2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特報首都圏「地方大学からノーベル賞へ」

1 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 16:50:03.04 ID:IxFTXiTl.net
大村智さん、梶田隆章さんは地方大学

2 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 16:52:43.55 ID:E5h46Hgl.net
今年ノーベル賞を受賞した大村智さん(医学・生理学賞)、梶田隆章さん(物理学賞)はそれぞれ山梨、埼玉出身。
地方大学で学問の基礎を固めた後、研究者を志して、世界的な業績を挙げた。
決してエリート街道を歩いてきたわけではない受賞者の若き日々を知る人をスタジオに招き、
その育ち方を「尾木ママ」こと尾木直樹とともに読み解きながら、大学教育の将来について考える。

【ゲスト】教育評論家、法政大学教授…尾木直樹,山梨科学アカデミー常任理事…功刀能文,【キャスター】寺澤敏行

3 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 17:05:48.58 ID:tzhTJO9L.net
ネトウヨ絵師、難民少女のトレースを認めて削除。ネトウヨらしいダサい結末となりましたw
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444368801/


【ネトウヨ敗走】   チャンネル桜「難民叩き女?それ日本人じゃないからw」   
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444369961/

4 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 17:30:10.96 ID:4tn7VD/0.net
>>1
冗談かと思ったらマジだった。
ちょっと大袈裟すぎるよ、NHK。

5 :関連スレ:2015/10/09(金) 17:40:55.24 ID:QW1KwNDC.net
地方にあるのにやたらと日本中から学生集まってた大学行ってた方います?高卒は三国志でも語ってろ!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444316694/

6 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 17:52:35.11 ID:mi9o4Fwz.net
(゚∀゚)

7 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 17:56:14.85 ID:9nUsWXKr.net
>>1
特報首都圏の地方大学なら、宇都宮、群馬、茨城、筑波、千葉、横国、埼玉、山梨、あと東京に国立が多数あるな。
私立は除外。

8 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 18:13:24.88 ID:Sw2zI8dY.net
>>1
別に「地方大学から」と強調する必要ないんじゃないかな?
そもそも、ノーベル賞とはどういうものなのか?
どういった研究や功績で表彰されるのか?
そこから考えるに、
出身大学とか大学院とかあんまり関係ないような気がする。
受賞者の学歴で
有名国立大学であろうが、地方大学であろうが、私立であろうが、
どうでもいいよ。 

9 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 18:24:25.58 ID:tPsBDYiL.net
http://i.imgur.com/0ISSNO5.jpg

10 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 18:25:51.58 ID:bZRbJ6av.net
ざまみろ被曝者団体

11 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:03:17.21 ID:v1uCdRMy.net
>>2
一瞬見たいと思ったけどオカママいらね

12 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:04:18.37 ID:v1uCdRMy.net
>>5
群馬スレ?
>>8
天下のんhk様が語るんだぞ

13 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:24.36 ID:35GzZERX.net
びっくりぽん

14 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:25.44 ID:BMwpkc6B.net
ヤラセを見た

15 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:36.41 ID:n1QAt70p.net
でちゅ

16 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:45.27 ID:YFsdygL3.net
びっくり仰天でちゅ

17 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:46.92 ID:sHJOqrGu.net
誇りに思うって、お前は何一つ貢献して無いだろ

18 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:51.62 ID:dnMluyWN.net
駅弁押しはここ?

19 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:30:57.46 ID:BMwpkc6B.net
定説なんです

20 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:06.00 ID:noOihnoW.net
ちいせえええええええええええ

21 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:06.66 ID:Z9hKTDoc.net
きれジャイ大好き♪

22 :うほほ:2015/10/09(金) 19:31:17.63 ID:hjTwsEIZ.net
びっくり仰天でちゅ

23 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:17.82 ID:BMwpkc6B.net
太陽光下きれジャイ

24 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:26.64 ID:8SanMPyx.net
>>16
このやらせは何度見てもむかつく

25 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:29.40 ID:g2ccm4SR.net
地方(国立)大学

26 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:30.93 ID:GWSWraQz.net
勝ち誇ったような番組だな

27 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:34.93 ID:qful6d49.net
ローカルの時代くるの

28 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:35.81 ID:mEU3buhk.net
キレジャイ?
10年ぶりくらいに見た。

29 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:39.01 ID:dnMluyWN.net
研究者としての基礎を身に付けたのは理科大院だろw

30 :うほほ:2015/10/09(金) 19:31:42.75 ID:hjTwsEIZ.net
びっくり仰天でちゅ

31 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:42.89 ID:F2215j1k.net
まるで地方大をしょぼいと思っていたかのような言い方

32 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:50.04 ID:cJdDj5y1.net
ノーベル賞受賞者より宇宙飛行士のほうが少ないんだな

33 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:57.51 ID:3NO8zUig.net
大村先生は単に貧乏だったから地元に進学しただけじゃないの

34 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:59.40 ID:dwK1894w.net
そう言えば、卒業生からノーベル賞がでたら銅像建てるために土台だけ用意してる馬鹿大学があったな

35 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:05.10 ID:BMwpkc6B.net
ワイドスプレッドきれジャイ

36 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:05.44 ID:f6Ia8lD7.net
クドい色のネクタイ

37 :うほほ:2015/10/09(金) 19:32:08.45 ID:hjTwsEIZ.net
顔まがってるぞ

38 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:14.58 ID:9p8WbkgY.net
国立じゃないけど神奈川大学(´・ω・`)

39 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:19.15 ID:dnMluyWN.net
痴呆大学のありかたって言われても

40 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:19.30 ID:F2215j1k.net
でもロンダしてますやん

41 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:20.81 ID:T+0um2ts.net
いや、そんな研究はええからハゲ治療薬開発してくれよ

42 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:22.84 ID:Z491466N.net
尾木ママ

43 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:28.21 ID:jASNjjzA.net
NHKのオカマ好きは異常

44 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:34.19 ID:PsiMDPYN.net
なんで尾木ママなんかが出て来るんだよ

45 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:34.79 ID:P4lQVc59.net
ママかよ

46 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:34.74 ID:zyu0ti3n.net
地方大学と言っても東京隣県だからな

47 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:35.95 ID:s8/Y9s2Y.net
こびとかよ

48 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:39.16 ID:dwK1894w.net
ネクタイの色がかっけええwww

49 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:42.35 ID:T+0um2ts.net
まーたオカマかよ

50 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:44.86 ID:YSQIwuDP.net
きれジャイと尾木ママ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:48.34 ID:g7CIQOoo.net
なんでこいつが偉そうに語るん?

