2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 120538 修正

1 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 04:32:04.06 ID:t90nzJRJ.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita2.jikkyo.org/lnannhk/
NHK教育実況      http://nhk.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況..     http://nhk.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://bc2ch.net/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 120534 中央構造線
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1460747616/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 120536 九州地震
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1460748541/

2 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 04:47:33.93 ID:VR2cUvjp.net
>>1
おつ

3 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:03:22.44 ID:OWj+qaHw.net
だむ

4 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:03:23.29 ID:MU5ZCgI8.net
修正乙

5 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:04:11.17 ID:tZeFxRmR.net
明るくなってきたぞ…

6 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:04:54.52 ID:bYpoUEpr.net
ほーほー、ほっほー
ほーほー、ほっほー
ほーほー、ほっほー@関東

7 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:06:44.76 ID:SRelBbc6.net
これは物凄く嫌な予感しかしない

8 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:10:10.68 ID:MU5ZCgI8.net
トリコ川

9 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:14:48.11 ID:FGm3Um69.net
【大震災】 韓.国の反応 「猿が死んだのか。めでたい」 「因果応報」 「記念碑を建てよう!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460722432/

10 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:17:09.00 ID:roJ3pir+.net
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-12150472471.html

さすがデスブログ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

11 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:17:12.98 ID:qSeQfFVQ.net
10kmでM7超だからな
被害が複合的で甚大になるのはしょうがない
ただ震度6強ってのが解せないな
どう考えても震度7だろ

12 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:18:44.80 ID:8goMnkA3.net
東日本大震災で傷んだ家直してない人がほとんどだろうからこれ東京で起きたらほんとみんな死にそうだな

13 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:21:07.96 ID:w+gh+zO5.net
これか

14 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:09.92 ID:6mHPGunw.net
夜明けが待ち遠しい気持ちと被害を見るのが怖い気持ち半々

15 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:14.12 ID:3pghWNKt.net
大分余震

16 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:15.86 ID:ZZAEBZ6n.net
くまもんは阿蘇山の噴火を抑えてる(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:19.22 ID:tZeFxRmR.net
震度3くらいじゃあ話切らなくなってきた

18 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:20.08 ID:6ijwkvkA.net
出張で地方へ行くたびに大地震に会うコピペの人もしかして九州にいるのかな?

19 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:22.10 ID:tyAFPTQA.net
>>1 おつです
          _,,, - ─ ''' """ヽ        ,, ,,,,_
        f   _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ',     f""'´ー-::;;`ヽ、
         ゙、と´,,, ,,,_ _( (北).))   /北 の   ヽ::ヽ
         /:::::::::\___ `゙゙"''‐"'   / _,,,,,,  富 ';:::',
        ,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ   i/"   `_ヽ 士 iノ    
        ,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i    i ´`   ´,,`' \  ,'
       ,ノ゙ ノ  7iiiゝ `,, ┤i.    l (lij  (liij  ',ゝK"7
     ,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i     i´) ,   `´○ _6'゙ト7
    ,.へ 、/:::::i',   ヽ.__,′(7:::i      )、 ‐r-‐ッ  ノ::::::ノ>>
  /   /\:::::! ヽ、   ノ゙:::::::|    ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ )

20 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:23.29 ID:D0Gn2jXO.net
間違えました
潔いな

21 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:23.46 ID:lM7BLT/J.net
荒ぶる大分

22 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:24.83 ID:ILjWlOX9.net
夜型の地震なのか

23 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:21:32.41 ID:w+gh+zO5.net
九州ゆれてる@モニタ

24 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:32.71 ID:RS/72MDo.net
なんで自宅に居たんだろう
油断してたのか

25 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:33.42 ID:9vVLIWSh.net
益城町って熊本市の中央近くだったのか

てか熊本市ってけっこう北の方にあるんだな
宮崎と同じぐらいの位置かと思ってた

26 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:33.95 ID:3FEFTej2.net
テレ朝で放送事故
http://i.imgur.com/i9DtMyP.jpg

27 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:34.06 ID:ecd5xnfv.net
この解説委員聞き取りづらいんだよ
語尾は延ばすし
分速3回で あのー あのー 言うし

28 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:36.41 ID:drHaoGma.net
いいのか本震て決めつけて・・・
まだまだ起きるかもしれんだろ

29 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:37.38 ID:tIB5PpGO.net
東京もうすっかり明るいのにこうして見ると日本も広いな

30 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:39.32 ID:vs/uxjMK.net
先鋒、次鋒、中堅の流れか
大将とかないだろうな

31 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:40.38 ID:vSCyli3Q.net
>>940
新潟まで政令市なんだぜ
何の有り難みもねーよ

32 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:40.55 ID:LMtQhsxH.net
ここか?

