2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 113055 人災

1 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 16:37:42.28 ID:vgd6H83y.net
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 113053
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441868212/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 113054 岸辺のアルバム
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441869246/

2 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 16:43:09.20 ID:wR4zyrNW.net
基地外ギター猿のせいだろ、
自然の神を怒らせたんだよ。

3 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 16:52:03.22 ID:KuYOOo/z.net
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ

4 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 16:58:56.85 ID:PR8YOIsu.net
http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20150909/1441777874-746394.jpg
http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20150909/1441777875-978375.jpg
http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20150909/1441777876-967917.jpg
http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20150909/1441777878-148161.jpg

5 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:00:58.26 ID:XhlYlWWL.net
_________
  〜  〜 〜  〜 .)
 ̄ ̄ ̄ ̄フ      /
    / 〜 〜 / 
  ./       / 
 /  〜 ~~  / 
/         (
| 〜 ~~  〜  ''""〜"'''''""'〃ノヽヽ""'''""''"''''
\        〜  。・゚・ ヽ从`ш´从ノ ・゚・。  >>1
  \〜 ~~  〜     〜     〜  〜
   """'''''"""''""''''""''"'''' ''"""'''''"""''""''''

6 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:36.26 ID:1lapsR70.net
日没まで間に合うの?

7 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:39.85 ID:R6rgqGXf.net
これ以上給料から 災害で引かれるのいややはw

8 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:45.92 ID:twfuF1dQ.net
避難しねーのが悪い

9 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:56.30 ID:mEn382Mi.net
電気止められてるしこれからが本番だよなあ

10 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:57.16 ID:TFyfKOdU.net
この辺はそのうち水引そう。

11 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:00.03 ID:VYZiHc/1.net
この地域停電してそうだから暗くなると不安だろうな

12 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:00.79 ID:KuYOOo/z.net
なんか本当に東日本大震災の時の映像に見えてきた。。。
残ってる人がいるなら早く救助してあげてくれ。。。

13 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:01.07 ID:JDM5tFLc.net
必死の救出劇を見た後だと、こいつらは大丈夫だわ

14 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:02.32 ID:WpbJweVg.net
なにこのレオパレス

15 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:03.33 ID:kz9uU8Qf.net
わりと綺麗なアパートなのにもったいない

16 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:03.62 ID:VPydVxfw.net
>>6
無理でしょ

17 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:03.71 ID:dFRkmclz.net
全部1Kだ

18 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:07.93 ID:sj40b8ys.net
雨止んでんだからもう
引くだろ

19 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:10.04 ID:hh3w5Ja0.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441868212/881
チャラい番組のように見えても、ニュース7と同じくNHKのテレビニュース部制作なので

20 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:13.85 ID:g94DWBuW.net
>>6
おそらく、今日中の全員の救出は無理かと・・・

21 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:14.70 ID:D72S90Os.net
このあたりは、ゴムボートで助けろ

22 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:16.07 ID:T6oX5LQX.net
この辺停電してるよね

23 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:16.16 ID:feoherDr.net
徹夜でやれよwwwww

24 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:18.49 ID:rJ3ZuLjZ.net
何回も避難指示でてたんでしょ
何で残ってるのよ

25 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:18.56 ID:cpHC6cix.net
あの色は海保?

26 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:19.08 ID:6/LdsFdt.net
鉄筋は一番最後だな
その頃には水が引くだろうけど

27 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:19.38 ID:ctATum8x.net
もう流れ緩いところは明日に放置だろうなあ

28 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:19.55 ID:yur6aonk.net
海保キター

29 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:19.88 ID:g0lPCuw3.net
ヘリが近すぎる

30 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:22.91 ID:OOiDXjXJ.net
>>2
昨日のあいつか!

31 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:24.92 ID:lZgRO/1r.net
収容施設みたいなアパート

32 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:25.12 ID:r31EZT+1.net
どこの局も常総に集結してるけど他にやばい地域はないの?

33 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:30.54 ID:abI49ESA.net
降下中

34 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:32.26 ID:cGG8cCzJ.net
そう簡単に引くかよ

35 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:32.35 ID:QOlKErcX.net
現代の貧乏長屋だな

36 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:32.82 ID:dpvIr17f.net
イロコイじゃねえか

37 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:35.02 ID:T+aFmHyf.net
>>15
空き部屋だらけだよ

38 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:35.40 ID:Xi3TBi5m.net
海保と陸自のヘリが

39 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:37.29 ID:wgOvZ4I0.net
脱出する必要ねーんじゃねーの
くつろげよ

40 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:38.59 ID:WWCTCjQA.net
みんなテレビ見てないとおもうけど

41 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:38.89 ID:VPydVxfw.net
>>23
電線見えんだろ

42 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:39.82 ID:j/P4N2X8.net
屋根の人!

43 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:39.90 ID:9fPd2qkU.net
あのアパートなら屋根に着陸して、はしご使って一気に救助できそう
重量的に問題なければ

あ、UH1来てるじゃん

44 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:41.63 ID:r8QvL9bn.net
流される危険性の無い場所はまた明日かな

45 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:42.10 ID:J/vhj04s.net
ヒューイまで出てきた

46 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:42.25 ID:qUCL/YdW.net
ここら辺のは明日朝一でボート救助でいいな

47 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/09/10(木) 17:02:42.68 ID:k2zzvvIK.net
(っ゚(ェ)゚)っ海保?

48 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:43.56 ID:w6IudZF5.net
屋根に出る必要ないだろ。中に入ってろよ

49 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:43.57 ID:twfuF1dQ.net
明日にははけるだろ

ほっとけよ

50 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:43.91 ID:vGXWOer5.net
  /  / /  /   / ザァー / /   /  /
  /   /   /   /   /  /   /  / /
  _n_    /    /  /    /  / /
 ///|ヾ\  /  / /   /   /    / 
 ⌒⌒|⌒⌒  /  /   /  /  /  /
 / . |∧_∧ プギーちゃん/   /  / 
   .. |・ω・`) どこまで行ったのかな 
  /.  Oと  ) / / /   /   /   / 
   .  しーJ、、、、

51 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:45.19 ID:YY6ynCBB.net
非難しなくてもよくね?

52 : ◆HeEEEEEEEE :2015/09/10(木) 17:02:46.91 ID:IifyJSUY.net
海保も来てるのか(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:47.34 ID:zLGh+dGB.net
コーストガードって事は、白いヘリは海保なのか

54 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:48.00 ID:sJ5vaHv6.net
自衛隊きた

55 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:48.53 ID:OiCXmHl3.net
白いのはどこのヘリだ?

56 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:49.50 ID:VKJ31kbg.net
飛ばされそうw

57 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:49.64 ID:Qli96J00.net
湘南の風のコンサートみたいだね

58 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:50.29 ID:ZZsswiW3.net
NHKが無理せずに2Fに居ろって言ってたので避難しませんですた

59 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:50.71 ID:l2nh2gsi.net
私たちはここにいますー

60 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:50.82 ID:ctATum8x.net
救助されてる所をツイッター自慢する様な馬鹿もいるくらいだし

61 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:53.03 ID:g0lPCuw3.net
瓦の上は滑るからあぶねーよ

62 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:53.35 ID:iV7UfKPT.net
あのマンションは鉄筋じゃないと思う
普通のS造だろう

63 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:55.63 ID:IELAmDpb.net
ドアがパタパタしてる

64 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:58.83 ID:yur6aonk.net
UH-1キター

65 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:02:59.12 ID:rZBr4epA.net
木造優先だな

66 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:00.89 ID:5FDke6Zi.net
すげえ画だな

自衛隊と海保のヘリが同時に救助なんて

67 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:01.69 ID:tiRFbVro.net
流れがないところはヘリで救助しなくていいだろ

68 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:05.43 ID:jGvt2tP1.net
屋根から滑って死ぬぞ

69 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:06.35 ID:2L5BYT+4.net
二階にいれば平気だろ

70 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:10.96 ID:UcexwpBQ.net
一気に暗くなってきたな

71 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:11.69 ID:D+kSZjRL.net
暗くなってきてる…

72 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:11.98 ID:c1C81FL8.net
イロコイ

73 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:12.25 ID:UfslaPpc.net
【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

74 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:12.68 ID:qkY4flS/.net
地図見ると、本来の鬼怒川の護岸から1.5kmくらいは浸水してるな・・・これは予想できんだろ

75 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:12.84 ID:Xi3TBi5m.net
>>55
海保

76 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:12.98 ID:CghAm6c9.net
旧型ヘリ

77 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:13.01 ID:YkTi/9R4.net
なんという豪邸。
ベランダにいた方がいいんでない?

78 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:14.00 ID:TjlzsVQw.net
良い家なのに(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:15.23 ID:QSP22mqo.net
この辺はもうボートで行けるんじゃないかな?

80 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:16.43 ID:jQ9bWL4U.net
古い家優先
新しい家やマンションは後回し

81 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:16.95 ID:T6oX5LQX.net
あれ違うタイプのヘリだ

82 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:17.33 ID:0xvCJCrA.net
夜を明かすのにも停電だし・・・

83 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:19.04 ID:Qs69utTn.net
うほっ 低い

84 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:20.49 ID:zwThzZcq.net
アンテナと電線こえーなぁ

85 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:21.90 ID:1BvfbF2K.net
はー。決壊部分から結構離れてるのにこの状態だもんね被害甚大

86 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:23.17 ID:SyZ0dMWq.net
左が赤で右が緑のランプなんだっけ

87 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:23.95 ID:o/z99FYU.net
水が引いたら、災害救助のマーキングしていくのかな??

88 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:24.50 ID:QDjbatOu.net
非常食とかあった方がいいな

89 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:25.64 ID:mEn382Mi.net
これから建てる人は日本家屋にしなくなるかも

90 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:26.20 ID:KuYOOo/z.net
ヘリヲタさんの出番だ。。。w

91 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:26.25 ID:h54xeuGk.net
ずいぶん暗くなってきた

92 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:28.28 ID:NgQBthPz.net
全く避難してない奴多すぎや…

93 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:28.38 ID:47CiDEYp.net
>>59
でもゾンビは居ない

94 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:31.78 ID:lAqTPEHN.net
あぶねー

95 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:32.05 ID:ZZsswiW3.net
>>66
あるもんは出さないと各方面うるさいんだろうな

96 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:33.42 ID:IELAmDpb.net
色恋もホイスト付いてんだな

97 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:34.09 ID:RWXzaZ6v.net
子供や若者から助けてあげてください

98 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:35.76 ID:g0lPCuw3.net
BBAを先に救出せいや

99 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:35.91 ID:dpvIr17f.net
M60付いてねえな

100 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:35.96 ID:2L5BYT+4.net
横切んなw

101 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:37.23 ID:r31EZT+1.net
そっか、この辺電気カットしてる言ってたし日が落ちたら真っ暗か

102 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:37.55 ID:nFAfqWKt.net
(U^ω^)わんわんお!
http://i.imgur.com/6rI9avL.jpg

103 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:37.67 ID:KTppkmgn.net
この海上保安庁っぽいヘリは緊急救助隊ってやつかな

104 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:39.62 ID:AaJjOJdN.net
この辺も2階で寝てろ
死なねーよ

105 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:39.67 ID:dFRkmclz.net
横切ったこえーな

106 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:39.72 ID:INldcPqC.net
TBSでわんこおぼれそうになってた(´・ω;`)

107 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:41.73 ID:1yTS6OFm.net
自衛隊員もやりがいあるなあ、テレビ中継でカッコイイとこ見せられる

108 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:42.78 ID:yur6aonk.net
うお、あぶねぇ

109 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:46.42 ID:2mma2hQ0.net
ヘリが交通事故起しそうなんだけど

110 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:46.73 ID:01xERMIR.net
明日でもこいつらは大丈夫だろ

111 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:49.58 ID:oybmhH7N.net
ヘリの風ってすごいんだね

112 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:50.35 ID:DsRJzhiY.net
立派な棚だな
なんだろこの植物

113 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:51.88 ID:gBnuU17z.net
ここも家で水が引けるの待ってれば大丈夫そうだけど、そう冷静にもなれんよな

114 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:52.81 ID:GCDujxuR.net
無理して救助される必要ないと思うぞ

115 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:53.58 ID:zLGh+dGB.net
横切ったヘリは海保?

116 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:53.74 ID:WpbJweVg.net
安倍「みなさん御覧のとおりです。災害のため特大増税します」(救出するとは言ってない)

117 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:54.60 ID:sJ5vaHv6.net
緑の絨毯みたいの何?

118 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:56.31 ID:ydMyppxt.net
またテレ朝の妨害ヘリか

119 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:56.78 ID:OOiDXjXJ.net
ぶどう棚?藤棚?

120 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:56.80 ID:0DnPhedm.net
自衛隊ヘリか報道のヘリかって見分けつくのかね?
さっきタオル振り回してたの助け求めてたよな

121 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:57.12 ID:cGG8cCzJ.net
電線邪魔だな

122 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:58.18 ID:jkmXJADq.net
ほんと自衛隊いないとこの国はどうにもならんね

123 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:58.19 ID:pXARlk4e.net
なんでみんな布振ってまで救助されたがるの?
そのうち水引くだろうし二階で休んでればいいのに

124 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:58.65 ID:g8nNq6Au.net
堤防ぶん抜けるとは

125 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:58.78 ID:3FZBx8Q1.net
家作るなら三階建てがいいのかな
一階は駐車場にしてw

126 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:59.09 ID:htpoCt2k.net
昔、少し増水した川で犬が流されてたから飛び込んで助けに行ったんだけど
飛び込んだら犬が対岸に泳ぎ始めて、犬が岸に上がった後
俺が対岸に泳ぎ着いた
若干危険な川を泳いで渡っただけだった(´;ω;`)

127 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:03:59.84 ID:gnDwmXkr.net
これ小さいな

128 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:00.47 ID:T+aFmHyf.net
農機具からみんなパーだな

129 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:01.28 ID:SyZ0dMWq.net
てすと

130 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:03.53 ID:5FDke6Zi.net
今横切ったのは、またテロ朝か?

131 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:03.79 ID:BmBA5/Rm.net
しかしこれ今取り残されててしかも家に食料とか飲み水とか常備してない人は大変だな
多分食糧の配給なんて来ないんだよな?

