2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロフェッショナル仕事の流儀「作曲家・佐藤直紀」★2

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2016/03/21(月) 22:21:40.94 ID:tyO1zpaw.net
前スレ
プロフェッショナル仕事の流儀「作曲家・佐藤直紀」★1(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1458560055/

2 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:22:51.27 ID:tyO1zpaw.net
こちらが


先です

3 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:23:16.28 ID:OWpWHPq+.net
へー普通やな…('A`)

4 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:24:50.83 ID:MNw7VnUo.net
この番組誰を取り上げても構成が同じなのをどうにかして
紹介→苦難→それを乗り越える→スガシカオの気の滅入る曲流れ終わり

5 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:25:26.76 ID:4kcoWb/5.net
海猿 きたあああああああああああああああああああああああああ

6 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:09.48 ID:6Xh8BEsg.net
で、一気に俗っぽい方向にいったんだ

7 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:13.14 ID:UF5y/hDr.net
今の方が若い

8 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:27.31 ID:tyO1zpaw.net
あげ

9 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:32.29 ID:HkEBsOfi.net
これか!

10 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:32.87 ID:OWpWHPq+.net
どうやって海猿へが気になる…('A`)

11 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:44.34 ID:Okd+nRXR.net
ああこの曲は覚えてるなあ

12 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:47.28 ID:TtKg2hoi.net
やり過ぎ感あったわあれww

13 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:48.11 ID:qESks6SU.net
これ有名やね

14 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:52.27 ID:4kcoWb/5.net
プリキュア きたああああああああああああああああああああああああああああwww

15 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:52.68 ID:aZvhGQ5h.net
プリキュアきたあああああああああああああ

16 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:54.68 ID:6Xh8BEsg.net
ゆかな

17 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:26:54.69 ID:fXY/HoeS.net
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!

18 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:54.86 ID:YbbOfNS4.net
音楽に感謝

19 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:55.95 ID:WNqkQNVi.net
お友達きたあああああああああああ

20 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:58.81 ID:DyIQ5d8x.net
NHKでプリキュアw

21 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:59.06 ID:68OGpbGN.net
海猿のこれはすごい記憶にある

22 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:59.14 ID:xB96R6Hx.net
海猿見たことないわ 見る気もないけど

23 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:59.25 ID:gHdi7fDm.net
プリキュアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

24 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:26:59.57 ID:BBlgQDVz.net
プリキュアキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

25 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:00.85 ID:GljTMoHc.net
プリキュアきたあああああああああああああ

26 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:00.89 ID:D5NDibWu.net
おまえらwwww

27 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:02.41 ID:AgOFeolL.net
プリキュアキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

28 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:03.56 ID:YfH+NY10.net
へ?

29 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:03.78 ID:6N1otj6y.net
プリキュア

30 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:05.91 ID:9ESbCSGS.net
プリキュアwwwwwwww

31 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:06.82 ID:c/3gzjCB.net
プリキュアキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

32 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:07.23 ID:AO0VP0Gl.net
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

33 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:07.37 ID:6q9OFP3B.net
ぷいきゅあーがんばえー

34 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:07.70 ID:O/hZDzXK.net
お前らの得意分野きたぞ

35 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:10.83 ID:VlcDt+7R.net
俺らの聖典!

36 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:12.69 ID:LvN1yF4m.net
NHKでプリキュア!

37 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:13.75 ID:blCh2K8L.net
プリキュアもやってたのかよw

38 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:14.75 ID:RxzV8DM4.net
ぷいきゅあー

39 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:15.28 ID:sQhjs7Nw.net
マジでアニヲタキモいわ

40 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:16.21 ID:mxnN4vr5.net
やっぱ龍馬伝だよなー最高傑作だわ

41 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:16.61 ID:vKiAlwkv.net
プリキュアのCGの出来はスゴい

42 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:18.07 ID:9lnnEilA.net
おまえら歓喜

43 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:19.15 ID:Tl/ltm8F.net
たけちさん...

44 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:19.23 ID:yIl1TaoT.net
おおおおプリキュア!

今期は出来が良いよね

45 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:20.00 ID:cFFGTIc3.net
こんな仕事絶対禿げるわ

46 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:20.90 ID:tRme9brp.net
わしは菅野祐悟が好きじゃ

47 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:22.05 ID:mzcnMIDF.net
プリキュア!

48 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:23.85 ID:nHILoFaC.net
ttp://22.snpht.org/160321222715.jpg
ttp://22.snpht.org/160321222716.jpg
ttp://22.snpht.org/160321222717.jpg

49 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:23.98 ID:8gv+BNkX.net
プリキュアもやってたのかw

50 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:24.26 ID:gndfUt9U.net
NHKでプリキュアときいて(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:24.29 ID:Q4BhecG9.net
想望はマジいい曲

52 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:25.56 ID:Y7jdoaqA.net
ぷいきゅあーーー!!

53 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:26.21 ID:mtQMC3L3.net
プリキュアキター

54 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:29.28 ID:+xNwtP1G.net
気がついたらなっていたw

55 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:29.38 ID:NY9noIJ3.net
エウレカを出せ!

56 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:30.85 ID:VTT4gfRk.net
おまえらの領域きたぞ

57 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:32.92 ID:NYCOmCLh.net
もしかして岡田准一が出てたSPの映画の音楽もこの人なのか

58 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:33.24 ID:tMNqN4RI.net
こう見ると売れっ子やなぁ

59 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:36.65 ID:KRL8PIPb.net
海猿は大ヒットしたけど原作者に支払われる金は雀の涙でマジギレだったらしいな
「もうフジテレビとは仕事しない」って宣言したとか

60 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:38.27 ID:yPUrwFFD.net
龍馬伝はこいつだったのか

61 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:38.30 ID:HkEBsOfi.net
                                  ______
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,    / −、 −、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ  /   |  ・|・  | 、    \       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●−′ \    ヽ.     ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  ・|・  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ    |━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──   .|   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ   ヽ (__|____  / /     ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     / |/\/ l ^ヽ   \           / /.      ┗━┛
                   | |      |  |    l━━(t)━━━━┥

62 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:38.95 ID:93djeQKI.net
プリキュアを立ち上げから5GOGO!まで全作曲を書いてたのが
この佐藤直紀らしい

63 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:40.15 ID:uArGgh8I.net
ぷいきゅあがんばえぇ

64 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:42.40 ID:sQhjs7Nw.net
ドラえもんも糞だったな

糞映画ばっかや

65 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:43.96 ID:7HVe0nCU.net
権威主義ジャップw

66 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:44.13 ID:WKQNUGpC.net
佐野

67 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:46.11 ID:YfH+NY10.net
stand は反則

68 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:46.22 ID:dII6lnuZ.net
ぷいきゅあーーーーー!wwwwwwww

69 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:46.23 ID:6Xh8BEsg.net
殴られすぎwwwwwww
事件だよw

70 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:46.33 ID:YbbOfNS4.net
おおう!すでにくるな

71 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:46.85 ID:536zc3Mg.net
メガネがないとのび太かどうか分からんw

72 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:48.53 ID:EL+BVol8.net
最後に大河ファンタジー出す気だな

73 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:49.43 ID:deYVpW2y.net
ことごとく俺が絶対見ないような映画ばかり…

74 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:49.53 ID:8N1F6k9a.net
プリキュアの映像も何回も何回も観て作曲

75 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:50.21 ID:d2Yqhp6U.net
それ売れたからやろ

76 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:50.25 ID:Okd+nRXR.net
ドラ泣き(笑)も手がけてるのか

77 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:50.45 ID:c/3gzjCB.net
>>20
「花は咲く」のアニメバージョンにも出てるよ

78 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:50.83 ID:nT/DQDTS.net
ドラもだったのか

79 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:50.95 ID:asMF4mJ/.net
でもやっぱり似てるよな?
さっきの海猿のやつもこれも

80 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:52.09 ID:6q9OFP3B.net
今番組で流れてるメロディーもこいつの作品かな?

81 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:53.73 ID:DyIQ5d8x.net
ドラえもんといえば沢田完やろ

82 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:56.64 ID:C8I92ICP.net
ぷいきゅあー

83 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:57.45 ID:tpjuX2Tm.net
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014058.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014059.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014060.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014061.jpg

84 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:27:59.36 ID:GljTMoHc.net
ミッキーはアカンぞ

85 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:01.59 ID:ov1GqK/D.net
CGのび太きめえ

86 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:02.41 ID:2hqTE4wS.net
のびた死ぬんじゃないのあの感じw

87 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:02.56 ID:xF8GdAHM.net
ちょっとヒサイシっぽい?

88 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:03.75 ID:9xeTdkRP.net
ドラえもんて今こんなんなってるのか

89 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:04.47 ID:WPg7LfQC.net
海猿スタッフ「佐藤は俺が育てた」

90 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:05.35 ID:hMBTUxTs.net
ドラえもんはこれだけどもウルッとしてしまう;;

91 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:06.51 ID:OWpWHPq+.net
まったく感動しなかった…スタンドバイミーどら('A`)

92 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:08.34 ID:yIl1TaoT.net
BGMは重要だな 選曲を間違えるととんでもない事になる

https://youtu.be/FjB3NOzFU3c

93 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:11.85 ID:LA2X2JHc.net
こうやって聴くと手グセみたいのがわかりやすいなw

94 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:12.63 ID:tMNqN4RI.net
こう見ると売れっ子やなぁ

95 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:12.91 ID:Q+9wyJCn.net
みっきーやめい

96 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:13.53 ID:8gv+BNkX.net
>>62
OPEDも?

97 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:13.83 ID:vKiAlwkv.net
エウレカもこの人か。
テクノにも造形あるのかな

98 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:15.28 ID:Okd+nRXR.net
>>73
オススメ教えて

99 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:17.22 ID:YfH+NY10.net
Tシャツ高そう

100 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:17.32 ID:p/TYylDZ.net
ヒストリア繋がりで梶浦由記もやってくれ

101 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:19.49 ID:+xNwtP1G.net
個人的にはあんまりいかにも泣かせようって曲は好きじゃないな
突き放された方がいい

102 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:22.52 ID:xmao3aCd.net
泣かそうとするとか邪念が入るとダメだよね

103 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:23.33 ID:bJHyPEE2.net
世界的作品とかやったことないの?

104 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:25.18 ID:693l2LZZ.net
たぶんこの人の作曲の中ではエウレカの曲がTVとかで一番使い回されてると思われ

105 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:28:27.45 ID:fXY/HoeS.net
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    ! 映像使用料を
       _   ', {  r、       ノ _徴収にきました〜
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´

106 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:28.85 ID:aZvhGQ5h.net
ガンダムやってくれ
UCはホントに好かんかった

107 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:29.63 ID:536zc3Mg.net
大魔神

108 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:30.80 ID:mxnN4vr5.net
結構お涙頂戴系に使われるんだな

109 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:31.16 ID:H0IZe3AB.net
>>59
まぁあの作者は全方位に喧嘩ふっかけてくるし
自分の漫画全部ネットに公開したり

110 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:31.71 ID:cxL1LEUk.net
でもシャツはミッキー

111 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:32.70 ID:g4b2uAuD.net
いつになったら知ってる曲紹介してくれるん?

112 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:32.91 ID:DyIQ5d8x.net
>>77
花は咲くのアニメ版は片渕監督のしか認めない

113 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:37.44 ID:lDKGWLhp.net
絞りだす時に個性は付いちゃうだろうな

114 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:38.38 ID:55ZwTZaG.net
>>59
BJによろしくもそれでキレて著作権捨てたんだっけ

115 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:38.38 ID:8gv+BNkX.net
>>88
あのCG映画だけ特別

116 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:39.30 ID:YbbOfNS4.net
>>83
触手プレイの流れしか想像できない

117 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:39.43 ID:Lw7omTNx.net
深いな

118 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:39.64 ID:4kcoWb/5.net
番宣 きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

119 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:39.81 ID:+lkCPQ33.net
専スレもあったのか(´・ω・`)

120 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:40.37 ID:RjThK0Um.net
なんだその像は

121 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:40.40 ID:2hqTE4wS.net
>>100
仕事場どんな感じかすごく見てみたい

122 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:41.98 ID:xT1rUYE4.net
作品は結構見てるけど、記憶に残ってる音楽って三丁目の夕日ぐらいだな

123 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:42.30 ID:Kv6pL5qH.net
成功者の車

124 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:43.10 ID:7HVe0nCU.net
スーパー番宣タイム

125 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:44.00 ID:bQGmXz4N.net
>>64
車種なんや?

126 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:44.02 ID:BBlgQDVz.net
ロードスターか?

