2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 113033 救助活動

1 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:20:58.53 ID:qgOiE1nN.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.        http://kita2.jikkyo.org/lnannhk/
NHK教育実況      http://nhk.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況..     http://nhk.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://bc2ch.net/
NHK総合実況汎用スレッド part52 (自治・議論 他)
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1440687043/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 113032 助けて
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441862150/

2 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:22:14.77 ID:JaiMxh/1.net
航空自衛隊救難団…頑張れぇぇ('A`)

3 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:23:49.06 ID:M1UOzrDJ.net
屋根にアタマぶつけるなよ
即死だぞ
ヘリの裏底にも

4 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:23:51.10 ID:V7kDBZc/.net
流された家から落ちた人だろ

5 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:17.08 ID:wKsrwQ6V.net
抱き枕かな?

6 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:25.70 ID:3NlQVPuA.net
電柱さん、電柱が邪魔でヘリは近づけないんじゃ

7 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:27.67 ID:oEO0yuM0.net
実況板でグズグズとケチつけてる奴が流ればいいのに

8 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:35.09 ID:0ei3Ne9A.net
電柱おじちゃんんんん、余裕を見せる!

9 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:36.67 ID:UznPDYZU.net
火災保険大事だな

10 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:38.26 ID:8+V/6Wjk.net
無人の家かと思ったら、わらわら後からでてきてんじゃねえよ!

救助要請の情報が混乱するだろ! 

空気読め!百姓

11 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:41.94 ID:mHD6dO3b.net
子供が先だ。老人は後。十分生きただろ。

12 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:43.89 ID:NpFSCU2T.net
電柱おじさん早くたすけてあげて

13 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:50.64 ID:95B4ZDuJ.net
堤防死亡

14 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:56.81 ID:N5qGToJw.net
おっさんに気づいてのかそもそも

15 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:00.17 ID:PYgb4Ylx.net
電柱のオジサン最優先やろ・・

16 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:24:58.42 ID:Xi3TBi5m.net
なんだこれ

17 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:02.28 ID:QvMl5em4.net
>>1
電柱のおっさん

18 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:02.45 ID:7Gz6ksFJ.net
盛り上がってまいりました!

19 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:05.02 ID:6zWQdw8n.net
電気は来てないんだろうけど、あの電線が厳しいな

20 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:08.24 ID:dOXTT3/W.net
津波と違って全然引いて行かないんだもんな…

21 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:13.30 ID:EyMb38h5.net
電柱の手前で水の勢いが分散されているのか

22 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:15.09 ID:DmGLQTyZ.net
犬の夫婦あぶねえ

23 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:16.43 ID:JaiMxh/1.net
白い家は持ちそうだが…切迫しているから分からないな('A`)

24 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:17.80 ID:I8fvzjGu.net
電柱おじさん助けろよ

25 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:21.30 ID:GlktJ/AR.net
あー堤防が決壊したのか

26 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:21.52 ID:uLsw8UaM.net
電柱のおっちゃん頑張ってー
早く助けてあげて

27 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:24.28 ID:eQOG4HR2.net
堤防の人が流されたって写メ撮ってた人か?

28 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:26.21 ID:abW0muyq.net
UH-60J
乗員: 5名 と言うことは2名までしか救助出来ないのか?

29 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:24.81 ID:W54x7K47.net
白い家には大事なようじょが(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:32.86 ID:DsRJzhiY.net
堤防沿いに人いすぎwww

31 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:32.72 ID:Hq4EMG0w.net
俺も宮城住で震災の時ヘリで吊り上げられたけど
助けに来てくれたとき嬉しかったなー
そんときは茨城県警のヘリだった

32 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:25:36.15 ID:Kl2cxarZ.net
ちょ、ちょっと津波だと思ってきました。

33 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:36.30 ID:Hf6KQVYk.net
災害に備えて長いロープ買いに行こうかな
浮き輪も要る?

34 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:38.03 ID:xr7heSEA.net
ブラックホークさんかっけーっす

35 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:38.23 ID:KTppkmgn.net
作業迅速だな。がんばれー

36 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:42.55 ID:tjkM64V8.net
電柱おじさんの周りって何かで守られてる感じw

37 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:46.89 ID:AST7g0r9.net
また同じ家かよおおお

電柱最優先だろ

38 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:48.52 ID:IZ0hdhVP.net
ああ?
大型ヘリで海自の作業艇スリングして来い

39 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:52.36 ID:CEuA8p70.net
おはよう
こんな時間に起きたけどすごい事になってたw

40 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:53.68 ID:s4GgEqc1.net
オスプレイ出さないと

41 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:53.71 ID:gY9A2U2Y.net
まだ堤防のところに人がいるんだな
流されたら救出しなければいけなくなって余計な手間がかかるだろうが

42 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:25:59.45 ID:DkkmYNNZ.net
いやしかし凄いな濁流 おっさん心配だ頑張れ!

43 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:01.64 ID:3NlQVPuA.net
なんで子どもがおるのにはよ逃げなかったんや

44 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:02.76 ID:GlktJ/AR.net
やばいわ
これ
濁流じゃん

45 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:03.67 ID:DmGLQTyZ.net
この家何人おるの

46 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:26:05.49 ID:Kl2cxarZ.net
>>34
俺はアグネスワールド派

47 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:08.88 ID:6zWQdw8n.net
てかここ何人居るんだよ

48 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:07.78 ID:0BlLq2UR.net
電柱の人をなんとかしてあげて

49 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:11.51 ID:M1UOzrDJ.net
電柱のオジサンに近寄ったら

吹き飛ばされるんじゃねw

50 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:09.07 ID:jQ9bWL4U.net
木造・屋根・鉄骨の順だな
電柱は最後

51 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:13.52 ID:JKC2ucQ2.net
なんだよこの家w
何人いるんだよw逃げなかった奴

52 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:15.57 ID:K5CkTvNE.net
>>28
違う
運行する人間の数だよ
キャビンは広く
10人以上乗れる

53 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:14.67 ID:I8fvzjGu.net
増えた

54 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:16.25 ID:iokmb1Sj.net
とりあえず電柱上れ

55 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:16.37 ID:M1kq3F/r.net
この家人多いな

56 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:18.96 ID:ey0dKOju.net
あの家まだ2人もいんのか。1人ずつだからきついな。

57 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:20.64 ID:YtclN3HB.net
水やべえ

58 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:21.65 ID:6hRQFxvq.net
この家だけで何人いるんだ・・・

59 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:22.70 ID:W54x7K47.net
>>37
電線が邪魔で難しいんだお(´・ω・`)

60 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:22.79 ID:Xi3TBi5m.net
電柱のおじさんってどこ?

61 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:23.03 ID:iT8LnmSg.net
全体見渡せる引きの画はとれないの

62 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:26.29 ID:IZ0hdhVP.net
米軍の救助ヘリにも出動要請しろよ

63 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:35.69 ID:k+Nhl5A/.net
電信柱おっさんが助けられるまでナニも手につかん

64 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:36.27 ID:T61jdAe8.net
あと、何人いるんだ。この家

65 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:37.33 ID:DnVu5VIF.net
家頑張れ

66 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:44.48 ID:wD6MT/sc.net
何人いんだよ

67 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:44.70 ID:SU+PfitW.net
空自も命懸けなんだよなぁ

68 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:48.63 ID:PYgb4Ylx.net
この家最後まで残ったら
記念物に指定してくれ

69 :ひ-てん ◆AZUKI//VUI :2015/09/10(木) 14:26:48.28 ID:KJfDEngG.net
5人くらいいそう(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:54.55 ID:DmGLQTyZ.net
木の存在感

71 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:52.29 ID:UznPDYZU.net
ヘリがたりねえんだよ

72 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:53.44 ID:uLsw8UaM.net
>>60
そのうちまた映ると思う

73 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:54.43 ID:+MOfGdS8.net
このいえ、どんどん出てくる

74 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:55.10 ID:pDL5aJo+.net
ヘリの奴らアホか・・・電柱おっさんヤバい
無線で指令出せよ
自衛隊も昔と変わらん

75 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:55.83 ID:CEuA8p70.net
この家よくもってるな

76 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:00.58 ID:CrbydXQG.net
建て直したばかりな感じの家だな

77 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:26:57.90 ID:GDGckT+y.net
平屋にいる人の方がやばいだろ…

78 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:02.16 ID:gY9A2U2Y.net
ずっと振ってた人が最後かよ・・・家族愛すごいなあ

79 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:03.60 ID:BTmOXocA.net
何で避難しなかっったんだ?

80 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:02.19 ID:GlktJ/AR.net
でもこの家土台しっかりしてるのなw
こんだけの流れでもびくともしてないw

81 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:05.59 ID:JaiMxh/1.net
パーカーは恥ずかしいから被ってるんかな…まあいい、まず助かれ('A`)

82 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:06.98 ID:xO1mt4qL.net
やっぱ60Jは増やそう

83 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:08.79 ID:s4GgEqc1.net
中継はヘリなの?ドローン?

84 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:09.04 ID:hdnL9QpD.net
米軍海兵隊よべよ、船で助けにくるかも

85 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:13.33 ID:SU+PfitW.net
声は無理だと思うよ、まゆげ

86 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:14.53 ID:AIL46URW.net
あと何人いるのさ
救助計画狂うだろ

87 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:27:17.71 ID:Kl2cxarZ.net
各家庭にメガホンが必要だな

88 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:20.85 ID:DnVu5VIF.net
この家は二本の木に助けられてるな

89 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:18.70 ID:v/r8CcTR.net
クロネコヤマトから宅急便届けられないって電話が来た
常総市の友達宛に発送したけど友達は避難中

90 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:27.61 ID:8+V/6Wjk.net
この奥の四角い家ムカつくわ!無人かと思ったら後からワラワラ出てきやがって!

最初から顔出して救助要請しろよ! ボケ!

91 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:27:28.29 ID:T291T3uo.net
http://i.imgur.com/qh7bflz.jpg
ホバリングwww

92 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:33.50 ID:aMHDeFLc.net
家が動いてる

93 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:38.84 ID:gpxDyekj.net
電柱おっさん助けるのは、かなりリスク高そうだな

94 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:39.89 ID:W54x7K47.net
電柱おやじ白い家まで泳げ!

95 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:38.09 ID:VQOHcbvm.net
奥さんかな 旦那最後

96 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:38.68 ID:T61jdAe8.net
木が何気に水流を散らしている

97 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:40.78 ID:DmGLQTyZ.net
しかし風強すぎ

98 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:43.71 ID:BL/qRA0J.net
鬼が怒る川なんだから危険って分かるもんじゃん

なんでそんな所に住むんだ?

99 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:27:43.89 ID:Kl2cxarZ.net
まるで鬼を怒らせたような状態だな。この川は。

100 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:46.66 ID:BVUH3+6M.net
木のおかげで流されていないのか

101 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:45.08 ID:dYQuQaG4.net
飲まれるぞこれ

102 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:57.59 ID:tbUmz8T3.net
この家流されそう

103 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:59.62 ID:8JkMUuSo.net
袋田の滝すげえ@ライブカメラアプリ

104 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:04.27 ID:+L1fW3qT.net
電線と木があるから救助大変だろうな
自衛隊消防警察海上保安庁はやっぱ凄い

105 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:02.31 ID:1cWDiijn.net
こんだけ水浸しになった家って建て直すしかないん?

106 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:02.60 ID:SU+PfitW.net
>>92
ホントに?

107 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:05.76 ID:GlktJ/AR.net
>>88
それもあるな
やっぱり家の周りの大木って意味があるんだな

108 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:07.69 ID:hdnL9QpD.net
ほかもやれよ、鬼怒川長すぎ

109 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:14.19 ID:GmtvISpY.net
ヘリがもっと欲しい

110 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:13.59 ID:+X+uN6jI.net
グーグルマップで現場を探してるけど全然分からん

111 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:17.72 ID:JKC2ucQ2.net
2人じゃなくて結局4人居たのか?

112 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:16.24 ID:bJQyyVPG.net
うわやばい

113 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:18.49 ID:yEOB+TDX.net
津波思い出すな

114 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:22.54 ID:uLsw8UaM.net
電柱のおっちゃん大丈夫?

115 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:24.57 ID:v/r8CcTR.net
電柱の人はどうやって助ければいいの

116 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:26.25 ID:JaiMxh/1.net
>>88
森林は最大の防御…伐採した山は直ぐに被害がでる('A`)

117 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:26.27 ID:3NkGTCKi.net
電柱おじさんはよ

118 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:28:27.42 ID:T291T3uo.net
NHKとフジで同じ家の撮影会かよ(´Д`)

119 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:25.09 ID:DkkmYNNZ.net
日本の家って丈夫だな みんな頑張れ!

120 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:27.92 ID:JQqVvhAZ.net
流されろ 家!

