2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代 東京五輪エンブレム使用中止★3

1 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:46:37.00 ID:UsehCX17.net
クローズアップ現代 東京五輪エンブレム使用中止★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441276424/

2 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:46:44.86 ID:ms6Vt/b1.net
ネットのせいですか?

3 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:46:46.05 ID:cWJect6U.net
  ●■●
   ■
   ■

4 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:08.96 ID:Z/XXPWb6.net
どうせ
NHKの言いなりの教授が
これはネットの問題ですねぇ、と論点すり替えで終わり

電通やデザイナー村の利権に切り込むことはないだろう
それが、利権村の一員でもある犬HKクオリティー

5 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:06.28 ID:0AfAxjd8.net
タメ!

6 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:13.01 ID:cJzXAMFP.net
デザインに専門家も何もw
最終的にみて、それを使うのは市民なのにw

7 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:19.17 ID:OkhX4YEv.net
国民とgoogleがすべて悪いんです

8 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:30.91 ID:KFWehkEv.net
【 警鐘 】 黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
○経済崩壊
○日本から始まる大浄化
 ・湾岸陥没
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない
 ・富士山が火を噴く時が日本壊滅
○崩壊するテレビ ほか
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-1676530.html
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439036907/76-81

9 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:32.84 ID:HqRaJFUb.net
だからネットのせいにするな!

10 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:32.83 ID:Y+MBcALC.net
おもしろがってるだけでここまでこねーよ
メガネさんよ

11 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:47:34.08 ID:w/3eXKdb.net
 


    為末なんか

        関係ない

 

12 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:08.32 ID:qMfi+Jik.net
コンセプトとデザインの関係がわからないネット民が騒ぎすぎたということでOK?

13 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:24.42 ID:Qgci/9J9.net
チヒョルトも団扇もやんないんだ

14 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:47.43 ID:jMnWiiD2.net
オリンピックエンブレムだけじゃなくて佐野氏の過去の仕事がヤバイからだろ

15 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:48.56 ID:xQ/QeJyh.net
捕らわれた宇宙人て体操選手だかの写真の改変なんだって?

16 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:54.95 ID:b1UU9Q9H.net
所詮パクリの下賤な業界

17 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:54.69 ID:XuIggX5N.net
ネットのせいでパクリがばれやすくなっただけだよ

18 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:49:21.25 ID:cdgniNxA.net
そもそも選出後の大幅な修整が許されてる時点で
パクリOKだし
デザイン勝負じゃない

19 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:49:23.29 ID:Qgci/9J9.net
どうしてロゴデザイナーに聞かないんだ?
服飾業とはまた違うだろう

20 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:49:59.19 ID:XuIggX5N.net
>>10
この人もコネで准教授になっただけの人だからw

21 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:51:30.84 ID:M5mHEZvZ.net
永井一正、高崎卓馬のデキレースコンペティションの特集は?

22 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:51:45.71 ID:oZ8qTw8o.net
>>3
▼■●



23 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:52:56.88 ID:ed5NIR4q.net
おせーよ

24 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:00.58 ID:QtoqFl5K.net
赤眼鏡話す時あたま動かしすぎ

25 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:18.79 ID:M5mHEZvZ.net
泥棒は、写真でも、パンツでも捕まる。
それ以上、それ以下でも無いのだ。何を語っているんだ?

26 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:41.39 ID:Qpjy2vRy.net
は?

27 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:52.85 ID:0ibR522x.net
専門家とか笑わせんなよwwwwwwwwwwww

28 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:50.31 ID:3uwanEmg.net
VTRとスタジオの温度差がすごすぎるwww

29 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:59.51 ID:HA8CRfbW.net
とりあえず今回の事件でデザイナーを見る目が変わってしまったな

30 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:57.90 ID:xZL84tGX.net
お前はなに言ってるんだバカ 誰がスケーターを国民党法で選べつったんだよ

31 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:01.06 ID:2zxJuUxe.net
デザイン業界の闇をクロ現が扱えるわけない
国谷がゆるさない

32 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:01.43 ID:vEpKHXGk.net
為!為!ため〜

33 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:54:58.77 ID:+P6cleaO.net
一般国民にはむりですか

34 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:02.07 ID:FKscAjnG.net
国民投票じゃライブドアの野球チーム名事件みたいになるぞ

35 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:03.93 ID:N2rY5Rik.net
記録とデザインはちがいますぅーーーーーーーーーーーー

36 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:02.32 ID:HEOaqcLH.net
盗作と癒着以外の事言うな糞番組

37 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:04.22 ID:sk4WpJ26.net
デザインとアスリートを同列に語るのはちょっと

38 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:04.63 ID:UsehCX17.net
なに言ってるのか分からないよ!タメ!

39 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:07.89 ID:ms6Vt/b1.net
今日のこの番組の結論

今後番組で放映されたものはネットで検索して精査しないでください

40 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:08.96 ID:cIvP11VO.net
話ズレてるやんけボケ

41 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:10.64 ID:gZ5KioZE.net
は?今なんて言った?フィギュアっていった?

42 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:10.79 ID:dI2Yco1F.net
別にそんな長期寿命のぞんでねーよ
一過性で十分だろが

43 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:11.25 ID:t11EO9Dv.net
問題のすり替えすんなやwww  パクリが問題だろwwwwwwwwwwwwww

44 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:09.72 ID:MRZ7LNPi.net
その専門家が偏ってて信用できねーから問題なんだよ(・∀・)ニヤニヤ

45 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:10.25 ID:1KnauSSB.net
国民投票は問題外

46 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:12.73 ID:Sm916wyh.net
この番組のコンセプトは?

47 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:14.40 ID:8MaMkXJT.net
こいつバカなのか

48 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:12.30 ID:W571CpZZ.net
また論点のすり替えしてるよ
テレビは肝心な部分を叩けないのがなあ

49 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 19:55:16.22 ID:GZFlQhtg.net
2chが憎いんだろうな、NHK。

ネットへの憎しみがにじみ出てるwww

50 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:14.91 ID:PnlbXZ8+.net
50年使うっていっても・・・

51 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:17.90 ID:HWaN3pfr.net
な〜に言ってんだ為!

52 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:16.28 ID:gIOVOIR1.net
スケートの選手選考となんの関連性があるのか

53 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:16.45 ID:E5Ej6U9X.net
ちょっと静かにしろよ

54 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:18.75 ID:ed5NIR4q.net
なんで陸上選手が専門的な意見言ってるんだよ。

55 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:18.31 ID:J7H0NS1K.net
今回の件でデザイナーの仕事は
一般人に相当舐められる事になったな

56 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:21.40 ID:Nvf9DEP4.net
クソ編成だったな(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:22.20 ID:b4b4IdHH.net
「いまだに口頭で発注」「著作権に触れるのはタブー」公取委が放送局の下請実態調査2015.0730
取引があった109社のうち、39%が買い叩き等「独禁法違反にあたる行為を受けた」と回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150730-00003476-bengocom-soci

58 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:19.51 ID:TO2e7se8.net
時間軸とか何言ってるのか判らん

59 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:22.59 ID:o3hGRgDh.net
「画伯」って言われるような絵が下手な人にデザインさせればいい
ああいう人はマネしようとしてもマネする技術がないから必然的にオリジナリティが出る

60 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:23.40 ID:NrnVSx24.net
あたらしい老後を決める

61 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:21.41 ID:1WwBwPTz.net
コ ン セ プ ト な ん て い ら ね ー ん だ よ w

62 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:24.18 ID:gPcc9Pd2.net
昨日今日と言いタイムリーなネタたけど
コメンテーターが残念だな

63 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:21.59 ID:4jx+FlmK.net
為末は極論過ぎるわ

64 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:26.03 ID:/I76JXRf.net
専門家は必要だよ
だがそこに特定の人物を贔屓するやつを入れたらダメ

65 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:26.37 ID:1IbOUenq.net
論点ずらし

66 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:24.51 ID:xK7l3LrL.net
どう考えても数十年耐えられんだろ、今回のはwwwww

67 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:28.39 ID:gukkt9ui.net
大したことなかったな
突っ込みが甘いし、永井の言い訳を流しただけ

68 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:29.14 ID:QvTzBoY1.net
為末場違い

69 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:29.81 ID:xx1XWIcP.net
専門家がそもそも当てにならないって話だろうに

70 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:30.64 ID:io/tDsc5.net
ネットのチカラが五輪エンブレムを白紙にした 
  
NHKの解散/民放化も夢ではないな 
  
まずは、NHK放送センターの建替え費用 3,400億円の白紙撤回だ!

71 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:31.00 ID:jWK7GsAJ.net
フィギュアスケートの代表を選ぶとか
全く違う話だろ

72 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:32.04 ID:fGR/SbFw.net
専門家しかわかんないとか価値ないわな

73 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:32.35 ID:lTAfFEZe.net
引き合いに出すなら陸上にしろよマラソンとか

74 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:32.69 ID:SfHfKEFm.net
アスリートやデザイナーは一般国民じゃ
無いとでも言いたいのか?

75 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:32.76 ID:5cMfgPpK.net
その専門家が選んだエンブレムがあのレベル

76 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:34.54 ID:1eyF5r0j.net
市民じゃねえよ、国民だよ

77 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:34.36 ID:JNjwe5nW.net
為末がモーホーかどうか

78 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:35.83 ID:6gTKyw2o.net
フィギュアスケーター国民投票w
ぶっ込んできた

79 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:33.34 ID:KKWa3g+6.net
エンブレムンぬんじゃなくて組織委員会のズブズブが問題なんだろ

80 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:36.23 ID:t1hOf8EI.net
審査員との関係とかそういうのを突っ込めやどうでもいいことばっかり言ってんじゃねーよ
腕毛メガネ

81 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:36.29 ID:1IhW3MWH.net
つまんねえ結論

82 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:36.71 ID:dI2Yco1F.net
このひろゆきみたいな白メガネなんなの?

83 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:36.78 ID:IBVQUvrP.net
んじゃ冷静に佐野と組織委員会を摘発しようぜwww

84 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:37.79 ID:B+PCz8uc.net
コンセプトなんか決まってから聞けばいいだろ馬鹿か
ためは馬鹿なんだな

85 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:36.92 ID:/DEWr8EG.net
似てないデザインなんか作れるのか

86 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:37.02 ID:+0Yz3UvA.net
前スレ>>566
こういうのが権力者が嫌がってんだよ!!
ロケの狙いの説明ファイルなんて見つけるんじゃねぇよw

87 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.16 ID:TclZD5If.net
談合失敗

88 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.73 ID:ncPghq5U.net
ピアスは勘違いで開けたのか

89 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:38.61 ID:JyDs4huj.net
なんで模倣の話なんてしてんだよNHKは

90 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:41.79 ID:gIOVOIR1.net
>>61
いらんよな

91 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.28 ID:8f9UHyfE.net
審査の問題点とかにもっと切り込んでよ!

92 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:43.49 ID:guIzGlU7.net
この番組はデザイナー擁護ですな。ひでぇなNHK

93 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.79 ID:3OVwsPlI.net
市民ってなによ市民って

94 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.87 ID:rjKSIPLA.net
ブログ広告で儲けるのは問題ないよ。
ただ2chをまんまコピペしてまとめとか言ってアフィるのがダメなんだよ(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.88 ID:Y+MBcALC.net
ためはなにをいいだすかと思ったら
選手を一般が選ぶだとw

96 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:40.89 ID:i5DfHZIT.net
夏のオリンピックなのになんでスケーター?
意味不明

97 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:44.51 ID:1Kck+IBM.net
もう旭日旗でいいじゃん だれもパクリなんて言わなくなるよww

ちょんは火病おこすけどwww

98 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:41.82 ID:CssyEm3J.net
メガネのコメントは社民党の沖縄のおじいちゃんの国会質問
以上にムダ。

99 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:41.93 ID:2zxJuUxe.net
ライト大杉
国谷のしわのためのライトやめろ

100 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:45.11 ID:5nYl8dNq.net
こいつもトンチンカンだな

101 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:46.00 ID:CUx5Xk7C.net
なんで為末さん呼んだんだろうね

102 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:43.91 ID:T7w29W4i.net
http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1509/03/l_ike_150902sensu03.jpg

佐野氏の新作

103 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:46.72 ID:g8K6EoKz.net
いいものを出せばよかっただけ
今回のはひどすぎた

104 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:44.05 ID:QkQ8AvYw.net
俺の30分盗まれそう

105 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:47.60 ID:NrPswoE6.net
何言ってんだタメぇぇ

106 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:44.98 ID:mT5k3DSY.net
誰のか分かっても癒着がない決定ならいいじゃん

107 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:45.12 ID:4RHOV8W8.net
利権ですよ、利権
このオリンピックは利権

108 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:48.41 ID:7eQlMLMA.net
市民とか一般人とかデザイナーは神か何かか?

109 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:48.81 ID:ed5NIR4q.net
パクリ

110 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:46.40 ID:yWNMJU35.net
その専門家が談合やったのが問題なんだよ

111 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:49.87 ID:y1rltvma.net
そう。これって結構大きい問題になるきっかけだな
これから大変だよ。公のデザインや音楽すべて叩かれるかも。
たいがい似てて当たり前なのにな

112 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:50.78 ID:LkoSi85W.net
今回はデザインの問題じゃなくて業界の権力構造の問題だろ!
なにぼかしてんだよ

113 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.40 ID:1WwBwPTz.net
コンセプトとか説明なんていらねーんだよw
デ ザ イ ン は 見 た 目 が す べ て

114 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.73 ID:ODsGLGnC.net
右前の服を着るおかま

115 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:50.39 ID:Qpjy2vRy.net
このメガネ、さてはオカマだな

116 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:50.50 ID:/vPjGPmO.net
あれ?うちが期待してた番組趣旨じゃなかった・・・
あれ?

117 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:50.82 ID:ZqxjyI4Q.net
これならまだ今日のひるおびのほうが踏み込んでた

118 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.36 ID:OOJdO/8w.net
国民の声が聞こえないつんぼ安倍
国会前の政府批判の大集会が見えないめくら安倍
憲法学者の言葉が理解できない知障安倍

禁治産者同然の安倍の妄言談話は無視して
我々心ある日本国民は鳩山元総理に倣って
これからも中国韓国に謝罪の土下座を続けていこう。

119 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:54.14 ID:N2rY5Rik.net
陸連が選んだ選手がまるで走らないのと同じ

やっぱり同じかw

120 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.65 ID:uCVtsQbW.net
あのさぁw


佐野の盗作を一般化してマトメてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww

121 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.67 ID:VsriqP6h.net
国仲キャスター何ニヤニヤしてんの?

122 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:51.97 ID:gvnhIjfd.net
>>48
電痛がガッチリ食い込んじゃってるからねぇ犬HKは

123 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:52.00 ID:MRZ7LNPi.net
パクリエーター佐野は逃げて最後っ屁じゃん(・∀・)ニヤニヤ

124 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:52.25 ID:XVlHZm/s.net
市民の方々w
一般国民並の発言

125 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:52.31 ID:oYllSqou.net
なんでテレビでまで例えになっていない例え話を聞かないといけないんだよ

126 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.07 ID:d1ub+tdZ.net
ピントをずらそうとしてる

127 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:53.01 ID:Av0tYuuN.net
だからオリンピック潰せよ!

128 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.89 ID:VxTvwnwO.net
佐野って素人じゃん
専門性あんのかよ

129 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:53.72 ID:ivoR3z/5.net
後から説明が必要なデザインってダメじゃね?

130 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:54.30 ID:OmVokqV+.net
速すぎw

131 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 19:55:54.46 ID:GZFlQhtg.net
何言ってんだ死ねよあほ

132 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:54.98 ID:mSHqx36f.net
なんでNHKってコメンテーターが酷いの?

133 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.86 ID:MCPgXrcz.net
え、ぱくったやつの検証番組じゃないの?

なんでデザイン業界の限界の話になってるの?

