2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 難民大移動 危機と闘う日本人★3

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2016/02/28(日) 21:36:22.14 ID:r66wflFF.net
NHKスペシャル 難民大移動 危機と闘う日本人★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1456662017/

2 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:36:33.51 ID:JF8Uiro5.net
【国際】ドイツの集団性犯罪、なぜ左派メディアは沈黙し続けたのか?「難民=絶対善」タブー化する難民問題、自由に物が言えない空気★3
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452572144/

【日中】中国バブル崩壊 経済難民発生で日本に中国人自治地区誕生も[9/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442394074/

【池田信夫】北朝鮮の「リアルな脅威」 体制崩壊後、豊かな生活を求めて日本へ押し寄せる万単位の難民たち[1/9]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452596646/

偽善は国を滅ぼす/中国や朝鮮から難民が押し寄せる。その時「なりすまし日本人」たちが難民受入を推進する。断じて難民受入を容認するな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1450673685/

3 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:36:40.26 ID:sOESLF8W.net
結局、難民云々もISの台頭も
イラク、シリアの混迷も

元を辿れば、アメリカさんのちょっかいが原因だよね?


アメリカさんが引き取れよ

4 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:36:54.78 ID:3mlZrb6y.net
ごっつ流行が速いな

5 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:16.63 ID:W1V31/QC.net
>>1
(´・д・`)おつ

6 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:24.99 ID:3mlZrb6y.net
会いにいけよ

7 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:27.02 ID:J+R9Scaw.net
日本ユニセフは何してんの?

8 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:29.77 ID:19pg3+7V.net
これ・・・

民主・岡田代表 「日本も難民受け入れを。」 安倍政権を批判
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443690831/

 【朝日新聞】 「難民受け入れ拡大こそ日本の国際貢献への道だ」
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428410392/

 SEALDs女子、「日本はドイツを見習って難民も受け入れろ。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442222520/

9 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:46.50 ID:19pg3+7V.net
日本の現状


・「難民申請したら日本で働けるよ」と民主党政権が緩和 →去年は申請者が過去最高記録

安倍政権では、国外退去方針を打ち出して厳格化へ[15/09/15]
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/

10 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:49.91 ID:HcX3zDoP.net
腐ったゴミ袋を押すと腐った汁が飛び散るよね

11 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:50.64 ID:sOESLF8W.net
油を目的とした湾岸戦争
その石油を目当てに戦いサッダームフセインを排除したアメリカも

国内で出るとわかったら

放置のまんま遠征軍を減らしていく

一体不滅の自由作戦とはなんだったんだろうな?

大量破壊兵器かなかったよね?

12 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:50.65 ID:3mlZrb6y.net
カメラの前だけ泣いてんじゃねえぞ

13 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:37:51.04 ID:r66wflFF.net
>>5
19時半から
10本以上スレ立ててるけど
そろそろ疲れてきた

14 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:05.44 ID:J+R9Scaw.net
>>8
自公だって入れるかもしれんよ

15 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:18.12 ID:wPUSokx+.net
南極に新しい国を作るというのは?
難民が嫌がるか(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:19.36 ID:oqvKH10V.net
冷たい視線で難民をみながら
子供が映るとかわいさに飛び上がって画面を凝視してしまう
そんなクズな俺(´・ω・)

17 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:21.02 ID:gjXWwor1.net
>>13
タフだな

18 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:21.35 ID:rPcEq0fN.net
BS1スペシャル「難民クライシス」
撮ったのに、まだ観てない

19 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:21.41 ID:mP+n9vpn.net
前スレ>>824
ボランティアも無償と有償がある
本当のボランティアはベネヴォルという

20 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:23.72 ID:3ro4usOA.net
北朝鮮が崩壊とか内戦とかで難民大量発生したら日本が受け入れることになるんだろうか。ご近所だから

21 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:23.74 ID:Nca6FoKe.net
>>8
いい顔だけしてあとは他人に丸投げだろこいつらw

22 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:25.67 ID:ciuGgdqd.net
ネトウヨ
「国連はサヨク!!
国連脱退!!
満州国建国!!
八紘一宇!!」

w

23 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:26.29 ID:3mlZrb6y.net
この女の見下した感じ

24 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:27.57 ID:i2fIzbCh.net
両親を助けたら今度は弟夫婦が、嫁の両親がって無尽蔵に助けろって言われるわな

25 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:31.29 ID:NhuaL1oU.net
内戦で逃げ出すほど混乱してるのに子作りしてるのね

26 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:37.49 ID:Ocfv7f6W.net
朋ちゃんマダー?

27 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:39.88 ID:qyOReHef.net
教育を受けさせたいとかぜいたく言い過ぎ
荒れ地を自分たちで復興するのが先だろ

28 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:39.98 ID:pvfRj8e4.net
中国人が、難民が欧米に行くように誘導してるらしいな

29 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:43.67 ID:7RdagrNt.net
いらんことするな

30 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:43.92 ID:cCYmK0B8.net
難民に戦う力を与えて国に送り返せよ

31 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:44.53 ID:b1eIny6a.net
いやいやいや
個別のプロフィールの問題じゃない
難民そのものを受け入れたくないんだよ

32 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:45.61 ID:2j+6lY+y.net
>>949
女子供も戦えと言うのか
さすが2ch馬鹿

33 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:47.40 ID:m7uZ+djn.net
>>889
文化は違うけど利のみで突っ込んで
めちゃくちゃよ
南シナ海ではこうはさせないぞ
中国を嫌いになれない理由だ

34 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:49.56 ID:nt21hrc+.net
中国なんかは土地余ってるだろ。
金もある。
ちゃんと責任果たせよ。

35 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:49.92 ID:gjXWwor1.net
とりあえず改宗しろよ

36 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:50.69 ID:Fe3hI35P.net
宗教捨てられない人たちを送り込むのやめなよ

37 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:50.86 ID:Dzp2TMld.net
難民の中でも格差が

38 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:50.88 ID:nydeP/jb.net
カナダがんばれー

39 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:52.31 ID:utsoeez0.net
こういう番組見てると、アメリカでトランプ氏のような人が台頭してくるのがよく分かるわ。

欧米とイスラム世界ってのは融合できんね。ましてや日本では無理。

40 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:52.65 ID:5pZxRRH4.net
日本も内戦を繰り返していた時期が幾らでもあったけど、国から逃げ出さず
自分たちの国のあり方を考えていたから安定した統治に移行できた。
国から逃げ出すような難民を多数輩出すような国はまともに統治されるわけがない。

41 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:53.35 ID:8k1p/2EZ.net
取り敢えず第三国に押し付けるまでが仕事なのか

42 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:55.26 ID:YDyMbR5B.net
難民だって自業自得じゃねえのか?
自分の国で反戦運動やれよ

43 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:38:56.28 ID:oLrdcCnx.net
シリアを安住の地にしないと駄目だな。もうアサド政権を一網打尽にしよう(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:01.31 ID:mP+n9vpn.net
>>13
おつおつ
普段からこの時間帯のスレはこんなに荒らしが多いのか

45 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:02.03 ID:bShnxaFO.net
米露が反政府、政府の勢力に付いて燃料を投入し続けてるからな
米露でなんとかしろ

46 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:02.66 ID:yhn4xS/M.net
中東地域の16〜25くらいの娘
無茶苦茶エロイな

47 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:04.09 ID:b7VsE+Uc.net
>>21
私たちはいいことしてます、本当に思ってるからねこいつら

48 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:06.48 ID:mub36Pd+.net
本スレの馴れ合いが始まったので避難してきました
みなさん受け入れてください

49 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:09.25 ID:U7pfx4+v.net
そういえば東アジアの大陸に地上の楽園があるぞ(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:11.39 ID:+8kU5N0l.net
美人

51 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:11.67 ID:nPDFGmm9.net
なんで内線おこったんだ
阻止なんてできるもんでは無かったんか

52 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:11.86 ID:2/K2n/tm.net
ドイツ難民には数百人単位でISの構成員が紛れ込んでるらしいけど

53 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:11.91 ID:OwrmawaZ.net
あら美人だった

54 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:12.76 ID:gWZXTZvZ.net
難民を受け入れたら、次に野党は外国人参政権を言い出すよ

55 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:17.75 ID:Jt9BfyFS.net
UNHCRもさ
難民受け入れ求めるなら
難民に交じってるテロリストあぶりだすとかくらいすべき

集団レイプの責任の一端もあるだろ

56 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:17.82 ID:8F7kqrQN.net
>>914
ドイツやフランスやイギリスみたいな大きい国は
移民難民の奴隷労働をを分母に組み込んでないから

ドイツもフランスも実態は日本よりもっと下回る
その程度の数値でテロと暴動だらけの哀れなヨーロッパ大国

ヨーロッパの実像は全然豊かじゃない

57 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:18.19 ID:T42Qzfye.net
その国が危機的状況になったら今度はよその国へ逃げるくせに

58 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:19.81 ID:xPMXqC2/.net
定住させちゃったら、それこそシリア再建のための人材がいなくなっちゃうだろ
帰ることが前提なら定住じゃないぞ

59 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:20.43 ID:BdhbLtdS.net
偽善者の極みだな

60 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:21.66 ID:BOW/JN7D.net
崇高な精神だな

61 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:21.81 ID:cvQyR4uN.net
お前らよりはるかに学歴も才能もあるのに難民にならなきゃならないとか

62 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:22.13 ID:OBtqwkcn.net
ハロワ方式は妥当かな
なんでも難民ひとくくりは問題がありすぎる

63 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:24.93 ID:CU5OZmdF.net
そううまく話がいくわけねえだろ(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:25.77 ID:i0oeOR8r.net
ケバブ屋台でもやればいいじゃん

65 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:27.00 ID:kCKSNzZ3.net
人の頭の中は覗けないからな

66 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:31.29 ID:72wWYYNy.net
やっすい電波使用料で浮かせた経費で難民養えるんじゃねえのテレビ局よ

67 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:32.05 ID:NB4fGho7.net
同じイスラム圏のサウジに逝け

68 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:32.63 ID:qhU+k3Jq.net
この人目がキモいよー

69 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:32.87 ID:kNpAbVAk.net
いったん定住したら、もう帰らないでしょ。

70 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:35.20 ID:oqvKH10V.net
子供ホントかわいいよなー

71 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:37.24 ID:vX6F6s1h.net
いい仕事w

72 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:38.10 ID:mPn1xtML.net
お前らほんと他人が何してても文句言うんだなwww
まぁそれが2chって言われればそれまでか

73 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:38.67 ID:/H751RtV.net
定住といっておいて、内戦終戦後にシリアに戻るのか?

74 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:41.01 ID:3QaYOKnA.net
第三国定住していたら荒れ果てた祖国の復興に参加なんてする気になるのかな?

75 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:41.10 ID:Pn1Ns9om.net
9.11の影響がこんなとこに出るとは

76 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:46.15 ID:b1eIny6a.net
>>25
娯楽がないからセックスの頻度が多くなる
今の日本はその逆

77 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:47.24 ID:3RCK6h5q.net
子供には罪はない。優先的にするべき。

78 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:47.71 ID:3mlZrb6y.net
>>47
弱者を助けてる私かっこいいと悦にひたってるとこやろな

79 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:47.75 ID:4S+dm+BH.net
アサドをなんとかしないとどうしようもないなぁ。

80 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:48.55 ID:HcX3zDoP.net
失敗した国の国民は消えるのが節理だろ

81 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:48.58 ID:Pup7wkll.net
2009年のノルウェーのGDPは3785億ドル(約32兆円)であり、神奈川県とほぼ同じ経済規模である。

世界有数の原油輸出国であり、原油はノルウェーの輸出の35%(1999年)を占めていたこともあった。
1969年に北海油田が発見されて以降、油田・ガス田の開発が進んだ。

北海における石油採掘は国有割合の高い企業(例えばスタトイルハイドロでは発行株式の約3分の2を国が保有)によって行われており、
福祉国家ノルウェーの財政に大きく寄与している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC#.E7.B5.8C.E6.B8.88

82 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:48.96 ID:0HRtzAya.net
あほか
チョンを見ろ
社会保障ずっぷりになって帰るわけがない

83 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:50.93 ID:l7H3PQ9b.net
>>14
ていうか自民が受け入れ表明したら一気に流れ変わるだろうな
TPPみたいに反対する奴は売国奴扱いされそう

84 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:51.71 ID:lbciPVeo.net
自分に酔って涙

85 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:51.98 ID:i2fIzbCh.net
現代の杉浦千畝だと勘違いしてそう

86 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:52.17 ID:Dzp2TMld.net
>>59

ww

87 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:52.67 ID:sHuQxbpn.net
支援なんてするから
こいつらあてにしてるんだろ
何もしてくれないと分からせばシリアに留まる奴もっといただろ

88 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:54.11 ID:ciuGgdqd.net
ネトウヨ
「国連はサヨク!!
国連脱退!!
満州国建国!!
八紘一宇!!」

w

89 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:54.93 ID:gWvZDJaH.net
無力感に苛まされないのかな

90 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:55.41 ID:CXjZyQH0.net
この国移民受け入れないで現状維持できるのかな チャンスな気もするけれど

91 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:57.78 ID:Nca6FoKe.net
移民には宗教辞めさせろ
宗教が1番面倒なんだよ

92 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:58.35 ID:JZpWDPtV.net
なら外国語の教科書でも貸してやれや

93 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:58.84 ID:cMDJKudW.net
ほんと薄っぺらい考えだな

94 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:39:59.12 ID:r8rnj8ri.net
難民が生まれる元を断たなきゃならん
アサド、反政府、ISを断たないと
難民支援なんて泥沼で出口が無いよ

95 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:02.03 ID:RMGgHTrT.net
>>11
大量破壊兵器は山ほどあっただろ

アメリカにな

96 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:03.83 ID:J+di9mzn.net
トヨタのマークを映さなきゃならん決まりでもあるのか?

97 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:04.06 ID:dz0xNks8.net
ここに税金使うなら待機児童対策に使うべきです

98 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:04.35 ID:dtJzks+s.net
やっぱりもといた国をなんとかしないとな

99 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:05.52 ID:pvfRj8e4.net
>>20
お前が拒否しなければ、そうなるかもね

100 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:06.37 ID:ztYEytSP.net
中東の巨乳美女とやりまくりたい

101 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:06.47 ID:rf91RfMz.net
第三国にモスクも建てろ

102 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:07.02 ID:pkaW6l5H.net
もうシリアって崩壊してるんでしょ?それなのになぜ攻撃が続いてるんだ

103 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:07.79 ID:Eju4vzJg.net
古くから他民族を受け入れてきた土壌があってそういう奴を扱うノウハウがある欧米であの惨状

そんな文化全く無く、ノウハウもない日本に来たらやりたい放題されて終わる

104 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:07.94 ID:2j+6lY+y.net
UNHCRに募金した俺は2chでは敵かな

105 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:08.23 ID:WIqMMA9p.net
アサドが無能で独裁のクズだったのがなあ

106 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:08.64 ID:JFBKUhcZ.net
農耕から始めろ

107 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:09.69 ID:4rTwlSt/.net
難民受け入れて国民が犠牲になるのは嫌だよ

108 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:10.56 ID:Fe3hI35P.net
第三国定住、って定住じゃダメなんじゃねーの?

109 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:11.01 ID:EQFFf8Cc.net
自分らの手に負えないから第三国に行け、そういうの無責任じゃないのか?