121 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:25.22 ID:KTppkmgn.net
タオルの人リュック背負ってきた。最後っぽいな

122 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:28.64 ID:kEExk1Jw.net
自衛隊さん頑張れえええええええええ

123 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:29.91 ID:InBk84Ui.net
そろそろ専門家先生と繋いでもいい頃

124 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:32.20 ID:SU+PfitW.net
>>103
urlお願い

125 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:40.16 ID:8XZpdRva.net
いかにも軍用って感じでかっこいいヘリ

126 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:44.63 ID:Xi3TBi5m.net
避難できてる人が少しでも多いことを祈るしかないなこれは

127 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:42.47 ID:aMHDeFLc.net
>>97
ヘリが原因でしょ、たぶん

128 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:45.75 ID:Tz+3684P.net
NHKは全容を写せよ

129 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:51.53 ID:M1UOzrDJ.net
震災の時もこうやって高見の見物だったのか?
おれ当事者だから判らんのよ

130 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:52.24 ID:GDGckT+y.net
この家まだ余裕だろ
もっと川よりの平屋の屋内から手ふってたやつ助けてやれよ

131 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:54.19 ID:T61jdAe8.net
とりあえず、ドローンでライフジャケットを配れ。

132 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:55.64 ID:97KrCUX2.net
http://k.pd.kzho.net/1441862923461.jpg

133 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:56.56 ID:BqUxs7Aw.net
へりの風圧で電柱のおっさんは無理かな

134 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:54.20 ID:ja2XbETJ.net
http://22.snpht.org/150910135405.jpg
今着たけどこのじいちゃん助かったの?

135 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:54.62 ID:yEOB+TDX.net
自衛隊要請大正解だな

136 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:57.97 ID:0BlLq2UR.net
ミヤネ屋がやっと現地に

137 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:28:59.69 ID:IBf151LO.net
ワイプが邪魔

138 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:00.16 ID:mk64+TmE.net
おいおい
背後にあったであろう家はどうしたの・・・

139 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:01.88 ID:GlktJ/AR.net
やっぱり堤防より低いところに住むもんじゃないな

140 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:03.83 ID:xO1mt4qL.net
頑張って

141 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:03.00 ID:wBfmZevl.net
しっかしいとも簡単に決壊したもんだな

142 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:05.64 ID:PYgb4Ylx.net
さっきより水没し始めてるな

143 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:06.54 ID:fCS26ryG.net
流れすごすぎ
あの新築の家はローンだけ残って悲惨だな

144 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:05.10 ID:mHD6dO3b.net
これからは先に先に逃げなきゃだめだ

145 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:05.13 ID:E85d8ZKW.net
もっとヘリ行けよ

146 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:08.97 ID:4rpOHE+Y.net
犬は諦めろ

147 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:11.42 ID:MIBoKdgC.net
  _____________
  | ___________ .|
  | |    交.通.情.報      .| |
  | |洪| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|眉.| .|
  | |水| ■■■ ■■■ |毛.| .|
  | |情| <●> <●> |情.|. |
  | |報|            |報.| |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

148 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:11.96 ID:WxVU3h9b.net
このヘリコプター何人乗りなんかな

149 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:15.39 ID:cY3ledF2.net
ミヤネ見てたわ
こっちのほうがすごい映像だな

150 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:13.06 ID:M1kq3F/r.net
ヘリの風圧すごいな

151 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:13.37 ID:BYDMjs2g.net
電柱は一度離れないと助けられないだろ
一旦飛び込め

152 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:16.29 ID:CrbydXQG.net
>>114
今の家がちょうど勢い殺してる
流されたらおわりかも

153 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:16.50 ID:+TKVMkeC.net
こんだけしか決壊してないのにこんなに被害あんの

154 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:14.43 ID:qaa+s3dy.net
>>134
まだ

155 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:15.48 ID:uLsw8UaM.net
>>134
まだ踏ん張ってるよ

156 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:18.56 ID:UG9qxEii.net
気づいたら完全にアカンことになってた

157 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:16.36 ID:JQqVvhAZ.net
ダメだ もっと雨降れ!

158 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:20.30 ID:8A8laWNO.net
https://www.google.co.jp/maps/@36.098736,139.9679146,3a,80.3y,182.94h,76.91t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4NP0lbYnNtSooLF4ptQSKw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

159 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:19.46 ID:dCq03l5R.net
ワイプ邪魔!!

160 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:29:25.24 ID:Kl2cxarZ.net
>>131
ジャケットの方が重いんじゃないの?
分からないが。

161 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:24.01 ID:olpjOX27.net
温泉街に来たようです

162 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:27.34 ID:hdnL9QpD.net
ほかの地域もやれよ、なんでここばかり中継してるの

163 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:27.49 ID:SU+PfitW.net
>>146
できないよ

164 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:27.99 ID:ziLqCIG3.net
あふれた水はどこに向かって流れてるんだろう?

165 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:27.41 ID:IZ0hdhVP.net
>>134
まだ

166 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:30.94 ID:PwjRArwh.net
家の敷地に木を植えるとこんな感じで
家を守ってくれることもあるんだな

167 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:31.74 ID:/faJTHei.net
映像直視できない

168 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:32.25 ID:PI7TAc7a.net
たけたん大変だよ
洪水すごいから
早くきてー

169 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:30.41 ID:anHDTQRq.net
(´・ω・`)ミヤネ「あーあーあー(嬉」

170 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:33.15 ID:i8YdtRxI.net
電柱おじさん安定してるわ 早くしてあげて欲しいが

171 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:30.48 ID:o7hj0WPk.net
俺の分析ではこれは可愛い女子中学生と見た!
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910142907.jpg

172 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:31.00 ID:h4nWk1kw.net
>>74
電線に触れたらやばいだろ

173 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:34.50 ID:1cl2joja.net
ミヤネやってんだよ 黙ってろカス

174 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:35.63 ID:E85d8ZKW.net
右浅いんだw

175 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:36.17 ID:mk64+TmE.net
これ既に10件ぐらい家なくなってるよね・・・

176 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:37.41 ID:0ZpCVM2G.net
ヘリ何台来てるの?

177 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:34.72 ID:W/giluHx.net
堤防の木が残ってる凄さ。

178 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:35.28 ID:iokmb1Sj.net
電柱はたまたま家があって流れが遮られてるんだな

179 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:35.76 ID:NpSf1mtF.net
>>134
まだいるよ

180 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:35.77 ID:wPev75Oe.net
なぜ電柱おじさんを助けないのか

181 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:38.55 ID:JXm3rJLm.net
>>79
危機意識が希薄なんだろうね

182 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:36.31 ID:TlxnehFB.net
死を超えた避難

183 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:36.31 ID:0DLrE7mo.net
アントラーズ大丈夫か?

184 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:39.90 ID:dajLnbKf.net
利根川は大丈夫なのかね

185 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:38.04 ID:QwG9CTQE.net
フジで電柱おじさんがいるという情報からカメラマン探し中(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:40.97 ID:7E8h2Df2.net
死の外?

187 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:38.71 ID:97KrCUX2.net
電柱おじさんが心配だわ

188 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:39.36 ID:WEv5eoxj.net
救助完了するまで家もつか心配(´・ω・`)怖いよ怖いよ家頑張れ

189 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:42.11 ID:dYQuQaG4.net
義援金お願いします

190 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:40.31 ID:gNDqs+rw.net
津波の引き波みたいなものか

191 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:40.48 ID:uDA8gMjg.net
堤防に際にいるバカなんとかしろ

192 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:41.13 ID:6p0RLtqP.net
フジで同じ家別アングル

193 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:44.61 ID:p6jd++3a.net
おじちゃんまだ無事?

194 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:42.48 ID:pnmzfA6P.net
一度に何人も救助できるUH-60はやっぱり最強だな

195 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:43.11 ID:btUoG/aY.net
これどのあたりなんだろ
鉄道が近くを走ってるところかな

196 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:46.23 ID:yrGosoO7.net
水の勢いがすごいんじゃなくてヘリの風でそうなってるだけじゃん

197 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:46.28 ID:GPZ3nLcM.net
東日本大震災の時、孤立した保育園を助けに来た航空自衛隊の人が
小さい子どもたちに
「いいか、お兄ちゃんたちが助けに来たぞ。もう少しの辛抱だから、
 おとなしくみんなの言うことを聞いてね」
って言って、一人ずつヘリコプターに救い上げた。

198 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:48.19 ID:ntSu5iDE.net
堤防の上の人危なすぎ(´・ω・`)

199 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:48.81 ID:kEExk1Jw.net
>>129
高みの見物だったよNHKは

ちょっと物資とか積んでって投下しろよって意見も確か翌日のアサイチあたりで流れたと思うが
そういうことは出来ませんの一点張りだった

200 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:46.61 ID:kOHWemAP.net
電柱おじさんを助けるためには流れの上流の位置から救助隊員が流されるかんじで電柱に到達しないといかんのか

201 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:48.69 ID:Pw+0FUKi.net
木が無かったら白い家しか助からなかったなこれ

202 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:48.71 ID:gU5DIw4c.net
ミヤネ屋のヘリもきた。邪魔すんなー

203 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:49.01 ID:+Ht6c+Wk.net
流された人はいないのかな?

204 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:49.65 ID:JaiMxh/1.net
死の向こう側…市('A`)

205 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:54.83 ID:8TLbtw9L.net
日テレどこかに行って!!!
風邪で邪魔になるから!!!!!!

206 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:55.48 ID:XPiVSUbZ.net
ぬるぽ

207 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:53.01 ID:zPHXnKW/.net
死を超えた避難? 市を超えた避難、、、?

208 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:55.89 ID:+rz0dllH.net
小貝川ならわかるが鬼怒川が決壊するなんて

209 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:53.24 ID:PYgb4Ylx.net
まだ決壊したとこの近くにいるのかよ
バカじゃないの

210 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:54.28 ID:fYV08kxz.net
ヘーベルハウス無双してるな

211 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:55.10 ID:6XR/y9za.net
3.11を思い出す

212 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:58.90 ID:NstmiezT.net
電柱おじさんどこ(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:57.39 ID:TteX8RJH.net
なんで日テレも同じとこ写すんだよ、、、、
そうじゃないだろ。、、、、

214 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:57.69 ID:KbyCX6Q5.net
訴えかけてますがヤバイご家庭はもう電気なんか途絶えてますよ
NHKさん

215 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:29:59.08 ID:AqWj8eIj.net
土手にいるやつは何やってんのマジで

216 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:03.40 ID:VQOHcbvm.net
土手の連中、逃げないの

217 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:01.82 ID:xKcLwJg1.net
鬼怒川ぱねえなあ・・・

218 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:04.76 ID:d0OyxVZ6.net
鬼怒川という名称そのものが過去の災害想像するよな

219 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:06.20 ID:lqVFDip3.net
もう川の近くには住めなくなるんじゃないか

220 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:06.54 ID:7n4p1g2T.net
違憲の自衛隊に助けを求めるのは犯罪者も同然
殺人集団の手を借りず自力で助かるべき

221 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:07.89 ID:MBBHgnFD.net
バカがまだ土手のきわきわにいる

222 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:07.96 ID:a3WiCACm.net
オスプレイ仕事しろ

223 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:06.43 ID:DmGLQTyZ.net
マスコミのヘリってホント邪魔

224 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:06.54 ID:gRRDCDaQ.net
崩れる堤防の人自殺か

225 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:08.27 ID:0BuBFvoz.net
新しい池ができそうですね

226 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:06.70 ID:N4L4rTOV.net
ミカサはミサカは

227 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:07.07 ID:D7apa6hR.net
NHKがこういうこと言い出すとガチでやばい

228 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:07.44 ID:STvyn6Fl.net
木が守ってくれたんや!先祖が植えた2本の木が!

229 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:08.39 ID:SU+PfitW.net
>>164
全体も知りたいね

230 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:09.69 ID:tZgDSP5S.net
頭ぶつけた人無事かなぁ
結構すごい角度になったように見えたけど

231 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:10.27 ID:+TKVMkeC.net
まーたバカが端におる・・・

232 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:10.96 ID:LtIyqxU5.net
オリンピックやるんなら、こうゆう工事なぜ、しとかんのや。
オリンピックや、できるか?神経うたがうよ。
毎年、こんなん災害ばっかりや。

233 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:13.53 ID:bZzp0m3p.net
一応新築の白い家だけは大丈夫そうな気がするな。 

234 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:12.48 ID:1cl2joja.net
まだ堤防にバカが残っている

235 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:13.33 ID:lwLmWjfM.net
Z3compactは防水だから大雨洪水でもへっちゃらなんだ

236 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:15.70 ID:VcA1PAJw.net
国際救助隊を呼べ!

237 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:16.54 ID:Hx0rOvyU.net
崩れた道の際にいるアホ

238 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:14.61 ID:W54x7K47.net
土手にいるやつは取り残されてるの?バカなの?

239 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:17.82 ID:Dgmnzn+x.net
ミヤネどうした?
大阪でも雨降ってるんか?