127 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:44.98 ID:536zc3Mg.net
番宣きたー

128 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:46.74 ID:4hOmlh1G.net
結局番宣でした

129 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:47.06 ID:3TvsOys7.net
つか、何でのび太があんなにボコボコになってたのかが気になるw
ジャイアンにやられたのか?w

130 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:47.20 ID:aAA0YNr3.net
金もってそうだな

131 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:47.40 ID:kx4lbHAI.net
番宣キター

132 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:48.37 ID:c/3gzjCB.net
入り口に大魔神が立ってるのか

133 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:49.54 ID:93djeQKI.net
>>22
海猿のクリーチャーとしての作り込みすごいぞ かなり人間っぽい
生きてるとしか思えないし凄い動きまくって海難救助に大活躍する

134 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:49.67 ID:WDH8df0T.net
ここまで引っぱって番宣

135 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:50.33 ID:xF8GdAHM.net
サントラはみんなアレを参考、これを参考ってやりやすいからみな自ずと似てくる

136 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:50.82 ID:C8I92ICP.net
まーた番宣か

137 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:51.28 ID:xB96R6Hx.net
なんだ番宣だったのかよおおおおおおおおおおおおおお

138 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:51.42 ID:GljTMoHc.net
おっぱいでか

139 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:51.52 ID:HkEBsOfi.net
宣伝かよ

140 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:51.61 ID:k1HHK4dK.net
またか

141 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:53.14 ID:2hqTE4wS.net
番宣タイム

142 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:53.72 ID:DyIQ5d8x.net
お顎様

143 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:53.80 ID:aZvhGQ5h.net
結局番宣wwwwww

144 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:53.86 ID:CYOtilBM.net
番宣始まった

145 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:53.97 ID:zbFFE1vN.net
番宣開始

146 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:54.06 ID:RXMrwki8.net
壮大なバンセンでした

147 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:54.51 ID:yC/VZety.net
番宣かよっ

148 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:55.82 ID:hMBTUxTs.net
やっぱこの番宣かw

149 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:56.07 ID:fIUDpfm1.net
ひっどい番宣だな

150 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:56.07 ID:z15UUvvK.net
俺の嫁キタ

151 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:57.83 ID:YwwJh/kz.net
今のところ流れた部分だけでは個性が分からない…佐藤節ってどんな感じなんだ

152 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:57.94 ID:KlSRk/rU.net
あれもこの人なのか

153 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.10 ID:ov1GqK/D.net
宣伝の時間です

154 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.16 ID:qGci0y2e.net
3年もやんのw

155 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.20 ID:WNqkQNVi.net
えっ実写化されんのかwwwwwwww
バルサwwwwwwwww

156 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.38 ID:tjXhyaj1.net
>>126
左ハンだったよ

157 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.45 ID:6APFJ/sE.net
ここから番宣です

158 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.47 ID:vKiAlwkv.net
ここで番宣です

159 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:58.62 ID:VAe4Yumz.net
ここでCMの撮影したなあ

160 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:59.14 ID:6Xh8BEsg.net
えー長いよー

161 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:28:59.41 ID:AprSYDNu.net
番宣に繋がるのか!!!

って三年やるのかよw

162 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:00.46 ID:+T7pV0U3.net
殴られた傷は普通に保険使えないんじゃなかったっけ

163 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:00.47 ID:cxL1LEUk.net
なんだ結局番宣ですね

164 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:00.44 ID:CZTac9LU.net
こっから番宣になりまーす

165 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:00.67 ID:UF5y/hDr.net
番宣でした(笑)

166 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:01.99 ID:NY9noIJ3.net
ここから見なくていいわ

167 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:02.16 ID:693l2LZZ.net
アゴ

168 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:02.16 ID:/j6DbmzG.net
結局壮大な番宣だったか

169 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:03.14 ID:vukIZoy7.net
はいはい宣伝宣伝

170 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:03.22 ID:PATPUtq5.net
なんだ番宣だったのか!

171 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:03.37 ID:Ti6pEAH8.net
おっぱい来た

172 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:03.87 ID:ZFVDtTZB.net
結局番宣かよ
いつものNHKだな

173 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:04.66 ID:YzgZuj/o.net
番宣だった

174 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:04.91 ID:pCLRysdP.net
清々しい程のがっつり番宣

175 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:05.43 ID:9ESbCSGS.net
宣伝だった

176 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:05.59 ID:NS6DwPK5.net
なんだ番宣かよ

177 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:05.68 ID:hl+OfIrK.net
エウレカか!めっちゃ良かったよな
サントラも借りたわ

178 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:05.72 ID:kR5O4v8H.net
3年やるって決めて大丈夫なんだろうか

179 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:05.74 ID:Xr5izpxj.net
番宣じゃねーかwくそすぎ

180 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:06.02 ID:D5NDibWu.net
宣伝かよ

181 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:06.32 ID:S1LS25Tx.net
なんだよ番宣だったのか(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:06.38 ID:2+DcCmr6.net
特に教養もないのに一般人は個性って言葉を使いすぎなんだよww

183 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:07.04 ID:LjtL8t3F.net
もしかしてこれ宣伝番組?

184 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:07.60 ID:nm2kLL3K.net
三年もやるのかよ

185 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:07.68 ID:DngU9lvF.net
ポルシェだね

186 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:07.87 ID:LvN1yF4m.net
え、3年もやんの・・・

187 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:08.05 ID:sQhjs7Nw.net
韓流みたいなドラマだったな
綾瀬と剣戟はよかったが

188 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:08.23 ID:lzyg/rh2.net
あれ、3年もやるんだ

189 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:08.42 ID:mxnN4vr5.net
40曲www

190 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:09.76 ID:RydQE0PV.net
3年もやるのかよww

191 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:10.07 ID:biIBElpy.net
守り人の番宣かよ(´・ω・`)

192 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:10.73 ID:1mhMT3vZ.net
何気なく見てたけど3年もやるんか・・・

193 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:10.77 ID:RjThK0Um.net
え、3年もやんのかこれ・・・

194 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:11.44 ID:blCh2K8L.net
これなぁ…

195 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:12.23 ID:qc6IB6OZ.net
宣伝か、、

196 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:12.37 ID:1ViHhoTu.net
3年は長すぎだろ

197 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:12.97 ID:dII6lnuZ.net
これは佐藤直紀にもどうにもできなかった

198 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:13.24 ID:GThVu22r.net
結局番宣に持ってくねんな

199 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:13.62 ID:DTtf8uJ1.net
結局、番宣じゃねーか

200 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:13.78 ID:xdoPgTUF.net
1年で打ち切りになったりして

201 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:14.72 ID:4kcoWb/5.net
バルス!

202 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:15.26 ID:Vuo4j64e.net
結局番宣かいいいいいいいいいいいいい

203 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:15.61 ID:WR8eZEP7.net
さ、三年…?

204 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:15.99 ID:e1fiAiMx.net
精霊の守り人の宣伝番組だったのか

205 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:16.32 ID:C8I92ICP.net
最近の番宣ほんとひで

206 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:16.64 ID:Pn2R7L75.net
番宣絡みだったかw

207 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:16.91 ID:mzcnMIDF.net
3年の内、何回再放送されるのかな

208 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:17.87 ID:KmMfsdSj.net
コケドラマほど宣伝すんのか

209 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:20.95 ID:qbKhzPRc.net
番宣キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
坂雲の時もこんなにプッシュしてたっけ???

210 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:21.84 ID:H0IZe3AB.net
3年もまたずに打ち切りになりそうな雰囲気がぷんぷんしてるな

211 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:22.06 ID:an1CDPMH.net
一話をいきなり見逃したんだけど、そんな長いんだ

212 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:22.19 ID:hnkPCuRC.net
なんだ番宣かよ

213 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:23.34 ID:aorB+E+q.net
そんな佐藤さんが曲を提供するのがこの番組(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:23.94 ID:2Whp995i.net
車何のロードスターだったの?

215 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:23.99 ID:Hilb6NFc.net
テスト

216 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:24.04 ID:BBlgQDVz.net
>>156
じゃあボクスターかな

217 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:24.51 ID:UCK5qFdw.net
はいはい番宣番宣

218 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:26.63 ID:94iMM4zD.net
今までこの番組で流してきた曲と趣が違うエウレカセブンの曲も流してほしかったな。
こういう曲もやるの!?って驚きを持てる

219 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:28.43 ID:a2Xvwu6B.net
坂の上の雲みたいなもんか

220 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:28.44 ID:Okd+nRXR.net
>>115
ワンピのCG映画は見事にこけたのにドラはヒットしたんだよな

221 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:29.65 ID:F+NO4jtI.net
「壮大なパワー」()

222 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:29.87 ID:YbbOfNS4.net
ぼやぁ〜

223 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:30.60 ID:+xNwtP1G.net
スター・ウォーズは仮に惑星を当ててあったんだよな
それをオリジナルの曲に置き換えていく作業

224 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:31.97 ID:o1x9FYlo.net
番宣しすぎ

225 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:31.98 ID:YQ04sSe+.net
3年もあるのに何で曲作る期間は2ヶ月?

226 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:32.22 ID:6N1otj6y.net
3年て…

227 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:32.63 ID:GljTMoHc.net
毎週放送で三年?なにそれ

228 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:33.67 ID:ZmmT9Y+J.net
3イヤーズ顎ー

229 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:34.21 ID:aAA0YNr3.net
3年もやるのか
おっぱいバレーちゃんはnhkに好かれてるな

230 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:34.77 ID:AwP6b0yF.net
なんだ壮大な番宣だったのか
青汁売りつけられた気分だわ

231 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:36.48 ID:AprSYDNu.net
>>155
もうやっとるでw

土曜深夜に再放送や

232 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:36.80 ID:1ViHhoTu.net
壮大なパワー()

233 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:37.39 ID:kx4lbHAI.net
3年って全何百話なんだよwwwwww

234 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:38.24 ID:08rPCz73.net
こいつの服装嫌いだわ

235 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:38.42 ID:xmao3aCd.net
管野ようこは天才だな

236 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:39.83 ID:EhMxIgE+.net
>>57
SPと官兵衛は菅野祐悟

237 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:40.63 ID:iz3Ls+Ph.net
だいたい、1日一曲かよ
この人すげーな天才だろ

238 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:44.68 ID:kR5O4v8H.net
せめて初年が終わってから決めればいいのに

239 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:45.97 ID:3TvsOys7.net
はい!受信料は、払いません!!

240 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:46.76 ID:lDKGWLhp.net
いちいち苦行すぐる曲数でてきてすげえな
秋豚見習え

241 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:47.24 ID:aZvhGQ5h.net
アバウトすぎるやろこれww

242 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:49.64 ID:+xNwtP1G.net
また無茶な注文を

243 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:49.70 ID:ljYGfTmO.net
NYシーン 見せて

244 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:50.72 ID:NY9noIJ3.net
>>177
月光号

245 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:50.72 ID:deYVpW2y.net
コレは曲とか以前に実写化は無謀っつうか
なんでやっちまったかなあwってやつだった

246 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:52.43 ID:ttaAw3ZE.net
3年?
綾瀬その間結婚妊娠できないの?

247 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:53.00 ID:nT/DQDTS.net
そういう注文来るだろな

248 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:53.33 ID:DESEF+as.net
精霊の守り人見たけど酷かったな
綾瀬は意外とがんばってたよ
子役の演技がなー(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:53.42 ID:2hqTE4wS.net
>>207
坂の上の雲も再放送しまくりだったな
ありがたいけど

250 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:55.05 ID:vKiAlwkv.net
なんで韓流ぽいのやるんだろうな。
名前バルサだし。何サッカーでもやんのって

251 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:56.91 ID:RyLKlKCX.net
持ち上げてると思ったらwwww

252 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:57.60 ID:Xycg3wY5.net
もう忘れたわ

253 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:57.75 ID:+T7pV0U3.net
綾瀬はるか妊娠したらどうすんだろ

254 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:58.05 ID:mxnN4vr5.net
NHKが本気だすとコケる法則

255 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:58.93 ID:NYCOmCLh.net
最近自局の番宣だらけのNHKw

256 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:59.75 ID:CYOtilBM.net
>>210
金なら集めればいいんだから打ち切るわけもない

257 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:02.26 ID:KmMfsdSj.net
八重の桜に続きこれまた税金の無駄遣い

258 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:02.56 ID:YfH+NY10.net
バルサの声だれだったかな

259 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:05.60 ID:KRL8PIPb.net
>>109
いや直接の原因は
・海猿グッズを原作者に一言も断り入れずに勝手に売っていた
・アポ無しで事務所に取材連打

260 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:06.14 ID:c/3gzjCB.net
>>129
ドラえもんがいなくなるので、誰にも頼らずにジャイアンに勝つ為に喧嘩をふっかけた

261 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:06.29 ID:EL+BVol8.net
忘れられないよりも
飽きられないほうが重要

262 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:07.76 ID:PATPUtq5.net
注文があいまいだな(´・ω・`)

263 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:08.65 ID:OWpWHPq+.net
贅沢やな…ビーコンでも流しとけ('A`)

264 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:10.02 ID:93djeQKI.net
>>59
一度絶縁したのは仕事相手のフジのワイドショーかなんかに
仕事中にアポ無しで「出るのは当たり前」みたいな態度の突撃取材されたから

265 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:10.59 ID:rT8uDHDe.net
>>233
全22話

266 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:10.94 ID:d7yggWSY.net
>>215
テスト

267 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:16.37 ID:vKiAlwkv.net
シロバコだ

268 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:16.55 ID:4kcoWb/5.net
DVD きたあああああああああああああああああああああああああああ

269 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:17.02 ID:mUSmyA0v.net
3年も番宣見続けさせられるのかよ
うんざりだな

270 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:18.26 ID:YbbOfNS4.net
それほしい

271 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:18.84 ID:d2Yqhp6U.net
なんで登場人物の名前を半島っぽくしたのか

272 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:19.74 ID:xF8GdAHM.net
>>223
おもいっきりパクってるのなあれwww
びっくりしちゃった

273 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:20.04 ID:yIl1TaoT.net
>>59
ヒットするかどうかわからないから、どういう形で契約するか難しいよな

子門真人も泳げたいやきくんを20万?30万?で権利売っちゃったらしい

274 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:20.08 ID:8N1F6k9a.net
テーマ曲なんてあったっけ?

