2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

データなひ そうだたのか!日本の冬

1 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 20:50:41.06 ID:kJNvHxAQ.net


2 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 20:56:32.63 ID:wMY9lNF9.net
何鍋が人気なんだろ

3 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 20:57:12.43 ID:Dm2saaCd.net
また今夜の花火大会やら…氷河祭りに集まっています
なんて当たり前なデータだけなら…もうネタ切れやな('A`)

4 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:00:10.45 ID:gMTqvCzu.net
>>2
いいとも!!とチャンネル桜だとキムチ鍋が1位だったな

5 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:00:44.55 ID:dh2Ym8zu.net
なんかよくわからんタイミングで放送する番組だな

6 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:00:53.82 ID:MQPGfHoU.net
雪やコンコン(´・ω・`)いうた

7 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:03.88 ID:P2ywR5gC.net
はあ?
暖冬だよ。wwww

8 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:21.18 ID:uP8ZU4K9.net
北海道は室温26℃はデフォ

9 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:36.04 ID:NuoKDz9t.net
BGMがライアーゲームっぽい

10 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:48.69 ID:Dm2saaCd.net
旨そうな鍋が映った…('A`)

11 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:51.50 ID:uP8ZU4K9.net
タイトルからてっきり池上彰かと

12 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:01:55.28 ID:QZX0NiiZ.net
今若い女の生足写ってなかった?

13 : :2016/01/30(土) 21:01:57.99 ID:jJhwQW7q.net
この鍋には必勝法がある

14 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:00.48 ID:7H9i1oK+.net
わい 寝室室温 0度  羽毛布団にダウンジャケットで寝ておる

15 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:03.61 ID:PUb5vNxL.net
>>9
っぽいってか、そのものだろ、これ

16 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:05.27 ID:aXHOG7od.net
ぬこおお

17 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:09.55 ID:IPR2oa/Y.net
アメザリみたいな声だな

18 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:10.23 ID:zmctU5oz.net
ヲタクの鍋?

19 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:11.84 ID:IC65P1kl.net
もっこり

20 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:13.49 ID:yRM7qxdP.net
くぼゆかでもっこり

21 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:18.41 ID:EXXaqDlx.net
>>4
ちり鍋が細かく再分化されてるからそういう状態になるんだよ

22 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:19.33 ID:CGaAY0yQ.net
ぬこおった

23 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:25.65 ID:dh2Ym8zu.net
白なんて呼ぶなよ
松竹枠なのか

24 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:26.23 ID:u+0D0AHb.net
え?イキスギちゃんは?

25 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:40.84 ID:vpsU9hf6.net
芸人いらんねん

26 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:02:57.68 ID:K/nBEoX4.net
年取ると寒いの弱くなるよな

27 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:01.49 ID:Dm2saaCd.net
お、竹山…なべプロだから?
鍋なだけに('A`)

28 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:01.64 ID:QzRyZAX5.net
桑子、クボユカ ブラタモ マドンナ

29 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:05.38 ID:3Jl7DT6K.net
寒い冬にさらして使われる冬用タレントのスギちゃん
夏は不要

30 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:05.84 ID:aP9E0ZIF.net
クボユカ きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええ

31 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:07.12 ID:pgRHlREQ.net
相方横にいるけどガリガリやん

32 : :2016/01/30(土) 21:03:07.14 ID:jJhwQW7q.net
味噌モツ鍋

33 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:13.34 ID:BAhbMau+.net
ベッキーの代打?

34 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:14.90 ID:mv2+SvuF.net
なにこのくぼゆか

35 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:18.11 ID:vpsU9hf6.net
こたつの中にカメラ潜入すれば・・・

36 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:19.92 ID:gE7hiav3.net
寒い芸能人集めたな

37 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:22.05 ID:mo2jPak3.net
ベッキーの代役かな 竹山 (´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:24.68 ID:RMRLgePt.net
カンニング竹山はサッカー手倉森監督のステマ

39 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:25.81 ID:+jOj7tld.net
ミヤネ屋の座談会の時かよ

40 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:30.71 ID:ymDw5XNW.net
ひげじい

41 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:37.07 ID:k8bhV2YA.net
久保田裕佳と結婚したい

42 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:39.01 ID:sixNGnt4.net
見ようと思ったら松嶋とかアホなのか
いいかげんにしとけよ金払わんぞ

43 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:39.08 ID:ZV00xN3S.net
おいNHKスタッフ サンミュージックの芸人とか
てめぇふざけてんのか??

ちょっと責任者の住所と名前出せ

44 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:44.60 ID:Dm2saaCd.net
陸別は最高に寒い…('A`)

45 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:45.84 ID:aaZzdfYe.net
デブは熱容量が大きいとな

46 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:46.44 ID:b8AtUot8.net
クソ関西女出すなよ

47 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:51.69 ID:RI7NY9pp.net
朝晩は腹巻きはずせませんわ

48 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:03.09 ID:96sjTrjA.net
>>27
サンミュージックやぞ、今ベッキーの処遇で話題の

49 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:05.45 ID:RsmFdUyR.net
なんでヒストグラムじゃなくて折れ線グラフにしてるんだこいつ

50 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:07.61 ID:MQPGfHoU.net
北海道の暖房は強すぎ(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:08.90 ID:SeHPT4VV.net
暖房消せない

52 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:09.08 ID:dh2Ym8zu.net
うちは23度

53 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:12.75 ID:aTH0hQ0L.net
デブのやつって真夏でも体がひんやりしてるのに異常に暑がるし
冬は異常に寒がるよね

54 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:14.88 ID:uP8ZU4K9.net
やっぱり北海道は室温高いなww

55 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:25.63 ID:QsPqJ2HS.net
北海道とかスキー場とか部屋暑すぎ

56 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:26.97 ID:gvuJQGlR.net
クボユカちゃんが昔付き合ってた人妻にそっくりでさ、エッチしたい

57 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:34.55 ID:yyuu2Xxc.net
道民だけど、部屋を30℃くらいにしてビール飲んでるからね

58 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:35.36 ID:euvOZjHV.net
北海道は加減知らずにガンガン暖房つけるからな

59 : :2016/01/30(土) 21:04:37.65 ID:jJhwQW7q.net
温暖化させればいいじゃん

60 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:48.00 ID:7H9i1oK+.net
現在 室温3度 登山用フル装備

61 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:54.10 ID:u+0D0AHb.net
ふしぎ発見みてるからスギちゃんの出番になったら狼煙あげてくれよ

62 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:01.33 ID:Dm2saaCd.net
>>48
あー勘違いした…鍋に囚われてたわ('A`:

63 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:01.71 ID:aP9E0ZIF.net
ジジイの声が高くて不快

64 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:05.17 ID:uP8ZU4K9.net
冬にガンガン暖房効かせた部屋でアイス食うのは道民の嗜み

65 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:05.15 ID:CorKQXn0.net
(;'ー`)いい番組だな

66 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:07.11 ID:syvPL0i3.net
バカ出すなよ

67 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:08.28 ID:IPR2oa/Y.net
松嶋のバーターかアメザリは

68 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:12.78 ID:gt3iGhIx.net
長野はなー

69 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:14.36 ID:AILWXjee.net
東シナ海が温かいんだよ 長崎とか

70 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:22.03 ID:dh2Ym8zu.net
>>57
床暖房標準装備って本当なの

71 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:29.56 ID:NofLBH3K.net
そうなんだよ

72 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:36.81 ID:EXXaqDlx.net
佐賀だが朝すぐは暖房入れてない場合が多いわ

73 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:40.60 ID:FHzQuUMF.net
確かに寒い@滋賀

74 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:41.69 ID:5HWuSMNg.net
今のは貴重な資料だなあ 画像

75 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:55.55 ID:9FraI79y.net
久保ユカはハゲが治ったの?

76 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:56.83 ID:Dm2saaCd.net
真冬に暖房ガンガン上げて…冷たいコーク最高や('A`)

77 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:58.01 ID:QzRyZAX5.net
クボユカって人妻だっけ

78 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:05:59.42 ID:5Tr38UbF.net
>>57
エネルギー節約しないのか

79 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:05.52 ID:L5V0ifqp.net
1か所低いのは長野か

80 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:11.89 ID:VQ4Hy9i6.net
>>68
結局上位5県を見ると、貧乏な県がランクインしてるって感じだな。

81 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:12.88 ID:aP9E0ZIF.net
きんにくん きたー

82 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:13.24 ID:SeHPT4VV.net
暑そうだな

83 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:13.31 ID:aTH0hQ0L.net
>>57
30度はねえよ
ある調査では北海道の平均的な全館暖房で23℃位らしい

84 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:13.36 ID:yyuu2Xxc.net
>>70
そんなオンドルなんか使ってないよ
メインは石油ストーブかな

85 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:17.74 ID:jh3yeSlt.net
アッー!

86 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:19.77 ID:NofLBH3K.net
くんにくんw

87 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:20.59 ID:aaOTQGTa.net
九州は暖房なしで通気が良いのかな

88 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:22.63 ID:+FtVgpJT.net
俺の部屋の温度現在8℃

89 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:24.02 ID:i5NcMXQy.net
ニクンきたー

90 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:24.97 ID:1liPsCHe.net
>>61
来たよ


きんにくん

91 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:26.18 ID:OKeJnm2+.net
きんにくん・・・

92 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:27.69 ID:j6IvD4DH.net
エアコンつけたまま寝るから、常に20度だけど・・

93 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:32.60 ID:96sjTrjA.net
>>64
はっ、確かにさっきセイコーマートで初めて見たガラナアイスバー食ってた
暖房は23度設定

94 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:34.54 ID:7H9i1oK+.net
長野の底冷えは 凄い  震え上がるでええええええええ

95 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:35.74 ID:VjHdb7BB.net
ベッキー大好き竹山か

96 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:40.18 ID:dh2Ym8zu.net
みたけさん

97 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:42.05 ID:dcgi8jlw.net
鬱は治ったんかな

98 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:42.67 ID:oMm+KtC4.net
可愛い素人

99 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:45.67 ID:ktONpEtH.net
>>78
ストーブつけっぱなしで寝てるよ@北海道

100 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:46.22 ID:uu33IFIs.net
おんたけさん!

101 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:48.35 ID:pgRHlREQ.net
身をもって体験してきた
きんにくんじゃないですか

102 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:48.45 ID:RsmFdUyR.net
>>78
エネルギーにしかお金使う場所がないのかな、とか言ったら失礼か

103 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:49.81 ID:aP9E0ZIF.net
ピクピクw

104 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:51.19 ID:GccAtyQT.net
手倉森さん何やってんだよ

105 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:55.66 ID:4zNHhoH+.net
松島はもっといいとこに引っ越せよ

106 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:58.49 ID:gvuJQGlR.net
胸ポチきたこれ

107 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:06:59.94 ID:3Jl7DT6K.net
きんにく君も冬用タレント

108 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:05.77 ID:yyuu2Xxc.net
>>83
戸建ての年寄りがいる家は平均30℃はいってると思うよ

109 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:06.05 ID:dh2Ym8zu.net
>>84
マジか

110 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:07.83 ID:CMEWB0kn.net
長野は障子のない部屋だと朝は氷点下が普通だぞ

111 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:07.86 ID:RI7NY9pp.net
>>77
だね

112 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:13.32 ID:CorKQXn0.net
(;'ー`)長野で盆地&川w
きてるなー
寒そう

113 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:14.15 ID:SK15NCDp.net
冷静なツッコミw

114 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:18.23 ID:NofLBH3K.net
くんにくんでかくなったな

115 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:18.71 ID:QZX0NiiZ.net
北海道は暖房つけっ放しにして寝てるんだろ

116 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:18.77 ID:K8ZytlOk.net
>>84
換気が大変そうだな

117 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:19.39 ID:jh3yeSlt.net
乳首ビンビン

118 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:22.36 ID:/PCZoIx/.net
体脂肪率低いと寒いんでしょ?

119 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:23.08 ID:YTjXFfY0.net
「アメリカは恐ろしいところだ」にくん語録

120 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:35.36 ID:dDYKryfZ.net
開田より野辺山のが寒いだろ

121 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:37.73 ID:3G+bLDjh.net
熊本の益城、菊陽は夜になると阿蘇からの颪が来るから寒い

122 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:40.45 ID:yWXvAbH5.net
tkbこりこりしたい

123 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:42.36 ID:av5N2RrU.net
暖房費用ってどれくらいなんだろう

124 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:48.35 ID:Ct7pCld6.net
正論や

125 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:51.43 ID:euvOZjHV.net
>>116
煙突付きの石油ストーブなので平気

126 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:55.43 ID:ojK7vpkh.net
全都道府県のデータみたいな。
どこかで見れるのかな?