134 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.20 ID:xK7l3LrL.net
今回は糞な番組だったな

135 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.21 ID:0AfAxjd8.net
有野いい加減にしろ馬鹿野郎

136 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.65 ID:cIvP11VO.net
パクリなんやからしょうがないやん

137 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:58.59 ID:io/tDsc5.net
  
  2chの調査能力 >> クロ現の検証力 
  

138 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:55.96 ID:mqeK1Pp0.net
>>1おつ
佐野案を修正したという永井一正の作品↓
http://d3gqmpjcim442s.cloudfront.net/news/images/d1/1d/d11d8b3f514488bf2519a482feed1e44
決定稿の喪章エンブレムはベルギーのとこれを足した感じ。

139 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.00 ID:KYmxBPDv.net
デザイナーではなく電通とその仲間がおかしい。

140 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.35 ID:AvjvESYk.net
まとめ
「デザイナーの方 うまくやりなさい」

141 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.26 ID:ApUUGYS0.net
説明しなきゃダメなデザインなんかウンコだろ

142 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.89 ID:16FoI1j2.net
ウチワとメガネと影絵をはよ説明せい

143 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.90 ID:+DvGioQu.net
さっきの癒着問題に触れたデザイナーをスルーかよ

144 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:56.98 ID:Qgci/9J9.net
論点のすりかえで
いかに尺をかせぐかって番組だったな

145 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.00 ID:xk9SX90A.net
わけの分からん方向に誘導して終

146 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:00.07 ID:Lx6QsLJx.net
いやいや
パクリで訴えられてるのにw

147 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.66 ID:6gTKyw2o.net
東海大学じゃしょうがないよ

148 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.66 ID:eS1ygQN5.net
まともな審査員は一人しかいなかったじゃないか。
決定後に修正したものは認めないって。

149 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.68 ID:3uwanEmg.net
パクリに耳を傾けろwww

150 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:57.98 ID:UsehCX17.net
パクリ以外の面白がり方ってなんだよ!

151 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:58.22 ID:oh7ZvwJf.net
ダメだぜんぜん浅すぎる

152 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:58.60 ID:B8mdmUYW.net
この一件でグラフィックデザイナーの社会的評価ダダ下がり

153 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:01.86 ID:f3um+rv1.net
は?フィギュアスケーター?
こいつ何いってんの?

154 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:59.28 ID:cJzXAMFP.net
その専門家が偽物でしかなかったら意味ないよね

155 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:55:59.70 ID:iDZjWEkQ.net
本来は説明なんていらないだろうが(´・ω・`)

156 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:00.12 ID:THTeP/zR.net
なんの価値もない特集だった

157 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:03.51 ID:hBYHAb3k.net
おもしろがり方

158 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:01.10 ID:+Shd5usS.net
為末がバカなのが良くわかった

159 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:01.26 ID:t11EO9Dv.net
ひどい結論だwwwwwwwwww

160 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:01.51 ID:aedtKvFM.net
いいやいや問題はコンペだろ。

161 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:04.47 ID:E6GVYDCQ.net
パクリ言うなw

162 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:01.93 ID:mAm9IFwj.net
ひどい番組だった

163 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:02.33 ID:3+go+UOj.net
なにいってんだこいつ

164 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:02.33 ID:NrnVSx24.net
目先の儲けしか考えてないんだよ、ヤツらは
逃げ切れると思ってるし

165 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:02.67 ID:QZXeY4Gv.net
今日はスタートは良かったけど、スタジオになってから滅茶苦茶だわ

166 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:05.61 ID:IUWzpqw8.net
デザインがどうのこうのもそうだが、今回もっと叩かれるべきなのは組織委員会と政府もじゃないのか?

167 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:02.95 ID:9Kzv4dXu.net
中身が無い

168 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:05.85 ID:0ibR522x.net
結論






為末はクソ

169 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:05.95 ID:JNjwe5nW.net
>>86
https://22.snpht.org/150903195044.jpg

170 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:06.50 ID:DFUPXNzo.net
審査する奴に身内みたいなのが居たら匿名性も糞も無いな

171 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:03.87 ID:3+TM04KH.net
朴李w

172 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:04.28 ID:ORuFaUGQ.net
>>71
そのとおり

173 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.10 ID:9FwWtVSY.net
内容がボケボケだったな

174 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:05.67 ID:8Gx/rQij.net
フィギュアスケートにはハードル走にはない難しさがあるな
フィギュアスケート選手を呼んだ方がよかったんじゃないか

175 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.66 ID:u15KBJgh.net
ただの日の丸でいいのにな

176 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:06.01 ID:VS6Vn2S9.net
とりあえず佐野を引きずり下ろせて本当に良かったな
まじで嬉しい

177 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.88 ID:o3hGRgDh.net
なんか中身の薄い検証だな

178 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:06.52 ID:C/UoanCO.net
朴李wwwwww

179 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:06.61 ID:4FNVl57A.net
原発の時に御用学者の悪業がバレてからはNHKの専門家は信用してない
不祥事の時の第三者委員会も馴れ合いなんでしょ

腐ってるんだよ、自民党が

180 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:06.92 ID:nq/aOsjX.net
うんこのような内容であった

181 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:07.29 ID:jWK7GsAJ.net
ひどい番組だった

182 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:07.84 ID:5HtfXPNm.net
からっぽの内容だったな(´・ω・`)
税金と受信料の無駄遣い

183 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.13 ID:HEOaqcLH.net
まだまだ炎上し足りないようだな・・よし

184 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.32 ID:tK6bRs8N.net
サンマ争奪戦の方が

185 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:08.67 ID:wAy7F+ly.net
公募したら高校の美術科とか美大から大量に来そうだな。
そして2ch住民が選ばれたり。

186 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:11.90 ID:qNs8L0dy.net
お前ら面白がってるのばれてるぞ(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:09.58 ID:QtoqFl5K.net
酷い番組内容だった

188 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:12.45 ID:uOI5ovuT.net
模倣してるかしてないかじゃなくて
内輪の人間で談合している問題に切り込んで欲しかった・・・

189 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:10.02 ID:mRYn19GP.net
ネットが悪い パクリを見つけたネットが憎い 

190 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:10.38 ID:vEpKHXGk.net
結論:オリンピックなんてやめちまえ

191 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:10.51 ID:WtIltM2Y.net
佐野は出てきて説明しろ

192 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:13.38 ID:lx8jd+cj.net
コメンテーターの選び方、間違ったように思える

193 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:13.45 ID:/08mFMJ2.net
「パクリ」ってフレーズを簡単にテレビで使うなよ

194 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:14.71 ID:hBpbfE3h.net
はあ倒壊大学舐めてんのか?権利者から訴えられてんのが駄目なんだろがカス

195 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.16 ID:FhljOSNl.net
いまさら擁護とか 案の定アホな番組でした

196 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:12.24 ID:5rCMTcdf.net
おもしろおもしろうるせーよメガネ!

197 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.34 ID:MYA1vI3D.net
パクり以外の楽しみ方??
意味わからん

198 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.43 ID:lUTqC3V/.net
話広げて有耶無耶に
なんで2位繰り上げにならん

199 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:12.91 ID:riIAgpzO.net
おもしろがりかた

200 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.78 ID:E5Ej6U9X.net
は?
パクり批判が悪いで終わるとか

201 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:14.36 ID:G3DCQwFI.net
【悲報】日本を代表するデザイナー、ベネッセのデザイナーだったため在日認定へ

202 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:17.50 ID:ms6Vt/b1.net
何の価値もない番組だわ

203 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:17.81 ID:R8+Byk/v.net
パクリ以外の面白がり方

204 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.55 ID:FVei7dR+.net
だから東海大学はFランなんだよ

205 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:15.80 ID:Nvf9DEP4.net
>>115
マジかよ。ホモかと思ったわ

206 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:18.77 ID:s/0kLem1.net
酷い内容だった

207 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:17.85 ID:VQO0xCE+.net
パクリって言葉やめてほしい。盗作ってちゃんと言え!

208 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:17.91 ID:JtQhQmRO.net
何を伝えたかったのか理解できなかった

209 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:18.56 ID:xZL84tGX.net
なんだよ結局騒いだネット民が悪いってのか?

210 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:18.92 ID:al3leqUj.net
白いの、中身がねえな

211 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:19.02 ID:y232S+CL.net
パクリはだめよって話しだろ。何言ってるんだコイツら。
馬鹿なのか?

212 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:22.21 ID:wd5Ie/mB.net
佐野パクリ屋で決まり

213 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:23.85 ID:UUmps/EH.net
赤メガネが博報堂の犬ってのは分かった
死ね

214 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:21.20 ID:M4AMBbOq.net
スタジオの話、頭に入らなかったぞ。

215 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:23.93 ID:i/J6rhqe.net
だから人の過程の問題なのに何ズレてること言ってんだろ?
最初のエンブレム似てる時はたまたまだったかもしれないって空気だったじゃん
でも他の作品がパクリだらけだったから信用なくなったてことなのに
過去にいっぱい余罪があったらそりゃ疑われるだろ…

216 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:21.62 ID:OmVokqV+.net
デザイナーになるにはデザイン能力は関係なかったんや!

217 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:25.07 ID:YnyWDGUD.net
NHKが糞すぎる マジで怒りがこみあげるわ
論点のすりかえに終始

酷すぎ

218 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:22.49 ID:mxBbZaoO.net
だめすぎ
アリバイ報道すぎた

219 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:22.57 ID:dI2Yco1F.net
おもしろがってるわけじゃねーよクソが
なに国民の正義感下に見てんの?

220 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:26.22 ID:erOvH4as.net
なんで為末なんだよw

221 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:23.95 ID:QL3qqCMs.net
プロが著作権の扱いに厳しいのは当たり前だろ
佐野が選ばれた経緯を問題にしろよ

222 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:24.24 ID:bUyKmO5L.net
VTR以外いらなかったな

223 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:25.05 ID:IJVmFh4y.net
為末何のために来たんだ?

224 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:28.16 ID:/9bd3enA.net
論点ずらしで終わった
SHINE犬HK

225 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:25.70 ID:C4Iuv8/2.net
キチガイソングキター

226 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:26.05 ID:Dynfx+/d.net
原発事故のことについてもこういうやり方で論点ずらした放送してたよねクロ現

227 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:26.32 ID:hM7C3o1a.net
上から目線だねえ眼鏡クン

228 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:26.66 ID:5kQkNfwv.net
日本人パクリ好き過ぎ問題

229 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:26.74 ID:eAdBAoVB.net
訳のわからんこといって煙に巻くための番組なのか?

230 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:29.46 ID:W571CpZZ.net
結局2ch叩きみたいな内容だったなw

231 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:27.04 ID:zRiGiT78.net
大して中身のない言い訳だらけの糞番組だったな
もっと大きな闇に突っ込めよ利権集団の味方犬HK

232 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:27.31 ID:z5F96pyl.net
根掘り葉掘りあら捜しスンナ!って言いたいのか?

233 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:30.05 ID:cdQPPFwF.net
国民投票なんてロクな結果にならないわwwww

234 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:27.62 ID:wS/J+KHL.net
為末は何言ってるの?
今選ばれているフィギュアスケート選手は何か裏があるってことか?

235 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:31.01 ID:/a5kf3wP.net
何この要点を避けてる惑星問答w

236 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:31.21 ID:T37PzsYT.net
>>42
んだ
2020年過ぎたら 静かに忘れていくのがいい


あーこんなんもあったねー くらいがちょうどいい

237 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:29.36 ID:yIbXreQ1.net
きっかけで済ます気かよ

238 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 19:56:29.55 ID:GZFlQhtg.net
NHK 問題に切り込まないなら税金と受信料返せ

239 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:30.09 ID:UDSpc37T.net
佐野と取り巻きの人間関係相関図と
これまでのコピペ作品だけ淡々と見せてくれれば
視聴者は言わずとも理解するだろうに

240 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:32.66 ID:uPUqZIYG.net
上級国民「パクリばかり楽しんでんじゃねーよ」

241 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:30.68 ID:b9ZeVhNG.net
利権デザイン村を守り切ったNHK

242 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:34.14 ID:rK2A6opw.net
一般人が見抜かなきゃ、今頃パクリ野郎がのさばってたんだがアホか!

243 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:32.37 ID:QTauTWMC.net
何でスケート?

244 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:35.35 ID:hcBtSGVP.net
国民投票は駄目
キムチが死にもの狂いで不正するから

245 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:35.35 ID:QDCRF6Qn.net
ディレクター:国民と言わないで市民と言ってください

246 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:32.67 ID:HEOaqcLH.net
>>211
ええ

247 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:36.08 ID:J/Ta25cm.net
インスパイアって言えばいいのでは

248 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:35.89 ID:9px/v2ux.net
>>122
受信料で運営してるのにおかしいよねえ

249 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:38.78 ID:M5mHEZvZ.net
そしてパクったメロディーであるw

250 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:39.11 ID:QkQ8AvYw.net
腹が腹がたつ〜はらがたつ〜

251 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:37.37 ID:kWzwt86l.net
日本の専門家が選んだのがパクリデザインで有名な物もスルーするくらいの知識だろ?

252 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:42.01 ID:0wwHp01W.net
>>165
たいした事無かったね

253 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:39.33 ID:gIOVOIR1.net
>>94
なにをいっているのだ

254 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:41.98 ID:5rCMTcdf.net
おもしろメガネ

255 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:40.20 ID:Fdp5GxxA.net
結局佐野擁護だったん?

256 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:40.31 ID:hoHDqTZT.net
火消しのための番組構成になってたな

257 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:43.03 ID:J8EVUd63.net
デザイナーは全員クズばかりだと解った

258 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:43.45 ID:xvnZe4m8.net
音楽もパクってんじゃね?ていうの結構あるな

259 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:44.68 ID:BEGDsQNw.net
前半のVTRだけだね

260 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:44.87 ID:LF+Bez6m.net
ふざけた番組だった

261 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:45.51 ID:KIXh/UcF.net
次はサノが成り上がった過程を頼む。

262 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:47.14 ID:oYllSqou.net
デザイナー村の人だけだった

263 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:45.98 ID:67jOvn4u.net
井村屋と森永乳業

264 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:48.96 ID:5HtfXPNm.net
パクリデザイン問題のあとにこの曲とかw狙ってるなww

265 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:49.06 ID:vEpKHXGk.net
花は咲くうぜーんだよNHK

266 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:51.44 ID:Zq0xeJa3.net
佐野さん、全然パクリじゃないじゃん。
勝手に修正されただけだし。
かわいそう。

267 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:52.11 ID:lTAfFEZe.net
やっぱり為末アホだ

268 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:52.44 ID:Mkux6oWw.net
変な歌

269 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:52.92 ID:WLXJ4TX0.net
為末のとんちんかんな例えが印象に残った。

270 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:53.36 ID:607i0ARW.net
まあ永井の新証言を引き出しただけで良しとしよう

271 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:53.66 ID:pJZM7PF7.net
金返せ

272 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:54.80 ID:R/h3uLej.net
最後に有野モドキさんが

おまいらにとどめを刺したな

受け止めないといけない(´・ω・`)

273 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:55.01 ID:IBVQUvrP.net
パクリ以外の面白がり方=人民裁判

274 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:55.27 ID:+0Yz3UvA.net
コンセプトなんていくらでもこじつけられるんだから個性的なもん作れや
後為末なんで呼んだの?談合か何かかな?

275 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:55.65 ID:1ZtEngff.net
複雑にすればインスパイアで逃げられる
簡素なものは似るだろ
商標登録されてるわけじゃない

276 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:56.08 ID:Sm916wyh.net
パクリソングでしめるのかwwwwwwwwwwwwww

277 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:53.69 ID:mAm9IFwj.net
炎上不足のようだな。

278 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:58.41 ID:1IbOUenq.net
ひでー番組だった

279 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:58.65 ID:MVD1/scO.net
パクリ以外の面白がり方って?

