2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 激動の世界「テロと避難民」★4

1 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:41:44.33 ID:COo218jW.net
NHKスペシャル シリーズ激動の世界 第1回「テロと難民〜EU共同体の分断〜」[字]
1/9 (土) 21:10 〜 22:00 (50分)

大きな時代の転換期を迎えた“激動の世界”。
現場の徹底ルポと、世界の“知の巨人”へのインタビューを通して、3回シリーズ
で読み解く。
第1回は、パリ同時テロ事件の衝撃に揺れるヨーロッパ。
国境を無くし、人、物、金の移動を自由にすることで、平和で豊かな共同体を作ろうとしてきたEU。
しかし今、難民の流入とテロの脅威を前に、国境審査を強化するなど“国境を閉じる”動きが強まっている。
その意味と世界への影響を探る。

【キャスター】大越健介,【語り】柴田祐規子

2 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:41:53.08 ID:COo218jW.net
前スレ
NHKスペシャル 激動の世界「テロと避難民」★1(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452334822/
NHKスペシャル シリーズ激動の世界 第1回(c)2ch.net (実質★2)
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452329657/
NHKスペシャル 激動の世界「テロと避難民」★3(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452342641/

3 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:50:00.04 ID:2KAJp2jP.net
http://i.imgur.com/NtMiFnT.jpg

4 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:50:32.34 ID:3BL7CG4a.net
ケルンのレイプ事件の後に取材しろ!

5 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:15.82 ID:5qkavF/1.net
気の毒だなー

でも、難民は御免こうむる

6 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:25.53 ID:HfOf4mNE.net
炊き出しか

7 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:32.04 ID:a3y0TdEa.net
日本にもあるよね(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:32.70 ID:YIbGobfC.net
せめてカレーライスにすろよ

9 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:34.78 ID:hLqrvX3Q.net
なんだこれ?
向こうのおかゆみたいなもんか?

10 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:34.84 ID:1ipdBmns.net
あれは食べ物か

11 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:34.97 ID:n5LxXJQj.net
もう「人道的」なんて幻想でしかないな

12 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:39.34 ID:SOoHrJ3n.net
餌だな

13 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:39.49 ID:tkXH95Q8.net
熱かろー

14 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:41.72 ID:ydxZAsau.net
豆スープか?

15 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:43.67 ID:bE/UN/y4.net
>>1
おつ
まずそう

16 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:44.75 ID:HAeRmJDv.net
もう アメリカに行けよwww

17 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:46.37 ID:Ff1aKQi4.net
ドイツはいつもヨーロッパに迷惑をかける
昔ヒットラー今メルケル

18 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:48.57 ID:j8aTRKAC.net
大規模レイプの後でもこの人たち同じ考えなのかな

19 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:48.68 ID:wy5xdXqG.net
まずそう

20 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:49.79 ID:TfHzIJu4.net
バカだろ?こいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:51.19 ID:LJMKPkiO.net
派遣村とはなんだったのか

22 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:51.46 ID:+r8pF3ql.net
金も体力もない層はシリア国内の難民キャンプ行き。
それに援助しているのが日本。

23 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:51.71 ID:78xEnk6a.net
西口公園みたい

24 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:54.12 ID:a3y0TdEa.net
>>11
余裕があるから、他人に目を向けられる(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:54.82 ID:GtP/44wh.net
ギリシャや南欧ラテンと北部ゲルマンとは気質は何もかも違う
一緒になることがそもそも間違いだったということだ

26 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:54.88 ID:WAx85wYy.net
キリスト教の教会で難民を受け入れたらいいのよ

27 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:55.97 ID:hLqrvX3Q.net
数字じゃない

いいこと言うぜ
追い詰められると

28 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:56.39 ID:dFlNBMCf.net
ただのゴミだろww  馬鹿すぎるwww  

29 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:57.76 ID:uQ0sJAce.net
???「辛ラーメンをどうぞ」

30 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:58.05 ID:gk+sTotC.net
人の心配してる場合じゃないだろ

31 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:52:58.38 ID:3eY8QavK.net
>>1

ホームレスが難民の為に炊き出しってもう滅茶苦茶。

32 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:00.88 ID:vc3u8bdB.net
ヒューマン?
数?

テロリスト予備軍ですよ

33 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:01.15 ID:1ipdBmns.net
まさかのカレー最強論

34 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:01.35 ID:CzfoFctP.net
バラまいて救済できない政府

35 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:01.51 ID:dziGz1E8.net
この人たちは人間です。ただの数字ではありません

36 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:01.56 ID:vJaGQEzX.net
メシくれんの?俺も行こうかな

37 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:01.81 ID:SxxUgSfd.net
ギリシャのホームレスを押しのけて支援を受ける難民・・・

38 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:03.38 ID:VO+P75v5.net
人道主義とは一体、ゴゴゴゴゴ・・・・

39 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:04.36 ID:tTnRR+zO.net
ギリシャより無能なのがジャップだろw

40 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:04.57 ID:OJ9SvtPc.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20150804/07/vamosabailar53/54/80/p/o0560034813385581702.png
「ホントに一般市民です」

41 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:04.83 ID:UShVFQpp.net
(´・ω・`) もうだめぽ

42 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:05.30 ID:HfOf4mNE.net
上野公園か

43 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:06.27 ID:sIIPRxxU.net
開拓すりゃいいじゃん

44 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:07.05 ID:pQbycSY4.net
マニキュア塗る金はあるんだな

45 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:08.62 ID:LI+nTfuz.net
この映像をドイツの受け入れ賛成の市民に見せたいw

46 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:08.55 ID:k1QA7NJu.net
動物だがな

47 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:08.91 ID:MMEJw3MR.net
ギリシャ「EUはわかってくれない(キリッ」

48 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:10.59 ID:ScxHi0wW.net
なんか、ギリシア左翼には同情するわ。
日本左翼、おまえらはダメだ。

49 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:12.12 ID:ZrTrQDMd.net
人間です、はもう通用しない

50 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:14.08 ID:TdtnKzrj.net
人間の数が多くなりすぎたのかな?

減らす手段必要だよね。

51 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:14.47 ID:WaYaec7M.net
だから子供出すのやめろ

52 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:15.02 ID:9ShOH+Z+.net
ギリシャは地理的に不利、中東に近いから、お気の毒

53 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:15.16 ID:In/MkS+M.net
もうシリアに帰れるようにするしかないじゃん;

54 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:15.28 ID:YUJx2W4M.net
何の解決にもならない知の巨人の話だったなw

55 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:17.55 ID:dr0XZ28z.net
お前らの貧困も甘え

56 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:18.43 ID:HAeRmJDv.net
ブルマー

57 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:19.88 ID:k/494NQ0.net
困っている人らがいかに身勝手かわかる番組だなwwwwwwww

58 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:20.10 ID:zGZRRQvI.net
中国やロシアに行けばいいじゃん
土地も金もあるだろ
どうなるか知らねーけど

59 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:21.03 ID:5qkavF/1.net
自分の国をどうにかしろよ

なんで他人を支援せにゃならんのだ?

60 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:21.31 ID:fkCrAKGm.net
>>16
アメリカは受け容れるって云ってるの?

61 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:21.59 ID:OAgSX6Ed.net
金持ちばかりに富が集中しているんだから、経済が低迷するのも当たり前だ。
動かないお金は無いのと同じ。

62 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:22.37 ID:1ipdBmns.net
ブレマーちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

63 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:22.48 ID:VfOQn6BX.net
議院内閣制なのにメルケルの在任期間長い

64 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:22.96 ID:7hGAU4w6.net
道端で飯くってんのかかわいそう

65 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:23.23 ID:Qchje1jz.net
テロってすげーな
1発でEUをむちゃくちゃにできたじゃん

66 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:24.15 ID:WrlGbZIL.net
難民ってけっこう普通に携帯持ってるけど
どういう契約でどう支払いをしてるんだ???

67 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:26.39 ID:1ApK7k2v.net
何でどいつもこいつも他力本願なのか

68 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:27.54 ID:oSmeBrz0.net
高収入勝ち組のNHKが、上から目線で説教垂れる番組

69 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:27.90 ID:psNYimag.net
ヨーロッパなんか分裂と対立の歴史しかないのに

70 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:29.51 ID:u8tlJntR.net
>>17
白人は常に素晴らしい民族でなければならないからな
昔も今も考えは変わってない

71 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:29.55 ID:dziGz1E8.net
アメリカに責任取らせようぜ

72 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:29.86 ID:NMN30R8A.net
もう難民はドイツに直行便で送り届けろよ

73 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:31.47 ID:5W4Ii9NG.net
シリアに戻せよ全員いらんだろ

74 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:31.61 ID:wlHGJFKh.net
日本も炊き出し的なもの増えてきてるね
ホームレスだけじゃなく、範囲が広がってる

75 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:31.75 ID:4/Xpk3Gt.net
助けてもらうことばかり考えずに自分たちでなんとかしろ

76 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:32.72 ID:lUgHp6VK.net
北朝鮮が崩壊して難民がきたら困るなあ

77 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:33.23 ID:pu9pWmhe.net
とりあえず難民をギリシャに止めておいて、他の国が資金援助するのが、低コストで、ウインウインになる。

78 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:33.14 ID:COo218jW.net
痴の巨人

79 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.10 ID:DpKZ/tMD.net
今のギリシャ人もギリシャを乗っ取った連中の末裔だけどな。

80 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.14 ID:h+0ryy4O.net
カーチャンは子供食わせるのが最優先だな

81 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.20 ID:ydxZAsau.net
恥の巨チンて

82 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.45 ID:420gBKxK.net
ID:tTnRR+zO

本日のチョン

83 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.62 ID:2RDi+hZL.net
確認だけど
移民てシリアイラクのIS支配地域から逃げてきてるんだよね?

