2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生命大躍進「第3集 ついに“知性”が生まれた」

1 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:47:42.33 ID:s2f6iA4h.net
なぜ私たちは今ここに生きているのか?人間に至る壮大な進化の物語を、最先端科学ドキュメントと
太古へのタイムトラベルCGで描く。その第3集は“知性の誕生”の秘密

2 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:50:31.38 ID:+JPU9D60.net
>>1
乙これ見たかったんだ

3 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:50:34.41 ID:b/FOTkNF.net
>>1知的生命体乙(´・ω・`)

4 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:51:30.54 ID:1hZ/oUb0.net
何この面白そうな番組

5 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:52:11.06 ID:+JPU9D60.net
悩んでるバーイジャナイ

6 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:52:15.72 ID:s2f6iA4h.net
マジかよ

7 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:52:40.24 ID:kvkirK9e.net
>>1
こっち先

ドキュメント生命大躍進 ついに知性が生まれた(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1442675278/

8 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:53:07.86 ID:+dzm7xIO.net
DNAの、たった1文字だって!?

9 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:53:10.62 ID:TFMPUDzb.net
録画はじめた

10 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:53:32.15 ID:MnDXsHYf.net
あれ?偽ガッキーは?

11 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:53:42.69 ID:wz72vDWP.net
おいおいどっちだよ

12 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:54:07.86 ID:X5JeBa0L.net
こっちのが進んじゃってるぞw

13 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:54:19.34 ID:TFMPUDzb.net
教授の小芝居

14 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:54:59.12 ID:c/BKM6oi.net
顔のウロコとか全部想像なんだろ

15 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:55:00.54 ID:X5JeBa0L.net
トロ丼

16 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:55:23.79 ID:s2f6iA4h.net
脳の占める割合が高いんだっけか

17 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:55:32.47 ID:+cjh7zBL.net
えらい、金の掛かってる番組やな

18 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:55:54.69 ID:/1NXqn8d.net
グレイっぽいな

19 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:55:57.24 ID:7K/8dT1i.net
すでに嘘くさい

20 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:56:06.52 ID:6PtckI03.net
恐竜人みたい

21 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:57:25.17 ID:+cjh7zBL.net
「私は鳥人だよ」

22 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:57:41.40 ID:UGdKZep5.net
草食って寝るだけだろ
脳なんていらねえよ

23 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:57:47.06 ID:X5JeBa0L.net
しばらく前の番組のラストで恐竜人間となんちゃら原人が喧嘩してたなwww

24 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:58:26.06 ID:b/FOTkNF.net
プレッツェルみたいなやつは
三半規管かな

25 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:58:28.65 ID:+JPU9D60.net
チッセ

26 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:58:40.47 ID:1hZ/oUb0.net
もうこっちでいいな
一スレも消化しそうもない
みんな見てないらしい

27 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:58:56.16 ID:6ei90WJu.net
脳の小ささは食う時より喰われる時の
恐怖が無くて良いんじゃね?

28 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 00:59:47.33 ID:TFMPUDzb.net
どのぐらい賢いのかな

29 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:20.71 ID:7K/8dT1i.net
やはりトカゲ人間が地球を支配しているのか

30 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:24.11 ID:DR6uy39X.net
トロオドンかわいいな

31 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:26.27 ID:c/BKM6oi.net
カラスより賢いのか

32 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:37.10 ID:f+9l7ZwW.net
とろろうどん

33 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:50.66 ID:PiSaeoYT.net
ガッキーが出るやつとはまた違うのこれ?

34 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:00:57.27 ID:+JPU9D60.net
あ。うどん食いたくなった・・・

35 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:01:36.77 ID:TFMPUDzb.net
デカブツ社会だったんだなあ

36 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:01:38.39 ID:j2e66q+j.net
10mなんて真面目に飛べるんかな

37 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:01:42.31 ID:b/FOTkNF.net
ケツァールとケツァルコアトルは違うのか(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:01:49.23 ID:TFMPUDzb.net
トロロうどん

39 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:02:01.37 ID:UGdKZep5.net
ああ鳥っぽくてかわいい

40 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:02:13.98 ID:4fhQ73hF.net
十メートルの空飛ぶ生き物ってなんかすごいな

41 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:02:22.35 ID:1hZ/oUb0.net
めっちゃ金掛かってそうだなこの番組

42 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:02:49.99 ID:E9VRGycR.net
来た来たw(*・д・)

43 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:02:58.32 ID:/1NXqn8d.net
流星爆弾か

44 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:00.99 ID:PiSaeoYT.net
「オバちゃん!とろうどん、みっつね」「ふたつで十分ですよ」

45 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:02.19 ID:f+9l7ZwW.net
根絶やしにします

46 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:05.98 ID:4fhQ73hF.net
ジオンいいかげんにしろ

47 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:09.70 ID:+JPU9D60.net
マジカヨ

48 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:15.36 ID:s2f6iA4h.net
ユカタんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

49 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:18.68 ID:1Q2d1EHA.net
恐竜の種類が多すぎてもう追い切れん

50 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:26.27 ID:wz72vDWP.net
ドリフの曲は?

51 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:34.28 ID:f+9l7ZwW.net
ヒゲじい「ちょっとまった」

52 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:36.02 ID:4fhQ73hF.net
人類もこうなるかもしれん

53 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:42.31 ID:1hZ/oUb0.net
隕石説否定的になったんじゃなかったっけ

54 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:03:52.27 ID:sVaf5SvN.net
ドリフと聞いて

55 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:06.83 ID:LIXjZ3Bg.net
ドラえもんの映画で見たな

56 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:08.35 ID:0Szf3VAH.net
これを元に新垣のを作ったのか、NHKは金が有り余ってるから無駄なことするな

57 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:09.34 ID:1Q2d1EHA.net
人間型の爬虫類が支配する世界になってたかも

58 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:13.89 ID:T43PPeQj.net
由緒あるトロオドン家が世界の政治経済を牛耳っていた

59 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:27.82 ID:TFMPUDzb.net
タートルズ