110 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:11.75 ID:V0yeusBO.net
根源をたたないとずっとイタチごっこなんだけどなwwwwwwwwwwww

111 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:12.99 ID:hc5GuLx0.net
食糧自給率が低い日本は難民を受け入れるべきではありません

112 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:13.81 ID:AopwUkc+.net
歴史的に見て中東に関与していない日本はが難民受け入れが少ないのは問題ないだろ、
欧米の自業自得なんだから。

113 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:14.73 ID:uZPHFDCI.net
受け入れた国の治安悪化は知りません

114 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:14.94 ID:ndDL2+UO.net
>>52
準構成員とかシンパ含めるともう数万人単位だろね

115 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:15.17 ID:YOMkOA9O.net
>>43
アサドが倒れたほうがさらに泥沼になるよ

カダフィ後のぐだぐだリビアは報道規制か?ぐらいの完全無視

116 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:15.45 ID:kNpAbVAk.net
いったん定住したら、もう帰らないって。
現実を見ろ。自分の仕事の現実から目を背けるな。

117 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:17.04 ID:nPDFGmm9.net
>>13
お疲れさま…
是非休んでて下さい

118 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:19.14 ID:YDyMbR5B.net
難民の受け入れ先でもどうせテロとか内戦が勃発するから同じ
民族丸ごと全滅するまで戦争してもらうしかないのさ

119 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:19.97 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)TOYOTA

120 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:22.41 ID:mZWAGHjF.net
>>74
数%はそういう奴もいるんじゃないか

121 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:22.89 ID:gOgwqvQ3.net
これ今現在はもっと厳しいな

122 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:25.38 ID:MMkRJ9/l.net
ぜってえ、帰るわけねえ

123 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:26.02 ID:sOESLF8W.net
>>33
http://i.imgur.com/1WR98Dy.jpg
こんなことやってるからな
近い将来中国発の大量難民が発生する怖れありだな…

124 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:27.26 ID:+3NZrYEn.net
もし日本にいたら氏ぬかもって状況になったら、お前らどこに亡命するの?

125 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:27.64 ID:7ej7ehgC.net
どうしても日本に入れろというならザイニチと交換だな

126 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:30.00 ID:JDmJA8Le.net
>>42
それは違う
シリアが混乱したのは欧米の責任
日本ではなく欧米←ここ重要

127 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:30.55 ID:3RCK6h5q.net
>>25
>>76
あと、労働力の確保。
埋めよ増やせよは、イスラム教も同じ。

128 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:32.28 ID:h3hXbirQ.net
 
大層ご立派だけど

それを日本国内の日本人貧民に対してまず言っていただけないかねえwwwwwww

129 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:32.55 ID:4S+dm+BH.net
>>78
何もしない奴よりはマシかもしれない。

130 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:32.55 ID:oqvKH10V.net
・戦争を早く終わらせること

131 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:33.21 ID:ehNKGxTN.net
>>98
それが一番だよね

132 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:33.56 ID:gjXWwor1.net
>>79
むしろアサドを強化した方がいいんじゃね

133 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:39.01 ID:+8kU5N0l.net
トランプが↓

134 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:39.84 ID:mysLJK5Y.net
オバマは積極的に受け入れるような事言ってなかったか?

135 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:40.10 ID:UFAFItWo.net
>>8
アメリカに言われれば受け入れるから安部チョンはw

136 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:43.01 ID:mP+n9vpn.net
>>25
避妊なしで、ただ挿入するだけの営みだが、できちゃうんだよなぁ
五人産んで成人するのは何割だろうなあ
切ない

137 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:45.74 ID:pvfRj8e4.net
このおばさんの頭の中には、第三国の一般市民の不安な顔は浮かばないらしい

138 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:48.51 ID:sJCq1XBe.net
>>904
>でも難民審査が厳しいと自分が日本の難民審査に参加した人が、余りの偽装難民に自分も弾いたって言ってたなw


これってどういう意味?
日本は難民受け入れ審査はしてるの?

139 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:49.25 ID:CU5OZmdF.net
難民というよりただの移民だろ(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:50.84 ID:z7l3Thow.net
日本は痛いほどわかってるだろうが
難民は先進国での温い生活に浸りきって、荒廃した国になんか戻りませんよ

141 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:54.72 ID:ni/Z1Gwp.net
難民でメシ食ってる意地汚いジャップ

142 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:58.55 ID:cMDJKudW.net
第三国に送ったらもう知らないで終わりだろこれ
人の人生を勝手に決めてそれに対して無責任とか人間としてどうなん

143 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:40:59.98 ID:LCXb2bWC.net
>>94
支援はその場の対処でしかないのは分かってるんだろうけどなー

144 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:00.24 ID:5TMfW/8q.net
日本は高齢化凄まじく


少子化対策しても子供が税金納めるのは二十年後。


難民受け入るしか生き残る道はない。

145 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:01.83 ID:2g6EhQCd.net
日本は世界中から受け入れろって、せっつかれてるんやろ???高齢化社会かつ人口減少なんだからとかなんとか………

個人的には子供を欲しがってる所に養子としてならいいとオモタ

あくまでも子供限定

146 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:02.48 ID:ao0JbTmZ.net
トランプと違って国民戦線のルペンは犯罪を犯さず尚且つフランスの文化を遵守するなら受け入れる方針だね
政権を取るためのリップサービスだと思うが思い切った考えだな

147 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:03.18 ID:3RCK6h5q.net
>>124
フィンランドか台湾だな。
もちろん慎ましくするぜ。

148 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:03.93 ID:HJOwEVCr.net
ノーマネーでフィニッシュです

149 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:04.13 ID:6GeR/j0o.net
本物と偽物をきちんと切り分けろ
切り分けないから受け入れ拒否される
あと紛争終結後は速やかに帰国する確約をさせること
移民はしないこと
そうすれば受け入れるとところが増えるかも

150 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:04.21 ID:BdhbLtdS.net
安楽死施設でも作った方が役立つだろ

151 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:06.08 ID:Jt9BfyFS.net
この人ら(国連)って
難民を諸外国に押し付けてるだけじゃんか

まったく解決してない

152 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:06.18 ID:BpYiAVNY.net
(´・ω・`)シリアに知り合いはいない

153 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:06.18 ID:FCyHDJin.net
家賃が払えずシリアへカムバック

154 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:08.69 ID:mP+n9vpn.net
シリア戻ったら拷問にかけられる

155 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:12.18 ID:Ge9CCQuw.net
偽善で高給もらって良いなー

156 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:13.84 ID:nt21hrc+.net
>>124
そんな状況で亡命なんて出来る訳ないじゃん。
海上封鎖されてるだろうし。

157 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:13.91 ID:FnygQXIv.net
>>85
それくらい自意識過剰でないと、こんな仕事やってられないだろうな
私は神から選ばれた特別な人間みないな笑

158 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:14.35 ID:sUvDDoUG.net
トヨタ車に乗ってる

159 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:15.11 ID:V66Do6AX.net
おまえらも同じ立場になったらこの人達と同じ行動するんだろ?

160 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:16.33 ID:s2RtKhtL.net
>>104
そんなことないよ。偉いことだ。

161 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:17.92 ID:H6ym9cjF.net
長期的に教育、医療、福祉を提供するのは無理。日本語話す日本人に対してでさえ財政赤字化全開だろ。

他ならぬ犬HKが日本の借金を嘲笑してるじゃん。

162 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:18.44 ID:txe5NkTo.net
難民生活が大変だといいながらセックスして子供をたくさん作って、余裕あるじゃん

163 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:21.65 ID:NyK3YL0m.net
だいたい、欧米がケツぬぐえよ

164 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:26.56 ID:/lwpWa6O.net
車はどっから調達してんだ

165 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:26.81 ID:cCYmK0B8.net
自分の国をしてて逃げ出してくるような奴らは信用出来ねえよ
他人に平和を任せてねえで戦えっての

166 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:27.58 ID:FiS/7wCO.net
貧しくても タバコは吸います(´・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:28.42 ID:wwEB2MiL.net
シリアに戻るって死にに行くようなもんだ

168 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:29.05 ID:aS6xLXDq.net
その後の家族の行方は、誰も知らない

169 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:29.21 ID:FCyHDJin.net
>>151
押し付けるのが仕事だもん

170 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:31.30 ID:3mlZrb6y.net
こういうくそどもが中東からなぜか日本に難民申請してるやつの手助けしとるんやな

171 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:32.07 ID:uX+1xKEZ.net
カローラは持ってるんだw

172 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:33.15 ID:h3hXbirQ.net
>>124
まず亡命できるところがあると考えるのがくそあつかましいんだよ、このバカヤロウ!!!

173 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:34.14 ID:okUIal5f.net
>>142
そういう言い方はないだろ。必死で助けたいと行動している人に対して。

174 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:34.59 ID:HZJlosuo.net
スマホ持ってるんだから、難民の子向けにアラビア語で授業を配信してあげればいいじゃん
難民は二言目には教育ガー言うけど、せっかく持ってるツールを活用しようぜ

175 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:36.72 ID:Dzp2TMld.net
ナマポ断てば半島に帰る奴らもいるな、きっと

176 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:37.37 ID:kjvWoxwp.net
こういうの見ると、赤ちゃん一人くらい引き取ってもいいよ
うち3人育てて子育て得意だし・・・とか思ってしまう

177 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:43.60 ID:T42Qzfye.net
>>105
中東に独裁者は必要なんだよ
クソなのは無理やり民主化させようとしたアメリカ

178 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:44.80 ID:uZPHFDCI.net
>>116
なんで女って目先しか見ないのかな

179 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:48.31 ID:OBtqwkcn.net
盗みや人権たかり屋にならずに帰ったあなたは素晴らしい

180 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:48.46 ID:FA1hWkFc.net
>>100
容姿端麗で体売るのもいとわない美女難民ならあっという間にいい暮らしに移れるんだろうな実際
風俗なんてどの国にもあるし住み込み当たり前だし人種あんま関係無いし

181 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:49.62 ID:MMkRJ9/l.net
>>157
強盗にあったりレイプされた人にとっては、
悪魔の使者だよなあ。

182 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:50.26 ID:qAUNcNUP.net
言外に改宗しろって言われてることに何故気付かないのかねこの人は

183 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:52.77 ID:WQIiglCr.net
保育園の審査に通る方が難しいんだぞ

184 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:57.47 ID:IsvcMuyF.net
>>112
うん
受け入れは現実では難しいから人道支援を継続

185 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:41:59.47 ID:/H751RtV.net
>>72
他国が難民問題で何やろうと文句は言わんが、日本に飛び火するのは困る
他国がやってるんだから日本もやれと言われるのは困る
難民受け入れは反対だ

186 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:02.31 ID:Ub0c3VbB.net
紛争がずっと続いてるのになんで乳飲み子がいるのか
産もうと思ったのがまず考えられない

187 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:02.65 ID:FCyHDJin.net
>>124
英語も話せないのに亡命とかできるのかと

188 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:03.01 ID:cvQyR4uN.net
シリア難民を入れて日本のカスを変わりにシリアに送ればいいのに

189 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:03.08 ID:b7VsE+Uc.net
>>138
難民審査って事でしばらく日本に居られるんだよ
赤羽で事件起こしたのもそういう連中

190 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:03.82 ID:gOgwqvQ3.net
て言うか戦えよ チェコの大統領の言葉じゃないが

191 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:04.04 ID:af/sra6Y.net
まー、日本に生まれたってだけで勝ち組だったな。

192 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:04.53 ID:HXi65Q4T.net
代理戦争だとしても実際やりあってる連中は国を滅ぼすまで殺り合うの?
ダメだこりゃって気づかないの?

193 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:05.28 ID:N/Gx9xIz.net
在日5人と移民1人トレードなら考えてもいいよ

194 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:05.50 ID:4XbwJFJy.net
煙草プカプカwww

195 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:06.31 ID:JDmJA8Le.net
>>79

アサドが反政府のクズ共と基地外ISを駆逐してもらう以外にシリアの未来はない
リビアやイラク、エジプトから学べないのか

196 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:06.63 ID:Fe3hI35P.net
だって女性みんなかぶり物してる人たちだもんなぁ

197 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:08.02 ID:tvQB4aT6.net
アサドってすげー悪いやつなんだろ
嫁は美人で偽善者ぶってるが

198 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:08.35 ID:TmKe+0d7.net
アミン、ポルポト「国発展させようぞ、海外住みの我が国民集まれー」
↓インテリ国民帰国してくる
アミン、ポルポト「お前らインテリだから死刑な」

199 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:08.89 ID:1BD4bnNB.net
日本の戦国時代も内戦みたいなもんだろ
逃げてないで武器持ってシリア統一しろや

200 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:10.35 ID:FA1hWkFc.net
>>124
四国

201 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:11.31 ID:9JOtgghu.net
最初は好意的に見てたが、全然ダメだ。
内戦が問題なら国連軍でも派遣して平定しろ
よそに難民を撒き散らすなばか
ちっとも問題解決してねーじゃん

202 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:11.66 ID:4S+dm+BH.net
>>132
デモ隊を弾圧するような指導者にはまかせるのは難しいだろ。

203 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:11.95 ID:cCYmK0B8.net
これだけ人数いるんだから軍を組織したら勝てそうだけどなwww

204 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:12.57 ID:LkcVevUE.net
自分の家に帰ってもそこには知らない人が住み着いてるんだろうな

205 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:12.77 ID:mP+n9vpn.net
二度とヨルダンには戻れないから家族とはこれきりになるな・・

206 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:13.77 ID:6Z+L1UsA.net
アッラーは助けてくれないの?

207 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:15.07 ID:BOW/JN7D.net
プライドだなぁ

208 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:16.98 ID:LCXb2bWC.net
>>151
国連職員って言っても所詮は現場の人だからな

209 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:18.22 ID:ETBDzpt9.net
アメリカなんか難民のために出来たような国なんだから受け入れろよ

210 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:18.41 ID:TVH/Ufl6.net
親戚いるならそこで暮らせばいいだろ

211 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:19.58 ID:S4F8+DFQ.net
タバコも規制しろよ、イスラム教!
ついでに仏教も神道も

212 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:20.71 ID:+nQytkem.net
自分をいい人に見せるために国にとどまって復興しようという気力を奪った
ドイツやイギリスの罪は重い

213 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:20.72 ID:Pn1Ns9om.net
言葉も文化も全く違う日本に来てもどうしようもないだろうな

214 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:25.34 ID:2/K2n/tm.net
>>149
> 本物と偽物をきちんと切り分けろ
そんなの実質不可能だろうな
人間の脳みそは覗けないし、一人ひとりの身辺調査を母国に帰って何ヶ月もなんて無理
テロリストじゃないことを祈るしか無い

215 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:27.56 ID:9WnM4UhE.net
できる人ほど耐えられないっていうね

216 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:27.77 ID:mZWAGHjF.net
>>151
そういう仕事なんだよ
受け入れているのはEUの方針

217 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:29.29 ID:k4by0AyQ.net
難民だけで国作れや

218 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:29.45 ID:YDyMbR5B.net
日本は難民を受け入れるのは難しいなら金を出せ
こういうことだよ
NHKはその流れに加担している

219 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:29.51 ID:eJGUpsi0.net
辛いなぁ

220 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:30.33 ID:5TMfW/8q.net
>>105
クズはアサド政権打倒しようと工作したアメリカだろw

221 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:30.46 ID:8tKYeshb.net
この女性職員の人も日本人には違いないけど タイトルのくくり方がスゴイな

本人そんなに意識してないだろ

222 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:31.65 ID:3mlZrb6y.net
>>193
いや在日10万人にひとりだな

223 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:32.53 ID:tLYkDr7p.net
ナマパー「・・・」

224 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:32.87 ID:zdziKwLH.net
日本に来たい難民なんているのかね?
外国人実習生みたく奴隷にされて使い潰されるだけだぞ

225 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:33.05 ID:2j+6lY+y.net
>>124
日本で死ぬわ

226 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:33.07 ID:FT7hN+dN.net
中東はいろんな民族がいて宗教対立も激しいから強権的もしくは独裁的政権じゃないと国家の体を保てないんだと思うわ

227 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:33.51 ID:x8aXvzgu.net
何もさせてもらえないのかね
ボランティアとか

228 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:33.77 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)あっらー

229 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:33.93 ID:PKM8b2O2.net
もし日本が難民受け入れるとしたら
どの難民を受け入れますか?(´・ω・`)

A:シリア難民
B:イラク難民
C:北朝鮮難民
D:ウイグル族難民
E:パレスチナ難民

230 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:35.62 ID:HcX3zDoP.net
チーン

231 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:36.86 ID:0OBY6opS.net
おまえらは働く気になったか?

