2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代「アメリカ利上げ」

1 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 18:27:33.35 ID:4A74co4P.net
そのとき世界、日本は…
リーマンショックから7年。
いち早く立ち直ったアメリカは、
ことし中にも利上げに踏み切ると見られている。
好調なアメリカ経済の実態と世界、
そして日本経済への影響を探る

2 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 18:31:00.87 ID:rZpUaRf2.net
>>1
おつ

3 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 18:34:17.70 ID:6fqp3YAY.net
借金でもあるのか

4 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 18:38:39.68 ID:/yRpVutI.net
http://i.imgur.com/QzJ6GgE.jpg

5 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 18:51:15.51 ID:tLBymxYI.net
安保法案がらみで差し替えという可能性は・・・ないかもな

6 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:04:16.83 ID:4A74co4P.net
age

7 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:05:39.92 ID:FzC+GDrF.net
    ┏┓      ┏┓      ┏━━━━━━━━━━┓                  ┏┓┏┓          ┏┓
┏━┛┗┓┏━┛┗━┓  ┃┏━━━━━━━━┓┃┏━┓┏━━━━━┛┗┫┃          ┃┃
┗━┓┏┛┗━┓┏┓┃  ┃┃┏━━━━━━┓┃┃┗━┛┃┏━━━━┓┏┻┛┏━━━━┛┗━━━┓
┏━┛┗┓┏━┛┗┛┗┓┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃      ┃┗━━━┓┃┃    ┗━┓┏━━━━━━┛
┃┏━┓┃┗┳━━━┳┛┃┃      ┃┃      ┃┃┏━┓┃┏━┓┏┛┃┃        ┃┃
┃┗━┛┃  ┃┏━┓┃  ┃┃  ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┃┃┏┫┣┓┃┃┏┓    ┃┃
┃┏━┓┃  ┃┗━┛┃  ┃┃  ┗━┓┏━┛  ┃┃      ┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃    ┃┃
┃┗━┛┃┏┻━━━┻┓┃┃      ┃┃┏┓  ┃┃  ┏┓┃┃┗┓┏╋┛┏━┛    ┃┃
┗━┓┏┛┗┓┏┓┏━┛┃┃┏━━┛┗┻┻┓┃┃  ┃┃┃┃┏┛┗╋┓┃        ┃┃
┏━┛┗┓┏┛┗┛┗━┓┃┃┗━━━━━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┃┗┓      ┃┃
┗━┓┏┛┗━━┓┏━┛┃┗━━━━━━━━┛┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┗┓┗┓    ┃┗━━━━━━┓
    ┗┛        ┗┛    ┗━━━━━━━━━━┛┗━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┛    ┗━━━━━━━┛

8 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:10:48.77 ID:nGjJows0.net
>>1
あーーーーーーーーーーーーーーーーあ


戦争できる国になっちゃった・・・・


派遣も無制限だしww

PTTで農業壊滅だし

自民乙に投票した右翼、ヒキコモリで投票しなかった右翼は責任とれよな

9 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:12:24.34 ID:FzC+GDrF.net
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛

10 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:14:35.99 ID:OhIoslsy.net
俺FXやってるけど今全力ロングしてる。
多分明日の朝には爆益だわ

11 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:23:01.84 ID:hTgMuZQN.net
>>1
米中会談次第

12 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:27.34 ID:IACZJxiG.net
反日売国番組きたー

13 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:29.77 ID:fvxF0jcM.net
ババア利上げやめてくれ!頼む!

14 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:34.44 ID:d9UVNX/3.net
イエレンとやりてぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

15 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:39.29 ID:G1AZCb+x.net
FOMCくるー

16 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:41.82 ID:JoqkGdXv.net
間もなくって、明日の3:00じゃん

17 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:44.69 ID:ZTjGx7+0.net
間もなくって夜中の3時だろ?

18 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:46.87 ID:dJN401AM.net
どうせ利上げしないんでしょ。

19 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:48.83 ID:e5bslOuA.net
瞬発で2・3円動きそうだし、ポジション解いておけよ

20 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:54.09 ID:GX1YOCzs.net
たのむで  利上げに 全財産賭けておるのやあああああああああああ

21 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:54.22 ID:uAoeuPQk.net
これが本題だった 安保理

22 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:58.98 ID:CItBOQPp.net
>>10
縄の用意はできたか?

23 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:57.22 ID:r+zRoE5a.net
とりあえず119.40Sをなんとかしたい

24 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:32:57.96 ID:lgUOIh5c.net
今月はスルーでしょ

25 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:03.58 ID:3jPpdqeV.net
株価大荒れするじゃん

26 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:09.33 ID:SdA97/OG.net
あせって時間確認したわ。。
なにが間もなくだよ

27 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:07.85 ID:jCGXOt7A.net
眠れないな

28 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:12.37 ID:S4dZnJmq.net
利上げした方がアク抜けって説もあるがどうなんだ

29 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:15.61 ID:AUzX7D0U.net
NHKで特集するとヤバイ事が起こる気がする

30 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:15.93 ID:JoqkGdXv.net
>>13
Sしてんの?
利上げなくてもドル円上がるよ

31 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:16.15 ID:ApUi3454.net
あれ?

クローズアップ現代も

安保関連の反日内容じゃないの?

32 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:17.53 ID:cq6GgpKp.net
日本も10%ぐらい 金利だせよ! まじで

33 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:18.62 ID:+EUJqnUv.net
売国谷さんコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

34 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:21.25 ID:9MfqGT/R.net
利上げしてもしなくても
明日の日経は下がるよ

35 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:21.77 ID:sBXwR76f.net
利上げしたら今年は2%成長厳しいな

36 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:21.96 ID:60JfakoZ.net
最近、動いても結局元に戻るんだよな

37 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:28.93 ID:5LHUuqmA.net
大東西

38 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:32.74 ID:G1AZCb+x.net
118円にL仕込んでおく

39 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:33.19 ID:F8Vlg8Wo.net
もうダメリカも以前みたいな
高金利には出来ないでしょ(´・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:34.99 ID:9DxZhWO+.net
誰あご?

41 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:40.21 ID:hD5UTn9I.net
中国で再教育中

42 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:42.34 ID:d9UVNX/3.net
あれ?反日左翼女は

43 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:42.33 ID:3jPpdqeV.net
西だか東だかはっきりしろ

44 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:41.50 ID:CItBOQPp.net
すげえな全部麻雀牌である漢字だ

45 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:41.60 ID:IACZJxiG.net
デモに行ったか

46 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:46.81 ID:KhWfpnru.net
逃げた

47 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:48.65 ID:rlV4o3St.net
今日は眠れないわー

48 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:49.80 ID:e5bslOuA.net
どっちにも振れるから、ハイレバは気をつけろよ

49 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:51.68 ID:ZTjGx7+0.net
利上げは12月だってうどん屋のおやじが言ってた

50 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:51.97 ID:8RD8X+Nv.net
トルコリラ暴落レベル

51 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:52.26 ID:iVW3dpNF.net
アメちゃんがやることだからね
利上げしたら隣の国が大ダメージだけどなんもできない

52 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:53.25 ID:Asf3kUOT.net
実は男装の国谷

53 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:53.42 ID:BXY4Bnzk.net
連休中日本の投資家はどうすればいいの

54 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:53.68 ID:9NVUF6yN.net
取材っていうか議事堂前でデモってるんだろ?

55 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:54.45 ID:ZQsJoOBw.net
くにやなんだくにたにだとおもってた

56 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:54.83 ID:8u2zIkta.net
輪転機ぐるぐる

57 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:56.79 ID:QDeDmCGD.net
何が取材だよバカw
どーせ国会前でファビョってんだろ売国婆

58 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:57.09 ID:XiSqr4jg.net
誰これ真下さんがヅラ被って出てきたのかと思った

59 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:57.38 ID:OrMALKqd.net
国谷もういらんだろ。中国へ送り返せ。

60 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:57.24 ID:xV+jWqvP.net
この番組、ヤラセを告発されたんだぜ
それでも平気の平左でやってるこの厚顔無恥

61 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:57.91 ID:0AQnGm2X.net
シナに帰国中

62 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:59.37 ID:+9z96n/c.net
もうおばあちゃんキャスターいらないから

63 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:00.49 ID:X+omzplD.net
いい名前だな。左右対称だし西と東入ってるし

64 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:00.13 ID:7hJy55um.net
インバースでオーバーナイトしてる

65 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:04.41 ID:8D+cjvAf.net
わざわざ高い金払って外部の国谷さんなんか使わなくても
この番組はNHKのアナウンサーで何の問題もないよな(´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:06.23 ID:P7wwbEj6.net
FOMC発表前にしてプットオプションの買いを仕込んだ

67 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:07.13 ID:HTl2SKC4.net
村上ファンド?

68 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:09.67 ID:Ydx90mb8.net
一ドル150円クル━━━━(゚∀゚)━━━━??

69 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:16.36 ID:BAxCxu1z.net
LOVE



おまえら2ちゃんねるは利上げどころか消費税が8%になったばかりなのに今度は10%だろ?w


LOVE

70 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:17.78 ID:wMckgQ+t.net
ペソwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:21.10 ID:M6KZwov6.net
9月に利上げ見込みが無くなったから金価格が1日で80円も上がっちゃったよ

72 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:24.35 ID:O58oSx73.net
米国は世界最強だよな。
生半可、あの大日本帝国を完膚なきまでにぶっ倒しただけの実力はあるよな。
大日本帝国もアメリカに対してはノミみたいなもんだわ。

73 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:26.92 ID:3eIJqcLZ.net
人民元ってもっと使われてると思ってた

74 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:27.35 ID:SY+VWtob.net
>>67
wwwwwwwwwwwww

75 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:27.64 ID:xM0sdhw6.net
これ見ると円すげえな

76 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:28.10 ID:jCGXOt7A.net
新興国オワタ

77 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:30.21 ID:zEosmXto.net
中国オワタ

78 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:30.60 ID:F8Vlg8Wo.net
>>32
公定歩合10%にしたら
金利だけで財政破綻やがな(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:33.66 ID:6CH7UDID.net
経済通ぶったニートが


80 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:33.33 ID:GX1YOCzs.net
うわ ドル買いきてるでええええええええ  意表つくでこれ

81 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:38.39 ID:e5bslOuA.net
でもまぁ既に利上げしてるし問題無いんだけどな

82 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:41.45 ID:79stDDRw.net
金吸い込むねえ

83 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:43.87 ID:p5iWM9DJ.net
この男性アナ、国谷女史と顔が似てる @ワンセグの小さい画面

84 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:45.66 ID:3jPpdqeV.net
西の東大ってことは、京大?

85 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:48.71 ID:CItBOQPp.net
リアゲー

86 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:49.99 ID:1io7jszr.net
いよいよ梯子を外される時が来たな
借金した奴は死ぬよ

87 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:50.61 ID:+9z96n/c.net
おお回復したな

88 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:52.54 ID:Erkxubi+.net
どう足掻いても無茶苦茶やってきた新興国立ち直るわけ無いんだからやってしまえ
特に中国は今トドメ刺しといた方がいい

89 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:54.97 ID:lgUOIh5c.net
>>65
もう打ち切りでいいだろ

90 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:34:58.15 ID:OrMALKqd.net
さらなる円安

91 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:07.64 ID:fRopgqEE.net
9月にほんとうに利上げするのかよ

92 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:08.10 ID:sBXwR76f.net
アメリカの最低賃金引き上げの影響がどうなってるか特集しろ

93 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:14.87 ID:CItBOQPp.net
クライスラー

94 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:17.72 ID:r+zRoE5a.net
デトロイトって廃墟になってるんじゃないの?

95 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:18.88 ID:p/RZ5Uyr.net
よくわからないけど円安になるってこと??

96 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:20.78 ID:KQzjqhQm.net
デイトロイトってまだ人いるんか

97 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:21.90 ID:KAmM3Wen.net
>>63
クラスに南北さんもいたら文化祭で絶対
お笑いコンビ組まされてたよねw

98 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:24.55 ID:hD5UTn9I.net
V8大好きアメリカ人

99 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:24.75 ID:Asf3kUOT.net
グランドチェロキー、一台ください

100 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:25.77 ID:M6KZwov6.net
やるやる詐欺

101 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:28.27 ID:F8Vlg8Wo.net
>>72
シナがアメリカに追いつきつつあるみたいやけど(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:33.86 ID:M8BDy8Jj.net
モータウンじゃないのか

103 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:35.59 ID:ftVEhwLj.net
寺川さんって
迷子の迷子の蝸牛の人か?
マヨイまいまい?

104 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:39.48 ID:PQ6x7ipx.net
米の自動車、カッコ悪いなあ

105 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:39.78 ID:BuSZi0ZI.net
国谷が居ないと内容が本当のように聞こえる

106 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:40.11 ID:hIAkW+sD.net
日本的には円安になるから金利上げてくれた方がいいの?