127 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:58.96 ID:RsmFdUyR.net
>>116
ナショナルのFF式ファンヒーターだろ

128 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:02.74 ID:SK15NCDp.net
お父さんも肌着www

129 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:08.13 ID:1liPsCHe.net
おっさんもシャツじゃねえかよ

130 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:09.60 ID:GccAtyQT.net
>>115
東京ですけどパネルヒーター点けっぱなしですごめんなさい

131 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:10.90 ID:CorKQXn0.net
おじいちゃんもランニングシャツじゃんw

132 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:13.59 ID:kwp5IB/y.net
おじいちゃんもランニングwww

133 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:13.68 ID:u+0D0AHb.net
>>90
2画面で見てる
胸板厚くなったなきんにくん

134 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:13.92 ID:OoNG4pyN.net
>>87
九州とざっくりひとくくりにされましても・・・
南国といわれて納得するのは宮崎くらいですよ
その宮崎だって実はスキー場あったりするしね

135 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:13.96 ID:Dm2saaCd.net
お祖父ちゃんまで…('A`)!

136 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:15.59 ID:tnkoumuo.net
体張ってるなー

137 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:19.77 ID:yyuu2Xxc.net
>>116
北海道の家には大抵煙突がついてるからね

138 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:20.97 ID:dsT7H8dT.net
ブラザーに狙われそうなズボンだな

139 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:21.87 ID:EXXaqDlx.net
>>127
それ死ぬ奴だろwww

140 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:25.40 ID:celj13jT.net
まだ8時かよw

141 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:25.49 ID:/PCZoIx/.net
何時に起きるつもりなんだよw

142 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:26.35 ID:CorKQXn0.net
さすがに布団は暖かそう

143 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:28.24 ID:pgRHlREQ.net
ホリこたつやな

144 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:31.28 ID:4jXrcgfL.net
外じゃん

145 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:32.30 ID:h1tjcEGJ.net
我が埼玉の部屋は今暖房着けなくても13度もあるな(´・ω・`)

146 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:32.33 ID:GccAtyQT.net
さみいいいいい

147 : :2016/01/30(土) 21:08:32.47 ID:jJhwQW7q.net
寝てらんないよw

148 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:33.07 ID:A8dPkZZt.net
4℃なんてあったかいやん(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:40.78 ID:ei+J6mYb.net
部屋の中なのに

150 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:42.98 ID:5Tr38UbF.net
>>125
もしかして石油も自動で給油出来るとか?

151 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:45.30 ID:VQ4Hy9i6.net
>>94
家がショボいんだよね。長野は。
冬は室内が10度以下になるのが普通って感覚らしい。

152 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:46.20 ID:Ct7pCld6.net
明け方じゃないと寒くないよ

153 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:49.01 ID:w0PJ575P.net
北海道とか家が暖かいのは
セントルヒーティングだからかな?

154 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:53.29 ID:1C0UMwV+.net
気圧889て・・・・・

155 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:55.58 ID:4zNHhoH+.net
データやろそれ

156 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:55.44 ID:dh2Ym8zu.net
着るなよ

157 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:57.47 ID:BpoSAjfA.net
何もしないで8度もあるのかと道産子なので思う
冬の朝はいつも氷点下だった…

158 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:58.55 ID:j6IvD4DH.net
暖房つかえよw

159 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:08:59.05 ID:QZX0NiiZ.net
マイナスwwww

160 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:01.41 ID:OoNG4pyN.net
内陸というだけで寒いしな

161 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:09.62 ID:CorKQXn0.net
寒くて眠れないのってマジで拷問だよな

162 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:09.96 ID:YTjXFfY0.net
まじか
長野すげえ

163 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:10.51 ID:P2ywR5gC.net
標高1000mなら当たり前。

164 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:11.09 ID:OyjVojT/.net
さりげなくウェザーニューズの宣伝がちらほら

165 : :2016/01/30(土) 21:09:14.51 ID:jJhwQW7q.net
室内じゃねぇぇぇw

166 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:20.08 ID:iYB29lcY.net
家の断熱の問題と違うの?

167 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:20.17 ID:yyuu2Xxc.net
>>153
二重窓で気密性も高いからね

168 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:21.30 ID:syvPL0i3.net
屋内でマイナスって凄いな

169 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:21.81 ID:QZX0NiiZ.net
まあ長野は標高高いからなあ

170 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:23.65 ID:GccAtyQT.net
なんで暖房入れないの?

171 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:24.14 ID:ei+J6mYb.net
>>154
減圧トレーニングやん

172 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:24.72 ID:A8dPkZZt.net
朝部屋が氷点下なんて普通だろ(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:25.35 ID:1liPsCHe.net
北国は顔が寒くて眠れないからな

174 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:32.89 ID:i5NcMXQy.net
日本家屋は気密性無いからね

175 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:34.00 ID:dh2Ym8zu.net
まあでも布団の中は気持ちが良さそう

176 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:35.59 ID:W2mKjFEo.net
二十窓にしろって

177 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:35.85 ID:CorKQXn0.net
長野は家に中でテント張るレベル

178 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:36.38 ID:+FtVgpJT.net
部屋の中で凍るじゃん

179 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:39.27 ID:aTH0hQ0L.net
>>108
たぶん床上温度が低い古い家だから30℃設定にするんじゃないか?
温度差のない高高住宅で30℃は熱中症になりそうだ

180 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:44.01 ID:hadmHZZa.net
ねこ

181 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:43.85 ID:BfpTffZO.net
ぬこおおおおおおおおおおお

182 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:49.02 ID:AILWXjee.net
九州で朝が寒い県は大分、熊本
温かいのは長崎、鹿児島
いわいる東シナ海側

183 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:51.60 ID:aXHOG7od.net
ぬこ

184 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:53.14 ID:OoNG4pyN.net
意外と薄着ね、おじーちゃん

185 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:53.74 ID:euvOZjHV.net
>>150
そうですね、そういうタイプ
家の外に石油タンク常設している家庭多数

186 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:56.27 ID:SK15NCDp.net
家じゃない
ただの小屋
孫たちはおじいちゃんおばあちゃんちを建て直してやれよ

187 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:56.33 ID:sC39YpPJ.net
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

188 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:56.64 ID:fYp/YWMn.net
ぬこ

189 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:58.22 ID:OcLj79e8.net
北見の方が寒いだろ

190 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:09:59.24 ID:aP9E0ZIF.net
こりゃー 光熱費大変だろうなぁ。。

191 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:00.09 ID:4zNHhoH+.net
鉄オタ轢かれたん?

192 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:00.18 ID:GccAtyQT.net
だめだ長野には嫁げないわ

193 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:01.85 ID:NofLBH3K.net
そりゃオリンピックやるわな

194 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:06.91 ID:ktONpEtH.net
暖かい部屋で昔カツゲン飲みたいんだけどどこも売り切れだ(´・ω・`)@北海道
http://www.tabirai.net/sightseeing/news/img/0001193/kiji1Img.jpg

195 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:10.37 ID:ojK7vpkh.net
ぬこ、おいらも入りたいにゃー!!

196 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:10.53 ID:gt3iGhIx.net
長野はろくに断熱してない家ばっかり

197 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:15.62 ID:ei+J6mYb.net
夏暑く冬寒いってあほやん

198 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:15.79 ID:CorKQXn0.net
長野やだなー
嫌だなー

199 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:17.70 ID:MIwBOp4Y.net
ねこー

200 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:17.70 ID:mkykoxiC.net
長野は一晩中ストーブ入れないのか

201 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:18.10 ID:ArmsKbCx.net
てか東京は石油ストーブOKじゃないから、寒いんだけど
エアコンの風気口が上にあるのか意味不明、夏より冬が辛いだろ

202 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:18.69 ID:tnkoumuo.net
なんでこんな厳しいところで暮らすかねぇ

203 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:19.15 ID:iYB29lcY.net
心臓に悪い

204 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:19.28 ID:yRM7qxdP.net
長野は住みにくいと分かった

205 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:20.14 ID:1C0UMwV+.net
ネコ、こたつに入らないのか

206 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:20.69 ID:dh2Ym8zu.net
住みにくいな

207 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:23.18 ID:uP8ZU4K9.net
>>153
セントラルヒーティングの個人宅なんてほぼ無い
単に断熱材がブ厚いのと二重サッシ当たり前
あと各部屋にストーブ
ちなリビングのストーブは冬は24時間つきっぱなし

208 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:28.15 ID:w0PJ575P.net
家の断熱性を高めればいいじゃんw

209 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:29.09 ID:1liPsCHe.net
日本家屋の防寒対策の適当差は異常
夏は適応してるのにな

210 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:38.62 ID:pgRHlREQ.net
下手くそな声

211 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:39.56 ID:Dm2saaCd.net
声はなに…('A`)

212 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:40.73 ID:CorKQXn0.net
冬に合わせたらどうなんの?

213 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:45.10 ID:euvOZjHV.net
北海道も場所によるけど夏は30℃、冬は氷点下20度とか多いよな

214 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:45.65 ID:yyuu2Xxc.net
>>179
今マンションに住んでるけど、気密性が高いので結露が半端ないね
22℃くらいでも暖かいよ

215 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:46.47 ID:av5N2RrU.net
それでも長野は長寿県なんだろ?

216 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:46.78 ID:A8dPkZZt.net
でも日本一長寿でーす( ^ω^)

217 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:48.24 ID:dh2Ym8zu.net
ホームレス生きていけないな

218 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:48.80 ID:VQ4Hy9i6.net
>>170
貧乏だから。

219 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:49.55 ID:dsT7H8dT.net
なるほど

220 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:54.75 ID:3Jl7DT6K.net
夏は暑くて、冬は寒いって最低やw

221 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:10:59.00 ID:ktONpEtH.net
北海道、北見は夏30度、冬−20度になるぞw

222 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:00.02 ID:EXXaqDlx.net
家は夏をに会わせるって枕草子からの伝統か

223 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:07.59 ID:h1tjcEGJ.net
長野夏暑いのかよ
じゃあ埼玉よりも暑いんだな、

224 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:10.12 ID:Dm2saaCd.net
孤立した場所の近くやないかい…('A`)

225 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:12.22 ID:Ct7pCld6.net
>>215
秘訣は塩分のとりすぎ

226 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:16.48 ID:FHzQuUMF.net
>>80
県の財政って意味なら知らんが県民所得は高めのところも入ってるぞ

227 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:18.90 ID:MQPGfHoU.net
夏と冬で壁の構造を変えられたらいいのにな(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:21.14 ID:2fywHEh0.net
基本コタツだけかよwwww

229 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:21.22 ID:dsT7H8dT.net
長野は盆地なの?

230 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:21.46 ID:yRM7qxdP.net
いくでぇ、豆タン!

231 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:22.78 ID:gt3iGhIx.net
そうそうでかいガラス一枚で縁側ないんだよ

232 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:23.33 ID:prjSx6GE.net
開田は別格だろ

233 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:24.86 ID:K/nBEoX4.net
ファンヒーターの温風を炬燵に送る筒

234 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:24.96 ID:syvPL0i3.net
長野は夏暑いらしいな
周りが山で囲まれ

235 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:25.27 ID:jkc816BO.net
お、筋肉君じゃないか。海外に留学してたって話しだけど戻ってたのか

236 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:29.12 ID:sILv8n/J.net
coマニアかn

237 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:29.84 ID:3zsQmbyb.net
グンマーも夏40度の冬マイナス3度くらいでどちらに合わせるかといったら夏だしなあ

238 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:30.58 ID:mgnvFiXM.net
海無いとか絶対嫌

239 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:32.87 ID:51acuLUR.net
昔の家で使ってたわ 

240 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:33.65 ID:mkykoxiC.net
>>209
道民は内地の家は隙間だらけで寒いと言う

241 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:33.95 ID:ArmsKbCx.net
ウルトラ昭和だな

242 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:36.45 ID:ei+J6mYb.net
まあ冷房なんてのは人類の歴史上ここ数十年の歴史しかねえし
それに対応した家屋になるのはいかんせん仕方ない面もある

243 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:39.44 ID:dsT7H8dT.net
>>230
ほいなああんさん

244 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:43.40 ID:FHzQuUMF.net
このホース持ってる

245 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:43.94 ID:8hc2c6Z3.net
朝晩の寒暖差が美味しい作物を作るんだっけ?

246 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:44.43 ID:RsmFdUyR.net
>>185
実家でコロナのFF式使ってたけど200L位の石油タンクが置いてあったな

247 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:44.45 ID:1liPsCHe.net
このホース東京にも売ってるだろ

248 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:44.77 ID:96sjTrjA.net
湿度対策と断熱両立するのが難しそうだからなぁ

249 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:45.09 ID:SK15NCDp.net
手作り感w

250 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:48.34 ID:w5vyjWpL.net
まめたんこたつ懐い

251 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:48.82 ID:1C0UMwV+.net
家に隙間が多いから豆炭が使える

252 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:51.74 ID:OcLj79e8.net
あれは雪国では常用だろ

253 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:52.80 ID:ATDwon7B.net
いくでーマメタン!