60 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:29.79 ID:+JPU9D60.net
これが新垣らしい

61 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:32.86 ID:4fhQ73hF.net
結局人間みたいな形になるんかい

62 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:33.21 ID:UGdKZep5.net
スカイリムかな

63 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:35.56 ID:hmR6W1hz.net
リザードまんww

64 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:39.09 ID:iBkSsg85.net
アフターマンとか、「ぼくの考えた悪魔超人」とかと同レベルだよ

65 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:40.79 ID:PerRmBgN.net
クロノトリガーか

66 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:43.90 ID:7K/8dT1i.net
ビジターか

67 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:44.50 ID:5EHw/i2d.net
知性があるのに裸族

68 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:04:54.31 ID:IpGK2Lps.net
( ゜Д゜) まさかー

69 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:02.23 ID:sVaf5SvN.net
火星人みたいな形にはならんのか

70 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:06.72 ID:KpR9anva.net
レプティリアン

71 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:08.42 ID:CQ3h8FRM.net
でもさ、小さい恐竜も居たはずだし、鳥やトカゲや、真っ先に死にそうな両生類まで生き残ってるのに
あれだけバリエーションを誇った恐竜が完全に絶滅するっておかしいよな(´・ω・`)??

72 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:08.76 ID:a5eh3May.net
深夜じゃないとできない超展開だな

73 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:09.68 ID:46lfMkhY.net
5m以上の巨人は居たらしいね
化石が見つかっている…

74 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:09.94 ID:4fhQ73hF.net
トロオドンのAVとかも作られるのかな

75 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:30.25 ID:PiSaeoYT.net
               ___  
              /ヽ.o o/ヽ 
              l l/`ー´ヾl  γη 
              | l :三三l .ヽ/ノ
              .| |.ニ三|\/ 
              .||   彡|  
        →     し|  i ./
    ___          .|  ||
   /.o o/ヽ        | ノ.ノ 
   ヽ`ー´ソ          .| .| (   ・・・・スッ
    ιミλ         / |\.\
    `u-uゝ        し'   ''""

76 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:37.39 ID:korgaht8.net
そんなこと分かってるのかいな

77 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:54.42 ID:sVaf5SvN.net
>>72
ヒント:NHKスペシャル

78 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:54.71 ID:YPMzc7Sw.net
なんで爬虫類のままなの

79 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:59.95 ID:wz72vDWP.net
実況をしてる時は

80 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:00.81 ID:1Q2d1EHA.net
おなぬーしてる時は?

81 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:06.34 ID:iBkSsg85.net
>>61
人間が一番賢いから人間のような姿になるハズだってのは
おごりだよなぁ

82 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:09.33 ID:+JPU9D60.net
冷麺はないのか

83 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:11.57 ID:TFMPUDzb.net
おなにーは?

84 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:13.38 ID:f+9l7ZwW.net
ネズミ人間

85 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:25.25 ID:sixWuAFt.net
>>71
一応鳥は恐竜の直系だがね

86 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:34.68 ID:sVaf5SvN.net
>>79-80
A10神経

87 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:37.07 ID:T43PPeQj.net
>>71
養鶏場でニワトリたちが”その時!?”ってやつを”待って”る

88 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:06:57.94 ID:CQ3h8FRM.net
>>73
それ、嘘じゃなかったっけ(´・ω・`)?

89 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:04.57 ID:Aq7v6OCh.net
レプティリアンは実在する

90 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:23.35 ID:B4Z23kLA.net
いつもの江原正士

91 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:29.72 ID:TFMPUDzb.net
ネズミか

92 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:35.30 ID:T43PPeQj.net
俺達のパイセン

93 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:37.41 ID:4fhQ73hF.net
おまえらが2ちゃんやってる時は旧皮質しか使ってないよな

94 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:46.07 ID:f+9l7ZwW.net
こんなゴミみたいなのよくみつけたな

95 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:47.11 ID:IpGK2Lps.net
ネズじゃねーか(ノ∀`)

96 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:52.52 ID:CQ3h8FRM.net
>>85
知ってるがな、だが爬虫類が残ってるのに爬虫類型恐竜が残らないのっておかしくねって話(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:07:58.85 ID:hmR6W1hz.net
このちっこいのはどうやって隕石から免れたんだ

98 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:17.93 ID:CQ3h8FRM.net
>>87
チキンジョージ(´・ω・`)?

99 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:21.65 ID:sVaf5SvN.net
打つ出し脳

100 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:29.42 ID:TFMPUDzb.net
読書とか計算してたんやね

101 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:35.67 ID:VClHsI7Y.net
日本語しゃべれ

102 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:40.23 ID:sVaf5SvN.net
>>97
地下

103 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:42.42 ID:korgaht8.net
>>93
心理学者に2ch見せたらクソみたいな評価が下りそうだ

104 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:08:42.46 ID:YPMzc7Sw.net
>>81
結局他の動物に勝てれば良い訳だから頭良くなっても肉体はどうなるかわからないよなぁ

105 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:09:11.87 ID:korgaht8.net
随分昔じゃない

106 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:09:25.26 ID:4fhQ73hF.net
これがネズミ人間?

107 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:09:43.90 ID:oYPK1lZ6.net
人類の祖先てネズミなの?

