2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国会中継「参議院予算委員会質疑」★2

1 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 09:38:12.67 ID:swTmVpb+.net
(民主党・新緑風会)長浜博行
(民主党・新緑風会)水野賢一
(民主党・新緑風会)石橋通宏
(自由民主党)岡田広
(自由民主党)片山さつき
(自由民主党)宇都隆史
前スレ
国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1452811514/

2 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 10:44:39.60 ID:lpFLvzBY.net
中国発の悪材料で経営破たんする「チャイナリスク関連倒産」が日本国内で急増している。2015年は件数で前年比1.6倍、負債総額は11.5倍に膨らんだ。これまでは人件費高騰などコスト増による倒産が多かったが、
今後は中国景気減速による悪影響が強まりそうだと懸念されている。日本株は大幅安となりバリュエーションは改善しているが「割安」かどうか見極めは難しく買い向かう力は鈍い。
東京商工リサーチによると、2015年に中国に関連した悪材料で経営が破たんした「チャイナリスク関連倒産」は76件と、前年の46件から大幅に増加した。負債総額も前年の203億0200万円から2346億2800万円へと急拡大。4月に江守グループホールディングス、
9月に第一中央汽船など大型倒産が相次ぎ大きく膨らんだ。倒産理由で最も多かったのは、76件中55件と7割を占めた「コスト増」。中国国内の人件費高騰に伴う製造単価の上昇や、円安による輸入費用増大が収益を圧迫した。
昨年12月に大阪地裁に破産申請したT&T(大阪府、負債総額7億円)は婦人服の卸売業者だったが、製品の大半を中国からの輸入に頼っていたため中国での人件費高騰や円安で収益が悪化。規模拡大に伴って在庫負担が増加していたこともあり資金繰りが行き詰った。
中国の最低賃金は過去10年で3倍程に急増。「世界の工場」と言われた中国の製造業が苦境に陥っているのは過剰設備だけでなく人件費の高騰という面が大きい。さらに日本企業にとっては円安が重なり輸入コストが急増し収益を圧迫している。
産業分野に関しては日本と中国はライバルというよりも共存関係にある。素材や部品を中国から輸入し日本で加工、中間製品として再び中国に輸出。中国で完成品に仕立て世界に輸出するというのが製造業での典型的な経路だ。
日本の最大の貿易相手国は中国。輸出入総額は約32兆円で全体の20%。第2位の米国の21兆円、13%を大きく上回る。今後は「コスト増」以外の倒産が増える可能性があると指摘する。「中国の景気減速で倒産件数は前年以上に増える可能性が高まっている」という。
昨年9月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した第一中央汽船。中国の景気減速にともなうばら積み貨物の需要減少で運賃と傭船料の逆ザヤが拡大。負債総額1196億円の大型倒産となった。
さらに国内総生産で世界第2位の規模を有する中国の景気減速は、世界景気に連動しやすい日本企業の収益も圧迫する。今年、中国のGDPは6%後半の成長が見込まれている。先進国に比べれば依然として高い成長率だ。しかし中国の2桁成長を前提に組んでいた投資計画も多い。
12月の中国の貿易統計で輸出は市場予想を上回り好材料と受け止められた。しかし人民元安は、輸出を後押しするが資金流出を促しかねない「両刃の剣」。さらに中国からの輸出が増えればライバルであるアジア新興国の輸出を圧迫することになる。
中国の成長率が0.5%ポイント低下すると、日本の成長率も0.4%落ち込む。「中国向け輸出の落ち込みよりもアジア新興国の景気減速が日本を直撃する」というー。

3 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:36:14.48 ID:kOoG6BAj.net
民主社民共産の逆を行けば日本にとっては大体正解

4 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:36:38.14 ID:9wkZzEZ2.net
また閣内不一致かよw
官僚も苦笑いw

5 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 11:36:43.98 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_>>1 おつ・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

6 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:22.69 ID:1+LE69a0.net
安倍総理独壇場

7 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:23.36 ID:ZyT+Jp08.net
島尻は素人だから官僚の作文読み上げ

8 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:38.04 ID:hwG6sh1/.net
717 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:10:53.97 ID:hwG6sh1/
多分、現在の曖昧な原発政策をこの大臣の発言が曖昧だってってことで
最終的に個人に責任を取らせる意図があるから、こういう無知なヤツを
担当させているんだと思う。
      ↑
やっぱり当たってるね( ´,_ゝ`)プッ

9 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:41.04 ID:k7c1W4it.net
林さんたちばねーな
安部さんに説教されそうだ

10 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:46.49 ID:Q/tKVUyX.net
担当大臣のフォローをする総理

11 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:47.24 ID:EF++rEbR.net
この島尻大臣は、どことなく愛嬌がある

12 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:48.30 ID:h9DL0124.net
結局安倍ちゃんが一番使える子じゃん

13 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:51.23 ID:PFjflX3U.net
安倍さん「女になんかしゃべらせるな」

14 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:37:53.97 ID:VJDBvZLN.net
メーカー頼りなのか

15 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:09.36 ID:Jq6j1CDS.net
>>1
乙です

久しぶりに登場した楽しい大臣だ(o´∀`o)
もしもし?って言ってくれないかなw

16 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:11.40 ID:X1bjeXMH.net
ネトウヨ「日本の原発は世界一安全(キリッ

誰がそれ調べるの?

ネトウヨ「?!」

これまでどれだけ調べたの?

ネトウヨ「?!?!」

17 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:21.28 ID:hdP2g4mr.net
内閣府にもちゃんと通告していたんだな。

18 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:23.56 ID:1+LE69a0.net
>>9
不慣れ過ぎる

19 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:28.30 ID:Q/tKVUyX.net
よくデマカセを言う営業のような答弁

20 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:31.17 ID:O1nCnmMs.net
なぞの腕の使い方

21 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:31.58 ID:qBczchf8.net
>>7
まあ夏までの任期だし

22 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:32.47 ID:t9sXc7Ck.net
もう経産大臣を茂木に戻せよ

23 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:42.31 ID:PFjflX3U.net
あれ、拍手がないなw

24 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:42.83 ID:h9DL0124.net
矛先変えたな

25 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:45.97 ID:kJNSnjgK.net
安倍さんどんなセールスしてきてんのw

26 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:48.89 ID:mhtO4/0G.net
林『芸術について質問してくれ・・』

27 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:50.60 ID:KhMJ9dtx.net
かわいいおばさん

28 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:38:50.67 ID:PEMGe7mv.net
原発に関しては民主政権時の事以外は全て自民党は痛い所が多いよな

29 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:02.89 ID:0bsTM9QG.net
声がかわいい

30 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:07.81 ID:O1nCnmMs.net
今の完全にラップだったろ
キャプ班はよ

31 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:10.24 ID:6dNq1fiP.net
前966
その"世界"はもう二酸化炭素は産業革命以降の人間の排出が原因だというコンセンサスになってるんだよな
最初に排出量取り引きとか胡散臭いものを見ちゃったせいで、科学じゃなくあくまで政治的な話というイメージ持ってるんだろうな

32 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:12.48 ID:Dohqs4rp.net
島尻さんとヤりてー

33 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:13.52 ID:NNgbQQEE.net
島尻って夫となんか横領したよね
まだ大臣やってるの

34 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:20.88 ID:9wkZzEZ2.net
>>12
安倍ちゃんの兄弟が三菱かどっかメーカーの重役だったはず
原子力関連だったような

35 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:25.08 ID:2b7ZdJnm.net
水野を大臣に林を質問者にするべきだな

36 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:33.16 ID:B/34hwPB.net
林はポン芸の何を専攻してた?

37 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:36.13 ID:NNgbQQEE.net
ハハハなに手錠に書いてるのよ

38 : 【東電 82.8 %】:2016/01/15(金) 11:39:38.50 ID:+oZj7EXY.net
相手国に売った原発の責任まで、負ってしまう晋三ぼっちゃん。

39 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:40.46 ID:Q/tKVUyX.net
なんで日本語が通じないのか

40 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:56.26 ID:1+LE69a0.net
手を使いだしたからヤバイな

41 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:39:56.70 ID:NNgbQQEE.net
今調整をかけてるってどういうこと???

42 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:03.65 ID:IVz8E8jJ.net
これはいいツッコミだな。

43 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:06.85 ID:ZyT+Jp08.net
>>27,29
島尻は沖縄南部の選挙区でアイドル的な人気があるらしい
選挙にもすごく強いとのこと

44 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:10.99 ID:0bsTM9QG.net
代名詞

45 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:12.43 ID:sqyMIStq.net
国内審査と運用審査をゴッチャに答えている

46 : 【東電 82.7 %】:2016/01/15(金) 11:40:15.72 ID:+oZj7EXY.net
>>34
兄ちゃんだよ。

47 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:18.09 ID:NNgbQQEE.net
後ろのメガネが答えろよ

48 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:34.76 ID:IVz8E8jJ.net
要するにいまはなにもないってことだろ。

49 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:41.98 ID:9wkZzEZ2.net
一番大事な原子力政策で担当省庁が互いに責任擦り付け合ってどうすんだw

50 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:42.40 ID:Q/tKVUyX.net
結局やってないから今考えてるんだろ
調整とかw

51 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:54.35 ID:qBczchf8.net
悉く日本語の通じない日本国の大臣たち

52 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:40:59.02 ID:lg/s8Ko4.net
リーマンブラザーズ出身の島尻

53 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:00.42 ID:6dNq1fiP.net
国会ってデータ放送すればいいのに
登壇者のプロフィール見られるように

54 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:05.74 ID:IVz8E8jJ.net
これは、いい質問だ。

55 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:09.64 ID:oofAbz69.net
老朽化で廃炉予定だった福島原発を計画変更して使い続けたのが民主党政権時というのは本当?

56 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:12.10 ID:hwG6sh1/.net
>>22
大反対!口先で誤魔化す能力に長けているので、原発延命されかねない。

57 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:14.38 ID:k7c1W4it.net
水野が頭切れるだけにここまでしつこく粘る意味がわからない
何狙いなんだろう

58 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:14.92 ID:1+LE69a0.net
作ってない
これから作成する

これだけやろ

59 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:17.14 ID:O1nCnmMs.net
原子力で電力

60 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:17.74 ID:hdBRxcvO.net
かわいいババア島尻さん

61 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:18.21 ID:kJNSnjgK.net
島尻さんの答弁見てると育ちの良さって隠せないなと思うわ

62 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:23.48 ID:Jq6j1CDS.net
>>43
気も強そうな人だな(´・ω・`)
嫌いではない

63 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:30.37 ID:tV0v9z5s.net
ごめんなさい輸出分には安全性のチェックをしてませんでした
今後はどこが責任を持っていつまでに仕組みを作りますって言えばいいじゃん

64 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:31.92 ID:6dNq1fiP.net
>>52
じゃあアメの傀儡だな

65 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:36.05 ID:PFjflX3U.net
おいおい、大丈夫かよ
なんか笑えなくなってきたぞ

66 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:37.19 ID:3R+7bMRI.net
速記の人ピクリとも動かない

67 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:38.10 ID:X1bjeXMH.net
>>45
同じもの(のはず)を調べるのに分ける必要あるの?

68 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:50.70 ID:PEMGe7mv.net
取り組んでいきます=今まで何もしてませんでしたwだからな

69 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:52.36 ID:S//BElJ4.net
プラント作るのも原子炉作るのも日本企業なのかね

70 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:54.68 ID:h9DL0124.net
>>57
ホンマに切れるのか?

71 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:55.06 ID:t9sXc7Ck.net
>>57
民主党に入党するのが狙い

72 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:41:56.57 ID:sqyMIStq.net
>>39
時間稼ぎ
はぐらかして時間を稼ぎ野党の追求を中途半端に終わらす

73 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:00.42 ID:NNgbQQEE.net
島尻ってブス、なにやってんだ
理解してんのか、福島なのに、なんで島尻
沖縄出身の夫と結婚して沖縄から立候補か
島尻でなく尻軽の方がいい

74 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:02.14 ID:MWaCRA5P.net
お墨付きを与えるなんて考えてもいなかったんだろ?

75 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:04.00 ID:1+LE69a0.net
結局安倍総理

76 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:07.44 ID:6dNq1fiP.net
今度インドに輸出するんだよな

77 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:20.23 ID:k7c1W4it.net
何か爆弾隠してるのか

78 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:21.87 ID:ZyT+Jp08.net
この件での水野の突っ込みはよい
ブサヨとかパヨパヨとか前スレで必死に叩いてた連中あわれ

79 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:27.68 ID:IVz8E8jJ.net
だから、誰がチェックするんだよ?

80 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:28.52 ID:VJDBvZLN.net
瑕疵担保責任って話かな

81 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:29.13 ID:2b7ZdJnm.net
>>31
それ全部嘘。CO2は増えてない減ってるくらいだ。

温暖化もなにが原因か分かってない、さらに温暖化は

良いことだ。寒いより温かいほうがええに決まってる。、
植物が繁茂し酸素を大量に放出し食料も大量に
生産出来るいいことばっかりだ。

82 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:39.07 ID:NNgbQQEE.net
なんで安倍が代弁してるんだよ
ブスはわからなかったのか、甘えるな

83 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:42.51 ID:6dNq1fiP.net
>>69
東芝じゃないのか

84 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:47.67 ID:PEMGe7mv.net
>>66
残像だ

85 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:52.32 ID:6vtgAtCp.net
>>64
アメの傀儡オールスターだしな

86 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:42:55.74 ID:cJoHeSzr.net
この大臣たちは官僚たちの人形。総理はだらだら長い答弁を繰りかええうだけ。

87 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:01.26 ID:PFjflX3U.net
うまいなw

88 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:01.68 ID:B/34hwPB.net
晋三は床屋か美容院か出前CUTか
染めてるのか

89 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:09.19 ID:LSTZZmbm.net
要するにジャパネットは高いと

90 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:12.02 ID:qBczchf8.net
>>57
現に原子力行政がいかに無責任無計画かが露わになってるじゃん

91 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:20.57 ID:mrzJI0b3.net
原発のコストって事故引当金含めたらどうなるんだろ

92 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:22.06 ID:hwG6sh1/.net
>>34
成蹊って三菱財閥がつくった大学だもんねww

93 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:30.10 ID:6dNq1fiP.net
>>81
じゃあ世界の科学者が嘘をついてるのね

94 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:33.87 ID:IVz8E8jJ.net
要するに、いまはなにもないってことだよ。

95 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:38.57 ID:h9DL0124.net
>>76
象対策やってんのかな?

96 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:40.05 ID:X1bjeXMH.net
>>82
馬鹿ほど目立ちたがるもんだよ

97 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:42.31 ID:NNgbQQEE.net
安倍ちゃんの兄は三菱商事の武器担当だよ
安保法制通って、堂々と武器作って輸出できるんだよ

98 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:45.92 ID:U4tEB0gr.net
甘利さんて慶応卒になってるけど、甘利虎泰だかの武将の子孫とかで

99 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:47.20 ID:MWaCRA5P.net
炉自体の安全基準の話ちゃうんか

100 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:50.99 ID:1+LE69a0.net
また林大臣

101 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:43:51.83 ID:WmGD0/2e.net
安倍ちゃんこんなこと言っちゃって平気か?

102 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:04.49 ID:2b7ZdJnm.net
姿形をみるな。発する言葉内容だけに注意すれば
分かる

103 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:10.32 ID:dkbdAcqL.net
>>66
恐ろしく速い速記
俺でなきゃ見逃しちゃうね

104 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:24.18 ID:lg/s8Ko4.net
旦那は元民主党沖縄県連代表の島尻昇

105 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:25.54 ID:IVz8E8jJ.net
活断層がどうこうといってたけど、インドでそういう調査までやってんの?

106 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:31.85 ID:NNgbQQEE.net
プラントというんですかね、ってなんだよ

107 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:34.15 ID:kOoG6BAj.net
>>12
何気に答弁うまいんだよな 安倍って 

108 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:37.73 ID:Jq6j1CDS.net
>>57
政府側が疑心暗鬼になりすぎてるだよな(´・ω・`)
まんま答弁すれば良いのに変な答弁をするから水野が反応してしまう

109 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:38.15 ID:h9DL0124.net
林に戻ったwあぶねえw

110 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:38.79 ID:S//BElJ4.net
決まって無いって言えよ

111 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:48.01 ID:mrzJI0b3.net
>>97
社内で威張りまくってるんだろうな

112 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:49.07 ID:6dNq1fiP.net
>>81
それにそんな単純な話じゃないんだよ
生態系ってものがあるんだから
人間もそれに適応してるから生きてられるんだからさ

113 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:51.05 ID:PFjflX3U.net
議長が林さんで大丈夫か心配している

114 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:44:51.62 ID:x9xBF/US.net
お水飲んで寝てるおじいさんだれ?