84 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:34.89 ID:uObrCpqZ.net
余所に助けて貰おうとしか考えてない時点で自分達がお荷物でしかない事を理解すべきだわ

85 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:35.93 ID:vc3u8bdB.net
>>24
他人に目を向けて無理なら止めとけ
それが余裕

86 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:37.96 ID:WJ6ynZFW.net
痴の巨人・・・

87 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:39.66 ID:tkXH95Q8.net
わー、いかにも知性派

88 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:40.34 ID:TWhPyyc6.net
一人殺せば殺人犯だが百人殺せば英雄だぜ

89 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:40.36 ID:sYU/I56h.net
慰安・ブルマー

90 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:41.47 ID:G2L5nbpy.net
陸続きの国って大変だな

91 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:41.99 ID:T4EXOt02.net
困っているんだから助けて貰って当たり前などと
考える方がおかしい。共産主義者かよw

92 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:42.01 ID:Tu5U+RbK.net
経済力が大きく違う国同士が経済統合するという事自体が無理やりすぎたんだよ
TPPでも工業国が搾取する構図になって途上国から不満が出る結果になりそう

93 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:42.38 ID:+gdaabhF.net
すげー頭良さそう

94 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:42.95 ID:HRJR9VeU.net
>>18
大規模レイプは反対派の自作自演かもしれんぞw

95 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:43.63 ID:OapUcoR6.net
>>38
人道主義は自国民は対象にならない

96 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:44.12 ID:eXx5eofj.net
人のせいにする難民…日本人とは考え方が違うな

97 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:44.69 ID:sMV8laa5.net
うぜえ服着てやがるな。テメエが現場に行ってくりゃいいんだ。

98 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:45.12 ID:kfxbZpKf.net
悲しいけど、これ現実なんだよね・・・・

99 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:45.53 ID:qwJ7BFwL.net
EU ユーロ 壮大な失敗やでええええええええええ

100 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:45.99 ID:6+ZSBfn7.net
>>54
インタビューの仕方も悪かったんじゃないか?w

101 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:46.11 ID:BRPlYETh.net
(/ω\)イヤンブルマー

102 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:46.66 ID:uQ0sJAce.net
ヨーロッパ大陸と離れていてよかった

103 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:47.47 ID:a//AmGRA.net
キリスト教の共同体なんだから最初からイスラムは頭数に入れてないだろう

104 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:48.87 ID:pAH5H1eB.net
出た中国礼賛者w ブレマー

105 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:48.96 ID:YUJx2W4M.net
>>60
オバマが入れるつって共和党が反対

106 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:50.07 ID:uSCPMy+J.net
イヤン・バカン氏です

107 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:50.15 ID:Lbt8eoBp.net
日本には皇室があるから大丈夫、みんな陛下の赤子だから

108 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:50.50 ID:nMVppDBX.net
ユーラシアGの年始の提言は当たるよね

109 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:54.16 ID:z0OBg3KL.net
EUを解体したらしたで、国力がない欧州各国は益々貧しくなるだけなんだけどな。

110 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:54.25 ID:5W4Ii9NG.net
貧しいのにガキを作る神経www

111 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:55.07 ID:1VkI+oS2.net
そのフレーズはもうやめろ

112 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:56.60 ID:iFYAqRhG.net
あれを言う奴は信用できない
難民は数字
難民を食わせるための食料も数字
数字で決まるんだよ

113 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:57.07 ID:r9CW/HCi.net
中国経済も死ぬから楽しみ

114 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:57.98 ID:7ozZbHik.net
>>58
ちょっと遠いんで…

115 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:53:59.18 ID:420gBKxK.net
>>79
元のギリシャ人はどこいったの

116 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:02.40 ID:dltzJObm.net
シリア人は子だくさんだな
これは日本が受け入れたほうがいい

117 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:02.88 ID:HewryeLH.net
お花畑のEUが地獄に落ちるのは構わんが日本も分担しろとほざくからたちが悪い

118 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:03.40 ID:YIbGobfC.net
難民は国を乗っ取ろうとしてるだけだから
情けをかけてはだめだよ朝鮮人

119 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:05.09 ID:Q6tK6q41.net
時が時なら戦争だ

120 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:05.68 ID:b9qf4feY.net
>>35
逆だ、バカ!ただの数字で無いからこんな面倒になっているんだろうが!

121 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:06.22 ID:4/Xpk3Gt.net
こいつ胡散臭くて大嫌いだわ

122 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:06.59 ID:Aw3o8Frg.net
安倍も人のカネばら撒くならこういう難民に靴の一足でもやれよ

123 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:07.42 ID:4oECsSip.net
>>54
>何の解決にもならない知の巨人の話だったなw

大きな評論家というだけ

124 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:07.55 ID:uuXX8JRq.net
知の巨人なんて言葉を使うな

125 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:08.29 ID:KDX0GONP.net
日本の知の巨人ってだれ?

126 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:12.48 ID:/FOYqgOX.net
また自称知識人のブサヨかよ

127 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:13.43 ID:QWZvZR3z.net
>>31
豚肉とワインとラードたっぷりぶちこめば…

128 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:14.62 ID:Z8M6i49z.net
>>102
隣の国が最悪だけどな

129 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:16.64 ID:vc3u8bdB.net
>>60
州レベルで拒否

バカマは難民受け入れ
こいつ自身が難民育ち

130 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:16.79 ID:BRPlYETh.net
ユーラシアグループってなんかで見たな

131 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:17.40 ID:6df8bO00.net
「知の巨人」って何人いるの?

132 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:18.51 ID:E9qcq+Zf.net
>>66
プリペイド

133 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:18.92 ID:CZ2+gKMo.net
日本ってギリシアの債券持ってたっけ

134 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:20.91 ID:FwJrbust.net
ざまあ
EU崩壊しろw

135 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:22.16 ID:SOoHrJ3n.net
EUはもう駄目だな

136 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:23.39 ID:lIZICT51.net
ヒトラーが正しかったんだよ。ユダヤ人を根絶やしにすればよかったんだよ、
この動きは奴らの仕業だし

137 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:24.21 ID:dr0XZ28z.net
中年男性低所得独身は出来損ないということで殺処分で

138 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:25.30 ID:HfOf4mNE.net
島国最強伝説

139 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:26.17 ID:VREbw7sB.net
だから、領土売って返すでええやん

140 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:26.74 ID:ScxHi0wW.net
知の巨人とか、多すぎるだろw

進撃の知の巨人か?

141 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:27.45 ID:qwJ7BFwL.net
時代は独裁者を求めているでええええええ  プーチン

142 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:28.43 ID:jedGSwwO.net
緯度が高すぎるよヨーロッパは
そりゃイライラする

143 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:28.91 ID:FczGVWxQ.net
出た出た、大越御用達のセンセイ。
もう何回目だよ。

144 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:29.42 ID:UvbvKuUT.net
ドラクマ時代は
平和だったなあ

145 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:30.60 ID:nMVppDBX.net
まさか東欧が勝ち組になるの?

146 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:32.30 ID:ip7nXWU+.net
なんかギリシャもeuという仕組みの犠牲者なんだと思った

147 : :2016/01/09(土) 21:54:34.38 ID:Utu3zJ3H.net
緊縮財政gdp低下で返せませんがな

148 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:34.56 ID:Nq6HM1Od.net
債務免除認めたらメルケル野に下るな

149 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:34.75 ID:+AZvB58C.net
EUが難民を受け入れたところであの溺れたガキは死んだんだ
シリアから海外へ逃げ出す途中で死んだんだよ
かえって全く受け入れなかった方が海には漕ぎ出さなかっただろう
少なくとも溺れては死ななかった

150 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:37.68 ID:UFXJs2c0.net
この人もユダヤ系っぽい・・・
そもそも日本のマスコミの取り上げる学者のユダヤ系率は異常

151 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:38.45 ID:E8Ucw/lT.net
>>5
だって、日本人なんて
敗戦から始まり、戦後いろいろな天災なんかで
何度も難民になろうと思えばなれる状況になった人が
いくらでもいる。

でも、頼る先も無いってのもあるが
日本人は皆、ずっと自分達で頑張ってきたんじゃないか。
なぁ。

152 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:38.88 ID:bjQ2cGJV.net
ホームレスにダウン症とか貰い手のプロ市民ばっかり難民として来るから
ドイツ市民が怒るのは当然

153 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:39.48 ID:psNYimag.net
オバマのせいだな

154 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:41.01 ID:u8tlJntR.net
てか戦後賠償で散々苦しんでナチスを生んだドイツが債務で他国を苦しめるとかwww

155 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:41.85 ID:z0OBg3KL.net
>>112
オマエみたたいなヤツは端から相手にされない。

156 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:43.32 ID:6+ZSBfn7.net
>>103
もうトルコ入れてやりゃいいのになw

157 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:44.00 ID:SLFnc0mr.net
武力の時代くる

158 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:46.96 ID:ZxvR38zJ.net
ギリシャは、EU撤退して、元の通貨ドラグマに戻れよ

159 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:47.41 ID:5qkavF/1.net
>>63
イギリス、ドイツは、
閣僚も首相も特別な人間しかなれない認識が国民も政治家も同じ

日本は5回当選で大臣だもんなー

160 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:48.87 ID:xYNYPNGq.net
じゃあアメ公が受け入れれば?
ってかシリア難民増えたのって誰のせいだっけ?

161 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:49.77 ID:35cNAN+x.net
メルケルがバカなことを言うから、難民が大量発生したんだろw

162 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:51.19 ID:WaYaec7M.net
∵アメリカが悪い

163 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:51.36 ID:+gdaabhF.net
ドイツの小林節だろこれ

164 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:52.57 ID:DCMcvBwA.net
>>58
中露に難民行った話聞かないけど行ってないのかな
ロシアはウェルカムって言ってた気がするけど
住むところ有り余ってるよなあの二国

165 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:52.95 ID:OapUcoR6.net
グローバル化を輸入したくせにダメリカ

166 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:54.49 ID:420gBKxK.net
まあこれでも古代とか中世とかに比べれば十分マシなんだけどな
昔なら問答無用で虐殺

167 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:55.25 ID:eWSJ9UvC.net
EUはドイツがリーダーか何かなのかw
まぁ他はクズしかいなさそうだしな

168 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:55.86 ID:LJMKPkiO.net
>>29
ありそうだから困る

169 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:57.10 ID:uQ0sJAce.net
>>128
そうだけど贅沢はいってられないよ
あんなに乗っ取りはされていないから

170 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:54:58.63 ID:6+ZSBfn7.net
出た

今だからこそwww

171 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:01.25 ID:fkCrAKGm.net
いまこそ、友愛を掲げる鳩山さんの出番

172 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:01.94 ID:S3quEKyf.net
>>131
フリーライターと同じくらい

173 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:01.99 ID:VREbw7sB.net
>>138
イギリスも同じ状態なのかな?