108 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:09:51.18 ID:sVaf5SvN.net
>>106
鼠男

109 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:01.33 ID:korgaht8.net
既にかなり頭良かったってか

110 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:19.91 ID:b/FOTkNF.net
歌舞伎町か(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:23.54 ID:E9VRGycR.net
水商売(´・д・)

112 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:28.73 ID:sVaf5SvN.net
寝屋川の中学生みたいなもんか

113 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:34.23 ID:CQ3h8FRM.net
夜と朝の間に (´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:35.46 ID:4fhQ73hF.net
なんだ元々哺乳類は夜行性なんだ

115 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:10:52.69 ID:sixWuAFt.net
>>96
たまたまかな

116 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:10.11 ID:E9VRGycR.net
理研・・・(´・д・)

117 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:11.62 ID:hmR6W1hz.net
理研ww

118 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:13.79 ID:CQ3h8FRM.net
眉毛うすいよ(´・ω・`)

119 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:19.03 ID:TFMPUDzb.net
理研
若い女性
リーダー

120 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:27.96 ID:sVaf5SvN.net
理研ってまだあったんだ

121 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:45.51 ID:korgaht8.net
綱引きですか

122 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:46.21 ID:X5JeBa0L.net
>>104
脳が肥大化したところで、あの長い首でさえ頭支えられるんだから別に直立する必要ないよな

123 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:12:05.38 ID:4fhQ73hF.net
アクセルとブレーキを両方踏んだら壊れちゃうだろ

124 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:12:08.77 ID:sixWuAFt.net
お前ら、理研だってほとんどの人はちゃんとした研究者なんだから
変に反応するのやめろよ

125 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:12:14.85 ID:lBCwcxbd.net
それまでの生物が脳で情報を統合できなかった証拠が示されてない

126 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:12:30.52 ID:korgaht8.net
暴走かよ!

127 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:12:43.03 ID:As3iL3E6.net
なぜかってなんやねん!

128 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:01.59 ID:korgaht8.net
哺乳類以外でも鳥類は随分知能が高い気がするが

129 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:04.02 ID:CQ3h8FRM.net
ブンブンブンブン じゃまだじゃまだ ドケドケ〜 (´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:08.57 ID:4fhQ73hF.net
つまり制御できないきちがいということか

131 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:10.93 ID:f+9l7ZwW.net
じゃあ意図的に故障させればトカゲ人間の誕生

132 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:12.78 ID:sVaf5SvN.net
>>124
増えるワカメ作らあかんもんな

133 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:14.42 ID:oYPK1lZ6.net
エヴァの見過ぎ

134 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:13:33.69 ID:LIXjZ3Bg.net
故障とか言葉が悪いな

135 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:03.77 ID:biTImQw9.net
俺のチソコみてーだ

136 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:20.96 ID:sVaf5SvN.net
お前らは脳全部が故障したんだよね

137 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:24.23 ID:As3iL3E6.net
マウスが一言↓

138 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:30.46 ID:+JPU9D60.net
あらマウス緑色

139 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:32.55 ID:/Me2o5XV.net
GFPかな

140 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:14:38.73 ID:TFMPUDzb.net
うわーすごい薬

141 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:04.98 ID:VClHsI7Y.net
なぞのBGM…

142 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:07.62 ID:korgaht8.net
どんな風に成長するんだこれ

143 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:10.29 ID:1Q2d1EHA.net
生命をオモチャ扱いしまくりだな

144 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:13.04 ID:sVaf5SvN.net
知的障害は故障しなかった結果なんだな

145 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:18.88 ID:hmR6W1hz.net
俺も遺伝子をくっつけたい

146 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:24.67 ID:20bqo/Xp.net
恐竜人間って、俺が自衛隊にいたころの後輩の
鈴木くんに似てるんだわ

147 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:15:55.67 ID:sVaf5SvN.net
>>146
スパイだったんだろう

148 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:09.07 ID:CQ3h8FRM.net
DNA〜DNA〜DNA〜DNA〜ー言うっきゃないかもね そんな時ならねDNA〜DNA〜言うっきゃないかもね DNA〜. Yo Yo ちょっと見て いいこれ何だか

149 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:13.35 ID:s2f6iA4h.net
掴むってのは重要なんだなあ

150 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:13.46 ID:TFMPUDzb.net
猿ぐらいの腕力欲しいなー

151 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:25.99 ID:zuQnK8dn.net
まだ、サルの先に人間があると思ってるのか?

152 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:33.00 ID:+JPU9D60.net
知性ねー。。。ほんまかいなー

153 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:47.28 ID:20bqo/Xp.net
>>147
かなり哺乳類離れしてた

154 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:16:54.06 ID:lBCwcxbd.net
こんな思い込みの激しい番組には適応できません

155 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:13.65 ID:vH08Qr1W.net
紀州犬・・・

156 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:17.17 ID:CQ3h8FRM.net
>>150
わいわ! ゴルや! サルプロファー プルや!!!(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:34.59 ID:yGMxJjVs.net
まったく今の私達と同じじゃねーか

158 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:36.69 ID:korgaht8.net
ギャートルズ!

159 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:39.85 ID:T43PPeQj.net
マンモスだーーーー

160 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:17:43.73 ID:B4Z23kLA.net
マンモー

161 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:03.72 ID:CQ3h8FRM.net
ホモサピエンスの発音おかしくね (´・ω・`)??

162 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:15.22 ID:4fhQ73hF.net
ホモを強調したいいかただな

163 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:26.09 ID:qDaNPytE.net
ホモ・サピエンスのイントネーションおかしくね?

164 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:31.75 ID:TFMPUDzb.net
別種の人類って不思議だねー

165 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:31.99 ID:E9VRGycR.net
発音おかしいw(*・д・)

166 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:35.47 ID:f+9l7ZwW.net
頭が良すぎて死亡

167 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:35.63 ID:T43PPeQj.net
我々はバカの生き残りだったのか

168 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:35.91 ID:rNbDiy8P.net
>>160
ガイコツー

169 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:38.78 ID:4fhQ73hF.net
すげええ

170 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:40.40 ID:korgaht8.net
強かったんだな

171 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:44.04 ID:6iGqyFlY.net
死ぬで

172 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:46.12 ID:sixWuAFt.net
>>156
ゴルなのかプルなのか

173 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:46.75 ID:biTImQw9.net
なんで絶滅したん

174 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:55.93 ID:PiSaeoYT.net
神話レベルの超人じゃねえか!

175 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:18:55.95 ID:TFMPUDzb.net
>>163
おかしい

176 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:07.67 ID:a8Oqo1YP.net
ドワーフ

177 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:15.07 ID:90ZO1cHP.net
俺の祖先は絶対ネアンデルタール人だわ
頭でかいし

178 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:21.34 ID:4fhQ73hF.net
混血もあったんだろ

179 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:22.52 ID:qDaNPytE.net
ネアンデルタール人の方が馬鹿だったって話じゃなかったか?

