2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアレース世界選手権2015「第4戦 in ブダペスト」

1 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 01:32:43.73 ID:9+uMXGG0.net
第4戦の舞台はハンガリーのブダペスト。
日本の室屋、地元の英雄ベゼネイなど14人の熱い闘いをお届けする。

2 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:03:24.01 ID:Csfoaj4I.net
[総合]
2015年8月28日(金) 午前2:30〜午前4:10(100分)

3 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:08:44.71 ID:Csfoaj4I.net
http://uproda.2ch-library.com/894004cN8/lib894004.jpg

4 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:30:27.55 ID:6uWwM6+I.net
これ前のレースの観て飛行技術すげえなとは思ったが

なんかイマイチ物足りなくて眠くなる

オッサンやボンボンばかりなんだもん

まあ前回は冒険家のワイルド系パイロットが一位なったけど

5 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:31:34.72 ID:wct3QybO.net
また辻か

6 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:31:44.19 ID:E7ggcCPz.net
おおおおおおおとっとおおおおおつじよしなり

7 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:31:53.35 ID:fFPyfj5C.net
盛り下がり

8 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:32:43.56 ID:bAIC3Tgc.net
改めて千葉の景観は最悪だったな

9 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:32:56.70 ID:m1RemMLs.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

10 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:32:57.58 ID:qex00Cbz.net
実況が耳障り

11 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:33:08.07 ID:H8x0/JWF.net
今月の第5戦を放送してよ

12 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:34:21.16 ID:m1RemMLs.net
         これは>>1乙じゃなくて飛行機雲ですよぉ〜
            
  (⌒(⌒( ⌒( ⌒)             (~) 
         ⌒)             .γ´⌒`ヽ
        ⌒)              .{i:i:i:i:iロ-ロ
       ⌒)              .〔ノ ´・ω・)〕
      ⌒)           fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
    ⌒)             t∠ィ    ,ー ッ  / ̄(( ,))
   ( ⌒)        ( ⌒).     ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
    (⌒( ⌒( ⌒( ⌒)  
                              ブオーン

13 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:34:40.36 ID:wct3QybO.net
爺ちゃん飛ぶのか

14 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:34:47.76 ID:/LuZWkdJ.net
金かかりそうな競技だな

15 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:35:26.08 ID:vl1L8qay.net
ベゼネイ今何歳なんだ

16 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:35:50.09 ID:R/xXA20n.net
なんじゃこりゃ
よく許可が下りるな

17 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:36:17.82 ID:StphBD4f.net
>>11
今月の30日にBS1でやるってよ
地上波は遅れてやるから仕方がない

18 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:36:20.24 ID:zWhvKRFw.net
こんな危ないとこでやるのか
みんなで反対してやめさせようぜ

19 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:37:05.97 ID:0pytldIM.net
>>16
街並みが映るから、観光PRのために許可されることが多い。

20 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:37:15.07 ID:cX7XFMKL.net
鳥人間コンテストってこんなに進化してんのか

21 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:37:31.86 ID:m1RemMLs.net
>>18 お断りします

22 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:38:08.06 ID:vl1L8qay.net
カッコ悪い機体だな

23 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:42:37.37 ID:6uWwM6+I.net
>>18むしろプロペラ機やなくてブルーインパルス位の戦闘機でやって欲しい

24 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:43:29.28 ID:qex00Cbz.net
>>22
引き込み脚の方がイイ

25 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:44:01.71 ID:OHcYoxqO.net
早くWWU機でやれ

26 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:45:11.20 ID:xkfi6OKV.net
日本人いるんかい

27 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:45:28.29 ID:6uWwM6+I.net
>>25ガンダムカラーの零戦や隼とか紫電改で…

28 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:45:29.03 ID:p9xSdED7.net
USA!USA!USA!USA!

29 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:45:30.03 ID:GtZPzfe/.net
これTVの見せ物としてはすげーつまらんよね
なんでNHKが放送してるのか謎だわ

30 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:45:54.99 ID:ealaxo8k.net
じいちゃんガンバレー

31 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:46:20.90 ID:9ATSxxE+.net
サッカーみたいなラーメン屋腕組みか

32 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:47:12.23 ID:xkfi6OKV.net
実況解説が素人に優しくないな
みてる奴の大半は素人なのに

33 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:47:14.18 ID:6uWwM6+I.net
これ若手の各国の空軍パイロットとかでやって欲しい

34 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:47:23.58 ID:VGkIKNDB.net
ドゥクー伯爵のモデル?

35 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:47:37.39 ID:qex00Cbz.net
>>23
回転半径が…
どれだけ試合エリア広くなるんだ

36 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:48:30.00 ID:b3Xa4eIM.net
かっこいい爺だなあ

37 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:48:45.49 ID:6uWwM6+I.net
でもまあ操縦技術半端ねえわ

38 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:49:19.80 ID:EWN4L7QA.net
両津なら優勝

39 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:49:37.89 ID:GtZPzfe/.net
事故ったら大惨事の場所でよくやれるよなぁ

40 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:49:43.97 ID:ZnioiScH.net
今北

辻はエアレースには合わんよな

41 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:49:51.30 ID:6uWwM6+I.net
>>35スマン…エスコンのやり過ぎか…

42 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:49:51.63 ID:xkfi6OKV.net
ゲームか

43 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:50:47.77 ID:RYa02wF/.net
国会議事堂前じゃないか
すごいところでやってるな

44 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:51:28.35 ID:2RXdNlSX.net
戦争特集の直後にセスナ機のお遊び番組か…
日本おわたな

45 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:51:48.15 ID:OHcYoxqO.net
>>27
バカモン、誰がそんな欠陥機でやれと言ってんだ!

46 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:52:46.93 ID:xkfi6OKV.net
んー

47 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:53:28.61 ID:StphBD4f.net
>>44
お前の頭が終わってんじゃねえの

48 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:53:48.76 ID:2RXdNlSX.net
日本だと、お台場でやるのかな
まさか、千葉の海岸とかでやるわけないよね

49 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:54:26.83 ID:6uWwM6+I.net
これ観ると宇宙兄弟でムッタが音速戦闘機でバーティカルクライムロール?
やってたのが物凄い事に思えたが

歴代日本人宇宙飛行士みんなあの訓練やってんのかな…

50 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:55:05.53 ID:2RXdNlSX.net
この爺ちゃんは、戦争経験者なんだよな

51 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:55:12.83 ID:wct3QybO.net
(゚Д°) ハッ!

52 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:55:31.04 ID:xkfi6OKV.net
>>48
http://l-tike.com/redbullairrace/

日本初のエアレースは今年の5月に幕張海浜公園で行われました

53 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:55:46.13 ID:ZnioiScH.net
>>48
5月にやった時は千葉市

54 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:55:52.13 ID:qL8hVWRE.net
エアレースの機体ってワンメイクなの?

