2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史秘話ヒストリアスペシャル 真田丸★3

1 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:35:27.34 ID:wFa9Bu+s.net
2016年1月6日(水) 22時00分〜23時13分

歴史秘話ヒストリアスペシャル▽徹底解明!これが真田丸だ〜地中に残された幻の城

今年の大河ドラマ「真田丸」。真田丸とは、大坂の陣で真田信繁(幸村)が激戦を繰り広げた有名な歴史の舞台だが
実はこの400年間どこにあったのかさえわからない謎のとりでだ。
今回、専門家の協力のもと、史上初めて科学のメスで地中深くに埋められた“幻の真田丸”の存在を明らかにする。
真田丸の真の姿とは?そこに秘められた真田幸村の知られざる戦略とは?
従来の戦国史の概念を打ち壊す真田丸研究の最前線を拡大版で送る。
前スレ
歴史秘話ヒストリアスペシャル★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452081471/
歴史秘話ヒストリアスペシャル 真田丸★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452085247/

2 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:36:15.35 ID:khPcFz0e.net
まじか

3 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:36:39.33 ID:8J16+7TD.net
信用されてなかったんちゃうか

4 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:36:52.84 ID:8TUw7HMk.net
真田信繁か

5 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:19.52 ID:1d0Zw/Xa.net
周辺の林から攻めろよ

6 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:19.90 ID:ZzcFhUEF.net
信繁(幸村)

7 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:26.26 ID:ja4SQnRF.net
いちおつ

8 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:26.82 ID:1U2DyJRL.net
いや 他の武将も戦ってたんすけど

9 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:42.31 ID:3nLhYx0r.net
こっちか

10 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:48.93 ID:Ez6foIWx.net
え?さっきのからかってた人じゃないの?w

11 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:51.15 ID:2sp7KGwU.net
◎◎◎
◎◎◎

12 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:53.05 ID:T4HTXMdn.net
>>1おつ
酷い真田上げだな

13 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:54.22 ID:ckbowzFW.net
生駒の山の空高く
仰げ明星 平和の光

14 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:55.23 ID:/VBtN6kI.net
信繁のアナルは・・もう

15 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:57.09 ID:YetjV388.net
人質アッー

16 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:37:59.72 ID:P1utpdFr.net
まさかイケメンキャラにされるとは思ってなかっただろうなぁw

17 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:01.14 ID:uqAbWYTc.net
6文銭Tシャツ作って売れば結構売れそう

18 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:01.95 ID:DSbo7ZS/.net
有力大名家との政略結婚

19 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:03.00 ID:XLapskBd.net
韓国か

20 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:03.00 ID:9JK+T9bT.net
母親違いの長男説がある

21 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:03.73 ID:PFwk3y+k.net
信繁って誰やねん

22 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:04.34 ID:QQ4Wv6ON.net
真田は高低さマニア

23 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:04.52 ID:w8fTopho.net
転々としてるな

24 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:07.72 ID:XEcDixxX.net
まあ父親は有名やったけど、その時本人無名やからなあ

25 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:09.17 ID:54fqj3e4.net
武田信繁

26 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:09.86 ID:JMVadrWK.net
真田三代記やれよ

27 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:11.75 ID:OCHCOQiT.net
孤立好きってコミュ障だったりして

28 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:12.28 ID:S+0qHH2I.net
こっから前半生か

29 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:12.85 ID:73e3k6c8.net
↓テニプリの真田が一言

30 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:13.45 ID:MMOhz9V2.net
中古かよ

31 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:15.97 ID:yH0EgYK9.net
http://pbs.twimg.com/media/CYCmZ-aUQAEiziB.jpg:orig#.jpg

32 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:17.17 ID:SQJAfpz5.net
ガンダム一機だけだと思ったら、実はデンドロビウムだった
そりゃ強力だわ真田丸

33 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:19.23 ID:1L+1gQbU.net
体育すわり

34 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:19.30 ID:/VBtN6kI.net
織田がいない罠(´・ω・`)

35 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:19.54 ID:he5PWg+Z.net
幸村の生い立ちも描くの?
もう大河見る必要ないじゃん?

36 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:19.60 ID:vyDqCDsa.net
ヒストリアめちゃ面白い

37 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:21.83 ID:tQZRdSwv.net
戦国あるある

38 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:22.76 ID:zQA21HW2.net
ようやく本人の話来た

39 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:27.02 ID:jqZiYYwz.net
くこか

40 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:28.95 ID:yPB26tf6.net
人質時代好きなので大河でやってほしいなあ(´・ω・`)

41 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:32.75 ID:ins4TqGO.net
で、時間稼いで死んだふりして脱出して江戸時代に生き延びてたら真の知恵者なんだけどな
死んだらお終いよ

42 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:33.19 ID:9JK+T9bT.net
上杉から脱出して豊臣の人質にw

43 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:33.80 ID:DGoWR61b.net
武田勝頼の最後はどうするんだろうな
真田はでてくるか

44 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:33.87 ID:KuIywpL8.net
>>21
武田信玄の弟だよ

45 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:34.30 ID:XEcDixxX.net
織田に売られた家康だったんだぞ

46 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:34.53 ID:/Aup2z+Q.net
声は草尾毅じゃないのかよ

47 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:34.91 ID:gpMOmTCZ.net
大河ドラマを見る必要がなくなった

48 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:39.28 ID:epeHUIdr.net
真田丸がこれまで日本史学者に解明されなかったのは
別にどーでもいいことだったからだろw

49 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:42.74 ID:ahGakiZY.net
・・・これもう大河要らないんじゃね?

50 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:43.59 ID:1WTQiin4.net
風林火山の佐々木蔵之介はおじいちゃん?

51 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:45.35 ID:YS8syKTM.net
次男の扱いなんていつもそうだよ

52 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:46.29 ID:1ovWdaks.net
昌幸は三男だったよな

53 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:46.47 ID:4Gg4Ti43.net
昔の21ってオッサンだろ?

54 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:46.70 ID:5WmCcHmh.net
大河どれくらいのテンポで進むんだろうな

55 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:46.96 ID:OCHCOQiT.net
この人長宗我部元親やってなかったか?

56 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:48.83 ID:VH9EkMG8.net
デカレッド?

57 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:50.74 ID:ppQI1tdY.net
http://f.xup.cc/xup6ewieaid.jpg

58 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:51.12 ID:mJOd/vZ1.net
真田太平記の上杉景勝のエピソードは神

59 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:53.39 ID:LVukk75G.net
と言うかそもそも「真田丸」の構想自体親父の昌幸のアイデアだったような。

60 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:55.24 ID:rEaRlkAx.net
真田氏って名門なんだろうか

61 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:55.94 ID:T0Vh5zcb.net
補給が期待できない→数で押し寄せれば簡単に落とせそう→真田丸に攻撃が集中
こういう狙いかな?

62 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:56.38 ID:ZZkxgh0P.net
>>43
ナレーションで終わりやぞ

63 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:56.73 ID:y7iGMKJS.net
あれ?北条で似たような話が

64 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:57.82 ID:T4HTXMdn.net
>>41
生き延びて天海僧正になったんだろ(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:59.51 ID:uV1NU4jZ.net
>>40
なんか面白いネタあるの?

66 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:38:59.94 ID:/H7k96yd.net
第一次上田合戦に参戦してない筋で行くのか

67 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:01.71 ID:CZY5oIVo.net
豊臣秀吉

68 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:02.00 ID:MWr7ddjb.net
完全に武田のおちごさんやん

69 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:03.35 ID:Hl2ghuY7.net
あゆみの着物はCGで、あゆみ本人はスタジオで真っ裸ってホント?

70 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:04.69 ID:MzeDEbHt.net
大河の子供時代は1週間かな?

71 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:05.33 ID:/VBtN6kI.net
親父は三男だろうが(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:05.63 ID:BzX16BG8.net
>>44
テンキューさんにあやかって名付けられたとか聞いたことがある

73 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:05.91 ID:73e3k6c8.net
↓変態が一言

74 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:06.88 ID:FLry58Pz.net
秀吉に気に入られるんだよな

75 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:08.52 ID:bk1v3zhY.net
戦国の次男坊は悲観することない

76 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:09.78 ID:yJZkFgcm.net
母校のあたりが真田丸だったとは
あの頃は日本史に興味がなかったからなあ

77 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:10.08 ID:w8fTopho.net
秀吉は認めてた

78 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:10.63 ID:Ku+Fe9CG.net
クコカよ

79 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:12.26 ID:eePqvbFT.net
今回の大河で幸村は死語になりそうだな

80 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:12.36 ID:ppQI1tdY.net
>>40
やるよ

81 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:15.37 ID:9JK+T9bT.net
人たらしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

82 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:19.92 ID:usCmzALu.net
大河で7月ぐらいまで人質話やるのか?

83 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:20.30 ID:Ez6foIWx.net
アッー!

84 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:20.93 ID:he5PWg+Z.net
>>46
アニメ版戦国無双か?
あれは面白かった

85 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:21.69 ID:AfomXyMo.net
アッー

86 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:21.85 ID:5bwlc5YX.net
山根?

87 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:22.08 ID:086xZ4Je.net
ホモの笑顔だ

88 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:22.98 ID:SmZQ+O3W.net
掘られたんですね
わかります

89 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:23.93 ID:D+TpOOLe.net
人たらしきたああああああああああああああああああああ

90 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:24.23 ID:tQZRdSwv.net
上田から大阪へは特急しなので

91 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:24.62 ID:pWpzw6b5.net
ヒストリアで3回目位だよな?
真田幸村取り上げるの

92 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:24.70 ID:1ovWdaks.net
>>44
そっちは典厩

93 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:24.95 ID:h4P9oL6h.net
信之「俺の立場も考えろよ。。。。」

94 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:25.14 ID:khPcFz0e.net
幸村って羽柴姓とか与えられてたの?

95 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:25.26 ID:GTGSSqN8.net
>>56
デカレッドだね

96 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:27.46 ID:oYkThECv.net
秀吉に惚れられた

97 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:29.38 ID:EPiOwMfX.net
秀吉は人たらしだから

98 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:32.40 ID:/tmTHmd1.net
御館様〜w

99 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:32.95 ID:XLapskBd.net
あざっーす!

100 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:33.13 ID:hYqfhtZC.net
五郎丸の大河まだ?

101 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:33.85 ID:ckAGfWKE.net
ちょろい

102 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:33.93 ID:yu/VZU0E.net
全員に言っています

103 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:35.02 ID:1L+1gQbU.net
言っておくが豊臣秀吉は無類の女好きだぞw

104 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:35.61 ID:1U2DyJRL.net
さすが秀吉

105 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:35.90 ID:wW1+tG5+.net
アッー!

106 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:36.16 ID:ECEUMkct.net
↓ 上沼恵美子が

107 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:36.31 ID:54fqj3e4.net
いやあ風林火山以来の楽しみな大河やわ
半沢にしか見えないのが嫌だけど

108 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:38.85 ID:T4HTXMdn.net
>>65
ネタが無いから捏造し放題

109 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:39.37 ID:MWr7ddjb.net
ハゲづらがおおざっぱすぎて頭がでかいがなw

110 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:39.53 ID:P1utpdFr.net
バカ殿w

111 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:39.51 ID:vyDqCDsa.net
すげえ気に入られてるじゃん人望かこれが

112 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:40.00 ID:CWHljPJV.net
猿め、気でも狂うたか

113 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:41.06 ID:/VBtN6kI.net
>>64
それ明智光秀や

114 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:43.86 ID:w8fTopho.net
人質の扱いには定評のある秀吉

115 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:44.11 ID:ZZkxgh0P.net
そういや豊臣姓もらってたか

116 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:45.90 ID:O/puqCxq.net
へぇ

117 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:46.27 ID:4Gg4Ti43.net
すげえええええ

118 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:47.01 ID:ra+fWxqD.net
大河のネタバレひどくないこれ?