52 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:54.97 ID:QmF/GYe4.net
梶田さんの顔を見ていて、気付いたことがある・・・。

53 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:32:55.79 ID:YFsdygL3.net
え?こいつはまっったく関係無いよな?????

54 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:02.84 ID:Ic/cZZE0.net
きれジャイ大きいな

55 :うほほ:2015/10/09(金) 19:33:06.95 ID:hjTwsEIZ.net
韮崎高校wwwwwww

56 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:11.09 ID:LGwhUFsY.net
韮崎高校OB

大村智(有機化学者、北里大学特別栄誉教授、ノーベル生理学・医学賞受賞者)
中田英寿(旅人)

57 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:13.08 ID:ViI4Oig8.net
東大京大入ってたらノーベル賞取ってなかったろ
この2人は

58 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:16.10 ID:jLIiEy1X.net
芸名がママwwwwwww

59 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:19.38 ID:qful6d49.net
いやいや東京理科に触れろよw

60 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:21.63 ID:T/3+rWhb.net
梶田さんの単独インタビューはよ

61 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:23.85 ID:dwK1894w.net
東京理科大学もスポットあててあげろよ

私立院からノーベル賞ってすげえぞ??

62 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:25.11 ID:em2KeoDE.net
茨城大は無理でも筑波大ぐらいは頼むよ

63 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:27.92 ID:T+0um2ts.net
なんだ浦和高じゃないのか

64 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:34.50 ID:cJdDj5y1.net
一応どっちも進学校じゃなかったっけ

65 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:34.70 ID:uTiYl7dh.net
ヒデの先輩かよ・・・!

66 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:41.39 ID:r2DshkiA.net
川越高校がシンクロだけやってる学校じゃないと知られて良かったな(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:46.51 ID:dnMluyWN.net
別に山梨大や埼玉大が何かしたわけじゃないじゃんw

理科大なんて何も言ってないぞ。かっこいいと思うわ。

68 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:49.58 ID:B/d/2nXC.net
東京大学も普通の大学に為りますなんて抜かしやがったんだから外国人枠でも廃絶して生え抜き都民の為の入学枠を拡充しろよ

69 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:51.17 ID:1vbgTSJd.net
2chでは学部よりグレードが上の院に行くのをなぜか学歴ロンダリングって言うよね

70 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:53.28 ID:LBKYUCc6.net
いまだにNHKはじめテレビまともに観てるやつはアホ 日本人は一度滅んだほうがいいレベルの低レベルさ

71 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:54.35 ID:W97s1M7E.net
その地方大学には何十年前に通ってたのよ

72 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:33:58.46 ID:BR49VVeS.net
後w

73 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:05.95 ID:0Bj4t7il.net
昔はNHKはオカマ禁止だった

出て良いのは永六輔だけだ ってタモリが言ってたなw

74 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:06.17 ID:f6Ia8lD7.net
後ろに見覚えある人

75 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:06.91 ID:zyu0ti3n.net
胡蝶蘭だけで100万くらいしそうw

76 :うほほ:2015/10/09(金) 19:34:18.18 ID:hjTwsEIZ.net
韮崎高校は決して進学校ではありませんが

医者弁護士社長輩出しています県知事も韮崎高校です

77 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:22.10 ID:F2215j1k.net
JD

78 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:22.38 ID:s8/Y9s2Y.net
人づきあい関係ないだろ

79 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:25.60 ID:c8YqBDlN.net
川越高校は文化祭終わったばっかりだな
そして来週の土日は川越祭り

80 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:40.06 ID:v1uCdRMy.net
関西は麿で民泊

81 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:34:57.64 ID:v3m24nNJ.net
国立の二期校時代だよな。
一期に東大、二期に駅弁って流れじゃないか?

82 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:00.41 ID:+pji+kX/.net
人科w

83 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:04.01 ID:8TpZPpwc.net
母校だわ

84 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:07.35 ID:TAuent4E.net
>>79
祭りの貴賓席に来るかなw

85 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:08.33 ID:fItB7NKk.net
中小企業みたいなもんだな

86 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:11.05 ID:4rfqjirN.net
>>79
くすのき祭は9月上旬。

87 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:12.19 ID:v1uCdRMy.net
>>73
けっこう長期間永がオカマとはしらんかったわ

88 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:15.76 ID:dnMluyWN.net
東大院と理科大院の教育・研究について語るべきだよね

89 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:17.97 ID:1vbgTSJd.net
手塚治虫に似てる

90 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:20.36 ID:HQjivrU0.net
都民はどうすればいいの?

91 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:20.67 ID:T+0um2ts.net
すでにゲーハー路線

92 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:24.77 ID:r2DshkiA.net
>>79
川越祭りって昔は曜日関係なく日にち固定でやってたよな

93 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:30.87 ID:S8HOoogY.net
地元の大学ってのがいいな
点数足りないからって、琉球大や弘前大行くのとは違うな、俺のことだがw

94 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:35.79 ID:7BYAruH/.net
>>78
論文発表は人付き合いだぞ?

95 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:40.09 ID:zyu0ti3n.net
>>79
来週か
去年行ったら全盛期より随分空いてる気がしたけど最近はあんなもん?

96 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:40.90 ID:FMb0i5uD.net
韓国は なんでノーベル賞とれないの?

97 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:50.36 ID:/Ww57EZo.net
マジか、それは恵まれてるな

98 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:55.08 ID:aILUn0ZW.net
欧米の私大はすごいのに、何で日本の私大は酷いの?

