2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊の守り人のナゾを解け

1 :公共放送名無しさん:2016/03/24(木) 23:58:36.93 ID:OygalPHG.net
番宣

2 : 【だん吉】 :2016/03/25(金) 00:01:44.10 ID:ZUKAMvd1.net
2

3 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:10:55.48 ID:I/rB975p.net
バルサの幼少期はふゆだったのが分からんかったな

4 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:11:38.31 ID:EwA2ye+5.net
あ、再放送な?
まあオレ見てなかったからちょうどいいか(`・ω・´)

5 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:12:18.33 ID:JfXOh3KU.net
ロードオブザリング!

ハリーポッター!

精霊の森!w

6 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:12:31.16 ID:jIxwVt8z.net
www

7 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:12:56.95 ID:jIxwVt8z.net
Σ(゚∀゚ノ)ノキャーなほちゃ〜ん

8 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:12:57.38 ID:EwA2ye+5.net
まず観てもらわなけりゃ始まらんのはわかるけど
いきなりバラエティになってんのはどうだろ。

9 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:13:09.18 ID:OjqysW+j.net
だいぶ前にアニメでやってたような気がするんだが…

10 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:13:50.22 ID:JfXOh3KU.net
ほんとNHKの番宣はしつこい!きもい!受信料の無駄遣い!

11 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:14:19.60 ID:EwA2ye+5.net
>>9
やってたよ。
俺は観てないけど評判良かったみたいね。

12 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:14:22.23 ID:loVbMX+Q.net
これナレーションだれ?

13 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:14:42.97 ID:jIxwVt8z.net
イノッチの嫁?

14 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:14:47.04 ID:Df95+3th.net
千恵子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

15 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:15:19.21 ID:4aSqh/I7.net
千恵子、整形した?

16 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:15:51.27 ID:jIxwVt8z.net
もとい!イノッチの朝の嫁かな

17 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:16:19.03 ID:CHGadFhR.net
レイハントンコードではなく福沢諭吉コード

18 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:17:30.97 ID:I/rB975p.net
獣の奏者エリンは見てた

19 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:18:10.22 ID:EwA2ye+5.net
映像化すると、また色々アラが見えちゃったりするけど
小説は最強だな。

20 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:18:48.35 ID:8/j3BH79.net
チャグムw
チョンかよw

21 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:19:29.07 ID:loVbMX+Q.net
初回はひどかったけど、2回目からはマシになるんかなぁ
でも清盛のスタッフなら期待するだけムダか・・

22 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:19:57.49 ID:5PBh9yvv.net
こんなのよりFFタクティクスを実写化してくれよ・・・(´・ω・‘)

23 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:21:15.78 ID:loVbMX+Q.net
早回ししてるけどアクションはまぁよかったかな

24 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:21:31.50 ID:fo8f7nCT.net
キムチ臭いから、見ない

在日朝鮮人社員が、作ったのか?

NHK=日本ハングル協会

25 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:22:59.04 ID:Jqu/roiw.net
この代役のお姉ちゃんを役者にしよう

26 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:23:52.44 ID:EwA2ye+5.net
女優でこのタイプのアクションって
あずみとか修羅雪姫とか?

27 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:24:36.04 ID:dgQW4VoK.net
このドラマというか物語を朝鮮のどうのこうの抜かしてるアホ共は
冗談抜きでキチガイだと思う

28 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:25:05.55 ID:+MPgQ0bx.net
>>24
原作は、あのドラマよりずっと古いんだけど・・。

29 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:25:23.79 ID:Jqu/roiw.net
>>26
アクションだけなら志穂美悦子が一番好きだったなぁ
古いけどw

30 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:28:13.48 ID:+MPgQ0bx.net
女優かよw
その肩書、遠慮するだろw

31 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:30:04.67 ID:Hxl9/QF2.net
ファンタジーなのに
どうして舞台の設定と衣装が朝鮮と中国のドラマそのまんま何だよーーーー

32 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:32:40.18 ID:BZtSNaPx.net
てか既にアニメでデザイン完成されてたから、それの後追いじゃねーか
まぁ口が裂けてもアニメを参考にしたとは言いたくないのかね

33 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:33:26.77 ID:jC2UCqMA.net
ナレーション
アニメ版バルサ
安藤麻吹