33 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:42.22 ID:6mHPGunw.net
>>10
これはアカンわ

34 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:45.38 ID:b7IED+vl.net
>>18
それ一昨日から気になってる

35 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:45.53 ID:Ehwc/CXZ.net
ちょっと明るくなってきたのかな

36 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:46.14 ID:QqzrD3IS.net
横からだと無理だから、2階部分の床を抜いて救助してるのかなあ

37 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:47.07 ID:8JDiNb13.net
また東に移動してる

38 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:51.48 ID:VR2cUvjp.net
でも死者が出てくるなあ
南阿蘇村

39 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:51.85 ID:E3cIRQS2.net
いちおつー修正おつー

40 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:53.68 ID:gC6lCnw5.net
つよめの地震きました^^@大分

41 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:54.37 ID:lMGUfuy4.net
おい不謹慎やぞ

42 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:55.40 ID:op/k9Rx7.net
そのころクマモンは
http://livedoor.4.blogimg.jp/mashlife/imgs/3/9/39fa2f86.gif

43 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:21:56.91 ID:JWq+mUKw.net
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 産山村
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

44 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:58.27 ID:mhZ4o2s+.net
>>11
実際の被害を調査して後で修正されることも多いな

45 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:21:58.45 ID:54b7rpyk.net
>>22
夜型人間には実況しやすいな

46 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:00.81 ID:KvK2idhr.net
辻村もう引っ込めよ 民放に負けてるぞ

47 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:00.80 ID:q00mxs/m.net
>>1
おはやうございます。( ´∀`)っ旦~~

地震続いているね
現地の人眠れないだろうなあ

48 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:00.88 ID:TSRJRhpJ.net
>>10
またお前か……(;_;)

49 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:00.90 ID:GgXFgjCO.net
>>10
これは…

50 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:02.12 ID:daEhN40x.net
東京にも地震雲出てるね

51 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:04.14 ID:/v/pC3/j.net
昼間のマップ画像あるだろう

52 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:05.26 ID:zb4liSKk.net
住宅密集地でないのだけが救いだな

53 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:05.73 ID:hYXn07KS.net
 ┌─────┐
 │          │
 │   .>>1乙  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 

54 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:07.57 ID:Ke0pb8Ng.net
>>11
震度未検出の地点が何箇所かある

55 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:08.37 ID:zKlqjxq0.net
なんかフジのほうがちゃんとしてるんだよな
フジのくせに
でもNHKスレにいるんだよな

56 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:10.84 ID:LbspAxKe.net
災害の規模がわからない事態
→現場が全体の被害を把握しきれてない
→解説者は、現場の不馴れな作業者へも
 指針も示そうとしてるのでは
だから、多く話してる

57 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:13.07 ID:ju5jgthp.net
修羅だけど、新聞がまだ来てない…(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:14.79 ID:ew4LlC5V.net
地震減ってきたな 緊急地震速報も出なくなったし そろ寝るか(´・_・`)

59 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:15.03 ID:87dFIB2l.net
和久田さん登場しないかな

60 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:17.91 ID:KWbMWkKR.net
>>37
震源地は、東京タワーを目指しているような気がする

61 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:19.32 ID:viQxtXsP.net
東名乗ってて4時前の地震でラジオでも緊急チャイム聞こえた@しぞーか夜釣り

62 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:20.47 ID:LCA7RW8F.net
>>31
相模原「せやな」

63 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:22.10 ID:dA74Tmrw.net
6強って立ってられないぐらい?

64 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:25.93 ID:EnHUG23Q.net
辻村だけが死ねばよかったのに

65 : 【東電 61.2 %】:2016/04/16(土) 05:22:29.78 ID:H3xNX9lp.net
熊本市内の坪井橋が崩落 テロ朝

66 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:29.95 ID:1CVziaNA.net
>>10
なんでこの人ブログやめないんだろうな
ある意味予知みたいなもんだからいいのか

67 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:30.31 ID:YC8fObBJ.net
(´・д・`)地震がとまらないのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

68 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:31.78 ID:CtX3e80R.net
新潟中越地震並?

69 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:32.49 ID:/gZVBefw.net
南さんまだ?