107 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:40.43 ID:M5JKMEO3.net
ドル円どうなるんだよw

108 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:41.36 ID:52XDa0oF.net
斉藤
斎藤
齊藤
齋藤
西東

109 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:43.93 ID:jCGXOt7A.net
>>56
ぐーるぐるたらっぐーるぐる

110 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:48.11 ID:/AB5YPR9.net
アメリカの数字は信用できるからな

111 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:49.24 ID:9DxZhWO+.net
非正規中心なんでしょ
日本と同じだね

112 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:52.12 ID:3jPpdqeV.net
アメ車ってでかくて燃費わるいからな

113 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:57.81 ID:+9z96n/c.net
ちょっと円売ってくる

114 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:57.89 ID:8mdiAQaJ.net
すごいな失業率てこんなに回復するもんなのか

115 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:35:59.87 ID:cq6GgpKp.net
日銀は雇用じゃくて インフレ目標て なんなん????????

116 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:01.76 ID:d9UVNX/3.net
車は中古
PCも中古
家も中古マンション
嫁もボロボロの中古(´・ω・`)

117 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:04.65 ID:j6MZTHzv.net
デトロイトってゴーストタウンになったと思ってた(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:06.26 ID:8RD8X+Nv.net
アメリカはやっぱり強いな。
あれだけの人口がいながらそして今も増えながら
経済はドンドン日本を引き離していく。

119 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:18.10 ID:tzQG+n+w.net
20:10から参院本会議て言ってたけど
まんまことやるのかなw

120 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:18.38 ID:M8BDy8Jj.net
それでは試験にクライスラー

121 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:22.05 ID:7hJy55um.net
ヨシイクゾーきてんね

122 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:26.65 ID:2LPwYuIW.net
デトロイトの失業率下がったのは他の州に引っ越しただけだったりして

123 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:28.26 ID:LBCxLrzX.net
白髪の少ないオバマ

124 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:28.03 ID:M6KZwov6.net
最近は韓国でアメ車造ってるな

125 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:29.32 ID:/ntFKPpT.net
>>10
新小岩の行き方知ってる?

126 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:33.59 ID:DFg3ZKxB.net
車はサブプライムみたいなことやってんだっけ
リボ払いで低所得までOKな

127 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:34.27 ID:M5JKMEO3.net
デトロイト復活したらしいねー、良いことやん

128 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:37.12 ID:5LHUuqmA.net
存在感が薄くなって久しいオバマ氏

129 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:35.06 ID:eLJTZol8.net
世界中で売れない車作ってもな

130 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:37.88 ID:SdA97/OG.net
今回利上げすればソフトランディングに成功して
年末に向けて株も上げると思うけどな、これ日本にとっても重要だわ

131 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:39.44 ID:HEQ9Z3Ua.net
オバマケアどうなったん?

132 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:38.88 ID:cq6GgpKp.net
TPPなんてできるのかwww

133 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:41.20 ID:P7wwbEj6.net
>>110
雇用統計はブレが大きいから3か月平均ぐらいで見るのが妥当

134 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:41.16 ID:hIAkW+sD.net
>>111
働いているのにテント生活とかしてるらしいな
こないだテレビで見たけど日本よりやばくない?

135 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:43.80 ID:jCGXOt7A.net
マネーじゃぶじゃぶ

136 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:45.17 ID:sBXwR76f.net
外交は糞だけど経済政策は上手くいってるなオバマ

137 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:46.52 ID:Ydx90mb8.net
それでやったのがトヨタとタカタのバッシング

138 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:53.33 ID:ftVEhwLj.net
FRB政策金利上げると
年末は126-128円行くよ。
ドル買っとけ

139 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:53.98 ID:L0QwUOPN.net
国谷は安保法案反対派で、今回はなぜかアメリカ経済ネタだったから猛反発し、謹慎させられてる模様。

140 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:53.80 ID:5Bj2cDm6.net
そんなに回ったらバターになるで

141 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:57.97 ID:nZcr0ZWE.net
バーナンキショックの再放送と言われてもおかしくない内容だね

142 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:57.85 ID:aU1Zql/w.net
そりゃあんだけの膿を世界中に吐き出したんだからアメリカ自体はスッキリしただろう

143 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:02.29 ID:CItBOQPp.net
>>120
鐘がなるなるリンカーンと

144 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:06.82 ID:3jPpdqeV.net
アメリカ人に節約という言葉はない

145 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:11.33 ID:9DxZhWO+.net
>>114
オバマケアで正社員の首切って非正規3人雇った方がいいんだとさ

146 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:12.05 ID:GX1YOCzs.net
FRB議長 ユダヤ系しかなれないでええええええ 

147 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:13.35 ID:uEnmlgiw.net
アメリカは市場市場と言っても危機があればすぐ国が対応する。

148 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:16.95 ID:+3B4WA+0.net
デトロイトも完全に立直ったんだな

149 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:17.50 ID:BuSZi0ZI.net
>>106
世界が不景気になったら、みんな安心安全な円を欲しがるよ。

150 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:25.30 ID:rsa+uh3V.net
日本も回ってるはずなんだがどこで止まってるんだ?

151 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:26.35 ID:8RD8X+Nv.net
>>128
内政はよくやってるけどな。

152 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:29.74 ID:+9z96n/c.net
ケツでかいな

153 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:33.84 ID:j6MZTHzv.net
治安もよくなったんだろうなデトロイト

154 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:35.35 ID:2LCl12KE.net
デブ多いね

155 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:35.38 ID:1io7jszr.net
構造が何も変わってない

156 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:35.87 ID:5LHUuqmA.net
体重は半分にしろ

157 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:37.01 ID:qI3se3X3.net
利上げすると日本の株価はどうなるの?

賢い人教えて下さい

158 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:38.10 ID:P1aPrrLe.net
アメ車が売れないのはリーマン・ショックのせいだけじゃないだろw

159 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:40.63 ID:o3UK26ib.net
>>104
それがアメリカではカッコ良く見えるんだよ

160 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:45.79 ID:Asf3kUOT.net
早死にしそうなデブ

161 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:46.25 ID:9NVUF6yN.net
さっきからデブしか映ってないんだけど

162 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:47.01 ID:JUTQoeOb.net
景気よさ気だなー

163 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:47.92 ID:4SX94fbc.net
効率悪い働き方してんな
スタスタ歩いてどこまで持っていくねん

164 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:48.93 ID:Iq15gzML.net
東欧系か

165 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:49.32 ID:M6KZwov6.net
月火と連休で市場閉まるから水曜地獄

166 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:50.37 ID:EusBno+i.net
アメリカの自動車工場ってみんな作業着じゃなくて
フツーのかっこしてんだよなw

167 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:50.64 ID:dVJYcBp0.net
その前に痩せろ

168 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:51.29 ID:hD5UTn9I.net
映画に出てきそうな悪そうな社長だなw

169 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:51.46 ID:jCGXOt7A.net
>>111
非正規というか解雇規制が緩いというか

170 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:52.39 ID:pBKL6CFI.net
ダルマかと思った

171 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:53.85 ID:cq6GgpKp.net
不景気になった また 戦争おこすんだろうなーーー

172 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:54.54 ID:EHFERQIj.net
自動車ってそんなに売れるものなのか

173 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:55.44 ID:ONrOr5oB.net
体重は半分にしてください

174 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:56.43 ID:KAmM3Wen.net
おまえは首…がないなw

175 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:37:56.70 ID:8NIpnJzB.net
2ばーい2ばーい

176 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:00.85 ID:spoHvIqi.net
1年後まであんた生きられないだろw

177 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:01.96 ID:H92G7ObT.net
デブでも食ってろピザ野郎

178 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:02.41 ID:SdA97/OG.net
日本の経営者にこういう人がいないんだよな。。

179 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:04.74 ID:5LHUuqmA.net
ワイワイガヤガヤ

180 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:09.42 ID:7hJy55um.net
>>139 デモ参加してそうで草

181 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:10.44 ID:P7wwbEj6.net
>>138
リスクオフでクロス円主導で一旦円高にならんかな?

182 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:10.90 ID:rFcqihLk.net
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍

183 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:12.25 ID:79stDDRw.net
アメリカ名物のすごいデブ

184 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:15.79 ID:M8BDy8Jj.net
>>125
金町駅から新金線で

185 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:16.78 ID:Ydx90mb8.net
シェールガス景気は終わってんのに何調子こいてんだろ

186 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:17.04 ID:/ntFKPpT.net
>>116
頭皮はピカピカの新品だね

187 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:19.91 ID:1io7jszr.net
スーツなんていないな

188 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:22.75 ID:pWyn1Rj8.net
2倍 2倍 v(^o^)v

189 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:24.55 ID:O58oSx73.net
>>101
はぁ?シナなんぞ国内を1つにまとめられないよ。
奴等は個人個人の実力が日本人よりも優っているが。
集団となるとゴミ

190 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:26.44 ID:5rX3taue.net
うぉおおれもマイコリソフトに就職してぇ
そしてWindows10を潰してぇ(゚∀゚)

191 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:27.90 ID:M5JKMEO3.net
やっぱITより簡単に人が働けるよな自動車業界

192 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:30.31 ID:Asf3kUOT.net
実況のプロの見解 ↓

193 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:35.27 ID:PQ6x7ipx.net
>>116
嫁も車もお古ですねって発言して
殴られたやつを知ってる(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:42.98 ID:GX1YOCzs.net
丸八真綿  きてんね。

195 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:45.60 ID:cq6GgpKp.net
ITはインド人最強だぞ

196 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:55.24 ID:nZcr0ZWE.net
こいつら一般社員でも年収2000万円ぐらいなんだぜ

197 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:57.20 ID:5Bj2cDm6.net
ニートの経験者も

198 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:58.61 ID:sBXwR76f.net
好景気で2%成長のアメリカ
自称好景気で-1%成長の日本

199 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:58.76 ID:M6KZwov6.net
>>104
レクサスもアメリカ人好みのデザインにしたからアレなんでしょ

200 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:38:59.85 ID:8RD8X+Nv.net
>>181
そんな一瞬狙ってどうするんだよ。
円安間違いなしなんだから。

201 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:02.34 ID:PC83XXj/.net
経験…

202 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:03.76 ID:xIThl7WA.net
上がり目も下がり目も、希望も絶望もあるアメリカ
下がり目と絶望しかない日本

203 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:05.36 ID:1io7jszr.net
株価だけの虚業

204 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:09.73 ID:60JfakoZ.net
また古いmacがあるな

205 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:09.57 ID:3jPpdqeV.net
色々な経験を持った人を採用=童貞は採用しない

206 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:10.35 ID:KAmM3Wen.net
アメリカなのに土足じゃないって何だか不思議。

207 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:12.83 ID:5LHUuqmA.net
コンピューターサイエンスの学位は不要なのか?

208 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:13.68 ID:W7C52yQb.net
利上げやるのかな

209 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:16.70 ID:P7wwbEj6.net
ITじゃ非熟練の新規雇用なんてたかが知れてるだろうけど

210 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:16.99 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるは頑固なネット右翼だがツイッターでは美少女アニメアイコンだろ?w


 

211 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:17.92 ID:Sx+I3oFG.net
works!

212 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:19.61 ID:M3uQ/xpt.net
おまいらもフェイスブックやってんの?(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:20.41 ID:i9fX2Uy/.net
macが置いてある

214 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:20.74 ID:aU1Zql/w.net
すぐクビにできるから必要な時は沢山雇える

215 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:23.80 ID:PA4VHEUh.net
下請けだろ。

216 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:24.03 ID:KQzjqhQm.net
わたしWEBデザイナーになる!

217 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:24.96 ID:H92G7ObT.net
ネグロイドのクセに偉そうだな

218 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:26.92 ID:BuSZi0ZI.net
へー。

219 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:29.44 ID:5Bj2cDm6.net
おまえら向け

220 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:30.30 ID:hIAkW+sD.net
アメリカ人のIT土方か

221 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:31.29 ID:ONrOr5oB.net
ハゲレーダー作動

222 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:33.98 ID:fRopgqEE.net
日本の職業訓練もこういうのやれよ

223 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:34.07 ID:SuPMk/Pq.net
日本でも皆車買って!今、自動車部品工場暇で困る

224 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:41.93 ID:ylQW0DBR.net
利上げってお金借りたい人が増えてるからするの?

225 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:44.05 ID:e5bslOuA.net
日本は新卒にしかチャンスは無いからな

226 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:44.29 ID:VpNoUDBo.net
すっごーい

227 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:46.31 ID:kDPsVEn6.net
バブルの匂い

228 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:47.75 ID:P1aPrrLe.net
俺もアメリカ行こうかな

229 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:48.68 ID:3jPpdqeV.net
学校いらないってことね

230 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:48.98 ID:3jPpdqeV.net
学校いらないってことね

231 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:49.07 ID:zFukTdeC.net
日本とアメリカの決定的な差はここ
教育と言うか仕事の教え方
日本は未だに戦前とかわらん

232 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:51.99 ID:Sfwn8yke.net
プログラマーって、土方と同じだよな
人海戦術の担い手

233 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:53.21 ID:sBXwR76f.net
バブルやー

234 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:53.90 ID:GX1YOCzs.net
わし c++  得意やでえええええええええ

235 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:56.46 ID:8mdiAQaJ.net
これって本当なのか?アメリカ行こうかな

236 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:56.69 ID:AUzX7D0U.net
アメリカ様はバブルなのか

237 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:57.01 ID:5Bj2cDm6.net
あわわ〜♪

238 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:57.86 ID:LBCxLrzX.net
懲りないねぇw

239 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:57.95 ID:M5JKMEO3.net
そっかSEならいいな

240 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:59.33 ID:jWposgkE.net
gear upで力強く前に進むっていう慣用表現をそのまま訳したんだろうけど
ギアをあげたら速いけど・・・とずっと思ってたが、このギアは変速機ではなくエンジン内部の歯車の回転の速さのことなのか

241 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:00.05 ID:wMckgQ+t.net
またバブルかいなwwwwwwwwww

242 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:04.92 ID:KAmM3Wen.net
何あの胡散臭い車w

243 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:05.31 ID:79stDDRw.net
またか

244 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:05.87 ID:hD5UTn9I.net
怪しいw

245 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:09.19 ID:p/RZ5Uyr.net
またリーマンショックっぽいの来ちゃうの?