132 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:04.16 ID:u4ER6JE0.net
避難指示を聞かない馬鹿のために命を張らなきゃいけないなんて自衛隊かわいそうだな

133 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:04.71 ID:n7KEXQ0U.net
葡萄の棚?

134 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:04.97 ID:tjkM64V8.net
968 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:01:11.86 ID:fSx+Kb4p
関東でこの様な水害は24年振りだってさ
専門家は9.10北関東大水害と呼称

24年前の水害て何?

135 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:05.32 ID:AH7OdMLw.net
北関東太陽電池堤防決壊災害 (1kw/h40円で買い取り民主地獄)

136 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:06.19 ID:m+JNMMdw.net
危険なところだな・・・

137 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:06.49 ID:Cn7vTdH1.net
>>59
元気でーす!

138 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:06.78 ID:6K/K2tnP.net
二階建てでも泥水の匂いで眠れんだろうな

139 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:07.28 ID:1BvfbF2K.net
軽トラのヘッドライト隠れるぐらいまで来てるんだ

140 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:07.49 ID:QOlKErcX.net
ヘリのDみたいなマークはなんや?

141 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:07.82 ID:cpHC6cix.net
こういうときは
アンテナやら電線やらは邪魔だなあ

142 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:09.13 ID:6/vFGEq/.net
日没が…

143 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:09.33 ID:3lw9oIZS.net
松尾もブラックホーク(UH-60)ぐらい知っとけ

144 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:09.96 ID:zL81eMWH.net
>>8,>>24
冠水していてすでに危ない場合避難した方が危ない場合もあるんだよ
数年前の豪雨で避難しようとして一家全滅の例がある

145 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:10.90 ID:m6S3LjCa.net
やばいな相当暗くなってるじゃないか

146 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:11.91 ID:amID/V6Z.net
難しいところだけど救助されるほうも危険度考えなくちゃいかん感じだな
単に冠水だけなら待ってれば何とかなるし・・・

147 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:12.94 ID:WNqZLS16.net
畳屋、左官屋は県外からも応援要請されそうだな

148 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:13.83 ID:WWf+3jFg.net
>>99
そもそもM60自体使ってないがな(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:14.94 ID:/jbchQqR.net
おおお救助きた
暗くなってきたな

150 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:16.88 ID:GaexXdnc.net
まだまだいっぱいいるなぁ

151 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:16.96 ID:GqYoIYcs.net
このヘリの位置がぴたっと止まっているな
スゲーわ

152 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:17.40 ID:8vfXTAJp.net
実況アナさとし?

153 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:18.99 ID:RRnK3Cco.net
自衛隊の島嶼防衛用水陸両用車VVA7はまだ買ってないのか?早く投入しろ。

154 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:19.86 ID:VESdTASM.net
ttp://k.pd.kzho.net/1441872235840.jpg
これ救助専用ヘリじゃないよね…?

155 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:20.43 ID:KuYOOo/z.net
>>89
鉄筋コンクリートだから大丈夫とも言えない。。。
ヘーベルハウスがすごいのだけは分かったが。。。w

156 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:21.03 ID:o7hj0WPk.net
こんな美少女に危険なプレイさせるなんて酷い!
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910170334.jpg
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910170339.jpg
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150910170342.jpg

157 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/09/10(木) 17:04:21.59 ID:8SyGY0RE.net
あれ・・・?シブゴジは??
寺門とか足立いねえの???

158 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:24.15 ID:QAzco+m7.net
エンブレムがかっこいいな

159 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:25.73 ID:SyZ0dMWq.net
後ろにもいた

160 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:26.26 ID:6XNde8Hh.net
電線は厄介だよなあ

161 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:28.36 ID:I1Dc15LB.net
なんかフラフラしてる
UH-1は機体の姿勢が安定しないなぁ

162 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:33.12 ID:oRykwg6/.net
これカメラのゲイン上げてこの明るさだから現場はかなり暗いだろうな

163 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:33.33 ID:KWcnZ1Kw.net
何でヘリだけ???

ヘリじゃ効率悪いだろ

こういう時に使える高性能ホバークラフトとか無いの???

164 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/09/10(木) 17:04:33.50 ID:k2zzvvIK.net
(っ゚(ェ)゚)っA-10飛ばせ!

165 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:34.49 ID:abI49ESA.net
いっぱいいる

166 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:34.53 ID:E8okcRVo.net
電柱はやっぱ地下だな

167 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:36.31 ID:sJ5vaHv6.net
いっぱいいる

168 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:36.58 ID:0xvCJCrA.net
常総はは越水じゃなくて決壊だから多少の同情の余地はあるかな

169 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:36.64 ID:j/P4N2X8.net
立派な屋根

170 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:38.99 ID:qkY4flS/.net
すげーな、田舎だとこんな城みたいな家立てれるんだ・・・・

171 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:40.61 ID:ctATum8x.net
救助邪魔するマスゴミヘリは刑事罰でもあたえりゃ良いのに

172 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:40.69 ID:KuYOOo/z.net
ヘリが墜落したらシャレにならないもんな。。。

173 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:42.24 ID:DOhJTccS.net
電線地中化しようよ

174 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:43.76 ID:QDjbatOu.net
みんな屋根におる

175 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:44.54 ID:Dbe6SOGV.net
鬼怒川はやばいよ、本当ヤバい
たまに都心部の人がキャンプついでに泳いじゃったりするんだけど大概死んでる
平常運転でも川面が穏やかだから大丈夫と思ってしまうんだろけど、平常時でも荒い川

176 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:44.56 ID:rJ3ZuLjZ.net
この機会に地下化進めた方がいいね

177 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:44.67 ID:mSFUpqj2.net
濁流の直撃を受けていない家の人は家が流される危険性が無いんだから
屋根に上って助けを求めるより二階で周囲が落ち着くまで待った方が良いんじゃ無いの?
自宅ならs缶詰等の食料があるから慌てなくてもいいのでは?

178 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:46.33 ID:KDSmd1YW.net
いやあんた達はそんな危ないところにいないで家に入ってろよ(´・ω・`)

179 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:46.84 ID:bQnap1uZ.net
とりあえず、全員は不可能だから
流れの強い決壊口付近、傷病者優先で
不用意に屋根にあがるべきじゃないな
季節的にいっても夜を乗り越えるには問題ない

180 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:47.00 ID:YkTi/9R4.net
なんで、わざわざ屋根にでてるんだろ

181 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:47.86 ID:v0O5xXDR.net
自分でドローンに掴まって空飛べるようになったらいいのにな

182 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.10 ID:EIRMa8Me.net
>>126
無事で良かったじゃんw

183 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.21 ID:2L5BYT+4.net
おばちゃんよく登ったな

184 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.50 ID:g8nNq6Au.net
電線あるから大変そうだ

185 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.54 ID:yur6aonk.net
>>99
ベトナムじゃねーし

186 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.63 ID:IELAmDpb.net
このへんの奴らは
室内に戻っておとなしくしてろよ

187 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:48.86 ID:OOiDXjXJ.net
>>158
佐野られるぞ!

188 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:49.76 ID:Er8+bXML.net
まだまだ一杯いるんだな

189 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:50.66 ID:RWXzaZ6v.net
屋根に登り続けてると体力消耗しそうだが

190 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:51.95 ID:lAqTPEHN.net
パイロット旨いな
さすがだ

191 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:52.10 ID:nFAfqWKt.net
            (( ────=== t ===───--- ))
                  _,,r==lニニニl)-          
                 ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ 
                (´、 ●  .l_:::l_ll_l自衛隊--'' "   
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  バババババ・・・
|  |
|  |
|_|__○<助けて!
|文|_|
| ̄| 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_- =_≡ _- _-_=_ = - _- =_≡ _- _-_=_ = -

192 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:52.93 ID:M5whzgxJ.net
並んで待ってるw

193 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:52.99 ID:gusL4VD8.net
これは大変

194 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:53.60 ID:GsuopRAr.net
本当この時期なのが不幸中の幸い、屋根の上でも夜を越せる

195 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:55.89 ID:CghAm6c9.net
軍用ヘリって、電柱にローターぶちあたっても電柱のほうが破壊されるって
なんかの書籍で見たw

196 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:56.47 ID:JrI8IcEn.net
だから電線地中化が必要なんだよ
わかったか反対派

197 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:57.52 ID:sbaSxhKm.net
意地はってないでオスプレイと岐阜県警のいぬわし 頼めよ

198 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:58.71 ID:Qt7Oc2cY.net
おっさん屋根の上でギター弾いてるように見えたわ

199 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:59.37 ID:Xi3TBi5m.net
>>120
迷彩柄の報道ヘリはないと思う

200 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:59.90 ID:l7rGoB0U.net
>>123
正確な周辺の状況がわからないからだろ

201 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:04:59.90 ID:610ROSZy.net
これ空挺団?

202 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:01.54 ID:MzS7rlH5.net
夜か・・・恐いわ、辛いわだよなあ

203 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:02.28 ID:NgQBthPz.net
水が引くわけないだろ アホみたいに降ってたのに
数日は無理だ

204 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:02.75 ID:0xvCJCrA.net
立派な家だ

205 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:04.83 ID:eUAqayyn.net
太もも

206 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:06.00 ID:jkmXJADq.net
もう増水することはないだろうからボートは出せないんだろか

207 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:06.06 ID:mEn382Mi.net
電線埋設すると復旧が大変なんじゃないの

208 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:06.11 ID:qtJq7amw.net
ボロい家の人から助けなきゃいけないからな

209 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:06.63 ID:1BvfbF2K.net
手漕ぎボートで救出に行くのはつらくね?
人数増えたら帰るまでが大変そう

210 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:07.11 ID:cGG8cCzJ.net
もっとヘリ出せや

211 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:10.47 ID:vZZe1IP8.net
二か月分の雨が一日で降ればこうもなるか

212 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:13.11 ID:twfuF1dQ.net
屋根で待機してるやつら馬鹿だろ


こういうやつらは助ける必要ないわ

213 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:13.33 ID:IZKM3rkJ.net
すっげえ低いwwwwww

214 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:13.37 ID:T5TYf7Fd.net
孤立した人多すぎ

215 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:15.96 ID:DsRJzhiY.net
まだまだおるぞこの地区w

216 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:17.25 ID:rNp625ln.net
>>154
地獄の黙示録に出てくるヘリみてーだな

217 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:19.07 ID:r31EZT+1.net
>>187
吹いたw

218 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:19.14 ID:dpvIr17f.net
>>185
ごめんなさい

219 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:20.18 ID:1yTS6OFm.net
ヘリのパイロットも腕いるぞ

220 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:20.60 ID:KuYOOo/z.net
>>170
自由の女神を立てたりホワイトハウスを建てる人もいるな。。。w

221 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:20.84 ID:Gzy1ghD3.net
へたに屋根じゃなくて
中にいたほうがいいのもあるな

222 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:21.64 ID:xEp/84rX.net
流される心配のないところは明日でいいだろ

223 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:22.98 ID:qPQjkNt5.net
怖いなぁ…。しかし、自衛隊凄い&エライ。

224 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:24.30 ID:zwThzZcq.net
わんこいる

225 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:24.58 ID:cNS+XR+8.net
自衛隊かっけーーー
ありがとうー

226 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:25.62 ID:mSFUpqj2.net
常総学院は大丈夫なの?

227 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:26.13 ID:zGRXxEsI.net
自衛隊は戦争より災害派遣だよな

228 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:26.79 ID:VYnEdOwX.net
ヒューイ?

229 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:27.84 ID:TFyfKOdU.net
真冬や真夏じゃなかったのがせめてもの救い

230 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:27.95 ID:hh3w5Ja0.net
>>134
平成3年9月の台風18号かな

231 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:29.33 ID:jQ9bWL4U.net
>>125
そう考えて3階建てにしたら地震が起きて死にそうだな

232 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:29.88 ID:n7KEXQ0U.net
植木がキレイに刈り込んである

233 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:30.86 ID:gYYPBhIB.net
立派な家だなぁ

234 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:31.83 ID:ulGmm15K.net
解除のエリアメールいらないって…

235 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:33.99 ID:xrDHo5ti.net
ホバリングかっけえええ

236 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:34.03 ID:GariFO8W.net
この行動のどこが暴力装置だ!
有事の際ほど政治家が糞の役にも立たないのがわかったよ
いつでも現場で仕事をしてる方々は素晴らしいよ ありがとうございます

237 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:34.04 ID:7iZURCJa.net
うちも川そばなんだが猫がいるからこうなったらどうしようかと
家がながされなさそうなら屋根裏におきざりにしたほうがいいよね
太ってるから1週間くらいは生き抜けるだろう
でも家がながされそうだとどうしよう

238 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:36.11 ID:Xyarq3rN.net
イロコイってなんだよ!

239 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:36.65 ID:Er8+bXML.net
水引くまでどれくらいかかるんだろう

240 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:37.43 ID:OOiDXjXJ.net
>>191
もう電柱おじさんのAAあるの?

241 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:37.54 ID:GqYoIYcs.net
第一狂っている団は出番なしですか?

242 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:38.23 ID:YeC8Is8e.net
わんわんお

243 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:38.75 ID:p8PFAXd2.net
暗い色の瓦屋根に黒い服は目立たないのぅ…

244 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:39.05 ID:GaexXdnc.net
わんこが

245 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:39.21 ID:ppRdo4o6.net
ベランダにわんこいるじゃん

246 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:39.33 ID:+TKVMkeC.net
いぬうううううううう

247 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:39.62 ID:g0lPCuw3.net
強襲揚陸艇はないのか

248 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:41.89 ID:dgtkPZSq.net
水の流れがないとこは別に家にいていーんじゃね?

249 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:42.17 ID:AIt1N0JW.net
ベランダに犬いた

250 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:42.58 ID:UOJpa1XP.net
そろそろ飽きた

251 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:42.69 ID:0xvCJCrA.net
暗いよー

252 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:43.02 ID:e3eWX7iG.net
第1空挺団ですか

253 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:43.43 ID:TiLaytG1.net
【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

254 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:43.47 ID:JDM5tFLc.net
わんこw

255 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:44.00 ID:vVDjvYPA.net
雨のせいもあるだろうけどもうすぐ真っ暗になる時間じゃないの?
救助大変だろうけどがんばれー
救助が明日以降になる人達が誰も死にませんように・・・

256 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:44.82 ID:QOlKErcX.net
ベランダにわんこいるぞ!