254 : :2016/01/30(土) 21:11:53.15 ID:jJhwQW7q.net
長寿

255 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:53.75 ID:av5N2RrU.net
>>225
野沢菜は洗って食ってるらしいぞ

256 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:57.10 ID:Dm2saaCd.net
初めて見たわ…('A`:

257 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:11:57.62 ID:A8dPkZZt.net
夏でも夜はそこそこ涼しい
これ最強

258 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:01.11 ID:aP9E0ZIF.net
煙突 きたー

259 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:01.54 ID:h/h1LC5i.net
こりゃコタツの中にいたら酸欠で死ぬな

260 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:02.07 ID:KEeQmpme.net
あぁ、これいいよなぁ

261 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:02.74 ID:ei+J6mYb.net
>>213,221
最低気温が30℃なわけではないだろ

262 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:06.74 ID:tnkoumuo.net
電撃ネットワーク?

263 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:11.06 ID:jrXB7KfU.net
ホースはホームセンター行ったら売ってる

264 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:12.75 ID:sT/SrWT7.net
夏は37度の暑さ
冬はマイナス6度まで下がる
でも夏はエアコンを使わず、冬はストーブのみだ

265 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:13.28 ID:VQ4Hy9i6.net
>>196
窓は一枚ガラスで壁の断熱材も都内の住宅と変わらないな。

266 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:14.81 ID:ojK7vpkh.net
また極端な地域、家庭なのでは。
さすがに長野市内はこんなことないでしょ?

267 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:16.95 ID:iYB29lcY.net
ブルーヒーター買おう

268 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:17.17 ID:OoNG4pyN.net
必要は発明の母とはこのことか

269 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:22.32 ID:+jOj7tld.net
「頭は見ないでください」

270 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:25.03 ID:gt3iGhIx.net
>>229
山盆地山盆地山

271 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:25.18 ID:MLY69lTb.net
家の作りやうは、夏をむねとすべし

272 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:24.98 ID:dh2Ym8zu.net
不思議なものがあるな

273 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:25.87 ID:aTH0hQ0L.net
暖房と冷房を使わない家はないんだから、夏基準の家というのは時代遅れで不健康なんだね

274 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:26.09 ID:CorKQXn0.net
火事こえーな

275 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:26.35 ID:i5NcMXQy.net
手作り感がすごいな

276 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:26.42 ID:aP9E0ZIF.net
薪は高いでしょ?

277 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:27.00 ID:yyuu2Xxc.net
なんか火事になりやすそう

278 : :2016/01/30(土) 21:12:32.15 ID:jJhwQW7q.net
コタツ県

279 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:35.33 ID:/PCZoIx/.net
これコタツの上で、目玉焼きやけるんじゃ

280 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:35.36 ID:Dm2saaCd.net
換気しないと死にそう…('A`:

281 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:37.03 ID:ArmsKbCx.net
また八戸が境目かよ

282 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:37.56 ID:SK15NCDp.net
あぶねえよ

283 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:39.39 ID:Ct7pCld6.net
>>255
でも醤油かけるし・・・

284 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:41.17 ID:CorKQXn0.net
これやばくない?
一酸化炭素の管理こえー

285 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:41.89 ID:pGNVx1PI.net
おしゃれ

286 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:43.75 ID:WvXDJstl.net
北海道はコタツないんだろ?

287 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:44.72 ID:VQ4Hy9i6.net
>>203
実際、脳卒中や心筋梗塞が多いな。長野県は。

288 : 【北電 66.3 %】 :2016/01/30(土) 21:12:47.42 ID:rdbUOI25.net
長野は暖かいからこたつで十分ってことか?w

289 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:49.41 ID:hdCIDv5G.net
あのヒーターダクトを最初に売り出したのは山形のホムセンなんだよな

290 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:12:56.88 ID:f/sHupv+.net
昔ばあちゃんちが掘りこたつで炭を入れてた記憶がある
で猫が潜り込んで中毒で死んだ

291 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:00.06 ID:ziaHYKSI.net
タバコを吸うから一年中窓を明けっ放しだけど
室温が氷点下になっても布団にさえ入ってれば問題ないよ

292 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:03.14 ID:Dm2saaCd.net
渡辺教授によると…鍋だけに('A`)!

293 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:10.74 ID:uP8ZU4K9.net
>>280
煙突あったやないか

294 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:11.25 ID:aTH0hQ0L.net
>>214
気密が高い家は24時間換気システムがないと必ず結露するね

295 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:13.22 ID:Ey7tIOnw.net
こたつには人を堕落させる効果がある(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:15.16 ID:eT/vxAHa.net
こたつから出られないんじゃないの

297 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:18.95 ID:euvOZjHV.net
部屋の中でふうにダウンジャケット着てるわ

298 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:25.30 ID:yyuu2Xxc.net
>>286
猫用

299 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:27.65 ID:8hc2c6Z3.net
こたつとか最近、入ってないわ、全然。
こういう地方の家にいく機会もない

300 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:29.87 ID:h/h1LC5i.net
こりゃ酸欠と火事の二重の危険があるコタツだな

301 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:31.06 ID:2fywHEh0.net
だい・・・大分

302 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:32.26 ID:sILv8n/J.net
貧相だろぉ?

303 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:34.44 ID:gt3iGhIx.net
微妙な芸人ばっかwww

304 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:35.83 ID:dh2Ym8zu.net
名古屋ではよく見るスギちゃん

305 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:36.23 ID:h1tjcEGJ.net
>>201
都内は石油ヒーター駄目とか誰が決めたんだよ?wwww

306 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:40.15 ID:aP9E0ZIF.net
スギちゃん 筋肉無えええw

307 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:40.80 ID:dsT7H8dT.net
>>270
へぇ
俺も盆地にちょこっと住んでたけど冬は風が吹かないのにじんわり寒いし
夏は糞暑くてたまらんかった

308 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:42.16 ID:pGNVx1PI.net
何で薄着タレント

309 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:43.21 ID:u+0D0AHb.net
でもコタツで寝ると死ぬからねマジで

スギちゃんキタ━(゚∀゚)━!!!!!

310 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:43.81 ID:SeHPT4VV.net
はいてない人は

311 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:46.41 ID:Ct7pCld6.net
スギちゃんいたんだ

312 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:51.97 ID:rZk9Ryro.net
薄着タレントかwww

313 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:52.74 ID:RsmFdUyR.net
>>266
長野市って新潟との境の山脈にもっと近いから寒そうだな

314 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:53.26 ID:VQ4Hy9i6.net
>>240
その感想は正しいな。

315 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:53.70 ID:96sjTrjA.net
>>286
見たこと無いな
地域によるんだろうか

316 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:53.63 ID:CorKQXn0.net
大分は貧乏だから寒いの?

317 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:53.93 ID:/jiXeWFm.net
イキスギチャン

318 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:54.12 ID:jrXB7KfU.net
死にかけの芸人ばっかり

319 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:57.43 ID:euvOZjHV.net
スギちゃん見るの久しぶりだぜぃ

320 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:58.61 ID:1liPsCHe.net
>>61
ピーコ来たぞ

321 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:13:59.56 ID:WvXDJstl.net
ホットカーペットつけると猫が動かなくなる

322 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:02.54 ID:GccAtyQT.net
なんでや!理解できんわ!

323 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:02.68 ID:/PCZoIx/.net
な、なんだってー!@大分
たしかに街中でも温泉流れてて地熱は高い気がするが(´・ω・`)

324 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:02.70 ID:gvuJQGlR.net
かわゆい若奥様

325 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:05.29 ID:dsT7H8dT.net
おまえらが好きそうなママ

326 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:06.80 ID:h/h1LC5i.net
カワイイ奥さん

327 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:09.50 ID:yyuu2Xxc.net
>>294
押し入れなんか青カビ生えてるよw

328 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:17.10 ID:sC39YpPJ.net
柞原八幡宮

329 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:25.26 ID:ajJjfseH.net
下半身が温まってるから、コタツから出ても
体が温かくなってるんだろうな。

330 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:25.84 ID:cMXht7w0.net
断トツ

331 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:26.47 ID:dcgi8jlw.net
NY

332 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:28.04 ID:syvPL0i3.net
大分と北海道の暖房費の差が凄いだろうな

333 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:28.48 ID:Hkansu99.net
内陸だけだろ南部は暖かいぞ

334 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:30.32 ID:CorKQXn0.net
温泉で顔洗うジジイしね

335 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:33.62 ID:f/sHupv+.net
安心して下さい

336 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:35.41 ID:Dm2saaCd.net
ぬこ…はよう('A`)

337 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:40.60 ID:vr+y7vXP.net
九州ってのは意外だったなあ

338 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:42.83 ID:mkykoxiC.net
モザイクなしw

339 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:47.12 ID:EXXaqDlx.net
海地獄の隣にある温泉は中々

340 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:47.41 ID:/PCZoIx/.net
やばい本当に温泉熱だったヽ(゜ー゜;)ノ

341 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:48.63 ID:QsNdfd6H.net
スギちゃんのNY流しなさいよ!!!!!!

342 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:49.62 ID:2GCU4shq.net
後ろの温泉はいろうぜ
大丈夫熱湯コマーシャルみたいなもんだよ

343 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:50.44 ID:CorKQXn0.net
ワラタ昔s

344 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:54.01 ID:eM8YFcKh.net
夕方こっちで放送していたTVでは、スギちゃん雪山でこの格好だったもんな。

345 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:58.36 ID:FaYsCcVy.net
別府いきたい

346 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:14:59.77 ID:u+0D0AHb.net
>>320
ピーコはホモ
スギちゃんはバイ
はっきりわかれてんだね

347 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:00.60 ID:OoNG4pyN.net
別府行っても韓国中国人ばっかですよ

348 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:01.04 ID:RsmFdUyR.net
>>288
こたつが一番暖房コストかからない

349 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:06.29 ID:tnUrU6U3.net
泣いた

350 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:08.35 ID:SK15NCDp.net
>>334
顔はダメでちんこはいいの?

351 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:10.93 ID:Ct7pCld6.net
>>318
きんにくんはこの前のイロモネアでオードリー春日とオッパッピーの人と組んだトリオが面白かったのでちょっと腕上げてる

352 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:12.92 ID:tnkoumuo.net
温泉にペットボトルの水をそそいでやったぜ
わいるどだろー

353 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:15.92 ID:kYfAECvr.net
大分ええなぁ

354 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:19.93 ID:ArmsKbCx.net
え?朝の部屋の温度って氷点下スタートじゃないの
自動ストーブないし手動ストーブ付けてから30分後とかに活動だと思うけど北国は

355 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:20.36 ID:h/h1LC5i.net
お笑い芸人って人気が一瞬だから大変そうだな

356 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:24.71 ID:VQ4Hy9i6.net
>>266
長野市内でも朝の窓ガラスに霜が付くのは普通だな。

357 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:24.93 ID:mgnvFiXM.net
マジで別府IC近づくと
車乗ってても温泉の匂いしてくるからな

358 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:25.37 ID:ajJjfseH.net
一般の家で温泉が出るるわけじゃないだろ

359 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:25.69 ID:GccAtyQT.net
ぬこー

360 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:32.30 ID:h1tjcEGJ.net
馬鹿だろ大分

361 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:33.12 ID:aP9E0ZIF.net
ぬこー

362 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:36.63 ID:yyuu2Xxc.net
>>347
北海道も中韓人ばっかだよ

363 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:40.07 ID:cMXht7w0.net
赤ぬこ?

364 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:40.24 ID:rZk9Ryro.net
一発屋キャラとかいう息の長い芸風

365 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:40.71 ID:mkykoxiC.net
別府はちょっと特殊じゃないの?

366 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:40.96 ID:dh2Ym8zu.net
はじめて聞いた

367 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:51.45 ID:Dm2saaCd.net
ぬこ…はよう!はよう!('A`)

368 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:52.01 ID:RsmFdUyR.net
>>304
すぎちゃんの冠番組あって驚いたわ

369 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:54.49 ID:/UnXv/L7.net
じはにゃん?

370 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:15:57.94 ID:Ops4M7ie.net
なんかすごいどうでもいい番組な気がしてきた

371 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:00.07 ID:/PCZoIx/.net
「赤猫根性」とか人生で一度も聞いたことねえよ(´・ω・`)@大分

372 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:02.03 ID:eT/vxAHa.net
>>286
昭和の頃あった
部屋が暖かいから半分飾り

373 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:09.44 ID:K/nBEoX4.net
酷い書かれよう

374 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:10.67 ID:39bTAZa4.net
ストーブ消して寝るなんて自殺行為だわ

375 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:13.27 ID:1C0UMwV+.net
風呂はいって、一杯ひっかけて布団にもぐりこめば無敵

376 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:16.16 ID:EXXaqDlx.net
>>358
大分は一般の家でも温泉だったりするぞ

377 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:16.90 ID:3Jl7DT6K.net
偏狭で利己的で、ケチ
最低やね大分県人

378 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:18.78 ID:aXHOG7od.net
ぬこー

379 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:18.59 ID:CorKQXn0.net
赤猫って何?
チャトラ?