99 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:35:56.64 ID:1vbgTSJd.net
かもすぞ〜

100 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:01.74 ID:r2DshkiA.net
めるしゃん

101 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:05.27 ID:Ff0aIP8d.net
これからは地方国立大学の時代!
地方国立大学からノーベル賞が続々誕生するぞ!

青森大学
神奈川大学
長野大学
愛知大学
奈良大学
兵庫大学
福岡大学
沖縄大学

102 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:09.91 ID:5fbTzXgt.net
キチ外先生、ベルトふりまわして!

103 :うほほ:2015/10/09(金) 19:36:10.61 ID:hjTwsEIZ.net
>>96
ロビー活動がたらないからじゃない?

104 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:18.98 ID:UtqcpWqJ.net
やっぱ最初は実用研究だったんだな

105 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:19.85 ID:dwK1894w.net
>>96
いろいろ言われているけど、やっぱ一番の理由は頭が悪いから

106 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:22.56 ID:GWSWraQz.net
同じことしてるんだな

107 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:25.66 ID:B/d/2nXC.net
>>69 学部入学偏差値が上の大学の院に行く行為がロンダ以外の何に相当すると云うのだ?

108 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:29.54 ID:4rfqjirN.net
>>92
そう、昔は10月14日、15日だった

109 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:30.25 ID:fItB7NKk.net
ワインや。猿や。

110 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:30.90 ID:QPTViPJ7.net
大村先生がやられた
という言葉遣いはどうなの

111 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:34.49 ID:FMb0i5uD.net
>>98
金儲け第一でばかでもチョンでも
入学させるからだろ

112 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:36.69 ID:ervB/wtH.net
学校のワインセラーかw

113 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:41.42 ID:zyu0ti3n.net
>>92
前は13〜15日だったね

114 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:42.26 ID:dnMluyWN.net
山梨大のワインと水晶の研究はすごい。それは認める。

でも大村先生の今回の業績とは関係ないよw

115 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:36:54.39 ID:TAuent4E.net
川島なお美が生きてらた・・・

116 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:37:01.94 ID:8TpZPpwc.net
>>101

117 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:37:19.42 ID:0Bj4t7il.net
>>87
永本人は 結婚して子供もいるしオカマ説は否定してたけどなw

118 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:37:21.51 ID:dwK1894w.net
研究員がおなごばっか(´・д・`)

119 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:37:25.18 ID:HQjivrU0.net
>>111
金さえあれば馬鹿でも入れるのは欧米のほうが顕著だぞ

120 :うほほ:2015/10/09(金) 19:37:27.53 ID:hjTwsEIZ.net
>>114
で君はなんの研究してるの(´・ω・`)?

121 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:37:46.01 ID:7FRyEROK.net
まあこの頃は金持ちじゃなければ地元の大学通うよ

122 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:00.12 ID:g2ccm4SR.net
>>92
男子シンクロ(ウォーターボーイズ)でも有名だな

123 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:01.53 ID:Z9hKTDoc.net
風間ヒロシ

124 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:06.48 ID:7BYAruH/.net
物理学への道がブッツリと…

125 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:07.13 ID:5fbTzXgt.net
さすがキチ外先生。

126 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:14.78 ID:jLIiEy1X.net
名前負けきたあああああああああああああああああああああああああ

127 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:25.32 ID:1vbgTSJd.net
かたやノーベル賞
かたや准教授か・・・

128 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:25.54 ID:Z8y/6rSP.net
理系はコミュ障多いから子弟関係が出来にくい

129 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:33.86 ID:c8YqBDlN.net
>>86
あ、そうだ
9月上旬だった

130 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:34.76 ID:UtqcpWqJ.net
↓天馬がうんぬん

131 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:40.55 ID:dwK1894w.net
>>98
私立がすごいのは英米だけだよ?? てゆーかイギリスも事実上の国立

132 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:42.12 ID:dnMluyWN.net
>>120
おれは文系社畜だから研究なんてしてねえよw

133 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:43.05 ID:TAuent4E.net
天馬博士にあこがれろよw

134 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:50.06 ID:zyu0ti3n.net
>>127
思ったわ

135 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:38:53.41 ID:ghHc3LTs.net
後ろにゴルフクラブwwwww

136 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:06.71 ID:9nUsWXKr.net
騒ぎすぎ。こんなの単なる偶然。
家庭環境とか、生まれつきの性格のほう大きい。

137 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:17.10 ID:7FRyEROK.net
こういうキーボード嫌い

138 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:22.54 ID:S8HOoogY.net
>>111
そこは、韓国人ってより中国人だろう
地方の私立大の一部は、中国人の日本入国のために利用されてる実態あったしな
改善されてきてるが

139 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:37.58 ID:dwK1894w.net
>>132
経済学賞の候補にも上がれないって、日本の大学の文系って研究機関じゃないよね(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:43.43 ID:FMb0i5uD.net
物理って範囲が広すぎてなにがなんだか。
なんちゃら物理学っていうの多すぎる。
宇宙物理学とか核物理学とか

141 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:49.38 ID:7DSnv5uZ.net
>>96
何でネトウヨって韓国をぶちこんでくるの?