257 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:45.01 ID:whcbGEPY.net
暗くなってきたなぁ

258 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:45.07 ID:2bQ9Ijvb.net
わんこいるじゃねーか!

259 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:45.69 ID:AzNjYPRt.net
>>134
小貝川とか言ってた。

260 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:45.82 ID:Zrv/6P1q.net
わんこ置き去りかよ

261 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:47.67 ID:aJtAjEql.net
ボートで行けそうだけどなあ

262 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/09/10(木) 17:05:48.40 ID:8SyGY0RE.net
あああ・・・取り残されたわんこが・・・

263 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:48.93 ID:gYYPBhIB.net
犬がいるー!

264 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:49.22 ID:QDjbatOu.net
家の中のめちゃめちゃでショックだろうな

265 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:49.92 ID:Yr9w9jiC.net
わんこ

266 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:50.31 ID:ctATum8x.net
>>200
停電でテレビ見られないし
ラジオは電池入って無いか置いてなさそうだし

267 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:50.80 ID:2L5BYT+4.net
置いてけぼり

268 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:50.87 ID:7B1o9qlT.net
犬残されてる?

269 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:50.95 ID:GGLjBgGR.net
>>154
多用途ヘリコプター

270 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:51.17 ID:g94DWBuW.net
おお、また救助キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

271 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:51.72 ID:5FDke6Zi.net
【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

272 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:51.82 ID:IRleUTQa.net
わんこ置き去り?

273 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:52.21 ID:GYm/S1HB.net
日暮れが迫ってきました

274 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:52.71 ID:YY6ynCBB.net
ゴールデン放置で批難とかひどいお・・

275 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:53.95 ID:RaK2Lr3t.net
わんこは置いていくんか

276 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:53.86 ID:Qt7Oc2cY.net
わんこが!

277 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:55.32 ID:dCAYvsc7.net
電柱のおっちゃん救助された?

278 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:55.95 ID:4WR6Olo8.net
ベランダわんこが!

279 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:56.77 ID:RrV8fEYi.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 113053(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1441868212/293

293 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 16:54:37.40 ID:1wYWSzY/
立川基地のハイパーレスキュー部隊だな
左から陸自、警視庁、消防庁
http://www.signalos.co.jp/image/topics/h16_tachikawa_04.jpg

なるほど。多方面から勢ぞろいだなぁ
海保もきた!

ttps://22.snpht.org/150910170440.jpg

280 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:56.83 ID:XQjZUr81.net
ぴゅう太のレスキューヘリで人たすけまくったなぁ

281 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:57.46 ID:pHCKXxiX.net
ヘリのパイロット凄いな

282 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:57.49 ID:0xVSbE4e.net
この犬たちも助けてあげたい

283 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:58.71 ID:zT2RlYCJ.net
犬置いていくんか

284 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:59.24 ID:zgAFlN6i.net
割と大丈夫そうな所まで救助してるって事はまだ水位上がりそうなんか?

285 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:05:59.37 ID:Xi3TBi5m.net
>>206
結界箇所からどんどん水が流れてきてるからむしろ範囲広がってると思う

286 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:02.15 ID:h7mS50F4.net
この爺さん、鳩みたいにキュルキュルきもいんだけど

287 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:02.91 ID:ZiJo3BQm.net
スマフォ全員に持たせたほうがいいな

288 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:03.65 ID:WWf+3jFg.net
>>227
永遠にそう願いたいですよね(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:03.70 ID:qtJq7amw.net
犬が取り残されてる

290 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:04.02 ID:KTppkmgn.net
暗くなってきたな。がんばれ

291 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:04.30 ID:yur6aonk.net
ヒューイの神ホバリング

292 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:04.74 ID:6XNde8Hh.net
おいわんこは

293 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:04.60 ID:zwThzZcq.net
わんこ袋はよ!

294 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:05.79 ID:4aeKuB06.net
大型犬ではなあ。

295 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:06.62 ID:DGwcfLNS.net
>>89
在来工法でも、ベタ基礎・面構造でダイライトかなんか使って
屋根は瓦にせず軽量のものにすれば地震にも強いし丈夫だよ
火事にはヘーベルのが強いだろうな

296 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:07.73 ID:aKVrZSYQ.net
わんこ(´・ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:08.11 ID:T6oX5LQX.net
吊り上げられながら携帯で写真撮ってたら降りてからはり倒されそうだな

298 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:08.37 ID:YvemKGEn.net
明日とか、停電だし不安だろ

299 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:09.23 ID:mLfvmtB6.net
(∪^ω^)わんわんお

300 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:10.45 ID:jGvt2tP1.net
わんこはお留守番

301 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:11.99 ID:/HWPvVTN.net
あああああああああ わんこ。・゜・(ノД`)・゜・。

302 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:12.14 ID:bQnap1uZ.net
持ち家の人たちはアパート一階の人に比べたらましだろうに

303 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:13.34 ID:0xvCJCrA.net
もう犬はいいよ。
全部頃しとけ。

304 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:13.72 ID:ppRdo4o6.net
犬にごはん置いてってやれよ

305 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:13.90 ID:kz/8DWDH.net
当たり前だろ
犬は死んでもらう

306 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:15.29 ID:SHCUmtUc.net
わんこたすけてえええええええええええええええええええ

307 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:16.75 ID:YWEn0wOc.net
ベランダにワンコが二匹いたね

308 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:16.83 ID:iV7UfKPT.net
台風の風って吹いてるの?

309 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:17.03 ID:QOlKErcX.net
わんこはどうする?

310 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:17.21 ID:UOJpa1XP.net
>>226
木内監督「大丈夫だっぺよ」だったりして

311 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:17.33 ID:P6Rfz24+.net
中国なら軍が速攻で家全部水没させただろうなぁ
民家が少ない地域で良かったアル。死者は4人くらいアル。

312 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:17.67 ID:KuYOOo/z.net
>>179
自衛隊の人はちゃんと判断してるみたいだね。。。
電柱おじさんも後になったのはあそこは大丈夫って判断してたみたいだし。。。

313 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:18.35 ID:J/vhj04s.net
おばちゃん凄えな

314 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:19.61 ID:HvB7gvqU.net
ベランダにラブ二匹置き去りにしてるな

315 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:19.72 ID:v2Y42PeO.net
ていうか2階があるなら2階にいとけよ

316 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:19.95 ID:YqbNiQnq.net
いぬいぬいぬ

317 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:20.90 ID:9fPd2qkU.net
NHK「次のわんこの映像は押さえたい(`・ω・´)」

318 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:21.85 ID:i5fhXtGr.net
>>154
総動員してるらしい
https://22.snpht.org/150910170241.jpg

319 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:22.06 ID:dpvIr17f.net
>>216
M60とスピーカーを付ければそれだ

320 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:23.72 ID:g94DWBuW.net
>>277
2時間くらい前、かな。無事救助されたよ。

321 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:23.76 ID:ixOoiz6P.net
声が古舘かとオモタt

322 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:24.62 ID:Y59qDKGG.net
ここなら家は流されないから置いて行くわな

323 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:24.69 ID:c26NC/1u.net
危機感のない奴らが今頃必死に命乞い
ヘリ代は負担しろ

自衛隊に感謝

324 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:25.61 ID:JrI8IcEn.net
>>171
じゃあ見るなよ
おまえも共犯者だよ

325 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:26.26 ID:UcexwpBQ.net
踏切が点滅してる

326 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:26.55 ID:0a/FKDJ8.net
犬はどうやって救助したんだ?

327 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:27.60 ID:T5TYf7Fd.net
日本は戦争してる場合じゃねえ。

328 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:27.60 ID:rJ3ZuLjZ.net
9条

329 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:27.87 ID:PR8YOIsu.net
【鬼怒川大水害 まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

330 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:28.22 ID:gEmHuQns.net
これ救助される人が 超デブだったら大変だな

331 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:28.55 ID:HladDDdX.net
わんこずっとお座り

332 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:30.97 ID:rZBr4epA.net
ワンセグないと状況わからないんだな
豪邸は屋根に無理に上がる方が危ねえな

333 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:32.36 ID:j/P4N2X8.net
居残りわんこ

334 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:32.43 ID:Z0ZjiKWq.net
こんなんなったらトイレも使えないだろうから頑丈な建物で流されることはなくても簡易トイレは用意しといた方がいいな

335 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:32.54 ID:FPIsTRMD.net
わんこでかすぎだな・・・

336 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:33.54 ID:qkY4flS/.net
>>226
常総学院は土浦

337 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:33.73 ID:bpHLIRqu.net
今日は一日中災害やってたのかな

338 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:33.77 ID:r31EZT+1.net
>>226
練習してるよ

339 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:35.56 ID:MHSSnjTX.net
JSDF!JSDF!

   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●|  |●|
└─┘  └─┘
Japan Self-Defense Forces

340 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:35.78 ID:tm/SF3dX.net
暗くなってきた。
明日水位が下がってで良いんじゃないか?
もう水位が上がらないんだろ

341 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:35.80 ID:mSFUpqj2.net
この大水害の命名権を売り出したら幾らになるのかな

342 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:39.59 ID:/wbhQdew.net
ワイパー

343 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:39.65 ID:zJ7Wfg4l.net
暗くなって来たね

344 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.08 ID:u4ER6JE0.net
決壊するのが深夜で馬鹿が寝たまま大量に流されてればよかったのに

345 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.16 ID:MzS7rlH5.net
>>216
ワルキューレの騎行か

346 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.42 ID:VESdTASM.net
ttp://k.pd.kzho.net/1441872357931.jpg
もう一枚

347 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.77 ID:cGG8cCzJ.net
わんこ ほっとけ
うるせーな

348 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.86 ID:SHCUmtUc.net
このまま水が引けば犬は大丈夫
えさと水用意してあげててくれ

349 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:40.92 ID:twfuF1dQ.net
犬は泳げるから大丈夫だよ

350 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:41.55 ID:zLGh+dGB.net
踏切のランプが点滅してるけど、あの状態だと鳴りっぱなしなのか

351 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/09/10(木) 17:06:42.88 ID:8SyGY0RE.net
自衛隊「あのでっかい犬は救助しなくても大丈夫ですか??」
住人 「あ,大丈夫です。あそこにおじいちゃんも残してますので。」

352 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:43.00 ID:WWf+3jFg.net
>>252
第1ヘリコプター団です(´・ω・`)

353 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:44.07 ID:VYZiHc/1.net
NHKはものすごい望遠で撮影してるよね
救助のジャマしないため

バカ民放はすげえ近く飛んでて遭難者は必死に救助アピール

354 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:44.62 ID:g0lPCuw3.net
Flashアウト

355 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:45.43 ID:cNbOS/xc.net
今って常磐線の特急東京駅って運行しているの?

356 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:45.58 ID:4WR6Olo8.net
>>277
あそこら辺の10数人は全員救助された

357 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:45.58 ID:dCAYvsc7.net
>>320
よかった!

358 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:45.91 ID:Xnyayup9.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1441871971985.jpg

359 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:46.41 ID:Er8+bXML.net
まあでもこの辺なら家が流されるまではいかないんじゃないのかな…

360 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:46.61 ID:YkTi/9R4.net
>>297
ヘリの中で写真撮ってTwitterにあげてるアホがいたな

361 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:46.65 ID:ip95inOu.net
>>279
空自の救難隊じゃないのけ

362 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:47.79 ID:Xi3TBi5m.net
東日本は日が暮れるの早いもんなあ

363 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:51.84 ID:tb6z14NJ.net
これで地震きたら…

364 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:52.22 ID:AIt1N0JW.net
あかずの踏切

365 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:53.11 ID:fgt/SCDR.net
踏切つえええ

366 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:54.56 ID:eUAqayyn.net
水が引いたあとの消毒も大変だな

367 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:55.07 ID:1BvfbF2K.net
決壊部分は水引かないとな何も出来んだろ

368 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:55.87 ID:KfkU4ECV.net
>>277
されたってさっきやってたよ!

その隣の屋根の上のご夫婦もされたみたい

369 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:56.30 ID:sbaSxhKm.net
>>154
陸自のエースヘリだろ

370 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:59.47 ID:amID/V6Z.net
雨降ってきてるのか?

371 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:06:59.53 ID:LGNGOUkL.net
キリがなくね?

372 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:01.80 ID:Ehj0e3ME.net
あらあらあらすごい事になったな

373 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:02.22 ID:0xvCJCrA.net
さすがに犬まで助けろとか言う馬鹿は居なくなったか・・・

374 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:02.64 ID:Hx2N4BW4.net
ヤバいと思ったらとっとと逃げないと自衛隊の皆さんや警察消防の方々に決死の思いをさせてしまうんやな…が

375 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:04.20 ID:V2LuXPiD.net
ベランダ一子。

376 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:04.40 ID:SyZ0dMWq.net
【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

377 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:04.40 ID:3FZBx8Q1.net
このタイミングで自衛隊法改正の法案通せば何も言われないな

378 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:04.93 ID:n7KEXQ0U.net
タロ?ジロ?

379 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:05.41 ID:WWCTCjQA.net
こういうとこはゴムボートのが効率よくない?

380 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:07.00 ID:tiRFbVro.net
夜は雨降るの?

381 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:07.51 ID:dCAYvsc7.net
>>356
ども!

382 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:08.75 ID:N17a9kOK.net
>>363
明日は911・・・・・

383 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:09.45 ID:IrHNFtMC.net
寄付はやらんからな
東北土人をみて2度とやらんと誓った

384 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:09.74 ID:+X+uN6jI.net
BBCよりCNNのほうが熱心だな

385 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:10.60 ID:ppRdo4o6.net
>>326
袋に入れたって書き込みで読んだ

386 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:12.18 ID:ggrDz5hS.net
買い物から帰ってきたとこだけど
犬抱いてた夫婦と犬は助けられたの?

