだよな

737 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:05.75 ID:5XDfgKAI.net
>>588
木も最近はバカ高いど、パソコンの箱をホンジュラスマホガニーで作ろうと思うと下手するとパソ以上

738 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:09.20 ID:jh2TnB8p.net
>>638
タブレットはなかなか慣れない(´・ω・`)

739 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:10.15 ID:4CtPzCHs.net
>>705
五輪とかW杯は金満になってるけど国体はやってる意味が分からん

740 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:11.78 ID:sVjPSMes.net
スポーツ庁といいスポーツ絡めて予算ふんだくり過ぎ

741 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:13.69 ID:PVTwoAPM.net
もえに、小遣い、貰いに 行くか。

742 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:15.94 ID:Eds2m5K4.net
ちがう、ちがう。
わかってないな。

独立行政法人は、治外法権であり、
好き勝手、やりたい放題の組織であり、

有識者の意見など、聞いてないだろ。

743 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:16.22 ID:TY/dBNQ2.net
>>733
フィルターで削除

744 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:19.11 ID:zxzcYU95.net
>>619
期間については3期以上就いてはいけないとは規定されていないからな
十分ありえるかもしれん

745 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:19.13 ID:SSWJ6UeK.net
大体そんなに新しいデザインが必要なのか。
一般的な普通の競技場の形でいいだろ、観客席も5万くらいで十分だ。

746 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:19.31 ID:m+nFkSlP.net
>>569
あー、そっちか…

747 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:19.54 ID:aRUCrDGm.net
JSCの自社ビル建て替え費用も2520億円の中に含まれてるんですよね

748 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:22.33 ID:CzDu0p5T.net
受信料でNHK社屋建て替えにガッテンできますか?

749 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:23.99 ID:SK0YAETL.net
こんな天下り団体にやらせるんでなくて、民間事業者を入札で募集すればいいだろ

750 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:27.06 ID:xQ3wlEQT.net
>>694
都民自体が猪瀬のままで良かったと思ったけど候補者にろくなのがいなかったな

751 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:30.16 ID:mdOltmLk.net
>>699
冷蔵庫持っていくんじゃないんだからさ。ていうか普通の引っ越しでも
古い家具全部持っていくやつはなかなかいないと思うが。

752 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:30.74 ID:XCtaDx9m.net
>>709
蝶ネクタイで持論口論に出てきた人は1回見たきりで出てこなくなったな

753 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:38.40 ID:rBj4Mp/3.net
>>700
モニタ外付けする位なら余計にタブレットいらないじゃん

754 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:40.11 ID:TH8jVH2e.net
>>743
た、縦読みで(´・ω・`)

755 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:42.95 ID:AKsGwTPX.net
>>704
ノーベル賞引っさげてアメリカから帰国するときのお前の顔が見たい

756 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:46.16 ID:SUEIIJdX.net
>>723
ガンバの新スタジアム

757 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:47.45 ID:ccg3OAez.net
スポーツ振興くじの金の流れはスルーしやがった

758 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:51.50 ID:VzqRtrln.net
キールアーチ悪者にして
設計屋ゼネコンが盛れる金額に

759 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:52.96 ID:5XDfgKAI.net
まぁコンサートは東京ドームがあるしね

760 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:53.31 ID:SK0YAETL.net
>>748
ガッテン!ガッテン!

761 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:55.57 ID:Quu6ynQ5.net
結局、デザインが最初に戻って笑う。
もうザハに違約金払って、日本人建築家にデザイン依頼し直せよって思う。

762 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:56.96 ID:M6LmY6UX.net
刈屋「白鵬の態度が悪いせい」

763 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:57.28 ID:Ak3q3APj.net
>>673
人事担当はお前の謝罪になんか興味ないからね
簡潔にお前のスペックを文字として知りたいだけ
人柄見るなら面接で見るよ

764 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:57.60 ID:qfcvIxVl.net
>>752
軽部さん?

