2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日曜討論「埋め立て工事着手 普天間移設の行方は」

1 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:17:17.00 ID:/RDoJhcD.net
普天間基地の移設問題で、政府は辺野古沿岸部の埋め立て工事に着手、
沖縄県との対立が激化しています。
一方で緊迫する南シナ海での米中のせめぎ合いは?専門家4人が討論!

森本敏,遠藤誠治,神保謙,屋良朝博

2 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:27:30.78 ID:MGBmdGn3.net
【沖縄】「埋め立て承認取り消しは違法」 宜野湾市民が翁長知事提訴 「中国の脅威に一切触れず」[10/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445357232/

【辺野古移設賛成派】「事実をねじ曲げ主張」、翁長氏を批判 「地元マスコミも反対派主張を、県民全員の意思に見せかけているが虚構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1443180549/

【辺野古移設】沖縄知事が無視する地元民意 移設容認の辺野古区
http://www.sankei.com/politics/news/150923/plt1509230004-n1.html

地方議会で辺野古移設反対の声 慰安婦問題もそうだった…特定団体の常套手段にご注意を!
http://www.sankei.com/premium/news/151024/prm1510240011-n1.html

3 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:30:07.29 ID:lNqJiOdM.net
http://i.imgur.com/ZJiBLKw.jpg

4 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:49:16.42 ID:eVIHBmR+.net
アメポチ安倍
アベポチ犬HK

5 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:49:31.86 ID:bts766vu.net
中国の南シナ海の違法埋立には文句言わず
国防である普天間ばかり攻撃する日本マスゴミ

6 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 08:57:09.09 ID:K6NqUno/.net
おはいお
今日もラジオから参戦です

7 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:00:16.17 ID:v/fPD/RL.net
はじまた

8 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:00:28.85 ID:yWbZeqFu.net
先週の粗相を謝罪すっかな?

9 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:09.68 ID:yWbZeqFu.net
>>6
ラジオか。先週びっくりしただろうね。

10 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:29.78 ID:YiHiE2ub.net
ヅラが浮いてるよー

11 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:39.56 ID:v/fPD/RL.net
先週何かあったの?

12 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:40.57 ID:OWkJQ6PC.net
>>8

何やらかしたん? また島田工作員の不手際?

13 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:41.55 ID:FelcRYo0.net
翁長さんの方が強権だと思うけど

14 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:53.10 ID:ZRuClpwC.net
行方も何もw

15 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:01:59.13 ID:K6NqUno/.net
翁長はどこを落としどころにしてるのか不明なんだよなぁ

16 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:12.70 ID:v/fPD/RL.net
このヤラってのが沖縄派か

17 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:20.30 ID:YiHiE2ub.net
>>12 片山虎之助を怒らせた。

18 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:24.53 ID:K6NqUno/.net
>>9
先週お出かけで見れなかった><
何があったの?

19 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:37.78 ID:j/pu9mND.net
日本対沖縄ではなくて
日本対沖縄民 に成りすました在日

20 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:42.34 ID:1R+5sXGJ.net
あれ?さっきフジに出てなかったっけ武貞さん

21 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:02:52.48 ID:v/fPD/RL.net
>>17
虎さんまた怒ったのかw
全然しゃべらせてくれなかったからとか?

22 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:01.94 ID:BE4XnbLp.net
蛭子みたいな奴反対はか?

23 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:03.59 ID:GwrtgNp/.net
名護市長も翁長の強力なミカタ・・

24 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:08.93 ID:1R+5sXGJ.net
あーごめん勘違い

25 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:12.92 ID:yWbZeqFu.net
>>11-12
島田とおおさか維新の片山虎之助が大声出して口げんかした。

26 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:18.21 ID:j/pu9mND.net
島田が粛々という言葉を使いやがった!

27 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:30.95 ID:YiHiE2ub.net
>>15 落としどころw 昭和時代かよw

28 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:31.68 ID:a+V68qBI.net
>>15
落としどころなんかないだろ
裁判で負けて終わり

29 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:36.04 ID:ZRuClpwC.net
広がってないわ
沖縄2紙とキチガイが騒いでるだけなのに

30 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:40.16 ID:jxzZ1aab.net
シナが日本の生命線で有る
南シナ海を埋め立てて軍事基地を造ってるって時に
辺野古の埋め立てにまだ反対ですか(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:55.76 ID:v/fPD/RL.net
>>22
左が反対、右が賛成 じゃね?

32 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:56.42 ID:UiOsC75k.net
県知事なら強権で警察官を別の警備をされればいいのになw

33 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:03:58.41 ID:yWbZeqFu.net
>>18
ジジイの口喧嘩

34 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:12.62 ID:a+V68qBI.net
>>21
正解

35 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:14.41 ID:BE4XnbLp.net
また茶の飲み懇話会かよ?
討論なら与野党出すべきでねーの?

36 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:26.74 ID:K6NqUno/.net
>>23
名護市長は稲峰さんだからなぁ

あの人は辺野古移転反対だからね
民主党はその稲峰を2010年に推薦したんだよなぁ

37 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:38.86 ID:OYaMNOsb.net
埋め立て反対はいいけど、まず植毛を

38 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:46.84 ID:1R+5sXGJ.net
>>30
シナの埋め立てに反対しながら辺野古は埋め立てるとかおかしいじゃないですか

39 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:47.01 ID:PHyYbDK+.net
沖縄の最優先事項は普天間の危険性除去であって基地負担削減じゃないだろ
とにかくさっさと辺野古移転してまず普天間の危険性除去してから負担削減云々言うのが妥当だろうに現実性皆無のことを主張して全てを台無しにするサヨク
もう鳩山でいい加減学習しただろうに

40 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:04:51.75 ID:3VZBZKjE.net
日本がアメリカの州になれば解決

41 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:24.05 ID:v/fPD/RL.net
>>34
BSフジのプライムニュースでキレた時と理由が同じだなw
だから一昨日出たときは1人ずつだったのか。

42 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:27.89 ID:OWkJQ6PC.net
>>15

普天間にある米軍の石油精製プラントの温存じゃないかなw

ここが沖縄に原油精製してガソリンを供給しているみたいだからw

ヘノコに移設されると、公約違反どころじゃすまなくなるみたいよw

43 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:33.53 ID:UiOsC75k.net
陸側に移動して、その分辺野古地区に金を落とせばいいのに

44 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:33.82 ID:ZRuClpwC.net
翁長に勝ち目無いのは本人含めみんな知ってるのにな

45 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:39.83 ID:PHyYbDK+.net
違法性の話をしてるのに翁長は「気持ち」ですか

46 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:45.63 ID:8i6IEwWY.net
沖縄の気持ちには寄り添うが、翁長に寄り添うとは言ってないものな

47 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:48.23 ID:7L21U5X0.net
神奈川w

48 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:05:51.92 ID:K6NqUno/.net
>>27
政治なんだから妥協点を見出すのは必要でしょ
>>28
アリバイで反対してるだけなんだよなぁ

49 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:00.19 ID:j/pu9mND.net
沖縄の民意=沖縄民の振りしたプロ市民

50 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:05.55 ID:mK6RkqP6.net
知事自らが今まで行ってきた行政を否定するというw

51 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:07.34 ID:1R+5sXGJ.net
沖縄から届いた意見を紹介してよ

52 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:16.67 ID:k4tyYH6v.net
現知事になって反対する、今更はダメ
55歳女性

この人はにゅーすみていないんだろうな

53 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:17.33 ID:K6NqUno/.net
>>33
ほうほうサンクス

54 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:32.12 ID:1sFPW1fN.net
ゴミンス呼んでこいよ!(# ゜Д゜)

55 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:06:41.78 ID:FelcRYo0.net
県民の意思って、翁長さんは30%の支持しか得ていないんですよ。

56 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:02.46 ID:v/fPD/RL.net
まあなんというかポッポが全て悪いんですけどね

57 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:07.06 ID:x3L8iT2N.net
おいおい
ふんぞり返ってるでええ

58 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:23.71 ID:FelcRYo0.net
沖縄はアメリカに返還しましょう

59 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:39.11 ID:mK6RkqP6.net
ジャーナリスト???????????????????
活動家でしょ

60 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:52.03 ID:OWkJQ6PC.net
あーw 虎さんを怒らせた件ねw

61 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:52.75 ID:uZOWz2ii.net
近所一体が再開発されてすぐ近くにゴキブリやネズミが沸くスーパー建てられたから沖縄人に同情する

62 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:07:59.23 ID:ZRuClpwC.net
「埋め立て承認取り消しは違法」 宜野湾市民が翁長知事提訴 「中国の脅威に触れず」
http://www.sankei.com/politics/news/151020/plt1510200039-n1.html

民意ってなんだよ、翁長訴えられてるじゃん

63 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:09.54 ID:8i6IEwWY.net
これはお花畑な顔しているな。ぼっこぼこにされるがいい

64 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:10.70 ID:1R+5sXGJ.net
>>55
それを言い出したら自民党だって

65 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:12.83 ID:K6NqUno/.net
>>54
だな、

沖縄ビジョン2008から最低でも県外、そして反対派の稲峰市長の推薦
民主党がここまで混迷させた責任をとれよと思う
鳩山一人に責任を押し付けすぎ

66 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:15.24 ID:fH57Zxbd.net
沖縄側からは反対ありきの意見と論調しか出てこない

67 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:17.94 ID:3VZBZKjE.net
沖縄はいつまで琉球王朝気分なんだよ

68 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:38.19 ID:K6NqUno/.net
強い電波を感知しました

69 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:38.24 ID:mK6RkqP6.net
差別????????????????????????????

ああ、例の滅茶苦茶な人権蹂躙演説やらをした翁長を踏襲してるわけねw

70 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:38.61 ID:wy67+0em.net
シャベツシャベツ

71 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:45.04 ID:NDlDxFUW.net
キチガイがきてるの?

72 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:08:49.73 ID:dppclnI4.net
差別とか言い出すととたんに胡散臭くなるわ。

73 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:03.72 ID:3NddOkXf.net
典型的な馬鹿アカだな・・・・
差別

74 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:04.72 ID:sPcjxUd4.net
今思うと民間人が防衛大臣やってたとかどんだけ民主党政権が狂ってたかと思う今日この頃

75 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:05.19 ID:hQGyg/Ab.net
差別ビジネス

76 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:08.06 ID:j/pu9mND.net
差別が嫌なら半島へ帰れ!
日本人の振りした密入国者め!

77 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:27.57 ID:OWkJQ6PC.net
沖縄本島人が他の離島の島民を差別してきただろうがw
(琉球王国の奴隷制や人頭税を世界遺産に申請すんぞw)

78 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:28.68 ID:ddJ2PT2G.net
差別だよ差別!何で沖縄だけあんなにこうふきん多いの?差別だよ

79 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:38.29 ID:EnULlia+.net
沖縄に基地が多いのも承知しているし拡張といえどもこれ以上基地を増やすのは嫌だというのもわかるけど
普天間撤退とセットだということを忘れている
それに差別と思っているのは世界中探しても沖縄のその筋の人達だけだよ

80 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:09:53.01 ID:YiHiE2ub.net
学歴だって、自民党は翁長と同じくらいかそれ以下。

81 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:04.72 ID:r60mVSlY.net
差別と叫び続ければ飯の種に困らないからね
問題が解決したら一番困るのが彼ら

82 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:07.24 ID:v/fPD/RL.net
オナガ唯一の勝算は政権交代させて共産党を与党にすることだなw

83 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:17.79 ID:gLv8sJF1.net
差別ときたかw

84 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:23.00 ID:YiHiE2ub.net
ハゲ

85 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:34.22 ID:/g48WqDG.net
基地基地基地うるせーな
何が民意だ何が差別だ、バカが関係ねーだろ。つまんねー感情面でしか反対できないクズが
防人の地域に基地があるのは当たり前だボケ

86 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:45.15 ID:GwrtgNp/.net
成蹊って
安倍チョンの後輩じゃん・・

87 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:47.80 ID:mK6RkqP6.net
俺も差別だ!と言って毎年3,000億円の交付金が貰える県に住みたいっす(´・ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:52.61 ID:ddJ2PT2G.net
沖縄をアメリカに返せないのか?

89 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:10:57.40 ID:8i6IEwWY.net
民意を取り違えている時点で、こいつは相手にならない

90 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:00.63 ID:EnULlia+.net
安全保障を一地方の民意で決めるのは民主主義じゃない

91 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:00.68 ID:4IMXpDAr.net
じゃあ普天間固定で住人無視

92 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:01.94 ID:fH57Zxbd.net
日本は幾度も政権交代のブームが起きてきたけど
過去最大の政権交代の期待を持たれた民主党政権があまりにも駄目すぎて
政権交代自体もうとんでもないリスクを持った危険行為だということが広く世間にバレちゃったんだよね

93 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:05.21 ID:gLv8sJF1.net
翁長は確信犯というわけね

94 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:07.91 ID:3NddOkXf.net
代替案????

95 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:20.92 ID:aQfVniXw.net
代替案が辺野古なわけだが

96 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:23.77 ID:2jYQMrAZ.net
独立すればいいだろ

97 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:28.61 ID:v/fPD/RL.net
>>94
普天間固定でいいよ

98 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:32.56 ID:ZRuClpwC.net
基地移設 辺野古区民にアンケート

賛成7割、中立2割、反対1割
http://kukkuri.jpn.org/boyakigazou_Mikata1510/29yoron.jpg


あれれ〜?wwwwww

99 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:34.90 ID:Tn+pJI+E.net
差別なんて一般化するほど在日が多く巣くってるの?
あとお前らの意見が通らないことと民主的を結び付けんな売国奴

100 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:38.13 ID:wfnQSInd.net
中立と思いきや相当に左寄り

101 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:44.15 ID:K6NqUno/.net
学者と評論家は具体的な案がでないからなぁ

102 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:44.30 ID:dppclnI4.net
代替案が沖縄から出て行けだろ?

そんな代替案はありえないつってんだよピッカリ君。

103 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:46.94 ID:OYaMNOsb.net
意に沿わない事はなんでも強行扱い

104 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:47.94 ID:CRALMLMl.net
成w経w大w学w

こんなアホ大学の教授を連れてくんなよw

105 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:53.33 ID:Wgox7or5.net
先住民族差別みたいな言い方したらしいじゃん知事が

106 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:54.42 ID:k4tyYH6v.net
>>78
多いかどうかは置いておいて
国庫から地方への配分と税金の包括的な数字を出すべきだね

107 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:56.55 ID:fH57Zxbd.net
森本さん、だんだん毛髪量が減少していってないか

108 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:57.07 ID:1sFPW1fN.net
金なら無い!!