115 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:01.01 ID:2b7ZdJnm.net
>>93
そうだよ。金の問題だ

116 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:01.44 ID:EF++rEbR.net
>>81

そのうちグリーンランドで農業が出来るようになる時代くるかもしれんねw
(デンマーク自治領)

117 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:24.14 ID:k7c1W4it.net
>>90
ある程度大きな政党なら相手のミス叩いて自分を有利に見せる意味はあるけど
この人無所属の個人経営でしょ
そこにこだわる意味ないような気がするんだよな

118 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:26.59 ID:1+LE69a0.net
安倍総理いなきゃグダってる

119 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:26.95 ID:NNgbQQEE.net
水野を見直したよ
こういうことが聞きたかったんだ、おいら

120 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:33.70 ID:ZyT+Jp08.net
岸田、うしろで退屈そうだな

121 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:46.69 ID:Xcwdws34.net
口がうまくないと大臣はダメだな
口がうまいだけでなんとかなる

122 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:45:52.86 ID:65Zet8Fh.net
でありますが
例えば
でですね

123 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 11:46:02.82 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

124 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:06.16 ID:sqyMIStq.net
輸出基準を厳しくし過ぎると国内の原発動かせ無くなると言う事か

125 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:07.33 ID:MWaCRA5P.net
相手先の話をする必要はないんだが

126 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:07.78 ID:PEMGe7mv.net
>>81
その植物が育つ上で必要なCO2が人間のエゴで減らされているんだろ?

127 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:09.85 ID:2b7ZdJnm.net
>>112
お前の体は植物で出来てるんだぞ

128 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:10.43 ID:X1bjeXMH.net
え?日本で使われてる基準は使わないけど世界一安全を補償する?w

下痢三は何を言ってるの?w

129 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:12.41 ID:U4tEB0gr.net
チェックしてたって、しなから毒入り冷凍食品られて来たしなぁ

130 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:21.55 ID:NNgbQQEE.net
いいよいいよ、慰安婦も聞きたいよ

131 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:27.36 ID:1+LE69a0.net
うわきた

132 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:30.42 ID:h9DL0124.net
外交に戻ってホッとしたわ

133 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:31.46 ID:oofAbz69.net
>>81
だから信頼できるデータ出してよ
あと温暖化においては局所的な寒冷化も伴うんだよ
温暖化=冬が暖かくなるみたいな素人考えはやめなの

134 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:33.25 ID:k7c1W4it.net
>>108
それかも
意味不明な回答されると頭抱えてブツブツ言ってるもんなw

135 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:34.73 ID:kOoG6BAj.net
>>16
釜はピカイチだよ! 
同じくらいの被害だったのにあの震災でも耐えたのは日本製の釜だったしな 
世界的にも評価は高い だから売れる 

最大の問題は電源部分 

136 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:39.79 ID:6vtgAtCp.net
最後に林を抜いたカメラのセンス

137 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:39.99 ID:Z5XV+PRR.net
まったくもって心もとないよなあ

138 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:43.11 ID:EF++rEbR.net
おw 放送時間に合わせてw 日韓合意問題きたなw

139 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:44.77 ID:y0QicS6Z.net
めんどくさい奴だなあ原子力に詳しい菅にでも聞いて勉強しろよ

140 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:45.54 ID:hdP2g4mr.net
水野いいねえ

141 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:48.37 ID:NNgbQQEE.net
最初から水野がずーーと質問してたらよかったのに

142 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:51.28 ID:IvcMAhvf.net
安倍ぴょんのリーダーシップパネェっす

143 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:46:59.28 ID:mrzJI0b3.net
安倍「慰安婦問題は」

144 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:02.01 ID:6dNq1fiP.net
>>105
でもさ、受注決めたのはインドなんだから、インドにも自分でそういうことやる責任あるだろう
それを踏まえて決めたんだから

145 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:02.10 ID:9wkZzEZ2.net
これは林だけではなくて官僚も悪かった話
林ドンマイ

146 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:02.22 ID:65Zet8Fh.net
>>81
温暖化を叫んでる人
原発は必要だという人
どこかでつながってる…
これ以上は言えない

147 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:08.49 ID:NNgbQQEE.net
不可逆的ってなにか聞けよ

148 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:08.51 ID:kOoG6BAj.net
>>133
2000年以降地球の気温はあがってませんが? 

149 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:13.80 ID:2b7ZdJnm.net
>>126
だから原発は原理的に反生命的な電力なんだよ

150 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:14.30 ID:6vtgAtCp.net
スワップやるんだろアホくさ

151 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:30.98 ID:1+LE69a0.net
封じるとは

152 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:41.75 ID:WUVekkjF.net
ビジネスだろ

153 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:47.78 ID:mrzJI0b3.net
>>135
三菱の旅客船遅れまくってるね

154 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:47.92 ID:hwG6sh1/.net
おお慰安婦問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
って、水野の立場は…ビジネス発言に批判的なんだ がっかりだな〜

155 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:54.57 ID:kOoG6BAj.net
>>146
温暖化を叫んでる人は 反原発多いけどな 

156 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:47:57.26 ID:ZyT+Jp08.net
日韓スワップ
ダメ!絶対

157 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:02.39 ID:Xcwdws34.net
今日の午後ローはなんだったかな

158 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:05.67 ID:6dNq1fiP.net
>>146
それいったら、
温暖化は嘘だって人
原発いらないって人
もどこかで繋がってるだろw

159 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:11.09 ID:Jq6j1CDS.net
>>134
水野はそんな事を聞きたいわけじゃない!(´・ω・`)
みたいな感じだもんなw話が先に進まずにイライラしてる

160 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:12.45 ID:X1bjeXMH.net
>>135
それ誰が証明するの?

根拠は福島というオチはなしで

161 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:12.80 ID:2b7ZdJnm.net
>>133
大局的に見れば局所のマイナスはどうでも出来る。

162 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:14.76 ID:kOoG6BAj.net
>>153
なにいってんだコイツ 

163 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:16.49 ID:IvcMAhvf.net
総理以外の大臣甘え過ぎだろ

164 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:23.88 ID:NNgbQQEE.net
私は慰安婦をみとめ謝罪しました
おまけに10億円
ええ、慰安婦これだけですか

165 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:26.32 ID:65Zet8Fh.net
韓国の次の政権が、また慰安婦言い出したら
自民党やばいだろ

166 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:36.56 ID:6vtgAtCp.net
まだまだ竹島の問題があるから北との朝鮮戦争始まっても日本は韓国を助けませんよ

アメリカさん

167 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:37.69 ID:2/Pilfm5.net
今日質疑予定の宇都議員はチャンネル桜で番組持ってる人か
質疑で初めて見るかも

168 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:41.54 ID:kOoG6BAj.net
>>160
証明も何も 壊れたか壊れなかったか?だろバカ 

169 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:42.68 ID:h9DL0124.net
民主時代も天下りやってなかったっけ?

170 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:43.32 ID:9wkZzEZ2.net
最後の最後で河野w

171 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:53.30 ID:mrzJI0b3.net
>>162
事実事実っと

172 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:48:57.03 ID:qBczchf8.net
>>117
政党の大小なんて関係ないでしょ
野党の仕事なんて政府の不備を追及することだし

173 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 11:49:06.23 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

174 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:08.01 ID:h9DL0124.net
河野くんはできるこやんな?

175 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:17.38 ID:PEMGe7mv.net
>>149
核燃料って星の地下から掘り出された物何だよな
つまり月の地下からも掘り出せる可能性があるわけか

176 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:21.80 ID:B/34hwPB.net
天下りさせてやれよ
安給料で激務なんだから

177 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:29.80 ID:1V7+VMwF.net
飼いならされた太郎

178 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:34.23 ID:mrzJI0b3.net
>>168
その論だと中国製も壊れてないことになるね。

179 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:34.59 ID:kOoG6BAj.net
>>171
病気か?こいつ 
話全然通じない 

論点ずれまくり トンチンカンなことばかり言ってるバカ 

180 : 【東電 82.2 %】:2016/01/15(金) 11:49:36.86 ID:+oZj7EXY.net
>>165
韓国の大統領選は、来年でっせ。

181 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:36.89 ID:1+LE69a0.net
河野大臣は内閣に入閣して抑えになった

182 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:37.24 ID:bB9D9BuA.net
水野は野党質疑としてはかなりいいね

183 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:47.21 ID:ZyT+Jp08.net
>>165
韓国の場合、前政権での取り決めを平気で覆すからな

184 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:49:58.21 ID:NNgbQQEE.net
時間切られるかなあ

185 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:03.91 ID:X1bjeXMH.net
>>168
でも漏れたよ というか今も漏れてるよ

186 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:12.67 ID:65Zet8Fh.net
久しぶりに時間空いたから予算委員会見てるけど、
ネトウヨが民主党叩くほどくだらない質問はしてないな

187 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:15.62 ID:swJFH6Uu.net
まーた臨時国会の話かよ

188 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:20.68 ID:6vtgAtCp.net
>>164
その10億も税金からだから
まるで日本国民全員に慰安婦の謝罪をさせてるようだわ
おぞましい

189 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:22.68 ID:mrzJI0b3.net
>>179
悔しくて4行に増えてワロタ

190 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:23.17 ID:h9DL0124.net
顔的に期待できないな

191 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:25.08 ID:kOoG6BAj.net
>>178
あのメルトダウンした原発のそばにあったの?シナ製の釜 

192 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:26.02 ID:NQbMKKsd.net
うぜえ

193 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:28.64 ID:1+LE69a0.net
また臨時かよ
もういいよ

194 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:34.06 ID:NNgbQQEE.net
水野は株あげたね、ハンサムだし

195 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:36.70 ID:65Zet8Fh.net
>>180
そのころには安倍ちゃん辞める気なのかなwww

196 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:39.38 ID:U4tEB0gr.net
南北朝鮮戦争なんて起きるの?ここんところどっちもチャイなになったみたいな気がしてるけど

197 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:42.63 ID:y0QicS6Z.net
憲法無視ってまたバカが出てきたなあw

198 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:46.63 ID:9wkZzEZ2.net
第3次安倍内閣の能力はこんなもんか

199 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:47.52 ID:PEMGe7mv.net
>>147
不可逆的って言いたいだけだろw

200 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:48.05 ID:kOoG6BAj.net
>>189
トチ狂ってるなオマエ 今日一の精神疾患者だわ 

201 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:50.14 ID:hwG6sh1/.net
パンティ大臣

202 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:51.03 ID:2/Pilfm5.net
原発を崇めるわけじゃないけど化石燃料無しで大量の電気を24時間作り続けられる技術はすごいとは思うなあ

203 : 【東電 82.3 %】:2016/01/15(金) 11:50:52.12 ID:+oZj7EXY.net
パンツ大臣

204 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:53.10 ID:qBczchf8.net
もういいよそういうのは・・・

205 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:50:59.17 ID:NNgbQQEE.net
パンティパンティ

206 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:00.56 ID:1+LE69a0.net
パンティー大臣

207 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:07.96 ID:O1nCnmMs.net
ねらわれてる

208 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:08.33 ID:PEMGe7mv.net
民主党よ、下地の話聞いてたか?

209 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:09.23 ID:mrzJI0b3.net
>>191
中国は安全を大切にするから立地させてない

210 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:10.13 ID:MWaCRA5P.net
ほいきた

211 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:13.39 ID:9wkZzEZ2.net
パンティーくれよ

212 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:15.75 ID:h9DL0124.net
>>194
は?笑かすな

213 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:20.42 ID:kOoG6BAj.net
憲法無視バカwww 

214 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:23.86 ID:og02CnU8.net
>>186
今日は落ち着いてるね
こないだの緒方林太郎の日は酷いもんだったが

215 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:48.33 ID:NNgbQQEE.net
なんで安倍ちゃんはこの大臣を辞めさせないのかね
安倍ちゃんもやってるのかな

216 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:56.15 ID:kOoG6BAj.net
>>186
よかったな党員サポーターwww

217 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:51:59.46 ID:gXV8Rgn1.net
これだから民主党は

218 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:02.71 ID:Q3KO/TET.net
否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

219 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:13.53 ID:NL/ZOHIZ.net
まだ、これやんのかよ

220 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:14.99 ID:562Lhw94.net
持つかな

221 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:16.73 ID:PEMGe7mv.net
>>148
化石燃料を掘り出して燃やし始めたのなんて地球から見たら昨日の出来事みたいなもんだからな

222 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:19.61 ID:N18aBLhT.net
年明けても続けるのね

223 : 【東電 82.3 %】:2016/01/15(金) 11:52:20.69 ID:+oZj7EXY.net
>>195
晋三ぼっちゃんのママが、5月には辞めて欲しい「政界を引退して欲しい」って言っているらしいじゃん。

224 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:22.61 ID:W3Ft2kjW.net
パンティパンティ言うなよ笑うだろw

225 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:25.20 ID:Jq6j1CDS.net
>>186
始まったよ(´・ω・`)
これぞ民主党質疑

226 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:26.20 ID:R0uX0pNU.net
荒さがし民主

227 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:28.19 ID:dtZKKZZb.net
お、パンツマン来たか

228 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:28.58 ID:USe+dV8H.net
一つ前の民主議員は政策を質問してたので良かった
こいつはダメ
批判のための批判の民主党のDNAそのもの

229 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:28.97 ID:swJFH6Uu.net
>>202
すごい技術だからこそ廃棄物の最終処理場とか発電所の安全基準とかの問題をしっかりクリアして活用してほしいと思う

230 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:37.78 ID:NNgbQQEE.net
否定し続ければ逃げ切れるって思ってんのか
被害者の女性の逆襲はこわいよ

231 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:42.05 ID:562Lhw94.net
パンティ

232 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:49.78 ID:1+LE69a0.net
守秘義務なんて無かった

233 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:51.10 ID:q5VRISRu.net
地元はみんな知ってるのだが

234 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:53.24 ID:kOoG6BAj.net
ホント大臣になりたがるやつってバカばっかだよな 
無能で且つやましいこと過去にあるくせに

235 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:54.13 ID:oofAbz69.net
>>148
Co2が足りないっていうデータを出せっていってんだけど
地球の気候変動曲線において15年間の極短期的兆候を出して温暖化の事実は否定できないと思うけど

236 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:52:58.42 ID:2/Pilfm5.net
こんな話題の時は女性議員の前通るの嫌だろうなあw

237 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:07.26 ID:USe+dV8H.net
国会は司法の場じゃねえぞ糞野郎

238 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:08.72 ID:65Zet8Fh.net
>>225
やっぱりだめだわこいつらwww

239 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:10.58 ID:562Lhw94.net
国会でパンティ議論

240 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:12.98 ID:qBczchf8.net
女性閣僚心の中ではキモーとか思ってるんだろうな

241 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:16.96 ID:KhMJ9dtx.net
他の女性閣僚はどう思ってるんだろう?

242 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:19.82 ID:85MnvzbB.net
安心してください はいてますよ

243 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:20.82 ID:6vtgAtCp.net
まぁパンツよりはパンティだわな

244 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:23.01 ID:swJFH6Uu.net
大臣個人の話は国会じゃないとこでやってほしいもんだが

245 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:27.67 ID:vbqNWbtL.net
予算の打ち合わせの広場でこういうハナシになるんだよな。

246 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:28.93 ID:cJoHeSzr.net
高木の開き直り発言

247 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:28.96 ID:B/34hwPB.net
スキャンティ・クラシコ 伊ワイン

248 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:33.36 ID:W3Ft2kjW.net
これの親父の銅像立ってるんだっけ
んでパンティ被せられたとか

249 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:34.46 ID:1V7+VMwF.net
ちょっとだけならいいけどウダウダやってもしゃーねーなパンツ大臣ネタ

250 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:34.48 ID:1m81X16w.net
いつになったら中小零細の景気は良くなるの?
結局大企業だけがもうかってるだけじゃないの?

251 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:35.34 ID:Z5XV+PRR.net
>>194
なんとなくマリオネットに見えちゃう
操られてるという意味ではなく

252 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:39.14 ID:ZyT+Jp08.net
パンティ泥棒を擁護してる連中の屁理屈
・返したんだから盗みはなかったのと同じ
・合い鍵を作ったのは好きな女性が鍵をなくしたら困るだろうという思いやり
・簡単に侵入されるような部屋に住んでる女はあばずれ、高木さんははめられた

253 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:45.86 ID:f4gPIzDs.net
パンツと聞いて

254 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:52.55 ID:kOoG6BAj.net
>>235
地球の気温が上がった後でCO2が増えてきたんだよね

255 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:52.73 ID:1+LE69a0.net
事実無根と言ってるんだから

256 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:55.57 ID:NNgbQQEE.net
被災地の女性は高木大臣を怖がってるよ
パンツかくせって

257 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:56.18 ID:bB9D9BuA.net
>>212
ネトサポ乙 
衆議院の維新井坂と、今日の水野は野党質疑としてはかなりいいよ 

258 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:53:59.07 ID:5LDBoIAZ.net
>>228
とはいえ国民的立場から、下劣な犯罪者に平然と大臣やられるのも納得いかないのも確かだろ

まあああいうのがいるからいろいろ諦めたり失望できるからいいかま

259 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:00.33 ID:X1bjeXMH.net
>>242
そこは 被ってますよ だろ

260 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:03.57 ID:og02CnU8.net
ああ、民主党らしくって安心する

261 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:08.93 ID:NQbMKKsd.net
だからあと5分10分やれやああああ

262 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:09.35 ID:EF++rEbR.net
あとは韓国国内の「親日法」で蹴りをつけろって事だろw

2006年に韓国民に日韓基本条約の協定内容を伝えて問題になって

当時の朝鮮総督府官吏一族から賠償金を取り立てる為に「親日法」が制定されたわけだからw
(不可逆的解決を担保した法制度)

一昨年の3月の国会審議で、次世代の中山元議員がその名簿と写真一覧を公開していた。
(NHKからネット動画サイトに削除以来きてたけど)

263 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:15.54 ID:kOoG6BAj.net
糞どうでもいい議論だったな 

264 : 【東電 82.3 %】:2016/01/15(金) 11:54:17.41 ID:+oZj7EXY.net
>>252
アクロバティック擁護じゃん。

265 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:17.80 ID:y0QicS6Z.net
民主もこんな奴がいる限りやっぱダメだな

266 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:18.98 ID:oofAbz69.net
>>161
残念ながらその局所的変動に人間社会はついていけないから問題なの

267 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:20.05 ID:NL/ZOHIZ.net
キッチリ型にハメて追い込めないんだったら、ほっとけよ、もう

268 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:22.28 ID:IvcMAhvf.net
>>250
中小が良くなることは未来永劫無いでしょ

269 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:24.58 ID:HHjlD3Sj.net
>>240
民主の女性議員の壁も気持ち悪かった

270 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:27.51 ID:562Lhw94.net
履かなかったから無罪

入れてないから不倫じゃ無いと同じ

271 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:43.87 ID:1+LE69a0.net
有意義だったのは原発輸出くらいか

272 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:45.69 ID:hdBRxcvO.net
中継終わるからパンツを先にしたのか

273 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:55.45 ID:qBczchf8.net
そりゃあNHKも打ち切るわ

274 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:54:56.21 ID:f4gPIzDs.net
>>252
まぁ普通に考えて被害届が出てないんだからそこで終わりだし、大臣にまでなったんだから叩いてる連中よりよっぽど立派だな

275 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:55:10.50 ID:h9DL0124.net
もしこれが嘘だったら質問した議員は責任取るんだろうか?

