2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKスペシャル 激動の世界「テロと難民」

1 :公共放送名無しさん:2016/01/12(火) 23:28:36.94 ID:lj0zSeEN.net
テロと難民の流入に直面するヨーロッパ。
国境を無くし、平和で豊かな共同体を作ろうとしてきたEUが危機に陥っている。

2 :公共放送名無しさん:2016/01/12(火) 23:37:55.86 ID:2AEumyes.net
大晦日ドイツの集団レイプ事件の最中に作った番組
難民マンセーw

3 :公共放送名無しさん:2016/01/12(火) 23:48:33.08 ID:nZYTYqEB.net
いつ

4 :公共放送名無しさん:2016/01/12(火) 23:57:23.02 ID:vWYAxTXr.net
ありがとう SEALDs民主党 


 SEALDs女子、「ドイツを見習ってシリア難民受け入れろ。」

民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」

民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」 安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判

岡田代表 「SEALDsはまとも。安倍首相の『中韓ダメ』みたいな話に釣られる若者はそうじゃない」

5 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:08:07.70 ID:AnCkFgqW.net
タイムリーなテーマだな

6 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:10:42.24 ID:xxop7/Q5.net
無能メルケルを見にきました

7 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:10:58.18 ID:al+irMOw.net
在特会としばき隊

8 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:11:01.43 ID:UVIB3942.net
ネトウヨか

9 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:11:19.33 ID:xxop7/Q5.net
ドイツ人て本当にバカ

10 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:11:19.99 ID:S7mVrwEj.net
世界のドキュメンタリーからの流れ(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:12:23.90 ID:M8Cnh0iJ.net
分裂の危機てwwww
そんな大げさなもんじゃない

12 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:12:29.32 ID:/ph9gQFK.net
ttp://movie-s.nhk.or.jp/thumbs/aid/t1452151396/2964503.jpg
ナルシストw

13 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:12:50.92 ID:UVIB3942.net
ロシアのやつが面白かった

14 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:05.61 ID:sGTj7RYW.net
グッチとお料理作ってた人?

15 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:11.47 ID:dyk6K4ek.net
3度目の世界大戦(ほぼ内戦)もヨーロッパ発なんだろうか?

16 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:21.75 ID:K9w2olAl.net
平和すぎて頭がおかしくなったバカが偉くなったせい
日本島国でよかった

17 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:33.18 ID:VxWF+LO/.net
痴の巨人が↓

18 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:39.82 ID:Ne7IbbNB.net
ゾンビと共存なんかできるかアホ

19 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:13:49.21 ID:A10qA6tr.net
最初から答えありきな特集はやめてねNHKちゃん

20 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:02.63 ID:E5v1ZdqK.net
ナショナリズムだけが悪いように言うなよ
難民だって蹴り入れてくるレイプテロリストなんだから

21 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:12.63 ID:tU4F4BDv.net
名目テーマ:激動の世界=実質テーマ:大越キャスター観光旅行を

お届けします(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:16.00 ID:xxop7/Q5.net
まさしく対岸の火事

23 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:17.52 ID:VxWF+LO/.net
大越 貴重な受信料で優雅な旅行か
いいな

24 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:28.24 ID:E5v1ZdqK.net
みんな大好き大越さんだ

25 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:46.71 ID:xxop7/Q5.net
うわ、大越じゃん

26 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:14:48.31 ID:tU4F4BDv.net
大越キャスターは
局の金でパリ観光を堪能してきました(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:15:33.07 ID:tU4F4BDv.net
今日のマツコの世界でやってた
パリでしか買えない高級チョコレートとかも
お土産で買ってきたのかな(´・ω・`)

28 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:15:35.40 ID:xxop7/Q5.net
そのまま帰ってくんな大越

29 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:15:37.09 ID:K9w2olAl.net
いい服着てんじゃねえかくそが

30 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:15:54.26 ID:56wvJFBh.net
まあ、大越は世界の現実を見て
学んだ方がいいよ。

31 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:05.87 ID:Djy0KoHV.net
大越、皆様の受信料で優雅にヨーロッパ旅行

32 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:25.62 ID:dyk6K4ek.net
まー何時も通りNHK様の主義に都合の良い意見だけスポイルされるんだろうなー

33 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:26.70 ID:MEYjc9fl.net
ドイツ語の演説って威圧的に聞こえる

34 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:34.74 ID:K9w2olAl.net
こいつの家族は安心して街あるけるのかね
恨んでる奴は少なくないんじゃないか

35 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:41.42 ID:tU4F4BDv.net
>>30
自分にとって都合の良い現実しか見てきませんが
何か(´・ω・`)

36 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:16:42.84 ID:viYJVpL5.net
バッキンガム宮殿をモスクにするよう要求し始めた移民達 イギリス ロンドン
https://www.youtube.com/watch?v=mXOOPVW-0Ec

女王はイスラム教に改宗するかイギリスを去るかです。

移民,難民、密入国者は受け入れるとこうなるね。

チョンも密入国したくせに厚かましいから許せない。
今年は一匹でも多く叩き出そう!!

37 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:01.96 ID:IkqKNpzO.net
はい、ここ笑うところでーす

38 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:04.14 ID:VxWF+LO/.net
自称リベラルはこれだからw

39 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:05.58 ID:UUN3pNsp.net
↓頭の悪いネトウヨです

40 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:05.73 ID:UVIB3942.net
「頭おかしい

41 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:14.15 ID:aa5IM9Zx.net
この爺はプロ市民か

42 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:15.01 ID:E5v1ZdqK.net
知の巨人=理屈バカの役立たず

43 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:19.46 ID:OQF1+qNF.net
純粋な難民なんてそんないないのに
現実見えてねえおっさん

44 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:22.82 ID:7ofCf2DP.net
頭の悪い左翼のせいでドイツ人女性が何十人も難民に集団レイプされてましたねw

45 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:24.13 ID:Lr5tLLjV.net
このお爺ちゃん年末のレイプ騒動に何を思うんだろうね

46 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:25.63 ID:fC1t28Im.net
右翼のレッテル貼って思考停止のワンパターン

47 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:26.16 ID:KA+d0MWR.net
どう見ても偏ってるのはお前wwwww

48 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:26.98 ID:r6Cal7RQ.net
次回の放送予定が出てた画面のキャプないですか

49 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:28.80 ID:KsT5+AgW.net
ドイツで女性90人が「強盗・レイプ被害」 犯人は難民? 社会は騒然
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/06/german-women-cologne-mass-attacks_n_8920540.html

50 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:30.01 ID:4h/7R2Wq.net
このひとただしい

51 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:30.60 ID:xxop7/Q5.net
その難民にテロリストが紛れてたんだがな

52 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:32.87 ID:MkGpefKf.net
ドイツ人とイスラム系と、ここにユダヤ人が登場したらカオスになりそうw

53 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:36.49 ID:+IkUHiFl.net

頭の悪い右翼集団


54 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:42.82 ID:kWtC4peh.net
ドイツ政府は、排外デモを取り締まり開始・・。

◆「メルケル首相を死刑に」、市民が抗議デモ → 検察当局が参加者を捜査へ [15/10/14]
http://www.sankei.com/images/news/151013/wor1510130043-p1.jpg
http://www.sankei.com/world/news/151013/wor1510130043-n1.html

  ↓
一方、日本の市民デモはどんな表現を使っても自由だった(安倍ちゃんありがとう)
http://i.imgur.com/fN6vyM5.jpg
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.com/7bGFGQ3.jpg
「怒りのブルドーザーデモ」で安倍首相の生首を踏み潰すパフォーマンスGif

55 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:47.73 ID:ur9Zh+qt.net
日本で朝鮮統一って叫んでるようなもんか
ウザ過ぎ帰れとしか思わんわな

56 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:17:59.85 ID:Cp6k/Ofq.net
レイプ事件後も同じ意見なんかねー

57 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:06.71 ID:Ne7IbbNB.net
祖国を棄てた人々

58 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:10.21 ID:g7czHLmj.net
底辺は難民に仕事とられるからな

59 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:14.61 ID:tU4F4BDv.net
リベラル派は理想論ばかりで
現実的な具体案ゼロやからな(´・ω・`)

60 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:33.96 ID:4h/7R2Wq.net
だいたい、お前らが空爆したからだろw

61 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:38.11 ID:E5v1ZdqK.net
助けを求めに来たくせに
その国をイスラム化したいとか
国帰れ

62 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:40.96 ID:nl+AwPFC.net
「過激派から逃げてきた人たちです」ってだからなんだよ?
逃げずに戦って内内で収めろよ!イスラム教義はそんなことも教えねーのか

63 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:18:43.33 ID:K9w2olAl.net
全員の指紋とって身体にGPS埋めるならありかと思う

64 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:03.99 ID:IZYGr7Q9.net
>>1

字幕じゃなくて吹き替えてほしい

65 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:07.70 ID:MEYjc9fl.net
大越は自分に都合のいいところだけ見て独自の意見を言うから
NHKより古館の後釜がお似合い

66 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:13.11 ID:1ce8Nxt0.net
助けてくれるのが当然
元々いる国民と全く同じ待遇にしてくれるのが当然

って態度だから嫌われるんでないの?
しかも「郷に入りては郷に従え」じゃなく、徒党を組んでコロニー作るとかやべえわこええわ

67 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:18.35 ID:7ofCf2DP.net
>>45
あれは一部の不良難民だ!
とか言って反省なんかせんでしょw

68 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:25.37 ID:MkGpefKf.net
この地図見るとスイスが勝ち組っぽいな
次は多分イギリス

69 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:29.61 ID:e59iz4zG.net
9割ぐらい男ばっかりに見える

70 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:32.27 ID:nmPp2CtG.net
かつてユダヤ民族を排斥してたドイツが今は難民で苦しむか
因果は巡るだな

71 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:39.80 ID:4h/7R2Wq.net
空爆なんてしないでホットけばいいんだよ

72 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:43.77 ID:aa5IM9Zx.net
難民自身が自分らで自分らの国を立て直す気はないんか

73 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:44.97 ID:xxop7/Q5.net
本当に島国でよかった

74 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:56.41 ID:xRhwRizr.net
ハンガリーが一番の被害者

75 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:19:59.74 ID:K9w2olAl.net
>>67
死刑廃止論に似たようなものがあるかもな
自分の家族が襲われても同じことが言えるかな

76 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:13.82 ID:IkqKNpzO.net
ハンガリー、叩かれてたねー。
当たり前のことやっただけなのに

77 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:14.82 ID:viYJVpL5.net
        人 
      (;.__.;)
      (;;:::.:.__.;)
     (;;:SEAIDs:::)
      <* `∀´  >  <  We are stupid Korean !
                     

78 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:15.25 ID:E5v1ZdqK.net
イスラム難民て髭面で目が淀んでてニヤニヤ嘲笑ってて気持ち悪い

79 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:22.49 ID:1ce8Nxt0.net
>>73
既に日本はたくさんの移民を受け入れてるぞ(´・ω・`)
パっと見、見分けのつかない移民をたくさんな…

80 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:27.16 ID:ZLqWvgEj.net
難民の難は、どういう意味?

81 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:36.15 ID:xxop7/Q5.net
アホやメルケル

82 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:37.33 ID:IZYGr7Q9.net
オスマントルコと接してた国の付き合い方

83 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:43.17 ID:4cK7HJOo.net
>>46
右が馬鹿だからって、左が利口とも限らないのにな
左に同じだけ寄ったら、やっぱり同じレベルの馬鹿なのにな

84 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:47.55 ID:tU4F4BDv.net
>>72
まず治安が戻らないとね(´・ω・`)

現実的に今のシリアからIS追い出せるのはロシアに
地上軍を派遣してもらうくらいしか手が無いかと

85 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:58.13 ID:OQF1+qNF.net
>>73
北が崩壊するときはボートピープルが大量に流れ着きそうだが

86 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:58.30 ID:Q7Diburs.net
東欧はさすがに、アラブ世界に対して前線の歴史が長いから
絶対拒否だろうな
お花畑かつ、最近まで土人国家だった西欧だけが相手するw

87 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:20:58.64 ID:56wvJFBh.net
ドイツだけでやれよw
他国に押し付けるな

88 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:07.81 ID:aa5IM9Zx.net
>>79
どこのミンス

89 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:09.69 ID:nl+AwPFC.net
内部清浄できないイスラム教なんて捨てちまえよ!助けを求める先の人たちは
イスラム教なんか信じてないちゃんとやってる人たちだぞ?

90 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:12.45 ID:Cp6k/Ofq.net
で、オーストリアに押し付けとか最低もいいところだわ

91 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:23.01 ID:j2syuCy/.net
ヒトラーは正しかった

92 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:24.46 ID:IkqKNpzO.net
あー

93 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:31.70 ID:dyk6K4ek.net
ギリシャ危機でギリシャより貧しい東欧が自分たちより所得の多いギリシャ人を援助とかアホな現実が起こってるから嫌になってるんだろうw

94 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:32.57 ID:KsT5+AgW.net
人道とかじゃなくて、単なる労働力として受け入れたんだよ

95 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:33.98 ID:1ce8Nxt0.net
>>80
(戦争・天災、また人種や信条などでいためられて)困難におちいった人民。
特に、戦禍・迫害等を避けて流浪(るろう)する人民。
ってあるから困難の難じゃね

96 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:35.62 ID:3A4eAlQm.net
ドイツもなかなか苦しいだろうな

97 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:47.57 ID:IZYGr7Q9.net
>>80
難儀な才です天賦の

98 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:48.21 ID:7ofCf2DP.net
>>75
死刑廃止論者の人権は弁護士が自分の嫁殺された途端に
死刑推進論者になってて笑ったわw

99 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:48.88 ID:MkGpefKf.net
>>72
エルサレムあたりに国家樹立を約束してあげれば…

100 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:21:54.34 ID:6iz+QMlF.net
メルケルは、情報収集できてるのかな?

101 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:00.14 ID:fawfqlRy.net
まあEUの理念が通用するのはキリスト教とユダヤ教ぐらいまで

102 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:02.42 ID:K9w2olAl.net
>>80
自分たちは細かい話は知らんがとりあえず生活するのが難しい

103 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:15.76 ID:aa5IM9Zx.net
>>84
数の力で、難民になるような人らがみんなで力を合わせたら良さそうに思うんやけどな

104 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:21.82 ID:MEYjc9fl.net
理想主義は行き詰る

105 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:22.80 ID:IkqKNpzO.net
>>87
シリア人以外のオーストラリアへの送還が始まってます。
ひどい話ですね

106 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:39.33 ID:IZYGr7Q9.net
>>84
ロシアが地上軍出したらアメリカもただ見てっれないんじゃ

107 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:39.82 ID:Q7Diburs.net
>>70
湯田は、どの国からも排斥されてるよw

108 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:40.49 ID:fC1t28Im.net
難民抜きにしてもEUは限界

109 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:41.35 ID:7ofCf2DP.net
ドイツで犯罪起こした難民をオーストリアに国外退去させたとか言ってたが
ドイツが国境開けろって言ったくせに滅茶苦茶だよな

110 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:44.78 ID:S7mVrwEj.net
>>99
それなんてフサイン=マクマホン協定

111 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:54.61 ID:SyEyHb/A.net
イスラム教が女に権利与えないのって理があるよな
そもそも女は政治になんか興味ないだろ
自分が得したいだけで

112 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:59.37 ID:aa5IM9Zx.net
>>99
誰が約束してあげるん?

113 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:02.77 ID:4h/7R2Wq.net
どのみち強権的政府しか統治できないんだから

フセインにしろアサドにしろそれを倒そうとするから統治できるしばりがなくなって混乱する

114 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:07.51 ID:Djy0KoHV.net
http://i.imgur.com/hnS3y19.jpg

115 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:09.37 ID:u6VXw8A8.net
>>80
難しい人

116 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:10.92 ID:K9w2olAl.net
ドイツを愛さない者はドイツを去れ

正しいな
シンプルで真理だ

117 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:13.37 ID:vkkPU8JN.net
NHKの突っ込み不足が否めないね・・

118 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:26.45 ID:BPocuklr.net
ペギーダ葉山

119 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:28.91 ID:v71tTYzI.net
>>96
その国民自体が”苦しさ”に気付いていないんじゃ

120 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:30.98 ID:t93Fe56s.net
まともな言葉言って極右か

121 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:46.31 ID:azTyBcOR.net
ドイツの在特会?