109 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:57.49 ID:gLv8sJF1.net
なにが民意だよ
ったくまあ

110 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:11:57.84 ID:1R+5sXGJ.net
どこまで解ってるってなにその上から目線

111 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:11.14 ID:ddJ2PT2G.net
腹案は辺野古で解決したやろ

112 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:11.81 ID:K6NqUno/.net
差別の定義を述べさせないと話がすすまない

113 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:18.89 ID:OWkJQ6PC.net
内地から居住した活動家やテロリストが差別感情を増長してるだけだろw

114 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:21.77 ID:PHyYbDK+.net
しかし一番アメリカ基地が多いのは北海道という事実

115 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:38.92 ID:gLv8sJF1.net
あほくさ、沖縄県の民意だと?

116 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:41.13 ID:4IMXpDAr.net
うっせーな富士山周辺なんてどんだけ基地や演習場になってると思ってんだ
おめーらだけが負担してると思ってんじゃねえよ

117 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:52.18 ID:3NddOkXf.net
えー、なにこれ
森本も悪くないけど、もっとガンガン噛みつく奴連れてこいよ

118 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:53.84 ID:cyyveJxC.net
全然伝わってないよ。賛成の意見をマスコミがシャットアウトしてる

119 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:55.88 ID:FelcRYo0.net
>>98
少数意見を大切にしない翁長県政

120 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:12:57.12 ID:1sFPW1fN.net
沖縄人はとりあえず働けよ(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:11.33 ID:EnULlia+.net
差別というのは言葉の暴力テロだよな
従軍慰安婦や徴用工と一緒だ

122 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:21.15 ID:gLv8sJF1.net
森本さん、いいぞ

123 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:28.72 ID:wy67+0em.net
普天間固定が沖縄の民意なんだろうか

124 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:35.23 ID:PHyYbDK+.net
政治の問題ってどういう事だ

125 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:35.97 ID:wfnQSInd.net
中国の利益のために働く

126 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:39.66 ID:1R+5sXGJ.net
なんで沖縄じゃないと、ってそこの場所が最適だからだろなに言ってんだこいつ

127 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:40.56 ID:FelcRYo0.net
中国が分裂すれば、沖縄の負担は減ると思う。

128 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:40.72 ID:nislt8Gn.net
応分な在り方ってなに?

129 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:44.52 ID:k4tyYH6v.net
この沖縄と本土が揉めているのは草刈り場化した日本の現状を表している筆頭ニュースだな

130 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:45.32 ID:dppclnI4.net
じゃあ普天間固定だな。

131 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:47.28 ID:Wgox7or5.net
森本氏は基地は沖縄でなくていいって言ってるから面子が偏ってる

132 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:51.35 ID:K6NqUno/.net
地理的な理由って大事だと思う

133 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:13:51.76 ID:8i6IEwWY.net
言葉尻を捕らえて軍事的視点を無視する許しがたいお花畑

134 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:01.01 ID:c2NoaQG7.net
米軍基地は74ではなく22.4%

135 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:01.87 ID:gLv8sJF1.net
nhkもへんな左翼の奴を出すなよ
ったくまあ

136 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:12.14 ID:9fTGOT/A.net
沖縄でなくても可能だけど地理的に沖縄がベストってことじゃね

137 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:13.18 ID:3NddOkXf.net
屋良朝博

もうこんなキチガイ出すのやめてくれませんか

138 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:17.05 ID:cEgiXZKh.net
そもそも、沖縄の民意だって
知事選でほぼ半分だったのに
沖縄×本土で括るのは、基地賛成の人を差別してるんじゃないのか

139 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:21.50 ID:ddJ2PT2G.net
ぐたぐた言うなら普天間固定でよろしいやん

140 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:26.77 ID:aeFjklRb.net
沖縄はチャイナとアメリカの戦場になって
日本本土を守ってほしいわけ。

沖縄県知事はそれを避けるために
チャイナに近づこうとして米国基地建設を妨害するが
それは、その未来をより現実に近づけただけ。

もはや戦争は避けられない。世界はそうなっている。

141 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:27.80 ID:jHTZqkS2.net
ジャーナリストだの非常勤講師だのって要するに工作員ってことじゃんか(笑)

142 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:30.69 ID:fH57Zxbd.net
解決するための議論と
議論をして見せるための議論とあって
テレビ番組でのこういった討論や意見交換はそれぞれの意見を述べ合うだけのショーみたいなものだよね
だから一方通行しあうだけ

143 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:33.33 ID:dppclnI4.net
何ださっきの顔。

144 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:33.56 ID:CRALMLMl.net
キモいなw

145 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:44.01 ID:wfnQSInd.net
抑止力的に最前線基地だよなあ

146 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:46.31 ID:gLv8sJF1.net
台湾やら地政学的に沖縄だからだろボケ

147 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:47.52 ID:4IMXpDAr.net
森本もキチガイ相手にご苦労さんなことだ

148 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:55.38 ID:v/fPD/RL.net
徳之島
ポッポの腹案か

149 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:58.03 ID:nislt8Gn.net
>>137
言葉の一部を切り取るのはサヨクの常套手段

150 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:14:59.58 ID:YiHiE2ub.net
     -ーー ,,_     ノ´⌒ヽ
   r'"      `γ⌒´     \
   \     ./ / ""´ ⌒\  )
  ノ ̄\ /"ヽi /    _ノ ヽ、_ i )
 |  \_)\ .\  (>)` ´(<)/\
 \ ~ )     \ .\_  (__人_) | \_つ
    ̄       \_つ `⌒´.ノ

151 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:02.99 ID:ZT+w8/JW.net
>>77
那覇に3か月駐在しただけで、「ナイチャー差別」と離島差別のすさまじさにうんざりした
本土から来る観光客にやたら愛想がいいのは表面だけで、夜の酒場で聞こえてきたのは
今日のヤマトンチューの野郎はどうだったとか、ヤマトの飯に唾吐いてやったとか
そんな黒い話題ばかりだった

152 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:05.00 ID:PHyYbDK+.net
ああ、そういう話ね
サヨクが嫌いなオスプレイができたことによって、海兵隊がグアムからでも迅速に来れるようになったからねw

153 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:08.89 ID:OYaMNOsb.net
被害者根性が沁みついて凝り固まった上に乗っかってる、変な自信に満ちた笑顔

154 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:10.34 ID:sqZjqnDo.net
どこのセクトの人?セクトくらい教えてよ

155 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:16.34 ID:a+V68qBI.net
なんで屋良はにやにやしてるの

156 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:19.28 ID:s4yHgF1Z.net
なんでテレビでは地理的なことには触れないの?

157 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:22.03 ID:OWkJQ6PC.net
朝鮮戦争の教訓で韓国を攻める支那人民軍の側面を突くにはw

沖縄に基地を置くのが一番ベストなんだよw
(台湾軍へも支援可能)

158 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:23.14 ID:gLv8sJF1.net
政治どころか、軍事的にも必要だからだ

159 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:23.67 ID:Wgox7or5.net
地理的なものをさておくって本当に専門家なのか?

160 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:25.97 ID:BiJp4ZaM.net
米軍自衛隊共用の基地をカウントすると沖縄集中率は22%くらい

161 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:28.17 ID:1R+5sXGJ.net
普天間の住民を辺野古に移設してみたらどうかな

162 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:31.10 ID:k4tyYH6v.net
森本は安倍の路線に全財産掛けたなw

163 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:38.76 ID:FelcRYo0.net
辺野古を東京に編入しろ、と言っているの?

164 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:39.01 ID:r60mVSlY.net
この前NHKで出てた県民は
「賛成も反対も無い。基地問題で振り回されることだけが嫌だ」
と言ってたのが印象深かったな

165 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:42.54 ID:uZOWz2ii.net
毎年三兆円くらい貰えよ
利用価値のある不動産がべらぼうに高いのが当たり前だ

166 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:48.61 ID:BE4XnbLp.net
森本って民主に籠絡され去勢されたみたいで信用ならんな?

167 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:48.71 ID:wfnQSInd.net
中国から見たら橋頭堡

168 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:52.07 ID:wy67+0em.net
現在沖縄にあるんだから米軍によほどのメリットがない限り出て行くわけないじゃん

169 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:52.13 ID:jHTZqkS2.net
むしろ、最前線基地がなければ、対応が遅れて攻め込まれるだけだから、翁長はバカとしか言いようがない

170 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:52.52 ID:v/fPD/RL.net
島田の後でじっくり議論しましょうと言って、その後議論した試しがない

171 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:15:55.95 ID:cEgiXZKh.net
>>142
まあ、別にここで議論を解決する必要はないわけだから
妥協する必要も相手の意見を聞く必要もないしね

172 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:05.85 ID:PHyYbDK+.net
いや、だから鳩山以前は辺野古で確定してたんだってw

173 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:31.13 ID:OYaMNOsb.net
国民の意思の統一とか、何言ってんの
多数決とるだけなんだけど

174 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:33.26 ID:gLv8sJF1.net
俺の北海道じゃさすがに海兵隊も来ないそうだよ
場所的にすでに検討されつくされてるそうだね

175 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:33.60 ID:8642IjyM.net
すげー責任転嫁

176 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:34.69 ID:jxzZ1aab.net
>>38
辺野古の埋め立てが
どこかの国の輸送船の航行に重大な影響有りますか(´・ω・`)

177 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:44.85 ID:dppclnI4.net
>>169
翁長は呼びこんでるから問題なしだろ。

178 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:46.91 ID:nislt8Gn.net
>>151
オマエさん、いい加減なことを言うな

よしんばそんなことがあったとしても、ヤマトンチューのオマエに言うわけねーだろうがw

179 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:54.77 ID:3NddOkXf.net
>>164
なるほどなぁ

180 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:04.80 ID:K6NqUno/.net
>>174
さすがに台湾、朝鮮半島から遠いからね

181 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:05.46 ID:cB7C/kQt.net
 
 
沖縄は植民地として扱われて可哀そうだな
やっぱ、日本人は自分さえよければいいっていう感じ
何がおもてなしの国だ、チャンコロと同じカス民族wwwwwwwww

182 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:13.10 ID:3VZBZKjE.net
???俺が守護らねばならぬ
刃牙も、独歩も、渋川先輩も、オーガさえも、オレが 守護らねばならぬ」

183 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:21.79 ID:OWkJQ6PC.net
>>169

そこをまったく考えていないのかw むしろ呼び込むのが狙いなのかw

どちらとも取れる行いばかり行っているからねーw
(米国や国連まで出向いて)

184 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:25.13 ID:PHyYbDK+.net
>>142
ショーは朝生みたいなものをいう

もしこの番組が双方主張したいことを言い合う台本どおりに議論する体裁の番組ならそれはそれで悪くないだろう

185 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:29.10 ID:wfnQSInd.net
>>172
引っ掻き回したよなあ

沖縄に限らずだがwww

186 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:40.12 ID:k4tyYH6v.net
>>159
地政学っていうのも胡散臭い衒学だとおもう
結局、国境と国としての防衛意識が相手国に理解されていればどこにあってもいいのが基地だろう

187 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:44.83 ID:ZT+w8/JW.net
>>178
だから「聞こえてきた」と書いただろ
本当のことを書かれて逆上するなよ

188 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:47.63 ID:PHyYbDK+.net
>>174
北海道はすでに沖縄より基地負担大きすぎるからな

189 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:54.36 ID:nY479JEq.net
>>98
どこの出口調査だよ?色取りが胡散臭いな

190 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:55.11 ID:a+V68qBI.net
ジュゴンはどうなったの

191 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:56.16 ID:gLv8sJF1.net
>>164
ほう、まあ、全国から沖縄に移住するリタイア組の左翼も多いそうだもね

192 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:00.51 ID:YCqdbwYp.net
ヅラは瑕疵があるといいつつ記者に配った公開資料はA42枚の要約版だけ どういうことですかねえ(・∀・) ニヤニヤ

193 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:02.25 ID:ZW+57EXR.net
神保って ズラ。

194 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:11.01 ID:3NddOkXf.net
してたっけ?

195 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:11.39 ID:GwrtgNp/.net
そうだったな・・ww

196 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:12.78 ID:YiHiE2ub.net
仲井眞が悪い。

197 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:21.37 ID:fH57Zxbd.net
>>171
だからそれぞれの立場を炸裂させて耳にした視聴者がそこのそれはおかしい主張だなと気付けばいいのよね

198 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:25.04 ID:hQGyg/Ab.net
鳩山に文句言え

199 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:25.66 ID:K6NqUno/.net
仲井眞は元々賛成派だからなぁ
びっくりはしないだろ

200 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:26.19 ID:PHyYbDK+.net
混乱させたのはそもそも鳩山だろw

201 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:27.11 ID:wfnQSInd.net
鳩山は?????

202 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:27.60 ID:aQfVniXw.net
民主党のこと言ってんのか?

203 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:34.81 ID:sqZjqnDo.net
このサヨク どこのセクト? 何系?