174 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:03.85 ID:F4FJZ8CT.net
http://i0.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs03/1402251025/7_2.jpg

175 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:04.64 ID:NMN30R8A.net
トランプが大統領になったらww

176 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:05.37 ID:FwJrbust.net
おまえら崩壊しろ
ヨーロッパの力が弱くなったほうがいいw

177 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:06.67 ID:r9CW/HCi.net
空論で終わるのか

178 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:07.70 ID:7ozZbHik.net
>>110
仕事もないし、他に娯楽もないんで…

179 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:09.71 ID:Qhpxo9zr.net
ギリシャは独自通貨発行でかなり解決するけど、EU崩壊に直結するもんなぁ。
独自政策無理なので緊縮か無限緩和のどっちかしかないなw

180 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:11.73 ID:3eY8QavK.net
>>127
難民が美味しさに目覚めるかもよ?w

181 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:12.71 ID:COo218jW.net
>>17
自国の(経済)発展のために他国を食い物にするのはアメリカも同じなんだけど、ドイツは下手くそなのかアメリカが狡猾なのか

182 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:15.19 ID:E0NJk6rX.net
ギリシャは「ユーロ離脱」でよい。
昔に戻るだけだ。
戻れる条件を提示すれば、よい。
離脱すれば、昔のように「通貨が安いギリシャに行こう!」となって観光旅行で回復する。

183 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:15.45 ID:iFYAqRhG.net
>>155

184 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:15.77 ID:Ff1aKQi4.net
もう大戦前夜の空気

185 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:15.88 ID:1ipdBmns.net
世界の模範

どんだけ高慢なんだ

186 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:16.07 ID:OJ9SvtPc.net
立ち返るも何も金はどうすんだ?www

187 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:16.44 ID:psNYimag.net
この人馬鹿だろ

188 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:18.24 ID:iHoRqpPK.net
>>112
頭悪いな!お前www

189 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:20.28 ID:BRPlYETh.net
理念を抱いてしぬか

190 : :2016/01/09(土) 21:55:20.68 ID:Utu3zJ3H.net
債権放棄できないことこそポピュリズムだろ

191 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:21.01 ID:Hg63ccCo.net
欧米か!


緒方貞子

192 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:21.37 ID:Pybx9H9m.net
模範とか完全に上からだな

193 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:22.51 ID:AByM8rZk.net
なにその優越的な視点

194 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:23.61 ID:ERW/V4c/.net
バカな知の巨人だw
欧州はもう理想モデルじゃないって

195 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:24.39 ID:tkXH95Q8.net
その驕りがいかんっちゃろ

196 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:25.47 ID:wlHGJFKh.net
メルケルをサポートできる首脳がいないもんな
プーチンが西側の政治家だったら心強かったろうな

197 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:25.52 ID:tTnRR+zO.net
TPP喜んでるジャップも同じ末路だぞ

198 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:25.66 ID:COo218jW.net
こいつのいう事はあてにならない

199 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:27.73 ID:SOoHrJ3n.net
ただの理想主義者

200 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:27.80 ID:PRaIkHNH.net
EUに中東と北アフリカも入れてやれよ

201 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:28.64 ID:wYH9Tnuu.net
BS世界のドキュメンタリー▽トロイカの功罪 ヨーロッパ緊縮財政は誰のため?
これは面白かったな

202 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:28.86 ID:lYpzxDkV.net
俺たちが模範だ!

203 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:29.82 ID:mkjE/L9T.net
クラウスの頭は理想のみのお花畑だな

204 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:30.30 ID:Q6tK6q41.net
もうだめかもしれんね

205 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:31.47 ID:O6aCxMwM.net
有能なアーリア民族がもう一度結集すればいいんだよ

206 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:32.67 ID:4Qtwfnq0.net
選別主義の欧州死ねや!!wwwww

207 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:33.56 ID:oBOKQ297.net
難民と移民を分けたいよな
シリアからの難民の中に黒人とかいっぱいいてわけわかめ

208 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:34.53 ID:HAeRmJDv.net
責任転嫁ww

209 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:35.23 ID:7gMrof0Q.net
公務員と議員の生活と年金を維持する為に移民受け入れに
邁進する安倍や自民党をネトウヨはどう思ってんの?

210 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:35.64 ID:q9yWcKFM.net
キレイ事だねwww

211 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:35.73 ID:X4GdJ/6J.net
ギリシャからしたら何で難民共に金使いまくってんだって思うよ

212 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:36.47 ID:a3y0TdEa.net
うーむ(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:36.60 ID:Tu5U+RbK.net
オバマがイラクから兵を引いたのが失敗だったな
それと世界の警察を止めるとわざわざ言ったのが追い打ちで世界の不安定要素が増大した

214 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:38.75 ID:LI+nTfuz.net
は?運命www

215 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:38.81 ID:ydxZAsau.net
運命w
おことわりw

216 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:39.08 ID:WaYaec7M.net
はあ?

217 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:39.25 ID:X7UQd6Uh.net
原点に帰るとか無理 大きくなりすぎた

218 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:39.27 ID:iFYAqRhG.net
>>188

219 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:40.10 ID:n5LxXJQj.net
もう夢は破れてるんだよ

220 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:40.97 ID:sMV8laa5.net
「オイローパ」なんてスキームはもう無いだろ、ドイツとフランスだけだ。
逆張りでコイツラは儲けてるだけだ。

221 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:41.18 ID:f19n68iG.net
学者何て理想論しか言わない
どうやって金を稼ぐのか教えてくれよ

222 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:44.93 ID:420gBKxK.net
>>164
ロシアはシベリアに、
支那はチベットに送り込んで死ぬまで奴隷として働かされるだろ

223 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:45.11 ID:9ShOH+Z+.net
シリアのアサドをどうにかしろよ
EUで内戦をやめさせろって

224 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:45.29 ID:GtP/44wh.net
お花畑やね 鳩山もびっくりやわ

225 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:46.55 ID:4/Xpk3Gt.net
>>151
だな
自分らで工夫して頑張るよな
こいつらすぐ助けてもらうことばかり考えるからダメなんだよ

226 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:46.60 ID:psNYimag.net
人間の本質を知らないばか

227 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:48.33 ID:Eqy6/IHq.net
ドイツの文化人は理想論ばかりの低レベル人種だな

228 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:48.21 ID:oUdyFl5l.net
運命だからと言われても

229 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:48.62 ID:z0OBg3KL.net
ネーションという概念にすがり過ぎなんだよ。
そういうヤツがいる限りEU内で争いは続く。

230 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:48.74 ID:5qkavF/1.net
>>151
ほんそれ!

祖父母や親が頑張って子供や孫がその恩恵を受ける

これが原則だよなー

231 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:49.85 ID:PRaIkHNH.net
国境崩壊

232 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:49.98 ID:jedGSwwO.net
>>174
!!

233 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:50.51 ID:6df8bO00.net
結論



運命です

234 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:50.84 ID:lsqD1DYz.net
難民「オレらを幸せに出来ないドイツが悪い」

235 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:50.85 ID:Gf3KW3hz.net
欧州が神であるという上から目線のクソだなこいつ

236 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:52.50 ID:CJ99wahO.net
目の前にいるのは数字ではない、ただの犯罪者予備軍

237 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:52.73 ID:8T2nujZh.net
ダメだこの学者

238 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:52.86 ID:wNv9b1iA.net
自分たちが模範だと思ってたんだwww

239 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:52.95 ID:helZk+5P.net
統合なんて幻想です!

240 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:54.16 ID:VOzqAsBG.net
協力と統合は別もんだろ…

241 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:54.37 ID:BRPlYETh.net
うるせー大越(´・ω・`)

242 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:54.79 ID:UwuWxEcA.net
とある髭伍長の未来予測

表面上は、民主主義や社会主義であろうと、実質的には、ナチズムが支配しているはずだ。
20世紀末は、ナチスの兵器を用いて殺し合い、世界中が、支配者と被支配者に二極化するだろう。

丁度、その分岐は、天変地異の期間でもある。
人類は自然に復讐され、気候も二極化していく。熱波と寒波が、代わる代わる、地球を襲うだろう。

2014年には、欧米の3分の1が荒廃し、アフリカと中東に至っては、完全に滅亡する。
結局のところ、現在の文明は砂漠しか残さない。

243 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:55.22 ID:bjQ2cGJV.net
スレ早いな
ねらー向きの番組

244 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:55.71 ID:VREbw7sB.net
>>178
ただ、生中出しが気持ちいいからでしょ。

245 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:56.73 ID:caoyMVjo.net
ギリシャ人は飢え死にしろ、でもシリア難民は助けてね、って明らかにおかしいだろう
そんなことも解らないのここでギリシャ人は自業自得とか言っている馬鹿は。

246 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:57.14 ID:35cNAN+x.net
お花畑すぎるw
そんなことを考えている世界の指導者がどこにいるのかとw

247 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:58.06 ID:3EcAmx/U.net
ちょっと何言ってるかわかんないっす

248 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:58.13 ID:dziGz1E8.net
だいたいアメリカがイラク攻めたからイスラム国が出てきたようなものなのに、
なんでEUが受け入れなんてしてんだろ

249 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:58.50 ID:XrMGHi6V.net
もう詰んでるのにな

250 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:58.64 ID:SxxUgSfd.net
逆の模範になってるよ
バカな理想主義者に現実を見せることができるから

251 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:55:59.94 ID:FwJrbust.net
EUがバラバラになったほうが
日本の国益にとっては好都合だよな

252 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:00.41 ID:pS+4XJ8j.net
はっけよい

253 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:01.00 ID:vc3u8bdB.net
>>164
ロシアには拒否ってんだよな

何を遠慮することがあるだろう?

254 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:01.61 ID:xYNYPNGq.net
ゴネ得世界を作りましょうって言ってるんですね
わかります!!

