2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル ゼロからの町再建 楢葉町の苦闘★2

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2016/01/23(土) 21:28:07.92 ID:Vw2PbGe6.net
前スレ
NHKスペシャル ゼロからの町再建 楢葉町の苦闘★1(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1453548035/

2 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:05.40 ID:CzvXgUr6.net
5年たったあとで戻っていいよっていわれてもねぇ・・・(´・ω・`)

3 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:20.73 ID:gRTPRVnC.net
陰気なジジイ

4 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:23.51 ID:YF7uOWhR.net
>>988
廃炉に40年かかるからな

5 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:27.76 ID:J34za6c8.net
コンビニ弁当食ってタバコ吸ってピカ浴びて
中抜きされた安い日給のおっさんら
数年後はどうなるかな

6 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:28.84 ID:03/Cus6P.net
国が金出しまくって計画都市にするしかない

7 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:32.64 ID:MnYPn+GL.net
日本のギリシャ

8 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:38.20 ID:rghCnYHJ.net
鎌田さん久しぶりに見た

9 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:38.62 ID:R0rJWVXx.net
そりゃ最初に戻る人は苦労や損をするだろうよ

10 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:39.14 ID:XKV9oABb.net
ここ竜田ってとこだから

11 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:41.68 ID:2dbaQ2tT.net
一方東電は
http://www.tepco.co.jp/ir/kojin/highlight-j.html

12 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:42.91 ID:TqPTcSAS.net
野菜工場作れよ、コンクリート建屋で

13 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:43.59 ID:uXwZbikA.net
予算無駄すぎる
いつかは戻りたいってそりゃ言うよ
現実的に無理なんだよ

14 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:49.74 ID:98MopdkC.net
なんかスレ重い

15 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:52.00 ID:XbOBlwu9.net
ひでぇwwwww

16 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:55.46 ID:Tt52HwJg.net
戻ってきた人すぐ死ぬね

17 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:55.67 ID:zcWAMUsV.net
もう開き直ってメルトダウンテーマパークみたいの作ったら

18 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:32:57.53 ID:rEBKKO76.net
いいこと思いついた
移民難民呼べばすぐじゃない?

19 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:00.67 ID:FUVGDqNU.net
>>1
おつー

20 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:03.04 ID:BeGoyldu.net
巨大な刑務所作って全国から受刑者集めればいいじゃん

たとえば死刑囚だけ全部まとめてしまうとか

21 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:03.46 ID:SYZJZ7F7.net
五年は長い。新天地に馴染んで根を張ったころだろ

22 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:04.22 ID:y+iGUzA7.net
原発って事故ってもおいしいんだな

23 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:06.19 ID:aLr5EA1a.net
20代30代は公務員なのかな

24 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:08.73 ID:03/Cus6P.net
0人じゃないんだ。
どういう理由で戻ろうと思ったのかな?

25 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:09.05 ID:qUed3dG9.net
雨が寒そうだな

26 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:14.17 ID:dlyiv1Aa.net
震災のふっこうなくしては って安倍さん言ってたよね

27 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:16.69 ID:mIc6H7ky.net
この人震災直後泣きながら番組やってたな

28 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:18.35 ID:UmtcZkJb.net
そりゃ若者は帰ってくるわけないだろ

29 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:19.79 ID:lPEZ5DGT.net
はあ



全く同情する気が無くなったわw



原発交付金全くもらってない南相馬市の方が可哀想や

30 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:21.27 ID:5+cgmFVj.net
NHK「まもなく3.11です。皆さん盛り上げませう。」

31 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:21.40 ID:Gyf2xbnN.net
びしょ濡れですやん

32 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:25.08 ID:wWyl1H7w.net
産業は生まれないだろうね 工場誘致できなそう

33 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:25.63 ID:Fb8nsmu9.net
元々高齢者ばかりの町だったんだろ
震災抜きで

34 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:29.14 ID:8vr72w7T.net
廃町にして、住民票を他の市町村にみんな移させろよ。

35 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:30.88 ID:QH7NxTLz.net
そりゃ職業がないからな
戻ってるのも公務委員ばかりじゃない

36 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:33.96 ID:RstBJcue.net
大人はいいけど子供は放射線に晒したくないだろうしな

37 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:34.17 ID:gRfkxBAd.net
やっぱ年取ると地元から移動したくないんだろうな

38 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:34.93 ID:+yC4aPTW.net
>>18
先に政治にうるさいニート共を送り込もうぜ
原発事業推進にもつながるだろ

39 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:44.10 ID:shNeijSg.net
国会ここに移して議員や秘書が住めばいいだろ

40 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:44.32 ID:wAyrNFBu.net
子育て世代が戻るわけねええええええええええだろ

インタネットで情報があるのによおおおおおおおお  ゴメリ

41 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:45.09 ID:2Sb/cvHY.net
4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!
http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm
●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線・ゆりかもめ「豊洲」駅約12分(約980m)
●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)●施工 清水建設JV(清水総合開発 / 鞄建設計)●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

現在被災者の住居

42 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:45.19 ID:ivV3efyF.net
だ・か・ら7・7なんで無理強いするの糞公務員は
職業選択の自由と住居移転の自由は憲法で保障されているんだから、護憲派は怒れよ(w

43 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:47.37 ID:FUVGDqNU.net
5年じゃむりだよしかもまだ問題は解決してないし。
石の棺桶が完成するまでは、潰して緑地にしとくべき

44 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:47.73 ID:9rpNiupi.net
震災に関係ない地方でもシャッター街になってるんだから

45 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:53.43 ID:PPyYfZgS.net
>>20
死刑囚は刑務所じゃなくて拘置所だろ。

46 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:53.80 ID:rEBKKO76.net
それか中国とかに土地売るとか

47 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:19.50 ID:GytHwjh3.net
ひでえな。
放射能でむんむんしているところに戻れというのか。
セシウムなんて30年もすれば半減するんだからそれまで待てよ。

48 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:30.34 ID:wWyl1H7w.net
いっそ危ない工場ぜんぶ集めたら良いのかもw

49 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:35.44 ID:03/Cus6P.net
誘致成功しているのもあるんだ

50 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:41.06 ID:yR9wRPfR.net
学校や医療期間がなければ
若い世代は家族を連れて帰って来られないだろうな

51 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:41.10 ID:TqPTcSAS.net
リチウムキャパシタ?

52 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:43.82 ID:rghCnYHJ.net
現状では自給自足するくらいの覚悟ないと戻れない気がする

53 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:47.37 ID:rEBKKO76.net
アマゾンとかに土地ただでやって倉庫に使ってもらうとか

54 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:48.11 ID:dlyiv1Aa.net
やっぱ大手だけが得するんだ

55 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:48.98 ID:2Sb/cvHY.net
この無能高卒公務員に任せてたら街滅ぶよ

56 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:49.58 ID:aLr5EA1a.net
補助金ジャブジャブ

57 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:49.66 ID:J34za6c8.net
確かにピカプリズンは良い案だ
頭良いなお前>>20

58 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:50.37 ID:qUed3dG9.net
おいおい。こんなことに税金使うなお

59 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:50.67 ID:4G2JYgCz.net
戻る処か、あんな所には近ずきたくも無い

60 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:52.64 ID:Cg79SNEJ.net
結局補助金めあて

61 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:55.95 ID:UmtcZkJb.net
補助金30億円…
税金が…

62 : 【東電 82.8 %】 :2016/01/23(土) 21:34:59.61 ID:onzkivKT.net
>>41
普通に賃貸で入居したら30万〜 だろ?
こんなのに格安で住めるってのも、利権だな。

63 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:00.59 ID:m439Wnso.net
金という麻薬に毒された町の末路だな

64 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:01.64 ID:rUDAbsNQ.net
メモ帳wwwww
すごい無能そう

65 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:02.51 ID:CzvXgUr6.net
50人?

66 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:03.11 ID:ZZ3Dwu0X.net
こうなったらプロ野球球団誘致だなw

67 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:03.60 ID:RstBJcue.net
>>34
なんでそういう思い切ったことが出来ないのかね
どうせ何やったって叩かれるんだから思い切って改革すればいいのにね

68 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:04.50 ID:pN9mLHWr.net
もうこの自治体は廃止して国直轄にでもすればいいのに

69 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:05.18 ID:wjpCtIVD.net
電池の材料?そんなに人が居るとは思えないと思ったら、やっぱりねえ。

70 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:06.45 ID:0aRSbxQp.net
モンゴル ナラィハ出身 大島部屋

71 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:07.60 ID:Y6G7BP1o.net
へー

72 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:12.69 ID:dlyiv1Aa.net
おかしいだろ

73 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:13.03 ID:I45wewyc.net
補助金って税金だよね?