232 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:37.02 ID:LrEmMUut.net
日本国籍を与えるべき

233 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:38.05 ID:J+di9mzn.net
アラーが使えねえからだよw

234 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:38.47 ID:BOW/JN7D.net
アッラー…

235 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:38.67 ID:i2fIzbCh.net
神に頼るなよw

236 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:38.75 ID:nPDFGmm9.net
内戦をなぜ止められなかったのか…

237 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:39.42 ID:Fprg1TRf.net
>>159
そりゃそうでしょ。
今のシリア難民達は、俺らと較べても特別に貧しい訳でも教育水準が低いわけでもない。
ただ単に、住んでる場所で戦争が起きたから逃げてきただけだもの。

238 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:40.95 ID:NxBK2goi.net
正しい考え方だ
誇りがあれば耐えられないよな

239 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:41.28 ID:Dzp2TMld.net
よく聞いとけよ、糞ナマポども

240 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:41.44 ID:OBtqwkcn.net
シリア内で「頑張ってる者に金使え

241 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:43.15 ID:euU6LhBc.net
人はパンのみで生きているわけじゃないんだな

まともな人ほど苦しむ

242 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:43.44 ID:kNpAbVAk.net
真面目な人だな。

生活保護を受けても何も感じない人も少なくないというのに。

243 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:43.53 ID:Nca6FoKe.net
こいつら子供多すぎなんだよな
宗教で避妊がだめなんだっけ?

244 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:44.57 ID:cMDJKudW.net
これ根本原因は全て難民受け入れに行きつくな

245 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:45.63 ID:3RCK6h5q.net
こいいう誇りをもってるアラブ人もいるから、難民すべてがわがままとは言えないな…。

246 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:46.24 ID:vGrgjsWh.net
奥さんのアンナはレイプされるし、大変だなベイツさん

247 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:48.88 ID:OGIJyX1f.net
ナマポ貰ってる連中、見てるか?

248 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:49.51 ID:dz0xNks8.net
>>151
ホントこれ

249 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:49.58 ID:MtJBicZc.net
そうだ!焼き鳥屋を開こう!

250 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:49.85 ID:LtptlEYc.net
>>20
船で直接来ない限りは原則的には必要ない
中韓ロから間接的に来た場合は追い返せる
ヨーロッパで複数国移動してるのはEU内だから

まあでも実際に間接的にでも来て、ちゃんと追い返せる政治家が居るかというとな

251 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:51.59 ID:PIl/5rmI.net
シリアに戻って仕事あるんか?

252 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:51.63 ID:Bkl+kPJ3.net
神なんて信じるのやめとけ

253 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:54.70 ID:KYWDMEwo.net
もしシリアの内戦が終わって平和で豊かになりかけたら、出てった人達は戻ってくるの?
ドンパチしてた時に逃げずに留まった人達から見たら、大変な時は外国でノンビリ生きて、平和になったら故郷だからと戻って来るのは酷いと思うけどな(´・ω・`)

もう帰って来ない・国を捨てる・だから新しい国で忠誠を誓う ってのはダメなのかね
結局戻るんなら、支援してくれた新しい国もいずれ出て行くんだろ?

254 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:55.08 ID:ni/Z1Gwp.net
その国に溶け込もうとしないで権利を主張ばかりする
イスラム土人なんか受け入れたらその国は終わる

255 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:55.19 ID:Dr0tCPDN.net
マジレスすると、神頼みばっかするからだわ

256 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:56.02 ID:/VEsFaUM.net
子沢山

257 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:57.25 ID:JDmJA8Le.net
>>197
馬鹿だなぁ
アラブの春のこととか何も知らなそう

258 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:57.67 ID:gD9Qj3DG.net
このオッサンは立派だな
でもその神をそろそろ疑えよ
そいつ何もしてくれないぞ

259 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:58.26 ID:0E8/JYAv.net
シリアの男どもは銃を持って戦え!
自ら血を流さないで外国に憐れみを得るなら女子供を置いて祖国で戦え!

260 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:42:58.79 ID:pvfRj8e4.net
とりあえず内戦終わらせないといけないね。
義勇兵でも募ったらどうかな

261 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:00.12 ID:/VjMmJ+E.net
そりゃ一人前の家長でやってきた立派な大人で
いまは他国のお情けにすがってるようなもんだしな

262 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:01.39 ID:fy/QUbX7.net
ナマポ受け取ってる奴らよりもよっぽど立派じゃん

263 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:01.51 ID:5PZWBy7a.net
つか、アラブの春とは何だったんだ?
独裁政権時代の方が安定してたやん

何が自由だ民主主義だw
シールズの奴らに聞いてみたいわw

264 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:02.52 ID:GSyn8Ryo.net
貧しいけど誇り高いな

265 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:03.81 ID:quwao62J.net
立ち行かない????

てめーらが民主主義を選ばなかったからだろ

話し合いで決められず武力で解決する方を選んだからだろ

266 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:04.71 ID:Vm0o8DbK.net
犯罪者を擁護する左翼弁護士みたいだな
思ってもいないことをベラベラと

267 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:05.27 ID:YOMkOA9O.net
>>105
親父はそのタイプだけど今のアサドは違う
wikiでも見てみてよ

268 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:07.19 ID:XmRchFFw.net
みんな自分たちの国で頑張れ

269 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:08.98 ID:BdhbLtdS.net
>>155
本音を言えばレイシストだからなw

270 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:11.02 ID:FCyHDJin.net
>>227
労働者の労働を奪うので無理だな

271 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:11.49 ID:zVCKixcG.net
帰ると何とかなるのか?

272 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:11.52 ID:vIU6CU0g.net
ニートどもよく聞いておけよ
難民をヒステリックに叩くしかのうがないネトウヨどもが

273 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:12.31 ID:AIRsGJ5L.net
いや辛いってこれは でもどうにもならん

274 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:12.40 ID:gjXWwor1.net
>>202
そのデモ隊が戦乱のきっかけみたいなもんでは

275 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:12.62 ID:iIG7e+aK.net
生保乞食に爪の垢煎じて飲ませたい

276 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:13.72 ID:OBtqwkcn.net
誇りあるアラブ人を俺は忘れない

277 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:14.03 ID:wPUSokx+.net
逃げてきた難民を武装教育して、シリアに返したら
どうなるのっと?(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:15.23 ID:gbLAf1qr.net
>>165
戦争になったら一目散に逃げそう

279 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:15.93 ID:RQ9+IRFU.net
中東に金ばらまくなら日本で難民受け入れした方が金が国内で回っていい

280 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:18.56 ID:IsvcMuyF.net
>>176
ヨーロッパでそれやってる家庭あるよ
親のいない難民の子供を養子にして育ててる

281 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:18.63 ID:8OI+1qQr.net
やっぱこういう難民受け入れろっていう動きって共産主義者が主導してるだろうな
難民受け入れさせれば資本主義を破壊できるもんね
NHKは共産主義だしな

282 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:19.28 ID:n2wJH55w.net
おなじ宗教同士で殺しあってるのに
よくその宗教をいつまでも信じていけるよな

283 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:22.10 ID:CU5OZmdF.net
帰れる時点で難民と言い切れるのかどうか…

284 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:23.80 ID:7aVkCBA5.net
外国の支援と傭兵で武力闘争を始めたのは反体制派で
アサドもキリスト教イスラム教の指導者も国民一致を今でも言ってるけど
そこら辺は絶対流さない大手メディア
クソですわ

285 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:25.01 ID:dtJzks+s.net
シリアに戻って生きていけるのならそれもありなのでは?

286 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:25.11 ID:dz0xNks8.net
こんな目にあわせる神に疑問を持たないのかな

287 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:26.03 ID:/lwpWa6O.net
職員の家に泊めてあげて

288 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:26.49 ID:3mlZrb6y.net
第三国定住担当者って  おまえ迷惑なんだよ

289 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2016/02/28(日) 21:43:26.65 ID:gRhP8bZO.net
(´・ω・`)長崎の軍艦島や夕張の炭鉱跡地で受け入れてやれよ…

290 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:29.02 ID:b1eIny6a.net
>>229
D一択

それ以外はリスクばっかり

291 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:29.08 ID:HcX3zDoP.net
ただのゲームオーバー

292 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:31.31 ID:V0yeusBO.net
ちゃんと空爆して難民の頭数減らせよ

293 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:32.31 ID:i2fIzbCh.net
もう南極にでも定住させろよ

294 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:33.93 ID:SIfLz0tE.net
働かないナマポ難民がたくさんいる日本としては
連中と交換してもいいくらいだ。
子供もたくさんいるし見込みあるよ。

295 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:34.60 ID:ISxgb02W.net
その神様ってえのがいけねえんだよ。インシャラーっていって笑ってろ

296 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:35.94 ID:gD9Qj3DG.net
心が痛むこのおばさんは
この日の夕食何を召し上がったんでしょうね

297 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:37.45 ID:NyK3YL0m.net
>>177 仰せのとおり

298 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:38.38 ID:ceZWwtdn.net
(´・ω・`) アッラーが悪い

299 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:40.65 ID:cCYmK0B8.net
記者のふりしてアサドに近づいて自爆テロで暗殺すれば解決するんじゃね?

300 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:41.29 ID:5pZxRRH4.net
シリアでも比較的安全な地域はあるだろう。
難民じゃなくてまず疎開しろよ。

301 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:43.60 ID:b7VsE+Uc.net
>>224
たぶん、実情知ったら来たくないんじゃない
知らんから日本に来ると言う

302 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:44.73 ID:6GeR/j0o.net
UNHCRは偽装難民でフランスに入った連中が
テロを起こしたその責任を感じろ
何で自分たちが引き起こしている負の側面を見ないかなあ

303 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:44.97 ID:5TMfW/8q.net
難民くらい受け入れろ無いと


日本の超高齢化社会で破滅するわ

304 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:45.32 ID:BOW/JN7D.net
そういう組織だからねぇ

305 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:45.63 ID:8OI+1qQr.net
すげえチョンっぽいね

306 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:46.01 ID:+0wbSCfz.net
( ´∀`)<ぬるぽ

307 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:47.90 ID:J+R9Scaw.net
ニート無職独身キモヲタ中年見たか

308 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:48.61 ID:cMDJKudW.net
様は余計な事をしてるだけだなねこの人達

309 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:49.14 ID:ZUZXWIDU.net
えっ限界を迎えないと課題を見つけられないの?(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:49.33 ID:4S+dm+BH.net
>>274
撃たれたら反撃するだろ。

311 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:49.72 ID:CXjZyQH0.net
作意を感じる番組だけどそれでも少し心がいたい

312 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:49.90 ID:iapEsCiK.net
職員疲れてるな
頑張れ

313 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:50.71 ID:kNpAbVAk.net
第三国定住プログラムって
最終的に母国に帰るまでのケアがない限り
プログラムとして破たんしてるだろ。

314 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:53.60 ID:KTVuTflm.net
この人シルエットがバブル感あるな

315 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:55.97 ID:KN4rI8xg.net
このおばさん怖い

316 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:56.45 ID:LkcVevUE.net
大国の思惑で右往左往だな

317 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:57.38 ID:/H751RtV.net
そんなんで軍組織しても、自由シリア軍やISみたいに無茶苦茶になるぞ
元々難民なんだから統率なんて取れそうにないし

318 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:57.77 ID:kYV/2xCv.net
アサドがいけないのは確かだがかといってアサドが欧米の要求通り辞めたところで
またシリアをまとめられるだけの指導者なんて現れなさそうなのが

あの地域が治まるにはしばらく数十年はかかりそうな気がする

319 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:58.55 ID:3RCK6h5q.net
>>145
実際シリア人の家族は日本に多いからアリだと思うんだけどなあ。

自分勝手いう〇〇人よりは、それなりに日本相手には慎ましいアラブ人のがいい。

320 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:43:59.03 ID:sJCq1XBe.net
>>13
ありがとうございます
ゆっくり休んでね

321 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:00.06 ID:JPqk6ORX.net
本当に助ける方法は内戦を終わらせることなのに、
こういう人たちってその努力は全くしないよね
よそに送れば終わりって方が残酷じゃないかな

322 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:00.29 ID:uMrLp9EW.net
神も仏もないな
この人ら見てたら確信できる
宗教なんか信じたって幸せになれない

323 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:02.94 ID:1SWZlfHw.net
帰国できるのは一番いいことじゃないの?

324 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:03.00 ID:Jt9BfyFS.net
帰国して問題解決する以外ないわ
逃げて解決すんのか?

325 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:04.95 ID:Nca6FoKe.net
シリア難民ですら自分の国に戻ろうとするのにこの国にいる生活保護は母国に帰るつもりすらない・・・

326 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:05.68 ID:eWh4Biwo.net
半世紀前の移民といまだに軋轢が続く日本じゃ厳しいかもな

327 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:05.83 ID:RMGgHTrT.net
>>258
ISがこのスレに来たら真っ先にお前が殺されそう

328 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:05.90 ID:/VjMmJ+E.net
改宗して郷に入っては郷に従う気があるならまあ…と思わなくもないが

329 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:06.15 ID:3mlZrb6y.net
>>305
たしかに顔つきがな

330 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:09.23 ID:nt21hrc+.net
独裁者が資源と金をバラまいてくれる間だけだろ。
神をひたすら信じていられるのは。

331 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:10.87 ID:mZWAGHjF.net
>>245
こういう人間がテロを起こすからみんな疑心暗鬼になってるんだよ
悪人面したテロリストなんてそうそういないよ

332 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:10.97 ID:ztYEytSP.net
>>180
サービス良さそう

333 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:13.15 ID:BOW/JN7D.net
東浩紀に似てる

334 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:13.67 ID:Fprg1TRf.net
>>176
実際、そういう目線で考える事が大事だと思う。

綺麗事抜きで言って、他人の人生を助けるってのは、すごく大変なこと。
ある程度以上の生活の余裕がある人にしか、他人の人生を助けるという事は出来ない。

335 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:13.86 ID:1l40fmDS.net
難民受け入れにいくら頑張ったって対症療法でしかない
癌を取り除かないと

336 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:14.32 ID:+8kU5N0l.net
ラブレターフロムカナダ

337 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:17.21 ID:mP+n9vpn.net
>>204
大学も残ってるエリアもあるし飲食とか商売で食うことはできるけど
いつ爆弾が落ちてくるかだよなぁ

338 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:20.59 ID:BdhbLtdS.net
第三国に負担丸なげとか最高だな偽善者ども

339 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:21.19 ID:fZXiYvuA.net
どんな人であろうと他人の宗教を否定するやつは来なくていい。
観光に来て鳥居をくぐれない奴とか、信仰以前に他の宗教をけがわらしいと思っている証拠。
そんな奴は日本には馴染めない。問題を起こす可能性がすこぶる高い。

340 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:21.93 ID:Vm0o8DbK.net
偉そうにオメーらはシベリア送りで
金でもホッてろ!!!

341 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:23.47 ID:uX+1xKEZ.net
解決キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!

342 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:23.51 ID:HcX3zDoP.net
移民大成功

343 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:24.26 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

344 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:26.27 ID:li5r48rM.net
カナダ誇らしいニダ

345 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:27.15 ID:soIXGtIK.net
綾瀬はるかには実写版マリエールさんか 召喚師時代のカナミ 演じて貰いたかったな。精霊の守り人やるぐらいなら

346 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:28.47 ID:r66wflFF.net
>>213
スリランカ人の知人を車に乗せて
目的地について降りたときに、ドアをガードレールに
ぶつけるんだよな・・・
あれにはまいったw

フランス人の知人に車を貸したら
縦列駐車から出るときに、前に後ろに
車を動かしてバンパーぼこぼこにして
返してくる・・・
あれにはまいったw

347 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:32.11 ID:vX6F6s1h.net
ニッコニコ

348 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:34.14 ID:QkEO6H26.net
難民って、着の身着のままで逃げてくるような人のことだよなあ。
帰るところがあるのは難民とは違う

349 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:34.60 ID:zks/HyB5.net
今の難民の人達はスマホがあるんだから、外国がシリアの未来を決めるんじゃなく
シリア国民がシリアをどうしたいか、ネット上で討論できないんだろうか?

350 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:35.09 ID:kjvWoxwp.net
良かったね・・・だけど、親はいいの??