122 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:53.17 ID:Q7Diburs.net
>>79
日本よりとっくに豊かな祖国になったのに帰らないから、怖いよね

123 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:54.41 ID:6iz+QMlF.net
ケルンは、観光業業界もダメージを受けたといっているのに、
犯罪者は国外追放だ!といっても他のEU諸国に任せるのか?

メルケルは、どうするんだろな?

124 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:54.49 ID:aa5IM9Zx.net
>>116
日本もそうしてほしい

125 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:55.21 ID:tU4F4BDv.net
>>103
兵器の扱い方も知らん奴らが
何百万人集まっても烏合の衆やがな(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:23:57.94 ID:7ofCf2DP.net
そういや年明けた頃からシリア内戦のニュースが日本で全く流れなくなったな
都合が悪いんだろうな

127 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:03.06 ID:56wvJFBh.net
所得で人を差別するような言い方ってどうなの?
って気がしなくもないがw

128 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:10.42 ID:OQF1+qNF.net
>>121
あんなゴミ屑と一緒にしたら失礼だろ

129 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:11.20 ID:xxop7/Q5.net
いかにもバッハマンておっさんやな

130 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:13.13 ID:UVIB3942.net
極右も極左も変わらんな

131 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:16.14 ID:dyk6K4ek.net
ペギーダはもう1年以上デモしてるだろうwwそれでも難民は増え続け〜って話やねーww

132 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:22.79 ID:1ce8Nxt0.net
>>116
ドイツ(の配給してくれる金と移住権)を愛してるので去りません!!
的な…

133 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:41.92 ID:VxWF+LO/.net
もっともだ

134 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:43.65 ID:IZYGr7Q9.net
>>116
移民国家アメリカ国籍とるの時もそれ大事にしてるからなぁ

135 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:50.33 ID:LVYYPFeo.net
日本も今後、多くの人々を受け入れていくことになる。望む、望まないに関わらず、必ず受け入れていくことになる。

その時どうしたらよいのかを今から学び、必要な知識や法の整備をするべきだわ。反対や批判しているだけではなんの解決にもならない。

136 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:24:55.47 ID:IkqKNpzO.net
>>126
ダマスカス周辺は、政府軍が制圧しつつある。

137 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:19.79 ID:3A4eAlQm.net
敗戦国って負い目は永遠に続くんだろう
そのジレンマを感じながら寛容でいられるかどうかは別だが保守層からは反発がハンパないだろうな

138 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:23.92 ID:xxop7/Q5.net
大越の顔を見るだけでムカつく

139 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:25.90 ID:Q7Diburs.net
>>103
シナ人は13億人もいて、何故中共を倒せないのか

140 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:26.64 ID:nl+AwPFC.net
>>111
女の男もみんなが得したい最大公約数が政治だと思うけど

141 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:27.23 ID:MkGpefKf.net
難民受け入れに不安を感じてる人達に極右とかのレッテル貼ってるだけだな

142 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:28.26 ID:GVUm2LUJ.net
>>103
その人らを組織化して多国籍軍に編入、攻め込むと

143 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:28.60 ID:v71tTYzI.net
>>122
自称弟よりも優秀な兄の国で、世界一優秀な国の国民w

144 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:38.34 ID:5TLRbQBi.net
21世紀はドイツ人が迫害される時代になりますw

145 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:42.72 ID:7ofCf2DP.net
大越の馬鹿がロシア人に「クリミア占領は問題だと思わないのか?プーチンを支持するのはなぜ」とか質問して
「日本でも北方領土を日本が取り返せば安倍の支持率上がるだろ馬鹿」って言われて
何も言えなくなってたなw

146 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:48.27 ID:+IkUHiFl.net
そりゃあSSなんかも普通の市民だったでしょうよ

147 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:51.41 ID:BPocuklr.net
イスラム教を敵視してんの?

148 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:25:58.46 ID:O1NbEF4Z.net
こういうアホなプラカードは論点がぶれるだけだよ

149 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:04.46 ID:K9w2olAl.net
>>135
しねーよ
むしろ膿を国外に戻すのが先
そのためのマイナンバー

150 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:08.34 ID:t93Fe56s.net
そら難民キャンプの1つや2つに火をつけたくなるわ

151 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:12.97 ID:E5v1ZdqK.net
大越の印象操作とレッテル張りがなければいいけど・・・

152 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:23.32 ID:dh34TB/m.net
昼間ミヤネ見てたらさ、大量の難民をバスで運んで収容所に入れるわけさ。
なんかこういうの大戦のドキュメンタリーで見たよなーと思って複雑だったよ。

153 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:25.03 ID:e59iz4zG.net
サヨクっていうのは人種が入り混じる混沌とした世界を望むんだよな

154 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:33.36 ID:GVUm2LUJ.net
>>135
中共崩壊時にボートでいっぱい来るということか

155 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:39.34 ID:HtCsBdQD.net
これだから一神教は・・・・・
問題を起こすのはいつも一神教

156 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:45.80 ID:aa5IM9Zx.net
>>139
アホやからちゃうか

157 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:46.70 ID:+IkUHiFl.net
バカウヨはじゃあ難民にどうしろと言うの?
お得意の代案出して見せてよw

158 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:49.78 ID:7ofCf2DP.net
>>136
もうアサド政権の支配を実質的に認めたんだろうな
反政府軍の占領地は自治区扱いで密約して

159 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:26:53.76 ID:IkqKNpzO.net
>>142
アメリカが、それやろうとして頓挫してますがな。
結果ISISに武器が流れただけという。

160 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:00.59 ID:K9w2olAl.net
世間体とキレイ事しか見えない典型的なバカ

161 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:02.71 ID:3A4eAlQm.net
>>135
受け入れ枠は極端には増えないだろうな

162 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:06.02 ID:azTyBcOR.net
>>111
日本ってこういう感じの人未だにいっぱいいるよな
海外ではジョーク扱いだけど日本では本気で言ってて本気で受け止められる

163 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:08.89 ID:56wvJFBh.net
EUのうま味ってドイツが一番味わってきただろw

164 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:14.11 ID:dyk6K4ek.net
スイスからなんかあやしい電波がww

165 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:18.34 ID:9ZBiN1BJ.net
>>152
無条件で街に解放しろと?

166 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:24.75 ID:A10qA6tr.net
>>135
それって一見賢明なようで、実際は今までやってる事変わらないよね。
ただただ世の中に流され受け入れていくだけー。しょうがないしょうがないしょうがない…。

167 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:25.46 ID:5TLRbQBi.net
>>141
朝日は自分たちの意見に反対するやつに軍国主義者のレッテル貼って
社会的に抹殺してきたいい時代が忘れられず未だに戯言を

168 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:29.91 ID:aa5IM9Zx.net
>>125
一人でもちゃんとした指導者がおったら良さそうに思うけどな

169 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:34.47 ID:56wvJFBh.net
2割w
すげーな

170 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:40.51 ID:15u3Ps3x.net
チョビ髭書いて、ヒトラーにもされていたよな、メルケルさん。
反対派は何でも言いたい放題だな。

171 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:41.98 ID:E5v1ZdqK.net
国帰ってISと戦えよバカ

172 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:49.84 ID:SyEyHb/A.net
次のロシア人も同じこと言ってたな
結局後発国は搾取されるように出来てるんだよ資本主義は

173 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:53.67 ID:3A4eAlQm.net
>>119
政府首脳部はわかってるだろうけどね

174 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:27:56.00 ID:tU4F4BDv.net
>>106
せやから
・まずオバマ、プーチン、エルドアンで会談してアサド政権の暫定支持を認める
・シリア領内のトルコ人を一定地区内での保護を認める代わりに武装解除させる
・ロシア地上軍を派遣してシリア領内からISと武装組織を排除
・シリア国境の監視防衛は当面ロシア軍が担当する
・アサド暫定政府による軍政で治安確保
・国際社会はシリアの復興を援助し、シリア難民をシリアに送り返す

こういう順序でやったらええねん(´・ω・`)

175 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:02.23 ID:K9w2olAl.net
>>157
おまえが死ねば解決じゃね?
いらないよ

176 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:25.76 ID:9ZBiN1BJ.net
2割つーても東欧圏からの流入とかあるからな。トルコ系が一番多いだろうが。

177 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:31.15 ID:v71tTYzI.net
>>156
シナ人の思考は「金儲けさえだ来たら、政府や政治形態がどんなものでも構わない」らしい。

178 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:31.34 ID:SyEyHb/A.net
かわいそう、このおっちゃん・・

179 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:33.03 ID:fawfqlRy.net
シリアの難民に加えて北アフリカとかからも大量にきとるからなあ。

180 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:35.68 ID:7ofCf2DP.net
7000万人の人口で1600万人が移民だっけか?
日本で言えば1億2000万人の人口で2500万人くらいが移民になる計算
150万の在日+帰化人だけでも大変なのにw

181 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:36.68 ID:4h/7R2Wq.net
アメリカの中東政策が地域を混乱させているだけ

この地域は強権的政府じゃないと統治できない

182 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:37.07 ID:fC1t28Im.net
>>162
海外のがジョークだとなぜわかるのかね
そろそろ「ダメな日本すばらしい欧米」の幻想から覚めたらどうか

183 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:40.09 ID:Q7Diburs.net
>>145
大越こそ、難民としてもう日本から追放しとけ、恥ずかしい

184 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:44.00 ID:4cK7HJOo.net
>>139
他所に軍やったりなんかすると、国内でクーデター起こされる危険でもあるんじゃね?
無駄にでかくなりすぎてるから、他所と喧嘩するに出来ないとか

185 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:48.17 ID:rg7LUNFU.net
冷戦以降の世界がこんなことになるなんてなー
てっきり自由主義、資本主義主導で、平和な世界がやってくると
思っていたのに

186 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:49.23 ID:rhzTHa4q.net
イギリスはドイツよりも移民の歴史古いけどドイツよりはうまくやったほうだね

187 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:28:52.73 ID:MEYjc9fl.net
難民流入のせいでヨーロッパでイスラム教が主流になりつつあるかも

188 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:10.43 ID:azTyBcOR.net
>>174
それつまりプーさんの思惑通りのシナリオやん

189 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:13.42 ID:K9w2olAl.net
中国ももったいないよな
共産党のせいでひたすら根が腐っていってる

190 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:14.23 ID:rg7LUNFU.net
つうかアサドなんとかしろよ・・・

191 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:15.87 ID:Ne7IbbNB.net
アホな質問すなボケ

192 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:16.67 ID:5TLRbQBi.net
>>182
意識高い系だよそれw

193 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:18.79 ID:4cK7HJOo.net
ゴッタニシティ

194 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:19.38 ID:SjeHsASN.net
国を捨てたお前らにアイデンティティーなんぞあるのかと

195 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:24.00 ID:E5v1ZdqK.net
大越は英語できないの?
そんな奴が海外に・・・

196 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:25.98 ID:FwChZXge.net
ボーン アイデンティティ

197 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:29.94 ID:LVYYPFeo.net
>>154 それは来てほしくないけれど、もしもを考えておくべきかな。と思いました。
>>166 うん。・・・・。でも、もう鎖国はできないなあ。と。

198 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:30.63 ID:2Er8RMwl.net
中東の人は子沢山で、一家族で4人5人と生むから、そのうちドイツ人が居なくなって、乗っ取られる心配があると以前やってたな(´・ω・`)

199 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:35.04 ID:IT53x6X9.net
ごった煮って混ざってないぞ

200 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:36.52 ID:OFk4wf+C.net
上手いこと言ったなって顔するな!

201 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:39.97 ID:O1NbEF4Z.net
ドイツは結構おいしい思いしてただろ

202 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:42.67 ID:+IkUHiFl.net
>>175
頭の悪いバカウヨ集団www

これが代案www
本当に頭悪いわ

203 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:45.83 ID:3A4eAlQm.net
>>186
たしかに

204 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:48.44 ID:SnRamPvu.net
そもそもドイツに住んでるゲルマン民族自体が大移動してきた移民だろ

205 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:54.84 ID:S7mVrwEj.net
>>174
ロシアの一人勝ちやんけ!

206 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:00.88 ID:5TLRbQBi.net
どやぁー

207 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:01.37 ID:tU4F4BDv.net
>>188
それじゃそれ以外の解決法ありまっか?(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:06.91 ID:bFQ1Z9XN.net
>>157
お前の家にいきなり他人が沢山来たらどうするよ?

209 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:09.83 ID:dyk6K4ek.net
感覚的にキリストごった煮のスープにイスラムって泥が感じなんだろうなねーw

210 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:14.71 ID:aFEYWazP.net
友達がフランクフルトだけど住んでるわ

211 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:18.09 ID:QRwD6Fxd.net
>>185
冷戦時代のほうが平和だったよ

212 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:24.36 ID:FBc3oZ9x.net
9000人なら2000人は受け入れられるだろ

213 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:35.68 ID:HtCsBdQD.net
>>193
GOD NI CITY ?

214 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:40.76 ID:jdoQ2Iax.net
!?

215 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:42.69 ID:OQF1+qNF.net
>>204
そりゃあ極端すぎる
ゲルマン化したケルトやその他の民族の子孫だって大勢いる

216 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:43.48 ID:MkGpefKf.net
その通りだろw

217 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:46.18 ID:+IkUHiFl.net
>>195
出来るよw
バカウヨとは違うだろ

218 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:46.80 ID:VpqKnZ3p.net
よくはならないだろう

219 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:47.14 ID:IwJ63M+w.net
治安悪くなりましたね

220 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:47.53 ID:vkkPU8JN.net
電通NHK自民党の民泊キャンペーンの危険性

221 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:51.36 ID:aa5IM9Zx.net
難民来て治安悪くなってるやんw

222 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:58.35 ID:6iz+QMlF.net
市役所側のこの女性は、
「移民が治安を悪くするというのですか?」という前に
「移民が入っても治安が悪くならない根拠」を提示すべきだろう

223 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:01.02 ID:azTyBcOR.net
>>182
そんな幻想もう無いよ、最近の日本人は素晴らしい日本と遅れた海外って幻想を持ってる人だらけだろ

224 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:02.72 ID:4cK7HJOo.net
そんな根拠はありませんという根拠もありません

225 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:03.70 ID:7ofCf2DP.net
公務員が屑なのはどこの国も一緒wwwwwwwwwwww

226 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:06.53 ID:FBc3oZ9x.net
でも確実に犯罪は増える

227 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:08.21 ID:tU4F4BDv.net
>>205
それ以外の解決法ありまっか?(´・ω・`)
アメリカは地上部隊派遣したくあらへんし

しょぼい空爆なんかなんぼやっても効果あれへんで

228 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:16.73 ID:K9w2olAl.net
>>202
知能が足りないから同じことしか言えないのか
酷い遺伝子持ってるな かわいそうに

229 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:23.10 ID:1F7r6X6d.net
>>222
池沼にしか見えないな
この役所女

230 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:24.41 ID:p0wbEonV.net
市民がちゃんと話し合いができていいよな

231 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:29.41 ID:5TLRbQBi.net
実験動物エリアだなこりゃw

232 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:29.95 ID:SnRamPvu.net
ドイツ「戦争に負けて領土が増やせないので労働力だけ搾取しようとしたら母屋を乗っ取られたでござる」

233 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:30.09 ID:5CpnktCj.net
難民が治安を悪くすることは無いねぇ…

234 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:31.84 ID:jdoQ2Iax.net
義務があるだってさ

235 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:31.98 ID:E5v1ZdqK.net
でレイプされるんですねw

236 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:32.55 ID:kGkDqDh5.net
どこの国もサヨクはお花畑脳なんだな

237 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:33.85 ID:7ofCf2DP.net
この担当者はドレスデンのレイプ事件見てもまだ同じこと言えるのかね?

238 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:38.02 ID:3A4eAlQm.net
EUって枠組みあるけど内部ではハンガリーみたいな国もあるからな
ドイツは先走りすぎたよ

239 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:38.49 ID:jP+zAxpW.net
やっぱ1番でかい問題は東西格差だよなあ
旧東側地域や諸国は余裕がないし
難民と仕事を奪い合う関係になるから
受け入れに批判的になる

240 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:40.49 ID:FBc3oZ9x.net
だから、賛成派の家に住まわせろって言えよw

241 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:43.76 ID:rhzTHa4q.net
>>215
地形的に民族が流入しやすいんだよね

242 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:47.61 ID:GVUm2LUJ.net
>>155
事実上一神教(というより個人崇拝)の
仏教っぽい国内の何かも問題よね
その崇拝されてる奴は今もう死んでるかもわからんが

243 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:49.45 ID:i+mkdFpB.net
大空襲

244 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:49.81 ID:Q7Diburs.net
>>186
国土が狭いから、移民の居住できる範囲もほぼ決まってるせいでは?