180 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:27.57 ID:6iGqyFlY.net
マジかよ

181 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:32.09 ID:CQ3h8FRM.net
>>172
サロ(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:37.36 ID:TFMPUDzb.net
ホも、サピエンスじゃなく
ホモサピエンスって言って!

183 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:42.79 ID:a5eh3May.net
ホモ サピエンス

184 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:53.03 ID:Te6roocr.net
ほもーほもー

185 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:55.64 ID:38FMWyQD.net
>>182
わかるw

186 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:19:58.55 ID:X5JeBa0L.net
ほぼサピエンス

187 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:03.09 ID:UGdKZep5.net
脳でかくてもダメじゃん
なんだよ

188 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:09.92 ID:2wIjN19s.net
ネアンデル

白人

189 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:12.93 ID:korgaht8.net
ネアンデルタールは言葉を話せなかったのが致命的だったってこの前やってたが

190 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:13.61 ID:qDaNPytE.net
>>178
ゲルマン人には混じってるらしいな

191 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:20.06 ID:T43PPeQj.net
ホモ属のサピエンスを強調した発音なのかね

192 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:35.17 ID:R/P1pBnM.net
>>182
そこ離して言うしホモの発音が思っていたのと違っていたのでどうも違和感が…

193 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:36.57 ID:yGMxJjVs.net
K A I Z E N

194 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:53.31 ID:s2f6iA4h.net
この違いはなんだろうな〜

195 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:20:56.97 ID:NAbc9UdA.net
>>190
マジで??

196 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:10.93 ID:CQ3h8FRM.net
でも中華料理は 同じ鍋で何でも作るし
同じ包丁でなんでも切るよ(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:13.19 ID:a5eh3May.net
ホモサピ クロマニヨン あと何だっけ
北京原人?

198 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:17.37 ID:+XqtUJZO.net
これ見た記憶あるけどEテレあたりの再放送なのか?

199 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:20.08 ID:S94r8sBZ.net
ネアン 偏差値40
ホモ 偏差値70

200 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:20.30 ID:6iGqyFlY.net
デカけりゃいいってもんじゃないんだな

201 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:27.36 ID:sSwvuVQX.net
いちいち ホモ を強調するようなイントネーションでしゃべるなってw

202 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:32.22 ID:pqlSODzA.net
でもほとんどのやつはお前らみたいに同じこと繰り返してるだけだよな…

203 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:35.42 ID:E9VRGycR.net
ああ、え、この発音が正しいのかもしかして(*・д・)

204 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:36.00 ID:4fhQ73hF.net
根付けみたい

205 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:42.06 ID:38FMWyQD.net
日本人みたいだな

206 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:47.56 ID:rzfWm6Li.net
ネアンデルタール人よりも貧弱だから生き残るための
知能が発達したんだろうな。必ずしも強者が生き残る
わけではないって事か

207 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:54.68 ID:DPBfPwDQ.net
現生人類のうち、ネアンデルタール人の血が混じっていないのは黒人だけ

208 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:55.61 ID:PerRmBgN.net
オレより確実にうまい

209 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:59.29 ID:1Q2d1EHA.net
頭の良さは容積とは関係ないってこと?

210 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:03.10 ID:NAbc9UdA.net
人種間の違いってこういう時代からのものなの??

211 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:03.38 ID:TFMPUDzb.net
まがだしき博士
まがだ、四季博士

212 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:14.22 ID:4fhQ73hF.net
ドワーフみたいだな

213 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:16.78 ID:/u/vZGJi.net
アッー!

214 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:20.89 ID:T4pPedPM.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 恥性の発達
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

215 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:21.06 ID:biTImQw9.net
なんか左ドワーフみたいだ

216 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:21.74 ID:CQ3h8FRM.net
この頃は、東南アジアにまだ 原人も居たんだよね(´・ω・`)
完全に種が違う人類が他に居るってどんな感じだろうね(´・ω・`)?

217 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:26.26 ID:hmR6W1hz.net
こんな大昔にもフィギュアオタがいたんだな

218 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:27.61 ID:90ZO1cHP.net
ホモ・サピエンスのホモはアッー!のホモのこと?

219 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:32.43 ID:LBHyzlFV.net
DeNA

220 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:45.88 ID:BdNDlPgA.net
  も
ほ   さぴえんす
という発音でずっと使ってたわ

221 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:50.27 ID:f+9l7ZwW.net
座ってテーブルで

222 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:22:52.07 ID:S94r8sBZ.net
後のパクリ佐野は劣化するからネアンだなアイツは

223 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:05.67 ID:+JPU9D60.net
うそつけー

224 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:37.16 ID:4fhQ73hF.net
化石からDNA取り出せるのかよ

225 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:37.96 ID:s2f6iA4h.net
あんのかよ

226 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:38.18 ID:NAbc9UdA.net
>>207
黒人が人類の最初でしょ?

227 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:44.05 ID:T4pPedPM.net
どっかで氷漬けになってたアイスマンってホモ?

228 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:53.84 ID:rNbDiy8P.net
>>206
今の人類なんて地球上最弱の部類だからな

229 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:55.22 ID:CQ3h8FRM.net
>>220
国立博物館での説明でも フラットに、ホモサピエンスだからこの放送の発音のがおかしいよ(´・ω・`)

230 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:23:58.76 ID:UGdKZep5.net
石のDNA読めるのか

231 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:07.74 ID:Zhla/oUv.net
刃牙で見たわコレ
クローン作るんだろ

232 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:18.61 ID:90ZO1cHP.net
>>209
自閉症は頭がでかい傾向があると聞いた覚えが

233 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:29.33 ID:J2b4PyWT.net
DNA取り出せるなら現代に復活させる事も出来るのかな

234 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:30.34 ID:4fhQ73hF.net
皮膚片がひとつ混じってもアウトだろ

235 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:31.86 ID:a8Oqo1YP.net
今ググったらアフリカ人以外にはネアンデルタールの血が混じってるって出てきた

236 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:41.36 ID:TFMPUDzb.net
こんなとこに住んでたのか

237 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:46.15 ID:qwO64YCc.net
>>218
homo ラテン語で「人」
homo ギリシャ語で「同じ」→ホモセクシャル

238 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:24:59.27 ID:qDaNPytE.net
>>195
正確に言うともうちょい広範囲に見られるらしいが

wikiより
>2010年5月7日のサイエンス誌に、アフリカのネグロイドを除く現生人類の核遺伝子には絶滅したネアンデルタール人類特有の遺伝子が1 - 4 %混入しているとの研究結果が発表された。

239 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:25:02.98 ID:E9VRGycR.net
カメラマンとかもこの恰好なんだな(*・д・)

240 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:25:28.21 ID:NAbc9UdA.net
>>235
アフリカ大陸にいなかったのか?

