2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんびりゆったり路線バスの旅SP「筑後川・吉野川」★2

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2016/03/28(月) 20:27:48.26 ID:vER7pbEh.net
前スレ
のんびりゆったり路線バスの旅SP「筑後川・吉野川」★1(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1459153568/

2 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:34:51.13 ID:GIX0e0L9.net
あんなとこ無理だろw

3 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:27.00 ID:ul4ZjK1W.net
いいな

4 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:27.18 ID:qsmemDsk.net
凄い

5 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:36.92 ID:cJp0K/61.net
今からラーメン屋いくけど、↓のレス全文全力で店内で叫んでくる;

6 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:39.99 ID:GIX0e0L9.net
やってみたいw

7 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:43.22 ID:LvfHv2EF.net
>>1
ヤマガラかわええ

8 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:43.51 ID:j/YlHavj.net
なんか泣けてくるわ

9 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:44.23 ID:XWtmBBL5.net
かわええええええええ
やりたい

10 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:44.94 ID:LI78cTXE.net
かわえええ

11 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:45.48 ID:YDnMnE2W.net
すげえな!人間にいじめられたことないのかな

12 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:47.10 ID:xNRsw2Uk.net
おほおかわええええいいな

13 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:47.96 ID:qs5uPi73.net
これはすごい

14 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:49.43 ID:utuQrloo.net
かわええ

15 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:50.00 ID:Dazk3Cia.net
本当にキタ━━(゚∀゚)━━!!
めっちゃかわええ…

16 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:51.04 ID:/7YF4n1a.net
きゃわわ

17 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:51.15 ID:z6j9l5sz.net
俺も癒されたい

18 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:52.68 ID:/0kHbgyv.net
すげえええええええええええええええ

19 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:53.19 ID:hQpjURS0.net
かわええ

20 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:53.75 ID:6gHATGuv.net
うひょー!ヒマワリうめえ!!

21 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:54.03 ID:cx87PAwv.net
かわえい

22 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:55.43 ID:ul4ZjK1W.net
ジブリか

23 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:59.76 ID:foILCaGi.net
こういう生活に憧れるけど実際暮らすとなると大変なんだろうな

24 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:00.65 ID:8I5jwtHu.net
これ野生だよね すごいわ

25 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:04.31 ID:5n4BR02g.net
優しい世界

26 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:07.36 ID:RDmEgsVh.net
何か寒そうな場所だな

27 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:07.56 ID:UEUa0nO0.net
時間の流れが違うな

28 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:10.05 ID:xUBklTqf.net
>>1


29 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:10.57 ID:4sEW0REr.net
はあああ…
こんなんええなぁ…
泣きそうや

30 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:16.48 ID:e9Iaxu4W.net
なんか、じわぁーって来たな

31 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:18.37 ID:+/QMiZp+.net
かわいいな、焼いて食べたい

32 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:20.47 ID:t4/tRD//.net
野鳥に餌あげるなとかいうバカが出そう

33 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:22.72 ID:LvfHv2EF.net
>>5
「ヤりたい!」じゃなくてよかったなw

34 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:26.93 ID:la6DKtOC.net
カピバラ「わたしにもちょうだい」

35 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:31.04 ID:HvitbcZ/.net
素敵な旅してるねーーー

あの小鳥かわいい

36 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:33.81 ID:f4syEMdz.net
>>20
ことりさんかな?

37 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:34.53 ID:M26M3cxP.net
これを見た中国人が

38 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:34.60 ID:8I5jwtHu.net
すげー透明度

39 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:34.97 ID:H72b8rrv.net
青い!

40 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:36.40 ID:2tkZGO/K.net
なんかもう田舎に引っ越そうかな

41 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:37.05 ID:uYBkge4P.net
>>2
昔の四国の国道をバスが通ってるのユーチューブで見たけど、あんな感じの道通ってたよ。

42 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:38.36 ID:hn+PTmny.net
すげえ澄んでる

43 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:38.99 ID:OmpcQJ5M.net
きれいかー(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:39.21 ID:j/YlHavj.net
怖いくらい綺麗

45 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:39.68 ID:BfBPGnSB.net
>>954
取りに来てくれたら、文旦全部持ってていいよ(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:41.82 ID:4sEW0REr.net
透明度すっご

47 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:42.07 ID:RDmEgsVh.net
川の水がきれい

48 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:43.93 ID:g/7UxJAU.net
水綺麗だなあ

49 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:47.06 ID:5n4BR02g.net
すげー

50 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:48.32 ID:utuQrloo.net
入浴剤入りか

51 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:51.41 ID:b+S8MxwB.net
こういうバス旅は、ロケバスが付いてくるから出来る。
バス便少なくて、一人でやると降りれなくて、乗りっぱなしw

52 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:37:57.84 ID:107EUFdA.net
>>348
>>24
餌付けしてるから野性と言えるのかどうか・・・

53 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:04.40 ID:YDnMnE2W.net
>>23
物はネット通販で買えばいい
音楽や演劇のLIVEパフォーマンスは都会に行かないとないね

54 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:06.09 ID:g4hkL3mL.net
碧いなあ
日高川も龍神のあたりは碧くて綺麗だった

55 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:06.50 ID:LvfHv2EF.net
>>23
小学校上がる前はほぼこんなところだった
じーちゃんばーちゃんは苦労したと思う

56 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:09.41 ID:NUh4P2kA.net
松田は子供産まれたかな? 朝陽も産まれてる?