204 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:45.33 ID:0bGK5i6G.net
先週の島田工作員は醜かったな
公平公正であるべきNHK職員があんなに感情露にして
このメンツではそんな展開にならんだろうが

205 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:52.88 ID:+2uIGw97.net
なんかこの人、目付きが怖い

206 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:53.93 ID:72hIrfDA.net
>>199
このおっさん嘘つきだよな
誰か遮れ

207 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:58.74 ID:1R+5sXGJ.net
ナカヤマなのかナカイマなのかはっきりしろや

208 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:18:59.62 ID:nislt8Gn.net
>>181
植民地って意味では、物乞いのように金が必要な、乞食半島と一緒だなw

209 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:05.23 ID:OWkJQ6PC.net
>>188

駐留軍施設面積の34%はw 北海道あるからねw
(沖縄で24%て恵さんいってたよ)

210 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:07.17 ID:gLv8sJF1.net
オスプレイの整備は千葉の駐屯地ですることになったでしょ?
日本政府も分散するよう努力してることくらい評価すべきだね

211 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:10.95 ID:ZRuClpwC.net
屋良って元沖縄タイムス論説委員だな

212 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:14.95 ID:YiHiE2ub.net
>>200 原因作ったのは橋本龍太郎だろー。

213 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:24.82 ID:GwrtgNp/.net
翁長も
もともと自民党員だけどな・・w

214 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:29.86 ID:fH57Zxbd.net
>>184
朝生は茶番だと思う
しいて言うなら田原総一郎ショー

215 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:30.49 ID:dppclnI4.net
>>205
なんか人を小馬鹿にしてるのが見え見えで気持ち悪いな。

216 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:39.14 ID:8642IjyM.net
仲井眞のやった瑕疵の話はどうなった

217 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:42.56 ID:1R+5sXGJ.net
>>211
極左じゃんw

218 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:42.85 ID:k4tyYH6v.net
>>188
負担の定義から始めないといけないな
それは対面積か体人口か軍人の数か、地位協定で保護された軍人の数か・・・
色々あって変わる

219 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:54.65 ID:cyyveJxC.net
おい、反対派下向いたぞ

220 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:55.38 ID:v/fPD/RL.net
それを言ったらオナガもヘノコ賛成から反対に変わってるしw

221 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:19:58.02 ID:OWkJQ6PC.net
>>212

ちがうよw 国連だよw

222 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:13.26 ID:nislt8Gn.net
>>187
ボケ
そんなことを、誰が居るか分からないところで、ベラベラ喋らねーよ

223 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:20.12 ID:4IMXpDAr.net
コロコロ撤回されて金よこせとかチョンくんかよ

224 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:31.83 ID:sqZjqnDo.net
オナガさんは 法政サヨクの 出世頭に なっちゃったな

225 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:32.76 ID:jHTZqkS2.net
あー、やっぱり屋良って工作員、自分の書き込み削除して逃走するようなクズじゃん(笑)

ttp://s.ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11380145292.html

226 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:49.56 ID:aeFjklRb.net
沖縄が戦場になったとき、
米軍基地周辺は壊滅的な被害を受けるが
そのためにできるだけ市街地から離そう
というのが日本と米国の総意。

沖縄が基地と共に死にたいならそれを尊重すれば良い。

227 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:50.01 ID:wfnQSInd.net
森本は相手を見るが沖縄非常勤講師はさっきは左にそっぽ向き今度は下を向く

228 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:20:53.14 ID:4IMXpDAr.net
沖縄振興費おかわりニダw

229 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:01.95 ID:hQGyg/Ab.net
選挙が民意というなら安倍政権の方針が民意だよね

230 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:04.46 ID:cB7C/kQt.net
>>208

こういうカス、チャンコロと同じ
お前の家族は苦しんで死ぬことだろう
ざまあ

231 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:15.00 ID:Wgox7or5.net
>>186
相手の認識もあっての抑止においての地理でしょもちろん
位置的な心理影響や沖縄という地名も含め

232 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:18.37 ID:k4tyYH6v.net
>>223
結果ありきで常に工作圧力をかけているのが政府側なんじゃね?
圧力に屈しては不屈の精神を現し、以下繰り返し

233 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:22.92 ID:aQfVniXw.net
ではどこに移せというのだね?

234 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:23.23 ID:YiHiE2ub.net
橋本龍太郎が話をまとめたからこんなことになってる。

235 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:24.55 ID:WT4GXefM.net
法律の否定を肯定するんじゃグダグダになるわな

236 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:28.52 ID:FelcRYo0.net
>>174
ソビエトの脅威がなくなりましたからね。
中国も経済が悪化して、民主化→分裂、の道をたどれば、沖縄の負担は減る。

237 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:29.25 ID:OWkJQ6PC.net
沖縄の民意は国民の民意の内の1%しかないんだぞw 

238 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:30.47 ID:8i6IEwWY.net
本当にサヨク共はなんでもかんでも都合のいい解釈をしやがる。殺意を覚える

239 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:31.16 ID:gLv8sJF1.net
>>188
そそ、海兵隊の砲撃訓連に広く場所をとってるからね。
駐留となると、やっぱり無理みたい。
すすきのあたり喜ぶのにと思ったのに残念だ
橋下は大阪にどうだといったことがあったね

240 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:32.25 ID:72hIrfDA.net
>>220
それは個人の変節にすぎない
政治的な問題になるのは、選挙で宣言した態度がかわるかどうか
オナガは一応選挙に打って出るときにヘノコ反対で当選してるんで、選挙以前の言動は大きな問題ではない

241 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:38.46 ID:4IMXpDAr.net
知事が変わったらもう一杯ニダw
おかわり貰ったらまた知事替えるニダw

242 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:40.43 ID:mK6RkqP6.net
おいおいw
言ってることが滅茶苦茶だぞw

243 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:50.33 ID:OYaMNOsb.net
安保法案を閣議決定して公約にした政党が、選挙で与党になりました。これも民意ですね。ね?

244 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:21:56.13 ID:K6NqUno/.net
それは裁判で決めればいい

245 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:14.64 ID:k4tyYH6v.net
>>231
米第三海兵遠征団が沖縄から他所へ移って何か変わるのかな?

246 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:19.48 ID:8i6IEwWY.net
沖縄の民意も重要だが、それ以上に重要なのは国民の民意だよな。沖縄は日本の一部でしかない。

247 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:19.75 ID:P3sM56sa.net
沖縄の方は目がすわって不気味

248 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:19.89 ID:nislt8Gn.net
>>230
物乞い半島の出身者が何を偉そうにw

249 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:24.03 ID:cyyveJxC.net
テレビとかタブーは話さないからこの議論はもうプロレスだよな

250 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:22:42.90 ID:ZRuClpwC.net
>>189
正義のミカタ 10月24日 沖縄 辺野古基地問題 承認取り消しも実は知事&県民は移設に賛成?
https://www.youtube.com/watch?v=6jYlEfQV0zs

ここで「沖縄の不都合な真実」書いた篠原章が説明してる

251 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:03.31 ID:EnULlia+.net
民意民意と五月蝿いな
辺野古基地を埋め立て拡張し普天間撤退すると沖縄県民にどんな不利益があるんだよ

252 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:15.59 ID:OWkJQ6PC.net
>>243

共産党の小池に、そこの部分突っ込むとw 火病をおこすよw

253 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:15.90 ID:4IMXpDAr.net
>>232
政府つっても途中民主党挟んでおきながら辺野古移転が妥当って結論になってるしなぁ
森本も民主党の大臣だったわけで

254 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:18.08 ID:ZT+w8/JW.net
>>222
ほう、その用心深い連中がどうしてオフィスで本土や離島を露骨に差別するのかねえw
何の言い訳にもなってないぞ

255 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:25.68 ID:wfnQSInd.net
>>232
プロレスを疑えばその通りだが中国の名誉市民だからなああ

256 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:34.85 ID:0nAjFCll.net
ハッキリ言えばイイのに

中国に占領されたくなかったら
沖縄に米軍を駐留させるか日本が核武装するか
2つに1つしかないんだよ

257 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:40.55 ID:FelcRYo0.net
>>251
普天間の地主が文句を言っています

258 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:41.79 ID:1R+5sXGJ.net
>>225
オスプレイ反対の凧揚げ大会扇動だってさマジキチじゃん

259 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:42.51 ID:gLv8sJF1.net
>>226
沖縄はペリー来航の時も、黒船が立ち寄ったそうで
その頃から米国は沖縄に目をつけていた。

260 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:42.84 ID:9aCW+8r2.net
圧倒的大差で選挙に勝った訳じゃないんじゃないの?

261 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:45.97 ID:aQfVniXw.net
>>234
橋龍はクリントンと直談判して普天間移設を承認させたんだけど
沖縄の土建屋が地元にカネが落ちない工法を認めさせないように
県議や地元選出の国会議員動員して運動した結果、ごねにごねて拗れたんだけどな

262 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:49.02 ID:TA7RJttJ.net
驚きの事実

沖縄人って、辺野古に以前から基地がある事すら知らない人の方が多いんだぜ
すなわち
辺野古に新しい基地が出来ると信じこまされている人が多い
沖縄のマスコミにまんまと情報操作されてんだわ

263 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:23:57.77 ID:Wgox7or5.net
>>245
だから地理を横において話をするのが専門家か?と書いたんだよ

264 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:07.77 ID:fH57Zxbd.net
ごね続けてるだけで毎年数千億円ゲットできるならどの県だってそうするだろう
懐柔策が懐柔させることになってないっていう

265 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:15.61 ID:k4tyYH6v.net
>>250
音楽評論家から政治に活躍の場を移した篠原章は沖縄ではとんでも著名人として既に有名じゃないかな?

266 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:15.95 ID:GwrtgNp/.net
スガも
いやらしいな・・w

267 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:16.55 ID:YiHiE2ub.net
禁じ手というより、順序が逆。
名護市分割が先。

268 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:19.95 ID:7tTMnKBD.net
森本貧乏クジ引かされたな
言ってる事が苦しいわw

269 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:22.83 ID:lyeA5ytj.net
  
直接支援の、何が禁じ手なんだ?

270 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:25.99 ID:wfnQSInd.net
言うに事欠いて「隣組」wwwwww

271 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:30.51 ID:PHyYbDK+.net
屋良とやらは重箱の隅つついて文句言ってるだけだなw

272 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:36.46 ID:v/fPD/RL.net
>>262
キャンプシュワブの拡張だからね

273 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:43.62 ID:3NddOkXf.net
とにかく気持ち悪いなこいつ・・・・・
会話して無駄なタイプだわ

274 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:57.45 ID:4IMXpDAr.net
>>262
米軍の兵士宿舎とかじゃなかったっけ

275 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:58.87 ID:gLv8sJF1.net
辺野古周辺の住民らとは話しがついてるからね。
辺野古基地ゲートの反戦左翼どものテントの連中はともかく

276 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:02.52 ID:k4tyYH6v.net
>>255
仲井間知事は中国人の子孫、中国の工作員と言われたのと同じ一過性のモノだな

277 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:03.57 ID:HAw5LO5x.net
大学の講師とか教授とかって人の話聞かないのな

278 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:05.10 ID:hQGyg/Ab.net
直接渡すと中抜きできないから利権屋激怒

279 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:09.13 ID:r60mVSlY.net
沖縄の民意から普天間は常にハブられるな
少数派の声を拾わない連中に限って民主主義とか言い出す
まあこれは国も同じだけど

280 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:10.56 ID:K6NqUno/.net
森本って今政府側の人だっけ?

281 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:17.15 ID:aQfVniXw.net
地方公共団体を通さないで補助金出すなんていくらでもあるだろ
例〉基地騒音対策や迷惑施設対策費

282 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:25.15 ID:PHyYbDK+.net
森本、いま防衛大臣の制作参与やってるのかよwwww
人材居ないのかよw

283 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:28.74 ID:8642IjyM.net
地元をバカにしてるなぁ

284 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:34.67 ID:fFaqGs04.net
民主党時代の防衛大臣がいうんだから間違いない

285 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:39.28 ID:nislt8Gn.net
>>254
オマエさん個人が嫌われただけだね

286 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:44.26 ID:YiHiE2ub.net
>>280 森本は反日だろ。

287 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:51.39 ID:mK6RkqP6.net
早く手続きに瑕疵があった
その「瑕疵」を説明してくれよw

288 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:25:53.78 ID:aeFjklRb.net
沖縄の戦略的意味は
日本にとってのハワイ
アメリカにとってのキューバ
と考えればよいわけで
攻撃されるための囮

だから普天間を辺野古に移転したいわけだが。

289 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:26:02.54 ID:hEuA7jRE.net
買収だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:26:19.64 ID:IF9ILaU1.net
ま、原発立ててた街にも
匿名希望で金やってたしなw

291 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:26:29.90 ID:K6NqUno/.net
>>276
俺は仲井眞さんは話が通じる知事だと思ってるけどね
だからあの人を反対にまで追い込んだ民主党の責任は大きい

292 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:26:46.81 ID:aQfVniXw.net
この記者上がりは不勉強なのか意図的にやってるのか

293 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:26:48.55 ID:k4tyYH6v.net
>>263
それも専門家なんじゃないか?
全面戦争をしてでも局地的小競り合いは許さないか否かでしか違いはないし

294 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:08.03 ID:bBO8jBOu.net
森元は中曽根の子分
ヒント拓殖大学

295 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:10.06 ID:y3O+f/et.net
完全に手口が支那化してるな
支那の脅威に対抗するために我が国が支那と化すとかどんなギャグだよ
口では保守を標榜する割に行動は赤そのものじゃないか

296 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:10.50 ID:OWkJQ6PC.net
>>261

その側面もあるんだよねーw 

漁業利権者や工事利権者がゴネて補償や工事予算を吊り上げているw
(メアさんが強請り集りの名人と揶揄した部分)

297 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:11.71 ID:gLv8sJF1.net
>>280
参与になるとか、なったとか報道があったね
防衛は専門家なので、政党どうのはあまり関係がないもので

298 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:12.09 ID:PHyYbDK+.net
普天間が無くなったら無くなったで、次は嘉手納を無くせと言いそうだな
支那工作員サヨクは
今は表向き、嘉手納などは必要と言ってるようだが

299 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:26.68 ID:3NddOkXf.net
分断とか差別とかアカくせえ、寺島工作員がイキイキしてるな

300 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:26.71 ID:fH57Zxbd.net
>>282
こうして政府側の人物としてテレビに出てくれる役割を担ってもくれるから便利だよね

301 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:28.14 ID:wfnQSInd.net
>>280
森本は政権関係なく常に安全保障の観点で動いてるから安心感があるな

302 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:33.39 ID:mK6RkqP6.net
分断も何も最初から一致団結箱弁当じゃねえだろw
印象操作をやめろ

303 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:34.98 ID:NoH1bGrP.net
成蹊にも反日教授がいたんかい?
この先生のゼミとかってあるのかね?
三菱系の大学なのに変なの。
ゼミ生就職大丈夫なのかいね。

304 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:37.23 ID:1R+5sXGJ.net
いや分断策だし

305 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:52.29 ID:bBO8jBOu.net
札束政治

306 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:27:57.16 ID:r2z5BkB1.net
十で神童→十五で才子→二十過ぎればただの人

307 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:03.67 ID:1sFPW1fN.net
知らねなら黙ってろや

308 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:13.08 ID:fH57Zxbd.net
あそこまで生え際が後退したら
元々はどこに生え際があったのか前線が分からんな

309 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:13.81 ID:YiHiE2ub.net
>>301 反日だから民主党とも自民党とも仲が良い。

310 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:16.11 ID:HAw5LO5x.net
この人全然話きいてないよな

311 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:20.55 ID:hQGyg/Ab.net
防衛は地方自治ではありません

312 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:22.19 ID:/uKw8aNj.net
島の北部の何もないとこに移せば反対もないのに