119 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:47.67 ID:rn9ZPPAm.net
これ秀吉が、忠臣が欲しかっただけの懐柔策だろw

120 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:49.90 ID:dvsgoUch.net
徳川軍って人気ないよな

121 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:50.07 ID:ahGakiZY.net
>>60
海野氏の更に下だからなあ

122 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:50.54 ID:+5pLVlVQ.net
人たらしだ 

123 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:52.58 ID:CZY5oIVo.net
豊臣信繁

124 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:52.62 ID:jQFlKMSp.net
ちょろい

125 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:54.89 ID:vfsHk80Y.net
豊臣さえもんのすけのぶしげ

126 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:56.87 ID:ffPiXitz.net
秀吉が女にしか興味がなくてよかったね

127 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:57.29 ID:BzX16BG8.net
秀吉役の人はまれの師匠役の人らしいです

128 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:57.37 ID:Ku+Fe9CG.net
これは無いわww 豊臣信繁www

129 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:57.40 ID:KKrOScNw.net
こんな扱いされたら東軍には付けないわな

130 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:58.23 ID:IS9UFZpA.net
息子同然多すぎ

131 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:59.23 ID:yiYt2RVL.net
へええ

132 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:59.25 ID:XEcDixxX.net
大谷刑部

133 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:59.66 ID:y7iGMKJS.net
秀吉はこういう人心掌握がすごいな

134 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:39:59.79 ID:DGoWR61b.net
>>41
家は兄が残したから
弟は武名を残すだけで十分なのだ

135 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:00.08 ID:Or/lhCLs.net
種無しなのに何故秀頼が

136 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:06.31 ID:fHmGwQza.net
人たらしの秀吉だけど、死んだら皆豊臣家見捨てたよねw

137 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:07.09 ID:CRQ9Sjvc.net
デカレッドと聞いて

138 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:08.31 ID:D8ofgsQO.net
信繁「さあ秀頼様薩摩に着きましたぞ!」って最終回じゃないよね

139 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:09.15 ID:NoknVRiu.net
だれでも貰える豊臣姓

140 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:09.48 ID:NHdAC85r.net
でも突然、本人都合で裏切られるけどな

141 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:10.07 ID:jqZiYYwz.net
豊臣姓ってマジかよ というか勝手にあげていいのかよ

142 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:10.47 ID:KuIywpL8.net
>>84
あれ面白いって言ってる奴初めて見た

143 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:11.36 ID:tU/9DwJQ.net
人たらしきたー!

144 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:13.11 ID:uqAbWYTc.net
真田は徳川にウンコ漏らさせたから人気高いのかな

145 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:13.83 ID:DSbo7ZS/.net
豊臣氏ばら撒きまくってたじゃん

146 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:15.24 ID:tQZRdSwv.net
秀吉はノンケだからケツも安心か

147 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:16.76 ID:VH9EkMG8.net
>>95
長宗我部元親もやってたね。
ヒストリアで。

148 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:17.25 ID:CZY5oIVo.net
さすが竹中直人

149 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:17.35 ID:/H7k96yd.net
秀吉一流の分断作戦やぞ

150 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:17.73 ID:he5PWg+Z.net
>>103
そういう意味で気に入ったんじゃないだろww

151 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:18.69 ID:Kt895z14.net
夢でした

152 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:19.24 ID:MJT3B0TQ.net
この頃の秀吉いい奴なんだけど

153 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:19.45 ID:/VBtN6kI.net
>>46
ああん?キラ様と一緒だよ

154 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:19.46 ID:ins4TqGO.net
これやっぱ信繁の生涯が面白いんだな、こりゃ数字取りまっせ

155 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:20.56 ID:FXqrvPFR.net
切腹させられそう

156 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:21.56 ID:qRGaE9dg.net
譜代の家臣が少ないからなぁ

157 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:21.81 ID:CIcI7dgi.net
>>48
戦のあとすぐ破壊されたし、市街地の真ん中だから発掘調査も簡単にはできない。

158 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:22.52 ID:BzX16BG8.net
合成ひどいなw

159 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:23.98 ID:0NCYdq1w.net
信繁役の人、さいねいか?

160 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:26.77 ID:ESmG6Cqd.net
DNA鑑定はしません

161 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:27.36 ID:T4HTXMdn.net
>>113
天海僧正じゃなくて
モンゴルに渡ってチンギス・ハーンだっけ

162 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:29.39 ID:FLry58Pz.net
>>135
茶々「!!」

163 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:30.07 ID:E8CZs/to.net
ずっと人質で活躍しないじゃん(´・ω・`)

164 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:31.19 ID:xbuD1gLs.net
ひどい合成

165 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:32.47 ID:6yl0a44T.net
ヒエヨシ

166 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:33.85 ID:bFW70ymP.net
>>100
300年したらやるよ

167 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:37.20 ID:XZ0Ml+0x.net
地方大名は冷遇したくせに

168 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:37.22 ID:B36ej9Af.net
黄門様にしか見えない

169 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:37.49 ID:ahGakiZY.net
>>64
晩年に大陸に渡って騎馬民族に・・・

170 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:40.02 ID:rEaRlkAx.net
>>103
でも種無し

171 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:40.27 ID:MWr7ddjb.net
のぶしげとの子か

172 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:43.57 ID:9PCBf9+7.net
>>129
豊臣への御恩に東軍も西軍も関係ないんだよなあ

173 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:43.65 ID:Qj31rdhy.net
かあ かあ かあ(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:43.95 ID:eEsFKSKO.net
あからさまな合成

175 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:44.40 ID:8X+80mAL.net
うまいなぁ

176 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:45.77 ID:tg5cTKnT.net
アニメBGMやなぁ

177 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:46.07 ID:KuIywpL8.net
秀吉に無能と見切られたら冷たくされるんだろ

178 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:46.99 ID:yu/VZU0E.net
そういやなんでいきなり過去の話をやってるんだっけ

179 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:48.66 ID:FXqrvPFR.net
>>154
はっきり言って面白くないぞ

180 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:51.96 ID:73e3k6c8.net
>>161
義経や

181 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:53.22 ID:8Q7FU0wP.net
>>161 それは源義経

182 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:56.62 ID:P1utpdFr.net
安心してください!

183 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:58.10 ID:gpMOmTCZ.net
黒田長政と同じやん

184 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:58.25 ID:ins4TqGO.net
でも60くらいだよな、衰弱激しかったんだな

185 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:59.61 ID:YetjV388.net
>>142
目つぶってみたらそこそこいけるぞ

186 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:40:59.75 ID:T4HTXMdn.net
石田三成「俺の役をとられた!!」

187 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:01.23 ID:pWpzw6b5.net
>>176
まどマギ感

188 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:01.81 ID:DGoWR61b.net
>>87-88
猿は数少ない戦国時代のノンケだろ!いい加減にしろ!

189 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:03.21 ID:Ku+Fe9CG.net
デカレッドに言わせてやれよ(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:03.29 ID:sc1Iv4NH.net
長く子宝に恵まれず、晩年に生まれた子供・・・本当に自分の子?w

191 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:04.41 ID:ppQI1tdY.net
みんなそう言うんだよねー

192 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:04.92 ID:G9xXs3Ga.net
喋ってない

193 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:06.16 ID:XRUShPXi.net
たのむろー

194 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:09.31 ID:1L+1gQbU.net
>>170
完璧じゃないか。中田氏してももんだいなし

195 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:09.65 ID:/T6f+dX3.net
堺雅人顔変わったな

196 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:11.26 ID:XEcDixxX.net
軍師官兵衛は断ったぞw

197 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:12.82 ID:ja4SQnRF.net
テンガ分け目

198 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:12.84 ID:GSJL8uTJ.net
はいてますよ

199 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:14.02 ID:SmZQ+O3W.net
>>178
なんで孤立を選んだかとかなんとか

200 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:14.90 ID:zQA21HW2.net
秀吉は誰でも認めていた・・・ww

201 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:16.91 ID:VH9EkMG8.net
コヒさんの秀吉楽しみ。

202 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:16.95 ID:/VBtN6kI.net
>>161
それ源義経や

203 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:17.77 ID:9JK+T9bT.net
蒲生氏郷なんて信長に人質に出されたけど娘婿になってるし
北条氏秀なんて上杉に人質に出されて後継者候補だし

204 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:18.22 ID:AfomXyMo.net
>>90
長野へ出なくては乗れない

205 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:18.85 ID:jqZiYYwz.net
ディアドコイはじまた

206 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:21.06 ID:4snyAz4b.net
一方黒田官兵衛は……

207 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:24.47 ID:hnaHV3ew.net
>>31
キャプが堺じゃないとこがNHK実況らしいわ

208 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:25.45 ID:ColQkiE1.net
安心してください 守りますよ

209 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:26.63 ID:ahGakiZY.net
最新の研究では、190cm超えて貫禄も才智も備えていた秀頼ちゃん

210 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:26.71 ID:2/qCcNmJ.net
今までのヒストリアツギハギで大河一本出来上がりw

211 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:27.53 ID:FXqrvPFR.net
親父の手柄奪ったぞ

212 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:28.60 ID:RX3CffXu.net
三成さま〜、ウイッス!

213 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:29.40 ID:qRGaE9dg.net
秀忠のやること

214 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:30.01 ID:ZZkxgh0P.net
>>121
その海野氏って
十勇士の六郎と関係はあるの?

215 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:32.38 ID:/H7k96yd.net
オヤジの指揮やぞ

216 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:33.27 ID:3mOLvDPo.net
>>200
ワシが認めた

217 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:35.50 ID:CIcI7dgi.net
秀忠プギャー

218 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:38.19 ID:w8z2Zwdx.net
こっちか
つか親父のことはスルーかよ

219 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:42.38 ID:6yl0a44T.net
秀忠は

220 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:46.92 ID:DSbo7ZS/.net
秀忠w

221 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:47.92 ID:jQFlKMSp.net
>>154
ぶっちゃけ晩年以外つまんないです

222 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:48.97 ID:+wGl29Go.net
カメラ目線死体

223 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:49.03 ID:ins4TqGO.net
>>179それはすまんかった

224 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:49.39 ID:uqAbWYTc.net
ユキムラはロシアに渡ってゴルバチョフを名乗り君臨した

225 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:51.39 ID:jxHhjeDs.net
なんか史実と違うような

226 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:54.60 ID:WqjjdJVN.net
康政血のションベンじゃ!

227 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:54.65 ID:tQZRdSwv.net
徳川2代目は行政官として有能だったから…

228 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:56.53 ID:Or/lhCLs.net
九度山である

229 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:58.37 ID:ldMJUfzG.net
足止めしたのはオヤジだろw

230 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:58.49 ID:ESmG6Cqd.net
きいの国

231 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:59.17 ID:MJT3B0TQ.net
関ヶ原も雑に扱われた
大河もこうなっちゃうんだろうな

232 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:59.40 ID:R/Ex1pTE.net
こういうの詳しいと信長の野望とかもっと楽しめるんだろうな

233 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:41:59.53 ID:Ku+Fe9CG.net
秀吉 「なにやってんだよ信繁 もう!」

234 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:00.72 ID:w8fTopho.net
>>190
神社で子種を授かる事は承認してたよ

235 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:02.00 ID:Kl4eoGDI.net
>>170
やっばり秀頼は違う種だよな

236 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:02.53 ID:yH0EgYK9.net
義父が大谷吉継っていうのが渋い
兄の義父が本多忠勝ってのがまた凄い

237 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:02.80 ID:DGoWR61b.net
>>203
秀忠もそうだね

238 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:04.10 ID:W4iOV8Df.net
やっぱり最後に人を動かすのは感情だね

239 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:04.96 ID:/VBtN6kI.net
ニート↓

240 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:05.11 ID:yu/VZU0E.net
>>199
そうだった

241 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:05.39 ID:CZY5oIVo.net
和歌山県で牢人

242 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:05.97 ID:/Aup2z+Q.net
>>206
火種は消そう

243 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:06.11 ID:YS8syKTM.net
まさにお前ら

244 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:06.61 ID:bk1v3zhY.net
のんだくれw

245 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:08.00 ID:irP7/HdA.net
ニートきたー

246 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:08.13 ID:y7iGMKJS.net
>>201
大河だと為義のイメージがありすぎて

247 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:08.45 ID:086xZ4Je.net
和歌山とか何もねえな

248 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:08.72 ID:jgqRNjMM.net
知名度はあるけど最後以外大して見せ場ないのに1年もやって大丈夫かいな・・・

249 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:10.32 ID:XRUShPXi.net
おまいら(´・ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:11.77 ID:E8CZs/to.net
ほぼ無職(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:13.36 ID:9JK+T9bT.net
高野山は女人禁制だから九度山配流

252 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:13.47 ID:DGoWR61b.net
ニート時代

253 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:13.76 ID:ppQI1tdY.net
おれみたい

254 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:13.74 ID:DmLpTyO5.net
殺されないだけ太っ腹

255 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:13.78 ID:9XAX0zVf.net
九度山

256 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:14.59 ID:qIVQgwKp.net
首刎ねられ無かっただけマシだよな

257 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:14.80 ID:yiYt2RVL.net
九度山

258 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:15.31 ID:RkVGQWq2.net
>>91
こないだ夜中に今までやった3回まとめて放送してた

259 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:15.39 ID:Wblhn1/q.net
石田光成大バカ野郎

260 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:15.48 ID:yPB26tf6.net
ニートか(´・ω・`)

261 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:17.08 ID:khPcFz0e.net
長男に金と物を無心する親父と弟

262 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:17.24 ID:tQZRdSwv.net
九度山は今もド田舎

263 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:18.03 ID:T4HTXMdn.net
流されるだけで済んだのには兄や兄嫁の父親がどれだけ必死になったとかはスルーか

264 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:18.21 ID:1L+1gQbU.net
>>214
十勇士って創作って聞いたけど?