280 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:58.80 ID:/vPjGPmO.net
キツネに包まれたような時間だったね・・・

281 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:59.50 ID:4RHOV8W8.net
原子力村
デザイン村

村社会しか無いのか

282 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:59.98 ID:OoyF4Mwj.net
本質から逃げてんじゃねーぞ

283 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:00.44 ID:gvnhIjfd.net
いつものことだけど、表面を適当になぞるだけだなこの番組は

284 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:01.70 ID:Y+MBcALC.net
森元たぬきもでてこないし 30分無駄にしちゃった

285 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:01.67 ID:UDSpc37T.net
うやむやで終わった

286 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:02.69 ID:XIPQ83uX.net
結論「一般国民の理解が足りない」

287 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:02.99 ID:HqRaJFUb.net
>>258
花が咲くもパクリらしいよ

288 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:03.89 ID:hBYHAb3k.net
とりあえず選考委員は全員クビで

289 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:04.03 ID:guIzGlU7.net
余裕かますな白シャツ野郎。ソフトだが上から目線。
2ch土人って言いやがった。

290 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:04.77 ID:FjL+rdcU.net
は?
何このクソ番組
こんなゴミ作るのに受信料使ってるのかよ

291 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:09.67 ID:epaFzWF6.net
佐野のやらかし薄めてなんのつもり?

292 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:10.15 ID:M5mHEZvZ.net
花が咲く パクったじゃないか

293 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:10.90 ID:tC0Zurl6.net
そもそも商業デザインは芸術なんてもんじゃなく
クライアントの注文を満たす幇間芸だったって事に問題があるんだろ

294 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:11.38 ID:lx8jd+cj.net
NHKスペシャル、作ればいいのになあ

295 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:12.21 ID:aedtKvFM.net
永井は被害者のような放送だった。

296 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:12.29 ID:CQsIZ/mS.net
電通博報堂一派ニンマリの内容だな
全く今回の件を掘り下げるでもない本質ずらしの内容

297 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:13.34 ID:xZL84tGX.net
論点のすり替えにすらなっていなかった

298 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:14.06 ID:HWaN3pfr.net
以上
広告代理店が絡んでる問題だからビクビクの特集でした

299 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:16.02 ID:Hwm3y3aT.net
見たけど記憶にないからパクリはOKっていう言い訳

300 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:16.21 ID:HEOaqcLH.net
ずらしまくり失敗〜

301 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:17.50 ID:9Tfezy8H.net
>>169
見つけた人スゲーなwww
取材先も注意しろよwww

302 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:18.29 ID:xmtJX7k2.net
自浄作用もない業界
お先真っ暗だね

303 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:18.90 ID:s/TsdFq7.net
永井と武藤の責任の擦り合いが始まってるな。

304 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:19.62 ID:+or4gIvY.net
NHKではこれが限界です

305 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:22.60 ID:B8mdmUYW.net
最初に見た時に「えぇ〜こりゃひでぇ〜」と思ったから変更になってよかった。

306 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:23.90 ID:wAy7F+ly.net
指のハートマークは、一人で作るより
二人で作った方がエロいと思います。

307 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:24.17 ID:BkCKbDbE.net
この曲も代理店経由で儲けてるんだろうな〜と思うと腹が立つ

308 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:25.86 ID:vEpKHXGk.net
パクリ作曲家はNHKいいのか

309 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:26.07 ID:4FNVl57A.net
>>186
面白がってるんじゃなくて怒ってるんだよ

310 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:26.85 ID:jTLAx5Ra.net
半端な言い訳する人出して何を言いたかったのか
最初の問題点があると入った導入部分と中身が違った

311 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:27.49 ID:xvnZe4m8.net
>>287
マジかよwww
今流れてたなwww

312 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:28.28 ID:2aAvxRU6.net
>>255
なんかデザイン業界の擁護って感じがした

313 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:30.93 ID:xe5WJYl7.net
こんな番組見ずに風呂にはいりゃよかった
時間を無駄にしただけだったわ

314 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:31.59 ID:/vPjGPmO.net
永井氏のコメントもアレだけなの?
え・・・

315 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:32.52 ID:gPcc9Pd2.net
やっぱ反日やらせないとパワ〜ない番組だな

316 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:32.94 ID:16FoI1j2.net
ま、こーゆうことだ
http://www2.nhk.or.jp/goods/pc/cgi/list_p.cgi?p=3266

317 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:33.04 ID:QvTzBoY1.net
為末は新国立問題と勘違いしてきたのかな?

318 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:33.58 ID:pIok9kUi.net
佐野氏とそれを選んだコミュニティがクソだったと思っている。

319 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:34.14 ID:N2rY5Rik.net
メダルが全然取れないのはプロが選ぶからなんですね

為末さん為になります

320 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:38.20 ID:mAm9IFwj.net
まとめ:上級国民様の言うことを聞きなさい。

321 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:39.06 ID:xNknjiEt.net
論点ズラシと模倣の肯定化を垂れ流しただけか

322 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:39.79 ID:/9bd3enA.net
俺が学生だったらあの教授の講義は受けないわ

323 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:41.87 ID:M5mHEZvZ.net
花が咲く パクリ で検索

324 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:41.90 ID:E1vTnyvn.net
パクリでも、修正しても
つまらないデザイン

325 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:43.45 ID:yIbXreQ1.net
メガネの話し方きめえ

326 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:43.66 ID:2qI8HMu1.net
決定撤回後のNHKがひどすぎる

327 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:45.14 ID:MRZ7LNPi.net
>>83
談合とか利益供与とか(・∀・)ニヤニヤ

328 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:45.18 ID:t1hOf8EI.net
>>152
とりあえず作品見たらパクリかもって考えたほうがええな

329 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:45.77 ID:Q1t4xxBg.net
佐野研二郎 出来レース画策集団 アウトレイジ風 まとめ画像
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cnikoman/208/2020.png

同大学のポスターで盗用するような
こんなデザイナーが多摩美術大学の教授で許されるのか??

多摩美術大学は、今後生徒たちが
盗用することを容認するつもりなのか?

< 多摩美術大学に苦情を入れよう!! >←更新
http://www.geocities.jp/kenjiro_sano_pakuri/index011.html

330 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:46.11 ID:5kQkNfwv.net
メガディザスターあんまり面白くない

331 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:48.60 ID:wd5Ie/mB.net
佐野の何とか賞も身内で決めたんだろう

332 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:53.62 ID:dO5yHaDz.net
デザイナー>>>>>>一般国民とのNHKのスタンスが解った30分

333 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:54.92 ID:OmVokqV+.net
社会学者いらねえ

334 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:55.11 ID:Mkux6oWw.net
芦田プロwwww

335 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:58.79 ID:2JIBXChH.net
パクリしていいよスーパーのチラシでやれよ公に出てくるな

336 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:58.99 ID:0ibR522x.net
>>258
アメリカとか億単位で和解したりしてるしな

337 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:57:59.80 ID:ygnZfcuN.net
そもそも現代アートってゴミばかりだけど、あれも数年たてば芸術になるの?
ゴミは数年たってもゴミのままだよ

338 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:00.26 ID:6lRlFEYX.net
一般国民は悪い
上級国民のデザイナーをもっと大事に

たまげたなあ

339 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:00.75 ID:2zxJuUxe.net
佐野はさ、羽田空港へカメラマンをやって映す費用もないのか
自分たちでとってれば問題ないだろ

340 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:02.49 ID:ed5NIR4q.net
此の期に及んで問題点を総括できてないのは、問題じゃねーの?

341 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:03.51 ID:f8juGiSJ.net
結局
一般市民が悪い
って結論かよww

342 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:05.93 ID:CL0cnG9L.net
一般の我々〜とかいうフレーズに虫唾が走る

343 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:06.31 ID:cJzXAMFP.net
>>209
愚民は黙ってろってことじゃね?

それにしても、いまは愚かな「一般国民」w相手だからいいけど
TPP纏まったら、アメリカさんが訴訟起こせるようになるよねwww
よかったね、デザイナーさん達!

344 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:07.18 ID:ZdArQQLg.net
we are the mention underground

345 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:08.81 ID:zRiGiT78.net
>>255
佐野に限らず業界の利権集団擁護に徹して
利権を暴いたネットが悪い!という言い訳

346 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:11.72 ID:f3um+rv1.net
一回でもいいから世界一になってデカい顔して表出てこいよ
為末

347 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:14.80 ID:+RTIX8rp.net
ネットで騒ぐ一般国民が悪いくらいの論調だったな

348 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:15.43 ID:WLXJ4TX0.net
TVに出てくるのって御用学者とか御用専門家とか
こんなんばっかりだな。
腐りきった権威主義。

349 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:16.74 ID:gvnhIjfd.net
キャー

350 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:18.71 ID:erOvH4as.net
やっぱりNHKって糞だな

351 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/03(木) 19:58:20.44 ID:0ibR522x.net
                     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
                   ミミ         _   ミ::
                  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
                  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
                  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
                  !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
                  i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
          .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
         .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
        ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
        ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
        |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |

352 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:20.84 ID:MRZ7LNPi.net
>>152
ほんとそれ。
デザイナーはもっと怒るべきなのになwwww

353 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:22.13 ID:5C6i+c9i.net
加島卓准教授ってサントリーのパクリは会社がやって
五輪エンブレムは佐野個人だから関係がないと言ってた擁護派

354 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:23.92 ID:OOJdO/8w.net
民主主義だからと言って
最高裁判所の裁判官を国民の選挙で選ばせろとは
誰も言ってない。

355 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:24.18 ID:eQR4xbxr.net
せっかくお仲間問題まで突っ込んだコメントが出たのに

356 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:26.36 ID:9Tfezy8H.net
キャーサイタサーン!!!

357 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:31.81 ID:QQ3ILRaT.net
勇気出して顔出しコミュニティ発言した前半のデザイナーたちが浮かばれない

358 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:36.75 ID:FyzZsLiE.net
結局テレビ局もデザイン広告業界を取り巻く一部で一緒に腐ってるってことだな

359 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:37.02 ID:Mkux6oWw.net
キャー

360 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:39.33 ID:R/h3uLej.net
>>273
パクリを面白がる人民裁判

ということ以外を考えたいということですね?

361 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:43.82 ID:MCPgXrcz.net
>>216
まあ、デザインしっぱなしなデザイナーは厄介だしな・・・
後の仕事がこなせる人間にやってほしいと思う

362 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:47.68 ID:+ARMTdJV.net
だいたい 1000年も作ってきたら 作曲もデザインも にたようなものあるだろうなーー

363 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:50.75 ID:N2rY5Rik.net
サッカー見てた方がよかったわクソNHKさん

364 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:58:59.30 ID:1ZtEngff.net
デザイン=パクリ 高い金だすのはアホ
そういう時代でいいと思う
さすがに五輪エンブレムぐらいはオリジナルなものがいいだろうけど

365 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:00.47 ID:MRZ7LNPi.net
>>347
ぽっぽと同じレベルだなwww
「理解しない国民が悪い」

366 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:01.06 ID:s/0kLem1.net
>>318
せっかくデザイン会社社長が、その件話したのに
そこから全然話を掘り下げなかった

367 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:03.38 ID:WtIltM2Y.net
ロケ狙い.doc

368 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:04.45 ID:i1w9bbit.net
ひるおびで専門家として呼ばれたデザイナーもそんな感じだった
業界批判すると消されるのか?こいつら

369 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:04.88 ID:lx8jd+cj.net
今、ザーザー降り

370 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:09.26 ID:FjL+rdcU.net
>>169
ロケ狙いwwwwwwwwwwwwww

371 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:09.72 ID:MjCvMTx8.net
結局、微妙に論点をずらして「パクったパクらないの問題じゃない」という
結論に誘導しようとしてたな

372 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:11.74 ID:Vtq79I5i.net
ネット上でしろうとが〜とか、一般国民が〜とか言うけど、ネット民も一般国民もデザイン素人だけで構成されてるわけじゃないし、なにより著作権で訴えた人もプロの人だしね。

373 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:12.89 ID:cJzXAMFP.net
>>251
いえてるw
あの元になったタイポグラフィーも知らないとかwww
おかしすぎる、専門家達www

374 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:14.95 ID:b9ZeVhNG.net
>>309
そう
俺業界人じゃないけど、今回の件は非常に怒りを覚えたわ

375 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:16.31 ID:u9qma0/r.net
本スレ無え

376 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:22.12 ID:t1hOf8EI.net
>>329
長嶋とかいう落書を作品と言い張るカス

377 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:25.76 ID:CL0cnG9L.net
>>339
デザイン業界じゃこいつに逆らったら潰されるような狭いムラ社会だから油断してたんだろうな

378 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:26.13 ID:i/J6rhqe.net
個人の信用問題をあたかもデザイン業界全体の問題かのように話を摩り替えてて途中から??になったわ…

379 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 19:59:26.96 ID:GZFlQhtg.net
酷いにもほどがあるなNHK

佐野が盗用しまくって、オリジナル制作者から批判されまくってるだろが。
しかも5個、6個とぞろぞろいまだに出てきてる。

犯罪の話だっつーの

380 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:29.82 ID:aedtKvFM.net
問題の本質はパクリじゃない、コンペのあり方だろ
NHKは話をずらした。

381 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:36.18 ID:fOOLDQe6.net
他者のデザイン作品を参照にするのはいいけど、そこから創作しないとダメだ
佐野の多くの作品はアレンジの域を出ないのでパクリと言われても仕方ないし著作権もあやしいと思う

382 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:39.05 ID:i1w9bbit.net
>>312
ひるおびで専門家として呼ばれたデザイナーもそんな感じだった
業界批判すると消されるのか?こいつら

383 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:41.53 ID:5rCMTcdf.net
国民が面白がりたいことになっててワラタ

384 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:44.93 ID:f3um+rv1.net
冬季の人気スポーツであるフィギュアスケートを目の敵にしてるよね、為末

385 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:45.88 ID:IUWzpqw8.net
>>152
デザイナーどころか絵描きやその他クリエーターや創作そのものの信用が失墜したよ・・・
にかよってりゃ私怨で叩けるしな

386 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:49.88 ID:PK6dKFMi.net
また三十分無駄にしてしまった
ただ審査員の素性を取材してネットの情報を担保するだけのことが
できない情けないくそ公共放送だよ

387 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:50.56 ID:r66NEmFR.net
デザインがこんなにつまらない、葬式エンブレムじゃなかったら
パクリかどうかなんて誰も調べなかったんだよ。
どうにかしてこのださいデザインをやめさせたかったことの
苦肉の策だったんじゃないの。
国民の半数以上に支持される祭りを連想させる明るいデザインがいい。
せめて10作品ぐらいには国民投票で決めさせてよ。最終決定は専門家の
皆さんでいいからさあ。

388 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:52.02 ID:OmVokqV+.net
>>286
香山リカ「佐野氏は自己愛人間」

389 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 19:59:52.59 ID:Fdp5GxxA.net
>>345
思った通り過ぎて鼻水が出たw
しかしこんな局が公共放送名乗ってていいんかな

390 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:00.50 ID:mxBbZaoO.net
>>363
あっ忘れてた

391 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:02.92 ID:xvnZe4m8.net
>>336
最近耳にするakbの新曲もアメリカの70sの何かにソックリ

392 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:04.08 ID:y232S+CL.net
国谷も浅いし興味もなさそうw
惰性でやるならもうやめろ老害!

393 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:07.13 ID:VsriqP6h.net
国仲キャスターはもう辞めるべき
腹芸で笑ったり神妙な顔を演じ分けてるのが見え見えだもん

394 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:09.73 ID:+lOaZAIM.net
一般国民を一般市民にしちゃう国谷

流石ですw

395 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:12.86 ID:gZ5KioZE.net
なんでフィギュアって言ったんだ?
浅田の人気に火病起してるから??
なに?フィギュアってバカなの???

396 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:19.17 ID:9Jh9lhGv.net
>>255
もっと言えば広告代理店

397 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:19.21 ID:mqeK1Pp0.net
喪章エンブレムといい、ダサダサ韓服ユニといい。今回のオリンピックの運営の端々に、日本への嫌がらせが仕込まれてる感じがする。
そういやマーケティング専任代理店は電通だよなw

398 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:33.28 ID:E1vTnyvn.net
BEACHを「パクリじゃない、セーフ」と言った専門家が居た
頭おかしいの?って思ったわ

399 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:36.34 ID:TqAZ+9yx.net
デザイナー自体インターネットを利用して参考画像を見つけてデザインを作ってるくせに
一般人がインターネットを使ってデザイナーを批判すると問題なのか?
デザイナー自信も自分がインターネットで他人のデザインを見つけたように
一般人もそのデザインを見つけれるって事まで考えれないの?