246 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:12.02 ID:1sg+K70C.net
低所得者向けにもローン組めるようにしたら良くね?
5年後ぐらいで出世したら金利上乗せしてさ

247 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:12.75 ID:nZcr0ZWE.net
アメリカ人は景気良くなるとまずローンだからな

248 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:13.94 ID:S+pxEDWt.net
怠けてるようにしか見えないのに
生産性は世界でも指折りなんだから不思議な話だ

249 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:14.09 ID:hIAkW+sD.net
また不動産バブルかw
また弾けそう

250 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:14.29 ID:5Bj2cDm6.net
またおんなじ失敗すんだなw

251 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:15.22 ID:S+k2GcFM.net
日本の職無くんはそもそもやる気がないし

252 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:17.33 ID:eLJTZol8.net
すげえ営業トークだな
うまいわ

253 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:17.57 ID:5rX3taue.net
映画評論家の町山智浩が言ってたけどアメリカ人はリーマン弾ける前からみんなバブルだってわかってたって言ってたよ?
わかっててそれでもやめられなかった人たちだけが大損したみたいな話だった

254 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:17.90 ID:0UqSq/3O.net
米国って何だかんだで立ち直るよな
国民が有能なのか政治が有能なのか
ジャップとは違うわ

255 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:20.69 ID:9DxZhWO+.net
いつでも買い時の不動産

256 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:23.32 ID:EsXTmNYi.net
懲りないねえ

257 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:26.01 ID:Uf7Mj78G.net
楽天に就職したんじゃ、日本の発展にはならないしな。

258 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:26.06 ID:S4dZnJmq.net
シナと同じやないか

259 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:29.32 ID:cq6GgpKp.net
バブルて最高に楽しいだろう

260 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:31.44 ID:Wsai89Y7.net
歴史は繰り返す

261 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:32.52 ID:P1aPrrLe.net
>>225
まずヒゲ生やしてるだけで落とされるなさっきの奴はw

262 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:33.04 ID:pWyn1Rj8.net
セックス

263 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:33.09 ID:dVJYcBp0.net
インチキ不動産ぽいな

264 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:34.52 ID:p/RZ5Uyr.net
不動産に投資とか前も失敗してなかったか

265 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:34.75 ID:3QhJKI1a.net
セックス

266 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:34.68 ID:5Bj2cDm6.net
セックス

267 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:36.35 ID:kDPsVEn6.net
何者だ

268 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:36.78 ID:Sfwn8yke.net
利上げは、また、不景気に備えるとか、金をアメリカに集めるとか

269 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:36.91 ID:M5JKMEO3.net
あやしい職業=不動産業者

270 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:37.48 ID:KAmM3Wen.net
アメリカ版ねこじぃさん

271 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:39.98 ID:P7wwbEj6.net
>>200
一瞬でも刈られたらおしまいだからレバはかけないようにしないとな、
まあ日銀の追加緩和もあろうし中期には円安と思うけど。

272 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/17(木) 19:40:41.35 ID:B/G/t4Ae.net
            /"  l ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつww
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \

273 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:42.70 ID:zLlWYkn8.net
セックス(´・ω・`)

274 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:43.17 ID:WOxyfwpS.net
GTAに出てきそうな不動産屋だな

275 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:43.29 ID:5LHUuqmA.net
ヒッピーの成れの果てみたいな風貌しやがって

276 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:44.70 ID:79stDDRw.net
どうゆうことだ

277 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:45.18 ID:AUzX7D0U.net
利上げはバブルはじけるきっかけになりそうだが

278 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:45.12 ID:E9Ziiw3q.net
金持ちかよw

279 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:45.66 ID:rFcqihLk.net
おーいぇすおーいぇすしーはーしーはー

280 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:46.02 ID:RbFQzfxU.net
あきらかに胡散臭いな

281 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:46.67 ID:ygJ6bh5U.net
アメリカは流動性が本当に高いよな
日本だと正社員をキレないから、アホでもグズでもずっと会社に残り続ける

282 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:47.20 ID:Iz5aQZ1H.net
日本は大企業も下請けから搾取して、なんとかなってるだけ

283 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:47.69 ID:j6MZTHzv.net
投資目的ヤバイ

284 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:48.16 ID:4/wwAZ3T.net
ジャップとは比べ物にならんな

285 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:48.36 ID:hIAkW+sD.net
メリケンは不動産でリーマンきたのに
歴史は繰り返すのか

286 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:49.64 ID:2LPwYuIW.net
まだヒッピー居たのか

287 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:51.02 ID:M8BDy8Jj.net
ヒッピーじゃないかよ

288 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:52.10 ID:SY+VWtob.net
US REIT いいぞー

289 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:52.11 ID:ONrOr5oB.net
金持ちはますます金持ちに

290 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:53.04 ID:W7C52yQb.net
持ってるなあ

291 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:52.94 ID:2RNRHAre.net
プログラムはABC順で覚えるんだぜ

Aがアッセンブラ
Bがベーシック
CがCOBOL

292 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:55.74 ID:/4sYFobN.net
懲りないなアメリカ人は

293 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:55.93 ID:Q+FljIx1.net
うーん勢いあるなぁ
動かない日本人がダメなのか、
やらかしそうなアメリカがバカなのか
どっちだろう

294 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:56.65 ID:hD5UTn9I.net
日本なんてバブル破綻に懲りて25年も不景気なのに

295 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:57.69 ID:PA4VHEUh.net
サブプライムローンもどきでもう一度こけたりして。

296 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:57.78 ID:1RgyTqEK.net
また同じ流れかよ

297 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:59.08 ID:/AB5YPR9.net
アホそうなジジイが

298 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:03.05 ID:97gGIUfF.net
リーマンショック2こいやあ

299 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:41:04.14 ID:k4yhW73I.net
@

説明が足りない

単純プログラマーに需要がある訳がない


A

300 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:08.92 ID:Sx+I3oFG.net
>>246
デジャヴww

301 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:09.36 ID:yjsSFsuq.net
またサブプライムローン?

302 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:13.01 ID:3MVNM/dF.net
またこのバカどもの尻ぬぐいしなきゃならないのかよ

303 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:11.98 ID:spoHvIqi.net
何度失敗しても学習しないんだな

304 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:11.73 ID:P1aPrrLe.net
不動産アナルリスト

305 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:13.87 ID:SX36/zcB.net
人口が増える国はやっぱいいよな

日本は閉塞感でいっぱいだわ

306 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:14.22 ID:M6KZwov6.net
>>172
メーカーに就職して、研修で1ヶ月工場労働した時
毎日300台エンジン組まされて「誰が買うんだよ。こんなに」って思ったもんだ

307 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:16.46 ID:5Bj2cDm6.net
>>294
え?

308 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:17.39 ID:lgUOIh5c.net
>>248
日本人は無駄なことを一生懸命やるからな

309 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:17.58 ID:8NIpnJzB.net
リーマンショック前に戻ってるじゃねーか

310 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:18.44 ID:fRopgqEE.net
日本はいつまでこの金利なんだ

311 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:19.63 ID:VpNoUDBo.net
くるぞくるぞ このビッグウェーブが本邦にも波及する!

312 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:19.67 ID:GX1YOCzs.net
>>291
おっさん コボラー きてんね。

313 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:22.33 ID:jCGXOt7A.net
正しい

314 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:23.94 ID:eCgPEZFz.net
日本のプログラマはただのドカタ
実力ある人は1人でやったほうがマシ

315 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:26.50 ID:qyHiRrkm.net
負けたわ
俺5軒だし

316 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:28.18 ID:GUIgZ1xH.net
ちょwwwそれバルブだよwww

317 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:29.70 ID:xDEBlLKS.net
50%って倍じゃねえか

318 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:30.15 ID:JUTQoeOb.net
また不動産バブル崩壊とか・・・もうやめてぉ部ー

319 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:31.34 ID:aU1Zql/w.net
そう言うならまだまだ上がりそう

320 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:31.96 ID:EHFERQIj.net
>>223
買う金はあるけど車を置く余分な場所がない

321 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:38.72 ID:O5fgxHIR.net
アメリカは困ったら戦争すればいいんだから良いよな

322 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:39.98 ID:3qqawxI7.net
>>291
マシン語最強

323 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:40.80 ID:AeicMbRA.net
よっしゃ信頼無い人にもローン組ませるで
ローンは証券化するで

324 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:40.97 ID:S4dZnJmq.net
またサブプライムか

325 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:42.07 ID:sBXwR76f.net
>>248
日本はなぜこういう面を真似できないのか

326 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:42.35 ID:kDPsVEn6.net
でた〜

327 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:45.68 ID:5LHUuqmA.net
ローン大好きアメリカ人

328 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:45.81 ID:79stDDRw.net
第2のリーマンショック来るで

329 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:46.14 ID:AUzX7D0U.net
ローンキター

330 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:47.18 ID:jCGXOt7A.net
またサブプライムか

331 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:48.85 ID:8RD8X+Nv.net
リーマンショック以降、しっかりGDPを戻して今も成長してるからな。
まぁこればっかりは日本がだらしないだけだが。

332 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:49.10 ID:F8Vlg8Wo.net
こんなサブプライムローンが有ったか(´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:49.82 ID:cq6GgpKp.net
サブプライムかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:50.77 ID:wMckgQ+t.net
また低所得者向けのローンかよwwwwwwwwwww

335 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:52.37 ID:uPalAqcG.net
サブプライムローンだ

336 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:53.27 ID:CItBOQPp.net
まだ爆発するでえええwwwwww

337 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:53.31 ID:ZXplEgrH.net
サブプライムと本質は変わらんやん?

338 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:56.76 ID:4hMBAjdP.net
ブラック

339 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:58.29 ID:7NHlDT6b.net
一気に上げずにじわじわ上げればいいのだ

340 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:59.18 ID:V0Em4Vjk.net
懲りないねえ

341 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:00.10 ID:4SX94fbc.net
BMWいいなあ

342 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:00.79 ID:hOgTlORd.net
サブプライム

343 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:01.34 ID:8mdiAQaJ.net
いつまで続くのか知らないが、これをきっかけにアメリカに行く奴もいるだろうな

344 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:05.01 ID:8pw8ZE6X.net
景気良いの羨ましいなぁ

345 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:05.16 ID:pWyn1Rj8.net
サブプライム 再び

346 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:05.28 ID:Sfwn8yke.net
サムプライムの再来みたいな内容なんだけどw

347 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:05.95 ID:P1aPrrLe.net
この映像前も見たぞ

348 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:06.17 ID:JSGxVi0s.net
うわっ
こりゃまた危なそうw

349 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:08.35 ID:Uf7Mj78G.net
インフレを心配するとか、どこの健全国家だよ。

350 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:09.24 ID:P4MHs9Av.net
歴史は繰り返す

351 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:10.54 ID:ygJ6bh5U.net
同じ轍を踏んでいくスタイル

352 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:11.32 ID:9DxZhWO+.net
サブプライムローンじゃないと車買えないのかよ
あーかわいそうな貧乏人

353 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:11.46 ID:fRopgqEE.net
日本はサービス業の効率が悪すぎなんだろ

354 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:13.29 ID:sBXwR76f.net
>>172
アメリカはかなり好調だよ
日本は減りまくってるけど

355 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:13.53 ID:Inzczevo.net
あれ?これって・・・

356 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:13.72 ID:wL8WSysE.net
>>246
それがサブプライムなんちゃらの混乱の元ちゃうんか

357 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:16.48 ID:W7C52yQb.net
中国ちぬうううう

358 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:17.71 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)低所得者がBMか…

359 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:17.73 ID:3jPpdqeV.net
ついでに日本も利上げしようぜ

360 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:18.38 ID:Z3iw1hV8.net
またサブプライムローンか

361 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:18.42 ID:nGjJows0.net
貧民が背伸びして乗る車って

怖いよな


運転がDQNだしw


日本でも田舎っぺに多い

362 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:18.70 ID:QFGAKeCv.net
使い回し映像

363 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:18.89 ID:2aCBq+wV.net
それサブプライムローンじゃねーか

364 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:20.26 ID:S4dZnJmq.net
人間とは懲りない生き物だ

365 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:22.13 ID:BuSZi0ZI.net
>>223
消費増税と物価高で個人の財布が軽くなってるんだから無理。

366 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:22.40 ID:P7wwbEj6.net
>>281
労働権法で従業員の労組加入義務がない州は企業の雇用コストが安い

367 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:22.44 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるは簡単に人生リセットできるアメリカ社会の風通しの良さに嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 

368 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:24.18 ID:PA4VHEUh.net
>>312
残存者利益だね。発展は無いけど、細々とした需要はある。

369 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:24.70 ID:hIAkW+sD.net
低所得者向けのローンとかワロリッシュ

370 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:25.18 ID:N52Y//X/.net
日本の求人募集て即戦力募集ばっかなんだよな。実務経験2年以上とか。
門戸が狭すぎる

371 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:25.95 ID:GUIgZ1xH.net
土人が高利ローン組む時点で終了だろww

372 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:29.70 ID:B1zhLyi6.net
やっぱアメリカってクソだわ

373 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:30.62 ID:GX1YOCzs.net
サブプライムの時、 浮浪者もローン組んで家買っとったあああああああ

374 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:31.50 ID:Q1LRPkrv.net
こんな制度取り入れたらDQNがみんなアウディとレクサスを買ってしまう

375 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:31.40 ID:qURJxtDt.net
6つも家持ってどうすんの
2つで充分ですよ

376 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:33.52 ID:jCGXOt7A.net
この司会の人でいいじゃないか?