276 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:55:14.67 ID:Jq6j1CDS.net
>>238
さっきまではホント良い質疑だった(´・ω・`)
民主党はまともにやれば良い質疑するのに残念だよね

277 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:55:35.81 ID:562Lhw94.net
>248
パンティの聖地に

278 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:55:52.92 ID:h9DL0124.net
>>257
ハンサムの基準を言えやヴォケ

279 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:55:58.09 ID:65Zet8Fh.net
予算委員会でパンティの話するとは

280 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:07.91 ID:1m81X16w.net
>>268
企業の90パーは中小だろ?
景気の回復なんて嘘だろ

281 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:15.39 ID:PEMGe7mv.net
>>267
将棋やって追い込む技術を身に付けないと答弁はやったらあかんわ

282 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:15.45 ID:gBMhdfSG.net
高木の本音「パンティーくらい被ったっていいじゃないか!」

283 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:22.42 ID:k7c1W4it.net
>>159
多分あれ激怒してると思う
こんなクソバカが日本の大臣だとーーー!って

284 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:27.42 ID:y8obCkCX.net
>>279
閉会中もやってたろ

285 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:39.15 ID:hwG6sh1/.net
輸出原発に関して全く規制はないって林の発言、全くニュースでやらないと思うよ、
原発問題はニュースで報道しないことになっているからね( ´,_ゝ`)プッ

286 : 【東電 81.7 %】:2016/01/15(金) 11:56:44.87 ID:+oZj7EXY.net
>>274
オヤジが、謝罪したんだってよ。

287 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:49.76 ID:/U3cqwkQ.net
ワロタ
https://twitter.com/Niigata_kenmin/status/686885156729171969

288 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:51.12 ID:fYz77vT8.net
民主はまたパンツパンツかよダメだな
ちゃんとマスゴミはパンツパンツしてる民主を報道しろよ

289 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:53.96 ID:ZyT+Jp08.net
>>274
ああ、おまえも擁護の一員だな
パンティ泥棒くらいやる度胸が政治家には必要
高木さんは将来の総理候補
なんて大政治家だと称賛するの大変だな

290 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:55.46 ID:6dNq1fiP.net
>>115
国内じゃないんだから
そこまで統一されてないってのよ

291 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:03.40 ID:qBczchf8.net
>>269
本当せめて20代の若い議員とかだったらまだ見れたけどね

292 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:16.80 ID:U4tEB0gr.net
>>235 多分そんな短い期間じゃなくて万年億年単位の話だな。今の間氷期が終わった後どうなるどうするってことだと思われる

293 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:47.58 ID:562Lhw94.net
議員会館に連れ込んでパンティ脱がした議員はOKか

294 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:56.11 ID:f4gPIzDs.net
>>289
鉄十字勲章もらった立派なヒットラーが大虐殺したんだから、パンティ総理がノーベル平和賞もらってもおかしくはないな

295 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:59.30 ID:dtZKKZZb.net
中小が苦しんでいます
それは大変だじゃあ懇意にして頂いている大手様にもっと儲けて頂いてその余りを中小に回るようにしよう
これじゃあな

296 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:58:08.71 ID:EF++rEbR.net
>>276

まともな追求するとw マスゴミが取り上げないという民主ジレンマw

党選びを間違うと有能な議員も無能と同じレベルに成り下がるよw
(腐ったミカン箱の中の等級1号)

297 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:58:16.38 ID:9wkZzEZ2.net
総理の横には順番に副総理、法務、総務、公安委員長、財務、外務、防衛にすべき
特に法務大臣は行政における倫理担当なんだからこの手の話では必ず答弁させないと

298 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:58:39.85 ID:tOrcZ7BL.net
http://i.imgur.com/QmtyIM6.png

299 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:58:52.79 ID:6dNq1fiP.net
>>127
だからなんなんだよw
お前の身体の中には大量に微生物が住んでるんだぞ

300 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:59:13.27 ID:PEMGe7mv.net
>>280
金持ちになるには貧乏人を作るしかない
貧乏人が生活レベルを上げると金持ちの生活レベルが下がる
今日本の生活レベルが世界中から見て高いのは世界に世界レベルの低い国があるおかげ
共産イズムで貧乏人を裕福にしようと思ったら金持ちから奪うしかない

301 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 11:59:48.51 ID:h9DL0124.net
与党も野党ももう少し日本のことを考えて欲しいな
今は安定してない感じがする

302 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:00:28.15 ID:hwG6sh1/.net
>>276
水野って最近、民主党に入ったばかりだろうがww

303 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:01:22.74 ID:oofAbz69.net
民主党の悪いところは題材を汗をかいて自分の足で取ってこない事
先日の衆議院予算委員会でも蓮池の本とかフランスの新聞の批判コラムとか今日の地方新聞の記事とかすべて他人が書いた物からの引用で済ましている
暖かい部屋であちこちの記事を寄せ集めただけで政治家が務まると思っているのか

304 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:02:05.76 ID:k7c1W4it.net
安倍さん以外の大臣はまともな答弁してるんだけど
トップになるにはあんなわけわからない答弁しなくてはならないというのはなんとも
日本というのは住みづらい国ですなぁ

305 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:03:27.96 ID:PEMGe7mv.net
>>302
まあ腐っても政党議席数二位だからなあ

306 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:04:51.55 ID:EF++rEbR.net
>>303

うんw そこが旧社会党の影響が色濃くでた質疑方法なんだよねw

共産党と違って、他人任せの薄い内容でしか責めれないw

307 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:05:03.89 ID:hwG6sh1/.net
>>266
良い切り返しだけれど、CO2を出さないクリーンエネルギーだから原発推進賛成
ってのは止めてね、もしそうなら!

308 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:05:20.76 ID:Xcwdws34.net
敦賀市近くに住んでいるけど、あの大臣はガチだね

皆、陰で笑っていて地元の恥だって言っている 子供が優秀で良い子なのにかわいそう

309 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:05:37.50 ID:Jq6j1CDS.net
>>302
そこは言ってやるなよw(o´∀`o)
厳しいなーw

310 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:05:55.60 ID:hwG6sh1/.net
>>307は横レスね

311 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:07:49.60 ID:mUtuu/b5.net
http://anonym.to/?https://t.co/zxhgPBpFdx

312 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:09:08.09 ID:yLcA1hRR.net
高木パンツ大臣
参議院選挙前に辞任か?

早く辞めればいいのにね

313 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:19:18.24 ID:oofAbz69.net
>>307
Co2の削減を理由に原発稼働を肯定することには大反対

314 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:20:38.17 ID:x8T529m1.net
なぜ国会中継を世界に配信するのか、理由を考えてみ?

315 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:25:12.36 ID:Y74Npoyi.net
[ 注 意 ! ]
今日の「あさが来た」は、
12時30分から2話連続放映だ!

316 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:26:09.03 ID:BwVT3+K2.net
>Co2の削減を理由に原発稼働を肯定することには大反対
 ↓
温暖化をさらに推進
 ↓
異常気象災害を頻発させる
 ↓
広島豪雨土砂崩れ みたいに日本人を殺したい   ですか?

317 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:26:32.80 ID:hwG6sh1/.net
>>313
同志よ

318 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:29:28.95 ID:EF++rEbR.net
>>314

海外に居る日本人有権者に投票判断の材料を提供するためとかw

319 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:35:01.44 ID:4feHzVYf.net
>>314
弩級お笑いの提供

320 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:36:22.30 ID:WH/R+clY.net
 昨年12月に政界引退した前大阪市長の橋下徹弁護士(46)が、
今年4月に、冠番組を含めたレギュラー出演を視野に、本格的にテレビ出演を開始する方針であることが分かった。
 マネジメントを担当する芸能事務所「タイタン」の太田光代社長(51)が明らかにした。
 橋下氏は15日に講演活動をスタートするが、現在は単発のテレビ出演依頼は断っているという。
 一方で、各方面で国政進出説がささやかれる橋下氏だが、
最近の様子について太田社長は「もう(政治は)いいです、といった感じで晴れやかですよ。顔色もよくなって」と橋下氏の近況を明かした。
 今夏の参院選出馬となれば、テレビ業界的には4月には出演NGとなるだけに、
太田社長は「橋下さんはまだ若いし10年先のことは私も知りませんけど、今年とかはないですよ。
そんなことしたら私自身が困ります」と、状況的に無理があると説明した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/01/15/0008723314.shtml

はい、橋下今夏出馬は消えたー

321 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 12:46:16.20 ID:Sd2SJ9ll.net
午後1時より、ザハから訴えられそうな新国立A案の建築家が会見

https://www.youtube.com/watch?v=TFSqzbohXOI
http://www.ustream.tv/channel/ourplanettv-ch1

322 : 【東電 76.2 %】:2016/01/15(金) 12:47:26.82 ID:+oZj7EXY.net
>>320
3月までに、レギュラーが決まらない可能性もあるじゃん。
コイツは、大阪府知事選の時に「20000%ない」って言っているから、
信用できん。

323 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 13:00:25.18 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

324 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:00:36.69 ID:oofAbz69.net
>>322
大阪では選挙に出ると言って出ない奴はヘタレ扱いされて信用を失う
出ないと言ったけど出て頑張ろうとする奴は応援される
橋下はそこら辺充分計算してると思う

325 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:00:51.92 ID:vtnTeWA0.net
もうパンティーはええぞ。

326 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:00:55.37 ID:Cr01C9jV.net
こういう追悼コメントうざいからいらんよ

327 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:03.15 ID:HI+IWRRr.net
しーしーうるさいよ

328 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:17.12 ID:7/r/geep.net
午前中に飛び込んできた って開始前からニュースやっていたやん

329 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:28.14 ID:NQbMKKsd.net
一々やらんでええわそういうの

330 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:28.97 ID:1V7+VMwF.net
原因究明を見守るくらいしかないだろw

331 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:39.60 ID:1pp8TQVi.net
くだらん話いらないから政策について議論しろよ
ぜいきんの無駄

332 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:45.21 ID:X5CnKu/r.net
事故死した人を政治利用する民主

333 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:55.54 ID:1M5cMXUP.net
いちいちコメントなんて求めなく良いだろw

334 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:01:58.03 ID:vtnTeWA0.net
>>327
歯になんか詰まってるのかな?

335 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:02:17.53 ID:u8Fdey2C.net
会議、会議

336 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:02:19.34 ID:7/r/geep.net
おいおい、税金の無駄遣いはやめろ

337 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:02:34.40 ID:0EO7WPmv.net
>>330
せめて南無阿弥陀仏くらい言ったってバチは当たらないぞ

338 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:03:16.75 ID:u8Fdey2C.net
>>337
国交大臣に念仏させろってか?

339 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:03:29.11 ID:vtnTeWA0.net
パンティーやめろよ。

340 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:03:56.71 ID:NQbMKKsd.net
大臣に言ってもしょうがねえだろそんなもん

341 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:02.04 ID:Pm/s+uNb.net
小泉竹中は死んだ方がいいな

342 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:04.44 ID:Wk0iZ10g.net
事故は起こるもんだ

343 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:09.18 ID:azdY93lV.net
一々批判すんのな

344 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:16.08 ID:ouFL9MzO.net
何でも政府のせいにすんなよ

345 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:29.57 ID:JFPv3iBl.net
夜中は寝るもんだよ

346 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:30.78 ID:CqTdK5ti.net
いちゃもんかよw

347 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:33.79 ID:SR3+szqj.net
自民党のせいにしたくてしょうがない症候群かよ。

348 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:37.08 ID:kj2/bo86.net
責任取って大臣辞めろ

349 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:37.85 ID:Zyk6Bd0L.net
事故を利用すんな

350 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:54.32 ID:vtnTeWA0.net
トントントントン日野の2トン

351 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:04:59.36 ID:CqTdK5ti.net
はよミンス壊滅しないかね〜

352 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:02.77 ID:TkIRV+rN.net
アラバマ大学
労組出身
比例当選の石橋くんか(´・ω・`)

353 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:12.71 ID:Q/tKVUyX.net
居眠りだと思うな

354 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:16.59 ID:Nvubre/8.net
まだ原因不明な段階で政府を責める民主党

355 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:19.81 ID:ELAtg7ps.net
まだ原因わかってないのに
政府の対策不足みたいな印象操作するなよ

356 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:33.31 ID:t9sXc7Ck.net
また難癖
いつも通りの民主党

357 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:34.11 ID:n+MvHAN+.net
いきなり問題発言連発してるんだけど安倍ちょんw

358 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:05:34.42 ID:1QqDmO9Z.net
交通事故はアベノミクスが原因って?

359 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:11.59 ID:vtnTeWA0.net
国会プロレスつまんない。

360 : 【東電 76.4 %】:2016/01/15(金) 13:06:17.06 ID:+oZj7EXY.net
ぼっちゃん、デフレを「ミンスガー」一本で行かなかったな。

361 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:21.61 ID:CqTdK5ti.net
こいつ喧嘩腰だな
アホの極み
ミンスの暗黒の4年間かえりみろよ

362 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:24.18 ID:Q/tKVUyX.net
儀式終了

363 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:38.07 ID:Tg7SJWBU.net
おめぇら民主党が凹ませすぎたんだよ!

364 : 【東電 76.4 %】:2016/01/15(金) 13:06:44.43 ID:+oZj7EXY.net
晋三ぼっちゃんの早口答弁および自慢。

365 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:45.04 ID:gVdE8kbB.net
おパンツ大臣はもう首にしたのか?
こんなやつにまでも税金くれてやるなんて北以下だよな

366 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:47.51 ID:Zyk6Bd0L.net
はあ…下らん

367 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:50.06 ID:f4gPIzDs.net
どんだけ年金突っ込んだんだよwwwwwww

368 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:52.12 ID:WH99ZJ7h.net
で、ミンスは何したの?

369 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:06:57.37 ID:n+MvHAN+.net
分かってないよこの人www

370 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:07:09.60 ID:UpF6rBAK.net
原油安はどうしようもなくね?不毛だろ

371 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:07:24.51 ID:n+MvHAN+.net
やばいな付け焼き刃な妄想が始まってるんだけど

372 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:07:29.66 ID:8ogmvE55.net
デフレに甘んじていたミンスが何を言っているのか

373 : 【東電 76.4 %】:2016/01/15(金) 13:07:35.64 ID:+oZj7EXY.net
ケケ中「ゲリノミクスは失敗した」

374 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:03.22 ID:Nvubre/8.net
事故や災害が起きて犠牲者が出ると、嬉々として国会に臨む民主党

375 : 【東電 76.4 %】:2016/01/15(金) 13:08:16.91 ID:+oZj7EXY.net
>>372
その前の自民党も手を打ったのかよ。

376 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:18.78 ID:n+MvHAN+.net
黒田もすでに諦めてるというのに
何でデフレ脱却したことになってるの安倍ちょんだけ?w

377 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:20.96 ID:WH99ZJ7h.net
アホすぎるw

378 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:23.50 ID:vtnTeWA0.net
景気が良い奴はずっと良いし
景気が悪い奴はずっと悪い


おめーら全員ずっと景気は良いだろうがw
偽善論議はやめちめーよw

379 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:29.40 ID:UpF6rBAK.net
なにこの頭悪い質問
しねマジ

380 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:33.78 ID:VJDBvZLN.net
後ろw

381 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:43.94 ID:pfNpwLBX.net
デフレじゃなく円安物価高で
スタグフレーションになっただけだけどな

382 : 【東電 76.4 %】:2016/01/15(金) 13:08:49.93 ID:+oZj7EXY.net
バカバカしい答弁だわ。

383 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:52.49 ID:wGBfj9JX.net
質問の内容を読み返して内容を理解する手順を無視してんだろうな
安倍を批判するのが先に立って

384 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:08:58.63 ID:5DMmOXBw.net
デフレ脱却じゃなくてスタグフレーションだけどなw

385 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:02.52 ID:WH99ZJ7h.net
石橋を叩いて笑う

386 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:02.57 ID:aN1twTtw.net
民主党政権なら消費税8%に出来たかどうかも怪しい

387 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:08.90 ID:ELAtg7ps.net
議長笑いながら指名

388 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:17.12 ID:n+MvHAN+.net
日本でデフレ脱却したことになってるのは
すでに安倍政権だけなんだけどw

389 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:20.05 ID:jNoInLwC.net
同じ事ばっかり言ってるな。さすがミンスはバカ

390 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:21.21 ID:vtnTeWA0.net
総理って呼べや。

391 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:23.83 ID:sqyMIStq.net
脱却したと言ってなかったか?
言い方がトーンダウンしとるわw

392 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:24.53 ID:f4gPIzDs.net
言っとくけどナチュラルに人口減してる日本はデフレが自然なんで、興奮剤でドーピングしてる今が異常なんで
年金って薬が切れたらどうすんの? 永遠に投与し続けるの?