351 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:38.00 ID:mP+n9vpn.net
ああ・・一緒でないのか

352 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:41.02 ID:CufYiGxk.net
テレビ効果凄い

353 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:42.11 ID:vKwM6/uS.net
祖国と添い遂げようと思うから
税金も保険も年金も払うんだよな
国を棄てる気なら最初から払わんよな

354 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:42.53 ID:ndDL2+UO.net
>>282
そろそろ日本は、日本的宗教観ってもんを積極的に輸出したほうがいいのかもなあw
一神教とか信じてても無駄やでーって

355 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:43.66 ID:NB4fGho7.net
>>305
おれもそう思う

356 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:45.21 ID:phq9NAd7.net
良いマットさん

357 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:45.27 ID:m7uZ+djn.net
>>123
どちらにしろどこの国が支援しているか解らない団体同士が
殺しあうようなアジアにならないというかしないという意思を見せたのよ
フィリピンあたりは米と日の支援を受けたあるかいだ敵組織が生まれそうだったろう
そんな代理戦争を吹っ飛ばす意味での舌なんだよ

358 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:45.40 ID:oTzRNhHw.net
カナダ行けた人はラッキーだな

359 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:45.58 ID:b1eIny6a.net
>>289
今時炭鉱はないわ

農作業をさせるにしても、難民を養う形にするより大規模農場化でトラクターいれたほうが安く済むんじゃないかな

360 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:45.88 ID:h3hXbirQ.net
 
おお、受かるとはラッキーだな、このイーマッドめ!w

361 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:46.36 ID:bP42CJUl.net
そんな糞みたいなプライドのために自殺同然の行為して家族に対する責任放棄するとかただのアホやん

362 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:47.53 ID:HYBLyV43.net
なんか難民移民プロパガンダ番組になってきたなあ

363 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:48.87 ID:LCXb2bWC.net
>>322
信じることだけが幸せなんだからいいんじゃないの

364 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:49.03 ID:doGAaD/X.net
仮釈放を貰ったときをおもいだすわ。

365 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:50.39 ID:BOW/JN7D.net
マモーン

366 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:50.90 ID:gD9Qj3DG.net
>>327
ISISさん2chから住所割り出せるのかすげーな

367 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:51.62 ID:IESGQ6Tq.net
電話つながるんかい

368 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:53.88 ID:yvA2h+1a.net
>>218
現実的に国益的にも人道的にもそれが最善手だと思うがね

369 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:54.79 ID:IsvcMuyF.net
カナダは難民に環境よさそう

370 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:55.35 ID:H6ym9cjF.net
百歩譲って、ここは世界第二の大国、中国様の出番だろ。

371 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:55.90 ID:pvfRj8e4.net
>>151
この仕事を懸命にやっても、相手国に恨まれるだけだよね。
不良債権をどこかに移動させるだけなんだから

372 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:56.13 ID:dz0xNks8.net
第三国に丸投げで自己満足浸れるのか

373 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:57.58 ID:TmKe+0d7.net
第三国に任せるって
こういうアホの偽善者にとってはすごい都合の良い答えなんだろうなw

ただの無責任にしか見えてないが

374 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:57.81 ID:dtJzks+s.net
電話できるんだ!?

375 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:44:58.71 ID:TVH/Ufl6.net
どういう審査基準?
犯罪しなさそうな人たちが優先とか?

376 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:02.33 ID:JFBKUhcZ.net
日本には戦国時代というのがあってだな
内戦で殺し合っても
統一した

国外逃亡?
それも支援貰えるから?

甘いよ

377 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:02.44 ID:FA1hWkFc.net
>>224
実は何十年も前から沢山来てる
でも政府が絶対に受け入れないから毎月滞在申請し続ける不法滞在のままずーっと過ごしてる
働いちゃいけないしなんも出来ないそんな外国人が実は日本にも結構いるシリア人も勿論いる

378 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:02.53 ID:2j+6lY+y.net
>>220
イラクのフセイン政権を倒し、ISが発足する混乱を産み出したのも米国。
米国は民主主義という理想で世界をかき回している

379 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:02.56 ID:9WnM4UhE.net
少なくとも今のところ「日本は難民もっと受け入れろー!日本は糞だー」とは言わないし
全体的に謙虚な態度貫いてるから別にいいかなと

380 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:05.60 ID:qAUNcNUP.net
なんでヨルダンとか微妙な所なん?カナダだって異文化感ハンパないだろうに
サウジとかUAEに行けばええやんけ

381 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:06.34 ID:2g6EhQCd.net
混乱を招いたブッシュJrが死んだら世界中で祝いの花火が打ち上がるゼ!!!

382 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:07.79 ID:gOgwqvQ3.net
>>138 受け入れ審査中は半年はバイトできる用に民主党が変えたから去年まで悪用されてた 申請数だけ三倍になったが認定は増えてない 今年から取り締まってるよ

383 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:08.76 ID:J+R9Scaw.net
独身キモヲタヒキコモリガイジに比べれば結婚してガキも作って偉い

384 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:09.15 ID:quwao62J.net
立ち行かない????

てめーらが民主主義を選ばなかったからだろ

話し合いで決められず武力で解決する方を選んだからだろ


この時代でいまだに独裁とってる国は未開国で原始人なんだよボケ

385 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:10.74 ID:wRJIVjX5.net
日本人も日本も慈善事業するために働いて子を育てて納税してるわけじゃないぞ
そこを理解してくれ

386 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:11.15 ID:oxO7t2sV.net
なんか今の生活も悪くなさげなんだけど
このハゲのおっさん一家

387 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:15.12 ID:wwEB2MiL.net
移民と難民の区別もつかない総理の国ももっと受け入れればいいのに

388 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:17.15 ID:cvQyR4uN.net
>>348
難民の定義を一度調べてみるといいよ

389 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:17.65 ID:7ej7ehgC.net
>>105
朝鮮だって同じ事
独裁やってた方が国民は周辺に迷惑かけない

390 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:17.89 ID:6hKt9Jdk.net
>>318
辞めたら殺されるから絶対に辞めないよ
アサドも必死だからね

391 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:20.74 ID:hLTSpwOJ.net
ナレーターの女の語り口調がなんかムカつく

392 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:21.00 ID:YOMkOA9O.net
>>202
そのデモ隊に外国勢力の支援があったとしたら?だよ

たとえば日本のデモに中国の影があったとしたら?

393 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:24.81 ID:l7H3PQ9b.net
>>346
それはバンパーの正しい使い方のような気もするなw

394 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:25.07 ID:0egJjTJj.net
なんだ結局ママン置いていくのか

395 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:25.54 ID:cCYmK0B8.net
こいつらの神様って悪そのものだよなwwwwww

396 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:27.59 ID:mZWAGHjF.net
>>349
シリアって国をもっと学ぼうぜ
民主国家じゃねーぞ

397 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:30.33 ID:Jt9BfyFS.net
>>UNHCRは偽装難民でフランスに入った連中が
>>テロを起こしたその責任を感じろ
>>何で自分たちが引き起こしている負の側面を見ないかなあ

ほんとこれ
難民受け入れて定住して何十年後か
国家存亡の大問題になっても責任とらんだろうな
そもそも責任さえ感じんだろうけど

398 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:31.20 ID:AUX4T0zG.net
今生のお別れでした。

399 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:31.59 ID:HJOwEVCr.net
棄民が勝ち誇る世の中はおかしい。
こういう奴ら奴隷でいい

400 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:31.74 ID:/lwpWa6O.net
でもカナダ行ったところで英語できるの?仕事できるの?お金稼げるの?

401 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:32.80 ID:0OBY6opS.net
金持ちっぽいシリア人だな
金持ち優先か

402 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:37.27 ID:kNpAbVAk.net
カナダに行ったらもう会えないだろ。
親を残していくとはそういうことだ。

403 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:37.61 ID:Bkl+kPJ3.net
同じイスラム諸国が難民を受け入れないからな
ヨルダンやトルコは隣だから仕方なく受け入れてるんだろ

404 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:38.48 ID:6GeR/j0o.net
>>214
じゃあ受け入れない方に理があるだろ
フランスのテロを見てもわかるし
ドイツのレイプ事件をみてもわかる

405 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:40.02 ID:W1V31/QC.net
>>375
(´・д・`)この家族についてはテレビに出たからやろなぁ。。。 ふつうの人は

406 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:42.24 ID:IsvcMuyF.net
>>218
すでに沢山出してるよ

407 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:43.34 ID:mP+n9vpn.net
これで二代三代と子孫が続いて
相変わらず現地じゃ馴染めず思う仕事に就けずでISのような団体にオルグされる
歴史は繰り返す・・・

408 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:44.14 ID:ruLCQHJt.net
まずそのスマホやめろよ、料金高いだろ

409 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:44.19 ID:ni/Z1Gwp.net
イスラム教なんて厄介なもの持ち込んで
何かあれば差別だーって騒ぐ厄介な連中
そんな土人どもを受け入れたら内側から国は崩壊する

410 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:44.21 ID:PqvhLR/L.net
チョンもいらんよな。

411 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:45.04 ID:8F7kqrQN.net
 

武器輸出大国の血の商人の
北欧やイギリスやフランスやドイツやアメリカやロシアが
もっと国連にカネ出せ
上位白人国家連中がマッチポンプしてるだけ


日本は関係無いぞ


 

412 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:45.75 ID:r66wflFF.net
>>393
フランスでは普通らしいw

413 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:46.42 ID:gjXWwor1.net
>>346
海外の常識では走行に支障なければ問題ないとか
バンパーはぶつけるもの

414 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:47.01 ID:yhE3Qq4k.net
カナダは寒いぞ

415 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:47.38 ID:4Yyck0ab.net
私はシリア難民を理解します
各国が痛みを伴い受け入れ、平和を訴えましょう

416 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:48.19 ID:AIRsGJ5L.net
はっきり言って自分の子供の為ならなんでもできるよ
親ってそんなもんだよ

417 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:49.45 ID:J+R9Scaw.net
>>354
何教輸出すんの?

418 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:49.65 ID:cMDJKudW.net
難民受け入れるという甘い言葉が本来シリアに残るべき人々を不幸にしてる様に見える

419 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:50.28 ID:J+di9mzn.net
カナダは中国人を入れまくってえらいことになったのに

420 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:50.34 ID:Xh95gLBm.net
よしカナダにモスクを増やそう

421 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:51.31 ID:2/K2n/tm.net
>>380
> なんでヨルダンとか微妙な所なん?カナダだって異文化感ハンパないだろうに
> サウジとかUAEに行けばええやんけ
そのへんは難民とかイラネって言ってる

422 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:51.37 ID:eJGUpsi0.net
お前らってホント死体蹴りが好きだよな

423 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:51.40 ID:h3hXbirQ.net
>>289
落盤で生き埋めにでもなられて余計面倒くさいことになるだろうがこの馬鹿

424 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:52.70 ID:OKkm/HlB.net
カナダか

425 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:52.93 ID:x8aXvzgu.net
>>270
ボランティアでもダメなのか

426 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:56.34 ID:pvfRj8e4.net
>>159
もちろん当然
英語も覚えて、イスラム教も全力で投げ捨ててキリスト教に改宗するわ

427 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:57.90 ID:otSNQ4mr.net
落ち着いたら皆呼ぶからね

428 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:45:58.25 ID:i2fIzbCh.net
>>401
当然

429 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:00.41 ID:oTzRNhHw.net
ハゲて太ってるとアラブ人ぽくない・・・ そうゆう人は万国共通

430 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:02.62 ID:FnygQXIv.net
>>318
いや数百年は無理だろ
だから対策するだけ無駄

431 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:03.22 ID:Fe3hI35P.net
>>377
メシが不味いとか文句たれてるんでしょう?

432 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:07.41 ID:jQALZ4At.net
気持ち悪い女だな
自分に酔ってる感じ
ブサヨと同じだろ

433 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:07.76 ID:utsoeez0.net
イスラム教そのものが他宗教と摩擦を起こさないように変わっていかないと永久に欧米で問題おきまくり。

434 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:08.35 ID:nPDFGmm9.net
よくわからんがプライドある難民の人たちだからこそ
移民さきで仕事なかったら色々拗らせるんだろうな

435 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:08.63 ID:Gfn3mPlJ.net
自国してた金持ちとか屑すぎ
よく欧州も受け入れるなこんな人間の屑

436 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:08.75 ID:CXjZyQH0.net
凄く土地が余ってる国ってないのかロシアとか

437 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:09.27 ID:qyOReHef.net
杉原ちうねがやったような一時的な避難ならいいけど
いい暮らしがしたいという人たちだから
帰らないんだろうな

438 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:09.32 ID:Vm0o8DbK.net
カナダに移住するゴキブリ

439 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:10.59 ID:oLrdcCnx.net
まあ、アメリカもEUも中途半端に介入しないで
シリアをきちんとした国へとなるように支援しないとな(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:16.38 ID:z0xiTSGP.net
>>90
移民して日本人と同化しそうなアジア諸国はどこも少子化傾向
人口が増えているところは日本人とまったくの異文化で衝突は必死
現状の本でイスラム系は少ないしそもそも世俗派の人しか来てない
難民受け入れ始めたら問題続出で大問題になると思う

441 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:16.64 ID:MxqDP/35.net
受け入れしてもらっても人生ハードモードだなあ

442 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:18.15 ID:3RCK6h5q.net
この人の母親世代のアラブ人は、やっぱ国を立ったら今生の別れなんやろなあ。
今は違うか。

443 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:21.90 ID:kjvWoxwp.net
>>416
だよね

444 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:23.60 ID:3BzpUlmi.net
在米コリアンと厚い関係を持つ共産党NHKは難民外国人の受け入れを応援
共同朝日毎日との協力も厚いwwwwww

【日韓】慰安婦問題関係者の在米コリアン:「日本のマスコミ関係者らと交流中。彼らと協力して日本を変えてゆこう」[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

445 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:25.28 ID:ybTAwK19.net
>>408
狭い視点でしか考えられない馬鹿は黙ってな

446 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:25.64 ID:P+6EPWwq.net
さっそく爆撃しとったな

447 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:26.10 ID:dz0xNks8.net
NHK「オラ、日本人ども泣けよ」

448 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:29.24 ID:PKM8b2O2.net
このヨルダン難民キャンプって
日本からの支援金も使われてるんでしょ(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:32.24 ID:kYV/2xCv.net
大統領なんかにならずおとなしくイギリスで医者やってりゃ良かったのになアサドも
今さら遅いけど

450 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:32.72 ID:4S+dm+BH.net
>>350
祖父母にとっても孫が一番大事なんじゃないかな。
どうしようもない。

451 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:33.30 ID:ZBvuak2A.net
999のようだな

452 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:34.32 ID:xHyJo/rj.net
search

453 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:36.56 ID:vX6F6s1h.net
日本人だって逃げたかった あのころ

454 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:36.61 ID:NKGALrye.net
国連軍が圧倒的な武力でイスラム国とアサド政権を皆殺しにすれば解決

455 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:37.12 ID:5TMfW/8q.net
>>408
スマホの料金バカ高いの


日本くらいだ。


普通月千円もしない。

456 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:37.71 ID:Gfn3mPlJ.net
こういうバカ女死ねばいいのに

457 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:38.45 ID:mP+n9vpn.net
>>241
ここまで逃げてこられた時点で財産を成したか、中流階級以上で財産と社会的地位を持っていた人だからね

458 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:41.03 ID:05aSyrER.net
どこかの富豪が自費で用意してくれた島あったじゃん
そこに行った人は結局いないの?

459 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:43.14 ID:OKkm/HlB.net
>>436
広いけれど住める場所が少ない

460 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:45.36 ID:dtJzks+s.net
>>346
周りの車が迷惑だろそれ…

461 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:45.96 ID:SvNPYa/C.net
>>375
難病もちの子供がいたのがよかったんじゃない?

462 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:46.86 ID:8xg3vBsc.net
伊達さんに似てる

463 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:47.53 ID:IlxdEoNN.net
↓名ばかりの停戦

464 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:47.80 ID:h3hXbirQ.net
>>218
そろそろ無い袖は振れないと宣言する頃合だぞ!ww

465 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:48.58 ID:2/K2n/tm.net
なんか今日になってシリアで早速戦闘が始まってるそうだなw

466 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:49.43 ID:FnygQXIv.net
>>432
どちらかというと、カルト宗教にはまって熱心に勧誘活動しているおばさんに似ている

467 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:50.86 ID:VlT5H8BN.net
三馬鹿の飴女と同じ臭がする

468 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:50.89 ID:5PZWBy7a.net
つか、このスレに居る全員にいる
そもそもこんなに難民が溢れた根本の原因は何なの?