313 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:23.29 ID:gLv8sJF1.net
金目でしょby石原w

314 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:23.52 ID:aeFjklRb.net
国防に地方自治は関係ない

315 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:27.00 ID:lyeA5ytj.net
  
反日の底脳左巻き連中は、今の南沙諸島の混乱を見ていて、
良くこんな呑気な事言ってるよな〜。

316 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:32.52 ID:K6NqUno/.net
>>297
島田が森本に「政府としては〜」って聞かれてるけど
この人に政府の立場を聞くのもおかしくね?って思う

317 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:35.13 ID:1R+5sXGJ.net
腐った地方自治は壊した方がよくねぇ?
そのうち独立とか言い出すぞ

318 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:36.00 ID:+BzuYvd2.net
沖縄って騒ぎ立てて
国から更に税金むしりとろうとしてるように見えるんだよなぁ

319 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:53.08 ID:aQfVniXw.net
分断策は活動家が意図的にやってんだろ
普天間基地だってわざと小中学校移転させないで危険煽ってるし

320 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:53.61 ID:prFkDaIC.net
法律的に問題ないと言った事を聞いてなかったのかよ

321 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:28:59.46 ID:/g48WqDG.net
沖縄の自治が及ばないエリアにでっかい人口島作って基地機能を移転させればいい。
で、沖縄への交付金はカット

322 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:18.49 ID:OWkJQ6PC.net
それよりw 国防問題の決定事項に地方知事が介在する方が問題がでかいだろw
(憲法違反)

323 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:20.75 ID:Wgox7or5.net
>>293
心理的抑止力も地政学のひとつというならそれを外してものを言ってもただの片手落ち
ポジショントークの専門家でしかない

324 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:27.09 ID:K6NqUno/.net
>>320
俺らの気に入らん法律は知らんってスタンスだから

325 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:43.02 ID:IF9ILaU1.net
仲井真は、経産省にいたりした立派な官僚だったわけで
日本国全体でモノ考えられる知事だったが

しょせん翁長ってヤツは沖縄でシコシコやってたヤツだから
沖縄の田舎モノだもんな

326 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:46.17 ID:bBO8jBOu.net
だから森本は、米のエージェント

327 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:48.84 ID:gLv8sJF1.net
地方自治で防衛を考えるのかね?と
ふざけてるのかね

328 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:48.92 ID:nY479JEq.net


329 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:52.53 ID:uZOWz2ii.net
>>321
中国カッケエ

330 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:54.01 ID:1R+5sXGJ.net
>>321
それじゃまるで中国じゃないですかフィリピン沖なんかよさそうですね

331 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:55.04 ID:K6NqUno/.net
この人、トンデモ過ぎだろ

332 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:55.75 ID:3NddOkXf.net
銃剣とブルドーザーかwww
もうこいつさぁ

333 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:29:59.97 ID:aQfVniXw.net
そんな1950年代の話を持ち出されてもねw
その頃の中国様は今ほど暴れん坊じゃなかったし

334 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:05.61 ID:GwrtgNp/.net
なんとなく
浜田剛史に似ている・・

335 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:12.34 ID:mK6RkqP6.net
???????????

336 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:14.10 ID:4IMXpDAr.net
めんどくせえな
沖縄独立させちまえよ
んで中国に支配されちまえ

337 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:16.51 ID:1sFPW1fN.net
コジキスゲーな(;・ω・)

338 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:23.75 ID:PHyYbDK+.net
立ち退き不要な基地候補なんて日本にあるのかね

また現実性皆無なことを言ってるなこいつは
なぜサヨクは現実性のないことを主張するのか

339 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:23.92 ID:wfnQSInd.net
中国大好きなやつw苦しいなあ

340 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:29.63 ID:FelcRYo0.net
右の二人は民主党野田政権の亡霊だね
森本敏:野田内閣で防衛大臣
神保謙:野田内閣に対し集団的自衛権の行使容認を答申した「平和のフロンティア部会」委員

341 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:42.75 ID:TA7RJttJ.net
ま、地図見りゃわかるけど
辺野古って糞がつくほど田舎でほとんど建物無いんだけど、面白いのが
キャンプシュワブの基地の前だけ町が栄えてんだわw
家や店が集中して建ってる

何で基地の近くにへばり付くように暮らしてんだか

342 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:43.27 ID:mK6RkqP6.net
この司会しているおっさん気持ち悪い

343 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:30:55.63 ID:3NddOkXf.net
どう見えるんでしょうかねぇ?↑

キモいわ島田死ね

344 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:03.38 ID:BiJp4ZaM.net
中国に飲まれたくない沖縄人だってたくさんいるだろう

345 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:07.25 ID:bFKGQbCs.net
モリホン、

政府から離れて、のびのび生き生きしてるね

346 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:10.88 ID:ZRuClpwC.net
沖縄メディアが連日垂れ流す「新基地建設」が大嘘であることを示す図解です。

普天間基地面積:480ha、移設した場合 辺野古埋立面積:160ha
面積だけとっても1/3 に縮小明かに基地負担軽減
しかも既存のキャンプ・シュワブへの移転であるので新基地建設ではない。


https://pbs.twimg.com/media/CSF6zbyUsAAAT2K.png

347 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:27.30 ID:gzPY4ePQ.net
ブサヨクどもの主張が見苦しいわ

国あってこその地方だろうに

何が地方自治あってこその国だよw

アフォかと

348 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:32.87 ID:nislt8Gn.net
>>254
バカバカしいw
大阪人が「東京は…」とか、京都人が「大阪は…」なんて話は、何処にでもあるっての
それを差別だなんだと騒ぐ奴がいるか?
バカメ

349 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:33.53 ID:y3O+f/et.net
>>332
それ連発されて本土復帰のために動いた歴史があるからな
もっとも工作員が主張するような独立でもしたら今度は支那に同じことされるだけだろうけどね
いい加減国家未来に責任のある先生方には分裂を促進しないような政策を考えてほしいもんだ

350 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:39.03 ID:Wgox7or5.net
いやまじ司会者変えて欲しいわ日曜討論は

351 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:44.73 ID:8i6IEwWY.net
お花畑、見事に論破されてるwwwwwwww

352 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:44.82 ID:K6NqUno/.net
法律にのっとった基地拡張と軍政下のは別だと思う

353 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:46.26 ID:fH57Zxbd.net
>>336
ホリエモンとか山本太郎(芸能人時代の)がもう面倒くさいからあげちゃえばいいじゃんってテレビで言ってたなぁ

354 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:46.68 ID:wfnQSInd.net
>>336
いやまあw
民主党に騙された日本の状態な訳よwww

355 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:56.06 ID:aeFjklRb.net
沖縄が中国のキューバなら
日本の総意は、日本国土のため沖縄は市ね
なのだから何を言っても
沖縄は納得できるわけが無い。

沖縄独立こそが最適解。

356 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:57.70 ID:gLv8sJF1.net
おいおい司会者、もっと中立的に聞けよ

357 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:31:58.74 ID:y8CxWulh.net
74%キター

358 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:00.07 ID:86fUGeA5.net
森本さんには、長生きしてもらいたいな。

359 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:09.41 ID:bBO8jBOu.net
森本を米国人と思えば
いってること、民主党の防衛大臣になった過程、
自民政権の顧問、の意味わかるね、アメリカに報告してんだよ

360 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:14.21 ID:OWkJQ6PC.net
うそつけw 普天間の基地敷地は陸軍へ貸し出した土地なんだからw

そこを米軍が占領統治するのは当然の軍事行為だろw
(銃剣で追い出す以前のお話w)

361 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:16.79 ID:a+V68qBI.net
屋良って嘘つきでテロリストじゃん

ttp://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11380145292.html

362 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:19.91 ID:IF9ILaU1.net
米軍憎しで基地反対で
国連で沖縄県人を土民扱いしたした翁長

363 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:22.66 ID:prFkDaIC.net
相変わらず自衛隊との併設基地は無視するんだな

364 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:24.78 ID:K6NqUno/.net
>>336
それが一番日本の国益を損する

365 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:26.15 ID:r60mVSlY.net
仲井真は反対しなきゃ選挙に勝てないと自分で言ってたしな
ガチガチの反対派から見りゃ本土よりなんだろうが
現実的な判断してたと思うよ

366 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:37.88 ID:89tJ6EFc.net
沖縄県の人とか、沖縄の民意って言うけど、、辺野古では大多数の地元人が新基地賛成じゃなかったっけ?

367 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:43.54 ID:lyeA5ytj.net
  
フィリピンからアメの基地が無くなったら、
南沙に支那が侵略して来た。
沖縄から米軍が居なくなったら、同じ事が東支那の
尖閣で起きるだけだよ。
そうなったら、漁船が体当たりされたりして、
支那が横暴を極めるのは自明だろ。

368 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:32:58.37 ID:bFKGQbCs.net
おおさか維新の会所属の下地が



369 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:04.29 ID:aQfVniXw.net
>>345
森本センセーも防衛相まで経験しちゃったし軍事評論家として超がつく成功者だよな

370 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:19.38 ID:4IMXpDAr.net
>>353
おい、俺がそれと一緒の意味で言ってると思うなよ?
やけくそ紛れで言ってるんだからな?

371 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:19.86 ID:/uKw8aNj.net
>>365
やっぱり反対派が多数なの?

372 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:28.37 ID:2hCFIMx1.net
中国のプロパガンダって、ばれちゃってるよね
おきながのいう事って

373 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:33.96 ID:3NddOkXf.net
この意味の分からないオスプレイ危険視
他のモンのほうがコロコロ落ちてんじゃねえか

374 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:34.28 ID:1R+5sXGJ.net
アメリカから返還してもらったのを止めにして円ドル相場も360円に固定しよう

375 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:41.89 ID:gZSV2ocb.net
米軍専用じゃなくて
自衛隊との共用もいれて米軍施設の分母だったら
何%になるんだろ

376 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:48.54 ID:bFKGQbCs.net
神戸空港が



377 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:53.96 ID:v/fPD/RL.net
使い切れてない空港=佐賀空港

378 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:33:57.52 ID:8i6IEwWY.net
だから頭の足りない一般人の意見なんて取り上げるなよ67歳キチガイすぎる

379 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:05.18 ID:mK6RkqP6.net
wwwwwwwwwwwwww

380 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:08.22 ID:/uKw8aNj.net
使い切れてない空港 = 神戸空港かw

381 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:18.36 ID:2hCFIMx1.net
沖縄から基地が減ると、どこが得をするでしょう。


はい、それが答えです。
小学生でもわかりますね。

382 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:22.43 ID:SuURXJhU.net
19歳にもなってこの意見

383 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:22.63 ID:FelcRYo0.net
>>371
太平洋戦争末期の日本と同じ。
「負ける」とは口が裂けてもいえない。

384 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:24.18 ID:y3O+f/et.net
じゃあ在日米軍管轄の原子炉の100%が存在しているわが県の痛みも分かち合ってくれるんですかね?
分かち合ってくれないんでしょ

385 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:26.02 ID:OWkJQ6PC.net
>>366

内地から来た活動家住民をを除いた、地元住民の8割は賛成みたいよw

386 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:28.67 ID:INIhN7qp.net
大阪府52歳真っ当だな。兵庫県は空港さえあればいいとか思ってるのか?

387 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:31.30 ID:wfnQSInd.net
南沙の状況見て言えるのかよwww

388 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:33.78 ID:4IMXpDAr.net
>>364
大損するけど今gdgd反対してるだけの奴らが困るだろうと

389 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:46.23 ID:aQfVniXw.net
アメリカ様からすれば、お前らのためにいてやってんだからなんとかせえやなんだろうけどな

390 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:49.05 ID:OYaMNOsb.net
鳩山問題の修復には、あと10年はかかりそうな気がする

391 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:34:52.57 ID:K6NqUno/.net
だから
空港移転じゃないんだって
住居・訓練施設・空港・設備の移転なんだって

392 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:00.58 ID:k4tyYH6v.net
自治体が金を受け取らないからと地元の町内会に金を配ったり
国による辺野古の環境監査委員が工事請負企業から金をもらったり
佐賀が米兵の訓練を嫌がりそれを政府が地元を考慮し取り止めたり
ウンコみたいな話ばかりだな

393 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:01.29 ID:hQGyg/Ab.net
じゃあ米軍撤退で自衛隊増強なら納得するのか?

394 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:03.81 ID:v/fPD/RL.net
>>380
スカイマークが今回は助かったけど、本格的に破綻したらえらいことになるな。
茨城空港も、だけどあそこは元々百里基地だし

395 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:05.17 ID:VP6rRvDi.net
19歳wwwwwwwwwwwwww

396 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:07.67 ID:GwrtgNp/.net
声質も
浜田剛史に似ている・・

397 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:16.94 ID:4IMXpDAr.net
>>393
するわけねえよなぁ

398 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:18.71 ID:a+V68qBI.net
>>382
本当に18歳から選挙権与えてよいものなのか

399 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:19.73 ID:2hCFIMx1.net
沖縄に住民票を移動した、左翼()さんたちは、
沖縄の人に、謝ってください。

 

400 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:25.80 ID:K6NqUno/.net
>>388
感情論で国益は論じてほしくないねぇ

401 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:29.58 ID:wfnQSInd.net
手を出させたら終わり

だから抑止力

402 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:30.23 ID:3NddOkXf.net
>>390
鳩山でさえ学べば学ぶほどって一応反省してたのにね

403 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:30.51 ID:gLv8sJF1.net
普天間固定が一番いいと思ってる沖縄住民もいるからね。
地代やらいろいろで

404 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:30.96 ID:1R+5sXGJ.net
世界情勢に応じて人の配置を変える必要とかあるんじゃねーの?