275 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:22.82 ID:z15UUvvK.net
忘れないために一年でやれや!!
なんやねん3年がかりて

276 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:23.76 ID:+lkCPQ33.net
綾瀬はるかのNYシーンだけまとめたのが欲しいあkな

277 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:25.50 ID:gVfL+nyQ.net
この人に打ち合わせってあまり意味がないんだろうね
映像で感じてるみたいだから

278 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:26.96 ID:lzyg/rh2.net
>>182
自分で何か良く分からないものを、ほめるにもけなすにも便利な言葉だからな

279 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:33.47 ID:2+DcCmr6.net
一度聴いたら忘れられないメロディ…
この曲に力入れてほしいけど特に指定無しってことかww

280 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:33.72 ID:deYVpW2y.net
>>235
最近仕事してる?

281 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:34.19 ID:F+NO4jtI.net
>>233
坂の上の雲みたいなスタイルじゃないの?

282 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:35.48 ID:Q4BhecG9.net
>>151
作品ごとに違ってあんま分からないよな
久石譲とか澤野弘之はよく分かるけど

283 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:38.57 ID:dII6lnuZ.net
学芸会っぽい

284 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:40.15 ID:AprSYDNu.net
>>265
坂の上より多い!

285 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:40.77 ID:+g8DHCje.net
ドラマ見たけど 曲は何も覚えてない

286 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:43.67 ID:lNsyobQJ.net
似合わねー

287 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:44.58 ID:KlSRk/rU.net
>>155
バルサはバルサ材とバルサミコしかイメージしないわ

288 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:44.61 ID:93djeQKI.net
>>263
ガイドビーコンなんか出すな!
やられたいのか!

289 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:44.83 ID:DyIQ5d8x.net
バルス

290 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:45.45 ID:xB96R6Hx.net
なにこれw

291 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:46.66 ID:qc6IB6OZ.net
綾瀬下手やなぁ

292 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:47.31 ID:SxMxINn2.net
大根綾瀬

293 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:48.04 ID:Rswtq02N.net
番宣かよw

294 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:48.24 ID:BBlgQDVz.net
SHIROBAKO

295 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:49.68 ID:UcqOCBA8.net
ばかばかしい、綾瀬棒だよなw

296 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:50.93 ID:HkEBsOfi.net
イニエスタ

297 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:51.73 ID:ELWTXu6j.net
それツベにうぷれや

298 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:52.65 ID:+T7pV0U3.net
時代劇じゃないのか

299 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:53.38 ID:WR8eZEP7.net
作曲家なんだけど作曲家じゃないみたいな

300 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:53.54 ID:Okd+nRXR.net
おねショタか

301 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:56.89 ID:MPIvlmbi.net
Gloria

302 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:30:58.72 ID:RS54ZJnj.net
あの劣悪ゴミCGドラの音楽やったのか。
大汚点だなw

303 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:02.30 ID:F+NO4jtI.net
>>237
田中公平にあやまれ

304 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:31:02.44 ID:fXY/HoeS.net
こういうさ劇伴みたいに,とにかく作品や映像のために
心砕いてひたすらに裏方でがんばっている作曲さんでも
なぜかOP/EDになると,その作品・原作・世界観・アニメを
ぶち壊しにするようなへんてこなものしか作らないという謎

305 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:05.51 ID:ZWwREwaP.net
つまんなそー

306 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:06.09 ID:7HVe0nCU.net
バルサって顔かよ

307 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:07.15 ID:BX725QdU.net
曲覚えてないわ。

308 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:07.94 ID:55ZwTZaG.net
日本人がこういうファンタジーやるとほんとダサいな

309 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:08.74 ID:NY9noIJ3.net
完全に韓国ドラマやったな

310 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:09.80 ID:2hqTE4wS.net
>>285
同じく…

311 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:10.14 ID:CZTac9LU.net
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/

312 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:10.90 ID:BBlgQDVz.net
これ学芸会かよ…

313 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:11.61 ID:qa13FEoZ.net
日本版ゴールデンチャイルド?

314 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:12.10 ID:vKiAlwkv.net
アニメ仕事なら絵コンテ見て
作曲だろうなあ。

315 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:12.58 ID:WR8eZEP7.net
コピーライターみたいな感じかな

316 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:13.16 ID:NS6DwPK5.net
このドラマ番宣多すぎて印象悪い

317 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:13.79 ID:dII6lnuZ.net
       /:::/..::/             ヽ::ヽ
      /::/::::/     \    /    l::::i::i
      |::::i:::l     <●> <●>   l::::i:::|  
      |::::i:::l        △      l::l::::|  
       ̄しヽ    'トエエエエエイ'    / ソ ̄  
          \   | ∧_∧|   /  
       ∧_∧/\  |(´・ω・)| /    
      (´・ω・)| |[\\し-∧_∧  
        ( つ| |口|\\(´・ω・)      ∧_∧
        ` J| |口|  \\ ^)^)\   (´・ω・`) 
           | |口|   \|   \|    ゚し-J゚   
          ⌒⌒⌒    `ー─一' 

318 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:15.12 ID:nuHyzNrf.net
また韓国ドラマか

319 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:15.37 ID:536zc3Mg.net
まだ第1話見てないけどもしかしてチャグムの髪最初から短いんか?

320 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:16.42 ID:9NWUmEKG.net
エンニオモッコリーネ氏の意見↓

321 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:18.36 ID:sQhjs7Nw.net
>>248
あの子呪怨のブリーフの男の子だわ
白塗して棒立ちしてるだけじゃ演技力身につかないよなww

322 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:18.77 ID:NRmBDloc.net
精霊の守り人ってアニメじゃ、韓国臭が半端なかったからなぁ

323 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:20.25 ID:6Xh8BEsg.net
アニメのバルサの言い方まんまやん

324 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:23.07 ID:liQx7nbE.net
毎回つまんねぇなぁと思いながら見てるんだろうなw

325 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:25.21 ID:o1x9FYlo.net
NHKも昔はこれ程番宣しなかったが、本当酷くなったな

326 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:27.07 ID:CYOtilBM.net
アニメ版の音楽は誰がやったんだろう

327 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:28.49 ID:O/hZDzXK.net
既に綾瀬の黒歴史化してるやつかw

328 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:31.55 ID:umf0fYOU.net
>>273
5万だかそのくらいでは
もう一曲のなぎら健壱は2万だかっていってたような

329 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:31.58 ID:J7vppXb9.net
バルサ、バルサ、バールサ♪

330 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:31.98 ID:YfH+NY10.net
>>233
確か 22話

331 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:32.88 ID:536zc3Mg.net
>>318
違う

332 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:33.90 ID:qbKhzPRc.net
>>59
二次使用関係の権利処理をきちんと原作者がしてたのかね〜。
例えば専属の担当者置いて事務所として調整するとかw

333 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:36.01 ID:+xNwtP1G.net
>>287
バルサのいかだというとコン・ティキ号

334 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:36.73 ID:YbbOfNS4.net
ペニシリンじやぁぁぁぁぁ

335 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:37.22 ID:z15UUvvK.net
表情(おっぱい)とか

素直になれよ

336 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:37.85 ID:RLKHw9NP.net
失敗した、佐藤直紀だったんだ
エウレカセブンだよな佐藤さん
壮大で突き抜けるサウンドが大好き
この人凄い人だよ

337 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:38.75 ID:1ViHhoTu.net
これを毎回見るのはキツいなw

338 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:39.46 ID:z8TDvwRe.net
アルスラーン戦記のパクリ?

339 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:41.28 ID:UaPJMJ1J.net
>>ここの実況見るなら、次スレも自動取得してくれるここが調子いい
http://chartstream.xsrv.jp/2ch/tv/NHK/?rd=1

340 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:42.15 ID:KmMfsdSj.net
綾瀬より水野美紀の方がイメージ合っている

341 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:44.40 ID:mUSmyA0v.net
チャングムって名前が気に食わん

342 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:45.08 ID:93djeQKI.net
>>230
中村メイ子や舞の海が出て来た時点で気付かないと

343 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:45.51 ID:ioBPwepe.net
見たけどテーマ曲どんなんだっけ覚えてないわwww

344 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:46.00 ID:r7V3P0VE.net
>>211
単純に飛び飛びでやるだけだよ。

345 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:46.14 ID:DESEF+as.net
ジジババは見ないだろこのドラマww

346 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:46.24 ID:/j6DbmzG.net
NHKの綾瀬はるかと精霊のなんたらの押しの強さは異常
ダーウィンからのど自慢の中まで番宣やってる

347 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:47.00 ID:94iMM4zD.net
これ、原作のどこまでやるのかな?アニメ版より先の話の映像化が見たいな

348 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:48.00 ID:nT/DQDTS.net
>>303
田中公平もドラやってたんだよな

349 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:48.94 ID:VTT4gfRk.net
トラックボールが

350 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:49.91 ID:F8u0Te4z.net
>>264
あと、了解得ずに勝手に海猿本出したのにも
怒ってたな、そりゃ怒るわな

351 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:50.51 ID:kx4lbHAI.net
>>265
2ケ月に1回かよw

352 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:52.08 ID:2hqTE4wS.net
>>248
こども店長が出た時の安定っぷりよ

353 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:52.46 ID:536zc3Mg.net
>>322
どこが?

354 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:57.40 ID:5V76jQN7.net
バルサンオコだろ

355 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:31:59.71 ID:WNqkQNVi.net
アニメは最高やったがなあ・・・

356 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:02.02 ID:aAA0YNr3.net
>>324
「チョロい仕事きたわ」

357 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:02.07 ID:/qE7AH5R.net
結局番宣がしたかっただけじゃ(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:03.69 ID:DyIQ5d8x.net
>>311
これのバルサバージョン欲しいな

359 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:04.64 ID:ZxzEJUXo.net
>>311
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \彡 ⌒ ミ
         ..(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:04.96 ID:aZvhGQ5h.net
>>282
梶浦とか三枝さん宮川さんとか嫌でも分かるように作ってんだろうなあれ

361 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:05.20 ID:NYCOmCLh.net
十二国記の実写化は駄目か

362 :おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U :2016/03/21(月) 22:32:05.84 ID:x2ySv1RF.net
>>105
たこぶえ…

363 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:06.42 ID:2DLC0i4D.net
第一回放送を観たけど、期待して意外と面白かった。

364 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:06.77 ID:AgOFeolL.net
やっぱ劇伴はジョン・ウィリアムズだな

365 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:07.44 ID:mxnN4vr5.net
へーピアノ音なんだ
意外だ

366 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:07.52 ID:cHIsr2Km.net
こういうメガネに会うようになりたい
顔面の形がヤバイからさ似合わないんだよおおおおお

367 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:07.70 ID:+lkCPQ33.net
なんで古い4:3の19インチモニタばっかり使ってるんだろう 貧乏性か

368 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:09.37 ID:pCLRysdP.net
こういうとき佐藤は女優でチンシコして考えをリセットする

369 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:10.57 ID:8gv+BNkX.net
>>273
元々漫画家なんて志望者腐るほどいるから
超買い手市場なんだろうな

370 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:10.66 ID:2+DcCmr6.net
>>304
映像はその時の感情に合わせて作るけど
主題歌は全体のテーマに合わせて作るからまた違うよね

371 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:14.81 ID:FxvBFiO0.net
番宣で眠くなってきた・・・

372 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:14.89 ID:an1CDPMH.net
>>277
ノイジーとかのキーワードは取り込んでたけどね

373 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:16.58 ID:YfH+NY10.net
>>335
賢者タイムにお仕事

374 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:16.64 ID:/qE7AH5R.net
結局番宣がしたかっただけじゃ(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:18.26 ID:/qE7AH5R.net
結局番宣がしたかっただけじゃ(´・ω・`)

376 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:22.86 ID:vKiAlwkv.net
>>336
テクノにも詳しいのかな佐藤さん。

377 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:23.05 ID:R+R3v5I+.net
結局番宣がしたかっただけじゃ(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:24.26 ID:KlSRk/rU.net
>>151
なにやら壮大な感じしか。。。

379 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:25.77 ID:Rswtq02N.net
さすがに朝鮮朝鮮こだわりすぎやぞw

380 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:26.01 ID:YQE/tf0u.net
胃に穴が開きそうな仕事だなぁ(´・ω・`)

381 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:30.27 ID:sQhjs7Nw.net
>>351
坂の上の雲形式か
1年じゃ予算がとれないんだろうな

382 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:32:30.34 ID:fXY/HoeS.net
>>326
大御所 川井憲次

383 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:30.62 ID:I7HSWmBn.net
作曲家特集のふりをして、本当はドラマの宣伝だからなコレ・・・

384 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:32.41 ID:dII6lnuZ.net
トラックボールってそんなにいいの?(´・ω・`)

385 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:34.46 ID:AprSYDNu.net
>>361
凄い地雷臭がする(´・ω・`)ゴクリッ

386 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:35.55 ID:8jXuqH9Z.net
作曲とか恥ずかしくて絶対出来ない

387 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:37.18 ID:IO5kxcOp.net
NHKアニメはBGMいいよな
絶対少年とか好きでした

388 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:38.17 ID:536zc3Mg.net
>>338
全然違う話
アルスラーンはいつ終わるんだ

389 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:40.70 ID:0aJru9e8.net
精霊の守り人、悪い意味でNHK大河ドラマっぽいと思ってた。
ひょっとしたらこの人の作曲の印象のせいだったのか?

