2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKーSP 認知症革命 ついにわかった!予防への道

1 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:50:37.10 ID:QAiauzFW.net
認知症を予防できる可能性が、最近の研究で明らかになってきた。

2 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:51:28.39 ID:usRZZ5Tz.net
速く歩いたほうがいいのか?

3 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:51:32.73 ID:qyQEQZ2i.net
にだ

4 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:52:28.76 ID:26svYhmw.net
(´・ω・`)認知症いらっしゃ〜い

5 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:53:03.26 ID:mzWI2TnD.net
桂文枝師匠

6 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:53:27.02 ID:bG16AFL4.net
俺早い

7 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:53:35.08 ID:1eJosZ3k.net
>>1
おつ!

8 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:53:49.78 ID:QAiauzFW.net
陶子も認知症か

9 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:09.81 ID:mzWI2TnD.net
水道出しっぱなしは、流石にまだないなあ

10 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:14.52 ID:EFq3ABM/.net
認知しよう

11 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:37.36 ID:XmyU9sJi.net
認知症てのが加齢=細胞の限界からくるものじゃないか

12 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:46.26 ID:usRZZ5Tz.net
文枝ハゲたな

13 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:55:28.27 ID:C1Tdu9Hd.net
独り身だと認知症になれないという心構えができる事で
認知症にならないんとちゃうか

14 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:55:40.55 ID:mzWI2TnD.net
63歳の人か(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:55:55.04 ID:LtuJW9Cd.net
スケジュールは
手帳とかつけてないの?

16 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:56:03.44 ID:XmyU9sJi.net
少し昔は50で引退のお年寄りだったのを今何歳まで現役奴隷させるのかと

17 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:56:20.80 ID:nmrTT18L.net
朝日の社員っぽいから、ざまあとしか思えない。

18 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:56:34.43 ID:mzWI2TnD.net
MCI怖い

19 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:57:53.88 ID:XmyU9sJi.net
脳梗塞の疑いがあるとMRIで告げられた時のショックは計り知れなかった

20 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:58:47.89 ID:usRZZ5Tz.net
発症したら治らないの?

21 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:59:30.76 ID:mzWI2TnD.net
さすがにイチローの名前が思い出せないということは無いが、

結構有名なスポーツ選手などの名前が出てこないことがあるのは

大丈夫なんだろうか?(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:59:52.26 ID:bvdRWx6o.net
こち亀に出てきそうなインストラクター

23 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 01:59:57.05 ID:6UTS3Oo0.net
運動は大切なんだね

24 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:00:12.44 ID:mzWI2TnD.net
あなたもMCIwwwww

25 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:01:05.35 ID:/PneDsO1.net
MCハマー(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:01:19.23 ID:ejtAcekG.net
ただの物忘れも危険でしょ 
頭が劣化してるから起きる現象だし

27 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:01:21.69 ID:nmrTT18L.net
ダブルブッキングなんか、しょっちゅうだわ!

28 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:01:33.61 ID:XmyU9sJi.net
記憶力と判断力低下だな

29 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:01.68 ID:Vy5SsqJz.net
ダブルブッキングを省略してブッキング言ってるやつよくいた
それじゃ普通の予約だろw

30 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:16.41 ID:ejtAcekG.net
年相応の頭髪後退

31 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:31.95 ID:XmyU9sJi.net
こうなった時、考え込んでしまう人より、「ま、周りにやらせとけばいいかあひゃ」
てのが長生きする

32 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:41.31 ID:7ep1aa6l.net
冷静と情熱の間

33 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:41.06 ID:3/jO8A+z.net
カツラさん氏が思い出せない

34 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:02:55.97 ID:usRZZ5Tz.net
ダメだ芸能人の名前が全然でてこない

35 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:03:03.58 ID:mzWI2TnD.net
うわあ、俳優の名前出てこないわ

単なる物忘れでおkなの?