765 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:59.52 ID:Zgdo9cDn.net
やっぱり蝶ネクタイってふざけてると思われるのかな

766 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:59.57 ID:NGLxcVzD.net
まずシロアリの巣壊せよ

767 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:01.96 ID:EeMd+l0w.net
結局見切り発車でオリンピック招致したって言ってるようなもんだ

768 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:02.94 ID:dO3/W4PP.net
>>730
ドリル姫さんこんにちは( *・ω・)ノ

769 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:04.77 ID:bMI8JEnn.net
有識者の意見しか取り入れられないと言うが、
この問題に対して白けてたり、やる気の無い人間に議論に参加する資格があるのかと

770 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:05.90 ID:U+qNPSuN.net
旧国立競技場を改修するだけで良かったんじゃ・・

771 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:10.13 ID:uzK4q3cc.net
今度失敗したら責任者は拷問になるの?(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:12.06 ID:GXvlNUDF.net
しらけてるとか言うけど
普通の国民は国立競技場のことを日常的に話題にしないし、
気にもかけてないんじゃないだろうか

773 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:12.73 ID:2cUU2Vuc.net
戦前と一緒だな
誰が戦犯か特定できない

774 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:13.57 ID:XCtaDx9m.net
>>744
埼玉県知事は自分で多選禁止のルールをつくっておきながら…

775 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:20.88 ID:TmBd3yaB.net
渋谷駅行けば安藤がいかにクソかわかるよな

776 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:21.57 ID:5xAZBqP6.net
いや総理が出てくるのはいいだろ
一国の長だから

そもそもプレゼンで出張ってたんだから

777 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:22.37 ID:dgozOH1M.net
書いてみたいわ 「NHKは新社屋立てたら社員の給料下げますか?」

778 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:22.80 ID:qfcvIxVl.net
>>756
尻尾を立てろ

779 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:23.08 ID:TY/dBNQ2.net
原発事故もいじめの自殺も国立競技場も責任者がハッキリしないよね(´・ω・`)

780 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:25.07 ID:Q4XPqHiX.net
やっぱ諸悪の根源はJSCだよね

781 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:27.97 ID:HibIALzV.net
白鵬責任取れってさ

782 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:28.78 ID:FqzCGCHi.net
>>721
失言なんて軽々しいもんじゃねえぞ?
仲間を平気で蹴落とすからだよ

783 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:32.27 ID:QFEpSxqZ.net
JSCだけの問題じゃない
文科省に限らず各省庁が族議員と結託して権益確保に走りすぎだろ

国が滅びるぞ

784 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:32.76 ID:59Rkl0nQ.net
>>614
NHK会長が止めてくれるよ(´・ω・`)
安倍ちゃんの友達人事だから(´・ω・`)

785 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:35.88 ID:dhEso6gH.net
安藤忠雄にも ビフォーアフター出てほしい

786 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:39.80 ID:5XDfgKAI.net
NHKは地方の社屋も建て直してやれよ、長野とかボロボロだったど

787 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:41.91 ID:y5KhLaMM.net
安倍さんつうか 最終的に総理が言わないと納得しないだろ
下村あたりが見直しますっていって説得力あるかメガネ

788 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:43.41 ID:vcvRFftF.net
>>756
民間と公共の差だな

789 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:43.50 ID:AQExYqoB.net
>>736
神宮はもうそろそろそうだろうね。
横浜スタジアムも。
つか、東京ドームもそろそろ大規模改修いるんでねーの?
人工芝は入れ替えてるが

790 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:45.59 ID:CMuagkCg.net
いるだろw

安倍ちゃんが立てたいんだろ

791 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:45.86 ID:BcGtejzN.net
まあ、八ッ場や諫早湾と同じだな

792 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:51.85 ID:uzK4q3cc.net
はあ?誰も居ない?(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:54.57 ID:TCaFn8pT.net
オリンピック利権の闇やな

794 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:58.47 ID:49h5UIlq.net
>>773
国民が悪いでいいんじゃね?w

795 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:09:58.70 ID:TH8jVH2e.net
仲代達矢?

