2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKスペシャル 新・映像の世紀 第1集★2

1 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:17:50.62 ID:s2zUsC/U.net
【マターリ】NHKスペシャル 新・映像の世紀 第1集 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1445773644/

2 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:01.84 ID:vd/Ch+J6.net
やっぱクリスマスって糞だわw

3 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:04.20 ID:UWCGht7f.net
>>1

4 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:07.30 ID:vK6GHqVt.net
おつおつ

5 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:07.53 ID:JpG34ut5.net
前回のが素晴らしかったのは認める
だがこれはこれで良いじゃないか

6 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:13.97 ID:tzCFzkGu.net
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7


 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩

7 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:18.37 ID:/rYiPUyj.net
>>1


マスコミ最低だな

8 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:17.13 ID:CT7pUHTA.net
第一次大戦か

これ、元祖と同じ映像?

9 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:19.60 ID:fKaSpL7C.net
>>1
ヽ(´ー`)ノマターリ

10 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:20.49 ID:CQHOrbbV.net
クリスマスにはまた!

11 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:25.61 ID:DyuZ19sA.net
当時の列強の王室って、実は親戚関係なんだよな

12 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:31.02 ID:s2zUsC/U.net
貧しいと兵士になるしかない

13 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:33.75 ID:gzRog2vI.net
西部戦線異状なし、だっけ?

14 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:37.51 ID:4rn1lqTb.net
日本への攻撃がない状況では日本への攻撃意思を判断できないし、他国間の武力衝突で日本が親密国を支援するのは攻撃国からみれば敵対行為だし、複数国間の互助で行使拒否しにくいので、集団的自衛では他国間の武力衝突に巻き込まれやすくなります。
日本防衛を他国に依存するのは不確実なので、自主防衛できる能力を確保しつつ日本固有域での専守防衛に徹する事で日本への攻撃の口実を他国に与えない様にすればいいです。

15 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:39.36 ID:ql7ocUkq.net
>>1
/(・ω・)

↓伝令兵アドルフヒトラーが一言

16 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:41.21 ID:tzCFzkGu.net
(´・ω・`)変な合成処理しなくてもいいんだが

17 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:44.43 ID:UWL9UAc+.net
いま堀に落ちた奴は生き残りそう

18 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:43.42 ID:uRCg2Xrz.net
なにあの鈍くさい子

19 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:47.17 ID:fKaSpL7C.net
マキシム機関銃最強説

20 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:49.94 ID:8ehCuSSp.net
清く貧しく美しく。

21 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:50.34 ID:RO+uItIK.net
前のと大差ないし、音楽多用しすぎでイマイチ

22 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:50.92 ID:s2MuPCQB.net
速水さんか

23 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:51.43 ID:dYKkvlJp.net
ロンドン空襲来るぞ

24 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:49.26 ID:2id8zI6i.net
豆知識:英爆撃機搭乗員の平均寿命は2週間

25 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:52.64 ID:VzXHjaK7.net
ヨーロッパは戦争ばっかりやってるよな

26 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:53.48 ID:rAhJ+sJH.net
おまえら日露戦争を研究しなかったのかと

27 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:54.21 ID:zDue/UpO.net
マキシム機関銃

28 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:54.65 ID:aEph64p+.net
うわあああああああああああああああああああああああああああ

29 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:57.14 ID:s2zUsC/U.net
(´・ω・) カワイソス

30 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:59.48 ID:ilGhMliK.net
>>11
戦略結婚だらけだからなあw

31 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:02.08 ID:slCasg6e.net
ジョー・豪腕さん

32 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:18:59.74 ID:+QwfsmeU.net
>>11
ヴィクトリア女王の子供だな

33 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:00.39 ID:vd/Ch+J6.net
機関銃に毒ガスになんでもアリやなw

34 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:03.36 ID:UWCGht7f.net
怖すぎだろ

35 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:03.80 ID:CQHOrbbV.net
日露戦争からなにも学ばなかったのか!

36 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:06.94 ID:scQPSQjC.net
 いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
          ∧_∧    ガガガガガガガ
       ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,    
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━     
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒
    (__(__)

37 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:13.28 ID:aAuo7sHf.net
>>5
映像はこっちのほうがいいね。当たり前だけど。

38 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:14.86 ID:mreGpFod.net
聞き慣れない声ばかりだ

39 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:19.04 ID:C/anhImG.net
塹壕の時代

40 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:16.79 ID:U18+bq+U.net
今回、青二協力してないのか?
ナレーション以外もみな微妙だな

41 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:22.75 ID:Pja8vXNE.net
シェルショッククルー

42 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:30.60 ID:s2MuPCQB.net
列車砲??

43 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:31.95 ID:X4Qb7d8V.net
変な効果音はいらん

44 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:34.46 ID:v5sv4BSp.net
ドイツ、個々の武器の凄さが凄いね。
VWは糞だけど。

45 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:33.11 ID:QzdNTDuK.net
コールオブデューティーでやったような気がする

46 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:33.75 ID:ql7ocUkq.net
王族のことにあんまり触れないのはなんでだ?

47 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:37.23 ID:+GzQN9pS.net
戦車「出番は」
航空機「まだかね?」

48 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:38.21 ID:YJr/MrEF.net
こええわ

49 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:42.33 ID:uRCg2Xrz.net
何だっけ、怖い奴
塹壕脚?

50 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:39.94 ID:dYKkvlJp.net
迫撃砲弾でやられるやろ

51 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:44.47 ID:n0zTM4kQ.net
山田のナレーションは全くいらんな
女性アナだけでいい

52 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:45.07 ID:9WG5aeGi.net
ビックリした生首かと思った

53 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:44.80 ID:CQHOrbbV.net
>>11
骨肉の争いほど醜いものはないから…

54 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:48.65 ID:rAhJ+sJH.net
旧は戦争の初期に騎馬が投入されたくだりがあったよな

55 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:46.88 ID:FTJytB+U.net
そもそも現在進行形で激動の時代だというのに
なにのん気に100年前振り返ってんだよって感じ

56 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:46.88 ID:zDue/UpO.net
>>26
装備してる機関銃の数が段違い

57 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:49.45 ID:8ehCuSSp.net
本物はどれだ。

58 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:50.99 ID:SwbFYoCL.net
原始的w

59 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:51.79 ID:+WJD6maN.net
日清日露の映像とかあればもうちょっと考えたかもしれんが

60 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:53.08 ID:fKaSpL7C.net
人形w

61 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:53.16 ID:slCasg6e.net
こええよw

62 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:56.99 ID:JYPG+KXS.net
ヘッドショット対策か

63 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:54.88 ID:s2zUsC/U.net
>>37
今度BS1でやるデジタルリマスター版よりも?

64 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:57.72 ID:vd/Ch+J6.net
>>25
アジアももっと戦争してりゃ今ごろ中国なんてバッラバラのグッチャグチャだったのにな

65 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:58.58 ID:Hlyk+dzk.net
>>26
奉天の会戦研究しまくって野戦用に重榴弾砲を師団に配備しよう!ってやった結果!

66 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:56.02 ID:dv9m8kAT.net
遊んでんのか

67 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:58.95 ID:K0hPd4wz.net
3分の1の確率ww

68 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:57.45 ID:gzRog2vI.net
人形劇みたいでちと笑った

69 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:57.82 ID:hA9c26kK.net
あんなもん使ってたのかw

70 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:00.90 ID:X9Vuvu2P.net
塹壕足

71 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:19:58.33 ID:2id8zI6i.net
>>26
日露戦争を参考にした結果機関銃への対抗措置があの蛸壺

72 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:01.65 ID:nc4WjxGW.net
戦争楽しそう

73 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:01.05 ID:uBst9Hfu.net
機関銃だけじゃなく大砲も防げる
防御力のほうが圧倒的に上だからひたすら閉じこもってるか無理に突撃して死ぬかの2択

74 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:08.22 ID:0Y2SxG8N.net
それは分身だ

75 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:09.11 ID:dYKkvlJp.net
西部戦線異状なし

76 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:10.13 ID:gzRog2vI.net
レマルクか

77 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:11.20 ID:fKaSpL7C.net
西部戦線異常なし( ・`д・´)

78 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:11.43 ID:GhdJ4ukn.net
欧州は旅順攻略戦を極東の特殊事例としてあまり研究しなかったそうな

79 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:12.31 ID:s2MuPCQB.net
西武戦線

80 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:17.22 ID:v5YDp4Hi.net
西部戦線異常無しを思い出す、あれも救いの無い映画だったな

81 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:14.70 ID:CT7pUHTA.net
負傷兵のマスクくる?

82 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:21.94 ID:UWL9UAc+.net
バルトークっぽい音楽

83 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:19.50 ID:AgkxzLQx.net
それではここでゲストのCMプランナーのKENさんと
ラグビー日本代表サポーターの浜田さんと
女流俳人の葵さんにコメントをお願いしてみましょう

84 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:21.09 ID:ql7ocUkq.net
ヘルマンゲーリングが活躍

85 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:23.51 ID:SwbFYoCL.net
端から2番めはとりあえず打たれるだろ

86 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:20:28.78 ID:ZFM7DkSX.net
ミステリーサークルじゃね?

87 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:30.24 ID:U18+bq+U.net
イギリスとフランスがなかいいなんてな

88 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:28.36 ID:e/ojIyft.net
あたしのアルザスが

89 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:29.33 ID:Ax8kdGs9.net
地上絵みたいだな

90 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:32.58 ID:zDue/UpO.net
>>11
ニコライ二世とジョージ5世の顔とかそっくり

91 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:35.93 ID:8ehCuSSp.net
うへー、グチャグチャ。

92 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:37.47 ID:eEn0IZWn.net
全6回と言う短さのせいか、この辺りの戦術の変化の話はかなり駆け足だなぁ。

93 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:35.35 ID:mnQcGZb4.net
地上絵のようだ

94 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:35.48 ID:SQWv3O7C.net
この間BS1でやってた前作をそのまま流した方が良かったんじゃ・・・

95 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:37.54 ID:s2zUsC/U.net
>>64
列強国にバラバラにされてたけどなw

96 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:40.39 ID:tQ+COQKW.net
そろそろマスタードガスくるか

97 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:40.98 ID:QzdNTDuK.net
嫌すぎる

98 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:41.83 ID:lmFThMSQ.net
何か想像してた番組と違うなぁ
もっと編年体で追っていくのかと思った

99 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:39.40 ID:E+TQiSjc.net
水虫が蔓延したって聞いたな

100 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:45.48 ID:s2MuPCQB.net
しらみつぶし

101 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:50.11 ID:rAhJ+sJH.net
あれ水虫は

102 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:47.50 ID:zSChdi6E.net
塹壕足くる

103 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:52.08 ID:JDrPpmoa.net
>>32
旧作の出だしが夏目漱石の「ビクトリア女王の死で20世紀が幕開けた。縁起でもない」だったね

104 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:49.54 ID:TvWOqw+t.net
西武新宿線

105 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:54.90 ID:WQ3h017/.net
いてて

106 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:53.15 ID:aAuo7sHf.net
脚気では苦しまなかったん?

107 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:56.24 ID:CT7pUHTA.net
前作は日本のことラストまであまりふれられなかったもんな

108 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:20:53.97 ID:dYKkvlJp.net
世界史の復習だな

109 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:01.38 ID:vd/Ch+J6.net
WW1って非戦闘民は被害なかったんか?

110 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:04.21 ID:s2zUsC/U.net
梅毒

111 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:06.30 ID:8mFAEhLj.net
本当に男ばっかりだな
女は戦争しないのか?

112 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:06.17 ID:slCasg6e.net
梅毒

113 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:10.35 ID:x41XY4Tp.net
日本の軍は第一次世界大戦から何も学ばなかったな

114 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:09.71 ID:zDue/UpO.net
DT最強

115 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:13.30 ID:UWCGht7f.net
こんなもんがあるのか

116 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:10.81 ID:CQHOrbbV.net
これは…慰安婦の悪寒…

117 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:11.68 ID:nc4WjxGW.net
諸君、私は戦争が好きだ、諸君、私は戦争が大好きだ

118 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:11.91 ID:fKaSpL7C.net
ぎゃあああああああああああああああ

119 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:13.70 ID:g5d4k0hR.net
チ○コ

120 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:17.35 ID:X9Vuvu2P.net
ずっとぐちゃぐちゃの泥の中にいたからな

121 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:21:15.10 ID:ZFM7DkSX.net
梅毒wwwwwwwwwwwwww

122 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:15.10 ID:+WJD6maN.net
欧州はアフリカとかもそうだけど争いの動機になる民族の違いがちっちゃすぎ
でかければいいってもんでもないけど

123 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:17.69 ID:vK6GHqVt.net
これは初めて見た

124 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:18.37 ID:y1QquB+B.net
なんで性病が蔓延するんですかねえw

125 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:22.74 ID:8ehCuSSp.net
梅毒怖い。鼻がもげる。

126 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:22.94 ID:QzdNTDuK.net
セックスしすぎ

127 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:21.17 ID:rAhJ+sJH.net
梅毒こえぇ

128 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:21.67 ID:DsRA7CPy.net
またホモか

129 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:23.73 ID:uRCg2Xrz.net
プラムポイズン

130 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:29.03 ID:mnQcGZb4.net
こうして医学も化学も工学も発展するのだ

131 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:26.75 ID:ylEN7MjT.net
西武戦線

132 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:27.16 ID:E+TQiSjc.net
まったく男ってやつは・・・

133 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:29.41 ID:dv9m8kAT.net
つまり慰安婦がいたんだな

134 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:34.00 ID:CQHOrbbV.net
突撃一番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

135 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:34.60 ID:X4Qb7d8V.net
顔の欠けた部分をくっつける映像が前回あったな

136 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:32.11 ID:s2zUsC/U.net
コンドーム

137 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:32.40 ID:TvWOqw+t.net
コンドーム

138 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:35.75 ID:ql7ocUkq.net
戦争中になにしとんねんっ!