387 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:12.59 ID:KDSmd1YW.net
しかしこういうの見るに付け日頃からほんとしっかり訓練してるんだなあと思うわ。
優秀だよなあ・・・自衛隊とか消防レスキューとか(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:13.17 ID:KWcnZ1Kw.net
何でヘリだけ???

ヘリじゃ効率悪いだろ

こういう時に使える高性能ホバークラフトとか無いの???

389 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:15.58 ID:Xi3TBi5m.net
>>237
猫ごと早々に避難

390 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:16.10 ID:iV7UfKPT.net
日くれるの早くね?

391 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:16.35 ID:htpoCt2k.net
>>182
思わず、待てー!って言いそうになったw

392 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:18.84 ID:j2yg6MiH.net
なんでこんなになるまで家にいたんだ?

393 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:20.39 ID:rNp625ln.net
>>319
ワルキューレを鳴らしながら救援に来たらヤダナー

394 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:20.90 ID:xBn7+5YD.net
ワンコ…くすん(;_;)

395 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:20.93 ID:YhWBiFUe.net
日が沈む中で屋根。。。
さんら〜いず
さんせ〜っと

396 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:22.16 ID:J/vhj04s.net
天候が悪く…

397 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:23.26 ID:GariFO8W.net
>>271
こいつらが政権与党だったら大変だったな

自民でよかった!自衛隊の派遣が早かった

398 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:24.92 ID:r31EZT+1.net
うお、NHKのヘリ相当高い所跳んでるんだな

399 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:25.01 ID:YWEn0wOc.net
>>326
袋に入れた

400 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:27.06 ID:Y9cFqGvl.net
>>123
そのうちってのが2〜3日ではない事が明らかだからでしょ

401 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:29.58 ID:dgtkPZSq.net
犬連れて避難所っていられても一晩だな
あとは肩身狭くていられないよ

402 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:30.22 ID:g0lPCuw3.net
感染病が流行りそうだ

403 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:30.81 ID:sj40b8ys.net
ていうか
なんで土手きれたの?

404 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:32.26 ID:dCAYvsc7.net
>>368
ヨカタ!

405 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:34.72 ID:5v/B+5LZ.net
日本は何で住宅地の道路を広くしないんだろ

406 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:37.38 ID:qtJq7amw.net
ボートが欲しいな

407 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:38.62 ID:c/xVoaks.net
明日は東北のほうがあぶないのね

408 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:38.89 ID:l2nh2gsi.net
堤防に土嚢積まない限り浸水は止まらない
堤防側が標高25mで、自宅田畑側が標高15mだからここらへん

409 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:40.86 ID:Xi3TBi5m.net
>>253
また民主か

410 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:41.29 ID:eUWS/WCA.net
小貝川って、いま水が流れ込んでるとこはさんで鬼怒川の反対側だろ

411 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:42.42 ID:I1Dc15LB.net
>>336
なにそれ
ディ○ニーランドみたい

412 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:42.94 ID:9fPd2qkU.net
>>386
助けられたし、民放で生中継もされた

413 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:43.15 ID:Vg0EU6jL.net
さっきベランダに2匹犬繋がれてたわ
飼い主は救助されてたから置いてくんだ

414 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:44.50 ID:P6Rfz24+.net
日没が迫ってるからわんこはしゃーない・・・

415 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:45.19 ID:xrDHo5ti.net
堤防決壊してるのか

416 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:45.85 ID:LQMK86lW.net
松尾 こういう天災特番でもネクタイ無し シブ5時スタンス守るのもどうかと

417 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:48.44 ID:l7rGoB0U.net
>>266
そういったのがあってもピンポイント情報までは得られないからね
この後収まりそうなのかまだ危険があるのか判断が難しいだろう
今いる建物が大丈夫かもちゃんとした判断できないだろうし

418 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:49.49 ID:vVDjvYPA.net
>>358
ドラえも〜ん

419 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:50.93 ID:SwdKTzV9.net
>>237
アンビリで多摩川が崩壊したときに泣く泣く家に2匹猫置いてきた人がいたんだけど
開いてる窓から逃げ出していって
そのうち1匹とは再会できたんだって

420 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:50.97 ID:g94DWBuW.net
>>326
飼い主の人が袋か箱か、何か犬をいれる”いれもの”を用意してたみたいだよ。

421 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:51.25 ID:KuYOOo/z.net
実況しててテレビが見れない人はこちらをどうぞ。。。
NHK総合がPCやスマホで見れます。。。(´・ω・`)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/live/

422 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:54.23 ID:g8nNq6Au.net
これはひどい

423 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:54.27 ID:Cn7vTdH1.net
ヘリの映像見てたらなぜか食欲わいてきて
大盛りのソースカツ丼と焼きそば平らげてしまって腹が苦しい…

424 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:55.60 ID:v0O5xXDR.net
浸かってるところは水道も出ないから喉乾くわな

425 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:57.89 ID:610ROSZy.net
>>241
D1のヘリって空挺団じゃないの?

426 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:07:59.12 ID:P1fgJlia.net
>>393
わろた

427 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:02.30 ID:/wbhQdew.net
あの長い雨雲よくわかんないもんな。ちょっと西にずれたら明日も降るんだろうし(´・ω・`)

428 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:03.13 ID:3FZBx8Q1.net
>>405
大型トラックが地響きをしながら通るようになるから

429 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:04.14 ID:IELAmDpb.net
>>280
ピコピコうるさいぴゅう太?

430 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:06.23 ID:RRnK3Cco.net
伊勢湾台風のときは米軍の上陸用舟艇が大活躍したんだって、じいちゃんが言ってた。

431 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:07.16 ID:k0pqpNW3.net
ああああああ

432 : 【九電 86.3 %】 :2015/09/10(木) 17:08:07.89 ID:7Wbralkr.net
>>351
落語かw

433 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:08.47 ID:sbaSxhKm.net
>>382
マゾか!

434 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:08.67 ID:1BvfbF2K.net
>>379
手漕ぎで何人も乗せて帰るの大変だろ

435 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:10.90 ID:YUe+deif.net
ヘーベルは?

436 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:12.11 ID:lBpXYM2s.net
この辺りは流れが穏やかだから二階に居れば一晩大丈夫じゃないかな

437 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:13.32 ID:dFRkmclz.net
強制イカダハウス

438 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:15.23 ID:WWCTCjQA.net
何人死んだかわからないな。

439 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:16.00 ID:yur6aonk.net
キルゴア中佐が土手でサーフィン始めたら頭痛いな

440 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:16.89 ID:gEmHuQns.net
それはもう無理だ 諦めろ

441 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:16.98 ID:sj40b8ys.net
救助要請してないで家の中にいる人もいるんだろうな

442 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:18.31 ID:u4ER6JE0.net
流されたやつなんかほっとけ

443 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:19.16 ID:cGG8cCzJ.net
>>253
マジで糞だな 民主は

444 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:19.68 ID:BUI457Dj.net
避難情報や警告つーても、無意味だろ、日頃から風評被害、資産価値が落ちる、
売れなくなるって業者が喚き散らして安全刷り込んでるんだからwww
今回は糞談合893業者が堤防決壊の原因だったようで、この災害にも便乗して
ぼろう儲けするんじゃね??

445 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:20.84 ID:eUAqayyn.net
>>379
まだ水位が安定してないうちはどこから強い流れがくるかわからない
転覆の危険

446 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:21.14 ID:zLGh+dGB.net
>>379
ゴムボートを使った救助の光景って消防の人が歩いて引っ張ってるシーンしか見たことないけど、
動力付きのものなんてあるのか

447 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:22.83 ID:V3+TQr3t.net
住宅ごと流されてねぇ・・・

448 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:24.57 ID:vq2LzFUF.net
ヘリからの災害映像中継は  3.11思い出して  つらい

449 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:24.98 ID:durmbmD1.net
今北
すげー
レスキューがんばれ

450 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:25.31 ID:qkY4flS/.net
ところでジモンは何してるんだ?(´・ω・`)

451 : ◆HeEEEEEEEE :2015/09/10(木) 17:08:26.71 ID:IifyJSUY.net
>>420
着替えを入れてた袋みたいよ(´・ω・`)中身捨てた

452 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:29.46 ID:E8okcRVo.net
流された人はもう…

453 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:30.44 ID:fIorKBE/.net
電柱おじさんあれ足場の上に立ってたんか

454 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:30.93 ID:dpvIr17f.net
>>393
隊長はカーボーイハットにグラサン葉巻ね

455 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:34.02 ID:i5QcSClr.net
うわー、こりゃダメだな・・・

456 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:34.75 ID:0xvCJCrA.net
>>413
えらい。
飼い主は見習うべきだね。

457 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:36.18 ID:Er8+bXML.net
えっ車ごと流されたの?

458 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:36.68 ID:EbfI2fZd.net
                   へ            ,wwWww,,, 
      / ̄ ̄ ̄ヽ,     /ノ / ̄ ̄ ̄\     / , i゙'''''''''''''''''iヽ 
    /  r'"`ー、  ヽ   /ノ / /        ヽ. /, ゙         ゙ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ | /  | __ /| | |__  | i     ─- 、,─  i
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,| | |   LL/ |__LハL (リ|  ─・-   -・- |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. \L/ (・ヽ  (・) V (..l     .。 。>   l
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | /(リ     .。 。    ) |     __  . | >>187
   ノ人ヘ : \., - 、/: l | | 0|     __   ノ   l     ヽ_ノ   l<うるせえ!
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人|   \   ヽ_ノ / ノ   ゙、         ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく.   |l!\__ノ リ!| _ ノ''''''''''www''''"| 
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽゝ{_ /::彡 l'",./  l\∧l l∧l '",,、

459 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:36.89 ID:YWEn0wOc.net
>>253
またミンス!

460 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:37.45 ID:6/LdsFdt.net
>>405
アメ車の普及阻止

461 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:38.33 ID:ycL/JBIX.net
>>324
それは違うだろ

462 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:39.72 ID:nNejghEI.net
で、この水は一体どこに向かって流れて行ってるんだろう?

463 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:40.63 ID:rNp625ln.net
>>358
ドザエモン、もろ写ってるじゃん

464 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:41.44 ID:N17a9kOK.net
悲報【人が流されるのをみた@NHK】

465 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:42.21 ID:4btK5pP7.net
避難指示無視た結果だろがほっとけ〜

466 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:43.54 ID:a7gpDrgi.net
test

467 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:44.64 ID:CghAm6c9.net
あ、ああ、俺も見た見た
山の上でピカッと光って・・・

468 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:45.47 ID:whcbGEPY.net
>>326>>387
一匹は袋に入れたけど、もう一匹はじいさんと挟んでそのまま上げていった
犬は諦めろよと思っていたが自衛隊がちゃんと犬の頭抱えてて泣いた

469 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:46.45 ID:mEn382Mi.net
ここが決壊したから下流の人らは水位が減って助かったとかあるんだろうか

470 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:47.28 ID:sj40b8ys.net
通報は
同じ人を
何人もが通報するケースもあるからな

471 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:48.31 ID:YeC8Is8e.net
>>376
堤防の盛り土削ったのか

472 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:48.66 ID:aJtAjEql.net
>>416
井ノ原も有事の時ネクタイだったか?

473 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:46.14 ID:sGVEwn+f.net
みさかはみさかは〜

474 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:49.67 ID:WWf+3jFg.net
>>425
空挺団自体はヘリ持ってないです
D1は第1ヘリコプター団所属機です(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:52.13 ID:IELAmDpb.net
>>318
海保か

476 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:53.39 ID:qPQjkNt5.net
強烈な映像だなぁ

477 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:53.78 ID:ctATum8x.net
>>379
状況がわからない状態でボート出して
変に転覆したり流される場合もありそう

478 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:53.88 ID:i5QcSClr.net
うわー、こりゃダメだな・・・

479 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:56.39 ID:AaJjOJdN.net
犬も1日2日なんて屁でもねー
放置しておk
流れがなけりゃ大丈夫

480 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:56.97 ID:QOlKErcX.net
わんこ「おとーさんおかーさん、どこいくのー。」

481 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:56.97 ID:WBPCaOdC.net
そろそろ難しい時間だ(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:58.13 ID:RrV8fEYi.net
>>361
Japan Coast Guardって書いてある。海上保安庁のヘリかと。

483 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:08:59.45 ID:JDM5tFLc.net
>>404
おっさんの周辺以外と浅かったんやでw
まあ助かって良かった

484 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:00.34 ID:WNqZLS16.net
>>401
ペット飼うリスクはそこだよな。
一人暮らしだけど、金魚すら飼おうとは思わん。自分に何かあったら、と思ってしまうから

485 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:01.57 ID:5FDke6Zi.net
>>353
それに関してはNHKが偉いとかでなく、日本国民から搾取した潤沢な資金があるから高価な機材買えるんだよ

そもそもNHKって国連の予算の2倍以上の予算で運営されてんだぜ?
無茶苦茶だよほんと

486 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:02.94 ID:bQnap1uZ.net
おまいらに実況されるから救助を求められない

487 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:04.43 ID:A33ZTSzP.net
犬飼ってる人はこういうときのために袋に入る訓練しとけと学んだ

488 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:05.76 ID:GCDujxuR.net
昔は水引けるまで二階で生活してたんだぞw

489 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:06.32 ID:Z0ZjiKWq.net
これ台風去ったらまた暑くなるんでしょ
いろいろやばそうだなー

490 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:06.01 ID:ggrDz5hS.net
>>412
よかった
犬の扱いが気になってたんだ

491 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:07.39 ID:0a/FKDJ8.net
>>385
>>399
>>420
サンクス
袋抱えて吊り上げるのも大変だな

492 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:10.83 ID:htpoCt2k.net
>>456
繋がないほうが良いと思うんだが(´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:20.57 ID:MzS7rlH5.net
>>393
でも、中から出てくるのは爆竜大佐という

494 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:25.11 ID:cGG8cCzJ.net
もう海やんけ

495 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:25.38 ID:7iZURCJa.net
>>389
決壊する前に避難勧告がでるかどうか・・

496 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:26.40 ID:zLGh+dGB.net
やたらに波立ってるけどヘリじゃなくて激流のせいなのか

497 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:26.63 ID:UkxpH/da.net
あまり言いたくないが、死者と行方不明者は100人を超えると思う。

498 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:28.42 ID:AzNjYPRt.net
>>271
3枚目の写真は関係ないんじゃない?
今回の決壊場所のソーラーは堤防の内側(川側)の基礎工事してるよ。by google

499 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:31.23 ID:W9LZQ+yc.net
>>468
柴もいれてた

500 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:31.68 ID:n7KEXQ0U.net
>>376
なんだ堤防削ったってマジかよ
そんなことふつう国交省ゆるすわけないのに
アイツのせいかよ

501 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:31.98 ID:Cn7vTdH1.net
>>393
ゴスロリ亜神が流れてる家を切り刻んで暴れてそう

502 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:35.58 ID:IfLHkinI.net
オスプレイで一気に助けよう。

 
 
 
 

503 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:37.59 ID:ctATum8x.net
>>401
動物アレルギーの人もいるだろうしなあ

504 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:37.59 ID:NSiemRKZ.net
家政婦は見た!