57 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:14.66 ID:H72b8rrv.net
>>43
どこんもんですか?

58 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:16.06 ID:z6j9l5sz.net
ふるさと納税でもらったピーチ航空のポイントでここら辺行けないかな
使い道がないから期限切れそう

59 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:21.36 ID:RDmEgsVh.net
雪が舞ってるな

60 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:34.42 ID:VG6mFzZk.net
四国に遊びに行ってくれ
海のそばもいいぞ

61 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:35.73 ID:MvRRYNKA.net
垂直擁壁萌え

62 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:41.68 ID:AeVTduMw.net
天竜川って諏訪湖通って日本海まで続いてるんやろ?日本分断しとるやんけ?(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:51.40 ID:qs5uPi73.net
あれ、寺川までいけるぞ?

64 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:03.11 ID:BfBPGnSB.net
>>53
ネットができると思ってると痛い目に会う(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:04.80 ID:f4syEMdz.net
さめうらダムは吉野川と関係ないんか?

66 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:07.53 ID:j/YlHavj.net
>>60
マチアソビの頃にでも行ってみたい

67 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:07.99 ID:0YxXEWYC.net
今の会話の流れで「うだつも上がるしね」?

68 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:14.76 ID:xNRsw2Uk.net
>>58
適当に行って帰ればいいんじゃ
どうせ国内なんだし

69 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:21.99 ID:2y6Xe3ge.net
草太泣いてる

70 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:24.50 ID:LvfHv2EF.net
>>54
あのあたりに未発見の和歌山県最高峰があったんだよな

71 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:25.15 ID:e9Iaxu4W.net
ヤマガラって小鳥、可愛かったな

72 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:28.29 ID:TvsKTG8m.net
>>58
関西〜松山ぐらいだが
松山から高知は難関過ぎる

73 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:29.08 ID:HJQrIYG9.net
路線バスの旅は実はTBSが最初(でも、番組の単なる1コーナー)
その後、テレ東、NHK、テレ朝がぱくり、現在に到る

74 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:31.82 ID:AeVTduMw.net
ローカルバスの旅で四国が舞台になったことって未だ無いよな?かかってこいや蛭子野郎(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:35.41 ID:fJ/sacVD.net
なんやこの毒にも薬にもならん番組

76 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:39.54 ID:cJp0K/61.net
ひばり食堂寄れよ

77 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:42.08 ID:XddFw4aQ.net
NHKの路線バスは安心して見ていられる

78 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:48.29 ID:MvRRYNKA.net
>>65
早明浦ダムの上流に遡っていったんだぜ。
その辺りカットされてるけど。

79 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:49.67 ID:uYBkge4P.net
>>58
松山線が有るみたいだから、松山方向から四万十のあたり行ってみれば?

80 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:53.60 ID:4sEW0REr.net
わろた

81 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:39:54.17 ID:rJ+wxqkH.net
ワシズ

82 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:03.33 ID:j/YlHavj.net
>>62
天竜川は太平洋だぞ

83 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:05.29 ID:YDnMnE2W.net
>>64
ケーブルテレビのあるところなら回線あるけどそれもないとだめかもな

84 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:12.49 ID:hn+PTmny.net
ライブ好きってことはきっとヤリマンだったんだろうな(偏見

85 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:17.69 ID:la6DKtOC.net
>>64
DOCOMOのMVMOだったら、とりあえずはネット出来るんじゃね。
通信速度は捨てるけれども。

86 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:21.15 ID:niEGR/XI.net
野間口だけキャラが浮いてない?

87 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:23.63 ID:8dgAH23J.net
>>74
たしか来てたきがする

88 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:32.52 ID:hQpjURS0.net
>>74
まんてんの子の回違たか?

89 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:36.52 ID:I965mLDm.net
スウェーデン軍のモーターサイクルジャケットか?