139 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:33.45 ID:UWL9UAc+.net
俺も気をつけないと

140 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:33.40 ID:SNP17plE.net
日露戦争を参考にして太平洋戦争やっちまいました。

大抵は負け確定のシュミレーションだったけど陸軍があほで。

141 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:34.45 ID:l6LXZiL0.net
映像の世紀のガイドライン 第十集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1284361018/

142 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:37.64 ID:v5YDp4Hi.net
突撃一番キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

143 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:36.13 ID:DyuZ19sA.net
近藤さんって、もうあったのか

144 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:36.14 ID:JpG34ut5.net
コンドム

145 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:37.45 ID:l/0cPdIv.net
>>68
旧作の方がもっと面白映像だった

146 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:40.00 ID:Hlyk+dzk.net
>>95
あれは経済権益を分け合ってただけで政府は一体化や
そこを日本人はなにを勘違いして手を出してry(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:40.11 ID:e/ojIyft.net
ばかW

148 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:40.75 ID:Q0qVnJK+.net
梅毒患者だらけなのかお?

149 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:43.20 ID:YJr/MrEF.net
戦争きっかけなのかw

150 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:45.86 ID:SwbFYoCL.net
俺も財布にいつも常備してるぜ

151 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:47.01 ID:ysKU15i+.net
梅毒は防げないだろ
まあないよりはマシだけど

152 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:21:50.61 ID:ZFM7DkSX.net
まさかコンドームの普及も戦争だったとは

153 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:50.17 ID:g5d4k0hR.net
今ナレーターが慰安婦って言わなかったか

154 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:53.95 ID:8ehCuSSp.net
従軍慰安婦などいなかった。

155 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:55.36 ID:VRxo/Mac.net
まだエイズが無いからマシだったんだろうな

156 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:53.10 ID:X9Vuvu2P.net
慰安婦はたくさんいたからな

157 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:57.90 ID:5fTroFnT.net
ママー コンドームってなにー

158 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:56.52 ID:y1QquB+B.net
敏恵にコンドーム言わせたことは評価する

159 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:56.69 ID:tQ+COQKW.net
へえ、コンドーム普及の原因だったのか

160 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:59.90 ID:EGfnfoQf.net
竜馬も梅毒

161 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:57.51 ID:SbBryXVC.net
ガムランかな?

162 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:21:58.85 ID:/rYiPUyj.net
欧州にも慰安婦いたんじゃん

163 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:00.50 ID:E+TQiSjc.net
ヨーロッパでも慰安婦っていたんだ

164 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:00.90 ID:Ahb8BPz7.net
従軍慰安婦はどこニダ

165 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:05.01 ID:CTCHkX49.net
性病怖い

166 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:07.86 ID:2A6eWol0.net
この時代はエイズなんて無かったんだよな・・・・

167 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:05.18 ID:GhdJ4ukn.net
>>32
血友病の因子が伝わったせいでロシアとか大変なことに

168 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:05.49 ID:CQHOrbbV.net
>>124
┌(┌^o^)┐言わせんな、恥ずかしい…

169 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:09.67 ID:+QwfsmeU.net
これは前作になかった生々しい

170 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:11.25 ID:vd/Ch+J6.net
やっぱ戦争とエロだな

171 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:11.89 ID:yyVcGp6m.net
慰安婦ですよ

172 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:09.38 ID:nc4WjxGW.net
慰安婦は戦争のプラスの面だよな?

173 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:12.23 ID:Q26RRXUh.net
で、その慰安婦とやらはどこで調達したんだい?

174 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:12.01 ID:YHqb4YW+.net
ノンケ多すぎィ

175 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:12.27 ID:jrNbwTB3.net
当時のコンドームは羊の腸ですか?

176 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:12.53 ID:8+EX4Z4x.net
橋下がいってたのは正しかった

177 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:16.70 ID:okAkwGBZ.net
慰安婦なんて、いやぁん〜

178 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:16.76 ID:x41XY4Tp.net
慰安婦は日本だけじゃない

179 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:17.70 ID:+WJD6maN.net
おパンツ見えてる

180 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:18.23 ID:g5d4k0hR.net
売春婦だろ
慰安婦なんて造語じゃねーか

181 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:18.54 ID:S/oqgOGt.net
慰安婦って言葉を捏造したなw

182 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:20.13 ID:9xRhka0P.net
橋下「当時慰安婦は必要とされていた」

183 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:22.91 ID:v5sv4BSp.net
オカモトゴム最強

184 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:20.90 ID:8mFAEhLj.net
大宰府の、女性活動家グループが激怒

185 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:21.29 ID:okcNhyc+.net
>>162
従軍してないからセーフ

186 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:25.26 ID:8fLuS8ml.net
慰安婦いれやがったよ
変わったな

187 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:22.75 ID:osEr9VCd.net
美人慰安婦

188 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:25.64 ID:E+TQiSjc.net
明日死ぬかもしれないって思ったら
そら酒と女だろうな

189 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:23.10 ID:QzdNTDuK.net
ちょっとうらやましいです

190 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:23.43 ID:SwbFYoCL.net
ホモは最強だな

191 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:27.40 ID:ABtt2Dac.net
2ch民殺到不可避w

192 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:27.60 ID:wr2ELZEq.net
あれ?
慰安婦はジャップだけの犯罪って事になったんじゃ・・

193 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:26.17 ID:0Y2SxG8N.net
とにかく酒と女だ!

194 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:30.57 ID:SbBryXVC.net
今なら2ちゃんかネトゲかな

195 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:28.97 ID:SsgXD4T/.net
娼婦っていっちゃダメなの?

196 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:31.91 ID:gzRog2vI.net
狂気の伝染だ

197 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:29.48 ID:8ehCuSSp.net
カンカン。カステラ一番電話は二番〜。

198 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:30.90 ID:nc4WjxGW.net
お茶の間が凍りついてます

199 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:31.01 ID:eEn0IZWn.net
>>135
最後うつろな表情でこっちを見た所で終わるんだよな…。

200 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:33.37 ID:fFfCOK3w.net
死にそうになった人間の本能

201 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/10/25(日) 21:22:34.81 ID:aEph64p+.net
          
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|

202 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:36.69 ID:s2zUsC/U.net
全く迷惑な話だ

203 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:36.82 ID:Vd1ULvOP.net
良い商売ですね

204 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:37.81 ID:SQWv3O7C.net
>>153
うん、言った

205 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:40.40 ID:x4iRFcfR.net
本スレ早過ぎるから、こっちきたわ。

206 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:40.77 ID:nYKhR7F9.net
NHKが売春婦を慰安婦と呼んだのは結構画期的だな

207 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:43.20 ID:57BTNxtO.net
>>126
本能であり唯一の快楽でもある
この時代にエロゲどころかビニ本すらなかったからなぁ

208 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:43.66 ID:RI+xvAn9.net
これ,「映像の世紀」を騙ってるだけじゃん

209 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:47.15 ID:8mFAEhLj.net
日本軍
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

210 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:46.91 ID:dYKkvlJp.net
青島ビール

211 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:22:49.10 ID:ZFM7DkSX.net
青島ビール

212 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:51.90 ID:l/0cPdIv.net
まさに戦争の世紀だわ

213 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:52.44 ID:S4Wn5ntH.net
青島ビール飲み放題か

214 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:49.84 ID:2id8zI6i.net
>>138
エロと酒と煙草がないと士気が下がって戦線の崩壊がマッハ

215 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:53.63 ID:8ehCuSSp.net
青島だぁー。

216 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:54.24 ID:TpUDIV7i.net
青島ってドイツだったのか!?

217 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:55.56 ID:AgkxzLQx.net
50歳の発言


218 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:54.18 ID:X9Vuvu2P.net
兵士のストレスを発散させないと犯罪に向かうから女は絶対に必要だった

219 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:54.82 ID:UWL9UAc+.net
イギリスとの同盟を理由に中国にあるドイツ領を占領って、まったくもって意味不明だ

220 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:22:55.53 ID:fKaSpL7C.net
チンタオビール(´・ω・`)

221 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:06.81 ID:Vd1ULvOP.net
日本軍がぶっつぶやつだ!

222 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:05.33 ID:s2zUsC/U.net
青島

223 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:08.71 ID:E+TQiSjc.net
いまと変わらないんじゃないかw

224 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:07.49 ID:+WJD6maN.net
青島く〜ん

225 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:07.79 ID:nc4WjxGW.net
ドイツ領って日本とドイツは戦争したことがあんのかよ???

226 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:08.30 ID:ysKU15i+.net
むしゃむしゃ

227 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:08.50 ID:C/anhImG.net
すげー

228 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:13.08 ID:g5d4k0hR.net
日本が酷い事をした映像が叩きこまれるんdなあ

229 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:12.51 ID:VRxo/Mac.net
おーすごい、映像残ってるんだな

230 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:16.54 ID:osEr9VCd.net
最初から慰安婦入れてきて、嫌な予感

231 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:20.05 ID:TpUDIV7i.net
ビスマルクきた!

232 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:22.20 ID:jrNbwTB3.net
塹壕は今は役に立たないだろうね
直ぐ空爆でしょ

233 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:23.24 ID:5NA7feAn.net
BS世界のドキュメンタリーのほうが断然おもろいな

退屈過ぎるわ、当然知っている内容ばかりでテンポも悪い

234 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:24.78 ID:slCasg6e.net
>>205
こっちも結構早いで

235 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:28.50 ID:gzRog2vI.net
ドイツ艦もシャープでかっこいいな

236 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:29.37 ID:CQHOrbbV.net
青島要塞爆撃命令とな?

237 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:31.32 ID:Tb+CizTp.net
おっと日本の登場か

238 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:31.97 ID:dv9m8kAT.net
サントリーが手放したビールか

239 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:35.28 ID:zDue/UpO.net
グナイゼナウとシャルンホルスト

240 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:33.14 ID:8mFAEhLj.net
留守の間wwwwwwwwwwww

241 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:33.24 ID:VzXHjaK7.net
なんという火事場泥棒

242 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:34.50 ID:Iee1lnde.net
ドイツはいつも火種

243 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:35.81 ID:JYPG+KXS.net
せこいぞ

244 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:23:38.18 ID:ZFM7DkSX.net
せこっw

245 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:41.31 ID:hA9c26kK.net
ボロ儲けや!

246 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:41.74 ID:v5sv4BSp.net
ドイツの海軍は最弱だよね

247 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:44.97 ID:Vd1ULvOP.net
>>225
第一次世界大戦のときにかすめとったんよ

248 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:42.56 ID:Amd1S29E.net
今だに租借地とかあるのロシアぐらいかね

249 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:43.34 ID:0Y2SxG8N.net
うまいことやってんじゃんご先祖様

250 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:44.29 ID:CTCHkX49.net
頭脳的な日本

251 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:44.40 ID:s2zUsC/U.net
>>225
第一次は日本の敵じゃん

252 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:44.60 ID:fKaSpL7C.net
マーシャル諸島ゲットだぜ!

253 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:44.75 ID:v5YDp4Hi.net
>>173
昔は普通に娼館があったから。

254 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:45.23 ID:TpUDIV7i.net
同盟国じゃなかったのか!?

255 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:50.64 ID:0p0yCWko.net
また日本人が悪者になる展開ですかね?これ

256 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:48.21 ID:8ehCuSSp.net
奇襲しかようせんのや。

257 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:48.72 ID:nc4WjxGW.net
日本人は昔からセコイよな

258 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:51.95 ID:DyuZ19sA.net
コマンドーww

259 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:52.55 ID:g5d4k0hR.net
>>214
ギリシャだったかローマのブラザー舞台はそんなの無くても士気は高かっただろ

260 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:51.18 ID:vkwvXthz.net
山東は元々日本が奪い取ったのに戻されたからな。

何とも歴史に皮肉でまた権益もらったか

261 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:55.89 ID:gzRog2vI.net
火事場泥棒

262 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:59.37 ID:8fLuS8ml.net
シュワきた

263 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:02.27 ID:KtS3RwHU.net
中国はもともと欧米の植民地

そのままにしとけばいまごろ
金ペーなんか存在しない

264 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:02.59 ID:ql7ocUkq.net
>>130
兵士は手を吹き飛ばし、替わりにフックやレンチを付けて軍需品を生産するように

265 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:00.43 ID:scQPSQjC.net
           _ _  ((ヽリリノノノノノ ミヽ
           ||::::|  ミシ´ ̄'` ̄ ̄ ヾミミ)
          _||::::|  ミ| (      ) )ミミ
         | ||::::l| .ミト__,,i,i,,__ 〈ミミ
         |o|::::l|  l´  .∧    `|ニミ
          .三::::|  トー'、|_,`ー─´〉5}
         ノ三::::|  |/       、ヽ|シ   
         /::,'三::::|  '〈 ´ ̄ ̄`  〉ノ   
       ,'::::l .|::::|   .'ゝ__⌒_.'イへ、   
       |::::| _ |::::| /::<:l ̄  ノ|::>:::\
         |:::ξ :|::::|__(;;;;;;;;ヽ| ̄ ̄ |/;;;;;;/:::::)
       ゝ::ヽ_|::::|:::::::ノ|:::::l    l:::::::::|:::::::|

266 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:05.23 ID:E0XGLx2+.net
チンタオ侵略は何のためなの

267 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:02.69 ID:VRxo/Mac.net
シュワちゃんの声が

268 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:02.50 ID:OwOQg0PN.net
>>225
そんなことも知らないのか?
ゆとり?