36 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:03:23.20 ID:/PneDsO1.net
検査誘導番組かな(´・ω・`)医師会提供

37 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:03:51.37 ID:mzWI2TnD.net
診断を受けるのも怖い(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:04:01.98 ID:6UTS3Oo0.net
ヤブに注意

39 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:04:58.30 ID:mzWI2TnD.net
アルツハイマーやばす

40 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:05:03.78 ID:XmyU9sJi.net
ストレスとホルモンバランスの崩れで異様に思考力低下する時期がある
半面、年に数回凄まじく脳が覚醒する
その時は画像記憶も凄まじい

41 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:05:22.71 ID:/PneDsO1.net
最近CTやったが(´・ω・`)検査料一万円超えた 高い

42 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:05:52.57 ID:Vy5SsqJz.net
BSで海外の認知症番組を放送してて記憶テストで医師が3つのワードを示してた
apple, table, penny
自分も覚えようとしたら数日経過でも記憶に残ってた

43 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:06:07.43 ID:7ep1aa6l.net
TMネットワーク

44 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:06:52.01 ID:SZ/dhZYG.net
ニューロネットワークが 心が有ると思わせているに過ぎない
私は集積回路のタナゴコロの上で踊らされているに過ぎない

45 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:06:54.73 ID:ejtAcekG.net
脳内ビジネスマン

46 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:07:20.22 ID:Vy5SsqJz.net
>>34
自分なんかAKBメンバー一人も名前出てこない
というか最初から覚えてねえ

47 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:08:11.46 ID:XmyU9sJi.net
見聞きした全ての体験感覚は絶対忘れない
それを引き出せるやりとりができるか出来なくなるかだろう

48 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:09:57.51 ID:6UTS3Oo0.net
おっぱい

49 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:10:45.95 ID:oTU57LHf.net
おっぱい

50 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:11:12.60 ID:Vy5SsqJz.net
早歩きするといいとか言い出す?

51 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:11:42.00 ID:8G5181/o.net
NHKーSP 認知症革命 ついにわかった!予防への道

52 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:11:52.51 ID:LeoEsucJ.net
あれ、これ0時50分からじゃなかったのか。終わったとおもてた

53 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:12:10.59 ID:n6AYeM3m.net
実家の親父が心配だわ・・・

54 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:12:42.06 ID:mzWI2TnD.net
隠し撮りしないと意味ないような・・・・・・・・・・・

55 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:12:52.46 ID:/PneDsO1.net
>>52
テニス中継押し(・ω・` )

56 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:12:55.24 ID:EyK2YPk2.net
関西人のがボケにくいってことか

57 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:12:59.91 ID:Vy5SsqJz.net
パーキンソン病とかでも歩行が遅くなってる人いる

58 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:13:56.22 ID:XmyU9sJi.net
あとからきたのに追い越され〜

59 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:13:58.67 ID:ejtAcekG.net
秒速80cm→時速2.88km

60 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:14:14.03 ID:5L/01dCS.net
うちの母ちゃんも年の割にめちゃくちゃ足が遅いからガクブルっすお(´;ω;`)

61 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:14:32.66 ID:usRZZ5Tz.net
>>46
人間というのは興味のないものは覚えにくいらしいぞ

62 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:15:07.06 ID:Hpf1patP.net
実況速度が遅くなったら…

63 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:15:09.06 ID:5L/01dCS.net
>>46
そんなの知らなくても生きていけるからな

64 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:15:34.10 ID:V0n6xC3l.net
歩行はわかったから、予防法を早く教えろよ

65 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:15:48.45 ID:zr1ibZW9.net
弟子や身内(業界人同士)内で師匠って呼ぶのは判るけどお客(視聴者)に向けて言ってるのに違和感感じる。

66 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:15:53.15 ID:n6AYeM3m.net
ラッパーか何かかな

67 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:16:13.64 ID:Hpf1patP.net
俺じゃねーか

68 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:16:22.15 ID:ejtAcekG.net
アルツハイマーだけで番組作ってよ
司会「・・・このフリップ何だけ ・・次?」

69 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:16:40.24 ID:oTU57LHf.net
チンポをこすることが増えた。

70 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:16:44.52 ID:2M1505t9.net
同じ事を何度も書き込むようになった
Rock

71 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:16:59.94 ID:5L/01dCS.net
この専門家のおじさんの喋り方がモヤモヤとトロくて
認知症かと思ってしまう(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:17:04.39 ID:Vy5SsqJz.net
車線逆走とかたいてい老人だもんな

73 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:17:14.94 ID:XmyU9sJi.net
鬱とかADHDとかそういうのでも当て嵌まりそうだ

74 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:17:37.52 ID:LtuJW9Cd.net
@とAは俺も当てはまるw

75 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:17:53.99 ID:ejtAcekG.net
Hチンコをこすることが減った

76 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:04.78 ID:V0n6xC3l.net
MCIとか言ってるけど、なんか科学的根拠あんの?
単なる老化による健忘じゃねえの