74 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:14.49 ID:eMgASBUC.net
さっきのバス会社の社長さんは、
いかにもなヤンキー上がりで、
いわき市の大手バス会社に勤めていたあと
独立、震災がきて原発、常磐線不通区間の
代替輸送で、大儲け、いわき市の勤めていた
バス会社から運転手引き抜きまくりで
いわき市のバス会社は運転手不足・・・

75 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:15.44 ID:+yC4aPTW.net
>>47
人口の半数以上が老人だとしたら数十年待つだけで激減だよ

76 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:16.67 ID:jIwG83kE.net
カフスさえはめない外回りw

77 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:20.44 ID:awisrEOV.net
なんか他のチャンネルで面白いのある?

78 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:21.65 ID:Qv2dI+ws.net
地元の人より町が(町長が?)戻したがってたようだけど、何があるのかねえ

町の大工さんたちが過労死しないか心配

79 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:21.85 ID:uXwZbikA.net
補助金がもったいないことになる未来が見える

80 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:23.62 ID:5+cgmFVj.net
>>44
シモキタ(東京都世田谷区)だってシャッター商店街だぜ
小田急死ね

81 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:27.54 ID:fSgtZzUY.net
結局は国頼みかよw

82 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:28.76 ID:2Sb/cvHY.net
補助金目当て

83 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:33.52 ID:OXGOYKQA.net
>>24
若い世代や子供は公務員とその家族だろ

84 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:33.57 ID:VaItQHGO.net
9人って・・

85 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:33.90 ID:ILqiUAif.net
技術が無いとなあ

86 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:35.81 ID:ehnPg9l2.net
別の町に作れば成功する事業かもしれないのに

87 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:37.42 ID:wjpCtIVD.net
まったくもって、補助金目当て…

88 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:39.65 ID:PPyYfZgS.net
税金のかけ方おかしいだろ

89 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:41.02 ID:v7arkCEm.net
もう復興諦めろよw

90 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:41.46 ID:R0rJWVXx.net
甘えを感じる

91 :卍3286卍ss:2016/01/23(土) 21:35:41.46 ID:gPmeZT/o.net
リーポーターのメイク。。アレで大丈夫なのか?(笑)
時代も変わったもんだ……(シミジミ)

92 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:42.70 ID:j04+cBS5.net
そりゃしゃーねーべ

93 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:45.79 ID:rEBKKO76.net
意味ねーな

94 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:48.43 ID:FUVGDqNU.net
当たり前だろ 若い世代ほど住みたくないわ

95 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:50.26 ID:xEkHytsS.net
9人wwwwwww



30億円補助金出してwwwww

96 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:51.78 ID:ivV3efyF.net
おいおいおい、採用まで口を出すのか糞公務員は

97 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:52.12 ID:qUed3dG9.net
wwww

98 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:52.73 ID:Qf0sMefA.net
ええええええええ

99 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:54.40 ID:98MopdkC.net
なんだってー

100 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:54.84 ID:TqPTcSAS.net
m9

101 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:55.36 ID:gRfkxBAd.net
えー

102 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:57.10 ID:uXwZbikA.net
なぬ???

103 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:35:59.45 ID:VaItQHGO.net
えええええええええええ

104 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:01.11 ID:CzvXgUr6.net
町に帰還しろや(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:01.78 ID:rUDAbsNQ.net
自宅でけえええええ

106 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:02.38 ID:SgOkgSEF.net
豪邸wwwwwwwwwwwwwwwww

107 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:02.68 ID:gJ8lJewQ.net
そういうオチかよww

108 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:02.90 ID:FUVGDqNU.net
だめじゃんこいつ

109 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:03.69 ID:QH7NxTLz.net
ワロタ
お魔が帰れや

110 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:04.98 ID:rghCnYHJ.net
えええええ

111 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:05.58 ID:ELLFPNwq.net
おい、渡辺www

112 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:06.95 ID:ppB2wTtf.net
おいおい

113 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:07.53 ID:iePxB15y.net
渡辺てめーもかよww
終わってんなww

114 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:07.64 ID:2dbaQ2tT.net
>>11
の中で

特別利益は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構からの資金交付金など8,877億円(単独では8,836億円)を計上した一方、
特別損失に原子力損害賠償費など6,162億円(単独も同額)を計上したことなどから、当期純利益は前年度比2.9%増の
4,515億円(単独では同7.0%増の4,270億円)となりました

賠償する以上にもらってる…?

115 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:08.27 ID:XmLwhYzT.net
なんじゃそりゃ

116 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:09.02 ID:SYZJZ7F7.net
ふざけてんのかこの役人

117 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:09.42 ID:X0Fbdl6T.net
お前もかいwwwwww

118 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:11.08 ID:7pYxWd79.net
おいw
まず自分が帰還しろよw

119 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:11.13 ID:fSgtZzUY.net
ダメだこいつらバカ過ぎwww

120 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:11.40 ID:8BeiPSYD.net
お祈りメールがきたー

121 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:11.82 ID:wjpCtIVD.net
テメエ自体が町に帰還してねえのかよw.笑えるw

122 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:13.56 ID:wWyl1H7w.net
いい家w

123 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:13.74 ID:wZaPLm1a.net
ハハッ

124 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:15.42 ID:dlyiv1Aa.net
これが行政

125 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:16.68 ID:uXwZbikA.net
そりゃダメだわw

126 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:16.89 ID:oqBMpYDb.net
自分自身も戻っていないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:19.04 ID:RstBJcue.net
外でようやっと新しい基盤が出来た人や会社に
戻ってきてくれないか?って話持っていくのが
どんだけ馬鹿げたことかは理解してるんだろうけど

128 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:19.40 ID:FeD2LyxN.net
ええええええええ!!!

129 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:19.49 ID:o6N2W9pJ.net
おかしいだろそれ

130 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:19.54 ID:Y/99QwTC.net
カスやんwwwwwwwwwwwwwwww

131 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:20.37 ID:ivV3efyF.net
まずお前が戻れよ、カス

132 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:20.60 ID:yR9wRPfR.net
トヨタのSAI乗りか

133 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:21.21 ID:qUed3dG9.net
いわき市に合併してもらえよ

134 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:21.42 ID:tVrLYuta.net
庄屋じゃん

135 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:21.46 ID:j04+cBS5.net
てか、いい車乗ってるな HS250hか

136 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:24.05 ID:jIwG83kE.net
なんじゃそりゃ

137 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:25.67 ID:NbdJthW0.net
無理なあがきだな

138 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:25.73 ID:Tt52HwJg.net
てめーも戻ってないくせに戻れとかw

139 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:26.11 ID:yDvrBFx8.net
この公務員も帰還してねーのかよw
ふざけるな

140 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:26.64 ID:98MopdkC.net
子供の学校がないんか

141 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:30.06 ID:gRfkxBAd.net
自分でも無理なのわかってんじゃん

142 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:30.65 ID:IZ5qivSA.net
はあああああああああああああ!?

143 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:30.69 ID:VaItQHGO.net
今チャンネル変えた人多そうwアホくさ

144 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:30.86 ID:LhSbJODC.net
新型プリウスって生産追いついてないんだってな

145 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:31.15 ID:WdVl/wae.net
ぼくも帰還はしてないんですけどね(笑)

146 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:33.05 ID:I45wewyc.net
渡辺よ、お前もか!

147 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:34.62 ID:xEkHytsS.net
なんだ?




コイツラwwww



ふざけてんの?

148 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:36.68 ID:PPyYfZgS.net
町民舐めすぎだろ。
自分が帰還してないのに帰還してくれって、ふざけてんのか。

149 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:40.04 ID:m9J9Gjrn.net
めちゃくちゃだなwwwww

150 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:40.51 ID:TqPTcSAS.net
流石上流国民ですわ

151 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:40.71 ID:GytHwjh3.net
>>75
それも原発事故の定め。
時がくるまで放置しておけばいい。

152 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:41.55 ID:wjpCtIVD.net
お前自身が帰還しろ!