380 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:19.96 ID:kYfAECvr.net
>>357 明礬のすぐ上を通るからなw

381 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:21.46 ID:aP9E0ZIF.net
ぬこ きたー

382 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:22.58 ID:4i2Rf3OK.net
ぬこー

383 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:22.75 ID:yyuu2Xxc.net
ぬこー

384 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:24.98 ID:S0RycfpA.net
ぬこーー

385 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:25.34 ID:u+0D0AHb.net
猫ちゃあああああああああああああ

386 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:26.52 ID:eMv8sCaD.net
ぬこー

387 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:28.24 ID:tnUrU6U3.net
いいぬこ

388 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:28.47 ID:fYp/YWMn.net
またぬこ

389 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:28.56 ID:hadmHZZa.net
にゃ〜ん

390 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:28.63 ID:dh2Ym8zu.net
>>370
気づくのが遅い

391 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:30.64 ID:2fywHEh0.net
暖房はねこか?

392 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:30.95 ID:RsmFdUyR.net
>>354
タイマーつけて寝ないの?

393 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:30.96 ID:i5NcMXQy.net
いいこだね〜

394 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:33.93 ID:SK15NCDp.net
ぬこ!!!!!

395 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:37.95 ID:VQ4Hy9i6.net
>>365
大分全体における平均的な街かと言えば大いに疑問だな。

396 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:39.17 ID:sC39YpPJ.net
ぬこおおおおおおおおおおおが暖房器具

397 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:40.64 ID:FaYsCcVy.net
>>377
酷すぎワロタww

398 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:41.86 ID:RxGOXnuv.net
猫が暖房

399 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:42.43 ID:h/h1LC5i.net
田舎ってたまに行くならいいけど、クソ村社会で面倒くさいから住みたいとは微塵も思わない

400 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:42.57 ID:mkykoxiC.net
大分県民は「〜けん」とか「〜と」とか言わないよね
愛媛とか広島言葉に似てる

401 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:43.62 ID:Dm2saaCd.net
やっぱりいたぁぁぁ!
ルンバに乗るぬこ…('A`)!

402 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:43.50 ID:CorKQXn0.net
若猫

403 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:44.14 ID:h+JfzxaQ.net
ネコシネ

404 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:44.54 ID:HdyJBO2P.net
美猫

405 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:44.93 ID:Ey7tIOnw.net
ネコがいるから大丈夫(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:46.05 ID:sT/SrWT7.net
越前詐欺師 越中強盗 加賀乞食 みたいなものか

407 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:48.14 ID:B7Ha5+fp.net
九州の主役 福岡・長ア・熊本・鹿児島
裏九州 大分・宮崎
佐賀は知らん

408 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:48.85 ID:1liPsCHe.net
指原が↓

409 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:49.04 ID:DlfeztJU.net
ぬこ〜

410 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:49.70 ID:euvOZjHV.net
いろんな統計あるんだな

411 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:50.75 ID:UBXkifIB.net
ぬこ〜〜

412 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:51.77 ID:aXHOG7od.net
ねこかわええ

413 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:51.74 ID:eMv8sCaD.net
ぬこwww

414 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:51.99 ID:umjvPUKR.net
ぬこおおおおおお

415 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:51.99 ID:kYfAECvr.net
ぬこー

416 : :2016/01/30(土) 21:16:53.72 ID:jJhwQW7q.net
アクリル毛布

417 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:54.68 ID:P3xlRPyE.net
猫が暖房代わりか

418 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:55.28 ID:vr+y7vXP.net
>>370
ケンミンショーあたりで
さらっとやっちゃってそうだしね

419 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:58.11 ID:gt3iGhIx.net
猫人なつこいな

420 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:58.36 ID:S0RycfpA.net
かわゆいのぅ

421 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:16:59.88 ID:yyuu2Xxc.net
ニトリの毛布の暖かさは半端ないよ

422 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:00.86 ID:VDEMdCIT.net
別府市民だけどそんなん聞いたことないぞ

423 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:01.40 ID:i5NcMXQy.net
人懐こい猫はいい

424 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:02.50 ID:KEeQmpme.net
生きた毛布毛布が

425 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:02.66 ID:MQPGfHoU.net
合理的だな(´・ω・`)省エネサイコー

426 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:04.06 ID:aP9E0ZIF.net
ぬこ 懐っこいww

427 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:05.41 ID:xu9szbFV.net
大分ってそんな寒いイメージないな

428 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:07.29 ID:K8ZytlOk.net
人懐っこいな

429 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:07.32 ID:ajJjfseH.net
>>376
そうなの?
水道管とか硫黄で凄いことになってそうw

430 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:08.17 ID:Ey7tIOnw.net
>>403
おまえは呪われた

431 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:10.64 ID:OiVzKDLu.net
千葉だけど下に1枚 上に4枚だな

432 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:13.35 ID:ArmsKbCx.net
仙台の毛布は3.11需要だろ

433 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:13.53 ID:dh2Ym8zu.net
毛布たくさんかけると朝つかれるんだよな

434 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:19.05 ID:+jOj7tld.net
バーさんの半数以上はスギちゃんと春日を混同してる

435 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:19.60 ID:JSjBP/Cb.net
ニュー速の大分ぬこスレのルーツか!

436 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:23.43 ID:OoNG4pyN.net
>>358
引いてるとこけっこうあるよ

437 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:24.15 ID:/PCZoIx/.net
>>358
・・・他の県ってないの?
住宅地でも源泉あるところは自宅に温泉ひける(´・ω・`)
ただし配管代は自腹

438 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:27.43 ID:u+0D0AHb.net
>>368
東海地方の冠もうないけどね
今は山梨とあと東北の方で冠もってるんじゃなかったっけ

439 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:28.46 ID:veoocXeC.net
ワイルドだろう?使わないとスッキリしないわ

440 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:30.13 ID:GjaCX+b5.net
このBGM何?

441 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:30.88 ID:aaOTQGTa.net
もーふ

442 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:31.60 ID:tnkoumuo.net
杉ちゃんゴージャスな腕時計だな

443 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:32.20 ID:1C0UMwV+.net
湯たんぽ代わりのネコ

444 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:34.13 ID:aTH0hQ0L.net
>>327
30年以上前の北海道の高断熱住宅でも、気密と湿度管理が不完全なせいで、カビやキノコの被害が多かったね

445 : :2016/01/30(土) 21:17:34.15 ID:jJhwQW7q.net
アクリル高騰

446 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:35.98 ID:aP9E0ZIF.net
wwww

447 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:35.76 ID:CorKQXn0.net
見栄えw
おばあちゃん正直ナイス

448 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:41.83 ID:GccAtyQT.net
残り少ない人生なんだから高いの使えよ

449 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:42.46 ID:YH348+8Q.net
六代目山口組組長司忍

神戸山口組組長井上邦雄

450 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:43.98 ID:MQPGfHoU.net
死ぬねwwww (´・ω・`)

451 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:44.68 ID:2fywHEh0.net
しぬwwwww

452 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:46.31 ID:DlfeztJU.net
死ぬねw

453 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:49.34 ID:av5N2RrU.net
毛布長者w

454 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:49.53 ID:vr+y7vXP.net
セロテープ痕が茶色くなってたじゃないか

455 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:50.01 ID:EES/sh1O.net
おまえが言わせたんだろw

456 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:50.07 ID:ajJjfseH.net
平均寿命とかどうなってるんだろ。

457 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:50.70 ID:syvPL0i3.net
死ぬ前に使って

458 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:50.90 ID:5Tr38UbF.net
>>429
大分っていまでも一般家庭に風呂ないんだぞ

459 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:51.40 ID:joandf6E.net
部屋で暖房使わないなら
便所なんて用足せない位の極寒だろ

460 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:52.08 ID:gt3iGhIx.net
厚着芸人ていないな

461 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:55.86 ID:rZk9Ryro.net
死ぬねwwwwwwwwwwww

462 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:17:57.44 ID:bAXOCgg3.net
ケチくせえw

463 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:02.15 ID:SK15NCDp.net
>>437
熊本でもあるよ

464 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:02.69 ID:Ct7pCld6.net
スギちゃん言っちゃいけないことだけどつい言いたくなっちゃったんだな

465 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:04.52 ID:umjvPUKR.net
スギの手めっちゃ嗅いでたな

466 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:06.92 ID:ojK7vpkh.net
>>356
そりゃやばいな。無理だわ、長野。

467 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:09.56 ID:3Z9ulkTI.net
10円安い牛乳のために3kmぐらい自転車こいで行くタイプ?

468 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:09.56 ID:Dm2saaCd.net
ばあちゃん家って感じやなあ…('A`)

469 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:11.85 ID:dh2Ym8zu.net
お前らがエリクサーを使わないのと一緒

470 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:13.37 ID:iqE6AAQN.net
大分県は干しシイタケの消費額も全国一位
豆知識な

471 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:17.20 ID:mgnvFiXM.net
あー、別府行きてぇ

472 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:21.55 ID:eT/vxAHa.net
>>437
温泉うらやまだけど浴槽汚くなりそう

473 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:27.94 ID:Hkansu99.net
>>458
嘘つくな(・o・)

474 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:29.82 ID:gt3iGhIx.net
アイスランドみたいに地熱利用が捗ればいいのに

475 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:31.40 ID:j2vViNAD.net
>>442
とんねるずに番組で買わされたんじゃね

476 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:33.19 ID:ajJjfseH.net
>>436>>437
そうだったのか・・羨ましい。

477 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:33.54 ID:iYB29lcY.net
部屋寒いのは心臓に悪いから何とかしたほうがイイ

478 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:34.92 ID:2fywHEh0.net
エアコンつけっぱでも数千円だろ

ねこかわいい

479 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:37.29 ID:vhHo4JdK.net
下にも毛布しくのは
暖かいよね

480 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:40.38 ID:mkykoxiC.net
別府の温泉(銭湯)は50円とかなんだよな

481 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:40.99 ID:CorKQXn0.net
あの猫何を期待してんだ

482 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:45.99 ID:h/h1LC5i.net
さっきから猫が遊んでほしくて仕方ないって感じだな

483 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:49.11 ID:VQ4Hy9i6.net
>>459
寒冷地は便所や脱衣所で死ぬ年寄り多いよ。

484 : :2016/01/30(土) 21:18:49.78 ID:jJhwQW7q.net
アクリル毛布サンド

485 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:55.02 ID:3Z9ulkTI.net
>>437
鹿児島にも有るけど、湿気で家が傷むそうな

486 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:56.84 ID:BkYiIAN7.net
大分県人って、ケチでせこいって言ってた?

487 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:58.41 ID:CorKQXn0.net
毛布全部使えばいいのに

488 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:07.67 ID:NEWyG403.net
毛布の暖かい使用方法は掛け布団の上にかけるんだよな
複数の場合は下にも敷く

489 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:09.93 ID:q1a3fstp.net
貧乏だけど暖房ケチらずガンガン使ってる

490 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:11.45 ID:h1tjcEGJ.net
毛布一枚だけで寝てるわ@埼玉

491 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:12.28 ID:CorKQXn0.net
>>486
言ってた

492 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:13.78 ID:aP9E0ZIF.net
クボユカ 入浴はよ

493 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:14.15 ID:CGaAY0yQ.net
ぬこにしか目がいかない

494 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:15.03 ID:RI7NY9pp.net
くそ芸人よりクボユカ大きく映せよNHK

495 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:15.93 ID:MFo90+75.net
家の親東北だけど毛布は引き出物の品の定番だったな…

496 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:16.37 ID:ajJjfseH.net
>>458
ま、まじ??
さすが温泉大国。

497 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:17.31 ID:FHzQuUMF.net
>>354
自分が特殊で周りはタイマーにしてる家が多いってことでしょ

498 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:22.93 ID:SeHPT4VV.net
精神力か

499 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:24.60 ID:euvOZjHV.net
毛布なんてそんなにもらってもしょうがないわ
そんなに回転率高い消耗品じゃないしね

500 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:24.82 ID:1C0UMwV+.net
がまんすれば・・・・ w

501 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:26.06 ID:RxGOXnuv.net
>>478
昔ながらの無断熱で隙間だらけの家だとそんなもんじゃ済まないでしょ

502 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:29.46 ID:FaYsCcVy.net
少し走ると温まるwwww
小学生かい

503 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:30.84 ID:MLY69lTb.net
レッツ・ポジティブ

504 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:31.04 ID:vIn69/x+.net
>>294
気密だけよくても断熱ができてないと結露しまくるよな。

今どきはもうトリプル樹脂サッシが標準になりつつある。今どきペアガラスでもアルミなんて使ってるサッシはやばい

505 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:37.09 ID:j6IvD4DH.net
エアコンなんて年中つけっぱや(´・ω・`)

506 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:38.06 ID:EXXaqDlx.net
>>480
別府駅前の温泉200円とかだったな

507 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:38.21 ID:MQPGfHoU.net
くぼゆかとおしくらまんじゅうしたい(´・ω・`)

508 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:48.79 ID:vr+y7vXP.net
西日本には小学校に暖房が無いんだ

509 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:50.25 ID:2GCU4shq.net
数年前まで暖房使わなかったけどエアコン備え付けてからは夏も冬もバンバン使うようになったぜ