265 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:18.60 ID:1U2DyJRL.net
宇喜多秀家が↓

266 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:19.48 ID:tU/9DwJQ.net
>>209
つまり、阿部ちゃんが適役なのか

267 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:21.27 ID:EPiOwMfX.net
14年ニートとかおまいらじゃん(´・ω・`)

268 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:21.90 ID:f0sbqnvB.net
浪人じゃなくて牢人か

269 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:21.96 ID:VH9EkMG8.net
ニート同然か。

270 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:23.25 ID:fHmGwQza.net
>>152
この頃から既に功臣粛清はやってるけどな…神子田とか。

271 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:23.67 ID:BzX16BG8.net
お前らのひきこもり生活は14年どころじゃないだろ?(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:24.50 ID:FXqrvPFR.net
人質と隠居生活が大半
何すんだろうなマジで

273 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:24.73 ID:w8z2Zwdx.net
兄上!子供作りすぎたので援助よろしくでござる

274 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:27.91 ID:IRi0C/lG.net
最後の砦・髪の毛は守ってるな

275 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:28.83 ID:mJOd/vZ1.net
真田の組紐コネ━━━━━('A`)━━━━━!!

276 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:29.08 ID:CZY5oIVo.net
やることないから2ちゃん実況

277 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:29.47 ID:zQA21HW2.net
親父と兄貴の話ないと、この内容の薄さwww

278 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:30.63 ID:04ZhOzQO.net
これ花の慶次だと前田慶次が幸村を助けるために仲裁に入ったっていうけどホントなの?

279 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:34.55 ID:AfomXyMo.net
上田城関係ないのか

280 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:37.45 ID:/H7k96yd.net
九度山で兄貴にタカる

281 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:38.11 ID:tDFZFq8f.net
和歌山に送るなんてヒドイ

282 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:38.69 ID:Ku+Fe9CG.net
一回失敗すると山本圭壱みたいにそう簡単には復帰できない(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:39.51 ID:apQLXG39.net
和歌山って侘しいのかあ(´・ω・`)

284 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:41.52 ID:oiCf6BAH.net
>>267 強制ニートだからな

285 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:42.11 ID:S+0qHH2I.net
いつの間にか鼻毛や髭にも白髪が…

286 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:43.57 ID:rEaRlkAx.net
>>135
ありゃオトンは別にいる

287 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:43.57 ID:MWr7ddjb.net
こっちの信繁のほうがイケメン

288 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:46.10 ID:jqZiYYwz.net
もう一花咲かせようと

289 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:46.13 ID:/VBtN6kI.net
親父が死んだことになっているw

290 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:46.30 ID:fbgMWwgF.net
>>214
信玄の盲目の小が養子に入ったとこだよ

291 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:46.56 ID:8TUw7HMk.net
チャンス到来

292 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:47.24 ID:SDYgYSlF.net
九度山時代か

293 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:47.49 ID:ins4TqGO.net
この間は塾を開いていたことにしよう

294 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:53.28 ID:Oa5nWV8M.net
和歌山県=侘しい土地

295 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:55.26 ID:rn+cuS0O.net
高野山も前年記念の年で今年も引き続き幸村で賑やかだろうね

296 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:55.65 ID:NoknVRiu.net
>>209
そうはいっても実践経験ゼロで城から数えるほどしか出たこと無いんじゃな

297 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:56.34 ID:eqZFjqNK.net
和歌山送りにされた恨みは深い

298 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:57.06 ID:sQTB5y0S.net
大河ネタバレ全開ですな。ま、これくらいは知ってるけど。

299 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:58.57 ID:aV0r2xbG.net
人生の殆ど引きこもってるなこの人

300 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:42:59.78 ID:FXqrvPFR.net
>>278
兄貴と忠勝だよ

301 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:00.44 ID:D+TpOOLe.net
歯槽膿漏で歯が抜けるとか

お口くさそう

302 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:01.58 ID:DGoWR61b.net
同じニートのお前らもそのうち信繁みたいに活躍するの?(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:01.99 ID:DyBfb41L.net
幸村の義兄を高木渉がやるんだよねw
辞世の句を送った相手

304 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:03.01 ID:RX3CffXu.net
心が酒飲みたがっているんだ

305 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:03.77 ID:/MPfn6kb.net
兄ちゃんの気苦労無視かよ!

306 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:04.27 ID:Ku+Fe9CG.net
>>281
なんにもない所だものね

307 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:06.03 ID:WqjjdJVN.net
後藤又兵衛

308 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:06.64 ID:yiYt2RVL.net
ボケたフリ

309 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:10.31 ID:tQZRdSwv.net
>>276
でもサンテレビが映らない

310 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:11.92 ID:S63ljEdK.net
ツルッぱげ丸

311 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:12.04 ID:KuIywpL8.net
秀頼って肖像画でイメージが損してるよな

312 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:15.42 ID:0s1urpHK.net
>>283
山と川しかない

313 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:15.86 ID:RFtw/z40.net
浪人の松中さんとノリさんに連絡は

314 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:18.54 ID:mJOd/vZ1.net
たぬきじじい死ねや

315 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:18.87 ID:ZahCqkCU.net
関ヶ原から結構な時間があったのね

316 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:19.56 ID:pGSOOt0f.net
やりまくりちっきょ時代

317 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:21.36 ID:GSJL8uTJ.net
見方募集中

318 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:21.50 ID:54fqj3e4.net
家康の肖像画何気にこえーよ

319 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:21.90 ID:XVJChuVU.net
家康ってやっぱ戦国一の天才だな
織田信長ってやっぱ日本の歴史に不要だったわ
天才家康が確実に信長に取って代わったろう

320 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:22.58 ID:1d0Zw/Xa.net
九度山は山では無いんだっけ?

321 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:23.27 ID:T4HTXMdn.net
>>293
塾の名前は松下村塾とかどうかな
入るとおにぎりが食べられるの

322 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:24.50 ID:MllQ7YDu.net
>>294
南紀なら残当

323 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:25.89 ID:h4P9oL6h.net
信之「おまえ何してんだよ。。、、」

324 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:27.50 ID:y7iGMKJS.net
>>209
母親がアレだったからなあ

325 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:28.46 ID:jQFlKMSp.net
えらい老けたな

326 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:29.04 ID:Jorsi07F.net
そうだ京都へ行こう

327 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:29.24 ID:SmZQ+O3W.net
引きこもりの末戦死とかかわいそう

328 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:29.55 ID:9PCBf9+7.net
そうやって浪人集めてるから家康や秀忠がキレるんだよ秀頼

329 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:29.72 ID:w8z2Zwdx.net
>>246
清盛だと大分大人しかったよな為義
まごうことなき源氏なのに

330 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:30.66 ID:ja4SQnRF.net
大阪城を守る簡単なお仕事です

331 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:31.50 ID:fHmGwQza.net
>>263
その辺は大河でしっかりやるだろ。

332 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:31.98 ID:tQZRdSwv.net
そうだ、大坂城、行こう。

333 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:32.14 ID:SDYgYSlF.net
こういうの見ると家康すごい悪どく見えるわ

334 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:32.92 ID:T0Vh5zcb.net
このニート時代を3ヶ月くらいかけて大河でやって欲しいわ

335 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:32.73 ID:vfsHk80Y.net
>>278
上杉じゃなくて?

336 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:33.06 ID:he5PWg+Z.net
>>185
確かに絵は今どき風じゃないけどね
史実に沿ってるし歴史の流れがわかりやすい

337 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:34.07 ID:04ZhOzQO.net
>>300
そうなんだ
慶次は関係ないのね?

338 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:34.69 ID:+wGl29Go.net
プロペラ機の音がしたのかと

339 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:34.75 ID:9JK+T9bT.net
歯が抜け、白髪混じりのクソ爺になってもうた信繁

340 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:36.94 ID:pWpzw6b5.net
>>258
自動録画確認したら撮れてたw

341 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:37.00 ID:oYkThECv.net
>>299
ギクッ

342 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:37.12 ID:1U2DyJRL.net
ヤーヤーヤーヤヤヤヤ

343 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:38.18 ID:BzX16BG8.net
>>312
パンダがいるぞ!

344 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:38.43 ID:ESmG6Cqd.net
これってもしかしてもう大河見なくていいんじゃ

345 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:38.85 ID:ppQI1tdY.net
信繁「平日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ〜」

346 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:39.22 ID:Ku+Fe9CG.net
なにこれ今までの真田ヒストリアの総集編じゃん

347 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:42.86 ID:Or/lhCLs.net
>>283
あさが来た でも完全にdisられていました ><

348 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:43.30 ID:sc1Iv4NH.net
>>248
適度に雑穀米の握り飯を扱えば万事OK

349 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:44.10 ID:oiLW0xW7.net
これ一年もできるの?(´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:44.36 ID:Kl4eoGDI.net
で 未来にいって先生やります

351 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:45.04 ID:rn9ZPPAm.net
おまえらも14年も引きこもってたら、生きる気力を失うんだよね(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:46.03 ID:NHdAC85r.net
>>139
そういや直江兼続ももらってたな
つば付け料か

353 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:47.69 ID:qRGaE9dg.net
実はゴリラの可能性のある秀頼

354 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:48.08 ID:DGoWR61b.net
>>312
寺社とミカンと梅もあるだろ!

355 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:51.22 ID:tQZRdSwv.net
南海高野線で小一時間

356 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:52.63 ID:ckbowzFW.net
長曾我部は寺子屋の師匠だし

357 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:56.05 ID:/VBtN6kI.net
keyの国から脱出↓

358 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:56.11 ID:4TcnlaoL.net
一族の助命で和歌山送りになったのに大阪入りするって
ある意味恩知らずだよな

359 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:57.58 ID:1l1LQJ0K.net
>>302
三顧の礼で迎えてくれれば仕官も考えんではないが。

360 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:57.75 ID:XZ0Ml+0x.net
秀頼は無能

361 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:57.84 ID:uV1NU4jZ.net
>>293
そして老中暗殺するとか言い出すんですね

362 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:43:58.76 ID:NOdAgabY.net
信之「余計なことするなよ」

363 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:00.28 ID:ahGakiZY.net
>>306
山椒ぶつけんぞ!

364 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:03.72 ID:VH9EkMG8.net
>>302
経験が違うから。

365 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:05.46 ID:w8fTopho.net
又兵衛は出番なしか

366 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:06.11 ID:ckAGfWKE.net
>>294
間違ってない

367 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:07.11 ID:4Gg4Ti43.net
人質って引きこもるのが仕事だと思っていいの?