55 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:56:13.73 ID:H8x0/JWF.net
>>54
エンジンが共通

56 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:56:17.57 ID:b3Xa4eIM.net
>>52よく開催出来たよなあ

57 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:56:17.94 ID:CTPjEt7M.net
ワールドウォーIIにワープさせたい

58 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:57:09.14 ID:6uWwM6+I.net
>>44セスナ機?っても資源不足時代の零戦より高機動チューンナップしてんだよな?

59 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:57:36.93 ID:qL8hVWRE.net
31歳で若手なのか
エアレースの選手って年齢層高いんだな

60 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:57:59.36 ID:vl1L8qay.net
>>58
そりゃ武装の重量は考えなくてもいいもの(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:58:03.35 ID:vIjAXhxU.net
30代が最年少なんだ

62 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:59:07.75 ID:TRfNNVZQ.net
これ煙はわざと出してるの?
それとも単に排気?

63 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:59:09.94 ID:xkfi6OKV.net
そのマリカーみたいなコース出しといてよテレビだとわかりにくいよ

64 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 02:59:57.16 ID:vIjAXhxU.net
>>62
ワザとだと思います
スモーク オン で発煙

65 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:00:12.84 ID:TRfNNVZQ.net
>>64
なるほどサンクス

66 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:12.54 ID:2RXdNlSX.net
プロペラの回転が。めっちゃ遅い

67 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:30.74 ID:TRfNNVZQ.net
おじいちゃんやないか

68 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:38.94 ID:OHcYoxqO.net
日本はとにかくなぁ、人口が過密で

69 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:43.56 ID:6uWwM6+I.net
>>57その頃ってもうミグやF系戦闘機有ったんだっけ?

70 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:49.19 ID:485gphtT.net
本スレ行ったら誰も見てなかった。。。
専スレあってよかった。。、

71 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:01:55.64 ID:TRfNNVZQ.net
58かよ
老けてるなw

72 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:05.34 ID:vIjAXhxU.net
>>65
映るか分からないけど、スタート前の映像を見ていると
スモークが出始める瞬間が分かると思う

73 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:42.46 ID:2RXdNlSX.net
F1の運転手が、若い人しかいないことを考えると、
飛行機は、自動車よりも、操縦が簡単なのか?

74 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:45.17 ID:TRfNNVZQ.net
>>72
今丁度その画面見れたw

75 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:53.26 ID:uOGsimLb.net
F1やモトGPの予選を延々と見せられてるようなもんだな
コースも同じ動きも同じだし
テレビ番組としてはあまり面白くない

76 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:59.54 ID:pEDvXObD.net
 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、外人はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 室屋を映せっ! 室屋の戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ

77 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:20.99 ID:6uWwM6+I.net
>>60(´・ω・`)偵察機だってそうやないか

78 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:31.45 ID:2RXdNlSX.net
馬鹿なのか。

79 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:33.44 ID:oW8n6fRN.net
あらら

80 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:40.55 ID:xkfi6OKV.net
対戦てからには同時に出てほしいよな

81 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:40.98 ID:OHcYoxqO.net
昔は日本だって水上機の航路とかあったのにな

82 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:48.35 ID:v3Rfea0f.net
うるせえこのナレ

83 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:49.25 ID:CTPjEt7M.net
wwWwW

84 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:03:58.77 ID:TRfNNVZQ.net
オーバーGとはなんなの(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:02.76 ID:OHcYoxqO.net


86 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:18.32 ID:FgaR2fop.net
小型機墜落事故があったのに不謹慎ではないか?

87 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:36.08 ID:qL8hVWRE.net
オーバーGなんてルールがあるのか
だったら自ずとスピードに限界があるしタイム差でないんじゃないの

88 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:49.15 ID:jBxO5qUF.net
>>84
10G以上かかると即失格なんだよ

89 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:52.36 ID:485gphtT.net
こういうグラフィック日本は苦手だよなぁ

90 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:04:57.05 ID:+dXfeAYu.net
今何があったの

91 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:05:35.43 ID:2RXdNlSX.net
じゃあ、格下が失格になった時点で、
勝ちは確定なんだから、飛ばなくてもいいんじゃないのか?

92 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:05:38.97 ID:485gphtT.net
空に数字が。。。

93 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:05:41.40 ID:v3Rfea0f.net
最初の爺さん本当に凄いんだな

94 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:05:56.07 ID:OrZEy9oQ.net
1日3の俺はオーバー自慰なのかな

95 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:02.75 ID:a9UGRzmK.net
とても面白そうなのに全然面白くないな

96 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:13.75 ID:pEDvXObD.net
本当にがんじがらめだよなあ

97 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:17.75 ID:485gphtT.net
こんな風にくいっと周るんだな。
CGではこうはならない。。。

98 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:24.06 ID:vl1L8qay.net
空戦方式のゲームとか見たいよね
後ろに付いて3秒センサー当てたら勝ちとか(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:28.79 ID:OrZEy9oQ.net
1日3回の俺はオーバー自慰なのかな

100 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:06:52.86 ID:CTPjEt7M.net
あまりにも大事過ぎる事なので

101 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:07:00.81 ID:485gphtT.net
>>94
推定年齢17歳です。

102 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:07:10.27 ID:xSi0JLKd.net
たまたま見て初めて知ったが面白いなこれ
ギュインギュイン旋回するのが見てて楽しい

103 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:07:55.57 ID:TRfNNVZQ.net
>>88
スピード競う競技ってわけじゃないのか?

104 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:08:09.25 ID:485gphtT.net
千葉でやったんだよなぁ。
次来たら見に行きたい。

105 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:08:28.50 ID:oW8n6fRN.net
>>99
おじいちゃんもう自慰したでしょ

106 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:08:36.55 ID:2RXdNlSX.net
パイロットの安全のため、
過度な旋回は禁止されている。
10gを越えると即失格。
タイマン勝負で、1人目が10g失格。
2人目は、失格にさえならなければ勝てるのに、何故かタイム狙って10g失格。
両者失格のため、規定により、
予選タイムが速かった後者が勝利。

107 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:08:53.50 ID:485gphtT.net
美女がいた美女が!