510 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:51.67 ID:80kjbFSV.net
えええ
西日本暖房ないんだー

511 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:56.99 ID:i5NcMXQy.net
冬に暖房の無い教室とかやべえぞ

512 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:58.97 ID:6mNWkS5x.net
どんな偏見だよ

513 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:19:59.96 ID:Bh+YMFif.net
2016/01/30 21:18 現在(5分毎更新)

NHK総合の勢い 91 res/分
NHK教育の勢い 3 res/分
日本テレビの勢い 31 res/分
TBSテレビの勢い 144 res/分
フジテレビの勢い 79 res/分
テレビ朝日の勢い 107 res/分
テレビ東京の勢い 58 res/分

514 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:02.72 ID:j2vViNAD.net
>>495
最近は見かけないけど一昔前はよく毛布貰ってきてたな

515 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:05.28 ID:GccAtyQT.net
キャメルとかカシミアならいいけど
重たいアクリル毛布とか貰っても使い道ないな

516 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:07.01 ID:a7zdz35f.net
青森だけど、暖房を切るとか有り得ない。
16℃くらいにしてFFストーブを付けっぱなしだ。
加湿器も使うので乾燥するって事は無い。

517 : 【北電 68.5 %】 :2016/01/30(土) 21:20:07.87 ID:rdbUOI25.net
>>344
とにかく明るい安村がほぼ全裸で旭川冬まつりに行く時期がやってきたなw

518 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:07.93 ID:ArmsKbCx.net
札幌のホームレスは凍死するんだろ

519 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:10.30 ID:K8ZytlOk.net
>>421
無印の抜け毛の激しい毛布よりもニトリのマイクロファイバーの方が安くて暖かい

520 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:11.80 ID:5Tr38UbF.net
>>473
うちの兄貴の家10年前だけど新築で風呂なしだったぞ

521 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:21.06 ID:WvXDJstl.net
最近寒いから猫のほうから布団に入ってくる
しばらくすると暑くて出ていって足元で丸まってる

522 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:23.34 ID:h/h1LC5i.net
松嶋って今でもオセロの松嶋でやってんの?

523 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:24.19 ID:eM8YFcKh.net
高校生の頃、ストーブの上に弁当のっけたな。wwww

524 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:27.58 ID:h1tjcEGJ.net
てか昔の家とかジジババの家ばっかり取材してないか?これ

525 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:31.35 ID:6mNWkS5x.net
>>510
ないわけねえだろ
西日本の大半が豪雪地だ

526 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:32.56 ID:umjvPUKR.net
綿100か羊毛100の毛布ほしい。化繊シット!

527 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:40.33 ID:yyuu2Xxc.net
>>518
そもそもホームレスがいない
野良猫もいない

528 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:42.64 ID:iqE6AAQN.net
>>486
大分は九州で仲間外れにされてるよね (´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:44.84 ID:3Z9ulkTI.net
>>516
鹿児島19.2℃(暖房なし)

530 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:48.13 ID:SK15NCDp.net
>>520
ええええ
せっかくの新築なのに…(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:50.42 ID:MgE15TC0.net
  
http://asonko.scico.net/archives/212.html

綺麗すぎるお姉さんwwwwwwwwwwwww

532 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:56.35 ID:CorKQXn0.net
化繊もプリマロフトはいいぞ

533 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:57.07 ID:WvXDJstl.net
>>522
正式に解散した

534 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:57.18 ID:ajJjfseH.net
>>486
俺、関東だけど、佐賀県民は割と有名。
大分は初耳。

535 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:57.26 ID:BkYiIAN7.net
うちは床暖房だけでOK
昼間なら太陽が出れば、床暖消して半袖でいいわ

536 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:58.09 ID:5Tr38UbF.net
>>523
もう還暦すぎてるよね?

537 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:01.37 ID:Hkansu99.net
>>520
そこだけだろww

538 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:01.41 ID:tnkoumuo.net
ホットスプリング

539 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:02.40 ID:OoNG4pyN.net
昔のあんかの中には石渡が・・・

540 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:03.17 ID:gvuJQGlR.net
ねこなどの厚着w

541 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:05.01 ID:cMXht7w0.net
寒さ対策はHANGTAIN

542 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:05.45 ID:q1a3fstp.net
ねこなどの厚着

543 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:07.44 ID:sT/SrWT7.net
>>478
エアコンの室外機が凍っている
羽根が氷を砕く音がしてえらいことになる

544 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:14.76 ID:hDGXv3D3.net
なにこのベッキー人脈

545 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:16.37 ID:yyuu2Xxc.net
>>519
ほんと電気毛布のように暖かいよね

546 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:18.76 ID:eT/vxAHa.net
>>518
ニュースで女のホームレス見たよ

547 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:20.57 ID:aP9E0ZIF.net
わんこ くるううううううううううううううううううう

548 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:22.19 ID:mkykoxiC.net
灯油売りに来た

549 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:23.05 ID:MFo90+75.net
>>523
中学までは石油ストーブの上の洗面器に牛乳パック入れてあっためるのOKだった

550 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:26.13 ID:4i2Rf3OK.net
2番の歌詞

551 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:26.64 ID:Dm2saaCd.net
ぬーこは…こたつ('A`)!

552 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:28.03 ID:umjvPUKR.net
コタツで伸びるやろ

553 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:28.34 ID:5Tr38UbF.net
>>530
それが 普 通 なの

554 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:29.86 ID:LJA2QeVw.net
室温13度だけどこたつでヌクヌクだわ

555 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:35.63 ID:jSRFw4Nk.net
ぬこキタ━(・∀・)━!!!!

556 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:40.44 ID:dh2Ym8zu.net
うちの犬こたつの中に入りたがって困る

557 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:46.80 ID:S0RycfpA.net
ぬこはこたつで長くなるべ

558 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:47.13 ID:RsmFdUyR.net
>>437
新潟にもあるけど硫黄泉家に引き込んで何したいんだろうと思ってる

559 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:49.73 ID:A8dPkZZt.net
なるよ
さっきコタツの中で屁したら猫があわててコタツから飛び出してきたけど(´・ω・`)

560 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:50.35 ID:gXufJTUg.net
うちの猫はこたつに押し込むと飛び出してくるぞイヤがって

561 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:51.71 ID:h/h1LC5i.net
雪やこんこんだと思ってたんだよ

562 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:52.88 ID:vIn69/x+.net
>>535
今のヒートポンプのエアコンよりかなり
床暖はコスパ悪いらしいけどどうなん?

563 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:59.61 ID:rZk9Ryro.net
うちのぬこは雪の日も外で遊んでたよ・・・

564 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:05.01 ID:sC39YpPJ.net
ぬこはコタツを出してくださいいうううお

565 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:07.79 ID:j6IvD4DH.net
(´・ω・`)ネコはストーブの前で長くなる

566 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:09.24 ID:Kg4ehPeK.net
コタツだとか、どこまでケチなんだww
北海道へ来いよ

567 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:09.33 ID:1liPsCHe.net
ねこなんかどうでもいい
雪で遊ぶいぬ映せ

568 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:13.63 ID:T0enlLZH.net
あったかいから丸くはならない

569 : 【北電 68.5 %】 :2016/01/30(土) 21:22:15.68 ID:rdbUOI25.net
>>510
沖縄人が雪が降るほどの寒さで暖房もなく凍えてたってほとんど報道されてないよね?
傘で雪を受け止めてはしゃいでる映像しか見なかった

570 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:16.54 ID:qVvIKq+P.net
猫は光昭の上

571 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:19.67 ID:MFo90+75.net
中に入ると伸びると聞く

572 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:20.52 ID:dBu/EKEZ.net
ここにも髭ジイがいたのか

573 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:23.22 ID:EXXaqDlx.net
中に入ったら一酸化炭素中毒で死ぬ

574 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:26.76 ID:FHzQuUMF.net
中があるようなこたつじゃなくね

575 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:30.61 ID:MQPGfHoU.net
江戸も今もぜんぜん変わらんな(´・ω・`)

576 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:30.74 ID:CorKQXn0.net
猫はストーブに接近しすぎてやばい
燃えそう

577 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:31.64 ID:aXHOG7od.net
きゃわええええええええ

578 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:35.38 ID:bAXOCgg3.net
アホなのに鋭いな

579 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:36.83 ID:eT/vxAHa.net
かわいー

580 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:38.08 ID:rhBZHVGv.net
NHK「散々降る降る詐欺煽ってたのに実際は降らなかったのでせめて気分だけでも雪をご堪能ください」

581 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:39.52 ID:eMv8sCaD.net
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

582 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:39.94 ID:SK15NCDp.net
ぬこ祭り!!!

583 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:40.44 ID:j2vViNAD.net
>>523
中学の頃教室のストーブの上にあるお湯張ったタライで
給食としてでてた牛乳を温めてた

584 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:40.88 ID:80kjbFSV.net
>>526
綿100いいよ

585 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:41.53 ID:Dm2saaCd.net
>>565
日サロかってくらい…浴びるね('A`)

586 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:41.72 ID:aP9E0ZIF.net
かわいいねーちゃん いた

587 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:41.73 ID:3OkzKmD1.net
伸びると袖からの隙間風が気になるジェラートピケのことか…

588 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:43.51 ID:yyuu2Xxc.net
かわええ

589 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:44.10 ID:umjvPUKR.net
ぬこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

590 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:45.41 ID:S0RycfpA.net
ぬこコーナーキターーー><

591 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:47.86 ID:1liPsCHe.net
見えた

592 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:48.81 ID:ha7E1Z6i.net
ぬこー

593 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:49.01 ID:dh2Ym8zu.net
帝京平成大学とは違うのか

594 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:49.63 ID:NofLBH3K.net
この最近のネコ押し

595 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:50.21 ID:h/h1LC5i.net
雪で遊ぶ犬を映せ

596 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:50.64 ID:/PCZoIx/.net
この人、猫顔だなw

597 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:54.62 ID:gvuJQGlR.net
おまいらが好きそうな先生

598 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:55.66 ID:aXHOG7od.net
胸元

599 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:55.91 ID:1sllmiEd.net
猫の研究とか羨ましい

600 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:55.89 ID:CorKQXn0.net
うさんくさいおばんでてきたなー

601 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:56.67 ID:rZk9Ryro.net
ぬこかわ

602 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:58.44 ID:ojK7vpkh.net
うちのぬこはこたつ、ストーブ前より
ホットカーペットがお気に入り。

603 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:22:59.73 ID:rnJBEuoZ.net
ネコ歩きから

604 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:00.30 ID:GccAtyQT.net
ぬこー

605 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:00.44 ID:FZym2W2+.net
雪やこんこん アラレはうんちゃあ!

606 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:01.62 ID:zsKUJLb0.net
コタツに入ったら真っ直ぐになるぞ

607 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:02.04 ID:syvPL0i3.net
ぬこ実験

608 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:02.46 ID:NaSH7c8w.net
猫だけみてからグレードハゲいくか

609 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:03.97 ID:+jOj7tld.net
ホモが多いのは西日本と東日本のどっちなのか最終的な結論出してくれ
その所轄が厚生労働省なのか総務省なのかもはっきりさせてくれ

610 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:04.49 ID:mkykoxiC.net
親戚のところの犬はコタツの中で丸まってたけどな
のぞくとウーッって言ってた

611 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:06.33 ID:vr+y7vXP.net
うちの犬はこたつ大好きだったなあ
ガスストーブもついてれば
ずっとその前に居るし

612 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:08.34 ID:h/h1LC5i.net
>>533
マジか、クス

613 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:09.08 ID:cMXht7w0.net
いい子だね〜

614 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:09.10 ID:yyuu2Xxc.net
虐待

615 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:09.31 ID:MFo90+75.net
>>569
石油ストーブ売り切れで電気ストーブ買ってる人ならニュースでやってた

616 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:10.77 ID:NEWyG403.net
温かい物の上に移動するから行動としては合ってると思う

617 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:13.84 ID:eM8YFcKh.net
>>536
失礼な。
まだ12年あるわい。
新潟県は学校の石油ストーブ主流・・・今は違うけど。

618 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:15.86 ID:YTa1TKG/.net
ぬこおおおおおおおおおお

619 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:16.78 ID:3Z9ulkTI.net
マロちゃんで

620 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:17.34 ID:aXHOG7od.net
17歳

621 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:18.35 ID:OcLj79e8.net
コタツの上で丸くなるよね

622 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:18.69 ID:MQPGfHoU.net
でんくんwww (´・ω・`)

623 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:22.53 ID:z8Yqn7/z.net
17歳って凄いな

624 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:22.57 ID:aP9E0ZIF.net
後ろにいたねーちゃんは?