377 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:34.19 ID:ZXplEgrH.net
初号機きたあああああああああああ

378 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:34.45 ID:9MfqGT/R.net
今は自動車ローンでサブプライムやってるからなあw

379 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:34.79 ID:8NIpnJzB.net
しゃくれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

380 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:35.93 ID:hOgTlORd.net
アゴ

381 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:36.98 ID:KAmM3Wen.net
顎さん乙

382 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:37.17 ID:5LHUuqmA.net
アゴ

383 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:37.56 ID:r20Fe6AG.net
利上げは韓国に影響するの?

384 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:39.70 ID:+fISfSdn.net
映像使いまわしてるなwしかも以前のクロ現の

385 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:42:41.63 ID:k4yhW73I.net
@


吊り上げられた株価に意味はない


A

386 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:42.35 ID:SKO2Odda.net


387 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:43.16 ID:79stDDRw.net
怪しすぎるわ

388 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:45.02 ID:/AB5YPR9.net
クマー

389 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:48.37 ID:uPalAqcG.net
>>341
キドニーグリルいい加減やめてくれ

390 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:53.12 ID:kDPsVEn6.net
いつものエコノミスト

391 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:53.34 ID:sBXwR76f.net
成長するから借金して物買えるんだよな
先行き不安だらけの日本じゃ無理

392 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:55.33 ID:1sg+K70C.net
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /

393 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/17(木) 19:42:56.15 ID:gw9CC+ch.net
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、

394 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:42:56.99 ID:PQ6x7ipx.net
>>159
なるほど
街並みに映えるかどうかってことか(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:01.25 ID:p+UsHnmd.net
アゴ勇

396 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:01.41 ID:j6MZTHzv.net
中華リスク怖い(´・ω・`)

397 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:04.16 ID:hIAkW+sD.net
円安になるなら歓迎や

398 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:07.75 ID:jCGXOt7A.net
>>172
アメリカは車がないと生きていけない

399 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:08.24 ID:Bq5JJoNe.net
中国関係無かったんかw

400 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:09.76 ID:3acoZ5qL.net
いかにも「ざ・実際にまだ生息してそうなアメリカ人」って感じの風貌の
アフガンハウンド的なアメリカ男が映ったので、来ました!w

401 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:10.35 ID:P1aPrrLe.net
アメリカ利上げと中国ショックのコンビプレイ

402 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:11.17 ID:tQbsQQVk.net
低所得者向け自動車ローンを
証券化したらどうだろう

403 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:11.19 ID:ghRQSmJF.net
ローン組ませて儲けるのか

404 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:11.91 ID:yyShjumc.net
内川なにやってんだよ

405 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:13.00 ID:cq6GgpKp.net
中国よりアメの方が100倍こえー

406 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:13.48 ID:M5JKMEO3.net
アゴー

407 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:14.97 ID:AUzX7D0U.net
日本はぶら下がってるだけだろ

408 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:20.16 ID:nZcr0ZWE.net
ところでギリシャ問題ってどうなったの

409 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:20.85 ID:M6KZwov6.net
無限成長ですね

410 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:21.09 ID:rlV4o3St.net
今回の利上げはないとほとんどの人が思ってるから利上げするだろうな
俺の122.0Lが輝くのももうすぐだぜ

411 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:21.55 ID:97gGIUfF.net
また、ナントカショックとか言って
株価おとして、大底で業者がごっそり拾うんだろ

412 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:22.40 ID:hD5UTn9I.net
日本はメインエンジンか

413 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:25.75 ID:RbFQzfxU.net
今回は金造休みか

414 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:31.74 ID:KAmM3Wen.net
なぜ日の丸パーツが中央なん?w

415 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:31.99 ID:h8CvOCIt.net
内川よりもアゴが凄いな

416 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/17(木) 19:43:35.07 ID:gw9CC+ch.net
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、

417 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:35.58 ID:W7C52yQb.net
シャベルがしゃべる

418 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:35.41 ID:r1CtF5gA.net
10年前にマイアミにいてゴーストタウンを
作りまくっていると思ったらその後サブプライムショック

またこんなしょうもない事をフロリダでやっているのか

419 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:35.65 ID:CItBOQPp.net
>>402
斬新な発想ですな

420 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:36.32 ID:qFIsge3D.net
字幕違うだろ

クレジットちゃんと訳せよ

421 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:38.44 ID:ft8bAbUX.net
クマのさん姿勢悪いな
ストレートネックかな

422 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:41.08 ID:cq6GgpKp.net
そんなロケットはおかしい

423 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:43.37 ID:uEnmlgiw.net
日本は噴射してません

424 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:44.97 ID:jCGXOt7A.net
同時株安は中国関係なし

425 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:47.32 ID:m7fP8kcF.net
総選挙が連休にあって爆あげの予感>408

426 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:49.52 ID:HEQ9Z3Ua.net
アメリカ人って後先考えずになんでもホイホイ
ローンやクレジットで物買うの?先食い国家?

427 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:50.24 ID:6eM9MoYk.net
H2Aだな

428 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:50.41 ID:F8Vlg8Wo.net
雰囲気ブルースリー(´・ω・`)

429 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:50.56 ID:2RNRHAre.net
中国と米国がブースターロケットって不要になったら切り離すのか

430 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:53.11 ID:yjsSFsuq.net
>>364
同じ人じゃないんだろうな

431 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:53.79 ID:uPalAqcG.net
しゃくれてないよ

432 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:54.13 ID:3jPpdqeV.net
ドル安円高になるん?

433 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:58.40 ID:EusBno+i.net
何言ってんだシャクレ
今の映像見てなかったのか?

434 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:43:59.71 ID:PA4VHEUh.net
>>370
いくらかのブラック臭漂うところでも2年実務経験積んで、
さっさと転職w

435 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:00.90 ID:GX1YOCzs.net
>>410
wwwwwwwwwww  さすがっすね  ロンガー大先輩

436 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:01.10 ID:spoHvIqi.net
金借りてまで消費しつづけなきゃいけない
ゲルマン民族が世界の中心にいる限り
バブルは繰り返す

437 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:03.04 ID:2LPwYuIW.net
今米国ってガソリン幾らくらいなんだろ

438 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:04.53 ID:hTgMuZQN.net
実際シナが米国債売ってたし・・

439 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:04.69 ID:hIAkW+sD.net
メリケンの利上げについていけない国は破綻させればいい

440 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:06.41 ID:8UUU4bEZ.net
メガネかけたら岸博幸

441 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:08.80 ID:1sg+K70C.net
>>419
俺が格付け会社作ってAAAつけるからさ
景気良くなるんだから大丈夫だよな

442 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:11.82 ID:M8BDy8Jj.net
91年式クラウンビクトリア!
どうですかこの美しいボデェー!
今ならサツのエンジン、サツのタイヤ、サツのサスまでついてこのお値段!

443 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:17.51 ID:MIgRgeBc.net
そうだねー

444 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:18.44 ID:sBXwR76f.net
>>364
歴史は繰り返す

445 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:18.76 ID:IJcMCz95.net
アゴ

446 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:20.36 ID:aPhbiWdy.net
>>410
大丈夫かい?

447 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:20.60 ID:ONrOr5oB.net
>>375
家が2つじゃ妻用と月曜の愛人用しか持てないじゃないか

448 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:44:20.93 ID:k4yhW73I.net
@

GPIFの金 米国株買ってる

日本の金で潤う 米国


A

449 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:27.15 ID:4hMBAjdP.net
明日、朝、3時過ぎ
日経先物で対応できない

450 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:28.77 ID:GUIgZ1xH.net
7年たつと


のどもと過ぎればかwwwww

451 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:31.80 ID:fRopgqEE.net
日本も東アジア共同体になろう

452 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:32.82 ID:+KWjFVJC.net
アゴがすごいのでとんできますた

453 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:35.12 ID:W4EjxQ1Z.net
豪ドル円でつかまってる俺が今気づいて三条

454 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:36.97 ID:tQbsQQVk.net
総量規制をしたらどうだろう

455 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:39.51 ID:7TySYs4M.net
実はマイナス成長に突っ込んでる中国はどうなっちゃうの?

456 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:40.85 ID:yZ+GY3OO.net
また
金ジャブジャブでバブルかよ

日本何てもっとひどい目に会いそうだな
金ジャブジャブで無理やり持ち上げてるけど
もし景気上がってもバブって、その後
オリンピック前後で大爆発
その時には日本は、人口が増えているアメリカのような復活は望めんしな
悲惨なことになりそうだ

安倍さんの次の後始末の人は
大変だw

457 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:43.46 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるは消費税が8%になったばかりなのに今度は10%で顔真っ赤だぞ?w


 

458 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:45.80 ID:yuMRKJK7.net
「アメリカ人なんてのは借金返せなくてもアッケラカーノカーですよ」

459 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:46.75 ID:ghRQSmJF.net
>>432


460 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:47.30 ID:AUzX7D0U.net
>>410
2.0Lワロタ
今日は上がってよかったなw

461 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:50.32 ID:5rX3taue.net
英語が喋れることが重要なんじゃなくて英語で何をしゃべるかがビジネスでは求められる
同じようにプログラムはそれで何を組めるかが重要なわけで
Treeもわかんないような文系上がりプログラムが土方になるのは当然(゚∀゚)

462 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:56.02 ID:Te0nKoSw.net
クリップ見えた

463 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:56.60 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)おまわりさん、ここに悪いヘッジファンドの中の人が沢山いますよー

464 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:01.97 ID:RbFQzfxU.net
屁こいた?

465 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:04.73 ID:CItBOQPp.net
>>441
外国人に買わせようず

466 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:05.64 ID:sBXwR76f.net
>>451
オシアナ共同連合でお願いします

467 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:05.67 ID:Sfwn8yke.net
安保法案の大事なときに、こんな内容でいいのか?
明日にしても

468 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:11.68 ID:GX1YOCzs.net
うおおおおおおお ドル買きてる こりゃあ 利上げあるでええええええ 漏れてる

469 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:16.03 ID:M5JKMEO3.net
>>402
ちょwサブプライムwww

470 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:18.73 ID:5i7X7YCY.net
顎が出てるのは関係ないだろ!

471 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:23.86 ID:Ydx90mb8.net
さすがにもう織り込み済みだろ

472 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:25.75 ID:yyShjumc.net
お前らは顎に注目してるが俺は青ひげに注目してる

473 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:28.26 ID:Te0nKoSw.net
このー木なんの木バーナンキ

懐かしい

474 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:37.25 ID:ylIIKLae.net
こっち見んな君か

475 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:40.38 ID:3qqawxI7.net
>>468
またブチ上げてるねw

476 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:41.03 ID:tQbsQQVk.net
MC「ちょっと待って下さい、アゴが刺さる」
アゴ「刺さらねーよ!」

477 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:42.56 ID:S9z9zZDy.net
× バブルの兆候
○ 既にバブル

478 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:45.26 ID:zTuUh2jQ.net
アメリカが利上げするから中国下がったんだろ

479 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:46.73 ID:ONrOr5oB.net
バーナンキはハローの一言でドル暴落させる男だったからな

480 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:46.33 ID:cq6GgpKp.net
公務員とNHK職員には どうでもいいだろうなー

481 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:52.40 ID:BuSZi0ZI.net
引っ張る引っ張らないなんてどうでもいいし。
お金がじゃぶじゃぶすぎて借金が増えすぎてるから抑制したいというのはわかる。
今やらないと将来金融が爆発しかねない。もう遅いかもしれんが。

482 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:59.78 ID:EusBno+i.net
カナダは既にリセッションしてるらしいが

483 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:03.24 ID:3jPpdqeV.net
GPIFやばいんじゃね?

484 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:06.33 ID:PxuAKt4v.net
>>456
安倍チョンはヤリ逃げ

485 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:06.82 ID:AUzX7D0U.net
9月利上げ予想はゼロなんでしょ?

486 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:07.55 ID:ghRQSmJF.net
>>468
漏れてるだろうな
今しかないもん利上げできるのw

487 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:08.39 ID:3acoZ5qL.net
アメリカ人って一部のスーパー優れた見た目と能力の人と、
圧倒的に肥満のアホアホの割合はどのぐらいなんだろう??

割と圧倒的に肥満のアホアホが多いのかもな。。。

488 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:09.61 ID:jCGXOt7A.net
>>410
LOW?

489 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:12.88 ID:P1aPrrLe.net
>>471
9月利上げはあんま織り込んでない

490 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:13.37 ID:pWyn1Rj8.net
>>402
さらに、混ぜこぜにしたらいいんじゃね?