368 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:07.43 ID:w8z2Zwdx.net
>>272
兄貴とのW主人公にすれば持つだろうけど
大泉洋なんだよなー

369 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:07.74 ID:MWr7ddjb.net
地政学にとんでいたんだな

370 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:09.46 ID:CZY5oIVo.net
孤立無援の城

371 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:13.26 ID:yu/VZU0E.net
真田丸って大河で1年やるよりテレ東の新春でやったほうが面白そう

372 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:14.42 ID:2/qCcNmJ.net
独立愚連隊だな

373 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:14.80 ID:S+0qHH2I.net
真田◇

374 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:15.74 ID:KuIywpL8.net
>>324
祖父からしてあれだもんな

375 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:17.74 ID:Ku+Fe9CG.net
豊臣秀頼の絵見ると磯部磯兵衛思い出すわ

376 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:17.74 ID:XEcDixxX.net
後藤又兵衛なんかがメインだったからなあ

377 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:18.13 ID:E8CZs/to.net
引きこもりが性に合ってたのか(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:18.24 ID:D+TpOOLe.net
おれたちも有事の際は
特攻隊で散るよ


靖国で会おう

379 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:16.27 ID:1L+1gQbU.net
背水の陣ってか

380 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:19.47 ID:n9hltdDB.net
秀吉は小日向文世さんがやるみたいだな

381 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:20.84 ID:qlKPmQaG.net
無駄にカッコイイBGM

382 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:20.88 ID:uqAbWYTc.net
歴史順に順番にやれよな いみわからんわ

383 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:21.53 ID:BiUAxxGb.net
半生まったく関係なかった件

384 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:21.78 ID:eEsFKSKO.net
敵を引きつけて時間稼ぎかな

385 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:22.13 ID:apQLXG39.net
自宅から大阪城警備員へ大出世

386 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:24.21 ID:T2vozxdc.net
やっぱり土建屋は必要なんだな・・・・

387 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:25.19 ID:Kds6Yz03.net
腰の入ってない土方だな(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:25.67 ID:G9xXs3Ga.net
ブラックやな(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:26.67 ID:kndqR9gY.net
真田丸って、巡洋艦ヤハギみたいなもんか

390 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:28.36 ID:T4HTXMdn.net
時代考証ww

391 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:28.59 ID:eePqvbFT.net
徳川幕府側からすれば不満分子を一掃出来る機会でもある

392 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:28.81 ID:EjKdSxFC.net
幸村で1年間持つのか?
猿飛佐助ぐらい登場させないと持たないだろ

393 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:37.04 ID:R/Ex1pTE.net
大河どうなるのかねー

394 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:37.65 ID:tQZRdSwv.net
>>312
群発地震も大津波もいっぱい体験できるぞ!

395 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:38.66 ID:y7iGMKJS.net
和歌山って地味だけど高野山と熊野大社持ってるなんてすごいわ

396 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:40.26 ID:jqZiYYwz.net
効果覿面だったな

397 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:40.79 ID:22bVqVvA.net
進撃の巨人みたいだな

398 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:40.82 ID:IS9UFZpA.net
>>294
はつ…(;´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:43.10 ID:Ku+Fe9CG.net
怒涛の番宣すな

400 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:44.75 ID:usbzvGDL.net
盾きたーこれで勝つる

401 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:45.14 ID:w8fTopho.net
弱点を囮にするのはよくやる手だ

402 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:45.57 ID:jowCbe3J.net
実は幸村が長男という説もあるよね

403 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:46.09 ID:oiCf6BAH.net
でもこれ大阪城と真田丸の間には徳川入れないからな・・

入ったら挟み撃ちされる

404 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:48.56 ID:zJsHR6Pt.net
>>360
最近読んだひょうげものっていう文献ではそうではなかったな

405 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:49.54 ID:SDYgYSlF.net
>>351
ね、ネットがあれば

406 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:49.82 ID:mJOd/vZ1.net
時代考証は小和田先生じゃないのか

407 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:50.32 ID:54fqj3e4.net
今度の大河は女がしゃしゃり出てこないといいんだが

408 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:51.53 ID:XRUShPXi.net
かっこいいなぁ(´・ω・`)

409 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:54.75 ID:eqZFjqNK.net
あえてね

410 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:56.00 ID:/Aup2z+Q.net
来年は井伊直虎特集だろうな
で無双の直虎が出ると

411 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:56.10 ID:ffPiXitz.net
信繁「倍返しだ」

412 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:56.35 ID:iRl0euaI.net
被害担当城・・・悲しすぎる

413 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:44:56.86 ID:qIVQgwKp.net
>>368
おまけにONちゃんを付けよう

414 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:01.25 ID:ja4SQnRF.net
>>378
自分は終戦後に復興に尽力するんでwwwwww
頑張ってwwwwwwwwwwww

415 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:02.00 ID:jQFlKMSp.net
あえての孤立

416 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:03.47 ID:RdXL23rL.net
outrageous

417 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:04.05 ID:pGSOOt0f.net
九度山は虫だらけだったぜ

418 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:05.17 ID:jqZiYYwz.net
大坂城から孤立している あえてね

419 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:05.78 ID:oPIdrOtx.net
もう死ぬつもりだったんだろ

420 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:06.39 ID:oYkThECv.net
目立ちたいならお立ち台作って裸の女踊らせたら良かったのに

421 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:06.65 ID:yiYt2RVL.net
>>359
誰にも知られてなかったら誰も来ないがな

422 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:06.19 ID:8Q7FU0wP.net
>>392 佐助出るよ

423 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:07.31 ID:1ovWdaks.net
兜の六文銭は可動式なのか?w

424 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:07.32 ID:YnmgEQxY.net
>>386
そりゃローマの時代から軍事における土木技術は重要よ

425 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:07.53 ID:/VBtN6kI.net
>>368
アニメ版戦国無双(´;ω;`)ブワッ

426 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:09.23 ID:vVBPDIOM.net
幸村の妻が三成の盟友大谷義継の娘
西方とは縁が強かったんだよな

427 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:10.86 ID:gpMOmTCZ.net
信繁は美和様みたいに瞬間移動できるの?

428 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:11.76 ID:Ku+Fe9CG.net
>>363
www

429 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:11.95 ID:tDFZFq8f.net
男ですわ、老兵の死に様ですわ

430 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:14.10 ID:y7iGMKJS.net
>>410
はわわっ

431 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:14.35 ID:BvxLXIP8.net
うっちゃんが 真田信繁やんの?

432 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:14.36 ID:VLXfCxIc.net
戦国鍋TVがNHKで観れるとは

433 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:14.83 ID:gWLwrg89.net
妄想すぎるww

434 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:15.43 ID:BzX16BG8.net
>>368
むしろ大泉を幸村にして蟄居先をダーツで決めるくらいにすりゃ面白かったのにな

435 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:15.88 ID:tU/9DwJQ.net
こんなもんさー
大阪城には金が山ほどあるわ
堀で囲まれて堅牢だわ
真田丸なんてものまで造られるわ

その上、秀頼さんアホじゃなかったとしたら
それは徳川方も必死になるだろー

436 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:16.38 ID:SmZQ+O3W.net
真田丸って真田丸出てくるの年末?

437 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:18.71 ID:5WmCcHmh.net
>>371
実質大阪の陣しかないもんな

438 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:19.95 ID:FXqrvPFR.net
官兵衛からの流れで又兵衛引き継げば良かったのに

439 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:22.76 ID:Hl2ghuY7.net
この時代にAH64 アパッチが有れば……!

440 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:23.36 ID:9JK+T9bT.net
前田も井伊も徳川の主力なのにw

441 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:23.59 ID:T2vozxdc.net
大河ドラマの時代考証程怪しい奴いないよな。wwwwww

442 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:23.63 ID:ggy4zQte.net
六文銭の家紋って今で言えばスイカみたいなもんでしょ?

443 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:24.44 ID:vyDqCDsa.net
六文銭って中二病だろw

444 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:27.49 ID:e6JI3AOn.net
>>415
あえてね

445 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:29.92 ID:KuIywpL8.net
>>359
お前は迎えてくれた人に天下三分の計に匹敵する戦略を授ける用意があるの?

446 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:30.17 ID:1U2DyJRL.net
まあ 篭城に反対してたしな
浪人組は

447 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:32.45 ID:w8fTopho.net
カルバリン砲持ってこい

448 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:36.76 ID:3nLhYx0r.net
平山先生や 天正壬午の本 よくわかって面白かった

449 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:37.15 ID:Ku+Fe9CG.net
またスリーハンドレッドか

450 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:38.21 ID:2/qCcNmJ.net
おのれ狸め

451 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:40.00 ID:usCmzALu.net
>>392
信繁だけだと間延びしそうだよね。

452 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:41.03 ID:6yl0a44T.net
影武者かな

453 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:44.62 ID:Or/lhCLs.net
>>368
大泉は北海道では圧倒的な視聴率を持っている それがNHKの狙い

454 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:46.69 ID:Kl4eoGDI.net
>>411
すいません TBSからきました

455 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:46.73 ID:5iggk8WV.net
この持ち上げ方が気持ち悪い

456 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:47.35 ID:tQZRdSwv.net
>>320
九回高野山へ行ったみたいな故事由来だよねたしか

457 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:47.51 ID:E8CZs/to.net
>>398
作物には厳しい土地でみかん育てようって白蛇さんが言ってたわ

458 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:48.63 ID:8OSmVVgm.net
真田幸村て49歳で死んだんだな
実況民なら脂が乗ってフル回転してる年齢だわ

459 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:48.74 ID:54fqj3e4.net
この生気のない顔がこええんだよクソ狸

460 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:49.50 ID:vY7RjfUW.net
>>346
犬伏の別れは今回触れてないんじゃね

461 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:52.31 ID:1L+1gQbU.net
外堀さえ残ってれば四倍差ならもちこたえられたかもな

462 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:52.62 ID:y7iGMKJS.net
>>434
家康「お前のパスポート持ってきたから」

463 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:52.91 ID:EzKeNdVB.net
>>407
淀殿が

464 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:53.09 ID:D8ofgsQO.net
家康に内野持ってきたのがいやらしいよなー三谷さん

465 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:53.76 ID:T4HTXMdn.net
>>423
銭形平次の銭投げみたいにして使える

466 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:53.83 ID:P1utpdFr.net
飽きられ始めたオンラインゲームに久しぶりに復帰したプレーヤーみたいなもんだな

467 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:56.58 ID:1ovWdaks.net
>>439
もう使い道が無いらしいぞ

468 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:57.06 ID:T0Vh5zcb.net
 ナデナデ  ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・) ∧_∧
 ( ・ω・)U))  (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`)信繁 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

469 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:57.43 ID:DGTSNWb5.net
一般的な呼称が幸村→信繁になりそうね
戦国ヲタは喜んでるだろう

470 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:45:57.71 ID:sc1Iv4NH.net
大河の関係者は戦争や天変地異で放送されない事を望んでいるくらい酷い内容

471 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:00.39 ID:S+0qHH2I.net
>>436
初回は真田丸から始まるかもしれん

472 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:01.22 ID:9wV7PZmC.net
>>214
海野とか望月は信州の古い豪族の家名。

473 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:01.63 ID:/VBtN6kI.net
>>430
ジャーンジャーン

474 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:02.51 ID:Ku+Fe9CG.net
大筒って言えよ

475 : :2016/01/06(水) 22:46:07.09 ID:zd0uQSJL.net
矢倉

476 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:07.82 ID:0NCYdq1w.net
>>319
信長が旧体制をぶっ壊し、秀吉が天下を統一し、家康が天下を安定させた、
と考えると、3人とも必要。

477 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:08.25 ID:ZZkxgh0P.net
>>445
そらもう下剋上よ

478 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:10.11 ID:Kl4eoGDI.net
>>413
ハーゴンをどうする

479 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:10.67 ID:RFtw/z40.net
毛利勝永にも触れてやってくれ
薄田さんはどうでもいいです

480 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:11.16 ID:LVukk75G.net
>>236
真田太平記での忠勝が加藤武で中村梅之助扮する家康とのやり取りが最高だったなぁw

481 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:12.25 ID:0s1urpHK.net
>>442
三途の川の渡し賃が6文

482 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:12.88 ID:ECEUMkct.net
大体 話分かった
これで大河見なくてもいいな

483 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:16.23 ID:jQFlKMSp.net
本編で真田丸出てくるの十月以降だろ
はえー番宣だな

484 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:16.35 ID:7n9uur5Z.net
>>407
淀殿

485 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:18.52 ID:bFW70ymP.net
真田を探せ

486 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:18.92 ID:DyBfb41L.net
>>368
戦国無双やっていると
小野Dが演じていたかっこいい兄ちゃんだったからギャップがw

487 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:21.45 ID:jqZiYYwz.net
こんなもんでも防げるのか

488 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:24.30 ID:zQA21HW2.net
今年の大河も大坂時代と幽閉時代がほとんどで
クライマックスが1話で済まされる恐れ

489 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:24.56 ID:ckAGfWKE.net
竹束持ってるやんw

490 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:24.71 ID:w8fTopho.net
竹で防げるのか?