400 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:38.63 ID:R/h3uLej.net
>>345

   netが悪い   なんて言ってるわけじゃないだろ??

どういう見方をしてるんだ??(´・ω・`)

401 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:38.83 ID:QZXeY4Gv.net
>>292
菅野よう子が凄いのは、パクったものがベースになっているものよりも良くなつてるとこ
同じパクリエーターでも格が違うわ

402 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:40.64 ID:wd5Ie/mB.net
パクリ屋佐野が今まで受賞した作品を見てみたいな

403 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:42.16 ID:MjCvMTx8.net
誰も「参考にする」のをやめろとは言ってないのに
パクるのと、参考にするのをわざと混同して「これでは大変だ」みたいな話にすり替え

404 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:43.74 ID:t1hOf8EI.net
>>382
身内で仕事回してるから批判したら外されるんやろ

405 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:45.38 ID:4FNVl57A.net
これ、日曜討論でやって欲しいわ
デザイナーvs2チャネラー

406 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:46.93 ID:Hwm3y3aT.net
佐野のエンブレムぐらいパクリの可能性の高いものはない

407 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:52.53 ID:dzs1qlHI.net
>>337
粗大ゴミになる。

408 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:54.46 ID:nA0U6MXw.net
面白がって叩いてるんじゃなくて、パクリの盗作が日本の顔になりそうだから、怒って叩いているんだよ。
社会学者のくせにネット社会の現状分析ができてない。
面白ろがりが原動力じゃなくて、怒りが原動力になってんだよ。
そうでなけりゃ、こんなに問題になるか。ボケ学者。

409 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:00:56.74 ID:jUfGty7l.net
だいたいデザイナーになるやつって
数学だめ、理系だめ、文章ぜんぜん書けない
っていうアホがまず願望する進路だしなw

デザイナーの9割以上はアホの集まり。そのアホさは道徳のなさにもなってて
だからネットの画像を無断加工で無断使用なんてことも平気でやる。

410 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:00.69 ID:qBfhvxGm.net
実力のないデザイナーもどきが佐野批判なんしてしたら、電通と博報堂に潰されます
実力ある人なら問題無いけど

411 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:05.63 ID:XVlHZm/s.net
NHK「ホントは中国の軍事パレードをマンセーしたかった」

412 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:07.79 ID:5rCMTcdf.net
>>121
>>393
国谷さんやで

413 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:12.41 ID:MjCvMTx8.net
>>401
花は咲くって下卑たつまらん曲

414 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:14.63 ID:+Ed7jNIz.net
>>169
ロケ狙い.doc
擦り合わせバッチリですねwwwww

415 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:19.75 ID:buuGUgV1.net
例えばユーノスロードスターはロータスエランの
コンセプトやデザインをパクったものだが
しかしパクリと言われることはほとんど無かった。
あれはアレで魅力的だったからな。

つまり佐野のエンブレムもパクリであっても魅力的に見えたなら
ここまで責められなかったと思うんだ。

416 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:20.62 ID:zRiGiT78.net
>>374
俺も怒り心頭
というか国立競技場の建設費の問題よりも
色んな闇が複雑に絡んでるのが垣間見えて日本に巣食う悪徳利権集団の気持ち悪さに反吐が出る

417 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:26.26 ID:i1w9bbit.net
>>387
ことの発端はネット民ではなく例のベルギーのオリジナルのデザイナーのツイッターでの告発だろう

418 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:28.40 ID:+0Yz3UvA.net
まぁ絵描きはもはやパクリしか居ないんだな
どうせパクるなら水木しげるの、あの個性的点描技法を
習得しろっての

419 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:36.28 ID:gZ5KioZE.net
他パクっててオリンピックエンブレムは違うって言ったって信じられるわけなくね?って話じゃんね

420 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:37.98 ID:uOE67erz.net
デザイン村と同じようなことやってるテレビ村の村民のNHKには突っ込めないですね

421 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:40.05 ID:gCAiD4kW.net
参考にすんのとトレースを一緒にすんなよ

422 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:48.01 ID:/92JOA7L.net
パクリのJAP

423 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:48.86 ID:QZXeY4Gv.net
>>355
期待したのにね

424 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:01:55.42 ID:qBfhvxGm.net
>>403
参考できなくなったら萎縮するから、ネット民どもはパクリ批判をするなって結論だったな

425 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:04.16 ID:SfHfKEFm.net
組織的な問題をアンカーがスルーするとは本当残念な番組だったね(´・ω・`)

426 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:13.46 ID:VsriqP6h.net
>国谷さんやで
すみませんでした

427 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 20:02:14.89 ID:GZFlQhtg.net
>>400
ネットで検索しやすくなって批評しやすくなってる状況があります、とかさあ

ネットへの憎しみがにじみ出てたよw

428 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:22.77 ID:FhljOSNl.net
東京五輪の大会ビジョン
「全員が自己ベスト」
「多様性と調和」
「未来への継承」
史上最もイノベーティブで、世界にポジティブな改革をもたらす大会とする

これじゃあんなエンブレム選ぶはずだよ

429 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:37.76 ID:4RHOV8W8.net
他の番組でやってた、あるお題を数人にだしてデザインさせると
似たデザインが出た検証は面白かったな
さのは、コピペがバレバレだから擁護しようはないが

430 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:43.33 ID:Hwm3y3aT.net
佐野のエンブレムの金、銀、黒の色の使い方はどういうコンセプトなんだ?

金、銀、銅ならまだ分かるんだが

431 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:58.50 ID:MjCvMTx8.net
>>408
明らかに、一般国民はバカだと見下して「お前らは間違ってる」と言うための結論ありきで見てるから
まるっきり間違ってるよな
面白がりではあのような原動力にはならないということを全く理解してない

432 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:58.86 ID:1ZtEngff.net
それなりのものを用意してもらうのなら金がかかる
高い金だしてたのは、そのあたりをクリアしていると信用してたからだね
やっすい金でちょちょいとつくってよっていう依頼が増えるかもな
実際、調べるのもコスト高だからな

433 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:02:59.84 ID:t1hOf8EI.net
応募が104点あってあれが一番で他の作品はこれ以下のカスってことやしなぁ
しかも他の作品がどんなのかさえ出てこないし

434 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:00.99 ID:buuGUgV1.net
>>424
この問題でデザイナーが自由に活動できなくなるとか
委縮するとか言ってるやつらってパクることに
罪の意識とか皆無なんだろうな。

435 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:13.45 ID:cJzXAMFP.net
>>345
綺麗に纏まったなw

結局、権威()が押し付けてもつまらないものはつまらないし
酷いデザイン()は酷いってことだ

面白くないテレビ()ももう終焉が近いし

436 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:16.17 ID:jUfGty7l.net
>>408

まったくだ。
あいつの最後のコメントなんて、無意味な発話だ。あんな無意味なことを
平然とペラペラ。笑ったわ。

437 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:22.97 ID:i1w9bbit.net
>>427
「ネットがおもしろがってる」って言い方も明らかに悪意に基づいた印象操作だよなあ..

438 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:34.82 ID:8MaMkXJT.net
採点する専門家が問題

439 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:40.57 ID:gZ5KioZE.net
為末は大衆と逆バリで行くのがカッコいいと思ってるからなー
どんなに正しいことで大騒ぎしてても反対意見言える俺カッケースタンスのバカ

440 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:03:47.86 ID:Tc8px/9G.net
ベルギーの件もスルーとか犬HKはダメだなこりゃ・・・
クロ現は「追跡”出家詐欺”〜狙われる宗教法人〜」みたいに今日のも検証する番組やれw

441 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 20:03:56.23 ID:GZFlQhtg.net
>>430
黒がダイバーシティ(多様性)とか抜かしてるんだよなあ、佐野。
そもそも下に五色の五輪ロゴがあって、これ自体がダイバーシティを意味してるのにさ。

意味不明すぎなんだよね・・

442 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:01.25 ID:t1hOf8EI.net
>>430
優勝したらブラックメダル渡すんやろ

443 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:06.59 ID:zRiGiT78.net
>>417
結局は海外からの外圧が起点になってるという意味では
いつもの日本なんだよな
外圧が無ければ日本の闇を暴くこともできなかったわけか
今回の五輪関連は大本営に通じるものが散見されて気持ち悪いわ

444 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:12.99 ID:ajFHpFST.net
つくづく日本は狂っていってる
ここでデザインや現代アート叩いてる人、可哀想な人生を歩みそう

445 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:27.73 ID:xQ/QeJyh.net
>433
公表されてないんだっけ?

446 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:32.53 ID:uOE67erz.net
>>415
ロードスターのヒットを受けて本家ロータスが出したオープンカーがFFだったというw

447 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:39.29 ID:MRZ7LNPi.net
>>339
だってネットからパクる方が簡単だし時間も金も掛からないし(・∀・)ニヤニヤ

448 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:47.29 ID:gZ5KioZE.net
多様性って黒なんだw
色んな色混ざると黒になるぜってか?頭おかしい

449 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:54.83 ID:W+tDWWk1.net
デザインの前に資料探しで他のデザイン見まくるとか、
パクリになって当然だろw

デザイン前は人のデザイン見ないようにしないと・・・
人のデザインか自分のデザインかわからなくなるぞw

花のデザインのために花の写真見まくるならわからんことないけど、
人のデザイン見まくるってのはパクりまくってるようなもん。

エンブレムデザインするのにそれを見まくるとか、
エンブレムの知識ないんなら仕事受けるなよw

450 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:04:59.48 ID:cJzXAMFP.net
>>353
あ、そうなんだ
偽物の味方だったのか

451 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:06.58 ID:Fdp5GxxA.net
NHKも馬鹿だよな。結局視聴者を含む一般国民をバカにしているのに気付いて無いとは

452 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:14.41 ID:hXuxX5dG.net
NHKに,
「佐野のはパクリが問題なの.
 そんな事も分からんで番組作ったの?」
って意見送っといた.

453 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/03(木) 20:05:23.46 ID:GZFlQhtg.net
>>430
パクリ元の完成レベルをそのまま使用してるから説明できないってだけ。

原案の右下に転がってる赤丸とかさ。

454 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:26.84 ID:1IhW3MWH.net
ただ永井がクソだという事は分かった
責任回避するなよ、お前も同罪だ

455 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:35.14 ID:B1wDzUXi.net
おまえらのおかげで視聴率 くろ現史上NO,1や NHKの勝利

456 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:39.24 ID:w/3eXKdb.net
 


    佐野研二郎の年収の変化

     今まで   6億円/年

     是から  200万円/年

 

457 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:41.13 ID:i1w9bbit.net
>>434
問題のすり替えだよね
佐野はコピーライトの表記をわざわざ消して自分の説明資料としてしれっと出して
他人の写真を無断盗用してるんだから
まったく別次元の問題だっての

458 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:42.13 ID:IUWzpqw8.net
>>444
くるっているのはここではなく今叩かれている性根の腐った豚野郎どもです

459 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:46.46 ID:qBfhvxGm.net
>>444
だれも「デザインや現代アート」を叩いてませんけど
プロ失格のパクリエイターと共犯者を叩いてるだけ

460 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:46.49 ID:MRZ7LNPi.net
>>444
顔真っ赤にしてパクリエーター佐野を擁護しなけりゃならない、おまいほどじゃないよ(・∀・)ニヤニヤ

461 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:00.18 ID:cJzXAMFP.net
>>409
まあ、本当に画が描きたい人は
自分の手で描くだろうしなー

そういう能力がない人達がなるものなのか
納得

462 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:09.17 ID:6lRlFEYX.net
外圧最強か

463 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:19.10 ID:/9bd3enA.net
>>449
まず現物をみることだよな

464 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:41.07 ID:Hq8vLDtm.net
何が言いたいのか全く分からなかったな
ただ取材しただけ

465 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:47.07 ID:VsriqP6h.net
業界の人なら佐野みたいな人は恥と感じるだろう

466 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:50.24 ID:t1hOf8EI.net
>>454
知らなかったは免罪符じゃないんだよなぁ無能の烙印や
お飾りの委員長なのかを自らバラしていくスタイル

467 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:54.13 ID:MRZ7LNPi.net
>>457
佐野は泥棒で犯罪者、ただそれだけのことwww

468 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:56.23 ID:gZ5KioZE.net
>>444
佐野のはアートじゃないじゃん、パクリじゃん
アートの後に()←が付くじゃん
意識高い系()みたいなね

469 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:02.89 ID:Hwm3y3aT.net
エンブレムをデザインした、サノー・ケンジー・ロウ氏への衝撃的インタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=gm_akcemxOw

470 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:04.08 ID:+0Yz3UvA.net
五輪マスコットとかまた騒動になるんだろうし
まだまだ経費膨らむんだろうな
http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/80700.jpg

471 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:08.06 ID:OoyF4Mwj.net
大体面白がるなんて軽くいうがパロディとか諧謔とか風刺なんて言うのは昔から庶民の権威への抵抗だろう
何ネットだけ特別みたいな論調なんだよ

472 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:16.56 ID:Dynfx+/d.net
東北の復興とか言いながら実際誰のために五輪やろうとしてたのかが一連のグダグダではっきり分かった

473 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:27.17 ID:0Oo15ckS.net
デザイン業界、広告業界は法律やコンプライアンスの啓蒙どうしてるんだ?
握り潰すか裁判勝てればそれでよしか?
顧客に迷惑かけないようにと説明していた社長の姿勢が正しいと思うけどな

474 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:40.15 ID:i1w9bbit.net
>>443
いや海外からの外圧が起点になってるというか、
あのデザイナーの告発があって初めてネットも佐野がもしかして過去の他作品でも
同様のことをしてるのではないか?と疑いの目を向けたって感じでしょう

475 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:55.33 ID:MRZ7LNPi.net
>>466
原案を持ち出したノーパンシャブシャブ親父もなーwww

476 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:07:57.49 ID:xk9SX90A.net
国際的な商標登録って公的な場所で発表した時点が早いほうって融通利かないのかな
組織委員会とかの連中の密室決定の言い訳って
誰かにパクられて先に商標登録されてしまうからなんだろ?

477 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:08:20.60 ID:yIbXreQ1.net
犬HKが官民両方の飼い犬であることがようくわかる番組だった。

478 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:08:23.40 ID:09PNt5Ig.net
ここの実況、なんか気持ちわる
どっかの組織とつるんで一斉連投してんのか?
気持ち悪ぅ

479 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:08:25.43 ID:t1hOf8EI.net
>>472
そらゼネコンのためよ

480 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:08:49.69 ID:cJzXAMFP.net
>>417
これ、取り下げなかったら
先に国際デザイン界から指摘されて
日本のでざいん()が永久に恥ずかしい組織のままに終わってたな

いまもそれで終わるかどうかの瀬戸際だって
気付いてるのかね?