796 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:03.14 ID:rBj4Mp/3.net
>>696
いまどきの2chはVRAM4GBはないと苦しいよね

797 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:04.55 ID:4CtPzCHs.net
>>770
招致レースしてる時はそれだと通用しなかったわけで

798 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:04.79 ID:HQqEstB4.net
もうTOKIOにでも任せればいいんだよ。
廃材集めるなり、木やら石やら切り出すなり何とかしてくれるだろ。
東京オリンピックなんだし。

799 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:05.76 ID:xW7onQsK.net
民主が元凶だよな

800 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:10.71 ID:vHRd/K68.net
いくらでも金掛けてもいいと思っていたのは

老害森だけだよ

801 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:12.22 ID:dgozOH1M.net
NHKが新社屋建てるときにこの番組そのまま流して欲しいですw

802 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:15.84 ID:Qyfc1Cb9.net
やめろと言われても今では遅すぎた

803 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:17.34 ID:FqzCGCHi.net
おまえ等、NHKの存在が無駄だよ
日本最大の病巣がふざけんな

804 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:18.28 ID:9l4jcjjI.net
きいきい耳障りな声だなこの眼鏡

805 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:20.39 ID:9KLhVt5M.net
レッドの弟?

806 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:21.98 ID:9MmUQf+A.net
走る哲学者のオツムも、大したことないなw

807 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:22.57 ID:vcvRFftF.net
もう壊したんだからいるぞw

808 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:25.69 ID:waF+rUbm.net
NHKの新社屋も白紙撤回で頼む

809 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:26.79 ID:6TWcLX7W.net
このメガネ態度悪いな

810 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:29.56 ID:sVjPSMes.net
いちいち「日本人の・・・」って問題の対象を拡大さすなや

811 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:31.53 ID:TH8jVH2e.net
やっぱり安部さんの決断力すごいよな

812 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:32.94 ID:dO3/W4PP.net
>>761
ん?ザハ案も白紙撤回だけど?

813 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:33.66 ID:BcGtejzN.net
ここで予算削減した分、平昌の協力で消えていきそうな予感しない?

814 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:35.77 ID:qfcvIxVl.net
>>791
そういえば、その2つってどうなったんだっけ?

815 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:37.64 ID:M6LmY6UX.net
使用料ペイできないような建物つくられても使わないだろ

816 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:38.46 ID:zSfp93uW.net
カスラック批判きました

817 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:41.20 ID:0yEo36Rg.net
さっさと大江戸線掘り直せよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1468770-1437178196.jpg

818 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:43.25 ID:CzDu0p5T.net
>>673
書き直せよ(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:45.13 ID:CMuagkCg.net
ガラパゴスケイタイかよw

820 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:45.34 ID:GXvlNUDF.net
この芸人だれ?

821 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:52.36 ID:xVSlBS6S.net
もうスポーツは全部利権まみれでクソだな全部禁止にしないとww

822 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:52.41 ID:XCtaDx9m.net
画面の下に無駄な文字が出る機能も

823 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:54.34 ID:sU8MnuqB.net
確かにモグラたたきゲームみたいになってた
出てくる人を叩いてたけど、どこに責任があるのか分からなかった

824 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:10.45 ID:qmPl06BA.net
セミが鳴き始めて近所のガキがそれにうるさいって叫んでてうるさい(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:16.12 ID:uzK4q3cc.net
この時は実況も盛り上がったな(´・ω・`)

826 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:18.31 ID:5mpK1Fc5.net
全閉屋根で紫外線灯シャンデリアみたいに吊るして上げ下げして芝生養生すればいいじゃん文科省はtotoの売り上げの20%をオレ様に寄越しやがれ贈与税はこっちで払ってやるから(´・ω・`)