390 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:44.53 ID:cBugZsYS.net
>>352
こども店長出てるんだな
もうほとんど大人じゃないのか

391 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:48.11 ID:qbKhzPRc.net
>>250
原作は文化人類学者の日本人女性だから、その辺は安心してくれw

392 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:51.05 ID:Ti6pEAH8.net
楽しそうな仕事じゃね〜な。

393 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:54.73 ID:xF8GdAHM.net
サントラについての面白い話が聞ける対談
https://www.youtube.com/watch?v=3YDbKB6YPtQ
興味あったら長いのであとで聞いてそ

394 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:55.15 ID:nuHyzNrf.net
否定してるのもいるけど、やっぱ韓国系のドラマなんだな

395 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:58.52 ID:9NWUmEKG.net
魚屋のオッサンが

396 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:32:58.87 ID:rT8uDHDe.net
>>351
今年・全4話  来年・全9話  再来年・全9話

397 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:02.86 ID:4ZwUsXvE.net
昔は作曲家でワンパターンな人はおいおいーって思ってたけど、
ああいう人たちはあえて「これが自分の色!これを追求する!」って決めてんだろーなと最近は思う

398 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:03.14 ID:aAA0YNr3.net
ファンタジーならもっと胸を強調した衣装にしろよなー

399 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:04.17 ID:aorB+E+q.net
3年も見続ける訳ないだろ

400 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:04.53 ID:sQhjs7Nw.net
>>382
育てた方のおしいはドコに消えてしまったのか・・・

401 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:07.15 ID:lNsyobQJ.net
きっついなー

402 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:07.45 ID:CZTac9LU.net
/::/::::/            \   /         l::::i::i
|::::i:::l            <●> <●>  中国   l::::i:::|
|::::i:::l               △           l::l::::|
 ̄しヽ             'ー=三-'         /ソ
    \ パキスタン                  /
      \                 ミャンマー /
       \_/\                /
            \    インド /\    /
              \       /  \_/
               \     /
                 \   /
                  \_/

403 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:08.14 ID:umf0fYOU.net
やっぱスペース使わなくてすむトラックボールかー

404 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:08.84 ID:KmMfsdSj.net
>>361
好きなアニメなら実写化してほしくないな
NHKだと
サムライ7
グインサーガ
エリン
電脳コイル
あたり

405 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:09.05 ID:qa13FEoZ.net
>>384
マウス動かすスペースすら惜しいなら

406 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:09.31 ID:BkWA/qAe.net
あえて川井憲次で良かったと思うな
邦画もそうだけど音楽に負けすぎてる

407 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:09.48 ID:YfH+NY10.net
>>382
パト 最高や

408 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:11.85 ID:DESEF+as.net
>>352
子供店長は演技うまくてたまげたわww
すごかったんだなあの子

409 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:11.85 ID:nT/DQDTS.net
>>360
嫌でもわかるってのは大衆ウケでシゲキ的ってことだからな・・・

410 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:12.47 ID:+lkCPQ33.net
>>384
このロジクールのやつはなかなかいいぞ 親指派が多いけどな!

411 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:13.02 ID:536zc3Mg.net
>>361
予算が

412 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:13.10 ID:OWpWHPq+.net
好き好き好き好き…愛して〜る('A`)

413 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:15.32 ID:e1fiAiMx.net
>>384
マウスと違って場所とらないからじゃね

414 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:15.95 ID:4kcoWb/5.net
一人でフルオーケストラか

415 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:18.18 ID:kR5O4v8H.net
>>388
田中芳樹は遅筆だから終わらない気すらしてる

416 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:20.79 ID:PATPUtq5.net
頭おかしくなるわw

417 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:21.65 ID:mxnN4vr5.net
やっぱテーマ曲つくるの上手いよなこの人

418 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:21.80 ID:LA2X2JHc.net
オーケストラアレンジは脳みそはち切れそうになりそうだな

419 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:22.50 ID:d2Yqhp6U.net
そんなことより十二国記をドラマ化しろよ
そしたら小野不由美も続編を書かざるを得なくなるかもしれない

420 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:23.06 ID:WDH8df0T.net
>>384
同じの持ってるけど手に合わなかった
もうちょっと違う形のは試してみたいとは思う

421 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:23.15 ID:94iMM4zD.net
この作曲作業が去年の8月中旬か

422 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:24.34 ID:pyrL8sWj.net
エウレカの26話の音楽はよかったな

423 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:24.35 ID:+xNwtP1G.net
>>314
トップをねらえ!時
庵「ここはこの映画のこの曲で。ここはこのアニメのこの曲で」
田「ふむふむ」
庵「そっくりそのまま同じ曲にして下さい」
田「いやそれあかんから!」

424 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:24.55 ID:mUSmyA0v.net
全部PCでやれちゃうんだな

425 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:26.31 ID:CYOtilBM.net
>>382
花燃ゆの人か

426 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:28.06 ID:nPwis7ms.net
耳傷めないのかね

427 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:28.79 ID:p0bLktkJ.net
>>295
貶せばいいと思ってる馬鹿って恥ずかしいな

428 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:28.83 ID:6Xh8BEsg.net
一旦作ってあとでちゃんとオーケストラで録るんだろうか

429 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:29.29 ID:NYCOmCLh.net
>>236
別人か
あのSPの音楽密かに好きだわ

430 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:29.37 ID:ZWwREwaP.net
もう今は全部宅録で済ますのね

431 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:29.31 ID:2DLC0i4D.net
>>395
あのねー

     のね

432 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:32.89 ID:xF8GdAHM.net
ヒサイシwwwww

433 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:33.95 ID:AprSYDNu.net
>>250
どちらかというと、乙嫁っぽい感じだけどな(´・ω・`)

434 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:35.53 ID:vvRr9eA7.net
サティのジムノペディや日向敏文の異国の女たちよりいい曲作れるの?

435 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:37.86 ID:RLKHw9NP.net
あ〜わかる、佐藤直紀さんだな
(・∀・)イイ!!

436 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:40.40 ID:KmMfsdSj.net
>>402
やめてくれ
お前が一番面白い

437 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:40.78 ID:qa13FEoZ.net
木魚が邪魔

438 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:42.02 ID:xdoPgTUF.net
>>367
16:9は幅をとるから多く並べるには不適

439 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:44.41 ID:z8TDvwRe.net
ジョン・ウィリアムはラフマニノフのパクリみたいなもんばかりだしな。

440 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:46.29 ID:DyIQ5d8x.net
>>402
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:46.91 ID:qc6IB6OZ.net
ありきたりな曲だな

442 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:47.72 ID:aZvhGQ5h.net
>>304
プリキュアだと主題歌は編曲のみだったな佐藤さん

443 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:48.89 ID:HkEBsOfi.net
おいしい感じ分かってんな

444 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:51.11 ID:IO5kxcOp.net
アカンぽいな実写

445 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:51.32 ID:3MSGlOlu.net
DAW何よ?

446 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:52.45 ID:693l2LZZ.net
作曲で一番楽しい瞬間っぽいなw

447 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:54.84 ID:aAA0YNr3.net
>>384
ドラックしにくいから使いにくい

448 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:55.93 ID:93djeQKI.net
>>182
宮崎駿が「たいした才能もない者に個性を出すなんていらないんですよ!
結局直さなきゃいけない! 時間の浪費! 言われた通りやってればいい!」
というものすごい身も蓋もない結論を大声でおっしゃってらしてこの前……

449 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:56.73 ID:2+DcCmr6.net
ゲームっぽくなった
サモンナイトクラフトソード2だ

450 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:58.05 ID:LA2X2JHc.net
いかにも大河なメロディ

451 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:58.95 ID:hl+OfIrK.net
お前らもDTMかじったクチ?

452 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:33:59.24 ID:bXPhk47U.net
番宣番組だよな
NHKこういうの多すぎ

453 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:00.61 ID:i411Gd1Y.net
結局ドラマの番宣か

454 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:02.37 ID:KlSRk/rU.net
>>379
他にもモンゴルとかも名前はこんな音だしな
ドルジとか

455 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:03.29 ID:DyIQ5d8x.net
>>408
伊達にレミゼで鍛えてないで

456 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:03.93 ID:v54G6gKE.net
作曲家ってすげーなぁ

457 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:04.49 ID:YQE/tf0u.net
これでも納得いかんのか

458 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:06.42 ID:pyrL8sWj.net
珍しく当たり回

459 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:11.75 ID:dII6lnuZ.net
ほんと普通ね

普通って認識できるだけすごいね

自分に酔わない

460 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:13.17 ID:aZvhGQ5h.net
聞いたことある曲って感じ

461 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:14.36 ID:sQhjs7Nw.net
>>402
久々に腹抱えてワロタwwwww

462 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:16.27 ID:nT/DQDTS.net
>>383
特べつ今スポット当てるべき人でもないしな・・・

463 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:17.23 ID:xF8GdAHM.net
大河のアレにそっくり

464 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:21.34 ID:Qv/kzN1B.net
推敲の天才なんだな、多分

465 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:22.75 ID:vKiAlwkv.net
>>391
そうなんだな。サッカーが頭から離れなくて困るが。。。

466 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:23.50 ID:01O2Eh2f.net
バルサって木材?w

467 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:26.44 ID:YbbOfNS4.net
浮かんどるやん

468 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:26.78 ID:SxMxINn2.net
>>346
お金かかってますから

469 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:27.06 ID:68OGpbGN.net
>>402
地理の良い勉強になるな

470 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:27.71 ID:6Xh8BEsg.net
快感フレーズだ

471 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:29.30 ID:o1x9FYlo.net
所詮クラッシックからのパクリ

472 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:30.01 ID:dB06DK4D.net
昔の作曲家はピアノだけでフルオーケストラの譜面書いてたんだよねえ

473 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:30.54 ID:ZxzEJUXo.net
>>451
MTR持ってたわ(´・ω・`)

474 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:37.21 ID:8N1F6k9a.net
>>308
ね。
学芸会になる
滑稽な分、東映の特撮以下

475 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:37.61 ID:H1Vb44Gt.net
アニメ版の科捜研の人のが良かったかな

476 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:38.69 ID:YfH+NY10.net
悩みと苦しみを喜ぶ境地か

477 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:42.05 ID:ZWwREwaP.net
>>445
ProToolsだろ

478 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:46.14 ID:+lkCPQ33.net
>>438
でもトラックとかミキサーとか横に長いほうがべんりなんだよな
あるいは16:9を縦置きにするとかのほうがいい

479 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:46.75 ID:hMBTUxTs.net
マッキー他作曲家はこうして作ってんだろうな

480 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:48.08 ID:3UQnJwec.net
大御所 すぎやまこういち 久石譲 千住明 菅野よう子
(越えられない壁)
中堅 佐藤直樹

481 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:48.30 ID:deYVpW2y.net
>>419
余計なオリジナル抜きの再アニメ化でおなしゃす
実写は絶対無理だって日本のショボイセットとCGじゃあ

482 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:50.27 ID:e1fiAiMx.net
>>419
十二国記はもう諦めた…

483 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:52.62 ID:tpjuX2Tm.net
3連符だいすき

484 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:56.57 ID:xB96R6Hx.net
浮かんでくる=他の曲から影響を受ける

485 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:56.97 ID:qa13FEoZ.net
>>420
指にはめるやつとか

486 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:57.64 ID:Lbotl3ik.net
オーケストラ用の音楽まで作んのか
N響の人とか作れないのNHKのお抱えだろが

487 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:34:58.30 ID:fXY/HoeS.net
>>400
あの人も結局どこかにある「原作」を活かすタイプの人だからなぁ・・・

488 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:34:58.41 ID:2+DcCmr6.net
>>448
監督と一緒に頻繁に作り直しするしかないよねww

489 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:00.20 ID:umf0fYOU.net
>>451
Roland D-10もってた

490 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:05.49 ID:NY9noIJ3.net
>>336
バレエメカニックで号泣した

491 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:09.66 ID:vKiAlwkv.net
>>423
ワロタ。庵野なら言いかねんね。

492 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:11.61 ID:3MSGlOlu.net
音源音いいなー。リアルオケいらない。

493 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:12.89 ID:P00iK/m7.net
こういうこだわりの仕事が積み重なって一つのドラマになると
あっそうですか…って仕上がりになるんだから興味深いな

494 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:14.60 ID:sQhjs7Nw.net
なんか水槽の中の熱帯魚のような曲だな

495 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:17.30 ID:pyrL8sWj.net
菅野よう子も天才だな

496 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:19.21 ID:DyIQ5d8x.net
>>480
菅野をそいつらと並べるのはありえん
大島ミチルならまだ分かるが

497 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:19.23 ID:NYCOmCLh.net
>>404
グインサーガ良いな
何なら沈黙の艦隊でも良いけどw
今ならタイムリーっぽいし

498 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:26.41 ID:HkEBsOfi.net
6連符と聞いて
    ♪
♪  ∧,,∧ [[`j
   (´・ω・)/∂ミ 
   ヽ づ〃)   ♪
    〉(_O__)、
    し'⌒\_) ♪

499 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:32.91 ID:9aoeK2jy.net
ドラマ面白かったけどBGMは全く印象に残ってない

500 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:34.60 ID:dII6lnuZ.net
CMおおすぎうち

501 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:37.10 ID:WDH8df0T.net
>>489
うちにもある
しまいっぱなしだけど

502 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:38.38 ID:cHIsr2Km.net
なんとも冷静だなぁ
イライラしたりとかそういう感じがないのかすこい

503 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:41.82 ID:yyYx9URb.net
スカイフォールから復帰
龍馬伝の人か!