625 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:23.66 ID:EES/sh1O.net
年寄り猫ばっかだなw

626 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:24.19 ID:BfpTffZO.net
Cちゃん

627 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:24.87 ID:EXXaqDlx.net
年寄り猫大杉だろww

628 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:25.01 ID:ArmsKbCx.net
この番組、リアルタイムにグラフ出すコンセプトからズレはじめてるな

629 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:25.45 ID:QZX0NiiZ.net
みんな猫高齢だな

630 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:26.11 ID:OoNG4pyN.net
換気のために窓を開けてたらちょっと別の部屋に行ってるうちに
よその猫が炬燵に潜り込んでた

631 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:28.34 ID:SeHPT4VV.net
麿

632 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:30.17 ID:dcE0msBw.net


633 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:30.91 ID:W4/gGb8t.net
マロ…

634 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:31.66 ID:vhHo4JdK.net
>>563
子供のときなんかそうだね
>>565
ファンヒータの前で背中あぶってた

635 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:32.71 ID:MQPGfHoU.net
機材自慢か(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:32.90 ID:sC39YpPJ.net
掛け布団のところで丸くなるから

637 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:34.15 ID:syvPL0i3.net


638 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:35.42 ID:S0RycfpA.net
うちのぬこはいつもこたつ布団から頭出してる

639 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:36.41 ID:Dm2saaCd.net
17…そろそろやな('A`:

640 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:37.23 ID:K8ZytlOk.net
>>527
2,3年前の夕方のニュースで見たな
冬の夜は死ぬから朝まで歩いていた
そして昼間開いている店とかで寝る

641 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:37.64 ID:rnJBEuoZ.net
まん○計

642 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:46.28 ID:/PCZoIx/.net
>>523
すごい!憧れる
教室にストーブのある学生生活って素敵(´∀`)

643 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:47.09 ID:CorKQXn0.net
17歳とかもう動かないだろ

644 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:50.05 ID:zzrOn/Gn.net
マン○計?

645 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:52.12 ID:80kjbFSV.net
>>525
ですよねw
>>569
寒さ耐性なさそうだよな

646 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:53.94 ID:3G+bLDjh.net
昔の調整映像で雪と柴仔犬があったなあ

647 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:54.65 ID:RsmFdUyR.net
>>615
カーボンヒーターって全然暖まらないよね
エアコン最高

648 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:55.74 ID:tnkoumuo.net
ちなみに女の子の持ち物に計測機器をつけて行動観察したら犯罪だぞ

649 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:56.24 ID:umjvPUKR.net
クッソかわいい

650 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:23:58.84 ID:ha7E1Z6i.net
かわいい

651 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:01.03 ID:T0enlLZH.net
猫は押し入れに入るとロボットになる

652 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:01.16 ID:MQPGfHoU.net
かわいい(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:01.17 ID:FaYsCcVy.net
きゃわわ

654 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:01.37 ID:hadmHZZa.net
びゃ〜ん

655 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:03.97 ID:DlfeztJU.net
にゃおにゃお

656 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:04.59 ID:CorKQXn0.net
不安な声

657 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:05.06 ID:WBvwbhvN.net
猫はこたつで伸びます。

うちの猫は、こうだよ。

658 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:07.10 ID:rnJBEuoZ.net
もふもふやん!

659 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:07.96 ID:3R9bQUQr.net
室内でGPSはあまり意味が無いような

660 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:08.44 ID:W4/gGb8t.net
このお姉さんの行動データは

661 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:10.60 ID:0k8Tf8pM.net
今夜はBSも地上波もネコ三昧だわ

662 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:12.29 ID:BkYiIAN7.net
>>491,528,534
サンクス
やっぱりそうか、大分県出身のおばさん、すぐ値段が高い安いに拘る

663 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:13.50 ID:80kjbFSV.net
猫歩きからの猫歩き!!!

664 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:14.23 ID:2cj9KrfN.net
「こんこ」だったんだ 「こんこん」かと思ってた

665 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:14.42 ID:uP8ZU4K9.net
猫のデータロギングなら徹アワーで何回も見た

666 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:15.11 ID:hjHUT4h9.net
ぬこかわ・・・

667 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:16.27 ID:celj13jT.net
いってらっしゃーい

668 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:16.83 ID:euvOZjHV.net
ネコって首につけられた鈴嫌がるんでしょ

669 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:18.40 ID:aP9E0ZIF.net
ねーちゃん かわええ

670 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:18.44 ID:Ops4M7ie.net
ねこ番組としてサイコーや

671 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:18.77 ID:NaSH7c8w.net
俺のバイクにマーキングしていくトラ猫ソックリ

672 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:19.24 ID:S0RycfpA.net
はぁーー
もふもふもふもふ

673 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:21.13 ID:GccAtyQT.net
いい子だね〜

674 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:21.20 ID:z8Yqn7/z.net
こたつ入る前から丸々と太っとるがな

675 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:26.69 ID:yyuu2Xxc.net
>>640
毎日歩くんなら、歩いて本州まで行けばいいのに

676 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:26.95 ID:WvXDJstl.net
丸くなってる

http://i.imgur.com/5iQZbH9.jpg

677 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:30.74 ID:RsmFdUyR.net
>>617
中学、高校はファンヒーターだったぞ

678 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:31.53 ID:EES/sh1O.net
僕も飼ってください!

679 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:34.57 ID:MFo90+75.net
>>645
16〜5度位で暖房入れ始めるって聞いたことある

680 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:40.17 ID:Dm2saaCd.net
つけま…盛り過ぎ('A`:

681 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:40.67 ID:hadmHZZa.net
おばあちゃん

682 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:42.15 ID:h/h1LC5i.net
猫を外に出すな。ウチの庭は猫の糞尿と車に傷つけられて本気で迷惑してる。

683 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:42.97 ID:hjHUT4h9.net
17歳・・・ばーちゃんかわ・・・

684 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:42.96 ID:v7F2Qs2L.net
昔飼っていた猫は、こたつの中でUターンして、こたつ布団から頭を出して寝てた

685 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:45.14 ID:96sjTrjA.net
ちゃおちゃんっていうかちゃおさん

686 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:49.58 ID:cMXht7w0.net
重そう

687 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:50.20 ID:celj13jT.net
オス猫は旅に出るからな

688 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:51.86 ID:MQPGfHoU.net
老猫なのにきれいだな(´・ω・`)

689 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:53.74 ID:SeHPT4VV.net
こっちみんな

690 : :2016/01/30(土) 21:24:55.94 ID:jJhwQW7q.net
17歳って

691 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:24:59.76 ID:82tMsyH9.net
た、たまらん(*´Д`*)ハァハァ

692 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:01.52 ID:j2vViNAD.net
>>665
徹アワーならカメラも付いてたな

693 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:02.56 ID:jrXB7KfU.net
年寄りだからだろ

694 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:02.81 ID:z8Yqn7/z.net
老化じゃねえか?

695 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:02.89 ID:BfpTffZO.net
高齢だからな・・・

696 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:03.42 ID:aTH0hQ0L.net
>>504
逆に、昔は分厚い断熱材入れただけで気密が悪い家が当たり前だったので、壁は腐りグラスウールが真っ黒いカビだらけになってた
今は熱交換式換気システム不備のRC造マンションで結露被害が多いね
コンクリート建築の断熱性は日本だけ時代遅れなので問題になってる

697 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:04.99 ID:PuMaJzix.net
うらやましい仕事だなぁ(;´Д`)

698 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:07.92 ID:DlfeztJU.net
おばあちゃんだもんね

699 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:08.99 ID:rfNCBUWF.net
おばあちゃん

700 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:10.90 ID:9siQpI57.net
年齢のせいじゃね

701 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:12.08 ID:CorKQXn0.net
GPSデータ見せて

702 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:14.22 ID:hjHUT4h9.net
いやしーちゃん変わってないよ!?

703 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:14.40 ID:koXQYlq7.net
マロちゃんかわいい

704 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:14.64 ID:sC39YpPJ.net
17歳だもん

705 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:14.84 ID:63EgHUT/.net
気づいたらぬこの話になってた

706 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:16.93 ID:aP9E0ZIF.net
www

707 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:19.83 ID:UBXkifIB.net
(;´Д`)ハァハァ

708 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:20.81 ID:i5NcMXQy.net
うおおおたまらん

709 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:22.12 ID:MFo90+75.net
おばあちゃん猫は尻尾カギだったなー( ´∀`)

710 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:28.29 ID:ajJjfseH.net
17才って凄い年齢だな

711 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:29.14 ID:0k8Tf8pM.net
岩合アングル

712 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:31.46 ID:vhHo4JdK.net
>>690
長生きの部類だよね

713 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:32.46 ID:Mz1UZjop.net
ネコだせば済むと思ってんのかNHK!
けしからんな!(o^∇^o)もっとやれ

714 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:32.63 ID:NaSH7c8w.net
やっぱオスは縄張り調査するんだな

715 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:34.93 ID:FaYsCcVy.net
動きwww

716 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:35.85 ID:NofLBH3K.net
テストステロンつええええええ

717 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:36.36 ID:C/iV/ySl.net
コタツの中で屁したらクサくて出て行くの?

718 : :2016/01/30(土) 21:25:36.39 ID:jJhwQW7q.net
280m

719 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:36.44 ID:CsOMU3rJ.net
>>687
数ヶ月して帰ってくるね
死んだかと思ってたら帰って来て涙出る

720 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:38.14 ID:uP8ZU4K9.net
>>692
見てたなw

721 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:44.29 ID:WvXDJstl.net
動きわろす

722 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:44.51 ID:OoNG4pyN.net
>>569
一応突っ込んでおくと沖縄は気象管区的に西日本には入ってなかったはずよ

723 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:44.74 ID:rnJBEuoZ.net
ほー面白いな

724 : 【北電 69.5 %】 :2016/01/30(土) 21:25:46.24 ID:rdbUOI25.net
>>675
途中の峠か津軽海峡で凍死するぞw

725 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:46.97 ID:m+idN7CN.net
ぬこあつめの面白さは異常

726 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:47.43 ID:SeHPT4VV.net
パトロールか

727 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:50.97 ID:av5N2RrU.net
猫の巡回

728 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:51.93 ID:QddZlFJq.net
猫とコワモテで地上波でねこと聞いてやってきました

729 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:52.26 ID:i5NcMXQy.net
オスはつらいよ

730 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:52.67 ID:kPpMhmAe.net
結構遠出するんだな

731 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:53.56 ID:SK15NCDp.net
ほかの家にえさもらいに行ってんだろ

732 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:54.80 ID:aP9E0ZIF.net
オス猫 すげえええええええええええええええ

733 : :2016/01/30(土) 21:25:56.64 ID:jJhwQW7q.net
縄張りかっ

734 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:56.67 ID:ha7E1Z6i.net
ええええ

735 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:57.38 ID:P2ywR5gC.net
加隈 良枝(かくま よしえ)

1995年3月 東京農工大学農学部環境・資源学科卒業

736 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:25:58.81 ID:CorKQXn0.net
この糸くずパターンは
ただのGPS誤差だな

実際動いてないはず

737 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:00.97 ID:RzHzB/N2.net
コタツの中で、オナラかましたら、中から猫が這い出て来た。
ごめん… (・ω・`)

738 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:01.91 ID:z8Yqn7/z.net
犬みたいに決まったルートを歩きたがるわけじゃないんだな

739 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:02.24 ID:/PCZoIx/.net
>>717
それ本当なのかな?聞いたことはあるけど

740 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:04.83 ID:de1UF72D.net
おキャット様がご出演と聞いて

741 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:08.04 ID:bAXOCgg3.net
夏は暑すぎるからな

742 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:11.46 ID:mkykoxiC.net
ちょびひげ

743 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:12.73 ID:ArmsKbCx.net
猫って帰巣本能あるんだな、出掛けて戻ってこない話きくけど

744 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:15.16 ID:BfpTffZO.net
寒くなると

発情時期だからな・・・

745 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:17.39 ID:NofLBH3K.net
キンタマ最強

746 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:17.99 ID:A6b+PrDC.net
同じエリア内を行ったり来たりしてんだな

747 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:18.23 ID:Dm2saaCd.net
メスぬこも冷え症なんか?
ウチのは手術したから…こんな感じではなかったな('A`)

748 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:18.49 ID:h/h1LC5i.net
猫を外飼いにするヤツ死ね、マジ迷惑

749 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:18.50 ID:80kjbFSV.net
>>679
早いなw

750 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:18.61 ID:koXQYlq7.net
オスはそうなんだよ
発情期の春に近いからな

751 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:18.93 ID:WvXDJstl.net
猫は毛皮が冬バージョンになる

752 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:19.39 ID:MQPGfHoU.net
すげええええ(´・ω・`)

753 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:19.68 ID:E0+ZY4Mo.net
何が散歩だよ
糞尿撒き散らしの迷惑行為だろ
放し飼いとか轢き殺されたり虐待されても自業自得

754 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:24.98 ID:GccAtyQT.net
あら元気やんか

755 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:27.67 ID:a9T5Emye.net
猫ですら冬に動き回るのにお前らときたら。。。

756 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:30.78 ID:Ops4M7ie.net
かわええ・・・

757 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:32.64 ID:MFo90+75.net
(ΦωΦ)雪〜の進軍♪

758 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:33.23 ID:96sjTrjA.net
>>687
婚活(行き摺り)か

759 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:38.59 ID:QZX0NiiZ.net
誤差レベルだなあ
調査日数も猫の数も少なすぎ

760 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:39.72 ID:uP8ZU4K9.net
でけぇwwwwww

761 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:43.92 ID:DlfeztJU.net
おやっさんぬこは冬も元気やな

762 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:45.37 ID:63EgHUT/.net
もっふもふだな

763 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:46.75 ID:w4HJHlLS.net
モフモフきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

764 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:48.69 ID:fkoP6sIi.net
猿じゃねーか

765 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:49.82 ID:K8ZytlOk.net
>>675
シリア難民かよ!