70 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:22:33.70 ID:w+gh+zO5.net
>>43
生きてたんかワレェ!(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:34.46 ID:BVQGyE+M.net
>>18
もし熊本にいたなら
拘束して国外追放処分だな

72 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:37.31 ID:KRuyGdTE.net
地震活動家まじ最低だな

73 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:37.61 ID:Y5V6Iga4.net
熊本の救助に資源集中しないと

74 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:38.86 ID:drHaoGma.net
直下型って怖いね

75 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:38.87 ID:xZyEuXqN.net
しかし狙ったかのように夜に地震があるな

76 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:40.26 ID:DqpC9G1D.net
うーうーえーえーおーおー

77 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:40.42 ID:RS/72MDo.net
>>63
場所にもよるが普通は無理

78 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:42.15 ID:PMyo8V5z.net
そろそろ本震の定義を明確にしてくれ
これ以上大きい地震はこの地域では来ないと確約できるものではないのかい

79 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:44.43 ID:kE4TrOv+.net
きょうのがラスボスだったの?

80 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:46.22 ID:bO/iNw5C.net
今起きたけどまた地震のニュースやってんのか
昨日の夜には通常放送に戻ってたのに

81 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:50.23 ID:8JDiNb13.net
>>60
ゴジラじゃないからっ

82 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:51.64 ID:WX5+rIIb.net
今日はいくら何でも朝ドラ延期だろ?(´・ω・`)

83 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:51.97 ID:GgXFgjCO.net
>>47
2日間で4時間くらかな

84 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:57.02 ID:tZeFxRmR.net
>>10
うわあああああやめろおおおお

85 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:58.26 ID:Cveu4ge7.net
>>59
今日はこごたんの日

86 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:22:59.88 ID:2X+TYjut.net
熊本市全域30万戸断水(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

87 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:02.03 ID:MKIoOUeT.net
関東は明るくなってきたから
熊本もそろそろ明るくなるのか?

88 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:03.82 ID:eUZ+e6Zz.net
下が駐車場のとこに住むもんじゃないな

89 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:03.87 ID:vZMcME7B.net
地震だらけ

90 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:04.42 ID:OYGQ/i9A.net
ところで今って熊本市には壊滅的被害が出てるの?

91 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/04/16(土) 05:23:04.78 ID:46VbOgKr.net
>>60
関ヶ原は越えられない

92 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:06.87 ID:CtX3e80R.net
明るい

93 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:07.00 ID:tIB5PpGO.net
>>80
もっとでかい地震があった

94 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:07.01 ID:EnHUG23Q.net
ダラダラなげーんだよこいつは

95 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:10.31 ID:6mHPGunw.net
>>79
中ボスかもしれん

96 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:23:11.98 ID:w+gh+zO5.net
またゆれてる@モニタ

97 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:11.98 ID:6wn79KOw.net
>>66
(´・ω・`)本人の意志に関わらず更新されてるのでは?

98 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:12.41 ID:Y5V6Iga4.net
>>42
ツイッター更新せずとの話だが

99 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:12.53 ID:e08eiImO.net
福島のは1分ぐらい続いた地震だったから

100 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:15.86 ID:ew4LlC5V.net
意外と大分もやべえんだな

101 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:17.68 ID:9vVLIWSh.net
>56
現場作業者がTVの解説をもとに行動してたら嫌だなあ

102 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:18.06 ID:/ytX3VnW.net
働き者の地震くんに休みはない

103 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:20.25 ID:He7mTzvK.net
現地がだいぶ明るくなって来たね

104 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:20.38 ID:fppWQRzx.net
数分おきに地震来てる

105 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:20.40 ID:Gtk2uM3c.net
もうずっと逆Lでいいよ

106 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:20.57 ID:gtyyMk3K.net
人選ミスだNHK、もっとまともな解説者呼んでこい

107 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:21.06 ID:J0TqWopY.net
5強あたりからもうビビる揺れだからなー。6強って相当だろうな。

108 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:21.69 ID:nYBbcGxk.net
明るくなってきたな―

109 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:22.80 ID:u94BzJ6S.net
大分にむかってる

110 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:23.21 ID:G4HBa6vs.net
解説員うるさいなあ
いい加減黙れよ

111 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:23.22 ID:tyAFPTQA.net
>>65
貴重な坪井橋が…

112 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:26.05 ID:wUv+OgKr.net
鎮火してるじゃん

113 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:26.59 ID:p8CThiG8.net
冷蔵庫のお肉が腐っちゃう>焼肉>火事

114 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:26.67 ID:UjcCPmsE.net
お、明るくなってきてるな