504 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:41.83 ID:uJAdircq.net
>>250
この人の癖だとおもうよ
獣の奏者もあっちっぽい名前だし

505 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:47.86 ID:LA2X2JHc.net
>>486
録音するのはN響の人
これはデモテープ

506 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:48.73 ID:KlSRk/rU.net
>>333
どくとるマンボウ好きだったわ

507 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:48.95 ID:aAA0YNr3.net
>>451
MT32持ってる

508 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:49.99 ID:vKiAlwkv.net
>>451
XG派

509 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:52.67 ID:sQhjs7Nw.net
>>423
庵野って結局クリエイターじゃなくてサンプラーなんだよな

510 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:55.92 ID:6dULWlJG.net
井田さん

511 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:56.87 ID:DyIQ5d8x.net
あーずっと誰かに似てると思ってたんだがやっと分かった
宮本亜門だ
見た目も喋り方もそっくり

512 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:35:57.15 ID:INCdJF9w.net
2ヶ月で40本って凄まじいな
これって作曲家にとって普通のペースなのだろうか

513 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:00.41 ID:z8TDvwRe.net
>>388
王子を戦いながら守り、成長の助けになるという
骨組みが似てそうだけど。

514 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:01.87 ID:2hqTE4wS.net
>>455
もしかしてガブローシュやってた?
知らんかった

515 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:03.33 ID:CQHIACgM.net
ファンタジーがコケそうで必死だな
シナチョンファンタジーもどきなんて見たくもない。あれは受信料の無駄使い

516 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:03.79 ID:8jXuqH9Z.net
『だったらもうお前が作れよ』とか思いそう

517 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:05.22 ID:KmMfsdSj.net
>>466
バルサは綾瀬
二ノ妃が木村

こいつらへたくそだった

518 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:05.49 ID:AprSYDNu.net
>>497
実写だと、主人公が変態紳士になってしまう(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:12.37 ID:mxnN4vr5.net
連符使ってるからなw

520 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:12.90 ID:nuHyzNrf.net
言葉を選んでるけど、要するにダメってこと

521 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:13.02 ID:dII6lnuZ.net
ダメだし!

522 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:13.17 ID:CYOtilBM.net
ダメ出しだあああ

523 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:14.07 ID:BlXOGQy/.net
厳しいな

524 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:15.67 ID:Ti6pEAH8.net
パープルのシャツメガネ、こいつ偉そうだな。

525 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:16.88 ID:BBlgQDVz.net
うっせーハゲ!!

526 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:17.66 ID:nT/DQDTS.net
いい曲だったとしても選曲担当次第だったりな

527 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:18.70 ID:qbKhzPRc.net
>>351
1年目は4週連続で4話、来年9週連続で9話、再来年9週連続で9話で、全22話w

528 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:20.58 ID:g5uB8mi8.net
何も知らない連中がウンチクを語り始めます

529 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:20.60 ID:YfH+NY10.net
>>448
ハヤオさん はっきりいいすぎ

530 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:21.43 ID:aZvhGQ5h.net
>>423
田中公平すげえ

531 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:21.48 ID:93djeQKI.net
>>451
PCでプログラム直書きで音鳴らして
ニンジャウォーリアーズの完コピとかしてた世代です

532 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:22.97 ID:yPUrwFFD.net
うむ

533 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:23.76 ID:Tt2C/3I8.net
>>480
梶浦由紀はどこらへん?

534 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:28.28 ID:dII6lnuZ.net
ダメだしってダメ出されだよね(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:29.00 ID:RLKHw9NP.net
うわぁ、皆んなチョン顔
本当なんだな…NHKって内部がヤバイ
洒落にならない

536 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:31.87 ID:KmMfsdSj.net
>>480
植松がない

537 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:33.29 ID:UF5y/hDr.net
チョン顔

538 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:33.48 ID:aAA0YNr3.net
何かw

539 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:34.21 ID:MPIvlmbi.net
煮込みま〜め〜的な

540 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:37.08 ID:4kcoWb/5.net
キビシー

541 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:37.74 ID:xB96R6Hx.net
言ったもん勝ち

542 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:37.97 ID:08rPCz73.net
速攻でわかるのかなこういうの

543 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:39.20 ID:CYOtilBM.net
何かってなんだよ
言語化しろよ

544 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:39.90 ID:RS54ZJnj.net
バカの相手とか大変そう…

545 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:41.06 ID:ioBPwepe.net
>>347
原作者がインタビューでシリーズ全部やるって言ってたよ

これ以前にも実写化の話は有ったけど断ってたが今回
シリーズ全部ってオファーだったからOKしたらしい

546 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:41.44 ID:pCLRysdP.net
ハッとしてグー

547 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:41.92 ID:WTLBot/K.net
>>386
作曲より作詞の方が遥かに恥ずかしいと思う

548 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:43.54 ID:1EESIoA7.net
悪くないけど良くもないというのは
芸術的に無価値のゴミだよね

549 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:44.89 ID:RydQE0PV.net
難しいね

550 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:45.24 ID:Vuo4j64e.net
メガネの説明がわかんねーよ

551 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:47.43 ID:nuHyzNrf.net
>>524
実際偉いんだよ

552 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:48.53 ID:deYVpW2y.net
こういうときこんな感じ!って他の作曲家の曲を出すのはNGなんだろうなw

553 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:48.90 ID:/j6DbmzG.net
クライアントから打ち合わせ内容まで放送前提とか、やりにくいだろうな

554 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:50.92 ID:dII6lnuZ.net
>>480
それはちょっと(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:52.43 ID:ZxzEJUXo.net
それだけの映像作ってから言え(´・ω・`)

556 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:52.73 ID:mUSmyA0v.net
こんな曖昧な表現で言われてもわからんよな

557 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:53.18 ID:F+NO4jtI.net
未だにトラックボールエクスプローラーを使い続けてる俺

558 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:54.30 ID:WNqkQNVi.net
イメージを具現化すんのって難しいよなあ
俺も苦労したわ

559 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:54.95 ID:eo8h9Weq.net
ゲームの音楽とか神曲多いよな。
マリオとかカービーも神曲ばかり

560 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:56.49 ID:IuLi57fO.net
なんというか、NHK職員と、下請け作曲家という
身分の差を感じるな・・・

561 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:58.07 ID:kJiSMDwT.net
アニメ版の川井憲次の方が力強さや土着性みたいなのがあったなあ(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:59.00 ID:iz3Ls+Ph.net
>>537
自己紹介おつ

563 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:36:59.38 ID:umf0fYOU.net
>>423
ヴァンゲリスの炎のランナーは鉄板

564 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:00.22 ID:KlSRk/rU.net
>>509
カトキハジメみたいな言われようだな

565 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:00.47 ID:3UQnJwec.net
ここらで古代祐三ですよ

566 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:00.53 ID:nT/DQDTS.net
ダメだしするなら代案を!

567 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:02.22 ID:YQE/tf0u.net
厳しいなぁ、クライアントの要望でこんな感じが一番困る

568 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:03.49 ID:TDDyAtMu.net
クライアントはこんなもんだよw

569 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:04.30 ID:01O2Eh2f.net
>>517
ちょこっと見たんだけど、木村が子供っぽかった。あれじゃ・・

570 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:05.17 ID:4kcoWb/5.net
>>539
煮込みラーメン!

571 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:06.52 ID:bK1VR8xi.net
この人才能無いじゃんw

572 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:08.78 ID:dII6lnuZ.net
かなC

573 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:09.95 ID:YfH+NY10.net
>>530
安定のアンノw

574 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:12.12 ID:vvRr9eA7.net
うるせいよ
つんくか小室哲哉にでも頼め無能

575 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:12.51 ID:BBlgQDVz.net
文句つけるのは誰だってできる

576 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:13.95 ID:V+mOFb2K.net
注文も指摘も抽象的すぎる
芸術家相手の仕事は大変だな

577 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:14.25 ID:psYe6Bg5.net
このひとパーカッション系が苦手なのかな

578 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:15.43 ID:WDH8df0T.net
そりゃ落ち込むわ

579 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:17.24 ID:8jXuqH9Z.net
(´・ω・)ショボーン

580 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:17.92 ID:1ViHhoTu.net
何かとかw
ふわふわしてんのな

581 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:18.65 ID:j/zU+tw9.net
なんでいつも服がピチピチやねん

582 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:18.69 ID:g8dAzoWW.net
発注する側からモヤモヤとした意見しか出ないのが辛いやなー

583 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:18.84 ID:KlSRk/rU.net
>>565
大 賛 成

584 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:20.43 ID:HkEBsOfi.net
金持ち

585 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:20.42 ID:08rPCz73.net
だよなー

586 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:20.86 ID:e1fiAiMx.net
これこいつの自宅?

587 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:21.78 ID:Q4BhecG9.net
えらい感覚的で曖昧な打ち合わせやなw

588 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:26.14 ID:NYCOmCLh.net
>>480
菅野はさすがにすぎやまこういち大先生とは並ばない

589 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:37:26.58 ID:fXY/HoeS.net
>>508
QX派
ttp://www.guitarworkshop.sg/image/cache/data/EQ%20STUFF%202/yamaha_qx3-600x750.jpg

590 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:27.68 ID:aZvhGQ5h.net
ジョンウィリアムズとかあれ実際はアシや連名っぽくねえ?

591 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:28.72 ID:LA2X2JHc.net
創作系は運動しないとすぐうつ病なりそう

592 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:29.43 ID:nT/DQDTS.net
>>563
ブレードランナと炎のランナは

593 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:29.91 ID:rdTXfQzZ.net
上級国民さまだな

594 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:30.05 ID:H1Vb44Gt.net
澤野はどうなん?

595 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:30.07 ID:dRCzm1pJ.net
落ち込んでたらあんなことしてねえよw

596 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:30.51 ID:kR5O4v8H.net
胃が痛くなりそうだな

597 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:31.34 ID:Uu+l++1R.net
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   ペロッ これはライザップのステマ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

598 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:31.63 ID:8gv+BNkX.net
>>448
パヤオはアニメーターだからなw
原画に個性出されても困るだろう
だって直すのパヤオだしw

599 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:34.91 ID:yyYx9URb.net
>>545
本気度は高いってことか
それにしてはキャスティング…

600 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:36.84 ID:dII6lnuZ.net
筋肉で作曲してるようなとこあるよね

601 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:37.02 ID:lDKGWLhp.net
土着系のファンタジーとは相性よくないかな

602 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:38.40 ID:6dULWlJG.net
他の作曲家の参考楽曲聴くシーンまだ?

603 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:40.35 ID:pCLRysdP.net
>>451
ひとりでYMOのコピーバンドやってた

604 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:41.55 ID:aAA0YNr3.net
わかるわ〜
作ったものを評価されないってキツイ

605 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:42.46 ID:lNsyobQJ.net
精神削られるな

606 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:43.03 ID:YfH+NY10.net
>>571
自分でそう言ってるじゃん

607 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:46.43 ID:cHIsr2Km.net
>>511
んだそっくり
ホモじゃないみたいだが

608 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:52.07 ID:536zc3Mg.net
>>504
てか無国籍ファンタジーものにいちいちあっちっぽいとかめんどくさい時代になったなと思う

609 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:37:55.21 ID:TGSq9+4x.net
このバック音楽も佐藤直紀だったら面白いのにな。

610 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:02.48 ID:9lnnEilA.net
つらい

611 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:02.62 ID:qt2rWf4z.net
早さだけなら畑亜貴とか

612 :豊竹野69:2016/03/21(月) 22:38:02.84 ID:cSGgwKy3.net
@

音楽=センス

センスのない奴はどうにもならない


A

613 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:03.25 ID:Kv6pL5qH.net
10年も?

614 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:03.45 ID:NY9noIJ3.net
>>422
ドミニクがじっちゃんに見送られる時の曲もすきだ

615 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:06.24 ID:WR8eZEP7.net
もうちょいこう
…な感じでこう

616 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:06.94 ID:cm/3sw1R.net
なぜチビは鍛えるのか(笑)

617 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:07.83 ID:SzMXVz8z.net
抽象的な注文だなぁ
当たり前だけど

618 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:09.47 ID:xF8GdAHM.net
>>559
ゼルダはどう?

619 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:11.27 ID:cBugZsYS.net
すごい大物監督でも一発OKにしてくれたり
藻舞はなんなんだと思うような奴が細かく文句つけてきたり
いろいろなんだろうな

620 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:12.32 ID:xB96R6Hx.net
パクるんだ

621 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:15.57 ID:qa13FEoZ.net
>>511
槇原敬之だろ

622 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:16.76 ID:SW6d3y0i.net
ZUNには及ばないね

623 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:17.04 ID:nT/DQDTS.net
>>559
ゲーム音楽は繰り返し聞くから聞き減りしないメロディ要求されるな

624 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:17.77 ID:gVfL+nyQ.net
困った時のゴースト

625 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:18.53 ID:7hJexzGc.net
年取るとつらいよな〜

626 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:19.61 ID:dII6lnuZ.net
清原「注射したら出てくるで!