241 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:25:30.01 ID:+JPU9D60.net
そりゃそうだ

242 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:08.81 ID:38FMWyQD.net
最近ネアンデルタール押しが多いと思った
ネアンデルタールは心優しいとかさ

243 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:17.16 ID:E9VRGycR.net
大変な作業だな・・・(;・д・)

244 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:22.58 ID:TFMPUDzb.net
なんか細かすぎてわけわかめ

245 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:30.81 ID:korgaht8.net
すげーわ

246 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:38.35 ID:s2f6iA4h.net
Σ(゚Д゚)スゲェ!!

247 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:40.27 ID:a8Oqo1YP.net
>>240
アフリカを出た奴らだけが中東でネアンとイチャイチャしたとかなんとか

248 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:40.50 ID:f+9l7ZwW.net
マジかよ

249 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:26:43.88 ID:T4pPedPM.net
     [゚д゚]
     /[_]ヽ          
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□

250 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:02.35 ID:BdNDlPgA.net
そしてジュラシックパークみたいな展開が

251 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:05.12 ID:DPBfPwDQ.net
>>226
人間の人種はアフリカに留まった集団と出アフリカした集団に分類される、後者がネアンデルタール人と混血

252 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:08.95 ID:CQ3h8FRM.net
>>240
むしろユーラシアにしか居なかったんじゃね ネアンデル?
そんでアフリカから出たサピエンスがユーラシア通過したときに混じって世界に広まったと(´・ω・`)

253 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:18.41 ID:s2f6iA4h.net
おお

254 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:30.58 ID:sSwvuVQX.net
異文化交流w

255 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:31.51 ID:sVaf5SvN.net
>>194
この違いはなん〜だろ〜

256 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:33.80 ID:rNbDiy8P.net
やっぱり混血か

257 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:35.94 ID:cy/zVQ3x.net
異種交配(意味深)

258 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:52.29 ID:38FMWyQD.net
段々ネアンデルタールが偉いって話になってきそう

259 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:53.54 ID:NAbc9UdA.net
>>238
日本人なんかの黄色人種もか・・・

正直、黒人の国の停滞に理由があるのってこういう部分も関係あるのかな?
科学が進むとあらたな差別が生まれるかもね・・

260 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:27:57.69 ID:UGdKZep5.net
ネアン女はブサイクそうだな

261 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:03.85 ID:DPBfPwDQ.net
特にヨーロッパ人はネアンデルタール人との混血度合いが大きい

したがって、読字障害の割合もヨーロッパ人は多い

262 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:06.10 ID:iMPjbr/S.net
ネアンデルタール人がホモに強姦したんだろ

263 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:11.58 ID:CQ3h8FRM.net
でもさ人類のうちネアンデルタール人のみ アフリカ発生じゃないって事か(´・ω・`)??

264 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:17.85 ID:4fhQ73hF.net
混血は優秀だからな
ローラみたいに

265 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:19.25 ID:a5eh3May.net
僅か…?

266 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:29.14 ID:b/FOTkNF.net
デフラグしる(´・ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:31.37 ID:LIXjZ3Bg.net
ネアンデルタの腕力倍スキルのが気になるんすけど

268 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:35.98 ID:S94r8sBZ.net
アイヌと日本人のハーフみたいな感じだな

269 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:36.12 ID:s1CVfjzm.net
白人種がネアンデルタール人の子孫になるんだっけ

270 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:45.46 ID:a8Oqo1YP.net
時々ネアンデルタール人みたいなオッサンいるもんな

271 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:48.24 ID:38FMWyQD.net
金髪碧眼白人
がネアン

272 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:28:57.67 ID:f+9l7ZwW.net
時々戦争して憂さ晴らしする遺伝子

273 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:12.85 ID:DR6uy39X.net
>>264
えっ?

274 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:16.45 ID:qwO64YCc.net
>>263
ホモサピエンスよりも先にアフリカを出て、アフリカには末裔が残らなかったんじゃないか

275 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:17.55 ID:qDaNPytE.net
>>259
正直やっぱそこが気になっちゃうね

276 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:19.95 ID:TFMPUDzb.net
あんないかした革ジャンとチノパン姿だったんかね

277 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:22.29 ID:CQ3h8FRM.net
>>268
アイヌ人は縄文人の子孫じゃなかった(´・ω・`)?
だから本来の日本人はアイヌの方

278 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:23.94 ID:E9VRGycR.net
安国時(*・д・)

279 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:25.34 ID:WxHh2LgG.net
結局混血と淘汰か
進化の歴史そのものだーな

280 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:27.73 ID:T43PPeQj.net
数千万年後
「なんとティッシュ人間の遺伝子に我々人類の遺伝子が入り込んでいたのです

281 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:35.46 ID:8Q477FXG.net
影慶さんって、やっぱ毒手なの?

282 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:36.18 ID:biTImQw9.net
AK酸

283 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:36.33 ID:NAbc9UdA.net
>>247
>>251
>>252
つまりアフリカ大陸の人類とそれ以外のユーラシア大陸の人類は微妙に違うのか・・

284 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:42.91 ID:korgaht8.net
混血してダメな子が生まれたケースは淘汰されたって事か

285 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:51.53 ID:CQ3h8FRM.net
>>274
ああ、なるほろね(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:29:52.49 ID:S94r8sBZ.net
スターウォーズの?