240 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:15.71 ID:0miyDOiF.net
さすが茨木
一軒当たりの住人の数多いんだな…

241 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:16.12 ID:+L1fW3qT.net
堤防からすぐなのにボートで救助出来ないのかな
特におっちゃん

242 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:16.77 ID:MIBoKdgC.net
>>149
ミヤネ屋は関西ローカルだから関東災害は関心がない

243 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:19.83 ID:1IGAlRZA.net
護岸ギリギリにまだ居やがる

244 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:20.59 ID:Y9jNu7+J.net
なんで各社同じとこ写してるん?

245 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:20.82 ID:+FLn8Joq.net
オスプレイだったら救助活動が捗りそう

246 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:18.62 ID:r89mwQS9.net
とりあえずライフジャケットを着せとけばなんとかならんのか?

247 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:19.32 ID:+L1fW3qT.net
堤防からすぐなのにボートで救助出来ないのかな
特におっちゃん

248 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:19.68 ID:PwjRArwh.net
>>164
土地の低い所

249 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:20.30 ID:Kw+SGcU8.net
電柱おっさん
http://k.pd.kzho.net/1441862639099.jpg


救助方法探せ


となりの建物から浮き輪ロープ投げて泳ぐしかないのかね?

250 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:21.65 ID:AIL46URW.net
>>129
じゃね?
おれも被災地住民だからわからん

251 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:24.54 ID:6SP3l3Qv.net
鬼怒川すげぇえええええ

252 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:24.86 ID:wKCE9Y+N.net
何も無いとこは全部田んぼか

253 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:25.66 ID:ChtW0LwV.net
木があああああああああああああ
おっさん危ない

254 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:23.63 ID:PVbgh+6E.net
防波堤あんな縁にいたら崩れて流されそう

255 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:23.64 ID:M1kq3F/r.net
土手まだ人いるな

256 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:24.00 ID:nM4bjURH.net
電柱見えてないのか

257 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:24.10 ID:yEOB+TDX.net
小貝川も利根川も怖い

258 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:25.29 ID:xstwLndj.net
先に瓦屋根二人を白い家の陸屋根にヘリで移せよ

259 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:25.42 ID:gNDqs+rw.net
>>188
今のところ2本の木が頑張ってる

260 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:27.30 ID:UG9qxEii.net
ヘリの風ってやっぱすごいんだな

261 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:30.48 ID:cF1+rrtO.net
御坂地区?

262 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:28.26 ID:3lw9oIZS.net
土手の奴、流されないとわからんのか

263 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:28.41 ID:o7hj0WPk.net
このオッサンの所だけ流れが弱いのは日頃の行いが良いから?
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910142957.gif

264 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:28.58 ID:pvhUtQCd.net
まだ見物人いるのか…

265 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:31.52 ID:dCq03l5R.net
1000人以上もいるんかい!!

266 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:28.93 ID:TNDJp+rD.net
電柱おじさんのアップはよ

267 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:29.48 ID:oEO0yuM0.net
のちに奇跡の一本電柱とよばれることになるのであった

268 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:32.41 ID:JKC2ucQ2.net
死者は居ないのか?

269 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:30.53 ID:T61jdAe8.net
>>160
ドローンの改善点、ありがとうございます

270 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:31.03 ID:6wRmAvt8.net
堤防の端にまだ人がいるな…

271 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:31.60 ID:Uy9iRN0i.net
磯山さやか入浴キターーーーー

@テロ朝

272 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:32.63 ID:Mnimy/Ox.net
電柱おじさん、どうやったら助けられるのか
あそこ自衛隊降りれるのか?

273 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:36.23 ID:btUoG/aY.net
でっかいのが流れてきた
ふう回避した

274 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:34.21 ID:ehBSsuzZ.net
なんかでかいの流れてる

275 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:37.58 ID:4ZkQFNqH.net
ヘリすげぇぁピタッと止まってるよ

276 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:35.36 ID:IZ0hdhVP.net
ヤバイ木が流れてきた

277 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:36.09 ID:C6+AI8k+.net
川の近くの人は早めの避難だ!

278 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:36.46 ID:7fvaticN.net
大木流れとる!

279 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:39.14 ID:tIyiyPNB.net
グーグルマップと見比べると大分家がが減ってるようだ

280 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:36.60 ID:LVRWC7wF.net
>>90
こいつ最高にアホ

281 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:36.88 ID:4riqfF8E.net
14:39 1568人 うち救助されたのは5人ぐらい?

282 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:37.80 ID:Tz+3684P.net
もっと広範を写せよ!無能

283 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:30:38.40 ID:T291T3uo.net
「吉田沙保里」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%B2%99%E4%BF%9D%E9%87%8C&fr=rts_bz_ipn_bzlist&rkf=1&po=1

兄貴呼んで決壊を止めよう(´Д`)

284 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:38.74 ID:izwXvl0c.net
>>218
ああああ

285 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:41.52 ID:kEExk1Jw.net
>>214
災害用ラジオとかワンセグとかあんだろ

286 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:39.20 ID:mOy4NC8A.net
電柱のおじさんはどうしたらヘリに乗せてもらえるんだろう

287 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:39.93 ID:8JkMUuSo.net
>>98
おっしゃる通り
改名されてないだけマシだけど

288 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:40.60 ID:P6Rfz24+.net
電柱おじさんをヘリで助けるの難しくないか

289 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:44.58 ID:W5aaZzGQ.net
映像で見るほど流された戸数も少ないんだおるな

290 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:45.48 ID:wBfmZevl.net
こんな薄い堤防の近くに住むなんて命投げてるようなもんだな

291 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:45.90 ID:g/8I00MF.net
>>241
流れが速すぎる

292 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:43.66 ID:23xlFnnz.net
   ■
   ■
 ○,,■
 く|)■
 ノ〉,,■
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。

293 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:47.25 ID:2H43NYTF.net
電柱ふんばってる

294 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:44.71 ID:BUI457Dj.net
ひょとして何十mも糞高い防潮堤作ってる被災地って、洪水で水没、広大なため池になるなw
何百億の復興予算が、業者のポッケに入っただけ、土建ウマーwwwお変わりてんこ盛りで?

295 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:47.88 ID:FntszaRA.net
やはり自衛隊は海外派兵に使うより災害救助に使う方が良いという結論に至ったわ

296 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:45.79 ID:48IF2yVa.net
何で堤防に人がいるんだよ

297 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:46.31 ID:Z0bsMAVa.net
今は降ってないみたいだけど、2時間前まで鬼怒川にものすごく降ってたみたいだからな・・・

298 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:50.10 ID:o7omq+Li.net
白い家に助かってるな電柱おっちゃん

299 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:50.14 ID:N4L4rTOV.net
上流で降ってるからなぁ

300 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:50.52 ID:uM5xvDYR.net
右へそれた

301 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:48.11 ID:CFiczTo7.net
常総線死んだか
秋に乗りに行こうと思ってたが

302 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:48.15 ID:5CMg+Kt6.net
自衛隊は上陸用舟艇を出すんだ

303 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:48.46 ID:5v0U++AS.net
これ2人降ろして誘導ロープ付ければいいのに
空自ならそうしてる

304 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:49.67 ID:DsRJzhiY.net
堤防沿いにいる人は避難してるのか?
危ねえとこいるなあ

305 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:49.68 ID:RVrNFrCD.net
船で行けばいいじゃない

306 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:50.90 ID:RCYzLLvK.net
家が少ないところが決壊したんだな

307 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:51.13 ID:IHCWDc3E.net
ホバリングすげえな、映像見る限りマジでピタッと止まってるように見える

308 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:54.61 ID:k+Nhl5A/.net
ヘリに何人乗れるのだろう?

309 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:52.13 ID:Ip7Os2e6.net
おっちゃん足フラフラやないか・・・

310 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:55.19 ID:T6oX5LQX.net
ちょっと堤防の様子を見に来てる人が

311 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:52.78 ID:ar0N1c8F.net
おじさんいるよな?座ってる?

312 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:52.80 ID:aMHDeFLc.net
水は広がるから
決壊した場所からちょっと離れると
浅そう

313 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:53.46 ID:DOhJTccS.net
ミヤネは真上から録ってるぽいな
あんまり邪魔しないでほしい

314 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:56.19 ID:D6sBVwaE.net
家流されて少ないんじゃなくて水田なのか

315 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:53.68 ID:UC/dtbic.net
続きをTBSでやってる

316 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:53.95 ID:S8t4t3Tu.net
まわり田んぼか・・・この時期に水着いたら終わるな・・・

317 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:55.68 ID:jShw9Hlf.net
三坂地区・・・

318 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:56.05 ID:MQf1+VMW.net
栃木に近い茨城なの?

319 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:59.15 ID:TlxnehFB.net
おっちゃん!

320 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:59.59 ID:tKsUKlcK.net
わんこの家って流されて白い家にひっかかってるぽい

321 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:59.93 ID:g6wCrISq.net
お米が値上がりするお

322 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:58.09 ID:iokmb1Sj.net
>>215
スマホで撮影

323 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:01.65 ID:p/plizfv.net
堤防にいる奴らあぶねーぞ

324 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:59.70 ID:uV9VYrWO.net
電柱おじさんは手前の建物に入れてもらえよ

325 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:30:59.80 ID:KWy/guLO.net
おっちゃん

326 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:00.22 ID:4MV5NXJE.net
おっさん生きてる

327 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:04.92 ID:6SP3l3Qv.net
おっさんwwww

328 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:05.11 ID:xOx1npiw.net
木が電柱のほうへ流れてるぞ

329 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:02.32 ID:e3jpZrIj.net
引くと遠くから撮ってるのがわかる。これでも望遠。

330 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:02.62 ID:0BlLq2UR.net
電柱がんばれ

331 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:02.47 ID:AqWj8eIj.net
>>238
完全なるバカ

332 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:05.27 ID:fV8BhMpj.net
電柱のとこは流れが緩いんだな

333 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:03.19 ID:anHDTQRq.net
>>257
(´・ω・`)小貝川一度決壊済 利根川広すぎ

334 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:03.33 ID:BKQjplt6.net
>>208
普段の鬼怒川知ってると同じ川とは思えないよな

335 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:03.70 ID:gU5DIw4c.net
堤防崩れてるのにバカか

336 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:05.22 ID:d5uy1Y8U.net
大木が・・・・・

337 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:05.28 ID:SZ38Q5Pl.net
デカい木が電柱おじさん直撃した

338 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:05.50 ID:SfghyVmH.net
>>79
正常性バイアスってやつかな

339 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:08.85 ID:iWEG9RRw.net
電柱のおっさんのとこは流れが緩やかなのか

340 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:07.26 ID:jiJEyWMo.net
犬と年寄りは一番最後

341 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:07.35 ID:SU+PfitW.net
>>230
後でほっとしたら痛みが出そうだね

342 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:07.63 ID:BeWNHNgf.net
電柱のおっさんいたあああああああ

343 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:07.71 ID:Xi3TBi5m.net
おじさんいた

344 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:08.50 ID:E85d8ZKW.net
ちょっと流されたら何とかなりそうじゃね

345 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:08.58 ID:TN80vJiC.net
おじさん!!

346 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:08.93 ID:oA+4+Yly.net
おっちゃんまだおる

347 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:09.14 ID:9jQcztjI.net
地図で見るとあまり住居ないからまだよかった

348 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:09.70 ID:UG9qxEii.net
人いるじゃん

349 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.08 ID:gOF27uH6.net
残ってるなぁ

350 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:12.87 ID:t3TIs7Kc.net
おいちゃん…

351 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.32 ID:VQOHcbvm.net
指示するヘリも必要だろ おじさんがんばれ

352 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.42 ID:aZMc8q+T.net
おっさん生きてるー

353 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:13.14 ID:yEOB+TDX.net
白い家の人ー写ってるよー

354 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.69 ID:FsgRjO9g.net
あーめっちゃ川の近くじゃん

355 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.88 ID:VN3lPI9o.net
電柱さんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

356 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:10.97 ID:QmhSpUPP.net
TBSとNTVは同じ取材ヘリに同乗してるの?

357 :グー(´・ω・`)グー:2015/09/10(木) 14:31:11.36 ID:Kl2cxarZ.net
>>269
ドローンって(*´Д`)俺のテキトー推測に負けたのか…

358 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:11.42 ID:3Sz/Ej6E.net
川のカーブがヤバイのは本当だったのね

359 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:11.50 ID:dzeE6AGh.net
>>164
その先に小貝川があるからそこへ・・・

360 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:11.87 ID:+rz0dllH.net
おじさん目立たなすぎ

361 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:11.66 ID:xKcLwJg1.net
電柱さんいたああああああ

362 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:15.72 ID:Dgmnzn+x.net
この家は丈夫そうにみえる

363 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:13.15 ID:Cn7vTdH1.net
>>234
職員か堤防伝いに避難しようとしたら詰んだやつだろうな

364 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:14.54 ID:OVZX+Bs2.net
電柱きたあああああああ

365 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:14.62 ID:Hu1ZlXGg.net
電柱最強やな

366 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:14.88 ID:7/nYrLBB.net
スレの勢いどうなってんの

367 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:15.77 ID:17AdwmQS.net
電柱おっさん

368 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:16.12 ID:oSHon/fe.net
木ぃぃぃぃ!!