255 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:02.02 ID:uQ0sJAce.net
運命なのです(キリッ
だから現実的な方策を提示しろよ

お花畑は大嫌い

256 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:02.17 ID:uRzgV0BB.net
主義思想が異なるから国境があるんだよ?
統合しようなんて思う方がオカシイ

257 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:02.29 ID:DfSqfqiB.net
お花畑すぎるわ

258 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:02.91 ID:gaSjNe+p.net
グローバカってどうしようも無いな

259 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:03.28 ID:dFlNBMCf.net
協力は運命っていいながら、ドイツは絶対にトルコをEUには入れないからねぇwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:03.55 ID:HAeRmJDv.net
大越 顔が赤い

261 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:04.04 ID:EZOhUvCG.net
キチガイ学者

262 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:04.56 ID:T4EXOt02.net
〜すべきとか、〜が義務だとか
価値観の押しつけ好きだなあ。
本当に気持ち悪い。

263 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:04.60 ID:COo218jW.net
あいつは移民に囲まれて暮らしてみるがいい

264 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:05.22 ID:8TelIdld.net
環境問題ってVWある時点でEUは何も言えんだろ

265 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:06.50 ID:78xEnk6a.net
大越さん生存してたか

266 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:06.54 ID:6+ZSBfn7.net
>>164
てかその2国は豊かなところには住ませないだろw

267 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:06.77 ID:MMEJw3MR.net
エゲレス首相の影の薄さは異常

268 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:08.76 ID:a3y0TdEa.net
宗教的考えかな(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:10.91 ID:K3//ivyp.net
EUは、もう限界だな
EUはユーロを捨てて各国が独自通貨に戻り、
TPPのような経済共同体になるしかないな

270 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:12.27 ID:B9MT37i+.net
模範とか思うところが白人のおごりってところはあるよねえ

271 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:13.08 ID:pS+4XJ8j.net
大越のコートなかなかいいは

272 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:14.41 ID:A47KP3HO.net
学者と評論家はお題目唱えてるだけで食えるからな

273 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:15.23 ID:n5LxXJQj.net
理想は所詮理想

274 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:17.45 ID:CJ99wahO.net
難民入れろって言うなら、お前の自宅に入れてやれや。

275 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:17.70 ID:/FOYqgOX.net
自分のエゴに無理矢理周辺国巻き込むなw

276 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:17.80 ID:y/rCWTAh.net
日本はトルコに難民用に仮設住宅建てたらいいんじゃね?
トルコ住民用に道路整備もやればある程度住民感情もおさえられるだろ

277 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:18.19 ID:1ipdBmns.net
こう見ると日本って最強だな

なんだかんだ言って暮らしは楽だし、治安もいい

これ以上何を望むんだ

278 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:18.74 ID:jxZcrZpd.net
緊縮財政が問題なんだよ。
ドイツは病的にインフレを恐れるけど
もうハイパーインフレはあるわけがないだろ。

金融緩和をすれば何とかなるよ。

279 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:19.04 ID:yE1Rg6rd.net
そんな美しい理念だけじゃなかろうに

280 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:19.31 ID:WaYaec7M.net
お花畑専門家

281 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:20.55 ID:UwuWxEcA.net
>>242
独、米、ソ、日、中は、瀕死となるも、生き残る。ただ諸君、それでも、今のような人類は消えている。2039年1月までに、人類は進化か退化を迫られる。

表面上は、米ソが、勝利するように見えようと、それは砂の上の勝利、彼らは真の支配者ではない。彼らの背後で操る、ユダヤ、イスラエル、国際資本。

おそらく、1990年代ごろまでは、米ソは、対立と妥協を繰り返し、世界を運営するだろう。
しかし、いずれ、世界は米ソの手に負えなくなる。そのとき、ユダヤは、自ら、世界の支配に乗り出す。

ナチスは滅びない、必ず、ナチスは甦る。ナチスは、ユダヤに最終戦争を起させない。
私は、死ぬ前に、そのための手を打っておく。我々を人類に受け継がせる、それは秘儀である。

私の唯一の誇りは、ユダヤ人と闘ったことだ。いずれ、金に頭を下げる獣が、神に頭を下げる日が来る。

282 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:21.98 ID:WDINN/aE.net
ありがとうSEALDs民主党


SEALDs女子、「日本はドイツを見習ってシリア難民受け入れろ。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442222520/
民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442126938/

民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」 安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443690831/

283 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:23.18 ID:4/+/gZr9.net
ナショナリズムが盛り上がるとEUがばらばらになるっていうけど、難民を受け入れ続ければ問題は本当に解決するの?
いずれ無秩序な世界が生まれてそうな気がするんだが

284 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:24.35 ID:eWSJ9UvC.net
運命とか言っちゃう奴は思考停止してる馬鹿

285 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:24.38 ID:60tWfxFW.net
いちいちインタビュー動画に大越が顔出してくるのがワイプ並みにうざい...

286 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:25.53 ID:ZxvR38zJ.net
なんか戦争がまた起きそうで怖いな。。。

中国とアメリカも戦争しそうだし。

287 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:26.38 ID:6+ZSBfn7.net
関係ねーw

288 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:26.63 ID:50orhVXV.net
>>102
日本の周辺国も大概酷いけど、中東が近くなくてよかったのは間違いない。
イスラム圏の国はまともな国ない。

289 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:26.69 ID:L/zie9Ed.net
運命というより試練だな。

290 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:29.52 ID:k/494NQ0.net
大越の受信料ヨーロッパ旅

291 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:30.17 ID:OJ9SvtPc.net
巻き添えが運命と諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:31.86 ID:HAeRmJDv.net
臭菌屁www

293 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:31.87 ID:dr0XZ28z.net
お前らも税金収めずサービス受けるサイレントテロリストでしょ?

294 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:33.31 ID:5sbMvgdo.net
>>218
数字を見て語らず、ドンブリ勘定したい悪党が多いんだよ

295 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:33.79 ID:YUJx2W4M.net
チンパンジーのパンくん

296 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:33.90 ID:TdtnKzrj.net
>>174
http://i0.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs03/1402251025/7_2.jpg
けしからんが、もっとください

297 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:36.35 ID:E0NJk6rX.net
日本の学者もそうだけど、「運命論とか、感情論で問題は解決できる!」という自身はどこから来るのだろうか?

298 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:36.72 ID:CZ2+gKMo.net
こんなん、守られるわけねーじゃんw

299 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:38.74 ID:BAIccHoM.net
コップの中の争い

300 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:39.24 ID:eaQITvOx.net
こんなの誰も守らんでw

301 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:39.81 ID:r9CW/HCi.net
無理だよ
十字軍の時から問題変わってない

302 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:40.18 ID:ZrTrQDMd.net
不細工やなあパン

303 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:40.37 ID:gBdPDQVp.net
地理的な統合は必ず地理的な経済格差を生む。

304 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:41.41 ID:hLqrvX3Q.net
>>277
パンがあったらケーキが欲しいと言い出すのが市民

305 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:44.21 ID:6jiP5Rv+.net
環境問題に関しては、まあその通りだと思う
空気に国境はないから、全ての国の問題になるからな
ただし、それ以外に関しては運命共同体なんてただの理想論にしか聞こえない

306 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:44.30 ID:Eqy6/IHq.net
ヨーロッパなんぞじきにイスラム化するわ

307 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:46.23 ID:brXMepgK.net
難民キャンプにプレハブ建ててやれ 日本の援助は何処にいったのかな

308 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:46.01 ID:0mUZhDVR.net
しょぼいな

309 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:46.57 ID:nJeQ3Pc5.net
無能国連はもうええわ(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:46.92 ID:MMEJw3MR.net
温室効果ガスがどうしたって?

311 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:47.50 ID:oUdyFl5l.net
茶番COP21

312 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:49.10 ID:SxxUgSfd.net
COP21www関係ない話でイメージ利用wwwwwww

313 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:49.88 ID:YIbGobfC.net
難民は甘え
日本は昭和20円国中が焼け野原から先進国になった
自分の国を見捨てないで立て直せって

314 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:50.10 ID:3eY8QavK.net
来月飛び石連休にドイツとオランダ行って来るけどどうなってるかな。。。

315 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:50.23 ID:eMT8N8rK.net
>>144
いままで破たんしても、観光が安くなるから
千客万来で、復活だったのに、ユーロだとそうならないからな。

316 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:50.72 ID:oBOKQ297.net
>>151
日本全土が住めなくなるような状況起きたことないだろ何言ってんだ

317 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:52.61 ID:X7UQd6Uh.net
まーた可能性の話しか ブサヨはそればっかりで具体策なし
COP21は努力目標やんけww

318 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:54.57 ID:eJGo5wCS.net
形だけの合意じゃなかったの

319 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:54.71 ID:z0OBg3KL.net
大越ニュース9に戻って来いよ。
今のオッサンは淡白すぎてダメだ。

320 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:54.98 ID:mkjE/L9T.net
これさーなんか大戦の前触れの様な気がするんだけど・・・

321 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:55.68 ID:FczGVWxQ.net
>>133
昨日の国会で民主のアホが叫んでいたな。
持っているかどうか首相に聞いて、持っていないと答えると、

「持っているかどうか答える事自体が違法です!」
と。
じゃ聞くな!

322 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:56.01 ID:qWk9LvUh.net
NHKは難民によるドイツ女性集団レイプは採り上げないのかな

323 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:56.64 ID:qwJ7BFwL.net
こういう左翼リベラル学者を裏であやつっているのは、ユダヤだぜえええええ

324 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:57.06 ID:NsNuhsVU.net
イスラム的考えでは豊かなヨーロッパ人が
自分たちを食べさせるのは当然なんだよなぁ

325 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:57.74 ID:fkCrAKGm.net
そら、議長国だもん

326 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:58.72 ID:sV9Xwrsu.net
理想だけでは問題解決しないよ
バカなのか

327 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:59.33 ID:KDX0GONP.net
パンは何やってたんだよ

328 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:00.28 ID:7ozZbHik.net
>>151
そういやそうだな

329 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:00.99 ID:L/zie9Ed.net
CO2は詐欺だってわかってるからだろ。

330 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:01.10 ID:FwJrbust.net
ヨーロッパは統合しなければ
単なる小国の集まりでしかないからなw

331 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:01.42 ID:6+ZSBfn7.net
>>290
大越は平気な顔して甲子園見物に行くからな
取材と称してNHKの金で

332 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:01.90 ID:ydxZAsau.net
「表明はしたが、協定を守ると言ってない」

333 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:02.52 ID:vc3u8bdB.net
>>174
大林素子はノーパンだったのに

334 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:04.73 ID:uQ0sJAce.net
だから誰が乗っ取られて笑ってられるんだよ

335 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:04.81 ID:DqTszsN1.net
受け入れ拒否されて追い詰められた難民は生きるために何でもするようになるだろうな
どう拒否するかよりどう受け入れるかを考えるべきだわ

336 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:05.04 ID:2eeY4NnS.net
EUが世界の模範とは笑わせるなぁ( ´・ω・` )
むしろ反面教師だろ( ´・ω・` )

337 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:05.82 ID:35cNAN+x.net
共通の危機だからだろw

338 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:05.87 ID:WkmFFBpw.net
?????????????