491 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:14.00 ID:rFcqihLk.net
パラダイムシティ

492 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:16.82 ID:uB07Wf5S.net
Bar 南紀

493 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:24.27 ID:xIThl7WA.net
多くの人間に利上げはないと思わせといて上げる
事前に知ってた極少数の支配層はウハウハです

494 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:24.42 ID:5rX3taue.net
>>476
例のアゴゲーがOVA化するらしいね!(゚∀゚)

495 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:27.95 ID:wMckgQ+t.net
パラダイスシフト

496 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:31.23 ID:p/RZ5Uyr.net
アメリカの市場っていつも笑顔で手を振ってるイメージ

497 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:34.74 ID:e5bslOuA.net
スリッページ広げないとは入れなかったりして

498 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:36.90 ID:uAoeuPQk.net
※個人の意見です・

499 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:40.97 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるは123.456友の会だろ?w


 

500 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:44.48 ID:1sg+K70C.net
ミセスワタナベ「NHKが米ドルの金利が上がるって言ってるわよー」

501 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:45.91 ID:Ydx90mb8.net
パラダイス・ロスト

502 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:46.15 ID:PA4VHEUh.net
そろそろ、世界が今の秩序をガラガラポンしたいようだな。

503 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:46.32 ID:RbFQzfxU.net
この人こんな顔なのに頭はいいんだな

504 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:46.55 ID:Bsr+aYIv.net
アゴVSアゴ

505 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:47.36 ID:3jPpdqeV.net
日本の年金資金が減るね

506 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:48.42 ID:PxuAKt4v.net
>>490
はいはいサブプライムサブプライム

507 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:50.72 ID:SY+VWtob.net
和泉雅子

508 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:55.78 ID:BJK9T2kO.net
>>402
とっくの昔からやってなかった?

509 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:04.92 ID:ONrOr5oB.net
アメリカ人は良くも悪くも懲りない

510 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:06.75 ID:M6KZwov6.net
新世界か
20年前のお値段です

511 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:13.46 ID:sBXwR76f.net
ブラジルがヤバイんだったか

512 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:15.39 ID:4SX94fbc.net
アジア通貨危機くるううううううううううううう

513 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:21.00 ID:zTuUh2jQ.net
>>487
1%の天才と99%の馬鹿でできている国

514 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:22.53 ID:GX1YOCzs.net
パラダイム アゴ ロンガー きてんね。

515 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:27.83 ID:/AB5YPR9.net
あたりさわりの無いことしか言わないな
もっとすごいこと言う人が見たいのに

516 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:27.84 ID:uPalAqcG.net
韓国ないのは何故

517 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:34.75 ID:cq6GgpKp.net
また ドル円80円だな

518 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:35.01 ID:AUzX7D0U.net
やくざキター

519 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:35.08 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)インデックスのプットオプションでもボロ儲けだな

520 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:36.05 ID:CItBOQPp.net
俺のランドがああああ

521 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:37.86 ID:pWyn1Rj8.net
ターキー

522 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:40.52 ID:kDPsVEn6.net
BRICsとは何だったのか

523 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:44.76 ID:tQbsQQVk.net
比較用に円のグラフも出せや

524 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:47.34 ID:pt2vDZHh.net
グラフが逆だろ

525 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:51.39 ID:SY+VWtob.net
>>516
小国だから

526 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:56.06 ID:8RD8X+Nv.net
トルコリラ暴落も良いとこだぞ。
年利7パー以上あるのにこの有様。

527 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:56.89 ID:EusBno+i.net
あ○う「中国は3回はじけた

528 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:59.67 ID:1Bg9F2eR.net
>>496
どんな苦しい時にでも笑顔を忘れず
前向きに行こうという心意気です。


いや、マジな話

529 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:02.65 ID:e5bslOuA.net
この秘密主義と結論の先延ばしが山師を鍛える

530 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:04.53 ID:M6KZwov6.net
トルコの通貨ってなんだ?

531 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:06.43 ID:ZXplEgrH.net
黒田ああああはやくしてくれえええ

532 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:08.11 ID:d9UVNX/3.net
トルコの青年の猛抗議で、トルコ風呂はソープランドと改名させられました

533 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:08.30 ID:P7wwbEj6.net
>>489
決め手がないままブラックアウト期間に入っちゃったからな、
今回利上げならそれなりのネガティブサプライズにはなると思う。

534 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:10.66 ID:p/RZ5Uyr.net
>>517
民主時代の暗黒を思い出す・・・

535 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:12.16 ID:jCGXOt7A.net
>>402
天才だな

536 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:21.54 ID:P1aPrrLe.net
スワポ目当てにリラやランドLした奴wwwwwwww

537 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:22.01 ID:cGLFF5ho.net
ガラルドさんこんばんは

538 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:23.08 ID:Sx+I3oFG.net
ほんの少しだけ利上げして、あと年内はやらない表明をするのがベスト

539 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:23.14 ID:AUzX7D0U.net
各国の通貨安はいいんだけど、円も安いからなあ
海外旅行してもうまみがない

540 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:23.44 ID:pWyn1Rj8.net
>>530
トルコ ・ リラ

541 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:25.82 ID:4SX94fbc.net
>>530
ケバブ

542 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:27.44 ID:sBXwR76f.net
>>530
リラ

543 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:30.95 ID:m0NtP0zL.net
隣バーナンキに似てるが別人?

544 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:35.45 ID:F91sQAln.net
女が活躍してるな

545 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:39.07 ID:j6MZTHzv.net
ギリシャはもういいの(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:39.16 ID:4hMBAjdP.net
トルコもスペインも五輪外してよかったw

547 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:39.01 ID:2LCl12KE.net
我が道を行くアメリカ

548 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:40.06 ID:W4EjxQ1Z.net
フォムCは何取引すると獲り易いんだろ値 ユロルかなぁ

549 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:43.37 ID:Xye2vVuT.net
ドル還流によるアメリカのインフレの方が問題だわ

550 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:44.80 ID:yZ+GY3OO.net
アメリカ様は
基本自分勝手だろw

551 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:48.29 ID:qyHiRrkm.net
>>402
詳しく話を聞こうじゃないか

552 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:48.64 ID:7Woq9Iqm.net
通貨安の方が輸出に有利になるからいいんじゃないの?

553 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:48.99 ID:SY+VWtob.net
>>522
BRICs銀行のウエブサイト凄いぞ
20年前のデザインだ

554 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:51.51 ID:toktwkBI.net
ガラルドきた
無慈悲なガラがおんどれらを襲う

555 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:55.18 ID:5/IVKbKe.net
日本代表だけなぜか大爆笑

556 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:57.77 ID:AUzX7D0U.net
バーツキター

557 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:48:58.40 ID:5i7X7YCY.net
このおばちゃんはサブプライムローンで最初に警鐘を鳴らした人
それで評価されてる

558 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:03.77 ID:NVXSSkS5.net
>>515
紫ばばあでも呼ぶしかないな

559 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:06.98 ID:3qqawxI7.net
韓国はどうでもええねん

560 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:07.46 ID:GX1YOCzs.net
7割以上  ユダヤ系 メンバー あああああああああああ   

まあ 優秀やけどな  インテル設計チーム イスラエルや

561 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:10.86 ID:cR8CH0oR.net
先に日本が利上げしろ

562 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:11.47 ID:1sg+K70C.net
↓飛んでイスタンブール禁止

563 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:13.03 ID:e5bslOuA.net
L最強にしとくか

564 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:13.07 ID:BuSZi0ZI.net
>>530
アタチュルクだな

565 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:14.46 ID:EHFERQIj.net
それはマンハッタンから始まった

566 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:20.91 ID:pWyn1Rj8.net
ソープって言えよ

567 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:23.01 ID:qCUMsO9y.net
利上げしたら円安なるんじゃないのかね

568 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:24.96 ID:p/RZ5Uyr.net
>>528
新しく上場した企業が呼ばれるとかなんとか
そういう意味もあったんだな

569 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:25.36 ID:JfuHDMcY.net
どうせ見送りだよwww




1ヶ月だけ

570 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:29.83 ID:jgpmyc4D.net
>>534
きちがいw

571 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:29.98 ID:5LHUuqmA.net
30%はひどいな

572 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:31.26 ID:SuPMk/Pq.net
トヨタ様あたりが新しい車発表する前ぐらいに激務になるとか

573 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:33.13 ID:fRopgqEE.net
旅行に行こう

574 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:35.41 ID:KS3Fb9hY.net
なんで通貨が暴落すると暴動が起きるの?

575 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:38.21 ID:M6KZwov6.net
うらやま怪しからん

576 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:43.85 ID:Iz5aQZ1H.net
通貨もなんだろうが、金も下がってなんとかしてくれよ。

577 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:52.35 ID:P7wwbEj6.net
>>553
AIIBの陰でひっそりと動き出してたんだな

578 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:52.46 ID:B1zhLyi6.net
ドルを持っておけばいいじゃない

579 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:53.82 ID:j6MZTHzv.net
行進曲

580 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:54.31 ID:4hMBAjdP.net
>>560
一方、日本では、JRの放火魔

581 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:54.55 ID:DPf+9VKG.net
韓国とロシアだけならむしろ良いんだが

582 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:55.80 ID:SY+VWtob.net
輸出を頑張ろう

583 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:56.70 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるはトルコまで岐阜駅から徒歩5分だろ?w


 

584 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:59.05 ID:5LHUuqmA.net
うまそう

585 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:00.29 ID:5rX3taue.net
トマトが2.5倍!?
ちょっとまっとくれ!

586 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:01.36 ID:zTuUh2jQ.net
止めるのではなくて今月か来月かって話だからなw

587 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:01.77 ID:JfuHDMcY.net
>>548
スイス

588 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:02.71 ID:zpwGvJ9D.net
美味しそう

589 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:04.26 ID:kDPsVEn6.net
肥料が輸入なのか

590 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:07.25 ID:ghRQSmJF.net
おかえり125円
いやぶち抜くか

591 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:08.23 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)見事なコストプッシュインフレ

592 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:09.67 ID:M6KZwov6.net
>>517
個人輸入しまくったなぁ。あの頃

593 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:12.18 ID:AUzX7D0U.net
トルキー面白いやつらだよ

594 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:13.62 ID:9DxZhWO+.net
アホノミクスのものまね

595 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:16.36 ID:sBXwR76f.net
日本も物価めっちゃ上がってるよ

596 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:17.02 ID:tQbsQQVk.net
肥料を売って儲けるビジネスモデル
キタ━(゚∀゚)━!!

597 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:17.04 ID:7TySYs4M.net
これからは資源安で値下がりするでしょ

598 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:20.19 ID:p/RZ5Uyr.net
>>583
意味分からないけどなんか笑ったww

599 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:20.18 ID:KAmM3Wen.net
>>558
最近見ないや、自分の見てる番組だと。
古館んとことかには出てんのかね。

600 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:21.30 ID:yjsSFsuq.net
トルコすごいインフレだな。

601 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:50:25.99 ID:k4yhW73I.net
@

1j≒ 160円

予測

A

602 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:31.52 ID:Ydx90mb8.net
競争力なさそうな会社だなぁ

603 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:32.38 ID:3OT/2gmU.net
なんだただのアベノミクスか

604 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:32.58 ID:PA4VHEUh.net
地元通貨は信用無いからなw

605 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:37.04 ID:DFg3ZKxB.net
どこの日本だよ

606 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:39.31 ID:BuSZi0ZI.net
ゴムか

607 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:41.72 ID:SY+VWtob.net
>>577
出資比率が決まっただけでまだ件名が一つもないwww

608 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:44.86 ID:2RNRHAre.net
>>574
例えば半額シール貼ってるのに通常価格だったら暴動になるでしょ?

609 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:45.04 ID:pt2vDZHh.net
経済に疎いと、円安で下落だからってチャートを逆さまにして報道してしまう失態を犯す
日経新聞やNHKでも、これをやるから始末に負えない
  ∧__(~ ̄) ̄)            90円
 (  /  ノ ノ             95円
 ( つ ⊃  ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄    100円
 | ( liii。А。)< 円安で下落  105円
 (__∨__)∨  \____

610 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:46.52 ID:8RD8X+Nv.net
>>539
それでもトルコリラは一時期のドル80円ぐらいのときよりもグンと安い。

611 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:47.61 ID:C8dud4ak.net
デフレを悪者にした、君たちの大好きなインフレだよ。
幸せに見える?

612 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:50.29 ID:FoszCvtY.net
アメリカは肥料を輸入してるのか
なんか意外だな

613 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:50.36 ID:4hMBAjdP.net
ゴム株が買いだな

614 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:51.93 ID:zTuUh2jQ.net
とっくに値上げしてるんだろ?