77 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:22.32 ID:LeoEsucJ.net
もう10年くらいしたら痴呆のねらーが大量に湧いてイミフなレスが増えてくるだろう。

78 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:23.41 ID:Hpf1patP.net
>>71
ボケ老人に合わせてしゃべってるとこの速度としゃべり方に最適化されるんだろうな

79 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:23.73 ID:XmyU9sJi.net
1,2が当て嵌まる

80 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:28.54 ID:mzWI2TnD.net
小銭の計算は絶対にするわ

81 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:39.97 ID:5L/01dCS.net
計算できなくなるからすぐお札出しちゃって
小銭がすさまじくたまるっていうよね・・・
どうにもならなくてタンスの中に溜め込む人もいるとか

82 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:43.00 ID:NiRQNd66.net
これだと俺認知症だわ

83 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:01.95 ID:LtuJW9Cd.net
パーティーとかって、お呼ばれした記憶がない

84 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:09.49 ID:Vy5SsqJz.net
958円の買い物するときに1010円を出して
つり銭を減らすとか、まだできてる

85 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:13.03 ID:6UTS3Oo0.net
1と2だわ

86 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:17.30 ID:mzWI2TnD.net
服装は気にならないに同意w

87 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:21.30 ID:oTU57LHf.net
おまえらも少しは服装に気をつかえよ

88 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:53.60 ID:5L/01dCS.net
>>76
アミロイドベータが溜まってる

89 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:20:16.68 ID:n6AYeM3m.net
>>77
統失と池沼のカキコですらうんざりしてるのに・・

90 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:20:22.86 ID:XmyU9sJi.net
元から料理嫌いでインスタント飯と店屋物しか食わせなかったゴミ親は

91 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:20:24.37 ID:5L/01dCS.net
服装が気にならないのはアスペの特徴だぞwww
お前らの中にも多いはずだw

92 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:20:51.48 ID:+clCIn6Z.net
そりゃそうだろ
歳いって手の込んだ料理なんて作れるかってーの

93 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:21:28.21 ID:5L/01dCS.net
>>92
辰巳芳子「・・・・・」

94 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:21:49.34 ID:z28icdBH.net
俺MCIだったのか。まだ26なのに。5つあてはまるわ

95 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:22:24.34 ID:6UTS3Oo0.net
高血圧は危なそう

96 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:22:53.88 ID:mzWI2TnD.net
歩こう歩こう

97 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:22:56.98 ID:6UTS3Oo0.net
ぷるんぷるん

98 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:22:57.12 ID:5L/01dCS.net
簡単じゃないんだよこれがwwwwwww
ふざけんなwwww

99 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:22:59.55 ID:V0n6xC3l.net
けっきょく運動かよ

100 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:03.34 ID:oTU57LHf.net
1時間なげえ

101 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:08.95 ID:XmyU9sJi.net
やはり散歩推奨かw
アルキメデスの時代からの実証か

102 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:21.15 ID:n6AYeM3m.net
認知症=アルツハイマー・・・・うーん

103 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:22.82 ID:z28icdBH.net
そういえば歩いてないな

104 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:36.66 ID:c8Vw5K7E.net
驚くほど簡単っていうけど理解は出来てもやることは簡単じゃないよね

105 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:44.91 ID:V0n6xC3l.net
ジョギングじゃダメなのか?

106 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:47.89 ID:5L/01dCS.net
ジジババが腕振ってヲーキングしてるの見ると痛々しくて困るんだが

>>96
私は〜病気〜(´・ω・`)

107 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:23:53.51 ID:+clCIn6Z.net
>>93
そいつはプロだろw
あと栗原だのw

108 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:01.23 ID:Hpf1patP.net
一時間早歩きってそこそこキツいだろ

109 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:09.85 ID:z28icdBH.net
一時間はや歩きを周3だろ?結構たいへん

110 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:11.40 ID:n6AYeM3m.net
週に3時間でイイのか!