405 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:35.95 ID:dppclnI4.net
うん。意味わかんねえ。

406 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:43.02 ID:iW2hrR6s.net
この沖縄の大学の非常勤講師は、顔的にも朝鮮人スパイだろ
帰化暦調べて黒なら、処刑しろよ処刑

こいつら反対派のせいで、年間1500億円の血税が消えてるんだぜ

407 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:46.23 ID:INIhN7qp.net
なんだそれ?トンデモ理論だな

408 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:50.36 ID:aQfVniXw.net
集積という概念がこの人にはないらしい

409 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:54.63 ID:bFKGQbCs.net
縦深性について、モリホンが



410 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:55.28 ID:r60mVSlY.net
>>371
多分、積極的な賛成派は少ないんじゃない?
どっちでも良い、別に構わないよ、ぐらいの層は投票に行かない人も多いだろう
だから選挙では反対派が勝つ

411 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:56.22 ID:8i6IEwWY.net
だから、人員を半分にしたら輸送手段を備えるんだろ。ばかじゃねーかこいつ

412 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:35:59.79 ID:aeFjklRb.net
沖縄の戦略的意味は囮
なら市街地の被害は最低限にあるべき
そのための辺野古移転なのだから

このコメンテータの発言は意味が無い。

413 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:01.85 ID:y8CxWulh.net
>>375
23%

414 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:03.89 ID:3NddOkXf.net
無茶苦茶言ってるなこいつ

あ、風が始まった

415 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:04.36 ID:bBO8jBOu.net
なんで佐賀空港は反対したら、政府は
わかりました、とやめたの?
まあ、沖縄は敗戦直前も犠牲をしいられたしね

416 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:05.95 ID:IF9ILaU1.net
辺野古移転して住民の負担軽減
本土から感謝されながら大きな補助金を受けて
沖縄の発展させる

どう考えても
それが一番平和的な解決方法だけどな

417 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:06.53 ID:JeCucCln.net
ファッ!?

418 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:15.99 ID:K6NqUno/.net
>>402
民主党はよく調べてなかったけど
反対って言ってました

これって致命的にひどい話だよな

419 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:19.11 ID:2hCFIMx1.net
森本も民主党政権時代には、完全にヘタレだったしなあ。

あ、だからNHKが呼んだのか。

420 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:25.50 ID:nislt8Gn.net
それは言える

偵察手段を強化して、移動スピードを早めれば、沖縄に兵力が必要ないかもw

421 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:29.93 ID:gLv8sJF1.net
半分になっても文句をいってるのが、おまえら左翼だ

422 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:33.80 ID:TA7RJttJ.net
大阪の関空が衰退著しかった頃
橋下知事が沖縄の海兵隊を関空で受け入れる事も検討したいと言ったら

沖縄人はあろうことか、他県に押し付けたくないだの、適当な事言うなだの
あろうことか散々橋下批判をしてんだよなー、沖縄の2紙も酷い事書いてたな

基地いらないのかいるのかどっちなんだよ

423 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:37.45 ID:JOH7MsJ3.net
屋良は琉大での講義と全く同じこと喋ってんな〜生徒に論破されただろうが、消えろよ。

424 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:50.88 ID:72hIrfDA.net
>>418
民主党のマニフェスト全部そうじゃん

425 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:52.14 ID:2hCFIMx1.net
そもそも、負担軽減が良い、ってだれが合意したんだっけ?

426 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:36:52.20 ID:gZSV2ocb.net
>>413
そうかあ23%になるのか
そりゃ言わないなw

427 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:04.23 ID:G3kl+/eg.net
国全体で負担できればいいけれど
仮に独立しようが、アメリカか中国の領土だとしても
今の基地負担は替わらないだろう
最前線だからな

428 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:07.68 ID:OWkJQ6PC.net
陸軍、海軍、空軍、海兵隊の4軍の特性を抜きにしてはかたれないからなーw

429 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:12.03 ID:1R+5sXGJ.net
>>423
なんだよそれw

430 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:16.50 ID:PHyYbDK+.net
>>336
それを支那糞が狙ってるからな

431 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:19.26 ID:mK6RkqP6.net
>>402
あいつの発言は批判を避ける際にその場を取り繕う為の詭弁だよ
今じゃまたぞろ辺野古に基地はいらないと発言している

432 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:21.57 ID:JeCucCln.net
>>423
こマ?

433 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:45.58 ID:gLv8sJF1.net
グアムは米海軍が強くて海兵隊は肩身が狭いそうだね

434 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:45.85 ID:bFKGQbCs.net
富士の演習地って、昔話をしようとするモリホンが



435 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:46.26 ID:I0w7YpiX.net
鳩山のせいでむだな防衛予算を支出させられてるんだわ、これを他の護衛艦やらなんやらに支出できたのに

436 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:47.13 ID:K6NqUno/.net
>>424
あれを選挙前に検証しなかったマスコミの責任は大きい
それを鵜呑みにした国民の責任もね

437 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:51.57 ID:2hCFIMx1.net
沖縄の負担が増えているのは
世界中のだれがみても
中国の領土拡張のせい、って知ってる

なぜその文句を、中国にいわないのでしょうか。

438 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:52.10 ID:PHyYbDK+.net
サヨクってニヤニヤしながら主張する奴が何で多いのか

439 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:37:56.81 ID:8i6IEwWY.net
お花畑はもうしゃべるなよ。すぐさま論破されるんだからwwwww

440 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:17.35 ID:aH5B0PYA.net
NHKの解説員が中立ではないからな。
反安倍だからw

441 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:21.75 ID:OWkJQ6PC.net
>>423

まじすかw 是非ともw その貴重な動画をみてみたいなーw

442 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:22.81 ID:bFKGQbCs.net
小手でお願いします

443 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:26.06 ID:TA7RJttJ.net
尖閣に日米共同の前線基地作ればいいんだよ
国有地だし誰からも文句言われないだろ?

444 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:30.64 ID:BiJp4ZaM.net
>422
そうだったなw 関空は今や大混雑だけど

445 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:31.55 ID:/uKw8aNj.net
>>437
その理屈はおかC

446 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:33.78 ID:2hCFIMx1.net
もう、昔のように、マスコミが中国べったり報道をしても
国民には通じませんよ。

 

447 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:44.50 ID:iW2hrR6s.net
たしか普天間だよね? 反対派が隣接する小学校が危険だというから、
政府が学校を移転しようとしたら、(反対する理由がなくなるので)反対派が拒んだというのは。

448 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:47.55 ID:K6NqUno/.net
>>435
民主党の平野だっけ?
民主主義のコストだって言ってたね

確かにそうなんだけど
民主党に言われるとむかつくなw

449 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:47.95 ID:8i6IEwWY.net
本当にサヨクは自分の理想でしか話をしないな

450 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:38:48.56 ID:72hIrfDA.net
>>436
検証して批判動画批判チラシ作った自民党は
「ネガキャン乙!いいから首洗ってまってろやw」な反応だったな

451 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:00.80 ID:1sFPW1fN.net
基地はいらね
けど金はくれってか(;・ω・)

452 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:03.45 ID:wfnQSInd.net
抑止力の維持が最優先

抑止力を大きく落とさないで基地負担を軽減するには?

関係ない??????

453 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:08.59 ID:gLv8sJF1.net
沖縄に海兵隊がいなきゃ困るのは韓国もだよね
なのに、韓国人左翼が沖縄で基地反対運動で捕まってたね
ありゃたまげたわ

454 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:16.20 ID:v/fPD/RL.net
>>444
八尾飛行場にオスプレイを!とかもあったぞ

455 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:17.59 ID:nislt8Gn.net
普天間から辺野古に移動すれば、大きな面積の土地が帰ってくる
辺野古からは地代が取れないからなw

456 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:19.48 ID:hEuA7jRE.net
海兵隊は日本の防衛戦力じゃねーってアメリカから明言されてるだろ

457 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:20.88 ID:EKYZSnfS.net
沖縄民意なら、我那覇さんをテレビにだして

458 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:26.59 ID:4IMXpDAr.net
他国の部隊編成にまで文句つけるのは越権行為じゃねえの

459 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:26.93 ID:PHyYbDK+.net
>>447
それ事実ならほんと酷いよね

460 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:28.12 ID:GqdumvzJ.net
右っかわ2人が呆れた表情してたw

461 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:28.25 ID:2hCFIMx1.net
なんか、まるで国論が2分してるかのような、番組構成だけど、
国民の98%は政府方針に賛成してるんだよねえ。



 

462 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:36.10 ID:/uKw8aNj.net
>>410
普通の人に投票して貰わないとなー

463 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:36.85 ID:OWkJQ6PC.net
ならw 翁長に県内移設を進めてやればいいだろw

464 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:39:52.02 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は、
普天間基地の危険性を
全く無視しているよなw

465 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:03.97 ID:I0w7YpiX.net
抑止力として海兵隊がすぐに動かせるから沖縄に残す意味があるのに

466 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:04.13 ID:gLv8sJF1.net
ああ、嘉手納

467 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:07.18 ID:0nAjFCll.net
嘘うそ
どこに基地おいても中国から金貰ってる奴らは反対を叫ぶよ

468 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:11.09 ID:8i6IEwWY.net
慶応にはこういうまともな先生もいれば金子みたいなキチガイもいるんだなぁ

469 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:13.38 ID:PHyYbDK+.net
サヨクが嫌いなオスプレイのお陰で沖縄の海兵隊の必要性が下がったんだよね

サヨクが嫌いなオスプレイのお陰でw

470 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:14.43 ID:mK6RkqP6.net
南沙諸島
はい論破

471 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:45.77 ID:2hCFIMx1.net
沖縄の負担を軽減する方法。

日本が核武装して、中国にミサイルの照準を設定する。

それだけで、抑止になる。

472 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:40:53.39 ID:gLv8sJF1.net
鳩山が抑止力で黙って降参してたよな

473 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:06.70 ID:ZVKxllCR.net
おい、海兵隊は空母持ってるだろwww

474 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:07.53 ID:K6NqUno/.net
>>450
戦争法案と同じでレッテルはって議論封じるよね

475 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:14.61 ID:v/fPD/RL.net
海兵隊も戦闘機持ってますが・・・

476 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:15.19 ID:mK6RkqP6.net
へ??????????????????????

477 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:16.78 ID:aeFjklRb.net
地方が国防を語るとしたら
それは地方ではなく国なのだよ。

沖縄の独立が最適解

478 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:21.00 ID:jjN2KNdf.net
海兵隊知らないのかこいつ

479 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:24.25 ID:bFKGQbCs.net
海兵隊だけでなんとかするなんて、特攻と同じだわな

480 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:24.29 ID:8i6IEwWY.net
そこで第7艦隊なんじゃないのか?

481 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:26.76 ID:INIhN7qp.net
じゃあ、航空基地増やそうぜ

482 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:34.45 ID:K6NqUno/.net
>>473
空母はない
強襲揚陸艦?

483 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:39.11 ID:hQGyg/Ab.net
サヨクの軍事知識はベトナム戦争あたりで止まってる

484 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:40.27 ID:2hCFIMx1.net
ちょっと、左翼さんたち、もうすこし論理的に話を
してもらえないかなあ。 それじゃあ中国のプロパガンダ
に貢献wできないぞおおおお


ww

485 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:48.03 ID:IF9ILaU1.net
バカだなぁ
これが成蹊の教授か

486 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:52.35 ID:TA7RJttJ.net
>>444
その後スピーディーに関西の空港問題処理して
LCC誘致など様々な関空活用案が始まった数年後に
沖縄の偉い人が、のこのこ大阪に関空への基地移転の話をしたいとかコンタクトとってきてたからなw
j橋下「もう遅いよ」で一蹴

沖縄人がのんびりしすぎてるのか、単なる沖縄の有権者向けに何かしてますよってポーズなのか
まぁ散々批判しておいて年月経ってからのこのこやって来てもね

487 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:53.32 ID:mK6RkqP6.net
このお花畑は何も知らんなwwwwwwwwwwwww

488 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:54.13 ID:wfnQSInd.net
いつでも殴り返せるぞ!と見せるのが抑止力だよなあ

489 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:55.68 ID:iW2hrR6s.net
>>459 検索したら、でてきたよ

【沖縄】児童の安全より米軍反対運動が優先か 基地に隣接する小学校の移転計画が市民団体の抵抗で頓挫していた
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/2/100110b.htm

490 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:58.03 ID:OWkJQ6PC.net
>>461

沖縄県知事選に行われた12月の解散衆院選を見れば

日本国民全体の民意がどちらを望んだかは、明らかなのにねーw

491 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:41:58.72 ID:4IMXpDAr.net
「専門的な話で話をはぐらかさないでください!」

492 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:07.18 ID:1sFPW1fN.net
マリーンズ知らな過ぎでびっくりするわ(´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:11.38 ID:Pv9io4lI.net
なんであんなにニヤニヤしてるんだろう

494 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:19.31 ID:jHTZqkS2.net
お花畑が無知すぎる

495 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:20.91 ID:bBO8jBOu.net
NHK司会者が反安倍?
反安倍だったらとっくに便所で首つり自殺してるよ

496 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:29.58 ID:SsQvZRu5.net
基地建設当時はほとんど無人の土地だったのに、
住宅地が後から出来たという歴史的事実があるんだよなぁ・・・

497 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:29.84 ID:bFKGQbCs.net
フォース・プロバイダ
フォース・ユーザー

498 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:40.32 ID:aeFjklRb.net
中国の南沙諸島の軍事要塞の対が
日本の沖縄米軍基地

この構造がわかれば次の世界がわかる。

499 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:40.75 ID:8i6IEwWY.net
サヨクごときが軍事面で元防衛大臣に挑んでもそりゃ勝てないだろうよwwww

500 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:55.78 ID:ZRuClpwC.net
とんでもない基地外新聞だなあ

潮平芳和(琉球新報編集局長)
「沖縄はアメリカの領土でもありませんし、日本の領土でもありません」

http://japan-plus.net/files/4hr0a3Yj.jpg

501 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:56.20 ID:4IMXpDAr.net
いないなら基地あっても問題ねえじゃねえか

502 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:58.88 ID:1sFPW1fN.net
すり替え

503 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:02.90 ID:jjN2KNdf.net
何いってんだ?

504 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:04.89 ID:DHSZcIyI.net
この人って屋良朝苗の孫かなにか?

505 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:08.18 ID:2hCFIMx1.net
まあ、こんな親中放送したところで、国民はもう目覚めてしまったので
国をうるような人に支持することはありませんよ。NHKさん


 

506 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:08.77 ID:TA7RJttJ.net
友達巡回

507 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:19.95 ID:jHTZqkS2.net
いないから抑止力じゃないとか、アホか
必要に応じて連れてくるぞ?

508 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:22.26 ID:hQGyg/Ab.net
論点ズレすぎ

509 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:28.55 ID:wfnQSInd.net
米軍の存在を見せること=強力な抑止力ですがwww

510 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:32.08 ID:INIhN7qp.net
余剰設備は余っているんだから売却しちまえって言う、昨今の経営者に通じるものがあるなw

511 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:32.91 ID:4IMXpDAr.net
それよりお前は何を言いたいんだよw

512 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:37.01 ID:wy67+0em.net
なにいってんだこいつ

513 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:37.45 ID:zexIzrpn.net
?って顔が露骨でおもろい

514 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:41.18 ID:K6NqUno/.net
本日最も強い電波を感知しました

515 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:48.09 ID:IF9ILaU1.net
戦闘において
あらゆる状況を想定するのが防衛の基本だろ

海兵隊が必要とする状況も生まれる可能性を最初から否定してかかるって
この教授の頭どうなってんのかな

516 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:43:58.72 ID:ZRuClpwC.net
こんなに?