827 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:18.35 ID:Zgdo9cDn.net
オリンピック会場に東京なんてかなり直前まで望み薄だったけど
突然東京になってもしかしたらこうなることを見越したうえで急に各国が切り替えたとしか思えないレベル

828 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:20.61 ID:MRLvvlH2.net
やっぱ広い青空の下がいいな

829 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:20.87 ID:x8nXGbaX.net
完璧に批判そらしだろ、安倍w

830 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:24.35 ID:AKsGwTPX.net
陸上競技場だから屋根なんかいらにのでは

831 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:27.00 ID:TH8jVH2e.net
白黒かよ(´・ω・`)

832 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:29.38 ID:+pOPTpig.net
おいメガネ一番金を出さず全国にトラック競技場を作りまくった
陸連の文句も言えよ

833 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:29.53 ID:Ce5YgRyS.net
>>821
学術も利権まみれだよ

834 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:34.36 ID:hV+VrhGF.net
>>785
住宅じゃないけど、改修はやってるで〜。

835 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:35.60 ID:xQ3wlEQT.net
国立競技場を解体する前にこういう流れになったらよかったよな。回収は建物寿命的には厳しいだろうけど。

836 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:35.79 ID:Qyfc1Cb9.net
東洋のマゾ

837 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:37.07 ID:2t8zVM+r.net
陸上の機能が一番いらないような

838 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:38.59 ID:m+nFkSlP.net
別にここでもよかったんじゃん

839 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:39.27 ID:5xAZBqP6.net
石破を次期総理とか言ってる人がいるけど

悪いが絶対にありえない
一度党を裏切って出て行った奴を総裁にするほど自民党は寛容では無い
石破は絶対に総理総裁にはなれない

840 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:39.93 ID:frq7EPEQ.net
10月にやるべきだよな

841 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:42.45 ID:4CtPzCHs.net
カラーは開会式しかないのか

842 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:42.54 ID:RJTUmDHF.net
昔の映像はいらねえよ

843 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:44.76 ID:TmBd3yaB.net
前の国立競技場ってもうないんだよな…

844 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:44.87 ID:uzK4q3cc.net
>>824
クワガタ取りに行こうかな・・・(´・ω・`)

845 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:47.16 ID:5XDfgKAI.net
>>828
灼熱の8月!

846 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:48.59 ID:BcGtejzN.net
>>814
諫早は開けるか開けないか、裁判でも二重判決だし国も無視。
八ッ場はもうそろそろ堤体着手。

847 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:49.60 ID:M6LmY6UX.net
TOKYOオリンピックだからTOKIOに造ってもらえばいいじゃない

848 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:52.21 ID:2vJLLryD.net
前の国立の方がシンプルでカッコイイわ

849 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:53.24 ID:AKsGwTPX.net
あのころわたしは東大受験に燃えていた

850 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:54.76 ID:irjrF03R.net
そんなことよりタマ金が痒いです

851 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:11:59.66 ID:BBAkNt8F.net
建設会社が出した見積もりって適正なのかね?

852 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:01.37 ID:6TWcLX7W.net
>>826
土地に余裕あれば札幌ドーム方式でもいい

853 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:01.81 ID:U+qNPSuN.net
うん。この時は実況もカラー対応になった(´・ω・`)

854 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:04.39 ID:VDTDfhPe.net
>>808
NHKは自主財源で建設
新国立は血税
この違いは大きいよ

855 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:06.31 ID:aRUCrDGm.net
>>805
新 雅史(あらた まさふみ、1973年 - )は、日本の社会学者。専門は産業社会学・ スポーツ社会学。学習院大学、一橋大学非常勤 以下略


ウィキペディアより

856 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:07.72 ID:SUEIIJdX.net
代々木第一体育館は格好いいよな

857 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:09.76 ID:2DipybiY.net
3400億円以上かかると言われてる放送センター建てかえも同じように議論しろよ