615 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:55.40 ID:GX1YOCzs.net
アメリカは いいなあああああああああああ 通貨の変動がなくてなああ ドルドル

616 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:56.22 ID:yuMRKJK7.net
>>576
正直、金は上がり過ぎたと思う。

617 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:56.59 ID:AJcgIwKv.net
アメリカも失敗してんのか

618 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:57.16 ID:1io7jszr.net
食い物なんて元々激安だろ

619 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:03.82 ID:p/RZ5Uyr.net
輸出の多い日本は有利なのかな

620 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:06.07 ID:1sg+K70C.net
NYCとかなんで着てるんだろうな

621 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:06.33 ID:P7wwbEj6.net
>>569
議長会見のない10月でもやるかもとなると、10月末までは気が抜けないな。
日銀ともども。

622 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:07.98 ID:lgUOIh5c.net
>>595
まあ日本人はどんだけ物価上がっても大人しくしてるからね

623 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:11.62 ID:PxuAKt4v.net
>>565
〜フィッツジェラルド〜

624 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:14.43 ID:5rX3taue.net
ドルとリラを合体させてドリルというのはどうか

625 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:17.21 ID:uAoeuPQk.net
そんな大げさだわ

626 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:18.00 ID:EusBno+i.net
日本人もはよ

627 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:19.03 ID:AUzX7D0U.net
>>603
年金突っ込んで株価操作してる国より健全だろう

628 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:19.11 ID:ghRQSmJF.net
りーららりららりーらごーりーらりら〜

629 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:19.74 ID:j6MZTHzv.net
輸出企業は大儲けや(´・ω・`)

630 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:20.75 ID:5LHUuqmA.net
市民がこれじゃあリラ安が捗るな……

631 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:23.73 ID:uEnmlgiw.net
輸出増やせよ

632 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:24.34 ID:fRopgqEE.net
FXしようぜ

633 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:31.04 ID:tQbsQQVk.net
こういうの見ると
日本の円はまだまだまともだな

634 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:33.97 ID:810XrjIE.net
日本のトルコから税金取るしかないな

635 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:34.48 ID:jCGXOt7A.net
円も下がりすぎると内需がヤバい。
消費税増税も控えてるし。

636 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:34.78 ID:yjsSFsuq.net
トルコリラは紙くず行きか。

637 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:36.70 ID:SY+VWtob.net
そりゃドル上がるわ

638 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:42.94 ID:xIThl7WA.net
>>576
金なんて緊急時の最後の資産なんだから短中期の上がり下がりでガタガタ言うなよ

639 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:43.28 ID:GX1YOCzs.net
>>624
ドリル優子  きてんね。

640 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:43.81 ID:e5bslOuA.net
俺もオバちゃんに便乗してLしとくか

641 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:45.41 ID:KAmM3Wen.net
昔は日本のおばあちゃんも、外出するときは
ああいうほっかむりをしてた人いたなぁ…

642 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:47.17 ID:zpwGvJ9D.net
日本はどうなるんだろ

643 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:48.46 ID:AwjpQe/y.net
トルコリラ下落は政局不安によるところが大きいだろ

644 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:50.95 ID:7TySYs4M.net
闇両替が相場より安く現地通貨を売り飛ばすことで、さらに下落

645 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:54.03 ID:P7wwbEj6.net
>>599
TBS日曜早朝の時事放談ぐらいか?

646 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:56.26 ID:kDPsVEn6.net
風説の流布

647 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:57.19 ID:5LHUuqmA.net
ムラットさんがムラッとする

648 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:51:59.24 ID:qyHiRrkm.net
>>553
これ?
http://ndbbrics.org/

649 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:00.01 ID:BuSZi0ZI.net
トルコの景気が冷え込むね。すこし頭冷やそうか

650 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:00.26 ID:9DxZhWO+.net
トルコと違って日本はお金があるからアホノミクスの痛みなんて大したことなかった
欲しがりません勝つまではのネトウヨがいる

651 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:02.23 ID:1sg+K70C.net
>>633
日本も3年前から考えると4割近く安くなってるんだけどなw

652 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:05.60 ID:3jPpdqeV.net
アメリカはアメリカさえよければいい
他国のことなんか考えちゃいない

653 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:09.22 ID:7ln6gx/p.net
日本はドル買い介入で買ったドルいっぱい持っているのかな?

654 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:10.53 ID:XhXfyl1z.net
トルコのミセス・ワタナベ

655 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:15.21 ID:B1zhLyi6.net
インフレで僕の借金も減るんだね

656 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:19.85 ID:RSdDQrhL.net
元に戻っただけじゃ

657 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:21.89 ID:1io7jszr.net
トルコデブばっかじゃん
日本はみんなガリガリだけど

658 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:27.30 ID:5rX3taue.net
>>639
そういえば起訴されたんかなドリルプリンセス

659 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:30.06 ID:SY+VWtob.net
>>648
そうそれ

660 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:30.99 ID:KS3Fb9hY.net
>>608
半額で買えないってこと?

661 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:31.53 ID:Uf7Mj78G.net
需要不足で日本は困ってるのに(´・ω・`)

662 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:31.66 ID:PA4VHEUh.net
豚は太らせて食え!

663 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:32.00 ID:P7wwbEj6.net
BIITSもといFragile5

664 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:34.05 ID:pt2vDZHh.net
高金利通貨の国ばっかw

665 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:38.48 ID:FoszCvtY.net
>>624
ひっくり返してリドルにすればチタン本位制に

666 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:38.73 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)そもそも新興国は、貿易赤字だから通貨安になるだろうに

667 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:39.90 ID:j6MZTHzv.net
トルコ料理値下げしてくんないかな

668 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:43.90 ID:tQbsQQVk.net
ブラジルの鶏肉が更に安くなるんじゃね?

669 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:46.85 ID:xDEBlLKS.net
すまん、ドルが利上げされると
円安になるの?

670 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:48.53 ID:AUzX7D0U.net
公益じゃない社団法人

671 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:52.49 ID:2RNRHAre.net
>>660
物価が上がるからそういうこと

672 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:56.32 ID:sBXwR76f.net
>>651
外国産牛肉が高くなりすぎて困るわ

673 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:56.53 ID:BuSZi0ZI.net
同友会とか何の影響もないからw

674 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:58.01 ID:m0NtP0zL.net
さあ、今晩どうなるか

675 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:05.63 ID:fRopgqEE.net
ランド買っておかないと

676 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:07.95 ID:O9kT7PQ2.net
戦争だ

677 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:08.20 ID:HEQ9Z3Ua.net
アルゼンチンもリラ?
ブラジルはレアル 語源はどこの通貨なの

678 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:08.61 ID:s12fplLc.net
しゃくれ

679 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:09.04 ID:Q1LRPkrv.net
時間掛かりすぎて美味くない・・
これが10周年か

680 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:10.75 ID:yjsSFsuq.net
>>654
ドル買いリラ売りか

681 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:13.15 ID:3VDjwSqn.net
トルコリラも利上げすればいいだろwバカなの?w

682 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:16.94 ID:P7wwbEj6.net
>>648
ハリボテワロタ

683 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:20.46 ID:pWyn1Rj8.net
>>669
そう

684 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:30.27 ID:w+4gEUvg.net
>>571
日本も2年で35%は落ちたじゃん

しかもトルコは金利8%程度は付いてたが、円はほぼ0%

685 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:30.90 ID:p/RZ5Uyr.net
イノキ!ボンバーイエェ!

686 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:33.41 ID:3jPpdqeV.net
うちの会社ヤバイな

687 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:33.49 ID:uB07Wf5S.net
http://ashraf.client.jp/toruko.jpg

688 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:34.59 ID:JRuy8rQd.net
自業自得やん

689 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:36.65 ID:S4dZnJmq.net
利上げになってももう織り込んでるやろ

690 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:38.82 ID:4TwNtze8.net
アベノミクスあれっ?

691 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:39.14 ID:KAmM3Wen.net
>>645
そっかー。最近見てないけど、あそこの出演陣は
ある意味安定してるもんねw

692 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:41.32 ID:V78jSPOI.net
>>656
単にアメリカ経済が絶好調だから元に戻すだけの話w
こんなテレビマンが見てもヤラセやってると言われるような番組なんか信用しないほうがいいぞw

693 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:42.83 ID:AUzX7D0U.net
>>681
すげえしてるよwバカなの?w

694 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:43.88 ID:SaOaCEtT.net
アメリカが利上げせんかったらバブってもうて
もっとダメージ喰らうのに

695 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:43.94 ID:705RmXot.net
NHKさん、もう安保はいいんですか?w

696 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:43.98 ID:O9kT7PQ2.net
人民元に行けよ

697 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:46.62 ID:1io7jszr.net
経済同友会悪い顔してんな
騙す気まんまん

698 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:48.84 ID:JRuy8rQd.net
うん円高になりそうだね

699 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:49.57 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるのFX口座は山一証券だろ?w


 

700 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:50.56 ID:FoszCvtY.net
>>671
禁断の7割引シール待ちだな

701 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:54.36 ID:SY+VWtob.net
TPP待ったなしやな・・・・(´・ω・`)

702 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:55.65 ID:EusBno+i.net
円最強伝説w

703 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:57.99 ID:zTuUh2jQ.net
>>669
そう。
だが中央銀行が円安を抑えれば話は別だ。

704 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:56.78 ID:ETd507VW.net
Long Long アゴ

705 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:00.90 ID:BuSZi0ZI.net
内需主導経済に移行できない国は滅ぶよ。

706 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:58.54 ID:zpwGvJ9D.net
しかし、日本だってやばいのに、何故円を買うんだろ

707 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:03.14 ID:5rX3taue.net
>>684
ジャパネットたかたは金利手数料なし!(゚∀゚)

708 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:01.65 ID:kDPsVEn6.net
結局円安円高どっちになっても文句は尽きない

709 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:05.07 ID:9DxZhWO+.net
>>669
今までの例だと円高になるらしいが今夜はどうなるんでしょうか

710 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:06.05 ID:5LHUuqmA.net
kwsk

711 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:08.45 ID:uPalAqcG.net
日韓スワップおかわり

韓国と日本の企業家が韓日通貨スワップ協定を復活させなければなけ
ればならないと口を揃えた。

ノ・ソンテ元韓国経済研究院長はこの日、「韓日通貨スワップ協定を中断
したのは、アジアの金融協力の精神に合致しない措置」として「協定復活
を模索し、両国間の和解を金融・経済部門から始めなければならない」と
強調した。

712 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:08.72 ID:eCgPEZFz.net
おまえらの仕事がまた無くなるのか

713 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:09.40 ID:UP/xpq8/.net
元日銀マン、しゃくれってだけで片腹痛くなってしまう

714 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:10.02 ID:ghRQSmJF.net
発表3時か
おまえら忙しいのうw

715 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:10.33 ID:4hMBAjdP.net
日本は±ゼロ

716 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:12.13 ID:M6KZwov6.net
以前、ギリシャに旅行言った時、日本円しか持ってなくて
キプロス島の土産物屋で1万円札で支払ったら
店のばーちゃんが不思議そうに何度も札を眺めてたなぁ

717 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:14.04 ID:nSGHKHTa.net
あれ?国谷は?

718 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:15.05 ID:4TwNtze8.net
アベノミクス失敗するん?

719 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:54:16.70 ID:k4yhW73I.net
@

風が吹けば桶屋が儲かる


A

720 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:20.24 ID:W7C52yQb.net
121円くるううう


漏れてないよ?

  /⌒ヽ
 川 ゚3゚ ) 
 ⊂__つ
  (ヽ ゚゚ ノ
  ∪∪

721 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:25.32 ID:P3h9CrFP.net
↓モーモーミルク界さんが

722 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:27.75 ID:OrMALKqd.net
朝鮮人良かったな
待ちに待ったウォン安だぞ

723 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:30.30 ID:5LHUuqmA.net
このアナウンサー、横から見ると阿部渉に似てる

724 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:36.35 ID:sBXwR76f.net
今夜が山田

725 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:37.89 ID:tQbsQQVk.net
<ちょっとあのう、そのアゴの話
<しねーよ、アゴの話はっ

726 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:40.67 ID:CItBOQPp.net
購買力平価的に円が安すぎるから長期的には間違いなく円高だな。

727 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:40.53 ID:m0NtP0zL.net
結局どうなるかわかんねえんだよ

728 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:38.49 ID:s12fplLc.net
チャイナリスク
アメリカリスク

729 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:43.93 ID:/AB5YPR9.net
景気が良くなるから消費税も物価高も我慢してるのにインチキ

730 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:53.36 ID:xIThl7WA.net
職業投資家ならともかく、個人で未だに株や為替相場から抜けられないとかアフォだろ

731 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:54.53 ID:XhXfyl1z.net
日本の輸出なんか全然伸びてねーよ
円安で持ち上げただけだよ

732 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:54.92 ID:KS3Fb9hY.net
>>671
ふざけんな!半額で買わせろや!!ってことで暴動か…近所のスーパーの弁当とかならまだしも不動産とか大きいお金でも同じことが起きるとそりゃ暴動したくなるわ…

733 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:56.82 ID:dVJYcBp0.net
今日の日本国債の格下げは何かたくらみでもあるんだろうか

734 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:57.15 ID:p/RZ5Uyr.net
中国株が下がってるから日経平均も18000円台だな

735 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:58.06 ID:byCTM1ko.net
(´・ω・`)資料映像が古すぎる

736 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:54:58.69 ID:EZkzKjKz.net
>>705
内需は貿易黒字の子供みたいなもんだ

737 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:02.52 ID:sBXwR76f.net
安倍ちゃんも言わなくなったアベノミクス

738 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:07.54 ID:P7wwbEj6.net
>>709
発表を契機に円高になる場合は十分織り込んでる場合だけど、
今回はそうは思えないな。

739 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:11.21 ID:EsXTmNYi.net
なんか不安になってくる

740 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:14.37 ID:5rX3taue.net
今の時代に矢とか何言ってんだ
ICBMにしよう

741 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:17.24 ID:lgUOIh5c.net
まだアベノミクスとか言ってんのかこの顎は

742 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:17.45 ID:m0NtP0zL.net
日本はなんといっても人口問題なんとかしないと

743 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:15.42 ID:Sx+I3oFG.net
>>608
昌苑 昌苑 焼肉昌苑♪

744 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:19.46 ID:W4EjxQ1Z.net
表に出て来てない-FX界のヷェエヌエフやシス級の大勝利者達がひと言↓

745 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:55:19.03 ID:k4yhW73I.net
@

日本 ゼロ金利 世界のどこからも投資資金は流入しない


A

746 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:20.55 ID:yuMRKJK7.net
テレビに出ているエコノミストは二流三流で
一流はテレビなんかに出るヒマないって話があるが

やっぱホントだろうなw

747 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:18.82 ID:PxuAKt4v.net
岸とアゴ相撲だ!