481 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:08:52.79 ID:zRiGiT78.net
>>451
もう今現在においては国民の多くがスマホでネットに繋がってるということを失念してるんだろ
いつまでもネットは特殊層のアングラな仮想空間くらいにしか捉えてない
TVメディアの敵として捉えてるネット世界をいつまでも一般国民の当たり前の道具・手段として
認めることができない特権階級意識に溺れた裸の王様状態になってるTVメディアは嘲笑の的でしかない

482 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:09:15.09 ID:u9qma0/r.net
いまだに「ネットの人たち」みたいな区別した考え方なのが笑える
佐野デザインの騒動は2ちゃんだけじゃなくNHKが大好きなツイッターでも祭になってたんだが

483 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:09:15.89 ID:OoyF4Mwj.net
で桜モチーフの準備期間エンブレムはスポンサーの独占使用ができないから使えないとか金カネかねじゃねーか

484 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:09:50.82 ID:/jcp+85E.net
「永井は悪くない」「論点ずらして何言ってるか意味不明なセンセイ」
という事でクロ現は擁護側って事でおk?
まあクロ現が批判に回るなんて万に一つもないとは思ってるが

485 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:21.29 ID:buuGUgV1.net
>>461
絵の素養が全くないとダメなのは確かだけど
イラストレーターとデザイナーを混同してる人は多いな。
素材をレイアウトするだけの仕事もデザインだし。

486 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:39.45 ID:4FNVl57A.net
>>416
昔はそれでもバレたらしょうがなく責任をとった

最近バレてものらりくらりかわして責任を誰も取らない術を駆使して逃げおおせるようになった
福島第一で誰も責任を取らなかったところからおかしくなった
東電、オリンパス、東芝の上場廃止回避然り、STAP、エンブレム然り

487 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:47.56 ID:gZ5KioZE.net
>>482
でも騒ぎの最中はNHKでさえ2ch発信の内容を報道してたくせになーw
いいとこどりしてネット批判だもん、もうマスゴミは終わりに近づきよる

488 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:10:48.62 ID:MCPgXrcz.net
>>476
どこぞの国みたいな商標とりまくりするんですねw

489 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:11:01.23 ID:uOE67erz.net
>>482
夜中のつぶやきビッグデータでは佐野黙殺したぞw

490 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:11:48.51 ID:t1hOf8EI.net
>>482
参考画像としてパクリ一覧みたいなのも最初の出典は2chやしなぁ

491 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:11:53.19 ID:gZ5KioZE.net
>>483
金金金は仕方ないでしょ?それが今のオリンピックなんだから
そんなこと批判してるなんて子供か?

492 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:11:54.82 ID:4FNVl57A.net
>>489
眞美子も黙殺したよね。その番組

493 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:12:01.59 ID:cJzXAMFP.net
>>481
アホすぎる…
いまどき、「一般国民」でネットしてない方が少数派なのに

報道がTVや新聞だけの特権だった時代ももう終わってるし

494 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:12:20.60 ID:OoyF4Mwj.net
一般国民の味方って誰もいねーのな
ひでー話だ

495 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:12:31.94 ID:t1hOf8EI.net
>>489
つぶやきのビッグデータのやつは前から抽出しまくりやん

496 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:12:46.37 ID:ORuFaUGQ.net
ロケ狙い.docに隠された内容が見たい

497 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:13:25.91 ID:4FNVl57A.net
>>494
安倍ちゃんすら国民が無知なので新安保が理解されないとか言ってるし
主権は国民でしょ

498 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:13:33.41 ID:OoyF4Mwj.net
>>491
その金がアスリートじゃなくアート屋に流れてたら意味ねーだろ
スポーツに金がかかるのと別の話だわ

499 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:13:41.99 ID:KUJj+ift.net
冷や飯使えば嫌でもパラパラになるけどな

500 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:04.89 ID:W+tDWWk1.net
>>448
> 色んな色混ざると黒になるぜってか?頭おかしい

減色法と言って印刷とかインクジェットプリンターもそう。
加色法の場合は白、テレビとかモニターとか光関係。

https://kotobank.jp/word/%E5%8A%A0%E8%89%B2%E6%B3%95-229700
>カラー写真技術の一。フィルターを通して赤・緑・青の光の三原色に分解して撮影したフィルムを用い,
>スクリーン上で三色の光を合成して色を再現する。現在では,減色法がそれにとって代わった。
>現在では,減色法がそれにとって代わった。

なんか思い切り勘違いしているサイト発見w

501 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:16.15 ID:t1hOf8EI.net
突然なんの話や

502 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:16.88 ID:MRZ7LNPi.net
>>481
都合よくネット動画を拾ってきて番組作ってるくせになw
ほんっとどこまで恥知らずなんだかな

503 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:32.19 ID:a8wlD5PU.net
アイツらバカだからネットに嫉妬してるんだろ

504 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:32.05 ID:Ikq0dDMy.net
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡ わたし達デザイナーだけがパクリとは思わないのです。
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなた達一般国民とは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )

505 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:38.58 ID:cJzXAMFP.net
>>485
レイアウトするだけでも一応デザインではあるけど…
それで配置しただけでロゴ作りましたwだと
というか、それしか出来ない状態でデザイナー()って
名乗られても…って
名乗ってる人多いのか?

少なくとも手で描いてたらこーはならなかっただろうに

506 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:42.15 ID:hsWFBoiJ.net
>>449
いろいろなデザインを見て学んで
自分の色を出せるようになったらプロに、が普通のはずなのに
仕事来てから初めてエンブレムとは何かを
ネット調べ始めるというそのプロセスがおかしいよな
プロになるのが早すぎるというか、コネで実力関係無しに仕事受けてるのが問題なんだろう

507 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:14:43.42 ID:gZ5KioZE.net
>>498
あのアート()で金集めるんだから仕方ねーじゃん

508 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:15:37.59 ID:OoyF4Mwj.net
>>507
仕方なくねーよ
ただの利権じゃねーか

509 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:16:32.66 ID:uOE67erz.net
>>493
今時のスクープ映像は皆スマホだしね
いつでもどこでも誰でも情報発信できる時代に「ネット民」っていうセンスがw

510 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:17:18.97 ID:cJzXAMFP.net
>>495
あの番組は酷いね
NEWSをすこしもやってない上に
上っ面だけネット()を真似て
流行に乗ったふりしてる古臭さが

511 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:18:38.81 ID:W+tDWWk1.net
>>497
アメリカのアミテージさんの言っていることのパクリらしいよw

属国は言いなりでOKらしい。

512 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:18:38.93 ID:cJzXAMFP.net
>>449
そうそうw
いまさら調べるってwww

しかし、これ、ロケ狙い()だとしたら
ヤラセな訳?
また?

513 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:19:11.85 ID:gZ5KioZE.net
>>508
いやーそれが今のオリンピックなんで
利権とかウンチャラとかじゃなくてオリンピック開催のためのお金はあのエンブレム使わせることで金集めるんで
選定が身内だったのは批判されて当然、あの糞らはそれは利権を手に入れようとしたんだろう
だけどwエンブレムで金稼ぐのは今のオリンピックの形なんでw
それならそれで綺麗な形でちゃんとしたエンブレムを選べってのが批判の元でしょうが

514 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:21:20.65 ID:hBNKsxhz.net
まあ多摩美がパクラー養成所だってわかってよかった
佐野、長嶋、金田沙織みんなパクラー

515 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:21:46.45 ID:cJzXAMFP.net
>>509
最近、ニュース番組でちゃんとした映像だと
殆ど「視聴者」が撮った映像だよね
TVでわざわざみなくても
もう直接見に行った方がはやいという

516 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:23:02.97 ID:W+tDWWk1.net
>>494
そりゃー基本的に長期政権が続いているんだし、

利権団体が固定化するのは当たり前。デザインにも利権があったのが今回でバレた。

採用ありきで、修正しまくってTがLに変わっていることすら気が付かないんだからどうしようもないw

よくこんなの押し通したな今から考えたら・・・

あれがLと逆さLに見えて仕方ない人いっぱい居たでしょうに…
ちょっと前に流行った漫画デスノートのLのロゴみたいなw

517 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:23:39.22 ID:guIzGlU7.net
>>387
まさにお目出度いイベントに黒い長方形・・・・親しみが全然
起こらない硬質な冷たいエンブレム 選ばれなくて良かった。
やっぱ神様はいるな。
良いデザインは一般公募 小中学生からがイイ 無垢だから

518 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:25:32.33 ID:yIbXreQ1.net
「コンセプトが変われば見え方が変わってくることを私達は経験したんだと思います」

何言ってんのこのキモメガネ?

519 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:26:28.68 ID:uOE67erz.net
>>515
そのくせネット駆使しまくった運動のアラブの春やジャスミン革命をありがたがってるという

520 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:27:05.40 ID:guIzGlU7.net
>>482
為末は2chネイティブという言葉使ったな。2ch住人というより
2ch土人という感じに聞こえた。

521 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:29:50.29 ID:/kzIfJOr.net
一回目の修正案が通っていれば、こんなことにならなかったのでは?

522 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:30:50.96 ID:W+tDWWk1.net
>>514
デザイン前は人のデザインを見ないように教育しないといけないな…
まあデザインにかぎらず、論文もコピペが主流な現在だけどw

本来デザイナーや芸術家は、自分のイメージを白紙にいっぱい書きまくって、
その中から良い物一件を生み出すものなはずなのに…

見まくるのは仕事の関係無いものにしないと・・・

パクリ嫌な人なら見ちゃったものはもう自分は思いつけないんだからリスク増えるだけ・・・

流行っているものを組み替えて金儲けしようという守銭奴が増えすぎなんだろうね…

523 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:32:32.16 ID:t2V05u+w.net
論点ずらしに必死で何が言いたいかわからん編集
当然ツイッターも解放せず
全力で博報堂守ってます

524 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:32:48.05 ID:w/3eXKdb.net
 


      終 了

 

525 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:32:54.21 ID:/U31w9HM.net
>>521
1回修正しても何かと似てるし、Tに見えないから再度修正したんだろうな
最初から迫力がなかったし色使いも地味だったから仕方ない
選んだ選考委員が責任取るべき

526 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:33:45.26 ID:guIzGlU7.net
多摩美ちゃ〜ユーミンの母校と違うん?おいおい彼女の曲も
どこからのパクリなの?という悪寒じゃないことを願う。 

527 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:40:01.98 ID:u9qma0/r.net
>>526
多摩美に音楽科は無いのでパクってたとしても多摩美とは関係無い

528 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:45:21.95 ID:iQAo1uqU.net
【東京五輪】「ダサい」「気持ち悪い」 ボランティアのユニフォームについても不満の声が続々★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441256813/

【東京五輪】エンブレム問題…組織委が会見で“暴言”「一般国民が理解しないので撤回」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441255097/

【東京五輪】選考コンペに応募したデザイン関係者に不信感!「佐野氏ありきの選考だった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441158359/

豪華な五輪組織委、責任あいまい 識者「名誉職多すぎ」
http://www.asahi.com/articles/ASH925H11H92UTIL035.htm

529 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:45:34.31 ID:w/3eXKdb.net
 

    多摩美教授 来週退職だろ
 

530 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 20:59:24.31 ID:W+tDWWk1.net
関係者の図の画像のURL忘れた・・・

組織図のURL誰か貼ってー

佐野を押した半数が佐野さん関係者なのは笑ったわー

531 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:01:30.40 ID:95ac11dy.net
へー勝ったんだwwww

532 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:02:22.90 ID:2qI8HMu1.net
これっすね
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/c/0c6060b0.jpg

533 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:04:31.12 ID:0Oo15ckS.net
9時のニュースも

534 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:26:52.32 ID:/kzIfJOr.net
シンプルなデザインだと、被りやすいと、思った。

535 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:26:58.96 ID:cAHKgL8B.net
古平きたー

536 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:44:41.75 ID:+1fosM9V.net
井田さんきたー

537 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:45:47.07 ID:K85BTlRY.net
日曜美術館で佐野研二郎パクリの世界


やってくれ

538 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 21:48:22.11 ID:s/0kLem1.net
作品集(もちろん元ネタも掲載)出せば売れるような気がするw

539 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 22:15:18.59 ID:8LxMLc36.net
支配政府の策略
https://www.youtube.com/watch?v=imQZJZZz26A

540 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 22:31:45.13 ID:OGoVw6PX.net
うん

541 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 23:02:36.46 ID:p2ag5qRK.net
9月3日7:00〜の放送の
再放送の時間を知ってる方がいたら
教えてもらえませんか?

542 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 23:23:34.59 ID:xZL84tGX.net
ちょっとなにを言ってるのかわかんないけど今日の19時半の放送の再放送なら

9/3 25:00〜25:27 (27分) 【NHK総合】

[字][再] クローズアップ現代「東京五輪エンブレム“使用中止”の衝撃」

543 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 23:39:54.59 ID:AoyezcwA.net
ネットのせいに決まってるじゃん。



ネットがなければ、こんな簡単にしかも大規模にパクりまくれなかった。

544 :公共放送名無しさん:2015/09/03(木) 23:48:13.77 ID:p2ag5qRK.net
>542
あせってわけのわからないことを書いてしまいました。
まさにお聞きしたかったことを
教えていただきありがとうございました。
見逃したのが、見れます!

545 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 00:23:36.40 ID:p1rzPZT0.net


546 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 00:24:27.90 ID:p1rzPZT0.net
譁蟄怜喧縺代☆繧

547 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:00:19.21 ID:b+zG3uNz.net
始まったw
http://i.imgur.com/64C16qp.jpg

548 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:00:42.19 ID:+wGtFrra.net
再放送はじまた

549 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:12.52 ID:BEO1S3fG.net
修正過程をしらなかったって

550 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:18.11 ID:3KDa+XBk.net
これ
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016422.jpg

551 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:26.93 ID:2/qb1thV.net
黒とかあり得んわ

552 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:30.41 ID:e3ReD9tV.net
これって嫌儲が出てきたやつかこれ

553 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:32.46 ID:WwcvyuCu.net
途中経過知らななかったとしても出来上がったものに異議は唱えなかったの?

554 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:45.61 ID:UEq9ijsE.net
5年なんてあっという間。

555 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:48.66 ID:GR8R0Qto.net
尿はねエンブレム

556 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:51.91 ID:/soAMdqG.net
無修正版らしいな
古平に脅されたクローズアップ現代

557 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:54.88 ID:Yy3htiKs.net
喪章みたいな色使いで嫌われて
デザイナーwのちゃらけた態度で嫌われた
そして数々の疑惑発覚

558 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:57.72 ID:C9nE6xEt.net
永井が責任逃れのためにぺらぺらしゃべる番組はこちらですか?

559 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:58.29 ID:b+zG3uNz.net
佐野擁護デザイナーがNHKに編集されてコメント流されたのにキレて、
そこだけ編集し直して再放送らしいな

560 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:01:58.71 ID:p5vKsZbx.net
まさに出来レース、これは犯罪だ!!

561 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:00.42 ID:+wGtFrra.net
森が居る限り無理
首にしろ!

562 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:10.90 ID:j/H4TLpL.net
2ch > IOC

563 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:14.07 ID:s9VNouaj.net
途中経過しらんて はぁーーーーーwww

564 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:30.93 ID:3lOmu9g5.net
さノシ

565 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:49.87 ID:j3K4XPuF.net
モーホーではありません

566 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:02:56.69 ID:BEO1S3fG.net
ちょっと編集されてるとかなんとか 7時30分にやったのと

567 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:02.61 ID:+wGtFrra.net
google画像検索も出来ないクズが組織委員会だもんな

568 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:03.03 ID:fcIchRF2.net
競技場問題と同じで利権構造の問題だよな
利権組が力持ち過ぎてておかしなことになってる

569 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:13.26 ID:b+zG3uNz.net
逃走を決意した爺来た来たwwwwwwwww

570 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:13.54 ID:sYBRcVeS.net
現役学生も卒業生も教授もパクラーになる
それがパクリの多摩美です

571 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:20.35 ID:gTQeYOek.net
お、利権の親玉

572 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:25.45 ID:C9nE6xEt.net
>>559
擁護側からのクレームなの?

573 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:26.24 ID:Yy3htiKs.net
雪のイメージがコスタリカの・・・

574 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:30.32 ID:8KCVDNn0.net
チキンレースがはじまるよ〜
ひきこもりニートが全世界から検索するので
採用者は難癖つけられて人生終了だよ〜

575 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:45.62 ID:N1HMHmgh.net
国民のなんてよく言えたものだな

576 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:47.00 ID:AQWhJ82v.net
「白紙撤回の衝撃」じゃねえだろ。
発表された途端、みんな「なんだこりゃ?喪章じゃねえか!」って怒ってただろ。

577 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:48.94 ID:e3ReD9tV.net
最初から佐野氏を選ぶつもりの出来レースだったんだろ

578 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:55.64 ID:2/qb1thV.net
身内の審査員

579 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:57.19 ID:BEO1S3fG.net
ただのじいちゃんだけど
広告業界では 神のような扱いなんだろなw

580 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:03:58.86 ID:Oxl2M0By.net
やらせ

581 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:14.26 ID:gTQeYOek.net
片玉エンブレム

582 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:20.63 ID:rsCroOSl.net
ほんとひで

583 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:20.79 ID:kQwwTgE4.net
外人の日本のイメージ色が黒多いから黒は良いんだよ

584 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:21.44 ID:tZGuHr8p.net
永井豪サイアクだな、もう 『けっこう仮面』 不買する!