339 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:09.23 ID:Hg63ccCo.net
プーチンは 背が小さすぎて どこにいるかわかりません

340 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:11.36 ID:IvMdU613.net
取り決めを厳守するなんて項目ねぇぞ、大越

341 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:11.83 ID:xYNYPNGq.net
>>151
何より簡単に国を捨てるなんて発想に至らない

342 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:13.94 ID:kvDj06Al.net
アホかこいつwww
あたま大丈夫かよ
小学生みたいな理屈で何言ってんだ

343 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:14.34 ID:psNYimag.net
できない

344 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:15.01 ID:lsqD1DYz.net
>>223
アサドを取り除いてももっと悪いのが来るという現実

345 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:16.85 ID:LCJUVaqM.net
またオーコシか

346 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:18.73 ID:LI+nTfuz.net
フランス、弱すぎ

347 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:19.81 ID:AG4k9o1t.net
あれだ
この人
「人間を団結させるのに一番効果があるのは敵をつくること」
っていう人間の醜い(?)本質から目をそむけてるんだ

「敵なくしての団結」が可能なのか、
EUのお手並み拝見やな

348 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:19.94 ID:zGZRRQvI.net
パリも移民多かったなあ
道路のど真ん中に布団しいて
寝てる黒人家族を何人も見た
ベルサイユ宮殿も、黒人の物売りだらけだった

349 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:20.11 ID:gioq/yMw.net
>>136
ヒトラーは追い出したかっただけなんだから他所が受け入れればよかったのにな
アメリカは大戦中にユダヤ難民が乗った船を追い返したらしい

350 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:20.49 ID:CJ99wahO.net
>>276
やだよ

351 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:21.36 ID:5qkavF/1.net
>>278
でもドイツは財政赤字がないおかげで何年も増税してない

日本の赤字は国内赤字だから破産はないだろうけど
国内は増税の荒しだぜ

352 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:21.84 ID:E9qcq+Zf.net
>>174
けしからんので保存しました

353 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:23.07 ID:hutfD5sv.net
日本の在日は強制連行された人の子孫と断言した大越アナウンサー。

354 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:23.65 ID:sV9Xwrsu.net
>>277
不法移民の追放

355 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:25.05 ID:NMN30R8A.net
2016は欧州、中国、中東どこも混沌だな

356 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:29.14 ID:tkXH95Q8.net
>>227
やっぱり元から家柄とか知性を持ち合わせてる人には
庶民の現実ってわかりづらいんだろうね

357 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:32.34 ID:Yng13LX/.net
日本も他人事じゃない、偽善者を見破れるようにしないとな。

358 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:32.70 ID:Yng13LX/.net
日本も他人事じゃない、偽善者を見破れるようにしないとな。

359 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:33.23 ID:ScxHi0wW.net
知の巨人って、慶応卒の高橋監督だよな。

360 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:36.21 ID:NQnQUkYw.net
浅い番組だったな

361 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:37.09 ID:u8tlJntR.net
結局金も住むとこもあわよくば職もって欲張るやつがEUに行くんだよ

362 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:39.78 ID:AByM8rZk.net
あれだ、速やかにシリア掃除して帰ってもらうようにした方が早いよ

363 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:39.85 ID:UFXJs2c0.net
>>223
まちがいなく言えるのはアサドが倒れると今以上の難民が押し寄せる

カダフィが倒れた後のリビアなんて完全無視だし

364 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:40.49 ID:tTnRR+zO.net
ジャップにCOP21なんて原発依存が強まるだけだろ

365 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:40.89 ID:vc3u8bdB.net
>>316
戦後はそうだろう
シリアだって住めるとこはいっぱいあるし

366 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:42.67 ID:WkmFFBpw.net
また放送法違反してのかNHK

367 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:42.97 ID:gioq/yMw.net
>>262
何の理屈もないよな

368 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:43.32 ID:wY0Gq3c5.net
ひび割れたコップの21


www

369 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:41.09 ID:sqe8aMsu.net
最後は得意のもう1こ上のランクの危機煽りで締めろよ

370 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:44.71 ID:Eqy6/IHq.net
最後は理想論で誤魔化す大越

371 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:47.69 ID:7ozZbHik.net
>>253
ワイでもロシアはちょっと遠慮したいっつーか…

372 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:48.42 ID:uObrCpqZ.net
>>316
全土が住めなくなるような状況になった国なんてないだろ

373 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:52.62 ID:kr7/TE9I.net
この人出世ラインに乗ってたのに政権批判して籾井に島流しにされた人だよね

374 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:52.81 ID:DCMcvBwA.net
>>207
難民って言ってるけどヨーロッパまで行く人は移民でしょ実際
帰るつもりないって言い切ってるし

375 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:54.55 ID:5sbMvgdo.net
花・・・大量のゴミ

376 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:55.75 ID:KDX0GONP.net
>>323
というかこの人自身がユダヤっぽい

377 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:56.14 ID:MMEJw3MR.net
えっ・・・まとめに入ってる????
こんなまとめってアリかよ・・・

378 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:57.33 ID:OJ9SvtPc.net
金をどうするか案がないとお話になりませんわwwwwwwwwwwwwww

379 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:57:58.82 ID:1VkI+oS2.net
しかしヨーロッパは建物が豪華だな
これが先進国だろ

380 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:00.92 ID:oUdyFl5l.net
地球温暖化は諸説ありすぎてなんだかなぁって感じだし

381 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:02.90 ID:dFlNBMCf.net
ドイツってぶさいくばっかやな

382 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:05.16 ID:Z8M6i49z.net
>>341
だよな
侵略者相手に武器取って戦うくらいの根性あってもいいと思う

383 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:06.11 ID:SLFnc0mr.net
EUは所詮キリスト教圏

384 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:07.31 ID:35cNAN+x.net
相変らずの大越脳w
バカ過ぎるww

385 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:07.67 ID:6+ZSBfn7.net
だから?w

386 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:08.22 ID:YOuVc7mE.net
自分の国を良くしようと努力もせずに逃げ出し、ひたすら裕福な生活のみを考え、移住先の国を逆恨みする不法難民・密入国の逃亡シリア人と在日クソチョン

387 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:08.53 ID:k1QA7NJu.net
平和だと困る人がいるのだよ

388 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:09.42 ID:SxxUgSfd.net
移民が起こしている事件や問題の例が番組内でぜんぜん出てこないじゃねーか

389 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:11.76 ID:nJeQ3Pc5.net
次のテロはドイツかイギリスか、いずれ日本にも(´・ω・`)

390 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:12.60 ID:pS+4XJ8j.net
これ永遠にゴタゴタしてると思うわ

391 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:13.44 ID:S/T9YUIS.net
おそロシア

392 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:15.28 ID:5sbMvgdo.net
>>374
金が欲しいんだからな

393 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:15.78 ID:PRaIkHNH.net
統合とか言うならトルコも入れてやれよ

394 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:18.16 ID:HAeRmJDv.net
プーチン きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

395 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:19.20 ID:SOoHrJ3n.net
プーチンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

396 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:20.12 ID:gk+sTotC.net
ぷーちん来たな

397 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:21.61 ID:WkmFFBpw.net
EUは偽善者

398 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:21.72 ID:dziGz1E8.net
>>277
下を見て満足するような人間にはなりたくない

399 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:23.72 ID:Ff1aKQi4.net
プーチン!プーチン!

400 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:24.13 ID:sqe8aMsu.net
煽ってきたーーーーーーーー

401 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:24.77 ID:gBdPDQVp.net
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」

バカ

402 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:25.25 ID:IvMdU613.net
プーチンかっけぇ

403 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:25.52 ID:AG4k9o1t.net
>>344
それがリビアでいま起こってることやな・・・・・・

エジプトは巨大な与党「エジプト軍」って背骨がしっかりしてるから・・・・・・

404 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:25.62 ID:eaQITvOx.net
これだけは言える
今は将来歴史の教科書に残る事態が起きている

405 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:27.85 ID:X7UQd6Uh.net
おそロシア

406 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:28.69 ID:5qkavF/1.net
>>373
左遷されたって年収2500万くらいらしいぞ

407 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:28.77 ID:BAIccHoM.net
プーチン予告

408 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:29.23 ID:tkXH95Q8.net
プーチンってシワ伸ばししてるよね?

409 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:30.57 ID:uQ0sJAce.net
明日の第2弾プーチンのNスペも楽しみ

そのプーチンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

410 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:31.30 ID:vc3u8bdB.net
>>223
お前フセイン後、リビアのカダフィ死んで
今どうなってるのか理解できてんのか?

411 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:31.36 ID:3eY8QavK.net
>>360
BS1に見慣れるとそう感じる。

412 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:31.46 ID:ub6SAdwk.net
ブサヨの理想は残念ながら終わる

413 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:31.67 ID:P6e44ahO.net
二代目ジハーディジョン「飲酒をするやつはイスラム教に反する死刑だ!」

他人の法律の範囲内の行為も許容できないキチガイ
こういう脳筋のキチガイは真っ先に始末すべきだ

414 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:31.85 ID:ytUwcue7.net
>>286
日本人にあんま関係ないだけで世界じゃ今も戦争中

415 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:32.36 ID:iHoRqpPK.net
コップ21wだから大越はダメなんだよ!

416 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:32.56 ID:oUdyFl5l.net
プーチンくるうううううう

417 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:32.86 ID:hLqrvX3Q.net
映像の性器みたいになってきたな

418 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:34.73 ID:S3quEKyf.net
おそろしあ

419 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:34.92 ID:CZ2+gKMo.net
ロシアも経済死にそうやん

420 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:35.38 ID:O6aCxMwM.net
ロスケだけは最後まで信用してはならない

421 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:35.51 ID:MMEJw3MR.net
プー様やっちまってください

422 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:35.77 ID:/FOYqgOX.net
ブサヨって己の行き過ぎたお花畑政策がナショナリズムに燃料与えてるって自覚ないのかしら...

ほんと頭湧いてるよな

423 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:37.41 ID:+GjQOi6q.net
プーチン閣下バンザイ

424 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:37.02 ID:UFXJs2c0.net
まあグローバル万歳はこいつの企みだよね

         /\
       /  ⌒ \ 
     /  <◎>  \ 
   /            \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___________
 //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\

425 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:38.29 ID:ERW/V4c/.net
あら最後はロシアのせいw

426 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:39.01 ID:FwJrbust.net
>>305
当たり前
通過だけ統合して財政はバラバラなんだから

例えば日本なら地方交付金とかあるが
EUにはそれが無いんだから

427 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:39.36 ID:2oUzcpCY.net
面白そう

428 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:40.35 ID:kvDj06Al.net
ひでぇなNHK
社員全員共産党かよ

429 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:41.35 ID:35cNAN+x.net
ロシアよりサウジとイランの方がヤバイだろww

430 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:41.54 ID:e87GUuDM.net
プーチンきたあああ

431 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:42.22 ID:WJ6ynZFW.net
>>372
ツバルとかそうなりそう

432 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:43.23 ID:xYNYPNGq.net
テロのない世界は今更無理だね
きっと君の子供達も何らかの形でテロに関わることになるよ

433 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:43.48 ID:6+ZSBfn7.net
何が言いたい取材だったのかわからんかったw

434 : :2016/01/09(土) 21:58:43.92 ID:Utu3zJ3H.net
次は極東開発か

435 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:45.09 ID:ZrTrQDMd.net
>>401
↑バカ

436 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:45.73 ID:QK4kf8l1.net
プチャーチンこのやろう!