245 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:51.63 ID:DfOtSvNQ.net
毎週100人増えたらたまらんな

246 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:31:55.12 ID:v71tTYzI.net
素朴な疑問だが、どうしてこうドイツ人ってお花畑なんかな?

247 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:01.55 ID:VxWF+LO/.net
ドイツ人ってやっぱドイツって顔なんだよねw

248 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:02.50 ID:t93Fe56s.net
このクソ女は難民に犯されてももっと来てくださいといいそう
アバズレ

249 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:02.59 ID:1F7r6X6d.net
>>237
それでも一部の難民がーーーーですよ

250 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:03.35 ID:Q7LhlB5y.net
>>237
治安が悪くならないという根拠を市側が示せって言われるだけだよなあれじゃw

251 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:04.49 ID:56wvJFBh.net
連邦国家とはいえ
政府ってわりと強い権限があるんだな。

252 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:04.90 ID:qdTrujqn.net
前髪がんばってる

253 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:05.48 ID:6iz+QMlF.net
この市の担当者は、ケルンの事件を見て、どう考えたんだろうか?

254 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:09.41 ID:K9w2olAl.net
何の対策もなしに平和ですは納得いかんわな

255 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:09.88 ID:aa5IM9Zx.net
>>240
やな

256 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:12.74 ID:S7mVrwEj.net
>>236
リベラルは理想主義者ばかりでさらにその上インテリぶってるからさらにうざい

257 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:14.85 ID:OqtIHwPE.net
なんだこのショルツさんの髪型はけしからん

258 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:17.24 ID:SyEyHb/A.net
>>177
凄まじい競争社会だし、もともと貴族社会だからな
平等主義は馴染まない
日本で富裕層になったら、日本人も中国人の奴隷にされるな

259 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:18.23 ID:HtCsBdQD.net
難民はクリミア半島に押し込めればいいじゃん

260 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:21.88 ID:kGkDqDh5.net
ラブホみたいだな

261 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:22.53 ID:OQF1+qNF.net
もはや国が受け入れるという前提ありきで結論を出してる
ジャップランドでも多いぞそういうの

262 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:25.18 ID:MkGpefKf.net
日本の特定廃棄物処理施設受け入れみたいに
政府の方針に自治体が反対しないとw

263 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:29.22 ID:IT53x6X9.net
>>246
ナチの反動

264 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:33.92 ID:IkqKNpzO.net
>>229
自分でもおかしいと思っていても、何も言えない立場だから
挙動不審にもなるわな

265 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:34.23 ID:LVYYPFeo.net
神戸には中華街
群馬には伯剌西爾街・・・こういうところがどんどん増えていく。そのうち山谷や西成が外国人街になるかも。

266 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:34.69 ID:UWFA9C6o.net
毎週100人、言葉も通じない外国人がやって来て住みつくって恐ろしいよね…
かわいそう

267 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:36.06 ID:7ofCf2DP.net
>>238
周りの国もドイツが受け入れるのなら勝手にしろよって話だったのに
犯罪者の難民はドイツの国境外に追い出し始めたからキレてるだろうな

268 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:39.12 ID:IZYGr7Q9.net
>>198
おかげで人口ピラミッドで若年層増えるのですぞ

269 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:39.15 ID:6EDlautK.net
何のためにこんな努力をしてるのかさっぱり分からない

270 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:40.19 ID:dyk6K4ek.net
そうだよw難民は申請中数ヶ月施設に入れられてるけど出入りは自由だから日中町をブラブラしてんだろ?w恐いよねーw

271 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:44.16 ID:+IkUHiFl.net
>>208
はあ?難民は少なくとも受け入れるという国に向かってきてるわけだけど?いきなり来てるんじゃないよ?
頭悪くて代案も示せないならいちいち絡んでこなくていいよ

272 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:48.55 ID:1F7r6X6d.net
こんな事ならドイツの役人がシリアに町作って難民支援すればよくね?

273 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:54.73 ID:3A4eAlQm.net
>>246
EUの盟主って自負と敗戦国の負い目じゃないかな

274 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:58.40 ID:jdoQ2Iax.net
朝日新聞読者かな

275 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:58.66 ID:tU4F4BDv.net
こういうのはイエスかノーかでやったら
自国民の対立を生むだけやで(´・ω・`)

「受け入れるけど監視を強化する」とか
もっと双方が納得でける方向にもっていかんと

276 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:59.24 ID:HtCsBdQD.net
>>242
そうかそうか

277 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:32:59.35 ID:5TLRbQBi.net
>>239
旧東は今もあれだから土地余ってんでしょw

278 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:04.36 ID:E5v1ZdqK.net
NHKの印象操作始まったな

279 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:05.98 ID:Q7LhlB5y.net
>>246
まだ世界の秩序が第二次大戦後のままで、
ずーっと反省会モードで居なきゃいけないっていうのが風土になってるからだろ

280 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:10.47 ID:K9w2olAl.net
>>261
わかったからうんこ食って寝ろ?な?^^

281 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:18.22 ID:IwJ63M+w.net
こいつらも今頃手のひら返してるんだろうな

282 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:19.29 ID:2Er8RMwl.net
この間やってたな
「ドイツ住民の為の老人ホームは行政に何年言っても聞き入れて貰えないのに、難民保護センターはポンポン建つ」と(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:25.34 ID:5TLRbQBi.net
>>249
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   
         |::/.  .\   /  |::| 
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l 
         ゝ.ヘ         /ィ 
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

284 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:25.44 ID:VxWF+LO/.net
殴り合え

285 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:26.94 ID:v71tTYzI.net
ココにもお花畑ががが…

286 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:30.32 ID:Dqy1pibX.net
ケルンの件あって相当世論変わってるだろうからなぁ
今の足元との比較もみたいな

287 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:39.92 ID:azTyBcOR.net
>>207
いい案は思いつかないけどロシアの一人勝ちなんていやどす

288 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:42.19 ID:jdoQ2Iax.net
香山リカみたい

289 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:47.01 ID:MEYjc9fl.net
日本でも難民受け入れろって話あるけど受け入れ後どうするつもりかね
言葉はわからない仕事にもつけないずっと生活保護か

290 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:48.78 ID:Q7LhlB5y.net
排外主義者を排除する博愛主義者ww

291 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:48.87 ID:oqVs6wea.net
EUのマスゴミも、難民に関して批判することがタブーになってるから
こんな取り返しの付かないことになってるんだよ

292 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:49.75 ID:fawfqlRy.net
イスラムっぽい旦那

293 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:51.79 ID:+IkUHiFl.net
>>228
頭の悪いバカウヨとは会話になりませんので絡んでこなくて結構です

294 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:52.92 ID:qdTrujqn.net
ヘイトスピーチ

295 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:53.27 ID:aa5IM9Zx.net
こいつのほうが差別主義者やんw

296 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:53.23 ID:QRwD6Fxd.net
難民は受け入れるくせに、ドイツ人の意見は受け入れない賛成派wwwww

297 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:54.79 ID:rhzTHa4q.net
>>238
・EUで最も許容量があるから押し付けられている
・メルケルは経済奴隷が欲しい

298 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:55.19 ID:tnX3h9GQ.net
ペ・ギ・−ダ!w

299 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:56.85 ID:5TLRbQBi.net
排他的な難民受け入れ容認派w

300 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:57.18 ID:DfOtSvNQ.net
ひどい言われようだな

301 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:33:59.41 ID:56wvJFBh.net
すげー、攻撃的な奴だなwwwwwww

302 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:00.57 ID:VxWF+LO/.net
自称リベラル気取りは気が短いw
なぜだ

303 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:00.73 ID:fC1t28Im.net
結局感情論なんだよなどっちも

304 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:02.02 ID:3vo8gp3X.net
難しいねぇ

305 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:02.97 ID:WJ6UyM1j.net
なんで左翼って攻撃的なんだろうな
ハゲおっさん可愛そう

306 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:02.98 ID:tU4F4BDv.net
難民受け入れ派の方が感情的な件(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:03.25 ID:FBc3oZ9x.net
でた、信仰の自由と名のファシズム

308 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:04.67 ID:7ofCf2DP.net
戦後70年の変な教育でドイツもおかしくなってるんだろうなw
難民受け入れ派もヘイトスピーチだしw

309 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:05.21 ID:d0cSXAIx.net
受け入れ派が頭おかしいなw

310 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:06.40 ID:3A4eAlQm.net
>>267
本音と建前がはっきりしたよな

311 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:10.48 ID:Cs0h1KXX.net
アホウヨ完全論破されたか(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:10.63 ID:eiEvyn+z.net
すげぇ排他的だな
他の宗教には寛容なのに他の考えを持つ人は出てけってか

313 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:10.74 ID:vQWbEOk9.net
まあ難民に食われないように頑張れやドイツwwwww

314 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:11.21 ID:hfrDwNbR.net
宗教の自由とか言うけど女差別してる宗教も受け入れるの?

315 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:11.85 ID:tSrfq0Sw.net
日本もdisられたわけふぁ
糞nhk

316 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:12.86 ID:0y7DpJeI.net
この説明会は大晦日前だろ?
大規模レイプ事件の後は難民排斥に振り切れてるはずだ

317 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:14.61 ID:e59iz4zG.net
洗脳でもされてるのかねw

318 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:16.25 ID:u6VXw8A8.net
結局、お花畑な女様と知的に問題のある正義感バカが諸悪の根源

319 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:16.34 ID:xRhwRizr.net
自分だけは被害にあわない

320 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:16.48 ID:OqtIHwPE.net
70年前のドイツ…外国人が逃げたがる
今日のドイツ…外国人が来たがる

結構じゃないか

321 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:16.68 ID:SnRamPvu.net
東西統合から30年も経ってないのに移民だらけになるドイツすごい
まぁ西独は昔からだけど


とりあえずシェンゲン協定やめたら?

322 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:17.31 ID:S7mVrwEj.net
欧米人って議論してもすぐに口げんかになるよね

323 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:18.70 ID:SyEyHb/A.net
リベラルの方が口汚ないもんだよな

324 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:18.80 ID:i+mkdFpB.net
ドイツが分断されている

325 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:19.75 ID:1F7r6X6d.net
>>287
屑京都弁反吐がでる

326 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:21.05 ID:4VY3gtP3.net
ほら

左翼の方が口汚くて
酷いやつだろ?

327 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:21.52 ID:Vteorhmg.net
こうやって内部対立も出来て負の連鎖だなw

328 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:24.00 ID:t93Fe56s.net
頭お花畑の人間は自分がやられないと分からない
子供が犯されてから、彼らはやっと反対に回るんだろう

329 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:24.48 ID:K9w2olAl.net
自国民はいらないのに難民はOKなんかww
左翼の平和脳は筋金入りだな

330 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:25.22 ID:8y3jIeMe.net
リアルな場でのお前らで草生えたww

331 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:25.60 ID:dyk6K4ek.net
難民様を非難する連中はドイツから出て行け!!って寛容はどこに?wwww

332 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:27.22 ID:g7czHLmj.net
あのなー
難民受け入れとか
どの国でも大都市近郊なんだよ
文京区に受け入れるか?
松戸や八潮なんだよ

333 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:27.65 ID:fawfqlRy.net
正論

334 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:32.32 ID:jdoQ2Iax.net
最悪な気分・・・

335 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:32.86 ID:kGkDqDh5.net
>>256
反差別を唱えるくせに博愛主義でもないんだよね
自分たちの中にも差別が存在する矛盾

336 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:35.52 ID:5TLRbQBi.net
>>302
中指立てて死ね死ねリカちゃんw

337 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:38.12 ID:FBc3oZ9x.net
左翼は何処も暴力的だな

338 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:38.23 ID:W0FWEskZ.net
大変だな・・

339 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:38.97 ID:v71tTYzI.net
年末の集団暴動強姦事件前の取材だろ。
今でもこのお花畑連中は変わってないのかな。

340 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:39.78 ID:n4uia8Ey.net
夢を見ているんでしょ

341 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:41.01 ID:BPocuklr.net
おじさんかわいそう

342 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:41.53 ID:QRwD6Fxd.net
おっさん、はげてるくせに正論だな、おっさん。

343 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:44.57 ID:jP+zAxpW.net
いい兄ちゃんやなw

344 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:46.14 ID:3MDwk4DX.net
原発賛成と反対で割れる住民みたいだな

345 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:46.39 ID:FSXQ7O63.net
これ例の大晦日の集団暴行事件の前だよね?
今の世論は全然違うんじゃないの。

346 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:46.65 ID:1ce8Nxt0.net
>>290
その時点で博愛主義じゃないよねw

347 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:48.69 ID:YYDweacF.net
まあどこの国もこうなるんだな(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:48.94 ID:fC1t28Im.net
それが現実
おっさんは正しいのに

349 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:50.36 ID:eWtOhqxu.net
明らかなヘイト発言したのに、ヘイトの相手が右派団体の人間だとスルーされるという。

350 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:51.92 ID:CSpqyCBr.net
「自称平和主義者の方が口が悪い」
というのは世界中で共通なのかw

351 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:52.53 ID:ApY7S6Op.net
>>302
正義の味方気取りだからさ

352 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:56.63 ID:SyEyHb/A.net
ほんとその通りだわ

353 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:56.80 ID:lVJiMIaj.net
こういう奴はレイプされても仕方ないな

354 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:58.96 ID:IwJ63M+w.net
どこの国も同じだな

355 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:01.46 ID:56wvJFBh.net
難民受け入れ容認派の人の
自分と違う意見の人に対するあそこまで排他的かつ攻撃的な姿勢って
なんなんだろうw

356 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:02.15 ID:7ofCf2DP.net
受け入れ派がレイプされて惨殺されてもどうでもいいが
反対派も巻き込まれるからなぁ

357 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:02.95 ID:DC0KrHQH.net
ケルンでレイプされた女に言ってやれよ
他の宗教も受け入れましょうってな

358 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:04.73 ID:rhzTHa4q.net
>>279
ダブルスタンダード
・贖罪意識
・経済奴隷が欲しい

359 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:10.40 ID:SnRamPvu.net
なぜかロシアの国旗

360 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:13.83 ID:5TLRbQBi.net
>>312
憲法守れー安倍は死ねーだもんw

361 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:15.93 ID:/XMPWm8e.net
受け入れ派は自分ちで養ってやれよ

362 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:16.65 ID:nxj3Igkh.net
ひどいクソサヨを観た

363 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:18.08 ID:iZqJykdE.net
ケルン事件後の世論が知りたいわ

364 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:19.14 ID:QRwD6Fxd.net
>>350
Yes

365 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:20.87 ID:4VY3gtP3.net
移民反対の夫婦の苦笑いが全てだよ

サヨは子供の様にだだをこねている

366 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:22.89 ID:tU4F4BDv.net
>>287
ロシアも対ISで地上軍派遣するとか
リスクあるやり方やし
一人勝ちって考えるのもどうかと(´・ω・`)
んじゃロシア以外で地上軍派遣する国ありまっか?