369 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:16.39 ID:wSyLITZN.net
おじさん「(・・・まだかよ(´・ω・`)」

370 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:19.19 ID:okvN5LAY.net
おじさん奇跡的な場所に立ってるよな
ちょうど流れに挟まれた中洲みたいな場所

371 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:17.36 ID:gEmHuQns.net
見た感じあと6人かな

372 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:17.70 ID:buoFhbiX.net
電柱のおっさんがんばれ

373 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:20.71 ID:AQC16X0P.net
おっさん

374 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:18.17 ID:+Ht6c+Wk.net
流れのないところにいれば大丈夫だな

375 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:18.23 ID:wBfmZevl.net
あーあこれは助からないな

376 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:18.94 ID:1cl2joja.net
電柱おっさんのまわりは流れがゆるやか

377 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:21.88 ID:gQnS5olf.net
おっちゃんんんんn

378 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:22.15 ID:kEExk1Jw.net
>>239
昼くらいに雷鳴っていっときえらい降ったけどいつの間にかやんだ>大阪

379 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:19.64 ID:MIBoKdgC.net
  /   /    ゚    ∠二二、ヽ  川津波じゃあああああああああ /  
 /    /   /   (( ´・ω・`))゚:: ゚  /    /  /  / /    
 /    /  /     / ~~ :~~~〈 ; :;;   /  /  /     / /
 /    /      ノ   : _,,..ゝ.;.;:::   /       /  /  /
    /    /   (,,.//⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、  /  /   /
 /      /  _/      ιυっ ̄~つyへつ    /  / /
 /     /  /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
 /  /   _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
  /   /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ

380 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:20.51 ID:DX4HCjHd.net
http://www.city.joso.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/6/00705.pdf
常総市ハザードマップ

381 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:20.84 ID:i8YdtRxI.net
おじさん頑張れ

382 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:21.41 ID:p6jd++3a.net
おじちゃんまだ無事だったε-(´∀`*)ホッ

383 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:24.85 ID:mk64+TmE.net
あああ
既に倒壊した家がたくさん・・・
中の人はどうなったのだ・・・

384 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:25.25 ID:STvyn6Fl.net
これは基礎しっかりしてそうだから持つな

385 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:22.71 ID:g94DWBuW.net
スレが3つに分離してヤバイ

386 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:22.80 ID:UHnelBur.net
あの白い家、建てたばっかりなんだろうなあ…

387 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:26.24 ID:0miyDOiF.net
電柱おじさんってあれか

388 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:23.54 ID:EyMb38h5.net
各局の報道のへりが邪魔で救助活動の妨げになっているとかじゃ

389 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:23.77 ID:JKC2ucQ2.net
おっさんの周囲は流れが緩やかだから
案外助かりそうだな

390 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:26.51 ID:wpx2LNhF.net
電柱やばいな

391 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:23.88 ID:yKigYWrd.net
日テレのヘリ、邪魔するなよ

392 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:26.84 ID:uV9VYrWO.net
あああああ流される!

393 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:24.41 ID:fDyUMo7O.net
なんで避難してないの

394 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:24.95 ID:rzkn5S6o.net
電柱と屋根上優先だろ

395 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:27.84 ID:97KrCUX2.net
http://k.pd.kzho.net/1441863079705.jpg

396 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:28.17 ID:6/vFGEq/.net
水の流れ強くなってる

397 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:28.47 ID:oEO0yuM0.net
ID:AqWj8eIj

398 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:26.97 ID:bqhkZsoM.net
新築は流れなきゃ住めるな

399 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:27.53 ID:5PY8/eQF.net
おっちゃんの体力が心配だ

400 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:27.54 ID:BKQjplt6.net
>>209
どうやって逃げんねん

401 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:31.02 ID:TN80vJiC.net
電柱おじさんかわいそう

402 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:28.47 ID:dajLnbKf.net
ウィキより
>、江戸時代までは毛野国(栃木・群馬の旧国名)を流れる
「毛野河」あるいは穏やかな流れを意味する「衣川」「絹川」と書かれ


穏やか・・・

403 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:28.79 ID:IhR5aU82.net
岸辺のアルバム

404 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:29.38 ID:T6oX5LQX.net
あぶねあぶねあぶね

405 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:29.45 ID:dBOwa32I.net
動物たち大丈夫かな(´;ω;`)
野良猫とか(´;ω;`)

406 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:29.75 ID:gOF27uH6.net
電柱おっさんいた

407 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:32.50 ID:MBBHgnFD.net
避難勧告出てなかったの?

408 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:30.10 ID:nvDYYW2b.net
自衛隊が本当に国民を助けたいのならば数万人を動員し
体を張って水をせき止めてみせろ違憲者集団

409 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:30.32 ID:32rbPL3H.net
電柱のおっさんにはとにかくペットボトルでもいいから浮くものをあげてほしいわ
手前の白い家のやつは紐つけたペットボトルを投げるべき

410 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:30.33 ID:Y9jNu7+J.net
濁流はんぱねーな

411 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:30.42 ID:2+ULUMnh.net
おっさんいたああああ

412 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:33.59 ID:vCZ9pfP7.net
取材ヘリは救助できないの

413 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:31.12 ID:N4L4rTOV.net
新築の家 まったく浸水してないな

414 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:31.76 ID:Wl02V0FA.net
堤防の上にいる人達は死にたいのか?

415 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:34.84 ID:TNDJp+rD.net
トタンが〜

416 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:32.60 ID:sj40b8ys.net
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎され
ちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、
災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している
時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、
国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。

417 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:35.57 ID:YzuAUvFO.net
電柱早く逃げろ!

418 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:36.86 ID:BTmOXocA.net
>>181
茨城なら震災経験したろうに

419 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:34.39 ID:HENpVD+f.net
屋根の上も大変だろ

420 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:34.54 ID:6XR/y9za.net
早く助けてあげて

421 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:34.95 ID:DnVu5VIF.net
>>184
利根川が決壊したら俺は死ぬ

422 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:35.66 ID:GWXEQnBf.net
電柱のおっさんわりと余裕そうだなw

423 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.17 ID:5v52vohJ.net
電柱おっちゃん
いつ流されてもおかしくねえぞ

424 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:36.67 ID:VhHf0Gse.net
トタンが流れそう

425 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:37.64 ID:bxwnDlbO.net
少なくともあと5人か

426 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:37.72 ID:gHUyzUGd.net
おっちゃんガンバレ

427 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:37.79 ID:QDJQsATK.net
どこくらいまで水が来てるのか撮って欲しい

428 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:37.78 ID:Og8B5pF6.net
電柱さんのところは緩やかだな

429 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:38.29 ID:gRRDCDaQ.net
四角の家はまだいけるから最後だな

430 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:40.91 ID:IZ0hdhVP.net
>>275
風が弱ければある程度自動でホバリング出来る

431 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:38.62 ID:Sa4yy6T4.net
>>218

元々は「衣川」又は「絹川」だったらしい

432 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.29 ID:UG9qxEii.net
これ間に合うの?

433 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.37 ID:tZgDSP5S.net
各局同じ所に集まってんな
うるせーだろうに

434 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:42.15 ID:HDGryFPA.net
「諦めないでください…でもかなり危険な状況であることは事実です。
言い残すことはありませんか?遺書を書いてペットボトルに詰めしっかり栓をしておきましょう」
とかもアドバイスしてやれよ

435 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.61 ID:wKCE9Y+N.net
小屋やべえ

436 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.72 ID:aZMc8q+T.net
鉄筋は大丈夫だろ

437 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:39.79 ID:u45Y94te.net
必死に手振ってるけどそれ取材ヘリですからwwwwwwwwww

438 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:42.47 ID:bZzp0m3p.net
茨城ってヤンキーとかアホが多いイメージ。 
だから堤防にくるアホがいるんだろう。

439 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:43.22 ID:4ZkQFNqH.net
流れが全然衰えんなぁ

440 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:41.04 ID:Ga/VRq3I.net
流れすごすぎ

441 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:41.88 ID:PI7TAc7a.net
>>263
おじさんとこは
水流が弱いな

442 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:42.01 ID:60iPyaVy.net
電柱ジジイはボートで地上から助けに行けよ

443 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:43.61 ID:DmGLQTyZ.net
流れがやばくなってるな

444 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:46.85 ID:6zWQdw8n.net
この家は前の家が塞き止めてるんで大丈夫

445 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:44.41 ID:Cn7vTdH1.net
築三年のヘーベルハウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

446 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:44.59 ID:SHCUmtUc.net
家が流されてきてる

447 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:44.97 ID:anHDTQRq.net
>>334
(´・ω・`)普段の鬼怒川はワニやピラニアアリゲーターガーとかが住んでるグローバル社会です

448 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:47.57 ID:DOhJTccS.net
白い家からおじさん救助するしかないのか

449 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:45.57 ID:DIH6gFdE.net
トタンがああ

450 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:45.93 ID:AQC16X0P.net
おっさんもそろそろやばそうだな

451 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:46.11 ID:VduOohoz.net
手を振ってるのが切ない

452 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:47.39 ID:PwjRArwh.net
>>218
やっぱ引っ越す時は土地の名前も気にしないとダメだね

453 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:49.81 ID:izwXvl0c.net
電柱のおっちゃん体温ヤバいやろ
早く助かってくれ

454 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:50.52 ID:TlxnehFB.net
あっあっ

455 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:50.82 ID:+k4P3cfF.net
白い箱の家って○○○○様邸って看板立ってるな。
モザイク無しなのかよグーグルやべぇな。

456 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:50.99 ID:xKcLwJg1.net
電柱さんの所は流れマシだな

457 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:49.87 ID:KWy/guLO.net
うわあ

458 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:52.84 ID:BZpdE+xZ.net
屋根がああああああ

459 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:51.01 ID:2DACm/gD.net
ヤバイヤバイ

460 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:51.11 ID:VN3lPI9o.net
この屋根ヤバイ

461 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:53.83 ID:ehBSsuzZ.net
うそだながれた

462 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:54.15 ID:xUDZojW6.net
あー

463 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:54.53 ID:d5uy1Y8U.net
うわあああああああああああああああああ

464 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:51.85 ID:S8t4t3Tu.net
あああああああああ

465 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:52.04 ID:HCKLGeLc.net
流れが激しくなっているような。

466 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:52.37 ID:gErlyecd.net
なんちゅー勢いだよ

467 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:52.63 ID:HosZCSkK.net
電柱の人 見落とされてたら最悪だな

468 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:53.70 ID:0miyDOiF.net
やべええええ

469 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:53.46 ID:4rpOHE+Y.net
>>412
無理に決まってるだろ

470 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:53.74 ID:T0a/79lp.net
ヘリのパイロット大変だろうな(´・ω・`)

471 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:53.85 ID:k+Nhl5A/.net
屋根が流れる

472 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:54.40 ID:SaxEid4u.net
おっさん建物まで何とかして行けないもんか

473 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.50 ID:e3eWX7iG.net
オスプレイが救難活動に使えないことが判明した
オスプレイのダウンウィッシュはブラックホークの2倍以上

474 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.00 ID:2DdpF2uL.net
崩壊したとこここか?
青い屋根の工場みたいなのみえる

https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B005'53.9%22N+139%C2%B057'59.2%22E/@36.0979789,139.966537,524m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0

475 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.11 ID:KnzwmpFk.net
貴重なトタン屋根が

476 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.33 ID:lsulA28X.net
うあああああああああああああああ

477 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.51 ID:bxwnDlbO.net
ああああああああああああああ

478 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.57 ID:cPFLrQ+b.net
上の家が流されたらおじさんやばいな

479 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.64 ID:stxqjjlU.net
二階建てだるまおとしの瞬間 来い!

480 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.84 ID:qaa+s3dy.net
うわああああああああああああああああああああああああ

481 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.88 ID:4MV5NXJE.net
屋根があああ

482 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:56.94 ID:pOmi9uhn.net
わぁあああああああああ

483 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:59.46 ID:iWEG9RRw.net
やべえ

484 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.04 ID:uV9VYrWO.net
トタンが途端に

485 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.02 ID:JaiMxh/1.net
普段の訓練が生かされてるな…ああぁぁ('A`)

486 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.20 ID:IhR5aU82.net
屋根がおじさんにあたるー

487 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.22 ID:4WR6Olo8.net
壊れかけの家の上流の家が忘れられてるーーーー

488 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.21 ID:MBBHgnFD.net
報道のヘリは報道ってわかるようにしてくれ
助け来たと思って期待しちゃうじゃん

489 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.41 ID:4eDTWGfE.net
うわああああああああ

490 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:00.16 ID:LG/fYfhi.net
うわぁぁあ

491 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.59 ID:btUoG/aY.net
電柱逃げてえええええ

492 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:57.94 ID:nINJNh9Q.net
電柱おじさんは最悪電柱飛ばして乗って行けばよくね?