108 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:09:03.04 ID:TRfNNVZQ.net
>>106
なるほどわかりやすい

109 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:09:21.69 ID:6uWwM6+I.net
>>75F1やモトGPはまだ同時走行で駆け引きやクラッシュとか有るけど…

まあ…最近はどんどん安全優先の傾向なんやっけ

110 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:09:26.51 ID:RYa02wF/.net
>>103
操縦者が無茶しすぎないようにするための規制じゃね

111 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:09:37.65 ID:y0TzZRTn.net
こばわ(*・ω・)ノ
http://imepic.jp/20150819/053300


すごいとは思うが 面白くはないなー

112 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:09:52.88 ID:vl1L8qay.net
>>103
スピード出す為に無茶してブラックアウト起こして落ちたりするのを防いでるんじゃないかな

113 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:15.26 ID:FfMrcgGn.net
誰かパイロンぶった切ってくれないかな、あの修復作業がみたい

114 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:21.96 ID:jBxO5qUF.net
今更気付いたけど実況辻か
NHKだと初めて聞いたぞ

115 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:26.73 ID:a9UGRzmK.net
怖〜さ知ら〜ずの〜

116 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:27.65 ID:485gphtT.net
ブタペストなんだきれいな景観だわ。

117 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:36.64 ID:y0TzZRTn.net
>>105
現在進行形だにゃ
http://imepic.jp/20150819/055970

118 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:10:51.46 ID:6uWwM6+I.net
>>80トップガンとかの訓練みたいにシュミレータ模擬戦闘やって欲しいな

119 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:11:06.46 ID:TRfNNVZQ.net
>>110
>>112
これで1分切るとか余裕で10Gいきそうなんだがw
めっちゃシビアな競技なのね

120 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:11:13.59 ID:pEDvXObD.net
本当に幕張は最悪だった

121 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:11:51.19 ID:485gphtT.net
機載カメラかっこいいけどレンズが歪みすぎでは。。。

122 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:12:06.99 ID:2RXdNlSX.net
サバイバルゲームみたいに、闘いをしてほしいよな。
スプラトゥーン

123 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:12:14.67 ID:485gphtT.net
>>120
そうなん?

124 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:12:15.29 ID:y0TzZRTn.net
>>109
とおせんぼ爺 とかいたらイヤだなw

125 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:12:15.78 ID:+okNhs1h.net
普通に面白い
パイロットの腕もそうだけど機体の性能の差が一番タイムに出るんじゃないかな

126 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:12:28.32 ID:6uWwM6+I.net
>>87危険防止の為何だろうけど、なんか萎えるよな…

127 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:01.27 ID:uOGsimLb.net
ゲートをレベル通過しなくてはならない規定がつまらなくさせてる気がする

128 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:03.98 ID:485gphtT.net
NHKオリジナル映像なのか。

129 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:07.16 ID:+dXfeAYu.net
これって賞金どのくらいなの?
年収とか

130 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:07.19 ID:vl1L8qay.net
一度大戦時代の機体でやってるの見てみたいなぁ
新しく作り直したやつでいいから

131 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:34.66 ID:2RXdNlSX.net
世界の中でのイギリスは、
日本の中での京都に近いのかな。

132 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:50.38 ID:VPXIW2UR.net
ブダペスト綺麗な町並みだなぁ

133 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:13:58.00 ID:6uWwM6+I.net
>>91敗者復活から格上タイム者破るとかも有った

134 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:02.07 ID:OrZEy9oQ.net
こういう競技て好きな人はめちゃめちゃ好きなんだろうな
まあなんの知識ない俺でも観てて楽しいけど

135 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:03.31 ID:oJmu6bet.net
テクニカルだな

136 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:15.71 ID:aeRiJ+fb.net
随分マニアックな番組やってるな
金持ちの道楽か

137 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:36.10 ID:485gphtT.net
>>134
オレも知識ないけど楽しいよ。

138 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:36.77 ID:+dXfeAYu.net
今の300mとかの高さは勝敗に関係あるの?

139 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:39.37 ID:2RXdNlSX.net
>>129
1回勝ったら1億とか、だった記憶。

140 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:51.47 ID:aeRiJ+fb.net
基本選手がみんなおっさんやねんな

141 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:14:52.01 ID:CTPjEt7M.net
FPSの試合も放送してくれ

142 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:15:08.57 ID:485gphtT.net
>>136
金持ち以外に道楽できるのかと。。。

143 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:15:08.97 ID:+okNhs1h.net
イギリスは伝統大好きだからな
京都と似てるわ

144 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:15:13.98 ID:XQv2xCF2.net
相変わらずNHKではまず雇わない声質の実況で違和感がある
選手紹介してる女の声はまあフツウなんだからなんとかして欲しい
NHKはこういう小さな反感の積み重ねが大きく評価を下げることになるのを認識してないのかな

145 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:15:35.59 ID:U4Oqqzg8.net
90度変える時のGどんなもんなんだろ(´・ω・`)

146 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:15:48.77 ID:quzK3WtO.net
おお

147 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:05.00 ID:485gphtT.net
>>144
ニュースウォッチ9の例のアナウンサーのことですね!

148 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:17.09 ID:FfMrcgGn.net
二本のパイロンの間の通過時には水平にしなけりゃいけないとか、どんだけスキル高いんだよ

149 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:28.60 ID:qL8hVWRE.net
空でやってるレースだからチケット買わなくても近くに行けば観戦できるんじゃねのこれ

150 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:30.17 ID:+dXfeAYu.net
>>139
ええそんな貰えるのか
日本ではマイナーだけど海外では人気あるのかな

151 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:35.57 ID:2RXdNlSX.net
>>133
いや、1回戦はタイマンでしょ。
敗者の中で速い人が復活できるけど。
失格者が出たら後から飛ぶ人は、
テキトーでいいはず。

152 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:35.62 ID:lFdI4Ywv.net
これ年寄りばっかランキング上位だけど
F1もマンセルとかプロストが今参戦してもバリバリやれるってことか?
単に若い人間は現役空軍なんかに専念してるからか?

153 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:54.38 ID:485gphtT.net
このアングルいいな

154 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:16:54.97 ID:6uWwM6+I.net
>>103規制範囲での技術でのタイム勝負

風速の影響の運とかも絡む

155 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:00.77 ID:tzJsJeK9.net
はええな

156 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:09.70 ID:uOGsimLb.net
>>144
モトGPのチュートリアル福田より100倍まし

157 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:13.88 ID:9ILSZvZx.net
これ事故とかないの?

158 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:26.69 ID:+3J4Bq8W.net
すごいとこてやってるね

159 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:38.48 ID:U4Oqqzg8.net
日本人の選手はどうしたんだ(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:46.77 ID:+dXfeAYu.net
羽が当たりそうで怖いな

161 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:17:51.68 ID:7KXx1aBV.net
機体は3つかそこら決められたものから選ぶんじゃなかった?

162 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:18:27.07 ID:lFdI4Ywv.net
単純に速度だけじゃないからか
出しすぎて取られるとか競艇のフライングに近い感じか
競艇もジジイでもやれるしな

163 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:18:30.97 ID:KnjrzCg4.net
>>157
着水事故くらいはあったけど死傷者は0

164 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:18:36.97 ID:U4Oqqzg8.net
>>156
あれめっちゃうるさい(´・ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:18:47.58 ID:6uWwM6+I.net
>>107この爺さんらモテるんだよ

なんだかんだこんなん出来るパイロット格好いいし
金持ちだし

166 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:19:15.37 ID:OrZEy9oQ.net
>>157
海上だから割と安心して観れるよな

167 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:19:35.61 ID:U4Oqqzg8.net
頑張ってんだなぁ(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:19:37.20 ID:485gphtT.net
ドルダラーってすごい金持ってそうな名前w

169 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:10.02 ID:+dXfeAYu.net
もともと何してた人がこういう競技するのかな
もともと自衛隊とかか?