469 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:51.29 ID:dz0xNks8.net
知ってる

470 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:51.87 ID:CyssCKZ+.net
フジで出産シーン

471 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:52.38 ID:cvQyR4uN.net
周辺国にいる難民の生活が限界に来て、シリアに帰国するしかないとしたら
これから物凄い地獄になるな
ヨーロッパももう難民受け入れ限界だろう

472 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:53.04 ID:J+R9Scaw.net
シリアのガイジとかはどうしてんの?

473 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:53.11 ID:S4F8+DFQ.net
シリアでなく、Siriって聴こえてなんか笑ってしまった

474 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:46:55.16 ID:Vm0o8DbK.net
迷惑なババアだ
日本人を名乗るな

475 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:01.63 ID:yyY+EEKD.net
>>390
父ちゃんは立派な人だっかが
息子はあかんな

476 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:04.39 ID:ruLCQHJt.net
>>445
言うねえ

477 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:05.18 ID:FT7hN+dN.net
>>318
多分今の状態でアサド政権倒れたら余計混乱すると思うよ

478 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:05.83 ID:V0yeusBO.net
400万人もいるなら自分達で戦えよwwwwwwwwwwww

479 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:05.88 ID:3mlZrb6y.net
このおばはんの脳みそはどないなっとんねん

480 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:07.09 ID:+8kU5N0l.net
北欧の国レベルの人数じゃん

481 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:07.73 ID:HcX3zDoP.net
上朝鮮のやつらを見習え

482 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:09.22 ID:0V4889My.net
香ばしい偽善者共見てると吐き気がしてきたわw

483 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:09.99 ID:vGrgjsWh.net
こんなことやってるんだ、白井貴子

484 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:10.79 ID:/VjMmJ+E.net
子どもがいる家庭が子どもを守ることを最優先するのはわかる

485 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:11.01 ID:SIfLz0tE.net
イスラムは他人が手を出すべきじゃないんだよな。
ほっときゃ強い奴が纏めるんだからそうなってから接触すりゃ良い。
欧米がヘタに手を貸したりするから泥沼化する。

486 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:11.71 ID:72wWYYNy.net
日本は朝鮮人受け入れて大失敗してるから基本的に難民は受け入れちゃいけないってわかってんだよなあ

487 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:12.02 ID:Fprg1TRf.net
>>339
彼らにとっては「人として論外」な行為なんだから仕方がない。
言ってみれば、彼らにとって他の宗教は「毎朝ウンコ食う宗教」みたいなもの。
人としてあり得ないんだよ。

488 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:12.30 ID:49IpUzWr.net
頑張る必要がない

489 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:13.95 ID:XSycfYA4.net
日本で難民を受け入れ表明した政党は事前に十分な説明しないと支持率が急落するよ
難民受け入れの費用をどう増税して賄うのか、難民の教育、文化や宗教をすり合せた法整備
一つ間違うと暴動が起きる国情不安につながる

490 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:14.17 ID:m1awsTHl.net
日本もかつて密入国朝鮮人に汚染された。

491 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:19.52 ID:sJCq1XBe.net
俺にできることはasphalt8の相手になってやることぐらいだけど
日本の設定してるからどうしたらいいのか
再設定はどこの国にしたらいいのかな

492 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:20.37 ID:yvA2h+1a.net
経済難民と戦争難民の区別がつかない馬鹿がたくさんいるな
よくそんな知識で人のこと偉そうに批判できるなお前ら

493 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:21.24 ID:qmzuaMt0.net
国連の休戦協定の会議なんて全く意味無い
更なる泥沼化が進むだけ

494 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:21.49 ID:NyK3YL0m.net
途中から見たんだが、ただ感情にに訴えるだけの
クソ番組だな

495 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:21.60 ID:ndDL2+UO.net
>>417
とりあえず聖お兄さんあたりをw

496 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:21.69 ID:mZWAGHjF.net
>>432
日本にいながら偉そうな事語ってる人間と現場で汗流してる人間を同一視してんじゃねーよハゲ

497 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:21.80 ID:l7H3PQ9b.net
>>455
日本でもMVNOなら安いな

498 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:23.06 ID:Dzp2TMld.net
シナやインドで内戦起きたらシャレにならんな

499 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:24.11 ID:Gfn3mPlJ.net
難民なんて最終的には軋轢しか生まない
土人は拒否して当然だよ
日本はゴキチョンでこりごりだわ

500 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:24.10 ID:3RCK6h5q.net
>>321
内戦を終わらせるには銃を取り戦うしかないぞ。
そういう人はいっぱいいるじゃないか。

501 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:24.75 ID:2j+6lY+y.net
>>384
おまえは本当に馬鹿で愚かな屑だな

502 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:25.44 ID:OVmQeAXj.net
頼まれても無いのに人道支援とか言って勝手にボランティアやってるんでしょ?
限界ならやめればいいのに

503 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:27.06 ID:ZZPuIQt6.net
日本には、ソマリアの惨状を伝えるとかいって安全で関係のないソマリランドに行った偽善者がいたなw

504 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:27.27 ID:qyOReHef.net
シリアに防衛地区を作ってそこに住まわせるのが正解

505 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:28.02 ID:BdhbLtdS.net
>>373
だよな。笑顔で語ってる自分だけの正義に背筋が寒くなった。オウムと同じだろこの人らの思考。

506 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:29.31 ID:p4dBaNAh.net
難民はいいかげんにしろ

507 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:31.91 ID:PqvhLR/L.net
>>354
ゲリゾーじゃあるまいし

508 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:31.95 ID:kNpAbVAk.net
ボートで移動中ってトイレはどうするんだろう。

509 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:33.25 ID:BOW/JN7D.net
そろそろ春が来るからまた難民が増えるねぇ

510 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:33.78 ID:kjvWoxwp.net
>>450
うん、どこのじいちゃんばあちゃんも
若い者が助かってくれればって思ってるよね

511 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:34.40 ID:1DoBNc6O.net
ボートピープル

512 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:34.75 ID:WYNFM/6D.net
自己満女

513 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:36.52 ID:cRDYGQaz.net
アサドの判断ミス

514 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:37.18 ID:qAUNcNUP.net
>>421
ファーwww
同じイスラム教徒を拒否するんかwww
アッラーの教えは無慈悲やねwwwww

515 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:38.64 ID:U7pfx4+v.net
もう一度書く。
白人だけで解決しろ!

516 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:39.78 ID:Nca6FoKe.net
石原さんレイプされそう・・・

517 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:40.92 ID:Xkb9NPAq.net
シリアは無視すべきだわな。
潰せばいい。

シリアがなくなっても困らない

518 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:42.50 ID:o12e3b4v.net
限界ならもう止めれば良いじゃん

519 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:42.90 ID:cCYmK0B8.net
戦犯がメルケルで周辺諸国はいい迷惑だよなwwwwww

520 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:43.36 ID:dz0xNks8.net
俺達の戦いこれからだ!エンドか

521 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:43.49 ID:Ocfv7f6W.net
朋ちゃんキターーーーー!!!

かわええハァハァ

522 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:44.48 ID:gKJIX1by.net
日本の役目はアジアを解放するだけ

523 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:44.49 ID:dtJzks+s.net
難民が結託してもとの国に戻って戦うってのは無理なの?

524 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:45.97 ID:Pup7wkll.net
>>280
日本にも里親制度ってなかったっけ?
教育費の部分は国が出しての

525 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:47.26 ID:0OBY6opS.net
イスラムの金持ち国のUAE、カタール、クウエートとかには行かないんだな

526 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:48.34 ID:YDyMbR5B.net
この美人さんは東大法学部でもでてるんだろうなあ

527 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:48.48 ID:NhuaL1oU.net
暴徒がボートでやって来た

528 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:49.08 ID:BpYiAVNY.net
さっきのおばさん、わかってないわ、自分がいいことしていると思ってるとしか考えてない

529 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:49.52 ID:ni/Z1Gwp.net
>>407
それでまた戦争起こして難民出して以下繰り返し
それを助けるアホな連中にはそれがわからないのかね

530 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:50.59 ID:zks/HyB5.net
支援はあくまで支援でしかない
余力があるから支援するのであって、自分が痛みを感じてまで支援はしない
痛みを感じた瞬間、支援される側に攻撃が向く

531 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:51.48 ID:KYWDMEwo.net
>>294
ドイツだって同じだよ
難民には月に20万円くらい出して、家にも住まわせ、仕事も斡旋してくれるが、お金や仕事に困ってるドイツ人には手当ないぞ
しかも中東の人は子沢山で、一家族で4人5人と生むから、生まれる6人に1人は中東の子供だから、そのうちドイツ人が居なくなって乗っ取られるのではと言ってた

難民の衣食住を面倒みてくれるんだから、ちょっとドイツに行ってくる(´・ω・`)

532 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:54.47 ID:FA1hWkFc.net
>>471
無理は嘘吐きの言葉なんですよ
無理でもなんでもやれるまでやらすんですよ
死んでも金は払いませんよ

533 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:56.11 ID:m1awsTHl.net
在日とトレードならありかも。

534 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:56.30 ID:HYBLyV43.net
こいつら自分は良い事してると思って活動してんだろうなあ

535 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:58.79 ID:eJGUpsi0.net
>>482
やらない善よりやる偽善

536 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:47:59.39 ID:05aSyrER.net
なんか介護疲れみたいになってるな

537 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:00.13 ID:Jt9BfyFS.net
正直、日本国内で困ってる人の対応が優先だろ
中東ひっかきまわした国々が責任とるのが筋ってもんだ

538 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:01.15 ID:sHuQxbpn.net
日本人は戦争で逃げずに祖国で死んでったのにシリアは情けないな

539 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:03.31 ID:txe5NkTo.net
難民支援するから、祖国に留まって内戦をなくすより外国に逃げようって安易に考えるんだよ

540 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:06.47 ID:s2RtKhtL.net
絵空事言うな

541 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:06.86 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)何もかもアサドとロシアがすべて悪い

542 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:09.50 ID:gD9Qj3DG.net
>>517
プーチン<いや俺が困るから

543 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:10.64 ID:HJOwEVCr.net
石原朋子は美人だな
きょうの収穫だ

544 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:11.95 ID:J+R9Scaw.net
>>490
そして一部の人間が帰国せず日本に残って暴力団やソウカなどカルト宗教に入会している

545 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:13.76 ID:9nu3otL4.net
>>397 それは違うな。
UNHCRは、お願いするだけの立場であって、
受け入れるか否かは国が決める問題だ。

国の国会議員に、国益を無視して国連職員まがいのお花畑主張してる
アホが悪いだけ。

546 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:14.92 ID:3P3oXr49.net
難民を送り出すだけで後は第三国任せ

547 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:15.91 ID:+ddbFmh8.net
>>468
直近の原因はアサド大統領の圧政だけど、どんどん原因をさかのぼっていけば英仏の搾取。

548 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:16.05 ID:3RCK6h5q.net
>>331
それが難しいんだよな。
日本人の犯罪者も善人面して人をころす。

549 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:16.84 ID:5TMfW/8q.net
>>497
日本のスマホ代、やっと国際標準に近づいた

550 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:17.08 ID:Ocfv7f6W.net
朋ちゃん女優みたいやな
絵になるわ

551 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:17.41 ID:0E8/JYAv.net
アラブも思ってる以上に団結していないのが露呈している。中東戦争でイスラエルと戦った時の団結はどうした?外国に頼るな!
今こそあの頃の様に助け合え。

552 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:17.50 ID:CXjZyQH0.net
>>440
やっぱり単純な問題じゃないんだね

553 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:18.04 ID:wwEB2MiL.net
杉原千畝は賞賛するけど今頑張ってる人たちはなぜか叩くっていう

554 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:19.41 ID:sOESLF8W.net
>>477
そうなったら集団的自衛権で強化された日米共同軍が

出ていくのかな?

555 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:20.25 ID:jdboM885.net
中東情勢の原因を作った
英仏が受け入れるべきなんだけどな
仏はたくさん受け入れてるが
英国は一番許せん

556 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:20.63 ID:KTVuTflm.net
すっかりシリアが福岡のイメージになってしまったな

557 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:22.17 ID:TVH/Ufl6.net
相変わらず無能だな

558 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:23.24 ID:h3hXbirQ.net
>>346
殴り飛ばしてやったのか?どうせ泣き寝入りなんだろう

559 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:24.86 ID:KgE3fd8b.net
>>350
親は後から呼ぶつもり

560 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:29.97 ID:wPUSokx+.net
>>455
国内全体がLTEで整備されてるのは、日本ぐらいだろ。
登山でもLTEだから。

561 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:32.69 ID:H6r4vrDd.net
>>498
だからみんな北朝鮮の崩壊を恐れているw
今回の制裁でどんな方向になることやら

562 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:32.71 ID:MMkRJ9/l.net
自らの「信念」と「理想」に基づいて、
受け入れ側の苦しみなんて全く考慮せずに
どんどん移民を送り込むって、すげえな。

563 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:33.05 ID:9rqigYuq.net
それに尽きるよな
シリアはどうにかしないと

564 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:34.01 ID:bdsuEMrk.net
ボートで出ていくところ見たこと無いんだけど取材してないのか

565 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:34.64 ID:GF5jbZnR.net
石原さん、
僕の難チンも迎えてください、、、、、、

566 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:36.24 ID:RnhpgpGQ.net
>>98
しかしそれが一番複雑で難しいと言うこのジレンマ。

567 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:37.21 ID:PKM8b2O2.net
>>541
それは少し違うような(´・ω・`)

568 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:37.58 ID:tvQB4aT6.net
やっぱ日本人だわ
外国旅行してて日本人見ると安心する

569 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:38.55 ID:B43zxEGk.net
常任理事国は責任をもってシリアを平定してこい

570 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:41.23 ID:fL2YmI0Y.net
シリアは大変だと思うけどこの番組はなんか嫌だな

571 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:43.02 ID:yvA2h+1a.net
>>553
まさかそんな奴がいるわけない

572 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:43.35 ID:2/K2n/tm.net
石原さんマジでありだと思う

573 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:43.94 ID:mZWAGHjF.net
>>534
お前性格歪みすぎだろ
どんな教育受けてきたんだよ

574 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:44.27 ID:xJZfaC/t.net
今世紀ってまだまだやんけ

575 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:47.16 ID:Xkb9NPAq.net
日本人は島国で逃げずに戦った
死んでも万歳した

こいつら、、、

無理だよ

576 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:52.38 ID:OKkm/HlB.net
おわり

577 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:55.28 ID:gjXWwor1.net
>>551
イスラエル1国にボコボコにされたじゃん

578 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:57.38 ID:AopwUkc+.net
>>357
シナ目線の歪んだ認識

579 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:57.89 ID:dfIOu3Fb.net
なんか鮮人が湧いてるな。キムチくせえぞ。

580 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:58.04 ID:FnygQXIv.net
>>496
そうだよな。カルト宗教だって本人は真剣にやってるんだよ。
だけどな、傍から見たら時間を無駄にしているだけのアホだよ。

581 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:58.29 ID:mysLJK5Y.net
国連広報番組でした

582 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:58.33 ID:z7l3Thow.net
今世紀最大とか言われても、まだ十年ちょいだから重いがないなw

583 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:58.86 ID:rJ60eo8A.net
宗教観の違いと言えば終わりなんだけど
郷に入っては郷に従えの日本では家族を守るためなら命と同等の物を捨てる覚悟だけど
宗教国家の人はお邪魔先に迷惑をかけてもそれを頑なに守ろうとする
どちらが良いという以前に根本的に価値観が合わない

584 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:48:59.80 ID:Fe3hI35P.net
ゲルマン民族の大移動みたいなもんだからその手助けしちゃうのがいいもんなのかどうか

585 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:00.36 ID:ksTGPQIX.net
※難民を救ってるのは第三国です

586 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:01.47 ID:YDyMbR5B.net
おまいら難民来るからハラルフード関連株でも仕込んどけよ

587 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:01.49 ID:nPDFGmm9.net
シリアなんとかするのが一番という結論

588 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:02.05 ID:JFBKUhcZ.net
今世紀はまだ始まったばかりだよ
煽るなボケ

589 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:02.35 ID:ltAN7awA.net
わが国も受け入れるべきじゃないか?先進国じゃなかったのかわが国は?