269 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:03.17 ID:57BTNxtO.net
>>214
そんな時はこの白い粉を炙って吸うとホラ、元気が出る

270 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:04.32 ID:x41XY4Tp.net
>>219
ドイツの東洋の拠点を叩くことを英が日本に求めるのは当然

271 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:07.26 ID:5bXWtALW.net
また来るぜ

272 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:05.25 ID:dqH6sRVs.net
玄田さんキタ━(゚∀゚)━!

273 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:06.14 ID:SbBryXVC.net
>>233
マジテンポ悪いねこれ

274 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:06.15 ID:ziG/mPum.net
日本ってこのころから泥棒だったんだな、、、

275 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:07.18 ID:JDrPpmoa.net
>>225
捕虜も日本に連れ帰ったよ。バルトの楽園

276 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:07.86 ID:uBst9Hfu.net
だってお前らも食い入りたいもんな

277 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:10.81 ID:Vd1ULvOP.net
糞コメ公wwww

278 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:11.39 ID:5fTroFnT.net
なんか日本が悪いっていうNHK史観はじまったな・・

279 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:10.73 ID:dYKkvlJp.net
満州国建国か

280 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:14.62 ID:+WJD6maN.net
ちょっと調子よすぎたな

281 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:14.91 ID:ylEN7MjT.net
>>219
いじめや戦争ってそんなもんだ

282 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:17.22 ID:zSChdi6E.net
はいはい、日本人が悪いんでしょ

283 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:15.30 ID:g5d4k0hR.net
>>225
小学生登場

284 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:16.12 ID:dXTfega7.net
>>266
ビール

285 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:17.50 ID:QzdNTDuK.net
シュワちゃん?

286 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:17.67 ID:Pja8vXNE.net
シュワちゃんの声が

287 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:18.13 ID:ysKU15i+.net
これフォイルとどう繋がってるのかな
同じ時間にやりやがって

288 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:22.26 ID:nHEuQ03Q.net
本編でも上下カットで流すんだな、こういう資料的価値の高い映像はノーカットで使うべきだわ

289 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:19.87 ID:Iee1lnde.net
そしてアメリカヤクザの登場

290 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:24.21 ID:Tb+CizTp.net
おっとNHKの刷り込み始まったか?

291 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:30.89 ID:NIgTw64V.net
つまんないな

292 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:31.48 ID:ilGhMliK.net
>>269
麻薬も合法だったなw

293 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:29.39 ID:RgsdphtC.net
はい、独り占めしようとしました

294 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:34.94 ID:kELzBLNA.net
この曲使いすぎじゃないか、ここぞというところで使ったからよかったのに

295 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:35.33 ID:CdHm/eId.net
日英同盟解消工作に繋がるわけやな

296 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:35.94 ID:vkwvXthz.net
ロシアが敵側なら、東からせめて露助の領土ぶんどれたのになぁw

297 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:38.00 ID:/rYiPUyj.net
アホか

298 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:35.33 ID:0Y2SxG8N.net
オスマン国際空港

299 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:39.30 ID:8ehCuSSp.net
雪の進軍キター

300 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:39.78 ID:2id8zI6i.net
おまえらなー
娼婦が認められないイスラムじゃこの21世紀でもまんこどころか
おっぱいさえ見ないで死んでいく兵隊が多いんやぞ(´;ω;`)

301 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:39.45 ID:rAhJ+sJH.net
おおすごい

302 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:43.00 ID:9xRhka0P.net
やっぱ青二プロじゃないとな

303 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:40.42 ID:CQHOrbbV.net
石油がありまくりだけに仕方ない

304 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:43.24 ID:JYPG+KXS.net
悲惨だな

305 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:44.31 ID:yyVcGp6m.net
玄田さん乙

306 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:44.41 ID:x41XY4Tp.net
アルメニア人を殺しまくるんですね

307 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:45.39 ID:v5sv4BSp.net
テッショウ・・・・・・・・・・

308 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:48.56 ID:UWCGht7f.net
ひでえな

309 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:46.13 ID:2A6eWol0.net
どこのインパールだよwww

310 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:50.63 ID:E+TQiSjc.net
狂ってるなw

311 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:48.04 ID:VRxo/Mac.net
無謀すぎるだろ・・・・

312 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:49.07 ID:QzdNTDuK.net
ほげー

313 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:49.29 ID:C/anhImG.net
なんじゃこりゃ・・・・

314 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:52.93 ID:aEph64p+.net
ひでええええええええええ

315 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:51.35 ID:7N/u3Itz.net
死屍累々だな(´・ω・`)

316 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:53.45 ID:KwlhuBeR.net
捕虜となったのがバームクーヘンの人か

317 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:56.52 ID:fKaSpL7C.net
冬将軍最強伝説

318 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:54.36 ID:psXNaUrW.net
無駄死に扱い?

319 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:54.49 ID:mnQcGZb4.net
この頃はエンペラーも沢山いたのに今は天皇くらいか

320 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:54.53 ID:s2MuPCQB.net
12万か・・・

321 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:56.36 ID:ql7ocUkq.net
↓チェチェン人が

322 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:59.25 ID:Vd1ULvOP.net
おスマンな(オスマンだけに)

323 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:57.70 ID:g5d4k0hR.net
>>296
法律が無い物

324 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:57.86 ID:U18+bq+U.net
おそろしあ

325 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:58.02 ID:SbBryXVC.net
死にスギィ!

326 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:24:58.96 ID:rAhJ+sJH.net
冬将軍おそろしす

327 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:01.06 ID:8ehCuSSp.net
ハンニバルのアルプス越えじゃないんだから。

328 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:03.89 ID:wPdrUZ+Z.net
気の毒だなあ

329 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:01.70 ID:s2zUsC/U.net
>>295
アメリカのせいだっけ

330 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:02.53 ID:YJr/MrEF.net
うへええ

331 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:05.89 ID:+hUCNRdg.net
    ∩ 彡ミミミ 
   ⊂⌒彡-ω-) BGM凝ってんな
     `ヽ_っ⌒/⌒c

332 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:06.23 ID:+9ZAxcNt.net
これホントに、あの映像の世紀か?
ナレーション、演出、構成がクソ過ぎるわ
やっぱりパート2は映画でも何でも失敗するよな

333 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:04.42 ID:CQHOrbbV.net
>>302
大沢でもええんやで?

334 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:06.48 ID:aAuo7sHf.net
オスマンにも牟田口みたいな奴がいたか

335 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:11.22 ID:uBst9Hfu.net
そらオスマン帝国も打倒されますわ

336 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:14.91 ID:okcNhyc+.net
落として終わりかい

337 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:13.03 ID:WzQaHFnj.net
ロシア領は狙ってはいけない(戒め)

338 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:14.05 ID:v5sv4BSp.net
このBGMは神だよね

339 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:15.78 ID:vkwvXthz.net
いつの時代も露助って寒さが強力な助っ人だな

340 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:18.20 ID:ZzVHw9n/.net
尼港事件や通州事件もやれよ

341 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:18.67 ID:DyuZ19sA.net
イタ公はドイツと同盟してたのに、形勢不利とみると英仏側に走った

342 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:18.76 ID:dqH6sRVs.net
おまいらも梅毒対策で童貞なんだね!(b^ー°)

343 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:22.26 ID:VRxo/Mac.net
人がゴミのようだ

344 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:19.97 ID:zDue/UpO.net
ロシアは奥地に引きこもってるだけで敵が自爆してくれるから得だな

345 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:20.82 ID:0Y2SxG8N.net
雑だなー

346 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:21.18 ID:ql7ocUkq.net
なお日本では大使館で殴りあい

347 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:25.26 ID:GhdJ4ukn.net
青島ってめっちゃ準備かけたから欧州みたいな突撃とかしないで要塞攻略出来たんだが

348 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:25.78 ID:g5d4k0hR.net
今、日本本土で戦争が夏にあったら夏将軍とか呼ばれるな

349 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:23.16 ID:tQ+COQKW.net
9割かよ…

350 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:23.39 ID:nc4WjxGW.net
この加古隆のCD持ってたな
20年前はオワコンのメディアを探すのに四苦八苦した

351 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:26.06 ID:+WJD6maN.net
うちの親父が死んだ犬を山に捨てるような感じ

352 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:27.35 ID:aEph64p+.net
人がゴミのようだ

353 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:27.46 ID:QzdNTDuK.net
まさに犬死
かわいそうに

354 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:30.49 ID:CdHm/eId.net
>>296
シベリア出兵……

355 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:33.85 ID:ZbZeUkSE.net
きたない

356 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:32.17 ID:SNP17plE.net
>263
今でも貸してると思ってるよ。
中国が崩壊したら欧州が食い散らかすぞ。

357 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:32.83 ID:JpG34ut5.net
涙出るわ

358 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:37.84 ID:Iee1lnde.net
でも異常ないっす

359 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:39.94 ID:8ehCuSSp.net
西部戦線異状なし。

360 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:40.39 ID:s2zUsC/U.net
>>333
マウスプロモーションで

361 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:43.16 ID:ziG/mPum.net
>>338
今回のは安易に使いすぎだけどな。

362 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:45.09 ID:vK6GHqVt.net
おええええええええ

363 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:47.10 ID:U+hAjPt0.net
JAPとかいう水差し野郎

364 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:47.74 ID:8mFAEhLj.net
ネトウヨ唖然www

365 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:47.78 ID:wPdrUZ+Z.net
>>234
超マターリがほしい

366 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:50.54 ID:mswWK/4+.net
 
コーカサス戦線は初耳だ

367 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:48.82 ID:UWCGht7f.net
虫が

368 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:50.43 ID:Sghl1tev.net
>>316
鎌倉ハムもだっけ?

369 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:51.47 ID:gzRog2vI.net
しみじみ狂ってる

370 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:51.74 ID:fKaSpL7C.net
ぎゃあああああああああああ

371 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:52.16 ID:okcNhyc+.net
グロイ

372 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:52.31 ID:g5d4k0hR.net
>>350
winnyでよく見かけた

373 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:52.32 ID:s2MuPCQB.net
うぇぇえええぇ

374 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:53.25 ID:VRxo/Mac.net
ウジいいいいいいいいいいい

375 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:53.44 ID:Vd1ULvOP.net
ハエがあああああああああ

376 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:54.30 ID:JYPG+KXS.net
虫が

377 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:56.32 ID:AgkxzLQx.net
>>332
人気漫画を映画化するさいに監督とかが勝手に
僕の方がうまくできるって改悪するのと似てる

378 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:58.15 ID:zDue/UpO.net


379 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:01.85 ID:vd/Ch+J6.net
大体イタリアはともかく、戦勝国側にいた日本がなんでWW2で向こう側に行っちゃうのかが謎だわ

380 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:25:59.49 ID:VzXHjaK7.net
中国を放置しておくと白人優位の時代が続いて
アジアの地位は低いままだし、かと言って
拘り過ぎた結果がこの敗戦だし

381 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:01.97 ID:FTJytB+U.net
音楽で無理やり盛り上げようとしてるな

382 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:04.80 ID:8fLuS8ml.net
なんかきたー 顔

フィッツジェラルドきたー

383 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:05.31 ID:8ehCuSSp.net
華麗なるギャツビー。

384 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:02.65 ID:rAhJ+sJH.net
おお、映像の世紀御用達作家

385 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:05.54 ID:gHFsaYZU.net
ヤムチャ

386 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:06.70 ID:SwbFYoCL.net
おお、ジェラルド

387 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:09.44 ID:UWL9UAc+.net
村上春樹が
 ↓

388 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:06.82 ID:CQHOrbbV.net
>>329
シーレーンが内南洋で遮断されること恐れたのかねえ?