153 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:41.98 ID:ehnPg9l2.net
なんの説得力の無い番組になってしまった

154 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:43.57 ID:dlyiv1Aa.net
国民より大切なら公務員やめろ

155 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:45.11 ID:veN/w9XV.net
やることやってんだな(笑)

156 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:45.56 ID:R0rJWVXx.net
しかも震災後
ああ、こいつのこれまでの態度にようやく納得がいったわ

157 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:50.26 ID:HVEGUctc.net
役人「子供の健康が心配やん」

158 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:50.41 ID:rUDAbsNQ.net
子どもいるなら流石に帰れんわな

159 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:52.21 ID:ILqiUAif.net
ガソリンも入れられないんじゃな

160 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:52.85 ID:9rpNiupi.net
バカじゃないの

161 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:53.65 ID:iePxB15y.net
子供に済ませたくない街を復興とかwww

162 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:53.66 ID:xilEszfq.net
子供は戻せんわなぁ

163 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:53.73 ID:uXwZbikA.net
バカすぎてどうしようもない
いい加減にしろ

164 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:53.97 ID:CzvXgUr6.net
こりゃ無理だわw

165 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:55.77 ID:EG4mJ3MH.net
自分は住んでないのに他人や民間に強要とかアホか

166 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:56.31 ID:58jv98fr.net
震災後もう二人もか

167 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:57.07 ID:2Sb/cvHY.net
>>62
タダで補助金が毎月振り込まれる
一部は光熱水費タダ

168 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:58.88 ID:FUVGDqNU.net
そこに戻れとかwwwwwwww

169 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:36:59.35 ID:4G2JYgCz.net
気違いだな戻る何て

170 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:01.24 ID:rE1XfCSN.net
法人税思い切り下げるとか何年間はゼロにするとか
インパクトあることしなきゃ誘致進まないよ
国の領分だけど

171 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:01.31 ID:WzkrmJWK.net
自分が町に戻ってないじゃん

172 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:01.69 ID:hF5npPOH.net
まずお前が帰還しろwwwwwwwww

173 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:02.68 ID:oqBMpYDb.net
そんなので、他人に戻れなんて言えないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が一番わかっているんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:02.85 ID:IZ5qivSA.net
さすが公務員

175 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:03.07 ID:fSgtZzUY.net
さっさと死ねバカw

176 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:03.40 ID:QH7NxTLz.net
帰還してないのに帰還しろって言ってんのかよ

177 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:04.63 ID:XZcnrcO3.net
桑田っぽい

178 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:05.35 ID:wWyl1H7w.net
なんでいきなりため口w

179 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:05.46 ID:M7/2KKGO.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

180 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:05.84 ID:wAyrNFBu.net
てめえが一番あぶねえ事を知っとるんじゃないけえええええええ

181 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:06.05 ID:ELLFPNwq.net
クズ公務員

182 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:06.21 ID:rghCnYHJ.net
これが現実だよな

183 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:06.56 ID:ppB2wTtf.net
まあ、お仕事だからな

184 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:07.32 ID:8vr72w7T.net
こいつ糞すぎるwwww
自分はいわきにいるのに
帰還しろとかwwww

185 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:09.09 ID:o6N2W9pJ.net
いいわけだろ
それって

186 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:10.59 ID:gJ8lJewQ.net
まあ賢明な判断だ

187 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:10.88 ID:D+qw56EQ.net
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜 (1991〜2014 日本)

188 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:11.14 ID:PPyYfZgS.net
なんだこの番組。

189 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:11.60 ID:Qf0sMefA.net
自分の子供は住まわせたく無いけどお前ら帰ってこいやってwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwww

190 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:11.88 ID:UmtcZkJb.net
ひどすぎワロタ

191 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:15.27 ID:I45wewyc.net
口先だけの渡辺

192 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:15.99 ID:awisrEOV.net
公務員やめれば? 無理か。甘い生活だからね。

193 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:16.22 ID:No9Jwk5m.net
せめて本人は戻れよwwwwwwwwwww

194 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:16.26 ID:wjpCtIVD.net
お前が不安に思ってることを解決したら、他の住民も帰ってこれるよ。

195 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:18.19 ID:2Sb/cvHY.net
田舎高卒公務員

196 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:18.39 ID:fZCkFaS1.net
無能公務員
ここに極まれり

197 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:20.10 ID:FUVGDqNU.net
バカじゃないの そんな役場辞めろよ

198 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:20.56 ID:QtVZcZIi.net
自分が帰還してないのに、
説得力がないよなw

199 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:21.59 ID:Hw215l4i.net
住鉱といえば東海村の臨界事故

200 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:21.81 ID:jTlkIyJ+.net
そもそも町人何名おるんや

201 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:21.76 ID:xEkHytsS.net
もうね


巨額の税金使って



ママゴト止めろ!

202 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:22.86 ID:FeD2LyxN.net
学校もないのに、かえれないよな

203 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:24.05 ID:Fb8nsmu9.net
お気楽極楽だな役人様は

204 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:27.20 ID:eMgASBUC.net
あーやっぱり、いわき市から通ってるのかよ

205 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:28.02 ID:QCIiBqpM.net
まあ、子どもがいたら帰れないよねえ

206 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:29.33 ID:qUed3dG9.net
まあ、辛いわな

207 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:30.72 ID:ivV3efyF.net
はいはいはいはい、子供子供子供子供、本当に卑怯だな。子どもを盾に。死ね糞公務員

208 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:31.10 ID:VaItQHGO.net
帰ってきて無えのに偉そうにwwwwwwwwwwwwww

209 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:31.95 ID:6OdxCaJt.net
それはちょっと〜

210 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:32.43 ID:o6N2W9pJ.net
本気で考えてないんだな

211 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:33.16 ID:2qATn5T8.net
ほんと矛盾しちょる

212 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:33.97 ID:J34za6c8.net
大震災で生存本能が刺激されて中だししまくったか

213 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:35.44 ID:2mwB36xt.net
ふざけんなこいつ

214 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:35.77 ID:rUDAbsNQ.net
まあこいつも犠牲者だろ
国から押し付けられたってはっきり言えよ

215 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:36.00 ID:wAyrNFBu.net
ゲスの極み

216 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:37.91 ID:CzvXgUr6.net
もう諦めようぜ(´・ω・`)

217 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:38.81 ID:Tt52HwJg.net
まー矛盾だね

218 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:42.46 ID:gRfkxBAd.net
子どもいるんじゃ戻れないわな

219 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:43.76 ID:PPyYfZgS.net
こいつクズじゃねぇか。
帰還したくないけど公務員でクビにならないからそれを続けているだけじゃん。

220 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:44.94 ID:j04+cBS5.net
ダメだこりゃ・・・

221 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:45.19 ID:2qjTsK3R.net
町役場の職員が戻ってないんじゃ無理だろ

222 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:45.25 ID:tVrLYuta.net
無能じゃなくてこうなるしかないだろw

223 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:45.60 ID:uXwZbikA.net
真面目に見て時間損した
あほくさ

224 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:45.78 ID:9rpNiupi.net
舐めてるのかよ

225 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:45.90 ID:98MopdkC.net
掛け軸なんだ?

226 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:46.62 ID:iePxB15y.net
死ねよ、渡辺。
てめー、給料が欲しいだけかよwww

227 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:47.85 ID:ehnPg9l2.net
公務員なんてこんなもんだな

228 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:49.47 ID:ppB2wTtf.net
議員とかトップだったらだめだよ

229 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:51.22 ID:QH7NxTLz.net
子供が大事だから帰らないんでしょ
皆わかってるw

230 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:51.40 ID:aLr5EA1a.net
よく取材受けたな、この公務員

231 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:53.51 ID:SgOkgSEF.net
転職無理そうだし税金にたかるしかないよな

232 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:54.16 ID:WdVl/wae.net
ぼくは戻りませんけど、おまえら早く戻れよwwwwww

233 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:54.23 ID:0aRSbxQp.net
>>156
これが現実やね

234 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:54.60 ID:8vr72w7T.net
なぜ400人しか帰還しないのか・・・・
と悩んでる公務員も帰還していないwwww

235 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.17 ID:+yC4aPTW.net
>>151
おう、それじゃあ補償金ジャンジャン積むしかないな最後は金目やで
こんな調子で原発20%できるといいな

236 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.01 ID:ILqiUAif.net
周辺自治体をベッドタウン化すれば良いんだ

237 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.34 ID:rghCnYHJ.net
精神的にきついな

238 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.53 ID:2Sb/cvHY.net
こんなことばっかり使われてるから税金上げられるのも納得いかない

239 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.61 ID:sxTyFbjC.net
松平かたもりみたい。
会津戦争中に子作り。

240 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.54 ID:FUVGDqNU.net
お前が家族を住まわせられないんだから、他の家族だって一緒だよ。

241 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:55.79 ID:7rDLFiIQ.net
まあ無理だわな
家族持ちが帰れないって致命的だわな
公務員すら帰らんのに民間人はあり得んやろ

242 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:57.04 ID:03/Cus6P.net
アウトサイダーは気楽にコメできるわな