505 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:39.45 ID:k0pqpNW3.net
警視庁グッジョブ!

506 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:41.86 ID:WWf+3jFg.net
>>490
https://pbs.twimg.com/media/COhfBq2VEAAn6DJ.jpg

507 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:43.21 ID:GHgyfazv.net
常総って高校野球の常総学院があるところ?

508 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:44.09 ID:vq2LzFUF.net
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は実況民だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された実況民だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント実況板は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"

509 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:45.03 ID:tJMod9Mw.net
>>376
これ人災じゃねぇか

510 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:46.22 ID:xBMLuk7Z.net
>>446
船外機のスクリューが流された瓦礫に引っ掛かって使えない可能性がある

511 :ツインテール ◆i2nJ5k7nyo :2015/09/10(木) 17:09:46.98 ID:er56k9cq.net
>>446
自衛隊にはあるよ

512 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:47.53 ID:rNp625ln.net
>>493
終りだなwww

513 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:48.17 ID:YeC8Is8e.net
桜の大紋カッコイイです

514 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:51.34 ID:OOiDXjXJ.net
>>456
屋根の犬たちはもともと家ごと流されてきたからねえ
今の家は大丈夫と判断したんじゃないかな

515 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:52.39 ID:zGRXxEsI.net
何人死んだかなぁ

516 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:52.71 ID:v2oBL65U.net
安保法案はこういう優秀な自衛隊員を殺す法案だ
絶対にやらせてはいけない

517 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:52.82 ID:nFAfqWKt.net
   ────=== t ===───---  
     _,,r==lニニニl)-          ≡=―
    ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ≡=―   
   (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "   ≡=―
    ̄ ̄      ll   バババババ・・・
            ll
          〃ノヽヾ
         川*´ω`)ハイハイハイ
         {  U Ul 
         ヾ.,____,ノ

518 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:53.31 ID:QAzco+m7.net
お、警視庁もヘリだしてるのか

519 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:53.93 ID:dCAYvsc7.net
>>483
そうなんだw
どうやって立ってるんだろう、とは思ってた

520 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:55.60 ID:T5TYf7Fd.net
救助されるの年寄りが多いけど、優先してるの?子供いるうちは早めに避難してる事を願うわ。

521 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:56.65 ID:v0O5xXDR.net
この地域の国勢調査は悲惨だな

522 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:57.53 ID:rJ3ZuLjZ.net
ドラえもんが流されてるのを見た

523 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:58.85 ID:eUWS/WCA.net
警視庁だな

524 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:09:59.32 ID:9fPd2qkU.net
>>488
トイレどうすんの?

525 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:05.34 ID:r31EZT+1.net
>>496
決壊した所で頑張ってた木が消えちゃって勢い増したよ

526 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:07.40 ID:oDN8tBdu.net
だんだん暗くなってきた

527 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:08.40 ID:6K/K2tnP.net
金網の向こうで水に埋もれそうな犬二匹をみたという報告もあがってるか

528 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:10.54 ID:EPZUTfrG.net
この災害の名前何になるかな?

529 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:17.24 ID:CEuA8p70.net
ヘリコプター乗ってみたいな

530 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:18.57 ID:XnhYWZ0X.net
鮮人ガ井戸ニ毒ヲ入レタルヲ見タ

531 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:18.90 ID:zLGh+dGB.net
>>495
他所はどうか知らんけど、親戚が避難したときは危険水位に達した頃に勧告が出てたな

532 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:24.00 ID:sxEuFOpC.net
解説してるの防災教授かと思ったら違うおっさんじゃん

533 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:25.27 ID:jkmXJADq.net
もう避難勧告や指示無視してこうなった場合ほっときゃいいよ

534 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:25.45 ID:e3eWX7iG.net
>>502
アホ乙 アレは救難に使えないゴミ輸送機

535 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:26.32 ID:UAFtvvrK.net
特殊救助隊が6時ぐらいに着くんだとか

536 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:27.05 ID:YY6ynCBB.net
CNNはやばい映像もガンガン流してそう

537 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:27.94 ID:ftQaYSmb.net
空自は救助活動しないよもっぱら国防活動のみ
救助活動するのは陸自だよ

538 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:30.28 ID:0bF//qov.net
警視庁、陸自、空自、消防あとどこ?

539 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:31.47 ID:QOlKErcX.net
>>401
だがアニマルセラピーという言葉もあるよね

540 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:35.85 ID:GPZ3nLcM.net
そういえば、東日本大震災の時に、
広島の小学校5年の男の子が、
NHKのテレビ放送を無断で自らUSTREAMに動画流して
全世界に東北の惨状を伝えてたということあったなあ

541 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:36.61 ID:WWCTCjQA.net
>>524
家の周りが、全部トイレ

542 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:40.50 ID:7b235Ni4.net
でもこれ、救助されても、
避難所も場所によっては、
トイレ壊れたり停電してたり孤立してたり、
しばらく地獄絵図だわな。
さすが関西より日暮れ早いな。

543 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:40.91 ID:EPZUTfrG.net
てか安倍は何かやらんのか?

544 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:42.61 ID:4btK5pP7.net
なんのためのオスプレイがあるんだよー
使えよー

545 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:43.90 ID:g0lPCuw3.net
小貝川まで到達しそう

546 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:44.12 ID:rNp625ln.net
>>524
周りが水洗トイレ

547 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:46.02 ID:5aZuTqfC.net
マスゴミのヘリは自粛したの?

548 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:52.43 ID:r31EZT+1.net
>>538
海保も出てるみたい

549 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:54.44 ID:610ROSZy.net
>>538
海保も来てる

550 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:55.21 ID:q86bBCol.net
>>538
海保

551 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:55.60 ID:v2oBL65U.net
自衛隊員さすがだわ
こんな人たちを安保案で戦争に駆り出されて国外で命のリスクを受けざるを得ないとか
ほんと安倍はクズだわ

552 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:56.38 ID:0a/FKDJ8.net
リアルタイムで自衛隊が救助していくの見るの
初めてかも
東日本の時も見てないし

553 : ◆HeEEEEEEEE :2015/09/10(木) 17:10:57.92 ID:IifyJSUY.net
>>538
海保が来てる

554 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:10:59.92 ID:WWf+3jFg.net
>>538
羽田の海保(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:01.59 ID:g8nNq6Au.net
小貝川も溢れたらやばいな石下

556 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:02.97 ID:eUAqayyn.net
すげーなータイかフィリピンの水上集落みたいになっとる

557 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:03.05 ID:QOlKErcX.net
>>524
二階にないの?

558 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:03.23 ID:htpoCt2k.net
>>528
鬼怒川ワンコ台風

559 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:03.47 ID:rhELaIej.net
>>538
警視庁、自衛隊、消防、海保

560 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:03.65 ID:l7rGoB0U.net
>>520
老人は早々に避難する人と取り残される人の両極端なイメージ

561 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:04.37 ID:CghAm6c9.net
今回の災害、
クローズアップ現代、Nスペの順でやるかなぁ

562 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:08.43 ID:g94DWBuW.net
>>544
まだ、自衛隊にはオスプレイないよー

563 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:09.76 ID:Cn7vTdH1.net
>>376
朝鮮ペテン禿が絡んでるから法則発動したな

564 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:11.96 ID:Xyarq3rN.net
ヒューイとイロコイって同じもの?

565 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:12.10 ID:GvAsaUKE.net
>>528
北関東豪雨災害とか?

566 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:12.26 ID:0nKDA1j9.net
>>538
海保もでてなかった?

567 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:13.88 ID:0xvCJCrA.net
>>492
邪魔にならないならそれでもいいかもね。
でも前もって置いていく決断をしていたのは偉い。

568 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:15.04 ID:v0O5xXDR.net
海上保安庁は協力してないのか

569 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:15.57 ID:rNp625ln.net
>>547
今見てる画面

570 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:18.72 ID:zLGh+dGB.net
>>538
海保
さっき写ってたぞ

571 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:21.67 ID:1yTS6OFm.net
ゴムボートではいけんのか?

572 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:23.36 ID:XnhYWZ0X.net
>>547
NHKヘリ飛んでますけど(^◇^;)

573 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:25.13 ID:i5QcSClr.net
ヘリの動員は
陸上自衛隊東部方面隊、航空自衛隊百里救難隊、警視庁・埼玉県警・群馬県警・栃木県警、東京消防庁、海上保安庁にもなる。

574 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:25.68 ID:n14h7H/k.net
>>493 爆竜大佐とか久々に見たわ

575 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:25.93 ID:Xi3TBi5m.net
>>469
昔の堤防は決壊しやすい箇所をわざと作ったりしてたからなあ
それで市街地の被害を軽減してた

576 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:26.83 ID:zuSn+NJ8.net
>>538
海堀

577 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:28.34 ID:jJeYyJUF.net
巨大な掃除機みたいに人間だけ吸い込めるヘリがあれば楽そう

578 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:28.59 ID:162/4t5e.net
>>377
いや、自衛隊は軍隊ではなく災害救助隊にすべきという世論が湧き上がる

579 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:29.63 ID:1BvfbF2K.net
>>544
燃費悪そうじゃね?そうでもないのかな

580 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:33.03 ID:JrI8IcEn.net
>>329
ネトサポ煽動がきたな
おまえらはいつもそうだ
大震災のときも原発も
最大の責任者は自民政権だよ

581 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:33.30 ID:QMxYM0Bx.net
自衛隊も警察も近年大忙しだな・・・

582 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:34.99 ID:ctATum8x.net
>>561
クロ現やるのかな

583 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:36.90 ID:xrDHo5ti.net
21世紀に都会の堤防が決壊とか誰が想像しただろう

584 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:37.57 ID:GsuopRAr.net
溢れた時点で電力カットで漏電を防いだか
タイではそれをしなかったんだな

585 :ツインテール ◆i2nJ5k7nyo :2015/09/10(木) 17:11:37.60 ID:er56k9cq.net
そろそろ流された人が浮かぶ映像が流れそうだな…(´・ω・`)

586 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:37.93 ID:keRrxfPy.net
この地域に住んでる人で今から帰宅する人は大変だな。
避難所どうすんだろ。

587 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:38.81 ID:KuYOOo/z.net
関東もかなり外が暗くなってきたな。。。
早く助けてあげてほしいな。。。

588 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:41.68 ID:IrHNFtMC.net
数を増やせや
暗くなるだろ

589 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:42.79 ID:FPIsTRMD.net
オスプレイの方が人多く運べるのかな

590 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:43.28 ID:g94DWBuW.net
>>571
まだ、流れが速そうだから厳しいな。

591 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:45.04 ID:BUI457Dj.net
>>592
水没予定地に引っ越すか、大雨の日に川の中州でBBQだ!

592 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:45.66 ID:ycL/JBIX.net
>>383
反日乙
どこでも変なやつはいる

593 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:46.51 ID:wR4zyrNW.net
ウンコ水だらけ

594 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:48.08 ID:kz9uU8Qf.net
見逃したんだけど電柱おじさんて助かった?

595 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:48.37 ID:LGNGOUkL.net
オスプレイ使った方が沢山助けれねぇ?

596 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:49.64 ID:3t3RMW1E.net
明日は30℃近く気温が上がるつーから、湿気だの対処だのツラいなあ

597 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:49.58 ID:4btK5pP7.net
>>562
そうなのかよ

598 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:53.35 ID:dCAYvsc7.net
一つの街が全滅だなぁ

599 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:53.95 ID:usJ25GOA.net
暗くなってきたな

600 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:54.40 ID:QOlKErcX.net
海自ってヘリはもってないの?

601 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:55.51 ID:g0lPCuw3.net
川の形が変わるかもね

602 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:55.58 ID:GezmpOMF.net
ちゃんと喋れないなら喋るな辻村

603 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:58.93 ID:iZd63Ctu.net
暗くなったらヘリは無理だよな
どうすんだろうか

604 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:11:59.84 ID:DGwcfLNS.net
>>520
年取るほど、「このくらい大丈夫」って慢心する気がする
しかも逃げようと思った頃にはもう動けないとか

605 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:01.78 ID:GariFO8W.net
海自は?

606 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:03.37 ID:6bwzucE1.net
ウィルユーダンスが脳内再生してる

607 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:03.55 ID:kjPtwkCZ.net
送電していないのだからテレビを見るのは無理だから
話ていることが無駄になっている。
ラジオで聴いているなら別だが。

608 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:03.73 ID:accTfWJv.net
/【鬼怒川大水害まとめ】
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

609 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:03.93 ID:0xvCJCrA.net
助けられた人は怖かったろうな。
停電であまり情報も入ってこなかったろうし。

610 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:08.98 ID:AaJjOJdN.net
>>524
下に下水が流れてるじゃろ?

611 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:09.63 ID:sbaSxhKm.net
>>538
山岳警備隊の救助ヘリが一番うまいハズ
だから県警

612 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:09.89 ID:AgXT4qNs.net
犬猫って怖い思いするとADSLひどい

613 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:12.12 ID:32rbPL3H.net
映像のノイズひどくなってきたね
相当暗くなってきたみたい

614 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:14.24 ID:Xs+6+cxJ.net
停電中だから自宅内で取り残されてる人には
いくらテレビ放送で訴えても伝わらないよ?