367 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:26.03 ID:M8Cnh0iJ.net
外堀作って島国のようにすればいいんじゃない

368 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:26.22 ID:hhUyv95D.net
これ子供とかレイプされて殺されても偽善を貫くのかね?
アホな国民が多いと大変だね

369 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:27.49 ID:2npdLBFV.net
【移民ショック】集団暴行事件、スウェーデンでも性的暴行 昨年8月 移民受け入れ政策への配慮から発表控える
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120073-n1.html

370 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:34.49 ID:1F7r6X6d.net
>>297
安い労働力しか要らない屑ドイツ
ドイツ人並みの給料は保証してない

371 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:36.96 ID:gNRVCeEd.net
ドイツが戦勝してたら
http://i.imgur.com/6bbgvRR.jpg

372 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:46.14 ID:2Er8RMwl.net
一生ドイツに忠誠を誓ってドイツの風習に従うなら良いだろうけど、結局ドイツに来ても、自分の宗教や習慣は変えずに貫き通すんだろ?
ドイツから見たら良い事ないやん(´・ω・`)

373 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:48.27 ID:GVUm2LUJ.net
>>222
「治安乱した難民は即追放します」と
市の方も言えればいいんだろうがのう
理由があって言えんのだろうな

374 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:51.42 ID:qdTrujqn.net
日本は、戦前の中国人朝鮮人の経済移民の流入で治安が悪くなったな

戦前の新聞読めば頻繁にでてくる

375 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:52.84 ID:SnRamPvu.net
双子の弟だか兄が死んだ大統領じゃん

376 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:53.40 ID:PveaAO6i.net
日本の左翼にも言えるけど、ただのええかっこしいやね
いい人に見られたい、優しい人だと思われたいっていう…

高校生が女の子にもてたいからバンド始めましたってのとメンタリティーは変わらん

377 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:53.64 ID:jdoQ2Iax.net
保守は危険PRするNHK

378 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:58.74 ID:WJ6UyM1j.net
この馬鹿左翼は自分の子供が酷い目にあったらどうするんだろう

379 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:59.65 ID:ApY7S6Op.net
>>353
娘がレイプされて初めて気が付くんだろ

380 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:05.39 ID:Q7LhlB5y.net
>>358
政財界の意図は後者だよな
奴隷って以上に、そこそこのインテリ層を安く買い叩くチャンスもあるし

381 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:07.67 ID:VxWF+LO/.net
ルペン娘も年取ったな

382 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:08.50 ID:5TLRbQBi.net
空爆反対なのに極右の民族主義扱いw

383 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:10.14 ID:L9L57Adq.net
さっきの奥さんがレイプされたら面白いのに

384 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:11.38 ID:3A4eAlQm.net
>>297
これ以前にトルコからの労働者受け入れしてたけど保守層からすごい反発くらったよね
あれと構図が同じかと

385 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:11.52 ID:K9w2olAl.net
有能

386 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:14.06 ID:Q7Diburs.net
列強の偽善に振り回される後進国のみなさん(日本含むw)

387 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:16.36 ID:7ofCf2DP.net
はっきり言って番組の根底に「難民受け入れが正しい」
っていう意味不明な主張があるよねこの番組
自分の家の横に火葬場とかゴミ処理場で来ただけで反対運動するくせに

388 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:16.64 ID:i+mkdFpB.net
ノン!

389 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:19.45 ID:E5v1ZdqK.net
左翼は口ばっかりで
負債や責任は他人に押し付けるから嫌い

390 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:20.52 ID:dF991+64.net
メルケルはあくまで国民の声を聞いただけだぜ
都合が悪くなると1人に責任被せて被害者ぶるのは昔からの伝統だな

391 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:20.82 ID:5CpnktCj.net
極右政党の定義がわからんわ
共産党のことは極左政党とは呼ばないんでしょ?

392 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:23.19 ID:oqVs6wea.net
EUの移民問題はYoutubeで相当前から動画がアップされていた
つい最近のように犬HKは報じてるが

393 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:23.37 ID:SyEyHb/A.net
>>140
ほら、そう思ってるんだろ?
自分のことしか考えられないのが女なんだよ

394 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:23.40 ID:4cK7HJOo.net
>>236
左翼の考えてる理想ってのは確かに悪いものじゃないんだけどな
ただ、それに至るための途中の道筋がまるで現実的に見えてないんだよね
楽観的で理想的な道程しか見えてない
宝くじが当たることを大前提に、有り金全て使い果たすみたいな思考なんだよな
それが正しいと信じて疑わない

395 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:23.99 ID:OFk4wf+C.net
セイ ノー

396 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:25.61 ID:hrLPcZQC.net
日本だと朝日新聞のせいだけどな

397 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:29.19 ID:56wvJFBh.net
さっきの人をみると
社会主義国家で言論の自由がなくなる
理由がなんとなくわかるなw

398 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:30.85 ID:Vteorhmg.net
またナチが出来ると思うとワクワクするなw

399 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:34.14 ID:v71tTYzI.net
さっきのオッサンの言葉が真理だな。
「自分はいい人でありたい。」

400 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:36.94 ID:azTyBcOR.net
正直日本も少し難民受け入れていいと思うわ
移民は反対だがもし日本が内戦やら何やらで難民にならざるを得ない状況になった時に海外から断られたら最悪だし

401 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:37.44 ID:GVUm2LUJ.net
>>276
後継者問題がぐじゃぐじゃになって、
そのままなくなってほしい

402 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:39.24 ID:7ofCf2DP.net
>>368
日本も同レベルだがw

403 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:41.99 ID:aa5IM9Zx.net
>>350
みたいやな
日本は暴力的なデモしてるし

404 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:44.07 ID:/T3XHurg.net
自分や身内が被害に遭っても同じ台詞を吐けるなら認めてやるよ
結局、対岸の火事としか思ってないんだろ

405 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:44.14 ID:IT53x6X9.net
>>384
ガストアルバイター

406 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:58.59 ID:OQF1+qNF.net
>>395
おるかー?
ここやで

407 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:36:59.00 ID:PAp2GztO.net
移民受け入れ派の隣に住まわせ、
犯罪が増えたらその責任を取らせればいい
移民受け入れ派だけに税率を増やしてそれを治安維持費用に使えばいい

408 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:02.15 ID:qdTrujqn.net
EUの理念が間違ってたのか

409 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:06.26 ID:UWFA9C6o.net
>>289
政府のホームページに詳しく書いてあるよ
ミャンマー難民のことも書いてある
まず日本語教えるのと、スーパーでの買い方とかから教えるみたいね

410 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:07.09 ID:HtCsBdQD.net
ナショナリズムもそこまで問題でもないだろ
日本だってその地方その地方の文化を大事にするし
最近は方言だって昔は強制されたりしたけど
今はそんなでもないし

411 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:09.77 ID:bFQ1Z9XN.net
>>271
反対意見の方が多いじゃないか
それに難民難民と言うが全て彼らが望んだ結果だろ
ドイツが介入して発生した難民ではない

412 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:10.75 ID:+IkUHiFl.net
国際的な協力もせずこれを冷ややかに見てるだけの日本
将来的にシナや半島から難民が出てきたときに
世界から一番近い日本が解決しろと言わるんだろうなあ

413 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:14.35 ID:5TLRbQBi.net
>>389
冷戦で敗北した人たちなんだから責任とか知らんw

414 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:16.58 ID:t93Fe56s.net
理念で飯食えるか
理念大事なら、ギリシャはなんで助けなかった?

415 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:16.87 ID:jueWfHqr.net
これケルン事件前の取材?
あの若い糞夫婦死ねや

416 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:23.67 ID:vQWbEOk9.net
ボーダーレスとかグローバル化とかに賛成なら外国言って訴えてこいよ
てめえの国だけで騒ぐなバカども

417 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:25.03 ID:UVIB3942.net
トランプかよ

418 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:30.28 ID:jdoQ2Iax.net
結び付けてないから

419 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:30.99 ID:7ofCf2DP.net
意図的にw
事実だろwwwwwwwwwwwwwww

420 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:37.44 ID:0y7DpJeI.net
この番組はレイプ事件取り扱ってるのか?
価値ないだろ

421 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:38.91 ID:HtCsBdQD.net
>>401
公明党がなくなれば無くなるだろうな

422 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:39.30 ID:1F7r6X6d.net
>>402
朝鮮人によって日本も今のドイツと同じなんだよな

423 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:41.28 ID:5TLRbQBi.net
絵空事

424 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:41.62 ID:4VY3gtP3.net
>>378
たぶん自分らの居住空間には直接接触が無い
富裕層が入れろ入れろ言ってる。

425 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:45.95 ID:6iz+QMlF.net
メルケル「戦後と同じく移民を奴隷のように使ってまた儲けるぜ」
市民「メルケルやめろ!」

米国民主党「移民を受け入れて、安い賃金で労働力を提供するぜ!」
アメリカ南部共和党市民「民主党はくそ!」

似た構図

426 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:48.12 ID:VxWF+LO/.net
きれいごとしかいわない
痴の巨人に
意味があるだろうかww

427 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:49.78 ID:Cs0h1KXX.net
コンドーです(´・ω・`)

428 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:49.99 ID:KsT5+AgW.net
ドイツで女性90人が「強盗・レイプ被害」 犯人は難民? 社会は騒然
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/06/german-women-cologne-mass-attacks_n_8920540.html

集団暴行事件、スウェーデンでも 昨年8月 移民受け入れ政策への配慮から当局、発表控える
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120073-n1.html

429 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:51.01 ID:K9w2olAl.net
犯罪多発してますが
何てコメントするんでしょうねw

430 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:52.78 ID:aa5IM9Zx.net
>>371
原爆さえ先に作ってたら・・・

431 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:54.98 ID:S7mVrwEj.net
>>408
ドイツの押さえつけと中欧の統一国家の出現防止のための仕組みですしおすし

432 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:57.60 ID:A10qA6tr.net
こういうとこがまさにNHKですよ・・(´・ω・`)

433 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:37:59.68 ID:SnRamPvu.net
現実的なこと言ってるやつに極右だとかナショナリストだとかポピュリストだとかレッテル貼るやつらも大概だよね

434 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:00.54 ID:MkGpefKf.net
直結してはいけない理由はよくわからないけど
テロは起きなかったとしても治安は悪化するよね

435 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:03.26 ID:jueWfHqr.net
混同するな、もなにも難民と混じってテロが来るんですが

436 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:04.17 ID:fawfqlRy.net
意図的に?
実際にフランスでそうなっとるだろw
混同するな?混在してるんだよw

437 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:05.23 ID:pPrliiQA.net
移民反対は世界の常識

438 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:05.78 ID:hhUyv95D.net
>>356
ほんとそれ
テロリスト紛れてるかもしれないのに、よく脳天気でいられるもんだわ
観光客も減ると思う

439 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:06.01 ID:P83b17z6.net
混同するなというが関係は密接だぞ

440 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:06.98 ID:uuFPbO5x.net
難民に紛れてテロリスト流入してるんですがwww

441 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:09.93 ID:kZHn3HYi.net
知の巨人かっこいい

442 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:11.81 ID:i+mkdFpB.net
確かにでかいな

443 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:12.18 ID:O1NbEF4Z.net
まあここの書き込みとか見ると結び付けてる人結構いるよね

444 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:14.38 ID:HtCsBdQD.net
>>417
あいつのカードは全部ジョーカーだよ

445 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:14.92 ID:SyEyHb/A.net
>>162
いやいや、イスラム教国もでしょ?w
世界で最多だよ

446 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:22.14 ID:W0FWEskZ.net
難民を受け入れないという連帯が生まれるんじゃね

447 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:23.96 ID:5TLRbQBi.net
それならいますぐ万人に知性を授けてみろとかなんとかw

448 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:25.17 ID:K2vbD5qW.net
混同しない方法ないから問題視してんだろ?
アホなの?

449 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:25.88 ID:7ofCf2DP.net
>>422
大阪市は1月25日から朝鮮人とか言っただけで名前公表されるからなw

450 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:26.09 ID:4VY3gtP3.net
綺麗ごとウザい

451 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:28.14 ID:vkkPU8JN.net
都内じゃフィリピン人の3世とかもう小学校に何%の割合で普通にいるんだぜ

452 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:28.65 ID:qtIiJNrg.net
日本なら次世代orおおさか辺りか

453 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:29.90 ID:K9w2olAl.net
学者はバカばっかだなww
文学部廃止は妥当だな

454 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:31.89 ID:pPrliiQA.net
>>2
ほんとこれ
担当者死ね

455 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:32.05 ID:hrLPcZQC.net
もっと納得できる理由を提示しろって

456 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:32.25 ID:Ht0C2q1Z.net
国境?
無限の宇宙から見れば地球なんてちっぽけな存在で一つなんだけど、
なかなか難しい問題ですな。

457 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:33.71 ID:3A4eAlQm.net
ギリシャの富豪が島一つ買ってそこに難民をってのがあったけど、それが1番いいんじゃないかな

458 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:34.84 ID:YM/X9eBS.net
エッセン文化って、食文化とは違うのか?

459 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:34.87 ID:jaRD0L/j.net
テロがなくても難民の問題は酷いもんだろう

460 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:37.34 ID:aa5IM9Zx.net
>>374
うちの親も朝鮮人怖かった言うてる

461 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:40.92 ID:dyk6K4ek.net
ドンドン受け入れれば受け入れるほど宗教など文化違いでの衝突はさけれなんだけどねーww

462 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:41.63 ID:E5v1ZdqK.net
くり返すこのポピリズム

463 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:41.99 ID:/XMPWm8e.net
>>387
嘘!?
少なくとも俺は番組見てどんどん反対気分が高まってんだけど

464 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:44.88 ID:liowJeat.net
女だらけの移民船団とかないの

465 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:46.82 ID:qdTrujqn.net
ハブを退治させようとマングース離して、マングースがハブよりもヤンバルクイナとか貴重な動物食い荒らしてるみたいな

466 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:51.13 ID:VxWF+LO/.net
>>433
単純な話なんだけどね
自国民を国家、政府は優先すべきだろって話は

467 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:51.93 ID:Q7Diburs.net
欧州なんか常に裂け目だけじゃんw大げさな

468 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:54.34 ID:j0sz4k1J.net
難民を受け入れるのは良いが少しずつにしないのが問題

469 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:54.53 ID:FSXQ7O63.net
テロの問題だけじゃないだろ。
違う宗教、文化、習慣を持った外国人たちと共生するって
そりょ大変な苦労を強いることだ。

470 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:56.62 ID:qZ/WK+Qc.net
日本とドイツじゃ全然違うわね
島国日本でノホホンと暮らせてるのは有難いことで

471 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:57.49 ID:A10qA6tr.net
>>443
NHK「キミは視聴者の鏡ですな」

472 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:58.75 ID:5TLRbQBi.net
分裂と分断じゃなくて多様な意見ですよw

473 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:38:59.47 ID:g7czHLmj.net
日本も旧国からの人の移動禁止しろや
カッペは生まれ育ったクニで生まれて死ね

474 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:02.38 ID:aPTsH03w.net
全部メルケルのせいって凄すぎる

475 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:04.80 ID:Q7LhlB5y.net
>>454
知らなかったんです!

476 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:09.87 ID:gNRVCeEd.net
http://i.imgur.com/XjDdoUc.jpg

477 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:11.54 ID:K2vbD5qW.net
どちらか捨てる覚悟ないなら全てを失う
これが現実社会だ

478 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:15.28 ID:pPrliiQA.net
移民反対は世界の常識!

479 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:19.92 ID:raxJ+WKt.net
>>453
芥川直木賞受賞者見るともう日本の文学は終わってると思わざるをえない

480 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:20.33 ID:1F7r6X6d.net
>>445
イスラム国家と日本の男は同じ考え
日本男は一夫多妻も好きそうだし移民すればいいんじゃね?

481 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:21.51 ID:7ofCf2DP.net
>>463
問題意識ない人が口開けてボケーと見てれば洗脳されるんだよw

482 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:23.33 ID:CRY7pFYy.net
大越 「多様性を受け入れろ」

483 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:24.52 ID:aFEYWazP.net
>>404
竹山さんのことかあああああああああああああああ

484 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:27.01 ID:56wvJFBh.net
そりゃ、通貨統合をすればそうなるよ。

485 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:34.44 ID:OQF1+qNF.net
>>473
江戸時代まで遡って故郷に強制送還でよい

486 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:35.24 ID:vkkPU8JN.net
欧州は理念に夢を見すぎだよね
現実を金銭的にしか見ないくせにおかしいんだよ

487 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:39.44 ID:viYJVpL5.net
朝鮮人だけはカンベン!

488 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:40.26 ID:1F7r6X6d.net
>>449
へえ怖い国家だね

489 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:40.29 ID:rhzTHa4q.net
>>468
極端なんだよなー

490 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:42.94 ID:jueWfHqr.net
なんだよ知の巨人なんて言って
結局はクソサヨお化けか

491 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:44.63 ID:a3zxJeV0.net
大越くたばれ

492 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:45.61 ID:pPrliiQA.net
ハイル・ヒトラー!

493 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:46.59 ID:OPR5IeYf.net
>>466
上級国民しか優遇しないけどな

494 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:48.87 ID:v71tTYzI.net
>>463
NHKの意に反して、普通はそう思うだろうなw

495 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:39:55.58 ID:ckEAS1UH.net
欧州統合の危機、統合なんて無理だと言うことが分かったろう

496 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:00.86 ID:KODiT6yc.net
ギリシャか
もう寝るか

497 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:02.06 ID:HtCsBdQD.net
>>162
男が政治をすると汚職が蔓延する
女が政治をすると国が倒れるって言うけどな

498 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:02.52 ID:DfOtSvNQ.net
KOMATTA

499 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:07.78 ID:4VY3gtP3.net
自分らで自分の国をどうにも出来なかった連中をなぜ他国が面倒を
見なきゃならんのだw

500 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:08.35 ID:g8+oUoe0.net
楽しそうだな

501 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:09.74 ID:jdoQ2Iax.net
今度は左翼は危険PRするNHK

なんなのリベラルって?