393 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:34.10 ID:azdY93lV.net
糞ウザイなこいつ

394 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:35.52 ID:CqTdK5ti.net
時間の無駄だな
おまえらの存在の方がなんなんだ!
だよ

395 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:36.19 ID:5DMmOXBw.net
黒田キター

396 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:40.30 ID:3G2KhX2t.net
民主をちくちく批判いれながら回答するなよ安部

397 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:44.13 ID:n+MvHAN+.net
黒田死刑囚が呼ばれてるw

398 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:09:56.82 ID:Q/tKVUyX.net
3本目も機能してるコトになったのか

399 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:14.63 ID:n+MvHAN+.net
原油ガー発動中

400 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:16.40 ID:Qevf0aIl.net
民主が与党のときにやってりゃよかったじゃん

401 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:20.03 ID:CqTdK5ti.net
またブーメランって言ってやれよw

402 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:30.74 ID:swJFH6Uu.net
自民とか日銀の認識を聞くのも大事だと思うけど
民主としてはなんで景気が回復できないか分析して対策は考えられてるのかな

403 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:37.14 ID:AcxO8Ruz.net
嘘をつくな個人消費落ち込んでんだろ

404 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:48.28 ID:5DMmOXBw.net
ならはよ緩和終了しろよw

405 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:52.92 ID:Q/tKVUyX.net
株価 なんとかしろよ

406 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:10:54.80 ID:SGkGPtbo.net
総理、毎日お疲れ様です

407 : 【東電 77.2 %】:2016/01/15(金) 13:11:05.63 ID:+oZj7EXY.net
>>398
ケケ中は「失敗した」って言っているけどね。

408 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:11:07.32 ID:n+MvHAN+.net
0%推移でも2%に向かってるって言い続ける黒田

409 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:11:20.24 ID:Nvubre/8.net
>>402
出来るのなら与党の時にやっているのでは

410 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:11:46.64 ID:n+MvHAN+.net
財務省上がりに聞いても官僚答弁繰り返すだけだよ
中身が一切無いでしょ

411 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:11:52.46 ID:NQbMKKsd.net
コアコアをコアにしなさいわかりづらいから

412 : 【東電 77.2 %】:2016/01/15(金) 13:12:07.13 ID:+oZj7EXY.net
>>396
コイツ「私怨」で、民主を叩いているな。

413 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:12:27.79 ID:NwZwPCq0.net
政権変わってからあらゆる食料生活用品が2〜3割あがってんのも
こういう上級クソ国民さまがいろいろやってるからだろな

414 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:12:43.79 ID:Q/tKVUyX.net
株価戻せ

415 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:02.72 ID:gVdE8kbB.net
国民の大事な円を安売りしてもこのざまだからな
なにもやらなかった民巣のほうがまだましだったな
金返せばかやろう

416 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:04.34 ID:UpF6rBAK.net
こんなアホに丁寧に説明すんのもったいない

417 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:16.61 ID:5DMmOXBw.net
>>408
景気は緩やかに回復している
機械受注マイナス二十云パーセント

418 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:44.27 ID:swJFH6Uu.net
>>409
まあできてないと思って書いたんだけど
ただ結果ができてないじゃないか!って言うだけならその辺の飲み屋のオヤジでもできるし
そう言ってたって経済はいい方に向かわないよね

419 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:51.45 ID:oofAbz69.net
取り敢えず長引いた風邪インフルエンザ(デフレ)は治ったけど寝込んでた影響で充分な体力は戻ってないよ
ということ?

420 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:13:53.05 ID:X1bjeXMH.net
それなら最初からエネルギーぬいときゃいいじゃん

421 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:14:12.91 ID:CqTdK5ti.net
経済音痴のミンスにはなに説明しても無駄だぞ。

422 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:14:24.59 ID:tMeC/qhj.net
なかなか失礼な奴だな

423 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:14:27.30 ID:sqyMIStq.net
小渕、森、小泉、安倍の流れで自民党どころか日本経済もメタメタにした挙句、怒った国民から政権与党から引き摺り下ろされたが、破綻した状況回復を民主党に責任も押し付け、その間足を引っ張り続けた。
で、回復し始めた頃に政権与党に回復したのを実績というのか自民党は?

424 : 【東電 78.2 %】:2016/01/15(金) 13:15:17.43 ID:+oZj7EXY.net
>>423
その通り。

425 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:16:29.98 ID:NQbMKKsd.net
ブゥーチブゥーチ

426 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:16:30.60 ID:n+MvHAN+.net
コミットw

ライザップだなこいつ

427 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:16:38.15 ID:kowfGFlR.net
民主党って、やっぱ最低

428 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:16:59.03 ID:X1bjeXMH.net
>>427
最低乙w

429 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:17:01.63 ID:7mJTj/fc.net
結果にコミットするのか

430 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:17:17.49 ID:tV0v9z5s.net
こう見えて総裁スーツの下は鋼の肉体だから!

431 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:17.00 ID:swJFH6Uu.net
>>423
だから民主党は、結果だけ取り上げて「できてないじゃないか!」って言うんじゃなくて
自民党と日銀がやったどういう介入が意味がなかったのかってのを具体的に指摘して
もっと言えば意味のある政策を提示すべきだよね

432 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:22.70 ID:Q/tKVUyX.net
爆睡してるの誰ダヨ

433 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:27.39 ID:hCl4HLSm.net
塩爺生存確認

434 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:30.17 ID:LEZfu70l.net
金融機関の融資は増えたのかね。

435 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 13:18:35.62 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

436 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:35.83 ID:AcxO8Ruz.net
原因はなんだね黒田君、ゆるやかな回復基調の根拠はなんだね

437 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:18:44.02 ID:e7DfO5WW.net
朝鮮の手先のミンス等政権時代は
黄金の相場も値上がりしたし
未曾有の円高だったのに原油高、ガソリン高で
円高対策そっちのけで管直人は党首選に血道をあげていたwwwww

438 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:19:22.96 ID:f4gPIzDs.net
まぁ中国の景気が日本人の生命線ってのは事実で、中国バブルが崩壊するのは困るんですわ

439 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:19:26.28 ID:JuN0KMDx.net
嘘ばっかつくなよ

440 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:19:41.94 ID:8B6Uysra.net
ミンスの議員、なんで黒田への質問口調がケンカ腰なの? そんなに経済に明るい議員なの? なんか見てていい感じしないね。

441 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:19:53.66 ID:nPKWVMPf.net
なぜ賃金の上昇が緩いんだろ

442 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:07.11 ID:56JCy49y.net
嘘ばっかり

443 : 【東電 79.2 %】:2016/01/15(金) 13:20:19.46 ID:+oZj7EXY.net
>>433
塩爺の幽霊でもいるのか。

444 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:20.66 ID:UpF6rBAK.net
何の言質をとりたいか知らんが
これなんか意味あんの?発展性皆無だろ

445 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:28.40 ID:t9sXc7Ck.net
>>440
民主党は単なるクレーマーですから

446 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:40.28 ID:C5uALIxr.net
駄目だなこの質問者はよひっこめ

447 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:41.79 ID:LEZfu70l.net
ベアしなくても賞与が増えればいい気がするけど。

448 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:20:56.87 ID:56JCy49y.net
ひどいな
公務員給与しか上がってないのに

449 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:06.14 ID:EkZIGOK2.net
日銀失敗認めないな。責任とらないのかよ

450 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:11.29 ID:3j1ZhWda.net
あらゆる点でミンス政権時代を上回ってます

451 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:15.24 ID:Zyk6Bd0L.net
ニヤニヤしてるな

452 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:22.52 ID:BUO4DB1J.net
禅問答かよおおwwww

453 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:33.59 ID:yfxnPrQE.net
教えて下さいって
散々無礼なこと言っといてなんだこの質問者は不快だわ

454 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:37.01 ID:LEZfu70l.net
原油安の恩恵が来るのは今年かね。

455 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:39.03 ID:Q/tKVUyX.net
へー景気イイんだ

456 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:40.55 ID:56JCy49y.net
>>447
下がってるよ
出てないところも多いし

457 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:42.79 ID:AcxO8Ruz.net
財政出動が足りない増税が足を引っ張ってるを認めさせればいいだけなのに
金融緩和まで意味なかったとしたいならダメですね

458 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:21:57.15 ID:56JCy49y.net
>>454
こないって

459 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:03.33 ID:8B6Uysra.net
なんか時間のムダっぽいな

460 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:03.75 ID:5DMmOXBw.net
>>440
今までが甘すぎたんだよ
こんなポジションの人間が毎回同じことだけ繰り返してすぐ帰されるなんて許されるわけねーだろ

461 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:07.80 ID:n+MvHAN+.net
税金だけが上がったということですねw

物価が上がらなかったことを原油のせいにして逃げるということですねw

462 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:08.94 ID:X1bjeXMH.net
>>450
韓国に10億渡すんだろ、早く用意しろカス

463 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:31.03 ID:56JCy49y.net
>>457
まったくだね

464 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:43.33 ID:gVdE8kbB.net
未曾有の原発事故や円高だったうえに原油高、ガソリン高だったのに
GDPを維持した缶ちゃんてもしかして天才

465 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:22:47.39 ID:5DMmOXBw.net
>>457
ECBはすでに緩和を疑問視している

466 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:03.01 ID:LEZfu70l.net
原油安を予想しなかったってのは辛い。

467 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:12.26 ID:n+MvHAN+.net
物価が上がらないけど何か景気が良くなってるから大丈夫です

何なのそれ?
最初と言ってたこと全く違うw

468 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:19.31 ID:kOoG6BAj.net
民主党はキチガイだらけだな

469 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:23.01 ID:TkIRV+rN.net
今日の質問者は水野を除いてアカンね(´・ω・`)

面白くも無いパワーも無い

470 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:24.86 ID:fqTjHMEM.net
消費増税も物価には影響しないと言ってたのにw

471 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:25.93 ID:f4gPIzDs.net
いいぞもっと言えwww

472 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:26.01 ID:omM3Ndc5.net
寝とるww

473 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:28.66 ID:3G2KhX2t.net
無礼だと思ったが甘えを許さない厳しいツッコミがいい感じ

474 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:39.75 ID:qw6tnqrN.net
>>448
税収増えたんだから当たり前だろ極左売国奴

475 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:23:56.55 ID:AcxO8Ruz.net
ミンスもマクロ分かってなさそうだなこの批判ぶりは
自民の方向を正すレベルまで追いついてない

476 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:24:01.55 ID:kOoG6BAj.net
>>467
物価上昇には良い上昇と悪い上昇があるんだよ 

今の物価下落は良い下落 

477 : 【東電 79.2 %】:2016/01/15(金) 13:24:09.86 ID:+oZj7EXY.net
>>467
物価が上がって、景気が良くなる訳がない。

478 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:24:16.75 ID:56JCy49y.net
>>465
円安のデメリットが予想以上にでかかったことは確かだな

479 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:24:21.39 ID:Jn5hjIKO.net
>>474
何だ愛国右翼

480 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:24:38.03 ID:kOoG6BAj.net
>>464
税収は尋常じゃなく少なかったけどな 倒産失業者続出だし まさに地獄

481 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:02.81 ID:3G2KhX2t.net
消費税上げ続けるんだから回復するわけないだろ

482 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:13.75 ID:t9sXc7Ck.net
>>469
やはり民主党と言えば
陳哲郎さんやデマノイさんのように
火病まる出しで発狂しないとつまらないよね

483 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:22.56 ID:nPKWVMPf.net
原油以外の原因はないのか

484 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:25.58 ID:TkIRV+rN.net
>>477
物価が上がって給料も上がればね(´・ω・`)

アメリカなんかずっとインフレ政策取ってますぜ

485 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:30.13 ID:xWYVBrac.net
2分で済む話を10分かけてやっている

486 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:31.76 ID:udJJxMxw.net
民主党を議員に入れたのが二言最大の失敗
次は全員落とす勢いでないと
自民もあれだが民主社民共産山本に入れない

487 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:38.49 ID:kOoG6BAj.net
>>477
皆がモノ欲しがって値上がりする物価上昇は良い上昇 

皆がモノ欲しがらないのに資源価格上昇で値上がりするのは悪い物価上昇

488 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:40.94 ID:qw6tnqrN.net
株価
民主党時代6,000円台
安倍ちゃん17000円台
民主党には批判する資格すらない

489 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:42.17 ID:AcxO8Ruz.net
日銀の方向はいい感じだねやっぱり問題は政治屋だなあ

490 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:43.79 ID:e7DfO5WW.net
>>464 1995年神戸の大震災のあとも物凄い円高で
ガソリンが1リッター80円ぐらいだった。
つまりミンス等政権時代の半額だった。

491 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:57.60 ID:56JCy49y.net
>>479
放っておけよ

492 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:58.72 ID:9wkZzEZ2.net
原油市場の下落が読めなかったのは分かったから
良い加減通貨量増やすの止めろ
本来のインフレターゲットが逆で遣われてる状態は良くない

493 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:59.32 ID:/e/DIAc9.net
自民党を代表してパンティが一言↓

494 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:12.39 ID:LEZfu70l.net
いつなんて断言したくないだろうね。

495 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:21.67 ID:8B6Uysra.net
もう黒田、いちいち席に戻らなくていいよw

496 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:34.10 ID:kOoG6BAj.net
>>488
税収も激増したしね 

497 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:39.04 ID:7JlP4ovi.net
>>495
www

498 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:54.03 ID:TkIRV+rN.net
>>490
今のガソリン価格からも
環境税引いたらもうちょっとお安くなりますね(´・ω・`)

499 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:58.00 ID:pfNpwLBX.net
こんな状況で今年の後半までに物価+2%になるわけ無いじゃん

500 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:20.76 ID:kOoG6BAj.net
黒田バズルカ砲はよ! 

501 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:22.60 ID:1V7+VMwF.net
今年の後半に達成もらいました

502 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:28.13 ID:n+MvHAN+.net
物価には効かないんでしょ?w
何言ってるのこの人

503 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:38.46 ID:LEZfu70l.net
異次元の緩和はもう無いのかな。

504 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:48.74 ID:kOoG6BAj.net
今の黒田発言に日経225先物反応した 下に

505 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:50.88 ID:8B6Uysra.net
そんなの自分で調べろw

506 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:53.52 ID:UpF6rBAK.net
金融政策ではもうどうにもならんだろ
やれることやったろ日銀は

507 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:53.99 ID:AcxO8Ruz.net
じゃあ何故増税取り決めたんですかねえ

508 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:27:54.88 ID:X1bjeXMH.net
>>480
税収が少なくなった か・・・

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.gif

509 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:04.29 ID:tMeC/qhj.net
余計なこと聞くなよ

510 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:12.22 ID:kOoG6BAj.net
>>502
効くよ 実際聞いてる 

511 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:18.40 ID:n+MvHAN+.net
まさか株高狙いで金融緩和待ってるの?お前ら
関係ないよ
外資次第だから

512 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:19.50 ID:aN1twTtw.net
冷静に議論しないので内容がよくても感じ悪い法則ww

513 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:23.09 ID:56JCy49y.net
>>504
バカだと思われてるのか

514 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:51.92 ID:kOoG6BAj.net
>>500
東京のテレビマスゴミが一切報じないからしらないんだろうけど
金融緩和で物価上昇したんだよ 
だがしかし消費増税でおじゃん

515 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:28:54.79 ID:nPKWVMPf.net
原油価格はもっと下がってくだろ
中国経済が回復すると思えないし

516 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:09.75 ID:EF++rEbR.net
>>482

マフィア、ナチスと同列の共産党と連合するお歴々だからねw 

参院選前に海外視察にいけば、その愚かな判断の審判が下るはずw

517 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:18.79 ID:n+MvHAN+.net
効くよって効いてないんで〜
増税分は物価上昇したけど
全く効果がなかったということがこれまでのデータで証明されてる

518 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:26.70 ID:wnGsEIFQ.net
株高目当てで国会中継みてんのかよ
銭ゲバもご苦労なこった

519 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:30.42 ID:AcxO8Ruz.net
財政健全化じゃーん

520 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:30.98 ID:VFsNYOdx.net
民主党はこれで支持されるとでも思っとんのかいな?
こいつ等にまかせようなんて、気が狂わない限り思いも付かないわ

521 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:36.19 ID:5DMmOXBw.net
>>514
ネトサポは話し分かってないんだから帰れよw

522 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:38.78 ID:oofAbz69.net
日銀の仕事って市場に金を出すか引っ込めるかしかないんじゃないか
今はインフレ化のために金を出してる訳でこれがだめと言われたら出してる金を引っ込めるしかない
究極やることは2つに1つなわけでじゃあ引っ込める方が経済が上向くシナリオを示してもらわないと国民は理解できないよ
ただ「失敗だー」と連呼するだけじゃ駄目だよ民主党

523 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:45.67 ID:LEZfu70l.net
この場でこれまでと異なる新しいアナウンスはできないよね。

524 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:29:54.17 ID:GynULkNt.net
中国が株売ったり
アラブが株売ったり

お金いるから
当分は下がる

525 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:06.88 ID:tOrcZ7BL.net
http://i.imgur.com/QmtyIM6.png http://i.imgur.com/PYeEXI0.jpg
http://i.imgur.com/YckD49v.jpg http://i.imgur.com/xRM39vC.png
http://i.imgur.com/Qy2Hpds.jpg http://i.imgur.com/mjORGLa.jpg
http://i.imgur.com/h9xpmiS.jpg http://i.imgur.com/Cj3qSkc.jpg
http://i.imgur.com/VjxL6gb.jpg http://i.imgur.com/f0clD1P.jpg
http://i.imgur.com/PPGEeS1.jpg http://i.imgur.com/XWnFq4v.png
http://i.imgur.com/yN76Ifa.jpg http://i.imgur.com/UuwwNdu.jpg

526 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:10.41 ID:9wkZzEZ2.net
>>515
そろそろFRBの利上げを見極めた中人銀が切り下げ発動してくる
そうすりゃ原油、株式市場は回復してくるだろうな

527 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:17.90 ID:LXwxQpjE.net
民主党もデフレ放置しまくってたやん(´・ω・`)

528 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:24.01 ID:y6xDculq.net
金融経済政策に関しては民主党が反対する理由が全くわからんのやが・・・

緊縮&小さな政府なんか保守派の経済政策じゃん?