389 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:07.12 ID:v5YDp4Hi.net
日英同盟の事に触れずに日本が勝手に参戦したかの様な描きかた。

390 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:10.78 ID:4IUESsBA.net
蠅やばかったろうな

391 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:09.08 ID:SbBryXVC.net
そりゃ砲撃の音で新兵が失禁するわけだbyレマルク

392 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:10.36 ID:E+TQiSjc.net
これが戦争なんだ・・・これが

393 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:13.03 ID:dYKkvlJp.net
西部戦線異常 ありあり

394 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:15.27 ID:ql7ocUkq.net
ギャッツビー付けてかっこつけてっ♪

395 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:13.13 ID:ABtt2Dac.net
驚きの9時代放送

396 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:17.37 ID:nHEuQ03Q.net
「華麗なるギャツビー」の作者か

397 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:15.80 ID:tzCFzkGu.net
>>284
(´・ω・`)サントリーは合弁解消したね

398 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:20.31 ID:8fLuS8ml.net
テンダーイズザナイトか

399 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:20.49 ID:ylEN7MjT.net
>>300
兵士専用ハーレムあるやん

400 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:20.50 ID:uBst9Hfu.net
これマジなんだよな数十メートル進むために何万人と死ぬ

401 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:23.42 ID:7ehiE+0c.net
蝿が

402 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:24.54 ID:vkwvXthz.net
>>354
戦力は西に傾けてる、がら空きの東だから問題ない

403 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:23.48 ID:Tc32TSJV.net
9割って酷いな

404 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:24.14 ID:okAkwGBZ.net
ドイツのルーデンドルフ閣下はまだか?

華やかな戦略をみせてくれ

405 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:29.73 ID:g5d4k0hR.net
塹壕戦はしないのか
毒ガス 戦車

406 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:28.70 ID:+WJD6maN.net
ダイエー帝国恐るべし

407 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:29.83 ID:iNUqgoMn.net
なんか「愚かな作戦」とか分かっててもナレーションに組み込むのは反則。放送作家の意志が強すぎる。

408 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:32.04 ID:tQ+COQKW.net
うーむ。エグいけどこういうのを流せるだけマシな番組

409 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:31.98 ID:4rn1lqTb.net
徴兵制よりも志願制が適しています。
徴兵制の場合は個人意思に関係なく人員を確保できるので人命軽視や根拠薄弱な戦いに繋がりやすいけれど、志願制の場合は人命軽視や根拠薄弱だと人員を確保できずに開戦・継戦できないです。

410 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:37.20 ID:d7cEMDFi.net
【超マターリ】NHKスペシャル 新・映像の世紀 第1集 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1445775112/

411 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:38.28 ID:7GyCn4oA.net
BGMうっさすぎ

412 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:35.71 ID:7N/u3Itz.net
>>381
いつものNHKスペシャルじゃないですかー

413 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:35.83 ID:AgkxzLQx.net
だめ
音楽の壮大さに負けてる
くそ作品

414 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:40.68 ID:RgsdphtC.net
最前線ならWW1より2のほうがなんぼかマシやで

415 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:38.86 ID:SbBryXVC.net
まだ半分かよ

416 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:41.92 ID:Hlyk+dzk.net
なんだこの演出(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:39.81 ID:vK6GHqVt.net
こうゆう演出はいらん

418 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:40.35 ID:2id8zI6i.net
>>332
ロボコップ2なめんな

419 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:43.60 ID:2A6eWol0.net
機関銃手は真っ先に狙われるのによく生き残ったな

420 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:40.91 ID:QzdNTDuK.net
鳥山明の自画像みたいな

421 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:44.39 ID:LJfDbv9C.net
グロ画像きた。

422 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:44.65 ID:SwbFYoCL.net
とりやまあきら最低だな

423 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:45.73 ID:+hUCNRdg.net
    ∩ 彡ミミミ 
   ⊂⌒彡-ω-) あー、今アメリカ文学が読みたい気分
     `ヽ_っ⌒/⌒c

424 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:48.35 ID:psXNaUrW.net
吹き替えのところももっと淡々とした読み方にしてほしい
その方が怖い

425 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:49.65 ID:URcxSDSf.net
である調はなんとなく違和感あるな
ですます調の方がしっくりくるとは思わないかい?

426 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:49.76 ID:s2zUsC/U.net
これからの戦争の中心は無人機とロボット兵だ

427 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:53.58 ID:TpUDIV7i.net
でも幸せだよ、国のために死ねたんだから

428 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:54.50 ID:ql7ocUkq.net
はだしのゲンみたいな絵

429 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:52.81 ID:CdHm/eId.net
>>329
日英同盟が対米軍事同盟に発展すると二正面作戦になるからね

430 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:56.20 ID:iNUqgoMn.net
だめだ、放送作家の作文があまりにも酷い。

431 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:55.77 ID:nYKhR7F9.net
浸透戦術が産まれるまではこんな感じ

432 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:58.86 ID:kwTmJpCA.net
やはり本物の映像は凄いな

433 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:26:59.55 ID:E+TQiSjc.net
>>406
そのおごりでつぶれたんだよ

434 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:00.69 ID:fFfCOK3w.net
殺さないと殺されるから

435 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:01.62 ID:X4Qb7d8V.net
芸術は芸術枠の別番組でやってほしいわ

436 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:00.00 ID:rAhJ+sJH.net
フィッツジェラルドは大恐慌前夜のNYですよねやっぱ

437 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:01.03 ID:slCasg6e.net
>>381
たしかに・・・

438 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:04.46 ID:CT7pUHTA.net
こんなん前線に立ってよく進めるよな
明らか死ぬじゃん

439 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:02.45 ID:8mFAEhLj.net
>>344
ナポレオンといい、日本のシベリア出兵といい、ナチスといい・・・

440 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:05.64 ID:osEr9VCd.net
鳥山明の自画像

441 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:05.71 ID:9Y0op+c6.net
ドイツはずっと日本の敵

日清戦争で日本が勝ったのに、フランス・ロシアと組んで三国干渉してきた

日露戦争をロシア皇帝ニコライにたきつけたのも
黄禍論者のドイツ皇帝ウィルヘルム2世。ドイツは西、ロシアは東を攻めよと耳打ちした

第1次大戦のときは、日本もイタリアも連合国としてドイツと戦った。
戦勝国となった日本は、ドイツ領だったパラオを日本のものにできた。

日中戦争では中国を支援。日本は、ドイツ軍人が指導する、ドイツ軍装備の中国軍と戦った。
例外的に同盟してみたら、負けるだけでなくナチスと同類イメージまでつけられた

442 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:05.81 ID:VIgYS95A.net
これトラウマになるほど怖い??

昔やったのは怖くて見れなかった(´・ω・`)

443 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:09.53 ID:CQHOrbbV.net
>>389
要請されて即決したんだよね

444 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:10.92 ID:g5d4k0hR.net
>>300
非公認というだけでいるし堂々と商売しているで

445 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:10.19 ID:hA9c26kK.net
映像は全部古いフィルムだけを使うべきだよなあ

446 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:13.86 ID:dv9m8kAT.net
クララが立った

447 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:12.51 ID:TpUDIV7i.net
立った!

448 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:15.70 ID:4IUESsBA.net
手前の人は何なん?
兵馬俑?

449 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:14.09 ID:ql7ocUkq.net
↓立った禁止

450 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:15.95 ID:awNSYsaJ.net
>>300
イスラムは一夫多妻制でマンコたくさん見れるじゃないか

451 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:18.69 ID:dqH6sRVs.net
声豚だが山田くんナレ上手いな センスある

452 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:16.07 ID:C/anhImG.net
イケメン

453 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:17.15 ID:+WJD6maN.net
クララが立った

454 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:22.48 ID:gzRog2vI.net
この頃の日本は10年ごとにゴールデンイヤーだったからな

455 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:21.44 ID:jrNbwTB3.net
一次大戦で懲りないで二次大戦やるのが凄いね
一次大戦をチャラにしたいドイツって事なんだろうけど

456 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:22.80 ID:cKZZBioM.net
貴重なクララが

457 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:22.94 ID:nc4WjxGW.net
日本ってアメリカと戦争したんか?
勝てるわけ無いのにアフォちゃうか?

458 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:26.28 ID:osEr9VCd.net
あら

459 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:26.98 ID:dYKkvlJp.net
悲しいけどこれが戦争なのよね

460 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:28.68 ID:Vd1ULvOP.net
>>406
なお現在はイオン帝国に吸収合併さらた模様

461 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:26.33 ID:ux499gzz.net
こういう変な演出入れんなよ
淡々と映像流してくれ

462 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:26.78 ID:s2zUsC/U.net
>>406
崩壊しちゃったね

463 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:26.80 ID:E+TQiSjc.net
クララは実在したんだ!

464 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:29.52 ID:eEn0IZWn.net
>>273
前作は途中途中でテーマを出して区切ってたのに今作はそう言うのが無いからかなぁ。

465 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:29.50 ID:8ehCuSSp.net
空中窒素固定法でノーベル賞や。

466 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:33.60 ID:Amd1S29E.net
>>294
エンディングだけでも良いのに

467 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:33.18 ID:Hlyk+dzk.net
>>439
モンゴル「せやな」

468 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:39.86 ID:ql7ocUkq.net
ハーバーボッシュ法のハーバーさんかwwwwww

469 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:38.02 ID:TsO8yFTH.net
なんだよこの緊張感のないナレーションの声

470 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:38.08 ID:CT7pUHTA.net
この頃の女性は本当にきれいだな

471 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:41.29 ID:bae154Ru.net
映像だけ新しく作って(というより、フィルムからの変換と編集?)、アフレコは前回と同じでも良かったんだけどな。

472 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:38.80 ID:E0XGLx2+.net
初回はビシッと決めてほしかった
ニヒルな感じがないなー

473 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:41.64 ID:CWCJ+8of.net
日本も第一次大戦を経験しとけばまた流れは変わっただろう

474 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:42.13 ID:aEph64p+.net
塹壕病やらないのかよ

475 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:42.29 ID:mnQcGZb4.net
ハーバーボッシュ法

476 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:43.85 ID:s2MuPCQB.net
空中元素固定装置

477 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:44.11 ID:N7cNOfId.net
空中元素固定法

478 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:48.04 ID:g5d4k0hR.net
>>442
NHKはグロでもそのまま放送して許されるという謎理論あったからなぁ

479 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:48.11 ID:vkwvXthz.net
この組み合わせもアメリカとイギリスが様子見してたらどっちに転んだかもわからない。
特にアメリカはこれで莫大な利益で世界一になったからな。

480 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:48.17 ID:tQ+COQKW.net
毒ガス?

481 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:55.32 ID:s2zUsC/U.net
天才やん

482 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:58.20 ID:U18+bq+U.net
もうちょっと時系列ちゃんと追えよ
いきなり自殺とかわからんだろうが

483 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:27:59.83 ID:ysKU15i+.net
気がついたらハカセって全然言わなくなったよな
なんで?

484 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:01.67 ID:SbBryXVC.net
>>464
あれが良かったのに!

485 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:04.21 ID:aAuo7sHf.net
>>347
やっぱり大口径砲用意して遠距離から砲撃したん?
二百三高地の経験が生きてるな。

486 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:08.02 ID:tzCFzkGu.net
(´・ω・`)窒素、リンとなんだっけ.?

487 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:08.06 ID:8ehCuSSp.net
あのよー、この変なBGMやめろや。うるせえよ。

488 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:09.39 ID:RgsdphtC.net
ナレ誰?

489 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:09.59 ID:ziG/mPum.net
最低な編集だな

490 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:09.71 ID:8nwG7or7.net
ハーバー・ボッシュ法か

491 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:12.45 ID:nc4WjxGW.net
これがパールハーバーって奴か?

492 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:17.24 ID:sTMlhCmo.net
これ全何回?

493 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:16.74 ID:GhdJ4ukn.net
空気から火薬を作ったと言われた技術だっけ?

494 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:20.27 ID:okcNhyc+.net
ノーベル賞ってこんな昔からあったのか

495 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:18.42 ID:nYKhR7F9.net
窒素肥料と火薬はほぼ同じ工程だし

496 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:21.97 ID:CQHOrbbV.net
>>450
でも妻を全員平等に愛さなければいけないらしいぞ?