142 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:56.76 ID:7eLWFeMg.net
大学の頃の成績知りたいな

143 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:01.03 ID:uTiYl7dh.net
この歳で准教授?論文書いてないのかw

144 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:01.93 ID:dnMluyWN.net
埼玉大の理学部て何の研究が売りなの?
まじでわかんない

145 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:27.76 ID:dnMluyWN.net
この山梨大の子かわえええええええええええええええ

146 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:31.46 ID:Hw1AA6NE.net
化粧ばっちりやなw

147 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:32.30 ID:FMb0i5uD.net
>>141
日本が素晴らしいから

148 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:32.70 ID:ghHc3LTs.net
おじいちゃんすごすぎ

149 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:40:55.30 ID:dwK1894w.net
>>143
准教授でも年収800万円くらいあるからなぁ・・ いまやジジイでも助教や講師がいる時代

150 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:00.94 ID:+CaODwVi.net
TBSの加藤が大村教授の取材とダブったのか
お茶の物理はノーベルレベルの話が通用できるのかね

151 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:03.36 ID:B/d/2nXC.net
理系は実際に自分が主導する研究テーマの引き運が好ければ学校の勉強は取り敢えず基本ちゃんとやって絶対評価70点合格でキャリア積むだけで機会が有るとの環境条件が存在してるからねHARUKIとか10浪しても貰え無いしw

152 :うほほ:2015/10/09(金) 19:41:12.79 ID:hjTwsEIZ.net
>>141
なんでブサヨってスルーできないのかしら

153 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:13.08 ID:s8/Y9s2Y.net
この人文部大臣にすればよかったね

154 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:14.15 ID:LBKYUCc6.net
韓国人は頭はいいぞ でも情緒のレベルが低い 実はその幼稚さは東京に近いと思う 価値観の狭さやメンツの塊というところが

そういう意味ではやく東京に集中してる機能を分散しないと日本はこのまま腐る

155 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:15.35 ID:7BYAruH/.net
18世紀の科学界はエーテルの存在の可否で沸きに沸いてた
今、それが素粒子の世界で沸きに沸いてる

156 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:16.37 ID:ghHc3LTs.net
後ろの花が同じw

157 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:18.50 ID:mEU3buhk.net
そこはジョブスだろ

158 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:19.39 ID:7eLWFeMg.net
キチガイ

159 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:20.35 ID:dnMluyWN.net
>>139
だって宮廷からFランまで文系はレジャーランドだもんw

160 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:23.56 ID:acpP8mj7.net
大学院重視になってから、この傾向は強いよ。
学歴ロンダとか負の側面が強調されたが、こういう人達も多い。

161 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:33.12 ID:uTiYl7dh.net
おもろい爺さんやな

162 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:34.97 ID:/Ww57EZo.net
東京には地元の地方大学が無いんだなー(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:36.04 ID:0Bj4t7il.net
ビルゲイツは商売上手だけどなw

164 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:37.55 ID:TAuent4E.net
教授ってより経営者って感じだなw

165 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:39.81 ID:HQjivrU0.net
ビルゲイツじゃ中退しちゃうだろ

166 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:50.50 ID:Hw1AA6NE.net
尾木ママは人選ミスじゃね

167 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:41:59.55 ID:FMb0i5uD.net
物理と数学の区別がつかない
やってること同じじゃん

168 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:02.65 ID:g2ccm4SR.net
アンドロイドの石黒教授ぐらいだな>ビルゲイツに近い山梨大の有名人

169 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:04.48 ID:zyu0ti3n.net
>>139
一橋が人気無いみたいだからな最近は

170 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:16.04 ID:c8YqBDlN.net
この番組はツイッター表示消せるのがいいな

171 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:26.92 ID:ghHc3LTs.net
法政って3万人もいるの

172 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:32.06 ID:Guwd/UG2.net
まんもすうれぴー(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:33.07 ID:T/3+rWhb.net
梶田さんは取材拒否か

174 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:44.49 ID:TAuent4E.net
甲府駅で見つけたオッサンじゃねーかw

175 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:50.99 ID:s8/Y9s2Y.net
同級生までテレビ出れるのかよw

176 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:51.61 ID:acpP8mj7.net
>>144
理研が近いってのがメリットだな。学部で最高の研究環境に触れられる
限られた予算でやりくりする努力に欠けるって批判もあるがメリットのほうが大きいんじゃあ

177 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:51.82 ID:7BYAruH/.net
>>162
つ都立大学

178 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:52.45 ID:t6G15W27.net
こんな糞カマ爺に何も言う資格ねえよ
まず変態を治せ、お前は。

179 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:55.51 ID:ghHc3LTs.net
この人も80だよね
お元気

180 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:56.45 ID:dnMluyWN.net
東大の院は昔から公平な選抜をしているから
実力あれば駅弁でも院から東大に行ける

181 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:57.20 ID:uTiYl7dh.net
誰ぞこれ?

182 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:58.88 ID:GWSWraQz.net
>>173
海外出張

183 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:42:59.13 ID:dwK1894w.net
>>167
全然違うで??  数学はすげえぞ  大学への数学と大学の数学は別物

184 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:04.02 ID:fbz38Ktg.net
>>174
www

185 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:05.54 ID:1vbgTSJd.net
功刀なんて苗字、実在するんだ
ラーゼフォンの司令しか知らん

186 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:11.60 ID:SDoIvG/J.net
駅前でインタビューされてた人?

187 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:14.12 ID:W97s1M7E.net
こういう賞取ると、知らない親戚、同級生が増えるんだろうな

188 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:15.03 ID:T+0um2ts.net
ちょっと顔塗りすぎだろ

189 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:30.64 ID:GWSWraQz.net
大村さんの弟が面白いのに

190 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:32.00 ID:1vbgTSJd.net
80歳とは思えぬしゃべりだな

191 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:40.16 ID:bF24PuIH.net
NHKが当日街当インタブしたおっさんか

192 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:40.31 ID:FMb0i5uD.net
>>183
物理も数式だろ

193 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:42.78 ID:dnMluyWN.net
まず甲府局の美月たんを出せよ

194 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:43.37 ID:Y9U2yusy.net
国体かよすげーな

195 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:47.82 ID:acpP8mj7.net
>>143
体裁気にしない人には、准教授も教授もそんな変わらん
雑用増えるから、こっちのほうが良いというぐらい

196 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:50.24 ID:mEU3buhk.net
尾木は黙ってて

197 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:43:56.91 ID:69so5u09.net
よき師よき友つどい結べり

198 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:00.01 ID:t6G15W27.net
るっせーよ、カマ爺

199 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:01.16 ID:TAuent4E.net
このオッサンもたまたま甲府駅にいただけで大出世だなw

200 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:03.85 ID:S8HOoogY.net
中学の隣に弓道場があったが、あれは中々素晴らしいものだ

201 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:04.11 ID:Z491466N.net
多ゲイ

