2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リアルガチで今年の紅白、史上最低じゃね?

1 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:43:29.13 ID:NdcHN68u.net
誰のせいとは言わんが

2 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:43:57.02 ID:21scCOpp.net
AKBのせい

3 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:44:38.20 ID:kCc775bi.net
まれの寸劇やってたらもっと悲惨だった

4 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:44:47.28 ID:uQXmIFJe.net
それはない
一昨年よりはだいぶマシ

5 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:44:50.37 ID:NdcHN68u.net
最低だよお前ら

6 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:45:40.18 ID:d72lzspG.net
解体的出直しを

7 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:46:13.73 ID:D9rFWO3p.net
来年更新する

8 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:46:42.97 ID:GEqsOq73.net
去年一昨年よりマシ

9 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:47:04.39 ID:TQOf2xEH.net
今年は史上最低(10回目)

10 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:48:09.36 ID:DDPFVQUG.net
りんごがうさぎさんだったな

11 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:48:22.21 ID:WbrEGpl7.net
>>1
ジャニのせい

12 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:49:06.14 ID:OMbVLw55.net
https://youtu.be/t4gJm_kswgY

13 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:49:09.27 ID:ri9HvOW4.net
見てなかったけどハプニングありました?

14 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:49:50.48 ID:yKUlXGV1.net
>>13
特に何も

15 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:50:05.73 ID:OLyWrQMW.net
結構面白かったよ
トリ以外

16 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:50:12.17 ID:v8ZwRHHN.net
歌下手なやつ年々増えてる

17 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:50:33.26 ID:LIRJ65T3.net
紅白音楽試合を復活させるしかないな

18 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:50:41.99 ID:rYdVps0p.net
二人の鳥がひどい

19 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:50:52.04 ID:/Qpci2Sp.net
過去の遺産に頼り過ぎ

20 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:51:35.85 ID:laUTYjTo.net
森進一は良かったよ

21 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:53:43.01 ID:v0tgIZ8Y.net
誰だ黒柳徹子引っ張ってきたのw

22 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:53:53.02 ID:fF8KzYTI.net
十数年前、ドリフさん担ぎ出して少年少女合唱団をやらかして微妙な感じになったのよりは全然ましたろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:54:17.49 ID:d72lzspG.net
>>13
全体的に歌唱力が……。

24 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:54:58.55 ID:oo990pJD.net
なぜYOSHIKIは水をかぶらなければならなかったのか

25 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:56:35.14 ID:HoI/p0ns.net
SuperflyとXだけよかった

26 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:57:47.62 ID:v0tgIZ8Y.net
>>24
あれ、TAIJIの最期を連想させる演出だったね
なんか例の件で言いたいことあるのかね

27 :公共放送名無しさん:2015/12/31(木) 23:57:55.52 ID:fI/HS3Qz.net
ゴールデンボンバーはNHK出禁

28 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:01:18.51 ID:hvIJ55Wc.net
半分くらいBSで酒場放浪記見てたわ
紅白は来年からもう見ないと思う

29 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:02:09.85 ID:8b05yLfw.net
なんか淡々と終わっていったな
盛り上がりに欠けた

30 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:03:17.75 ID:i5Q39je0.net
>>4
一昨年何があった?

31 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:05:12.36 ID:yw/ZvXLM.net
小柳が優勝旗は半沢直樹がって言ってなかった?

32 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:05:58.92 ID:MsBYmO8d.net
ここまで地味な紅白は初めて
  

33 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:06:21.18 ID:X8dj+89e.net
まぁまぁだった。
アニメや芸人タイムが中だるみ。
特にアニメコーナーは白けていた。
このコーナーを削ってもレベッカはフルで
やってほしかった。
松田聖子もマッチも古い曲がOKなら、
Superflyもバンプも昔の名曲やってほしかった。
MISIAは屋内で歌うべきだった。
パフュームの演出よかった

34 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:06:31.86 ID:UgXvmbfx.net
去年より視聴率いい気がする

35 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:06:44.00 ID:IvYUOykx.net
見てなかったからわからん

三行で教えてくれ

36 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:07:27.49 ID:reTUe0qp.net
今年の紅白はどっちが勝った?