243 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:37:57.36 ID:7pYxWd79.net
矛盾しすぎ
もう、復興なんて止めろよ

244 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:01.67 ID:rEBKKO76.net
家もったいないわ

245 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:02.13 ID:m439Wnso.net
結局処分場の候補地とかになりそう

246 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:04.67 ID:wjpCtIVD.net
帰還を主導してる本人が帰りたくない町… ダメだこりゃ。

247 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:06.71 ID:3kkRdA1X.net
一番復興させたい地域に財務省を移転させればいいのに

248 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:13.75 ID:o0wgvw2i.net
1.帰る
2.退職

選べ

249 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:16.77 ID:HTfowXZT.net
正直部外者から言わせてもらうと
原発事故があってまだ収束もしてないのにその近くに住もうとするなんて正気の沙汰じゃない

250 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:16.88 ID:fZCkFaS1.net
もう廃村にしろよ

251 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:18.81 ID:HCE7qpmK.net
公務員はええな

252 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:20.77 ID:jIwG83kE.net
>>210
本気にならなくても給料ボーナス退職金年金が補償されてるからね

253 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:21.90 ID:/WLAPN9I.net
原子力行政と東電が屑なんだけどね
福島に移転しろよな

254 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:22.44 ID:eIu8szZ/.net
役場職員のドキュメンタリーになりました。

255 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:22.88 ID:hF5npPOH.net
除菌じゃなくて除染しろ

256 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:23.38 ID:5+cgmFVj.net
ま大震災5年は節目だよね
けど来年からはもうね・・

257 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:23.95 ID:QCIiBqpM.net
こんな現実を明らかにするならば、いっそのことこの街を切り捨てればいいのに

258 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:24.16 ID:4U/r7T33.net
NHKには暗いBGM作る専属の作曲家がいるのか?

259 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:25.49 ID:SYZJZ7F7.net
こないだの下山家といい離島の地域復興といいおかしな内容に仕上げてんな

260 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:26.00 ID:+OhZ5Vgl.net
眼科医がコンタクト付けないのと同じ

261 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:29.21 ID:wWyl1H7w.net
うわー バブルだわ

262 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:31.83 ID:2Sb/cvHY.net
もう夜警国家にしてよ
国家は国防と警察だけでいいよ

ナマポは餓死すればいいよ

263 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:36.10 ID:fSgtZzUY.net
大阪の橋下に質問した私は残業してませんって女思い出したw

264 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:42.70 ID:qUed3dG9.net
復興だからって俺たちの税金を投入するのをやめてくれよ。

265 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:43.20 ID:TqPTcSAS.net
オルタナティブ教育用の施設作れよ

266 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:44.89 ID:wAyrNFBu.net
公務員の仕事で やってるだけやなあああああ  やっつけ仕事

267 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:47.20 ID:rUDAbsNQ.net
こんな立派な家があってアパート暮らしだもんなあ
そりゃ当然だわ
放射線量が高すぎるわ

268 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:49.81 ID:6OdxCaJt.net
町職員は町内に居住しなければならないって規則作れば人口増えるんじゃない?

269 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:51.34 ID:NbdJthW0.net
帰還した年寄りの多くが孤独死して終了だな

270 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:53.25 ID:oY+ZgJEA.net
お前らひどいな

271 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:53.44 ID:dlyiv1Aa.net
国の安全基準が おかしいからだろ

272 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:55.73 ID:FUVGDqNU.net
>>245
なってるんだけどそれはそれで残りの町民が大反対してる

273 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:56.05 ID:oqBMpYDb.net
帰還できるような状況ではないんだよ。
まだまだ線量が高すぎる。

274 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:38:58.15 ID:NXLJKAfd.net
>>220
次、逝ってみよう!

275 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:00.13 ID:x6KGth5A.net
無能臭がにじみ出てるから役場にしがみつくしかないだろうな

276 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:04.40 ID:rEBKKO76.net
要は人が居ない

277 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:05.03 ID:iePxB15y.net
住んでもいねー奴が給料もらってんじゃねーよww

278 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:05.40 ID:FeD2LyxN.net
馬鹿らしい
町を、経営する意味あるの?
東電からのお金で成り立ってただけ

279 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:05.80 ID:1GHG0Xn4.net
給食業者つくるわけにいかんのか?

280 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:05.85 ID:YnSPiP7c.net
>>230

公務員であることを自慢したかっただけなんだよ、こいつは。

281 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:08.00 ID:xEkHytsS.net
業者wwwwwwww



自分で作れやwww

282 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:09.10 ID:GDvrmm9j.net
おい、うちは地方郊外のそこそこ財政の良い自治体だけど、
それだって高齢者対策は大変なんだぞ。

283 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:16.76 ID:QH7NxTLz.net
おやつがある

284 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:21.00 ID:CzvXgUr6.net
調理師や栄養士雇って自分達で作れないのか

285 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:21.23 ID:wjpCtIVD.net
もう、チェルノブイリのプリピャチ市みたいに、放棄しちゃえよ。ラクになれるぜ。

286 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:23.10 ID:m9J9Gjrn.net
3/12…

287 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:27.34 ID:awisrEOV.net
近所のオバサン雇えば?

288 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:31.07 ID:m439Wnso.net
この辺で町って名がついてるところはもともとは金持ちだな

289 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:33.99 ID:2EXYqBeZ.net
公務員が朝やればいい

290 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:38.78 ID:j04+cBS5.net
調理師免許ある人雇えよ

291 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:40.90 ID:4G2JYgCz.net
もう福島原発を中心にして、放射能\最終処分場にすれば良いよ

292 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:42.15 ID:WzkrmJWK.net
>>153
まさにこれ

NHKも無駄 このオジサンの給料も無駄な税金

(`_´メ)

293 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:42.95 ID:rnPfbvSr.net
公立の教師が子供を私立に行かせてるようなもんだな

294 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:44.70 ID:TqPTcSAS.net
ワタミ「呼べよ」

295 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:45.15 ID:xilEszfq.net
6時に準備開始てw
何時に起きていかなきゃなんだよ

296 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:49.88 ID:rUDAbsNQ.net
>>271
ほんとこれ
むしろ渡辺はいわきの役所で働いてたかったけど、国にむりやり楢葉に戻されただけ

297 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:54.77 ID:eMgASBUC.net
いわき市からだと、片道1時間30分は
かかるだろうなあ

298 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:39:59.37 ID:5+cgmFVj.net
いつまでこんな番組見てんだ?俺を含めてw

299 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:02.85 ID:SYZJZ7F7.net
>>267
避難指示解除されてるから線量は問題ない(現実逃避)

300 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:03.87 ID:58jv98fr.net
調理師免許ある人一人でもいればいいのに

301 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:05.14 ID:2Sb/cvHY.net
おじさん泣いた時の同情返せよ

302 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:06.37 ID:QH7NxTLz.net
tanosisouw

303 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:07.22 ID:FUVGDqNU.net
>>275
仕事やってるふりしていれば給料+手当 いずれ転勤→退職金年金ウマー だしな

304 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:10.29 ID:jmmD/GbB.net
手品してるのかと思ったw

305 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:12.15 ID:HTfowXZT.net
だいたい自分の子供を住まわせられない所に
他人を住まわせようとすんなよ

306 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:16.02 ID:QCIiBqpM.net
お、Marbleとは分かっているな

307 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:16.33 ID:fwNZqPdH.net
東北は仕事がないからなー。

308 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:18.85 ID:rEBKKO76.net
需要はあるのに来ない

309 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:21.72 ID:dlyiv1Aa.net
にほんの復興 海外から笑われてるぞ

310 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:24.30 ID:03/Cus6P.net
>>298
嫌ならさっさと切れよ

311 :卍3286卍ss:2016/01/23(土) 21:40:24.32 ID:gPmeZT/o.net
>91
「偽ケントギルバート事件(仮)」のコトね。

312 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:25.23 ID:NbdJthW0.net
この人たちが悪いんじゃない
原発事故はこうなるということ

313 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:26.57 ID:wWyl1H7w.net
手品とか言うなw

314 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:27.77 ID:fSgtZzUY.net
先が短いからってジジババ犠牲にすんなクソ公務員

315 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:27.86 ID:7rDLFiIQ.net
そもそも結婚も無理、子供も無理だよな
そんな町に来る一般人は少ないやろなあ

316 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:33.97 ID:1GHG0Xn4.net
でも、労働力がなくなってこうなるってことは
今、移民政策も進んでいない現状では
将来の日本の姿とも言えるんじゃないの?