491 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:25.60 ID:2/qCcNmJ.net
対遠距離射撃砲か

492 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:26.52 ID:slAlOvnV.net
この屏風好き

493 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:29.53 ID:f0sbqnvB.net
この絵図も四角く描いてあるじゃん

494 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:29.74 ID:XLapskBd.net
藁の盾

495 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:29.75 ID:peodz71Q.net
>>32
グフカスタムだと思ったらアプサラスだった。

496 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:30.05 ID:ahGakiZY.net
>>368
信幸は真面目一徹のイメージが最近の研究で崩れて、思慮深く謀略を巡らせるタイプとなってきてるんだよな
俺やおまえらにとっては間違いなく好きなタイプ

497 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:30.23 ID:/Aup2z+Q.net
>>430
はうーんとか言いそう

498 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:31.45 ID:mJOd/vZ1.net
>>436
秋ごろじゃね

499 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:32.29 ID:fHmGwQza.net
>>407
「家族」をテーマにしているから絶対ぶっこんでくるぞ。

500 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:32.31 ID:nRdUjUCp.net
竹で防げるの?

501 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:33.36 ID:yu/VZU0E.net
>>455
大河では本能寺の変で信長のみる幻覚で信繁が登場します

502 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:33.70 ID:KuIywpL8.net
>>392
なあに、吉田松陰の妹で一年持ったんだ

503 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:33.74 ID:ItPxvrew.net
>>299
好意的に見なかったら大阪冬・夏だけ頑張って名を成した人な気がする
競馬で言えばポテンシャルあると言われてたけど故障続きでG1宝塚だけ勝って有馬2着で予後不良

504 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:35.98 ID:T4HTXMdn.net
徳川軍は巨人がいたのか

505 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:36.16 ID:CWHljPJV.net
家康が陣中で体調不良で死んでればな
74のジジイが元気すぎだw

506 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:36.54 ID:1U2DyJRL.net
おい さっきの超CGと違うじゃないか

507 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:36.77 ID:ESmG6Cqd.net
最初の画を描いた人はすごいな
ちゃんとメモってから描くのかな

508 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:37.08 ID:Qj31rdhy.net
塹壕戦かよ(´・ω・`)

509 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:37.26 ID:eEsFKSKO.net
塹壕みたいなもんか

510 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:37.28 ID:w8z2Zwdx.net
>>434
兄弟の配役逆のほうがイメージに合うなあw

511 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:38.49 ID:9JK+T9bT.net
ライフだったら皆殺しだったな

512 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:39.17 ID:jJrg5nFy.net
気休め…

513 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:39.29 ID:eePqvbFT.net
塹壕はないのかな

514 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:42.40 ID:TqCBRo2n.net
藁の楯って、映画あったな

515 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:42.98 ID:JMVadrWK.net
剛力「くのいち役かぁ」

516 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:43.23 ID:MzeDEbHt.net
大河にテコ入れが必要になったら、上戸彩あずみで
恐らくテコ入れは必要ないだろうが

517 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:45.69 ID:ppQI1tdY.net
松代PAで六文銭うどん食べた
ちくわ6切れで再現されてた

518 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:46.94 ID:9XAX0zVf.net
竹束か
センゴクみたいや

519 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:47.30 ID:8TUw7HMk.net
射撃陣地かw

520 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:47.31 ID:Kl4eoGDI.net
>>407
奥方 長澤

521 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:48.15 ID:By+HCD++.net
チャージマン研みたいな奴がいたぞ

522 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:50.23 ID:FXqrvPFR.net
築山殿

523 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:51.11 ID:fcEVZ49m.net
「だからこうして斜めの角度で弾く」

524 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:51.58 ID:IS9UFZpA.net
>>378
ヴァルハラに先約があるんで(´・ω・`)

525 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:52.82 ID:3mOLvDPo.net
狸おやじかと思ったらモグラおやじだったのか(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:55.22 ID:eqZFjqNK.net
山作ってる間に襲えよ

527 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:56.77 ID:zJsHR6Pt.net
>>458
信長と一つしか変わらないんだな

528 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:56.34 ID:he5PWg+Z.net
>>422
出るのかよ!史実は・・?

529 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:58.19 ID:DGoWR61b.net
塹壕か

530 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:46:58.70 ID:0DmIo7Lf.net
弾丸が丈の束で止められるもんなのか

531 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:02.09 ID:vfsHk80Y.net
>>471
今から開戦ってとこで回想入るのがうかぶんですけど

532 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:03.50 ID:ggy4zQte.net
>>481
最近は三途の川の運賃もICカード使えるんだぜ

533 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:04.84 ID:MWr7ddjb.net
塹壕戦きたああああああ

534 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:05.67 ID:gpMOmTCZ.net
信繁は美和様みたいに大阪城と真田丸の間を瞬間移動しそう

535 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:06.98 ID:XGWdL/IO.net
寺描いてあんじゃねえか。最初からわかってただろw

536 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:07.00 ID:w8fTopho.net
塹壕戦か

537 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:08.16 ID:3nLhYx0r.net
スナイプ専用

538 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:09.12 ID:1Sb8iq5N.net
鉄砲の射程外から大砲で集中砲火浴びせれば真田丸なんてすぐ落ちたろ。
家康、戦を知らんな。

539 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:11.12 ID:ppQI1tdY.net
塹壕足

540 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:11.38 ID:Qj31rdhy.net
近代戦になってきたな(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:13.75 ID:GZWDN+3J.net
すげえ近代戦レベルw

542 : :2016/01/06(水) 22:47:15.38 ID:zd0uQSJL.net
塹壕

543 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:15.80 ID:eEsFKSKO.net
戦国時代からこんな野戦築城あったんやね

544 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:15.98 ID:XLapskBd.net
>>514
台湾新幹線...

545 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:16.09 ID:Ku+Fe9CG.net
不思議なんだけど 絵師って戦場まで行って描いてたのか?

546 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:16.16 ID:M+azfbn5.net
下半身は何もはいてない

547 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:16.46 ID:khPcFz0e.net
>>500
丸いからツルンって弾かれる

548 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:16.56 ID:Or/lhCLs.net
澤田先生スタンバイ中 おまいらもうすぐだ

549 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:17.09 ID:eN5I6Jzo.net
塹壕戦やんwwww

550 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:18.18 ID:oYkThECv.net
実は下半身裸だから一度発禁になった

551 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:18.82 ID:ins4TqGO.net
48才で死んでるんだよね
これ絶対逃げてなきゃおかしいと思うんだけどな
頭いいんだから

552 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:19.07 ID:SmZQ+O3W.net
>>528
ちなみに藤井隆という

553 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:19.52 ID:J+haE27D.net
第一次大戦がこの時代の日本に

554 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:21.16 ID:T4HTXMdn.net
これ203高地だ

555 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:21.80 ID:T0Vh5zcb.net
丸3つの旗印とか
随分ふざけた旗印だなぁ(´・ω・`)

556 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:23.46 ID:ahGakiZY.net
>>462
ものすごい勢いで天ぷらを飲み物にする家康が浮かんだ

557 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:25.32 ID:54fqj3e4.net
こんなん通じるのか

558 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:26.48 ID:1ovWdaks.net
バンドオブブラザーズに潰されるぞ

559 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:27.10 ID:y7iGMKJS.net
>>502
主人公は一年間おにぎり握ってただけだけどな

560 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:27.63 ID:NoknVRiu.net
これが世界最初の塹壕戦らいいじゃん

561 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:27.88 ID:DSbo7ZS/.net
この頃から塹壕戦かよ

562 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:27.70 ID:kndqR9gY.net
第一次世界大戦みたい

563 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:27.75 ID:l1cg5/Ix.net
市街戦どこいったんだよw

564 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:28.46 ID:2/qCcNmJ.net
この屏風も凄いなぁ
よく残ってたものだわ

565 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:28.97 ID:sXU10lTk.net
うわぁ、これもう近代戦じゃん

566 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:29.13 ID:KuIywpL8.net
第一次世界大戦かな

567 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:32.07 ID:MMOhz9V2.net
土木工事

568 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:32.47 ID:jqZiYYwz.net
塹壕戦じゃねーか

569 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:32.27 ID:vyDqCDsa.net
日本人は基本戦闘大好きなんだよなあ、どうしてこうなった

570 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:33.19 ID:+5pLVlVQ.net
盾持つ役嫌だな 

571 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:33.66 ID:oKrU0HGs.net
今も昔も戦争になったらやること変わんねえのな

572 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:34.34 ID:hee+r3qw.net
地道だな

573 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:34.63 ID:uV1NU4jZ.net
>>502
持ったって言えるんですかアレ(´;ω;`)

574 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:35.70 ID:Kl4eoGDI.net
>>532
け 経験者

575 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:36.11 ID:3mOLvDPo.net
盾役の人可哀想(´・ω・`)

576 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:36.17 ID:8Q7FU0wP.net
スコップ無双かな

577 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:36.35 ID:BiUAxxGb.net
すげーな
戦国時代にもはや塹壕線かよ

578 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:37.67 ID:jowCbe3J.net
>>434
ここをキャンプ地(幽閉場所)とする!

579 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:38.78 ID:fcEVZ49m.net
塹壕を歴史上はじめて発案したのは預言者ムハンマド

580 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:39.57 ID:usbzvGDL.net
あれ?わりと近代的な戦い方

581 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:40.16 ID:9+NVO9hR.net
なんやこの近代戦

582 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:40.84 ID:/VBtN6kI.net
>>407
茶々と幸村が幼馴染として描かれます

583 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:42.19 ID:hiGTaYZe.net
オンキリキリバサラウンハッタ

584 : :2016/01/06(水) 22:47:42.27 ID:zd0uQSJL.net
そのモグラか

585 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:42.81 ID:tQZRdSwv.net
一日中穴を掘るお仕事

586 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:43.14 ID:rn+cuS0O.net
WWIかよ

587 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:43.60 ID:ckAGfWKE.net
>>490
竹に当たると弾道が変わるらしい
防ぐというかはじくといった感じ

588 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:43.73 ID:8TUw7HMk.net
モグラ作戦かぁ

589 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:44.42 ID:O/puqCxq.net
あれこれはまさか
タイムスリップしたやつがいたな

590 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:44.63 ID:M+azfbn5.net
油をかけて燃やす

591 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:44.80 ID:he5PWg+Z.net
塹壕もトーチカもあるとか日本の17世紀はやばいな

592 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:45.96 ID:1l1LQJ0K.net
日露戦争の旅順要塞攻略戦といっしょだな。

593 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:46.39 ID:XVJChuVU.net
>>476
全部家康一人でできねえか?
秀吉は家康の部下として活躍するとして

594 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:47.21 ID:BzX16BG8.net
>>502
グンマー編は持ったと言って良いんですかね・・・

595 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:47.44 ID:DGTSNWb5.net
>>479
いつの時代も出生がものをいうのよ
残念だったね

596 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:47.55 ID:Ez6foIWx.net
寺は?

597 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:47.92 ID:Or/lhCLs.net
>>551
むしろ死に場所を探していたんだよ

598 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:48.13 ID:XEcDixxX.net
すげえ。第一次大戦西部戦線やん

599 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:48.54 ID:1U2DyJRL.net
一次大戦じゃないんだなw

600 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:49.17 ID:i6iO2kP2.net
第一次大戦を先取りか

601 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:49.66 ID:s+ij0r+Z.net
嫌な作戦だな

602 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:49.71 ID:nRdUjUCp.net
鉄砲の戦いやな

603 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:50.57 ID:086xZ4Je.net
スナイパーライフルもってこいよ(´・ω・`)

604 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:50.95 ID:jmbmtL0M.net
さっきから近代戦しか

605 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:52.35 ID:J/ZtxmnP.net
大河も半年交代でいいのに 一年もたないよね

606 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:52.68 ID:a0IXcSg1.net
コンクリで固めとけよwwwwww

607 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:54.42 ID:MWr7ddjb.net
その間の寺町はどうなったの?
燃やされたの?