615 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:14.64 ID:IfLHkinI.net
飛行艇着水せて、一気に救助しよう

 
 
 
 

616 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:15.22 ID:4btK5pP7.net
>>579
どうなんだろうなー

617 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:16.33 ID:YkTi/9R4.net
>>594
助かったよ

618 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:16.75 ID:rNp625ln.net
>>574
爆乳大佐ってのも居たな

619 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:18.30 ID:g94DWBuW.net
>>547
NHK、日テレ、フジ、テレ朝、TBS・・・
全部出てるわ>ヘリ

一方、テレ東は安定の通常放送。

620 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:20.94 ID:JPOTHBCi.net
ビニールハウスが頭しか見えないほど深いのか…

621 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:21.29 ID:K3/Ic6Wa.net
青ヘリ 警察
赤 消防
緑 自衛隊
白 海保
でいいんかな?

622 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:22.79 ID:QMxYM0Bx.net
世界でもこんなに国民救ってる軍隊無いんじゃないか

623 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:26.83 ID:keRrxfPy.net
>>583
堤防の決壊は日本の亜熱帯化で今後増えるだろうな。

624 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:28.43 ID:WWf+3jFg.net
>>594
民放で救助シーンでてた(´・ω・`)

625 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:28.86 ID:mLfvmtB6.net
>>568
水色のヘリが写ってたぞ

626 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:29.11 ID:YWEn0wOc.net
>>521
確か今日からだったような

627 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:29.62 ID:m7CjBxGw.net
犬夫妻救助の時に隊員が犬撫でてたのがグッときたな

628 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:31.82 ID:ggrDz5hS.net
>>594
3:20くらいに助けられたよ

629 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:31.37 ID:vZZe1IP8.net
>>586
仕事に出てる人も職場からこれみてんだろうな・・・

630 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:32.10 ID:whcbGEPY.net
>>604
アホすぎてもう…

631 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:32.52 ID:2fv44MbR.net
辻ちゃん、東日本大震災でも活躍したな
喋りも相変わらずだ

632 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:33.90 ID:0bF//qov.net
>>576
守護神だな!

633 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:35.35 ID:NYCcXXy0.net
>>536
今CNNJってCSつけてみたがヘリ飛ばしてライブで中継しとる

634 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:35.47 ID:YhWBiFUe.net
俺も今日はエロチャットやるきしなかったもんな。

635 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:35.87 ID:g94DWBuW.net
>>582
今日は流石に中止じゃね?>クロ現

636 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:35.91 ID:r31EZT+1.net
>>573
神奈川見ないなと思ったら自分のところと静岡でそれどころじゃないか

637 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:36.71 ID:3t3RMW1E.net
>>377
災害救助が必要な時に海外派兵されて手が足りなくなるから、それはねーだろ

638 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:37.44 ID:9fPd2qkU.net
>>544
オスプレイは大量輸送用なので、こういう長時間ホバリングしての救助活動には向かない
チヌークを使わないのと同じ理由

639 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:39.08 ID:T6oX5LQX.net
>>602
もごもごもご

640 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:39.28 ID:zGRXxEsI.net
昨夜のうちに逃げてればよかったのにアホだな

641 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:42.53 ID:KVWWe5o1.net
辻村しっかり喋れよ老いぼれ

642 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:43.27 ID:C8Z2ZOu1.net
あと1〜2時間が勝負か

643 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:44.19 ID:JrI8IcEn.net
>>543
朝に菅が腹話術やっただけだな

644 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:46.14 ID:UkxpH/da.net
「NHKニュース7」 が、放送時間を、8時までに拡大している。

645 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:46.66 ID:0Er3qnk+.net
こんな時はドローン

646 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:47.20 ID:FPIsTRMD.net
>>604
生まれて同じ場所で六十年も七十年もここまでの災害に遭ってないと、判断誤りそうだな

647 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:50.92 ID:hh3w5Ja0.net
普段おまいらが無駄ヘリ無駄ヘリと呼んでいる(´・ω・`)
ttp://pokepoke.la.coocan.jp/etc/img/2007_2/20070718_kij_1052_3337_ja31nh.jpg

648 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:51.56 ID:Xi3TBi5m.net
>>538
海保

649 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:52.73 ID:q86bBCol.net
おまいらも、こんな時の為にモバイルバッテリー持っとけよ

650 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:52.97 ID:XnhYWZ0X.net
>>607
ネットでNHK放送中
http://www3.nhk.or.jp/news/live/

651 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:53.08 ID:KuYOOo/z.net
>>572
NHKヘリは望遠ですごい離れて撮影してるよ。。。
民放はクズだ。。。

652 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:56.84 ID:FPwDXV3O.net
そんなことより新型iPhoneってどうなん?

653 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:57.50 ID:OOiDXjXJ.net
このずーっと喋ってるおじさんもなにげにすごいな

654 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:12:58.20 ID:I1Dc15LB.net
UH-60はピタリと止まる>>578

655 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:00.60 ID:4btK5pP7.net
川に山・・・怖い怖い

656 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:04.25 ID:l7rGoB0U.net
この状況て走れる船みたいのないの?

657 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:05.51 ID:iV7UfKPT.net
結局関東ではどこに住むのが盤石なの?

658 :ツインテール ◆i2nJ5k7nyo :2015/09/10(木) 17:13:10.38 ID:er56k9cq.net
あと2時間で夜か…

659 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:11.00 ID:ctATum8x.net
>>623
一度の雨の量が昔と格段に違うもんなあ
今回は2ヶ月分が1日で降った状態だとか

660 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:11.78 ID:g94DWBuW.net
>>644
まぁ、そうなるわな・・・大災害だもん。

661 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:15.34 ID:xoN0j4Kh.net
ツヨポンのアナとしての本懐を見るために今北。
やはり災害の報道はNHKが基本。フジテレビは…

662 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:21.63 ID:keRrxfPy.net
>>629
家族の事心配だろうな・・・・・

663 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:22.36 ID:KTppkmgn.net
>>537
航空自衛隊って書かれたヘリが救助してたけど?

664 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:19.76 ID:T+aFmHyf.net
>>586
道路が不通で職場待機だろうな

665 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:22.77 ID:IfLHkinI.net
>>621
自衛隊、カーキ色==陸自
      青色==空自

666 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:23.67 ID:KuYOOo/z.net
>>590
見てると急流下り並の流れみたいだよね。。。

667 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:24.34 ID:610ROSZy.net
今晩の鶴橋や新大久保は、また焼き肉パーティか

668 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:25.13 ID:Xs+6+cxJ.net
>>624
NHKもLiveで放送してたよ

669 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:25.29 ID:LXStVP41.net
浅瀬でも使えるエンジン付きボートじゃないと。浅すぎるわな。

670 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:27.84 ID:gEmHuQns.net
ボート使え

671 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:28.17 ID:I1Dc15LB.net
>>578
操り人形になるの?

今はCGか

672 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.08 ID:qkY4flS/.net
ジモンいたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

673 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.08 ID:2fvsKfS6.net
こんな長時間テレビを見るのは久しぶりだわ

674 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.27 ID:dCAYvsc7.net
普段は堤防あるから安心、って思ってるもんなー

675 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.63 ID:zJ7Wfg4l.net
いろいろケースバイケースでたいへんだな

676 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.69 ID:3FZBx8Q1.net
メンバーが替わったw

677 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:29.88 ID:dFRkmclz.net
顔芸ジモン

678 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:31.79 ID:eUWS/WCA.net
ジモンいたのかよ

679 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:32.07 ID:htpoCt2k.net
>>655
あぶない、あぶない…

680 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:32.72 ID:vVDjvYPA.net
救助地域って今も大雨降ってるの?

681 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:33.57 ID:VduOohoz.net
ジモン生存確認

682 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:33.62 ID:bmxXJ7r3.net
そういえば犬ってどうなった?(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:34.81 ID:g94DWBuW.net
ジモンちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

684 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:36.35 ID:i5QcSClr.net
>>621
淡い青は警視庁、紺は航空自衛隊だ。

685 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:36.63 ID:nFAfqWKt.net
>>538
ttps://c2.staticflickr.com/4/3009/2898385116_e8a4ec48ef.jpg

686 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:37.05 ID:LQMK86lW.net
ジモンちゃん 生存確認

687 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:37.21 ID:KLnSWr0Y.net
>>544
あれは無駄にでかいから使い勝手が悪いんだ
あと熟練の操縦士もいない

688 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:37.32 ID:INldcPqC.net
>>329
パネル置いてる所よりどう見ても低いところがある
いくらなんでも無理がある

689 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:38.22 ID:rhELaIej.net
>>656
瓦礫やゴミでスクリューいかれるからなあ

690 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:39.34 ID:0nKDA1j9.net
>>644
今日LIFEやるかなぁ・・・

691 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:40.98 ID:QOhiy05u.net
大災害…

692 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:42.71 ID:IELAmDpb.net
地紋の眉

693 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:44.13 ID:Dbe6SOGV.net
鬼怒川がヤバいってのは上流側の人は知ってるけど、ここまで下流になると利根川が大丈夫だから鬼怒川も大丈夫だとか思ってまうのかね

694 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:44.38 ID:qkY4flS/.net
すごいしかめっ面wwwwwwwwwwwwwwwwwww

695 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:44.92 ID:mEn382Mi.net
変顔やめて

696 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:47.37 ID:zJ7Wfg4l.net
寺門の表情w

697 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:48.57 ID:JrI8IcEn.net
シブ5時やってんのかよw

698 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:49.64 ID:6/LdsFdt.net
ジモンの顔が恐い

699 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:49.72 ID:VPydVxfw.net
>>682
たすかた

700 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:49.95 ID:Cy+iKffp.net
ジモンの顔芸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

701 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:51.83 ID:RRnK3Cco.net
だから自衛隊は水陸両用車VVA7早く買っとけって俺が言ってたのに。

702 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:51.85 ID:jvL30C1B.net
>>654
そらホバリングのパイロット装置あるし

703 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:52.92 ID:xrDHo5ti.net
水が引くのを待つしかないな

704 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:53.13 ID:ZPoHwHKD.net
ジモンが難しい顔してる

705 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:54.16 ID:g94DWBuW.net
>>658
日没は6時ころって言ってたから、あと1時間くらいかな・・・

706 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:55.29 ID:EPZUTfrG.net
>>682
一緒に吊り上げ

707 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:56.07 ID:4btK5pP7.net
>>638
あ〜そっか輸送用だっけか

708 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:57.02 ID:wR4zyrNW.net
です?

709 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:57.90 ID:Cn7vTdH1.net
ジモンは深刻なニュースのときに出てきてはいけないなw

710 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:58.90 ID:hh3w5Ja0.net
今日の寺門ちゃん、睨み効かせる鳥みたいだな

711 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:58.92 ID:Xs+6+cxJ.net
>>679
じゃもう切るね

712 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:59.07 ID:A33ZTSzP.net
>>604
避難できないのはしかたないけど
避難しない選択してる人はなぁ・・・

713 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:13:59.79 ID:+X+uN6jI.net
クソ番組は直ちに中止してください

714 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:00.79 ID:ctATum8x.net
シブ5じゃなくニューススタジオから普通にやればいいのに

715 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:01.22 ID:Hx2N4BW4.net
>>604
それは年齢じゃないよー
危機意識の高い人はいくつになっても判断、行動が早い

716 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:01.29 ID:KVWWe5o1.net
解説委員を取り替えろ

717 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:01.30 ID:UKYzDYDf.net
ジモン声発さない

718 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:02.81 ID:QOlKErcX.net
気候変動のせいで、水害対策にもっと金かけないとあかんのかもしれんね

719 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:02.94 ID:poO6TLhg.net
ボートを投入したいけど流れの早さや障害物で無理なんだらろうな

720 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:04.38 ID:WWf+3jFg.net
>>688
あら、記憶違いか(´・ω・`)

721 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:05.02 ID:AgXT4qNs.net
NHKは無駄に8kで中継して遺体ばっちりとかなんだろうな

722 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:06.80 ID:zLGh+dGB.net
通常枠のアナにやらせるのか
どっちか一人喋ればいいだろこの状況じゃ

723 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:07.24 ID:UlHM5MwJ.net
厳しい顔ジモン

724 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:09.06 ID:SyZ0dMWq.net
いたのか

725 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:09.48 ID:qkY4flS/.net
ジモンひとことも発さずwwwwwwwwwwww

726 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:10.78 ID:WpbJweVg.net
ジモンいたんだ

727 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:11.24 ID:CghAm6c9.net
>>647
俺は311で考えを改めて有益ヘリって呼んでる(`・ω・´)キリッ

728 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:11.69 ID:5aZuTqfC.net
教えてくれた人ありがとう、テレ東はヘリ予算ないのか優しさなのか

729 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:17.97 ID:K3/Ic6Wa.net
>>665
ありがとう

730 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:18.53 ID:5FDke6Zi.net
>>578
そうなんだよ
マジでタイミング悪すぎるんだよ

これで反対してる連中は、より自衛隊員を殺し殺される状況に置くべきでないって喚き
野党、マスゴミは「こんな時期に安倍が強行採決した!許されない!」ってネガキャンやるだけ

731 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:21.20 ID:YtclN3HB.net
寺門アナの顔こわいよ

732 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:21.85 ID:0tKaFsUd.net
身を守る行動・・・明日はハロワ行くの止めよう

733 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:21.98 ID:RLqfMnS/.net
あいこちゃん、顔が怖いよ

734 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:22.29 ID:URD9WBqX.net
じもちゃん(´・ω・`)

735 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:22.49 ID:+a59kY86.net
女子アナwwwwすごい顔してんぞwwww
気持ち出過ぎだろwww

736 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:22.50 ID:kRn0Z19c.net
午前中のワンコ2匹の続報はありましたか?