493 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:58.16 ID:EzotKFre.net
わあ…

494 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:58.17 ID:3Sz/Ej6E.net
おじさん乗るんだ

495 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:31:58.53 ID:lGrd5Q/X.net
屋根が

496 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:00.00 ID:VEIvlW5z.net
あぶない!

497 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:00.33 ID:iAj8Q3gj.net
ヘリの風圧で

498 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:03.06 ID:gjiWD9IV.net
http://i.imgur.com/1DpwCbj.jpg
http://i.imgur.com/7aTJuij.jpg
余裕なんかw

499 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:03.34 ID:Hu1ZlXGg.net
うわあああああああああああああああ
電柱に当たるなよ

500 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:00.99 ID:zPHXnKW/.net
この白い家、、、他の家が壁になってって
かろうじて助かってるな、、、

501 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:05.18 ID:VhHf0Gse.net
流れちゃった

502 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:02.92 ID:Ip7Os2e6.net
ああっ

503 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:03.44 ID:2SJ05iIk.net
助けを求めてる人たちは
「堤防が決壊するとは思いませんでした」って言うのかな
自然を舐めたらアカン

504 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:03.63 ID:N4L4rTOV.net
新築の家GJ

505 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:06.05 ID:5CMg+Kt6.net
やーねー

506 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:32:06.46 ID:T291T3uo.net
http://i.imgur.com/pr02l8J.jpg
真ん中完全崩壊キタ━(゚∀゚)━!

507 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:04.28 ID:lCKWKPWw.net
勢い増してる…

508 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:04.30 ID:M1kq3F/r.net
屋根ええええ

509 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:05.20 ID:AaJjOJdN.net
うわあああああああああああああああああ
屋根がああああああああああああああ

510 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:07.98 ID:1IGAlRZA.net
屋根上2名セーフ

511 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:08.57 ID:dCq03l5R.net
屋根があー やべーーーーーーー!

512 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:06.01 ID:KOKRpRXw.net
屋根がああああ

513 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:09.18 ID:wjs8wFCY.net
電柱おじさんやべえええええええええええ

514 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:06.54 ID:gEmHuQns.net
瓦屋根 二人とわんこ二匹
ベランダ 三人
電柱 おっさん

515 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:06.67 ID:SZ38Q5Pl.net
おじさんピンチwww
屋根きたww

516 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:06.89 ID:kQtk0kpT.net
NHK、日テレ、TBS、フジが同じ場所を中継してるけど
他の地域は大丈夫なのか

517 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:07.08 ID:dajLnbKf.net
>>421
何所に住んでるのよ

518 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:07.40 ID:rJ3ZuLjZ.net
ああ早く助けてあげて

519 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:10.17 ID:ezUN0Ccs.net
おわああああああああああああ

520 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:07.72 ID:mQfZRsvx.net
電柱のおっさんの所流れあんまり大した事ないからあの白い家まで泳げるんじゃね?

521 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:10.01 ID:SU+PfitW.net
>>344
流れるプールじゃないから水中になにがあるかわからんだろう

522 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:10.21 ID:hdMgtqAy.net
おっさんの周りは流れが緩いから大丈夫じゃねえの?

523 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:10.42 ID:PI7TAc7a.net
どんぶらこ…

524 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:11.28 ID:TlxnehFB.net
おっちゃん・・・

525 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.90 ID:cF1+rrtO.net
死者が出るか

526 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:12.88 ID:DIH6gFdE.net
じじいwwwwwwwwwwwwwww

527 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:12.93 ID:GDGckT+y.net
この屋根電柱おっさんの方に流れなくてよかった

528 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:12.77 ID:hJBHaJF5.net
おっさんがんばっておっさん

529 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.21 ID:yKigYWrd.net
電柱へいくな

530 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.25 ID:6ALODKM+.net
おっさんやべえええええええええ

531 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.26 ID:1NIlFbRC.net
鋼板の屋根が流れたな

532 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.23 ID:AqWj8eIj.net
おじさんが!

533 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:13.55 ID:lgmznGia.net
電柱の人を救助する時に、風圧で流されないか?

534 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:14.14 ID:lwLmWjfM.net
ヘリの風圧が原因

535 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:14.22 ID:i8YdtRxI.net
>>394
流れがキツい家からやらないと

536 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:14.57 ID:MIBoKdgC.net
この屋根はブラックホークの風圧が原因(´・ω・`)

537 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:17.01 ID:o7hj0WPk.net
震災のときも鉄筋の家は普通に残ったからこの家も大丈夫っぽいね
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910143135.jpg

538 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:15.30 ID:TyM3e780.net
電柱おじさん。。。

539 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:15.62 ID:tZgDSP5S.net
オッサン確認

540 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:15.87 ID:KoMn35f1.net
フジテレビは安藤優子が興奮しまくってる
報道する立場なんだから落ち着けっての

541 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:16.41 ID:yEOB+TDX.net
フジでも救助

542 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:16.45 ID:UGH065lD.net
「鬼怒川大変らしい」
「いや〜うちは大丈夫でしょ」
「うちも大丈夫だよな〜」↓
「助けてくれぇぇ!」
「」

543 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:17.26 ID:CBszbsyB.net
電柱ううううううううううううう

544 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:17.56 ID:IhR5aU82.net
おじさんいたあああああああああああああああああああああああ

545 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:17.59 ID:FsgRjO9g.net
電柱おじさんの方へは流れないでー

546 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:18.05 ID:4ZkQFNqH.net
こええええええええええ

547 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:18.11 ID:VN3lPI9o.net
電柱さんセーフ

548 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:18.81 ID:AWw6WQvm.net
おっちゃん頑張れー

549 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:19.10 ID:C0fgELXj.net
暴風はヘリの影響です

550 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:19.24 ID:gOF27uH6.net
電柱おっさん確認

551 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:19.34 ID:xOx1npiw.net
電柱のおじさんが危ない

552 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:19.36 ID:HR1X2hK0.net
電柱おじさんピンチ

553 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:19.34 ID:6p0RLtqP.net
おわああ

554 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:22.95 ID:bZzp0m3p.net
電柱さん確認

555 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:21.05 ID:if6oXBRN.net
屋根には行けんのか…

556 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:21.63 ID:xKcLwJg1.net
トタンが途端に流れる

557 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:23.04 ID:usiwkKuQ.net
電柱おじさん、白い家に歩いていけるな。子供たち、おじさんにこっち来いと言うんだ!

558 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:23.44 ID:76u8Foqn.net
屋根が攻めてきたぞー!

559 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:23.51 ID:7fvaticN.net
電柱おじさんの前に家が連なってるから運が良かったのか

560 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:25.10 ID:ChtW0LwV.net
おっさんがんばれ

561 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:25.97 ID:pOmi9uhn.net
おっさんの安定性が凄い

562 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.09 ID:O5RRYtso.net
>>303
訓練した人引っ張るんと違うんよ?

563 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.09 ID:d0OyxVZ6.net
電柱に人いるな

564 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.17 ID:BTmOXocA.net
電柱親父がんばれええええええええええ

565 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.20 ID:69oldi1e.net
おっちゃんのとこは白い家で流れが少し澱んでるな
助かるぞおっちゃん、粘れよー!

566 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.19 ID:osOfJn5u.net
水の勢い強くなった感じ

567 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.31 ID:NxKa6EbQ.net
おっさん生存確認

568 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:27.50 ID:+TKVMkeC.net
おっちゃん奇跡的だな

569 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:28.75 ID:6Jy92WMB.net
日本昔話で鬼怒川の話があったなあ
神様は自然災害止めることできないけど二本に木で流れ堰きとめたという

570 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:31.80 ID:oEO0yuM0.net
>>431
天外魔境ですね

571 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:30.06 ID:pnmzfA6P.net
関東鉄道も国道294もやられて洪水が収まってもしばらくはこの辺りは大変な事になるな

572 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:30.97 ID:3NlQVPuA.net
電柱さんがんばれ!

573 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:34.14 ID:gRRDCDaQ.net
電柱のおっさんの体温やばいだろうな
低体温とか知らないんだろうな

574 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:31.87 ID:qHT0+o9u.net
電柱の人危ない

575 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:32.08 ID:vy3DR6U3.net
おっさん車の屋根に乗ってんじゃね?

576 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:32.47 ID:chxqYw4f.net
何人の人達が救助待ってるの?

577 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:35.55 ID:T6oX5LQX.net
もう一機来いよ

578 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:33.46 ID:TNDJp+rD.net
電柱おじさん上に避難

579 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:36.27 ID:4rpOHE+Y.net
>>540
またあのBbaかw

580 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:33.94 ID:meigu7fv.net
>>344
ガラスとかで怪我するよ

581 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:34.19 ID:d5uy1Y8U.net
おっちゃああああああん

582 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:35.00 ID:SHCUmtUc.net
おじさんのいるところは奇跡的に緩やかだな

583 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:35.61 ID:TWRawGCm.net
電柱のおっさんは足下どうなってんだろ

584 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:38.83 ID:0ei3Ne9A.net
電柱おじさんは、何かの上に乗ってるような感じなのかな?

585 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:39.61 ID:gEmHuQns.net
この家ラストだな

586 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:37.04 ID:PGkMGCvZ.net
さっき自衛隊ヘリ2機いたけど
もう1機はどこ行ったの?
電柱のおじさん早く助けてー!

587 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:37.06 ID:aJtAjEql.net
とりあえずこの決壊部分の勢いが凄いだけだよね
ゴムボートでも落として飛び込ませて流せばいいんじゃね?

588 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:37.29 ID:zwIN6Xnm.net
電柱のおじさん助けてあげて!!!

589 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.00 ID:KWy/guLO.net
電柱は丁度家の後ろだから流れが弱いから大丈夫じゃね

590 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:38.58 ID:EKufGiT/.net
電柱のオッチャンの体力がもたないよー!

591 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:41.48 ID:RHc2N0B5.net
うわうわ、何か流れていったぞ・・・人っぽくなかった?((((;゜Д゜))))

592 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:39.15 ID:UG9qxEii.net
家流れそうじゃん

593 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:41.89 ID:eUWS/WCA.net
車の中で死んでる人結構いそう

594 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:39.62 ID:kEExk1Jw.net
>>416
麻生のおじいさん乙

595 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.07 ID:zPHXnKW/.net
市を超えた避難って言いたいの? 自治体を超えてって
事かな、、、

596 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.40 ID:gNDqs+rw.net
まだいるの?

597 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:43.24 ID:BeWNHNgf.net
この人が最後かな

598 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.71 ID:CnWj59V6.net
比較的新しい家なら屋根に昇るルーフタラップがついてるはずなんだけどなあ

599 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.56 ID:fn3Qn/eY.net
東京が酷い目にあえばいいのに

600 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:40.79 ID:VJZtPQAY.net
電柱さんがんばれー

601 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:41.48 ID:SU+PfitW.net
最後の人か

602 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:42.38 ID:fVsrhuBK.net
安定の電柱おじさん

603 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:42.40 ID:olpjOX27.net
ええい
おっさんはいい!犬を写せ!!

604 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:43.38 ID:mOy4NC8A.net
>>521
屋根くらい広いものに乗ってもダメかな…

605 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:46.12 ID:wKCE9Y+N.net
でかい家完了

606 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:43.41 ID:db3VXnxM.net
電柱おじさん助かるの?

607 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:43.65 ID:eqerRusb.net
まだこの家かよ

608 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:46.47 ID:1NIlFbRC.net
ここんち最後の一人だわ

609 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:44.02 ID:T0a/79lp.net
電柱おじさん助かるのか体力的に(´・ω・`)

610 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:44.69 ID:7cJdZlAz.net
あの屋根に飛び移れれば

611 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:45.07 ID:3Sz/Ej6E.net
>>369
白い家のJCが先だ

612 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:45.07 ID:KTppkmgn.net
この家の処理完了やな

613 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:48.28 ID:1cl2joja.net
この家は終了

614 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:46.06 ID:um9LSb/z.net
取材のヘリは救命胴衣投下くらいできないん

615 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:46.36 ID:JXm3rJLm.net
同じ茨城県に住んでいながら、他人事のように思える

616 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:46.37 ID:YzuAUvFO.net
早く電柱おっさんを

617 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:49.46 ID:VcciYhp+.net
家流されそうで怖くてテレビ切っちゃったんだけど
屋根の上に乗ってた2人は助かったの?

618 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:47.28 ID:WxVU3h9b.net
この家完了かな

619 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:49.84 ID:lgOndg+7.net
これ死者ゼロは嘘やろ

620 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:47.77 ID:iWEG9RRw.net
この家完了

621 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:50.14 ID:TyM3e780.net
よしこの家はクリアか

622 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:47.91 ID:JKC2ucQ2.net
これ16時くらいまで続いたら救助大変になるだろうな
暗くなって

623 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:48.08 ID:WNqZLS16.net
避難避難ったって、足の悪い人とかどうしようもないぞ

624 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:48.37 ID:HENpVD+f.net
最後の一人か

625 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:48.58 ID:P8ydo8YF.net
そら鬼怒川ってつけるわな

626 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:51.26 ID:YLE2J02q.net
救助きたー!