202 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:09.36 ID:7eLWFeMg.net
マラソンは村上春樹だろ

203 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:22.07 ID:Q2L69Cd1.net
負けじ魂 親譲り♪

204 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:22.11 ID:H2VDPdqs.net
ノーベル賞学者を元中学教師が論評するって滑稽だな。(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:30.89 ID:Psq8x0Ts.net
>>141
韓国というワードだけでネトウヨ認定wwwwwwwwwwwww
頭湧いてるな

206 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:38.11 ID:FMb0i5uD.net
村上春樹はもうノーベル賞諦めればいいのにw

207 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:39.42 ID:bF24PuIH.net
>>187
寄付、募金名目のたかりも増える

208 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:45.86 ID:acpP8mj7.net
大学院重点化の時、用途別にするチャンスだったのになあ
どこもかしこも博士課程作っちゃった

209 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:46.48 ID:dnMluyWN.net
法政でも全人教育してるんですか?w

210 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:44:58.71 ID:dwK1894w.net
>>192
大学への数学の延長が物理 大学の数学はもうわけわからん 

211 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:03.33 ID:4yQGSwx2.net
>>183
教養部の数学っていうと偏微分か。

212 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:08.52 ID:g9j4HikZ.net
地方大に進学したら容赦なく里山に行かねばならないのか。やだな

213 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:17.51 ID:CtvhtZFL.net
>>187
オレ、大学の後輩な

214 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:25.70 ID:Q2L69Cd1.net
番組の趣旨(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:36.00 ID:dnMluyWN.net
>>208
あれですげえ院のレベルが落ちた

216 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:37.96 ID:7BYAruH/.net
山梨大のいいところは沢山ありますよ!
例えば… え〜と、ん〜

217 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:43.30 ID:4yQGSwx2.net
駅弁なんて馬鹿ばっか。

218 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:49.88 ID:S8HOoogY.net
>>206
キングカズみたいなものだから

219 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:49.90 ID:oGi3L81x.net
東京出身のノーベル受賞者数0wwwwwトンキンwwwwwwwwwww

220 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:50.08 ID:MbVR7aBi.net
山梨大学は新しい大学でカリキュラムが昔の大学と違うって
聞いたことがあるな

221 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:51.12 ID:mEU3buhk.net
巨漢の教官に共感

222 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:53.02 ID:FMb0i5uD.net
大学の数学科ってすごいの?

223 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:45:56.40 ID:TAuent4E.net
>>209
未だにゲバ棒とか振り回してる大学なんかなw

224 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:04.98 ID:bF24PuIH.net
>>182
あー、カナリア諸島だっけ
バカンスかな?

225 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:10.98 ID:GWSWraQz.net
80歳にに見えないなこの人
どこかの偉いさんだったんだろう

226 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:11.69 ID:acpP8mj7.net
>>206
選択圧のかかる中高等教育は課題だよ。どっかで方向付けしてやらんと

227 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:12.47 ID:7eLWFeMg.net
大学で彼女作れれば人生変わってた

228 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:14.00 ID:fbz38Ktg.net
>>212
街中にある駅弁もあるで

229 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:22.98 ID:OmWZgopZ.net
>>183
>>192は数学も物理も啓蒙書レベルのことも何もわかって無いし本を読んだこともなさそうだから無駄だよ

230 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:25.36 ID:IJFAf0Uv.net
んなこたあどうだっていいんだよ

なぜ山梨大の伝統(日本住血吸虫を代表とする寄生虫研究)、
埼玉大の伝統(かつては朝永振一郎の弟子、特に実験系の弟子がまとめて教授になってた)
をきちんと紹介しないかね

なんでNHKこんなに薄っぺらになっちゃったかねえ

231 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:34.99 ID:7BYAruH/.net
>>210
大学の数学はもう哲学か文学に等しいね

232 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:45.50 ID:Rnn6X7fW.net
埼玉大学を蹴った俺涙目w

233 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:50.96 ID:0Bj4t7il.net
あれ、北里大学ってどの人だっけ

234 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:56.95 ID:dnMluyWN.net
山梨大は甲府駅から歩ける

埼玉大は大宮からは歩けないw

235 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:46:58.80 ID:GWSWraQz.net
>>224
何かの装置の立ち上げのなんとからしい

236 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:05.29 ID:n5VyBHC5.net
確かに
お受験だの塾だの東進ハイスクール通ってるような連中からは
ノーベル賞受賞者は出ないわ

237 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:13.64 ID:acpP8mj7.net
教員の評価が研究一辺倒で教育に対してないのが問題
業績大したことなくても、教えるのいい先生いっぱいいたのに

238 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:14.20 ID:sL2/qsxI.net
私立への補助金をやめればいいのに

239 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:39.70 ID:GWSWraQz.net
みんなダイソーで

240 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:46.52 ID:Q2L69Cd1.net
泥棒(´・ω・`)

241 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:50.02 ID:g2ccm4SR.net
>>222
神田愛花や倉野真理が数学科出

242 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:51.29 ID:uTiYl7dh.net
蓮舫を駆逐したのにまだこんな待遇なん?

243 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:53.73 ID:bMHDw/qg.net
俺、経済学部の学生だったけど
一度理系の授業受けたら、学生がほぼ全員オタクで笑ったわ 顔も冴えなくてアニメの話しかしねーの

で、俺の文系の教室に戻ると、授業中にEXILEの音楽爆音で流して後ろでクラブみたいに踊ってるのね
もう最高だったわ

244 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:54.24 ID:3ZwolPni.net
レン方の仕分けより自民党の方が酷かったワケかネトウヨm9(^Д^)プギャー だな

245 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:59.63 ID:dnMluyWN.net
>>230
おおそうなのか。そういうのが知りたかったんだよ。

246 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:01.82 ID:IJFAf0Uv.net
>>224
お前、わかってて言ってるだろw

チェレンコフ望遠鏡建設の調印式な

247 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:14.48 ID:Psq8x0Ts.net
今の50〜80代居なくなったら日本はノーベル賞取れなくなるだろうな
まあノーベル賞が続いてるか分からんが