529 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:26.22 ID:56JCy49y.net
>>514
円安コストプッシュと国内需要大幅減だけが残ったな

530 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:39.69 ID:MGBjscuO.net
消費税で給料アゲアゲな皆さん(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:49.03 ID:kOoG6BAj.net
>>521
党員サポーターはレベル低いんだから寝てろ もう黙れクズ

532 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:30:49.35 ID:8B6Uysra.net
くっそ、ミンスの糞質問のおかげで日経下がってドル円も一瞬で20銭下に飛んだわw  さすが日本を潰す売国ミンス

533 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:01.95 ID:AcxO8Ruz.net
ミンスが批判するのは多く取りすぎた分を返す事だよね
分かってんのかな本当に

534 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:06.29 ID:iNccKara.net
追求は良いけど
対案は?

535 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:13.34 ID:yZFEVVkF.net
ニュースやってるかと思ってきたら国会中継だった
これEテレかどこかに回してニュースやればいいのに

536 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:14.46 ID:Tu1MgSIj.net
民主よりマシ

537 : 【東電 80.2 %】:2016/01/15(金) 13:31:17.46 ID:+oZj7EXY.net
>>527
その前の自民党もほったらかしにしていただろ。

538 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:21.92 ID:kOoG6BAj.net
>>529
嘘つくな
それは断じて無い 
モノの価格に円安コストなんて些細なもの 

539 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:24.53 ID:X1bjeXMH.net
>>532
自己責任、努力が足りない

540 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:28.27 ID:fAcM8xn4.net
(´・∀・`)ヘ-それなら日韓スワップなんて絶対無理だねwwwwww

541 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:29.48 ID:gVdE8kbB.net
原発事故は終息したしや円安で原油、ガソリン安なのに
GDPを下げまくっている安倍ちゃんてもしかして無能?

542 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:35.43 ID:5DMmOXBw.net
>>527
通貨高で滅びた国はないが通貨安で滅びた国は腐るほどある
だれの言葉だったかな?

543 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:35.51 ID:lFl1KGzH.net
>>528
日本の左翼は弱者や労働者に冷酷
欧米の左翼とは考え方が違う

544 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:37.00 ID:nPKWVMPf.net
原油で物価が下がるのはそんな悪いことなのか
だって純輸入のもんだし

545 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:38.01 ID:swJFH6Uu.net
日銀が地獄に落ちてて国民にいいことなんか一つもないぞ
救ってやれよ民主党

546 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:40.00 ID:kOoG6BAj.net
一言→ 民主よりはマシ 

547 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:41.43 ID:udJJxMxw.net
民主社民共産が滅びるなら後どこが政権とってもいい

548 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:47.66 ID:xWYVBrac.net
成長戦略が無いじゃないか

549 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:31:49.63 ID:UpF6rBAK.net
民主って本当円高デフレが大好きだな

550 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:07.50 ID:7mJTj/fc.net
安倍総理は指名されると手をもみだすな

551 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:34.20 ID:i+nS43Kk.net
去年の8月以降、アラブ資本のファンドが売り続けているわけで、
原油下落が続く限り、この傾向は避けられない。

552 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:34.62 ID:kOoG6BAj.net
>>544
基本いいことだよ
この物価下落は良い下落 

もちろん産油国の資金引き上げで株価への悪影響とかはあるけどな 
それはまた別の話で  

553 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:39.26 ID:MGBjscuO.net
>>541
騒ぎだよな(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:42.94 ID:y6xDculq.net
リスク無いだろw

日銀が引き受けて、政府が日銀に金利入って、日銀がその金利を国庫に戻して
日銀が引き受けて、政府が日銀に金利入って、日銀がその金利を国庫に戻して
日銀が引き受けて、政府が日銀に金利入って、日銀がその金利を国庫に戻して

だろ?金が日本国内をぐ〜るぐ〜るぐ〜るぐ〜る回ってるだけやんけ

555 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:55.15 ID:nPKWVMPf.net
エネルギー価格は指標に入れるべきじゃないの

556 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:32:57.34 ID:kOoG6BAj.net
>>549
そりゃかのくにの大応援団だもん 日本人のために政治やってねーから 

557 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:12.40 ID:56JCy49y.net
>>525
なんなのこれ

558 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:17.03 ID:fAcM8xn4.net
>>542
(´・∀・`)ヘ-だったら日韓スワップなんて全然必要ないねwww

559 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:18.42 ID:tMeC/qhj.net
こう汚い言葉で政権批判しても民主の支持率上がらないよね
午前良さげな質問時間だったのに
残念というか、やっぱりというか

560 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:23.55 ID:gVdE8kbB.net
一人当たりのGDP韓国に負けたそうだね

561 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:28.26 ID:8B6Uysra.net
うおーーー  安倍が出た途端にドル円が一瞬で10銭上がったww

562 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:41.39 ID:kOoG6BAj.net
アベは相当勉強してるからな 意気揚々と反論しだすよな 
でも糞反日メディアはそこは全然取り上げないwww 

563 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:33:48.32 ID:lFl1KGzH.net
>>549
日本を滅ぼしたいからなw

564 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:03.46 ID:kOoG6BAj.net
>>560
オマエ$で生活してるのかよwww 

565 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:03.93 ID:fAcM8xn4.net
>>560
(´・∀・`)ヘ-だったら日韓スワップなんて全然必要じゃないねwww

566 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:06.39 ID:ABTbypm3.net
ガソリンが安いとその分国内で使える金が増えるから景気回復には効果絶大なんだけどなあw

567 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:13.72 ID:+rZAuwpc.net
民主政権時代の山本一太の質問なんて、こんなもんじゃなかったけどな
何から何まで揚げ足取りで本当に醜かった

568 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:26.70 ID:X1bjeXMH.net
>>562
原稿読んでるだけやんw

569 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:41.25 ID:kOoG6BAj.net
>>563
と言うかガチで日本経済滅ぼしたよ 自殺者も増えたしな 

570 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:34:58.35 ID:n+MvHAN+.net
幸せの定義w

571 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:16.06 ID:tOrcZ7BL.net
http://i.imgur.com/nQU4XZM.png http://i.imgur.com/ov9PMIX.jpg
http://i.imgur.com/bMoUjp2.jpg http://i.imgur.com/9j4YjPv.jpg
http://i.imgur.com/jPViq56.jpg http://i.imgur.com/3PAAiG9.jpg
http://i.imgur.com/gfPSJqp.jpg http://i.imgur.com/ar59JW6.jpg
http://i.imgur.com/q9QlPgY.jpg http://i.imgur.com/JtyVcVM.jpg
http://i.imgur.com/51mYSmQ.png http://i.imgur.com/VuEFO8E.jpg
http://i.imgur.com/hsfb5O7.png http://i.imgur.com/ju09YCX.jpg

572 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:19.28 ID:X1bjeXMH.net
>>564
それ、円でも同じかと

573 : 【東電 79.8 %】:2016/01/15(金) 13:35:21.84 ID:+oZj7EXY.net
自分で言って自分で否定している。
やっぱ「成蹊卒」はバカだ。

574 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:24.35 ID:MGBjscuO.net
原稿+アドリブ煽りだな(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:26.19 ID:UmAOS80S.net
民主党は上げ足を取ろうとして必死だな

576 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:27.56 ID:dvRsX5K2.net
チャーンス

577 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:46.23 ID:kOoG6BAj.net
>>568
いいや完全に理解してるよ 
想定問答集的なのもかなり頭に入ってるし

そもそも経済政策を完全に理解してる人の言葉 

原稿読まされてるだけならこんな意気揚々とはしない

578 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:52.02 ID:5DMmOXBw.net
>>569
ネトサポは平気でデマをばらまくな
民主政権下で自殺者は未曾有の激減だ

579 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:52.68 ID:LEZfu70l.net
そろそろ民主党のアイデアも聞きたいところ。

580 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:53.89 ID:xWYVBrac.net
質問がバカすぎる
幸せなんて絶対的に数値で表せるかよ
貧乏でも幸せなひとはいるだろ

581 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:01.20 ID:GynULkNt.net
前向きに話そうよ
民主党さん

582 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:03.41 ID:n+MvHAN+.net
いや今のは認めてないよw

583 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:11.95 ID:qBczchf8.net
参院民主と言えば植松さんいなくなったのが痛いよなあ
復活してくれないかなあ他党でもいいから

584 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:21.18 ID:9wkZzEZ2.net
証券は英語でSecurities
資産のリスクヘッジのために存在してるのに
それ自体に大きなリスクを持たせてどうするのか?
日銀券は日本公債で成り立って、日本公債は財務省が持つドルで担保されてる
ドル市場はFRBに左右されてる

そろそろ通貨戦争は止めないかね

585 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:26.66 ID:8B6Uysra.net
そんなこと言ってねーじゃんw  勝手に確認www

586 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:27.50 ID:kOoG6BAj.net
>>578
オマエそんなに民主党が好きかw 

587 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:33.17 ID:ABTbypm3.net
株も高い
大企業も利益最大
石油も物凄く安い
給料も上がった

なのに個人消費も伸びない自民党政権w

588 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:38.56 ID:dvRsX5K2.net
ミンス党が言うなよ

589 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:39.34 ID:y6xDculq.net
こいつも同じ話しか出来ないね

590 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:52.61 ID:kOoG6BAj.net
党員サポーター率高いなココ

591 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:53.78 ID:cSGKiDfw.net
この石橋ての経済分かってないで話してるだろ。

592 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:54.77 ID:gVdE8kbB.net
>>546
もしかして円だと結果が違うと思ってるの

593 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:57.87 ID:562Lhw94.net
おれもセフレできたので貧乏でも幸せ
妻と離婚できれば良いが

594 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:06.34 ID:dvRsX5K2.net
失敗したミンス党政権が

595 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:08.83 ID:kJNSnjgK.net
>>554
円に価値がなくなるからハイパーインフレに繋がる

596 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:09.21 ID:udJJxMxw.net
姪も民主党に入れないといってる。ってお前小学生やん。と弟に突っ込まれてる。
甥が殴られた

597 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:17.39 ID:kOoG6BAj.net
>>587
消費増税忘れんな

598 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:18.85 ID:wnGsEIFQ.net
分配をきっちりやらないなら新自由主義的政策を
とればとるほど国は崩壊に向かう

599 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:31.70 ID:GynULkNt.net
お願いだから成長戦略を教えてください
民主党さん

600 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:32.37 ID:56JCy49y.net
さっさと減税して需要増やす話してくれよ

601 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:38.10 ID:ABTbypm3.net
自民党政権って景気悪いよね

602 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:37:41.30 ID:cSGKiDfw.net
民主党て生産性の無いカスの集まりだな

603 :安価間違いw:2016/01/15(金) 13:37:52.26 ID:gVdE8kbB.net
>>564
もしかして円だと結果が違うと思ってるの

604 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:38:02.13 ID:8B6Uysra.net
トレンドって、短期、中期、長期のどれが聞きたいんだよwww

605 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:38:32.50 ID:y6xDculq.net
>>595
これでどうやってハイパーインフレになるの?市場に出てないから国債自体売却できないのに
てか
新規国債発行のほとんどを日銀が引き受けてるのに

だれが国債売るのかな?

606 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:38:37.25 ID:kOoG6BAj.net
>>592
オマエ韓国経済の悲惨さ知らんだろ あんなもん一部の特権とか外資が儲けまくってるだけのこと 
異常だよ異常 

オマエの祖国だから応援したいんだろうけど

607 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:38:44.56 ID:NwZwPCq0.net
質問もくだらないと答弁もアホみたいになるな

608 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:38:54.13 ID:+JV/ZCyL.net
アベノミクスのおかげでシャープも東芝も潰れそうなんだがw

609 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:00.83 ID:ABTbypm3.net
自民党政権で景気回復出来ないのは庶民の金を金持ちに吸い上げる政策しかしてないからですよ

610 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:12.04 ID:5DMmOXBw.net
>>603
国際的指標としてGDPを見てるって言ったのにドル建ては参考にしないってダブスタどころの話じゃねぇよなw

611 : 【東電 79.8 %】:2016/01/15(金) 13:39:18.05 ID:+oZj7EXY.net
あ〜あ〜、ネトウヨとネトサポが沸いてきたわ。
ネトサポは、親分世耕の嫁が民主党の参議院議員だって事をどう思っているんだい。

612 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:18.58 ID:X1bjeXMH.net
>>606
それ日本と何が違うの?

613 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:22.93 ID:oofAbz69.net
>>542
いまの円は円安じゃない まだまだ円高状態だよ
民主党時代に比べて円安方向に流れて来てるというだけ

614 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:26.21 ID:Tu1MgSIj.net
おいしー

615 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:29.01 ID:kOoG6BAj.net
>>595
ハイパーインフレになるためには

@戦争などで国内の工場が壊滅的になる(モノが一切つくれない)
A円を擦りまくる 

この2つの要素が必要

616 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:31.79 ID:56JCy49y.net
>>609
まさしくこれだよ

617 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:39:59.71 ID:wnGsEIFQ.net
草食動物が滅べば肉食動物も滅ぶ
働かざるもの食うべからずを信奉するなら
こっちも理解してなきゃインチキ

618 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:01.44 ID:8B6Uysra.net
ミンスって後ろ向きな発想しかないんかなー  自分たちのアイディアも無いくせにw

619 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:09.48 ID:kOoG6BAj.net
党員サポーター 湧いてるな 

620 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:11.76 ID:TkIRV+rN.net
去年税金使って行った
プレミアム商品券はただの金券にするんじゃなくて

商品の20%割引券にしてもっと広くばら撒けば
景気への効果有ったんじゃないのかね(´・ω・`)

621 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:13.48 ID:NQbMKKsd.net
甘利染めないとおじいちゃんやな

622 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:16.22 ID:VFsNYOdx.net
民主党議員はテレビに登場するのが嬉しいようだが、
   出れば出る程、こいつ等に投票した奴等を怨むわな。
まぁ、安倍を落したくても、民主党自滅のコース順調に航行中だな

623 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:22.51 ID:56JCy49y.net
また女性wwww

624 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:27.48 ID:ABTbypm3.net
石油価格が安いのはサウジアラビアからのボーナスみたいなものなのに、それでも個人消費減る自民党政権w

625 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:41.63 ID:MGBjscuO.net
時限消費税5%に戻せばいいのだよ、政治家と役人の給料アップに力入れ過ぎだろw

626 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:44.12 ID:i+nS43Kk.net
経済成長が無ければ企業は存立できないという基本。
円高に持っていくと、経済成長の鈍化が加速する。
黒田日銀の力で円安誘導が奏功したわけで、円高に戻ると
その効果は衰える。

民主党は、円高にして日本の経済成長を衰えさせ、
分配を強制させようとするソビエトのような社会を目指している。
全てが貧乏になって平等社会。これが民主党の理想社会。

627 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:58.20 ID:kOoG6BAj.net
>>612
失業率 

628 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:40:59.48 ID:56JCy49y.net
>>620
継続しないと来年また下がっちゃう

629 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:41:25.16 ID:kOoG6BAj.net
>>610

党員サポーター 或いは朝鮮人

630 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:41:48.67 ID:Ms74rgRj.net
タクシー券100万円超をNHK記者が私的利用
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187647

631 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:41:49.24 ID:5DMmOXBw.net
>>613
60後半まで指数が来てて円高なわけねーだろ
ドル円に直すとすでに300円40年前水準だ

632 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:41:50.46 ID:ABTbypm3.net
金持ちは何もしないでも金が増える
そんな政策しかできない自民党政権
これで景気回復なんか無理

633 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:41:58.49 ID:nPKWVMPf.net
潜在成長率ってのも結局GDPみたいだな調べると
さっきは「GDPは幸せじゃない」とか言ってたのに

634 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:00.73 ID:y6xDculq.net
設備投資すれば固定資産税半減する中小企業対策は正直いって朗報
てか

民主党がやれや、民主党が

635 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:09.27 ID:X1bjeXMH.net
>>626
ユニクロやソフトバンクや楽天は企業じゃないの?