170 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:14.48 ID:+3J4Bq8W.net
ラスベガース

171 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:31.61 ID:a0Va6CeU.net
おはよう
起きちゃった

172 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:41.08 ID:2RXdNlSX.net
>>168
日本だと、金光福男。

173 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:48.58 ID:485gphtT.net
>>170
ブダペストなのに。。。

174 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:57.08 ID:+okNhs1h.net
豚ペスト

175 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:20:58.38 ID:2RXdNlSX.net
>>169
そういう人が多い

176 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:21:35.58 ID:+3J4Bq8W.net
ブダペスト綺麗な町だね

177 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:21:41.58 ID:485gphtT.net
気温高いとダメなのか。。。

178 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:21:54.18 ID:qex00Cbz.net
>>166
第5戦は競馬場
無茶するなあ

179 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:22:15.70 ID:oJmu6bet.net
怖ぇ〜(゚Д゚)

180 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:22:20.08 ID:jBxO5qUF.net
ナイフエッジと水平の両方のゲートがあったから視覚的にも楽しめたのに
何でナイフエッジゲートを廃止したのかが全く解せない

181 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:22:58.33 ID:E3oIEVjS.net
辻よしなりが
NHKに出てることにびっくりした

182 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:01.24 ID:6uWwM6+I.net
この日本人選手は元航空自衛隊のエースパイロットとかじゃないのか?

183 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:05.48 ID:wct3QybO.net
日本も錦帯橋くらい潜らせんとな

184 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:22.09 ID:2RXdNlSX.net
この室屋さんは、友達から3000万円掻き集めて、
飛行機を、買って、
スポンサー探しを頑張って、
ようやく、レースに出れた。
苦労人の道楽人

185 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:35.11 ID:0W3NKT5q.net
日本では無料観戦できないようにスタッフが狂ったように目隠ししてたのに
なんでこっちはオープンなの?
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150828032145.jpg

186 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:51.86 ID:a0Va6CeU.net
どうすれば勝つのかよく分からないなこれ

187 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:23:58.78 ID:7KXx1aBV.net
ドイツ訛り

188 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:24:11.13 ID:485gphtT.net
>>185
それが日本クオリティー

189 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:24:34.99 ID:qL8hVWRE.net
ドルダラーってすげえ金持ちっぽい名前だな

190 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:24:44.28 ID:oJmu6bet.net
ドルなのかダラーなのかどっちなのよ

191 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:24.19 ID:9ILSZvZx.net
オナニー

192 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:25.59 ID:pEDvXObD.net
何の為に対戦形式にしてるのか良く解らないんだよな

193 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:26.15 ID:485gphtT.net
がっくりしてる。。。

194 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:46.09 ID:NQZAyD+D.net
来月は和歌山国体開会式でブルーインパルス

195 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:48.41 ID:4hpVorSs.net
リプレーっていう表記マヌケだな

196 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:52.39 ID:+okNhs1h.net
日本人クルー

197 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:25:55.10 ID:tzJsJeK9.net
>>192
後攻めの方が絶対に有利だよね

198 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:05.09 ID:485gphtT.net
元テレ朝の人だっけ?

199 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:21.10 ID:U4Oqqzg8.net
よくもまぁ綺麗に横から真っ直ぐ操作出来んな(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:30.42 ID:2RXdNlSX.net
>>186
F1でいうところの、
コーナーをつく作業に近いと思う。

201 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:33.49 ID:7KXx1aBV.net
>>192
だって全体のタイムレースにしたら一回で終わっちゃうじゃん

202 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:36.69 ID:oJmu6bet.net
墜落したのも高温も原因の一因だったっぽいし

203 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:37.39 ID:6uWwM6+I.net
技術もだがメンタル力も居るなあ

てか攻める気持ちとそれが裏目に出ないバランス力か

…他の競技もそうか

204 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:43.39 ID:+okNhs1h.net
機銃積んでペイント弾でドッグファイトして欲しい

205 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:26:52.59 ID:K00hxs35.net
クールポコかよ。

206 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:14.79 ID:quzK3WtO.net
軽いんだろうな〜

207 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:22.29 ID:a0Va6CeU.net
>>200
ふーん
ってかごめんF1もよく分からないw

208 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:30.89 ID:485gphtT.net
結構見に行くんだな

209 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:32.11 ID:4hpVorSs.net
ブダペストに比べてなんちゅー殺風景なトコでやったんだよ・・・

210 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:32.59 ID:2RXdNlSX.net
>>197
だから、予選でタイムがいいのが、後攻になってる

211 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:27:54.61 ID:7wh1rKuN.net
ミニ四駆で空力とか言ってたなぁ

212 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:02.00 ID:7KXx1aBV.net
スパっと

213 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:09.54 ID:485gphtT.net
三角コーンさん。。。ちぎれた。。

214 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:23.89 ID:Ik76lRhO.net
豚がペストに感染するなんて怖いな、ブタペスト

215 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:31.81 ID:U4Oqqzg8.net
日本語も英語っぽく喋るな(´・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:32.10 ID:qL8hVWRE.net
オーバーGっていうルールどうなんだ
そんなルール作るよりレギュレーションで過度なGがかけられないような機体にしたほうがいいだろう

217 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:33.10 ID:wct3QybO.net
● ○ ●
 ●

218 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:34.81 ID:2RXdNlSX.net
日本に侍は、いない。

219 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:39.43 ID:w9f27L3G.net
何かの間違いで橋に激突して世界遺産ボロボロにしちゃったら誰が責任とるんだろ

大会主催者側か国か、

220 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:40.02 ID:OHcYoxqO.net
パイロン切ってやんのw

221 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:28:50.99 ID:b3Xa4eIM.net
なんか日系ぽく見える

222 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:13.31 ID:+LOHhNYg.net
すげーラジコンみたいな動きだ

223 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:27.19 ID:Ik76lRhO.net
生放送じゃないとアクシデントが無かった事がわかって面白くないな

224 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:31.99 ID:VPXIW2UR.net
>>219
ブダペスト市では?

225 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:36.29 ID:a0Va6CeU.net
これ、中の人酔わないの?