111 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:13.23 ID:Hpf1patP.net
ボインボイン

112 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:13.62 ID:oTU57LHf.net
おっぱい

113 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:14.12 ID:c8Vw5K7E.net
>>105
一時間はきついんじゃないのかね

114 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:23.02 ID:LeoEsucJ.net
おっぱい

115 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:42.54 ID:5L/01dCS.net
>>104
これだよ、そもそも歩き方が糞トロい人に
早歩きさせるとか大変なのに

>>105
足腰に悪いw

116 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:42.97 ID:XmyU9sJi.net
>>113
連続じゃなければ結構平気では

117 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:24:48.90 ID:Hpf1patP.net
>>109
毎日ポカポカ天気がいい晴天の日ばかりじゃないからねえ…

118 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:01.79 ID:oTU57LHf.net
1時間で早歩きならかなり遠くまで行くだろ
何キロくらいかの?

119 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:15.29 ID:Hpf1patP.net
でっかい魚!ホッケかな

120 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:19.99 ID:5L/01dCS.net
>>102
認知症にもいろいろなタイプがあるだろ
イコールアルツではないぞ

>>101
アルキメンデス懐かしい

121 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:21.85 ID:z28icdBH.net
筋トレじゃダメなんかね?腕立て腹筋ならちょくちょくやってる

122 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:27.54 ID:XmyU9sJi.net
普段が歩きが滅茶苦茶早いと言われる
ぼさっと歩くのが嫌いだから

123 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:43.13 ID:Hpf1patP.net
>>118
帰り道がわからなくなったりして

124 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:44.86 ID:LeoEsucJ.net
おまえら野菜食わねえからなあ

125 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:53.11 ID:XmyU9sJi.net
過食をしない

126 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:53.77 ID:5L/01dCS.net
>>108
30分×6でも結構大変だよね

何が驚く程かんたんだよ・・・

127 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:25:59.81 ID:+clCIn6Z.net
手足をよく使う職人系はボケない

128 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:05.28 ID:c8Vw5K7E.net
>>116
逆に連続じゃなければその回数分ジョギングの準備しないといけないとなるとなぁ・・・
着替えたりとか

129 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:09.32 ID:6UTS3Oo0.net
結構面倒だな

130 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:13.89 ID:Hpf1patP.net
>>122
歩くのが遅い女に横並びでブロックされてイライラしませんか

131 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:24.95 ID:Vy5SsqJz.net
>>120
知的障害=ダウン症とか誤解してる人もいた

132 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:26.30 ID:B3LPG/uI.net
>>105
昨年末あたりから、ジョギングは寿命を直で縮めてるって研究結果がではじめてるね
今回の放送に絡めると、ジョギングによって歩行もままならない状態まで、関節がやられる

133 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:26:30.86 ID:V0n6xC3l.net
野菜高いんだよ

134 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:04.55 ID:5L/01dCS.net
>>118
よく終電終バス逃して4キロくらい歩いてたけど
トロトロ歩きで休憩入れて1時間超えてたかな
かなりの距離だ

>>123
wwww

135 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:06.60 ID:XmyU9sJi.net
>>128
通勤通学の帰りに遠回りするとか、休日に買い物がてらとか

136 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:10.67 ID:n6AYeM3m.net
>>120
いや、データ欄が認知症(アルツハイマー)ってなってたから
明らかに分けたほうがいいんじゃないかと思って

137 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:35.41 ID:c8Vw5K7E.net
>>132
何かで見たな。そもそも嫌々やるんなら何も運動しないのがまだマシって説も

138 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:52.13 ID:5L/01dCS.net
>>121
ダメだろうな

139 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:52.44 ID:Vy5SsqJz.net
>>133
小松菜1束が百円とかで売ってるけど

140 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:27:59.36 ID:z28icdBH.net
うちのオカンは暇さえありゃテトリスやってるな

141 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:03.67 ID:B3LPG/uI.net
>>122
姿勢が悪く、背骨が曲がっている可能性が高い
このような人は、"ゆっくりと歩く"事に苦痛を感じる

142 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:04.84 ID:+clCIn6Z.net
嫌なことはすぐ忘れる老人力は良いことじゃねーの

143 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:18.88 ID:XmyU9sJi.net
人と接触なんて激しいストレスになります

144 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:30.06 ID:M9qBrjax.net
脳神経はもう二度と増えないと習ったけど。

145 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:39.32 ID:5L/01dCS.net
>>122
自分も早い
母ちゃんすげえ遅くて心配
言っても「だって早く歩けないし・・・」とかいう

ついでに二人ともADHDなんだけど関係あんのかな(´・ω・`)

146 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:41.63 ID:6UTS3Oo0.net
若い女子とあっちも元気に

147 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:50.56 ID:c8Vw5K7E.net
>>135
ジョギングを?あんまり普段着で走ってる人って見たことないな