まれに誤爆した…

858 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:10.12 ID:CMuagkCg.net
じっきろww

859 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:14.96 ID:4CtPzCHs.net
>>840
今は夏にやれと言われてるらしい

860 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:15.28 ID:VzqRtrln.net
武道館で入学式やったなあ

861 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:21.75 ID:dgozOH1M.net
世界銀行からお金借りて作ったことも言えよ

862 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:21.96 ID:SocoWzy5.net
新幹線は大阪万博に合わせて開通じゃなかったっけ

863 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:30.21 ID:3zfVH8v/.net
オリンピックのせいで
日本橋があんなことに

864 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:34.50 ID:dO3/W4PP.net
>>844
ワイも一緒にいいかな( *・ω・)ノ

865 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:36.89 ID:/pkJUDeR.net
カネ余ってるなら受信料返せ

使い切ります。いや、足りないから値上げします。

866 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:37.30 ID:vcvRFftF.net
>>854
へーNHKそうなんだ

867 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:38.60 ID:6TWcLX7W.net
>>837
そう
サッカーにしろラグビーにしろトラックが邪魔なんだよな

868 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:39.90 ID:rm4kDuf6.net
>>854
その財源がw

869 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:41.94 ID:TY/dBNQ2.net
>>824
「うるせーぞ!ガキども!!!」って怒鳴りつけてこい(´・ω・`)

870 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:50.77 ID:waF+rUbm.net
>>854
何言ってるの強制的に受信料徴収しておいて
税金と変わらんよ

871 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:51.32 ID:+ifB6dKF.net
小野文恵さんの若かりし頃
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/t/a/n/tannteibouhann/endou5.jpg

872 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:52.26 ID:rBj4Mp/3.net
>>662
おっぱいイタリアンに比べれば屁でもない

873 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:57.54 ID:TH8jVH2e.net
空かすんでるな
近年の北京なみのスモッグ

874 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:12:58.28 ID:49h5UIlq.net
>>852
あれゼイタクだよな〜w

875 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:01.58 ID:Ak3q3APj.net
>>859
日本の夏を舐めてるね

876 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:09.47 ID:Quu6ynQ5.net
>>706
空気読めない年齢
>>763
冷静な客観サンクス。楽になった。

877 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:11.21 ID:8cHeFUaQ.net
オリンピックにかこつけたインフラ整備はもう不要だろ

878 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:12.58 ID:ARf2y8la.net
TOKIOには無理だろ石橋作るのに何ヵ月かけてるんだよ

879 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:14.54 ID:AKsGwTPX.net
クワガタとゴキブリの見分け方教えてください

880 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:14.61 ID:xeHK2CQy.net
>>854
自主財源って
実質強制徴収じゃん

881 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:15.09 ID:g+ajFduz.net
前回成功したのは焼け野原だったからだよな
今じゃ新しく何か作るにも、場所がない

882 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:20.38 ID:2DipybiY.net
>>854
ヤクザの取り立てよりヒドイ受信料見直しからだろ

883 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:20.82 ID:mdOltmLk.net
>>854
どうせ受信料ガーって言い出すから放っておけよ。
NHK自体赤字でないのも大きいんだけどな。

884 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:22.08 ID:3zfVH8v/.net
>>862
えっ
東京オリンピックの時にはあったよ

885 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:23.64 ID:hV+VrhGF.net
>>854
え―――。

886 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:23.91 ID:5XDfgKAI.net
NHKの新社屋の話になると単発が現れて擁護w

887 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:24.13 ID:KQUg35YL.net
>>869
そして事案に

888 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:27.06 ID:YtRuPsW5.net
なぜか戦争ぶっこんでキターw

889 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:27.49 ID:Ce5YgRyS.net
絶対に戦争しないわけじゃないよ


攻められたら戦争になるよ

890 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:28.10 ID:jh2TnB8p.net
>>854
NHK集金係が皆から自主回収したお金で・・