636 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:12.80 ID:kOoG6BAj.net
アベ批判するも良いがそもそも民主党の経済政策は完全に間違ってる 

637 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:25.47 ID:wnGsEIFQ.net
>>626
じゃあ円高できっちり分配していく
政策にすればいいだけだろ
自民党はやってるのか?

638 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:32.15 ID:S//BElJ4.net
円安にするにはもっとドル高になってもらわないと

639 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:48.48 ID:RGHsF/IC.net
女が出張ってきたけど生産性あがらないってつまり女が足ひっぱってるってことか?w

640 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:51.53 ID:9wkZzEZ2.net
財務省の保有ドル高を増やせば良いのだから
そろそろ貿易立国で支えるのではなくオフショア拡充で外貨稼ぐ道も覚えた方が良い
企業が雇用を考えるべきであって、国がそんなことまで考える必要が無い

641 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:42:52.75 ID:kOoG6BAj.net
日本をむちゃくちゃにした民主党は経済政策批判する立場にない 

642 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:06.30 ID:y6xDculq.net
石橋通宏
島根県安来市生まれ[1]。幼少期を東京都武蔵野市で過ごす。松江市立内中原小学校、松江
市立第一中学校、島根県立松江北高等学校を経て、中央大学法学部法律学科卒業後、アラ
バマ大学大学院に留学[1]。卒業後、帰国し全電通中央本部に入職
1994年に国際自由労連・アジア太平洋地域事務所へ出向[1]。情報局長、青年部長を歴任。
1998年に帰国し全電通中央本部。2001年国際労働機関へ出向[1]。イタリア、フィリピンで勤
務。教育プログラムの策定や労働者技術協力活動等を行う[1]。2009年に退官し、帰国。NTT
労組特別中央執行委員及び情報労連中央本部特別執行委員に就任[1

なんだ、経済の専門家思ったら・・・

643 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:21.00 ID:Tu1MgSIj.net
民主は何を言っても説得力が無いな
だって何もやらなかったんだからww

644 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:34.01 ID:f4gPIzDs.net
>>620
深夜アニメのDVDにすればクールジャパンが捗ったのに

645 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:35.00 ID:TkIRV+rN.net
>>642
ただの元労組や(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:54.12 ID:NQbMKKsd.net
外人労働者を移民と勘違いされないように増やすておいおい

647 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:43:54.77 ID:LEZfu70l.net
企業の合併でもすすめたらいいんじゃない?

648 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:11.63 ID:kOoG6BAj.net
>>637
は?
円高と円安間違えてない??? 

649 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:11.90 ID:V+WayRnV.net
>>639
いやそれしかないだろ

650 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:16.40 ID:LXwxQpjE.net
>>642
ある意味エリートやな(´・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:16.68 ID:nPKWVMPf.net
設備投資減税やればよかったのに
法人税減税より

652 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:18.59 ID:+I3giEJI.net
アキラがなにか語ってるな

653 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:18.60 ID:X1bjeXMH.net
>>627
失業率がどう違うの?何が違うの?
具体的にどうぞ

654 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:25.48 ID:jHB64aOb.net
民がとか自民がとかもうどうでもよくね。
結局世論と官僚が動かしているんだし。
各業界団体や個人が自分達のことしか考えない以上、
そんな素晴らしい政治家や官僚が出てこないって。

655 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:42.52 ID:t9sXc7Ck.net
>>643
民主は文句ばかり言ってないで
誰もが納得する説得力がある経済政策を打ち出せば良いのにな
なぜそれが出来ないのだろうか?

656 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:43.37 ID:EF++rEbR.net
>>645

民主党の職浪出の議員は碌な人材がおらんからねー

657 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:46.83 ID:56JCy49y.net
じゃあ減税してくれよ

658 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:56.80 ID:qfLbPC7G.net
ID:5DMmOXBw
今日のナマポパンストフェイス

659 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:44:59.66 ID:TkIRV+rN.net
>>650
景気拡大せんのに設備投資するのは
悪手ですぜ(´・ω・`)

660 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:02.03 ID:+I3giEJI.net
石橋、顔が危ねえよ

661 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:02.42 ID:y6xDculq.net
お前らは何やってたんかね?民主党政権時代に

662 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:03.83 ID:5lARra0d.net
女性の性器

663 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:04.78 ID:f4gPIzDs.net
>>646
でも重要だよ
移民が問題なのは二世三世の労働意欲の低さなんで
一世はやる気満々だからどんどん来てもらっていいけど、用が済めば帰ってもらわないと困るだろ

664 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:06.95 ID:QzS1VnzG.net
石破さん暇そう

665 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:13.04 ID:kOoG6BAj.net
>>643
民主党は日本に悪さしかしてこなかったよ 

マニフェストにも書かれてない消費増税決めたり 人権擁護法案を頑なに通そうと必死だったり
総理官邸に盗聴器仕掛けられまくったりwwwwwwwwwwwwww

666 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:21.29 ID:56JCy49y.net
>>651
中小企業向けはちびっとやったよ

667 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:23.21 ID:8GqzNeRz.net
派遣だらけなのに派遣のピンハネ大きく内需が弱い
同様の理由で生活が安定しないから子供が増えない

竹中がブレーンの内閣じゃ言わないのを分かってる

668 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:27.45 ID:kOoG6BAj.net
>>653
率 

669 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:28.63 ID:2/Pilfm5.net
あれ石橋議員まだ質疑やってんだ

670 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:38.35 ID:kOoG6BAj.net
>>655
だな 

671 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:39.00 ID:8B6Uysra.net
臨時国会なんて開かなくて良かったね。こんな低レベルな議論しか無いんだもんな。

672 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:44.23 ID:i+nS43Kk.net
日本の経済成長力が戻ると、新興国は疲弊する。
新興国の疲弊を恐れて、円安誘導をやめてはいけない。

673 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:52.29 ID:y6xDculq.net
>>651
固定資産税減税はでかいよ

674 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:53.25 ID:wnGsEIFQ.net
>>648
その通り 間違えた すまん

675 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:45:57.90 ID:uVCG4BJP.net
女性の性器雇用

676 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:09.33 ID:h9DL0124.net
民主の時も伸びなかったのはなぜか言えよと思ったら質問変えるんだな

677 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:14.91 ID:X1bjeXMH.net
すごいこと言ったな

甘利「使ってる機材が古くてしょぼいから生産性が上がらない」

ネトウヨはこれに賛成するの?

678 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:21.17 ID:+I3giEJI.net
アキラは移民受け入れらしき語りをしてたし

679 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:32.06 ID:kOoG6BAj.net
>>671
高校生レベルだなw ホントレベル低い
真っ当な経済政策の質疑やってほしいわ 

680 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:42.95 ID:TkIRV+rN.net
実は長期金利が上がる方が
財政再建にとっては悪いんだよね(´・ω・`)

インフレ政策のメリットより
長期金利上昇のデメリットの方が
大きい場合あるしね

681 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:46:48.98 ID:LXwxQpjE.net
>>671
国会開かないのは違憲だ違憲だ騒いでおいて
やってることいつもとかわんないもんね(´・ω・`)

682 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:47:07.95 ID:jHB64aOb.net
これだけ自民執行部がアホなんだから野党はチャンスなのに・・・

683 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:47:21.27 ID:lFl1KGzH.net
>>587
給料は上がってない
石油が下がったのは景気悪くなりそうだからだし

684 : 【東電 79.7 %】:2016/01/15(金) 13:47:30.49 ID:+oZj7EXY.net
>>677
ネトウヨ「甘利大臣の言うとおりだ」

685 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:47:30.61 ID:MGBjscuO.net
>>678
グンマーの悲劇的状況が知らないからな、

686 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:47:42.66 ID:X1bjeXMH.net
>>668
それじゃわからんよ 失業率がどう違うの?

687 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:02.20 ID:S//BElJ4.net
生産性が悪いなんて言われて残業出来なくなっても困る

688 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:02.74 ID:h9DL0124.net
石橋くんはしゃべりの下手さも致命的だな

689 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:03.98 ID:kOoG6BAj.net
>>674
でも今の政権が分配やろうとすると「財政規律ガー!!」「バラマキだ!」「選挙対策だ―!!!」って批判するんだよな
TBSなんて”バラマキ”ってところを赤文字にしてテロップだしてたよwww 

要はなにやっても批判 批判することが目的の連中ってこと

690 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:05.27 ID:2/Pilfm5.net
今席に座ったとっちゃん坊やみたいな一番後ろにいる議員は前は前方の方にいたよなあ

691 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:07.12 ID:9wkZzEZ2.net
なんで自称保守内閣が雇用を一丁目一番地に考えるんだよw
復興、法務、総務、公安、財務、外務、防衛について予算質疑せえよ

692 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:10.44 ID:y6xDculq.net
だから、去年から新規国債発行は殆ど日銀が引き受けてて金利は日銀に払ってるんだから
あんまり関係ないよwwww

693 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:28.43 ID:kOoG6BAj.net
>>686
インターネットって知ってる??? 
自分で調べろバカ 

694 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:28.47 ID:gVdE8kbB.net
政府が政府だけに質問も低レベルにせなあかん

695 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:31.69 ID:EF++rEbR.net
>>679

パンツの穴探しに無駄な時間とられなかっただけでもw 税金の節約できたよw
(国家公務員の深夜残業回避できてw)

696 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:36.98 ID:lFl1KGzH.net
>>682
でも民主党は軽減税率やめてばっちり増税しろ
金融緩和やめろ
だからなw

697 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:37.59 ID:nPKWVMPf.net
非正規と潜在成長率はもっと長い時間やってほしいな

698 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:52.72 ID:h9DL0124.net
なんでも知ってる安倍ちゃん有能

699 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:48:54.21 ID:VFsNYOdx.net
>>655
日頃から出されたモノへの批判以外考えて無いから、
  己から提案なんて、責任追及されちゃうじゃん

700 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:04.53 ID:oofAbz69.net
>>565
日韓スワップをしないと困るのは日本の輸出企業だぞ
年間5兆円くらいの取引をドルと円で決済してるのに韓銀の外貨が不足したらどうやって決済するの?

701 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:05.83 ID:+JV/ZCyL.net
アベノミクスの化けの皮が剥がれたから外国人が日本から資金を引いてる
3月頃までには株価が12000ぐらいに下落するよ

702 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:06.81 ID:Tu1MgSIj.net
>>655
民主見てると戦時中の旧日本軍とダブりますわ
弾も持たせず精神力で戦えとかもう異常ですわ

703 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:15.47 ID:+I3giEJI.net
政権与党が区割りをしっかり自分たちに都合のいいように配分してるのに、
次の選挙でもまあ、自民圧勝だろうな

704 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:19.75 ID:qfLbPC7G.net
ID:X1bjeXMH
今日のエラハリ短小蜆目

705 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:21.58 ID:kOoG6BAj.net
>>682
そこはあるんだが、民主党の経済政策はそもそも完全に間違ってるからな 

706 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:25.55 ID:jHB64aOb.net
>>696
どっちもビジョンが無い。
メクラが船頭やってるような物

707 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:28.07 ID:X1bjeXMH.net
>>693
えー
自分から「失業率」と言っておいて説明ないのか
ひっでぇ

708 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:32.13 ID:5+kP/vtv.net
何もわからないけど原稿読んでるおっさんシンゾー

709 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:36.48 ID:aIpOrU/Z.net
スゲーちゃんと予算の話してるw

710 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:40.47 ID:y6xDculq.net
なんでリベラル政党が緊縮政策を指向してるのかがわからん

緊縮政策して分配政治って意味がわからない

711 : 【東電 79.7 %】:2016/01/15(金) 13:49:57.39 ID:+oZj7EXY.net
>>696
ホント、ネトサポは「嘘吐き」だな。
民主は「例え5000円でもいいから、毎月支給すべきだ」って言っていたんだけど。

712 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:02.94 ID:56JCy49y.net
安倍になってから消費増税の駆け込みの時くらいだろう前期を上回ったのは
こいつアホやな

713 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:03.69 ID:kOoG6BAj.net
>>707
オマエ一回精神科に診てもらえ  
DNAレベルで狂ってそうだけどな 

714 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:16.36 ID:9wkZzEZ2.net
増収分の半分は消費増税なわけで…

715 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:25.89 ID:1pp8TQVi.net
経済ガー経済ガー
金金金

716 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:26.08 ID:X1bjeXMH.net
>>713
で、失業率がどう違うの?

717 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:27.77 ID:h9DL0124.net
滑舌良くなってる

718 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:50:39.40 ID:kOoG6BAj.net
>>712
まぁ税収増えたし失業者も減ったけどな 倒産件数も減ったし 

719 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:09.86 ID:y6xDculq.net
こいつ本当に自分が言ってる事わかってるのか?
この経済政策じゃあ誰も民主党に入れないぞ?

720 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:23.63 ID:i+nS43Kk.net
デフレを加速させた民主党の議員がデフレ脱却を質問する。

721 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:34.48 ID:kOoG6BAj.net
>>716
だからオマエの祖国の韓国の失業率が尋常じゃなく酷いってこと 

722 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:36.58 ID:h9DL0124.net
低所得年金生活者には3万円配るやん

723 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:49.18 ID:LXwxQpjE.net
財政再建しつつ年金受給者にもいい生活をとか
無理ですやんなにいうてんの

724 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:52.02 ID:56JCy49y.net
>>718
その辺もなんか来年度は減る気がする
国内需要減らしすぎた

725 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:55.73 ID:EF++rEbR.net
>>711

あいつらが言うだけなのはw 政権とってやらせて明確になったからねw
(埋蔵金しかり、高速無料化しかり、ガソリン値下隊しかり)

726 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:51:56.95 ID:5DMmOXBw.net
>>711
民主は金持ちにまで還付するなってことだからな
庶民は還付で据え置き税率以上の恩恵が受けられる
どこも報道しないけど

727 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:01.47 ID:y6xDculq.net
>>722
バラマキなんだそーですよ、去年言ってたのにね

728 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:06.64 ID:9cJ6/MQ0.net
売国ミンス
アベノミクスの成功ですべての一般国民は旦那月収50万妻月収25万で世帯年収900万を達成したのに
物価がどうとか枝葉末節な議論やめろよ

729 : 【東電 79.8 %】:2016/01/15(金) 13:52:12.77 ID:+oZj7EXY.net
>>722
一回こっきりだけどね。

730 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:15.09 ID:kOoG6BAj.net
>>720
www
デフレ大歓迎な民主党が”デフレ脱却できない自民”を批判してるもんなw 

731 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:19.31 ID:h9DL0124.net
>>719
安心してください、国民もわかりません

732 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:45.23 ID:Cr01C9jV.net
こいつの話なげーなー

そしてつまんね

733 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:49.16 ID:8B6Uysra.net
占い師にでも質問しとけw

734 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:50.55 ID:3yRzxJzJ.net
デフレだっ客で来ていないてあべちゃん認めちゃったの?
国会お宅の票を逃がすw
我が家は確実にマインドだけはUPした^^

735 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:56.23 ID:X1bjeXMH.net
>>718
倒産は減った か・・・

M&Aの推移がこれ

https://www.marr.jp/entry/file/icon/marr/201602/1_number1.png

736 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:57.60 ID:kOoG6BAj.net
>>728
売国は民主政権の方だよ
あの民主の愚策な経済政策により韓国は最高度の経済発展を遂げた  

737 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:02.67 ID:+JV/ZCyL.net
300兆円もお金刷っていいなら民主だろうが共産だろうが税収増えるよw

738 : 【東電 79.8 %】:2016/01/15(金) 13:53:17.40 ID:+oZj7EXY.net
>>726
言葉が不足していた。
その通りだわ。

739 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:25.65 ID:h9DL0124.net
ワケワカラン質問に答えたら全然答えてないですと言えばいいんだな

740 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:27.98 ID:S//BElJ4.net
年寄りに配るのも良いけど
若年層にバラまいた方が人口は増えそうですよね

741 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:30.43 ID:9wkZzEZ2.net
官僚答弁を復活しないか?

742 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:32.77 ID:tMeC/qhj.net
ホント民主の議員がデフレだ何だってエラそーに語るのはムカつく

743 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:36.28 ID:56JCy49y.net
>>735
廃業も増えてるしね。

744 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:40.53 ID:UmAOS80S.net
>>711
財源が心配だけど、民主党政権になると埋蔵金が発掘されるらしいから安心だねw

745 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:47.70 ID:qHAv2t9E.net
ヘラヘラすんな

746 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:49.48 ID:xWYVBrac.net
厚生労働臣は山下清かよ

747 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:52.34 ID:3yRzxJzJ.net
>>685
悲劇的状況?治安?

748 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:55.23 ID:kOoG6BAj.net
民主党に経済政策語る資格なし! 