317 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:34.55 ID:0aRSbxQp.net
>>260
レーシックも受けないよね

318 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:40.50 ID:SomCAN4n.net
もう一回原発がトラブって止めを刺したほうがまし。

319 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:41.98 ID:xilEszfq.net
>>287
その近所のオバサンがいないんじゃね

320 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:42.36 ID:VI+Fg2mL.net
フジ見に行った
吹替かいつもの人じゃないから戻ってきた(´・ω・`)

321 :名無し募集中。。。:2016/01/23(土) 21:40:45.17 ID:C6E0HDYf.net
直営にして直雇用 正社員にすればすぐ見つかるぞ
調理師w

322 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:45.51 ID:ivV3efyF.net
自便の子供は放射能怖いから帰れません。でも民間は赤字覚悟で出店してください、会社立ててください。だって民間の力が・・・・・・・・・
本当に屑だなこの公務員。人間の屑とはまさにこの男のこと

323 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:48.23 ID:2qATn5T8.net
で、町長は家族で帰還してるんかどうか

324 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:48.47 ID:cGt/qGbj.net
女子高校生が太巻きの早食い対決
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000066830.html

325 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:49.02 ID:2Sb/cvHY.net
>>303
その後町に残らす都会で老後過ごすんだろ
死ねよ

326 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:51.52 ID:/WLAPN9I.net
なんでこんな手前に停めるの?

327 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:51.72 ID:TqPTcSAS.net
>>303
今やっている仕事も天下り先作るようなもんだからな

328 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:40:52.88 ID:x6KGth5A.net
>>297
それはいわき市のどこからによるだろう

329 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:00.23 ID:gRfkxBAd.net
この人ぶっ壊れそうだな

330 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:06.98 ID:awisrEOV.net
楽な仕事は無いよ。おばさん w

331 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:11.58 ID:shNeijSg.net
住民帰還させて賠償金払わなくていいようにするために
政府や東電がこんな番組作らせてるのか

332 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:11.87 ID:wjpCtIVD.net
やるしかないとかって環境が、虐待に繋がるんだぜキット。

333 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:12.51 ID:Fb8nsmu9.net
これ見るとメリー喜多川って化け物だな
90だぜ?あのババア

334 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:17.60 ID:RstBJcue.net
このオバサン大丈夫か
倒れちゃいそう

335 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:18.15 ID:XZcnrcO3.net
>>320
副音声で見ろ

336 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:18.85 ID:rE1XfCSN.net
嫌な予感

337 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:19.53 ID:FUVGDqNU.net
こういういい人ほど損をする

338 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:21.93 ID:SYZJZ7F7.net
あのクソ役員と雲泥の差

339 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:23.26 ID:5+cgmFVj.net
>>310
いえっさー!あばよ!(あの芸能人風に読んでね)

340 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:24.46 ID:QH7NxTLz.net
これは死んでるフラグ

341 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:25.15 ID:WbHW6+jn.net
明るいうちに帰れるんだ

342 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:30.05 ID:RYD/n3sC.net
この女の方がよっぽど真面目だわ

343 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:31.25 ID:2Sb/cvHY.net
ここらで同情補給

344 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:33.72 ID:m/1jmk0y.net
それがどうしたっていうんだ 清水勝俣

345 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:37.61 ID:rUDAbsNQ.net
>>314
日本の地方公務員に何か意見する権利あるの?
どう考えても国が押し付けたんやん
東京五輪招致のために原発はアンコンできるとか言ってさ

346 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:43.07 ID:qUed3dG9.net
この線量で子供を帰還させる鬼親はいないわ

347 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:43.27 ID:xilEszfq.net
爺ちゃん再登場

348 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:45.79 ID:UmtcZkJb.net
てか避難指示解除を希望した奴らどこいった?
帰らないなら解除希望するなよ

349 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:51.68 ID:rEBKKO76.net
>>322
民間が赤字にならないためにばどうすればいいの

350 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:53.13 ID:awisrEOV.net
豪邸だなぁ・・・

351 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:53.99 ID:FeD2LyxN.net
無理やりお仕事作る必要あるの?
いわきで働いて住民税は楢葉に入ってるの?

352 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:41:54.40 ID:9rpNiupi.net
役所も無駄な仕事してるな、合併して解雇されろや

353 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:07.64 ID:dlyiv1Aa.net
俺より低いな

354 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:13.22 ID:ePoeyUuQ.net
キャタピラーの帽子じいさん

355 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:15.25 ID:tqWhuSQQ.net
>>321
だなあ
給料良くなりそうだし

356 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:16.31 ID:RstBJcue.net
犬屋敷猫屋敷になってたりして

357 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:17.31 ID:fSgtZzUY.net
アホらしいからBsのレオンに移動(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:23.53 ID:98MopdkC.net
みかんいっぱいあるな

359 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:23.86 ID:0VJXkLgN.net
血圧が高い程度の事が気になる余裕w

360 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:25.30 ID:awisrEOV.net
おれ140ぐらいだけど健康だお。

361 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:26.57 ID:2dbaQ2tT.net
町を潰せっていってるやつはなんなんだよ
政府が全力で復興に尽力するって言ってるのに反政府勢力か?

362 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:26.66 ID:6OdxCaJt.net
一人で自活してるとかすげえな。この爺ちゃん。

363 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:28.51 ID:EG4mJ3MH.net
地元の議員は何してん?

364 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:28.65 ID:jmmD/GbB.net
140か俺もそんな時あるわ

365 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:29.94 ID:0laFcacb.net
切ないな

366 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:30.12 ID:v7arkCEm.net
140て年寄りなら普通じゃねーか。

367 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:34.13 ID:oO8YzfLN.net
>>323
戻ってないんじゃね?
楢葉は町長死んだよな確か
あの世からは戻ってこれんよ

368 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:35.82 ID:vo+K7tNz.net
そんな血圧高めの大和田さんが始めたのがこの青汁

369 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:36.02 ID:rUDAbsNQ.net
>>322
言ってもあの公務員に罪はないわ
この町民の数ではどうしようもないもの

370 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:36.21 ID:EvyBS/93.net
これは安倍ちゃんが政治決断すべきだよな

371 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:40.38 ID:m439Wnso.net
しかし雪が少ない場所を人がすみにくくしちゃったのはつくづく馬鹿だわ

372 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:43.48 ID:m/1jmk0y.net
>>345
アンコン→レトリックのセンスなさすぎ

373 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:44.90 ID:2EXYqBeZ.net
>>321
公務員にすれば
募集しなくてもくるぞw

374 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:45.26 ID:gRTPRVnC.net
>>322
公務員は自分さえ良ければそれでいい

375 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:46.89 ID:NXLJKAfd.net
上の血圧が140って普通じゃん

376 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:49.26 ID:2Sb/cvHY.net
税金の6割は無駄な事に使われてると思う

377 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:49.32 ID:98MopdkC.net
じいさん以外に誰かいたな

378 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:53.41 ID:VI+Fg2mL.net
あごないな

379 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:42:57.57 ID:IZ5qivSA.net
こういう人が酷使されて潰されるんでしょ?

380 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:14.68 ID:wWyl1H7w.net
国が強制で避難させれば 不効率

381 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:15.07 ID:EG4mJ3MH.net
ママゴトにみえる

382 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:22.77 ID:aLr5EA1a.net
渡辺さんが潰れてしまわないか心配だ

383 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:23.69 ID:WdVl/wae.net
>>316
半分は正しい。

が、たかだか100年くらいのもんを「先祖代々の〜」とかぬかす奴らは、そんなの目に入れずに、全てを震災と東電のせいにする。
単に20年くらいタイムスリップしてるだけ。

384 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:26.85 ID:Qv2dI+ws.net
>>328
7時半の朝食に間に合わせる通勤時間帯はどうしたって作業員の車両とバッティングするはず
作業員もいわきやその先から来てるからね

385 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:28.32 ID:yR9wRPfR.net
さっきの役場職員よりも、
このおばちゃんの方がよっぽど頑張ってるように見える

386 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:28.80 ID:iePxB15y.net
>>361
国が死ねって言ったら言われたとおり死ぬ人ですか?

387 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:31.52 ID:o6N2W9pJ.net
なんかいくら努力しても無駄なように思えてきた

388 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:36.97 ID:Vw2PbGe6.net
>>375
寒暖の差が出てくると
昨日まで140でも、一気に200超えることあるよ。
高齢者は怖い。最小限でも降圧剤入れてる方が安心なんだけどな。

389 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:37.57 ID:QH7NxTLz.net
>>362
どういう家計なんだろうね
農業で自給してるのかね

390 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:42.10 ID:VI+Fg2mL.net
普通は血圧上は100くらいじゃないの?