115 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:26.93 ID:KTmkAwJe.net
震源シフト

116 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:27.40 ID:o330nY+0.net
大分もヤバイぞ
土砂崩れが多発することまちがいなしだ

117 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:28.64 ID:Lby6MsvP.net
このあたまの回転してない解説者いらんやろ

118 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:32.91 ID:H/Mek8j0.net
地震の解説はいいから事実関係を時系列で一覧表にして伝えろよ
いま起きてまたあったのかとびっくりしてるけど

119 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:35.73 ID:RdOjjoZP.net
職員みんなでポジティブコメント
キモいわwwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000513-san-soci
熊本震度7 NHKのたどたどしい中継に非難の書き込み相次ぐ

120 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:36.98 ID:qr+hBtIE.net
もう断層が連鎖反応しているんじゃないのか

121 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:37.38 ID:xrs9Ofxj.net
ていうか、熊本周辺より大分周辺の方が断層大きいんだぜ

122 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:38.32 ID:dA74Tmrw.net
>>77
そうかあ‥・そんなの三回も来たら怖いってレベルじゃないな・・・・・・

123 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:39.67 ID:SIJQBPT6.net
明るくなってきたな

124 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:40.64 ID:osqBVAtP.net
うー うー うー

125 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:23:40.91 ID:w+gh+zO5.net
長崎10ガル@モニタ

126 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:42.91 ID:Av8DmFmb.net
>>64
おれもそう思っているが口には出さん

127 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:43.28 ID:ILjWlOX9.net
最小限に抑えられたか

128 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:44.27 ID:LCA7RW8F.net
>>10
しばらく鳴りを潜めてたと思ったらこれだよ

129 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:45.05 ID:E3cIRQS2.net
解説がダラダラ話しすぎ邪魔!

130 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:45.08 ID:Ehwc/CXZ.net
>>81
朝ドラは田舎のおばちゃんたちの癒しだぞ

131 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:46.59 ID:EFZRVuyC.net
>>42
なんかなごんだw

132 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:46.72 ID:EnHUG23Q.net
こいつは簡潔に喋れないのにやたらとでしゃばる

133 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:48.45 ID:3pghWNKt.net
ちょっと明るくなってきた?

134 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:51.10 ID:KvK2idhr.net
はよ引っ込め辻村

135 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:52.58 ID:daEhN40x.net
東京の地震雲
http://i.imgur.com/CZDRtIp.jpg

136 : 【東電 61.2 %】:2016/04/16(土) 05:23:53.84 ID:H3xNX9lp.net
震源が、大分へ移動しているみたいだな。

137 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:54.08 ID:0kUh60Lm.net
>>63
3.11んとき6強きたが家の柱に掴まってたな

138 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:58.04 ID:GgXFgjCO.net
>>98
県が特別休暇出したよ

139 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:23:59.49 ID:BR02eVvg.net
>>10
お見舞いじゃねーか
こじつけ辞めろ

140 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:00.83 ID:a0zohYiC.net
結構大丈夫な建物も多いな
全体像がよく分からん

141 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:01.00 ID:k76jyIDp.net
明らかに解説者ウザがられてるなw

142 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:01.56 ID:e6Tz9beK.net
>>42
パワハラを受けるくまモン
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/10/f2f4e671babcfa0c30d61fc477d4e093_27552.jpeg

143 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:02.27 ID:KWbMWkKR.net
八代って、今まで「やしろ」って読んでた

144 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:02.33 ID:cW0CJVdR.net
>>80
あれより遥かにデカいのが来たからな

145 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:03.89 ID:TaD7xewS.net
いきてた!

146 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:05.18 ID:dA74Tmrw.net
これ建物二つあったのか

147 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:07.51 ID:sUwpf5rU.net
もう解説員は黙ってて

148 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:07.87 ID:G15qym9F.net
学生だと

149 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:08.14 ID:IlZdJy+A.net
生きてる!

150 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:10.34 ID:XJPKOlLZ.net
ちぇ

151 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:10.49 ID:4BY5YNGz.net
助けてあげて

152 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:10.86 ID:bO/iNw5C.net
>>93
うわマジか

153 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:11.25 ID:4Ey1941+.net
>>11
震度7の揺れって言ってもほんの一瞬、2〜3振幅くらいだからね

154 : 【中部電 71.8 %】 :2016/04/16(土) 05:24:11.54 ID:W87oZoXC.net
おお、生きてるのか

155 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:11.75 ID:8goMnkA3.net
よかった生きてる

156 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:11.89 ID:r0vt4IO8.net
ひー

157 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:13.85 ID:Y5V6Iga4.net
>>97
すでにbot化してデスブログ書き連ねるとか恐怖だな

158 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:13.95 ID:5EbrBywO.net
おお生きてたーーーーーーーーーーーーーーー

159 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:14.59 ID:hNnE9aR2.net
この解説委員もう引っこめろよ

160 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:14.60 ID:nYBbcGxk.net

アパートの近くがけ崩れ起こしてないか

161 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:14.68 ID:C5TbbT+P.net
土砂崩れか?