627 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:51.47 ID:Mnimy/Ox.net
電柱おじさん助けてくれよ

628 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:49.14 ID:EzotKFre.net
お前ら早くなんとかしろよ!

629 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:51.89 ID:STvyn6Fl.net
助かった!

630 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:52.14 ID:oyO176vv.net
これでのこの家は最後かな

631 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:49.67 ID:bxwnDlbO.net
中継してて流されたらどうすんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

632 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:50.00 ID:KaVNLWKf.net
>>540
震災の時もイライラしたわ…

633 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:50.38 ID:DnVu5VIF.net
最後の一人救助きたー?

634 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:50.86 ID:ym69W5tJ.net
お、あの家はラストか?

635 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.53 ID:fDyUMo7O.net
電柱先だろー!

636 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:51.68 ID:btUoG/aY.net
何人乗りなんだろ

637 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:52.26 ID:ypG7snRB.net
電柱おじさんヤバイんじゃないか?

638 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:52.51 ID:p//Nm3c6.net
1人ゲットした

639 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:52.47 ID:AqWj8eIj.net
よしこの家は終わったな

640 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:52.72 ID:EYYNsF+p.net
日テレも来たみたいだがマスコミのヘリはぶつからないのか

641 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.03 ID:4ZkQFNqH.net
よしこの家は完了だ

642 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.28 ID:h4O13QiI.net
この一家は助かったな

643 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.44 ID:uV9VYrWO.net
四人目で終わりかな

644 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.89 ID:T6oX5LQX.net
だいしゅきホールド

645 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:53.75 ID:W9LZQ+yc.net
この家最後の人行った

646 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:54.30 ID:N4L4rTOV.net
だいしゅきほーるどしてる場合じゃないぞ!

647 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:54.12 ID:fV8BhMpj.net
この家は全員救助か

648 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:57.80 ID:k9fW7RJn.net
助かった

649 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:56.12 ID:DkkmYNNZ.net
おっさんは電線が邪魔だなこれ

650 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:56.27 ID:JQqVvhAZ.net
マジレス 電柱オヤジんとこは水位が低いから歩けるぞ

651 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:56.40 ID:BKQjplt6.net
>>516
ここが特に酷いだけで他も酷いところあるよ

652 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:59.16 ID:cY3ledF2.net
白い家は丈夫そうだから後回しだな

653 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:57.33 ID:MGirDmM6.net
うわあああああ
高所恐怖症だから絶対無理!!!!!!!

654 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:58.23 ID:AaJjOJdN.net
おっさんがんばれ…

655 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:58.28 ID:Ip7Os2e6.net
いいぞ川猿

656 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:58.43 ID:UHnelBur.net
良かった!

657 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:58.56 ID:2+ULUMnh.net
おっさん早く救助してあげてー

658 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:59.06 ID:2oF3hr0F.net
このヘリ何人まで乗れるの?

659 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:01.81 ID:Hu1ZlXGg.net
電柱おじさん生放送で放尿待ったなし

660 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:59.51 ID:gt2EYKdc.net
駄目だ
怖くてもう見れない

661 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:02.13 ID:SHCUmtUc.net
最後まで残ってた人よかった!こわかったろうに(´;ω;`)

662 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:32:59.72 ID:osOfJn5u.net
よかったー

663 : ◆HeEEEEEEEE :2015/09/10(木) 14:32:59.88 ID:IifyJSUY.net
電柱おじさん歩いてそこの家にいけ(´・ω・`)

664 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:00.15 ID:IZ0hdhVP.net
4人目無事救助
でもまだいっぱい居るぞ

665 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:00.07 ID:9dDdKBNy.net
タオルまにあった!

666 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:00.45 ID:1sFXqAeu.net
これであのベランダは全員?

667 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:03.78 ID:ZZ7AyXMW.net
この家が崩れると、電柱さんピンチになるな。

668 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:01.89 ID:GDGckT+y.net
平屋やべえよー早く助けてあげて

669 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:02.03 ID:r89mwQS9.net
おっさんを早く頼む!

670 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:04.79 ID:MBBHgnFD.net
ホバリングすげー

671 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:05.84 ID:RCYzLLvK.net
鬼怒川上流が北にめっちゃ長いから当分は垂れ流しだな(´・ω・`)

672 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:03.46 ID:5PY8/eQF.net
やっと一軒終わったのかな

673 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:03.77 ID:EzotKFre.net
お前ら早くなんとかしろよ!

674 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:03.95 ID:9ODwCqlB.net
電柱おじさん生きて帰ったらマスコミの的やで

675 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:04.31 ID:aN6Cn+AF.net
>>412
あんなん特殊な訓練つんで専用装備持ってないと無理だ

676 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:07.15 ID:ehBSsuzZ.net
おっちゃん…犬連れてる人らも恐怖だろう

677 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:04.60 ID:+vZ7djFI.net
救助ナイスです。

678 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:07.60 ID:dajLnbKf.net
自衛隊員のパイロットすげーな
ずっと上にいるぞ

679 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:04.96 ID:SU+PfitW.net
電柱さん頑張ってくれ

680 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:05.73 ID:SfghyVmH.net
電柱邪魔すぎる

681 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:07.35 ID:tZgDSP5S.net
一人目の頭ぶつけたのを学んだな
マジで一人目大丈夫かw

682 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:07.45 ID:i8YdtRxI.net
一軒終わったか

683 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:07.70 ID:TN80vJiC.net
次は電柱おじさんを助けてあげて!

684 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:08.37 ID:ChtW0LwV.net
この家は終わったかな
次は屋根に乗ってる二人か電柱のおっさんか

685 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:09.55 ID:mps3XsAy.net
さっきの家全員かな?

686 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:09.82 ID:PVbgh+6E.net
全員助かったか!

687 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:10.09 ID:2DACm/gD.net
次おっちゃん

688 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:10.26 ID:chxqYw4f.net
画面左にもベランダに人いるな

689 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:13.80 ID:Cn7vTdH1.net
黄色いタオルとかハンカチ振ってるの見ると妊娠してるサインみたいで

690 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:11.68 ID:dPyqR8Sc.net
羽田の特救隊が出陣しました

691 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:12.65 ID:DOhJTccS.net
こういうのって完全に運だよね

692 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:15.65 ID:wbARy0F/.net
電柱爺さんは難しそうだな
水の勢いが弱まってくれればいいんだが

693 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:15.94 ID:wKsrwQ6V.net
早く電柱を助けてやってくれ

694 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:13.26 ID:RVrNFrCD.net
テレ東wwwww

695 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:16.19 ID:D7apa6hR.net
今の家からは最後の要救助者かな

696 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:17.45 ID:lwLmWjfM.net
高性能ヘリのお陰で助かったんだよ

697 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:19.13 ID:N93+Wi+F.net
よっしゃ つぎは電柱おじさんや

698 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:17.33 ID:PI7TAc7a.net
ああよかった
ヘリがんばれヽ(´Д`;)ノ

699 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:17.85 ID:76u8Foqn.net
崩壊目前の家から全員救出確認

700 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:18.43 ID:Rx8DR2Q3.net
自宅にも発煙筒とか置いとかないとダメだな

701 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:21.90 ID:TlxnehFB.net
やれやれだぜ

702 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:22.49 ID:S8t4t3Tu.net
もう流れ込んでるな

703 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:23.51 ID:Cn7vTdH1.net
やれやれだぜ!

704 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:24.54 ID:QmhSpUPP.net
アングルからするとNHKと日テレとTBSは別の取材ヘリだ

705 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:22.40 ID:+k4P3cfF.net
後は LONG LIFEの白い箱の家と電柱か

706 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:22.42 ID:SiM24UYx.net
鬼怒川って名前が恐いな

707 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:23.37 ID:OVZX+Bs2.net
やれやれだぜ

708 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:23.62 ID:btUoG/aY.net
やれやれだぜ

709 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:24.36 ID:uqDaV2Zo.net
超安定ホバリングすげー

710 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:24.63 ID:JaiMxh/1.net
微動だにしないホバリング…すげぇ('A`:

711 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:25.02 ID:1x9A9rS3.net
わんこたち助かりますように

712 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:25.41 ID:RHc2N0B5.net
つか、何でさっさと避難しなかったんだ?アフォじゃね???

713 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:26.40 ID:WxVU3h9b.net
やれやれなわけない

714 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:27.04 ID:kEExk1Jw.net
やれやれだぜ

715 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:29.88 ID:4ZkQFNqH.net
電柱おじさんはどうやって助けるんだ

716 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:27.76 ID:sj40b8ys.net
電線に引っ掛けると
ヘリが落ちるぞ

717 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:30.51 ID:DnVu5VIF.net
>>617
まだ屋根の上

718 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:27.92 ID:E85d8ZKW.net
これさ
ちょっと流されたら何とかなりそうじゃね

719 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:28.27 ID:Hx0rOvyU.net
この家のミッションクリアか

720 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:28.28 ID:xKcLwJg1.net
そりゃそうだろ(´・ω・`)

721 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:28.70 ID:4WR6Olo8.net
>>514
平屋の窓辺の青Tも

722 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:29.38 ID:KnzwmpFk.net
まだだ、まだ終わらんよ

723 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:29.56 ID:MIBoKdgC.net
これNHKの取材ヘリもブラックホーク並みに相当安定してるよな

724 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:29.93 ID:gNDqs+rw.net
>>635
現場では誰も気づいてないとか

725 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:30.60 ID:anHDTQRq.net
(´・ω・`)安藤「右側ですね♪犬二匹♪がんばってほしいですね♪」

726 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:31.07 ID:pDL5aJo+.net
ヘリが電柱おっさん助けないのが自衛隊の欠陥にしか見えん
司令部はおっさんガンバと無線指示出さない

727 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:31.50 ID:FsgRjO9g.net
ものすごいピンポイントですごいことになってるんだな

728 :ひ-てん ◆AZUKI//VUI :2015/09/10(木) 14:33:31.98 ID:KJfDEngG.net
前の木造にも緑の服着た人いなかった?

729 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:32.08 ID:wKCE9Y+N.net
うわー

730 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:32.66 ID:0miyDOiF.net
うわーもう一帯水没してる

731 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:32.68 ID:T6oX5LQX.net
うわー川幅広い

732 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:35.91 ID:LtIyqxU5.net
国立競技場つくるんやったら河川工事やらなあかんやろ。偽物エンブレムつくるんやったら、災害対策せなあかんやろ。オリンピックやるんなら、こんな災害おこらんように、温暖化防止とか、なぜせんのか。

733 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:33.24 ID:HCKLGeLc.net
夜だったらゾッとする。

734 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:36.82 ID:k+Nhl5A/.net
水浸しだ

735 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:37.13 ID:eUWS/WCA.net
OH-1?

736 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:35.41 ID:+TKVMkeC.net
水浸しやないか!!

737 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:38.13 ID:bZzp0m3p.net
河になりすぎ・・・

738 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:38.46 ID:kOHWemAP.net
上流から助けるのが鉄則なのかね?

739 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:36.70 ID:PwjRArwh.net
改めてヘリコプターってすげえなあ
こんな低空の空中にとどまってられるなんて

740 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:37.34 ID:g/8I00MF.net
>>195
前のスレ遡って行くとグーグルの上空画像が出てる

741 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:37.62 ID:n+S4+ZKv.net
この人ら何で避難してないの?

742 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:38.22 ID:AaJjOJdN.net
>>658
15人くらいらしい

743 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:40.95 ID:d5uy1Y8U.net
3.11のような光景だな・・・・・

744 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:38.74 ID:AQC16X0P.net
承太郎かよ

745 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:41.54 ID:JQqVvhAZ.net
もっと決壊すべき

746 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:39.76 ID:HiObOn8o.net
>>589
なるほど
そこまで考えて救助してるのか

747 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:43.21 ID:bGDTMLnw.net
犬は助けられないすだろ

748 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:43.56 ID:CMm8m6ij.net
まだまだ終わらない!