248 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:23.09 ID:OmWZgopZ.net
>>230
そんなものその講座だけの話だろう?
大半の学生には全く持って関係ない話だろう
俺の大学でも同様に売があったけどそれ以外の講座には関係なかったわ

249 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:23.57 ID:Rnn6X7fW.net
>>238
私学助成金を全廃して国公立理系に振り向けて欲しいね

250 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:26.55 ID:TAuent4E.net
田中真紀子がかつて大学ばっかり作ってんじゃねーよって言ったのは正しかったなw

251 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:32.57 ID:KjitPi18.net
わかいw

252 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:33.90 ID:acpP8mj7.net
>>223
法政は新校舎にして、ほぼ一掃したよ。少なくとも表向きはめだたん
ああいうのに共感はするけど、研究するって環境には確実にマイナス

253 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:34.83 ID:S8HOoogY.net
>>215
レベルもだろうが、何より価値が落ちたんだよなあ
クリミナルマインドのリードが、ドクターと言われ権威づけられるが、それが日本の大学院にはない
高卒から見たら、学問好きの変わり者と思われてる

254 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:45.27 ID:aILUn0ZW.net
一方、成蹊大は特定私大ということで数百億円の補助金が振り込まれるのであった

255 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:45.53 ID:69so5u09.net
弱小大学は教授との距離は本当に近いと思った

有名国立大の人の話を聞いて、教授が遠い存在であることを知った

256 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:45.65 ID:SR6RBHcV.net
↓誰のせいかなぁ?

257 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:46.08 ID:g9j4HikZ.net
埼玉の理工は地方駅弁?のなかでは上質

258 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:47.09 ID:dnMluyWN.net
>>243
普通の経済学部の風景だろw

259 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:47.37 ID:dwK1894w.net
>>222
数学やりたかったら数学科へは行くな!!っつうくらいすごいらしいで
何を言ってるかわからんと思うが、おれもわからんから気にするな

260 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:48.89 ID:GWSWraQz.net
2323すぎるな

261 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:49.30 ID:n1QAt70p.net
動物のお医者さん思い出すな

262 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:56.15 ID:ervB/wtH.net
右肩下がりか

263 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:48:59.79 ID:8TpZPpwc.net
昔はもっと酷かったんじゃね

264 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:02.61 ID:c8YqBDlN.net
埼玉大学理学部って池澤夏樹が中退してるってことぐらいしか知らなかった

265 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:06.56 ID:P7bvL67A.net
埼玉大は昔二部があって経済的に困難だけど優秀な学生も多かった

266 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:07.48 ID:H2VDPdqs.net
埼玉大学ってどんどんしょぼくなってるな。

戦前がピークで戦後はただの駅弁

267 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:11.68 ID:cJdDj5y1.net
昔の大学の学費は幼稚園より安かったと聞いた

268 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:16.40 ID:8TpZPpwc.net
まれかよ

269 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:19.15 ID:fbz38Ktg.net
地道にコツコツ!

270 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:24.23 ID:EximAocw.net
私立大学への補助金なくして
全部国立に振り分けたらいい
私立はノーベル賞0なんだし

271 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:26.55 ID:MbVR7aBi.net
大学の数学科卒は凄いけど数学の理学博士?はもっと凄いらしい

272 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:29.61 ID:kaojzP6k.net
相変わらず財務省最低だな

273 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:33.62 ID:CtvhtZFL.net
http://www.bt.yamanashi.ac.jp/modules/kenkyu/index.php?content_id=7

274 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:34.31 ID:1vbgTSJd.net
>>206
本人じゃなくてファンが取れると思い込んでるだけじゃね?

275 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:40.03 ID:ghHc3LTs.net
国立に金を出せばいいじゃん
私立より

276 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:44.31 ID:acpP8mj7.net
>>250
真紀子時代は研究者にとっては天国だったかと。割りとわかってる最後の人

277 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:46.35 ID:zyu0ti3n.net
>>250
F欄とか完全に失敗だよな

278 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:52.60 ID:P4lQVc59.net
安倍総理はOECDでの演説で職業教育に力を入れるって言っちゃったしなあ

279 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:49:53.21 ID:T+0um2ts.net
ピンぼけすぎだボケ

280 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:07.52 ID:fbz38Ktg.net
>>252
再開発中で雰囲気あれてるなw

281 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:13.05 ID:dnMluyWN.net
>>259
数学科の友人に聞くと「数学には美しさが必要」と言われて困ったw

282 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:13.06 ID:S8HOoogY.net
>>250
そもそも、高校全入だって行き過ぎた政策だったと思う

283 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:16.03 ID:IJFAf0Uv.net
>>245
特に日本住血吸虫病についてはWikipedia見てみ
身震いするぞ

284 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:39.58 ID:H2VDPdqs.net
減らされてると言うのは誤解だよ

TOP20くらいに集中と選択してるだけ。
私立バカ大とか潰せば、もっと補助金削減して増やせるのにね。
バカ大が多すぎる

285 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:43.60 ID:T+0um2ts.net
バカまでも無意味なアホ大学行って4年間無駄にしてるのがおかしい

286 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:46.68 ID:Rnn6X7fW.net
>>250
それ俺も真紀子の言った事で唯一賛同できた

287 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:55.65 ID:g9j4HikZ.net
「任期付き教授」か、、、「任期付教員」では。

288 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:50:57.82 ID:ervB/wtH.net
安倍は力いれたりしないのか?