585 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:22.06 ID:1CL2I9+o.net
身内の談合w

586 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:27.09 ID:s9VNouaj.net
知らんのに投票すんな ぼけ

587 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:36.54 ID:WwcvyuCu.net
佐野がどんな仕事ぶりなのか事前に身体検査しておかないと

588 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:36.99 ID:sYBRcVeS.net
審査員の長嶋りかこもパクリがみつかったな
広告屋はすべからくパクラーなのか

589 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:37.77 ID:7Dd0OdDF.net
原案だと100%パクリだからな

590 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:40.23 ID:/9WqQTSI.net
伏せてても予め情報がいってるだろw

591 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:44.82 ID:8KCVDNn0.net
右の今のデザインはやっぱ扇子あるわ

592 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:49.05 ID:Yy3htiKs.net
●〜* コロコロ

593 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:49.25 ID:9s0W94GY.net
Tの形を壊しちゃ、なんの意味もないじゃん。

594 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:50.80 ID:b+zG3uNz.net
>>572
らしいよ
そいつ本人がツイッターでキレてた

595 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:51.02 ID:EStDclGE.net
センスねーよなあ

596 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:57.60 ID:+wGtFrra.net
絶対に嘘
知らない訳ねーだろ

597 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:04:58.42 ID:7Dd0OdDF.net
原案100%パクリ
最終案80%パクリ

598 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:05.82 ID:p5vKsZbx.net
最低でも都民投票だろがカス!!

599 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:09.52 ID:DNCsHTPM.net
佐野エンブレム…見れば見るほどつまらないデザインだな。

600 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:14.00 ID:20LZ+5C2.net
白黒赤もダメだしな
ナチっぽいじゃん

601 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:27.66 ID:1CL2I9+o.net
この爺もパクリまくりなの?

602 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:29.26 ID:GIWwHYoB.net
老害

永井

武藤

603 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:34.62 ID:BEO1S3fG.net
じゃ 編集過程で 亀倉オマージュを入れたのか サノケン
つか それなら原案の段階で落とせよ

604 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:46.89 ID:I03vHlip.net
元のデザインはいいね

なんで劣化させてまで使うんかいみ分からん

605 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:47.91 ID:sYBRcVeS.net
>>579
なんか長野オリンピックのエンブレムデザイナーに私怨があって
佐野を使って代理戦争やりたかったらしい

606 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:57.66 ID:oQwnLsaD.net
そもそもこんなパクリ騒動前から分かってただろ?ダサいって…

607 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:05:58.05 ID:fcIchRF2.net
>>594
完全に圧力じゃん
運営側の当事者や関係者の方が権力持ってるんだから

608 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:06.40 ID:j/Be12Fu.net
だったら躍動感がないとか言ってデザイン変えさせたのデザイナーでもなんでもない奴ってこと?
あり得るのかそんなこと

609 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:07.51 ID:SjrJFvPD.net
EXILE TAKAHIROの今月発売するアルバムのジャケットwww
http://img.imageimg.net/artist/exile/img/product_1017300.jpg

610 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:08.95 ID:R/Pb8B6X.net
マジかですか?????????
審査委員の意味無いじゃん???????

611 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:12.31 ID:leE3tnKs.net
もうチンボルマークでもええんでね?(´・ω・`)
こういうので
    /\
   /   \
 | |
   TOKYO
    | |
   [    ]

612 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:15.69 ID:2/qb1thV.net
もともと佐野を選んでしまえば審査員いらんわな

613 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:20.93 ID:QgPPrArs.net
喪章を選んだあんた達に才能はないよ。

本当はできレースだろ。

614 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:23.44 ID:GR8R0Qto.net
極めて高い秘匿性?

615 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:30.57 ID:gHuTgmnP.net
修正しなくちゃいけないのを1位にする方がおかしい

616 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:42.91 ID:R/Pb8B6X.net
審査員が漏らすと思ってんの??????

617 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:47.58 ID:fcIchRF2.net
似てたらそこで落選させろよw
修正させてまで佐野を貫く時点で出来レースだ

618 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:50.69 ID:I03vHlip.net
パラリンピックのやつは特にひどいな
のりが2枚昆布が2枚の喪章w

619 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:50.95 ID:WwcvyuCu.net
外部に漏れて盗まれるのは注意したけど盗む側になることには無頓着でした

620 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:51.58 ID:UEq9ijsE.net
これを選んだセンスが信じられないw

621 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:53.44 ID:4i2fTswk.net
どうせ商標で引っかかった時に「これじゃないとダメだから、修正してくれ」とでも指示出したんだろ、この爺さん

622 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:54.22 ID:GIWwHYoB.net
こんな爺さんに躍動感って

623 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:56.05 ID:2/qb1thV.net
色彩が暗いんだよ アホか

624 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:59.22 ID:+wGtFrra.net
躍動感www
ねーよ元々

625 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:06:59.93 ID:mKOMAgR6.net
パクリがばれないように次々修正

626 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:03.85 ID:gTQeYOek.net
いや、元の方が変だろw
ジジイのセンス(笑)

627 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:04.55 ID:N1HMHmgh.net
原案はデザイン的に躍動感が皆無なんだが

628 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:04.64 ID:OYp7k2jG.net
こういうシステムだからオリンピックの日本の衣装がクソダサかったりするのか

629 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:04.81 ID:EStDclGE.net
躍動感がどこにあるのか

630 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:06.93 ID:leE3tnKs.net
真ん中の案だったら
かろうじて著作権セーフだったんですかね(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:08.91 ID:kQwwTgE4.net
やっぱ森元かよ…

632 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:09.92 ID:8KCVDNn0.net
やっぱふつうに裁判したら勝ってたな
国際オリンピックが商標で管理してるし

633 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:10.61 ID:GR8R0Qto.net
いずれにしてもダッサイな

634 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:14.49 ID:HNHOpsTz.net
てか原案そのものに躍動感を感じないんだけど

635 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:14.76 ID:+d1JoGuP.net
ヤンチヒョルトのJ.T.はいいと思うわ。丸パクリだからダメだけどw

636 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:15.01 ID:R/Pb8B6X.net
おかしいよおおおお

637 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:15.12 ID:UI8gMpIP.net
原案含めて躍動感無いだろ

638 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:19.11 ID:2vGtI09p.net
原案海苔まき梅干しおにぎりみたい

639 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:20.21 ID:BEO1S3fG.net
>>605
いや そこまで考えてはないでしょ
まじれすすると

640 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:22.53 ID:QWQYsmjy.net
今だから言うんじゃないけどさ
佐野って目付きが悪いよね
20半ば過ぎたら人間は内面が顔つきに表れてくるからなあ

641 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:24.24 ID:iO3B1MBu.net
赤丸の違和感ハンパねえwww

642 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:24.77 ID:C9nE6xEt.net
>>605
エンブレムの公募を幅広くしたら
エンブレム関連を全部アメリカの代理店に持ってかれたんだよね

643 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:29.68 ID:p0NVSlCG.net
原案から躍動感ねえじゃん

644 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:30.30 ID:Yy3htiKs.net
黒が強すぎてTとUにしか見えない

645 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:30.91 ID:KzrHy0x8.net
時系列めちゃくちゃだな

646 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:35.00 ID:20LZ+5C2.net
>>611
クロ棒の左右に赤丸つけてTになるよねw

647 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:38.62 ID:gHuTgmnP.net
出来レースってことを指摘しろよ

648 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:47.41 ID:GIWwHYoB.net
ページ開くのも難儀な高齢者

649 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:48.62 ID:AQWhJ82v.net
競技場にしても、このロゴにしても、どいつもこいつも「俺の責任じゃない」
競技場は流石にあれだけの金が絡んでくる事だから、民主党政権時代に決まってた事だけど、
安倍さんが批判や支持率が下がるのも承知で自分の身に受けたけど。

650 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:49.26 ID:9vm0KQ08.net
知らせてほしかったって修正することは知らせてるんだから
その過程を聞かなかったのはお前の落ち度だろ
審査委員長の爺さんもこんな結果になったから責任逃れしやがってw

651 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:50.75 ID:UEq9ijsE.net
ペタリとひっついている印象で躍動感は感じないけど・・・・・・

652 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:52.95 ID:gTQeYOek.net
国旗いれたがるのキモいなあ

653 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:53.49 ID:rsCroOSl.net
コンセプトが無茶苦茶だろうがよ

654 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:54.36 ID:p5vKsZbx.net
うそだ!!

655 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:54.42 ID:ZeAtE/+9.net
嘘臭い

656 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:58.22 ID:8KCVDNn0.net
これの2020でいいやん

657 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:59.41 ID:iHDrkAM+.net
嘘ばっかり

658 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:07:59.79 ID:XKt/ayQB.net
山口組のロゴカッコいいよな

659 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:04.01 ID:o0HDqQR9.net
いいエンブレムだな
佐野のが糞すぎる

660 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:05.95 ID:UI8gMpIP.net
>>634
中央に太い黒い柱で安定感あるよね。

661 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:07.66 ID:DNCsHTPM.net
嘘吐き

662 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:09.61 ID:4Mfa31st.net
これが噂の諸悪の権化か

コネで選んだのにもう切り捨てに入ってるのか

663 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:12.54 ID:R/Pb8B6X.net
この事実はとんでもないことだよ

664 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:17.10 ID:7Dd0OdDF.net
佐野デザインにはまったくポリシーを感じないんだよな
コピペ編集が前提だとこんな作品群になるんだろう

665 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:17.31 ID:cBuoCWJp.net
アルファベット崩したのなんてそこらじゅうにあるから似まくりだろ
それより選考過程にみんな不信があったから騒いだんだよな

666 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:18.17 ID:+wGtFrra.net
ないわー

667 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:19.55 ID:vQO3wmIp.net
老害の中の老害
老害界のカリスマ

668 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:19.76 ID:k8/lUi4x.net
これだよな
最初の案にそのコンセプトまったくねえもん

669 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:21.43 ID:EStDclGE.net
悪い顔してるわ

670 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:22.58 ID:+d1JoGuP.net
>>611
ザハ国立競技場と対になるんだなwww

671 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:25.39 ID:4i2fTswk.net
どう膨らんだらああなるのか理解に苦しむ・・・ていうか嘘じゃん

672 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:27.59 ID:Pek9p+UQ.net
連想できねーよw

673 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:28.16 ID:UEq9ijsE.net
後付過ぎるww

674 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:29.47 ID:o0HDqQR9.net
ぜんぜん連想できねぇよこのクソチョン佐野が

675 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:31.42 ID:meS2EFiy.net
丸より縦棒が主張してるんですが

676 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:32.87 ID:j/Be12Fu.net
たての黒棒で思いっきり分割してるけどなw

677 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:33.94 ID:sYBRcVeS.net
この佐野のエンブレムただの文字のデザインで具象性がないよな
まったく意味のないただの記号に見えるわ

678 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:37.95 ID:/S7lJsFr.net
なにもかもが

679 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:39.82 ID:ZeAtE/+9.net
全然連想させないです

680 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:40.28 ID:zAaqx3bU.net
かつての東京オリンピックなんて踏襲しなくていいんだよ

バカか!

681 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:40.38 ID:KzrHy0x8.net
どうしてこう嘘ばかりつくのかね

682 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:42.45 ID:R/Pb8B6X.net
これはダメじゃん

683 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:42.90 ID:BEO1S3fG.net
原案にないからねw
形もコンセプトもここまで変更してるんだからw

684 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:43.09 ID:5qOjOqZm.net
コンペなんだけど修正しろって言って全く違うモノになったんかよ

685 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:47.02 ID:e3ReD9tV.net
あとずけ

686 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:50.91 ID:Yy3htiKs.net
>>640
他で仕事したところが言ってたけど態度がでかいってさ
打ち合わせも一回きりの指定とかね

687 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:51.81 ID:FfgXwgcw.net
原案で墓穴ほったな

688 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:52.13 ID:3lOmu9g5.net
いー仕事だなー

689 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:56.54 ID:QgPPrArs.net
>>605長野のは好きだった。

690 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:57.88 ID:+/4bG/zB.net
だめだね全く信用出来ないわ

691 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:08:58.73 ID:/soAMdqG.net
出た!NHKに圧力かけた本人
正義!

扇エンブレムを批判してネラーに永遠スネイクされる人

692 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:00.48 ID:fcIchRF2.net
しょせん後付けの後出しじゃんけん
つまりズル

693 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:01.22 ID:IJbQrQFt.net
後付けコンセプトw

694 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:02.98 ID:+54sttCI.net
誰がだよ
全部実名だせ!!

695 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:05.32 ID:20LZ+5C2.net
選ばれた日に全然嬉しくなさそうだったのが特徴的

696 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:05.52 ID:GIWwHYoB.net
オリンピックダメにしたいんだろ

富田がカメラ万引き
佐野が模倣で白紙
舛添が文句いって競技場白紙

697 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:12.57 ID:rsCroOSl.net
これか?クレームの

698 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:22.25 ID:gTQeYOek.net
イチャモンってこいつ?

699 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:23.31 ID:3KDa+XBk.net
有名な人じゃyん、この人

700 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:27.47 ID:p0NVSlCG.net
ちなみに10月開幕の東京国際映画祭のロゴも佐野な
https://lh3.googleusercontent.com/-b6kbJStWBcI/VLYmoqtM4-I/AAAAAAAAAqA/G3OAMS8VgGc/s928-fcrop64=1,06a7064df9c8f9b1/google_plus_logo.jpg

701 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:28.17 ID:EStDclGE.net
出来レースだからな

702 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:31.86 ID:j3K4XPuF.net
イエモンにいそう

703 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:33.45 ID:0xp+F01Z.net
この人顔出しNGだったんじゃないの?NHKさん

704 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:35.81 ID:j/Be12Fu.net
この人勇気あるな
ハブられそう

705 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:35.93 ID:cBuoCWJp.net
取材受けたデザイナーは勇気あるよな

706 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:40.42 ID:UI8gMpIP.net
おれ、次はどんなエンブレムになってもドクター中松が自分のデザインに似てるって言ってくると思う。

707 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:45.35 ID:+54sttCI.net
ミスターデザインの事務所と全然違う

708 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:50.76 ID:/soAMdqG.net
自分が選ばれなかった恨みをこの大波に乗せ怨み節
ガンバ

709 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:51.15 ID:ZeAtE/+9.net
審査員の連中ってほんと胡散臭いよな

710 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:52.41 ID:7Dd0OdDF.net
気にしてたら完全コピペ作品なんか作らないだろ

711 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:09:52.83 ID:p5vKsZbx.net
何でたった数人で決めてんだよ、日本国民をなめてんのか?!