37 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:07:44.14 ID:UNSrQLCU.net
>>30
あまちゃんは最高だろ

38 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:08:20.18 ID:+/yMLx8E.net
サプライズが何だったのか教えてよ。
帝国軍が登場したところ?

39 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:08:46.68 ID:b3yaFIdz.net
コメント流しの演出は寒すぎて鳥肌立った

40 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:09:03.08 ID:cztiZ0OZ.net
ライブ会場すごいね

41 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:09:16.89 ID:ID+CiSkt.net
ヘタクソは排除して人数晴らして
いい歌をじっくり聞かせてほしい

と実況不調のため半分以上寝てた俺がいう

42 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:09:17.27 ID:1Fr0eBdi.net
>>33
ああ
それでもダウンタウンより紅白を見るべきだったかな
セットの美術や演出を見たかった

43 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:09:24.76 ID:KdRHp/FV.net
>>28
ウチは8割酒場放浪記だった
CMの時に紅白チラ見する程度

44 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:10:00.53 ID:TGZjptvF.net
「まれ」「鼻もゆ」関連企画がなかったのは評価する(`・ω・´)キリッ

45 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:10:23.39 ID:1Fr0eBdi.net
大麻の内地流入が本格化するのか

46 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:11:23.33 ID:cztiZ0OZ.net
>>35
小林幸子はツイッターで検索して(笑)
他にもバックのLEDモニター映像上手く使ってた。
センスはかっこいいのから独特なのもありだけど。

47 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:11:39.70 ID:YpE/B7Tp.net
氷川きよしが一番良かった

48 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:12:09.58 ID:YpE/B7Tp.net
幸子は若いときよりかわいくなってる気がする

49 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:14:30.74 ID:siB+11dD.net
ところでレベッカってだれ?

50 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:14:52.51 ID:cc9Po3oO.net
>>44
それはマジで評価するw

51 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:15:20.02 ID:cc9Po3oO.net
>>49
先輩!の霊

52 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:40:42.48 ID:s0N8Vkfu.net
紅白見て中居君の歌のうまさを再確認できたわw
プロの歌手なんですよねw

53 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:41:30.73 ID:NfESLaH3.net
無駄な演出いらない

54 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:43:52.86 ID:s0N8Vkfu.net
紅白、ギャラが安いらしいね。

55 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:51:48.91 ID:A4F5TTZP.net
>>54
次の仕事につながるからな(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:54:43.77 ID:kByt4OS8.net
幸子のおかげで赤勝ったぞ!!!!!!!!!

57 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:54:46.46 ID:inx+S/+O.net
歌が下手だけじゃなく良い曲も皆無だったな
MISIAなんかガンダム()な歌わないでEverythingとか銀河を

58 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:55:34.38 ID:A4F5TTZP.net
>>38
AKBを卒業した
前田さんと大島さんが合流した(´・ω・`)

59 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:56:25.91 ID:OiaMX/ic.net
>>4
ステマちゃん最悪だったな

60 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:57:01.02 ID:2opwkjKE.net
トリがセットだけ金ぴかで、地味ーだったな。あんなに地味なトリってあったっけ?
ついでに言うと、マッチはそんな悪くなかった。
他が酷すぎて。

61 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 00:57:50.07 ID:inx+S/+O.net
>>57途中送信しちまった(´・ω・`)

唄って欲しかったわ
Superflyも愛をこめて花束をとかwildflowerがあっただろうに
Xより小野正利と久保田利伸だして欲しかったな

62 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:01:02.07 ID:Y9peDLur.net
良くも悪くもなかったよ
どちらかというと去年の方がつまらなかった

63 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:01:33.44 ID:vT3gIIp1.net
オルフェンズは曲が好きなだけに演出が偏りすぎてて酷かった。残念

64 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:01:43.40 ID:Y9peDLur.net
嵐司会が好きじゃなかったから、過去5年でいえば最高の紅白といえる

65 : 【ニダー】 【1573円】 【東電 78.1 %】 :2016/01/01(金) 01:04:37.59 ID:rUxyXd78.net
>>46
歌が圧倒的にダサすぎる。歌なしで演奏だけにしたほうが良いんじゃないか?