749 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:53:58.98 ID:8GqzNeRz.net
内需が大事なんだから、消費税をゼロにして
派遣のピンハネを規制しろって
簡単だからヤレよ!カス

750 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:05.68 ID:9wkZzEZ2.net
林 「ヘヘ・・・今日は俺だけじゃなかったなw」

751 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:11.62 ID:CqTdK5ti.net
この石橋って、労働運動家で二世議員なんだな。
次は落ちるだろw

752 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:20.82 ID:9cJ6/MQ0.net
>>735
倒産したのは努力してないから
努力した人の倒産は大幅に減ってる

753 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:22.12 ID:swJFH6Uu.net
労働者人口が減るとか生産力が落ちるとかなれば年金生活者の暮らしも悪くなりますよってことじゃないの
民主党は何があっても年金生活者の生活を維持せよって言いたいのかな

754 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:26.34 ID:kOoG6BAj.net
>>744
前回の民主政権時は埋蔵金全然出てこなかったけどな 

755 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:32.30 ID:i+nS43Kk.net
政党の名前を変えないとやっていけない民主党が、デフレ脱却を質問なんて、
自己反省が先だろうと。

756 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:46.33 ID:d6P8IqLE.net
>>739
今の質問の意味が分からないバカが大臣にすわられたら困るんですが

757 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:49.74 ID:56JCy49y.net
>>749
まぁ本当にそれ必要なんだけど一時的には日本経済崩壊するだろうね

758 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:52.45 ID:h9DL0124.net
>>740
スマホゲーに課金するだけだから意味なし

759 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:57.29 ID:iSGejTII.net
質問の方が意味不明、どういう答弁を望んでるのか知らんが

760 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:04.65 ID:f4gPIzDs.net
あばばばばばば
http://www.nikkei.co.jp/gifdata/nk_chart_L.gif

761 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:20.18 ID:X1bjeXMH.net
>>721
それと>>606の関係を何度も聞いてるわけで、しかも日本とどう違うの?

762 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:24.20 ID:h9DL0124.net
>>756
じゃあなたが答えてみて!

763 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:41.76 ID:kOoG6BAj.net
>>755
というか民主党はデフレ歓迎、円高ウォン安大歓迎政党だからw 
当時の藤井財務大臣がハッキリとそう明言したw 

764 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:52.33 ID:VFsNYOdx.net
>>726
無収入の俺には還付される原資そのものが無い。
まぁ、景気一層冷やす消費増税話より、
  下げてくれる方が日本国の消費には効果絶大だと思うんだけど

765 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:55:57.44 ID:56JCy49y.net
>>758
wwww
もう戦争で焼け野原にならないと無理やなwwwww

766 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:00.00 ID:qHAv2t9E.net
だれかこの身障追い出せ

767 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:00.73 ID:h9DL0124.net
質問をコロコロ変える意味は何?

768 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:06.76 ID:+JV/ZCyL.net
アベノミクスはもう終わりだよ
今日も株価が下がれば年初から1勝8敗w

769 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:18.01 ID:AgrVw3FC.net
ブーメランになるので質問をかえました

770 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:18.10 ID:y6xDculq.net
???物価スライドだぞ?

771 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:32.51 ID:LXwxQpjE.net
できもしない政策の話して議論に勝ったつもりでいても
なんもならんであほくさ(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:34.41 ID:9wkZzEZ2.net
厚労省の官僚がもう答えろよw

773 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:35.47 ID:2/Pilfm5.net
現物持ちだから我慢はできるがそろそろ上がって欲しいよなあ

774 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:42.04 ID:qbPZ/ods.net
無能すぎる

775 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:47.38 ID:X1bjeXMH.net
>>752
まるで昔の人は努力してないかのような言い方だなwひどいのおw

776 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:55.87 ID:i+nS43Kk.net
2%達成後のことは、それが達成されてから。
今後のことは答えられないでしょう。

777 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:56:58.65 ID:kOoG6BAj.net
>>768
こういう考えのやつは相場じゃ絶対に勝てない 

778 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:02.51 ID:xWYVBrac.net
年金の給付を減らさなければ
世代間の格差は開くばかりだろ

779 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:14.01 ID:NQbMKKsd.net
眠くて何の話してんのかわかんなくなってきた

780 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:19.97 ID:h9DL0124.net
>>765
国民がだらけまくってる

781 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:29.26 ID:56JCy49y.net
まぁ自民党政治じゃあ普通の労働者は浮かばれるわけないのはわかってたことだけどね
ミンスがあまりにもひどすぎた

782 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:34.02 ID:5DMmOXBw.net
>>764
給付つき税額控除だから
給付も考えられてるだろ

783 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:37.12 ID:swJFH6Uu.net
結局高齢者の暮らしは悪くなるって話を引き出したいだけか?

784 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:43.96 ID:9cJ6/MQ0.net
>>775
経済の専門家である財務大臣の麻生さんが言ってたから間違いない

785 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:44.46 ID:9wkZzEZ2.net
なんで専門大臣なのにこんなgdgdなんだ

786 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:03.94 ID:8GqzNeRz.net
>>757
累進は強化で良い
どーせ上の連中は何の汁も零さない
下から吸い上げる分を規制するのが日本復活の道

787 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:04.80 ID:56JCy49y.net
>>778
公務員給与下げれば解決

788 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:08.78 ID:8ogmvE55.net
>>736
よく人前に出てこられると思うわ

789 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:21.98 ID:kOoG6BAj.net
>>781
その通り 中間層に旨味恩恵が薄いのがアベノミクス
ただド底辺と金融知識のある資産家には有利ではあるわな 

790 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:27.69 ID:LXwxQpjE.net
>>783
そうだよ
そのくせ財政再建やれとかむちゃくちゃなこと言うとる

791 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:33.36 ID:1V7+VMwF.net
なんか退屈な質問だな

792 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:33.79 ID:56JCy49y.net
>>780
だってもうそんなに欲しいものもないしな。

793 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:34.26 ID:i+nS43Kk.net
過去にああ言ったこう言ったという、言質を取るための質問というのが
見え見えなので、予測に対する質問をやっていいものかどうか考慮中でしょう。

794 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:35.23 ID:8B6Uysra.net
仕組みを導入した時から、支給額の伸びを抑えるって趣旨じゃん。そんなのミンスも承知してんじゃんw

795 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:36.47 ID:4mxGwcQI.net
>>776
そんなわけねーよw予測数値ででてるだろそういうシステムやねんから

796 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:58:58.09 ID:X1bjeXMH.net
>>784
釣りですから?
ど素人のアホが何だって?

797 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:08.42 ID:h9DL0124.net
国会中継って低学歴国民も見ているのだから質問ももう少しわかりやすくしないと

相手が馬鹿だからって嘲笑するのは以ての外

798 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:10.48 ID:56JCy49y.net
>>789
ど底辺にはどんな恩恵があるの?

799 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:19.24 ID:S//BElJ4.net
アベノミクスは2万円達成したんだから成功だろう

800 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/01/15(金) 13:59:30.44 ID:zo0R7yL6.net
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____

801 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:48.81 ID:kOoG6BAj.net
>>790
報ステやTBS報道と全く一緒だな 

貧乏人が可愛そう、高齢者が可愛そう って言うくせに 
その人らに財源振りまくと 「財政再建ガー!!」って猛烈に発狂する糞メディアとミンスwww 

802 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:49.64 ID:h9DL0124.net
>>792
歳と共になくなっていくな

803 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 13:59:49.73 ID:56JCy49y.net
>>786
上の給料は上げてからにしてくれ

804 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:07.90 ID:8B6Uysra.net
だうたいさ、生活が苦しくなるという理解で良いですねなんて質問がおかしい

805 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:10.83 ID:kOoG6BAj.net
>>798
職にありつける 
今は完全雇用レベル 3.5

806 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:12.24 ID:qBczchf8.net
午前中から無能な大臣しか出て来てないんだが・・・

807 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:17.39 ID:pfNpwLBX.net
大きな声で咳したの誰や?
こういう咳するやつ大嫌いなんだが

808 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:21.10 ID:9cJ6/MQ0.net
>>776
共産「原発事故が起きたらどうするんだ」
自民「まだ起きてないから今後のことは答えられない」

こういうことですね

809 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:21.59 ID:EF++rEbR.net
>>737

民主、三年半の治世で、300兆円の国債費を積み上げてんだからさー

自民でも700兆円積みますのまで40年の歳月がかかっているのにね
(うち3年は社会党と日本新党政権下プラス阪神大震災オウム事件あり)

これで民主政権下の名目GDPが上向むくにきまっているのにね

810 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:39.86 ID:h9DL0124.net
仏花wwww

811 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:00:46.04 ID:56JCy49y.net
>>802
やっぱり大戦しかないわなwwww

812 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:04.37 ID:d6P8IqLE.net
>>762
物価スライドわからないで、どこからお前に説明すんだよw

813 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:04.28 ID:f4gPIzDs.net
せっかく民主党が円高に誘導して老人は喜んでたのに、いらんことするなよ自民党

814 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:09.87 ID:h9DL0124.net
>>807
屁くらいこかせてやれよ

815 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:13.62 ID:56JCy49y.net
>>805
ああ、ブラックバイトか

816 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:14.54 ID:8B6Uysra.net
だから、なんだってーのよw ミンスってアホしか居ないんかw

817 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:41.85 ID:3yRzxJzJ.net
日 本 の 年 金 は す で に 破 た ん し て い る

818 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:45.68 ID:h9DL0124.net
>>812
バカにもわかるように!
お願い大先生!

819 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:48.52 ID:a3Kc0vme.net
>>811
目的は何?

820 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:49.04 ID:nPKWVMPf.net
マクロ経済スライドってのは年金支給額の話か
もうちょっと名は体を表す名前にならないの

821 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:50.73 ID:SCf6IT9Y.net
民主党は 揚げ足取り、言いがかりのくだらん質問ばかり  
  
他党に質疑時間をまわせよ! 

822 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:51.22 ID:56JCy49y.net
>>816
そうだよ

823 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:01:56.69 ID:kOoG6BAj.net
>>813
訂正 

老人 → シナ人と韓国人

824 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:06.01 ID:tOrcZ7BL.net
http://i.imgur.com/NvPKf1d.png http://i.imgur.com/jiw4sGi.png
http://i.imgur.com/aNjfsWf.jpg http://i.imgur.com/XWnFq4v.png
http://i.imgur.com/NYqupr2.jpg http://i.imgur.com/UuwwNdu.jpg
http://i.imgur.com/KR6Lm6S.jpg http://i.imgur.com/XiU4K7Q.png
http://i.imgur.com/4MSOrkp.jpg http://i.imgur.com/SgxtRuD.png
http://i.imgur.com/q0qOcWq.png http://i.imgur.com/hsfb5O7.png

825 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:12.90 ID:5DMmOXBw.net
>>816
質問の意味が理解できないのかよ・・・

826 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:23.51 ID:9wkZzEZ2.net
>>813
だよな
俺は老人虐殺内閣だと思ってるよ

827 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:24.00 ID:kOoG6BAj.net
ミンスに経済語る資格なし! 

828 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:33.59 ID:56JCy49y.net
>>819
焼け野原から出直すんだよ
高度経済成長期よ、もう一度!
てこと

829 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:02:56.80 ID:h9DL0124.net
>>819
断ち切られた絆の再生を見守る俺感動

830 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:01.06 ID:SCf6IT9Y.net
石橋通宏というバカ2世が1時間以上も質問してる不思議

831 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:01.28 ID:VFsNYOdx.net
>>811
近年大量に湧き出してる股のゆる〜い女子も、引き締まるかな?

832 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:04.99 ID:qBczchf8.net
無能を画に描いたような大臣

833 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:06.34 ID:8B6Uysra.net
これ以上の回答のしようが無いよなw

834 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:09.03 ID:a3Kc0vme.net
>>828
昔の軍部より無能だな

835 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:12.23 ID:jT+Lh0ZT.net
高齢者の生活保護は85歳以上にしろよ。
親を見捨てた子供に3万ぐらい払わせろよ。
福島県なんか避難と称して高齢者捨てさせるなよ

836 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:13.10 ID:9wkZzEZ2.net
林 「ドキッ!」

837 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:14.48 ID:pfNpwLBX.net
また、咳しやがった

838 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:21.56 ID:xWYVBrac.net
>>787
お前、レベルが違う阿呆だな

839 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:30.94 ID:kOoG6BAj.net
狂った奴しかおらんのかよ ミンスは

840 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:32.48 ID:X1bjeXMH.net
えーw

物価スライドの問題なのに「他でなんとかしろ」はひどいでしょw

ネトウヨの天カスども、マジでこれでいいの?w
詐欺やんw

841 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:37.34 ID:LXwxQpjE.net
不毛やな(´・ω・`)

842 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:41.00 ID:swJFH6Uu.net
無理のない範囲で給付額を(実質的に)抑える試みがマクロ経済スライドでないの?
抑えても生活がたちいかないってならないように最低ラインとしての名目額を設定しているわけで

それで名目額まで下がることになったら年金生活者は生きていけませんよってなら
データなり出して生きていける最低ラインとそれで回る制度案を出すべきでしょう

843 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:03:57.56 ID:8boMEoMS.net
どうした?ぽっぽがビデオレターでも送りつけて来たのか

844 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:04:00.70 ID:0a9kGzIO.net
人から巻き上げた金でいい椅子座りやがって。
その辺の会議室でやっとけや。

845 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:04:15.11 ID:HNnok5tE.net
ここ10年でベストな総理は民主党の野田だったと思う。

846 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:04:25.68 ID:k4rbLcxT.net
>>840
もう年金払うのやめよう

847 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:04:46.62 ID:iSGejTII.net
もういいよw 引っ込めよ民主の雑魚

848 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:01.72 ID:56JCy49y.net
>>838
そうか?
ないものは払えねえだろ

849 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:03.44 ID:JuN0KMDx.net
>>845
だね

850 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:09.21 ID:h9DL0124.net
>>835
自力で暮らせない老人は一箇所に集めればいいんです
例えば福島に豪華な施設を作るとか

851 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:10.55 ID:X1bjeXMH.net
>>838
クルクルパー乙w

852 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:10.96 ID:kOoG6BAj.net
まともな野党がおらんのが日本の最大の病理

853 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:15.32 ID:d6P8IqLE.net
>>818
だから、物価スライド発動してる今、実質年金給付はどんどん減っていくのに、物価を安倍が目標にしてる数値にまで
あげたらどうなるんですかと簡単なことだろ。

854 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:15.53 ID:8B6Uysra.net
じゃ、なにか? ミンスは撤廃して過去と同じように物価上昇分ストレートで年金額を改定しろっていうの?
財源どうすんの? 埋蔵金か? アホ質問もたいがいにしろよ。 ミンスも合意してた仕組みじゃねーか。

855 : 【東電 78.5 %】:2016/01/15(金) 14:05:18.64 ID:+oZj7EXY.net
名曲アルバム:アホの晋三でも流せよ。

856 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:29.54 ID:SqMrkJ+R.net
論点ずらしまくり
アホだろこいつ
こんな奴が大臣…

857 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:30.99 ID:qBczchf8.net
NHKのアナもずっと見せられてるのか
マイクオフの間バカな大臣だなとかおしゃべりしてそうw

858 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:05:40.54 ID:h9DL0124.net
>>845
それは同意するかな

859 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:00.03 ID:8boMEoMS.net
>>845
野田の解散はあっぱれではあったな。下野覚悟であの決断はなかなか出来ん

860 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:01.05 ID:+JV/ZCyL.net
民主党時代は物が安く買えて良かったよ
今は内容量を減らして中身スカスカの商品を値段そのままで売ってるからな
そりゃ企業はボロ儲けだわ

861 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:04.59 ID:SqMrkJ+R.net
だから生活苦しくなるやないか。

862 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:30.07 ID:kOoG6BAj.net
>>845
野田って財務省の犬だろあいつ 
財務省なんて日本経済良くすること一切考えてないしな 己の出世と自らの組織の権限増大しか興味無い

863 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:30.41 ID:3yRzxJzJ.net
年金も税金ももう払わない、新聞もテレビも見ない、もちろん視聴料は払わないw

864 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:36.55 ID:a3Kc0vme.net
>>850
国会議員宿舎作るのか賢いな

865 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:36.62 ID:EF++rEbR.net
>>840

バブル崩壊後に物価スライドに会わせての支給額減額を行なっていなかったからねw

掛け金、支給額高騰の逆スライドは与野党共に責任を負って欲しい。

866 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:47.45 ID:X1bjeXMH.net
>>854
だってそういう制度だし、しかもそれ作ったの自民公明だし

867 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:06:58.94 ID:t9sXc7Ck.net
>>845
民主党政権の4年間は消費増税の議論すらしないと言っていたにも関わらず
選挙もしないで勝手に増税した野田が何だって?

868 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:02.99 ID:h9DL0124.net
>>853
贅沢しなければいいだろ

869 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:10.46 ID:UKlnOUyL.net
0.9と2の差をどうする?

870 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:23.22 ID:kOoG6BAj.net
>>860
大学の就職課で聞いてみろ 当時は悲惨だったんだぞ 

871 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:26.83 ID:b8yTtivl.net
なごむなっっw

872 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:27.15 ID:9wkZzEZ2.net
塩崎はいつもこれだな

873 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:32.88 ID:3yRzxJzJ.net
次も阿部先生を総理大臣にする会を立ち上げよう!打倒小沢一郎!!!