437 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:46.36 ID:aZJgFhwt.net
EUが一つの正念場を迎えてるのはもう間違いないな

438 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:46.66 ID:pS+4XJ8j.net
プチン!

439 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:47.27 ID:LI+nTfuz.net
「返せ、北方領土」というCMが昭和にあった

440 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:47.70 ID://3ELbyd.net
まずは自分に余裕無いと人に優しくなんて出来ないってこと知れ

441 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:47.83 ID:C/FvJ06o.net
お花畑左翼はどうしようもないな

442 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:48.42 ID:SLFnc0mr.net
中国ロシアは帝国主義に先祖帰りしてる

443 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:49.02 ID:ywhK86vk.net
曲がうるさいんだけど

444 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:49.07 ID:psNYimag.net
プーチンの国家観の方が分かりやすい

445 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:49.42 ID:A47KP3HO.net
第1回 テロと難民 〜EU共同体の分断〜
第2回 大国復活の野望 〜ロシア・プーチンの賭け〜
第3回 揺れる“超大国”〜アメリカはどこへ〜

446 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:49.91 ID:E9qcq+Zf.net
ネトウヨのヒーローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

447 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:51.60 ID:Qchje1jz.net
9条信者<憲法9条があるからテロは起こらない

448 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:51.78 ID:VO+P75v5.net
プーチンの野望か

449 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:51.86 ID:u/+IMSU3.net
次回、主役登場か

450 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:51.84 ID:fkCrAKGm.net
中国は?

451 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:52.67 ID:ScxHi0wW.net
ド左翼の大越さんが、
これだけ中立の番組をつくったという事実に、
世界の変動を感じるよな。

452 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:54.25 ID:k/494NQ0.net
ロシアは原油安で来年当たり潰れるだろw

453 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:54.86 ID:rSi77a2C.net
おそロシア

454 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:55.02 ID:wY0Gq3c5.net
プーチン悪者扱いかよ?

狗HK!


www

455 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:55.28 ID:/JBYLEIK.net
もう欧州は自分に都合のいいインチキルールは作れなくなったんだよ(´・ω・`)

456 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:55.72 ID:T5ZUhr+y.net
世界が平和だったこと無いだろ(笑)
これから平和になる根拠示せよって思うね

457 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:56.18 ID:420gBKxK.net
プッチン大統領もたいがいだな

458 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:58.06 ID:VfOQn6BX.net
ピンクのダウンの子可愛い

459 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:58.34 ID:78xEnk6a.net
明日は録画しとくか

460 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:58.69 ID:oUdyFl5l.net
EU解体 ソ連復活

461 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:59.60 ID:+gdaabhF.net
漫画の世界かこれー

462 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:58:59.69 ID:5qkavF/1.net
>>379
植民地時代にぶんどった金で建ててるからな

463 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:00.37 ID:m/3U7YMc.net
ブサヨが求める結論への誘導が露骨だった

464 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:00.43 ID:9ShOH+Z+.net
>>344
具体的には誰だよw わかりもしないでレスすんな

465 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:01.03 ID:wYH9Tnuu.net
なんで希望を持って終わりたがるんだろうな日本のドキュメンタリーて

466 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:01.34 ID:zGZRRQvI.net
あー子供嫌い

467 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:01.91 ID:T4EXOt02.net
難民を受け入れ、テロや摩擦が頻発、
常に戦時中みたいな世界を自ら望むとは
本当に欧州の奴らは愚かだなあ。

468 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:02.75 ID:wNv9b1iA.net
ゴルバチョフだってクリミアはロシアのものだって言ってるぞ

469 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:03.24 ID:IvMdU613.net
>>420
スポーツドーピングも国ぐるみだったもんな

470 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:03.18 ID:vJaGQEzX.net
民間機撃ち落として知らん顔するやつ

471 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:03.89 ID:MMEJw3MR.net
酷いまとめ方だった

472 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:04.42 ID:iFYAqRhG.net
>>294
だろうね
数字が足りてるなら難民救済すればいい
足りないなら自国民をまず守るべき
こんな単純な事がわからない馬鹿が多すぎるw

473 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:04.23 ID:iHoRqpPK.net
プーチンは正しい

474 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:05.54 ID:z0OBg3KL.net
>>320
そこまでのキナ臭さは感じないが、対立軸が複数出てきてるのは確かだな。
キリスト文明VSイスラム文明、欧米VSロシア、中国VSアメリカなど。

475 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:06.70 ID:vc3u8bdB.net
可愛いガキ最後に出しときゃいいとか安易なNHK

476 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:06.72 ID:wvhttbfG.net
経済なら自由放・管理経済もインフレ・デフレも一方の極に触れてバランス失っちゃアカンくらい常識なのに
政治イデオロギーは何故リベラルに全振りが善とされるのかね?
もう一回痛い目みて学ばないと駄目なのかね人類は

477 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:07.21 ID:hutfD5sv.net
日本にいる在日フランス人もフランスに移民した中東系が多い。

478 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:11.88 ID:S3quEKyf.net
かわいい子で終わらせるNHK

479 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:12.46 ID:nJeQ3Pc5.net
↓投げキッスされた

480 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:15.05 ID:j6Y7hCR4.net
経済はボロボロだというのに

481 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:15.89 ID:LQ8/ceSf.net
シリアの子どもだけ難民として受け入れよう

482 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:17.08 ID:7jFOELvr.net
プーチンカレンダー大人気なのもうなずける。

483 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:17.17 ID:Q6tK6q41.net
おそロシアか

484 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:18.42 ID:yE1Rg6rd.net
また明日

485 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:18.76 ID:HewryeLH.net
なにがヨーロッパの経験値だw
イスラムとの頃試合の歴史を繰り返すだけだろカス

486 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:20.26 ID:sYU/I56h.net
馬鹿サヨクとチョンが発狂してて見苦しかった

487 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:21.54 ID:er9lkucO.net
当たり障りの無い表面だけなぞった中途半端な番組だったな

488 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:21.60 ID:uKUNo/mE.net
オタワ

489 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:21.82 ID:eJGo5wCS.net
内容が薄すぎないか

490 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:21.99 ID:pS+4XJ8j.net
プーチンのマイクかっこえええ!

491 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:23.05 ID:Gf3KW3hz.net
子供顔映せばOKと思うなよ

492 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:24.77 ID:RcgqKGiq.net
ホームレス用の炊き出しにちゃっかり群がるシリア難民に悪寒

493 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:25.17 ID:CZ2+gKMo.net
ラスプーチンきたーーー

494 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:26.68 ID:aqntrViZ.net
それよりドイツ
フォルクスワーゲン社どうするんだ
制裁金10兆円とかアメ公に言われてるぞ

495 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:28.51 ID:ANYYGUYU.net
共産党NHK「在日と共生して東アジア共同体を作ろう。生活保護拡大しろ。ウヨク団体は死ね。」

496 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:28.75 ID:WDINN/aE.net
ドイツ・・。

◆「メルケル首相を死刑に」、市民が難民排斥デモ 検察当局が参加者を捜査・取り締まりへ [15/10/14]
http://www.sankei.com/images/news/151013/wor1510130043-p1.jpg
http://www.sankei.com/world/news/151013/wor1510130043-n1.html

  ↓
日本の市民デモはどんな表現でも自由だった・・
http://i.imgur.com/fN6vyM5.jpg
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.com/7bGFGQ3.jpg
ブルドーザーデモで安倍首相の生首を踏み潰すパフォーマンス

497 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:28.86 ID:H6tgPafg.net
アドルフ・ヒトラーがあの世から一言↓

498 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:29.16 ID:X7UQd6Uh.net
ロシアが悪みたいな描き方だなあ 

499 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:29.19 ID:iHoRqpPK.net
明日かよ!

忙しいな

500 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:29.42 ID:Tu5U+RbK.net
プーチンは日本最大の敵

501 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:30.07 ID:kvDj06Al.net
>>151
だから北朝鮮に逝った日本人妻(笑)とか全く同情できない
死ねばいいんだよ

502 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:30.20 ID:gioq/yMw.net
欧米の秩序が正しいみたいな言い方だな

503 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:31.81 ID:VOzqAsBG.net
テロ、難民問題が主題かと思ってたんだが「統合」がメインなん?

504 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:32.69 ID:1ipdBmns.net
>>304
上下を見たらキリが無いのにね
俺は40歳派遣社員毒男だけど幸せだ。
大好きな両親とつつがなく暮らしてる、姉弟は結婚して子供を作りマイホームを持っているが、
オレから見れば疲れきってて、いつも銭の心配ばかりしてて不幸に見えるぞ。

505 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:32.97 ID:tTnRR+zO.net
プーチンははやく抹殺しろよ

506 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:33.46 ID:bO2GTRT+.net
あほか、プーチンが仕掛けたわけじゃねえだろ。

アメポチメディアだな。

507 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:34.36 ID:5qkavF/1.net
>>468
ゴルビーてウクライナ人だぞ

508 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:37.66 ID:AG4k9o1t.net
テロと難民って
2000年代はじめくらいのラノベのタイトルみたいやな

509 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:38.12 ID:oKaOQ+tH.net
明日も面白そうだな

510 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:41.47 ID:6jiP5Rv+.net
ロシアにバランス感覚を持たない独裁者が出るとろくなことにならない
余所の国の比にならないような災害をまき散らす

511 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:42.12 ID:Hdhmgz3E.net
プーチンの野望
KOEI

512 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:42.45 ID:sqe8aMsu.net
この次回への期待を抱かせる終わり方いいよねえ

513 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:43.15 ID:7ozZbHik.net
明日も面白そう

514 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:44.51 ID:mkjE/L9T.net
うそん

515 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:44.67 ID:oBOKQ297.net
お前らプーチン本当好きだよな
中国はこれでもかってくらい叩くのに似たような国のロシアを褒めるんだからわけわからん

516 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:45.23 ID:MMEJw3MR.net
おそろしあ回 面白そう

517 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:46.21 ID:uRzgV0BB.net
ロシアは契約とか条約とか守れないクズだからな

518 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:49.10 ID:9cncGxnT.net
やっぱ、レベルが低い番組だったなあ
当事者の欧州で作られた番組の方が余程客観的で具体的
BS1でやってるように海外の番組流した方がマシじゃね?