608 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:54.66 ID:eqZFjqNK.net
塹壕はマシンガンを避けるための物

609 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:55.02 ID:n/gQ6RF3.net
おもしろいな

610 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:55.51 ID:eePqvbFT.net
あと機関銃があれば近代戦と変わらない

611 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:55.73 ID:XLapskBd.net
映像の世紀でやれ。
塹壕戦

612 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:57.35 ID:ymTTZxTl.net
塹壕戦やん完全に

613 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:57.98 ID:qRGaE9dg.net
キチガイ戦闘民族達のやること

614 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:58.14 ID:ppQI1tdY.net
トレンチコートの登場である

615 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:58.93 ID:y6eP+ceX.net
シールド工法w

616 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:59.22 ID:sXsLZd/O.net
いったい何が始まるんです?

617 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:59.43 ID:MQlBJteA.net
竹束は攻城戦にはよく使われた

618 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:59.57 ID:iRl0euaI.net
野砲はねーのか

619 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:47:59.67 ID:E8CZs/to.net
第一次大戦前に塹壕戦やってたのか(´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:00.69 ID:BMc13SFm.net
基本塹壕戦

621 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:01.41 ID:3nLhYx0r.net
やだ、これが反映されて大河作るならめっちゃ面白そう

622 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:01.69 ID:9JK+T9bT.net
織田家は野戦でも陣城築いてた

623 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:01.88 ID:apQLXG39.net
竹部隊の死亡フラグが尋常じゃねえ(´・ω・`)

624 : :2016/01/06(水) 22:48:02.04 ID:zd0uQSJL.net
立体視

625 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:02.22 ID:ckbowzFW.net
ここでトレンチコートが発明されるのであった

626 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:03.26 ID:T4HTXMdn.net
>>575
撃つ人よりはマシなんじゃね

627 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:04.75 ID:Igg3gXyK.net
このころ中国では鉄砲のいくさあったのかな?

628 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:04.80 ID:lX9d4BH/.net
そこで真田は戦車を出す

629 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:05.52 ID:sXU10lTk.net
これが戦闘民族か

630 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:05.79 ID:udO8kI/y.net
雨降ったらつらいよな

631 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:05.95 ID:qIVQgwKp.net
>>472
しかしその一族は南下して元の所にはもう居ないんだよな

632 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:06.20 ID:zQA21HW2.net
どんだけ立体視好きなんだよ

633 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:07.04 ID:sxNtR17p.net
街中じゃなかったのかよ

634 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:07.19 ID:Kl4eoGDI.net
>>552
なんだその人選w

635 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:08.48 ID:1L+1gQbU.net
さすが鉄砲大国だった日本このころから近代戦を

636 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:08.72 ID:rEaRlkAx.net
>>435
そりゃどさくさに紛れて内堀まで埋めてしまいますな
豊臣は話が違うだろと妨害でも何でもしなかったのかね

637 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:08.88 ID:SDYgYSlF.net
塹壕w

638 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:09.55 ID:YS8syKTM.net
やべえおもしろそう

639 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:09.94 ID:w8fTopho.net
射撃陣も出てたか

640 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:09.97 ID:fbgMWwgF.net
豊臣の城すごいって言うけど今の徳川の大阪城に比べれば大したことないよね
その程度でこれだけ苦戦したということは江戸大阪名古屋の守備力ってすごいんだろうな

641 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:11.26 ID:hnaHV3ew.net
>>333
壮八の家康やる前は「狸爺」が家康のイメージだったんだもん
当時の少女マンガで、主人公の一番嫌いな歴史上の人物として出て来たくらい

642 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:11.38 ID:bk1v3zhY.net
エロいな

643 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:13.14 ID:1ovWdaks.net
イージーカンパニー!

644 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:13.28 ID:f0sbqnvB.net
安産のマーク

645 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:13.32 ID:slAlOvnV.net
ダーマトなんか久しぶりにみたw

646 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:13.71 ID:GZWDN+3J.net
おいおい放送禁止やぞ

647 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:14.13 ID:T2vozxdc.net
トプコン?

648 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:14.18 ID:dJYyZeFR.net
マンコ

649 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:16.95 ID:s+gXm8XT.net
ここで戦車と毒ガスが登場するのだな

650 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:17.44 ID:gpMOmTCZ.net
>>502
美和様は長州とグンマの神やで

651 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:17.73 ID:MWr7ddjb.net
すげえええな

652 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:18.88 ID:AWrwb9N3.net
(´・д・`)塹壕戦・・・

653 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:19.28 ID:Ku+Fe9CG.net
なんでマンコマーク書いてるの?

654 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:19.77 ID:DyBfb41L.net
>>407
義姉の小松姫が吉田羊で
側室が長澤まさみでしょ
正妻の大谷吉継の娘が全然出て来ないのが気になる

655 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:21.41 ID:ZahCqkCU.net
>>528
忍術は使わないらしいw

656 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:25.37 ID:Y1kB9TYs.net
ホントは地味な戦いっぽいけど大河ドラマこれでいいのか

657 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:27.49 ID:LVukk75G.net
>>434
そこはダーツじゃなくてやっぱサイコロでしょw
移動は当然深夜バ(ry

658 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:28.36 ID:aV0r2xbG.net
塹壕きちんとジグザグにほってるんだな

659 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:29.40 ID:+3rAfFna.net
8

660 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:29.86 ID:2/qCcNmJ.net
あっ、先生がいやらしいマークを!

661 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:30.27 ID:QQ4Wv6ON.net
安産マーク

662 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:31.07 ID:CIcI7dgi.net
ヨーロッパ中世の攻城戦でも同じことやってたので城攻めで塹壕掘るのはどこでもやってたってことだな。

663 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:32.64 ID:PHSo+NmA.net
なぜオメコマーク

664 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:35.85 ID:tQZRdSwv.net
>>532
PiTaPaだと弾かれる

665 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:35.97 ID:3mOLvDPo.net
>>587
曲面だからパワーが分散するかも?

666 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:39.09 ID:NIUCdQIX.net
教授!そのマークはあかん

667 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:39.82 ID:YnmgEQxY.net
>>618
野砲はこれから60年くらい後のスウェーデン軍をまたないと

668 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:40.50 ID:irP7/HdA.net
>>490
縄で束にすれば
竹はどこにも生えてるし現地調達しやすかった

669 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:40.71 ID:uqAbWYTc.net
今日のヒストリアは長いのか

670 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:41.13 ID:1Sb8iq5N.net
>>543
っ長篠の戦

671 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:41.65 ID:qIVQgwKp.net
射程か

672 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:42.30 ID:a0IXcSg1.net
http://f.xup.cc/xup9tyhaiic.jpg
まんこ

673 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:42.43 ID:yiYt2RVL.net
>>622
設楽が原か

674 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:43.44 ID:T0Vh5zcb.net
アホみたいに鉄砲量産してたから
塹壕戦みたいな戦い方も独自に発展していったんだろうなぁ

675 : :2016/01/06(水) 22:48:45.32 ID:zd0uQSJL.net
証拠になるな

676 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:45.71 ID:jqZiYYwz.net
ギリギリ届くぐらいか

677 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:45.71 ID:Ku+Fe9CG.net
>>646
フジテレビのマーク(`・ω・´)

678 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:47.36 ID:eEsFKSKO.net
ギリギリ火縄銃が当たる距離か

679 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:47.67 ID:BzX16BG8.net
>>634
嫁が長野出身だから?それくらいしか見当つかない

680 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:51.70 ID:2X3Hkt4L.net
スナイパー武将

681 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:52.08 ID:GZWDN+3J.net
戦国末期やばすぎww

682 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:52.69 ID:VIjFI0QV.net
カルバリン砲きたか

683 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:52.72 ID:9XAX0zVf.net
城郭考古学か

684 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:53.24 ID:ra+fWxqD.net
桑まん?

685 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:54.50 ID:NoknVRiu.net
>>594
あそこで踏ん張ったんだよ
だから清盛と接戦になった

686 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:55.67 ID:y7iGMKJS.net
>>654
大谷さんはいろいろとデリケートな問題だからね

687 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:57.26 ID:epeHUIdr.net
100mなんて間近じゃん

688 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:59.02 ID:xd+zxllp.net
高津高校?

689 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:59.21 ID:apQLXG39.net
トレンチコートが欲しいところやな

690 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:59.70 ID:y6eP+ceX.net
>>645
赤ペン先生だなw

691 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:00.39 ID:CZY5oIVo.net
西部戦線異状なし!

692 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:01.21 ID:MWr7ddjb.net
お前らマークまでよくみてるなw

693 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:01.83 ID:KuIywpL8.net
このまま戦国時代が進んでたら日本の戦争技術はどこまで行けたかな

694 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:02.89 ID:gpMOmTCZ.net
>>655
松蔭の妹は使えたのに

695 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:06.83 ID:Kl4eoGDI.net
>>655
いや そこは使えよw

696 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:08.33 ID:ph+kNva+.net
>>652
スコップを持て!!

697 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:09.70 ID:ppQI1tdY.net
.50口径は

698 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:09.84 ID:Ku+Fe9CG.net
>>672
(ノ∀`)アチャー

699 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:10.04 ID:VH9EkMG8.net
>>407
その不安は的中してしまいそうですぞ。
特に、きり。

700 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:10.66 ID:Or/lhCLs.net
一方家康軍のカルバリン砲の射程は6km以上あった

701 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:11.09 ID:i6iO2kP2.net
>>567
古代ローマの時代から軍事と土建は切っても切れない深い縁だからねえ

702 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:11.27 ID:w8z2Zwdx.net
100mでも当たんないだろw

703 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:12.17 ID:oYkThECv.net
城と名乗るなら最低でもコンクリ製でエレベーターないとな

704 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:15.35 ID:fcEVZ49m.net
>>619
ハンタグの戦い

705 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:18.70 ID:R/Ex1pTE.net
英国製の大砲がどうのってこの前やってなかった?

706 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:20.34 ID:RX3CffXu.net
狙撃兵無双といえば映画「アンツィオ大作戦」

707 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:22.33 ID:tU/9DwJQ.net
>>502
あれを持ったというのかw

この先生、うれしそうだなー

708 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:25.46 ID:hnaHV3ew.net
>>640
豊臣の城のが凄かったよ

709 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:31.99 ID:khPcFz0e.net
>>627
中国は日本みたいな鳥銃は普及しなかったみたい
やっぱ大砲主体じゃないかな

710 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:35.46 ID:SmZQ+O3W.net
>>634
なんか藤井がいきなり三谷に壁走れるか聞かれて
よく走ってますよみたいに適当に答えたら
キャスティングされたとか

711 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:37.79 ID:Ku+Fe9CG.net
マンコマークに玉が届く 突きヤマ 突きヤマ

712 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:38.74 ID:DGoWR61b.net
>>635
ヨーロッパでも城塞に対する塹壕戦はやってたけど
地域が離れても同じ発送になるのは面白い

713 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:39.49 ID:1L+1gQbU.net
意味ないじゃん

714 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:39.62 ID:sc1Iv4NH.net
>>564
持ち主「この屏風は普段、公開していないんですよ〜」
「以前に見た奴が死んだら新しく作ったのと入れ替えちゃうもんねw」

715 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:39.71 ID:ahGakiZY.net
>>657
博多号(籠

716 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:41.24 ID:bFW70ymP.net
>>436
花子とアンのアン的な感じで終盤に出てくる

717 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:41.90 ID:+3rAfFna.net
練習?

718 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:43.02 ID:0vivC73k.net
こんなインチキ髭の言うこと信用できない

719 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:43.76 ID:9JK+T9bT.net
>>673
賤ヶ岳でも柴田、羽柴の両陣営が陣城造ってた

720 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:45.23 ID:VH9EkMG8.net
築山って、家康の奥さん?

721 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:47.33 ID:MWr7ddjb.net
斜め上なんだからもっと接近しないと

722 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:47.60 ID:1Sb8iq5N.net
>>490
丈夫で軽い上に竹の丸みが鉛玉をはじいてくれる。パチンコの発想。

723 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:48.91 ID:ppQI1tdY.net
>>706
ガルパンで観た

724 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:52.54 ID:sxNtR17p.net
>>667
その野砲で、まさに大阪城を落したんじゃね?