148 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:28:53.25 ID:Hpf1patP.net
>>139
野菜が高くてこまつたなあ(小松菜)

149 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:14.68 ID:XmyU9sJi.net
>>141
何かやってるのかと聞かれるくらい凄い姿勢良いといわれるが

150 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:19.75 ID:oTU57LHf.net
落語家は記憶訓練ばっかだろそもそも

151 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:21.26 ID:M9qBrjax.net
年とってからエロ本やAV見たら、若返りホルモンが出ると聞いた。

152 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:35.22 ID:5L/01dCS.net
>>132
フィギュアスケートの選手もやばい
杖か車椅子になる人もいるとか

153 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:48.39 ID:+clCIn6Z.net
ボケ防止は
3大カクだよ

汗かく
字を書く
恥をかく


これ

154 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:52.89 ID:Hpf1patP.net
>>151
それがマジなら俺は今ごろ赤ん坊

155 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:53.06 ID:B3LPG/uI.net
>>137
ダイエットには一切合切効果が無く、むしろお腹だけが空きまくって食べて太るとも
歩行もダイエットや筋力は一切合切つかないが、この放送のように自律神経なんかにも効果的な行為みたいね

156 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:58.59 ID:c8Vw5K7E.net
今まで運動してない人がこれ見て始めても2,3回で辞めるよね
部屋でほこり被ってる健康器具みたいに

157 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:29:59.38 ID:n6AYeM3m.net
TV見ながらの書き込みで体がよじれてる

158 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:30:02.48 ID:5L/01dCS.net
>>136
なるほど見落としてたスマソ

159 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:30:04.39 ID:Hpf1patP.net
>>153
ま、マスを…

160 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:30:24.53 ID:6UTS3Oo0.net
三枝さんちゃんとメモとってるえらいね

161 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:30:25.48 ID:XmyU9sJi.net
>>145
1つに、早く帰ってやりたい事が沢山あるのと、人ごみ嫌いなんだよ

>>147
いや、早歩き

162 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:30:43.04 ID:LtuJW9Cd.net
認知症予防効果をもたせたエロゲーを厚労省が開発すべき。

163 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:31:05.01 ID:oTU57LHf.net
チョイ足りウオーキング

164 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:31:16.73 ID:B3LPG/uI.net
>>149
背筋と腹筋が衰えるとしになる前に、一度見てもらった方がいいかもしれんね
悪意があって言っているのではないよ

165 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:31:18.53 ID:z28icdBH.net
だから歩く、ってのが結構大変なんだって

166 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:31:33.70 ID:Vy5SsqJz.net
>>152
大会出場レベルの陸上選手とかドーピングで余計に短命

167 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:32:41.31 ID:B3LPG/uI.net
>>152
膝と同じく、股関節は物心ついた頃からケアするようにした方がいいよね
痛めやすく、一度でも痛めると完治ができない

168 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:33:04.71 ID:EyK2YPk2.net
遠いなぁ

169 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:33:12.16 ID:Vy5SsqJz.net
脳血管の欠陥を防止
NO欠陥

170 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:33:45.01 ID:XmyU9sJi.net
>>167
従兄弟が小さい頃脱臼して、それからなりやすくなったと言ってた

171 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:34:35.35 ID:B3LPG/uI.net
十年ほど前から、町内の放送で徘徊老人と思われる方の情報を呼びかける放送が増えてきた印象(年に複数回も

172 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:35:11.89 ID:XmyU9sJi.net
ヒキ篭りも早くなんとかしないとな

173 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:35:43.94 ID:Hpf1patP.net
俺より運動してんな

174 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:35:53.68 ID:B3LPG/uI.net
>>170
癖になるもんね
個人的には好きなスポーツだけど、柔道なんかは危ないと思うわ

175 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:36:54.07 ID:B3LPG/uI.net
よく知ったおじさんおばさんが、虚ろに徘徊しているのを見るのはキツいわ

176 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:37:25.78 ID:F4y12qo4.net
このNHKBBAの声は深夜うるさい
なに調子こいてんだBBA

177 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:38:57.20 ID:Vy5SsqJz.net
山本さんみて勇気つけられた
10年後には希望のない状況になってたりするかもな

178 :公共放送名無しさん:2015/11/18(水) 02:39:06.87 ID:B3LPG/uI.net
まとめ: 一時間歩くのはキツい

総レス数 178
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200