519 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:50.52 ID:Qchje1jz.net
クズ国家ロシアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

520 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:51.74 ID:LQj6td4W.net
つまんないのにテレビに出まくる芸人まとめ 2016 01/09 更新版

http://i.imgur.com/ZhpZrjE.jpg http://i.imgur.com/M2EnNPu.jpg
http://i.imgur.com/M1nWv0Y.jpg http://i.imgur.com/5aW1wJ3.jpg
http://i.imgur.com/l6DPiiC.jpg http://i.imgur.com/9pl9iaM.jpg
http://i.imgur.com/v7A4Isb.png http://i.imgur.com/41N7sUX.png
http://i.imgur.com/AfbtGlv.jpg http://i.imgur.com/kRIpGqE.jpg

521 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:52.47 ID:ERW/V4c/.net
つうか新映像の世紀よりこのシリーズがいいかも

522 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:53.54 ID:vc3u8bdB.net
>>477
昔はチビのセムシ系のフランス人多かったよな
あれユダヤ難民のフランス人

523 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:54.82 ID:CzfoFctP.net
皇帝プーチンに支配されたら嫌だぞ

524 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:55.02 ID:4Qtwfnq0.net
ロシアも中国もトルコも懐古主義やな

525 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 21:59:55.55 ID:L/zie9Ed.net
>>414
日本は戦場の最後方なだけだよね。

526 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:00.81 ID:/JBYLEIK.net
原油安で死に体なので産油国を巻き込んだ紛争を起こして原油価格
釣り上げたいプーさん(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:01.22 ID:zGZRRQvI.net
難民に関しては、プーチンがヒトラー役を引き受ければ、丸く収まるのでは

528 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:01.56 ID:2K75fcnf.net
>>451
左翼というか大越は何もわかってないだけだよ
地縁だったり知り合いだからということで取材相手を決めるようなことしてたもん
ただの体育会系オヤジ

529 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:07.26 ID:BRPlYETh.net
>>360
こういうのは大体ふわふわエンド

530 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:08.08 ID:IvMdU613.net
南米は平和だな
問題は麻薬マフィアのみだ

531 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:10.18 ID:7ozZbHik.net
>>485
全くその通りで…

532 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:11.29 ID:u8tlJntR.net
欧米って自分達の価値観と違うとすぐ支配者ぶっ殺して「ぼくのかんがえるすばらしいせいじ」
を導入しようとするよな
日本しか成功してないのに

533 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:13.06 ID:wY0Gq3c5.net
ペトルース のシラビキか?


www

534 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:13.53 ID:iHoRqpPK.net
世界情勢理解してるなら


プーチンが正しいって分かる

535 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:13.80 ID:z0OBg3KL.net
>>426
一回痛い目見たからポピュリズムに走る極右が悪なんだろうが。

536 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:14.27 ID:6df8bO00.net
ここは知の巨人だらけだわ

537 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:15.06 ID:Q6tK6q41.net
うるせええええ

538 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:19.52 ID:4/+/gZr9.net
>>420
あとイギリスな

539 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:22.18 ID:O6aCxMwM.net
残念ながら我が国にはプーチンと堂々と渡り合える
政治家は存在しない

540 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:22.81 ID:S3quEKyf.net
>>494
嘘つきはギリシャじゃなくてドイツだ!

541 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:23.44 ID:EnkU1MOB.net
フランス語の取材やインタビューするわけでもないのにパリにいる必要があるのかね。
高学歴の大越さん。
受信料の無駄遣いでないの?

542 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:23.99 ID:5qkavF/1.net
>>521
あれはひどすぎる
せめて別の名前で音楽も変えてやるべきだった

543 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:27.26 ID:nJeQ3Pc5.net
プーテンの寅さん(´・ω・`)

544 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:27.27 ID:S0MvMqnf.net
>>515
そりゃ俺らはソヴィエト派だから

545 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:31.46 ID:fkCrAKGm.net
>>498
現状変更は悪だよ

546 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:34.01 ID:k5ZB/jb9.net
グラブルのサイゲームスにガサ入れ願いの署名出そうぜ
この機会に悪質なソシャゲ会社をなんとかしよう
現在1500人集まってる
http://chn.ge/22MCbMs

547 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:34.41 ID:qwJ7BFwL.net
ほんと表面だけやね。 裏を分析してくれよおおおおおおお オオコシよおお

548 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:34.63 ID:COo218jW.net
>>151
国に騙されて国外に行って苦労したのがかつての北海道でありブラジル移民だよ。
既に発展している先に乗り込んですまわせてもらおうという事はしなかったという意味だろうから、なんというか注釈的な意味できいておくれ。

549 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:40.11 ID:er9lkucO.net
あまりにも情報量の薄い番組だった

550 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:45.70 ID:35cNAN+x.net
相変らず背景や歴史的経緯には切り込まない、底の浅い番組だったなww

551 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:45.96 ID:P6T8MPNY.net
>>116
3回中田氏させてくれるなら受け入れもいい

552 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:49.74 ID:tkXH95Q8.net
音でかすぎ

553 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:54.81 ID:+AZvB58C.net
>>251
そう
表で綺麗ごと言いながらも、そういう視点で考え裏工作するのこそ
政治家とか公務員の仕事なのに

554 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:54.85 ID:KDX0GONP.net
>>379
地震がないから歴史的建造物が多いし

555 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:00:59.19 ID:5sbMvgdo.net
移民の起こしてる犯罪は見事にスルーしたなNHK

556 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:01.31 ID:CzfoFctP.net
なんかはじまったw

557 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:06.34 ID:WDINN/aE.net
これやばい?


民主党政権:「日本で難民申請して半年が経てば国内で仕事できるようにしたよ」
 ↓
日本で働きたい外国人が難民申請を乱発 (外国人実習生が偽装申請するケースも)
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/

558 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:12.81 ID:LCJUVaqM.net
>>473
一番冷静だな

オバマはお花畑だし、メルケルは井の中の蛙で、キンペーは脳筋

559 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:15.92 ID:oSmeBrz0.net
>>360
議論を深める内容じゃなくて洗脳番組だからw

560 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:16.61 ID:gioq/yMw.net
>>506
仕掛けた奴こそ欧米だよな
ロシアは元々の勢力圏を守ってるだけ

561 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:17.02 ID:9ShOH+Z+.net
>>410
だからって、同じことを繰り返すとは限らないだろう
なにが理解だw

562 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:23.90 ID:5qkavF/1.net
>>541
電波競売にしたら年間1兆円くらい収入になるぜ

563 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:27.26 ID:SOoHrJ3n.net
>>515
別に好きではないけどプーチンにはカリスマ性がある

564 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:36.37 ID:ScxHi0wW.net
とりあえず、ドイツとメルケルの無能さを
日本のお茶の間に大宣伝した番組だったな。

もう「ドイツを見習え!」なんてことは
サッカー関係者しか言えない時代の到来だわ。

565 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:38.29 ID:7ozZbHik.net
>>538
フランスも入れといて

566 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:38.68 ID:sqe8aMsu.net
なにこれ面白そう

567 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:43.66 ID:E0NJk6rX.net
ヨーロッパって、最初にやって成功すれば、先行者利益は得られるが、
失敗のリスクを見積もれてない感じがする。

アメリカのリーマンショックで見たサブプライムローンと同じに見える。

568 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:52.68 ID:8lCjfDEa.net
>>553
イギリスが得意なやつね

569 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:53.62 ID:iHoRqpPK.net
>>560
アメリカは常に間違う

570 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:01:59.81 ID:gioq/yMw.net
>>518
たいへんだーどうしよう
でなんの具体的な話もなかったな

571 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:04.27 ID:sqe8aMsu.net
でもうちの近くの食品工場ブラジル人だらけだぞ
八王子だけど

572 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:08.61 ID:eMT8N8rK.net
>>534
正しいかどうかはわからんが
お花畑の間抜けでは無いな

573 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:09.73 ID:qWk9LvUh.net
朝のニュースでドイツで排他主義が進んでいることに警鐘鳴らす特集してたけど
非正規使って排他してるNHKが言うのかと思った

574 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:18.55 ID:jxZcrZpd.net
>>351
ドイツはユーロ安のおかげでEU圏内へ輸出しまくって財政が良いだけだよ。
日本は本来は増税が必要ないんだけど
財務省に安倍が負けて増税しているんだよ。
その結果経済が冷え込んでいる。
10%に消費税がなれば日本経済は終わりだね。

575 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:19.75 ID:5qkavF/1.net
>>515
嫌いだわ
民間機打ち落とすまではまーまーだったけど
でもやりたいことをバンバンやってるのはいいな

576 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:24.43 ID:zGZRRQvI.net
>>566
いきなり引き込まれたので、録画開始したわ

577 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:27.51 ID:qwJ7BFwL.net
プーチンの行動が一番正しい  世界の裏を知ってるでええええええ
アメリカの裏も ヨーロッパの裏 中国の裏もなあああ

578 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:29.42 ID:P6e44ahO.net
>>557
民主党の正義は歪んだ正義で国や民族という概念が皆無
2000年築き上げてきた日本国民を完全に無視している

579 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:42.53 ID:9ShOH+Z+.net
国連にもっと権限持たせろよ
内政干渉でもいい、難民増やすよりいい

580 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:42.74 ID:7ozZbHik.net
>>560
これに尽きる

581 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:55.44 ID:sqe8aMsu.net
>>570
別に解決策を打ち出さなくていいだろ
現状を伝えるのが第一

582 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:03:17.56 ID:VOzqAsBG.net
日本も含め各国がとりあえずロシアは悪いみたいな報道ばっかで嫌やわ。

583 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:03:18.54 ID:DpKZ/tMD.net
>>115
消滅

584 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:03:23.66 ID:EnkU1MOB.net
支離滅裂な結末。

585 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:02.25 ID:4gNSSKmS.net
米国内を二分する「少数人種優遇措置」 火付け役は最高裁判事 リベラル派反発も、根強い「白人逆差別論」
http://www.sankei.com/premium/news/151226/prm1512260025-n1.html