90 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:38.85 ID:xNRsw2Uk.net
>>83
wifiが割とどこでも整備されてたりする

91 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:45.81 ID:Uo3O3sH1.net
あのメガネは学歴高い

92 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:54.72 ID:U6Q5jL9M.net
>>86
前は平だったしな

93 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:40:58.49 ID:cCda/BSi.net
服かぶっとんねん

94 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:00.74 ID:NUh4P2kA.net
一番パッとしないのは草太かな?キャラが地味すぎて

95 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:03.20 ID:AWFsHnP+.net
こいつらいい奴らっぽい

96 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:08.86 ID:hn+PTmny.net
雨すげえ降ってきた@八王子

97 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:12.76 ID:YDnMnE2W.net
>>90
これからは有線よりそっちかもな

98 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:15.17 ID:uYBkge4P.net
>>65
吉野川から香川のほうが水取るらしいから関係有るよ。
2chのAAで徳島が香川に水取られてるのはそのせいだよ。

99 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:20.13 ID:xNRsw2Uk.net
なんで昔の爺さんみたいな格好なんだこの男

100 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:20.38 ID:fCSJzZaq.net
>>64
徳島県の山村はネットが充実してる所もある。

101 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:37.68 ID:utuQrloo.net
>>86
ちょっと分類が違うよねw

102 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:39.98 ID:yaPmIdCZ.net
NHK的に
きれいにまとめようと
しすぎだなあ

103 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:41:45.68 ID:NUh4P2kA.net
>>87
あったよ

104 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:01.48 ID:UEUa0nO0.net
なおショーケンに

105 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:03.52 ID:cCda/BSi.net
松田さとしってバス釣り関連で知ったけど
面白いあんちゃんだな

106 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:07.62 ID:fCSJzZaq.net
>>65
吉野川をせき止めているダム

107 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:09.67 ID:cJp0K/61.net
↓妹に俺の愚息を見せたらこう言われた

108 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:10.92 ID:8D3y04oG.net
NHKバス旅いうたら平の息子なのに

109 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:19.58 ID:xNRsw2Uk.net
堂々と事案

110 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:20.31 ID:uYBkge4P.net
>>74
宮地真緒と遠藤久美子の回は四国だよ。

111 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:22.42 ID:la6DKtOC.net
じゃあじゃねぇw

112 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:23.04 ID:qsmemDsk.net
危険すぎw

113 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:27.88 ID:3tWua0Ml.net
>>23
ある程度経済規模の大きいところで生まれ育った人は
何しろ人の少なさと公共インフラの心もとなさと娯楽の少なさが耐えられないだろうな

114 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:41.55 ID:4sEW0REr.net
>>108
勝頼はしんだ

115 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:43.21 ID:8I5jwtHu.net
なんかホッコリするなw

116 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:46.15 ID:hlsqWLsm.net
もし高知に来る機会があったら、ぜひこの川を見に来て欲しい
http://i.imgur.com/xNyJPc1.jpg
http://i.imgur.com/NvjfFnc.jpg

117 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:54.74 ID:YDnMnE2W.net
>>110
宮地真緒は20キロぐらい歩かされててかわいそうだったなw

118 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:42:58.13 ID:LI78cTXE.net
平さん最近出番ないのでさみしい

119 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:02.57 ID:tRL2xEm1.net
今回の再放送は、
4月24日(日)午前1時35分 〜 午前2時50分
4月29日(金)午後1時05分 〜 午後2時20分

120 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:04.13 ID:HvitbcZ/.net
今回は凄く良かったな

121 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:05.95 ID:b+S8MxwB.net
>>113
性風俗が困ると思うわ

122 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:07.17 ID:XddFw4aQ.net
>>100
神山は光完備だな

123 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:10.00 ID:BfBPGnSB.net
>>72
松山から高知はバスだな(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:11.26 ID:fCSJzZaq.net
でも地方へ行くと、あまりの衰退ぶりに暗澹たる気持になる事も多い。

125 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:14.63 ID:f4syEMdz.net
もう2,30年もしたらどうなるんだろう
さっきの集落とか人いなくなりそう

126 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:16.70 ID:LvfHv2EF.net
>>114
板東太郎、筑紫二郎、四国三郎、武田四郎…

127 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:21.99 ID:7js6fUOe.net
どろ〜ん?

128 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:23.21 ID:/0kHbgyv.net
面白かった

129 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:24.09 ID:XWtmBBL5.net
平和だなぁ〜

130 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:27.18 ID:xNRsw2Uk.net
>>113
都市部で疲れ切ってこういう所選ぶ人間はそれがいいんだ
とにかく人気がない自然の中が最高なんだ

131 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:29.25 ID:3tWua0Ml.net
はーなにもしないでフルに実況してしまった
トイレまで我慢して

132 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:33.57 ID:m7kDoOtw.net
小池栄子の卒アル
https://twitter.com/Niigata_kenmin/status/713922915691958272

133 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:36.19 ID:NUh4P2kA.net
>>86
一番の年配者に・・ひらたけさんと同世代ぐらいと思う

134 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:49.22 ID:g4hkL3mL.net
>>119
d 録画する

135 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:52.40 ID:U6Q5jL9M.net
>>116
うわあ綺麗

136 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:43:59.53 ID:LvfHv2EF.net
>>116
水がマジきれいだね

137 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:01.07 ID:Vg6xQcb4.net
甲子園で打ちまくった高松商業もこんな町で育った子たちなのか!