627 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:20.60 ID:9Y86tQJy.net
こういうときは、最高級の茶を出す、
察してくれ、って感じだよな、
まぁ、顔付きが物語ってたが

628 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:21.24 ID:HkEBsOfi.net
ええそんないってんのか。。

629 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:21.68 ID:htEnrn6m.net
これはクソヤバイ仕事だな

630 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:24.56 ID:Ti6pEAH8.net
ひたすら息苦しい。

631 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:27.29 ID:9lnnEilA.net
運動は良いな

632 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:27.40 ID:6APFJ/sE.net
>>182
「個性を育む!」といってゆとり教育をやりましたorz

633 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:27.73 ID:S1LS25Tx.net
隠居したら自分の好きな曲を書くつもりなのか(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:28.94 ID:xdoPgTUF.net
そんなあなたにこのお薬

635 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:28.88 ID:2DLC0i4D.net
音楽家がクライアントから注文つけられて作曲するなんて苦痛だよな。
そんな仕事、辞めればいいのに。

636 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:30.51 ID:yyYx9URb.net
>>559
ポケモンも好きだ

637 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:30.85 ID:YfH+NY10.net
服のチョイス面白い

638 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:32.83 ID:umf0fYOU.net
>>501
いつから和音で音がでなくなって以降どこ行ったか覚えてない…

639 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:32.90 ID:cSJcbPdA.net
>>577
メロディー重視の人だと思う
リズムカルなのは良くも悪くも普通

640 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:35.15 ID:Qv/kzN1B.net
名言だわ

641 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:37.14 ID:+xNwtP1G.net
>>448
富野監督も講師として呼ばれたときに
「君たちの段階で言う個性は個性ではない。全部捨ててしまって構わない。
 個性というのは押し殺しても押し殺しても滲み出てしまう、そういうものだから」
みたいな事を言ってるな。

642 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:38.61 ID:UF5y/hDr.net
一生できるやろ
久石は70くらいだろ

643 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:39.09 ID:/j6DbmzG.net
55歳定年制か

644 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:39.51 ID:lDKGWLhp.net
もっと大家になって仕事選べるようになれば・・・

645 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:39.68 ID:KlSRk/rU.net
「蔵」のBGMみたいだな

646 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:42.16 ID:xWH+4Qy/.net
毎回つまらない映像持ってくるのに文句言うなやw

647 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:42.28 ID:SSbGGAt2.net
NHKの相当上の人間が守り人シリーズのファンらしいから金はかかってるよな

648 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:43.93 ID:+lkCPQ33.net
最近小坂明子という人の凄さがじわじわ理解してきた(´・ω・`)

649 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:43.95 ID:3MSGlOlu.net
NHKディレクター結構偉そうなこというなあ。
作曲家が必死に作っていったやつにフィーリングでだめだしか。

650 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:46.27 ID:LA2X2JHc.net
>>571
職業作曲家だからね
天才的作曲センスよりも納期や注文を守るのが大切

651 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:46.37 ID:RydQE0PV.net
クリエイティブの仕事って大変だ

652 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:47.77 ID:c5cnAN+B.net
>>394
違えよ

653 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:48.89 ID:AprSYDNu.net
>>608
まったくだな(´・ω・`)アジア物とかやってられなくなると思うわw

654 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:49.49 ID:IuLi57fO.net
いまはワークステーションシンセなんかじゃなくて
パソコンのソフトでコントロールするんだな

655 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:52.07 ID:WTLBot/K.net
みんな音楽に詳しそう
おすすめのOSTとかある?

656 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:53.04 ID:RLKHw9NP.net
ハゲタカは痺れたな
エウレカセブンもだが…

657 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:54.39 ID:ov1GqK/D.net
そんなの目標にしてたらそら苦しいわw

658 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:54.71 ID:mxnN4vr5.net
それはどのアーティストも一緒だな

659 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:55.37 ID:iz3Ls+Ph.net
頼む方も、イメージあるなら鼻歌で下手くそでもいいから伝えろよ

660 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:56.95 ID:BX725QdU.net
これはみんなそうなんじゃないか

661 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:38:57.19 ID:plABVSbF.net
>>545
アニメの続きの部分もやるのか
アニメの終わりで十分良かったから先が良いのか観るの怖いな…

662 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:00.47 ID:vKiAlwkv.net
もうちょい気分転換は人と関わる方がいいような気がするなあ。
病みそう。

663 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:01.05 ID:9lnnEilA.net
そんな時に清原さんから焼肉弁当の差し入れが

664 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:02.25 ID:bQGmXz4N.net
>>559
新垣さんもゲームの作曲家なんやで

665 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:07.39 ID:pyrL8sWj.net
作曲家ってあまり自殺しないよね
頭おかしくなりそうな仕事なのに

666 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:08.56 ID:z15UUvvK.net
>>576
プロ相手だからまどマシ
俺底辺デザイナーだけど
素人のおっさんの注文とか意味わからん

667 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:10.63 ID:ycLzzBtd.net
しんどい仕事やな

668 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:10.90 ID:dII6lnuZ.net
そこまで追い詰めたもんでもないだろ

669 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:12.20 ID:nT/DQDTS.net
>>603
ひとりオーケストラ、ひとりジャズバンドがやりたかった(過去形)

670 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:14.54 ID:4kcoWb/5.net
ピアノ部屋もあるのか

671 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:16.48 ID:HJT/sew0.net
佐藤直紀好きだけどな
GOODLUCK 海猿 Always ウォーターボーイズ オレンジデイズ

672 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:17.15 ID:j/zU+tw9.net
坂本龍一がデパルマ監督とやってた頃の音楽は良かった

673 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:17.39 ID:2hqTE4wS.net
グランドピアノだ

674 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:17.56 ID:YfH+NY10.net
>>646
それだw

675 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:19.44 ID:J//Qgb/N.net
>>635
それに対応できるからメシ食えてるんだろな

676 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:21.23 ID:cSJcbPdA.net
>>641
「個性的」ってのがハゲは嫌いだからな

677 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:22.91 ID:WDH8df0T.net
生ピも持ってるのか

678 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:25.68 ID:93djeQKI.net
>>530
田中公平すげえ伝説

新人時代急に「3日で100曲作って。」みたいな仕事が舞い込んで来て
新人なので「はい!」って言ってほんとに3日で100曲作った。
(仕事がない そんなのでもいいから1つでも仕事が欲しい)

「40分に1曲」だか緻密なスケジュールを組んで、
睡眠時間は計算してちゃんととって仕上げた (寝ないと作曲なんて考えられない)

679 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:25.88 ID:8XY2Wyok.net
>>559
ファミコンは3和音しか使えなかったからなのか
縛りがある方が良い曲が出来やすいみたい

680 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:27.06 ID:Es4oRqdK.net
高いピアノだな

681 :豊竹野69:2016/03/21(月) 22:39:29.73 ID:cSGgwKy3.net
@

音楽=センス

センスのない奴はどうにもならない


音楽: 理論 技術があってもセンスがないと生きられない


A

682 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:34.93 ID:umf0fYOU.net
Steinwayだ

683 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:35.04 ID:r9q2sKMB.net
こういう所でウエイトやらないで有酸素ばかりやってる奴って恥ずかしいよね…
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160321223851.gif

684 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:35.71 ID:dRCzm1pJ.net
ちゃんと勉強していれば、作曲は相当長くできる
クラシックの名曲なんかも、意外に40歳50歳になってから作ってるのも多い

685 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:39:36.45 ID:fXY/HoeS.net
劇伴にメロディだの求めるのは
大抵ダメなスタッフw

そりゃ精霊があのできそこないになったのもうなずけるわww

686 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:37.68 ID:kiWXQGDZ.net
さすがです STEINWAY

687 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:38.17 ID:qbKhzPRc.net
>>440
懐かしき「仁」の咲さんAAの一つ。
大沢たかおが揚げだし豆腐をリクエストすることが多いことと、
綾瀬はるかのあごをかけて、「顎出し豆腐」AAとも言われてますなw

688 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:39.24 ID:mxnN4vr5.net
あああ東出が出るのか・・・

689 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:39.64 ID:vvRr9eA7.net
主役を新垣結衣に変えろ
話はそれからだ

690 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:41.43 ID:8gv+BNkX.net
>>618
外人のゼルダ好きは異常

691 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:41.59 ID:08rPCz73.net
いちからか、キツいな

692 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:46.78 ID:deYVpW2y.net
>>635
音楽なんてクライアントの頭の中にも形が無いものをどうにかしないと行けないのはキツいわなあ

693 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:50.30 ID:IuLi57fO.net
電気代すごそう

694 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:51.41 ID:2yAv7dge.net
誰か富樫にこの番組見せてあげて

695 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:51.75 ID:yyYx9URb.net
作曲家の頭ってどうなってるんだ
特にオーケストラの作曲家

696 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:51.97 ID:pCLRysdP.net
どんな感じか監督に口笛ふかせる→肉付けして完成

697 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:39:57.95 ID:cbrOQBl2.net
どの曲も知らない

698 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:00.76 ID:WTLBot/K.net
FFとかドラクエとかBGM聞いた瞬間に子どもの頃に戻るね
音楽の力ってすごい

699 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:00.85 ID:SSbGGAt2.net
>>250
アジアンテイストがこの作家の持ち味だし

700 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:03.10 ID:xB96R6Hx.net
1人でやらないでグループでやれよ

701 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:03.43 ID:+wXQXFgT.net
歴史に残る曲を数曲作るってよりも
納期を守って数こなしていく感じか
普通のサラリーマンみたいだな

702 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:06.22 ID:Y805cv0T.net
またジム行くのかとおもた

703 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:06.42 ID:YfH+NY10.net
>>678
やはり 化け物w

704 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:07.32 ID:9l++tEer.net
この人、一人で仕事してるの?スタッフとかいないの?

705 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:07.66 ID:2DLC0i4D.net
>>666
Webデザイナー・ダミアン

706 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:07.83 ID:YbbOfNS4.net
音楽こえーーー

707 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:08.38 ID:CYOtilBM.net
引退か

708 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:08.49 ID:vKiAlwkv.net
>>649
クライアントってそんなもんだろうと思うけど
最初にちゃんと要望伝えてるかとか言うこと変わったりしたら最悪だな。

709 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:11.35 ID:93djeQKI.net
>>676
人間大砲コセイドンとかも
きっと大嫌いなんだろうなぁ

710 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:14.16 ID:nT/DQDTS.net
うーん

711 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:15.01 ID:kR5O4v8H.net
定点カメラにするべきじゃね
スタッフ邪魔だよ

712 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:17.53 ID:RydQE0PV.net
おお変えないのもアリなんだ

713 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:17.98 ID:mxnN4vr5.net
戻すんだw すげえこというな

714 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:18.56 ID:OWpWHPq+.net
創作で食べるの…恐い('A`:

715 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:19.79 ID:bK1VR8xi.net
壮大にすりゃいいと思ってんのか?

716 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:19.88 ID:KlSRk/rU.net
>>559
ルドラの秘宝というマイナーゲーの曲が好きだったわ

717 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:20.57 ID:1EESIoA7.net
この人から
ジョンウィリアムズ
エンニオモリコーネ
ヴァンゲリス
みたいなの期待しても無駄だな

718 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:21.88 ID:ycLzzBtd.net
終わりが見えない仕事って怖いわ

719 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:23.65 ID:dII6lnuZ.net
音響打ち合わせにゴスロリでも着ていけばいいんじゃないの

720 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:25.25 ID:6APFJ/sE.net
>>623
半端ない繰り返しによっていい曲だと感じ易いというのもあると思う
人は馴染みのあるものに好感を抱き易いんだと

721 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:27.25 ID:TGSq9+4x.net
男らしいな。カッコいい!

722 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:28.07 ID:NY9noIJ3.net
>>559
メタルギアソリッド2のテーマが好きだ

723 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:29.57 ID:SzMXVz8z.net
やべぇ緊張感

724 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:34.20 ID:qa13FEoZ.net
>>690
オーケストラで歓声があがるからな

725 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:35.58 ID:dRCzm1pJ.net
こういう演出って、素材を勝手に組み合わせて構成作家がつくったストーリーにあわせて
編集してるだけだからな
これでいちいち感動とかする奴はバカ

726 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:39.38 ID:WDH8df0T.net
アレンジか

727 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:40.49 ID:F+NO4jtI.net
>>650
作曲家じゃなくて作曲屋だ、って自称してるしな。
エウレカのブックレットのコメント大好きだわw

728 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:43.14 ID:qbKhzPRc.net
>>480
大御所に加古隆さんも追加希望w

729 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:43.36 ID:BBlgQDVz.net
jupiter 80だ

730 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:44.55 ID:aZvhGQ5h.net
戦メリのあれとか教授マジで作ったんだろうか

731 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:50.56 ID:ttPIe+lv.net
ヽ(・ω・)/ズコー

732 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:56.32 ID:xF8GdAHM.net
>>683
さっきベンチプレスやってたよ

733 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:40:58.57 ID:psYe6Bg5.net
>>639
俺はパーカス出身だからパーカス苦手なのが良くわかるんだわ

734 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:02.57 ID:aZvhGQ5h.net
パイレーツオブカリビアンかなあ

735 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:07.17 ID:6dULWlJG.net
>>678
そんなに作ったら同じ曲まじりそう

736 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:07.37 ID:YbbOfNS4.net
これ、同じもん流しても「いいね!」とか言う監督いねーのかな

737 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:10.44 ID:693l2LZZ.net
確かに精霊のOP結構良かったわ

大河の真田丸よりも全然良かった
あっちも服部さんなんだが…正直OPは×

738 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:14.08 ID:qJY8ifTV.net
パクれコピれ--

739 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:14.25 ID:xTayLamm.net
ど素人がゴチャゴチャ言うんじゃねーよと監督に言ってやれよwww

740 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:14.69 ID:mxnN4vr5.net
>>730
あれはザ・教授の旋律やからな

741 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:15.09 ID:dII6lnuZ.net
このドラマ自体がさ
BGMウザいものになりそうで悲しい

NHK側がBGMの役割を過大評価している

742 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:16.41 ID:pCLRysdP.net
ネタバレ 実は奥さんがゴースト

743 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:17.24 ID:j/zU+tw9.net
装飾音が多すぎるんじゃねえの?