766 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:50.83 ID:mgnvFiXM.net
モフついてるw

767 : :2016/01/30(土) 21:26:51.37 ID:jJhwQW7q.net
♀探し

768 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:52.41 ID:Dm2saaCd.net
でけぇ…('A`:

769 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:52.55 ID:QddZlFJq.net
でかいな白

770 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:55.95 ID:vr+y7vXP.net
このまえ名古屋で雪降った朝も
雪の上に猫の足跡が新雪に残ってた

771 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:57.07 ID:CorKQXn0.net
GPSトラックの見方がわかってないのかこいつら

772 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:57.41 ID:v7F2Qs2L.net
アカトラだからオスだね

773 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:26:57.90 ID:i5NcMXQy.net
室内飼いなら雌猫がいいのか

774 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:01.22 ID:tnkoumuo.net
性欲は寒さを凌駕する

775 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:03.10 ID:jrXB7KfU.net
なんか趣味レベルの調査だな

776 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:05.02 ID:z8Yqn7/z.net
寒くてメスが動かなくなっているところを活発になったオスが

777 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:07.05 ID:de1UF72D.net
おキャット様「今のうちにキャンタマ冷やしとくか」

778 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:12.45 ID:eA/GMTEX.net
あんま遠くに行くと危ないよ

779 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:23.60 ID:hjHUT4h9.net
ノルウェージャンまじmfmf

780 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:30.79 ID:j6IvD4DH.net
(´・ω・`)なにやってんだw

781 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:33.70 ID:BkYiIAN7.net
>>562
都市ガスだから安いよ、南関東だから、ほんと寒い時だけしか使わないのもあるけど

782 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:33.72 ID:gXufJTUg.net
ツメタカローニの猫とお父さん思い出した

783 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:35.25 ID:CorKQXn0.net
>>775
これで教授とかボロいな

784 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:39.94 ID:kPpMhmAe.net
みかんのマネをする松嶋w

785 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:41.94 ID:SK15NCDp.net
曖昧なデータだなw

786 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:42.90 ID:vIn69/x+.net
>>696
日本の家は時代遅れすぎる

数日前にファイブガラスサッシ(ほぼ壁と同等の断熱性能)をどっかが発表してて
にほんの住宅性能にも薄日が差してきた感

787 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:44.34 ID:vr+y7vXP.net
>>773
糞が臭いのもオスだよね

788 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:45.03 ID:RzHzB/N2.net
>>738
えっ?どっかの猫は、毎日同じ時間に家の前を通って、パトロールしてるぞ…

789 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:54.13 ID:MFo90+75.net
>>749
昔年末に沖縄行った時、フリース羽織るってちょっと暑い位だったのに
地元民に「今日は寒い」って言われてどんだけ体感違うんだろうとwww

790 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:54.50 ID:NofLBH3K.net
人間がそうだからなw

791 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:57.68 ID:aP9E0ZIF.net
ヨーゼフ最強伝説

792 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:58.12 ID:h/h1LC5i.net
NHKは猫の外飼いを勧めてるのか

793 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:27:58.65 ID:celj13jT.net
>>753
おまえを虐待してやるわ

794 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:01.08 ID:iHBAvzx/.net
外害うぜー
ちゃんと管理しろよ

795 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:06.41 ID:FaYsCcVy.net
>>755
俺らが発情して走り回ってたら逮捕不可避

796 : :2016/01/30(土) 21:28:08.02 ID:jJhwQW7q.net
コタツ犬

797 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:12.86 ID:9siQpI57.net
うちの小型犬もこたつ入ってるわ

798 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:13.05 ID:hadmHZZa.net
宮崎行ったら外の犬小屋でチワワ飼われてた

799 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:16.57 ID:a9gB/jf4.net
うちの猫も雪の降った庭歩いてたな

800 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:16.59 ID:eM8YFcKh.net
>>642
そう?
高校生の頃、煙草の証拠隠滅のためにストーブに吸殻を捨ていた。
しかし、フィルターは燃えのこり・・・・
ホ―ムル―ムで追及され、おやすみいただました。

801 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:18.08 ID:GXBCaYLh.net
柴のひかりといちごは寒がりだぞ

802 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:19.39 ID:bAXOCgg3.net
チワワなんて奇形は論外

803 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:26.40 ID:dh2Ym8zu.net
>>795
想像したら笑えるな

804 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:27.57 ID:MQPGfHoU.net
ぶさねこwww (´・ω・`)

805 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:30.52 ID:KRy42X65.net
外飼いの猫は幸せそうだな

806 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:31.03 ID:ojK7vpkh.net
寒い地域のぬこのほうが寒さ耐性が高いのは事実だと思ふ。

807 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:31.10 ID:yyuu2Xxc.net
プードルよりフードルのほうがいい

808 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:33.52 ID:RsmFdUyR.net
>>781
今日とかか

809 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:34.85 ID:S0RycfpA.net
虐待

810 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:35.02 ID:CsOMU3rJ.net
最近ぬこも市民権えてきてて地域ぬことか大事にする人が増えてきたね
いいことだ

811 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:36.45 ID:rZk9Ryro.net
かわいい

812 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:36.65 ID:tnkoumuo.net
いや虐待だろw

813 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:38.35 ID:z8Yqn7/z.net
ブルドックみたいな顔だな

814 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:38.68 ID:h1tjcEGJ.net
>>647
エアコンとか電気代バカにならんし乾燥するぞ

815 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:40.07 ID:CorKQXn0.net
つまんねえ画像出すなよ

816 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:40.67 ID:DlfeztJU.net
ぶさかわ

817 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:42.12 ID:NaSH7c8w.net
くそぶさいねこ
全くかわいくないな糞猫

818 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:42.22 ID:80kjbFSV.net
苦しそうじゃん

819 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:43.17 ID:BkYiIAN7.net
ゴールデンレトリバーは寒がりじゃないね

820 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:46.77 ID:WvXDJstl.net
>>773
オスのほうが面白いぞ

821 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:46.89 ID:VNqa1GTs.net
これは動物虐待じゃないのか

822 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:50.22 ID:/PCZoIx/.net
鏡餅かわええ(*´Д`*)

823 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:51.66 ID:mkykoxiC.net
ブサイクねこ

824 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:53.02 ID:de1UF72D.net
インスタグラムは社名じゃないのね

825 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:53.61 ID:8hc2c6Z3.net
動物は全体的に好きだし、ワンチャンが常にそばに居る人生だったけど
ネコは好んで飼いたいとは思えない・・・基本、冷たいでしょ?目が、ネコって
散歩にも連れていけないし、感情表現がワンチャンとくらべて低いし

826 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:55.90 ID:P/NkQeSD.net
↓ベッキーが一言

827 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:59.86 ID:hadmHZZa.net
キングの声ってシュッシュの声の人か

828 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:03.48 ID:RsmFdUyR.net
>>810
地域と野良って同じもの?

829 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:04.49 ID:FAVALZlb.net
いま空前の猫ブームらしいな

830 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:04.85 ID:NaSH7c8w.net
猫を犬みたいに改良すんなカス外人

831 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:06.02 ID:0k8Tf8pM.net
犬みたく鼻潰せばいいってモンじゃないだろ

832 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:07.88 ID:yyuu2Xxc.net
猫に被り物は虐待

833 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:09.54 ID:euvOZjHV.net
ネコにバスのぬいぐるみ着させている画像前に見たな

834 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:11.11 ID:B7kogV4j.net
この猫嫌いだわ

835 : :2016/01/30(土) 21:29:12.05 ID:jJhwQW7q.net
nabe-

836 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:13.11 ID:EXXaqDlx.net
鍋きたか

837 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:14.53 ID:umjvPUKR.net
ずっと猫でいいよ

838 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:17.05 ID:NE6XoQv4.net
猫にパンティをかぶらせる。

839 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:18.82 ID:A6b+PrDC.net
猫鍋

840 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:20.65 ID:ha7E1Z6i.net
ぬこおわた

841 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:20.88 ID:CorKQXn0.net
鍋?もういいわ
グレートトラバース見る

842 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:21.17 ID:mkykoxiC.net
開けたらネコ入ってるのかと

843 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:21.61 ID:ojK7vpkh.net
ぬこなべ!

844 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:21.98 ID:QZX0NiiZ.net
キムチ鍋ぶっこんでくるぞー

845 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:22.81 ID:NEWyG403.net
犬は品種改良で病気になりやすくなったりするから色々大変だ罠

846 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:25.86 ID:rnJBEuoZ.net
猫鍋

847 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:26.10 ID:DlfeztJU.net
たらちり良いなあ

848 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:26.31 ID:Mz1UZjop.net
ねこ鍋じゃないのか

849 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:29.14 ID:QddZlFJq.net
猫終わったのか
コワモテに戻る

850 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:30.32 ID:NaSH7c8w.net
猫鍋とか何年前のネタだよ
もうグレードハゲいこ

851 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:33.62 ID:yyuu2Xxc.net
どうせいキムチ鍋だろ

852 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:35.99 ID:bAXOCgg3.net
5回

853 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:39.01 ID:MFo90+75.net
>>828
地域猫は半野良って感じじゃね?
避妊手術したりしてある程度の管理はしてる

854 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:42.84 ID:EXXaqDlx.net
30回は食ってるな

855 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:44.76 ID:aP9E0ZIF.net
キムチ鍋押し くるーw

856 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:44.86 ID:BkYiIAN7.net
20回は食べる

857 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:44.93 ID:n+U+CpYt.net
>>825
すごい禿同

858 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:48.57 ID:euvOZjHV.net
月に1〜2回じゃね

859 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:48.74 ID:uP8ZU4K9.net
一冬って5ヶ月間(11月〜3月)だと思ってた

860 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:54.98 ID:dh2Ym8zu.net
30も食わねえだろ

861 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:55.82 ID:sC39YpPJ.net
17

862 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:55.86 ID:mkykoxiC.net
10ぐらい

863 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:56.05 ID:80kjbFSV.net
>>789
おもしろいなw

864 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:56.60 ID:de1UF72D.net
猫終わったから飯食ってくる

865 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:57.82 ID:eM8YFcKh.net
みなさん熱源のエネルギー何?
うちはガス、カスの安い新潟県上越市。

866 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:29:59.33 ID:DlfeztJU.net
30はないな

867 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:00.09 ID:9siQpI57.net
5回かな

868 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:01.66 ID:1liPsCHe.net
20だな

869 : 【北電 69.5 %】 :2016/01/30(土) 21:30:01.73 ID:rdbUOI25.net
5〜6回がいいところ

870 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:03.71 ID:NEWyG403.net
70日やってるわ

871 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:07.98 ID:Dm2saaCd.net
年々減ってきたわ…('A`)

872 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:08.91 ID:P/NkQeSD.net
キムチ鍋はやめとけ(´・ω・`)

873 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:11.18 ID:FHzQuUMF.net
週1で多いと思ってる

874 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:12.98 ID:s77ug+ql.net
猫を家の外に出すなっての
ぶち殺すぞコラ

875 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:15.64 ID:zsKUJLb0.net
>>563
うちのは雪積もってる日に外出たい!ってアピールしてきて出したら子供仕込んできた

876 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:16.19 ID:j2vViNAD.net
>>844
どんな具材でもキムチの素入れればキムチ鍋だものな
ずるいわ

877 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:20.70 ID:vhHo4JdK.net
一人鍋はカウントしていい?

878 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:21.08 ID:VQ4Hy9i6.net
松島凄いな

879 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:23.94 ID:tnkoumuo.net
なべ作るのすらメンドクサイ

880 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:25.98 ID:SeHPT4VV.net
週一か

881 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:26.02 ID:wdlDtNMW.net
今日、ねこ歩きが20時からだったのは
このコーナーと被るからだったのか!