590 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:04.19 ID:HcX3zDoP.net
人道という名のもとに税金が消えてゆく
あしたからまた仕事だ

591 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:04.30 ID:kCKSNzZ3.net
しんどかった

592 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:04.80 ID:R3q01IfJ.net
どいつもこいつもガキがいっぱいだな

593 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:05.21 ID:OVmQeAXj.net
国連の職員って滅茶苦茶高級取りなんだろ?
難民助けやりたいなら給料減らせよ

594 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:05.25 ID:CXjZyQH0.net
>>459
ありがと

595 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:05.40 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)おわた

596 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:05.78 ID:dtJzks+s.net
とりあえず取材されてるのが全員女性だった

597 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:05.97 ID:1GVEuw04.net
何からしていいかわからないから
とりあえず明日ユニセフに寄付する

598 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:06.51 ID:m1awsTHl.net
在日とブスブス交換ならあり。

599 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:06.59 ID:5pZxRRH4.net
女は大局的にものを見れないから
ミクロなシーンで人助けをした気になって
むしろ世界の情勢を悪化すらさせている。

600 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:07.36 ID:eJGUpsi0.net
>>534
で?お前は?

601 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:07.75 ID:NKGALrye.net
ナレ 寺島さんかよ?

602 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:08.01 ID:kYV/2xCv.net
>>551
イスラエルにボコボコにされてましたやん

603 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:08.58 ID:05aSyrER.net
ヨーロッパに受け入れて当然みたいな前提なのね

604 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:09.58 ID:HZJlosuo.net
>>195
シリア紛争解決に関してはアサドを支援したロシアが一番正しいと思うよね

605 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:09.65 ID:6dKT3xsA.net
世界三大宗教で多神教って仏教だけ?
仏教って一神教だっけ?

入国審査でSHINTOって書いたらマイナー過ぎて警戒拒否されるかな

てかやっぱり美人で締めるんだな

606 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:10.08 ID:FA1hWkFc.net
ま、すんげーどうでもいい話だな
ネトゲやってオナニーして夜食食って寝よっと
アホらし

607 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:10.41 ID:pvfRj8e4.net
>>177
イスラム教自体がそんな感じの教えだよね
戦いに勝ったカリフがその土地を治めよ
みたいな

608 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:10.87 ID:WIqMMA9p.net
ネトウヨの愚かさが再認識できた実況スレでしたw

609 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:10.92 ID:LCXb2bWC.net
>>555
イギリスっていつもそういう国だよなw

610 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:11.32 ID:i2fIzbCh.net
中東難民なんぞ限りなく無関心でいたほうが良い

611 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:12.23 ID:Ocfv7f6W.net
制作スタッフ少なかったな

612 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:12.94 ID:ni/Z1Gwp.net
こいつら難民を救うっていって飯の種にしてるだろ

613 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:13.06 ID:+nLjvR1p.net
何の解決の糸も見出だせない糞番組でしたー

614 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:16.79 ID:b1eIny6a.net
難民を助けるのはいいが、最終的に各国に丸投げだかならぁ
ドイツ、フランス、スェーデンとかのピリピリ具会をみていたらとてもじゃないが簡単には受け入れられんよ

615 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:17.90 ID:sRLHHC1X.net
>>541
ロシアがアサドに付いたからな
糞すぎ

616 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:19.38 ID:hc5GuLx0.net
前世紀からも含めて最悪の人道危機は中国支配下のチベットでは?

617 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:19.72 ID:PKM8b2O2.net
オワタ(´・ω・`)

618 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:21.90 ID:HYBLyV43.net
国際的、人道とか言えば国民がひれ伏すとでも思ってんのか?NHKさんは

619 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:22.27 ID:BOW/JN7D.net
7回!

620 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:22.33 ID:YOMkOA9O.net
たぶんアメリカは民主化なんて出来るわけ無いだろ()
の確信犯で行動してる気がする

あの辺りの国々をみんな潰したいんだよ。イスラエルのために
親米も反米も関係ない
シリアもほっとけば一番民主的になる可能性があったのに
ちゃんとした国になるのを防ぎたかったんだろう

621 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:22.49 ID:kjvWoxwp.net
>>538
原発事故の後に、日本人を受け入れるって500世帯くらいのドイツ人が名乗りあげたけど
日本人でドイツに逃げたって話聞いたことない
それはやっぱ日本人らしいと思う

622 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:23.70 ID:5TMfW/8q.net
>>560
LTEなんて大して速くないじゃん

623 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:24.26 ID:3RCK6h5q.net
60代だとやっぱ祖国に骨をうずめるって人がおおいよなあ。
そこは尊敬。

624 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:25.78 ID:NB4fGho7.net
再放送ないのこれ?

625 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:27.17 ID:Qlp3ufyb.net
そもそもなんでシリアはあんなことになったのかね?

626 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:28.54 ID:+itmtByi.net
こういう番組もっと放送して欲しい

627 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:29.76 ID:5bDpIFIu.net
寺島しのぶかい!

628 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:30.44 ID:vX6F6s1h.net
>>570
ヤダな

629 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:31.05 ID:BpwitUXk.net
シリア国内に国連管理下の難民キャンプ作ればいいんじゃね?

630 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:32.04 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)豚がイノシシになってる

631 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:32.31 ID:0OBY6opS.net
1990年代って中国から経済難民がコンテナ船でウジャウジャ来てただろ
あれどうなったんだ?蛇頭になったんだっけ?

632 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:32.80 ID:59SBja67.net
>>468
中東がヨーロッパに並ぶ世界の極になるのを防ぐために
ヨーロッパその他が介入をつづけている
なんでヨーロッパが難民で困るのは自業自得

633 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:33.24 ID:7ej7ehgC.net
>>218
ここで日本が難民受け入れ崩すと中韓が入りやすくなるからだよ

634 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:36.22 ID:ndDL2+UO.net
>>514
ムスリムに聞くとイスラム教は寛容の宗教らしいけどw

635 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:36.34 ID:2/K2n/tm.net
結論
石原さん結構可愛かった

636 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:38.28 ID:wRJIVjX5.net
日本人職員と銘打つ必要はなかったな

637 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:43.30 ID:3ro4usOA.net
津波の写真だすなら言ってよ…トラウマなんだよ

638 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:43.72 ID:6GeR/j0o.net
なんか結論もない酷い番組だったな
しかも偽装難民や難民犯罪にはまったく触れずじまい

639 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:46.39 ID:kNpAbVAk.net
おお、人間がいないと野生の動物が生き生きとしてるな。

640 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:47.32 ID:OVmQeAXj.net
>>592
許せないよ
俺も子ども欲しい
嫁はいらないが

641 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:50.74 ID:Ocfv7f6W.net
朋ちゃんたひたすらかわいかった

642 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:51.11 ID:8F7kqrQN.net
 
移  民  難  民  の  流  入  は  完  全  に

ヨ  ー  ロ  ッ  パ  の  自  業  自  得

 

643 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:53.26 ID:J+R9Scaw.net
>>573
2ちゃんやネットに毎日没頭して脳が侵されてるんだろう

644 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:53.64 ID:FA1hWkFc.net
>>589
まずお前んちに10人な

645 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:54.26 ID:XmRchFFw.net
>>531
そしとハードな排斥
ナチス以上のことやりそうだよ

646 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:49:57.15 ID:+nQytkem.net
獅子神様は遺伝子汚染されたのか

647 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:00.57 ID:b1eIny6a.net
>>555
ホントそれ

648 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:01.26 ID:cvQyR4uN.net
>>575
原爆で逃げたじゃないですかw

649 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:01.48 ID:05aSyrER.net
red forestか

650 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:01.60 ID:b6+HqnDg.net
移民達にドイツ人女性が車から引きずり出され集団で暴行される事件の衝撃映像!
https://www.youtube.com/watch?v=Q3y48eWbz6g

651 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:04.26 ID:JFBKUhcZ.net
これは歴史に残る
スペシャルになるな
次回

652 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:04.78 ID:3RCK6h5q.net
そうだ、日本も大変だったんだ…(我に帰る)

653 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:08.30 ID:dtJzks+s.net
>>566
難民たちも同じ思想ってわけじゃないしなぁ。

654 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:08.86 ID:ruLCQHJt.net
ダンカンこのやろう

655 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:09.70 ID:mZWAGHjF.net
>>580
お前鏡に向かって喋ってるのか?

656 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:12.77 ID:+ddbFmh8.net
>>571
幸福の科学とか

657 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:13.01 ID:1DoBNc6O.net
>>514
あっこらへん生保率2割超えてるんで余裕無いよ

658 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:15.02 ID:Fe3hI35P.net
つまんねードラマとかNHKがやらなくていいんだよボケ

659 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:15.68 ID:8tKYeshb.net
一国連職員かなんかなんだろ 職務してるだけじゃん

660 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:16.27 ID:nt21hrc+.net
>>615
アサドについたというか、日米同盟並の安全保障関係だぞ。

661 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:17.80 ID:PqvhLR/L.net
>>533
シリアとチョンはいらん。クルド人しか必要ない。 クルド人を自衛官に

662 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:21.72 ID:Ocfv7f6W.net
>>635
結構どころやないで
映画いけるレベルやで

663 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:21.85 ID:dz0xNks8.net
>>555
ブリカスはそうじゃないとな

664 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:23.04 ID:wRJIVjX5.net
>>535
やる偽善が意図せず引き起こす悲しみもある

665 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:23.43 ID:Xkb9NPAq.net
>>648

はあ?

666 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:24.10 ID:ZZPuIQt6.net
人道支援とかいって、日本ユニセフみたいにうわまえはねるのもいるからな

667 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:24.22 ID:RMGgHTrT.net
日本の話をすれば難民より反日連中の方がよっぽどリスクだわ
反日ほったらかしにする余裕があるなら難民受け入れよう

668 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:25.62 ID:BfZAZ9hd.net
日本で安全に働いてれば良いのに
こんな仕事してるといつか難民にレイプされて殺されるぞ

669 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:27.17 ID:hc5GuLx0.net
>>634 レイプ被害の女性を死刑にする宗教が寛容?

670 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:27.82 ID:HYBLyV43.net
マラソンいらねえ

671 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:29.19 ID:l7H3PQ9b.net
>>636
日本人女性と銘打つべきだったな

672 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:29.82 ID:PS2IYlcc.net
外国に向けている誠意を国内にいる僕を支援してください石原さん
童貞卒業できれば社会に出ることができます お願いします

673 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:32.81 ID:IsvcMuyF.net
>>555
ドイツに入った難民がこっそり英に移動してそう実際w

674 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:35.51 ID:xPMXqC2/.net
>>616
チベットは人口が少ないから、難民になった人も虐殺された人も世界規模でみれば少ないよ
今のところ最大規模はダルフールだったはず

675 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:35.94 ID:8F7kqrQN.net
>>631
肉饅頭になって共食いしてた

676 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:36.96 ID:qQda2w7V.net
ダンカンてめえ

677 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:39.24 ID:BdhbLtdS.net
>>534
究極の偽善者だからな。自分らの活動の先に混乱があることを想像できない。目の前だけ綺麗になれば良いとかエゴイスト過ぎるw

678 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:41.42 ID:1DoBNc6O.net
黒マラソン

679 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:45.25 ID:wwEB2MiL.net
>>571
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1456662982/
ここにいるぜ

680 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:49.22 ID:4S+dm+BH.net
>>523
子供がいるし武器も無いから無理だな。

681 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:04.37 ID:xM4E3spt.net
黒人ばっかでワロタ

682 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:05.09 ID:Xkb9NPAq.net
日曜は、ちょいちょい

クソバカが混じるな

683 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:07.69 ID:BOW/JN7D.net
このスレにも支援を必要としている人がたくさんいるなぁ…
哀れな…

684 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:07.84 ID:8k1p/2EZ.net
>>638
売国谷さんなら冒頭VTR明けの19:45辺りから一気呵成に政権批判・日本批判に持って行くのにね

685 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:08.90 ID:yyY+EEKD.net
>>503
クレイジージャーニーでソマリアみたけど
ソマリランドは安全だと言ってたな

686 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:09.63 ID:3RCK6h5q.net
>>408
貴重な通信手段やぞ。
俺らも携帯パソコンなかったら死ぬやろ。

687 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:10.35 ID:wRJIVjX5.net
>>661
それも必要ないから

688 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:12.45 ID:trEK61/W.net
まとまった土地一つぽんと与えて勝手にせいとやっとくのが一番いいんやん
自給自足。人間そう簡単にくたばらないよ。

689 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:14.00 ID:PwUaH0xA.net
難民を救うという視点だけでは結局リソースが足りない、お手上げとなるだけ
難民周辺の環境を今あるリソースで最適化することに専念すべき
NHKスペシャルとして特集を組むならその視点がないと未来志向にならない

690 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:15.29 ID:eJGUpsi0.net
>>664
何もしないと悲しみが増すだけなんだが

691 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:20.85 ID:m7uZ+djn.net
>>578
あの海域の領有権は中東並みにカオスなんだがなあ

692 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:23.96 ID:BpwitUXk.net
>>639
あの動物たち、ほとんどが捕獲されて殺処分された。

693 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:24.41 ID:3RCK6h5q.net
>>549
わかる。

694 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:27.40 ID:W1V31/QC.net
(´・д・`)黒人だらけワロタw

695 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:28.27 ID:VFRGf/kT.net
>>613
神様やないんやから…
アホやなあんた

696 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:30.52 ID:AopwUkc+.net
藤原ってまだやってんだ

697 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:30.62 ID:Dzp2TMld.net
山の神なのに街中走ってる

698 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:32.71 ID:xHyJo/rj.net
おっこと主

699 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:37.73 ID:yvA2h+1a.net
UNHCRの活動自体は立派だと思うから寄付でもしたいんだが
それが日本も難民を受け入れようなんて流れに繋がらないか不安だ

700 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:38.82 ID:kNpAbVAk.net
石原さんっていいよね。絵になる。

701 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:41.26 ID:cMDJKudW.net
女性ばかり映す時点で馬鹿らしい

702 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:43.64 ID:okUIal5f.net
>>672 甘えるな。日本人なら自分で働いて過労死しろ。

703 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:47.72 ID:g3q5I/ug.net
在日でもシリア難民でもいいけど、愛国心は欲しいね

704 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:47.76 ID:LCXb2bWC.net
>>689
NHKというか、メディア全体にその力がない

705 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:53.91 ID:QUlVswIV.net
どうするのが一番いいんだろう マジで

706 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:55.05 ID:kYV/2xCv.net
>>605
一応多神教だな
他の宗教の神様を取り込んできたから
仏教は、仏は神とは別次元の存在で
仏が神より上位という概念
仏教での神は、その仏の下で仏教広めたり守ったりするために働いてるといった役割

707 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:55.16 ID:dz0xNks8.net
>>534
そこまではいわないが
なんの解決にもなっていない

708 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:51:55.95 ID:kjvWoxwp.net
あのおじさんシリアに帰ったのかな
こういうの見るといつまでも気になるから続編レポートしてほしいわ

709 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:02.30 ID:qyOReHef.net
避難した国で権利主張するとか頭おかしい

710 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:03.04 ID:MMkRJ9/l.net
>>690
悲しみをアフリカからヨーロッパ全土にばら撒いてるだけだろ。

711 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:05.21 ID:9WnM4UhE.net
>>555
イギリスは世界史的に見てほんとクズ
だが要領がいいところは見習いたい

712 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:07.59 ID:J+R9Scaw.net
>>656
ぱよちんはニセウヨのブサヨだからなああやって難民反対派をバカにするようなイラストを描いている

713 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:15.68 ID:ndDL2+UO.net
>>607
金持ちは貧乏人にお布施しろって教えもあるなw

714 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:20.89 ID:/H751RtV.net
結論:第三国定住なんてタチの悪いことやってるUNHCRへの拠出金を日本政府は停止すべき

取り敢えず、番組中で日本に対して露骨に難民受け入れを求めなかった点だけは評価してやる

715 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:23.40 ID:s2RtKhtL.net
>>705
外野は静観

716 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:26.99 ID:gOgwqvQ3.net
昔のプーチンのロシアみたいなの作れないのかよ なんかレベル落ちてないか

717 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:34.53 ID:2j+6lY+y.net
埼玉の公務員は出たのか?