744 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:19.26 ID:qa13FEoZ.net
FF12みたいな音楽になってきた

745 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:19.64 ID:an1CDPMH.net
ピアノは合わないような気がしてた

746 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:20.59 ID:2hqTE4wS.net
やっぱりティンホイッスルだった

747 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:21.08 ID:RLKHw9NP.net
ジョンウイリアムス
佐藤直紀、川井憲次、菅野よう子
私は大好き

748 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:21.53 ID:WDH8df0T.net
ティンティンホイッスル

749 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:21.78 ID:BBlgQDVz.net
サンプラー音色か

750 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:23.24 ID:nHILoFaC.net
ttp://22.snpht.org/160321224115.jpg

751 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:24.40 ID:536zc3Mg.net
>>661
アニメで続きやってほしかったな

752 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:24.69 ID:YT7+mx32.net
いいじゃんw

753 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:28.09 ID:Qv/kzN1B.net
もののけっぽい

754 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:28.43 ID:dB06DK4D.net
そもそも具体的な注文出されたら俺に頼まず自分でやれやの話になっちゃうからね
あえて抽象的な注文にしてるところもある

755 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:29.25 ID:Lbotl3ik.net
考えて見たらAKBの作曲家とかおいしいよなー
大した曲作らなくても握手会で売ってくれるから
それでも印税は同じように入ってくるんだろ

756 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:30.93 ID:HI0C6Jt9.net
カリビアン入りました

757 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:31.06 ID:WR8eZEP7.net
やっぱ坂本龍一の曲良かったんだな…

758 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:33.43 ID:RydQE0PV.net
佐藤直紀っぽくなってきたw

759 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:34.59 ID:vKiAlwkv.net
いいやん

760 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:34.79 ID:eoHZy9is.net
これこれこの音
この音にすぐ頼るね

761 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:34.80 ID:08rPCz73.net
使いこなせるだけでもうめちゃくちゃスゴいわ

762 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:36.31 ID:2yAv7dge.net
これ聴いたな

763 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:36.82 ID:MPIvlmbi.net
すげえ時代ですねなんでもある

764 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:38.04 ID:qt2rWf4z.net
ティンホイッスル好きだわ

765 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:40.28 ID:kiWXQGDZ.net
Mac で Digital Performer だぁ

766 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:41.92 ID:p0bLktkJ.net
>>517
糞なのはお前だろ

767 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:41.99 ID:01O2Eh2f.net
>>641
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ  馬鹿は馬鹿でしかない
    | 、     _;==、; | 
    |  \    ̄ ̄`ソ  
    |    `ー--‐i'´

768 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:45.85 ID:2KYzFlcF.net
accessのvirusがあった

769 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:46.23 ID:O/u1nzMY.net
もし教授ならどう作曲してたんだろう

770 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:46.80 ID:pCLRysdP.net
木魚きたあああ

771 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:47.90 ID:/j6DbmzG.net
>>713
でも放送前提で仕事場にカメラ入っているわけだから、けっこう意識的に脚色はしているんだろう

772 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:48.63 ID:8N1F6k9a.net
>>717
ニーノロータもいれてね

773 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:48.98 ID:+VUAHbZF.net
音階の数に限界がある以上、もう新たな作曲の余地はほとんどなさそうだな
どこかで聞いたような曲ばかり

774 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:51.11 ID:kR5O4v8H.net
>>753
ちょっと思った
どこの部分だったか忘れたけど

775 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:55.40 ID:H1Vb44Gt.net
どっかで聴いたような曲

776 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:57.66 ID:KlSRk/rU.net
>>641
良いこと言うな

777 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:58.99 ID:2DLC0i4D.net
さかな屋のおっさんが 屁をこいた

778 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:41:59.92 ID:z15UUvvK.net
訳わからん楽器出してこられたんじゃ
オーケストラの人たまらんなw

779 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:04.44 ID:9NWUmEKG.net
木魚で噴く

780 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:04.91 ID:YfH+NY10.net
>>679
すぎやまさんが笑いながらぼやいてたな
であの曲たち
恐れ入るわ

781 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:05.99 ID:NYCOmCLh.net
本当パソコンで何でも出来るなw

782 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:06.72 ID:aZvhGQ5h.net
>>690
いわゆるテーマホントすこ

783 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:11.08 ID:3UQnJwec.net
1週間でドラクエオープニングを作ったすぎやんは天才すぎるね
30年経っても色褪せないあの音楽こそ神曲

784 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:12.24 ID:xF8GdAHM.net
あれっぽすぎる
これっぽすぎる
けど微妙にOK
それがちょうどいい職能だw

785 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:13.05 ID:0aJru9e8.net
そもそも、精霊の守り人に生音じゃなくて、
シンセはダメじゃないか?

786 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:14.39 ID:mif04LZp.net
久石譲って天才なんだな

787 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:15.07 ID:BBlgQDVz.net
ハンマーダルシマーみたいな音色?

788 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:19.25 ID:E6TkSeco.net
おれも同じようなことやってるけど、
やれない人が色々注文出すんだよ
だから、儲けなんか無いんだよな

789 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:21.04 ID:cSJcbPdA.net
>>733
リズムカルなのが苦手だからこの人の味が出てるんだと思う。良くも悪くもね

790 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:22.83 ID:nuHyzNrf.net
>>737
他を貶して持ち上げるのは感心しないな

791 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:25.41 ID:M7D89HhA.net
>>755
素人同然の女の子が歌っても音程を外さない難易度に収めたり
独特のノウハウがいりそうだがな

792 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:26.99 ID:zhheLtVA.net
ハゲタカもこの人よね
かっこよかった

793 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:27.09 ID:93djeQKI.net
>>623
それだけじゃなくて、テンポが超重要だ(特にRPGの戦闘BGMとか)
そこ意識してないクソゲーの音楽はたるい、つらい
ドラクエ、FFとかとのレベルの違いがそういうとこにも出る

794 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:29.43 ID:yyYx9URb.net
おおー神秘的
かっこいい!

795 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:30.30 ID:vKiAlwkv.net
>>755
AKB48とかは楽曲コンペ方式だったと思うから
毎回作曲家違うと思う。
プロデューサーがおいしいわな。

796 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:31.50 ID:kR5O4v8H.net
アシタカの旅立ちの時の曲の出だしか

797 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:33.31 ID:NnVBrcpX.net
>>755
コンペで自分の曲が採用されないとアカンけどね

798 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:33.38 ID:eoHZy9is.net
このOPは失敗だと思うわ

799 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:35.73 ID:xB96R6Hx.net
大河で聞いたことあるような

800 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:36.02 ID:iz3Ls+Ph.net
>>760
頼るんじゃなくてこの音が合うから使うんだろ

801 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:36.80 ID:1ViHhoTu.net
しかしまあ1人で全部やるのな・・すげえわ

802 :豊竹野69:2016/03/21(月) 22:42:37.56 ID:cSGgwKy3.net
@

バーナード・ハーマン
ヘンリー・マンシーニ
デイブ・グルーシン
ジェリー・ゴールドスミス
ジョン・ウィィアムス

これで十分


A

803 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:37.91 ID:TGSq9+4x.net
すげーーー

804 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:38.65 ID:8gv+BNkX.net
>>755
だから秋元が全部作詞してるんだよな
豚汚い

805 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:39.35 ID:lDKGWLhp.net
ここまで作ってダメ出しされたら仕事にならんなw

806 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:41.05 ID:LA2X2JHc.net
>>755
AKBの曲はコンペ厳しいんだぞ
しかもちゃんと売れる曲のツボを抑えて作ってる

807 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:42.79 ID:AprSYDNu.net
好きな事を仕事にしてるとはいえ、ほんと大変だな(´・ω・`)

808 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:43.96 ID:UF5y/hDr.net
これは微妙

809 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:44.31 ID:O/u1nzMY.net
>>737
話は面白いんだけどね…
OPの印象ないわ

810 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:44.65 ID:RydQE0PV.net
カッコイイ

811 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:45.35 ID:xdoPgTUF.net
助手を雇わず自力でやるのが偉いな

812 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:45.38 ID:YfH+NY10.net
>>690
ゼルダは全部よくね

813 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:45.60 ID:xF8GdAHM.net
>>775
大河のあれ、なんだっけ会津が舞台のやつ

814 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:48.99 ID:sQmIWYtx.net
>>755
大した曲ってなに?
AKBの曲作ってるのは大物ばっかだよ

815 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:50.41 ID:BlXOGQy/.net
ぐちゃぐちゃしてるような

816 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:50.97 ID:z15UUvvK.net
すげー
やっぱニコニコのボカロ()とは違うね

817 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:51.22 ID:HJT/sew0.net
>>786
坂ノ上の雲のテーマ曲良かった

818 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:51.88 ID:ja++v5ZK.net
6連とかいらない

819 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:55.63 ID:qc6IB6OZ.net
こんなに苦労しても俳優はチャラチャラしたクソ演技なんだからたまったもんじゃねぇな

820 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:56.29 ID:d2Yqhp6U.net
どこかで聞いたような音楽ってのがいいのかな?

821 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:56.73 ID:mxnN4vr5.net
がんばれ超がんばれ

822 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:57.18 ID:Q4BhecG9.net
プロフェッショナルやな〜

823 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:59.77 ID:0ZH2NI14.net
ハウルっぽいな

824 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:00.10 ID:dRCzm1pJ.net
>>773
でも世の中には知らないいい曲がいっぱいあるんだよ
俺も何年もずっと音楽の勉強してるけど、到底つめこめないほどたくさんの理論や
実践の方法がある

825 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:00.80 ID:4kcoWb/5.net
辛いww

826 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:00.88 ID:gXZCOqED.net
さっきとおなじじゃん

827 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:00.94 ID:WDH8df0T.net
下請けは辛いなあ

828 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:01.02 ID:cHIsr2Km.net
ここまで作り続けてても
天狗にならないというか
年に数曲でも稼げそうなくらいの知名度なのになぁ
イライラが表にも出ないしすげぇ

829 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:01.04 ID:plvvebdX.net
メロディーが浮かばないときはQYシリーズのある機能を使う この機能は今のソフトにもない

830 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:01.18 ID:qa13FEoZ.net
今週の桜庭

831 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:04.23 ID:blCh2K8L.net
ドラマも音楽もあまり好きな世界観じゃない

832 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:04.33 ID:jM70W4c0.net
>>785
実際はN響が演奏するんじゃないの?

833 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:06.57 ID:e3uARfHF.net
なんかどっかで聞いたようなの貼り合わせてるだけって感じしかしないんだが

834 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:07.29 ID:RLKHw9NP.net
レントン・サーストン
Nilversh type ZEROなんか最高だよ
天才かと思ったわ

835 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:11.06 ID:Y7jdoaqA.net
えぇ…

836 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:11.40 ID:eoHZy9is.net
>>800
この人はほんとこの音良く使うから

837 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:11.88 ID:kOKXg+ts.net
はなもゆのOP好きだった

838 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:12.05 ID:suY09/t7.net
>>690
ゴッドマーン!の動画は今見ても胸が熱くなる。

839 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:14.08 ID:plABVSbF.net
>>480
管野ようこさんはまだそこまでいかないべ

840 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:14.43 ID:93djeQKI.net
>>780
すぎやまこういち「ああ、弦楽三重奏みたいなもんね」

この理解がさすが音楽のプロ プログラマーだと逆に出にくい発想かも

841 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:14.63 ID:lNsyobQJ.net
曲作りは本当に難しい

842 :豊竹野69:2016/03/21(月) 22:43:17.43 ID:cSGgwKy3.net
@

今はまともな作曲家いない


A

843 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:17.83 ID:liQx7nbE.net
微妙なメロディをとにかく装飾して壮大にしてる感じw

844 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:18.05 ID:GmjrSS3Q.net
なんかこの人、人良さそう

845 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:18.28 ID:su+lTnuh.net
>>785
まだ作曲段階だからでしょ

846 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:18.91 ID:IuLi57fO.net
今回はなかったということで・・・

847 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:19.15 ID:9NWUmEKG.net
映像の世紀を越えるテーマ曲は地球上には存在しない

848 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:20.79 ID:umf0fYOU.net
アイルランドとかそこら辺ってなんとなくニ短調かヘ長調という偏見

849 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:21.46 ID:gWeYcViO.net
フレーズってイントネーションがなんか変じゃね?

850 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:22.66 ID:P7q60oyf.net
気が狂いそう

851 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:23.64 ID:YfH+NY10.net
監督しゃきっと

852 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:25.63 ID:F+NO4jtI.net
>>743
細かいのが多すぎる気はする

853 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:29.01 ID:693l2LZZ.net
>>809
真田って感じじゃないよなw

854 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:30.21 ID:NAvlhwkl.net
打ち合わせ&#8596;打ち返し

初めて聞いた(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:31.52 ID:kx4lbHAI.net
綾瀬はるかは居ないのか

856 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:32.06 ID:XEJBAmua.net
梶浦由記だって日々こんな苦悩を抱えてるわけだろきっと?

857 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:33.92 ID:RydQE0PV.net
>>737
真田丸何回か聞くとすごいハマってくる
新選組!みたいなキャッチーさはないけどスルメ曲だ

858 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:34.38 ID:6dULWlJG.net
>>813
綾瀬物語だっけ

859 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:39.05 ID:OWpWHPq+.net
くるくるくる…('A`)

860 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:39.99 ID:sQhjs7Nw.net
まあいい曲になったと思うけどね

861 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:40.40 ID:aZvhGQ5h.net
てことはさ
作曲家って職業は歴史が進むにつれてきつくなっていくな

862 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:41.54 ID:dII6lnuZ.net
服を、ちゃんと着た方がいい

863 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:42.17 ID:+lkCPQ33.net
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!