517 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:02.10 ID:72hIrfDA.net
アメリカがいなくなった南サ諸島がまんま実例じゃないか

518 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:06.24 ID:4IMXpDAr.net
山本太郎みたいに言いたいことが決まってて相手との会話拒否しまくってるな

519 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:07.82 ID:aQfVniXw.net
専門家にドヤ顔で知識開陳して恥ずかしくないのかね

520 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:09.53 ID:TA7RJttJ.net
この議論に沖縄の大学教授を呼ぶのは
公平性を完全に無視してるなぁ

521 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:11.96 ID:hP3CE0IB.net
森本はこんな知識でよく大臣できたな
アホすぎ

522 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:12.20 ID:v/fPD/RL.net
心配しなくても佐賀空港には自衛隊のオスプレイが行くよ

523 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:17.45 ID:zf1JSO8F.net
海兵隊が強ければベースが日本にあるとこで日本と米国の繋がりを示すことが抑止力になんじゃん

524 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:20.57 ID:1sFPW1fN.net
いつもの支離滅裂キターw w w w

525 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:24.41 ID:bBO8jBOu.net
普天間住民は戦後強制移転させられて
もどったら、基地ができていたんだよ
後から住民が家を建てたのでなく、戻ってきたの!
なにデマを書いてんだよ

526 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:27.32 ID:gLv8sJF1.net
いない期間も長いのに、文句を言ってるのが左翼

527 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:29.53 ID:jHTZqkS2.net
屋良は捏造記事書いたり、凧上げしたり、ただの工作員で確定してる

528 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:30.74 ID:VP6rRvDi.net
差別プロバガンダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

529 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:31.51 ID:H2TrKajr.net
すぐに論点のすり替え

530 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:34.91 ID:wfnQSInd.net
こいつ上祐だよなあ

531 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:37.03 ID:/g48WqDG.net
ちゃべつにだ

532 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:42.69 ID:2hCFIMx1.net
まず中国が敵国だ、っていう認識を再確認しましょう。

533 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:45.71 ID:4IMXpDAr.net
海兵隊だって田植えくらいできますよ
軍隊なんて使いようなんです

534 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:46.85 ID:Gj9NR1EX.net
目つきが逝ってるな
キチガイ左翼

535 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:50.22 ID:GwrtgNp/.net
これは差別ですわ・・

536 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:50.52 ID:INIhN7qp.net
なぜ沖縄我当らないかって、地理的要因だろ。
北海道に対中部隊おいてどうするよ。沖縄に対露の航空部隊おかねえだろwww

537 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:51.38 ID:8i6IEwWY.net
>>521
主語を間違えるなよ
バカなのは屋良とかいうお花畑

538 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:55.51 ID:ZRuClpwC.net
振興費11兆も貰っといて今更

539 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:57.61 ID:Tz8Y4MXG.net
沖縄はずっと騒いでるからどれが本当に反対してんのかもうわからん

540 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:44:59.79 ID:prFkDaIC.net
反対側の意見がことごとく論破されてるw

541 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:02.46 ID:wH+waNcx.net
フィリピンは米軍引き上げて 南沙取られた
沖縄は引き上げたら どうなるのかな?
沖縄焦土化 たのしみだわ

542 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:03.69 ID:hP3CE0IB.net
沖縄にいる意味なんてないよ

543 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:04.47 ID:aH5B0PYA.net
辺野古移設は、

@危険性が、ほぼゼロに
A騒音被害がゼロに
B面積が三分の一に
C新基地ではなく既存基地の拡張

と、メリットしかない。

544 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:04.85 ID:bFKGQbCs.net
政府を代表してモリホンが



545 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:14.92 ID:gLv8sJF1.net
共同訓連で敵であるシナ軍の様子をみるんだよアホかねと

546 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:17.81 ID:BQp6oJfv.net
出たよ… 差別差別差別差別
沖縄県民は被害者 可哀想

沖縄県民は日本に差別されているという
この朝鮮人的な反日思想を持つ連中な

547 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:17.85 ID:4IMXpDAr.net
オスプレイいらね
高いだけ

548 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:18.20 ID:I0w7YpiX.net
差別とかまたウソをつくんだからクズだな

549 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:22.02 ID:g3geZ7fZ.net
>>489
学校が危ないから移転って話なのに何かおかしくないか?って思ってたけど…。そもそも基地が先にあったの、学校が元々あるところに基地ができたの?

550 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:22.33 ID:L/IchMuQ.net
中身が無い、つーか頓珍漢

しかも長い

551 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:24.72 ID:DHSZcIyI.net
物事を議論するのは差別を持ちだしたら話しにならないわな

552 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:25.80 ID:v/fPD/RL.net
メタバルのヘリ部隊も一緒に移動なのね
まあ近いしそうだろうな

553 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:31.92 ID:BiJp4ZaM.net
NHKが親政権ばっかりだと思ったら大間違いだぞ。そもそも良くも悪くも大マスコミだから左翼系も多い。そう簡単に人は入れ替わらん。

554 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:32.65 ID:0nAjFCll.net
中華マネーを手にしてる人間は言うことが違うなw

555 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:34.68 ID:CRALMLMl.net
しゃべつ

556 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:40.15 ID:EKYZSnfS.net
青山さんだせー

557 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:41.34 ID:jHTZqkS2.net
屋良はお花畑通り越した工作員で確定しようぜ!

558 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:53.61 ID:2hCFIMx1.net
あくびがでる

559 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:45:54.63 ID:gZSV2ocb.net
森元先生無双だな

560 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:07.11 ID:mK6RkqP6.net
差別とかなんとか感情論を持ち込む時点で議論になんねえよw┐(´д`)┌ヤレヤレ

561 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:08.33 ID:iW2hrR6s.net
翁長を当選させたのは創価学会。

ほかの地域も他人事じゃないぜ。

裏で層化が支援してた大阪都構想も、投票率が66%までいって、
僅差でようやく創価の組織票に勝ったという具合。

みんな、地方選挙も行こうぜ

562 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:08.86 ID:gLv8sJF1.net
ちょっと反対されてひっこめると差別なんだwww

563 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:12.62 ID:jjN2KNdf.net
>>547
航続距離

564 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:25.35 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は

基地外

だからなw

565 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:25.58 ID:2jYQMrAZ.net
北海道は沖縄の負担を軽減するために射撃演習受け入れてるぞ

566 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:27.10 ID:a+V68qBI.net
>>546
だってあの沖縄の新聞記者ですものww

567 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:28.26 ID:PHyYbDK+.net
>>543
基地を無くすことをベースにしてるからデメリットばかりになるんだよなwwww
さっさと移転した方がみんな幸せなのに馬鹿サヨクはwww

568 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:29.96 ID:I0w7YpiX.net
森本さんたちが論破しまくり

569 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:30.51 ID:G3kl+/eg.net
中国に米軍基地作ろう

570 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:31.42 ID:r/W1ruTR.net
被害者妄想きもい

571 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:46.65 ID:8642IjyM.net
>>543
デメリット: 隣接してるビルから基地の中を自由に見ることが出来なくなる

572 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:46:51.20 ID:SsQvZRu5.net
このおっさんほぼ「差別」しか言ってないぞw

573 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:03.48 ID:aQfVniXw.net
そりゃ国内問題だからな

574 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:03.57 ID:hQGyg/Ab.net
で、普天間を移設して欲しいという民意はどうすんの

575 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:05.26 ID:prFkDaIC.net
原発が迷惑施設?

576 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:07.43 ID:BQp6oJfv.net
沖縄県民にも賛成派は居るだろ

577 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:08.86 ID:mK6RkqP6.net
毎年数千億円の交付金を受け取れないから差別だ!( ー`дー´)キリッ

578 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:11.76 ID:2hCFIMx1.net
本当の沖縄県民の声がききたい

579 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:12.39 ID:wfnQSInd.net
森本すげーわ

580 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:14.28 ID:BiJp4ZaM.net
でも屋良さん、再反論はしないんだね。自信がないのか納得しちゃったのか

581 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:15.93 ID:EKYZSnfS.net
司会も反森本さんだ

582 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:29.46 ID:bBO8jBOu.net
森本は死ぬまでに
「アメリカの代理人として生きて」という本を書いてほしいね

583 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:31.61 ID:89tJ6EFc.net
これ聞いてると、沖縄県民全体が反対してるみたいなんだよな。

本土からのプロ市民や、外国人の活動には触れないし。
まして、彼らの過激なヘイトスピーチや、テープにガラス片を入れたり、航空機にレーザー照射するような卑劣なテロ行為については、全く触れない。

ゲストが触れないなら、司会の島田が言及しなきゃ、中立性を守れっていう放送法に違反すると思うんだが。

584 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:34.13 ID:INIhN7qp.net
だから、新しい基地じゃなくて移転だろうがw

585 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:39.31 ID:K6NqUno/.net
>>568
相手が妄言だからな

586 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:48.65 ID:rexcVEk0.net
はぁ

587 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:51.95 ID:v/fPD/RL.net
>>571
今は普天間近くの展望台から基地の中見放題なんだっけ
一度行ってみたいなあ
でも、写真とかバシャバシャ撮ってると反対派に襲撃されそうだしなあw

588 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:54.10 ID:hP3CE0IB.net
そもそも森本自身が沖縄である必要はないって言ったろ?

589 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:47:56.21 ID:wfnQSInd.net
この人完全に空気だなあwww

590 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:00.39 ID:gZSV2ocb.net
南シナ海で
ちょこっと米中の衝突起こったらええわ
沖縄人はどう思うよ

591 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:01.25 ID:4IMXpDAr.net
>>563
固定翼機と回転翼機使い分ければいいんだよ

592 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:01.48 ID:jGJPDPlz.net
>>576
ヒント 多数決

593 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:10.43 ID:ZRuClpwC.net
小泉の元首席秘書官、飯島勲
「海上メガフロートで一件落着かと思ったら、今度はそれだと地元の土建屋が儲からないから困ると泣きついてきた」

当時から移転先として有力視されていたのは、名護市の辺野古崎周辺に広がるキャンプ・シュワブの沖合だった。
撤去可能な海上ヘリポートを設置するメガフロートは、橋本首相の肝いりで約1兆4000億円の予算を投入し、
国内の造船業が総力を結集して開発した。この「海上案」は、当初から移転先決定の条件としていた、安全、
騒音、環境の3つの問題をすべてクリアする画期的な提案だった。

しかし、沖縄がこれに抵抗した。当時の稲嶺恵一知事は、沖縄県の経済的メリットが少ないという理由で
埋め立てによる軍民共用空港の建設を主張。これがいわゆる「浅瀬案」で政府側は受け入れた。

594 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:10.63 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は

被害妄想

が、気持ち悪いなw

595 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:13.08 ID:CLjYTCm6.net
原発を迷惑施設とか言っちゃう時点で

596 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:13.46 ID:tUkbXcyd.net
反基地・反原発セットの基地外学者を公共の電波に出すなよ、NHK!!
そもそもそこが間違ってんだよ!!

597 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:14.79 ID:2hCFIMx1.net
これだけ、中国が必死になってプロパガンダしてるってことは、
やはり、沖縄の基地ってのは、大事なんだなあ、って再確認できるよね。

598 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:18.23 ID:Tz8Y4MXG.net
差別じゃなくてそこに必要だからなんだよなあ
そこに住む人間の中身の問題じゃないのに差別にすり替えるのは被害妄想がひどい

599 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:29.72 ID:GwrtgNp/.net
賛成派の奴らは基地も原発も
自分の住んでる所へは絶対に拒絶するクセに・・w

600 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:41.89 ID:aeFjklRb.net
>>543
中国からみえれば
最新鋭基地が喉元にできるわけだから
対抗手段をとらざるをえない。

これが南沙諸島の軍事基地建設であり、
日本の反政府勢力への支援なわけですよ。

民主党と共産党の選挙協力もコレ。

601 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:42.67 ID:wfnQSInd.net
>>588
抑止力が維持されるならば

602 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:53.95 ID:K6NqUno/.net
14年間環境アセス進めてたじゃん
それをぶち壊したやつがいるんだよ

603 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:55.94 ID:mK6RkqP6.net
無知の暴論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進んでいたのを鳩山が滅茶苦茶にしたんだよ

604 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:57.55 ID:aQfVniXw.net
そうじゃなくて、なんとかまとめてきたのにここ五年でおかしくなったんだろw

605 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:48:58.40 ID:INIhN7qp.net
>>553
日曜討論と時事公論見る限り、NHKが親政権だなんて思えないわ

606 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:06.78 ID:2U5TDvwc.net
新設にちかいとか、大嘘。

増設して組織改変するだけ。

しかも全体としては米軍は縮小。

607 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:08.65 ID:I0w7YpiX.net
アメリカは常にずっと協議してきたんだよ

608 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:14.47 ID:aH5B0PYA.net
○沖縄の基地問題
×沖縄のキチ問題

609 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:21.78 ID:BQp6oJfv.net
>>592

それなら日本全体で考えて
日本人は沖縄県に基地があるべきだと考えてる人が圧倒的多数だぞ

610 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:24.97 ID:jGJPDPlz.net
>>598
必要ないよ

611 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:27.77 ID:g3geZ7fZ.net
テレビ東京でだったか、沖縄にだけ基地がある、って怒った沖縄人見たが、神奈川にも厚木、座間、横須賀にあるでしょって思ったわ。首都にもあるでしょって。

612 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:28.83 ID:FyL8vjVf.net
頭悪いハゲだな

613 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:37.10 ID:jjN2KNdf.net
>>591
離島防衛時に固定翼機では迅速に輸送できないんじゃない

614 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:38.10 ID:iW2hrR6s.net
>>583 この司会者は、確か、自民が政権を取り返したときに、
「自民党が勝っちゃいましたが」とのたまった奴だからねw
目が吊上がってるし。

615 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:40.39 ID:bBO8jBOu.net
移転というはあとから出てきた
最初は普天間は危険だから基地を廃止といってたのが
いつの間にか沖縄の別の地へ移転にすり替わっていた
廃止なら廃止、佐賀県に新しい基地を

616 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:44.56 ID:0nAjFCll.net
抑止力の表現の変更
じゃあ核武装するんか?