748 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:28.70 ID:zTuUh2jQ.net
アベノリスク

749 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:30.46 ID:sBXwR76f.net
>>731
そこは誰も指摘しないんだよなあ

750 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:34.19 ID:Q+FljIx1.net
国内消費が上がってない状態で何言ってんだ

751 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:34.92 ID:xDEBlLKS.net
>>703
日銀が円を買う?
じゃなくてドルを売るってこと?

752 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:36.95 ID:FoszCvtY.net
>>699
おまえ手動でそういうレスすんなよw

753 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:38.71 ID:XhXfyl1z.net
>>723
朝のアナウンサーだよね
俺もそう思った

754 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:39.35 ID:uEnmlgiw.net
需要が低下してるのに成長戦略とかアホかw

755 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:39.96 ID:jCGXOt7A.net
アベノミクスは第一の矢以外に、何かあったの?

756 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:40.30 ID:4hMBAjdP.net
規制緩和が必要なのに、携帯料金下げるという...

757 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:50.22 ID:3jPpdqeV.net
円安より株価が下がるのが問題

758 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:55.92 ID:Uch50/WQ.net
なんか民主党議員にいそうな顔なんだよな

759 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:03.70 ID:C5szRW44.net
安倍ちゃんは今安保でいっぱいいっぱいだからな。

760 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:09.84 ID:3QhJKI1a.net
3本の矢とか言ってる奴ひさびさに見たわ

761 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:09.95 ID:s12fplLc.net
>>747
www

762 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:14.34 ID:3VDjwSqn.net
>>693
リラの金利ずっとさがりっぱだろハゲw

763 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:14.60 ID:e5bslOuA.net
目先はSに振れても、利上げしてくれればスワップもあるしL一択

764 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:21.85 ID:sBXwR76f.net
>>746
エコノミストなんてそんなに忙しい仕事なのかw

765 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:22.54 ID:rrn0MLmb.net
大胆な規制緩和 ← この呪文は二十年くらい聞いてる気がするw

766 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:25.46 ID:P7wwbEj6.net
>>739
毎年何かろくでもないことが起きるのは5月、9月、10月が多いんだよな、
特に9と10の秋口は要注意。

767 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:25.72 ID:PA4VHEUh.net
>>708
記事の方針を、政府の方針と基本的には踏襲しつつも、
行き過ぎたら今の逆を言って煽れば、雑誌等々の売り上げアップに繋がるしねw

768 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:26.01 ID:1sg+K70C.net
成長戦略、第三の矢なんてないんだろ?

769 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:27.63 ID:CXIi/1za.net
ナスみたいなおっさんだな

770 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:27.69 ID:3jPpdqeV.net
円安になったら株買うんだ

771 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:32.17 ID:zpwGvJ9D.net
今回は見送るんじゃね?
中国が蔭で泣きついてるとみた

772 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:38.79 ID:m0NtP0zL.net
>>755
金融緩和、公共投資と第1,2矢までは放った 第3の矢はさっぱり

773 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:42.11 ID:ghRQSmJF.net
過剰な円安になれば日本も緩和やめればいい
てかそれしかない

774 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:43.38 ID:SuPMk/Pq.net
何か知らんがリーマンショック2が起こってもうちは週休三日契約になって解雇はされないから!(涙目

775 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:43.96 ID:eCgPEZFz.net
>>742
移民受け入れで解決するらしいよw

776 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:44.78 ID:W4EjxQ1Z.net
これを聞く限りでは、フォムC前に円高狙いで○○円を空売った邦がいいノw

777 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:44.86 ID:DFuBfVZk.net
岸博幸の親戚にしか見えない

778 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:45.93 ID:avq1oPW+.net
やるべきなのは規制緩和じゃなくて規制強化で労働時間短縮して内需拡大だろうが

779 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:48.83 ID:7ln6gx/p.net
>>760
毛利元就以来

780 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:49.85 ID:Q+FljIx1.net
どう~してやろうかしゃー

781 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:51.18 ID:B1zhLyi6.net
なんでアメリカってこんなに景気いいんだよ

782 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:56:54.32 ID:k4yhW73I.net
@

日本 ゼロ金利 世界のどこからも投資資金は流入しない

円が下落するだけ 物価上昇 貧困拡大 


A

783 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:58.58 ID:FoszCvtY.net
>>747
おまえのせいで話入ってこなくなっただろw

784 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:02.95 ID:wgB2rqBX.net
徴兵制決定



ジャップざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

785 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:03.00 ID:sBXwR76f.net
>>768
移民!

786 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:07.34 ID:nSGHKHTa.net
>>750
この前入院してきて14万近く払ってきたよ・・・
普段はこんなに大金つぎ込んで買い物なんてしないのにな

787 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:12.24 ID:p/RZ5Uyr.net
>>770
底値が良く分からないから買う勇気がないわあ
金もないけどww

788 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:13.09 ID:8RD8X+Nv.net
>>762
前は十数パーセントあったのにも関わらずどんどんリラ安進行してきたな。
分からんもんだ。

789 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:14.98 ID:BuSZi0ZI.net
>>736
東アジア的な途上国はそうでしょうね

790 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:16.13 ID:zTuUh2jQ.net
>>751
円買いドル売り
通貨の発行量自体を増やすとか

791 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:16.18 ID:jCGXOt7A.net
>>708
順張りで利益が大きくなる

792 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:16.60 ID:3jPpdqeV.net
>>768
国民が成長しないからな

793 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:19.38 ID:M6KZwov6.net
日本が連休になると何か騒動が起きるのね

794 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:22.14 ID:+pn4HiMO.net
手動かすなよ

795 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:27.55 ID:XhXfyl1z.net
>>749
印象操作だよなー

このアゴも

輸出が思ったよる伸びてないのは日銀も認めてるぞ

796 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:31.41 ID:NVXSSkS5.net
この司会者はおんなじ質問しかしないな

797 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:36.70 ID:s12fplLc.net
なんだこのイラスト

798 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:37.48 ID:1io7jszr.net
お前ら今すぐ田舎に土地かって自給自足生活しないと死ぬぞ

799 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:37.63 ID:AUzX7D0U.net
>>762
去年5%から10%にして今7%ぐらいだけどな
7%の政策金利が安いと見えるのはどうなんだろうな

800 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:38.46 ID:w+4gEUvg.net
>>779
サンフレッチェ広島

801 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:43.75 ID:1sg+K70C.net
左のロケットが信用できないんですけど

802 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:49.08 ID:sBXwR76f.net
>>786
高額療養費だかで戻ってくるんじゃないの

803 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:50.38 ID:Ex6uOGFj.net
アゴまとめろ!

804 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:51.52 ID:V78jSPOI.net
>>771
中国はバブル崩壊で世界に影響
アメリカは経済絶好調で世界に影響

同じ世界に影響という話でも意味合いが全く違うw
この番組はヤラセ問題の番組だから混同するように作ってるねw

805 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:52.20 ID:byCTM1ko.net
>>755
(´・ω・`)規制緩和も議員定数削減も公務員改革も結局なし
      要は、議員と公務員の怠慢

806 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:52.33 ID:ZSEdHKAL.net
利上げのメリットがわからん
ずっとゼロ金利でいいじゃん

807 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:56.29 ID:EusBno+i.net
ねーよwww

808 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:58.34 ID:3VDjwSqn.net
>>781
アメリカ人は能天気だから
またサブプライムローン復活してるからな
日本人も見習うべき

809 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:02.56 ID:6ePdXGFq.net
利上げ=悪という論調か
ゼロ金利自体が異常事態なのにな

810 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:04.64 ID:/FbVRgbv.net
好景気になると投機的な不動産投資が加熱してバブルが発生する
バブルを抑えようとすると金利が上がって景気を悪化させる
無理ゲーじゃん
永遠にこれを繰り返すんだろうな

811 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:05.42 ID:e5bslOuA.net
そんなポンポン社長が出来るわけなかろうがw

812 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:06.61 ID:pWyn1Rj8.net
内容がなかった

813 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:07.31 ID:W4EjxQ1Z.net
ドル円は今の121なんて高値だろうから
金かき集めてフォムC前に大博打したら結構ガッツリ獲れるかもノww

814 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:09.57 ID:3eLRtGTc.net
日本も利上げするしかないだろう
低金利円安が国際経済に与える悪影響を反省した方がいい

815 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:12.35 ID:5LHUuqmA.net
クロ現しばらく放送せんのか

816 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:13.22 ID:cq6GgpKp.net
そんなロケットは墜落する

817 :豊竹野69:2015/09/17(木) 19:58:16.09 ID:k4yhW73I.net
@
世界一危険な国債

日本国債

だれも買わない

A

818 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:16.39 ID:s12fplLc.net
世界はアメリカとチャイナで回ってるってか

819 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:20.03 ID:XhXfyl1z.net
>>768
派遣拡大

820 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:20.26 ID:ghRQSmJF.net
>>784
チョンの頭ぷ〜んw

821 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:22.35 ID:tQbsQQVk.net
どこか犠牲になってもらうしかねーよ
例えば中国とかさw

822 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:22.68 ID:yjsSFsuq.net
>>786
介護、医療費ってカネ使っても原状回復だけなんだよ

823 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:24.42 ID:ylIIKLae.net
JAPも世界から期待されるようになりたいものだね

824 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:25.34 ID:gyuAmYpr.net
こいつバカだろ、そんなうまいこと行くなら世界中でやってるよ
持ち回りで順番に潰し合いしてるだけだよ

825 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:25.38 ID:PxuAKt4v.net
経済勉強するとアゴが出るからね

826 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:25.98 ID:rrn0MLmb.net
>>768
新国立競技場

827 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:27.87 ID:M6KZwov6.net
左に曲がって行きそうなロケットだったな

828 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:30.43 ID:8RD8X+Nv.net
ぶっちゃけアメリカのコバンザメで良いわ

829 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:30.48 ID:CItBOQPp.net
次のリーマンショックは全開の規模をはるかに超えると言われているな

830 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:31.91 ID:C6IKyErI.net
中国への影響の方が対日本については
大きいんじゃないのか

831 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:35.65 ID:sBXwR76f.net
>>781
消費税増税しないからw

832 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:40.50 ID:zTuUh2jQ.net
>>798
バブルも不景気も戦争も
終わってみれば農家最強だったな

833 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:48.97 ID:yuMRKJK7.net
>>809
羹に懲りて膾を吹く

834 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:52.03 ID:W7C52yQb.net
ハゲ言いすぎ!

835 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:52.36 ID:qyHiRrkm.net
このロケット
中国のエンジン止まっておもりにしかならんだろ
するとロケットが左に回転して地面に大激突

836 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:06.99 ID:9DxZhWO+.net
>>809
日本は異常な状態が普通になってるからアメリカは日本のマネはしたくない

837 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:07.17 ID:s12fplLc.net
あロケットに韓国あった?

838 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:08.92 ID:P3h9CrFP.net
>>806
景気が良くなりすぎたのを抑制するための利上げ

839 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:12.58 ID:eCgPEZFz.net
>>768
国民総奴隷化

840 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:14.51 ID:zTuUh2jQ.net
>>781
シェールガス

841 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:30.70 ID:sBXwR76f.net
>>832
普段は馬鹿にしてる農家に泣きついた都会人共

842 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:45.05 ID:WprBlwcu.net
今ですら中国依存な日本経済なのに中国↓日本↑になる良いシナリオとかいうのが
実現するわけない

843 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:48.14 ID:PA4VHEUh.net
>>798
誰もきつい肉体労働なんてやりたがらない。
そういうのは外国人に丸投げ。

844 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:49.48 ID:jCGXOt7A.net
>>746
モーニングプラスの人たちは二流以下なのか…

845 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:54.49 ID:BAxCxu1z.net
 



おまえら2ちゃんねるは消費税が8%になったばかりなのに今度は10%で顔真っ赤だぞ?w


 

846 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:58.76 ID:C8dud4ak.net
いい加減景気対策で金融緩和やると後で地獄見るという現実を、世界は学習すべきだろ。

847 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:01.57 ID:3jPpdqeV.net
>>809
ユーロは、マイナス金利じゃなかったっけ?