287 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:30:03.54 ID:qDaNPytE.net
>>262
アッー!?

288 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:30:15.65 ID:sSwvuVQX.net
つーことはだな 遺伝子の数は同じ46本だったーてことか

289 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:30:35.76 ID:DPBfPwDQ.net
>>259
ホモサピエンスはアフリカで産まれた生き物だから、アフリカの自然環境はホモサピエンスにとっては快適だった
人間、環境に恵まれていると、それほど文明は発達しない

アフリカでも、人口過多に陥った西アフリカで文明がおきたのもそういう理由

290 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:07.23 ID:korgaht8.net
饒舌なマウス

291 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:08.47 ID:TFMPUDzb.net
なんと、英語を喋りました

292 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:13.23 ID:NAbc9UdA.net
>>275
そうなんだよね。
アフリカ大陸に大きな文明が起きなかったのも気になる・・・

293 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:16.67 ID:oYPK1lZ6.net
研究者ってすげーな

294 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:24.74 ID:xDaQ4zQv.net
なにそれこわい

295 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:30.00 ID:2wIjN19s.net
>>216
パプア、アボリジニ
て黒人
ともなんか違うよね。

296 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:31.56 ID:8Q477FXG.net
チャーリー・フォックス・タンゴ・オメガ

297 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:34.17 ID:Wm41XvtQ.net
人間とネズミのハイブリッドのちの裸ネズミ

298 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:38.30 ID:iMPjbr/S.net
アルジャジーノ

299 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:38.81 ID:1Q2d1EHA.net
おしゃぶりする遺伝子はないのか

300 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:38.83 ID:f+9l7ZwW.net
もっと入れれば喋り出す

301 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:44.34 ID:hmR6W1hz.net
こいつが脱走してえらいことに

302 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:51.65 ID:s2f6iA4h.net
怖いことしてんなぁw

303 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:56.53 ID:T4pPedPM.net
ネズミーランドが実現してまう

304 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:31:57.10 ID:8Q477FXG.net
マウス・ウオッシュ

305 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:02.78 ID:korgaht8.net
>>297
我々は人間だ

306 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:04.13 ID:CQ3h8FRM.net
でもさ、アマゾンの骨とか鼻に刺しちゃうような原住民も 
ホモサピエンスだってのが何だかな〜て思うよね(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:04.77 ID:sSwvuVQX.net
いやーん おしゃべりネズミがうまれちゃう

308 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:24.45 ID:c+cqAOG0.net
花束を

309 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:26.78 ID:s1CVfjzm.net
>>295
パプア、アボリジニって黒く見えるけど人種的には黄色人種で黒人種とは別だよ

310 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:27.48 ID:iMPjbr/S.net
宮赴ホのネズミ人間が誕生する

311 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:28.63 ID:qDaNPytE.net
>>277
だね
弥生文化を受け入れないで鎌倉時代まで続縄文文化が続いてその後アイヌ民族となった

312 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:41.41 ID:NAbc9UdA.net
>>289
遺伝なんかより環境の要因が大きいのか。。

313 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:44.31 ID:CQ3h8FRM.net
>>295
パプアとか原人と混じってそうだよな(´・ω・`)

314 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:32:59.45 ID:38FMWyQD.net
あるじゃーのん

315 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:00.06 ID:UGdKZep5.net
耳に穴が開いてる

316 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:01.24 ID:WxHh2LgG.net
お前らもコミュニケーションの遺伝子に異常が・・・

317 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:01.56 ID:8Q477FXG.net
ウイラード・ベン さん

318 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:02.69 ID:cy/zVQ3x.net
リアルジャーノン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

319 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:03.03 ID:8ibSbwW5.net
アルジャーノンに花束をあげてくれ

320 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:03.43 ID:S94r8sBZ.net
やり手婆キター

321 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:04.13 ID:4fhQ73hF.net
まちゃちゅーちぇっちゅこうかだいがく

322 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:08.84 ID:TFMPUDzb.net
トゲトゲありとトゲトゲなし

323 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:16.68 ID:X5JeBa0L.net
ネズミの惑星:創世記

324 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:36.79 ID:LBHyzlFV.net
トゲトゲちゃん

325 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:38.04 ID:WK8p2gWN.net
ミルク腐ってね

326 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:40.60 ID:TFMPUDzb.net
サッカリン水

327 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:33:51.93 ID:T4pPedPM.net
こんなん1/2だったら確率で語れないのかな

328 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:04.08 ID:QMskftwZ.net
ゆかのミルクのご褒美を飲みたい

329 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:07.19 ID:a5eh3May.net
ネズミの寿命は短いから変なの作っても大丈

330 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:13.30 ID:CQ3h8FRM.net
マウス to マウス (´・ω・`)

331 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:15.29 ID:iMPjbr/S.net
これは動物虐待ですね

332 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:20.37 ID:38FMWyQD.net
>>325


333 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:20.55 ID:korgaht8.net
知能上がっちゃってる−

334 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:37.26 ID:8Q477FXG.net
主人公のウイラードは気弱で人付き合いが苦手な青年。父親は会社の社長だったが、アルという男に乗っ取られて死んだ。
そしてウイラードは、アルが経営しているその会社に勤めていた。アルの執拗なイジメにあいながらも、年老いた母親ヘンリエッタとの生活を守る為、ウイラードは黙々と勤めを続けていた。
同僚で恋人のジョーンだけが彼を支えていた。

ある休日、ウイラードは母親からネズミ退治を頼まれたが、殺す事が出来ず、密かにパン屑を与えて飼いはじめた。
やがてウイラードはネズミたちを自由に動かす事を目指し、調教を始めた。そのネズミたちの中に、目だった印象の白いネズミと黒いネズミがいた。
ウイラードは白いネズミをソクラテス、黒いネズミをベンと名づけて可愛がり、やがて会社にも連れて行くようになった。
だが、倉庫に隠していた2匹のうちソクラテスが見つかってしまい、アルに撲殺されてしまった。ウイラードはベンとともに復讐を誓い、その夜、数百匹のネズミとともに会社に向かった。