289 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:00.46 ID:S8HOoogY.net
>>265
昔二郎があってに見えた

290 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:00.92 ID:Z8y/6rSP.net
知ってしまえばそれまでの業界だしな。
技術継承を社長に命令されたら即日辞表出す業界だし。

291 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:02.70 ID:acpP8mj7.net
>>253
今くらいには変わるかと思ったら変わらんかったね。
外国でのphDの格は強いから、ビザとりやすいとかあるけど

292 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:11.31 ID:dnMluyWN.net
>>283
そういう研究の筋がある駅弁はいいな

293 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:17.42 ID:/Ww57EZo.net
文系が論文書かねえからな(´・ω・`)

294 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:18.43 ID:6q4bNuyA.net
流石、蓮舫さん。

295 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:24.30 ID:aILUn0ZW.net
安倍自民の数ある売国政策の一つだね

296 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:24.75 ID:IJFAf0Uv.net
>>266
戦前にゃねーよwww

297 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:39.54 ID:H2VDPdqs.net
人文系は役に立ってないんだからそりゃ仕方ないでしょ。
減らすべきものは減らす

298 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:59.79 ID:7BYAruH/.net
なんだこの偉いじい様はwww

299 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:01.73 ID:69so5u09.net
>>252
クリスマス粉砕を叫ぶ団体があったな

300 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:07.38 ID:H2VDPdqs.net
>>296
前身のこと言ってんだけどw

301 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:13.37 ID:8TpZPpwc.net
>>283
よし読むわ

302 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:18.88 ID:fbz38Ktg.net
>>297
憲法解釈に反対するからウザいよね

303 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:21.16 ID:IJFAf0Uv.net
アホかこいつwww


ゲイツは大学中退だっつのwww
ジョブズもなwww

304 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:28.04 ID:Xz8atnpv.net
ビルゲイツはハーバードだけど

305 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:54.35 ID:g2ccm4SR.net
ファナックは山梨なのに、旧帝大ばかりだろうw

306 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:54.57 ID:3snMg9Y7.net
水晶?

307 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:56.58 ID:dnMluyWN.net
水晶きた
山梨大が世界トップレベルの研究分野だ

308 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:57.50 ID:acpP8mj7.net
>>292
伝統はあるけど、過去のものだからな。理系は歴史研究する所じゃないとされるし
そういう文献学あってもいいと思うけどね。ネットからアクセスが楽になってる今

309 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:52:57.54 ID:c8YqBDlN.net
産学協同は大村先生が危険な言葉を口走ってしまうから振るのはやめて差し上げろ

310 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:00.10 ID:GWSWraQz.net
爺さんプロ臭いな

311 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:05.82 ID:hZ6uNQU8.net
山梨はどんどん精密機械系の会社が撤退してます(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:06.04 ID:0Bj4t7il.net
山梨の有名企業ってセイコーかな

313 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:17.79 ID:UtBtDvlY.net
関東の植民地だもん

夏は酷暑地獄

314 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:21.31 ID:7BYAruH/.net
地方創成、一億活躍

315 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:22.68 ID:g9j4HikZ.net
「地元の産業界も見て」って、なんか番組の趣旨と違ってきてるな

316 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:33.15 ID:dnMluyWN.net
>>310
日教組くさいね

317 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:43.71 ID:dwK1894w.net
法学部    官僚 弁護士 になるための職業訓練校
教育学部   教師      になるための職業訓練校
商学部    会計士     になるための職業訓練校
経済学部  遊び人     になるための職業訓練校
文学部    ニート     になるための職業訓練校
社会学部   テロリスト  になるための職業訓練校 

318 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:43.89 ID:ghHc3LTs.net
法政のお釜に言われてもなあ

319 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:48.77 ID:EximAocw.net
>>312
HAL研究所

320 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:49.36 ID:alefa3lP.net
>>242
良く知らないがもっと酷くなってるんじないか?

予算は減らしてるのに最近注目された分野にはアホみたいに金突っ込むような事言ってるし
当然その他の分野は火の車だろう

321 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:53:57.93 ID:3ZwolPni.net
>>312
それ長野
山梨はファナック

322 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:04.25 ID:dnMluyWN.net
法政のおまえが言うな

323 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:05.18 ID:acpP8mj7.net
>>299
ああいう道化がでてくるほど形骸化してたんだよ。

324 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:26.81 ID:MbVR7aBi.net
日本は教育にお金をかけないからな
せめて教育ローンだけはなんとかしてあげろよ

325 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:30.44 ID:2cP8O+qV.net
このじいさんは技術士

326 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:38.57 ID:g9j4HikZ.net
なんかぼんやりしてきたな

327 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:39.25 ID:Bi5yrpf1.net
カマキャラ忘れてるぞ

328 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:40.12 ID:kaojzP6k.net
山梨の産業って言われても大手はみんな静岡に取られているイメージ

329 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:43.53 ID:/cadIa3a.net
ぶどうのブローチだ

330 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:45.95 ID:acpP8mj7.net
都留文科大も忘れないであげてください。独立独歩なのはアッチのほうが強い

331 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:49.72 ID:Z8y/6rSP.net
>>319
任天堂やばいらしいけど、HAL研まだあんの?

332 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:50.92 ID:ervB/wtH.net
>>315
地方の大学から地方の人材って考えれば違ってはない

333 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:51.69 ID:P7bvL67A.net
左翼教育論4ね

334 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:53.75 ID:dnMluyWN.net
おれは地方大なら山形大を評価するけどなあ

335 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:54:59.92 ID:8TpZPpwc.net
母校が誉められてほるほる

336 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:14.28 ID:K6wiQpHH.net
人文系と文化系と文系がなんだか分からん

337 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:16.13 ID:Psq8x0Ts.net
>>299
モテない童貞の集団だな

338 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:20.52 ID:H2VDPdqs.net
尾木いい加減にしろよ・・・
大学教育がただの高等になってないんだから下は切って当たり前

行きたい奴は自費でいけってだけ

339 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:20.70 ID:cpmj/YHv.net
>>307
甲州のこすっからい宝石商人。

340 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:24.40 ID:P7bvL67A.net
がんやばいだろ・・。

341 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:24.92 ID:fbz38Ktg.net
>>320
自由予算が減って競争的資金が増えてるから
プロジェクトに応募して予算を取ってくるのが教授の仕事になってる

342 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:25.90 ID:7BYAruH/.net
よしっ、おれは生殖学を学ぶっ!