882 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:28.87 ID:IYBm9HfQ.net
埼玉南部だが俺の部屋は冬になると必ず室温一桁になる
今も9度だし寒い時は2度まで下がって部屋の中で氷が張りそうになる
寒くて寒くてたまらないので厚着してコタツは使ってるよ
エアコンを使う時もある
しかし28度に設定しても12度までしか上がらなかったりする

883 : :2016/01/30(土) 21:30:29.46 ID:jJhwQW7q.net
おでんもか

884 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:38.61 ID:vr+y7vXP.net
二日連続になったりするしなあ
大根なんて大量に煮ると分けて
ナベの具になる

885 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:45.74 ID:ojK7vpkh.net
ぬこのあとの散り具合w
視聴率にも影響。

886 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:50.26 ID:aTH0hQ0L.net
>>562
床暖房は快適だけど温度コントロールしづらいという点では燃費が悪いね
日差しが強い日は室内オーバーヒートの問題もあるし、他の暖房機と組み合わせて使わないといけない

887 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:51.78 ID:FHzQuUMF.net
すき焼きを鍋に含めるのはどうかと思う

888 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:52.30 ID:VQ4Hy9i6.net
>>876
醤油鍋とか味噌鍋と言ってるようなもんだよな。

889 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:57.79 ID:yyuu2Xxc.net
キムチ鍋出てきたら、見るのやめる

890 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:58.26 ID:E0+ZY4Mo.net
>>793
放し飼い自体が虐待だけどな

891 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:30:59.22 ID:koXQYlq7.net
コンビニのおでんもか
だったら20回くらいは食うわ

892 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:02.95 ID:9siQpI57.net
>>872
キムチ鍋美味しいじゃん
韓国は嫌いだけど

893 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:05.46 ID:bAXOCgg3.net
おでん入れたらダメだろ

894 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:06.17 ID:GXBCaYLh.net
1位:キムチ鍋
1位:キムチ鍋
1位:キムチ鍋
1位:キムチ鍋
1位:キムチ鍋 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


895 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:13.57 ID:NE6XoQv4.net
野菜をいろいろ買ってくるのが面倒くさい

896 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:14.50 ID:sT/SrWT7.net
セックスの回数かと思った

897 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:14.94 ID:3U2m7V2I.net
ぶっこみの予感

898 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:17.45 ID:WjDOOSWr.net
この女子アナの名前教えれ
番組HPに名前載ってない

899 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:17.62 ID:tnkoumuo.net
きんにくんとスギちゃんの出番いつの間にかオワタ

900 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:18.01 ID:j2vViNAD.net
>>888
そうそう

901 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:19.54 ID:96sjTrjA.net
>>889
でも温まるよキムチ鍋

902 : :2016/01/30(土) 21:31:21.99 ID:jJhwQW7q.net
鍋系統w

903 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:26.71 ID:NEWyG403.net
水炊き最強

904 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:26.74 ID:1liPsCHe.net
>>882
フィルターの掃除も大事だぜ
まあこたつあんならええやん

905 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:30.50 ID:mkykoxiC.net
動物の系統図みたい

906 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:37.10 ID:/lg8nk/6.net
>>887
すき焼きは鍋だよ

907 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:39.57 ID:RzHzB/N2.net
牡蠣の土手鍋は?

908 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:41.55 ID:zzrOn/Gn.net
キムチ鍋はw?

909 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:43.45 ID:h1tjcEGJ.net
鍋か

910 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:49.48 ID:EXXaqDlx.net
ちり鍋そっぷ鍋すき焼きの3種か

911 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:49.72 ID:h+JfzxaQ.net
韓国嫌いだけど、キムチ鍋は認める

912 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:49.74 ID:MFo90+75.net
>>876
「ちゃんこ」の中に含めてしまえば無問題や( ´∀`)b

913 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:31:51.79 ID:w4HJHlLS.net
うどんすきがない時点でニワカ

914 : :2016/01/30(土) 21:32:01.39 ID:jJhwQW7q.net
煮汁はよくやる

915 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:04.54 ID:euvOZjHV.net
この表にキムチ鍋が存在しないw

916 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:05.06 ID:VQ4Hy9i6.net
この分類は納得できるな。

917 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:06.64 ID:8hc2c6Z3.net
本格的な具材を入れた鍋はなかなか自分でも作れないけど
簡単な鍋、野菜や肉を入れた鍋なら結構作るね
スーパー行くと、鍋の素、それこそこないだマツコの知らない世界でやってたような
鍋キューブなんかを買って入れて作ったりする

918 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:06.74 ID:mkykoxiC.net
たぬき汁ってw

919 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:09.19 ID:jh3yeSlt.net
よぢ、ぶっこみはないな

920 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:10.16 ID:yyuu2Xxc.net
ジンギスカンは?

921 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:11.85 ID:HdyJBO2P.net
>>907
味噌属らしいぞw

922 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:12.50 ID:Dm2saaCd.net
キムチ鍋なし…さすがやな('A`)

923 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:19.71 ID:ArmsKbCx.net
せんべいはどこが伝統食だが

924 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:21.07 ID:aP9E0ZIF.net
キムチ いやあああああああああああああああああああああああああああああ

925 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:21.68 ID:gMTqvCzu.net
2ちゃん調べだと水炊きが1位だったな

926 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:21.56 ID:jh3yeSlt.net
ぶっこんだ

927 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:21.82 ID:BkYiIAN7.net
洋風鍋でいいじゃん

928 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:28.02 ID:dh2Ym8zu.net
頭を悩ますことはないだろ

929 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:28.46 ID:N8cSUwtu.net
↓2ちゃん式分類

930 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:29.05 ID:FHzQuUMF.net
火鍋は最近じゃねえだろwwww

931 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:30.15 ID:BKnbYeVD.net
ウジテレビが大人気絶賛したキムチ鍋はどこー

932 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:30.45 ID:/PCZoIx/.net
すき焼きと牛鍋ってちがうの?

933 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:31.10 ID:VQ4Hy9i6.net
シャンパン鍋は初耳だな。

934 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:32.40 ID:2tShF3Qa.net
あれ?
薄汚い朝鮮人ごり押しのキムチ鍋は?

935 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:33.08 ID:RsmFdUyR.net
シチュー鍋ってなんだよ
シチューじゃねえのか

936 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:33.84 ID:8ZwTwUn7.net
関西人のすき焼きは鍋と言うより焼肉みたいなもんだしな

937 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:34.60 ID:NEWyG403.net
>>882
エアコン古いなら新しいのを買っとけ
電気代や性能が段違いだぞ

938 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:35.54 ID:P/NkQeSD.net
シャンパン鍋とかなんだよw

939 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:35.57 ID:MFo90+75.net
ああいう最近の鍋は「バラエティ鍋」でいいんじゃないのか

940 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:37.80 ID:zzrOn/Gn.net
火鍋って中国のやつか?

941 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:38.64 ID:EPd86ezV.net
スキヤキって鍋なの?とか言ってる人を出してはいけないと思うの(´・ω・`)

942 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:43.21 ID:jrXB7KfU.net
シチュー鍋なんてあんの

943 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:44.84 ID:rnJBEuoZ.net
カレー鍋ってただのスープカレーだよね

944 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:46.47 ID:/PCZoIx/.net
シャンパンとか初めて聞いた

945 : :2016/01/30(土) 21:32:47.85 ID:jJhwQW7q.net
新種かよっw

946 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:48.57 ID:vIn69/x+.net
>>886
床暖の室温連動温度コントロールなんて自動でやりゃいいと思うんだがそういう簡単そうなシステム
つくらないんだよな。なんでか

まあ温度ムラのない床暖の快適性はエアコンにはまねできない部分ではある

947 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:51.21 ID:mkykoxiC.net
外来w

948 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:51.01 ID:1liPsCHe.net
ただてめえが分類しづらいだけだろ

949 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:52.50 ID:SeHPT4VV.net
大雑把だな

950 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:53.00 ID:3R9bQUQr.net
水煮系は野菜の栄養が流れてかつスープを飲まないからあまり良くない

951 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:54.23 ID:MQPGfHoU.net
乱暴な分類だな(´・ω・`)

952 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:55.20 ID:96sjTrjA.net
外来種だー
と言おうとしたら微妙に被った

953 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:55.69 ID:WWFyzjrj.net
豆乳鍋は?

954 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:32:57.28 ID:VQ4Hy9i6.net
>>927
正解!

955 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:01.95 ID:ql95/mqX.net
汁族!

956 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:03.74 ID:S0RycfpA.net
火鍋て知らん

957 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:04.01 ID:hadmHZZa.net
外来汁

958 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:04.60 ID:dxT2hRWQ.net
基礎にキムチ鍋入れない時点ですばらしい

959 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:05.56 ID:yyuu2Xxc.net
外来種かw

960 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:06.14 ID:Dm2saaCd.net
入れちゃった…('A`:

961 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:06.61 ID:dh2Ym8zu.net
このおっさん楽しそうだな

962 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:07.75 ID:tnkoumuo.net
これこそ不毛な作業だなw
アホラシ

963 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:08.03 ID:aP9E0ZIF.net
クボユカ かわええええええええええええええええええええええええええええええ

964 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:13.21 ID:RzHzB/N2.net
盲鍋は?

965 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:14.73 ID:dcgi8jlw.net
外来汁属w

966 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:14.70 ID:OcLj79e8.net
猫鍋は何属?

967 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:15.34 ID:IYBm9HfQ.net
>>904
ああ、フィルターの掃除かなあ
しばらく掃除してないから

968 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:15.70 ID:HdyJBO2P.net
うどんすきは最後の雑炊が美味いよな

969 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:17.58 ID:euvOZjHV.net
カレー鍋にするくらいならカレーライスでいいわ

970 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:18.53 ID:MQPGfHoU.net
もったいねえ(´・ω・`)

971 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:19.74 ID:P/NkQeSD.net
外来汁男優(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:21.02 ID:rnJBEuoZ.net
ブルジョワやなぁ

973 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:21.79 ID:rfNCBUWF.net
外来汁(意味深)

974 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:22.01 ID:W4/gGb8t.net
ギョーザ鍋消えた

975 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:24.14 ID:uP8ZU4K9.net
シャンパン鍋ってすげぇ高そう

976 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:24.85 ID:2tShF3Qa.net
鍋の起源はキムチ鍋ニダ!!!www

977 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:26.15 ID:8hc2c6Z3.net
なんか家居ると、怠けて仕方ないな
ベジータとか悟空が修行してるような人口重力発生装置みたいなのほしいな
部屋の重力を2倍から3倍にして過ごしたい・・・それだけでもだいぶ負荷かかるだろ

978 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:26.34 ID:NofLBH3K.net
外来種てのが実は協力で

979 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:28.86 ID:FHzQuUMF.net
>>906
水分吸わせる具材も入れてると焼き料理にしか思えんわ

980 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:29.03 ID:MFo90+75.net
でも実際ここ数年でよくわからない鍋がTVで推される様になってきて広まってるよね(´・ω・`)

981 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:33.33 ID:plozrkXE.net
分類するのって、楽しいだろうな

982 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:34.07 ID:1liPsCHe.net
鍋差別とか言い出すヤツが出て来るぞ

983 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:35.34 ID:ajJjfseH.net
>>901
ここ何年か、夜の電車の中がキムチ臭くて嫌になる・・
食べると美味いのは分かるけど。

984 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:36.20 ID:BkYiIAN7.net
キムチ鍋じゃない、うちは豆板醤鍋w

985 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:37.27 ID:v7F2Qs2L.net
>>825
人に飼われてる猫は表情があるよ

我慢してたり、嫌々やってると、すぐ顔に出るから面白い
怒ると目が三角になったりするし、背中向けてても怒ってるの分かる
声にも表情があるし、尻尾を見ても気持ちが分かる

986 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:40.31 ID:vr+y7vXP.net
NHKでシャンパンつかってよくなったん?

987 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:42.88 ID:Fn0OyH0F.net
それただの酒蒸しじゃ…>シャンパン鍋

988 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:43.72 ID:EXXaqDlx.net
坦々鍋が無いのが画竜点睛を欠く

989 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:44.02 ID:VNqa1GTs.net
シャンパン鍋といいつつ入っているのは
シャンパン以外のスパークリングワインという罠

990 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:46.33 ID:/PCZoIx/.net
具は貝類だけか
シャンパン蒸しってことかね?

991 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:49.63 ID:w4HJHlLS.net
>>968
うどんすきの〆はうどん

@香川

992 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:57.19 ID:MFo90+75.net
>>977
両手両足に錘つけてればいいんじゃね?

993 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:57.45 ID:ArmsKbCx.net
やっぱり、せんべいはメインじゃない万能だから単体では入ってないな

994 : :2016/01/30(土) 21:33:58.08 ID:jJhwQW7q.net
火鍋

995 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:33:58.30 ID:Z8JmYcaM.net
カレー鍋は一回食ったらもういい

996 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:13.14 ID:aTH0hQ0L.net
>>786
日本のサッシメーカーでトリプルサッシがラインナップされたのはつい最近だからね
とにかく大手メーカーの住宅性能が低いからソーラーパネルで誤魔化す方向に行ってしまってる

997 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:15.76 ID:uP8ZU4K9.net
どうせ煮るんだからシャンパンじゃなくて白ワインでも良くね?

998 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:15.75 ID:vhHo4JdK.net
豆乳鍋はいっていない?

999 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:16.02 ID:1liPsCHe.net
>>967
電気代も変わるしやった方がいい
あとなかも溶剤吹きかけるやつも

1000 :公共放送名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:17.83 ID:wQ62IyzV.net
五大鍋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200