502 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:11.05 ID:Sl8Bgemk.net
ヨーロッパの大阪

503 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:13.60 ID:pPrliiQA.net
朝鮮人と戦争だ

504 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:14.42 ID:CRY7pFYy.net
大越 「おまえら 多様性を受け入れろ」
    「おまえらの税金で難民を養え」

505 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:14.70 ID:MEYjc9fl.net
50%・・・

506 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:16.42 ID:eiEvyn+z.net
火炎瓶って日本じゃ山口組本部行かないと見れないよな

507 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:16.46 ID:Q7LhlB5y.net
うお、火炎瓶が近くで着弾すると
思ったより迫力あるな・・・

508 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:20.78 ID:GVUm2LUJ.net
>>305
大抵のとこは元々軍隊組織みたいなものだからね

509 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:22.34 ID:JyamC8zp.net
もはやISの思う壺だな

510 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:25.15 ID:UWFA9C6o.net
>>387
今日のミヤネに比べたら全然だよ

511 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:28.35 ID:slXN6r82.net
勝手だなぁ

512 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:28.67 ID:bW00TJ6v.net
髪はあるじゃねーか!

513 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:29.92 ID:K2vbD5qW.net
自らの国恨めよ
アホギリシャ人

514 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:33.34 ID:3RgN2f70.net
ドイツのお花畑が内蔵を引きずり出されながらも移民擁護する姿を見てみたい

515 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:34.56 ID:vkkPU8JN.net
怒りの矛先はNHKに向かうと思われるよ

516 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:34.88 ID:dyjbVJAJ.net
>>466
難民受け入れも、それがひいては自国の利益に繋がる
もしくは受け入れないことが自国の利益の既存に繋がる
そこを検証するような議論なしに暗黙の前提みたいにしちゃってるのがなんか違和感あるな

517 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:35.86 ID:4u10sgOQ.net
よう言うなぁ

518 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:36.25 ID:ZkdqYGcD.net
怠け者過ぎるw

519 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:36.69 ID:jueWfHqr.net
え、ドイツのコーナーはおわり?

520 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:39.07 ID:pPrliiQA.net
サヨクくたばれ

521 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:39.24 ID:IT53x6X9.net
>>494
そりゃきれいごとでは済まない現実が見えてくるからな

522 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:40.32 ID:oqVs6wea.net
これ見てたら、日本の右翼なんておこちゃまの世界
左翼はファビョってるけど

523 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:40.46 ID:eWtOhqxu.net
いや、ギリシャ緊縮は今更誰も新規で低金利ギリシャ国債買わないから、当たり前だろ。

524 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:42.93 ID:B+cD4b//.net
EUのせいにするなよw

525 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:44.67 ID:tp6fa5Zk.net
在チョンってナショナリズムがいろんな意味で嫌いだよなw
排外主義につながるのが怖い
自分らが安穏を求めて祖国を捨てたから愛国者と名乗れない
祖国から嫌われてるしw

526 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:44.91 ID:4VY3gtP3.net
シナ韓も待ったなしw

527 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:48.26 ID:L/HPIGgb.net
>>470
ほんと、島国ってのはそれだけでメリットでかいわな

528 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:48.39 ID:L9L57Adq.net
>>485
東京に誰もいなくなってまうw

529 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:50.05 ID:n4uia8Ey.net
ギリシャの場合は自業自得でしょ

530 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:50.38 ID:yH5rsvdX.net
一瞬平井堅がなんでここにと

531 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:50.94 ID:BZUcaVAo.net
ギリシャはEU離脱したらいいんじゃないかな?
そうすると今度はギリシャから難民が出ると思うが

532 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:51.56 ID:KYv7JxSr.net
クズっすなあ

533 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:56.32 ID:g7czHLmj.net
>>485
だよな
そうじゃないと移民だなんだ言えないよな

534 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:40:57.40 ID:82XDKDZa.net
若い男の難民に違和感がある
なんで武器を持って祖国を守らねぇんだ?

535 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:00.01 ID:aa5IM9Zx.net
>>463
そう思わへんアホが国会前でデモしたりしてるんやろ

536 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:04.75 ID:v0Zf9UoV.net
世界を見回しても、スウェーデンは南アフリカに次いで二番目に強姦犠牲者が多い国となってしまった。
10万人当たり53.2人が強姦されていて、米国の被害者と比べれば6倍高いことになる。
統計によれば、四人に一人がレイプされていることになるらしい。
強姦魔にはイスラム教徒移民が多いとみられ、強姦件数の77パーセントを占めるという。
イスラム教徒移民の増加と強姦件数の増加とが比例しているのだ。
特に有色人移民が集まる都市部で多発しており、ストックホルムでは平均1日で5人が強姦されているらしい。
この首都では人口の3分1くらいがムスリスム系住民だという。

537 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:05.67 ID:Q7LhlB5y.net
>>514
捨身飼虎か・・・

538 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:07.05 ID:dyk6K4ek.net
じゃーギリシャはさっさとEUから抜けろよwもう1回破綻すればいいんじゃないの?

539 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:09.22 ID:1F7r6X6d.net
>>516
検証できない事を簡単に言うアホ

540 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:12.16 ID:kZHn3HYi.net
これはEUのせいにされても…

541 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:12.24 ID:5TLRbQBi.net
>>490
したり顔で上っ面だけのオナニー発言するだけのお仕事w

542 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:13.45 ID:Ht0C2q1Z.net
2016年でもこれが世界の現実なんだな。
これが地球文明だ

543 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:13.93 ID:k71/aWzE.net
1週間に100人の難民を受け入れるノルマがあるなんてやだよ
1ヶ月で400人1年で約5000人になるぞ

544 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:14.68 ID:+IkUHiFl.net
>>411
だから代案示せって現状での言えないなら絡んでくるなって言ってるじゃん
現在の独政府が進めたことだろもっと言うなら歴史的に欧州が蒔いた種だろうが

545 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:15.54 ID:S7mVrwEj.net
>>522
俺の身の回りではリアルで右翼も左翼もみたことがありません

546 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:17.76 ID:Vie/mkBz.net
>>479
昔は発表が楽しみだったけど
今はえ?まだそんなのあったの?って感じだなw

547 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:19.60 ID:qZ/WK+Qc.net
>>430
原爆は白人が白人の上には落とさない。
黄色人種だから落とした。
サルだから、奴らにとって

548 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:21.55 ID:5HYW5QjA.net
安い賃金で働かせるために外国人を受け入れたからこうなったのだよ
頭の悪い連中だな
日本でも移民政策を進めようとしている政党が存在するようだが

549 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:26.05 ID:gjo1R4kX.net
難民共は他国に来て権利をねだるな
自分の国で権利を勝ち取れ

550 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:29.46 ID:wo3Bk36B.net
散々助けてもらって負担をかけて・・・?

551 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:39.18 ID:rhzTHa4q.net
>>486
理想主義は必ず実現できるという妄想をフランス革命の成功で抱くようになったのかも
EUの成立も実現できたし
そこで勘違いしちゃったのかも

552 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:39.59 ID:3A4eAlQm.net
ギリシャで受け入れすればいいよ
その代わり資金援助お願いしますって言えばウィンウィンでしょ

553 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:40.46 ID:qdTrujqn.net
ドイツに移民しろ。 イスラムよりは歓迎される

554 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:40.67 ID:1F7r6X6d.net
>>528
お前の周りがな

555 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:41.92 ID:wu+bGwJ4.net
サヨク、偽善者、ナルシスト、リベラル、上から目線、この親和性は高い。

556 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:45.46 ID:PveaAO6i.net
NHKがなんでドイツの人道主義を持ち上げるのか分からん。
ドイツの実態はこんなんやで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6#.E3.83.89.E3.82.A4.E3.83.84.E8.BB.8D.E6.85.B0.E5.AE.89.E5.A9.A6
ドイツ軍慰安婦
ドイツ軍は日本軍と非常に類似した国家管理型の慰安婦・慰安所制を導入し500箇所あった。

ドイツ政府は「人道に対する罪に時効はない」と宣言し、様々な戦後補償を行なっているが、
当時のドイツ軍による管理売春・慰安所・慰安婦問題はそうした補償の対象とはされてこなかった。
2005年1月、ドイツで放映されたドキュメンタリー番組「戦利品としての女性・ドイツ国防軍と売春(Frauen als Beute -Wehrmacht und Prostitution)」では、
ドイツ軍が1904年、フランス人の売春婦を使い官製の慰安所を始め、

後にはポーランドやウクライナの女学校の生徒を連行し、慰安婦にしたことを報じた。

557 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:45.84 ID:VxWF+LO/.net
>>493
いや 所得税や相続税とか結構取ってるからね
日本で三代金持ちは続かないっていわれてる由縁だけど
まあ 人脈やコネってのは別だが

558 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:46.61 ID:aPTsH03w.net
インチキしてEUに潜り込んだギリシャが悪い

559 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:46.74 ID:UWFA9C6o.net
>>479
太宰はあんなに欲しがってても貰えなかったのにな(´・ω・`)

560 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:52.78 ID:Q7LhlB5y.net
>>527
どれだけエネルギーに困ってもトンネルだけは作っちゃいけないな
イギリス見てると

561 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:53.07 ID:azTyBcOR.net
>>366
だから他の案はないよ

ただシリア問題をロシアに解決させてロシアに得をさせたりでかい顔させるのは長い目で見ると後々の西側諸国ひいては世界に確実に悪影響だから反対しただけ

562 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:55.46 ID:kZHn3HYi.net
おっぱい

563 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:57.95 ID:tU4F4BDv.net
アメリカとシナ以外
五輪やった国の経済ズタズタになってますね(´・ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:05.35 ID:eWtOhqxu.net
ギリシャは元々、国債金利が10〜20%前後で、
やばい二桁インフレずっと続けてた国だから、
むしろEUユーロ圏で10年くらい楽できてただけだ。

565 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:07.16 ID:ZkdqYGcD.net
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

566 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:07.50 ID:5TLRbQBi.net
>>521
NHK「危険ドラッグは危険なんです」

NHKホモ穴「キメセクケツマンこきもちいいいいいいい」

567 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:09.73 ID:ziRLVMHs.net
この程度が知の巨人か?
理念で飯は食えないし安全も保てないんだよ。
まぁ、メルケルが悶絶する様を期待して、反面教師としたい。

568 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:13.39 ID:HtCsBdQD.net
>>527
海岸線は警備が手薄になりがちだけどな
工作船も好き勝手に入り込んできてたわけで

569 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:15.39 ID:1F7r6X6d.net
>>545
部屋から出てないから

570 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:15.78 ID:dyjbVJAJ.net
>>539
でもロジックはあるはずでしょ?
それ議論できないなら尚更前提にしちゃだめだと思うの

571 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:18.85 ID:jueWfHqr.net
ドイツードイツの話はー
まさかやりっ放し?

572 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:20.11 ID:z5G5rYyQ.net
>>305
自由平等平和人権あたりを唱えて無双してきたからな

573 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:21.16 ID:W0FWEskZ.net
トルコ系移民かな

574 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:22.81 ID:+IkUHiFl.net
バカウヨは国際貢献で自衛隊を外に出すのは大好きなくせに
人道的な国際貢献には発狂しちゃうダブスタぶり

575 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:23.29 ID:SyEyHb/A.net
>>480
社会は男にとって必要なものなんだから、女こそ嫌なら出てけば?
まあどこ行ったってどんだけ日本の男が寛容だったか思い知るだけだけど

576 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:25.10 ID:liowJeat.net
おっぱいおっぱい

577 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:27.76 ID:z9zwlBGO.net
湾岸戦争とかアラブの春とか失策だったよな

イスラム圏にはテロリストを強力に押さえつける独裁者は必要なんだよ

578 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:29.42 ID:0y7DpJeI.net
>>369
移民政策に配慮して隠蔽してたんか
隠蔽を指示した人物と国を相手取り
裁判でうったえたら多額の賠償金を取れるだろう

579 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:30.25 ID:jdoQ2Iax.net
極右はダメ
極左はダメ

寛容に難民受け入れて緊縮財政で自国民は飢え死にしろとおっしゃるNHK

580 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:33.49 ID:4VY3gtP3.net
中東ってまともな国が一つも出来ないのはやっぱ
宗教あるからでしょ

581 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:37.18 ID:E5v1ZdqK.net
負け組は自分の意志で安楽死選べる人道的制度を作ればいいのに
俺即効で利用するのにな

582 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:37.18 ID:DfOtSvNQ.net
太りすぎ

583 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:37.92 ID:kGkDqDh5.net
>>449
それは曲解しすぎ
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/3575/

584 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:39.28 ID:7ofCf2DP.net
>>448
橋下がやることはレイプだろうが不倫だろうがOKっていう土地柄だからな大阪はw

585 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:44.22 ID:1F7r6X6d.net
>>570
机上の空論しか無いのに馬鹿のか真性の

586 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:44.60 ID:bW00TJ6v.net
ハリセンボンの奴だ

587 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:47.29 ID:YYDweacF.net
やべえ(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:51.69 ID:Q7Diburs.net
>>460
戦後、そういったチョンの悪行を口伝で伝えて、唾棄すべき存在くらいに
思ってた親も、貧乏な時代を終了し、この時勢にあって、テレビのマスゴミに
洗脳され、もうチョンがクズだった過去を忘れて暮らしてるよwww

マスゴミと一緒になって、安倍だの、なんだの、の悪口言ってるw

589 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:42:53.97 ID:RmNmoXD7.net
>>387
難民受け入れ反対派を、間違った排外主義者みたいに描いてるけど、それはドイツ人のひとつの意見であって、正しいも間違ってるもないのにな。

590 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:00.90 ID:eWtOhqxu.net
難民から話ずれすぎだろ

591 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:03.10 ID:YM/X9eBS.net
海水浴でもしたかったのか?

592 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:03.40 ID:kZHn3HYi.net
貧乏な割に太りすぎでは?
食費抑えろよ

593 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:03.58 ID:SnRamPvu.net
>>463
「うーん難しいけど団結して頑張ればなんとかなるよ」
っていうお花畑老害にはウケるんだと思う

なんでも努力で解決すると思ってるから
できなければ他人のせいにするし

594 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:05.16 ID:UVIB3942.net
目がマジだ

595 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:07.16 ID:BceJq+YE.net
大晦日のドイツの集団レイプ動画
http://www.liveleak.com/view?i=4e1_1452191052
http://www.liveleak.com/view?i=475_1452466677

一つ目の動画のドイツ人女性の必死の目が哀れで堪らない
そして二つ目の動画の悲鳴は、悲惨としか言い様が無い




これでも移民賛成なんて、狂ってるとしか思えないね

596 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:10.34 ID:1F7r6X6d.net
>>575
お前の本音か

出て行く前に死んだ方がいいな

597 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:11.65 ID:Q7LhlB5y.net
>>571
やりっ放しが嫌だと申すか
では大越先生によるありがたいまとめコメントを5分ほど

598 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:13.19 ID:6AeNFg0c.net
日本も遠からずこうなるんだな

599 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:13.91 ID:v0Zf9UoV.net
スウェーデンでは難民が増えたせいで
スウェーデンの小学校で自国の国旗を掲げることが法律で禁止になったそうだ

600 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:17.24 ID:JyamC8zp.net
馬鹿かこいつらw

601 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:19.31 ID:5CpnktCj.net
売れよ

602 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:22.52 ID:PTfMOAV3.net
蚊「」

603 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:22.56 ID:Vteorhmg.net
ドイツはEUという仕組みを使ってクソほど儲けてたしな
種が明かされたらさっさそ逃げ出そうと

604 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:22.64 ID:iQUtEPX1.net
はい。

605 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:22.95 ID:4VY3gtP3.net
酷くないよw

606 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:23.46 ID:xKnwiC97.net
中国なら高く買ってくれるよ

607 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:24.18 ID:Tea2FFqD.net
1998年の韓国か

608 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:26.10 ID:MkGpefKf.net
まだ恵まれてるだろ
日本人ならとっくに死んでるよ

609 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:33.80 ID:VxWF+LO/.net
売れよ
中国の金持ちが元で買ってくれるよ

610 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:33.97 ID:K9w2olAl.net
>>572
平和平等叫びながら殴ってくるからなあいつら
秩序乱してるのが自分たちだと気づかない
ほんと便利な神経してるよ

611 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:34.19 ID:IkqKNpzO.net
インフラならもう売っぱらってるだろ

612 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:40.83 ID:IT53x6X9.net
パルテノン神殿を買って拝観料取ろうぜw

613 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:41.32 ID:kZHn3HYi.net
自業自得だろ

614 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:41.70 ID:dyk6K4ek.net
売ればいいじゃんwwネーミング権売却だwww

615 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:42.44 ID:KYv7JxSr.net
中国も、もう買ってくれないだろうなあパルテノン

616 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:44.72 ID:Vie/mkBz.net
ギリシャ、そんなに文句言うんなら
なんで嘘ついてまで加盟した?