497 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:19.27 ID:Tb+CizTp.net
このおかげで餓死する人間が激減したんだよな

498 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:22.56 ID:DyuZ19sA.net
ジーク・カイザー

499 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:23.03 ID:+WJD6maN.net
ありまぁす

500 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:21.50 ID:w1lQnmF4.net
>>480
火薬

501 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:25.70 ID:X9Vuvu2P.net
あご無しとかたくさん出てくるよ

502 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:26.98 ID:uBst9Hfu.net
本当に今の人類に多大な貢献をしたんだけどね・・・ハーバーは

503 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:30.40 ID:WzQaHFnj.net
マックスプランクって理系の憧れなんでしょ

504 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:31.44 ID:okcNhyc+.net
>>492


505 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:29.12 ID:8fLuS8ml.net
>>455
賠償金とかが酷すぎた。連合国側のミスだよ

506 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:33.28 ID:JaQT5jfT.net
さっき流れてたBGMの名前分かる人おせーて

507 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:33.58 ID:g5d4k0hR.net
IWハーバーはこの研究所で作られた

嘘な

508 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:33.79 ID:Vd1ULvOP.net
>>473
イギリスと同盟結んでたから宣戦布告して参戦したよ
そこで制圧したのがさっきの青島

509 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:39.33 ID:JYPG+KXS.net
ありあけの

510 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:42.12 ID:LJfDbv9C.net
>>442
別に。

511 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:43.51 ID:x41XY4Tp.net
>>409
でも志願制だとアフガン戦争の米国のように国民全体の戦争への関心が薄くなる

512 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:44.60 ID:SbBryXVC.net
アインシュタインわかい

513 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:43.35 ID:ZzVHw9n/.net
ありあけのハーバー

514 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:46.27 ID:8ehCuSSp.net
ユダ公は追い出されるんや。

515 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:47.09 ID:4GlsO7d9.net
>>329 日英同盟の「情誼」で参加したからな 大義名分としてはちょっと・・・

516 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:47.85 ID:s2zUsC/U.net
>>492
全6回の月1放送

517 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:48.33 ID:tQ+COQKW.net
>>478
というか民放がスポンサーや視聴者に媚びすぎて現実を流せなくなってるだけ

518 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:46.66 ID:ylEN7MjT.net
>>495
バトロワであったな

519 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:50.54 ID:vkwvXthz.net
ドイツの科学は世界一になったのはいつなんだかな。

520 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:53.03 ID:vrOF+NyL.net
山田孝之の存在意味が分からない
こいつが旧作の女性ナレの代わりか、旧作の声優演技の代わりかと思ったが結局どっちでもないし
旧作と違うことやりたくてしょうがないんだろうが、ナレと声優という対極の声の演技に
中途半端な声混ぜちゃってる構成が×です

521 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:50.67 ID:dqH6sRVs.net
カイザーウィルヘルムって名前だけで勃起しそう

522 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:53.62 ID:CT7pUHTA.net
一応日本も第一次大戦に参加してたよね?

523 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:54.35 ID:CQHOrbbV.net
爆発待機

524 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:54.73 ID:sTMlhCmo.net
>>504
少ないんだな今回

525 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:56.52 ID:vd/Ch+J6.net
そして今度は移民で欧州が壊滅するか

526 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:56.97 ID:bemPhzAG.net
毒ガスワーゲン

527 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:58.19 ID:kwTmJpCA.net
山ちゃん?

528 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:00.62 ID:mreGpFod.net
江原

529 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:01.13 ID:Sghl1tev.net
>>486
今は17種類くらい必須って言う

530 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:28:58.77 ID:VIgYS95A.net
>>478
今日のは大丈夫そうかな?

見てみよう・・・
怖かったら消す

531 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:04.36 ID:kELzBLNA.net
アインシュタインにそんな事言われても困るだろw

532 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:04.80 ID:ql7ocUkq.net
気取ってんじゃねえよアインシュタイン
おまえも原爆

533 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:05.07 ID:+WJD6maN.net
ありあけには近づけん

534 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:03.76 ID:NIgTw64V.net
劣化したなあ
女のナレーターだけで淡々とやれよ

535 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:06.51 ID:HZZDjdSB.net
      / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / /        ヽ
    | /  | __ /| | |__  |
    | |   LL/ |__LハL |
    \L/ (・ヽ /・) V
    /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
    | 0|     __   ノ <呼んだ?
    |   \   ヽ_ノ / |
    ノ   /\__ノ 

536 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:07.54 ID:Hlyk+dzk.net
>>473
物量戦だってことはちゃんと認識したが、じゃあその資源を自給できるように領土拡大しようぜ!って方向になった

537 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:11.88 ID:G19vQb0x.net
こらこら

538 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:12.01 ID:8mFAEhLj.net
ノーベルがノーベル賞を作ったら
アインシュタインもなんか賞を作るべきだった

539 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:12.51 ID:JFESGWPp.net
プレジデンテ

540 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:14.12 ID:tQ+COQKW.net
マスタードガスか

541 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:16.92 ID:8ehCuSSp.net
核兵器の基礎を作った人に言われても困るだろ。

542 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:19.22 ID:JpG34ut5.net
マスタードガスか

543 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:21.75 ID:8fLuS8ml.net
まぁ、確かに人に焦点を当ててる気がする

544 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:25.96 ID:U18+bq+U.net
>>507
ハーパーだから

545 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:26.30 ID:l7LqwsAD.net
>>455
しかもドイツは二度続けて負けてるんだよな

546 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:24.49 ID:gzRog2vI.net
水中酸素破壊剤か…

547 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:27.57 ID:KUiHCNxe.net
小便染み込ませたマスクつけるハメに

548 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:31.83 ID:SwbFYoCL.net
塩素か

549 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:29.48 ID:Dlys8sEN.net
味方とはぐれて一機になってしまったところに
米軍15機に遭遇して生還どころか優勢だった
日本のパイロットの話してくれよ
あの話好きなんだ

550 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:33.04 ID:2id8zI6i.net
>>433
ぶっちゃけヨーロッパの大半は植民地がなきゃ食いもんもろくに確保できんからな
イギリスはまだ金融握ってて技術もあるからもってるけどスペインとポルトガルときたらもう(ノ∀`)

551 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:33.76 ID:nc4WjxGW.net
アインシュタインは日本に来ておべんちゃらしまくってた裏で
こいつら絶滅させたろって思っとったんやろ?腹黒なやっちゃな

552 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:35.85 ID:jrNbwTB3.net
ドイツは超兵器好きだよね

553 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:38.91 ID:/W+oVrmY.net
きゃつらだけで何人死んだか

554 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:39.00 ID:6PoUiEMv.net
楽に死ねるから人道的兵器と本気で考えていたんだよな

555 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:42.32 ID:eBTHX9NO.net
600人かい

556 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:29:40.49 ID:ZFM7DkSX.net
ハーバーはネトウヨ脳だったんだな・・

557 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:41.98 ID:ysKU15i+.net
>>506
多分おまいさん以外みんな知ってる

558 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:42.43 ID:IvWtf7TF.net
>>532
アインシュタインは原爆開発に関わっていない

559 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:45.40 ID:yyVcGp6m.net
ハーバーがやらなくても他の研究者がやるだろう

560 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:43.07 ID:DyuZ19sA.net
せめて催涙ガスぐらいにしとけ

561 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:47.95 ID:s2MuPCQB.net
ホスゲンだっけか

562 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:48.96 ID:Dlys8sEN.net
そういや空母が活躍する以前のWW1の段階ですでに戦艦の終わコン化の兆しがあったのも興味深いな
ドイツはユトランド沖海戦以降も強力な戦艦を温存してたのに、結局潜水艦に頼みに
なったまま敗戦を迎えてるし

563 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:56.40 ID:7N/u3Itz.net
>>530
既に遺体の映像が流れてるけど大丈夫かい

564 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:54.12 ID:8ehCuSSp.net
キャー。

565 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:59.04 ID:Tc32TSJV.net
なんでもありだからなこの時は

566 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:59.22 ID:JDrPpmoa.net
水道水電気分解すると出てくるあの刺激臭

567 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:57.34 ID:CWCJ+8of.net
>>441
支那事変の始めの頃はナチではないドイツ軍が中国を支援していた

568 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:57.87 ID:aAuo7sHf.net
>>505
窮鼠、猫を噛むって諺がフランスにはなかったんだな

569 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:29:58.05 ID:Tb+CizTp.net
サンポール?

570 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:01.39 ID:Mjtosv/I.net
今なら、トイレ洗剤混ぜればできる事を「研究」してたんだwww

571 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:04.68 ID:s2zUsC/U.net
殺戮兵器作る奴こそ戦争犯罪者だよね(´・ω・`)

572 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:08.19 ID:JpG34ut5.net
わっ!毒ガスだ

573 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:08.22 ID:YJr/MrEF.net
苦しいだろうなあ

574 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:07.13 ID:SwbFYoCL.net
風向きしだいで味方にも

575 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:09.90 ID:g5d4k0hR.net
この行列映像はよく見るな

576 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:12.01 ID:FuGkXANg.net
原爆、化学兵器生物兵器を実際に使われた国は日本だけ?

577 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:12.28 ID:w2F2ECWT.net
なんか面白くないな

578 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:09.93 ID:+WJD6maN.net
目がー目がー

579 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:12.74 ID:ql7ocUkq.net
ノω・)怖いお

580 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:13.34 ID:vkwvXthz.net
本当にこの毒ガスとミニガンみたいのだの航空機の登場で、
戦争がまるで別のものになってしまったな。

581 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:13.72 ID:wr2ELZEq.net
VWといい、ドイッチェランドの奴らは毒ガス撒くのが好きだなw

582 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:17.69 ID:SNP17plE.net
>520
俳優とか芸能人にナレーションさせて箔付け。
普通にアナウンサーでいいんだけどこれでリベート発生してそう。

583 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:19.19 ID:Iee1lnde.net
原爆被害者に反論の手紙を出したアインシュタイン

584 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:19.64 ID:SbBryXVC.net
毒ガスやばい

585 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:18.76 ID:fKaSpL7C.net
鳥山明(´・ω・`)

586 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:19.07 ID:8mFAEhLj.net
徳川幕府が鎖国しなきゃ
日本の領土はもっと海外で広がっていたはずだ

と夢を見る

587 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:20.05 ID:CQHOrbbV.net
皮膚呼吸ェ…

588 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:19.87 ID:Ax8kdGs9.net
こええ

589 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:22.89 ID:8ehCuSSp.net
状況ガス!

590 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:23.49 ID:FTJytB+U.net
歴史的には新発見や新解釈はないんだから
第一弾を見た者にとってはただの焼き直しでしかなくタルい

591 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:24.76 ID:v5YDp4Hi.net
カメラマンはあらかじめガスマスクしてたのか?

592 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:28.26 ID:tQ+COQKW.net
>>559
だな。
別な毒ガスが発見されて使用されるだけ

593 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:31.84 ID:nc4WjxGW.net
日本人はこの20年後には一般市民にサリンガスが撒かれた

594 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:32.19 ID:7ehiE+0c.net
世紀末って感じやな

595 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:35.02 ID:g5d4k0hR.net
日本軍は馬用の防毒面も作っていたんやで

596 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:35.57 ID:S/oqgOGt.net
前作が偉大すぎて、意識し過ぎのディレクターが捏ねくり回してしょうもない内容にしたなw
まぁ、前作は海外のを買ってきただけだっけ?www

597 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:36.90 ID:uBst9Hfu.net
>>536
総力戦じゃ勝てないって?
よーしじゃあ一大決戦で敵の士気を挫こう!

598 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:35.30 ID:5fTroFnT.net
ユダヤ人だったかな?因果なもんだね・・。

599 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:35.93 ID:nYKhR7F9.net
毒ガスってすぐ散るからそこまで決定的な兵器じゃないのよね
ただ相手にマスクやら付けさせる苦労を強いる

600 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:40.21 ID:mnQcGZb4.net
気が強そう

601 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:38.43 ID:gzRog2vI.net
数学を論破はできないよ

602 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:38.44 ID:X9Vuvu2P.net
毒ガスとマシンガンで大量虐殺

603 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:39.48 ID:sTMlhCmo.net
毒ガスとか最低な平気だなほんと

604 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:43.68 ID:Dlys8sEN.net
なにげに日本人の戦闘機パイロットも数人いて
バロン滋野はフランス軍のエースで構成された部隊に所属し
ニューポール11・17やスパッドに乗って戦っている

605 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:44.51 ID:qGtFbd6j.net
子供用アニメみたい

606 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:49.19 ID:8fLuS8ml.net
誰だろこの声 女のほう

607 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:47.14 ID:fFfCOK3w.net
この人がやらなくても他の誰かが開発しただろう

608 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:49.33 ID:Vd1ULvOP.net
アメ公かよwwwww

609 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:49.79 ID:vd/Ch+J6.net
戦争とエロで科学は発展するからね。しょうがないね

610 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:51.75 ID:psXNaUrW.net
栄光なき天才たちになかったっけ

611 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:54.67 ID:E+TQiSjc.net
核兵器と同じ理論だな

612 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:55.52 ID:okcNhyc+.net
映像が残ってない話はいらね

613 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:53.15 ID:goXXUrtu.net
映像の世紀にそんなドラマセリフ要らん

614 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:53.67 ID:65c+TfQ2.net
男はクズが多すぎるんだよ

615 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:54.49 ID:kwTmJpCA.net
>>572
ツービートの本か

616 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:55.54 ID:l7LqwsAD.net
人相悪いな

617 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:58.79 ID:4aBzj/yL.net
研究バカ

618 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:59.39 ID:0Y2SxG8N.net
>>577
なんだかな
普通以下のドキュメンタリーだな

619 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:56.72 ID:N7cNOfId.net
わっ、毒ガスだ!