66 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:05:21.72 ID:FCciQCfb.net
男はジャニ以外はザイル。それ以外は演歌枠。きつい。
正直ザイルとジャニ以外の話題がないのがつらい。
サッチー復活はよかった。和田アキ子も珍しく静かだった。
徹子ほんとやばかったな。今年持たないな。

67 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:06:07.72 ID:BZC/bqeS.net
井ノ原と有働はやはり安定してたな

68 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:30:56.34 ID:wF6+b75l.net
台本かなんか落としていったやつは首かな?マッチのやつ

69 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:32:12.91 ID:y8ZA8EKN.net
去年は中島みゆきしか印象に残らなかった

70 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:33:55.42 ID:s0N8Vkfu.net
なんか昔の歌番組見たような感じだったなー

71 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:36:29.82 ID:wdv2Vxff.net
>>66
X JAPANは演歌じゃないし。

72 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:37:53.00 ID:nAz+MMCn.net
演出が寒すぎた
特にラブライブとかいうのと弾幕テロップとピスタチオとかいう芸人
唯一笑えたのは細川たかしのヅラ

73 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 01:53:09.72 ID:8huvzrVK.net
>>41
これ、余韻がなかった

誰かが歌下手とかより、一曲一曲が忙しなかった
それは演出のせい、戦犯はNHK

74 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 02:14:15.16 ID:2i4wRQ9D.net
>>26
なんでHIDEの映像は写ってTAIJIはスルーだったんだろうね

75 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 02:26:10.94 ID:1DSyN8+F.net
アニメコーナーの雑加減はひどい
ラブライブの連中呼んだのと別系統に作らせたのか

76 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 02:56:05.02 ID:0g2oq7Gx.net
裏トークは面白かったが、ラブライブが来た時は合わなくて浮いていた

77 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 03:14:12.84 ID:SQhUqn9Y.net
>>74
ケンカ別れと死別の差じゃね?

78 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 03:17:09.03 ID:uckCl4u5.net
>>77
あれ?TAIJIも死別だよね?

79 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 03:44:13.30 ID:L2AnamT0.net
綾瀬はるかが大成長したのが唯一の収穫

80 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 03:49:02.56 ID:ULKbcuAS.net
test

81 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 04:19:38.17 ID:xmn1xFFy.net
格闘技に削られそうなのは紅白じゃなくダウンタウンだと思う
紅白は意外と取りそう

82 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 05:01:43.58 ID:3iHI7UMH.net
プロは歌の巧拙より味が決めて

83 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 05:02:45.65 ID:Csg42WGC.net
毎年、毎年、同じ事言ってるな
んでもって来年も同じ事言うんだろ
懲りないね

84 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 05:10:46.44 ID:q8EIMJzC.net
http://i.imgur.com/QRa33XO.jpg
http://i.imgur.com/p12sbwk.jpg
http://i.imgur.com/3LiEomN.jpg
http://i.imgur.com/4qnryup.jpg
http://k.pd.kzho.net/1451569370915.jpg

85 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 05:59:41.00 ID:3eqqtlS3.net
紅白とレコ大は何年も前からオワコンだからな
この二つが良かったのは昭和歌謡曲が全盛だった時だけだよ
今の新しい若いアーチストや歌手には不釣り合いなジジ臭さが漂ってるからな

86 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 06:08:50.23 ID:mJ7KXuAY.net
幅広い世代をと欲張った結果すき焼きにケーキ入れて食ってるようなもんだから

87 : 【大吉】 :2016/01/01(金) 06:56:53.46 ID:VOGI5Q+5.net
>>86
おまえうまいなぁ

俺、そのケーキの生クリームだけ拾って
食ってたようなもんだ

88 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 07:59:34.05 ID:fa6KAdVt.net
ごめんBSで三船の宮本武蔵三部作見てた

89 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 11:21:30.32 ID:UW3fcQ9o.net
録画で少しみた。よい

90 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 11:26:43.55 ID:eBJ5tFFz.net
去年も紅白スルーしたな今年も多分見ない

91 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 11:46:22.65 ID:NVScq4Je.net
>>79
出番削られまくってたけど