848 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:11.95 ID:rrn0MLmb.net
>>835
うまいな

849 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:12.82 ID:y1nriluc.net
>>831
それはありそうだな

850 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:24.95 ID:zTuUh2jQ.net
>>841
TPPで売り渡そうとか馬鹿すぎ

851 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:41.97 ID:wgB2rqBX.net
>>832
安倍が農家殺しにきてるけどな
このままだと皆殺しにされるぞ

852 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:44.37 ID:jCGXOt7A.net
>>798
ドル円を売ったり買ったりして生きていく。
メインはバイナリだけど

853 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:45.88 ID:8RD8X+Nv.net
>>781
日本なんて食って寝るだけでも莫大な食料と燃料外から持ってこなきゃいけないからw

854 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:56.52 ID:XhXfyl1z.net
>>806
利が乗らないというのは、資本主義経済の否定なんだよ
お金があったら投資して増えるのが資本主義の前提だから

855 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:05.14 ID:9DxZhWO+.net
>>781
景気いふりだよ
ダウなんてずっと横横
社債発行して自社株買い
ストックオプション発行してるから高値で株を売り抜けて幹部はウハウハ

856 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:07.10 ID:6ePdXGFq.net
そもそも丸顔バーサンは利上げ時期を逸している
昨年秋利上げしておけばよかった

857 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:12.24 ID:PA4VHEUh.net
>>841
のど元過ぎれば、またバカにする都会人。

858 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:18.43 ID:JUTQoeOb.net
>>798
自給自足できれば理想的だけど普通の人には無理だろ・・・

859 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:22.43 ID:AwjpQe/y.net
>>806
モラルハザードが起きて後々後始末で大変なことになるからそうはいかんだろ

860 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:24.22 ID:FOD0r79h.net
なにこの過剰な警戒感

861 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:33.32 ID:ZSEdHKAL.net
>>838
抑制すんなよ

862 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:42.93 ID:rrn0MLmb.net
>>854
それはよくわからん理屈だ

863 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:02:08.58 ID:jCGXOt7A.net
>>861
抑制しなければバブル

864 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:02:13.86 ID:3qqawxI7.net
121円手前まで来たなw

865 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:02:32.94 ID:ea8vTRQH.net
nhk効果

866 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:02:44.45 ID:XhXfyl1z.net
>>835
減速って言っても今でも7%弱の成長力はあるんだよ
マイナス成長は日本

867 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:02:56.67 ID:/FbVRgbv.net
利上げ発表前夜なのに先物は安定している
もう織り込んでいるようだ

868 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:03:28.17 ID:V78jSPOI.net
こんなヤラセ問題の番組なんか初めから疑ってみないと騙されるだけ
日本人はあまりにもテレビや新聞を信用しすぎる
とくこの番組はあのヤラセ問題の糞番組だ

869 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:03:51.67 ID:qZyf2Vt4.net
>>866
7%実質0%らしい

870 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:04:41.27 ID:H8vVkSwU.net
金持ちお父さんもピケティも、実は同じことを言っている。

871 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:06:26.00 ID:6ePdXGFq.net
>>867
昨年末ぐらいからさんざん織り込んできたからなあ
異常なまでの利上げ期待で過剰なドル高が進んでいるね
モーサテなどでも言われているけど、期待だけが先行し続けているので
利上げをやってしまったほうがいい
利上げするする詐欺を繰り返していると新興国はどんどん通貨安

872 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:06:50.51 ID:ea8vTRQH.net
マクドナルドでチーズバーガー買いに行きます

873 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:08:12.69 ID:jCGXOt7A.net
>>871
逆に利上げしないと大きく動く?

874 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:10:07.23 ID:XhXfyl1z.net
>>862
例えば、銀行にお金を預けて利子がもらえるのは銀行がそのお金を投資して稼ぐから。すべての前提はお金がお金が生むということ。
逆にお金がお金を生まなかったらを考えよう。
銀行はお金を持ってても損するだけなのでお金を預からないし投資をしない。投資されないから新しい会社もできないし、設備も更新できなくて廃業するところも出てくる。
資本を投下すれば儲けがでる、という前提が崩れればお金が回らなくなるし、当然新しい価値も生まれない。

875 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:21:04.62 ID:rrn0MLmb.net
>>874
貸出金利は取ってるじゃないか

876 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:30:18.81 ID:QjvQ6Ete.net
噂で買って事実でなんちゃらきてんね

877 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 20:38:05.33 ID:mIGO/ghp.net
キンペーが顔真っ赤になってのたうちまわる様を早く見せろアメ公

878 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 21:05:43.52 ID:wiE5i1xk.net
【 警鐘 】 黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
○ニューヨーク消滅
○経済崩壊
○日本から始まる大浄化
 ・湾岸陥没
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない
 ・富士山が火を噴く時が日本壊滅
○崩壊するテレビ ほか
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-1676530.html
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439036907/76-81

879 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 21:21:24.99 ID:G4bKTMyQ.net
やらないから。

ジワジワ絞め殺すのが一番だので。

あー、もちろん、チャイナをな。

880 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 21:40:45.38 ID:bosppD2j.net
ほう

881 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 22:06:04.18 ID:4A74co4P.net
age

882 :公共放送名無しさん:2015/09/17(木) 23:05:40.01 ID:nmKJP4wz.net
>>866
輸入が前同2ケタマイナスだと普通はマイナス成長になるらしいけどな。
中国の影響が出るのはこれからだから難しいんだよ。
いちおう全部売ってじ○ん銀行の3か月定期にしたけどよく分からん。

883 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 00:48:07.72 ID:cJoRgUql.net
あめ

884 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:07:19.61 ID:6n4CyD1i.net
なんとかロジャーズ氏だったかよく知らないが
有名なアメリカ人投資家は日本株 アメリカ蕪ともに投げ売って持ってないとか
どこかで読んだ
それがなんなのよ

885 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:20:20.57 ID:cJoRgUql.net
FRB

886 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:21:25.25 ID:hyO/KrfK.net
再放送みるぜ

887 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:21:30.05 ID:WCneK3Ja.net
FRBのトップ、チェンジしてたの

888 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:21:48.27 ID:zzgnxUVD.net
なんの取材してんだ

889 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:22:17.48 ID:3WqeQa19.net
つまりこれが利上げマンショックと呼ばれることになるわけね?^q^

890 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:22:24.50 ID:Kd5RbiOs.net
アメリカ「ゼロ金利なんて土人のやること。日本は狂ってる」

891 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:22:39.52 ID:Wrpkjdss.net
円ってあんなに流通してるのか

892 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:22:54.46 ID:5+KF60ok.net
中国元って思ってた以上に少ないんだな

893 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:23:54.01 ID:bRzD9Rl5.net
人民元ぜんぜんダメじゃんw マイナー通貨w

894 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:23:57.43 ID:hyO/KrfK.net
もう7年前なのか

895 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:24:26.97 ID:vNXGM5yz.net
車版サブプライムローンって話なかったか?

896 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:24:31.59 ID:hyO/KrfK.net
L字

897 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:25:56.06 ID:9Hg9DR+s.net
おまえは体重を半分にしろ

898 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:26:12.75 ID:+4QzH3Ab.net
4万社ってすげえな

899 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:26:20.76 ID:MlrEvo6V.net
>>895
無いから

900 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:27:40.61 ID:+4QzH3Ab.net
なんか調子こいてるなあ 大丈夫か?

901 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:27:43.38 ID:QUGNzcd3.net
円安ドル高になるのか。一時的にj140円ぐらいにならないかな

902 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:27:43.84 ID:Ggou6JBY.net
景気のいい話ですな

903 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:27:56.72 ID:bLT8wtLl.net
日本でもこういう学校つくれよ

904 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:06.72 ID:Wrpkjdss.net
またかよww

905 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:29.75 ID:vNXGM5yz.net
[FT]米国でサブプライムローン再び 今度は自動車
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGM1101E_R10C14A4000000/

906 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:29.84 ID:MlrEvo6V.net
>>901
いやアメリカが利上げすれば材料出尽くしで円高になる

907 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:39.97 ID:+4QzH3Ab.net
結局すぐ不動産かよ

908 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:50.29 ID:WCneK3Ja.net
サブブライム再び

909 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:57.14 ID:Ggou6JBY.net
懲りないですね^^

910 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:21.99 ID:MlrEvo6V.net
>>905
こんなものはまやかし

911 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:22.81 ID:p8fLEOYb.net
今キリストが

912 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:30.54 ID:Sj7V22/r.net
なんでバブラないんだよ

913 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:48.75 ID:+4QzH3Ab.net
またやってんのかよ

914 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:29:59.91 ID:hyO/KrfK.net
車向け劣後ローンとか家バブルとか
何も変わってなくね

915 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:30:14.36 ID:Ggou6JBY.net
タカタのエアーバックで安心

916 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:30:20.91 ID:bRzD9Rl5.net
日本人は人生で最初に就職した会社から首になったら、人生の一大ピンチだけど
アメリカ人って割と首になったり転職したりに慣れてるよな

917 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:30:49.92 ID:QUGNzcd3.net
>>906
最悪だ(´・ω・`)

918 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:31:08.61 ID:+4QzH3Ab.net
下あご出てるなあ(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:31:34.37 ID:MlrEvo6V.net
>>914
劣後ローンが悪いわけじゃない
サブプライムの本質的な問題は信用収縮が止まらなくなったこと

920 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:31:57.89 ID:6A4FecjJ.net
>>916
スキルがなければアメリカも同じだよ

921 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:32:20.29 ID:gQ0yXHvZ.net
利上げ期待で新興国ズタボロだからやっちまえ(・∀・)

922 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:32:22.95 ID:MlrEvo6V.net
熊野さんの解説はわかり易いな

923 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:34:37.22 ID:MlrEvo6V.net
>>916
解雇がわりかし自由だから企業側も中途採用しやすいからな
日本のように解雇が難しいと新卒採用で人を育成していくモチベーションが上がりやすい

924 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:37:24.34 ID:+4QzH3Ab.net
なんかもう災害のオンパレードやぁ〜

925 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:37:46.12 ID:5ezDw8mT.net
津波に竜巻

926 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:37:52.46 ID:bRzD9Rl5.net
日本人女性に比べて、よその国の女性の肌はえらく急速にしわしわになる気がする

927 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:38:11.70 ID:GqMdHAJ+.net
5年平均はどうなんだ

928 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:38:52.12 ID:MlrEvo6V.net
トルコってEU側から見ると物価安いからな

929 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:39:34.38 ID:bRzD9Rl5.net
100ドル札ってイヤだな
街で使えないだろ

930 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:39:39.48 ID:WCneK3Ja.net
竜巻津波洪水 (´・ω・`)

931 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:39:42.20 ID:bLT8wtLl.net
もう固定相場制にしたらいいんじゃね

932 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:40:04.75 ID:WCneK3Ja.net
つ金の延べ棒

933 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:40:31.77 ID:MlrEvo6V.net
>>931
固定相場は金融政策が無効になるから難しい
ギリシャの通貨統合見てりゃわかるでしょ

934 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:41:06.03 ID:5ezDw8mT.net
アベノミクスは株高しか評価されてないからなぁ

935 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:41:25.32 ID:GqMdHAJ+.net
下落線みたいな横顔だな

936 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:42:09.52 ID:vNXGM5yz.net
円高大歓迎
物価安

937 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:43:56.85 ID:MlrEvo6V.net
ips細胞の研究促進を成長戦略にしたほうがいい

938 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:43:57.82 ID:/1JiT4Xb.net
手話…('A`)

939 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:44:09.34 ID:ryr8CudZ.net
ないない、S&Pは今週JAP国債を引き下げましたよ

940 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:44:55.84 ID:cjvxvzEu.net
漏れは郵政の三社の株をそれぞれ一単位=100株ずつだけ買って
それをニーサで運用するお
え?高騰するのかて?たった100株か?て?
なぁに暴落はしないし、ニーサだから完全無税だから安心さ
(´・ω・`)

941 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:46:32.17 ID:hyO/KrfK.net
なんか理解できんまま終わったw

942 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:46:43.13 ID:MlrEvo6V.net
日本は高齢化で国民一人あたりの生産性が落ちてるからな
もっと老人を働かせるか移民を受け入れて生産性を改善しなくちゃならない

943 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:47:57.05 ID:e241MkLt.net
で今んとこアベノミクスは矢を放ってるのか

944 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:49:06.36 ID:vNXGM5yz.net
需要がないから生産性上げても売れないんでしょ?

945 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:49:15.18 ID:MlrEvo6V.net
新卒内定率がバブル期並みに高水準
これだけ見れば日本は好景気

946 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:50:10.49 ID:MlrEvo6V.net
>>944
需要が不足してるからモノが売れないという論理は間違い
生産性が低いから所得が伸びずにモノを買うことができない

947 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 01:58:23.48 ID:qBW+/TA+.net
国谷の変な思い入れの声が聞こえなかった今回の放送はすごく聞きやすかった。
今後もこの調子で、淡々とやってくれ、
キャスターの余計な思い入れなんぞ、聞いているとうんざりすることが多い
というのが良く分かった。NHKに政治的に偏った意見は述べてもらいたくない。
また、何千万という報酬を聴取料から、かすめ取るような人は今後とも出すな。

948 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 06:40:44.76 ID:X8t8GOqE.net
ドル札の数え方があやしい

949 :公共放送名無しさん:2015/09/18(金) 13:22:57.59 ID:6n4CyD1i.net
アメリカの貧乏人は分相応の消費をするべき
日本の貧乏人に見習って

総レス数 949
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200