864 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:42.44 ID:mxnN4vr5.net
良かったなぁ

865 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:45.21 ID:NY9noIJ3.net
こいつら佐藤直紀に意見できるんかよ

866 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:45.22 ID:LA2X2JHc.net
>>843
オーケストラアレンジってそういうことですし…

867 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:46.81 ID:O/hZDzXK.net
ジェームズ・ホーナー並みの既視感

868 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:48.41 ID:iz3Ls+Ph.net
>>836
そうかすまんかった

869 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:43:50.25 ID:fXY/HoeS.net
※じつは・・・一回スタッフがダメ出ししたのも
  この番組のためのやらせ

870 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:51.58 ID:NYCOmCLh.net
>>679
ベタだけど勇者の挑戦は名曲だわ

871 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:52.36 ID:an1CDPMH.net
音響のひとがいない

872 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:52.43 ID:68OGpbGN.net
今オーケストラって言ったな
やっぱ演奏するんだね

873 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:55.00 ID:BkWA/qAe.net
>>480
菊池俊輔大先生がないとかもうね

874 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:56.30 ID:qbKhzPRc.net
>>563
Mr.ビーンのせいであのイメージから抜け出せなくなった<炎のランナー@ロンドン五輪開会式

875 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:57.88 ID:8jXuqH9Z.net
自分で霧取らんかい

876 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:57.90 ID:dRCzm1pJ.net
>>836
サイン波でもあんまり変わらないだろw

877 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:58.75 ID:08rPCz73.net
ほんとかよー

878 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:59.42 ID:aZvhGQ5h.net
>>785
録音は生楽器

879 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:59.83 ID:cSJcbPdA.net
胡散臭い監督やなあ

880 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:43:59.94 ID:yyYx9URb.net
>>737
真田丸のOPすきだけどなあ…

881 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:02.74 ID:BBlgQDVz.net
こいつらそれっぽいことそれっぽく言ってるだけだろw

882 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:03.93 ID:SPM1p6tg.net
この番組の為にダメだししてみました

883 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:05.65 ID:/j6DbmzG.net
NHKのカメラ入れてるんだから、スタッフもそんなことわかっているだろ

884 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:06.04 ID:536zc3Mg.net
N響か

885 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:07.33 ID:RaBMka/A.net
www

886 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:08.63 ID:4kcoWb/5.net
オーケストラ きたああああああああああああああああああああ

887 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:11.62 ID:xF8GdAHM.net
違うわ
ジブリのあれ

888 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:12.79 ID:F+NO4jtI.net
>>853
あれは真田太平記へのリスペクトが強いと思う

889 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:12.88 ID:mUSmyA0v.net

プロフェッショナル仕事の流儀「作曲家・佐藤直紀」★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1458566510/

890 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:13.43 ID:9aoeK2jy.net
アレンジって本当大事だよね

891 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:15.90 ID:IuLi57fO.net
でも音楽って大事だよね
名作ゲームとかは全部音楽もすばらしい

892 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:17.21 ID:pCLRysdP.net
音色はとてもクリアでいいな

893 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:17.82 ID:YSCZHgPA.net
>>559
いっきとか

894 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:18.00 ID:kOKXg+ts.net
麿は!?

895 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:18.18 ID:Kv6pL5qH.net
これほど作りこんだ音楽に見合うドラマ内容なんですかね

896 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:19.39 ID:z15UUvvK.net
他の奴ら
調子良過ぎw
あんま変わってねーと思ってんだろw

897 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:19.51 ID:xB96R6Hx.net
広上wwww

898 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:19.56 ID:BBlgQDVz.net
ハゲ

899 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:21.55 ID:psYe6Bg5.net
メロディー重視のこのひとには大沢誉志幸みたいに
リズムで作曲する遊び心も必要だと思う
久石はその辺を兼ね備えてる

900 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:23.01 ID:g5uB8mi8.net
結局なんでもいいんだよ言う側なんて納期に間に合ってれば出来なんて分からないんだから

901 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:23.14 ID:nm2kLL3K.net
ハゲ

902 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:44:23.19 ID:fXY/HoeS.net
タコキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!

903 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:23.65 ID:7YzJ3EDX.net
ゴリ押しクソドラマ

904 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:24.18 ID:BX725QdU.net
オケのアレンジできるようになりたいなぁ

905 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:25.30 ID:9NWUmEKG.net
ハゲ

906 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:25.42 ID:TGSq9+4x.net
うわ〜こんなの快感だろうなぁ。

907 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:25.60 ID:mxnN4vr5.net
かっけええ

908 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:27.00 ID:nT/DQDTS.net
>>812
無双のサントラほしい

909 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:29.23 ID:p/TYylDZ.net
>>844
フリーランスは結局そこが一番大事よ
技術より人徳がなきゃ仕事もらえない

910 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:30.29 ID:ttPIe+lv.net
ハゲ者が指揮

911 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:31.10 ID:Q4BhecG9.net
苦しそう

912 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:32.80 ID:3MSGlOlu.net
自分の作品が録音されるの、楽しいだろうな。

913 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:32.81 ID:uu8ael9d.net
久石も今Logic使えるマニュピレーター募集してるんだよな

914 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:35.09 ID:vKiAlwkv.net
音響監督はやっぱりおいしいんだろうなあ。
下請けと発注元の違い

915 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:37.13 ID:nnQOWpvj.net
顔芸www

916 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:37.65 ID:+lkCPQ33.net
フルオケで録ったんか EWQLの音源で十分だろ

917 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:37.73 ID:BBlgQDVz.net
勝負メガネ!

918 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:39.35 ID:08rPCz73.net
これはやりがいあるなー

919 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:39.54 ID:mUSmyA0v.net
AAの人かw

920 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:40.32 ID:2hqTE4wS.net
オケ譜面かけること自体がすごいわもう…

921 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:40.44 ID:xTayLamm.net
同じメロディで今度はOKとかいい加減なもんだな

922 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:43.05 ID:yyYx9URb.net
聞き分けてるんだねすげえ

923 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:43.12 ID:aorB+E+q.net
純粋に作曲家として曲作りたいってジレンマはないのかな

924 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:45.95 ID:93djeQKI.net
NHKがN響じゃなく別のオケに頼む時もあるけど
あれはなんなん

925 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:47.29 ID:SsHItBHS.net
さっきの演出が戦犯か?

926 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:48.01 ID:bQGmXz4N.net
>>828
アニメも手掛けるからな
天狗になるのは芸能人だけ

927 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:49.83 ID:4kcoWb/5.net
厳しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

928 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:50.12 ID:YbbOfNS4.net
こわー

929 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:51.27 ID:9aoeK2jy.net
この人もしかして怪魚ハンターの人?

930 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:51.37 ID:9jTzW1mx.net
ハウルが空飛んでる画が浮かんだ

931 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:51.99 ID:RydQE0PV.net
かっけぇ

932 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:55.71 ID:slu3KVFA.net
すごいな

933 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:56.47 ID:Y805cv0T.net
ちゃんちゃんちゃかちゃんちゃん

934 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:44:59.91 ID:r9q2sKMB.net
Musikelectronic Geithain RL906 ペアで約48万円
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160321224426.jpg
http://www.me-geithain.de/images/stories/Produkte/RL906/RL906-perspektive.jpg

935 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:00.48 ID:aZvhGQ5h.net
チェロの人見たことある

936 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:00.62 ID:sQhjs7Nw.net
こういう指示出すんだ

937 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:00.94 ID:jM70W4c0.net
>>870
あれはFCの戦闘曲としては最高峰だよなあ

938 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:03.07 ID:+g8DHCje.net
最高傑作ではないと思うよ

939 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:04.15 ID:6dULWlJG.net
※TV用の演出です・・・

940 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:05.44 ID:YQE/tf0u.net
プロだなぁ

941 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:07.86 ID:umf0fYOU.net
この数呼べるなんて金ある番組だな

942 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:08.93 ID:BBlgQDVz.net
おおおおお

943 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:09.87 ID:cSJcbPdA.net
>>899
あの人はミニマルやってた人だから心得てるよなあ

944 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:10.10 ID:mxnN4vr5.net
鳥肌たつわすげえ

945 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:11.88 ID:Snt2mMkF.net
>>814
大物だから素晴らしい曲を作ってると決めちゃうのは・・・w

946 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:12.07 ID:dKJFDiJk.net
この仕事は禿げる

947 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:14.35 ID:+wXQXFgT.net
金かけてんなあ
これはNHKの財力じゃなきゃ無理だな

948 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:14.96 ID:xdoPgTUF.net
楽団員「ちゃんと仕上げてから来いよ」

949 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:18.49 ID:0aJru9e8.net
>>832
ああごめん、こういう壮大な音を重ねる感じじゃなくて
そもそも物語設定として、エスニックなものが良いかな、って。

950 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:20.68 ID:kOKXg+ts.net
やめブラ

951 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:21.24 ID:+xNwtP1G.net
>>608
昔は半島系なんて、日本とも中国とも違って個性が出せるし、誰も知らないし
っていう穴場だったんだろうな

952 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:21.52 ID:LA2X2JHc.net
発想が形になると気持ちいいだろなあ

953 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:21.69 ID:lNsyobQJ.net
かっこいい

954 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:23.23 ID:WR8eZEP7.net
PCで事前にある程度完成形に聞こえるもんだな…

955 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:23.92 ID:Qv/kzN1B.net
やっぱオケは迫力が全然違う

956 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:25.47 ID:IuLi57fO.net
俺もN響にでも入ってたらよかったかな
ピアノ弾いてて一生安泰

957 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:25.50 ID:kx4lbHAI.net
>>923
あと10年で一線退いたらやるんじゃない?

958 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:25.55 ID:nT/DQDTS.net
譜面読めずに劇伴仕事するやついるの

959 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:25.81 ID:C8I92ICP.net
解決

960 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:25.93 ID:S1LS25Tx.net
>>924
定演で忙しいのかも(´・ω・`)

961 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:26.83 ID:kiWXQGDZ.net
オーケストレーションできなきゃ、プロの作曲家じゃない

962 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:29.86 ID:plABVSbF.net
>>751
そうだね
続編いつか来るかと思ってたけど来ないまま…

963 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:30.55 ID:xF8GdAHM.net
とってももののけ

964 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:32.73 ID:BBlgQDVz.net
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

965 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:34.33 ID:2yAv7dge.net
解決した!

966 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:34.70 ID:nuHyzNrf.net
解決!

967 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:34.99 ID:Rb+7z/2C.net
パイレーツ?

968 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:35.15 ID:psYe6Bg5.net
トライアングルやグロッケンを入れるといいと思う

969 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:37.11 ID:dII6lnuZ.net
サントラ買えばいいよね

970 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:37.56 ID:pyrL8sWj.net
すげえなプロ中のプロだ

971 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:42.31 ID:qbKhzPRc.net
>>645
深草アキさん(男性)かいなw

972 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:42.84 ID:jiOxEpxK.net
ここローレライみたいなんだよな

973 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:44.56 ID:QQz/rps5.net
壮大なSEですな

974 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:45.45 ID:O/hZDzXK.net
解決のテーマがいちばんだなやっぱりw

975 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:48.19 ID:WNqkQNVi.net
なるほどタンタカタンね

976 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/03/21(月) 22:45:49.21 ID:fXY/HoeS.net
でもなぁ・・・ドラマがあそこまでひどいのはなぁ
かわいそうだよなぁ

977 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:49.42 ID:F21FUNa7.net
すげえ
こういうの演奏してる人がいるって考えたことなかった

978 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:50.63 ID:YQE/tf0u.net
解決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

979 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:50.79 ID:dRCzm1pJ.net
モロパイレーツだなw

980 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:51.40 ID:Lw7omTNx.net
マルチで聞きたい

981 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:51.47 ID:YfH+NY10.net
>>844
話すと楽しそう
一緒にサッカーできそうだし

982 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:51.61 ID:DyIQ5d8x.net
>>547
秋元康(57)が数年前に書いた歌詞

キスよ飛んでいけ
君のハートまで
声には出さずにこっそり〜

君だけに〜チュチュチュ!

983 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:52.24 ID:+lkCPQ33.net
スコラやってたスタジオか

984 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:52.85 ID:BX725QdU.net
服部隆之版もやって欲しいな

985 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:54.71 ID:RydQE0PV.net
かっこいいけどドラマは見ない

986 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:59.00 ID:HkEBsOfi.net
曲被ってる

987 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:59.02 ID:21afTMbF.net
パイレーツカビリアン風

988 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:00.59 ID:4kcoWb/5.net
飲みますかwww

989 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:00.68 ID:xTayLamm.net
パイレーツ・オブ・カリビアンから少し頂きましたww

990 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:02.11 ID:01O2Eh2f.net
なんだかなぁ

991 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:03.68 ID:xB96R6Hx.net
広上w

992 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:07.26 ID:mxnN4vr5.net
ハゲかわいいw

993 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:08.01 ID:Y805cv0T.net
たまってるのか

994 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:09.48 ID:9aoeK2jy.net
意外と普遍的

995 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:09.65 ID:Xycg3wY5.net
もう曲忘れた

996 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:10.09 ID:6dULWlJG.net
たまってんのか

997 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:10.31 ID:+hdawbtm.net
>>352
あれ子供店長だったんだ
何がって言えないんだけど、全然上手いのね

998 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:10.52 ID:TGSq9+4x.net
で、いて謙虚なところがカッコいいな。

999 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:16.17 ID:1EESIoA7.net
大野雄二の方がずっといい

1000 :公共放送名無しさん:2016/03/21(月) 22:46:17.48 ID:lDKGWLhp.net
アシスタントかわゆいのう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200