712 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:01.71 ID:R/Pb8B6X.net
これがデザイナーの事務所だよね

713 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:05.38 ID:gTQeYOek.net
いじめww

こいつらの被害妄想なんなんw

714 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:07.84 ID:FfgXwgcw.net
>>691
扇ってそんなにいいかな
あの扇持った五輪親父がハッスル思想で嫌だわw

715 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:14.57 ID:HnBA2m6Y.net
仕事をしている人の仕事場は見ると解るな

716 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:21.36 ID:BEO1S3fG.net
デザイン業界って儲かるんかいな

717 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:33.41 ID:Yy3htiKs.net
>>707
あれコピぺマシーンだおね

718 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:37.49 ID:rsCroOSl.net
中国以下

719 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:37.50 ID:+54sttCI.net
中国のがオープンだなんて

720 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:38.33 ID:rTi3STW4.net
デザイン業界って被害者面するやつばっかりか

721 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:38.87 ID:WKF+B850.net
中国のほうが民主的

722 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:41.51 ID:+wGtFrra.net
中国以下のデザイン

723 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:48.87 ID:fcIchRF2.net
もう佐野を選ぶための条件だな

724 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:52.83 ID:OYp7k2jG.net
受賞歴なんてあてにならんな

725 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:53.29 ID:DNCsHTPM.net
あの中国の方がまともなんて…

726 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:10:58.51 ID:ZeAtE/+9.net
こんなん完全に内輪じゃないですか

727 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:00.06 ID:GIWwHYoB.net
>>715
佐野事務所は皆無だったな

728 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:06.17 ID:meS2EFiy.net
どこの賞もそうですわ

729 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:07.47 ID:R/Pb8B6X.net
津久井さん、その通り

730 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:12.92 ID:j8zRb+6e.net
コネ暴露キターw

731 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:12.92 ID:9s0W94GY.net
日展の悪口は

732 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:15.02 ID:2DjXrwdN.net
だってほら、佐野氏の身内は官僚なんでしょう?
そういうことでしょう

733 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:15.36 ID:2/qb1thV.net
博報堂反省しろよ

734 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:17.37 ID:fcIchRF2.net
篆刻のデザインは漢字の歴史も感じさせていいデザインだったな

735 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:18.08 ID:/S7lJsFr.net
不公平オリンピック

736 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:22.80 ID:k8/lUi4x.net
受賞暦がある人に限るってのも
それはそれでありだろうとも思うけど
それが広告系の賞だけってのがあからさまなんだよなぁ

737 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:23.07 ID:EStDclGE.net
正論だな

738 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:25.87 ID:+d1JoGuP.net
いっそ東京電力のロゴでいいんじゃないか

739 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:26.32 ID:0xp+F01Z.net
為末とか関係ねージャンw

740 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:26.86 ID:WwcvyuCu.net
このハゲw

741 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:27.69 ID:p5vKsZbx.net
某動物園の象とかアザラシにでも書かせればおk

742 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:28.53 ID:iO3B1MBu.net
腐った業界だぜ

743 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:29.36 ID:ivsl/8Kd.net
電通博報堂か

744 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:30.03 ID:qRDxXKgj.net
コネでズブズブ

745 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:31.39 ID:HNHOpsTz.net
>>714
好みなんだろうけど自分は扇と桜のリースなら後者のほうが好きかな
でもGIFでみた扇の展開図はきれいだった

746 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:33.86 ID:7Dd0OdDF.net
>>715
小保方研究室と佐野の仕事場は被る

747 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:34.77 ID:8BX4/b/y.net
なんで兄が経産省で、癒着的に政府の仕事を優先的に流してたという
根本原因についてどこも報道しないの?
自分らもヤバいからなの?

748 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:35.11 ID:C9nE6xEt.net
ためすえはいらないだろ

749 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:35.39 ID:4rZBbImR.net
為かよ

750 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:42.90 ID:rTi3STW4.net
博報堂の仲間たちだろ

751 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:43.01 ID:HnBA2m6Y.net
>>727
おぼぼの研究室みたいよね

752 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:44.37 ID:7PQe333n.net
代理店がクソなんだろ?

753 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:46.41 ID:R/Pb8B6X.net
為末さんは真面目な人だよ

754 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:47.34 ID:+54sttCI.net
顔だし、名前だしで出た津久井、勇気あるな

755 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:48.56 ID:FfgXwgcw.net
普通にダサいデザインだよなあ

756 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:55.74 ID:+rdnw2hl.net
受賞者のみって
完全に若者排除だね。

757 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:56.58 ID:iHDrkAM+.net
なぜ為末?

758 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:58.16 ID:UEq9ijsE.net
似るんですっていう擁護は醜いよなぁ。

759 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:05.90 ID:vLxb/w55.net
最初から佐野に取らせるための応募条件設定

760 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:06.88 ID:EStDclGE.net
為はバカなんだから出てくんなよ

761 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:07.61 ID:vQO3wmIp.net
今回は○○君の番だね
そうだね
おめでとう!
次回は私に投票お願いね
もちろんさ、みんな。ありがとう!

762 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:07.64 ID:DNCsHTPM.net
確かに北京五輪のエンブレムは傑作だと思うよ。

763 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:09.67 ID:cBuoCWJp.net
>>716
機械設計やってるけど、バブルの頃は工業デザイナーが半日で描いた様なデッサンが30万円とかだった

764 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:14.90 ID:AQWhJ82v.net
まあ、でも正直ロゴ決定の時のあの顔がなければここまで言われなかったろうな
嫌われただろうな、しかもその後の盗人猛々しい態度で

765 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:16.23 ID:fcIchRF2.net
>>747
本質はそこだよな

766 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:19.98 ID:j/Be12Fu.net
なってねえよ

767 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:21.27 ID:qIIExJai.net
>>714
あの扇はグロいし気持ち悪いよ…
最初見た時悪い意味で鳥肌が立った
じんましんが出そう

768 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:22.27 ID:0xp+F01Z.net
じゃあ永井先生はあの原案が圧倒的な展開力だと判断したのw
うっそーんw

769 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:24.62 ID:c2WijWRe.net
コミュニティーとは博報堂の事ですね

あんな仲間内だけで回してる賞で制限されたら、どうやっても参加できないわなw

770 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:26.52 ID:/soAMdqG.net
>>714
良いか悪いかを議論するより先に人格批判する連中ばかりがデザイナーにウヨウヨだったわ

771 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:26.77 ID:C9nE6xEt.net
おねぇだな

772 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:28.49 ID:SFyIBTgc.net
素人が口出ししたこと言わないんかな

773 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:30.26 ID:9s0W94GY.net
パラリンピックのエンブレム、あれ単体で見るとまったく意味不明だからなぁ。

オリンピックのエンブレムと並べて、かつ説明をされて、やっと意味が分かるレベル。

774 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:34.44 ID:jKUsLuiU.net
そもそも、エンブレムがダサい。好きじゃない。って人が多かったのが
原因だな。このエンブレムをやめさせようッて思う人達が、色々と探して
盗作騒動に発展したんだし。素人はコンセプトとか9分割とか関係なく、
ぱっと見た印象で決めるから。招致エンブレムは、ぱっと見が良かったから
アラ探しをされなかっただけで、もしかしたら似たものがあるかもしれない。

775 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:36.52 ID:fcIchRF2.net
論点ずらしきたー こいつも佐野の仲間か

776 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:37.22 ID:XKt/ayQB.net
もう税金使って利権イベントやるんじゃねーよ

777 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:38.26 ID:5ewGkhJX.net
准教授かよwww最低でも助教授レベルの人間呼べよwwwwww

778 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:12:39.43 ID:sYBRcVeS.net
>>718
著作権の提訴されているのに
もったいないからそのまま使うって言っちゃう
知事がいる国ですからwww

779 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:00.04 ID:LYaP374C.net
>>777
つまらん

780 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:02.68 ID:/9WqQTSI.net
最低やな
そのコミュニティのメンバーは誰や

781 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:04.90 ID:mKOMAgR6.net
佐野の顔をエンブレムにすれば八方丸く収まる

782 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:05.49 ID:5qOjOqZm.net
コンペなんてしないで佐野くんに依頼で良かったじゃん
どうしてコンペしちゃったんだろ

783 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:06.03 ID:9VuUAoPJ.net
為末 佐野に似てるからってだけで呼ばれてね?w

784 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:07.08 ID:iHDrkAM+.net
本当に中国以下の閉鎖性は情けない

785 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:08.45 ID:9vm0KQ08.net
どの世界もある種のコミュニティに属してないと旨みがないってのはあるでしょ
政治や芸能とかな

786 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:09.36 ID:AQWhJ82v.net
>>724
だってそこも派閥、利権みたいなもんだもん

787 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:11.45 ID:meS2EFiy.net
原案とかいうの、マジで信じてんのかこいつら
後出しジャンケンもいいとこなのに

788 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:13.85 ID:R/Pb8B6X.net
官僚の弟は、何でも有りなんか

789 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:14.73 ID:N1HMHmgh.net
原案の存在自体が捏造じゃないかと思うんだよなあ

790 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:15.49 ID:jIM0FQFY.net
永井が知らなかったって言うなら、それじゃ誰が修正を指示したの?

791 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:17.17 ID:+54sttCI.net
このメガネの襟が丸くてかわいい

792 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:22.40 ID:kcmh2Tv5.net
全然可視化されてないじゃないか

この教授はデザイン村のまわし者だろ

793 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:24.25 ID:Oxl2M0By.net
原案もパクリ
修正案もパクリ
ある意味天才だな

794 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:24.32 ID:BEO1S3fG.net
可視化とか民主的とかどうでもいいんだけど
出てきた結果が悪かった、人物とw
だいたい デザインなんてしょうしょうどうでもいいし
しょせん広告屋

795 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:26.57 ID:NaMKjlgR.net
そもそも原案って何だよw

796 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:29.39 ID:hM9h874L.net
為末はスタジオ走り回っとけよ

797 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:34.34 ID:qRDxXKgj.net
>>716
広告業界はすごいと思うよ

798 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:35.26 ID:sYBRcVeS.net
>>736
工業デザイナーを締め出す為だそうだ

799 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:35.80 ID:4i2fTswk.net
さっき出たデザイン会社の代表の人、ビジネスセンスもしっかりあるな
今どう動けばクライアントに信頼されるかを理解してる。

800 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:37.97 ID:20LZ+5C2.net
エンブレムなんてそんなに注目されないようなものでさえ
無難にこなせないようじゃ歌も開会式もやばいよ

801 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:38.36 ID:X8pGyXpX.net
ピント外れだなこのエセ学者

802 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:39.92 ID:vQO3wmIp.net
>>778
黒く塗りつぶして使うなら、まさに「もったいない」の精神でよいのだが

803 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:13:44.57 ID:j/Be12Fu.net
何言ってんだこいつ

804 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:00.07 ID:n7eJ/Euq.net
コンセプトとか知るかそんなもな

805 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:01.59 ID:gfgJ2BiK.net
ちょっと何言ってるかわからない

806 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:04.76 ID:EStDclGE.net
原案からしてパクりだもんな

807 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:06.54 ID:KzrHy0x8.net
修正が必要な案は落選なんだよ

808 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:10.57 ID:IJbQrQFt.net
原案のデザインが一流のデザイナーの作品に見えないクオリティの低さw

809 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:15.00 ID:X8pGyXpX.net
呼ぶ人間間違えたなこりゃ

810 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:15.50 ID:vLxb/w55.net
なんだこのオカマ野郎

811 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:16.19 ID:RyRcbIhZ.net
仮にこの原案が存在したとしても、パクリだからなw

812 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:17.12 ID:2/qb1thV.net
別に佐野でも構わんが躍動感もないし色彩も暗いし、こんな物しか作れなかった事自体が異常だろ

813 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:18.27 ID:BEO1S3fG.net
>>763
大手広告代理店の専属みたいなポジションだと
すごい高額なフィーなんだろうなw
やっつけ仕事でもw

814 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:18.21 ID:4rZBbImR.net
一般国民はコンセプトなんてどうでもいいんです

815 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:25.37 ID:ZrHrJgAt.net
この人女性っぽいな

816 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:25.62 ID:fcIchRF2.net
こいつが言ってるのはデザインの一般論でパクリかどうかの佐野側に立った擁護じゃん
この問題の本質はデザイン一般論じゃなくて、審査委員会の利権構造の問題なんだよ
なに論点ずらししてんだよ

817 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:26.24 ID:Tuhrgpi5.net
モーホーの模倣

818 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:26.86 ID:0xp+F01Z.net
何かこの眼鏡の言ってる事ピント外れ

819 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:27.16 ID:Oxl2M0By.net
ん?

820 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:27.44 ID:GIWwHYoB.net
為末大は何のために出てるの?
また五輪選手の代弁者的な?

821 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:30.89 ID:8KCVDNn0.net
どう考えてもこの3つなら右

822 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:31.01 ID:S84o/Qif.net
いやいやいや

823 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:34.59 ID:+rdnw2hl.net
>>774
そこだよね。
そもそも辛気臭くてダサいってのが
みんなの反発食らってる

824 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:35.51 ID:UI8gMpIP.net
じゃあ商標いみねーじゃん

825 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:37.10 ID:dP50qnmA.net
準教授の人…
普通にしゃべってくださいなwww

826 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:37.97 ID:LYaP374C.net
しかし後付の説明だった

827 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:38.91 ID:jIM0FQFY.net
何の話してんの?

828 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:39.33 ID:xWW7ikO5.net
何かキモいなこいつ

829 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:41.57 ID:wfnc5i6P.net
墓穴掘りにきたのか

830 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:42.82 ID:j/Be12Fu.net
見え方が変わるんじゃなくて製作過程が違うかどうかだろ大事なのはw

831 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:43.43 ID:3z9/UiFa.net
まだこんなこといってんのか

832 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:43.61 ID:NaMKjlgR.net
このメガネなに言ってるのかイミフ

833 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:43.81 ID:s9VNouaj.net
一般人へのガス抜き番組

834 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:45.38 ID:iHDrkAM+.net
いや佐野の他の仕事も検証すればパクりは明らかだろw

835 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:48.02 ID:kcmh2Tv5.net
>>789
佐野が1964年のをイメージしたって言ったのに、原案は内側が丸くないんだよ
でっちあげだと思う

836 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:48.96 ID:UEq9ijsE.net
まるで、コンセプトが違っていたら、ほとんどコピーでもいいって聞こえる。
酷い擁護だ。

837 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:49.11 ID:cBuoCWJp.net
コンセプトなんて見る人によって変るじゃん

838 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:50.16 ID:0d5W4FYi.net
何言ってんだこいつ

839 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:51.46 ID:KzrHy0x8.net
もうね指摘する勇気がないなら発言するなと思うわ

840 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:52.93 ID:X8pGyXpX.net
理屈こねるばっかだがことごとく意味不明だわ

841 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:53.20 ID:j8zRb+6e.net
模倣からの喪章

842 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:14:54.69 ID:+6FPLeEq.net
都合良すぎ。なんでもアリってことじゃん。

843 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:02.98 ID:8BX4/b/y.net
逆に一般人のデザイナーに対する認識が
いかにトンチンカンなのかが晒された事件でもあったな
このアナもやっぱり、変な質問をしているんだよな。

844 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:03.45 ID:S84o/Qif.net
後出しジャンケンすぎて

845 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:07.71 ID:GIWEFWAV.net
佐野ももっと優しそうな顔してたらここまで叩かれなかったかもしれないな、あの顔生理的に受け付けない奴多いだろ

846 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:08.18 ID:GIWwHYoB.net
メガネはニートだとしっくりくる

847 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:09.11 ID:TDNOq6z9.net
為末も後出しだからな。
国立競技場も決定してから批判してたしw

848 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:11.06 ID:hM9h874L.net
利権を一部の集団で独占するシステムが出来上がってんだろ

849 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:11.40 ID:QgPPrArs.net
コンセプトとかどーでもいいわ。
喪章は喪章 不吉なんだよ。

850 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:15.15 ID:ZeAtE/+9.net
メガネはクスリでもキメてるんか?

851 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:19.35 ID:rTi3STW4.net
デザインのコンセプトなんて誰でもいくつでも後から付けられるようなもの

852 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:20.34 ID:bRYRRr5t.net
パクリ検証かと思ったら議論のすり替えアクロバット援護ばっかりじゃねーか

853 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:28.95 ID:BEO1S3fG.net
タメもいいこと言おうとして
訳の分からんこと言うしねww

854 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:30.39 ID:n7eJ/Euq.net
佐野は普段の仕事からグレーなのが多すぎたのが一番の問題だな

855 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:32.58 ID:HNHOpsTz.net
逆説的にいうとデザインが変わったからコンセプトに変更があったってことだよね
だから原案→修正2案はまったく違うもの

856 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:37.94 ID:NaMKjlgR.net
こいつら抽象的すぎ

857 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:38.78 ID:Dn+plMiE.net
再放送?こんな時間になったのか

858 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:41.10 ID:ivsl/8Kd.net
コンパクトな五輪てのはどうなってんの?

859 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:48.56 ID:JFTyRUq0.net
コンセプトなんてどーでもいい。
見た目がすべて!!