偽善は国を滅ぼす/中国や朝鮮から難民が押し寄せる。その時「なりすまし日本人」たちが難民受入を推進する。断じて難民受入を容認するな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1450673685/

586 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:05.29 ID:+mbQiWKb.net
>>502
これな
ISもアメリカが作ったようなもんなのにな

587 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:07.27 ID:UFXJs2c0.net
>>547
ユダヤって名前を触れるとNHKの窓から放り出されます

マスコミがやんわりと彼らに触れる用語は欧米の機関投資家

588 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:25.22 ID:mkjE/L9T.net
うちみたいな超糞田舎の市営住宅にも中国人が沢山いる
都会とか凄く多そう。
更に難民とか絶対無理。朝鮮人も沢山いるのに

589 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:27.82 ID:jeBXj4Fo.net
日本4大ややこしい名前の女優か(´・ω・`)

590 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:37.38 ID:35cNAN+x.net
>>506
その通り
ウクライナは四者合意が成立寸前だったのを、アメリカが軍事訓練をした極右勢力が
暴動を扇動してぶち壊した。

591 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:04:55.33 ID:vc3u8bdB.net
来週の3回目はアメリカ

592 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2016/01/09(土) 22:05:25.27 ID:4UJXlihJ.net
なんだかなー テロも起こるし 女性への集団暴行事件も起こってるのに
グローバルだの協力だのホントに現地の人々もこんなヌルい事言ってるの?
血税払ってる欧州の人々が生活苦にあえいでるのに、
よそからやってきた人らを大金使ってホイホイ受け入れて
『難民を助けてあげる心の広い人優しい若い人たちはえらい、
治安の悪さを難民に押し付けてるビンボー年寄りは極右」
みたいな報道姿勢ってダメじゃね?
 †
( ゚∋゚) そして最後は可愛い移民の女の子の姿で〆る 印象操作だらけのNHK

593 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:26.58 ID:ytUwcue7.net
>>251
相対的に露中韓辺りが威張り出すけどいいのか?

594 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:29.21 ID:9ShOH+Z+.net
安倍ちゃんも、プーチンみたいに黒帯取ってくれやw

595 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:41.80 ID:w0B8lxsj.net
明日は録画しよっと
プーチンプーチン(^<^)

596 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:48.65 ID:ScxHi0wW.net
おまいら、プーチンとロシア油断しすぎ。
そもそも、ロシアは経済制裁と原油下落で、経済は最悪の状態。
しかも、北方領土も返さないし、韓国以下のクズ国家だよ。

597 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:51.64 ID:sV9Xwrsu.net
>>557
びっくりした
でも是正しようとしてるみたいだぞ

民主党政権が「難民認定制度」を緩和したため”偽装申請”する不法外国人が急増
安倍政権が厳格化へ見直しへ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425812496/
法務省は、難民に該当しない外国人が就労を目的に行う「偽装難民申請」を防ぐため、
申請者に一律に就労を許可する現在の運用を見直す方針を固めた。
民主党政権が2010年、生活困窮者に対してだけ
優先的に認めていた就労資格を「一律」に見直した。
これを契機に偽装とみられる申請が急増した。

598 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:05:54.56 ID:35cNAN+x.net
>>591
今一番やって欲しいのは、サウジとイランかもw

599 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:03.00 ID:vc3u8bdB.net
>>579
朝鮮人に権限持たせるわけないだろ
あのチョンが事務長変わるまでこのまま混沌だよ

600 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:08.29 ID:gaSjNe+p.net
大晦日の大混乱は伝えずじまい
数日あれば編集で治せる。慰安婦の番組で
実証済み。

601 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:10.10 ID:DCMcvBwA.net
>>557
改正するってよ
その悪法のせいで難民申請増えたから

602 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:17.22 ID:P6e44ahO.net
未開の一党独裁主義が化石燃料の上に胡坐をかいて
でかい顔してるのがそもそもの間違いなんだよ

603 :ユダヤ王が唱えた事:2016/01/09(土) 22:06:22.41 ID:UwuWxEcA.net
人を支配するには金と暴力。
自由(リベラル)という思想を利用せよ。
目的は手段を正当化する=ゴイム (非ユダヤ人) は欺いてもかまわない。
強者は何をしてもよい。
ゴイムに本当のことを知られてはいけない=真意を知られたら我々ユダヤ民族は公然と根絶やしにされるであろう。
情報を支配せよ。
代理人に代行させよ=我々に危険が及ばないように。
キレイ事を言っておけば大衆は欺ける。
恐怖で脅せ。
ゴイム同士で争わせよ。
ゴイムには嘘を教えて惑わせよ。
ゴイム文明を破壊せよ。

604 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:38.69 ID:u8tlJntR.net
>>561
歴史に学ばないやつってなんなんだろね

605 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:55.38 ID:OJ+qs56d.net
>>571
どこの地方都市も似たようなもんだよね。
鳥取出身の石破が叩かれてるが移民政策について避けられないという認識を持ってる議員は
彼だけではないだろうね。

606 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:06:58.84 ID:UwuWxEcA.net
>>603
ユダヤ王が唱えた戦略を理解すれば、世界で起きている不可解な事件の数々が解きやすくなります。

ところで、世界革命行動計画の六番に「戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険性がある」とあります。
つまり、この計画は何もロスチャイルド一族に始まったものではないんです。

ユダヤ人学者クリストファー・ジョン・ビェルクネスによれば、栄華を極めた古代イスラエルのソロモン王の時代、
BC929年には、世界を平和的に支配する理論上の計画がつくられていたそうです。

607 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:07:31.20 ID:u8tlJntR.net
>>515
日本を後ろから撃った国なのにな

608 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:07:41.54 ID:vc3u8bdB.net
>>597
仕事ちゃんとする自民党

子ども手当の人参に騙されたクズ家族持ちは責任すら取らんよな

609 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:07:58.87 ID:P6e44ahO.net
自分たちが努力したわけでもない
地球が何億年も溜め込んでできた石油の上に胡坐をかいて
でかい顔をしている中東の中世のような王族独裁主義に
アメリカは不満だったんだよ

610 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:08:02.74 ID:mkjE/L9T.net
なんかエロイのはじまった

611 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:08:11.07 ID:vc3u8bdB.net
>>607
ユダヤ書記長時代だろ

612 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:08:23.14 ID:9ShOH+Z+.net
>>599
事務総長に権限持たせろって、理解したのか、基地外かよw

613 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:08:45.81 ID:mkjE/L9T.net
おっぱい来たああああああああああああああああああああ

614 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:09:03.98 ID:vc3u8bdB.net
>>604
日本の歴史好き見ても
全く学ばんでないんだよな
暗記で喜んでるだけ

615 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:09:41.04 ID:pu9pWmhe.net
静かになると、プーチンが正しいという奴が出てくるよなw

616 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:10:02.84 ID:9ShOH+Z+.net
>>604
馬鹿か、賢ければ、同じ馬鹿なことを繰り返さないって

617 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:11:06.02 ID:9ShOH+Z+.net
歴史に学ぶとは、どういうことか、よーく考えろって

618 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:11:11.58 ID:ytUwcue7.net
>>515
ロシアが一番脅威であり続けた国なのにな
露寇からはじまってあいつらの南下政策食い止めるためにどれだけ日本が損したことか
絶対に信用してはいけない国

619 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:11:39.47 ID:vc3u8bdB.net
>>616
日本は繰り返して喜んでるけどな

620 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:11:42.45 ID:+mbQiWKb.net
>>600
なんかあったっけ大晦日

621 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:12:20.62 ID:vc3u8bdB.net
>>618
そいつら全員ユダヤ人だっての

プーチンで初めてユダヤ人排除したんだよ
歴史学べよバーカ

622 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:12:42.25 ID:vc3u8bdB.net
>>620
情弱は国際問題に関わるな

623 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:13:21.52 ID:9ShOH+Z+.net
>>619
繰り返してないから、平和だろうが
あんたみたいな、ニートひきこもりでも生きていける、平和だよw

624 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:13:26.85 ID:sV9Xwrsu.net
>>620
ドイツ国内で集団生暴行、強盗騒ぎ
国内メディアも中々伝えなかったみたいだよ

625 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:14:17.57 ID:UFXJs2c0.net
>>615
プーチンが正しいか正しくないかじゃなくて
ロシアにとっての今ベストはプーチン
彼がいなくなるとまたユダヤ新興財閥にぼろぼろにされてたエリツィン時代に逆戻りだろう

だからいいな〜と思う人がいるんじゃね?

626 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:14:34.99 ID:ytUwcue7.net
>>621
クリミア見てから言え馬鹿

627 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:15:19.18 ID:+mbQiWKb.net
>>622
すまんな
>>624
そうだったのかありがとう

628 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:15:39.76 ID:phPNuCeQ.net
>>424
華僑、ユダがわっしょいしてるな。要するに拝金主義者

629 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:16:27.54 ID:0F1LWRuz.net
>>625
アブラモビッチとか未だに資産家としてロシア中枢と繋がってるけどあのユダヤ系はOKなのか?

630 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:18:06.25 ID:UFXJs2c0.net
>>628
いまは金持ち喧嘩せずだけど
将来的には華僑もユダヤ資本家に潰されるか隷属させられると思う

彼らの行動は国を含めてまとまる集団というものを悉く潰していってる

631 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:24:16.69 ID:V2L3p26R.net
ドイツで女性複数に乱暴 容疑者の中に難民18人
1月9日12時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160109/k10010366111000.html

632 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 22:27:00.62 ID:UFXJs2c0.net
>>629
その人ロシアの石油王みたいだね
世界市場で石油を売るにはどうしてもユダヤ資本家とのパイプは必要だからなのかもしれない

あとプーチンはユダヤのフィクサー、マーク・リッチという人物とも関係あったみたいだけど
お互い利用したのかされたのか

まあともかくプーチンがいなくなったロシアがうまくいくとは思えないでしょ?

633 :公共放送名無しさん:2016/01/09(土) 23:28:05.07 ID:N1UMMzRP.net
  
http://sakiavdouga.addjets.com/archives/531.html

すべすべ美乳ボディwwwwwwwwwwwwwwww

634 :公共放送名無しさん:2016/01/10(日) 00:23:59.36 ID:7c34N1PB.net
>>605
鳥取は人口最小で半分、朝鮮人に乗っ取られてるからな

635 :公共放送名無しさん:2016/01/10(日) 00:28:40.89 ID:7c34N1PB.net
プーチン側近のビジネスマンって
ひょっとしてレビエフ?

総レス数 635
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200