725 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:56.16 ID:ZzcFhUEF.net
アッー!

726 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:59.11 ID:2/qCcNmJ.net
冬のジーンズ

727 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:59.06 ID:IRi0C/lG.net
3P

728 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:49:59.50 ID:GS32ReAM.net
家康は凄いな

729 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:00.82 ID:1ovWdaks.net
今なら5.56_でも余裕

730 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:01.46 ID:jqZiYYwz.net
三段撃ちキター!

731 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:05.26 ID:S+0qHH2I.net
大砲か?

732 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:05.38 ID:khPcFz0e.net
火縄銃なんて今の拳銃並みの命中率だろうな

733 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:06.42 ID:HAmJqiPW.net
トールハンマー

734 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:06.78 ID:fHmGwQza.net
>>636
もともと内堀も埋める約束だった。

735 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:07.14 ID:tU/9DwJQ.net
もしかして、砲弾ですか…

736 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:07.43 ID:rn+cuS0O.net
徳川軍は西洋の大砲でロングレンジから今のOBPから天守に向かってぶっぱなしたとかどっかで聞いたような見たような

737 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:07.73 ID:fbgMWwgF.net
ライフルならともかくマスケットで百なんてまあ大丈夫だろ

738 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:07.79 ID:ckbowzFW.net
長尺

739 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:08.39 ID:udO8kI/y.net
主砲か

740 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:09.44 ID:Qj31rdhy.net
最新兵器か(´・ω・`)

741 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:10.20 ID:MQlBJteA.net
フランキ砲か?

742 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:10.25 ID:ZZkxgh0P.net
でかいやつか

743 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:10.60 ID:kndqR9gY.net
対戦車ライフルか?

744 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:11.70 ID:usbzvGDL.net
あー大筒使ってんのかな

745 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:13.94 ID:1L+1gQbU.net
大きい鉄砲か

746 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:15.83 ID:P1utpdFr.net
大筒?

747 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:16.90 ID:yu/VZU0E.net
3P中

748 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:17.13 ID:4TcnlaoL.net
築山の場所が最初の神社とか真田山公園の場所なのは意味があるのか

749 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:17.36 ID:hee+r3qw.net
大砲か

750 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:17.49 ID:eEsFKSKO.net
仲がよろしい事で

751 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:18.06 ID:4snyAz4b.net
入ってる

752 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:18.62 ID:MMOhz9V2.net
銃が不足していた

753 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:18.90 ID:lsfHex8z.net
なんだかんだいって戦闘民族だな日本人は

754 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:20.97 ID:3nLhYx0r.net
大筒か 

755 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:21.33 ID:BMc13SFm.net
特注のデカイやつがあったなんだろ

756 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:21.80 ID:YAaNrun9.net
ガトリング砲かー

757 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:22.77 ID:FXqrvPFR.net
対戦車ライフルか

758 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:23.35 ID:Kl4eoGDI.net
>>679
なかなかに苦しいw
サスケはかっこいい人がいいなあ
忍者だし

759 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:23.81 ID:y7iGMKJS.net
アンチマテリアルライフルか

760 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:23.84 ID:CIcI7dgi.net
抱え大筒か

761 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:24.07 ID:Or/lhCLs.net
>>705
カルバリン砲である

762 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:24.65 ID:8TUw7HMk.net
威力が強いやつか

763 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:25.48 ID:MWr7ddjb.net
えろほん拾った中学生の図みたい

764 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:26.13 ID:YnmgEQxY.net
ちゃんと塹壕が雷型なのね

765 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:26.25 ID:YetjV388.net
大筒か

766 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:26.57 ID:w8fTopho.net
大型銃かよ

767 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:26.86 ID:54fqj3e4.net
俺のマグナムか

768 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:27.55 ID:/Z8xYuZx.net
対戦車ライフルかな

769 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:28.92 ID:XEcDixxX.net
まさかの列車砲

770 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:30.54 ID:tQZRdSwv.net
バズーカーか?

771 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:31.18 ID:tDFZFq8f.net
なになに?長距離射撃までやっちゃうの

772 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:32.44 ID:qIVQgwKp.net
あの太いやつか

773 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:32.45 ID:ph+kNva+.net
組み打ちとは違うの?

774 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:32.49 ID:PHSo+NmA.net
3人がかり…88ミリ砲か!

775 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:33.41 ID:Ku+Fe9CG.net
細かい絵だな ウォーリーを探せかよ

776 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:33.66 ID:+3rAfFna.net
竹でそれを?

777 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:33.87 ID:22bVqVvA.net
でかい銃が?

778 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:34.51 ID:udO8kI/y.net
いまでいう迫撃砲かな

779 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:36.58 ID:Ez6foIWx.net
30mmガトリングだな

780 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:37.07 ID:usCmzALu.net
ガドリング砲か

781 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:37.24 ID:jqZiYYwz.net
大砲なのか

782 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:37.91 ID:2/qCcNmJ.net
ダーティハリーか

783 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:40.27 ID:ckbowzFW.net
いまでいう超電磁砲である

784 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:40.73 ID:EjKdSxFC.net
ビームライフルか

785 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:41.20 ID:1l1LQJ0K.net
いばら き

786 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:41.40 ID:he5PWg+Z.net
肝心なところを絵で書けよなんで隠れてるんだ

787 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:43.63 ID:9XAX0zVf.net
ビッグマグナムか

788 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:44.79 ID:RX3CffXu.net
鉄条網にからまった兵士を、ドカンドカン、バリバリと。

789 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:46.24 ID:CYi26cy7.net
バズーカ砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:46.79 ID:i6iO2kP2.net
今でいう対物ライフルみたいな大型ライフルか

791 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:47.11 ID:qymGTh5o.net
のぼうの城かよ(´・ω・`)

792 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:48.17 ID:B36ej9Af.net
レールガン

793 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:48.21 ID:Q1qYNxab.net
すげー
なんて戦いだ

794 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:49.54 ID:eEsFKSKO.net
でけえ

795 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:50.05 ID:gIZO0dLV.net
北条でよく使われてた大鉄砲かな?

796 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:50.86 ID:+5pLVlVQ.net
なげえ 

797 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:50.96 ID:sXU10lTk.net
でけぇ

798 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:51.98 ID:0DmIo7Lf.net
これ前にもやったな

799 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:52.05 ID:oPIdrOtx.net
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲

800 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:52.55 ID:NIUCdQIX.net
のぼうの城で雑賀衆が持ってたやつか

801 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:53.31 ID:W4iOV8Df.net
ゴルゴなら一人で真田丸落とせる

802 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:53.50 ID:DGoWR61b.net
いいばらぎ・・・

803 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:53.97 ID:Kl4eoGDI.net
>>710
あ 三谷が選んだかー

804 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:54.37 ID:NoknVRiu.net
ロマン武装だ

805 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:54.69 ID:Y3gOYziu.net
大筒だー!

806 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:55.51 ID:j/I9YliW.net
現在でいう水爆だな

807 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:55.53 ID:8TUw7HMk.net
でかい、こんなのよく作ったな

808 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:56.13 ID:f0sbqnvB.net
バスターランチャーだな

809 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:56.38 ID:/VBtN6kI.net
    ∧_∧   我らトキ衆が援護しますぞ!
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)

810 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:58.44 ID:jqZiYYwz.net
鑑定団のおっちゃんキター!

811 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:58.64 ID:Sg2CBFoy.net
ゴルゴですら扱いにくかった銃があったなw

812 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:58.68 ID:E8CZs/to.net
あら大きい

813 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:59.05 ID:iXAcPMTC.net
対戦車ライフルかよ

814 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:59.23 ID:+3rAfFna.net
かっけー

815 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:50:59.57 ID:Es+N3XMr.net
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

816 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:00.68 ID:tU/9DwJQ.net
>>636
徳川からしたら、もう絶対滅ぼしておきたいよw
豊臣側の対応は謎だねえ

817 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:00.98 ID:ifL04rKq.net
調べればわかるもんなんだなあ
面白い

818 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:02.48 ID:ja4SQnRF.net
鑑定団キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

819 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:03.03 ID:9XAX0zVf.net
慶次なら余裕で

820 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:03.46 ID:ud88FOg2.net
築山どの辺?大阪の人!教えて

821 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:03.52 ID:vyDqCDsa.net
日本人やべえwwwwwwwwww

822 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:03.93 ID:eEsFKSKO.net
いつもの火縄銃の人w

823 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:04.20 ID:eN5I6Jzo.net
すげえ

824 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:04.39 ID:CZY5oIVo.net
巨砲

825 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:04.94 ID:1U2DyJRL.net
あ この人 あれだな

826 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:05.16 ID:JjY+qSXu.net
↓妹にチンコ見せたらこう言われる

827 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:05.44 ID:w8fTopho.net
一人で扱うのは難しいな

828 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:05.84 ID:XLapskBd.net
Japanese スナイパー

829 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:05.95 ID:3mOLvDPo.net
この人腰やられるwww

830 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:05.98 ID:T4HTXMdn.net
これが有名な28サンチ榴弾砲か

831 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:06.07 ID:hnaHV3ew.net
>>407
淀殿と小松姫がいるから無理ッスよ

832 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:06.22 ID:YS8syKTM.net
おっさんよく持てるな

833 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:06.47 ID:dvxipYgK.net
対物かな?

834 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:07.23 ID:CIcI7dgi.net
戦国時代のアンチマテリアルライフルみたいなもんだな。

835 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:08.32 ID:qf1wBsZ+.net
澤田先生キタ━(゚∀゚)━!!!!!

836 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:08.46 ID:Oa5nWV8M.net
まーたこのおっさんかw

837 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:09.90 ID:VH9EkMG8.net
スペンサー銃?

838 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:10.53 ID:MMS6f41/.net
でけぇwww

839 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:11.58 ID:tQZRdSwv.net
地震の時えらいことなりそう

840 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:11.74 ID:1ovWdaks.net
キャリバー50

841 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:12.00 ID:DGoWR61b.net
鑑定団の人だ

842 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:12.44 ID:Wblhn1/q.net
澤田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

843 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:13.42 ID:bFW70ymP.net
これで殴り殺すことも可能

844 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:13.44 ID:irP7/HdA.net
鈴木重秀が↓

845 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:13.57 ID:zQA21HW2.net
かっけーな

846 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:14.18 ID:y7iGMKJS.net
火縄銃の爆発力でそんなでかい玉が飛ぶのか?

847 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:14.36 ID:+3rAfFna.net
鑑定団やんw

848 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:15.15 ID:lsfHex8z.net
でけぇえええええええ

849 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:16.20 ID:8Q7FU0wP.net
対戦車ライフルじゃねーか

850 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:16.56 ID:22bVqVvA.net
>>786
よくわかんない所は雲などで隠す

851 : :2016/01/06(水) 22:51:17.83 ID:zd0uQSJL.net
鑑定団かっ

852 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:18.63 ID:s+ij0r+Z.net
かっけえ

853 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:18.64 ID:Or/lhCLs.net
澤田先生「私は三つ持っています」

854 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:19.34 ID:9zapHV3c.net
なんでも鑑定団の人キターーーーー!

855 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:19.61 ID:ppQI1tdY.net
こんなに何挺も残ってるのか

856 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:19.69 ID:T2vozxdc.net
イヤ―、ブラックホーク思い出すな。

857 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:19.72 ID:YAaNrun9.net
脚つけろよ

858 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:19.99 ID:8huNUpxh.net
鑑定団の爺さん出た

859 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:20.15 ID:4Gg4Ti43.net
ふおおおお

860 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:20.03 ID:YvT7Tuw2.net
鑑定団の人キタ――(゚∀゚)――!!