749 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:41.86 ID:I0BAHjNC.net
電柱のおじさん早く助けてあげて
頑張れ

750 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:41.97 ID:W/giluHx.net
頑張れ 街の仲間たち。

DQNを挫き、被災者を守る電柱さん

751 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:42.53 ID:WMjbo+q7.net
ヘリスゲー動いてない

752 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:43.00 ID:SU+PfitW.net
>>604
ぶつかって壊れちゃったらって思うんだ

753 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:45.86 ID:kTRHrPTw.net
あかん水の都になっとる

754 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:43.92 ID:BKQjplt6.net
>>650
水位低くても水の流れが速いから足元すくわれるでしょ

755 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:44.05 ID:h4O13QiI.net
つか、ほかのとこもやべーじゃないか・・・

756 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:44.26 ID:btUoG/aY.net
ええええ・・・・全体像はこんななの・・・・
川どこ・・・

757 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:45.40 ID:YLE2J02q.net
全景みると自然ってこえーなー

758 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:46.42 ID:mps3XsAy.net
>>681
一人目はおばあちゃんっぽい人だった

759 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:33:49.22 ID:T291T3uo.net
>>199
報道系はそれやってはいかんみたい(´Д`)

これからまた酷くなるんかね

760 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:46.86 ID:IL8EuVr6.net
これはひどい・・・・・・

761 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:46.90 ID:TyM3e780.net
次は犬かな

762 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:49.82 ID:DsRJzhiY.net
ようやく全景見えた
これは酷い

763 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:47.30 ID:S8t4t3Tu.net
貴重なたんぼが・・・

764 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:47.88 ID:CrbydXQG.net
なんだこの浸水範囲

765 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:50.81 ID:gHUyzUGd.net
おっちゃんは一番最後かも
電柱が難易度を上げている
電柱のおかげで助かっているのだけど

766 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:52.12 ID:lhW8JY/f.net
終わらせなければ、始まらない

767 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:49.65 ID:9EdSioIZ.net
右側の集落全滅だな

768 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:52.53 ID:QwG9CTQE.net
フジでワンコ救出中(´・ω・`)

769 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:49.89 ID:WJWJFqj1.net
このヘリ何人乗れんの?(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:50.62 ID:TNDJp+rD.net
引の画ハンパね〜

771 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:53.51 ID:N4L4rTOV.net
完全に保護色でしかも電柱の裏だからな

772 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:50.84 ID:/V62ziCL.net
メッチャ水没してるやん(笑)

773 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:51.56 ID:6zWQdw8n.net
上のほうはたんぼか

774 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:51.66 ID:AK1Hp5XY.net
大変だわ、待ってる人は気が気じゃないね。
こんなに酷い状況って見た事無いかも。

775 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:54.81 ID:DoFa3MEr.net
何でこんなに取り残されてんの? 本当にそんなに時間が無かったの? 川のへりに住む人はもう少し早く危機感持てんかね

776 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:52.19 ID:STvyn6Fl.net
地獄絵図やんけ!

777 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:52.55 ID:HR1X2hK0.net
常総市ハザードマップ
http://www.city.joso.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/6/00705.pdf

778 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:53.64 ID:eQOG4HR2.net
このような氾濫河川に由来した地名は、栃木県には多く、
鬼怒川の東を南流する小貝川も「壊(こか)」「井(い)」という、洪水被害の多い、決壊河川の意味を持つといわれています。
また、栃木市内を流れる「巴波川(うずまかわ)」も、かつては水害が多く、河川の氾濫する様を示す「渦(うず)」と場所の意味の「間(ま)」から名付けられたようです。

779 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:54.23 ID:6/vFGEq/.net
タオル振ってた人かじゃあ最後かな

780 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:58.19 ID:Hu1ZlXGg.net
昨日は電柱おじさんも西日本で台風があったのか程度に思ってたんだろうな(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:55.84 ID:fV8BhMpj.net
浸水範囲ひろすぎるよ

782 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:58.98 ID:v/r8CcTR.net
せめて電柱おじさんにライフジャケット投げられないのかな

783 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:33:56.39 ID:hdnL9QpD.net
自衛隊、電柱おじさん見殺し

784 :ひ-てん ◆AZUKI//VUI :2015/09/10(木) 14:33:57.62 ID:KJfDEngG.net
結構水没してるな

785 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:00.86 ID:Mnimy/Ox.net
この自衛隊の人に1億あげてもいいよこれ

786 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:01.39 ID:AqWj8eIj.net
どっちが川上なんだこれ

787 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:00.64 ID:Cn7vTdH1.net
広大な水田がひろがっています

788 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:03.78 ID:68zAKIP9.net
川と町の境目が全然分からん

789 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:04.25 ID:py5JLJLa.net
今時川の堤防が決壊すっるってどんだけ遅れてんだよ

790 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:01.69 ID:UG9qxEii.net
大災害だな

791 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:03.07 ID:iWEG9RRw.net
おいどこいくんだ

792 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:07.80 ID:L9eiyb/m.net
水引かねえぞこれ

793 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:06.32 ID:95cScOz9.net
蛆行ったらBBAがヒートアップしてた

794 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:06.78 ID:mk64+TmE.net
これ、この町だけで20人ぐらい死んでんじゃね?

795 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:06.90 ID:ym69W5tJ.net
結構広い範囲で浸かっちゃってるなあ

796 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:09.47 ID:n+EcpXfX.net
自衛隊の活躍を見ると日本人で良かったと心から思う

797 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:07.57 ID:h4nWk1kw.net
>>79
川の水量ってダムの放流とかで雨のピークと時間差になること多いけど、油断するんだろうね

798 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:07.91 ID:BTmOXocA.net
>>761
犬は最後です

799 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:07.90 ID:63cbCCoN.net
自衛隊いらないと言ってる奴ら、ここに行って助けに行ってやれよ
社会党とか共産党とかこないだ国会で騒いでいた奴ら

800 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.22 ID:tZgDSP5S.net
酷いな
結構な範囲に広がってる

801 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:08.16 ID:olpjOX27.net
>>694
テレ東はローカル局だから不思議じゃない
TVKが茨城のニュース流すかって話

802 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:08.21 ID:Z4l3axJY.net
昼間でよかったなホント

803 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:08.36 ID:5v0U++AS.net
堤防の脇の家もだぞ
電柱とどっちが先か迷う

804 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:09.47 ID:GZCmkduW.net
対岸はそれ程でもないんだな

805 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:09.47 ID:fDyUMo7O.net
>>724
(゚д゚)!

806 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:09.65 ID:MIBoKdgC.net
      ┏┳┳━━┓      ┏━━┓  ┏┓      ┏━━┓  ┏━┏┳┓┏┓
┏━━┛┛┣━━╋┳┳┳┛┏┓┣━┛┗━┓┏┛┏┓┃┏┛┏┓╋╋┛┗━┳━┓┏┓
┗━━┓┣┻━┓┃┃┃┣━┛┃┣┳┓┏┳┛┗━┛┃┃┗━╋┛┃┃┏━┓┣━┛┃┃
    ┏┛┃  ┏┛┣┻┛┃  ┏┛┣┛┃┃┗┳━━┳┛┃    ┗┓┃┗┛┏┛┃    ┃┃
  ┏┛┏┛┏┛┏┻━━┛┏┛┏┻━┫┣━┻━┳┛┏┛  ┏━┛┃  ┏┛┏╋━━┛┃
  ┗━┛  ┗━┛        ┗━┛    ┗┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗━┛┗━━━┛

807 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:09.97 ID:nQg3G5a4.net
思ったよりいっぱい住んでるな

808 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.08 ID:ia3P6xgz.net
川の規模からみたら決壊部分なんて小さいから
鬼怒川さんまだまだ激オコになる

809 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.13 ID:xKcLwJg1.net
↓グンマー民が高みの見物で

810 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.57 ID:fCS26ryG.net
>>498
白い家は鉄筋の家だな
余裕だろう

おっちゃん・・・ガンバレ

811 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.62 ID:xOx1npiw.net
NHKのヘリ燃料切れか?

812 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:10.77 ID:zPHXnKW/.net
雨降ってないならドローンチャンス!!!
もっと監視して!!!!
ヘリだけじゃダメ!!!!

813 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:14.19 ID:A4d56kl+.net
311みたいだなあ
トラウマだろうなとうほぐは

814 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:12.04 ID:D7apa6hR.net
うわこれ下流の両岸全部やられてんじゃん

815 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:12.51 ID:InBk84Ui.net
津波ほどの規模ではないな

816 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:12.58 ID:gjiWD9IV.net
白い家があるからおっさんのとこ流れ緩やかやね

817 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:13.87 ID:4zaagXRv.net
ここの選挙区民主?

818 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:15.18 ID:1FhFG7Hq.net
田んぼが肥沃になるな・・・・

819 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:17.20 ID:BeWNHNgf.net
NHKヘリそろそろ燃料切れか

820 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:17.28 ID:ist0lv9t.net
さすがにNHKの自家用ヘリは安定しているな

821 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:15.76 ID:aZMc8q+T.net
電柱はヘリ救出難しいな

822 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:15.96 ID:chxqYw4f.net
>>700
しけっても大丈夫なの?発煙筒

823 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:18.86 ID:BMdzmd1M.net
>>741
実況してたから

824 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:17.78 ID:+Dbai0/P.net
平屋の家の緑の服の人、気づかれてないのかな?
今の立派な家よりも一階しかなくて沈みかけてるのに

825 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:20.07 ID:NiR3NXkS.net
電柱のおじさん 先じゃない?むりなの?

826 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:17.88 ID:PwjRArwh.net
湿地帯みたいになっとる

827 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:20.15 ID:PI7TAc7a.net
やっと全貌がみえた

828 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:23.01 ID:idDPQUZZ.net
>>743
本当だね。
津波を思い出したよ。

829 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:20.67 ID:dajLnbKf.net
テレ東は安定の午後ロー放送中だなww

830 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:20.91 ID:eqerRusb.net
こうしてみると、川の側に家だらけ

831 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:23.83 ID:D72S90Os.net
なんで川のそばに住んでるのに逃げなかったの?

832 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:21.43 ID:8XZpdRva.net
なんで川のぎりぎりに建てるんだ

833 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:21.63 ID:N93+Wi+F.net
電柱おじさん無事でいてね

834 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:21.97 ID:0miyDOiF.net
294沿いの田園風景好きだったんだが…

835 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:23.10 ID:EzotKFre.net
oh…

836 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:23.36 ID:lGrd5Q/X.net
ひでー

837 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:25.97 ID:Sq5mrvcN.net
ローン残ってそうな新しい家

838 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:27.16 ID:oyO176vv.net
川のカーブの内外で明暗がくっきり分かれとるな

839 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:24.98 ID:N4L4rTOV.net
川の手前が完全に無事

840 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:28.12 ID:oH3lCrgn.net
なんで移動すんだよ
電柱おっさんを映してよ

841 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:29.05 ID:kvNe1rN5.net
やっぱカーブしてるところに家建てちゃあかんわ
一番水が溜まるもんな

842 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:27.42 ID:gNDqs+rw.net
農作物やばいな、値上がりするぞ

843 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:30.46 ID:TlxnehFB.net
フジでおっちゃん

844 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:28.65 ID:nINJNh9Q.net
しかし、電柱おじさんは語呂が良すぎるなw

845 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:28.66 ID:TteX8RJH.net
蛇行といおうよ

846 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:31.89 ID:meigu7fv.net
>>804
要はカーブの外側だから

847 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:29.74 ID:WEv5eoxj.net
あらためて見ると…大災害だな(´・ω・`)

848 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:30.43 ID:WxVU3h9b.net
結界が決壊

849 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:33.56 ID:gRRDCDaQ.net
右の住宅地は酷いな
土地が低いんだな

850 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:34.66 ID:g6wCrISq.net
対岸の住民、安堵

851 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:35.06 ID:e3jpZrIj.net
稲刈り前なのに

852 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:35.69 ID:6zWQdw8n.net
この辺稲刈りまだなんじゃないの。あーあ

853 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:36.66 ID:wsTq9pO+.net
「やれやれ」はないだろw

854 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:34.08 ID:gEmHuQns.net
犬をどうやって救助するかだな 逃げそうで怖い

855 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:34.82 ID:S8t4t3Tu.net
>>818
そのかわり、今年はもうだめかもしわからん・・・

856 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:39.86 ID:zPHXnKW/.net
>>686
家の中で閉じ込められてる人がいるかも知れない!!!

857 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:41.70 ID:pnmzfA6P.net
茶色と緑の背景で陸自ヘリの迷彩効果抜群ですぐに分からなくなる

858 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:40.00 ID:T6oX5LQX.net
こりゃひどい

859 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:45.49 ID:olpjOX27.net
助けて欲しいのかな?
ただ手を振って挨拶してるだけに見えるんだが

860 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:43.74 ID:hdnL9QpD.net
ほかの被災地もやれよ
自衛隊PRショーの終了です

861 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:47.47 ID:a6CIxoJi.net
やっぱり川沿い付近は怖いんだな

862 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:48.16 ID:Wl02V0FA.net
↓くもじいが

863 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:48.92 ID:L9eiyb/m.net
常総線も294も冠水してんのか?