391 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:42.25 ID:rEBKKO76.net
良いこと思いついた帰りたい人ら公務員で雇えばいいんじゃね

392 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:44.07 ID:v6PRf9DO.net
無知というか自覚症状が無いのが高血圧だろ

393 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:45.10 ID:gRTPRVnC.net
>>377
見たのか

394 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:49.93 ID:lq24AOfg.net
うるせーアホ

お前らマスゴミが隠ぺいしたせいだろが
反省しろ

395 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:50.10 ID:dlyiv1Aa.net
何が必要か 言わないとだめだよ

396 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:43:52.16 ID:e0p2VZMK.net
おまいら実況が社会だよね(´・ω・`)

397 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:02.73 ID:eEylF9JU.net
もう無理に元に戻さなくていいんだろうな

398 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:05.57 ID:oqBMpYDb.net
東電の本社を、この町へ移転しろ。
東電の社員を、この町に引っ越しさせろ。
町は復興するし、それで解決だろ。

399 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:06.35 ID:qUed3dG9.net
避難地域は国が買い上げて国有地にしろ
無駄な除染とか帰還事業とかヤメレ

400 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:08.79 ID:rUDAbsNQ.net
楢葉は無理して企業も戻らなくていいと思うわ
宅配業者をいわきあたりにおいて年寄りに宅配で優遇してやっていくしかないと思うわ

401 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:11.45 ID:RstBJcue.net
頑張れる人が頑張りきって上手く回っているような状態で
良かった良かったってするんだろうな

402 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:13.24 ID:0VJXkLgN.net
>>376
無駄を排除したらな何も無くなる

403 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:16.55 ID:9rpNiupi.net
役場の人間だけ前と同じ数ですなwww

404 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:21.68 ID:CzvXgUr6.net
むしろ町に戻って仕事したいと思ってる人はなにが足りないから戻ってこないのか

405 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:23.56 ID:dlyiv1Aa.net
化膿性とか 夢とか言わないと

406 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:27.48 ID:2Sb/cvHY.net
夜警国家にするだろ

税金大幅に安くなるだろ

景気よくなるだろ

ナマポ死ぬだろ

407 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:29.25 ID:Vw2PbGe6.net
>>396
寂しいこと言うなよ。
2ちゃんねる生活は辛いよ。

408 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:31.40 ID:IkFJ0a/F.net
こういう人の好意に頼りきりになるしかないんじゃ絶対復興なんて無理だろ

409 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:36.75 ID:lq24AOfg.net
がんばってるアピール
これで当分は当選できるw

410 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:36.87 ID:7rDLFiIQ.net
学校や病院や産業が消えていく地方の将来を先取りして見てるような気もするな

411 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:40.10 ID:GDvrmm9j.net
もうここには最新鋭原発つくればいいんじゃね?

412 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:41.85 ID:wjpCtIVD.net
地震+津波+原発事故って、どれか一つでも致命的な過疎の町で3つ同時ですぜ。
ムリゲ〜ですって。

413 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:44.57 ID:EG4mJ3MH.net
>>361
全力でやってこの程度なら時間とカネの無駄
リソースは別に使うべき

414 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:51.02 ID:rghCnYHJ.net
>>385
それは目の前の情報だけで流されていると思うぞ

415 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:51.97 ID:VG5hdaHL.net
楢葉町は税金垂れ流し状態だな

416 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:55.26 ID:rUDAbsNQ.net
>>383
先祖故郷を大切にできないってそれこそ終わりだろ
最初の女性の両親とか震災直後に相次いでなくなったんだぞ

417 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:56.38 ID:03/Cus6P.net
楢葉町に住めば全員が月10万円もらえるようにすれば人が住み着くよ

418 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:57.10 ID:YnSPiP7c.net
生まれ変わったら絶対に公務員になって、一生遊んで暮らしたい。

419 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:57.25 ID:SomCAN4n.net
建前では地域のためにと言いながら
自分のことしか考えていない

それが公務員という人種

420 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:57.47 ID:1GHG0Xn4.net
>>361
人口戻らないんだからムリ
市町村再編成して、人口と施設各種をまとめた方がいいと思うで

421 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:57.87 ID:rE1XfCSN.net
「困ったなあ」「大変だなあ」で自己満足しちゃってる気がする

422 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:57.55 ID:ILqiUAif.net
原発作業員が多いんだから
ホテル建てれば良いんじゃないか
いわき市のホテルの予約埋まりすぎだろ

423 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:01.62 ID:tVrLYuta.net
あの女の人過労で1年たったら顔つき変わってそう

424 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:05.05 ID:aLr5EA1a.net
自治体の再編を早くしたほうがいい

425 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:07.95 ID:0VJXkLgN.net
自治体解散しないように議員と公務員が必死

426 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:11.97 ID:ELLFPNwq.net
もう再生しなくていいよ

427 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:14.94 ID:wAyrNFBu.net
2chがすべて。 死ぬまで実況おおおおおおおおお 修行やああああ

428 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:14.94 ID:Fb8nsmu9.net
昔から住んでた爺さん婆さん世代が死んで
初めてゴーストタウンになるんだろうな

429 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:19.86 ID:5+cgmFVj.net
NHK「NHKは反原発が大好きです。カモの視聴者の皆さん盛り上げませう。」

430 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:20.17 ID:xilEszfq.net
で、この町長も町には戻ってないんですよね?

431 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:26.60 ID:J34za6c8.net
レオンも吹き替えで酷いな

432 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:27.13 ID:lq24AOfg.net
つまり自己保身

433 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:33.60 ID:gRTPRVnC.net
>>398
復興庁はここでいいだろ

434 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:41.57 ID:6OdxCaJt.net
>>391
まじめな話、地元に住んでくれる人間優先で採用して、他所から金稼ぎに通ってくるような職員を辞めさせるべき。

435 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:49.36 ID:Y6G7BP1o.net
>>345
アンコン=uncontrollと読んでもーた

436 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:54.01 ID:TqPTcSAS.net
>>417
ベーシックインカム試験地にするのも面白いかもな

437 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:54.48 ID:wjpCtIVD.net
地震と津波だけならナントカなるかもしれんけど、原発はイカン。

438 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:54.58 ID:QH7NxTLz.net
俺アホだから分かんないんだけどなんで帰還することが目的になってるの(´・ω・`)?

439 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:55.01 ID:Wp5BIgDb.net
諦めも肝心だぞ

440 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:45:59.27 ID:dlyiv1Aa.net
人は死ぬために生きてるんじゃなのよ

441 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:00.51 ID:rEBKKO76.net
仕事がないから戻れない
戻らないから仕事が増えない

このパラドックス解ける奴居るの

442 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:01.30 ID:qUed3dG9.net
>>361
これがネトウヨ様か

443 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:05.75 ID:tqWhuSQQ.net
>>428
あと10年くらいだな

444 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:08.84 ID:rUDAbsNQ.net
>>419
家族のことを考えてるといえば聞こえはいいぞ

445 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:09.26 ID:98MopdkC.net
これを朝ドラ化すればいいんじゃないか

446 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:09.96 ID:FUVGDqNU.net
みんな頭おかしい
安倍首相も頭おかしい

447 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:11.57 ID:03/Cus6P.net
>>429
原発大好き自民党の機嫌を損ねないように気をつけんといかんな

448 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:13.43 ID:NbdJthW0.net
少子高齢化もあいまって手立てがないぞこれ

449 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:16.80 ID:7pYxWd79.net
復興の放棄も選択肢の一つとして考えたほうがいいな
これじゃ金がいくらあっても足りない

450 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:20.54 ID:0VJXkLgN.net
若い人は帰ってこないんだからもう再興の為に努力するなよ

451 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:18.90 ID:x6KGth5A.net
>>349
補助金をぶっこむしかないだろ。
全方位的に多量にぶち込んで住環境一気に整える
これで勝負かけないといつまでたってもジリ貧なのに

452 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:22.47 ID:M7/2KKGO.net
ま、僕は関係ないですけどね

453 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:36.19 ID:v7arkCEm.net
>>316
まあこの町は将来の日本の地方モデルだからな。

ここで色々方法論確立出来た人材は将来重宝されるよ。

454 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:38.03 ID:vo+K7tNz.net
大本営発表に違和感があっても突き進まざるを得ない状況が
この「今更後に引けません」って感じで、なんか戦争に負けた時と同じだな

455 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:41.48 ID:J34za6c8.net
赤ちゃんおる

456 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:45.52 ID:lq24AOfg.net
こういう情がどうとかつながりがどうとかもういいんだよ
なんの解決策にもならない

457 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:46.56 ID:QH7NxTLz.net
>>436
面白いね