861 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:21.39 ID:MWr7ddjb.net
頭におちてきたら大惨事

862 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:21.84 ID:2/qCcNmJ.net
いま持ったじゃないか、持ったじゃないかw

863 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:22.34 ID:J+haE27D.net
俺のライフル並みだな

864 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:22.44 ID:ins4TqGO.net
           ,∧_∧
           (´・ω・)  鑑定団の先生だ
       ____(____)__  徳川方にもなんかすごいのあったし
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
                  ̄ ̄ ̄ ̄

865 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:23.29 ID:uV1NU4jZ.net
>>775
こういうのボーッと眺めてたいなあ

866 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:23.45 ID:BMc13SFm.net
いつもの人w

867 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:24.62 ID:DGTSNWb5.net
先支える人 こえーーーーーーーーーーーーーーーーーーな

868 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:25.07 ID:ZzcFhUEF.net
バブル時代かスタッフは

869 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:25.22 ID:kJyIktfk.net
バレッタ対物ライフルキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

870 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:25.35 ID:gIZO0dLV.net
こりゃ肩貸す人がいないと撃てないわ

871 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:25.60 ID:8TUw7HMk.net
この人、鑑定団で見たことあるぞw

872 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:25.86 ID:3nLhYx0r.net
うひょおおおおお 大河に取り入れてくれ 絶対見るわ

873 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:26.75 ID:oKrU0HGs.net
出たwこのおっちゃんwww

874 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:27.34 ID:B36ej9Af.net
ロングライフルじゃないですか

875 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:27.37 ID:0s1urpHK.net
アンチマテリアルライフルかよ

876 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:27.40 ID:H7YVKVcA.net
鑑定団の人。

877 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:27.66 ID:8OSmVVgm.net
吉田類?

878 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:28.35 ID:T4HTXMdn.net
↓私は3本持ってます

879 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:29.08 ID:usbzvGDL.net
すげー近代戦だ

880 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:29.38 ID:qIVQgwKp.net
鑑定団で銃担当で出てくる人だ

881 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:30.09 ID:jqZiYYwz.net
射程倍ぐらいありそうね

882 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:30.29 ID:0DmIo7Lf.net
銃身持ったら火傷するだろ

883 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:30.52 ID:2ifiv4U/.net
一般の人が持ってもいいのかなこれは

884 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:30.89 ID:+5pLVlVQ.net
すげえかっけえ 

885 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:31.03 ID:khPcFz0e.net
当時の銃って下の方に向けたら弾が落ちるんじゃ?

886 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:31.66 ID:2X3Hkt4L.net
アンチマ

887 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:32.01 ID:l4KGxOFq.net
生身じゃたまったもんじゃねーな

888 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:32.65 ID:YS8syKTM.net
かっけええ

889 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:33.49 ID:7mkgxJBa.net
澤田先生ホントに持ってるんだなw

890 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:33.84 ID:1U2DyJRL.net
よく作ったな こんなのw

891 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:34.47 ID:EjKdSxFC.net
鼓膜破れるわ

892 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:34.59 ID:G2HzBxWU.net
               __,__
             /:::}i::::::::\        
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,     
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::   
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|

893 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:34.99 ID:YnmgEQxY.net
>>724
あれは野砲じゃなくてもっと大型の大砲だね

894 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:35.05 ID:udO8kI/y.net
対物ライフルぽいな

895 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:36.26 ID:vfsHk80Y.net
2、3年前にやってなかったっけ?

896 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:37.76 ID:5WmCcHmh.net
固定砲台

897 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:38.28 ID:mJOd/vZ1.net
つうか真田丸とかやるなら司馬遼太郎の「城塞」やれよw

898 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:38.45 ID:moxUDM9d.net
鑑定団でおなじみのオッサンw

899 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:41.85 ID:Zk3LpOYP.net
俺のナニと比べたら豆鉄砲だな

900 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:42.12 ID:ckbowzFW.net
鑑定団で見たことある、この人

901 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:42.64 ID:plNQmGhX.net
対物狙撃銃みたいなもんか

902 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:43.31 ID:lsfHex8z.net
持ち運びできるカノン砲みたいだなw

903 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:43.45 ID:8OsdPh/C.net
鑑定団の鉄砲鑑定士の人かwww

904 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:44.23 ID:T0Vh5zcb.net
花の慶次の前田慶次が使ってそうな銃だな

905 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:44.74 ID:S+0qHH2I.net
めちゃめちゃうるさいだろうな
耳悪くなりそう

906 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:44.95 ID:Ku+Fe9CG.net
20kgっていうと 標準的バーベルのバーと同じだな

907 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:44.97 ID:SDYgYSlF.net
へぇ

908 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:45.19 ID:SmZQ+O3W.net
>>803
結構三谷選んでるみたいよ
高木渉もそうみたい

909 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:45.76 ID:P1utpdFr.net
大げさな演技が板についてるなw

910 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:45.95 ID:NoknVRiu.net
おお、撃つのか

911 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:45.95 ID:eaNwionm.net
>>496
俺の信幸のイメージは
腹黒親父と時代を読めないニートの弟に散々振り回された挙句
鬼嫁を上司に押し付けられて、孫がお家騒動をやらかして
ストレスマッハで早逝した苦労人
ってイメージなんだよなぁ

912 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:47.62 ID:tU/9DwJQ.net
徳川さんが大筒輸入してたんだから
豊臣でも輸入するよな…

913 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:48.43 ID:ph+kNva+.net
レッドって漫画で、イエロウが持ってたスナイプ火縄銃か

914 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:49.19 ID:ESmG6Cqd.net
こんな銃じゃ三菱銀行北畠支店にも入りづらいな

915 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:49.63 ID:O13lr6WU.net
えwwwwwwwwwwwww

916 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:49.83 ID:e/FSwwnw.net
鑑定団キターーーーーーーーーーーーーー

917 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:49.88 ID:UnOlgJcO.net
おお実験するのかいいね

918 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:51.22 ID:BiUAxxGb.net
このデカイ鉄砲で先込めとかどんな罰ゲームやねん

919 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:51.50 ID:Ez6foIWx.net
銃刀法違反だろw

920 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:51.55 ID:yiYt2RVL.net
シュワなら一人でも

921 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:52.29 ID:NIUCdQIX.net
もったいねえ

922 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:52.32 ID:ckAGfWKE.net
なんかBS歴史番組で見る人が良く出てるなw

923 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:54.07 ID:E8CZs/to.net
もったいない

924 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:55.23 ID:54fqj3e4.net
ああ貴重な鎧が

925 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:55.75 ID:22bVqVvA.net
攻めるのには適さないんだな

926 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:55.91 ID:kndqR9gY.net
ワクワク

927 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:56.11 ID:AWrwb9N3.net
(´・д・`)スナイパー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

928 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:56.17 ID:dWiK35md.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/91/SOCOM_GEAR_M82A1_Airsoft_Gun.jpeg

929 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:56.86 ID:db36Vp3Z.net
もっとでかいのかと思ってたけどたいした大きさじゃないな

930 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:57.18 ID:E+YNdnM7.net
>853
戦争起こす気かw

931 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:57.38 ID:ins4TqGO.net
私にしか撃てません来るぞー

932 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:57.79 ID:4Gg4Ti43.net
先の方持つ人火傷しそうね

933 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:58.13 ID:yJZkFgcm.net
素手でさわっていいの

934 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:58.58 ID:fcEVZ49m.net
銃刀法違反じゃないのか

935 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:58.70 ID:9zapHV3c.net
受信料使いまくり

936 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:58.80 ID:tQZRdSwv.net
大阪に射撃場なんてあるのか

937 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:59.14 ID:yH0EgYK9.net
すげえええええ
現代でいうと50口径スナーパーライフルだな

938 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:59.65 ID:8TUw7HMk.net
すげえ

939 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:59.70 ID:rEaRlkAx.net
>>734
何でそんな協定かわすかな
豊臣何考えてんだか

940 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:59.83 ID:0s1urpHK.net
うほwww

941 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:00.51 ID:0NCYdq1w.net
バーベルのシャフトが20キロだからなー。
一人じゃ構えられない。

942 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.02 ID:eePqvbFT.net
パンツァーファウストなみの破壊力

943 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.16 ID:JATOotew.net
澤田さんは当然この銃も持ってるんだろうな

944 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.39 ID:XLapskBd.net
エリミネーターみたいになるじゃ

945 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.49 ID:5ubhA1SK.net
昔の銃打つのこえーな

946 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.64 ID:s+ij0r+Z.net
対戦車ライフル

947 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:01.99 ID:/Aup2z+Q.net
稲ちんが吉田羊ってのがなぁ
貧乳だし

948 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:02.22 ID:sXU10lTk.net
>>869
戦国版アンチマテリアル火縄銃か

949 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:03.16 ID:JMVadrWK.net
そういや鉄砲術の名人も十勇士にいたな

950 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:03.58 ID:+5pLVlVQ.net
バズーカだ 

951 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:03.42 ID:vyDqCDsa.net
今日は永久保存版だな

952 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:04.73 ID:ahGakiZY.net
おおお

953 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:04.97 ID:0DmIo7Lf.net
貴重な甲冑が

954 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:04.97 ID:oPIdrOtx.net
先持ちたくないんだけどw

955 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:05.78 ID:BMc13SFm.net
どびゅう

956 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:05.88 ID:Es+N3XMr.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:06.47 ID:jqZiYYwz.net
死んだわ

958 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:06.68 ID:lsfHex8z.net
かっけぇえええええ

959 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:06.70 ID:MWr7ddjb.net
ふzぎゃああああああ

960 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:07.42 ID:tDFZFq8f.net
いいねー

961 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:07.57 ID:DGoWR61b.net
ひえっ

962 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:07.60 ID:XEcDixxX.net
あああああ

963 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:08.57 ID:moxUDM9d.net
おお、すげえ

964 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:08.97 ID:tQZRdSwv.net
壊したwww

965 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:09.35 ID:n/gQ6RF3.net
なにこれかっけえw

966 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:09.44 ID:sXsLZd/O.net
ロケランwwwwwwwwww

967 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:09.64 ID:5iggk8WV.net
最近鑑定団ではご無沙汰だな

968 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:09.93 ID:EPiOwMfX.net
貫通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

969 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:10.03 ID:qIVQgwKp.net
痛そう

970 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:10.37 ID:2aQOERTt.net
前側やりたくねーw

971 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:10.53 ID:T2vozxdc.net
で・・・・なんでこんなにもっているんだこのオヤジ。

972 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:10.84 ID:8J16+7TD.net
これは死ぬわ

973 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:11.25 ID:JjY+qSXu.net
先生「私が真田丸で指揮してたら豊臣が勝ってました」

974 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:11.30 ID:g9s9mBAK.net
甲冑もったいねえええええ

975 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:11.54 ID:gpMOmTCZ.net
ほこたて
きたー

976 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:12.89 ID:D8ofgsQO.net
うひゃ

977 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:13.34 ID:Hopxu7ss.net
真田丸だよな

978 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:13.88 ID:0wWIfNOT.net
死ぬわ

979 : :2016/01/06(水) 22:52:13.97 ID:zd0uQSJL.net
放てぇぇぇ

980 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:13.90 ID:IRi0C/lG.net
すげええええええええええええ

981 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:14.22 ID:2/qCcNmJ.net
ドゴーン

982 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:14.24 ID:xk2aUnsB.net
真田家でノブヤボやるのは面白いよね

983 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:14.38 ID:Ku+Fe9CG.net
現役で使えんのかよwwwwwwwww

984 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:14.92 ID:ZzcFhUEF.net
なにそれ怖い

985 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:14.96 ID:hee+r3qw.net
貫通w

986 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.05 ID:sxNtR17p.net
>>850
よく解んないのではなく、
いやらしい部分があったからだよ

987 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.06 ID:he5PWg+Z.net
撃つ方も衣装にこだわるのかよww

988 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.24 ID:8huNUpxh.net
ギャー

989 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.48 ID:OCHCOQiT.net
前の人怖すぎw

990 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.60 ID:ppQI1tdY.net
前の人の役やだ

991 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:15.71 ID:XRUShPXi.net
おっさんの鎧気合い入ってんなw

992 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:16.03 ID:TLAJZDP8.net
死んだ

993 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:16.57 ID:wW1+tG5+.net
いてええええええ

994 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:16.58 ID:LvFmojWD.net
死亡

995 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:16.96 ID:O6H9Opzh.net
おおおお

996 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:17.31 ID:9JK+T9bT.net
名古屋城の南蛮たたき塀に置いてあった奴だな

997 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:17.97 ID:a1XhC+QI.net
すげぇwww

998 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:18.08 ID:4snyAz4b.net
えええええええええええ

999 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:18.10 ID:l1cg5/Ix.net
すげえ威力だ

1000 :公共放送名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:18.26 ID:Qj31rdhy.net
うわああああああ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200