226 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:39.29 ID:+3J4Bq8W.net
凄い

227 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:39.49 ID:2RXdNlSX.net
さっきの爺さんも、声だしてたのに

228 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:47.41 ID:U4Oqqzg8.net
左下の映像いいな(´・ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:50.82 ID:7wh1rKuN.net
フッ
ハッ

230 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:51.78 ID:oJmu6bet.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

231 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:53.50 ID:+okNhs1h.net
あーあ

232 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:54.72 ID:b3Xa4eIM.net
負けた

233 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:29:58.31 ID:wct3QybO.net
あらら

234 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:01.31 ID:485gphtT.net
負けた。。。

235 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:03.89 ID:+3J4Bq8W.net
あー残念

236 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:08.00 ID:4hpVorSs.net
まぁ俺が見てるとこうなる

237 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:15.87 ID:7wh1rKuN.net
下手くそッ!

238 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:16.51 ID:oJmu6bet.net
ドルダラーw

239 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:24.23 ID:vFUG0pn6.net
あーあ

240 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:30:36.48 ID:tzJsJeK9.net
>>236
俺もそうゆうことよくある(´・ω・`)

241 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:21.11 ID:485gphtT.net
>>240
まあ今日はオレも見たし。。、

242 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:23.81 ID:7hMDAAzh.net
ほぼ互角で負けたんならしゃーないかな

243 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:28.94 ID:G7e/1yPv.net
これって機体差ってF1くらい大きいの?
それとも機体よりは腕勝負みたいな感じ?

244 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:35.15 ID:DFPx39cp.net
気温が上がりすぎて エンジン出力が足りなかったか

245 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:35.67 ID:u2NRrzmy.net
Su-26は出てないの?

246 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:46.54 ID:7wh1rKuN.net
零戦が参加したらどれくらい遅いんだろう

247 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:31:49.82 ID:zkE3Fp4m.net
機体目線カメラ怖えええ

248 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:32:03.81 ID:Ei2kWSYL.net
一人称視点やばいね

249 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:32:04.33 ID:w9f27L3G.net
>>224
市なのか
国会議事堂?とかもあるから怖いね

250 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:32:18.48 ID:2RXdNlSX.net
予選13位が予選2位に勝つなんて!

251 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:32:23.61 ID:a0Va6CeU.net
>>241
ごめん僕も起きちゃったから

252 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:12.05 ID:7wh1rKuN.net
黄色い機体かっこいい

253 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:20.50 ID:7KXx1aBV.net
>>243
たしかエンジンとプロペラは同じものだったはず

254 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:21.83 ID:4hpVorSs.net
お婆自慰はちょっと無理

255 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:36.00 ID:w9f27L3G.net
実況民はハゲと疫病神しかいないのかよ全く

256 : 【中国電 65.9 %】 :2015/08/28(金) 03:33:36.60 ID:CMsNcnSU.net
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    

257 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:44.45 ID:vIjAXhxU.net
>>243
エンジンは一緒だったと思う

258 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:49.31 ID:sx0RYxCi.net
なんかかっこいいおっさんばっかりだな

259 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:33:50.92 ID:Ik76lRhO.net
この競技でパイロンに当たって爆発して死んだ事故って起きた事あるの?ないの?

260 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:34:00.61 ID:2RXdNlSX.net
>>243
機体は、みんな同じルールだったと思う。
だから、腕。
でも、室屋は、お金がなくて、欲しい飛行機が買えないと、前に言ってた。

261 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:34:06.16 ID:zkE3Fp4m.net
すげえタイム

262 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:34:26.70 ID:G7e/1yPv.net
>>253>>257
なるほど!ありがとう

263 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:34:41.82 ID:qL8hVWRE.net
これ対戦形式にするよりラリーみたいにタイム争いにしたほうがよくないか
対戦だと運の良さだけで勝ち抜くことが多そう

264 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:18.01 ID:LvM6KqFQ.net
地上波でも放送してたのかよ
しかもこんな時間に

265 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:42.72 ID:6uWwM6+I.net
>>243F1よりは機体差無かった気がする
ただハネ先の形は自由みたい

266 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:50.72 ID:Ik76lRhO.net
こんなゴールデンタイムに放送するほどこの競技って知られてるのか

267 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:52.45 ID:vIjAXhxU.net
>>263
それだと、スグに終わっちゃうんじゃない?

268 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:54.82 ID:7KXx1aBV.net
>>259
墜落ならわかんないけどこのパイロンは風船みたいなペラペラのなにかよ

269 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:35:55.21 ID:485gphtT.net
スターウォーズみたい

270 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:09.65 ID:sx0RYxCi.net
じいさんもいるのか

271 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:12.93 ID:zkE3Fp4m.net
ジジイかっけえ

272 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:14.18 ID:kiXzcms4.net
これは怖い!

273 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:15.11 ID:oRTIjvKf.net
景色すげぇ

274 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:17.13 ID:a0Va6CeU.net
ハリソンフォードならこれくらいできるんじゃない?

275 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:26.91 ID:2RXdNlSX.net
ハンガリーから日本までセスナで帰ってこいや!

276 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:27.41 ID:u2NRrzmy.net
無茶なオッサンだな

277 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:28.71 ID:U4Oqqzg8.net
すっげー(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:38.34 ID:oa8LRSev.net
おじいちゃん

279 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:42.41 ID:Ik76lRhO.net
>>268
なるほどな
パイロン硬かったら危ないな

280 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:50.93 ID:ymJHf10G.net
レッドブルってそんなに儲かってるの?おれ飲んだことないんだけど

281 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:36:55.74 ID:7J0pOpDO.net
一蹴されててワロタ

282 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:08.03 ID:qL8hVWRE.net
すごく体に負担掛かりそうな競技なのにずいぶんなおじいさんが参加してるんだな
体力はあまり関係ないんだろうか

283 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:28.75 ID:oJmu6bet.net
のっとけ

284 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:30.85 ID:4hpVorSs.net
辻「マジ勘弁」

285 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:45.85 ID:485gphtT.net
オレも乗せて欲しい。。。

286 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:49.51 ID:vIjAXhxU.net
イマイチ噛み合っていないw

287 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:50.63 ID:7J0pOpDO.net
めっちゃいいおっさんやんけ

288 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:56.83 ID:oJmu6bet.net
乗ったのかいいなぁ?!
次回かwwww

289 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:37:57.24 ID:U4Oqqzg8.net
英語しゃべれや(´・ω・`)

290 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:29.91 ID:vIjAXhxU.net
スケジュールも何も現地に行っていないんじゃないの?