891 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:29.62 ID:dO3/W4PP.net
>>871
もっとクレ(´・ω・`)

892 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:31.77 ID:IhEKMn85.net
>>753
お風呂で艦これしたいの(´・ω・`)
面倒ならWIFI接続でもいい。艦これに画質はあんまし関係ないし
一番困るのは防水タブはフラグシップ機ぐらいしかないことなの

893 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:33.63 ID:Lurtz//6.net
戦争法案可決しとるがなw

894 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:34.51 ID:VzqRtrln.net
>>854
受信料を自主財源いうなら…

895 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:38.48 ID:Yx4HmehI.net
なんでまた戦争がでてくるんだよw

896 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:39.81 ID:CMuagkCg.net
ええええええ

遅いじゃん
戦争できる国になるんだから

897 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:39.93 ID:SK0YAETL.net
さすがに今回は大型インフラの建設はなさそうだな
リニアも間に合わないし

898 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:41.55 ID:y5KhLaMM.net
まーだ戦争いうか

899 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:43.28 ID:EeMd+l0w.net
関係者以外まったく歓迎してないオリンピック

900 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:44.64 ID:5q0wttmj.net
え?戦争?

901 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:48.02 ID:rBj4Mp/3.net
今朝は頭痛かったが、たこ焼きセット、サラダ巻き、バタートースト、ホットチョコレート豆乳飲んだらようやく落ち着いてきた

902 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:48.04 ID:5xAZBqP6.net
>>866

> へーNHKそうなんだ

ってwwww
どのみち視聴料なんか税金みたいなもんだろ

お前詐欺に気をつけろ

903 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:50.79 ID:frq7EPEQ.net
>>859
日本で真夏にやるなら北海道がいいよなあ

904 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:52.35 ID:hnOvR78N.net
>>854
自主財源ってナニよ
なんか受信料で作ったコンテンツか技術売ったの?

905 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:54.67 ID:cd2Wnm9N.net
いや戦争とか持ち出すなって

906 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:55.32 ID:sVjPSMes.net
高度経済成長真っ只中を引き合いにしないで

907 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:55.49 ID:3LLjNUeh.net
>>770
うむ それで充分だしそれでこそ遺産になる

908 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:56.58 ID:FqzCGCHi.net
>>854
お前大丈夫か?
つうか小学生か?
NHKは税金で運営されてんだぞ?

909 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:56.82 ID:SocoWzy5.net
>>837
じゃあ陸上はどこでやるんだよ
陸上トラック内の広い空きスペースがデッドスペースになるだろ

910 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:56.99 ID:3zfVH8v/.net
>>859
もう
マラソンのスタート日時が決まってるとか

911 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:57.04 ID:Qyfc1Cb9.net
>>860
東京ドームで入試受けた

912 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:13:57.93 ID:2aDyD0Nf.net
うぜえなこいつ 社民党支持者か

913 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:01.53 ID:dgozOH1M.net
おっと実況にNHK職員がいるぞww

914 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:02.13 ID:Q2aVB/v1.net
大震災ぶっこんで来る馬鹿

915 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:03.50 ID:TH8jVH2e.net
>>881
アホか
じゃあなんで首都高が川の上走ってんだよ

916 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:04.11 ID:irjrF03R.net
で、高速はいつ無料になるんだ?

917 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:04.99 ID:u/W3q2tI.net
陸上やるだけならこんな大きい競技場要らないんだよな
サッカーの建築基準が場所取らないといけないんで結局巨大ハコモノになる

918 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:08.32 ID:+ifB6dKF.net
>>859
アメリカがこの時期、スポーツ端境期だかららしいね

919 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:09.18 ID:uzK4q3cc.net
今度は何を走らせるの?(´・ω・`)

920 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:14.08 ID:CMuagkCg.net
スバル

921 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:15.01 ID:vcvRFftF.net
>>902
いや分かりながら言ってるんだけどw

922 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:19.57 ID:LSpTjz0E.net
レガシーワールド