458 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:49.96 ID:rE1XfCSN.net
里帰り組か

459 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:52.65 ID:WdVl/wae.net
>>422
×ホテル
○飯場、ドヤ、タコ部屋

460 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:55.45 ID:Fb8nsmu9.net
>>438
国ってのは国民がいないと国じゃないらしい

461 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:55.86 ID:03/Cus6P.net
やっぱりみんな故郷に戻りたいんだな

462 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:46:56.97 ID:tqWhuSQQ.net
赤ん坊は抱っこしてやってよ
土に触れないように

463 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:00.51 ID:2Sb/cvHY.net
こんなことばっかりに税金使われてるんだろうなあ
なんの為に働いてるのか

464 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:01.83 ID:iePxB15y.net
渡辺www
よくツラを出せたな
お前は町の人間じゃねーだろwww

465 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:03.60 ID:Zpeq6E2y.net
良い所だったのにねー。
川の河口で、大量のサケが波に乗ってたのを見たわ。
相双の川で。

466 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:05.34 ID:rghCnYHJ.net
>>438
長期的な事も大事だが目の前の事もあっていいと思うぞ

467 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:05.66 ID:2qATn5T8.net
渡辺文生さんの家族は来たのかい

468 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:06.14 ID:rUDAbsNQ.net
みんな郷土愛すごいな
泣けてくるわ

469 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:06.63 ID:j04+cBS5.net
↓お天道さまが

470 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:07.23 ID:aLr5EA1a.net
ちゃんと数えろよ……

471 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:09.71 ID:JlmyDb/H.net
地下水やマグマに向かってメルトダウンしてるんでしょ?また福島原発が爆発したらどうするの?今よりもっと避難範囲広くなって復興もクソもないでしょ?

472 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:10.54 ID:Y24DeL6y.net
円光特区にすれば済む話

473 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:15.69 ID:0VJXkLgN.net
ちょっと観にきただけ

474 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:18.23 ID:4G2JYgCz.net
普通は福島原発の周りは、無人化しなくちゃ成らないんだが分かっているのかな

(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:20.23 ID:ehnPg9l2.net
町の人口の半分じゃないか

476 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:23.59 ID:UAt8mXRH.net
ベーシックインカムじゃ生ぬるいよ
ここに住んだら全員国家公務員にしてやるとかしろ
そうすれば来るよ
買い物は全部ネットですればいい

477 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:32.16 ID:WxTagqe8.net
無駄な努力をしてるって感じだよな

478 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:32.16 ID:Y6G7BP1o.net
こういうときは帰って来んのか

479 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:35.67 ID:J34za6c8.net
田舎っぽいにいちゃんw

480 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:39.29 ID:TqPTcSAS.net
ああ、戻らないんじゃなくて戻るがいつ戻るとは言っていない状態か

481 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:40.91 ID:58jv98fr.net
大人なのか

482 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:41.89 ID:o6N2W9pJ.net
そりゃあ生まれ育ったところだか愛着があるだろな

483 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:45.87 ID:44KZ4ckz.net
じゃあ何人だよ 否定だけの無能上司だな

484 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:45.93 ID:7AmOtaHH.net
ホント住民も原発乞食なら役場の人間も原発乞食で
いまだに保証金を食い物にして生き延びていることがよく分かったわ
こいつらいわき市で陰口叩かれてないの?
子供にいじめが起きても不思議じゃないが

485 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:46.77 ID:wjpCtIVD.net
将来って、何十年後なんでしょうねえ〜

486 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:47.01 ID:Vw2PbGe6.net
故郷は遠きにありて思ふもの

487 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:48.75 ID:ePoeyUuQ.net
>>454
アホノミクスも現在進行形で1億総活躍だし

488 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:54.52 ID:RstBJcue.net
NHKらしい無責任な希望っぽいいい話でスペシャル終わらせる気だなw

489 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:58.36 ID:aLr5EA1a.net
貴重な機会なのにアンケートでも取らなかったのかね

490 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:47:59.25 ID:jIwG83kE.net
さあみんなで深呼吸ーー

491 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:04.70 ID:WzkrmJWK.net
テレビが来るから招集かかったな

492 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:09.37 ID:0VJXkLgN.net
桃と鮭美味しかったなあ、特に桃は美味しかった

493 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:16.39 ID:lq24AOfg.net
活気があった(全員原発職員でウハウハだった)

494 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:24.19 ID:rUDAbsNQ.net
>>488
一切希望なかったけどな

495 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:24.67 ID:tKmPYoPk.net
解決しないエンディングて―ま

496 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:26.36 ID:wAyrNFBu.net
全員 象の足 解体員でどうでっしゃろ

497 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:29.40 ID:98MopdkC.net
どういうふうに周知させたんだろう

498 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:30.59 ID:tqWhuSQQ.net
戻りたいけどいつ戻るか分からないが
一番ダメなんだよなあ
たまに遊びに行くけど住むことはないってはっきり言わないとなー

499 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:30.85 ID:FUVGDqNU.net
意味不明 自分の家族すら戻せないのに

500 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:32.04 ID:50ToOkEU.net
>>492
このへんはなんでもうまいんだよな

501 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:35.84 ID:QH7NxTLz.net
※何も解決してません

502 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:37.42 ID:GDvrmm9j.net
自分の街に何か合ったら意地でも帰りたいと思うのかな。

503 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:37.55 ID:WbHW6+jn.net
>>436
BI目当てに全国からヒキニートの若者が集まってくるな
働かないけどww

504 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:37.74 ID:03/Cus6P.net
>>488
なにがどう無責任なのか分からん

505 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:38.73 ID:2Sb/cvHY.net
退職金貰って都会に行きます

506 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:42.32 ID:58jv98fr.net
若い世代は無理だろうなあ

507 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:42.81 ID:Y6G7BP1o.net
>>474
国がやる気ないから、東電まかせなんじゃない

508 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:45.59 ID:1GHG0Xn4.net
>>416
気持ちは分かるし同情もするんだが…
いかんせん、人がおらん
そりゃ、都会に出てったらなかなか人は戻らんでしょう

509 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:46.17 ID:5+cgmFVj.net
( ^ω^)あのさ、原発事故でさ、誰一人死んでねーんだよ

510 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:46.87 ID:CzvXgUr6.net
俺たちの戦いはこれからだEND

511 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:47.15 ID:K8jBOITD.net
模索は木を切る〜

512 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:48.73 ID:M7/2KKGO.net
よし解決したな

513 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:50.00 ID:e0p2VZMK.net
無理ゲーシムシティ(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:51.16 ID:2dbaQ2tT.net
>>468
某難民と比較してなんと頼もしいことか
愛国者はこういう人たちこそ救うべき

515 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:52.16 ID:wWyl1H7w.net
他人事だと なんか試す土地にしたいね 社会も産業も

516 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:52.66 ID:8vr72w7T.net
公務員よ、まず自分の家族から帰還して
お手本を示そうなw

517 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:54.65 ID:YnSPiP7c.net
この渡辺って公務員のタメ口は許せない

518 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:55.58 ID:dlyiv1Aa.net
でも それはそれでいいことだよ 

519 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:56.54 ID:EG4mJ3MH.net
>>441
公共事業、助成金はドコ消えているのかね?

520 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:57.62 ID:2Sb/cvHY.net
( ;∀;) イイハナシダナー

521 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:57.94 ID:6OdxCaJt.net
ずっとデカい一軒家に住んでた人が、よその町でアパート暮らしとかストレスすごいだろうなぁ。

522 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:48:58.02 ID:WxTagqe8.net
この番組も安倍チャンネルになってしまったか

523 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:02.23 ID:rE1XfCSN.net
このタイミングで道路封鎖して逃げられないようにするんだ

524 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:03.31 ID:QA9+L4Bg.net
いなかの人って住むところへの執着がすごいよな

525 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:03.46 ID:2EXYqBeZ.net
>>476
食い物とかは
離島とかである
共同の商店でもできるしな

526 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:04.01 ID:TqPTcSAS.net
本当に0から出来るなら平安京並みに整備された街並み作るわ

527 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:04.48 ID:qUed3dG9.net
公務員宿舎を作れ。
目黒区にある公務員宿舎を全部楢葉町に移転して

528 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:05.41 ID:M+ifiafO.net
もはや町のための町になってるじゃねーか

529 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:07.10 ID:9rpNiupi.net
合併しろよバカかよ

530 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:07.90 ID:rghCnYHJ.net
夕張とか参考にしてはどうか

531 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:08.08 ID:PPyYfZgS.net
津波被害じゃなく原発被害だから戻ってこないんだよ

532 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:12.31 ID:VI+Fg2mL.net
>>485
何十年できくかな?