718 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:34.75 ID:z7l3Thow.net
中東・アフリカの混乱は大航海時代以降の欧州の植民地政策のつけだからな
アジアに尻拭いをおしつけるなよ
日本に難民受け入れさせるなら、欧州もアジア系の難民を引き受けろよ

719 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:35.57 ID:3RCK6h5q.net
しかし、、たった5年前に超地震があったのに難民受け入れろムードがでてる日本とは。。

720 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:47.86 ID:ydXRVuwz.net
ソマリランドってどこからも承認されてないんだよね

721 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:50.53 ID:pvfRj8e4.net
>>690
おまえ自身が偽善と言ってるとおり、どこかに皺寄せがいってるんだよ。

722 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:52:58.22 ID:ni/Z1Gwp.net
>>538
>>621
美しいな
すぐに国を捨てるイスラム土人とは大違い

723 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:01.56 ID:dz0xNks8.net
女性様はこんなに活躍されてらっしゃる
ということですね

724 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:07.13 ID:wRJIVjX5.net
>>634
宗派が違うと鬼のような対応するけどな

725 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:08.31 ID:NKGALrye.net
>>489
つい先日、渋谷でトルコ人とクルド人が乱闘したばかり
日本警察は右往左往

なぜ ピストルを使って制圧しねーのか?

726 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:08.86 ID:PpeAWm+N.net
結局常任理事国のアホどもが争いを生み出してる感じか

727 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:10.81 ID:6dKT3xsA.net
やっぱ俺みたいなアホはスタジオのマトメや
グラフや図解表示がないと、さっぱり内容が頭に入ってこないわ
綺麗な人で始まって綺麗な人で終わって、石原さん?の印象しかない

728 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:13.22 ID:D2sBotdx.net
1位と8分差とかレベル違いすぎんなw

729 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:32.72 ID:FnygQXIv.net
>>705
どうせ解決策なんて見つからないのだから、傍観するのが一番

730 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:43.18 ID:BdhbLtdS.net
>>690
北欧やドイツはレイプ祭やで。治安も劇的に悪くなってるし。

731 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:45.06 ID:wPUSokx+.net
>>725
左翼弁護士が訴えてくるぞ。

732 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:47.47 ID:72wWYYNy.net
>>725
ピストル撃ったらマスゴミから袋叩きにされるやん

733 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:47.90 ID:uav4Po58.net
>>710
木を見て森を見ずだな

734 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:48.55 ID:Dzp2TMld.net
>>717
引退しなかったか

735 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:49.49 ID:OwrmawaZ.net
YouTubeにシリアンガールっていう日本語話せるシリア人いるから、それ見ればカラクリ分かりやすい

736 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:54.11 ID:Dr0tCPDN.net
見ててつらい、この元気です!みたいなやつ

737 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:53:57.75 ID:ydXRVuwz.net
せめて自力で日本に来た難民は歓迎すべき

738 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:01.51 ID:kYV/2xCv.net
>>711
その要領のいい、相手によって違うこと言う二枚舌三枚舌外交やって
ご覧の有様なんだから見習いたくないわ

739 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:06.96 ID:pvfRj8e4.net
>>705
ロシアと欧米が仲良くする。シリアに介入するのをやめる

740 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:08.73 ID:rJ60eo8A.net
>>705
ドイツその他の現状を見るに中途半端なことはしないに限るんじゃないの

741 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:08.79 ID:kNpAbVAk.net
>>725
発砲したら叩かれまくるじゃんw

人間を襲った犬に発砲するのさえ
批判する人がたくさんいるのに。

742 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:10.86 ID:3RCK6h5q.net
>>538
俺達がいわゆるテロリスト扱いしてるのが、
祖国を捨てなかったひとやぞ。

悲しいかな。

743 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:19.20 ID:FT7hN+dN.net
>>609
まあパレスチナにテロの有効性を示したのは日本人だけどなw

744 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:20.45 ID:ZZPuIQt6.net
>>685
国家承認されてないが、独自の政府や軍もある。
ただし、国家承認されてないので国連関係の人が行くのは問題ありそうな地域

745 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:40.38 ID:qNKC3wFQ.net
>>624
気がついてテレビ付けたら終わる数分前だったw
自分も再放送見たいな

746 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:52.16 ID:mP+n9vpn.net
>>631
池袋北口がやばくなっちゃって大変だった

747 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:52.59 ID:W1V31/QC.net
>>737
(´・д・`)おまえの家で養えよ それが絶対条件な

748 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:54:56.89 ID:xPMXqC2/.net
>>705
ひびだらけのバケツからこぼれる水を掬い続けるか、
バケツを抜本的に修理するか

749 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:08.90 ID:3RCK6h5q.net
>>722
神があれば基本的には住めば都な人もいるからなあ。

750 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:20.34 ID:uav4Po58.net
>>721
困ってる人に手を差し伸べるのがそんなに悪い事か?

>>730
エジプトの動画をドイツと勘違いしちゃった?

751 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:24.73 ID:vMtpQe3R.net
>>734
まだ二十代だろう
引退には早い

752 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:24.99 ID:h3hXbirQ.net
>>705
みんな死ねばそれ以上死人は出ないだろう

753 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:28.87 ID:wTe/lpRB.net
久しぶりに魂の旋律みたくなったわ

754 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:36.88 ID:T42Qzfye.net
>>725
そんな事しない日本を誇りに思うよw

755 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:47.14 ID:Jt9BfyFS.net
>>せめて自力で日本に来た難民は歓迎すべき

言ったとたん殺到すっぞ
今回のだってドイツが歓迎するっつったのがトリガー

756 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:48.69 ID:8F7kqrQN.net
>>485
アラブ・イスラムの全ての憎悪は一身に欧米キリスト教圏に向かってるから

もう絶対手遅れ

757 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:49.05 ID:4S+dm+BH.net
>>725
そこまでひどい状態じゃ無かったんだろ。
アメリカみたいに一般人が普通に銃を持ってれば別だが。

758 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:52.16 ID:8k1p/2EZ.net
>>748
なお国連にバケツ修理職人は昔から居ない模様

759 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:55:55.36 ID:NKGALrye.net
>>732
そう それ
例えば外国人暴徒が暴れだしたら
どうすんだろ?

日本人死者が出ないと実力行使出来ない?

760 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:03.82 ID:3RCK6h5q.net
>>743
連合赤軍なw

だから日本人もヘラヘらできないっすよな(´・ω・`)

761 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:08.31 ID:yvA2h+1a.net
>>642
結局いくら議論してもこの結論からは逃れられないんだけどなwww
直接的な責任がない日本はともかく、欧米が難民を拒否するとか言ってるの見るともうどの面下げて言ってるんだと

762 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:28.75 ID:AopwUkc+.net
>>754
せめて、警棒で殴って鎮圧するぐらいはしてほしいなぁ

763 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:37.12 ID:okUIal5f.net
難民を多く受け入れた国には、その数に応じてシリアの資源を割り当てる。
みたいにしたら中国が全部受け入れてくれそうだ。

764 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:41.90 ID:T42Qzfye.net
>>624
>>745
3月2日の0時10分にやるぞwよかったな

765 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:44.24 ID:3RCK6h5q.net
つまりだいたいはイギリスとアングロサクソンがわるい。

766 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:44.48 ID:tIBPfmCg.net
2ちゃんやネットに毒された奴はやっぱ怖いわ、あの参上見てまだ助ける必要ないと思えるんだろ

767 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:56:49.70 ID:qAUNcNUP.net
富める者は貧しき者に施しをするのがイスラム教だと思っていたがそうではないらしいwww
周辺の産油国は難民なんてどうでもいいんだね

768 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:03.04 ID:wPUSokx+.net
>>756
キリスト教とイスラム教で考えたら、とんでもない年数
で戦ってるなぁ。
紀元前からじゃねーのかw

769 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:03.26 ID:ydXRVuwz.net
>>705
適当な停戦ラインを作って介入してでも守らせる
アサドがまず受けないけどね だからアサド軍に打撃与えること必要

770 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:03.34 ID:pvfRj8e4.net
>>750
自分が最後まで面倒見るならいいけど、
あの国連の人はたらいまわしにしてるだけじゃん。だから偽善

771 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:20.43 ID:4S+dm+BH.net
>>761
武器売ってるしな。

772 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:34.19 ID:FT7hN+dN.net
>>760
日本国民の本意では無いにしろああいう連中を生み出してしまった責任はあるからなあ

773 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:35.47 ID:kNpAbVAk.net
>>762
そんなことしたら、マスコミに袋叩きに合うし、
マスコミに煽られた他の国民から非難の大合唱。

774 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:35.92 ID:sGvyfcjm.net
>>725
もしかして日本の警察って銃使い方忘れてるとかw

775 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:49.78 ID:nt21hrc+.net
>>759
そもそも体のゴツイ外人が暴れるって考えただけで怖いわ。

776 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:57.57 ID:rJ60eo8A.net
>>725
火に油を注いでどうすんの

777 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:58:34.00 ID:BpwitUXk.net
>>768
キリスト教やイスラム教が出来たのはいつごろか、中学校で習わなかったのか?

778 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:58:49.59 ID:dfIOu3Fb.net
難民受け入れろっていってるヤツはまずはお前が住まわせろ。家賃も食費もてめえらで出せよ。

779 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:58:51.64 ID:H6r4vrDd.net
>>725
最近難民申請中のトルコ人が、日本人女性を集団レイプした事件もあったし

780 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:58:53.37 ID:RQ9+IRFU.net
>>770
各国政府は受け入れ表明してんじゃん。マッチングしてて問題ない。マッチングという業務を彼女らはこなしている。
日本は受け入れ表明していないということにすぎない。

781 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:58:56.14 ID:+ddbFmh8.net
>>762
死人やけが人を出さない群衆警備は、日本の警備警察が戦後長年かけて作り上げたオンリーワン技術だぞ。

782 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:12.25 ID:BdhbLtdS.net
>>750
エジプト? 年明けにドイツで散々レイブ事件あっただろ。今、北欧では金髪女がレイブ対象になってる。

783 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:20.35 ID:BfZAZ9hd.net
入国審査で宗教を捨て日本文化を尊重する誓約書書かせろよ

784 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:26.89 ID:yvA2h+1a.net
>>705
シリアに介入した欧米が責任を持って全ての難民を無条件で受け入れる
日本は受け入れる道理はないのでやるとしても金銭的支援にとどめるべき

785 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:30.77 ID:R3q01IfJ.net
まぁ日本は平和だよな
こうしてまだオリンピックガーとか言ってられるんだから
まぁマスコミだけかも知れんがw

786 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:33.09 ID:T42Qzfye.net
>>769
俺はアサド派だが?
反政府軍が勝ったらその後どうすんだ?イラン見たいになるに決まってる

787 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:34.11 ID:h3hXbirQ.net
>>781
なんかすごそうだがすごいんだな

788 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 21:59:47.57 ID:pvfRj8e4.net
>>725
外人同士の乱闘なんだから放って置けばよくね?
日本人に迷惑かけたら強制送還な

789 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:00:11.93 ID:8F7kqrQN.net
武器輸出大国の血の商人の
北欧やイギリスやフランスやドイツやアメリカやロシアが
もっと国連にカネ出せ
上位白人国家連中がマッチポンプしてるだけ

日本は関係無いぞ

シナもチョンもアラブもペルシャもクズ白人も黒人も中南米も
技能実習東南アジアもトルコもクルドもインドもパキもバングラもネパールも
全部これ以上日本に来るな
出て行け
 

790 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:00:33.81 ID:15ofk+RO.net
でもな、可哀想なシリア難民に子供が6人とかいるんだよ。
救援側の日本人女性は当然10人位子供がいるんでしょうね。

791 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:02.72 ID:yyY+EEKD.net
>>767
同じイスラム教でも宗派が違うからね
日本でも自称仏教徒の創価とその他の
仏教の宗派が仲悪いのと同じ

792 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:26.57 ID:ndDL2+UO.net
>>785
東京五輪は中国がボイコットするような事態になる悪寒

793 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:30.73 ID:zdziKwLH.net
江戸時代よろしく鎖国してるならともかく、
海外の資源に依存して海外で商売して食ってる経済大国だから国際貢献の義務はあるわな

794 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:46.92 ID:BdhbLtdS.net
>>788
公道封鎖して障害、器物損壊や公務執行妨害してる時点で普通なら逮捕、外人は強制送還だろ。

795 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:51.11 ID:ydXRVuwz.net
>>786
だからアサド派殲滅するとはいってない
国を分割する方向に持っていく
アラウィーのおおいところがアサド側の領域

796 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:01:54.35 ID:J+R9Scaw.net
移民入れたらザイニチブラクヤクザとかがシャブの売買とかさせそうだからやめたほうがいい

797 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:06.31 ID:nt21hrc+.net
>>786
アメリカももう反政府軍を勝たせるのは諦めそうだけどな。
ロシアがシリアに爆撃拠点持ったから対抗のしようがない。

798 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:14.42 ID:z0xiTSGP.net
>>719
原発事故関連必死で隠蔽し続けてるからな
実態晒せば難民受け入れろなんて意見あっという間に無くなる

799 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:32.03 ID:3RCK6h5q.net
難民やイスラム教徒すべてをテロリスト扱いは、
日本人を全員ストーカー扱いしたり、韓国人を全員レイプ犯扱いすることだから、
これはいけない(´・ω・`)

800 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:55.10 ID:wPUSokx+.net
>>797
反政府軍ってもうかなり力がないんじゃね。

801 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:02.17 ID:3RCK6h5q.net
>>798
そうかもなー。
情報統制がけっこうあるからなあ。

802 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:02.63 ID:HZJlosuo.net
今後は難民保険を作って加入者だけ助けるようにしないと
シリア紛争みたいな難民大量排出する事態がまた起きたとき
先進国の財政でも支えきれないだろ

803 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:09.89 ID:ISxgb02W.net
>>766
奥井亜紀も魔方陣ぐるぐるのエンディングでいってたぞ。瞬間だけのなぐさめなんて中途半端な優しさに似てる。だから関わっちゃいかんのだよ。極東の島国がさ。

804 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:17.82 ID:H6ym9cjF.net
カナダが手を上げてるなら、それでいいだろ。
国土も広いし。

805 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:23.71 ID:NB4fGho7.net
難民なんて受け入れてレイプや殺人事件がおきたら誰が責任取るんだよ

806 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:49.37 ID:sGvyfcjm.net
>>766
TVはあんまり扱ってないようだがスレでもちょくちょく話題に出てきてるように
難民として入ってきた者が犯罪行為をやっている事実もあるからなあ
毒されたとも一概にいえんでしょう

807 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:04:08.21 ID:3RCK6h5q.net
>>772
国際的に見たら、日本人という一つのまとまりだからな(´・ω・`)

808 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:04:25.65 ID:BdhbLtdS.net
>>799
イスラムは構造的に排他的で他者を攻撃する萌芽があるんだよ。少しは勉強しろよ。

809 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:04:29.90 ID:AopwUkc+.net
>>781
その日本の様々なところにはびこる憲法9条脳を何とかしたいね

810 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:04:29.96 ID:T42Qzfye.net
>>795
どっちかが勝ったらどっちかを絶滅させるに決まってるじゃんw
殺し合いしてるんだぞ、仲間を殺されたら許せるはずないだろ

811 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:05:07.29 ID:3RCK6h5q.net
とりあえず俺もいつ明日自分の人権が剥奪されるかわからんから考えるべきだな(´・ω・`)。

812 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:05:30.06 ID:qAUNcNUP.net
>>791
じゃあ同じ宗派に改宗すればOKなんか?