923 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:21.92 ID:yo3J/6yw.net
>>854
NHKの受信料は税金と同じようなもの

924 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:22.77 ID:2t8zVM+r.net
スバルの車ですね

925 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:23.26 ID:shuscWOt.net
平和への決意ワラタ
どんな話題でもそっちに持って行くのねwwwwwwwwwwwwwwwww

926 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:24.00 ID:9l4jcjjI.net
なぜカタカナにする

927 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:24.38 ID:qmPl06BA.net
レガシィ

928 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:26.51 ID:pQpxe0Hs.net
意味わかんねー理論きたー

929 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:27.34 ID:EKuTkEDb.net
>>673
wordで打ち出せよ
どうしても手書きなら書き直せ

930 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:27.69 ID:TY/dBNQ2.net
文恵の司会力は異常

931 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:30.20 ID:3LLjNUeh.net
>>773
それが官僚制度

932 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:33.26 ID:64SsVYZQ.net
レガシィ

933 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:36.58 ID:Zg2+Z0Z5.net
×レガシー
○レガシィ

934 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:38.68 ID:GwbPN0N7.net
わざわざ英語で言うところが頭悪そう(´・ω・`)

935 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:40.09 ID:P1DBAiNW.net
意識高いな

936 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:40.87 ID:TH8jVH2e.net
レヴォーグ

937 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:43.11 ID:M6LmY6UX.net
ロッドスチュワートがどうかしたの?

938 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:45.52 ID:5XDfgKAI.net
レガシーってハゲちゃんの愛車か

939 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:45.62 ID:dgozOH1M.net
ゴミみたいな番組作りまくってるNHK現職さーん

940 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:46.24 ID:KQUg35YL.net
>>920
コタシャーン

941 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:46.60 ID:AKsGwTPX.net
レガシーは燃費が悪い

942 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:46.85 ID:aRUCrDGm.net
>>916
俺んちの近所、一瞬だけ無料になった

943 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:47.32 ID:SocoWzy5.net
>>908
受信料払えよ

944 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:48.44 ID:TY/dBNQ2.net
レガスィー

945 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:48.44 ID:dAu/e/CA.net
遺産(レガシー)だろうが

946 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:53.77 ID:IhEKMn85.net
>>932
レガシーって言ったら車のイメージが強いよなw

947 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:54.49 ID:irjrF03R.net
スバルのステマ

948 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:54.94 ID:BcGtejzN.net
>>770
国立、駒沢、代々木、国道20号で

949 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:57.14 ID:Zgdo9cDn.net
レガシら2時50分

950 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:57.94 ID:zNK66JGj.net
>>920
名車だったね(´・ω・`)

951 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:59.82 ID:vcvRFftF.net
なら前の壊すなよw

952 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:00.41 ID:yo3J/6yw.net
頭の悪そうなコメンテーターばなりだな

953 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:01.45 ID:2aDyD0Nf.net
番組の方向がおかしくなってきた というかワザとだな

954 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:01.98 ID:XCtaDx9m.net
>>910
20年くらい前に真夏の東京で世界陸上やってるから大丈夫だろ多分

955 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:04.63 ID:TY/dBNQ2.net
レガシィとレジェンド よく間違えるよね(´・ω・`)

956 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:06.66 ID:BcGtejzN.net
スバリスト激怒

957 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:09.12 ID:7dIAVsSv.net
ごり押し・・・

958 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:11.07 ID:OAlG04/S.net
>>854
自主財源w
受信料で作ったコンテンツ売ってボロ儲けしてるのをまずやめろ

959 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:11.77 ID:CzDu0p5T.net
ルナシー

960 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:16.20 ID:pQpxe0Hs.net
レガシーの兵器
アーティファクト

961 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:17.09 ID:hnOvR78N.net
葛西か

962 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:19.05 ID:m+nFkSlP.net
いやそれはへ理屈や新