138 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:04.44 ID:Uo3O3sH1.net
ずいぶんと さわやかな撮影現場だなあ
台本通りかもしれんが

139 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:06.50 ID:fCSJzZaq.net
>>123
直通のバスもあったが今は高速道路経由だな。

140 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:24.49 ID:f4syEMdz.net
>>116
四万十川か?

141 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:25.09 ID:MvRRYNKA.net
>>137
香川はもうちょっと都会

142 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:34.35 ID:0C9yyvfk.net
>>115
松田さんイケメンすぎて
なんかモッコリするなw

143 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:35.15 ID:tRL2xEm1.net
>>65
うちのNHKデータ放送より
20:30現在の早明浦ダム貯水率は99.5%

144 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:42.60 ID:Uo3O3sH1.net
>>132
昔はパイ乙が小さかった
これ豆

145 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:45.42 ID:I965mLDm.net
つまんない番宣

146 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:56.91 ID:uYBkge4P.net
>>117
しまなみ海道なんて、歩いてばっかりだったね。
もう最近、ゲストにとってはハズレのコースしか残ってなさそうだから、これからはもっと歩くコース出てくるかもね。

147 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:44:57.79 ID:hlsqWLsm.net
>>140
仁淀川の上流 安居渓谷

148 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:00.83 ID:f4syEMdz.net
>>137
昔の池田高校が山中やな
さっき女子中学生がいたとこくらいのとこ

149 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:05.65 ID:HJQrIYG9.net
NHKは受信料徴収の全国放送だから、全国各地を紹介する番組が大好きなんだよ

全国高校が参加する甲子園、全国各地を訪問するのど自慢、つるべの家族に乾杯なども、この路線の延長

150 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:17.45 ID:I965mLDm.net
まさよんご

151 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:23.02 ID:LvfHv2EF.net
>>124
駅前や市街地はそうだけど、あそこまで奥に行ったら昔からそんなに変わってないんじゃないかと思う
もともと何もないところだしなぁ

152 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:28.74 ID:U6Q5jL9M.net
>>130
田舎の人が人間関係に疲れて都会の人が来るけど、田舎の方が関係が濃いのでまた疲れて去って行くって言ってたw

153 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:45:54.96 ID:BfBPGnSB.net
>>96
昨夜はそんな状況から、いきなりの閃光と爆撃音だったぞ(´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:46:00.47 ID:NUh4P2kA.net
>>130
何でもあった都心出身者は落ち着いたてきたら飽きるよ、何をしていいのか判らないから

155 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:46:55.39 ID:XddFw4aQ.net
徳島市長に(徳島唯一の)元民放アナウンサー当選

156 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:46:56.58 ID:Uo3O3sH1.net
都会に来たら美人多くて、田舎には戻らなくなった人もいるね
これ豆
これは偽善で塗り固めたテレビ界を牛耳る在日には内緒な

157 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:46:58.03 ID:fCSJzZaq.net
>>151
いや、多少は人が住んでたところがほぼ無人になってたりするんだよ。

158 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:47:11.39 ID:LvfHv2EF.net
>>147
仁淀川か!
ちょっと違うけど檮原から根曳峠頂上まで行ったことがあるなぁ
愛媛県にワンタッチして帰ってきた

159 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:47:51.40 ID:uYBkge4P.net
>>154
都心の人が移住するなら、地方都市のちょっと郊外ぐらいにしといたほうがいいよね。
で、日曜とかにドライブでもっと田舎に行くぐらいが耐えられる生活の限度だと思う。

160 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:48:01.51 ID:NUh4P2kA.net
>>142
みんなモッコリだけど、一番は朝陽ω

161 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:48:13.43 ID:BfBPGnSB.net
>>139
そうなんだ(´・ω・`)
昔、松山から高知にバスで抜けて、高知から西側のJRを乗り継いで松山に戻る旅をしたことある
バスでは大歩危小歩危を通った記憶が

162 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:49:52.88 ID:BfBPGnSB.net
>>143
よし(´・ω・`)
春だしうどん湯がくか

163 :公共放送名無しさん:2016/03/28(月) 20:50:08.44 ID:tRL2xEm1.net
BS―TBS
4/5(火)19:00日本の旬を行く!路線バスの旅 2時間スペシャル
「熊野三山を巡る 春の奈良・和歌山」
▽日本一長い路線バスで原田龍二が春の熊野三山を巡る!

総レス数 163
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200