291 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:30.35 ID:Ik76lRhO.net
俺も乗りたい
絶叫マシン好きだけど、普通のマシンじゃ満足しなくなってるからw

292 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:44.52 ID:6uWwM6+I.net
この爺さん前回までは母国製飛行機使ってたけど
勝てないって今回から変えたばかりなんだよな

293 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:45.33 ID:OHcYoxqO.net
ふーん、ちょこっと曲がってんだな主翼

294 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:45.75 ID:2RXdNlSX.net
>>280
こっちがメイン事業

295 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:38:51.01 ID:RYa02wF/.net
乗ってみたいけど、どんなジェットコースターよりも恐ろしい体験ができそうw

296 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:39:09.31 ID:4hpVorSs.net
>>290
だよなw

297 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:39:11.83 ID:U4Oqqzg8.net
機体カラーかっけぇ(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:39:24.21 ID:sx0RYxCi.net
レッドブル

299 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:04.65 ID:Ik76lRhO.net
レッドブルマー

300 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:12.64 ID:b3Xa4eIM.net
すげえ爺さんだ

301 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:17.01 ID:485gphtT.net
娘とかいんのか。。

302 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:25.41 ID:U4Oqqzg8.net
かっけぇジジイだ(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:28.82 ID:a0Va6CeU.net
ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンでも気持ち悪くなるくらいだから
こんなの乗ったら絶対吐くわ

304 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:35.42 ID:2RXdNlSX.net
>>291
俺なんて軽自動車で国道を走るので十分さ。
新橋の側道のアンダーパスでワクワク

305 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:41.11 ID:en4a/Gpd.net
軍隊上がりの人が多いの?

306 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:40:55.42 ID:sx0RYxCi.net
お若いのね

307 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:41:07.34 ID:485gphtT.net
>>299
やはり紺が。。。

308 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:41:12.15 ID:OZ6nFUwh.net
同乗してパイロットが飛行中に心臓麻痺かなにかで死んだらいやーと思ったが
よくよく考えたら、バス、タクシー、車も1人の運転手が運転中に死んだらおそろしいわ

309 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:41:26.16 ID:vIjAXhxU.net
黒い雨燕

速いの?

310 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:41:56.64 ID:pEDvXObD.net
>>123
今気付いたのでレス返すよ

・立ち入り禁止エリア(高所)に人が居ても見て見ぬふり
・飲食物持ち込み禁止のくせに、買うのに30分並んだり、水が途中で売り切れた
・監視が居ない上に仕切りが単なるビニール紐の為、CエリアからAエリアに無断で侵入してる奴等が多数
・ビニールシートが1枚500円、広さは新聞紙以下

ちなみにA席(2日間通し\20,000)だった

311 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:41:58.50 ID:ymJHf10G.net
きっとモビルスーツ戦でもおっさんパイロットがガキんちょどもを圧倒するだろうな

312 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:42:01.42 ID:2RXdNlSX.net
タイマン式でなくて、
全員が同じテーブルで、
上位何人が通過って方式のほうが
いいだろ。

313 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:42:17.33 ID:sx0RYxCi.net
じいさん負けた(´・ω・`)

314 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:42:23.87 ID:u2NRrzmy.net
急上昇から緩降下への機体の変化の速さと制御がすげぇ

315 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:42:25.05 ID:6uWwM6+I.net
ハエー!

316 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:43:01.91 ID:4hpVorSs.net
岡本マヨ関係ないだろ

317 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:43:03.02 ID:+LOHhNYg.net
何を言っとんじゃ

318 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:43:10.17 ID:Ik76lRhO.net
俺は自動車(MTも可)、400ccオートバイ、フォークリフト、自転車の運転が出来るけど、
さすがにこの飛行機は無理だわ、いくら俺でも

319 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:43:46.55 ID:U4Oqqzg8.net
>>310
運営も客のモラルも低いね(´・ω・`)

320 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:44:03.83 ID:xFRdbca9.net
あーあ

321 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:44:23.87 ID:zkE3Fp4m.net
何をどうミスったのかわからんwww

322 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:44:31.44 ID:vIjAXhxU.net
>>312
時間帯よる有利不利も出て来ちゃうのかも?

323 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:44:34.82 ID:485gphtT.net
>>310
どうも。
ぐだぐたですなぁ。。

324 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:44:50.72 ID:485gphtT.net
>>311
見たい。。。

325 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:03.12 ID:6uWwM6+I.net
>>311ランバ・ラルさん31歳

326 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:11.34 ID:vIjAXhxU.net
>>318
いやいや、お前なら出来るよ

327 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:22.12 ID:lFdI4Ywv.net
>>318
俺は馬でキャンターまで出来るけど無理だわ

328 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:29.93 ID:OHcYoxqO.net
昔ポップ吉村の爺さんが、
飛行機乗りなんだからバイクで200km/hなんて止まってるようなもんだって

329 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:38.35 ID:a0Va6CeU.net
これ日本だとどこで出来るかね?
多摩川?

330 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:49.73 ID:2RXdNlSX.net
>>322
スキージャンプもそうだけど、
そんなレースならやめちまえ!

331 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:50.76 ID:zkE3Fp4m.net
ある日

332 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:56.82 ID:485gphtT.net
>>325
以外に若い。。。

333 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:45:58.32 ID:U4Oqqzg8.net
>>324
。。。はなんなの?(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:46:12.33 ID:W6EPK5iH.net
DJモノフェスタ始まるぞ辻

335 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:46:20.83 ID:KnjrzCg4.net
>>329
千葉でやったぞ

336 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:46:25.13 ID:vIjAXhxU.net
>>329
川沿いじゃなくても、いいんだぜ

337 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:46:26.93 ID:2RXdNlSX.net
>>329
幕張

338 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:03.43 ID:4hpVorSs.net
>>331
桜井坂崎高見澤

339 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:11.14 ID:AgMVig4R.net
なんか古い建物を背景に水面すれすれに飛ぶと紅の豚を思い出してしまうな

340 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:13.63 ID:xd89yzJY.net
>>328
森脇 「いやそれは言い過ぎ」

341 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:18.50 ID:OcfQurTO.net
これが幕張でやってたエアレースか
見にいけば良かったな

342 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:27.83 ID:485gphtT.net
>>329
多摩川は競艇場もあるもんね。

343 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:47:55.24 ID:485gphtT.net
>>333
みたい!!!

344 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:48:06.17 ID:a0Va6CeU.net
>>335-338
へえなんかロマンがないね

345 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:48:14.27 ID:515s8mX2.net
F14 トムネコでやって欲しいな

346 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:48:25.06 ID:485gphtT.net
ドルダラーは覚えた。

347 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:48:57.07 ID:oJmu6bet.net
あー

348 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:48:58.35 ID:6uWwM6+I.net
>>328海外でもヒーローだった一流バイクレーサーノリックだって公道の事故で亡くなったから…

まあ急旋回してきたトレーラー?だかが悪かったらしいが

ノリックもスピード出し過ぎなければ…

349 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:49:12.03 ID:RY6nTzWh.net
すげえ競技だな

350 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:49:19.14 ID:lyPjbW+Z.net
室屋は?

351 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:49:23.45 ID:U4Oqqzg8.net
>>345
戦闘機ってこんな細かく飛べるのかな(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:49:47.36 ID:AEbbeZfr.net
景観いいな

353 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:07.10 ID:ymzS1Gxi.net
初めて見るんだけど

@スタート直後低く飛んだほうが有利なの?
A単純なタイム勝負?
B折り返しターンは高さ関係あるの?