860 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:49.71 ID:xWW7ikO5.net
コンセプトは利権だな

861 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:53.40 ID:nEECW9D0.net
このオカマ野郎の学者
ちょっと、ほほをビンタしただけで、
キャーと泣き喚いて、逃げそうだなw

862 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:54.97 ID:20LZ+5C2.net
>>785
ネット以前の話ではそうだけど、
今は世の中に出てる人よりも専門的な人がネット見てるといるからね。
過渡期なんじゃないかな。

863 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:15:56.22 ID:iHDrkAM+.net
またネット悪人論か

864 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:03.29 ID:X0sj8MsE.net
街中にあるデザインを見るときに一々コンセプトなんか考えません

865 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:08.96 ID:j/H4TLpL.net
応募資格が、

「JAGDA賞」 ではなく、 「JAGDA新人賞」 になった謎

866 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:11.93 ID:XKt/ayQB.net
原案が酷すぎw子供の書いた絵かよ
手を加えたのは誰だか俺にはわかる

867 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:14.04 ID:rTi3STW4.net
でたネット批判w

868 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:17.78 ID:OJHGjquP.net
マスゴミが批判するのはいいけどネットはダメpgr

869 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:22.34 ID:litG3k8e.net
NHKの言いなりの教授が
これはネットの問題ですねぇ、と論点すり替えで終わり

電通やデザイナー村の利権に切り込むことはないだろう
それが、利権村の一員でもある犬HKクオリティー

870 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:23.76 ID:qIIExJai.net
>>745
桜のも嫌いだわ
ていうかあれ桜には見えないし
遠目に見て形も色もクッキリしないのが気に入らない

871 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:23.77 ID:UI8gMpIP.net
作法ってあるん?

872 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:24.60 ID:8BX4/b/y.net
タメスエさんはいつも意識高いなwww

873 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:29.60 ID:Oxl2M0By.net
修正案じゃ無くて パクリだった時点で落選にすればよかったのに
誰が何の権利が有って修正してるの?

874 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:31.29 ID:0Fo897Wx.net
後ろの画面の佐野w

875 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:31.58 ID:IJbQrQFt.net
批判してる奴らばかりでちゃんと動いてる奴がいない

876 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:31.65 ID:Jddr/aaW.net
コンセプトは
ゼネコンと自民党関係者の金儲け

877 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:35.09 ID:3KDa+XBk.net
>>712
うむ

一方、、、
http://iup.2ch-library.com/i/i1500753-1441296979.jpg

878 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:35.48 ID:DNCsHTPM.net
ホモ末、痩せた?

879 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:36.30 ID:BEO1S3fG.net
なに言ってんだ、タメ!

880 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:37.68 ID:EStDclGE.net
そもそもオリンピックが国民に求められてないんだよ

881 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:39.08 ID:kcmh2Tv5.net
>>852
准教授は議論をすり替えようとしてる

佐野側の説明を是とした解説

882 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:39.51 ID:sVGYwzsA.net
コンセプトが違ったら似てても良いのか
ドラえもんで違う漫画描いていいのか

883 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:39.82 ID:JFTyRUq0.net
>>858
コンセプト五輪なんでない?

884 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:40.94 ID:p5vKsZbx.net
パクリエンブレムお披露目発表会で旗振ってた奴ら乙wwwwwwww

885 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:42.11 ID:OYp7k2jG.net
ちょっと何言ってるか分かんない

886 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:43.71 ID:R/Pb8B6X.net
良いこと言うな為末さん

887 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:45.46 ID:+54sttCI.net
真鍋は悪者の一味?

888 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:46.30 ID:KzrHy0x8.net
>>865
受賞者が多い賞はダメだ

889 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:46.68 ID:LYaP374C.net
>>868
こんかいはネットにマスコミが乗っかってたからな

890 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:49.89 ID:gTQeYOek.net
そんな話どうでもいいわ

891 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:50.89 ID:+wGtFrra.net
どこもネット批判ばかりだな
博報堂と電通必死すぎだろ

892 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:50.93 ID:gfgJ2BiK.net
コンセプトとかマニフェストとかウッセー

893 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:55.95 ID:4i2fTswk.net
デザインの話で精神論とか哲学論を持ち出す必要は皆無、不特定多数の人が「良い」と思えば良いデザイン
そうでなければ基本的に失敗作。

894 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:58.03 ID:j/Be12Fu.net
問題はネット文化じゃねえよw
ちゃんと説明すりゃよかったんじゃないの

895 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:59.15 ID:Oxl2M0By.net
ネットやってるのも市民だろ・・・

896 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:16:59.32 ID:LvrU4Scn.net
デジタルネイティブにも見破られないようにしろってこと?

897 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:02.41 ID:p0NVSlCG.net
でも、今回もネットのおかげだよね
マスゴミは後追いするだけだった

898 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:03.08 ID:kcmh2Tv5.net
でた、一般市民w

899 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:04.38 ID:f+BOD102.net
>>879
ODAさん 乙

900 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:11.41 ID:0xp+F01Z.net
ネット時代とか一般市民とか言ってるけど
ベルギーのドビさんは専門家じゃん

901 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:14.58 ID:20LZ+5C2.net
赤メガネでもなければ浪人生だな

902 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:19.00 ID:jIM0FQFY.net
ネットで糾弾してたやつの中には絶対専門家入ってたよな
なんで「一般市民」って決めつけてるの?

903 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:19.71 ID:FfgXwgcw.net
まさかのネット批判

904 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:20.91 ID:Dn+plMiE.net
一般公募にすればみんなが喜ぶのにばかだなー

905 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:21.30 ID:R/Pb8B6X.net
ネットのお作法を爺さんに教えないと

906 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:24.62 ID:JFTyRUq0.net
だれだこいつ?
意味わからん。

907 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:25.53 ID:kcmh2Tv5.net
面白がってるんじゃないよ、怒ってるんだよ

908 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:26.28 ID:KzrHy0x8.net
インターネットでコメントしてるのが素人だと思ってるのがおかしいんだよ。
圧倒的な数のプロが見てるんだよ

909 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:30.41 ID:4HfuJJ+z.net
専門家もネットで匿名でコメントしてるとなぜ思わないんだ?

910 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:32.53 ID:rsCroOSl.net
なんだこのメガネ

911 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:32.85 ID:zAaqx3bU.net
>>886
うまいことコメントしたよね

912 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:33.04 ID:NaMKjlgR.net
ネットガー

913 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:34.07 ID:ZeAtE/+9.net
普通の神経持ち合わせてたら、あんだけ似てたら頭下げて取り下げますわ

914 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:38.83 ID:litG3k8e.net
NHKの言いなりの教授が
これはネットの問題ですねぇ、と論点すり替えで終わり

電通やデザイナー村の利権に切り込むことはないだろう
それが、利権村の一員でもある犬HKクオリティー

915 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:45.51 ID:fcIchRF2.net
話をとんでもない方向に拡散して
佐野とその背景の利権構造を隠蔽するための番組構成
クロ現も地に落ちたな

916 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:46.33 ID:X8pGyXpX.net
ネットのおかげでパクリやすくなった、というのが今回の本質なのにな

917 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:47.00 ID:XKt/ayQB.net
このモホ野郎が

918 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:48.29 ID:Oxl2M0By.net
おい ちゃんと喋れ

919 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:48.69 ID:2/qb1thV.net
こんな風に実績作って金儲け 笑いが止まらんな

920 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:50.66 ID:OJHGjquP.net
消費するのは一般国民
上級国民の専門家が分かるだけじゃダメなのは決まってるだろうが

921 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:50.77 ID:sYBRcVeS.net
>>854
グレーっていうか真っ黒だろ
今後も過去の作品は掘り返されるからデザイナーはもう無理だろ

922 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:51.48 ID:OYp7k2jG.net
ビリケンww

923 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:52.17 ID:C9nE6xEt.net
インターネットはひどいところですね
是非使わないでくださいね

924 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:53.33 ID:iHDrkAM+.net
なんだこの論点ずらしw

925 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:55.16 ID:ivsl/8Kd.net
専門家のいない有識者ばっかだろ
専門性なんてはなからない

926 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:55.48 ID:ulQsSUOI.net
よつばとwwww

927 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:55.64 ID:p5vKsZbx.net
ビリケンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

928 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:56.74 ID:j8zRb+6e.net
まとめサイトw

929 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:57.72 ID:Dn+plMiE.net
>>858
すっとんだ!

930 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:57.95 ID:BEO1S3fG.net
>>902
専門家も一般市民だし

931 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:58.15 ID:f+BOD102.net
まとめサイトツ━━レツ━━━━━━━━━━━━!!!!!

932 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:58.39 ID:3z9/UiFa.net
まるでネットやると一般人じゃなくなるみたいな言い方だな
まぁマスコミ関係者は総じて日本人かどうかも怪しいレベルだが

933 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:17:59.90 ID:/XknNpFo.net
2ちゃんは4050当たり前なんだぜ
年寄りでもデジタル非デジタルの差はでかい

934 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:01.03 ID:R/Pb8B6X.net
秀逸w

935 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:02.43 ID:xDvsBmf5.net
ネット云々じゃなく関係者一同オリンピック利権が欲しい連中しかいねぇから失敗すんだよな

936 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:04.36 ID:rTi3STW4.net
>>877
検索してコピペするだけの仕事にしては立派な仕事場じゃないか

937 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:06.45 ID:+wGtFrra.net
>>894
ネットが無ければバレないで一般市民をコントロール出来た
みたいな事ばかり言っているよな
ほんとマスゴミ腐っている

938 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:06.46 ID:j/Be12Fu.net
模倣に問題があったのに批評に問題があるような言い方だな

939 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:06.59 ID:kcmh2Tv5.net
>>906
佐野たちと同じ穴のムジナ

940 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:08.31 ID:+54sttCI.net
ツイッタで激おこなの誰?

941 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:09.33 ID:GIWwHYoB.net
ええ機能やな

942 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:09.79 ID:q0QicGUN.net
頭おかしいわ
元々デザインがダサすぎるのが問題なんだよ
その上パクリとかwww

943 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:11.39 ID:n7eJ/Euq.net
>>908
佐野を茶化す画像とかプロ並のがすぐ出て来るしな

944 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:12.04 ID:b6u4moSf.net
ビリケンwwwwwww

945 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:12.61 ID:LvrU4Scn.net
売国谷も半笑いで噛んじゃったじゃねーかw

946 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:13.00 ID:0d5W4FYi.net
典型的なアホだなメガネ

947 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:14.92 ID:FfgXwgcw.net
すげー

948 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:15.84 ID:OXghFpSo.net
すぐネット社会とかひとくくりにする

949 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:18.88 ID:7Dd0OdDF.net
もうデザイナーの仕事は金取れないだろうな
パクリで良いなら素人でもできるから

950 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:20.34 ID:BEO1S3fG.net
ぽっちゃり

951 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:22.95 ID:meQlEIES.net
ネットとか関係なく、あまりに酷似

952 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:24.71 ID:j8zRb+6e.net
ビリケン似てるw

953 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:25.08 ID:nh6u9xfz.net
所詮文字をモチーフにしてるからそれだけだとどう見ても
チープな物にしか見えない
もっと自然物からインスパイやーされて抽象化したデザインに
しなければ面白くて格好の良いものは出来ない

954 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:25.77 ID:rsCroOSl.net
何故顔を出さない?

955 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:26.36 ID:I03vHlip.net
なんでネットが悪いように言われてんだよw
クソHKだな

956 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:28.59 ID:4EjE7pyf.net
参考と丸パクリは違うだろ

957 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:32.06 ID:OJHGjquP.net
ググるが一番悪いってかw

958 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:34.70 ID:RyRcbIhZ.net
素人にけちつけられる程度のデザイナーw

959 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:35.02 ID:n4HI/V6t.net
批判というより犯罪を発見されたが正しいよ

960 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:35.36 ID:OXghFpSo.net
顔も出せないデザイナー

961 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:36.23 ID:j/Be12Fu.net
みんなやってるからおk理論

962 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:39.05 ID:P2Ku4wSm.net
ゆのみPです

963 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:39.80 ID:xWW7ikO5.net
おい顔とおっぱい見せろよ卑怯者

964 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:40.11 ID:XKt/ayQB.net
顔なしか

965 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:41.33 ID:7jB9Y62b.net
パクリ

966 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:42.48 ID:+rdnw2hl.net
>>836
コンセプトが違っていたら、
違ったイメージも作れるってこと 。

つまり似てるから直せと言われたら
違ったイメージが出せるんだけど。

今回はコンセプトが初期と最終で全然違う。

967 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:44.04 ID:N1HMHmgh.net
参考にはするけどそのままパクらねえよアホか

968 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:45.21 ID:cBuoCWJp.net
劇団員登場!

969 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:45.53 ID:Tuhrgpi5.net
コピペはだめよ

970 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:46.85 ID:gTQeYOek.net
これはひどい

971 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:49.12 ID:TDNOq6z9.net
参考にするのはまぁいいよ。
佐野達のはコピペ

972 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:51.10 ID:Oxl2M0By.net
パクリ実演

973 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:51.73 ID:+wGtFrra.net
10年前まではネットとかパソコン使っているやつはキモオタ批判してくせに

974 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:53.49 ID:UI8gMpIP.net
>>909
今回はデザイン関係の人間もだが、内部の人間もリークしてたんじゃと思うぐらい情報が早かった。

975 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:55.17 ID:4HfuJJ+z.net
>>916
違うわ

広告代理店とそのお仲間デザイナーで利権マネーにしゃぶりついてる構図がバレたということだろ
そのきっかけが選んだデザイナーが無能だっただけだろ

976 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:57.09 ID:litG3k8e.net
NHKの言いなりの教授が
これはネットの問題ですねぇ、と論点すり替えで終わり

電通やデザイナー村の利権に切り込むことはないだろう
それが、利権村の一員でもある犬HKクオリティー

977 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:57.81 ID:7FDgrHJS.net
ムチムチしやがって

978 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:59.08 ID:ZeAtE/+9.net
ロケ狙い

979 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:18:59.13 ID:qRDxXKgj.net
中国のハンコみたいなロゴのほうが
意匠って感じで、いい仕事してますねぇ〜
と言いたくなるデザイン

980 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:00.53 ID:s9VNouaj.net
顔出しなしw

981 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:01.92 ID:BEO1S3fG.net
アパレル業界のパクリなんか
もっと酷いだろ

982 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:02.30 ID:RyRcbIhZ.net
簡単な仕事だなあ

983 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:06.24 ID:kQwwTgE4.net
これが鬼女か

984 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:12.38 ID:NaMKjlgR.net
楽な仕事やなぁ

985 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:13.12 ID:iO3B1MBu.net
楽な仕事だなw

986 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:13.69 ID:j/Be12Fu.net
参考は別にいいだろ

987 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:13.88 ID:GIWwHYoB.net
蛭子

パクリって言われないぐらい変えれば良かったのに

988 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:15.50 ID:f+BOD102.net
堂々とグーグル検索

989 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:15.84 ID:vQO3wmIp.net
劇団員さんですかね

990 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:16.17 ID:3z9/UiFa.net
だから訴えられないように取引したりいじったりするから仕事なんだろ
1から10までパクってるのと一緒にすんな

991 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:20.73 ID:Oxl2M0By.net
参考とパクリは違うからな

992 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:22.31 ID:UEq9ijsE.net
>>971
もうちょっと練りこまないとな。

993 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:22.45 ID:Tuhrgpi5.net
顔出せや

994 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:22.77 ID:4i2fTswk.net
現役空き巣の盗み方指南と同じw

995 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:22.88 ID:+d1JoGuP.net
だから世の中パクリ商品だらけ

996 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:27.32 ID:1/KbHTJt.net
アパレルはもっとひどいからね

997 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:29.68 ID:QgPPrArs.net
才能ないからやめちまえ

998 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:33.61 ID:KzrHy0x8.net
要するに仕事につく前に圧倒的に不勉強なんだよ

999 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:34.08 ID:3KDa+XBk.net
もっと大きいモニター使いなよ

1000 :公共放送名無しさん:2015/09/04(金) 01:19:37.81 ID:OJHGjquP.net
顔出すと不味いんですねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200