34 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:33:38.33 ID:Jqu/roiw.net
>>32
アニメが先にあるからあれとまったく違っても非難されるだけだしな

35 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:34:48.41 ID:I/rB975p.net
私の勝手なイメージなんだが
時代設定が釈迦の時代のインドかなぁとか思って興味ある

36 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:39:43.72 ID:5bVUVURM.net
殺陣あるなら綾瀬より土屋太鳳のがよかった気もするが

37 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:39:46.71 ID:BZtSNaPx.net
殺陣とプロレスはもっと評価されるべき

38 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:39:51.07 ID:dzR0kxqq.net
>>31
ロケ地が韓国らしいね

39 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:42:58.93 ID:I/rB975p.net
ふゆ キタ〜

40 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:46:39.57 ID:Jqu/roiw.net
ブーメランといえば怪獣王子と
俺たちは天使だの沖雅也だな

41 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:47:21.89 ID:iX4TqsBL.net
各国の東洋人観女性観がでてる

42 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:47:39.21 ID:9zp88TpR.net
くの一っぽいイタリア版良いわ

43 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:47:56.33 ID:EwA2ye+5.net
作家の書斎って憧れる

44 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:48:16.51 ID:CUhpU1eD.net
バルサって軟弱な木材というイメージしかないから嫌い

45 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:49:34.81 ID:9zp88TpR.net
オバショタ好きなら避けて通れない作品だよ

46 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:49:39.91 ID:I/rB975p.net
シトシトピッチャン

47 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:49:44.62 ID:EwA2ye+5.net
>>32
前任者の業績を否定して会社を傾けるバカって居るよねw

48 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:03.70 ID:0i3+Z2R+.net
子連れのいいとこは卑怯上等なところ

49 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:32.34 ID:9zp88TpR.net
子連れ狼 より グロリア っぽいけどな

50 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:37.59 ID:iX4TqsBL.net
マシンガンもってる大五郎がかっこいいわ

51 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:46.07 ID:Jqu/roiw.net
>>48
乳母車、からくりだらけだしなw

52 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:51:30.20 ID:Jqu/roiw.net
この子って、子役の頃の安達ユミっぽいな

53 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:51:35.09 ID:EwA2ye+5.net
作家になる人は、なるべくしてなるんだろうな、とは思う。

54 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:51:50.95 ID:loVbMX+Q.net
>>36
原作バルサはオバサン年齢だからタオじゃ若すぎる
綾瀬でも若すぎるって言ってた人もいたな

55 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:51:52.70 ID:0i3+Z2R+.net
焚き火の火力つよすぎだろうw

56 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:52:26.69 ID:dzR0kxqq.net
あーあの子か

57 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:52:38.59 ID:I/rB975p.net
かわぇぇな

食べちゃうぞ

58 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:52:59.70 ID:0i3+Z2R+.net
ババアのメイクとか10分で出来るだろ

59 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:53:26.79 ID:Jqu/roiw.net
ぶっちゃけ間あけてやられると次ぎやったとき前の内容忘れてそうで嫌だわw

60 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:54:19.33 ID:EwA2ye+5.net
吉川晃司はマイペースで仕事してんな

61 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:55:00.71 ID:dzR0kxqq.net
帝に貫禄がない

62 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:55:18.80 ID:9zp88TpR.net
龍騎に出てたナイトだっけ 松田悟志

63 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:57:28.44 ID:dzR0kxqq.net
まあアクションは悪くはなかったな

64 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 00:58:38.18 ID:Jqu/roiw.net
>>63
良い役者良い殺陣師良い撮影監督
これが揃わないと良いシーンは出来ないな

65 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 01:00:49.04 ID:0i3+Z2R+.net
チャンバラ系より果たし合い系?のほうがあってるんじゃねえかな・・・と思った
SEがくそやかましくてヤベエし

66 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 02:22:44.61 ID:HooCXd1E.net
>>1 登場人物の名前が朝鮮人っぽいから、見る気が失せる。

67 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 10:17:17.92 ID:BkmnPG/t.net
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

68 :公共放送名無しさん:2016/03/25(金) 13:41:25.01 ID:tJFkKNEc.net
大コケしそうな予感しかしない。
ファンタジーやるんだったら、桃太郎とかジブリのとかやった方が良いんじゃない?

総レス数 68
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200