737 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:22.66 ID:v2Y42PeO.net
ジモンの顔芸w

738 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:22.97 ID:FwbAMJFu.net
夜もずっとこれやるの

739 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:23.97 ID:YY6ynCBB.net
1人行方不明どころじゃすまないだろこれ

740 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:24.34 ID:SyZ0dMWq.net
険しい表情

741 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:29.73 ID:I1Dc15LB.net
>>652
重くなるとかないわ

742 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:29.63 ID:qM7M7yEE.net
家が流されるほど流れが速いのにゴムボートとか
逆に流れが弱いところは水位が低くて座礁する

743 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:30.91 ID:AH7OdMLw.net
ジモンは真面目な顔だと左右の目がw

744 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:35.52 ID:hh3w5Ja0.net
紫色のUDダンプが北関東っぽさ全開

745 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:36.82 ID:T5TYf7Fd.net
>>578
災害救助隊がミサイル持ってるって怒られるんじゃないの?
戦争に行かないで災害大国にっぽんを国内で守ってほしいよね。

746 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:38.50 ID:uV9VYrWO.net
真剣な顔がブサイク寺門

747 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:40.63 ID:v0O5xXDR.net
並みの台風でこれならスーパー台風が直撃したら地域は壊滅するってことだな

748 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:41.58 ID:E8okcRVo.net
貴重な女が

749 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:44.40 ID:ZPoHwHKD.net
ジモンまだしゃべってない?

750 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:45.82 ID:GPZ3nLcM.net
寺門亜衣子さん
1985年8月19日、茨城県水戸市出身

751 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:46.73 ID:1BvfbF2K.net
>>669
ずっと浅瀬だと思って進んでったらいきなり地面なんてこともあるかも
だから危険

752 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:47.55 ID:zJ7Wfg4l.net
夜中にこっそり抜け出して愛人と一緒かもしれない

753 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:47.78 ID:EbfI2fZd.net
  ___________
  ||            NHK G.|||   
  ||.シブ5時      ..   |||   ジモンちゃん キタ━━━━.从´∀`ノ━━━━━ !!
  ||     .〃ノヽヾ      |||
  ||      .从´∀`ノ  .. .. |||                ∧_∧
  ||     O   つ   . |||           ∧_∧(´∀` )
  ||    寺門.亜衣子  . |||       ピッ ┌(´∀` )‐U‐U┐ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ..__       ◇⊂(  ⊂ノ  __| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |         ||―┌ ┌ _)―||  |
 | ,,______|_____|_,,|_____||_(_(__)__,,,||_,,|_

754 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:49.32 ID:9fPd2qkU.net
>>736
無事救助されたよ

755 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:50.82 ID:YY6ynCBB.net
>>735
顔芸で売ってるアナです

756 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:51.27 ID:l2nh2gsi.net
さっきのヘリ映像だと深層崩壊だったから土砂の量半端ないだろうなぁ

757 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:51.89 ID:r163xIJX.net
|д゚)ノ

758 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:53.44 ID:4X6opZsY.net
>>73
河川付近の工事前・航空写真
http://i.imgur.com/wLh6KqA.jpg
  ↓
工事後写真
http://i.imgur.com/aUprZgf.jpg
http://i.imgur.com/66p2dN1.jpg
今日の豪雨による「越水」被害写真
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg
地図場所はここ
http://yahoo.jp/9Uncci
https://goo.gl/maps/a8BXQ

759 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:54.34 ID:lxfqlG5K.net
>>73
決壊したのそこじゃねーよ馬鹿

760 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:55.92 ID:accTfWJv.net
スーパー堤防の計画をレンホーが廃止
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/04siryo/siryo1-5.pdf

菅直人がソーラー発電推進
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

鬼怒川左岸の丘(自然の堤防)をソーラーパネル設置のために業者が削る
http://i.imgur.com/DbdDHQk.jpg

丘を削った場所から浸水、下流で堤防決壊
http://i.imgur.com/jKw9lEm.jpg

761 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:56.37 ID:0nKDA1j9.net
ジモンの疑問だけやれよ もうw

762 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:14:58.45 ID:n7KEXQ0U.net
10tダンプ10杯こえたってか?

763 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:00.69 ID:WpbJweVg.net
>>713
クソドラマの打ち切りが先

764 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:02.81 ID:WWf+3jFg.net
>>739
二桁は軽いような希ガス(´・ω・`)

765 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:02.77 ID:4btK5pP7.net
>>687
そんなに難しいのか

766 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:03.61 ID:ZQQrVlyb.net
寝ている間に出て行ったとか…

767 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:05.55 ID:KuYOOo/z.net
>>705
テレビだとわからないけど関東はもう外は暗いね。。。

768 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:07.83 ID:I2YTsOUA.net
ボートなんてまだ無理無理
だいたいどこから入れるんだ

769 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:08.49 ID:4NOqvLxx.net
>>612
ADSLかよw

770 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:13.31 ID:xBMLuk7Z.net
CNN
http://i.imgur.com/6HKJ3Yh.jpg

771 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:14.70 ID:UKYzDYDf.net
しゃべった

772 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:15.09 ID:Cy+iKffp.net
ジモンがしゃべった!!

773 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:16.21 ID:bmxXJ7r3.net
>>699 >>706
ありがとう。よかった(´・ω・`)

774 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:16.33 ID:i8R9px66.net
一階で寝ていたという危機感の無さ(´・ω・`)残念だ

775 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:16.73 ID:Cpi6WqVg.net
         /|
.        / .|
       /  |
        |   |      | /
        |  /        /
        | ./                ─______
         |          |
         .|  ┃  ┃  |
           |  ┃  ┃  |              /
        |   /  \  __ /|
           |    ┃    |   /    \       |
           ┷━━┻━━┷

776 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:18.84 ID:r163xIJX.net
>>544
風圧で色々吹っ飛びます

777 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:20.03 ID:zJ7Wfg4l.net
>>750
水戸は大丈夫だろう

778 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:20.49 ID:j/P4N2X8.net
家流れてった

779 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:21.37 ID:g0lPCuw3.net
越谷レイクタウンがー!

780 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:22.46 ID:GezmpOMF.net
8月半ばからまともに晴れていないもんな
今年は異常過ぎる

781 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:23.92 ID:AgXT4qNs.net
ジモンの心の声
   ↓

782 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:24.77 ID:GHgyfazv.net
民主党が中止命令さえ出していなければ八ッ場ダム、スーパー堤防が出来ててこんな大惨事は起こらなかったのに
国民が民主党を選んだから仕方ないけど残念だ

783 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:24.99 ID:g8nNq6Au.net
栃木の雨流れてくるわけで

784 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:28.39 ID:g94DWBuW.net
>>765
普通のヘリ+飛行機って感じだから。
操縦が難しい。

785 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:29.49 ID:FPIsTRMD.net
寺門ちゃん北海道ローカルの時は肌つやもっと良かったのになあ

786 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:30.03 ID:py5JLJLa.net
見た目以上にダメージデカいんだな

787 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:33.06 ID:nFAfqWKt.net
>>578
国際警備隊でOK?

788 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:33.38 ID:T6oX5LQX.net
明日越谷行くのに大丈夫かな

789 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:33.44 ID:3FZBx8Q1.net
越谷って竜巻でやられた所だよね
洪水までとか踏んだり蹴ったりw

790 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:34.45 ID:Cn7vTdH1.net
レイクタウンたいしたことないな

791 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:34.82 ID:1BvfbF2K.net
また降ってんの

792 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:35.18 ID:zwWn+tIm.net
救助した家に赤◯とか、印つけなくていいのかな
わかんなくならないの?

793 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:35.21 ID:OiCXmHl3.net
埼玉はまたあの知事のせいで自衛隊出動拒否してるのかな?

794 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:35.71 ID:kRn0Z19c.net
>>738
番組情報だと8時からは通常みたい

795 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:35.75 ID:6e7sTtKd.net
一階で寝てたって…危機感0だろ
あんなとこに住んでて

796 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:37.81 ID:VPydVxfw.net
>>736
助かったけど救出時はNHK中継してなかった

797 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:38.16 ID:tlZCaHFT.net
>>18
雨が止んでも上流(栃木方面)の水が流れてくるからまだまだ引かないと思うよ
むしろ当面は増える可能性も

798 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:42.44 ID:IRleUTQa.net
越谷の上空ももすごかったけど鬼怒川に比べるとな

799 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:42.74 ID:E8okcRVo.net
埼玉は大した事無さそうだな

800 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:43.79 ID:YeC8Is8e.net
なんというレイクタウン

801 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:46.83 ID:ctATum8x.net
あーあ

802 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:46.92 ID:4WR6Olo8.net
被害地域は国勢調査どころじゃないな

803 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:48.51 ID:7iZURCJa.net
これ決壊した時間はいつなの?

804 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:49.64 ID:i8R9px66.net
>>759
越水した箇所、が正しいね(´・ω・`)

805 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:50.31 ID:ZPoHwHKD.net
ジモンのギモンはなしだな今日は

806 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:50.47 ID:l2nh2gsi.net
やっちまったなあww

807 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:50.78 ID:kjPtwkCZ.net
こんなに災害の時に耳から飾りなんてぶら下げているなよ

808 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:50.91 ID:iwRITQu8.net
ツラも声も酷い女だな

809 : ◆HeEEEEEEEE :2015/09/10(木) 17:15:51.75 ID:IifyJSUY.net
だから入るなよアホ(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:52.86 ID:rNp625ln.net
田んぼは元々水浸しだから良いだろ

811 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:53.84 ID:GaexXdnc.net
なんで突っ込んだんだよw

812 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:53.61 ID:4btK5pP7.net
>>776
なるほど

813 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:54.11 ID:uD63eZjp.net
もーなにしてんの

814 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:55.30 ID:hi0LQBc4.net
寝たきりの人たちは駄目だろうな 死者は数百人になるかも知れないな

815 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:54.64 ID:IELAmDpb.net
オサーンアホスwww

816 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:56.39 ID:AzNjYPRt.net
>>608
決壊前の堤防
重機の出入りで堤防を弱らせたと思う。
https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B005'55.3%22N+139%C2%B057'58.0%22E/@36.0984321,139.9663327,374m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja

817 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:57.36 ID:2L5BYT+4.net
竜巻でやられた地域じゃない

818 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:57.52 ID:AH7OdMLw.net
サイトウのサイの字は統一しろよ

819 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:15:58.61 ID:rhELaIej.net
( ´゚д゚`)アチャー

820 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:01.96 ID:SyZ0dMWq.net
良いパパ

821 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:02.14 ID:lO5fy9iJ.net
まだ降るのか

822 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:03.23 ID:/wbhQdew.net
いけると思ったか

823 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:03.58 ID:1yTS6OFm.net
夜になるし、雨になるし、やばいなあ

824 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:06.32 ID:ZiJo3BQm.net
ナンバープレー晒すなw

825 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:06.94 ID:Cn7vTdH1.net
水入ってエンストしたんだろ

826 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:08.01 ID:r31EZT+1.net
>>785
なんか知らんけど北海道来るアナって元気になるのが不思議

827 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:10.31 ID:dCAYvsc7.net
>>710
「睨み効かせる鳥」でググってみた
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/684e28380fad837652665f31028e13fe.jpg

828 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:10.86 ID:UKYzDYDf.net
ナンバープレート外そうとした?

829 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:12.46 ID:kRn0Z19c.net
>>796
助かった後写ったの?

830 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:14.17 ID:jBB++0cd.net
なぜ入りたくなるのか

831 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:14.88 ID:Xs+6+cxJ.net
>>736
わんこよりもジジババの方を心配してやれよw

832 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:15.06 ID:mOy4NC8A.net
>>491
トートバッグみたいなのに入れて
自衛隊の人が肩にかけて救出してたよ

833 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:17.07 ID:zJ7Wfg4l.net
>>446
さっき動力付きので救助されてる映像見たよ

834 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:17.17 ID:0nKDA1j9.net
>>792
救出後に家が流されるから大丈夫

835 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:18.77 ID:hJBHaJF5.net
ナンバーはずしたいんだね
恥ずかしいよね

836 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:19.09 ID:ctATum8x.net
今カメラ撮影してた奴はなんだ

837 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:19.71 ID:KuYOOo/z.net
>>763
朝ドラだけは意地でも放送したな。。。ww

838 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/09/10(木) 17:16:21.23 ID:8SyGY0RE.net
ジモン 「続いてクリス松村さんのファッションチェックです。」

839 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:21.23 ID:UHbhqeI6.net
>>770
のぶさきさんって珍しいお名前

840 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:22.40 ID:Tx8eG/vd.net
冠水道路を走るなよ

841 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:22.83 ID:Er8+bXML.net
この車もうだめなの?

842 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:24.07 ID:DOV5wZIf.net
ライト付けてでも助けたほうがいいんじゃないのか
でも電線が見えないからあぶないか

843 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:27.14 ID:kRn0Z19c.net
>>754
dd

844 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:28.26 ID:GezmpOMF.net
那珂川ってだいぶ前に西川峰子が新築の家流されたよな

845 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:29.31 ID:YY6ynCBB.net
CNNいい加減な報道してるなぞ

846 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:29.57 ID:zLGh+dGB.net
写真撮られてるし中継されるし、判断を誤ったせいで散々だな

847 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:30.42 ID:oNag0yUf.net
真冬じゃなかったのが唯一の救い

848 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:32.72 ID:rLvJDvD7.net
>>801
川の流れのように

849 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:32.73 ID:jRWGaHJa.net
自衛隊にはさっきの救出に使われたUH-60J(乗員5〜7人)の上に
さらに大型のCH-47J(乗員50人前後)があるんだが
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/JGSDF_CH-47_20090111(Narashino).jpg
残念ながらこういう救助には使えない・・・風圧が強すぎて

850 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:32.95 ID:r163xIJX.net
>>826
麿も北海道でウキウキだったね

851 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:34.98 ID:dFRkmclz.net
ジャンポリスの田んぼも終わったなこれは

852 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:35.08 ID:kPBiw/6i.net
押すの手伝ってやれよ。
3人もいれば車、動くだろ

853 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:35.82 ID:gAxZSqMM.net
埼玉に海ができた

854 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:37.08 ID:wxlqb+eC.net
4188 よいパパ
昔のうちの車と一緒だ

855 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:37.26 ID:2L5BYT+4.net
ああそうですか

856 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:40.04 ID:v2cAGWx3.net
ナンバープレート水圧で曲がったんだろ

857 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:40.12 ID:ggrDz5hS.net
>>803
俺が見たのは2時ちょうどくらい

858 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:41.23 ID:T6oX5LQX.net
どこから喋ってるんだ

859 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:41.45 ID:r31EZT+1.net
こっから東北に被害移るんだっけか

860 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:42.98 ID:OKO1YiyF.net
タイヤ半分水没で動けなくなるもんなんかね

861 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:43.08 ID:g94DWBuW.net
>>826
今は、麿がのびのびと羽根を伸ばしてるんだっけ?