617 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:48.14 ID:jdoQ2Iax.net
紫ババアと同じこと言ってるお

618 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:49.60 ID:5TLRbQBi.net
>>572
弱者の味方ヅラして弱者を弾除けに使って自身の思想信条をごり押しするから

619 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:50.59 ID:YM/X9eBS.net
もう離脱すればいいじゃんw

620 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:51.26 ID:HtCsBdQD.net
>>510
ミヤネよりバンキシャがひどい
イオンにべったり

621 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:43:52.06 ID:7TYOZfJK.net
>>566
ラッシュはホモ文化だよな
なんでか知らんけど

622 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:00.29 ID:ZkdqYGcD.net
スイスの存在感w

623 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:04.92 ID:tnX3h9GQ.net
(´・ω・`) 自国で政策できないのね

624 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:05.45 ID:tU4F4BDv.net
>>561
IS放置でも世界に確実に悪影響与えますけどね(´・ω・`)

625 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:05.78 ID:5HYW5QjA.net
ヨーロッパの大富豪はカジノで遊んでないで寄付しなさい

626 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:05.90 ID:82XDKDZa.net
>>599
ちょっと前の日本みたいだな

627 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:12.94 ID:4VY3gtP3.net
盗人猛々しいとはこの事w

628 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:15.07 ID:rg7LUNFU.net
それぞれの経済システムが違うのに
同じ通過同じ貨幣価値を保とうとするとこに
ゆがみが生じるよなー

629 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:15.70 ID:4cK7HJOo.net
>>516
受け入れない場合は現状維持だけど、受け入れた場合は未知数なんだよね
受け入れはリスクがデカすぎる
いい方に行ったとしても、悪い結果も一緒に引き入れるわけだし、いい結果に対して悪い結果の方が大きすぎることだって考えられる

630 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:24.16 ID:eWtOhqxu.net
いや、ギリシャ国債買う人がいないからだよ。
中銀が貸したら財政ファイナンス扱いだし、IMFの金には限度枠あんだし、
元からギリシャに金貸せる相手がいないんだよ。

631 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:27.29 ID:+IkUHiFl.net
>>549
いまだに独自の憲法も制定できない国民のくせに偉そうにしちゃってwww

632 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:28.33 ID:L/HPIGgb.net
>>617
おっと、浜先生の悪口は

633 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:28.92 ID:hPcjNfok.net
真ん中の色が入ってない国はどこ?

634 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:30.58 ID:E5v1ZdqK.net
>>579
全く勝手な連中だよな
NHKは責任がないからって適当な綺麗事言ってんじゃないよ全く

635 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:31.64 ID:SgM3+Wxx.net
ギリシャは乞食国家だろ

636 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:32.15 ID:aPTsH03w.net
ギリシャって昔から滅茶苦茶な国

637 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:35.19 ID:UWFA9C6o.net
>>599
なんで?!

638 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:37.46 ID:5TLRbQBi.net
>>579
NHKにはちゃんと金払え飢え死にしてもしらん金よこせ

639 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:37.55 ID:7ofCf2DP.net
>>583
条例読まずに意味不明な個人ブログはられてもね
市長が指名する委員会がヘイトと認定すればそれで終わり
委員の氏名は市長の気分次第
議会の承認さえいらない
国籍条項もない
極端な話在日が委員になることもあり得る

640 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:39.41 ID:zRFm6AmD.net
ブロック経済復活な悪寒

641 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:40.49 ID:GVUm2LUJ.net
>>374
そのあたりを詳細に研究したら、
社会科の研究でもOKな学校なら、いい自由研究になりそう
日教組の奴らに殺されそうだが

642 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:42.96 ID:rg7LUNFU.net
つうかギリシャ人が働かないのがいけないのだろ

643 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:43.61 ID:CRY7pFYy.net
NHKはおまえらの生き血で難民を養えって命令してんだよw

644 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:44.54 ID:slXN6r82.net
たった十年で破綻させて金くれ言われても

645 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:45.40 ID:dyjbVJAJ.net
>>585
そりゃ論が正しいかどうかは時間が検証してくれるでしょうよ
ちゃんとした議論なしに雰囲気で動いてねって言ってるの
議論すること自体をタブー視するようなところがないかって話

646 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:45.95 ID:kGkDqDh5.net
>>584
いいかげんにしなよみっともない

647 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:50.16 ID:rhzTHa4q.net
>>633
すいす

648 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:50.53 ID:9ZBiN1BJ.net
EUには、元から共同体としての一体性がなかったんだろ。
ギリシャも移民も切っ掛けに過ぎない。

649 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:51.96 ID:2Er8RMwl.net
難民の人も奨学金みたいに、保護してやるけど、お前にかかった分を働いて返せよ みたいな事を言えば来ないと思うw
ドイツは難民には生活保護支給するし、医療はタダ受けさせるし、就職斡旋もしてくれるんだもの、そりゃあドイツに渡りたくもなるわ

650 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:44:58.75 ID:v0Zf9UoV.net
デンマークじゃ他宗教に不快感を与えるってことで
クリスマスソングを学校で歌っちゃいけないことになってる

651 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:00.37 ID:wo3Bk36B.net
金融に強いスイスと悪鬼羅刹のえげれすは加盟してませんね

652 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:03.98 ID:SnRamPvu.net
ノルウェー/スイス/アイスランドは涼しい顔してるのかな

653 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:11.42 ID:CaIbO9AV.net
民族流入のないローマ帝国=アメリカ
マジチート

654 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:12.36 ID:RmNmoXD7.net
>>510
遥クリスティーンなんて無知なタレントに難民レポートなんかさせてね。センチメンタリズムだけで難民を語る、酷い番組だった

655 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:13.60 ID:Ht0C2q1Z.net
その場しのぎ思考・・・
日本はどうなんだ?。

656 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:17.35 ID:MkGpefKf.net
ナショナリズムは100%悪いっていう前提自体が間違ってる気もする

657 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:17.71 ID:eWtOhqxu.net
何がしたかったのかが不明なちぷらす

658 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:18.10 ID:JyamC8zp.net
もっと働いてから文句言えや

659 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:21.39 ID:UVIB3942.net
こいつ上手くやったな

660 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:21.56 ID:7ofCf2DP.net
>>589
中立的に編集することは簡単だったはず
大越の意向が反映されてるとしか思えないw

661 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:23.93 ID:1F7r6X6d.net
>>639
朝鮮人に変わる言葉作れよ

662 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:24.15 ID:3A4eAlQm.net
ギリシャは国民性とか言う問題じゃないよな
嘘ついてEUに加盟してさ

663 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:26.05 ID:aa5IM9Zx.net
>>588
ホンママスゴミやで

664 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:30.30 ID:5TLRbQBi.net
>>617
1ドル50円
脱成長w

665 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:32.68 ID:bW00TJ6v.net
ギリシャは基地外
それを知った上で受け入れたEUも同上

666 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:35.35 ID:HtCsBdQD.net
>>632
あの超能力者は今度なにを予知したの?

667 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:36.57 ID:qdTrujqn.net
最大のユーロ安受益国ドイツ

668 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:37.49 ID:dyk6K4ek.net
てかギリシャの脱税体質そーにかしろよw脱税目的で普通の売店でレジ打たないのが当たり前だろうww

669 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:43.99 ID:jdoQ2Iax.net
ヤミ金なみに貸したくせに

670 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:44.59 ID:CRY7pFYy.net
朝鮮戦争が再開したら、日本も難民だらけになるけど
おまえらの税金で何とかしろよってことw by みなさまのNHK

671 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:50.74 ID:iQUtEPX1.net
メルケル()

672 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:55.53 ID:xt/MnLif.net
嘘をつきました

673 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:58.05 ID:PveaAO6i.net
日本が見習うべきだとされるドイツの実態

ヘレロ・ナマクア虐殺は、旧ドイツ領南西アフリカ(現・ナミビア)においてドイツ帝国が先住民族に対して行った虐殺。
アフリカ分割の動きの中の1904年から1907年にかけて行われ、20世紀最初のジェノサイドと考えられている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%A2%E8%99%90%E6%AE%BA

1904年にナミビア先住民の8割を虐殺した事件について、ドイツは謝罪も補償もしてこなかったが、
2004年にドイツが経済協力し、閣僚が追悼と謝罪の意を表したが、賠償は拒否した。

20世紀最悪のジェノサイドユダヤ民族抹殺には謝罪賠償したドイツも
20世紀最初のジェノサイド、ヘレロ・ナマクア虐殺には100年後の21世紀になって漸く謝罪
しかし賠償は拒否…  てか、ドイツは日本と違い旧植民地国に謝罪賠償をしてこなかったのに、アホサヨはなぜかドイツを見習えと連呼w

674 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:58.62 ID:v71tTYzI.net
>>510>>620
フジが今は嫌われ者だが、実際最近は日テレが酷いよなあ。
先日も、村尾が移民は進めるべきキリって断言してた。

675 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:58.86 ID:jueWfHqr.net
>>642
寝そべってブドウ食ってるイメージだ

676 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:59.13 ID:rhzTHa4q.net
>>652
スイス以外は欧州トップの経済優等生だねえ

677 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:45:59.40 ID:VxWF+LO/.net
モイジさん ハゲそうにないな

678 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:03.40 ID:kZHn3HYi.net
ズバリw

679 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:04.21 ID:OPR5IeYf.net
自民の石破は移民推進だったな

680 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:08.75 ID:aPTsH03w.net
はっきり言うなぁおっさんw

681 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:11.69 ID:1F7r6X6d.net
嘘ついたのはゴールドマンサックスだろ
この年寄り何も知らないのかよ

682 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:12.96 ID:5TLRbQBi.net
>>654
ケルンの駅前いけよとw

683 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:15.35 ID:iyc8dxiQ.net
この番組も危険ドラッグ吸いながら作ったのかね

684 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:16.99 ID:Vie/mkBz.net
>>649
いやそんなの通用しない。
最初から踏み倒すつもりでいるから。

685 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:21.00 ID:7ofCf2DP.net
ID:kGkDqDh5

気持ち悪い橋下信者か
考える頭ないならレスすんなよ馬鹿

686 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:22.57 ID:6AeNFg0c.net
てか最初にギリシャ嵌めたのはアメリカだろ

687 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:23.56 ID:GVUm2LUJ.net
>>410
方言は日本語じゃないとか頭おかしいこと言ってる奴もいた
そんな奴らが消えてよかった

688 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:25.72 ID:OqlzsWnV.net
EUの理念が正しい。というドグマに陥っているだけだな。

政治がマックスウェーバーの言う責任倫理ではなく心情倫理で動いてしまっている。

しかも、レッテル張りで言論の自由による批判を封殺している。

689 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:26.81 ID:v0Zf9UoV.net
スウェーデン教師「外国人に不快感を与えるので国歌の斉唱禁止」

690 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:29.07 ID:jdoQ2Iax.net
ワロタ
市場の責任を回避する御用学者

691 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:34.35 ID:K2vbD5qW.net
だってギリシャより貧しい国が支援することになるんだぜ(笑)
東欧など文句言うわ

692 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:35.65 ID:Sl8Bgemk.net
>>584
アンチ橋本の自民の柳本は中国森林100億の二階堂はやで

693 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:41.77 ID:azTyBcOR.net
>>580
中世はヨーロッパやアジアよりいろんな面で先進的だったんだぞ

694 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:46.47 ID:JyamC8zp.net
公務員だらけのギリシア

695 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:48.50 ID:Q7Diburs.net
>>631
そんな国の言葉使って、自分の意見を言ったりしちゃってwwwwwwwww

696 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:48.60 ID:3A4eAlQm.net
ギリシャのせいだろ

697 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:50.33 ID:zRFm6AmD.net
いろんな意味でラテンの人達は人生楽しんでいるのかも

698 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:51.01 ID:+IkUHiFl.net
>>555
バカウヨ、卑怯者、底辺、2ちゃんねる目線、この親和性は高い。

699 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:52.90 ID:0y7DpJeI.net
中国もイスラム教徒をもてあましてるのに

700 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:46:57.49 ID:t93Fe56s.net
じゃあお前の財産提供しろよハゲ

701 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:01.33 ID:SyEyHb/A.net
こんなやつらに何言わせたってな

702 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:01.49 ID:5TLRbQBi.net
>>683
反日ってアヘンも吸ってますw

703 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:01.55 ID:YM/X9eBS.net
なに言ってんだこいつ

704 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:03.28 ID:IT53x6X9.net
債務免除wwwww

705 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:03.37 ID:4cK7HJOo.net
>>631
それ言ったら日本の憲法だってアメリカ人が作ったものでしょ・・・

706 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:05.52 ID:ZkdqYGcD.net
いやいや仕事しないしw

707 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:10.58 ID:QRwD6Fxd.net
他人のカネだと思って言いたい放題、このじじいwww

708 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:12.00 ID:eWtOhqxu.net
債務免除したらどうなるかも理解してなさそう。

709 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:13.39 ID:DTscWxLl.net
困ったやつだけど西洋が尊敬してるんでしょ?

710 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:13.41 ID:6iz+QMlF.net
ギリシャがとるべき再建策
1.観光地を売る
2.観光地の回りの土地を国が所有し、通行税を取る。
3.観光地を逆に安く買い叩く。

711 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:14.49 ID:j0sz4k1J.net
失われるお金はどうするの

712 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:15.05 ID:O1NbEF4Z.net
ドイツの国民感情もあるしそれは無理だろ

713 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:17.72 ID:KYv7JxSr.net
4人に1人が公務員、しかも実収入は国民の平均の3倍

714 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:18.02 ID:5CpnktCj.net
債務放棄とかくせになるだろ

715 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:19.26 ID:RmNmoXD7.net
ドイツはユーロ導入してひとり勝ちしていい思いした癖に

716 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:21.09 ID:SnRamPvu.net
ドイツを悪者にしたいらしいけどギリシャも十分基地外

717 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:26.33 ID:a3zxJeV0.net
爺さん甘いよ ヨーロッパ人て似非人道主義が好きだな

718 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:29.19 ID:7ofCf2DP.net
難民は最大限優遇しろ
ギリシャ人は緊縮策で死ね

メルケルの人道主義w

719 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:33.47 ID:5TLRbQBi.net
能書きだけはご立派w

720 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:33.80 ID:eWtOhqxu.net
ちなみに日本の金も結構ぶち込まれてるから、ギリシャ国債。

721 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:35.81 ID:7+rspZdw.net
怠け者のくせして 生意気だなギリシャw

722 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:36.45 ID:wo3Bk36B.net
市民が平気で脱税する国なんで市民にひっぺがえしがあってもおかしくないよね・・・

723 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:37.50 ID:dyk6K4ek.net
えーそんな甘い事言っててたら永遠に個のままで同じ事繰り返すだけだろうwww

724 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:42.45 ID:3A4eAlQm.net
>>710
国土を切り売りしないとダメだな

725 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:43.30 ID:dyjbVJAJ.net
まあ難民の受け入れに関して寛容であるべきって話をするなら、
ギリシャに対しても同様のスタンスであるべきだわな

726 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:45.30 ID:2Er8RMwl.net
>>650
デンマークだか忘れたけど医療費タダ・学費タダで、物凄く生活しやすいみたいだけど、あくまで今のデンマークの人口だから出来る訳であって
難民が押し寄せて超迷惑してるってニュースでやってた(´・ω・`)

727 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:47:53.27 ID:kZHn3HYi.net
130億かよ。少ねえな

728 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:00.32 ID:K2vbD5qW.net
ドイツはこの件に関しては間違ってない
韓国みたいにおかわり三杯は要求される
最初から断れ

729 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:02.60 ID:jueWfHqr.net
普通は異なる意見取材するべきだろうに
見事にクズしかいねえなドイツの知識人