だが、その復讐劇は、ウイラードにとっても悲劇の始まりだった…

335 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:49.30 ID:o+jlmtXb.net
人型ってつけられるとなんか怖い

336 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:49.71 ID:90ZO1cHP.net
>>289
でも現代の文明はけっこう発展してるよね
昔に比べて環境にも恵まれてると思うけど

337 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:53.86 ID:LIXjZ3Bg.net
きっと知能を持ったマウスが実験されている事に気付いてしまったんだ

338 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:54.73 ID:c+cqAOG0.net
ゴリラやチンパンジーにも与えると

猿の惑星化になるなぁ

339 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:34:58.79 ID:iMPjbr/S.net
ユースケサンタマリアの誕生である

340 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:02.86 ID:38FMWyQD.net
アルジャーノンが
「ぼくはは誰?」とか考え始めるぞ

341 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:08.62 ID:NAbc9UdA.net
うーーん、こうして宇宙人が人類を改造したのですねw

342 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:09.20 ID:iHbEDi3w.net
犬に仕込んだら凄い利口になりそうだな

343 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:12.64 ID:S94r8sBZ.net
俺にも人型フォックスなんちゃら注射してくんろ

344 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:14.66 ID:korgaht8.net
アルジャーノン誕生待ったなし

345 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:19.29 ID:1fJ2PwPj.net
驚きましたとはいうものの、予想してやったくせにw

346 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:26.43 ID:qDaNPytE.net
>>309
いや黒人(ネグロイド)とも黄色人種(モンゴロイド)とも違うオーストラロイド

347 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:46.18 ID:TFMPUDzb.net
homo

348 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:49.83 ID:CQ3h8FRM.net
>>337
僕らの町のリーダーに Σ(´・ω・`)!!

349 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:35:53.65 ID:/u/vZGJi.net
ヤバイ
俺にはヒト型FOXP2が足りない

350 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:04.16 ID:QMskftwZ.net
ホモー

351 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:06.62 ID:WK8p2gWN.net
Pika

352 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:13.55 ID:S94r8sBZ.net
後のT-岡田である

353 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:13.89 ID:s2f6iA4h.net
おおおおおおおおおお

354 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:26.28 ID:IpGK2Lps.net
黒人はねぁんてーるに近いんだろ (´・ω・`)

355 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:34.26 ID:NAbc9UdA.net
>>338
過去のSFがどんどん実現可能になってきてる!!

356 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:40.55 ID:CQ3h8FRM.net
ウイズ T  (´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:44.87 ID:UGdKZep5.net
俺らかっこよすぎる

358 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:46.15 ID:rCISQkuR.net
遺伝子情報ってデジタル過ぎないか?

359 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:56.83 ID:iMPjbr/S.net
ホモはすごいね

360 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:36:59.48 ID:E9VRGycR.net
目赤いで?(*・д・)

361 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:37:23.24 ID:38FMWyQD.net
チッチさん

362 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:37:24.33 ID:+VwOdjPm.net
ディーエヌうえー

363 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:37:41.09 ID:8Q477FXG.net
いつになったら、新垣結衣は出てくるんだ??

364 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:37:59.84 ID:iMPjbr/S.net
モノリス触って遺伝子が変わったんだろ

365 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:09.71 ID:6iGqyFlY.net
すごい

366 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:26.65 ID:korgaht8.net
生存に超有利でたった一人の突然変異が全個体に広がるケース

367 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:29.65 ID:QMskftwZ.net
うん

368 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:30.11 ID:/zZ+ZAR6.net
シュワちゃんとか、ぜったいネアンデルタール人の子孫だろ

369 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:35.27 ID:S94r8sBZ.net
DNAってアルファベットも理解するのか!

370 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:45.41 ID:8Q477FXG.net
中畑監督のDNAは。。。

371 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:46.31 ID:TuIZEH5Z.net
遺伝子コードはそれ単体では意味を持たないのか?

372 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:53.99 ID:T4pPedPM.net
氷河期世代

373 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:38:59.68 ID:c+cqAOG0.net
かつて宇宙から飛来してきた堕天使(人類の神)は神の遺伝子を猿に移植して人を作った
人類は地球人では無い 作られた生命体である

374 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:06.17 ID:Te6roocr.net
もんちっち

375 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:12.86 ID:8Q477FXG.net
>>368
ピテカントロプス

376 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:14.24 ID:hmR6W1hz.net
言葉巧みにナンパしまくったご先祖様

377 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:20.96 ID:korgaht8.net
コミュ障は人類未満というお話ですか

378 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:23.79 ID:CQ3h8FRM.net
ホモが ハッテン (´・ω・`)・・・・・・・・・

379 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:30.52 ID:LBHyzlFV.net
C-3PO

380 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:33.94 ID:PiSaeoYT.net
ラピュタっぽいBGM

381 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:39:45.30 ID:S94r8sBZ.net
※個人の感想です

382 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:00.68 ID:38FMWyQD.net
古代人かわいい

383 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:00.86 ID:a5eh3May.net
言葉より文字だよな

384 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:11.09 ID:LBHyzlFV.net
世襲の原点

385 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:19.02 ID:DPBfPwDQ.net
>>312
知能も環境だっていうからね
日本でも、漁村育ちの子どものIQは70代だったという研究もある
(数十年前の話)

386 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:31.38 ID:8ibSbwW5.net
「口伝である」で始まるアニメは名作

387 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:35.15 ID:38FMWyQD.net
言葉じゃ
死んだら伝わらないじゃん〜

388 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:41.15 ID:rNbDiy8P.net
>>375
気分はグルービー

389 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:47.92 ID:iMPjbr/S.net
相変わらず御都合主義な仮説だな

390 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:52.45 ID:FVpdH0R5.net
>>373
空飛ぶスパゲティモンスターだな

391 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:40:57.66 ID:Wm41XvtQ.net
ネアンデルタールはホモサピエンスから馬鹿にされてたんだろうな

392 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:13.12 ID:CQ3h8FRM.net
文明といえばこれだろ(´・ω・`)

♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カススレ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時の駄スレは晒しage〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \____________
    (/   (/    (/   (/

393 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:14.67 ID:T4pPedPM.net
玉玉感染

394 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:24.44 ID:f+9l7ZwW.net
タマタマ感染して胎盤ができ子育てが一変

395 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:27.27 ID:s2f6iA4h.net
胎盤はホント凄いよな

396 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:47.32 ID:DPBfPwDQ.net
>>336
危機的状況に陥る→進歩する
の繰り返し

今の人類も、人口爆発と周辺自然環境の破壊、という「危機」にあるしね

397 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:41:55.93 ID:CQ3h8FRM.net
>>391
ドテチン的な(´・ω・`)?