617 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:49:52.08 ID:EKYZSnfS.net
アメリカ撤廃論?

618 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:12.96 ID:fFaqGs04.net
だから 原潜をもてよ最低でも
あとは 核武装でいいよ

619 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:16.16 ID:k4tyYH6v.net
元はといえば
一寸たりとも在沖米兵を受け入れたくない全国という単純な話

620 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:17.50 ID:mK6RkqP6.net
アホ過ぎるわまじで
何が国民の意見だよ
工作員の意見だろ

621 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:20.56 ID:aQfVniXw.net
>>605
解説スタジアムみるとすげー面白いよな
親政権と反政権の解説委員がガチでやり合うし

622 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:33.51 ID:IF9ILaU1.net
日本が軍隊を持って無い状況で
アメリカの防衛力を軽減させろとか言うバカ教授

623 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:39.42 ID:hP3CE0IB.net
>>601
だから海兵隊が沖縄にいるアドバンテージなんてないよ

624 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:40.04 ID:zf1JSO8F.net
米軍引き上げちゃってイラクはどうなった
アメリカってわりと簡単に引き上げちまうぞ

625 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:40.45 ID:v/fPD/RL.net
>>611
青森にもあるし山口にもあるし長崎にもあるな
最近は京都にもできた

626 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:43.16 ID:tUkbXcyd.net
中国の脅威についてこの基地外で中国御用の狐学者に聞けよ。
誰が喜ぶって中国だろうが、
そこが核なんだよNHK,話の核に迫れ、受信料不払い運動するぞ、

627 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:46.34 ID:K6NqUno/.net
>>615
橋本龍太郎が代替地があればって言ってたじゃん

628 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:47.77 ID:aeFjklRb.net
>>611
正しい認識は
日本の米軍基地の半分が沖縄にある。
ですけどね。

629 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:50:52.44 ID:bFKGQbCs.net
そりゃ、そうだわな

630 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:08.99 ID:uNOkgCmJ.net
この司会者は毎回誘導しすぎだろ

631 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:19.46 ID:I0w7YpiX.net
駐留のない日米安保、自衛隊の予算最低でも3倍にして10年はかかるというのに

632 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:25.62 ID:BiJp4ZaM.net
>>605
だよな。安倍信者だの御用マスコミだの言うやつの気がしれない。ちゃんとNHK見てないんだろう、たぶん。

633 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:30.83 ID:aH5B0PYA.net
翁長雄志 = 真性の基地外

634 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:37.35 ID:gLv8sJF1.net
あのね、ぶっちゃけいうと
むしろ、日本が米軍を日本に引き止めてるんだよ
今のところ、いないと困るでしょ

635 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:45.79 ID:TA7RJttJ.net
ってことは
中華の南砂の埋め立てをアメリカがわざと見過ごしてたのは
沖縄の重要性を上げるためか
なるほどw

636 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:48.31 ID:EKYZSnfS.net
中国に論点へ

637 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:51:53.96 ID:OYaMNOsb.net
日本も核武装して自主防衛しましょう

638 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:01.84 ID:FyL8vjVf.net
今でも騒音保証してるんだから辺野古基地の地域住民に手当て出して何が悪いんだ?
このアホアホ講師サヨクはそれも否定してるってことだよね

639 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:04.65 ID:bFKGQbCs.net
>>601
違うよ

縦深性が維持されたままで
基地移転が可能なら、だよ

640 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:08.48 ID:aHPrSfuo.net
沖縄国際大って偏差値すごそう

641 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:08.86 ID:/g48WqDG.net
酷い番組
司会自身が基地反対
反対派の醜い顔しか印象に残らん

642 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:28.16 ID:k4tyYH6v.net
>>628
沖縄本島における米軍基地の地図を見せても何とも思わない連中が多いから
全部も半分も1/4でもさほど変わらない

643 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:31.03 ID:4IMXpDAr.net
>>613
日本国内に置いては固定翼機の基地ある場所からヘリで届かない場所はほぼないから
オスプレイ買うより固定翼機と普通のヘリ買う方に金回したほうが自衛隊強くなる

644 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:35.17 ID:ItjUNwEF.net
権力を監視できるほど日本のメディアは成熟していません

645 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:36.68 ID:fa+GX8q5.net
壊れたレコーダーみたいだな ぉぃ

646 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:38.57 ID:I0w7YpiX.net
中国から資金もらってるんだろうなこいつら

647 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:38.71 ID:2U5TDvwc.net
中国軍が参加してるのは友好目的じゃなくて戦力スパイじゃん。

648 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:39.20 ID:5Sqp2ZuI.net
 
http://dougatwo7.blog.fc2.com./blog-entry-1349.html

レ○プされる美人妻wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:40.09 ID:GwrtgNp/.net
これは正論ですわ・・

650 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:40.91 ID:aQfVniXw.net
じゃあ観艦式に中国の武官呼んでりゃ中国海軍と仲良くできるんだな

651 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:42.22 ID:gzPY4ePQ.net
あからさまな中国親派がいて 草不可避www

652 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:44.61 ID:8642IjyM.net
本当に基地の立地がどこでもいいなら全ての海兵隊基地をアメリカ本国に作ってるよなぁ

653 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:49.13 ID:tUkbXcyd.net
中国の走狗、中国の家来NHK
反日放送局をぶっ潰せ!!!!!!!

反一学者は追放しろ、てめえらどこの人間なんだ薄ら笑いしやがって気持ち悪いやろうが!!!

654 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:51.17 ID:wfnQSInd.net
>>623
いつでも殴り返せる姿勢が見えているのが抑止力にならないと???

だったら憲法改正するしかないじゃん

655 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:53.73 ID:aH5B0PYA.net
アンチ安倍の基地外からみれば、

安倍様のNHK

に見えるのだろうw

656 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:54.03 ID:iaPME1pb.net
中国からお金もらってるのか?

657 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:52:57.26 ID:aeFjklRb.net
>>609
多数決でお前氏ね
と言われたら死ぬのか
という話だから

軍隊では当たり前のことだけど。

658 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:07.40 ID:mK6RkqP6.net
このキチガイ喋り過ぎ
森本が長く話すと遮ろうとする司会者w

659 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:15.07 ID:gLv8sJF1.net
>>635
あの埋め立ては、シナが沖ノ鳥島のをヒントにしたそうだね
中韓は、沖ノ鳥島を島と認めていない。
岩だといいはってるもんで

660 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:17.85 ID:wH+waNcx.net
?ヤラの論理
こいつ大丈夫か?
沖縄人こええww

661 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:21.56 ID:nOb+7nOv.net
こんな売国放送局に何で強制的に金を払わなきゃならないの

662 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:24.59 ID:IF9ILaU1.net
アメリカ軍が去って
日本が軍隊持ったら
軍事予算が今以上に必要になって

その分のシワ寄せが確実に日本人に跳ね返る

アホに経済は分からんわな

663 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:26.65 ID:CLjYTCm6.net
屋良の聞く態度何とかしろよ

664 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:29.57 ID:kxF3O+/j.net
中国と話し合うからバカウヨは3年寝込んでろってことだろw

665 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:37.79 ID:4IMXpDAr.net
>>643
×固定翼機の基地ある場所
○固定翼機着陸できる基地ある場所

666 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:46.60 ID:zf1JSO8F.net
よし

667 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:49.43 ID:0nAjFCll.net
>>656
普通に考えて反対派の大多数はそうでしょ

668 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:56.84 ID:bBO8jBOu.net
神保謙さんは、神保哲生さんと兄弟ですか
なんか顔もしゃべり方も似てるんですけど

669 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:53:59.91 ID:HDQxP1bv.net
基地問題棚上げのまま別方向で道州制が導入されたとして
八重山列島側が庁舎との距離などを理由に州参加を見送り独立
そのまま八重山側が観光資源を捨てて米軍基地および自衛隊基地を
多額の補助金を理由に受け入れて全基地施設が沖縄本土から撤退

上記のシナリオが成立した場合 何処の団体が反対の声を上げるの?

670 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:02.99 ID:L/IchMuQ.net
基に戻したらチョンだろww

671 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:06.99 ID:gLv8sJF1.net
>>541
まあ、シナは躊躇なく沖縄に入ってくるよね

672 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:07.01 ID:a+V68qBI.net
>>640
今は分からないけど前は40切っていたような・・・

673 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:12.31 ID:n5tnhsUC.net
そんなに沖縄基地いやなら引っ越せばいいだろ
誰も住むことは強要してないだろw

674 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:17.42 ID:VnJglz8T.net
島田工作員

675 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:23.03 ID:aQfVniXw.net
二回の国政選挙で自民党政権は圧倒的多数で信任されてるわけだが

676 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:27.17 ID:1rUE/vod.net
沖縄は独立するしかなさそうだな(゚∀゚)

677 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:29.14 ID:k4tyYH6v.net
>>656
仲井真は中国の工作員だけど日本のニンビーに従った
そして今は翁長を批判しているw

678 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:29.61 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は

支那の工作員

だろうなw

679 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:30.54 ID:IF9ILaU1.net
アホサヨは中国に何も言えない売国奴

サッサと中国に移住しなさい

680 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:31.35 ID:ZRuClpwC.net
翁長はなんにも言わないのな

681 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:49.18 ID:jGJPDPlz.net
>>609
さっきの例に出てたけど、原発を作っていいかどうかは、その自治体の住民が決めるんだよ。
他の自治体の多数決で決めることじゃない。
東京都知事は東京都民の投票で決める。日本全体の多数決ではない。OK?


それから、多くの日本人が、米軍基地は沖縄にあれと思っているのは、自分が負担したくないから
って理由でしょ。

面倒くさいものはどこかに押し付ければいいと考えている人が、
自分で自国を防衛しようとする覚悟がない人が、
自分をまともな国民だと思っていることが困りものなのだよ。

682 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:54:52.33 ID:8Wt8mROF.net
中国アホすぎる

683 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:00.58 ID:GwrtgNp/.net
中国って
戦争に勝ったことないだろ・・

684 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:05.15 ID:bBO8jBOu.net
>>661
いますぐテレビをすてて、NHK解約すればOK

685 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:25.24 ID:gLv8sJF1.net
この司会者、どうも最近、自説が多くなってね

686 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:33.25 ID:vqL4XqUQ.net
島田工作員。

687 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:38.47 ID:g3geZ7fZ.net
まだ国民を誘導できると思ってんですね、実際は今は>>661みたいに思われるだけなのに。

688 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:45.73 ID:kxF3O+/j.net
まさか日本にバカウヨがいないとか思ってた?

689 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:50.89 ID:wfnQSInd.net
オバマ遅すぎだよなあ

690 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:51.01 ID:OYaMNOsb.net
へたれのオバマにすら、ここまでさせちゃうチャイナ

691 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:53.70 ID:8Wt8mROF.net
オバマの行動が遅すぎたか

692 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:55:58.15 ID:wH+waNcx.net
>>680
いえやしない いえやしないよ (野口

693 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:06.80 ID:4IMXpDAr.net
遠いw
呑気だなあ

694 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:07.22 ID:89tJ6EFc.net
1950年代から、米軍基地(+自衛隊駐屯地)だらけの神奈川県で暮らして、数年間東海村近辺に住む機会もあった。
基地も原発も、必要なら、身近にあっても仕方ないと思うよ。

695 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:07.66 ID:aQfVniXw.net
あれれれw

696 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:08.03 ID:mK6RkqP6.net
ええええええええええええええええええええええええええええええええ

697 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:16.13 ID:3NddOkXf.net
サンモニ面白かった

698 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:17.95 ID:TA7RJttJ.net
沖縄の基地問題と直結してるだろww

ボケ

699 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:24.85 ID:wfnQSInd.net
沖縄とは関係ない?wwwwwwwww

700 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:32.46 ID:AeeuVoct.net
名護市辺野古区民 米軍基地移設賛成7割
http://i.imgur.com/EldHfQ8.jpg

701 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:35.04 ID:vqL4XqUQ.net
工作員だらけの定例会でした。

702 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:35.24 ID:IF9ILaU1.net
沖縄の非常勤講師とか
どんだけ下っ端呼んでくるんだか・・・

703 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:35.59 ID:0nAjFCll.net
中華工作員は言う事が違うなw

704 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:39.79 ID:K6NqUno/.net
第一列島線の話に直結するじゃないですか

705 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:40.16 ID:JKOdSc6L.net
この屋良ってバカなの

706 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:43.29 ID:VP6rRvDi.net
沖縄とは関係ない?wwwwwwwww

707 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:44.57 ID:2jYQMrAZ.net
不動産wwwwwwwwwwww

708 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:44.74 ID:fa+GX8q5.net
どういう脳みそなんだよw

709 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:48.79 ID:BiJp4ZaM.net
森本さんって民主政権でも防衛大臣だったから自民御用学者だ!って言われなくて済むねww

710 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:51.46 ID:8642IjyM.net
>>681
原発は内政問題で基地は国防と外交問題だから別次元だろ

711 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:52.82 ID:aQfVniXw.net
これが反対派の現状認識ですな
よくわかったわw

712 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:53.37 ID:VK2SRAt+.net
歯切れが悪いぞ

713 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:54.02 ID:BQp6oJfv.net
えっ… 沖縄の基地は関係ないとかさすがにそれは無いわ

714 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:54.10 ID:INIhN7qp.net
えええ、南沙が遠いところで起きている認識なのかあ。
それは沖縄に基地要らないって思っちゃうわ。

納得したけど、馬鹿は出てくるなよ。大学で教鞭振るうなよ。

715 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:55.60 ID:4IMXpDAr.net
沖縄沖縄!本土の人間は遠くの事だと思って!現実を直視して!



南沙諸島?遠くの事だよお…

716 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:57.52 ID:89tJ6EFc.net
は?安全保障の問題じゃない?
おいおいw

717 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:58.45 ID:Kg1Xef+F.net
司会も含めて反対派は冒頭から国民世論に期待してるようだけど
広まらないと思うよ

718 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:59.06 ID:HBguWN8H.net
遠いところと聞いて吹き出したわ

719 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:56:59.29 ID:aHPrSfuo.net
何を言っているのか分からない

720 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:05.70 ID:/g48WqDG.net
あははは
なんだこいつ!?
ノーみそねーのか

721 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:09.58 ID:3NddOkXf.net
ん??