533 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:15.01 ID:lTk28VnA.net
あと30年たてば、放射線量が半分になる。
それまで頑張って待ちましょう。

534 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:16.83 ID:Vw2PbGe6.net
今年の3月11日で5年か・・・

535 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:20.68 ID:RstBJcue.net
顔痛い映像の世紀

536 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:20.82 ID:J34za6c8.net
パチモンの映像の世紀とかいらねーんだよ

537 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:25.80 ID:0VJXkLgN.net
>>502
土地に縛られるのは嫌いだわ

538 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:26.93 ID:x6KGth5A.net
>>438
事故ってのは災害もそうだけど復旧することになってるから

539 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:27.39 ID:Fb8nsmu9.net
神戸とは訳が違う
元々過疎地だし何より原発事故が大きすぎる

540 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:30.77 ID:tVrLYuta.net
決断できず希望的な観測をもって成り行き任せ

そしてあの体使ってるおばちゃんたちがある意味犠牲になるのが目に見えてる

541 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:37.42 ID:gRTPRVnC.net
海から昇る初日の出を見に来ただけだろ

542 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:38.84 ID:WdVl/wae.net
>>488
政府が右というもんを左とは言わない放送局ですから当然でしょう。

543 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:42.84 ID:wjpCtIVD.net
>>532
ほんと、核物質あいてじゃ、1世代つぶしても効かないでしょねえ

544 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:43.29 ID:0aRSbxQp.net
>>521
それも1、2年で慣れるだろう

545 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:45.33 ID:927QhBDV.net
>>501
エンディングBGMがなんか解決感出てるよな

546 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:46.93 ID:IkFJ0a/F.net
仕事もねえ
店もねえ
病院もねえ
爆発した原発だけがある

547 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:48.03 ID:NgE2AF7w.net
いつもの原発ネガキャンでした

548 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:51.44 ID:lq24AOfg.net
今日かよレッツダンス

549 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:49:51.92 ID:M+ifiafO.net
>>514
問題の違いも何もわかってねーな

550 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:07.71 ID:J34za6c8.net
人生は紙飛行機とか原発民おちょくってんのか??

551 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:08.37 ID:Vw2PbGe6.net
>>539
その通りですね。
福島の復興は別ものですね。

552 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:12.19 ID:2Sb/cvHY.net
難民ぶっこめよ

553 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:21.24 ID:4G2JYgCz.net
もう町に戻る何ぞ×ゲームじゃん!!

(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:36.18 ID:QH7NxTLz.net
>>502
田舎もんは墓を大切にするんだよ
何が大事かわからないけど

555 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:46.51 ID:xilEszfq.net
>>539
なんつーか、それを思い知るだけの番組だった

556 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:51.01 ID:Vw2PbGe6.net
福島復興に
あさが来たの五代さんのような人が
いればな・・・

557 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:51.33 ID:5qxfB7u3.net
>>268
日本には町の外に役場がある自治体があるんですよ

558 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:50:54.80 ID:927QhBDV.net
テライケメン

559 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:51:08.78 ID:0aRSbxQp.net
>>546
放射線の問題がなくても住みたくないな

560 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:51:32.08 ID:2dbaQ2tT.net
>>554
土地を相続するためには先祖と繋がっているという証拠が必要だから

561 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:51:37.44 ID:Qv2dI+ws.net
なんだかんだで楢葉町はいい所だったのよ多分
自分がここに行きはじめたのは震災後からだけど
海が近い、山も近い、工業団地があって仕事もなくはなかった、いわきも近い
鮭が遡上する川もあった

地元の人が愛着あるのは仕方ないでしょう

562 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:52:30.82 ID:1GHG0Xn4.net
>>436
面白い
どうせ、人もいないんだから
思い切ってやれる場所にして
人やら企業やらなんやらを呼び込んだらいいと思う

563 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:04.76 ID:6YE3ikh4.net
世界中で()

564 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:05.67 ID:WdVl/wae.net
>>559
んなことはない。
おらが町は原発事故さえなけりゃ過疎になんざなってねぇんだ!!
全て東電が悪いんだ!!

565 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:11.15 ID:c+Qy3DHK.net
エアボーカルって流行ったな

566 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:26.16 ID:7sY3++ov.net
>>562
実際のとこ私有地ばっかで人を呼びこむ土地がないだろうな

567 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:55.95 ID:Fk47AY5i.net
独力で文明をつくれというレベルの無理難題だな

568 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:54:23.04 ID:2dbaQ2tT.net
>>562
タックスヘイブンにしちゃおう

569 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:54:32.27 ID:5qxfB7u3.net
>>539
福島は神戸と比較するよりも
原爆が投下された長崎や広島と比較した方が良いのではないか

570 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:54:44.68 ID:oO8YzfLN.net
>>436
そんなことせんでも基地の移転でいいじゃん
辺野古じゃ嫌なんだろ?
楢葉なら空いてるし
基地って結構労働力多いよ

571 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:55:42.82 ID:oqBMpYDb.net
セシウムだけ半減しても意味が無い。
放射性物質全体としては、半減するまでに10万年はかかる。
放射性物質を無毒化できる技術が発明されない限り、復興はできない。

572 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:55:50.05 ID:x6KGth5A.net
ほっといても廃炉だ中間貯蔵だって、それだけの仕事はあるからなあ
でも長期的には1Fを観光地化していくとかしないと

573 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 21:57:19.08 ID:5+cgmFVj.net
最後にポジティヴに意見しよう・・カジノ誘致すれば?
競馬嬢があるとこは裏社会とも繋がってんだぜ福島って

574 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 22:00:15.87 ID:GDvrmm9j.net
先祖代代の土地に住んでるって大変だな。
自分の家、武家だったんだけど、藩主でもないし、
1000年位の間に西日本の中で何百年単位で移動してるから、
ここまでの土地にたいする愛着がイマイチわからん。

575 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 22:18:23.44 ID:bowHh+f0.net
楢葉町に福島第二原発が立地していることに一切言及しない番組構成はどうよ。

576 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 22:46:48.10 ID:15VC7BHW.net
共産主義独裁国家で悪名高いソ連→ロシアですら、チェルノブイリ周辺の大地は放棄したにも関わらず、
「帰還」に拘り、人類初の愚行を敢行する自民党こそ「ダーウィン賞」に最も相応しいわ。

577 :公共放送名無しさん:2016/01/23(土) 22:49:08.75 ID:15VC7BHW.net
追記

個人の愚行(喫煙・飲酒・ギャンブルetc・・・)については、先進国としての矜持があり、ある程度許容され得るべきであるが、
国家権力の愚行は、断じて許してはなるまい。

578 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 00:30:37.72 ID:FDNe5UEp.net ?2BP(0)
http://goo.gl/HTT8zf
http://goo.gl/4VbiUq

またもや流出

579 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 00:39:51.14 ID:DxPGByZ3.net
vipで犯罪予告!!



今からSMAP皆○しにする [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453562129/



ふざけた子にちょっとお灸を据えてやりましょう!

580 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 03:53:38.36 ID:ckqjvgzR.net
いま録画しているのを見ているけど、あほすぎるね。
っていうか、国もさっさと補償して移住させろよ。

公務員の雇用も補償してやれよ(w
それだけが望みなんだから(w

581 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 05:26:02.34 ID:zMrCVWCo.net
×ゼロからの
○マイナスからの

582 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 07:12:22.85 ID:Jf2EFAXv.net
7時45分からの各地の番組
北海道           さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
東北             さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
関東甲信越・静岡    さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
東海・北陸         さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
近畿             さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
四国              さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
中国             さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」
九州・沖縄         特報フロンティア「“爆買い”の陰で〜観光立国・九州の未来〜」

583 :公共放送名無しさん:2016/01/24(日) 07:16:16.36 ID:Jf2EFAXv.net
8時からの各地の番組

北海道           北海道クローズアップ「あなたの思い出聞かせてください〜患者を笑顔にする診療所」
東北             小さな旅「織りなす宝〜福島県 川俣町〜」
関東甲信越・静岡    小さな旅「織りなす宝〜福島県 川俣町〜」
東海・北陸         ナビゲーション「追跡 “廃棄ビーフカツ”」
近畿             目撃!日本列島「長崎原爆 救援列車」
四国              小さな旅「織りなす宝〜福島県 川俣町〜」
中国             小さな旅「織りなす宝〜福島県 川俣町〜」
九州・沖縄         (8時10分から) さわやか自然百景「北海道 白老 ウヨロ川」

総レス数 583
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200