398 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:42:18.56 ID:a5eh3May.net
遺伝子が一つ違うダウン症はネアンデルタールとホモサピくらい違うってこと?

399 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:42:18.95 ID:VCMFvcEO.net
ガッキーは?(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:42:49.33 ID:4fhQ73hF.net
人類は一時期数百人くらいに減ったというがほんとなのだろうか

401 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:42:57.81 ID:NAbc9UdA.net
>>385
環境でIQかわっちゃうのか・・
まぁ日本列島があったからこそ日本文明が発祥したんだろうけど・・

となりの朝鮮民族は中国の影響が強すぎだし。

402 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:43:13.32 ID:FVpdH0R5.net
>>383
文字が作られてから1万年くらいしか経ってないし、人類はまだまだ文字に適応しきれていないだろう
実際、知能に問題は無いのに文字が読めない人は少なからずいるしな

403 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:43:32.19 ID:c+cqAOG0.net
堕天使たちは作られた人類の強欲さ性欲 暴力に嘆き 人の知恵は神に似せて作り上げたが
物欲の限りを行うので
あるセーフティー装置を人の中に作り上げたそれが短いテロメアだ 
堕天使や神と違い寿命を極端に短く操作された

そしてもうひとつのセーフティ装置 それが月

404 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:43:34.14 ID:8Q477FXG.net
ネアンデルタールのDNAから ネアンデルタール人を復活させる小説の映画化をスピルバーグがやってるって言ってたのにボツになったんだな。

405 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:43:37.15 ID:Wm41XvtQ.net
>>400
柴犬は3匹ぐらいに減ったんだってね

406 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:43:40.74 ID:DPBfPwDQ.net
>>398
ダウン症は子孫を残せないから、人類の別種だとすると、生き残っていける種族じゃないんだよね

407 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:45:12.41 ID:DPBfPwDQ.net
>>401
文明と文化の間に明確な区分は無い。
「日本文明」とする見方もあれば、「中華文明の縁辺文化である日本文化」とする見方もある。

朝鮮についても同じ。
数は少ないが、「独自の朝鮮文明」とする学者(韓国人以外)もいる。

408 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:45:38.02 ID:s1CVfjzm.net
>>385
そういう書き方だと田舎の人間は馬鹿だって語弊に繋がりやすいけど、
いわゆる読み書き算数ができなくてもそこで暮らす例えば空の雲の位置から数日の天気や潮の流れなんかなどの生活に直結する知識で測れば都会者のほうが馬鹿になるんだよね
だから人にしろ他の生物にしろ、必要に迫られない能力は衰える(退化する)しより生活を向上させ生き残りやすくなる能力は伸びる(進化、文明発展する)

409 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:47:12.56 ID:DPBfPwDQ.net
>>408
IQはあくまでも、都会で労働集約型の仕事に従事する場合の能力に過ぎない。
現代の知識集約型産業における「知能」すら表していない。

非常に限定的なもの。

410 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:47:49.68 ID:FVpdH0R5.net
>>407
「文明の衝突」のハンティントンなんかは日本文明としているな

411 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:48:18.75 ID:7gOkB7kx.net
以前読んだ小説で、クロマニヨン人とネアンデルタール人の違いは
芸術を理解してたかどうかみたいな会話があったんだけど
タイトルが思い出せねぇ…モヤモヤする

412 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:50:05.28 ID:NAbc9UdA.net
>>407
まぁ国のあり方とか中華の影響日本より受けてるよね。地理的に近いうえ、
海の
隔たりないし。

ネアンデルタールの混血多いヨーロッパ人に読字障害の率が高いってのは環境要因ではないの??

413 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:53:05.97 ID:2wIjN19s.net
>>334
アルジャーニに・

414 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 01:57:43.64 ID:2wIjN19s.net
>>309 >>346
そうなんだ!ありがとう

415 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 02:27:29.65 ID:2wIjN19s.net
>>251 >>252
そうだったのか!

416 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 07:27:42.33 ID:KjVfj+Qh.net
7時45分からの各地の番組
北海道           さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
東北             さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
関東甲信越・静岡    さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
東海・北陸         さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
近畿             さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
四国              さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
中国             さわやか自然百景「山梨 乙女高原」
九州・沖縄         特報フロンティア「辺野古移設 承認取り消しの深層」

417 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 07:34:02.74 ID:KjVfj+Qh.net
8時からの各地の番組

北海道           北海道クローズアップ「新幹線開業まで半年 地域の課題解決に生かせ」
東北             小さな旅「楕円球 つないで〜長野県 菅平高原〜」
関東甲信越・静岡    小さな旅「楕円球 つないで〜長野県 菅平高原〜」
東海・北陸         ナビゲーション「人手不足クライシス」
近畿             目撃!日本列島「届かなかった声〜新資料が語る“海の特攻”の真実〜」
四国              小さな旅「楕円球 つないで〜長野県 菅平高原〜」
中国             小さな旅「楕円球 つないで〜長野県 菅平高原〜」
九州・沖縄         (8時10分から) さわやか自然百景「山梨 乙女高原」

418 :公共放送名無しさん:2015/09/20(日) 09:51:10.46 ID:o+Eq+6OV.net
ほほう

総レス数 418
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200