722 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:13.84 ID:mK6RkqP6.net
気違いですわw

723 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:16.21 ID:/sC1hKx/.net
抑止にならないって馬鹿としか。
家に警察居たら、犯罪者寄り付かないだろ?
そういう簡単な事。

724 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:17.27 ID:iW2hrR6s.net
>>500 これは言論の自由とは言わないよなあ
これをいってる連中が、純粋な沖縄県民ならともかく、
在日からの帰化なら、スパイの言論の自由まで守ってることになる。

自民党は、そこにメス入れようとしてるんだと思う。

自民の作成した改憲マンガ
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」

725 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:17.69 ID:bBO8jBOu.net
島田だけど民主党政権時代は
べたーと自民よりの司会でしたよ
時の政権への批判眼が強い、いいんじゃないの

726 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:18.02 ID:iaPME1pb.net
>>667
少ない情報の中で沖縄県民の多数が反対派になるのはわかるが、大学やメディア内部にいた奴が
中国を無視して感情論で訴えるのはおかしくないか?

727 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:20.21 ID:aH5B0PYA.net
>>675
衆・参・衆と

「三回」

圧勝してますよ、
安倍自民党はw

728 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:20.51 ID:gLv8sJF1.net
米海軍に日本やベトナム、フィリピン有志国でパトロールがいんじゃね?
シーレン防衛として困るもね、あの埋め立て

729 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:22.43 ID:1rUE/vod.net
ケツメドのつまり

730 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:26.66 ID:lm3FTOzx.net
南沙が中国なら沖縄はもっと中国の領地って言われてもおかしくないぜ?

731 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:31.42 ID:e42PtquL.net
辺野古基地反対論者ってこんなアホしかおらんのか

732 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:33.96 ID:aeFjklRb.net
沖縄を囮にして中国本土を空爆するイラク型
沖縄が独立して核武装するキューバ型

いずれにしても沖縄は戦争の中心にある。

733 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:37.59 ID:tUkbXcyd.net
日本のマスゴミは中国が怖くて何も言わない
反一の極みだ。

弱虫マスゴミ、弱腰マスゴミいい加減にしろ、給料泥棒が何言ってんだ。
みんな俺たちの受信料で偉そうに洗脳してんじゃねえぞ。
半日学者も一言も中国を非難できやしない、てめえら日本人を敵に売る裏切者だ!

734 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:44.56 ID:GwrtgNp/.net
板尾創路・・

735 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:44.60 ID:VP6rRvDi.net
沖縄とは関係ない?wwwwwwwww

736 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:46.22 ID:G3kl+/eg.net
脅威が迫ってるところを重点的に防衛しないとダメでしょ

737 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:56.21 ID:wAx1nOph.net
すっげな、この沖縄の親父。

738 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:56.36 ID:Hc57C93f.net
この講師の大学に通ってる学生はこの程度の論を信じ込んでしまうんだろうな

739 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:57:56.48 ID:RRnfscfh.net
>>685
世論の形成術だろ。
視聴者に基地反対派の印象を強く持たせるための演出だ。

740 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:12.59 ID:vqL4XqUQ.net
中国の脅威は無視を決め込むお花畑の人たち。

741 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:24.55 ID:n5tnhsUC.net
屋良は反対側の人の話聞くときニヤニヤ、ヘラヘラしすぎ
感じ悪いよ

742 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:29.17 ID:aQfVniXw.net
>>727
政権交代した衆院選は民主党への批判票で信任したわけじゃない、とか言いかねないからw

743 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:32.99 ID:aeFjklRb.net
しかしNHKも沖縄と南沙諸島が組み
だって報道ができるようになったか。

744 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:37.59 ID:iW2hrR6s.net
>>725 ねーよw

745 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:41.83 ID:wH+waNcx.net
やら 壊れた首ふり人形に見えてきた

746 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:42.06 ID:JOH7MsJ3.net
>>429>>432
講義後のコメントシートみたいなのに質問とか書いたら次の講義で説明してくれるんだけど、一部生徒(「沖縄から日本を考える学生の会」とかいうグループだったかな?)が屋良の講義に対する質問やら反論やら書きまくってた。
屋良もあえてそれを読み上げて反論してたんだが、その反論に納得出来なかった学生が授業中にさらに反論したんだけどそれに屋良がいまいち答えられなかった。

次の講義から質問カードに回答する時間自体が無くなってた…表向き、授業が遅れてるからってことになってたけど。

747 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:44.59 ID:I0w7YpiX.net
集団安全保障は良いけど、日本は後方支援しかできないのだから、ASEANの軍じゃ中国にはどうにもならん

748 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:58:46.37 ID:tYdZt5Gm.net
でも、この地域で中国に現在対抗出るのは日本しかないだろ。

749 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:02.78 ID:kxF3O+/j.net
寝込んでもバカウヨw

750 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:11.42 ID:gdWd3XTF.net
このセンセ、中国はケシカラン!って絶対言わないのね

751 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:15.60 ID:AeeuVoct.net
名護市辺野古区民 米軍基地移設賛成7割
http://i.imgur.com/EldHfQ8.jpg
沖縄知事が無視する地元民意 移設容認の辺野古区
http://www.sankei.com/politics/news/150923/plt1509230004-n1.html

752 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:20.22 ID:L/IchMuQ.net
ただの反米であるとゲロした感じだな
沖縄ええええ

753 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:23.50 ID:QvfvJWTL.net
沖縄の大学教授によると、基地問題は不動産問題らしい。地政学って知らんのかよ。

754 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:30.55 ID:fFaqGs04.net
米中間じゃないんだよ
国際法、世界秩序に挑戦してんだよw 中国が
なにか勘違いしてないか

755 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:33.10 ID:2jYQMrAZ.net
区別できないだろ

756 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:36.68 ID:0nAjFCll.net
中国は敵国ですけどw

757 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:42.76 ID:3NddOkXf.net
>>743
こないだNHKでけっこう南沙の問題突っ込んでたよ
マトモすぎて驚いた記憶が

758 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:48.13 ID:INIhN7qp.net
南沙と尖閣を区別するってなんだよ。同じ中国がやらかしてるんだよ。

こいつらアホ過ぎるだろ。

759 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:50.88 ID:JKOdSc6L.net
あぶら止められたらどうすんだ

760 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:53.72 ID:gLv8sJF1.net
いずれ、あの埋め立てを関所にして通行料をとるようになるよ

761 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:54.26 ID:VnJglz8T.net
森本さん時間ねぇw

762 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 09:59:56.51 ID:K/HT+ggT.net
昨日の王毅「日本は南シナ海と何の関係があるのか」

763 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:00.36 ID:aeFjklRb.net
>>746
どんな反論だったの?

764 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:03.70 ID:tUkbXcyd.net
ゴキブリほいほいが、好き勝手なこと言っているぞ

お前、中国の強をどう思ってんだ。

逃げ腰なんだよな、こいつ子供のころ、ジャイアンに媚びる人間だったんだろうな。

765 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:03.99 ID:wfnQSInd.net
憲法改正して自分の国は自分で守る抑止力が必要だよなあ

766 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:05.18 ID:g3geZ7fZ.net
>>694
自分の学校も米軍飛行機の通り道になってた。爆音で授業が中断するから、当てられてる時は時間稼ぎできた。

767 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:07.71 ID:kxF3O+/j.net
>>756
なんで中国に特攻せずに日本にいるの?

768 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:10.41 ID:aH5B0PYA.net
NHKの島田工作員、
一々、言葉に

反基地・反安倍

への誘導が露骨だなw

769 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:14.24 ID:ZRuClpwC.net
ねえよ、粛々と移設だわ

770 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:18.02 ID:mK6RkqP6.net
基地問題は不動産問題!
名刺地主の存在を知らしめろwwwwwwwwwww

771 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:19.56 ID:IF9ILaU1.net
日本のシーレーンが脅かされてる状況で
沖縄寄りのアホ教授どもは悠長なこったなw

772 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:21.08 ID:K6NqUno/.net
沖縄から見たら南沙と北海道北端は同じ距離です

773 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:21.80 ID:y8CxWulh.net
時間切れ、司会者ひどス

774 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:22.40 ID:1rUE/vod.net
さすがテレビ慣れしてるな
取りを努めてしっかり時間内にトークを終わらせる森本( ´∀`)

775 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:23.90 ID:k4tyYH6v.net
森本元防衛省苦しかったなw

776 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:28.43 ID:VP6rRvDi.net
板尾に完敗する中国

777 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:35.60 ID:nOb+7nOv.net
欧米もアメリカの行動を支持したろアホか

778 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:39.81 ID:zf1JSO8F.net
なんでアメリカが日本に基地を持ってるのかアメリカ視点のアメリカのメリットの議論しないと
まさか本気で正義のためとか思ってるヤツはいないだろ

779 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:00:43.24 ID:GwrtgNp/.net
いよいよ安倍チョンが祖国
半島へ出発したか・・

780 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:07.85 ID:kxF3O+/j.net
>>775
だいぶ追い込まれてたな

781 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:22.18 ID:BQp6oJfv.net
バカだな 議論出来てるなら
お前は中国に行って止めてこい
いまだに中国は九条掲げて話せばわかると思ってるような
共産党みたいな事を言ってるバカ学者が居るんだな

782 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:30.25 ID:aH5B0PYA.net
NHKが、

反基地・反安倍

だと、よく分かる番組でしたw

783 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:42.21 ID:wfnQSInd.net
>>775
アウェーの中で頑張ってただろ

784 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:47.32 ID:1rUE/vod.net
首脳会談で殴り合いの喧嘩とか起こったら面白いのと思うんだよね( ´∀`)

785 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:01:51.01 ID:tUkbXcyd.net
中国様には尻尾を振りまくる翁長と沖縄県民WWWW

786 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:04.05 ID:aeFjklRb.net
>>757
あれあれ。

それって
沖縄が戦場になる前提の話なんだけど
そこまでやった?

787 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:04.08 ID:kxF3O+/j.net
>>781
論点が小さくて嫌になるね

788 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:19.88 ID:2U5TDvwc.net
だから相手が中国であろうが、良いことは良いが、悪いことは悪いでいいんだよ。

中国が悪さをしてるのに、日中や米中関係は複雑だから中国の悪いことも悪いというなという親中派の詭弁が狂ってるんだよ。

789 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:37.39 ID:mK6RkqP6.net
この島田て司会者はダメだな
自ら命を断った前の司会者のほうがわかりやすかった

790 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:54.42 ID:ItjUNwEF.net
そういや韓国人が日本より自分のとこのほうが評価は高かったと主張してたな

791 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:02:55.42 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は、

基地外

だと、よく分かる番組でしたw

792 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:03:15.99 ID:kxF3O+/j.net
>>781
議論じゃなくて説得なんだよ
脳内をオスプレイで満たしてるお前の小型の脳でどうにかなることじゃないんだよ!!!

793 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:03:44.73 ID:+sxSZN0s.net
【静岡】「朝鮮通信使は冬ソナのヨン様より人気があった」 ユネスコ記憶遺産推進へ静岡で通信使サミット
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446329245/

静岡県民は朝鮮通信使の世界遺産登録に協力しようぜ!!!



        

794 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:03:58.17 ID:QvfvJWTL.net
領有権を主張している地域で、事実上の軍事施設を作り上げる時点で問題なのに、日本には関係ないとか沖縄の教授って馬鹿なの?

795 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:04:08.47 ID:kxF3O+/j.net
>>781
赤くして燃やしてやろう

796 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:05:04.46 ID:aH5B0PYA.net
移設反対派は、

支那には随分と優しい

よね?
「何故」だろうね?w

797 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:05:27.76 ID:wfnQSInd.net
米軍と役割分担した防衛を排除するならば
自国で防衛するしかなくなる

攻撃を受けてからの防衛なんて泥沼避けられないんだから
核含めていつでも殴り返せるようにするしかなくなる

憲法改正まったなしだな

798 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:05:49.14 ID:mK6RkqP6.net
いやあ〜最後の最後で馬脚を現したねえw
沖縄には関係ないってさwww

799 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:05:56.59 ID:aH5B0PYA.net
NHKの島田工作員、
一々、言葉に

反基地・反安倍

への誘導が露骨だなw

800 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:07:41.71 ID:aeFjklRb.net
日本の反政府勢力は
フィリピンで成功した米軍撤退を
日本でもやろうとしてるんだろ。

南沙諸島の次は沖縄がターゲット。

801 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:08:33.98 ID:BQp6oJfv.net
バカ学者は現状を全くわかってないし理解もしてないんだよ

話し合いすれば解決出来るならこんな現状にはなってないからな
防衛問題で話し合いで解決するなら戦争なんか起きないからな
中国なんてそもそも国際法すら守らない 再三何度も注意し話し合いをし警告しても聞く耳も持たない
これが現実だからな
話し合いしたら基地は要らないとか戦争は解決するなんて
あまりにも現実離れしたバカな学者が話す共産党理論だぞ

話し合いするのも軍事力があるからこそ話し合いが出来るわけで
軍事力の無い国に話し合いなんかそもそも出来ないからな
バカ学者らは全く何一つとして現実を理解していない

802 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:09:53.08 ID:k4tyYH6v.net
>>798
だからこそ東アジアのヘゲモニー、別の言い方をすると現状維持の命運を握るアメリカ軍を
日本全国で受け持てという論が出るわけで何の論理破たんも無い
この話題はまじめに真摯に話すほど沖縄に理が出てくる

803 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:09:54.95 ID:aeFjklRb.net
中国は
人口爆発で核戦争に勝利する
と本気で発言してる国だからな。

まともな議論ができるわけが無い。

804 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:13:32.58 ID:VP6rRvDi.net
板尾が「中国」と言った時に
成蹊大が沖縄国際大を横目でちらっと見た

色々とよく分かったw

805 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:16:18.82 ID:rnp5HXnZ.net
>>801
歴史から学べってよく言われるよな
軍事力の弱い国が強い国に話し合いさえ無く潰された例なんて無数にある
弱い国が強い国と手を結んで生き残って例も

基地は縮小、アメリカの言いなりにはならないとか軍事的に見たら全く学んでないよな

806 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 10:19:15.31 ID:W5qUX/v/.net
基地移設賛成者の意見も聞かないとNHK、
移設反対者は基地外だけだろう。

807 : 【大吉】 :2015/11/01(日) 11:33:31.25 ID:D2cyaDVD.net
(゚∀゚)

808 :公共放送名無しさん:2015/11/01(日) 11:36:05.04 ID:03ufy//d.net

可愛すぎる動画が到着した。

https://youtu.be/X2YUFI6f6So

>>807
 たっやね大吉!

総レス数 808
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200