864 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:53.28 ID:dQ18aRqj.net
民放のヘリが邪魔してるのか

865 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:53.81 ID:eqerRusb.net
こりゃまだまだだな

866 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:54.19 ID:PI7TAc7a.net
住宅地すごい

867 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:55.62 ID:p//Nm3c6.net
今年は米だめだろうね

868 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:54.02 ID:GWXEQnBf.net
こっちでも救助してる・・
自衛隊活躍しすぎだな

869 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:54.63 ID:KWy/guLO.net
おっちゃん

870 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:57.84 ID:mps3XsAy.net
>>782
そういうことすると
張ってた気が緩んでしまうってのもありそうで難しいところ

871 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:58.37 ID:yKigYWrd.net
おっさん頑張れ

872 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:55.68 ID:InBk84Ui.net
エジプトはナイルの賜物

873 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:56.25 ID:ZdXJvWAE.net
あの2匹のわんこは助かったのかな…(´・ω・`)

874 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:59.91 ID:k+Nhl5A/.net
>>742
ありがと
意外に沢山乗られるんだ

875 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:57.43 ID:stxqjjlU.net
決壊といえばキスシス

876 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:57.70 ID:vy3DR6U3.net
なんやこれ、キリがないやんけ

877 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:58.91 ID:DGm7F88R.net
保育園に子供いるってマジ?

878 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:58.94 ID:Z4l3axJY.net
フジで電柱ピンチ

879 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:02.13 ID:gEmHuQns.net
フジで電柱おっさん救助へ

880 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:34:59.99 ID:mOy4NC8A.net
>>752
そうだよね…
引き波がないからそのまま流れたらいつか水のないところに着くって思いたいけど

881 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:02.85 ID:97KrCUX2.net
夜じゃなくてまだよかった

882 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:03.38 ID:S8t4t3Tu.net
ここにもヘリが

883 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:03.79 ID:SU+PfitW.net
どうするんだこれ
被害がひどい

884 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:02.45 ID:fV8BhMpj.net
UH-60フル回転だなあ

885 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.89 ID:ehBSsuzZ.net
かなりの範囲なんだな…

886 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:06.16 ID:TjlzsVQw.net
一週間以上続く可能性もあるのか
引きこもりも強制外出になるな

887 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:07.25 ID:Ylgq5/KH.net
全滅じゃん

888 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:04.76 ID:VEIvlW5z.net
フジおっさん

889 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:08.04 ID:BKQjplt6.net
>>789
雨が異常だったんだよ

890 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.36 ID:1A+ubaNd.net
フジ
電柱おっさんアップ

891 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.40 ID:chxqYw4f.net
救助のヘリはどこの?消防?

892 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.72 ID:tSPDEzeA.net
茨城海誕生

893 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.70 ID:JKC2ucQ2.net
さっきのとこが一番救助が困難だな

894 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:05.94 ID:haM7J+P6.net
フジで電柱おじさん

895 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:06.08 ID:Cn7vTdH1.net
>>793
電柱おじさんに届かない声援送ってるw

896 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:09.58 ID:Y9jNu7+J.net
フジで電柱おじさん

897 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:10.19 ID:+FLn8Joq.net
>>739
自衛隊の人の操縦が上手いからな
ちょっと体勢崩したら一気に墜落だから助ける側も命がけだわ

898 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:08.07 ID:qRVp11kM.net
電柱の人、大丈夫なのか

899 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:08.14 ID:TNDJp+rD.net
フジで電柱おじさん

900 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:11.57 ID:aTQyWtoE.net
ひいてる映像がみたいな
どれくらいの広範囲に水が

901 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:09.39 ID:soFtG+pX.net
時期的に稲刈り済みの所と未の所がありそう

902 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:10.63 ID:I5eXbHfe.net
おっさんやべえ

903 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:11.35 ID:UG9qxEii.net
こっちよりあっちのほうが深刻に見える

904 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:12.64 ID:vEW2u8DP.net
介護受けてる人たちもいるだろうに…

905 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:16.59 ID:PYgb4Ylx.net
決壊修復できない限りずっと流れ続けるの?
ヤバすぎ
どこまで浸水するんやこれ

906 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:17.54 ID:hIfgetgZ.net
テレ朝 科捜研打ち切り

907 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:15.40 ID:BVUH3+6M.net
オスプレイ出番なしか

908 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:15.71 ID:2SJ05iIk.net
報道ヘリに迷惑してそう

909 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:15.71 ID:rPB4JIkb.net
カメラもすげーわ

910 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:18.23 ID:Xnyayup9.net
フジテレビに電柱に人がおるぞ(((( ;゚д゚))))ガクブル

911 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/09/10(木) 14:35:15.75 ID:T291T3uo.net
http://i.imgur.com/fKjrlWI.jpg
フジに電柱おじさんキタ━(゚∀゚)━!

もう少しじゃないよwww 安藤バカか。

912 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:16.43 ID:A4d56kl+.net
ヘリひとつしかないの?

913 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:19.19 ID:/V62ziCL.net
水没しても保険効くんだっけか

車も駄目だろこれ(笑)、

914 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:16.53 ID:+L1fW3qT.net
安藤優子、はしゃいでるような喜んでいるような声でうんざり

915 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:21.28 ID:DOV5wZIf.net
おっちゃん早く助けて
流されそうだよ
自衛隊先にこっちを

916 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:23.97 ID:MQf1+VMW.net
どうかこれ以上雨が降りませんように
川の神さま、どうkもう静まってください
静まってくれたらお彼岸にキュウリお供えに持っていきますから

917 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:21.44 ID:RHc2N0B5.net
ここら辺は水の勢いはなさげじゃね?

918 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:22.70 ID:W0o0mPbw.net
電柱の人ミヤネで

919 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:22.72 ID:n+EcpXfX.net
電柱のおっさんが…

920 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:27.46 ID:tZgDSP5S.net
そこらは船か歩いて逃げれるんじゃね?ダメか

921 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:25.74 ID:TN80vJiC.net
安藤ちょっと笑ってただろ

922 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:29.23 ID:dQ18aRqj.net
電柱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

923 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:29.64 ID:IZ0hdhVP.net
ヘリが全然足りてない

924 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:27.39 ID:HR1X2hK0.net
このへんは落ち着いてるな

925 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:30.16 ID:VQOHcbvm.net
決壊したところの人を助けるべきじゃないか

926 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:28.16 ID:4rpOHE+Y.net
タイヤどころじゃねえし

927 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:31.32 ID:OSxE7sGy.net
この辺はボードでいけるからまだマシだろ

928 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:28.72 ID:LG/fYfhi.net
流れがなければマシだな

929 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:29.34 ID:GKfWgcVX.net
保育園映った〜

930 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:32.48 ID:4P+rIvSl.net
フジに電柱おじさん

931 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:30.33 ID:dajLnbKf.net
この辺なら歩いて逃げられるな

932 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:30.43 ID:BMdzmd1M.net
>>818
ムツゴロウ飼おうぜ

933 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:33.47 ID:OI8VvnLk.net
みんな安倍が悪いんじゃ

934 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:33.99 ID:7E8h2Df2.net
この辺なら流れないから二階に上るなり屋根に上ってれば死にはし無さそう

935 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:34.95 ID:4eDTWGfE.net
こっちはつかってるだけだからまだましだな

936 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:32.95 ID:5HfG8J3i.net
ここは後でいいよ、流れが緩やかだ

937 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:34.30 ID:xCfeSIwK.net
ヘリは一箇所には集まれないからなあ

938 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:34.41 ID:QwG9CTQE.net
電柱おじさんホバリングでやばそう@フジ

939 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:37.07 ID:AqWj8eIj.net
1メートル弱か

940 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:37.83 ID:FsgRjO9g.net
こういうのって貯金ない人家どうすんだろうね
また仮設住宅建てるんかな

941 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:38.46 ID:T61jdAe8.net
流れがないから、避難だな

942 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:36.58 ID:W54x7K47.net
流れがないだけ大丈夫

943 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:40.49 ID:juS6N6Rm.net
そっちより
濁流がはやい方救出して

944 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:37.93 ID:TteX8RJH.net
>>843
ヘリが近づきすぎ
あぶない

945 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:37.99 ID:WxVU3h9b.net
こっちは流れが緩やかだから緊急性ないな

946 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:39.09 ID:4WR6Olo8.net
>>824
ベランダ無いから窓枠内に留まってて影になってるよね

947 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:42.01 ID:MBBHgnFD.net
>>430
へええ
技術ってすげーな

948 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:42.45 ID:7/yYEl2j.net
大体腰上くらいか・・・・
流されても助かるわ。

949 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:42.88 ID:D72S90Os.net
ぶっちゃけ電柱にいるの気付かれてないんじゃない?

950 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:42.50 ID:ym69W5tJ.net
いやいや結構流れあるぞこれw

951 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:42.70 ID:t3TIs7Kc.net
テレ朝で電柱おじさん集中放送

952 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:43.02 ID:0Hw3Fjrd.net
ここら辺は我慢するしかないな

953 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:45.86 ID:ar0N1c8F.net
保険屋が大変だ

954 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:44.26 ID:aMHDeFLc.net
流れ静かならボートで救助でいいでしょ

955 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:44.75 ID:Xi3TBi5m.net
場所的におじさんを真っ先に助けたげてと思うんだけど現場の判断ではさほど緊急性はないんだろうか

956 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:46.04 ID:PX7wLA3O.net
ほとんど田んぼだろ

957 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:49.88 ID:d5uy1Y8U.net
はぁ・・・ここ数年はいいことないな・・・・・

958 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:50.21 ID:QOlKErcX.net
この辺は、ゴムボート救出でよさそう

959 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.08 ID:Og8B5pF6.net
流れの速いところを優先して助けるんだな
しばらく水ひかないから大変だ…

960 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.18 ID:q32g/EJl.net
>>777
ほぼ水没って予想済みなんだな

961 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.55 ID:zUAKp2Bf.net
ミヤネでアップ

962 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.68 ID:kEExk1Jw.net
2,3年前の福知山の時と比べて範囲としてどんなもんなんだろう

963 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.76 ID:gNDqs+rw.net
この辺は流れは止まってる

964 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.82 ID:N6NPrRjK.net
カビてしまうね

965 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:51.53 ID:y9lstGLQ.net
テレ朝はおっさん映してる

966 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:48.84 ID:SHCUmtUc.net
こっちはいいからさっきのあたりを頼む

967 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:52.26 ID:vEW2u8DP.net
おじいー!

968 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:49.74 ID:chxqYw4f.net
フジやばいよ
人がやばいよ

969 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:50.94 ID:gTb5vpIS.net
こっちはいいんだよ

970 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:55.57 ID:pDL5aJo+.net
自衛隊
電柱おっさんのせいで無能に見えてきた

971 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:53.26 ID:STvyn6Fl.net
ここは家にいれば大丈夫そうだな

972 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:56.47 ID:1IGAlRZA.net
この辺は船で充分

973 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:54.63 ID:We3/ZvAA.net
映像は流石に犬HKが一番か

974 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:58.52 ID:7vEYiZpF.net
CH47Jもってこい

975 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:56.51 ID:MIBoKdgC.net
人がいない屍のようだ

976 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:56.71 ID:btUoG/aY.net
避難所はどこなんだろ

977 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:57.09 ID:eqerRusb.net
こんへんの人は避難したん?

978 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:59.92 ID:BKQjplt6.net
>>912
複数映ってた

979 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:00.11 ID:Mw+Jit7q.net
黄色い服の人いるよ!

980 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:58.00 ID:PI7TAc7a.net
ここはみんな
逃げたのかな

981 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:58.25 ID:bxwnDlbO.net
人いるぞ

982 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:35:59.26 ID:DmGLQTyZ.net
電柱おじさん大人気でわろた

983 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:01.26 ID:CBszbsyB.net
こんなんいいから電柱おじさんをずっとうつしとけよ

984 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:04.81 ID:0miyDOiF.net
ネットで見たアピタの店内もひどかったもんな

985 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:02.65 ID:cwiqE//m.net
朝日の角度は自衛隊の邪魔してるんじゃないの

986 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:07.05 ID:Y9jNu7+J.net
俺らの電柱おじさんが注目されてる

987 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:09.86 ID:xOx1npiw.net
フジテレビも日テレも電柱おっちゃん映してる

988 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:10.14 ID:1NIlFbRC.net
ここは切迫してないな

989 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:07.72 ID:FsgRjO9g.net
>>844
風船おじさん。。。

990 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:10.46 ID:Cn7vTdH1.net
電柱おじさんはさっさと引き上げたほうがいいよな

991 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:08.03 ID:97KrCUX2.net
>>904
そこは上手ことやってほしい

992 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:11.63 ID:vEW2u8DP.net
これやばいんちゃう

993 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:11.83 ID:SU+PfitW.net
>>880
空自を信じるんだ!

994 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:13.06 ID:oA+4+Yly.net
ゴゴスマ、テレ朝もじゃん

995 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:10.58 ID:BeWNHNgf.net
電柱のおっさんがああああああああ

996 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:11.42 ID:yF7wyyM6.net
顔だしてないだけで2階にのこってるの多そうだぞ

997 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:13.71 ID:nM4bjURH.net
この辺はボートでいいだろうな(´・ω・`)

998 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:17.48 ID:DOhJTccS.net
>>380
ほとんど水色だね

999 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:14.74 ID:AqWj8eIj.net
>>906
これでテレ東だけになったかw

1000 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 14:36:18.19 ID:zPHXnKW/.net
>>951
gj

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200