354 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:12.34 ID:485gphtT.net
>>350
ドルダラーさんに。。。

355 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:15.33 ID:7KXx1aBV.net
>>350
負けちゃった

356 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:19.49 ID:tzJsJeK9.net
>>348
大二郎の事故はショックだった

357 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:20.64 ID:4hpVorSs.net
老けた37歳だな

358 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:24.07 ID:sx0RYxCi.net
37に見えない

359 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:25.13 ID:U4Oqqzg8.net
>>350
負けちった(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:32.61 ID:b3Xa4eIM.net
>>32535だろ

361 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:50:35.92 ID:b3Xa4eIM.net
>>32535だろ

362 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:51:09.52 ID:oJmu6bet.net
>>360-361

363 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:51:25.83 ID:7KXx1aBV.net
>>353
あと三角パイロンを通過する時水平じゃないとペナルティ

364 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:10.22 ID:2RXdNlSX.net
>>353
@ 関係ない
A スピードの出し過ぎや、翼の角度は反則
B 多分、関係ない

365 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:11.61 ID:vIjAXhxU.net
>>341
スタート時のスピードと最大Gは制限されている
パイロンタッチはもちろん、水平チェックある
その上でのタイムレース

366 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:20.62 ID:4hpVorSs.net
ホールの羽根はアラレちゃんのキーンみたいでいいな

367 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:25.50 ID:515s8mX2.net
>>351
だから見たいだろう トムネコは可変翼だから小回りはどの戦闘機も効くからな

368 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:32.32 ID:ymzS1Gxi.net
>>363
それとタイムの合算ですか
どうもありがとう

369 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:34.73 ID:6uWwM6+I.net
>>360松坂世代か
ランバラル

370 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:53.07 ID:7hMDAAzh.net
>>351
やってやれないことは無いだろうが
カート用のコースでF1マシンを走らせるようなもんに
なるんだろうな

371 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:52:54.57 ID:RY6nTzWh.net
この飛行機かっけー

372 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:27.02 ID:vIjAXhxU.net
>>365
あれ?
安価ミス

>>353

373 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:31.22 ID:XigzdcC3.net
調布の事故見たから怖いなマジで

374 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:35.75 ID:a0Va6CeU.net
>>371
色がふなっしーみたいじゃない?

375 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:39.54 ID:2RXdNlSX.net
>>367
トンボの旋回、見たことある?
あれ、すげえよ?

376 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:47.22 ID:4hpVorSs.net
どうしたっつっても速いよな

377 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:53:52.78 ID:485gphtT.net
尾翼のところにカメラ積んでるんだな

378 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:11.17 ID:sx0RYxCi.net
娘かわええ

379 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:25.85 ID:485gphtT.net
娘。。。

380 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:26.59 ID:OcfQurTO.net
しかしよくこんな危ないことできるなw

381 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:28.88 ID:6uWwM6+I.net
いやー…これ観てるだけでもルールガチガチでイライラするのに、操縦してるの尊敬するわ

382 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:33.98 ID:XigzdcC3.net
前から見ると機関車TOMASに似てるな…

383 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:45.82 ID:2RXdNlSX.net
同じコースだから、つまんない。

384 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:50.08 ID:tzJsJeK9.net
レッドブル飲み過ぎ

385 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:55.28 ID:vIjAXhxU.net
レッドブル飲み放題っぽいね

386 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:54:57.68 ID:485gphtT.net
今のでイメージトレーニングになるの??

387 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:55:01.19 ID:zkE3Fp4m.net
レッドブルの缶で何やってんだ

388 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:55:08.30 ID:515s8mX2.net
>>374
鮒死死ね

389 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:55:23.25 ID:4hpVorSs.net
かっこいいな

390 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:55:52.43 ID:XigzdcC3.net
なんかのトラブルで近くのホテルに突っ込んだりしないのか……?

391 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:55:58.72 ID:tzJsJeK9.net
ここで一気に優勝決まるの?

392 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:14.48 ID:vIjAXhxU.net
マクロードっていうビデオデッキあったよね

393 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:30.88 ID:485gphtT.net
警部マクロードとはスペルが違うな。

394 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:32.93 ID:oJmu6bet.net
hiya-

395 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:43.58 ID:XigzdcC3.net
あの橋に激突したら大ニュースだぞおい

396 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:45.92 ID:ymzS1Gxi.net
>>364-365
ありがとうございます

397 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:47.58 ID:515s8mX2.net
>>375
トンボもあるけど
蝿には敵わないだろう

398 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:50.10 ID:5zsKdvHc.net
これで死者って出てないの?

399 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:56:59.81 ID:oJmu6bet.net
びびりばびでぶー

400 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:06.38 ID:zkE3Fp4m.net
>>374
そこはキャメルロータスホンダとか言って欲しい

401 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:29.29 ID:485gphtT.net
>>392
コマ送りも出来ますよ

402 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:35.68 ID:RY6nTzWh.net
F1も似たようなとこなんだろうけど
これが事故にならず競技として成立してんのが凄いな

403 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:38.31 ID:qL8hVWRE.net
これコースの柱にぶつかって大事故になったことはないの?

404 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:40.98 ID:tzJsJeK9.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

405 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:44.18 ID:2RXdNlSX.net
>>397
いや、トンボのがすげえよ

406 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:57:49.90 ID:6uWwM6+I.net
>>373あー…民家破壊墜落事故か!

あれ酷かったが各地の爆発事故やら火災事故続きで忘れてた

407 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:58:19.29 ID:KnjrzCg4.net
おっさんばっかだなあw

408 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:58:30.02 ID:2RXdNlSX.net
>>403
風船のような素材で出来てるから大丈夫

409 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:58:42.90 ID:bLzH2sIt.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

410 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:59:10.61 ID:ds7yguRw.net
>>403
あれ自体はバルーン

411 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:59:13.90 ID:485gphtT.net
>>403
さっきちぎれてる映像見た

412 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:59:19.20 ID:vIjAXhxU.net
>>400
今なら、ハンターレイ?

413 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:59:19.29 ID:515s8mX2.net
>>403
ゴムみたいな素材じゃないの

414 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 03:59:47.19 ID:tzJsJeK9.net
>>413
巨大なコンドームなの?

415 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:00:11.67 ID:OHcYoxqO.net
すげーな、金も才能もあってか

416 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:00:22.23 ID:XigzdcC3.net
>>406
あのスレ追ってたけど民家の女性の黒焦げの画像載っててトラウマ…

417 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:00:40.69 ID:ymzS1Gxi.net
>>400
ランボルギーニV12のときが好きだった
ワーウィックとドネリーの時

418 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:00:46.33 ID:485gphtT.net
ボノムさんユニオンジャックじゃん。

419 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:01:11.09 ID:zkE3Fp4m.net
赤白カラー頑張れ

420 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:01:42.89 ID:515s8mX2.net
>>405
そうかドックファイトやったら
トンボVS蝿ならどっちが勝つのかな

421 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:20.49 ID:N/ofU07P.net
うわああああああ(´・ω・`)やってたんかああああああ

何時からやってたんよおおおお

もう終わり?