92 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 11:58:59.32 ID:D2wjZzIB.net
http://ameblo.jp/kada0823/image-10105047891-10069797441.html
http://ameblo.jp/kada0823/image-10093104057-10061961207.html
http://ameblo.jp/kada0823/image-11207246407-11882067966.html

93 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 12:04:29.89 ID:54J67tRD.net
        【株式大暴落】   駅伝、東京五輪やめろ   金より国民を最優先しろ  【放射能危機】

                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。

94 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 13:05:10.18 ID:tv/8JyCM.net
前田と大島いらん

95 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 14:12:06.71 ID:7ifoLusj.net
今井美樹の歌は良かった 今までトレンディドラマ風のいやな女だと思っていたが誤解だった

96 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 14:17:42.76 ID:NjJZXSFi.net
小林幸子が良かった。 てか、ワロタw

97 : 【6等】 【271円】 :2016/01/01(金) 15:02:32.06 ID:dI2N3at4.net
聖子死亡

98 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 15:05:41.66 ID:r0wCn3Uq.net
副音声でみるなら、これくらいでちょうどよかった

99 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 15:10:02.82 ID:MK5W8o+3.net
ヒット曲が無いんだからしょうがないと思う

100 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 15:10:50.72 ID:3F8sLZ2b.net
ヒット曲ない割には頑張ったと思う
去年の中島みゆき並みのインパクトある人はいなかったが

101 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 16:16:46.19 ID:edJmBagG.net
見なかったけどそんなに酷かったのかw

102 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 16:36:51.38 ID:nIsS71sW.net
歌は2〜3の次
まず見た目のインパクト勝負合戦
相変わらず大勢出せばいいって考え方なんだろうな…
なんだかなあ〜

103 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 17:23:31.18 ID:ToTk0Ubq.net
>>101
アニメ紅白からミューズの流れの冷え込みようは半端なかった

104 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 18:32:49.93 ID:1eX4ei2V.net
紅白お遊戯合戦になってしまって何年も見ていない

105 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 18:35:37.33 ID:hdus4Hie.net
TBSのこぶし3代目テロが大成功

106 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 18:42:50.87 ID:epHHsy11.net
素人の外人のカラオケ番組の方がレベル高いよなw

107 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 18:48:22.88 ID:W1Hw88M+.net
90年代にネットあったら叩かれまくって
絶対ミリオンなんか出なかったな。ノンタイアップでも
ミリオンだらけだったし

108 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:17:32.60 ID:wLjvzWsG.net
恒例

109 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:21:39.80 ID:ASNiSAct.net
ザッツジャニーズ、ザッツ紅白、って感じだったな。

110 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:30:08.94 ID:3eqqtlS3.net
今はつべやhuluのような有料配信でも音楽動画を見られるから
自分の好きなアーチストが出なければわざわざ音楽番組を見る必要性がないんだよな

111 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:31:47.17 ID:3eqqtlS3.net

音楽はhuluよりDtvだったか

112 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:32:15.87 ID:rTzr4Yr/.net
前回目玉でアナ雪あっただけに苦しいのが伝わってきた
ナツメロのオンパレードでトリがマッチに続いて去年と同じ聖子って
タイムスリップ状態だもの

113 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:42:20.07 ID:v4MeSF8i.net
湯治場を作ろう

114 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 19:46:38.82 ID:jRqj3YD1.net
んで、古人の言い伝えも守らず、
一部のアホな店の言いなりに散財する
一部のアホ日本人wwww。

昔は別に、正月は仕事休みたいからってより、
正月は静かに過ごすものという大前提で店も閉まってたし、
その分買い出しは大晦日まで盛り上がってた。
あほか。1月1日から交通事故だ喧嘩だ窃盗だ、クルクルパーが。
あとあの訳のわからんごちゃ混ぜ紅白はもう今年はするなwwww
どこまで日本人の脳味噌破壊したいんだ?
利権メディアは。

115 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 20:33:43.61 ID:w2J3pEGn.net
トリを森進一にしていれば
白が勝ったかもしれない

116 :公共放送名無しさん:2016/01/01(金) 21:03:01.34 ID:fa6KAdVt.net
紅白の存続意義をもう、そろそろ考える時期に来てるんじゃないか?

総レス数 116
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200