620 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:58.05 ID:ylEN7MjT.net
>>545
中畑「借金2ぐらいでガタガタいうな」

621 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:30:58.27 ID:bemPhzAG.net
ドイツ名物w

622 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:02.01 ID:Dlys8sEN.net
正直、軍艦好きの俺にとってはとってはこの時代の戦艦や巡洋艦の方が好きなんだがな
WWUと違って軍艦に余分な対空火器が無いし、純粋に砲撃戦で軍艦どうしで決着付けるというロマン・・・
あの、もくもくと煙突から出る煤煙、複縦陣で進撃する巡洋戦艦や超弩級戦艦・・・

623 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:02.97 ID:JpG34ut5.net
原爆理論

624 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:04.42 ID:tzCFzkGu.net
(´・ω・`)まったく訳わからん理由

625 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:05.65 ID:+WJD6maN.net
ビートたけしかよ

626 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:06.16 ID:AHSdj6ff.net
ドキュメンタリ風にしちゃったのかよ

627 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:06.45 ID:cKZZBioM.net
核兵器と同じ理屈かよ

628 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:07.42 ID:X4Qb7d8V.net
600人だけだったのか

629 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:07.88 ID:nBLpTM9l.net
>>457
勝てはしないけど上手くいけば負けないことはできたかもしれなかったからね
アメリカもWW1で厭戦雰囲気があったから
でもそこで真珠湾なんてやるからアメリカ人が怒りと正義に目覚めちゃった
日本は最悪の選択だけを選び続けた阿呆よ

630 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:12.18 ID:s2zUsC/U.net
>>536
どう考えても広げ過ぎなんだよなあ

631 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:10.05 ID:8mFAEhLj.net
まるで、ティターンズだな

632 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:12.99 ID:7GyCn4oA.net
原爆でのアメリカの言い分と一緒w

633 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:13.36 ID:7N/u3Itz.net
>>606
青二?

634 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:13.54 ID:osEr9VCd.net
原爆と同じ

635 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:11.80 ID:7ehiE+0c.net
アメリカがピカ使った時の口実やな

636 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:12.84 ID:slCasg6e.net
後のアメさんと同じ事言ってるなw

637 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:13.40 ID:NIgTw64V.net
安っぽいなあ演出が

638 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:16.53 ID:aEph64p+.net
100万wwwwwww

639 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:17.04 ID:3MH818Sq.net
マッドサイエンティストや

640 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:14.44 ID:Hlyk+dzk.net
>>586
いや室町幕府が遠洋技術を開発して新大陸を植民地化しないと間に合わない(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:18.00 ID:SQWv3O7C.net
アメリカが原爆落としたのと同じ台詞だな

642 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:15.99 ID:U18+bq+U.net
>>520
結局、NHKの総合プロデューサーが何を伝えるかあいまいなんだな

643 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:16.14 ID:SwbFYoCL.net
わーーーー
やりすぎだろ

644 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:17.66 ID:CWCJ+8of.net
>>508
録に実戦はやってない

645 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:17.83 ID:WzQaHFnj.net
WW1は毒ガス戦がやべー

646 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:19.45 ID:dqH6sRVs.net
第二次世界対戦は来月? 金剛ちゃんの無修正がみたい

647 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:20.02 ID:jrNbwTB3.net
今の戦車には空気清浄機能ついてるのでしょう?

648 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:24.25 ID:nc4WjxGW.net
100万人って原爆より多いやんけ?

649 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:26.31 ID:vd/Ch+J6.net
この毒ガスでヒトラーが死んでいたらどうなってたか・・・

650 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:27.06 ID:ilGhMliK.net
>>596
共同取材だな
最初は共同制作しようとしてたとか

651 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:28.01 ID:E+TQiSjc.net
100万人・・・
太平洋戦争の比じゃないな

652 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:31.32 ID:GhdJ4ukn.net
>>485
そう徹底した砲撃で要塞機能をほぼ無力化した

653 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:31.95 ID:l7LqwsAD.net
スペイン風邪もヤバかったんだよな

654 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:34.76 ID:4IUESsBA.net
死者数はんぱないな

655 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:38.39 ID:vkwvXthz.net
毒ガス1つで、弱小国も戦えてしまうから負けなくもなるか

656 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:36.13 ID:eEn0IZWn.net
>>554
ギロチンが人道的な処刑方法って言われてたようなものか。

657 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:36.45 ID:SbBryXVC.net
ガスマスク着用遅れああああ

658 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:40.52 ID:fKaSpL7C.net
状況 瓦斯!

659 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:39.43 ID:KwlhuBeR.net
青野武欲しいな

660 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:40.43 ID:Amd1S29E.net
やっぱシビれる研究だったんだろうな

661 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:42.29 ID:aAuo7sHf.net
意外と簡単にできたんだな、毒ガス。
敵もすぐに実戦投入してくるって。

662 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:41.79 ID:ysKU15i+.net
山田孝之がどこに混じってるのかさっぱりわからん

663 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:42.03 ID:tQ+COQKW.net
核兵器に対するアメリカの言い分と同じ。

664 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:45.23 ID:VzXHjaK7.net
敵も同じ事をしてくる発想がないよね(´・ω・`)

665 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:45.50 ID:JYPG+KXS.net
肝心の当時の映像が少なすぎる

666 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:44.00 ID:8ehCuSSp.net
毒ガス、飛行機、戦車、機関銃。一気に現代戦兵器が増えた第一次世界大戦。

667 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:45.31 ID:CQHOrbbV.net
PTSDに言及しないのか?

668 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:47.37 ID:8mFAEhLj.net
まさか
あああああああああああああああああああ

669 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:50.50 ID:AgkxzLQx.net
「実際には毒ガスは戦争を長引かせた」

根拠ねーだろ
NHKの無能がこの番組しきってんだろ
そいつ首にして2回目以降作り直せ

670 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:49.29 ID:osEr9VCd.net
だからイメージ不要

671 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:52.17 ID:RgsdphtC.net
うわー民放レベルじゃねーか

672 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:50.45 ID:okcNhyc+.net
映像の世紀で再現VTRとかやめろよ

673 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:54.53 ID:vjraQM+G.net
クララさんすげえー

674 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:57.17 ID:s2zUsC/U.net
>>629
日露戦争みたいにしたかったんだよなあ
アホしかいなかったから大失敗したけど

675 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:57.20 ID:gzRog2vI.net
ぷろじぇくしょんまっぴんぐだあ

676 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:59.93 ID:Vd1ULvOP.net
えええええええええええええええええええまじか

677 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:58.08 ID:qGtFbd6j.net
下手な再現ドラマ

678 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:31:58.67 ID:8ehCuSSp.net
死んじゃった。

679 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:04.50 ID:kwTmJpCA.net
クララが撃った!

680 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:32:05.22 ID:ZFM7DkSX.net
クララは自殺じゃなくて夫を撃ってほしかった・・

681 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:04.23 ID:8fLuS8ml.net
100年前か

682 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:04.25 ID:ql7ocUkq.net
↓ハイジが

683 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:04.76 ID:gHFsaYZU.net
クララが撃った!

684 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:05.74 ID:y1QquB+B.net
演出いらないです

685 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:06.74 ID:7GyCn4oA.net
クララが撃った

686 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:09.88 ID:aEph64p+.net
貴重なクララが

687 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:08.14 ID:S/oqgOGt.net
イメージ、印象映像は要らんのや!

688 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:11.07 ID:WQ3h017/.net
クララのバカ

689 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:10.36 ID:JDrPpmoa.net
クララが去った

690 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:10.74 ID:s2MuPCQB.net
>>661
元は殺虫剤

691 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:12.82 ID:v5YDp4Hi.net
クララのばかっ!

692 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:13.19 ID:dv9m8kAT.net
クララ立たなかった。。。

693 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:16.21 ID:eBTHX9NO.net
映像の世紀の割りに映像が少ない

694 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:17.27 ID:0Y2SxG8N.net
断った断った
クララが断った

695 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:16.39 ID:SypRFD1h.net
笑気ガスを使えば良かったのにな

696 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:18.05 ID:/rYiPUyj.net
でたー

697 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:22.19 ID:tQ+COQKW.net
>>659
生きてればねぇ…

698 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:20.24 ID:WzQaHFnj.net
ツィクロンBきたー

699 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:20.27 ID:8fLuS8ml.net
あーそうか

700 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:20.47 ID:JpG34ut5.net
クララが絶った

701 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:23.58 ID:SbBryXVC.net
クララはまともだったから耐えられなかったんだな

702 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:24.29 ID:E+TQiSjc.net
>>672
これ映像の世紀じゃないよなー
違う番組を見てるようだ

703 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:28.10 ID:g5d4k0hR.net
いきなり第二次大戦にワープ

704 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:29.89 ID:iNUqgoMn.net
反戦思想が濃すぎて気持ち悪い。
ナレーションも感情が入りすぎ。
あまり極端な意志を全面に出さないのが良かったのに。
構成は前作より劣化した。

705 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:28.74 ID:+WJD6maN.net
チクロって甘味料かと

706 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:32.08 ID:ihFVy2eq.net
今なら動画で撮ってるだろうな
マジ、ヤバwとか

707 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:29.45 ID:OHX9m8xS.net
世界不思議発見を見ているみたい

708 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:32.78 ID:s2zUsC/U.net
殺虫剤

709 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:34.00 ID:nc4WjxGW.net
海外のドキュメンタリーの寄せ集めだろ

710 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:34.06 ID:vd/Ch+J6.net
本当に使われたかどうかの検証は禁止

711 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:34.81 ID:Ax8kdGs9.net
殺虫?

712 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:39.28 ID:Vd1ULvOP.net
クララが死んだ!

713 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:38.07 ID:4s1x3pe/.net
>>659
チャーチルの声。

714 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:38.46 ID:Tk3sL49j.net
乳首はブラック!ってことかよ

715 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:39.15 ID:x41XY4Tp.net
皮肉だな

716 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:42.32 ID:9CGmbB6x.net
後の事を持ち出すのは反則だろう

717 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:42.40 ID:U18+bq+U.net
毒ガスの話はBSでやったときのほうが出来いいな

718 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:45.21 ID:uBst9Hfu.net
うわあああああああああ

719 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:42.82 ID:OEeNji3Z.net
今の「自らの胸に向けた」ってセリフ、必要?

720 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:44.81 ID:CWCJ+8of.net
>>536
戦争は大量生産、大量消費であることを認識できなかった

721 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:46.07 ID:YJr/MrEF.net
うわあ

722 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:48.84 ID:VIgYS95A.net
>>563
第1次大戦の影響で整形技術が発達したっていう件が前にはあったんだけど、
それは本当にグロかったよ・・・

夢に出そう、っていうかトイレ行くのがマジで怖くなるレベル(´・ω・`)

723 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:47.60 ID:sTMlhCmo.net
ぐろすぎw

724 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:48.07 ID:vK6GHqVt.net
うわうわわわああああ

725 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:48.85 ID:CthwnvMA.net
歴史の皮肉屋な

726 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:49.96 ID:xa5b+bSA.net
科学者って善悪の判断できない奴ばっかだな

727 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:50.92 ID:vrOF+NyL.net
ナレの淡々な声と声優の声の演技が過不足ないスパイスになったからこそ
旧作の映像の迫力はハンパなかったのに、余計な調味料入れて味がぼやけちゃったスープみたいな出来だね

728 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:51.79 ID:R/D0lqia.net
ドイツやべー

729 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:54.50 ID:FEnvRTPA.net
演出が無茶苦茶だな

730 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:52.80 ID:aEph64p+.net
ちんこ見えた

731 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:55.93 ID:RgsdphtC.net
何ワープしてんだよ

732 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:53.32 ID:Iee1lnde.net
人がゴミのようだ

733 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:53.47 ID:WzQaHFnj.net
ギャアアア

734 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:53.52 ID:Dlys8sEN.net
自分は、グラーフ・ツェッペリンが飛んでるだけでワクワクしてくる

735 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:56.95 ID:ylEN7MjT.net
>>586
秀吉がたかが朝鮮に2連敗してるのにw

736 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:58.48 ID:kyVK502W.net
うわあ、ユダヤ毒ガス殺とか嘘まで放送してるし

737 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:56.41 ID:SwbFYoCL.net
みんなガリガリ 酷すぎる

738 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:59.23 ID:yfDfzdlM.net
チクロンB発明したのユダヤ人か

739 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:58.20 ID:Tc32TSJV.net
なんの因果か

740 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:58.76 ID:SQWv3O7C.net
なんか作りがNHKとは思えんくらい軽いな

741 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:32:59.66 ID:s2zUsC/U.net
自業自得かよww

742 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:02.00 ID:r8ugzzR6.net
ハーバー博士「戦争を早く終わらせるために毒ガスをつくるんだ」
  ↓
結果 戦争が長引く


安倍首相「戦争を起こさせないための安保法案」
  ↓
結果 

743 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:02.70 ID:8ehCuSSp.net
今現在ユダ公がやってる事見りゃ間違いでもないだろ。

744 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:02.79 ID:/8sfIb4k.net
山根基世のナレーション無いの?

745 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:09.57 ID:mreGpFod.net
なんか脱線多いなー

746 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:10.57 ID:n0C2TvZq.net
こいつか有明のハーバー作った奴は・・

747 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:09.41 ID:tQ+COQKW.net
皮肉やなぁ…

748 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:09.48 ID:hLj+O5Ju.net
ハーバー博士ってバカなの?

749 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:14.04 ID:vkwvXthz.net
アインシュタインもハーバーもドイツか

750 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:11.38 ID:ql7ocUkq.net
まじかよユダヤ人最悪だな

751 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:14.60 ID:8mFAEhLj.net
>>640
豪州とか、フィリピンとか、ハワイとか、千島全部欲しい
人が住んでいないところとっておけばいいのに

朝鮮半島とか、文明があるところを取るから、ギャーギャーいわれるんだよ

752 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:15.53 ID:X4Qb7d8V.net
顔写真ばっかりじゃねえか、手抜きすんなよ

753 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:17.32 ID:osEr9VCd.net
一秒でも多く当時の映像が見たいのをわかってないな

754 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:17.47 ID:SwbFYoCL.net
おせーよじじぃ

755 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:21.45 ID:gzRog2vI.net
オッペンハイマーさんは

756 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:23.43 ID:ihFVy2eq.net
>>704
あかんな
映像とイメージごっちゃにしたらダメだろ
だから、つまらん

757 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:23.63 ID:/W+oVrmY.net
妻の死は?