422 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:25.24 ID:LvM6KqFQ.net
英語の後に日本語に直すなら初めから日本語で言えや、辻

423 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:27.59 ID:tzJsJeK9.net
>>420
ハエがトンボに勝てるわけないだろ

424 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:29.39 ID:AEbbeZfr.net
スタートの橋の下くぐるのが見ててヒヤヒヤする

425 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:32.61 ID:2RXdNlSX.net
へぇー
暑いとエンジンのパワーが出なくなるのか

426 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:02:38.22 ID:485gphtT.net
室屋さんも旭日旗でぜひ。。。

427 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:03:02.74 ID:zkE3Fp4m.net
>>420
ハエだろう
飛んでるトンボは子供でも捕まえられるがハエはカンフーの達人じゃないと無理

428 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:03:07.51 ID:OHcYoxqO.net
そういえばハイブリッドて聞かないな

429 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:03:20.13 ID:6uWwM6+I.net
>>416日本人の丸焦げ死体とかキツいな…

まあ丸焦げなら何人だかわからんか

430 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:03:44.09 ID:vIjAXhxU.net
>>425
クルマでも感じない?

431 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:03:51.99 ID:Qh6fptog.net
>>402
最近、どっかの国の航空ショーで死亡事故あったな。走行してる車が巻き添え食ってた

432 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:04:16.00 ID:2RXdNlSX.net
>>427
え?
ハエ、楽勝でしよ

433 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:04:32.34 ID:RY6nTzWh.net
終わりかー
もっと頭から見たかったわこれ

434 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:04:35.40 ID:OcfQurTO.net
>>425
熱でダレるのかな

435 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:04:52.49 ID:2RXdNlSX.net
>>430
そこまで、車を運転しないので、分からない

436 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:02.42 ID:485gphtT.net
>>432
ダニエルさん。。。

437 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:11.80 ID:oxYPSLIE.net
実況のせいで退屈

438 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:12.22 ID:AEbbeZfr.net
室屋見逃した

439 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:15.30 ID:Qh6fptog.net
>>431
巻き添え食らった

440 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:18.24 ID:vIjAXhxU.net
>>433
BS含め結構再放送していると思います

441 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:19.55 ID:qL8hVWRE.net
声が想像と違った

442 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:30.70 ID:2RXdNlSX.net
声が高い、オカマだ。

443 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:35.63 ID:ymzS1Gxi.net
>>425
油圧、油の粘り気、水温、空気中の酸素量

444 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:05:37.80 ID:6uWwM6+I.net
アルヒ連続優勝かよ!
コイツ前回大会でなんか掴んだみたいな事言ってたな

445 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:06:07.50 ID:rvvEUZas.net
辻の落ち着いて喋る時の低めの声はわりと好きだが
こういうのはあんまり好きじゃないなー

446 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:06:09.30 ID:OcfQurTO.net
最初から見たかった

447 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:06:40.85 ID:OcfQurTO.net
日本人もいるんだ

448 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:06:42.93 ID:485gphtT.net
>>445
古館の後がまだっけ?

449 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:06:54.80 ID:vIjAXhxU.net
>>435
そっか
毎年秋口になると実感します

より空気密度の高い冬は、冬タイヤ履いちゃうんで意味ないけど

450 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:07:51.00 ID:QTI00tJf.net
ハエは小枝よりは強いのは間違いない

https://www.youtube.com/watch?v=63K2RY_tOs0

451 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:08:34.40 ID:2RXdNlSX.net
競馬場の芝が痛むだろ

452 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:08:42.13 ID:515s8mX2.net
>>423
食うとかじゃなくて 小回りとか技術の問題

453 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:08:51.11 ID:N/ofU07P.net
いえいえいええええええ(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:08:52.70 ID:6uWwM6+I.net
地上堕ちたら死んじゃう!

455 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:08:53.88 ID:54RxZAXc.net
NHKでこんなんやってるのはなんか違和感ある

456 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:09:16.93 ID:enz09HyM.net
かっこいいなぁ
どういう経路辿ったらこういう風になれたんだろ

457 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:09:25.55 ID:485gphtT.net
これ今やってるってことはなんでもう映像あるの?

458 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:09:34.80 ID:QTI00tJf.net
>>451
キングジョージ終わったから別にいいんだろ

459 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:09:35.21 ID:2RXdNlSX.net
>>452
ホバリングできる時点で、トンボのが技術たさが高い

460 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:10:10.92 ID:485gphtT.net
>>455
NHKはSDの頃からXゲームとか好きじゃん。

461 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:10:16.65 ID:2RXdNlSX.net
>>457
もう終わってるから。

462 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:10:25.21 ID:515s8mX2.net
>>426
超汚染大姦民酷食糞え便器族が奇声を上げ発狂し暴れ出します

463 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:10:38.70 ID:zkE3Fp4m.net
>>459
ん?ヘリと戦闘機ならヘリが勝てるとでも?

464 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:10:59.11 ID:OrZEy9oQ.net
俺やおまいらがオーバー自慰喰らったら余裕で気絶しちゃうんだろうな
確か10倍ぐらいだっけ

465 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:11:26.91 ID:QTI00tJf.net
>>463
どっちも戦闘機ならホバリングできる戦闘機のほうが上やろ

466 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:11:28.65 ID:vIjAXhxU.net
>>454
水面でもやばいっしょ

467 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:11:41.93 ID:485gphtT.net
>>461
そうなんだ。。。じゃあ結果みないようにしないと。。、

468 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:12:44.21 ID:485gphtT.net
みんなよく投稿するなぁ。
ただで使われるだけなのに。。。

469 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:13:20.82 ID:485gphtT.net
おわた。。。

470 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:15:10.01 ID:zkE3Fp4m.net
>>465
加速性がダンチでハエのが速い

471 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:15:35.47 ID:515s8mX2.net
>>450
能無し芸人ギャラ泥棒澤部が入ってから糞ツマラなくて見なくなったけど
昔は面白いな

472 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:17:14.12 ID:515s8mX2.net
>>459
蝿もできるぜ

473 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:18:28.55 ID:QTI00tJf.net
>>470
残念ながらトンボの方が最高速度速いし加速力も・・・

474 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:23:50.97 ID:2RXdNlSX.net
なんで、ハエとトンボの話してんの?
虫なの?

475 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:25:22.94 ID:515s8mX2.net
>>474
飛行技術の比較だろ

476 :公共放送名無しさん:2015/08/28(金) 04:56:14.83 ID:2RXdNlSX.net
>>475
君はハエが好きなんだね

総レス数 476
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200