874 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:39.62 ID:PFjflX3U.net
議長に心配される大臣w

875 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:07:54.01 ID:0a9kGzIO.net
松山の田舎もんが

876 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:08:01.86 ID:X1bjeXMH.net
さすが安倍w年金は詐欺って認めたよw

877 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:08:11.45 ID:MQAnPCJu.net
ジジババに3万配って、来年6万補助するのかよ
いい加減にしろよ

878 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:08:12.56 ID:kOoG6BAj.net
>>845
あと野田は 最期まで天下の悪法”人権擁護法案”を通そうと必死だったってこと 実はあまり知られてない 

879 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:08:18.12 ID:SqMrkJ+R.net
企業が最高の収益をあげて賃金ガー

企業、大企業ですら破綻しまくりやないか。東芝シャープ 国の根幹産業大企業の有様 

880 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:08:35.52 ID:3yRzxJzJ.net
教育の改革以外この国のV字回復はありえない!^^
次もあべで

881 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:08.36 ID:h9DL0124.net
いろんな考えの人が自分の持論を主張したいだけで、他人の意見を一切聞かないってのが面白いな

882 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:32.95 ID:X1bjeXMH.net
>>865
それは公務員の給料も同じだよね

やっぱ公務員の給料減らさなきゃいけないよね

883 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:35.83 ID:kOoG6BAj.net
>>879

すさまじくバカそうなヤツ発見

884 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:48.97 ID:BhJEeSCN.net
この3万円バラマキは援交みたいな性格のもんだからなー

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<   援交はイクナイ。貞操を売ってはイクナイ
 ( 建前 )  \____________________
 | | |
__(__)_)_____ と説教をかましながら ____
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<   押し倒してズボンをおろす
  ∨ ̄∨   \______________

885 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:49.27 ID:EF++rEbR.net
今の公的年金制度は一度ご破算にして、組みなおすが一番すっきりする
(ナマポ1律横並び消費税式年金で組みなおし)

886 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:49.72 ID:d6P8IqLE.net
>>868
年金給付だけで贅沢できると思えるってどんだけリーズナブルな生活なんだよお前の水準はw

887 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:55.04 ID:nPKWVMPf.net
財源があるのかっていう

888 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:57.39 ID:b8yTtivl.net
恒久制度はリスクが大きい

889 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:05.66 ID:SqMrkJ+R.net
富の再配分を自民は絶対にやらない
だからオワリ

890 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:10.89 ID:TsIdmm4V.net
なんとなく塩崎さんは安部ちゃんの後任候補の一人なのかと思ってたけどこりゃ無理だな

891 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:16.08 ID:8B6Uysra.net
>>866
自公民3党合意だろ 

892 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:23.96 ID:SCf6IT9Y.net
>>845 
前の新国立競技場のデザインを決定したのは民主党・野田政権  
  
  負の置き土産  

893 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:33.42 ID:3yRzxJzJ.net
石橋、フェルドマン講義は受けておいたほうがあなたのスキルUPになる^^

894 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:10:53.30 ID:kOoG6BAj.net
>>891
谷垣な あいつ最悪だわ 財務省のワンワン

895 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:09.23 ID:8B6Uysra.net
ミンスにバラマキ批判する資格なし

896 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:24.22 ID:kOoG6BAj.net
石橋って感じ悪いよね

897 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:30.52 ID:y6xDculq.net
バラマいてくれるなら自民党入れるんだよなあ、むしろ

898 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:31.32 ID:8B6Uysra.net
まーた、答えようのない質問www

899 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:33.54 ID:h9DL0124.net
バラマキは反対だけど、金が無い老人は家を売って一切の遺産を子に残さない事を選択するか生活の質を少し落とすとか努力も必要

900 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:37.29 ID:9wkZzEZ2.net
まず財政のPBを安定させてから給付金の話をせえよ
借金政府が国民を救うなんてそもそも無理な話

901 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:38.35 ID:X1bjeXMH.net
>>891
物価スライドだけは坂崎のツルッぱげだろ
綜合の年金改革と混乱してね?

902 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:53.94 ID:nPKWVMPf.net
三党合意の成果か、与党だけの成果か
こういう選挙対策の意味もあるんだろな

903 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:11:58.10 ID:XaQYi3Od.net
非正規、パート増えてるだけじゃねえか

904 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:01.36 ID:kOoG6BAj.net
そうその通り 有効求人倍率がよくなってる これが結果です

905 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:02.16 ID:swJFH6Uu.net
制度開始まで一時金で賄うのと制度開始を前倒しするのって何が違うわけ?
対象が違うなら制度意図も違うんじゃねーの

906 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:03.56 ID:SCf6IT9Y.net
>>845 
野田佳彦は、1年3ヶ月の任期中に、内閣改造を3回もやった。
「内閣機能の強化です」 3回とも同じコメント。  
  
元○●大臣をいう肩書を大盤振る舞いしたよな  

907 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:04.76 ID:f4gPIzDs.net
徳島は日亜化学工業があるからな

908 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:08.29 ID:GynULkNt.net
>>884
押し倒ししない人間がいたらどうする?

押し倒ししたいという錯覚に気がついた人間がいたらどうする?

909 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:15.01 ID:a3Kc0vme.net
>>879
東芝はきちんとけじめ付けさせるべきだよねあんな不正が許されてるなんて絶対おかしい

910 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:15.11 ID:8B6Uysra.net
>>901
ぜんぶセットです

911 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:15.66 ID:MQAnPCJu.net
ジジババの預貯金1200兆円もあるんだから、そこにメス入れろよ
金持ってる世代に税金なんか投入するんじゃねーよ

912 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:18.57 ID:h9DL0124.net
>>886
生きるか死ぬかなら福祉を頼ればいいじゃん

913 : 【東電 78.3 %】:2016/01/15(金) 14:12:19.80 ID:+oZj7EXY.net
有効求人倍率:非正規が増えただけだろ。

914 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:23.91 ID:kOoG6BAj.net
>>903
非正規、パートすら増やせなかったミンスw

915 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:27.03 ID:MSg+W6SC.net
アサヒりながらアベってるな

916 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:31.86 ID:TT/fOf36.net
>>845
ギャグだろ?

917 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:32.63 ID:SqMrkJ+R.net
大企業もボロボロ
開発しても技術盗まれまくりで終了

918 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:33.45 ID:VFsNYOdx.net
アベちゃんに成果を話す時間を与えた無能な民主党議員
あはは

919 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:42.15 ID:EF++rEbR.net
>>882

公務員の平均給与額は、霞ヶ関界隈の大手企業給与を基準に算出してるといっていたw

920 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:44.82 ID:7mJTj/fc.net
金融緩和で雇用を増やしたとしたら金融緩和止めたらリストラか?

921 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:12:51.43 ID:X1bjeXMH.net
>>910
ソースは?

922 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:00.31 ID:k4rbLcxT.net
>>892
安倍が無駄に円安にしなければ安く済んだだろ

923 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:06.19 ID:I2j+d5n+.net
>>903
非正規、パートは嫌だから就職しません

924 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:06.47 ID:kOoG6BAj.net
>>903
失業者が溢れかえってる社会と 非正規でも職がある社会 
どっちがいい? って話 

925 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:15.82 ID:LXwxQpjE.net
>>920
やめなきゃいいんじゃね(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:21.45 ID:X1bjeXMH.net
>>919
物価スライドはどこ行ったんよ

927 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:22.79 ID:dvRsX5K2.net
ミンス政権時代はどうなんだよ

928 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:26.24 ID:qw6tnqrN.net
今日の株価爆上げに民主党だけは悔しがる(笑)

929 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:30.11 ID:xWYVBrac.net
幸せとか苦しいとか、あくまでも主観だからな

930 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:31.08 ID:pfNpwLBX.net
咳うるさいやつ、中谷か

931 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:32.67 ID:F66Jq3wX.net
今日も日経平均17000切りそうなのに
3万ばらまくの?

932 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:35.20 ID:8B6Uysra.net
じゃぁ、ミンスはどう対策するのか、政策をぶつけて議論してくんないとねw

933 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:47.55 ID:kOoG6BAj.net
>>927
地獄絵図

934 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:52.11 ID:+4WAp07g.net
遊んで仕事をしない奴を助ける必要はない

935 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:13:59.51 ID:MSg+W6SC.net
>>892
いくらでも変えられる十分な時間がありましたが?

936 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:05.23 ID:JuN0KMDx.net
>>914
民主党政権時では正規雇用は回復してたけどな、派遣とか規制していたしそこは評価したい

937 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:09.02 ID:QOS3K4Q/.net
生活は楽ですよーなんて言う奴いるのかよw

938 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:10.40 ID:swJFH6Uu.net
政治家とかマスコミに比べれば庶民の生活は苦しいよ

939 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:18.41 ID:kOoG6BAj.net
ミンスボロボロwww オマエの政権よりは遥かにマシだわw 

940 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:20.18 ID:dvRsX5K2.net
ブーメラン

941 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:21.77 ID:XaQYi3Od.net
>>911
それ嘘だと思うわ
いつの間にか定着した出所不明、論拠不明の数字だよな

現実問題は既に老齢世帯の生活保護が過去最大を更新し続けてる
現時点でこれってとんでもねえ事態

942 : 【東電 78.3 %】:2016/01/15(金) 14:14:25.75 ID:+oZj7EXY.net
また、晋三ぼっちゃんの自慢かよ。

943 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:26.67 ID:8B6Uysra.net
>>921
自分で調べて勉強しなよ
他力本願よくない

944 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:28.80 ID:+4WAp07g.net
民主党はいらない

945 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:52.78 ID:h9DL0124.net
そら良い生活の人を見たら嫉妬で苦しいって言うだろ

946 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:54.93 ID:jT+Lh0ZT.net
橋下か内乱とか革命とかやるなら支持するんだけどな

947 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:14:58.63 ID:gVdE8kbB.net
ばくさげーきたー

948 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:14.93 ID:kOoG6BAj.net
>>936
正規雇用は最近回復してるけどな 正規の割合が増えてきてるんだって 

949 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:15.96 ID:I9YY2CjG.net
理由は贅沢し過ぎ

950 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:19.72 ID:F66Jq3wX.net
GPIFが年金での運用益減らしてるのに
3万円ばらまくの?

951 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:20.27 ID:iSGejTII.net
民主党政権の時よりは数段マシ

952 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:21.08 ID:XaQYi3Od.net
> ID:kOoG6BAj

竹中みたいな極端なキチガイだなw
お前みたいなのがその時になってやっと気づくんだよな
民主のときもそうだし

953 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:21.28 ID:XGYBWCyo.net
起業件数が極端に少ない
産業構造の変化がない

この条件の元で雇用安定とは何を表しているのか?

954 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:22.85 ID:+4WAp07g.net
よく言った安倍ちゃん

955 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:26.48 ID:dvRsX5K2.net
ミンス政権の円高デフレで失業不況

956 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:30.39 ID:t9sXc7Ck.net
民主党時代は皆の生活が楽で幸せだったっけ?

957 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:31.12 ID:X1bjeXMH.net
>>943
えーw

おまえが「セット」って言って俺が調べるの?wおまえが他力本願やんけw

958 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:40.69 ID:56JCy49y.net
>>911
そのうち相続できるから安心しろ

959 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:41.12 ID:JuN0KMDx.net
良くなってなーよカス安倍

960 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:46.64 ID:yDqunohY.net
「ジジババに金をばらまくんじゃねーよ!!姦酷様に差し上げる金が無くなっちまうだろ!!!」

こうか

961 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:49.49 ID:h9DL0124.net
安倍ちゃんは子供いないからってのもあるからなあ

962 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:50.46 ID:PFjflX3U.net
でた、ミンスガーw

963 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:51.75 ID:QOS3K4Q/.net
>>938
何を言ってもそれで終わりだからなw

964 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:15:59.34 ID:+4WAp07g.net
民主党時代よりはるかにマシ

965 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:01.76 ID:k4rbLcxT.net
>>953
安定した衰退

ですか先生

966 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:02.89 ID:qw6tnqrN.net
>>936
売国極左在日部落チョンコ乙

967 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:20.59 ID:WhUtdPT+.net
バカじゃねえの安倍

悲惨指数、アベノミクスで33年ぶり水準に悪化へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2ALOJ6JTSE901.html

968 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:21.33 ID:2lhr/O+H.net
お前は運が良かっただけだよ
一回目見ろよあれがお前の実力

969 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:24.09 ID:BhJEeSCN.net
>>908
おっしゃるとおり。まさにそれが問われている!

970 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:25.08 ID:X1bjeXMH.net
>>953
非正規増加 かと

971 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:27.74 ID:kOoG6BAj.net
>>959
オマエの中ででだろ バカだろオマエ

マクロ経済をオマエの財布事情やオマエの半径30mの社会で判断するなよ

972 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:43.24 ID:k4rbLcxT.net
パートで25万だしな

973 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:43.53 ID:+4WAp07g.net
さすがにクソ民主党議員らしい質問w

974 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:50.26 ID:I9YY2CjG.net
正規非正規以前に民主党時代は仕事が無かったもんな

975 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:51.43 ID:MSg+W6SC.net
アベりながらアサヒるなよ

976 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:51.83 ID:MQAnPCJu.net
>>941
現実です
ジジババにも格差があるんだろ
だからメスを入れる必要があるんだよ

977 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:57.86 ID:b8yTtivl.net
じゃあ安部政権のせいじゃないな

978 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:16:58.56 ID:swJFH6Uu.net
高齢者世帯より児童がいる世帯の方が苦しいなら年金支給額削って児童福祉に回さなきゃ!

979 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:04.47 ID:xWYVBrac.net
20年なら民主党政権も責任大だろ

980 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:11.52 ID:kOoG6BAj.net
日本経済をボロボロにした民主がよく偉そうに経済語れるよなw 

厚顔無恥とはこのことか 

981 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:11.79 ID:F66Jq3wX.net
ダウが上がったのに
下がる日経って弱すぎるのに
3万円ばらまくの?

982 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:11.98 ID:WhUtdPT+.net
倒産件数は民主党時代に減り始めたんだよ
ほんとコイツいい加減にしろよ

【企業倒産件数】
---12,000----13,000----14,000----15,000----16,000----[件]
2008年+--------+--------+--------+------● 15,646 (自民)
2009年+--------+--------+--------+----● 15,480 (自→民)
2010年+--------+-● 13,321 (民主)
2011年+----● 12,734 (民主)
2012年●12,124 (民主)

983 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:20.22 ID:SCf6IT9Y.net
>>922
>>935
・新国立ザハ案の「3000億円」は、民主党政権時に関係者が指摘済みだったが政権交代で引き継がれず
ttp://i.imgur.com/aiKbpp2.jpg

984 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:22.23 ID:VFsNYOdx.net
民主党議員のアフォ質問へは、かる〜く答えとくのが一番だな
真剣に答えてたら生きて行けなくなるわ

985 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:23.87 ID:EF++rEbR.net
>>926

たぶんw 霞ヶ関界隈に物価指数算定に必要な

大手チェーンストア店がないから物価スライド算出不能なんだよw

986 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:25.53 ID:56JCy49y.net
>>948
定年が多いから

987 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:26.02 ID:t9sXc7Ck.net
民主党は20年のトレンドを変えようと努力したっけ?

988 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:26.94 ID:SqMrkJ+R.net
なんでこんな世間知らずが首相なの?

989 : 【東電 78.5 %】:2016/01/15(金) 14:17:28.06 ID:+oZj7EXY.net
晋三ぼっちゃん「景気が良くなってきたことだし、パートにでも出ようかしら」

990 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:29.54 ID:5DMmOXBw.net
物価上げて庶民殺しますって宣言してどうすんだよw

991 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:32.70 ID:kOoG6BAj.net
>>981
逆 だからこそバラマキ必要

992 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:37.34 ID:SCf6IT9Y.net
>>845 
民主党・野田内閣  
・日本所蔵の朝鮮書物「朝鮮王朝儀軌」などを韓国へ出向いて献上した。
・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫した。
・空自機曳光弾による警告を意図的に封印して、 
 初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった。

993 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:39.90 ID:8B6Uysra.net
>>957
じゃ、ミンスが反対してたソース出してみなw

994 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:44.24 ID:h9DL0124.net
楽な仕事しかしたくないんだよな

995 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:47.70 ID:I9YY2CjG.net
安い賃金で働いてくれる人が不足

996 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:49.99 ID:+4WAp07g.net
田舎でも求人倍率があがっていることを知らない馬鹿

997 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:51.88 ID:jT+Lh0ZT.net
住友商事なんか三井に救済してもらえよ

998 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:17:55.57 ID:XaQYi3Od.net
残念ながら昨年までが安倍のピークだよ
慰安婦問題で英霊に汚名を被せた時点でお前は終わった

内需も死に、最新の機械受注もマイナス
そして大蔵財務大臣はリーマンの時に何もできなかった無能の麻生太郎

選択肢がねえってほんと困ったもんだよ

999 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:18:07.67 ID:2/Pilfm5.net
>>982
どのくらい信憑性があるかしらんが、震災翌年も減らしたの偉いね

1000 :公共放送名無しさん:2016/01/15(金) 14:18:09.33 ID:8B6Uysra.net
ミンスが良く言うわwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200