758 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:26.51 ID:w2F2ECWT.net
え、なんでもうナチス時代になんの?

759 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:26.39 ID:Dlys8sEN.net
WW1がなければヒトラーもスターリンも無名のオッサンのまま死んだんだろうな…

760 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:27.27 ID:nc4WjxGW.net
日本も南京大虐殺で100万市民に毒ガスとか使いまくったんだろ?

761 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:28.50 ID:g5d4k0hR.net
>>722
すぽって義鼻や義耳がとれる映像見た記憶があるは

762 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:32.63 ID:CTCHkX49.net
期待外れもいいところだ
個人の話を広げてお涙頂戴とかそういうのが見たいんじゃない

763 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:30.77 ID:WzQaHFnj.net
時代飛びすぎだろ

764 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:31.57 ID:vK6GHqVt.net
いきなり時代が飛んだな

765 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:33:32.79 ID:ZFM7DkSX.net
なにが嫌悪感だよ
そう思うならとっとと自殺しろ

766 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:33.30 ID:CQHOrbbV.net
>>674
圓の戦争みたいな側面もあったかと
経済的にどこも行き詰まってたからなあ

767 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:36.44 ID:aAuo7sHf.net
NHKはまだアウシュビッツ毒ガス説なんだ。
実際は毒ガスじゃなくて飢餓とコレラと銃弾で殺したんだろうに。

768 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:37.81 ID:E+TQiSjc.net
>>742
歴史は繰り返す、そのうち自衛隊は危険地域に送り込まれることになるのさ

769 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:40.72 ID:+WJD6maN.net
ほんとろくでもないな

770 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:40.85 ID:Iee1lnde.net
何だよこの構成は
滅茶苦茶

771 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:41.17 ID:nZEaM8lu.net
ドイツ人ってこの手の頭オカシイ天才タイプ多い気がする

772 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:42.33 ID:WQ3h017/.net
こういうのは別番組でやれよ

773 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:39.79 ID:65c+TfQ2.net
おまえが言うのかよ
奥さん自殺するほど追いつめたくせに

774 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:42.92 ID:VIgYS95A.net
やめてえええええええええええええええええ

775 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:41.89 ID:dqH6sRVs.net
>>622 艦これやってるくせにwww

776 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:43.80 ID:5fTroFnT.net
枯葉ヤメレ

777 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:44.68 ID:eAAFb02w.net
ナレーションがカッコつけすぎ

778 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:44.95 ID:rAhJ+sJH.net
ちょっち構成わるいなー

779 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:47.85 ID:yyVcGp6m.net
>>742
同列にならべても誤導できないよ

780 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:49.85 ID:nYKhR7F9.net
枯れ葉剤は毒ガスじゃねぇwww

781 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:48.42 ID:tQ+COQKW.net
つか音楽がウザすぎる。使いすぎだ

782 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:51.23 ID:slCasg6e.net
うあああああああああああああ

783 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:48.91 ID:sTMlhCmo.net
おいおい・・・これ本当に映像の世紀なの?
なんで時代が飛びまくるの

784 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:51.82 ID:2A6eWol0.net
ドイツの急激な国力拡大は
19世紀のユダヤ難民大量受け入れのおかげだったのにな

785 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:52.19 ID:R/D0lqia.net
本物?

786 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:49.89 ID:SbBryXVC.net
アカン

787 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:51.36 ID:x41XY4Tp.net
酷い

788 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:52.25 ID:Ax8kdGs9.net
はあ

789 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:54.09 ID:okcNhyc+.net
話が飛びすぎ
年代順にやれよ

790 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:54.55 ID:8mFAEhLj.net
>>735
台湾とか、グアムとか、カラフトとか、アリューシャンに行けばよかったのに

791 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:56.27 ID:AooQHPnS.net
枯れ葉剤は無差別大量殺戮のために撒かれたものじゃないだろ

792 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:57.92 ID:wr2ELZEq.net
全部こいつのせいにしちゃうのかよw
流石に酷すぎるわwww

793 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:01.46 ID:nc4WjxGW.net
俺の顔からも毒ガスが出てる

794 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:33:59.27 ID:WzQaHFnj.net
死体映せばいいってもんじゃねーぞ

795 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:00.39 ID:v5YDp4Hi.net
なんだこの構成、つまらんプロパガンダかよ

796 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:00.45 ID:vK6GHqVt.net
カラーだとリアルすぎなんだよ

797 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:03.20 ID:uBst9Hfu.net
横軸じゃなくて縦軸で見ていくこともあるんだろう
別に文句言うとこじゃないのになんでそんな不満なんだ?

798 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:02.36 ID:8ehCuSSp.net
おかしいだろ。何でハーバー一人を悪者にしようとしてんのこの番組。アホか。

799 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:05.92 ID:ZzVHw9n/.net
なんか時代が飛ぶから解りにくいな

800 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:05.71 ID:TKJvYMUi.net
そのクルド人は今日、トルコ大使館で暴動。

801 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:05.78 ID:FTJytB+U.net
単純に第一弾以降のネタで新シリーズやればよかった

802 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:06.38 ID:E+TQiSjc.net
現代と過去をごちゃまぜにするなよ

803 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:06.59 ID:gzRog2vI.net
青のBC兵器と言えばバウンスとカウンター

804 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:06.84 ID:bemPhzAG.net
クルド人て今日渋谷で暴れたカスやろ

805 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:06.92 ID:MIPLGwh8.net
なんか映像の世紀とか関係なくなってきてないか

806 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:10.34 ID:l7LqwsAD.net
日曜の夜にサザエさん症候群のヤツがあんな陰気臭い映像とBGM聴いたら自殺間違いなしだ

807 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:13.89 ID:QzdNTDuK.net
ちょっと死体映像多いな

808 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:12.97 ID:CWCJ+8of.net
ダイナマイトと同じ

809 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:14.76 ID:l/0cPdIv.net
>>704
確かに情緒的な演出が感じられるね
残念ながらその点は劣化したといえるかもしれない

810 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:14.90 ID:TVDB2uIA.net
>>744
やっぱり山根さんのナレーションがないとしまらないよなぁ。NHKスペシャルの8割はあのナレーションで成り立っていると思う

811 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:17.66 ID:iNUqgoMn.net
年代を追って映像を見せる作品じゃないのか?
ただの反戦作品になって薄っぺらになった感じ。

812 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:20.71 ID:7XxizyU+.net
やべぇ

813 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:20.89 ID:x0iSPRrv.net
バグダディが


814 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:22.19 ID:8mFAEhLj.net
もしかして、映画の西部戦線異状なしって、このころのお話し?

815 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:22.68 ID:kSsnLnLb.net
いちいち余計な情報入れてくるな

816 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:21.09 ID:GhdJ4ukn.net
毒ガスよりも火薬の量産のほうが影響でかいよね

817 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:21.20 ID:DsRA7CPy.net
>>736
毒ガス説否定してる学者なんかいないぞ
学者モドキはいっぱいいるけど

818 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:21.98 ID:S/oqgOGt.net
これ詰まらんわw

819 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:25.81 ID:Hlyk+dzk.net
>>784
オーストリア=ハンガリー帝国「おう!」

820 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:27.67 ID:9EknIHua.net
地下壕に毒ガスぶっこまれたら大変じゃね

821 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:28.49 ID:0Y2SxG8N.net
死体出せばいいと思ってんのか

822 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:29.16 ID:2id8zI6i.net
>>622
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq130727b.jpg

823 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:30.08 ID:vd/Ch+J6.net
>>798
な、もっとノーベルも叩かれていいよな

824 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:30.92 ID:JpG34ut5.net
愚かな現代人に警鐘を鳴らす構成になっています

825 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:31.43 ID:Vd1ULvOP.net
>>760
増えてるw

826 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:32.48 ID:stni53W8.net
うへぇ気味が悪い…

827 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:32.87 ID:SwbFYoCL.net
ディープダンジョンだな

828 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:35.70 ID:w2F2ECWT.net
犬k今回変な偏向入れてくるなー

829 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:38.09 ID:g5d4k0hR.net
お前ら向きじゃん

830 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:37.66 ID:tQ+COQKW.net
現代映像でもこれはアリ

831 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:41.78 ID:ilGhMliK.net
>>810
ただもう年だからなあw

832 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:43.08 ID:Dlys8sEN.net
塹壕戦で水虫と雨漏りに悩まされるとかあまりにも生々しい

833 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:45.82 ID:jrNbwTB3.net
>>762
そう見るのか

834 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:46.95 ID:osEr9VCd.net
湯気

835 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:47.02 ID:UQEqf/PI.net
変なCGまでw

836 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:47.05 ID:U18+bq+U.net
まあ別にハーバーが作らないくても誰かが作ってるわ

837 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:50.84 ID:LJfDbv9C.net
>>777

だよね。

普通にやればいいのに。

838 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:51.91 ID:SNP17plE.net
>745
今の映像に、昔の映像を混ぜればいいんだけど
変に昔の劣化コピーで作ってるから新鮮味が薄い。

似たようなもん作ってもしょうがない。

839 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:52.52 ID:/W+oVrmY.net
後ろ湯気

840 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:56.18 ID:vrOF+NyL.net
こりゃ一話切り決定かな
危惧した通り、自分らの良さを分からないで民放の劣化番組作り出しちゃった今のNHKには
こういう番組は無理だわ

841 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:56.53 ID:fKaSpL7C.net
大脱走きた

842 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:34:58.56 ID:RgsdphtC.net
話があっちこっちにワープし過ぎでwww

843 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:03.76 ID:s2zUsC/U.net
穴掘ったのかよw

844 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:05.27 ID:f3qJ0jr4.net
映像の世紀は生々しい映像を淡々と伝えていくからすごみがあったのに

845 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:06.17 ID:g5d4k0hR.net
聴こえるわな

846 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:07.36 ID:CQHOrbbV.net
>>751
ハワイフィリピンは開国が50年早ければ日本になっていたかもしれないけど
その場合日本ごと植民地化される悪寒w

847 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:05.47 ID:okcNhyc+.net
大脱走かな?

848 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:09.14 ID:nc4WjxGW.net
日本も松代に大本営作って皇居移転してたんだよね?

849 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:07.98 ID:ihFVy2eq.net
どこが映像の世紀なんかな

850 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:09.28 ID:mDgqGIDg.net
ゾンデ

851 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:12.18 ID:8fLuS8ml.net
>>811
今回は人に焦点をとは聞いてたけどねえ

852 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:14.42 ID:Amd1S29E.net
>>658
ワンワン!

853 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:12.38 ID:PQ1zmgqX.net
演出過多だね、今シリーズ

854 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:16.02 ID:yyVcGp6m.net
苦労に似合った効果ないだろ

855 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:14.08 ID:8mFAEhLj.net
なんだそりやwww

856 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:18.69 ID:qGtFbd6j.net
飯ごう炊飯だな?

857 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:19.13 ID:N7cNOfId.net
もうすでに後々こっちは「ダメな方の映像の世紀」と呼ばれそうな気がしないでもない

858 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:21.01 ID:LkzAtL2N.net
イギリス王室だってドイツ人なのにな

859 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:22.58 ID:yfDfzdlM.net
効率の悪い作戦だな

860 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:26.02 ID:Dlys8sEN.net
オーストリア軍の弱卒っぷりが酷い
ルーマニア軍よりはマシだが

861 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:26.34 ID:x41XY4Tp.net
>>817
高須クリニック院長のことか

862 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:26.70 ID:vd/Ch+J6.net
WW1名物クリスマス休暇の映像はないんか?

863 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:30.52 ID:nYKhR7F9.net
坑道爆破は地雷とは言わないw
ろくな考証つけてないな

864 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:31.13 ID:OHX9m8xS.net
テルミット?

865 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:33.99 ID:SwbFYoCL.net
これか!

866 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:41.32 ID:X9Vuvu2P.net
前のほうが淡々としててよかった

867 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:46.76 ID:YJr/MrEF.net
すんげー破壊力

868 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:47.25 ID:QzZWa4Zx.net
NHKは写真を動かす技術好きみたいだが最低にチープだ
特にこんな番組で使うべきじゃない

869 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:44.79 ID:Dlys8sEN.net
機関銃陣地に無茶な突撃で数時間で数万人死亡とか
ガス撒いて数万人ほぼ即死とか
追撃戦で10万単位で死亡とか
ちょっと桁がおかしいのがザ・WW1

870 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:53.23 ID:Tc32TSJV.net
シリア内戦でもよく行われてるよね

871 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:50.89 ID:CQHOrbbV.net
アホな作戦だ…

872 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:55.87 ID:elL8kNFw.net
このナレーションいらんわ。

873 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:53.36 ID:sTMlhCmo.net
>>859
武田しょうようけんさんに謝れよ!