963 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:19.24 ID:6TWcLX7W.net
>>874
海外でも結構採用してるよ

964 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:20.48 ID:8cHeFUaQ.net
>>854
家にテレビがあるだけで受信料取り立てが合法化されてるぞ
ヤクザよりひどい

965 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:21.60 ID:3zfVH8v/.net
>>903
ボランティア
暑いから…無理かな……って思うw

アレ着たくないし

966 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:22.54 ID:FJpR66qW.net
芸人かよ

967 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:22.93 ID:ZoJ4Z5kh.net
NHKだぞ

968 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:23.49 ID:YtRuPsW5.net
日本語でおkw

969 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:25.81 ID:IhEKMn85.net
このメガネは嫌いじゃないぜ

970 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:25.94 ID:aRUCrDGm.net
NHKにとってベンツは大分の猿ですから

971 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:26.70 ID:UXdw9SDX.net
まったくだ

972 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:28.17 ID:FqzCGCHi.net
ほんとだなw
日本語で言えってんだよな

973 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:29.20 ID:5XDfgKAI.net
>>933
レガシーってもう無いだろう

974 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:29.99 ID:+ifB6dKF.net
こいつなんか嫌いw

975 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:30.27 ID:shuscWOt.net
>>940
ゴール板を間違えた馬か・・・

976 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:30.48 ID:gsbBb1qd.net
司会の女が空気読んで遮ったなwwwwwww
安保法案と絡めるんじゃねーよ

977 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:30.73 ID:Qyfc1Cb9.net
胃酸

978 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:32.25 ID:IW8bmY4b.net
レガシィは良い車だったよ

979 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:33.89 ID:BMvzmpgw.net
NHKだぞ

980 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:36.22 ID:sVjPSMes.net
このフリップ要るのかな
わざわざレガシーとか言わなきゃ絶対不要だったもの

981 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:39.91 ID:6TWcLX7W.net
糞メガネ黙れ

982 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:40.24 ID:irjrF03R.net
>>942
北のほうだっけ?

983 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:40.43 ID:LSpTjz0E.net
なんだこの声は

984 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:40.97 ID:r0XeHCPC.net
こいつバカぽいよなw

985 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:41.42 ID:hV+VrhGF.net
>>854の人気に嫉妬。

986 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:42.04 ID:qmPl06BA.net
こいつは三菱派か

987 : ◆HeEEEEEEEE :2015/07/18(土) 09:15:48.11 ID:PduiiOnB.net
レガシーってPS/2とかD-subとか

988 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:49.28 ID:VzqRtrln.net
全部レガシーとは言ってなかったような

989 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:49.75 ID:SK0YAETL.net
>>967
そこは真っ赤な車で

990 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:50.26 ID:5XDfgKAI.net
>>937
アイムレガシー

991 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:50.67 ID:U+qNPSuN.net
なんか横文字いみわからんです

992 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:51.29 ID:mdOltmLk.net
>>964
捨てりゃいいじゃん

993 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:52.25 ID:y5KhLaMM.net
あーあこいつ個別の品名言っちゃった 2度と出れらないな

994 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:15:56.57 ID:2t8zVM+r.net
偽大江千里め

995 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:03.23 ID:SUEIIJdX.net
>>917
最近のオリンピックのメイン会場の収容人数は
8〜9万がデフォだよ

996 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:04.71 ID:xQ3wlEQT.net
意識高い系の言葉は嫌いかw

997 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:05.59 ID:UBah2+si.net
スポーツ施設1つに1000億もかけんなよ

998 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:05.90 ID:Quu6ynQ5.net
丹下健三が墓から蘇って来さえすれば・・・・イタコ! イタコ呼んできて!!

999 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:07.66 ID:aRUCrDGm.net
>>985
>>855にも注目してほしいよな

1000 :公共放送名無しさん:2015/07/18(土) 09:16:08.62 ID:2vJLLryD.net
もう田原呼べ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200