813 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:05:32.00 ID:VYhdHhg6.net
やっぱり、橋下さん(おおさか維新)って、ジャップジャップ言ってる人らと同胞なんだね・・

橋下徹 「日本の急激な人口減少を見れば移民受け入れは当然だ」 ←こういう正論がつぶされるジャップランドって怖いよね [無断転載禁止]©2ch.net
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454075028/

ネトウヨ 「移民を入れて成功した国は無い」 ←俺、調べました…レイシストの嘘でした…ネトウヨって息嘘民族だよね…
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454057789/
移民受け入れ国は日本より豊かで格差が無いと判明wwwwレイシストジャップセルフ経済制裁でマイナス成長www
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454061348/
  ↓
【国会】安倍首相「移民は全く考えていない」 参院本会議★3 
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454070224/

814 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:05:38.13 ID:BUcH4TSg.net
つうかもう 支那人マフィア ブラジリアンギャング アラブ系ギャングが日本で
幅きかしてんじゃん

815 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:05:38.44 ID:H6ym9cjF.net
トルコでさえクルド人問題で日本で乱闘騒ぎ起こしてるからな。
既に限界。

816 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:06:09.84 ID:dz0xNks8.net
>>795
仮に分割できたとして、そんな実績作るといろいろと飛び火するような気もする

817 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:06:37.96 ID:yvA2h+1a.net
ちなみにアサド退陣はもう天地がひっくり返らないかぎり有り得ないよ
主要都市のホムスを奪還して、反政府ヌスラ戦線の拠点もある地中海沿いのラタキア県も奪還
反政府自由シリア軍の拠点→ISの拠点という歴史を辿ったシリアの最重要都市のラッカもほぼ掌握してる
欧米が慌てて停戦に本腰を入れ始めたことからもどっちが攻勢をかけてるかなんて火を見るより明らか
反アサドの奴らはいい加減諦めろ

818 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:07:08.77 ID:ydXRVuwz.net
>>810
いやそこも同意なんだけどなあ

印パ分離のときみたいにお互いに移動してすみ分けるしかないでしょ

ただ当面はアサドの樽爆弾とめないと

819 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:07:57.68 ID:m7uZ+djn.net
>>815
日本人はメイドのフィリピン人に逆襲される日が来るかも

820 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:08:17.45 ID:3RCK6h5q.net
絶対の安心はないさ(´・ω・`)。
この人らも明日の安心を信じてた人だったし(´・ω・`)。

821 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:08:37.55 ID:bK6v9CNX.net
>>27
お前さんはたまたまシリアに生まれなかったが、もしシリアに生まれていたならさぞかし立派に振る舞えだんだろうな。

822 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:08:42.65 ID:X+C7BxYW.net
>>817
なるほどねぇ
アサドが優勢だから急きょ停戦とか
言い出したんだな

823 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:08:50.01 ID:HZJlosuo.net
>>810
ボスニアみたく終結後に弾圧側と被弾圧側が隣人として暮らしてる地域もあるから
それはなんとも…
深刻な禍根は残るけどね、当たり前だけど

824 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:10:30.69 ID:bK6v9CNX.net
>>40
まるで自分がやったかのように誇るんだな。お前さんが今の日本を作ったのか?

825 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:10:52.92 ID:z0xiTSGP.net
>>817
やっぱりロシアによる支援が一番大きかったな
自国ですら配備が始まったばかりの最新鋭の対空ミサイルをシリアに配備とか
本気度が違うよな

826 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:11:04.47 ID:trEK61/W.net
まとまった土地を提供して隔離。刑務所みたいに食事を与えて強制労働。その国の人間が管理。独立は認めない。嫌なら出てけ。でいいな。
なじむ気がないんだから割り切って付き合うしかないだろう。

827 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:12:08.67 ID:JPqk6ORX.net
難民に生活を守る権利があるように日本人にも生活を守る権利はある
同情すべき事案ではあると思うが、自らの生活を犠牲にしてまでも
受け入れる義務はないし、可能な範囲での支援は善意の範囲なら問題ない

828 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:12:13.40 ID:T42Qzfye.net
>>818
領内に資源ある方が勝った方だろうけど、負けたほうもそれ欲しさにちょくちょく内戦起きるだろスーダンみたいにw
絶滅させて全取りが一番いいんだよ徳川が豊臣生かさなかったように

829 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:12:35.74 ID:ydXRVuwz.net
>>817
別にどこかの勢力応援してるわけじゃない品
アサドが拠点を取り返していくたびにそこの住民が難民として出てくるから困るねって話
20万の自国民を殺したアサドを応援してるのはロシアのシンパか何か?

830 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:12:39.98 ID:yvA2h+1a.net
>>765
もう本当にこれが全て(厳密にはフランス辺りも含むけど)
なのに何故か日本をそいつらと同列に語って責任を押し付けようとする奇妙な奴らがいるんだよね

831 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:13:12.38 ID:Pi0zR79o.net
子供がたくさんいるのに触れないテレビにはもうウンザリだよ
危機感煽るだけ煽るんだから...
いきなりキツい映像流すし見慣れない人とかショックだろうな
でも、同じ地球上なんだよな

832 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:14:10.17 ID:utsoeez0.net
トランプ氏がアメリカで支持を集められる訳だ。

833 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:15:55.31 ID:HZJlosuo.net
>>829
ロシアのシンパとかではなくて
現実的に内戦を終結させるのにはアサド政権に戻して統治してもらうのが近道だと思うから
反政府派が一枚岩でない以上、反政府派に新政権樹立を任せるとイランの二の舞になりかねないし

834 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:16:35.67 ID:YOMkOA9O.net
>>829
今の二代目アサドのWIKI見てみよう
こんな人物が今や鬼の独裁者扱いにされちゃった残念さ不可解さよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%EF%BC%9D%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%89

835 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:16:39.69 ID:yvA2h+1a.net
>>829
細かいことを言えばもちろんアサドのやり方にも非難されるべき部分はあるさ
ただ大局的には体制側の正当防衛で欧米連中の大好きな「テロとの戦い」そのものだからな
ISを見ても分かるようにテロリストは武力で押さえ込む以外やりようがないんだから
シリアの反政府勢力や欧米の有志連合を擁護してる奴らこそテロリストシンパのキチガイだよ
原理主義者どもが社会や体制、自分たちの許容できない連中(シーア派、キリスト教徒などの異教徒、都市部の世俗主義者、クルド人など)に対して暴力で要求を通そうとしてるだけ
これがテロリストじゃなかったら何なのかとwww

836 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:24:54.92 ID:hhgoqqeI.net
東京オリンピックに使う金を半分にして、難民を救ってやれよ。
どうせ土建屋のふところ潤すだけの金なんだからよ。

837 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:26:10.35 ID:Bzg0cuTA.net
>>834
なるほどねぇ
ヨーロッパやアメリカになびかないから独裁者のレッテルを貼り付けて
排除しようと欧米が画策したわけだ〜

そこに割って入ったのがロシアのプーチンかあ

838 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:27:23.07 ID:fNEt8i7R.net
>>527
評価する

839 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:28:20.91 ID:yvA2h+1a.net
>>836
あまり知られてないけど日本政府は既にシリア難民に対して防寒や食糧支援として金銭・物資の面で十分に支援してきてるからな
シリアに直接的な責任のある欧米の国でも無いのに、日本はよくやってる方だよ
素直に誇りに思う

840 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:30:08.18 ID:yvA2h+1a.net
>>837
カダフィとかまんまそれ
英誌でもいきなり謎ソースの個人攻撃記事が不自然なほど大量に出てくるんだよなw
アングロサクソンのやり口はワンパターンすぎる

841 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:30:51.07 ID:m7uZ+djn.net
>>839
下手に集団的自衛を発動できないことも
同時に学んでほしい

842 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:31:05.97 ID:E91LdjSi.net
http://i.imgur.com/RAZ6PhU.png

中東が一日もはやく和平が実現して
難民が祖国に還れますように

843 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:32:39.48 ID:m7uZ+djn.net
代理戦争の極意を広められて困るのは
どこの団体でしょうかね

844 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:35:52.78 ID:YOMkOA9O.net
>>837
アサドは欧米と仲良くしようとしてたと思う
でも潰されそうになってる

845 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:36:07.35 ID:m7uZ+djn.net
ああそうだ映像の世紀よ
代理戦争について取り上げてみては?

846 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:38:25.54 ID:V+M/Edp5.net
清原のわるぐちも訊きます

847 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:38:39.50 ID:E91LdjSi.net
>>844
なんでアサドは潰されそうなんだ?
シリアは資源大国じゃないだろ?
少しは石油が出るけど

848 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:39:00.67 ID:m7uZ+djn.net
中国は代理戦争の黒幕になるつもりはない
正々堂々力を見せつけよと投げかけておるのだ

849 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:40:17.20 ID:yvA2h+1a.net
>>847
サウジからパイプライン引かせて貰えなかったからだそうですw

850 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:44:30.75 ID:YOMkOA9O.net
>>847
大前提として中東一帯の国家破壊の一環
シリアがつぶれたらトルコも潰されると思う

グダグダになって潰しあえ〜になったら
イスラエルの脅威も減る
多少テロが増えても国家の軍隊に比べれば脅威は小さい

欧米って一くくりにされてるけどヨーロッパは難民でも困ってるように
やめてくれの立場だろう
ヨーロッパのさらなる弱体化も計画内と思う

851 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:44:44.62 ID:m7uZ+djn.net
俺は工作員じゃないからな?WWW
洗脳されただけだ

852 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 22:51:56.45 ID:m7uZ+djn.net
安保法案と難民受け入れはセットだぞ
受け入れない賛同者は特定しやすい
月夜の晩に気をつけろ

853 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:03:19.18 ID:G8PGPNUm.net
ケルン事件等々、イスラム系難民が、行った先々でトラブル起こしまくってるけど、
まあ当然と言えば当然の結果だなと思うよね…。

だってコーランやハディースなんかのイスラムの教典では、
イスラム教徒以外の「異教徒」に対しては、
徹底的に利用できるだけ利用してOKだし、
金品や財産を巻きあげるのも自由だし、
異教徒の女性に対してレ○プなどを行うのも、奴隷として売買したりするのも、
イスラム教徒の「当然の特権」として説かれている。
また、女が男の言う事を聞かない場合、命令に従わない場合は、殴る蹴るして屈服させて言う事をきかせろとも説かれている。

854 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:04:58.27 ID:m7uZ+djn.net
>>848
代理戦争の黒幕になるつもりはない
これだけでかっこいいよ中国はいやそれ以上もありえるか
ただ空気が汚すぎるよな
ドンだけ中東は西側の黒幕に翻弄されてきたと思っているんだ

855 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:08:21.35 ID:KRDfhO3t.net
>>850
シリア内戦問題のWikiを今 読みふけったわ

マジでシリアはシリア政府 自由シリア軍 イスラム国 ヌスラ戦線 クルド人武装組織
宗教軍閥 サウジアラビア派 イスラエル諜報組織 ヨーロッパ アメリカ ロシア

ぐちゃぐちゃで収拾が利かない状態

こりゃ 無理でしょ

856 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:10:09.33 ID:m7uZ+djn.net
日本と米は中東から撤退したからこれまでの代理戦争ビジネスのノウハウを
アジアに展開したかったのだ
みえみえなんだよ

857 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:11:33.69 ID:5IDJ5Tay.net
>>853
キリスト教徒とユダヤ教徒と波風立てるなとも書いてあるがな(´・ω・`)。

858 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:18:54.69 ID:H6ym9cjF.net
アサドに先があるかとは、金正恩に先があるのかと同義。世襲独裁で反乱分子粛清で余命つないでる。

ロシアの支援も、トルコにボスフォラス海峡押さえられたた仕舞いだし。

859 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:22:13.00 ID:ydXRVuwz.net
>>855
ほったらかしにしていい戦争とそうでないものがある
アサド派は自国民を殺しすぎたしこれからも殺すのをいとわない
外国が介入するしかないんだけど、ロシア以外は腰が引けている
まったく希望がない

860 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:23:42.72 ID:H6ym9cjF.net
日本が物理的に関与できるのは、西太平洋とインド洋沿岸までだな。カンボジアの復興では良くやったろ。

地中海のシリアまでは無理。

861 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:25:39.69 ID:IGBmxN6z.net
経済成長=善

という思い込み

絶滅の恐怖と共に

これは間違いだった・・・

と悔いるが良い

862 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:29:09.03 ID:H6ym9cjF.net
本当に解決するなら難民支援みたいな手緩いやり方ではなく、多国籍軍でアサドをぶっ潰して、その後に復興支援をかけるしかない。

それができんということは、結局、国連がシリアを見捨ててるわけよ。

863 :公共放送名無しさん:2016/02/28(日) 23:47:16.75 ID:m7uZ+djn.net
>>862
あの地域はもはや日本語でアドヴァイスも出来ないほどに
入り組んでいるんだよ部外者が簡単に口出せないほど
凝り固まってる

864 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:02:05.23 ID:LZs7+WoW.net
原始人みたいな匂いを体中から捻り出す民族が難民を追い出して
トルコや日本に押し付けようとしてる

865 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:05:27.73 ID:Ja3/88vB.net
クリミア取られてあせった米がシリアは死守みたいにやってたら
アサドが以外に金持ちからの求心力を持ちえているから
言論の嵐じゃ吹き飛ばないと誤算したわけ
ロシアはなぜこの地を抑えておく必要があるのか
ただ恩を売っているのか美談にしたいのか解らないが
次はトルコだな
集団的自衛権の枠から漏れたトルコ
どう身を振るのか  眺める

866 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:11:36.51 ID:Ja3/88vB.net
>>865
集団的自衛権と難民受け入れはセットだぞ
何度でも言う集団的自衛権と難民受け入れはセットだ
出ないと北朝鮮にすら矛盾を突っ込まれるだけだぞ

867 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:16:16.46 ID:Ja3/88vB.net
文句があるなら
難民を生まずに戦争してみろよ

868 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:17:29.21 ID:LZs7+WoW.net
ドイツの猿がクルド人を利用して中東でテロ起こしまくってるんだからドイツが受け入れればいいだろ
ドイツにはクルド人が80万人近くいるんだぞ

869 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:21:53.90 ID:n/QclQbJ.net
飛行機でくる奴、第三国経由でくる奴は経済移民としか思えない
ゴムボートか小船で直で日本に来た奴だけに難民申請を認めるべき

870 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:35:23.18 ID:Ja3/88vB.net
テーマ:難民を生じさせずに戦争する方法
未来会議の議題に挙げよう

871 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:36:57.72 ID:n0pAKCS7.net
>>869
http://i.imgur.com/yX5Hm9v.jpg

遠いな・・・・
この10万里の波頭を越えて

872 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 00:42:27.20 ID:Ja3/88vB.net
難民を生じさせずに戦争する方法って何かありますかね?
各々お気に入りの先生方に問うてみるといいよ

873 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:09:40.02 ID:LZs7+WoW.net
ヨーロッパの詐欺師どもが難民追い出してるから世界が混乱するんだよ
まずはヨーロッパ29カ国あるんだからトルコ一ヵ国並みに努力しろ

874 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:14:25.98 ID:Ja3/88vB.net
>>873

875 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:14:57.61 ID:Ja3/88vB.net
OMAEHASAGISIJANAITODEMO ?

876 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:20:57.53 ID:Ja3/88vB.net
>>872
これをいち早く証明するのはロシアであろう
アメリカはいまだに現地のたび人を鍛えて独立を目指す美談に拘る型

877 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:22:55.55 ID:Ja3/88vB.net
わざと壊しの精神か
まなぶまなぶ

878 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:31:18.55 ID:Ja3/88vB.net
難民を生じさせずに戦争する方法
投げたぞ若者跡は勝手に解釈しろ

879 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 01:34:48.57 ID:Ja3/88vB.net
ついでに今のロシアにも投げておこう

880 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 12:31:58.84 ID:nqKaQVkj.net
test

881 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 13:09:16.77 ID:EkIx8dUP.net
イラク・フセイン 〜 アフガン・タリバン 〜 パキスタン・無人機で暗殺爆撃 〜 リビア・カダフィー 〜 シリア反政府勢力クルドの支援 〜 リビアにチョッカイ

とう観てもアメリカ政治家が悪い確信犯。
ユダヤ金融資本が中東の石油利権がほしいから、傀儡政権を創るために中東の国家転覆。
 ユダヤと協力する国際政治家が(゚∀゚)ウマウマ
 軍人や民衆の死亡 === 銭儲けのための犠牲

正に人でなし大罪人は、白人とアシュケナージ系偽ユダヤ。

882 :公共放送名無しさん:2016/02/29(月) 17:58:22.43 ID:1NNr8ak0.net
>>856
シナと北朝鮮がおとなしくしてれば戦争なんて起きないからそっちを批判しろよw

総レス数 882
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200