730 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:04.56 ID:Q7LhlB5y.net
ヨーロッパの総意
「第一次大戦後、俺らがお前にめちゃくちゃな賠償金課して
 ボコボコにしたらお前ブチギレて世界めちゃくちゃになっただろ?
 だから今度はそうならないように、お前はギリシャに優しくしろよ、ドイツ」

731 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:05.80 ID:ZkdqYGcD.net
イレイザーが来るぞ

732 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:07.86 ID:L/HPIGgb.net
お、港湾労働者組合かな?ww

733 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:08.66 ID:IT53x6X9.net
港を売っちゃったら定期収入無くなっちゃうぞ

734 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:13.20 ID:1F7r6X6d.net
>>685
お前は単なる橋下憎しなだけ
大阪以外は橋下なんてどうでもいい存在

735 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:14.71 ID:JyamC8zp.net
港を民営化wwww

736 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:15.28 ID:Q7Diburs.net
>>663
年寄りは、新聞やテレビがまさか嘘を言う、なんて思ってもいないからなw

737 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:15.69 ID:HtCsBdQD.net
クリミアに難民の国をつくればええやん

738 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:16.03 ID:5HYW5QjA.net
民営化を加速すれば上手くいくと考えるのも単純すぎるイデオロギーだな

739 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:18.28 ID:aa5IM9Zx.net
ID:+IkUHiFl

740 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:22.08 ID:eWtOhqxu.net
ユーロで一人勝ちしたのはオランダだよ、稼ぎ放題だもん。
ドイツは一人当たりGDPがボロボロだから、痛し痒しな程度。

741 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:24.72 ID:UVIB3942.net
日本の社畜並みに働いたら認めるで

742 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:27.49 ID:kGkDqDh5.net
>>639
いや、読んだうえで曲解しすぎだと言ってる
そもそも条例の骨子はほぼ固まりつつるが訴訟費用の負担は見直す等まだ未決な部分もある

743 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:27.98 ID:VxWF+LO/.net
国鉄の労働者なら謎の転覆事件が起きるのに

744 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:28.32 ID:6EDlautK.net
EUは大失敗だね
制度以前に共同体を組む意味を理解してない

ドイツが一人勝ちしようとしたのが最大の問題

745 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:35.69 ID:Q7LhlB5y.net
あなたを呪いますww

746 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:39.55 ID:SyEyHb/A.net
ドイツの生贄

747 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:40.49 ID:7ofCf2DP.net
>>725
メルケルこそポピュリズム政治家の権化だと思うけどねw

748 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:43.77 ID:n4uia8Ey.net
呪います!

749 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:44.41 ID:tnX3h9GQ.net
哲人政治まだ?

750 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:44.47 ID:PTfMOAV3.net
シュワちゃんがくる

751 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:45.13 ID:i+mkdFpB.net
呪います

752 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:47.45 ID:v0Zf9UoV.net
トルコじゃ大統領が国歌を変更した。
理由は国歌に「自分がトルコ人でとても嬉しい」って部分があったから禁止になった

753 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:48.82 ID:ZkdqYGcD.net
目がいってるw

754 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:49.03 ID:JyamC8zp.net
だめだこいつらwww

755 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:52.28 ID:82XDKDZa.net
鎖国できるなら鎖国したい

756 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:52.64 ID:slXN6r82.net
自分たちはヨーロッパの歴史的宗主だから絶対に解体されない
と思ってるんでしょう

757 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:52.83 ID:aa5IM9Zx.net
>>736
うちのおとんが親朝日やわ・・・

758 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:52.94 ID:5TLRbQBi.net
>>717
こいつらは20年もせずに死ぬから
言い逃げやり逃げ司法大臣

759 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:53.63 ID:Q24t2Sb4.net
だめだ この国

760 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:55.04 ID:tp6fa5Zk.net
大変だな

761 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:55.22 ID:Tea2FFqD.net
安く買う!
ハゲタカ中国め!
高く買え!

762 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:55.24 ID:g7czHLmj.net
いや、だからちがうだろ
明治以降の
北方難民の東京圏への流入
南方難民の大阪圏への流入
この二つを解決しろやボケ

763 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:48:56.17 ID:+IkUHiFl.net
>>580
まともな国なんてあるの?

764 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:00.42 ID:5CpnktCj.net
支離滅裂wwww

765 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:00.56 ID:dFQxN59b.net
知の巨人(笑)

ただNHKの主張的に都合のいい学者読んで能書きたれさせてるだけじゃんコレ

766 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:04.27 ID:MkGpefKf.net
国鉄民営化に反対する労働組合の構図まんま
日本が通り過ぎた道だな

767 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:05.89 ID:S7mVrwEj.net
>>737
?「シベリアにいい物件がありますよお客様」

768 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:06.90 ID:6AeNFg0c.net
一方日本には大企業を中国韓国に売り渡す安倍政権がいた

769 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:07.73 ID:iQUtEPX1.net
支離滅裂じゃないし

770 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:09.40 ID:1F7r6X6d.net
>>747
今ヨーロッパ全体にポピュリズム蔓延
馬鹿な人たち

771 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:10.12 ID:SnRamPvu.net
社会主義でも始めたらええやん
むしろ全員公務員でもいいよ
主力産業の観光で食うにはまず治安改善からだろ

772 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:12.50 ID:OPR5IeYf.net
>>741
電車が途中で止まったら線路を歩く気概が必要か

773 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:12.55 ID:4cK7HJOo.net
>>726
国民の権利は国民に対してあるものであって、難民には受ける権利はこれっぽっちも存在しないものだからねぇ

774 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:13.18 ID:5TLRbQBi.net
>>720
アイスランドのサムライ債w

775 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:18.24 ID:wo3Bk36B.net
妨害してんのか?w

776 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:20.59 ID:K2vbD5qW.net
民営化しないと給料も出ないのにな(笑)
バカなんだろうなギリシャ人

777 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:23.72 ID:Ht0C2q1Z.net
結局、自分が一番かわいい。

778 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:24.06 ID:kZHn3HYi.net
他力本願すぎワロリッシュ

779 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:25.56 ID:jueWfHqr.net
>>726
あー、高福祉も崩れ去るな

780 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:28.69 ID:2Er8RMwl.net
>>684
マジかよ、難民最低w
来るなら奴隷にすっぞ、この野郎!くらい脅しをかけないとダメか(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:32.85 ID:7ofCf2DP.net
>>734
橋下信者って昔は小泉支持して2009年には民主党に投票したような馬鹿の集まりだろw
お前みたいに

782 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:33.48 ID:t93Fe56s.net
民営化すればいらなくなるって、私は無能です助けてくれって言ってるの?
恥ずかしい奴ら

783 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:39.15 ID:qdTrujqn.net
ゴ多い

784 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:40.08 ID:7+rspZdw.net
怠け者はしょうがねえなwww

785 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:40.84 ID:SyEyHb/A.net
これ中国が買うって言ってるやつだろ

786 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:45.00 ID:K9w2olAl.net
いや本人には支離滅裂なんじゃね

理解できない脳みそだからしょうがない

787 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:45.58 ID:VxWF+LO/.net
ひっくりかえしたらふさふさ

788 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:45.67 ID:zRFm6AmD.net
かつての枢軸同盟も瓦解したわな
ゲルマンとラテンは相容れない

789 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:46.16 ID:IT53x6X9.net
そりゃ嘘ついてユーロを導入したんだから生姜あるまい

790 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:46.90 ID:n4uia8Ey.net
ギリシャ自体の問題

791 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:48.36 ID:rhzTHa4q.net
>>770
ポピュリズムだったら移民排斥してるはずでしょ

792 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:48.40 ID:JyamC8zp.net
お前らは少し経済を重視しろw

793 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:50.06 ID:Q7LhlB5y.net
このハゲの人の顔、上下逆さまにしても顔になってそう

794 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:50.32 ID:ZkdqYGcD.net
だめだこいつらw

795 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:52.83 ID:bFQ1Z9XN.net
>>544
日本も昔から欧米列強に干渉されまくってるが同じような結果になってるか?本土が焦土化して不満がいくらあっても内戦や紛争はしないじゃないか、

完全に隔離して一般市民と接触させないとかとるべき方法はいくらでもあるじゃないか、ただ最終的な解決は難民自身にある

796 ::2016/01/13(水) 00:49:53.95 ID:OLmZyvDA.net
甘えるな

797 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:54.69 ID:rg7LUNFU.net
どっちもどっちだな・・・

798 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:54.83 ID:QRwD6Fxd.net
EUは人より経済を優先する

当たり前だろ!どっちは先だとおもっとんねんハゲ

799 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:58.26 ID:dyk6K4ek.net
ギリシャ政府が無責任に帰結する話だろうwみな等しく貧しい暮らしでみんな幸せにあればいいんじゃねーの?

800 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:58.96 ID:Q7Diburs.net
人より経済
何百年も前から、そのスタンスだろがw

801 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:49:59.25 ID:KYv7JxSr.net
EUも国連も一度解体しよう

802 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:00.03 ID:RmNmoXD7.net
>>752
日本だと民主党の左派とか社民 共産党がやりそうだね、それ

803 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:00.44 ID:i+mkdFpB.net
ヨーロッパあかんな

804 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:00.91 ID:1F7r6X6d.net
>>781
お前の事かよ
流されやすい馬鹿

805 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:04.78 ID:TmdV5L5p.net
経済が成り立たないと人間も危ういんですが

806 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:05.31 ID:ckEAS1UH.net
他人の助けを求めるのかよ

807 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:10.75 ID:qtIiJNrg.net
小泉は正しかったのかしらん?

808 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:13.19 ID:iQUtEPX1.net
うわー

809 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:14.62 ID:v71tTYzI.net
なんか、傍から見てるとドイツもギリシアもグダグダだなあ。
自業自得に見えるが、難問問題は日本もあまり人のことは言えんような気も・・・

810 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:14.84 ID:3A4eAlQm.net
本当に中国に国ごと買われちまいそうだな

811 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:15.36 ID:OruS6m2R.net
上下逆にしても顔になりそうな人だだな

812 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:17.96 ID:SyEyHb/A.net
>>782
バカだなあリベラルは

813 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:18.37 ID:4qdTFM42.net
愉快な連中よのう

814 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:19.12 ID:HaygiRQj.net
TPPだってどうなるかわからん

815 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:23.11 ID:HtCsBdQD.net
>>544
よそ様の事に代替案もなにも・・・・・
おせっかいも甚だしいぞw

816 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:26.64 ID:aa5IM9Zx.net
>>773
生ぽが日本国籍以外にも支給されてるのもおかしいわな
祖国にお帰りいただくべき

817 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:28.03 ID:1F7r6X6d.net
>>791
移民排除したく無い奴らの方が多いんだろ

818 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:29.66 ID:dFQxN59b.net
経済がズタズタだと救済もできませんwww

経済ほったらかしにした結果がギリシャなのに頭悪すぎだろ

819 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:32.49 ID:Vteorhmg.net
加入する時に数字誤魔化してた奴はどうなったんだ

820 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:34.07 ID:VxWF+LO/.net
移民っつか旅行かよw

821 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:36.66 ID:2npdLBFV.net
難民受け入れて国滅ぶ

822 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:39.30 ID:5HYW5QjA.net
生産性が低いギリシャに金を貸したドイツも悪いよ
ドイツの自己責任も考慮しなければ

823 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:41.29 ID:UWFA9C6o.net
>>726
デンマークは他の欧州と違って難民来ないでアピール唯一してたよ
そういえばAIIBにも入らなかったなデンマークだけ

824 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:41.99 ID:wo3Bk36B.net
すごい怖い目をした子供がいたな

825 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:42.25 ID:7ofCf2DP.net
>>791
お前この番組見て何を学んだの?w

826 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:43.53 ID:aFEYWazP.net
ダウン症やん

827 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:43.80 ID:bW00TJ6v.net
こわい顔の赤ちゃん…

828 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:44.13 ID:BZUcaVAo.net
ギリシャがパンクしそう・・・

829 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:45.65 ID:jueWfHqr.net
ギリシャざまあwww

830 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:48.23 ID:eWtOhqxu.net
デンマークはそもそも豊富な石油と天然ガスが存在し、それが国営で大金を政府が稼げてる国で、
おまけに人口も少ないから、そもそも資源無い国とじゃ比較対象にすらならない国。

831 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:50.08 ID:4cK7HJOo.net
「我々を助ける努力をしなくてはいけない」ってこと?
甘えんのもいいかげんにしろって話だわな

832 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:51.25 ID:K9w2olAl.net
>>801
解体したら中国ロシアに蹂躙されるぞ

833 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:57.52 ID:UVIB3942.net
怪しい

834 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:58.35 ID:p0wbEonV.net
ギリシャ完全に終わったな

835 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:58.38 ID:JyamC8zp.net
大体、観光だけでずっとやっていけるわけねーんだよ

836 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:59.00 ID:Vie/mkBz.net
今の子供、障害児だったな

837 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:01.60 ID:ZkdqYGcD.net
スティービーワンダー?

838 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:02.07 ID:TB8EhMof.net
天使だぞ

839 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:03.30 ID:kZHn3HYi.net
ヤクザ?

840 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:04.00 ID:n4uia8Ey.net
酷い国に難民にが来てさらに酷くなる

841 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:04.04 ID:FSXQ7O63.net
あーもうなんか踏んだり蹴ったりだなw

842 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:05.90 ID:+IkUHiFl.net
>>739
おっ頭の悪いバカウヨがまた一人絡んできたwww

843 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:07.12 ID:Q7LhlB5y.net
何だそのサングラス

844 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:12.64 ID:7+rspZdw.net
お前が言うなwwww

845 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:13.30 ID:82XDKDZa.net
ドイツが参ったと言うまでどんどん移民しよう

846 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:13.64 ID:E5v1ZdqK.net
ギリシャ見捨てる気まんまんだなw

847 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:14.75 ID:L/HPIGgb.net
ヒゲ禿げにサングラスの組み合わせはやめろwww

848 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:17.71 ID:K9w2olAl.net
キリシャはもっとやる気ないだろww

849 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:18.04 ID:1F7r6X6d.net
>>837
化粧して白くしました

850 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:18.33 ID:5CpnktCj.net
おまえもやる気ないだろ

851 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:19.59 ID:3A4eAlQm.net
あくまでも他罰的ね(´Д` )

852 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:19.59 ID:RCkGKe2+.net
やる気無さそうな顔してやがるぜ

853 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:20.09 ID:rg7LUNFU.net
ひとごとじゃないからなー
日本も少子高齢化、労働人口減少、産業の空洞化・・・

854 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:20.48 ID:SnRamPvu.net
グラサンして取材受けてる人のやる気は

855 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:21.88 ID:j0sz4k1J.net
>>819
誰がどんな責任を取ったのか分からんね

856 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:22.23 ID:a3zxJeV0.net
ミュージシャンかと思ったわ

857 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:24.42 ID:Tea2FFqD.net
ダウンの子だったね

858 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:26.04 ID:jdoQ2Iax.net
もうサングラスかけるしかねーな

859 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:26.40 ID:z5G5rYyQ.net
こういう番組ってグローバル化やポピュリズムの悪い点はほぼ指摘しないままなんだよなー
極右や保守は良くないって目線ばかり

860 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:27.23 ID:5TLRbQBi.net
(´●ω●`)

861 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:28.47 ID:A10qA6tr.net
あんたも結構やる気なさそうよ?

862 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:30.23 ID:GVUm2LUJ.net
>>482
うちの地元県の恥を晒すようだが、
ttps://www.pref.ehime.jp/comment/27-1-30jinkentaisaku/comment.html
↑の4の県の回答みたいね

863 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:30.45 ID:Sl8Bgemk.net
>>734
公明党の数よりおおさか維新の数が上まわらいと親韓親中派の意見が強くなるで

864 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:31.05 ID:i+mkdFpB.net
あかんか

865 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:31.95 ID:K2vbD5qW.net
ギリシャって国のほとんどが公務員で、バラまきで借金破綻したんだよな
公務員もどんどん増やした

866 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:32.49 ID:7ofCf2DP.net
まぁ石破が安倍内閣の大臣の立場で移民入れるとか言ってるし
日本ももうすぐこうなるわw

867 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:32.76 ID:RmNmoXD7.net
ギリシャ人てのも始末におえない連中だね

868 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:39.51 ID:sBXxmPLV.net
甘えすぎだろ

869 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:41.18 ID:NLpvrAV/.net
港の名前かっけぇ

870 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:44.06 ID:qZ/WK+Qc.net
>>687
戦時中は軍隊の共通言語として標準語を強要されてたって井上ひさしが言ってた。

871 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:45.75 ID:HtCsBdQD.net
>>767
よし!
火星に移住させよう
実験として

872 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:45.99 ID:jueWfHqr.net
シリア難民て何万人来たら止まるの?