862 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:46.24 ID:+a59kY86.net
福島おわたwww

863 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:46.62 ID:4btK5pP7.net
>>784
こりゃー事故るのも無理ないかもな

864 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:48.16 ID:EPZUTfrG.net
>>829
フジが中継してた

865 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:53.16 ID:Er8+bXML.net
>>829
フジで生中継してたよ

866 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:56.72 ID:j/P4N2X8.net
わんこおおおおおおおおおおおおおおおお

867 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:57.51 ID:v0O5xXDR.net
いい除染に

868 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:16:58.72 ID:jBB++0cd.net
福島の海沿いは住めないな

869 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:01.68 ID:ZZsswiW3.net
これはもう何万リットル流出ですわ

870 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:02.57 ID:GHgyfazv.net
止まってる車盗もうとナンバープレート外そうとしたのか?

871 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:03.35 ID:CJJRf8BB.net
セシウム洗い流しキター

872 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:04.14 ID:CIGBceSd.net
さすが水の星

873 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:04.32 ID:Cn7vTdH1.net
やる気!元気!いわき!

874 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:04.59 ID:47CiDEYp.net
>>845
見れない
何て言ってる?

875 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY :2015/09/10(木) 17:17:04.69 ID:TSMFFbYR.net
>>36
色恋連邦

876 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:14.19 ID:RSB5iOag.net
救助の邪魔をするテロ朝のヘリ
ttp://k.pd.kzho.net/1441864084478.jpg

877 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:14.27 ID:zJ7Wfg4l.net
>>770
servere floodingていうのか
servereてなんや
serverならわかる

878 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:14.83 ID:zL81eMWH.net
阿蘇山噴火

879 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:15.55 ID:J3fw4YwX.net
今度は福一がなんかなりそう?

880 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:16.78 ID:/lt4uBBt.net
九月の茨城とかの気温ってどうだろう? 濡れているから体力消耗激しいか

881 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:16.92 ID:dCAYvsc7.net
見事に縦に一直線

882 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:17.57 ID:ZPoHwHKD.net
>>760
これマジ?

883 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:17.86 ID:E8okcRVo.net
自然の除染か

884 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:18.43 ID:g0lPCuw3.net
集中攻撃だな

885 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:18.92 ID:r31EZT+1.net
>>850
何でだろうね?居心地でもいいんだろかw

886 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:19.26 ID:T5TYf7Fd.net
>>800
ほんとだ。まさにレイクタウン

887 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:21.06 ID:CghAm6c9.net
例えるなら雨の絨毯爆撃

888 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:22.45 ID:xrDHo5ti.net
チャレンジャーだな

889 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:23.06 ID:YeC8Is8e.net
福一「チャーンス」

890 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:23.19 ID:4WR6Olo8.net
>>861
マロは大阪にいった

891 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:23.63 ID:SyZ0dMWq.net
フィットすげー

892 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:24.59 ID:FwbAMJFu.net
>>841
最近のは電子制御だからダメポ

893 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:25.47 ID:1BvfbF2K.net
水戸沖の雨雲がこっちにいたらヤバかったな

894 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:26.01 ID:Xi3TBi5m.net
次は東北がやばいのか

895 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:26.06 ID:6XNde8Hh.net
この雲の流れは異常

896 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:28.29 ID:LXStVP41.net
無理やろそれ

897 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:28.59 ID:DGwcfLNS.net
>>646
多摩川からすぐ近くに住む50代の同僚も、昨日のニュースの時には「この位はしょっちゅうある」なんて言ってた
近くで生まれ育って長年実際の被害がないと麻痺しちゃうんだと思う

898 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:29.20 ID:Xs+6+cxJ.net
>>864
民法は全局カメラで生で抜いてたな

899 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:29.21 ID:ctATum8x.net
なんでこう無理に車で動くかね

900 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:30.28 ID:VPydVxfw.net
>>803
1時半前

901 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:30.39 ID:jQ9bWL4U.net
あーあ被災地の方に雨が・・・

902 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:30.43 ID:UAFtvvrK.net
>>860
排気口から水が入ったら終わりだからな

903 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:31.25 ID:NY3A4jFZ.net
チャンレンジャーだなあ

904 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:36.70 ID:wAljF0fM.net
あかんて

905 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:36.86 ID:WP7AsDPR.net
多い日も安心したいよな

906 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:37.26 ID:zLGh+dGB.net
無茶しやがって

907 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:37.57 ID:FPIsTRMD.net
>>826
スケジュール厳しくないんじゃないか
たまにバカンスみたいな出張中継あるし

908 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:37.66 ID:eUWS/WCA.net
東電 「汚染水流すチャンス!」

909 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:37.81 ID:AKyl6ejA.net
無茶www

910 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:38.15 ID:3FZBx8Q1.net
>>860
車高が低い車だとマフラー被っちゃう
さっきのはステップワゴンっぽいけどホンダの車は格好付けて低い車が多いので・・

911 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:39.05 ID:T6oX5LQX.net
水陸両用車かよ

912 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:40.28 ID:RWXzaZ6v.net
廃車にする気かw

913 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:41.53 ID:rhELaIej.net
>>826
アナブロや穴場ハンターなんかもあってどうやらアナの自由度高め
あとメシが旨いすごく旨い

914 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:42.28 ID:rJ3ZuLjZ.net
ウォータースライダーごっこ

915 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:42.35 ID:nEM9clj6.net
チャレンジャーすぎる

916 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:42.95 ID:GKdD6eq7.net
え?そこでがんばる?

917 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:44.26 ID:ZZsswiW3.net
なんでこれで走れると思うんだw

918 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:44.80 ID:M5whzgxJ.net
みんな無茶な運転してるな

919 :わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2015/09/10(木) 17:17:45.71 ID:w4DyDky5.net
インプレッサ

920 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:46.09 ID:zJ7Wfg4l.net
まちがえたsevereだった

921 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:46.23 ID:kRn0Z19c.net
>>864.865
ありがとう!フジ行くわw

922 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:47.41 ID:0nKDA1j9.net
次は東北か・・・・・

923 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/09/10(木) 17:17:48.04 ID:8SyGY0RE.net
災害救助用にこういう乗り物ほしいよね
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/285/53/8/ATAT001.jpg

924 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:48.20 ID:62kDF1QW.net
何でこんなザブザブの水位の所に車で突っ込むの
バカなの

925 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:48.75 ID:SyZ0dMWq.net
キモヲタブルー

926 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:50.68 ID:Z77SJMW0.net
車ぶっ壊れるやろ

927 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:52.65 ID:/wbhQdew.net
水上タクシー

928 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:54.62 ID:E8okcRVo.net
馬鹿タクシー

929 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:55.03 ID:v0O5xXDR.net
50年に一度の災害が毎年おこるんだな

930 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:55.71 ID:YhWBiFUe.net
ロータスなら潜水艦になるのに

931 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:57.04 ID:VduOohoz.net
アイサイトで水の中走れるのかな

932 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:57.11 ID:h4E0V0ng.net
車屋歓喜

933 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:57.65 ID:7JMsbIca.net
よく突っ込むなこんなとこwww

934 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:17:59.31 ID:UKYzDYDf.net
走りすぎだろw

935 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:00.05 ID:abI49ESA.net
どれくらいまでなら走っていいんだ?

936 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:01.72 ID:ZiJo3BQm.net
無茶しすぎだろw

937 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:04.32 ID:ZZsswiW3.net
実際に走ってるから日本車すげぇわwwwwwwwww

938 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:04.46 ID:x2EyhA3P.net
止まったら終わりだからな

939 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:05.47 ID:XVaXfsQy.net
無茶するわー

940 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:05.92 ID:e3eWX7iG.net
エンジンに水入る

941 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:07.64 ID:gAxZSqMM.net
これ走りきっても代償がでかいで

942 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:07.78 ID:KuYOOo/z.net
夜中から朝にかけて避難してって言ってて避難しなかった人たち。。。(´・ω・`)

943 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:09.37 ID:Fg2EK+kS.net
チャレンジャー過ぎるわww

944 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:11.04 ID:Xi3TBi5m.net
>>770
ヘーベルが

945 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:12.59 ID:6e7sTtKd.net
福島は地震で地盤沈下してるんだよな

946 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:12.98 ID:ctATum8x.net
こういうのは同情できない

947 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:13.55 ID:SyZ0dMWq.net
馬鹿だろ

948 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:13.97 ID:R/oSZY/X.net
あれだけ集中して降ればあふれるわな

949 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:16.39 ID:dFRkmclz.net
アンフィカーなら

950 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:17.14 ID:62kDF1QW.net
電気系統死にそう

951 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:17.35 ID:xEFpnGf+.net
水吸ったらエンジン止まるぞ

952 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:17.57 ID:xBMLuk7Z.net
>>877
日本語表記するとシビア

953 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:18.25 ID:jK1qbYkZ.net
親子救助

954 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:18.36 ID:0xvCJCrA.net
>>876
これは撃墜されてもしょうがねぇな

955 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:18.45 ID:AaJjOJdN.net
バカなの…

956 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:19.64 ID:5v/B+5LZ.net
BBC来たわ

957 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:20.51 ID:EPZUTfrG.net
こいつら馬鹿なの?

958 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:21.14 ID:7iZURCJa.net
>>900
夜中の?

959 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:22.35 ID:nqSJXE8C.net
>>754
マジか
出先でも気になってた
よかった

960 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:24.89 ID:vZZe1IP8.net
上に行ってるのか・・・災害はもういいよ・・・

961 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:25.64 ID:keRrxfPy.net
無茶すんなw

962 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:25.71 ID:FwbAMJFu.net
デミオ頑張れ

963 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:26.16 ID:BQtLGU3F.net
無茶すんな

964 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:30.12 ID:GKdD6eq7.net
車壊れるよ
それ一回乗るのに100万円よ

965 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:30.36 ID:0nKDA1j9.net
こんなとこ走れば立ち往生するよwwwwwwwww

966 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:30.45 ID:3FZBx8Q1.net
そんな所走るの辞めた方が良いのにw

967 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:31.07 ID:CIGBceSd.net
300mmより30cmにしてくれないかな
ピンと来ない

968 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:31.84 ID:GHgyfazv.net
なんで水の中走ってるの?
壊れるだろ

969 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:32.23 ID:lb46HEZ3.net
プリウスとかだと感電するかもな

970 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:34.22 ID:Xi3TBi5m.net
>>788
延期できるならやめたほうがいいんじゃね

971 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:34.41 ID:dCAYvsc7.net
今回の台風は大したことないと思ってたのに

972 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:35.47 ID:6XNde8Hh.net
こんな状況の時に車乗る奴ってなんなの

973 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:36.17 ID:GtUzYeWI.net
「大雨」の特別警報は出したけど、「洪水」は出したの?

974 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:37.18 ID:jvL30C1B.net
>>849
https://www.youtube.com/watch?v=Uz24kWbFxRY
カトリーナの時はこれで孤立地帯救出してる

975 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:37.61 ID:+a59kY86.net
どうして普通乗用車で走りぬけようとするかなー??
バカなのか??

976 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:42.83 ID:aJtAjEql.net
2回に逃げた結果がこれじゃん

977 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:43.73 ID:py5JLJLa.net
冠水してる道路なぜ走る、車廃車にしたいのか

978 :ツインテール ◆i2nJ5k7nyo :2015/09/10(木) 17:18:45.35 ID:er56k9cq.net
さて飯でも炊くか…

979 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:46.76 ID:YeC8Is8e.net
>>876
もしかしてテレ朝のヘリ結構高度低いのかね

980 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:53.31 ID:4btK5pP7.net
50年前にもこんな雨ふったのかよ?本当かね

981 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:18:53.59 ID:9fPd2qkU.net
シュノーケル付きの車あるといいかもなw

982 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:01.50 ID:zJ7Wfg4l.net
>>952
おおありがとう

983 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:02.12 ID:wxlqb+eC.net
自動車会社はウハウハだね
絶対言わないだろうけど

984 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:09.40 ID:kPikXQOH.net
>>882
スーパー堤防は場所が違う
ソーラーパネル事は当たってる

985 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:09.98 ID:ggrDz5hS.net
>>900
テレビ中継何時からやってたの?

986 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:12.01 ID:WWf+3jFg.net
>>960
今夜は福島中通りと宮城南部でんがな(´・ω・`)

987 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:12.41 ID:g94DWBuW.net
>>979
もう、ギリギリまで取材対象に接近ですよ。

988 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:12.71 ID:tlZCaHFT.net
>>849
カーゴボブ?

989 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:17.72 ID:EPZUTfrG.net
>>981
あるよ
アフリカとかに

990 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:18.87 ID:CrbydXQG.net
車で凸する気しねぇわ

991 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:24.77 ID:zGRXxEsI.net
堤防補強うあら河川改修の公共工事なんか無意味じゃん。
自然をなめたらあかん

992 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:25.92 ID:l2nh2gsi.net
皮が

993 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:26.42 ID:62kDF1QW.net
まだ降るのか

994 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:27.99 ID:xEFpnGf+.net
エンジン一度止めたらもう掛からないよな

995 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:30.95 ID:Xs+6+cxJ.net
>>897
多摩川は観測装置の設置が進んでいて
至る所に水位計があってネットでリアルタイムに
情報を公開してるからどれだけ危険が差し迫っているかは
一応素人でも数値で分かるようになってる

996 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:31.50 ID:FwbAMJFu.net
まん

997 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:32.18 ID:KuYOOo/z.net
1000なら奈良岡さん復活。。。

998 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:32.61 ID:CJJRf8BB.net
かわがw

999 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:34.05 ID:Lg1uiAXu.net
>>973
大雨で気が付けやって話だな

1000 :公共放送名無しさん:2015/09/10(木) 17:19:36.35 ID:INldcPqC.net
そのままにしてても廃車確定だからじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200