343 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:25.95 ID:S8HOoogY.net
>>291
昔は優秀なガキは、末は博士か大臣かって言われたのになあ
日本じゃ権威ってのを馬鹿にして悦に入る人が多すぎて、才能と長い努力の結果なのになあと思う
まあ、所謂知識人ってのが、マスコミにのっかって馬鹿をさらしたってのもあるかな

344 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:30.65 ID:g9j4HikZ.net
>>334
kwsk

345 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:31.80 ID:EximAocw.net
ショートの子かわえええ

346 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:32.02 ID:dnMluyWN.net
で駅弁からノーベルとかの話はどうなったのさw

347 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:55:51.96 ID:P7bvL67A.net
富岡はサッカー強い(`・ω・´)

348 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:15.58 ID:dwK1894w.net
>>341
それアメリカではあたりまえ  研究主宰はそれが一番のお仕事

349 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:23.96 ID:Rnn6X7fW.net
>>334
有機ELで有名な教授がいるよね

350 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:24.00 ID:ervB/wtH.net
グンマーへ

351 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:49.64 ID:4S7Ko0et.net
無理だろ、所謂「文系」をなくそうとしているんだから。

3流大出ても大臣になれる2世3世議員が仕切っている国に何を期待しても無駄

352 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:51.28 ID:7FRyEROK.net
群馬大学とかは繊維関係かな

353 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:56:56.84 ID:fbz38Ktg.net
>>348
なお教員の数は

354 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:57:03.15 ID:UtBtDvlY.net
いざ群馬

355 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:58:08.39 ID:v1uCdRMy.net
麿「インパク」オワタ

356 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:58:19.30 ID:S8HOoogY.net
>>351
日本は官僚に優秀な人間を集める制度があるから、それはそれでバランス取ってる面はある

357 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:58:45.66 ID:lo5yy/tY.net
>>288
あれは論外だ
広く知られたミーハーな研究開発ばかりにキチガイのように金を出そうし
それ以外の事は眼中になさそうだ

358 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 19:59:04.73 ID:U0+VuUFz.net
こんな糞番組で、ひとしごと(制作費用使い放題)かよwww全部キャバクラ通いに
使いましたぁーって感じの低予算仕様だなwww

359 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 20:00:07.40 ID:cpmj/YHv.net
くそー、山梨大学は大学院になりやがって。
うちは成れんかったぞ。

360 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 20:02:14.76 ID:dnMluyWN.net
千葉大の包茎学部にだけは行きたくなかったわ

361 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 20:03:42.11 ID:dwK1894w.net
>>351
所謂「文系」って旧帝含めてすべて職業訓練校だから大学でなくてもいいじゃん 研究機関じゃないじゃん

362 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 20:06:55.56 ID:dnMluyWN.net
>>361
宮廷文学部なんて人でなしの製造所だぞwwwwwおれがそうだがw

363 :学歴と賞は無関係:2015/10/09(金) 21:45:58.43 ID:JRc1xLTc.net
学歴と発見発明の才能は無関係だろう。学歴があれば研究の機会が格段に多く
なる。ただそれだけのことだろう。地方大学と東大京大名大の差は,その歴史的
研究の積み上げの差と研究者数の差だろう。要はあまり関係ないのだ。校風と云う研究の伝統はある
だろう。北京大は中国12億の秀才が集まるが,政治と思想研究と保身ばかりで,
科学研究の成果は乏しい。今回漢方薬研究からマラリア特効薬開発でノーベル
賞が出たが,これも伝統の成果だろう。ガン特効薬が開発される可能性はある。

364 :公共放送名無しさん:2015/10/09(金) 22:09:33.60 ID:9CYilB/Q.net
熊本大学のエイズ先生は腸有名らしいけど首都圏の大学でないのが残念なのかな

365 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 00:46:34.32 ID:fYXZQj9N.net


366 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 01:45:36.06 ID:vgsWRR1c.net
>>206
あの人自身はどう考えてるのか解らないが、

早稲田糞マスゴミだけは毎年毎年毎年毎年騒ぎすぎなんだよ。

公共放送まで私学拝金糞カスゴミか

367 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 09:15:37.35 ID:v6C9CuVg.net
駅弁かも

368 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 09:16:00.16 ID:v6C9CuVg.net
うあ

369 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 10:49:33.46 ID:I/vrJWw8.net
ほい

370 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 10:53:21.00 ID:NKPWIYCG.net
東京生まれ育ちで転勤族なので、東京と地方を冷静に比較すると
確かに地方の「良い」学校の方がノビノビと学習や研究が出来る気がする。
ただし、地方の「ショボ」い学校が悲惨かも。

371 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 10:55:05.16 ID:bkIzpm4g.net
またシルビア映った?

372 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 10:55:11.13 ID:AnaeIaKL.net
俺なんかより頭いい奴が地方国立大に行ってた例は数知れず。当たり前だよなぁ。

その一方で早稲田とかいうクソ私大卒の小保方ときたら…

373 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 10:56:01.25 ID:NKPWIYCG.net
東北大学とかの特集が見たい

374 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 11:12:04.34 ID:h8PGFz9Q.net
【世界水準】16大学=新帝大級
北海道、東北、筑波、千葉、東京、東京農工、東京工業、一橋、
金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、九州

375 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 11:29:15.84 ID:rx5Kkh4p.net
地方にある時点でオワコン

376 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 12:21:49.65 ID:3ERdK9VA.net
皇居が見えない場所は地方

377 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 13:38:03.12 ID:f2Ro1ro2.net
   ::|  ̄ ̄ ̄\
   ::| / ̄ ̄ ̄\
   ::|/         ヽ
   ::|| _ / | ||__    |
   ::|LL/ |__LハL |
   ::| (・ヽ /・) V
   ::|⌒ ●●⌒ )
   ::|    __   ノ
   ::|   ヽ_ノ /ノ 私のノーベル賞マダー?
   ::|\__ノ |
   ::|| V Y V| V  

378 :公共放送名無しさん:2015/10/10(土) 14:56:13.39 ID:3ERdK9VA.net
小保方はこれからは土を集める係やればいいと思う

総レス数 378
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200