873 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:49.90 ID:TB8EhMof.net
寒いのかな?

874 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:52.52 ID:Vie/mkBz.net
こんなフェリーで来るのはすごくラッキーなほうなんだろうな。

875 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:52.80 ID:uuFPbO5x.net
乞食VS難民

876 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:53.74 ID:PTfMOAV3.net
>>860
YEEEEHHHHHHHHHHHHHHH

877 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:51:59.70 ID:SyEyHb/A.net
そこまで資本主義なんかに身を委ねちゃうの?
奴隷になって自分達を中国に売り渡しちゃうのが善なの?

878 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:03.96 ID:QRwD6Fxd.net
こいつら、仕事しないからこうなる

879 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:04.50 ID:v0Zf9UoV.net
ノルウェーじゃ国家の日にノルウェーの国旗を掲揚するべきか
それともせざるべきかって議論がずっとされてる。
理由はそれが他の国出身の人を不快にするかもしれないから。

880 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:04.89 ID:IT53x6X9.net
なんだあの茶色い液体は

881 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:05.29 ID:MkGpefKf.net
豚汁の炊き出しかな

882 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:08.90 ID:7ofCf2DP.net
まずそうなスープだな

883 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:09.57 ID:aa5IM9Zx.net
>>817
そういうやつらの声が「見かけ上」大きく聞こえるだけやろ

884 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:08.25 ID:3A4eAlQm.net
さっきも書いたが、難民受け入れの代わりに資金援助お願いするしかないよ

885 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:13.50 ID:t93Fe56s.net
うんこ汁

886 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:13.67 ID:Q7LhlB5y.net
>>872
まだ1000万くらい残弾あったはずだよ

887 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:15.60 ID:kZHn3HYi.net
杉様

888 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:19.29 ID:TB8EhMof.net
>>874
富裕層なんじゃないの

889 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:21.59 ID:slXN6r82.net
ハーキュリーが来れば解決

890 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:23.14 ID:1F7r6X6d.net
>>870
それなのに高度成長期に上京した奴らの訛りの塊

891 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:23.27 ID:liowJeat.net
女のホームレスはいないんだな

892 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:23.31 ID:3vo8gp3X.net
まずそう

893 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:24.47 ID:eWtOhqxu.net
不味そう

894 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:25.76 ID:TmdV5L5p.net
ギリシャ人はアフリカの土人を見習えよ

895 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:26.66 ID:QRwD6Fxd.net
>>872
5000万人

896 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:27.79 ID:rhzTHa4q.net
>>823
デンマークは他とくらべると移民受け入れにわりと厳しい規制強いてるんだっけ
EU内でそのへんのコンセンサスどうなっているんだろう

897 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:31.56 ID:NLpvrAV/.net
何味だ(´・ω・`)

898 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:32.95 ID:M2ekFSoy.net
おえ

899 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:34.36 ID:4VY3gtP3.net
ミンス時代の年越し派遣村思い出すぜw

900 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:35.19 ID:IT53x6X9.net
豆が入ってるのか?

901 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:38.73 ID:4cK7HJOo.net
施しは善意であって強制することは出来ない
難民の受け入れは施しであって義務ではない

902 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:39.39 ID:VxWF+LO/.net
日本の刑務所は天国だったのか

903 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:39.57 ID:SnRamPvu.net
アテネ…10年ちょっと前はオリンピックして盛り上がってたんだぜ…
信じられないだろ…

904 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:39.69 ID:2Er8RMwl.net
>>779>>773
デンマーク人でも無い、税金も払ってないのに、シレッと恩恵だけ受けてる難民は厄介でしかないそうだ
だからもう難民受け入れは出来ないと思う(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:42.03 ID:TB8EhMof.net
ヒゲにスープついてるぞ

906 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:43.79 ID:HaygiRQj.net
ヨーロッパで難民が問題になってくれれば、日本に流入を防ぐ言い訳になるから、日本としてはありがたい。

907 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:44.15 ID:lHnYNYo+.net
ギリシャって関西みたいなもんだよな。
公務員様様でクズが役所にしがみついている感じが

908 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:45.45 ID:SyEyHb/A.net
しわ寄せきまくり

909 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:46.00 ID:zXydZ8Vg.net
日本もギリシャ並に経済状態ヤバいけどな(´・ω・`)

910 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:47.25 ID:5TLRbQBi.net
>>859
似非人道主義だから難民にはなんや感や言うくせに
北朝鮮の拉致にはだんまりとか

911 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:50.09 ID:+IkUHiFl.net
>>705
いや、だから当て付けで言ったんだけど・・・

912 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:53.65 ID:i+mkdFpB.net
アルミの皿に熱々のスープ熱そう

913 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:56.93 ID:dyk6K4ek.net
判りやすい構図だなwwギリシャ人の食うものが減るよなwww

914 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:57.45 ID:wKn9Q3/L.net
難民受け入れるから金よこせ
良いと思うんだがな
自国で受け入れるのが嫌だから払っとけと思う国民も多いだろ

915 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:52:57.96 ID:RmNmoXD7.net
なに味なんだろう?

916 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:00.07 ID:S7mVrwEj.net
>>871
まじめに宇宙開拓しかないんじゃね?
増え続ける人口に見合う土地や金や食糧がない状況だし
人類もっと本気をだせよ!

917 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:00.53 ID:TB8EhMof.net
>>903
オリンピックの呪い

918 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:00.52 ID:02M/NFMV.net
グローバル化とか資本家が焼き畑してるだけなんだから
彼奴らの持ってる金を使わない宣言して、細々と田んぼ耕してれば良いんだよ

919 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:01.22 ID:VxWF+LO/.net
>>897
イチゴ味

920 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:04.52 ID:E5v1ZdqK.net
でも単なる数字だよね・・・ああ早く死にたい

921 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:05.32 ID:82XDKDZa.net
>>872
アフガニスタン、パキスタン、北アフリカとか
関係ない地域からもドイツを目指してるから終わりはないんじゃね

922 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:07.17 ID:kGkDqDh5.net
オツムの弱い自称保守ほど性質の悪いものはないな
獅子身中の虫ですな

923 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:07.21 ID:Q7Diburs.net
いやいや、徹底した奴隷制度の欧州で、ヒューマン、なんて通じないだろw

924 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:08.29 ID:HtCsBdQD.net
>>867
しゃあねえだろ
開発すりゃ地面から遺跡がゴロゴロ出てきて新しい建物が建たんのだし
新しい事業もしにくい

925 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:09.32 ID:QRwD6Fxd.net
>>870
うそだよ

926 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:09.66 ID:5TLRbQBi.net
>>876
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> | ̄ ̄| |  | __ ノ二i .-十o  | |    | .小日 ~|.畄 <
> |__|   ノ      _ノ ノ | ヽ ノ レ _ノ 人恭 ら十 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

927 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:12.16 ID:JyamC8zp.net
せめて1日の半分でも働いていれば結果は違っていたかもなw

928 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:12.96 ID:6AeNFg0c.net
サイクスピコの責任とれよ

929 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:13.84 ID:1F7r6X6d.net
>>883
見かけ上って
お前統計取ったのかよ?

930 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:16.53 ID:K9w2olAl.net
>>904
どこぞのエラ民族みたいだな
寄生虫のように

931 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:17.11 ID:4VY3gtP3.net
>>693
そんな過去の話されましても・・・

932 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:17.72 ID:7ofCf2DP.net
もう周辺国が一斉にドイツに攻め込めよw

933 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:21.04 ID:SyEyHb/A.net
ドイツが全員養えよ

934 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:21.45 ID:M1vr2ak4.net
ホームレスの割に綺麗な髪してるな

935 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:23.13 ID:liowJeat.net
慰安ソープ

936 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:25.81 ID:Q7LhlB5y.net
>>896
4万円分以上くらいの宝飾品とか持ってるやつが亡命申請してきたら
押収して保護費に当てるって法律が話題になってたなw

937 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:27.64 ID:UWFA9C6o.net
>>879
日本も祝日に国旗上げなくなったじゃん
一部の人がうるさいから

938 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:29.05 ID:yH5rsvdX.net
>>897
ドミグラス的な味だろか
あくまでも 的 な

939 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:31.58 ID:zRFm6AmD.net
ただでさえ失業率が高いのに難民流入とか
これはもう後がないでしょ

940 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:40.30 ID:IkqKNpzO.net
>>874
ボートで例の島に上陸したら、フェリーでピレウス港に送られる

941 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:40.75 ID:PveaAO6i.net
>>791
「弱者に優しい自分」に酔ってるアホサヨに迎合した政策だから。

942 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:42.66 ID:4cK7HJOo.net
>>904
同情心で受け入れたら、とんだ図々しい乞食だったってjことよねー

943 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:42.91 ID:S7mVrwEj.net
乳の巨人?

944 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:43.05 ID:slXN6r82.net
国際政治学者とか役に立ってんのかね

945 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:44.79 ID:rhzTHa4q.net
>>883
そういうことだね
民主主義とは言え必ずしも民意が反映された政党が与党となるばかりじゃないしね

946 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:46.05 ID:RmNmoXD7.net
>>899
ホント、程度が低いな民主党って

947 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:47.03 ID:0xgscERl.net
雨風しのげてメシが喰えてるだけでもありがたいと思わないとな。。。

948 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:47.10 ID:IT53x6X9.net
知の阪神の出番だ

949 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:49.27 ID:0+U/DseW.net
将来の日本か

950 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:51.39 ID:GVUm2LUJ.net
そういやギリシャの首相が
「欧州が金くれたっつったけど俺らそんな金見たことないぞ」とか
言ってたけど、あれなんだったんだろう。
援助という名目で何かわけのわからん
マネーゲームのおもちゃにでもなってたのか。

951 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:52.37 ID:E5v1ZdqK.net
早くから懸念してても止められなければ意味ねぇんだよボケ

952 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:52.87 ID:v0Zf9UoV.net
スウェーデンじゃ以前はアイスホッケーの試合の前に国歌を斉唱してた。
でも今じゃレイシストだと考えられて斉唱されなくなった・・・

953 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:56.03 ID:OPR5IeYf.net
>>870
そうじゃないと命令が通じないなからな
国語問題

954 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:53:56.48 ID:j0sz4k1J.net
>>862
うわ、やばい返答だな

955 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:05.05 ID:wo3Bk36B.net
リーダー無き世界って共産(ry

956 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:06.96 ID:SgM3+Wxx.net
イスラム教が悪の根源。自立出来ないだらしがない人が多い。

957 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:16.10 ID:i+mkdFpB.net
>>890
あくまで軍隊の話
「何々であります!」とか言う奴

958 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:19.35 ID:TB8EhMof.net
ポンドを維持したイギリス有能

959 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:22.52 ID:zXydZ8Vg.net
>>926
やめろwwww

960 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:22.95 ID:OundnDEL.net
駄目な制度は改善または破棄
総当たりで前進する以外道は無い
途中で全滅することも勿論あるが

961 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:24.88 ID:50khAKEu.net
>>914
カーボンオフセットみたいな感じだな

962 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:28.10 ID:eWtOhqxu.net
そもそも既に膨大な額の債権放棄してるからな。

963 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:29.88 ID:SyEyHb/A.net
ドイツは他の国がユーロ安にしてくれてたから工業製品輸出で得したんだぞ
一人だけ
確信犯

964 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:30.64 ID:aPTsH03w.net
カネは借りた側が強いw

965 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:33.80 ID:VxWF+LO/.net
しかし 二回とも大戦で負けたのに
なぜドイツなんだ
他の国はなにしてたんだよ

966 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:34.60 ID:5TLRbQBi.net
はいはい内向き

967 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:34.94 ID:5HYW5QjA.net
統合ってw
経済の発展段階も宗教も文化も違う地域を統合できるのは
経済ではなく暴力的な独裁権力のみだ

968 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:35.76 ID:Q7Diburs.net
アメリカと連携したことなんてあったっけ?W

969 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:39.81 ID:3A4eAlQm.net
もう一つ飛び越えて考えてみないとダメだな
シリアからの難民が千万単位ってことはシリアが正常化したら戻るわけだろ
そこを見越してみないと

970 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:41.05 ID:dFQxN59b.net
知の巨人

971 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:41.45 ID:tOunLngT.net
>>952
どこの日本だよ

972 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:43.72 ID:1F7r6X6d.net
>>957
軍隊言葉じゃねえかよ

アホか

973 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:44.60 ID:PTfMOAV3.net
>>926
デデーン デンデン

974 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:46.55 ID:iQUtEPX1.net
しかもアメリカはアメリカでこの後大統領選ぶお祭り一年もかけてやるしな

975 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:47.32 ID:BZUcaVAo.net
要は人が多すぎるんだよな
これはWW3やって整理するしかない

976 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:49.02 ID:Vie/mkBz.net
>>916
ウォーリー思い出した

977 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:49.63 ID:4qdTFM42.net
鎖国で正解だったな

978 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:50.00 ID:Q7LhlB5y.net
>>950
借金の期限ごとに、返す為の金を貸し直してるだけだから
そりゃ目にする機会は無いよなw

979 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:53.42 ID:dyk6K4ek.net
ここでシナ様のカネビンタ外交に飛びつくEU諸国って構図ですねww

980 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:53.63 ID:gjkQYJme.net
思い出した、ユニセフと赤十字に寄付した分の控除を忘れないようにしないと。

981 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:57.31 ID:jdoQ2Iax.net
アメリカうざい

982 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:57.71 ID:IT53x6X9.net
オバマがひよってるからな

983 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:58.24 ID:3A4eAlQm.net
>>914
ほんとそれ思う

984 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:00.87 ID:ikwjrd1S.net
ポッポみたいw

985 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:01.42 ID:UWFA9C6o.net
>>936
デンマークはかなり賢い国とみた
羨ましい

986 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:01.77 ID:82XDKDZa.net
イギリスはサーなんとかって人がユーロ加盟に反対したんだよな

987 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:02.80 ID:9ZBiN1BJ.net
痴の巨人
現実に目を閉ざし旧来の良識論、進歩論、抽象論を振りかざすだけだ。

988 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:06.55 ID:IDIsInbl.net
日本ではまだ起きてないけど移民が激増した欧州各地では救急車両が襲撃されるようになり装甲救急車導入の話が出てきた

オランダのキャンペーンポスター
http://10000km.com/wp-content/uploads/2013/03/s-dutch.jpg
北アイルランド「救急車や消防車襲うのもう止めようぜ、な?」啓蒙ポスター
http://10000km.com/wp-content/uploads/2013/03/s-fire-service.jpg

989 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:11.18 ID:MkGpefKf.net
>>952
在日の選手がゴロゴロ居る日本のプロ野球でも試合前に君が代演奏するのに

990 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:13.24 ID:ZkdqYGcD.net
模範www無理無理

991 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:13.34 ID:Q7Diburs.net
偽善の模範な

992 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:13.79 ID:HeziaWas.net
何故、難民が増えているのか?
その難民が難民とならざるをえなかった国の情勢を整えないと解決しないでしょ

993 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:15.95 ID:K2vbD5qW.net
国内の朝鮮銀行も一兆円も借金チャラにしたよな
たぶん計画倒産だっただろうな

994 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:21.10 ID:RmNmoXD7.net
>>917
日本は1回目の東京オリンピックが経済成長の起爆剤になったぜ?

995 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:22.14 ID:+IkUHiFl.net
>>795
干渉の内容が全然違うだろうが?分割でもされたか?
個人レベルで何もできない人たちに何も手を差し伸べるなと?

996 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:22.70 ID:5TLRbQBi.net
恥知らずの白人さま

997 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:23.46 ID:QRwD6Fxd.net
統合なんか無理って、EUが教えてくれた

998 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:24.98 ID:7+rspZdw.net
そもそもアングロサクソンが世界をぐちゃぐちゃにした癖に偉そうに言うなww

999 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:28.63 ID:ckEAS1UH.net
世界の模範w 出来るわけないだろうが

1000 :公共放送名無しさん:2016/01/13(水) 00:55:36.40 ID:NNec3BbV.net
>>952
ばかすぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200