874 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:57.63 ID:nc4WjxGW.net
>>825
間違えた1000万人殺戮したんだよね?

875 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:58.13 ID:NIgTw64V.net
90年以降ぐらいからやればいいのに

876 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:35:56.68 ID:bemPhzAG.net
スパイvsスパイみたいでほほえましい戦い方だなw

877 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:01.91 ID:CWCJ+8of.net
>>836
小麦の大量生産に貢献してるのにね

878 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:04.31 ID:vkwvXthz.net
これBSで全部放送したやつだろう?

総合じゃ月一??

879 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:02.33 ID:8ehCuSSp.net
メシヌの戦いか。ドイツ軍を山ごと吹っ飛ばしたヤツやれよ。

880 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:05.72 ID:WzeUoDvm.net
>>823
ダイナマイトなくなったら困るけど、毒ガスなくなっても困らないぞ

881 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:06.87 ID:ihFVy2eq.net
旧みたら十分だな

882 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:08.17 ID:s2zUsC/U.net
誰か次スレ立てておくれ

883 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:09.98 ID:iNUqgoMn.net
映像が少ない!映像の説明も少ない!作文に合わせて映像を付けてる感じ。
なんだこれ。

884 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:07.45 ID:Dlys8sEN.net
四年間で数百万人死んだのにずっと膠着状態とかすげえよ
核とか戦略爆撃とかない時代なのに

885 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:11.87 ID:SbBryXVC.net
そりゃトラウマになるわ

886 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:15.84 ID:Vd1ULvOP.net
蟻の群れみたい

887 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:16.83 ID:KtS3RwHU.net
おお
天津爆発もこれか

888 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:14.77 ID:FEnvRTPA.net
とりあえず死体映像流しとけって感じだな

889 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:24.33 ID:LJfDbv9C.net
>>881

そんな気がしてきた。

890 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:24.61 ID:aw1QU7/e.net
なんかすいません、脱落しますノシ

891 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:25.19 ID:JpG34ut5.net
この時代のヨーロッパに生まれ落ちなくてよかった

892 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:26.25 ID:/UML7Mhy.net
>>776
( ゚Д゚)ハァ?
親が持ってるアパートの敷地の雑草を枯らすために
数ヶ月に一度除草剤をまいてる俺にいわせると
一度巻いたら永久に雑草が生えてこないような
強力な枯葉剤を作ってほしいよ

893 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:25.76 ID:WQ3h017/.net
>>821
それな

894 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:26.68 ID:vK6GHqVt.net
足だけとかやめてくれよ

895 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:28.16 ID:WzQaHFnj.net
今回死体映しすぎじゃない?

896 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:31.52 ID:ilGhMliK.net
>>869
こういう戦いは経験してないんだろうw

897 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:29.03 ID:okcNhyc+.net
USA

898 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:33.05 ID:ihmSvVH/.net
何も終わっちゃいねえ!

899 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:33.77 ID:FTJytB+U.net
>>844
ネットとスカパーが登場した今、レア映像なんてNHKじゃなくても見られるしな

900 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:34.66 ID:nc4WjxGW.net
グログロ画像集ですな

901 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:35.16 ID:s2zUsC/U.net
>>878
別物

902 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:36.10 ID:Dlys8sEN.net
WW2はWW1の後夜祭でしかない、見所は独ソ戦までの間のドイツ無双だけ
WW1の混沌っぷりが溜まらない。誰も戦争を望んでないのに勝手に始まり、転がっていく。
テクノロジーの進歩の中で戦い方の正解を見出せず、手探りで勝つ方法を模索し
無意味に膨大な数の屍を積み重さねていく・・・日本が蚊帳の外過ぎてイマイチ接点が無いけどね

903 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:37.17 ID:g5d4k0hR.net
>>880
三食虫料理

904 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:43.31 ID:Hlyk+dzk.net
坑道作戦ってめちゃくちゃむっかしからあるよな(´・ω・`)
爆弾使わなくても水ながすとか

905 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:45.09 ID:v5YDp4Hi.net
死ぬほどいやな臭いって、洒落のつもりか?

906 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:45.12 ID:ihFVy2eq.net
文句や抗議てどこにやったら効果あるの?

907 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:49.57 ID:PQ1zmgqX.net
お腹がhell

908 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:48.77 ID:Vd1ULvOP.net
Hello

909 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:48.87 ID:SNP17plE.net
>868
静止画を動画に見せるテクニック。
安上り。

910 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:54.72 ID:l7LqwsAD.net
>>866
リズムよく流れるように映像が絶え間なく流れたよね

911 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:55.11 ID:jrNbwTB3.net
今は無人機が来るから
この血の匂いは感じないだろうね

912 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:55.96 ID:+WJD6maN.net
hellもんじゃなし・・・とは言えないな

913 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:57.10 ID:wrVGawry.net
グログロしいな

914 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:58.45 ID:ilGhMliK.net
>>878
完全新作ですw

915 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:36:59.55 ID:Tb+CizTp.net
淡々と当時の映像の解説に集中してくれんかな
後の時代に関連させるのは視聴者にまかせるか、その時代の放送時でええやん

916 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:01.27 ID:JDrPpmoa.net
>>857
今のところ他所の局や海外の戦争ドキュメンタリー含めても低いほうの出来

917 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:03.26 ID:EGfnfoQf.net
文字はナレいらんのに

918 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:04.21 ID:VIgYS95A.net
怖い映像は、タオルを被って目をちょっとだけ出してこっそり見ると見れる・・・

何故だろう・・・(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:06.16 ID:CWCJ+8of.net
>>892
土地が死ぬぞ

920 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:08.67 ID:CQHOrbbV.net
>>892
モンサントさんが作ってそうw

921 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:12.14 ID:WzeUoDvm.net
ギャー
と思ったら人形か

922 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:12.47 ID:hLj+O5Ju.net
第一次世界大戦は、なんのための戦争だたの?

923 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:13.02 ID:TVDB2uIA.net
>>875
前作以降の時間軸でよかったよな

924 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:10.55 ID:Iee1lnde.net
この番組のスタッフの方が恐ろしいわ
バカすぎて

925 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:10.69 ID:U18+bq+U.net
>>853
あるいみこれも「映像」だなあ

926 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:10.91 ID:zDue/UpO.net
>>892
コンクリで固めとけw

927 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:18.36 ID:DyuZ19sA.net
イエス 「隣人を愛せって言っただろ!お前ら!」

928 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:19.28 ID:ZT7k61/T.net
ww1とかほぼヨーロッパの戦争だしな

929 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:22.00 ID:R/D0lqia.net
ブルーレイBOXが出るらしいからその宣伝用にちょちょっと作ったのかな

930 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:22.41 ID:GhdJ4ukn.net
>>884
それらがないから膠着してたんだろ

931 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:19.78 ID:5fTroFnT.net
これBGMいらないだろ。余計な演出不要だよ

932 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:23.54 ID:LJfDbv9C.net
>>892

そういうのは、人間も影響出るわ。

933 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:21.72 ID:aAuo7sHf.net
>>817
否定すると逮捕されるので検証もできない。
つまりその学者は検証を放棄してるわけで、もはや学者ではない。

934 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:25.76 ID:vkwvXthz.net
日英同盟はこの後解体だったか?

935 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:27.16 ID:8ehCuSSp.net
この特集大々的に宣伝しすぎてハードルを上げすぎたのが失敗だな。
二番煎じですみませんぐらい低姿勢でないと。

936 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:27.54 ID:tzCFzkGu.net
(´・ω・`)CGも脚色も合成も、いらんな

937 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:28.28 ID:PQ1zmgqX.net
mk.1来る?

938 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:29.37 ID:05h5bg5Z.net
 



ドイツ イギリス両軍で毒ガス100万人死亡

南京など鼻糞である。

中国人を10億人ブチ殺そう。


 

939 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:30.16 ID:dYKkvlJp.net
3年 長引くなぁ

940 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:35.67 ID:fKaSpL7C.net
レッドバロンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

941 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:36.33 ID:gzRog2vI.net
ほのぼの空中戦か

942 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:40.70 ID:ihmSvVH/.net
レッドバロン

943 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:41.52 ID:rAhJ+sJH.net
>>844
間にはさまれる兵士の手記とかが逆に生々しいのな

944 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:38.93 ID:nZEaM8lu.net
レッドバロン

945 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:43.70 ID:s2zUsC/U.net
>>922
調子こいてるドイツをぶちのめす

946 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:45.67 ID:cKZZBioM.net
ついに空戦か

947 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:44.27 ID:8mFAEhLj.net
飛行機か

948 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:47.11 ID:eiyQccQ9.net
何かグダグダだな

949 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:52.53 ID:uBst9Hfu.net
まだこのころは偵察が主だけどね

950 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:55.47 ID:CdHm/eId.net
ゲーリングクルー

951 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:52.91 ID:JpG34ut5.net
レッドバロンは童貞のまま死んだ

952 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:37:53.14 ID:X9Vuvu2P.net
>>929
あー買うわ

953 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:01.58 ID:x41XY4Tp.net
リヒトホーフェン

954 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:03.57 ID:tQ+COQKW.net
フォンリヒトフォーヘンか

955 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:04.36 ID:CQHOrbbV.net
赤い男爵か

956 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:08.87 ID:KtS3RwHU.net
毛沢東の1000万人死亡や天安門もでてくるか

957 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:06.64 ID:7GyCn4oA.net
初期は爆弾手で落とすんだよな

958 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:10.27 ID:8ehCuSSp.net
フォンだ。貴族か。

959 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:10.50 ID:2id8zI6i.net
>>902
まー確かにWW1はヨーロッパ500年の総決算的なとこはあるよな

960 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:09.11 ID:g5d4k0hR.net
映像残っているんだ
しかもカラー

961 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:09.27 ID:VIgYS95A.net
レッドバロンキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ッ!!

962 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:09.42 ID:sTMlhCmo.net
リヒトホーヘンさん

963 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:09.64 ID:nZEaM8lu.net
でたリヒトホーフェン

964 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:13.20 ID:CWCJ+8of.net
>>922
独仏戦争からの流れ

965 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:13.36 ID:8fLuS8ml.net
シャアか

966 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:13.63 ID:8mFAEhLj.net
シャアかよ

967 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:14.88 ID:vd/Ch+J6.net
シャアかよwwww

968 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:19.51 ID:KwlhuBeR.net
シャアのパクり

969 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:19.78 ID:+WJD6maN.net
バイク売ったか

970 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:18.17 ID:scQPSQjC.net
赤い彗星

971 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:18.18 ID:PQ1zmgqX.net
変なカラー化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

972 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:19.00 ID:YJr/MrEF.net
赤いのは三倍早い

973 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:19.25 ID:0Y2SxG8N.net
着色しやがったww

974 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.12 ID:AgkxzLQx.net
着色すんじゃねーよ
邪魔

975 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.50 ID:R/D0lqia.net
赤い彗星

976 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:19.93 ID:tzCFzkGu.net
(´・ω・`)赤い彗星のパクリか

977 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.83 ID:ql7ocUkq.net
↓レッドブルが

978 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:23.81 ID:FTJytB+U.net
単車屋か

979 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:21.32 ID:hLj+O5Ju.net
シャアのモデルか?

980 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:21.28 ID:SbBryXVC.net
バイク屋かな?

981 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.14 ID:+GzQN9pS.net
フェラーリの跳ね馬の人?

982 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.23 ID:X4Qb7d8V.net
クワトロさんか

983 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.81 ID:SwbFYoCL.net
バイク屋だろ?

984 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:22.98 ID:fg/yWkvU.net
【マターリ】NHKスペシャル 新・映像の世紀 第1集★3(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1445776672/

985 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:23.64 ID:v5YDp4Hi.net
なにこのパートカラー

986 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:26.48 ID:WzeUoDvm.net
時間が長く感じる

987 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:23.89 ID:Z8W9FHyB.net
偵察機j時代は無視か

988 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:24.20 ID:E+TQiSjc.net
オートバイ屋じゃないのか

989 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:24.95 ID:s2zUsC/U.net
あのバイク屋で有名な

990 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:25.09 ID:nYKhR7F9.net
下手な着色ww

991 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:25.58 ID:osEr9VCd.net
シャアのモデルか

992 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:25.68 ID:Tc32TSJV.net
レッドバロンか

993 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:28.82 ID:+hUCNRdg.net
    ∩ 彡ミミミ 
   ⊂⌒彡ーω) ほほう
     `ヽ_っ⌒/⌒c

994 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:26.68 ID:kyVK502W.net
>>861
そうそうw最近あの人が広めたけど的確な考察だよねえ

995 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:27.32 ID:cKZZBioM.net
シャア専用か

996 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:27.47 ID:vK6GHqVt.net
なんでそこだけ赤なんだよw

997 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:28.07 ID:WQ3h017/.net
シャアが↓

998 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:28.27 ID:fFfCOK3w.net
着色が適当すぎる

999 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/10/25(日) 21:38:32.47 ID:ZFM7DkSX.net
速さが3倍です

1000 :公共放送名無しさん:2015/10/25(日) 21:38:29.96 ID:tQ+COQKW.net
そういや昔映画化されてたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200