162 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:15.96 ID:QI2jmgUM.net
大雨なんか来るのかよ

163 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:16.64 ID:a+omLVfr.net
おお助かってくれ

164 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:16.95 ID:9T2LWyac.net
>>105
ウチのところはアーチ型になってるよ。

165 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:17.35 ID:tIB5PpGO.net
学生って東海大生か

166 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:17.38 ID:b7IED+vl.net
>>143
私も

167 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:18.54 ID:n/bwwCTW.net
阿蘇大橋行ってくれないかな

168 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:20.60 ID:ytjIYTpH.net
画面を見ながらテケトーな事を言うだけのオサーン
まじいらんよw

169 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:20.98 ID:dSI4qtvS.net
土砂崩れでも起きてそうな

170 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:21.32 ID:PMyo8V5z.net
都市ガス停止か
プロパン大勝利

171 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:24:21.59 ID:JWq+mUKw.net
>>70
    ∩_∩
   ( ´・ω・)ノシ < おぅ!元気だぞ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

172 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:21.97 ID:QqzrD3IS.net
画面のノイズが減ってきてるし、若干明るくなってきたのかな

173 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:22.78 ID:jNs7gCu3.net
>>123
被害が明らかになってくるのが怖いな

174 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:22.79 ID:D4VOGa7J.net
返事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

175 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:23.50 ID:DqpC9G1D.net
このコンビそろそろチェンジしたら?

176 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:23.71 ID:47/YOL73.net
おお良かった良かった
無事に救出されるとよいなぁ

177 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.02 ID:ew4LlC5V.net
やっぱ生存者の声が聴こえるんだな じゃないとつきっきりで救助活動しないわなー

178 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.29 ID:z85ZBrqD.net
>>80
あの震度7の地震は前震だった
M7.3の更に大きい地震が起きた

179 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.38 ID:TSRJRhpJ.net
頑張れ学生!

180 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.47 ID:WQjZMc1d.net
山崩れてるのか

181 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.47 ID:8uP8ytmy.net
崖崩れじゃないか

182 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:24.88 ID:vs/uxjMK.net
>>73
茨城の川決壊のときは食い物送りすぎて現地の人太っちゃったっていってたな
電気ないから保温できなくて捨てるか食うかしかないから

183 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:24:27.59 ID:w+gh+zO5.net
九州ゆれてね?

184 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:27.87 ID:3pghWNKt.net
映像みだれました

185 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:28.39 ID:z3ng63wX.net
(^・ω・)ありゃー

186 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:28.65 ID:0Lu2617X.net
首相の視察は中止かな?

187 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:28.92 ID:np/Puu0M.net
>>80
午前1時25分に震度6強
その後も頻繁に震度5〜6クラスのが頻発
みんな徹夜

188 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:29.28 ID:CtX3e80R.net
映像が

189 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:29.39 ID:r1i0Op4G.net
学生って東海大学生か

190 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:30.14 ID:k76jyIDp.net
この…
あの…

191 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:30.19 ID:sfgATvDX.net
大分県震源か

192 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:30.46 ID:B5ADf8KL.net
親戚が大牟田に住んでる
心配だお(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:30.67 ID:DQUv4pLW.net
>>78
地震なんて大概起こってみなきゃわかんないんだから確約なんてできるわけない

194 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:31.08 ID:gtyyMk3K.net
黙って

195 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:31.79 ID:l81VI8EY.net
事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

196 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:32.15 ID:JCFw6I3s.net
ヘリ墜落したか

197 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:32.49 ID:Av8DmFmb.net
死者からの応答

198 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:33.15 ID:54b7rpyk.net
見せろよ

199 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:33.50 ID:G15qym9F.net
このーあーーーー

200 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:33.93 ID:zKlqjxq0.net
使えねええええええええええ

201 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:36.48 ID:q8ww08EA.net
あかん(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:36.96 ID:0kUh60Lm.net
見えない

203 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:37.10 ID:3UueWFWu.net
土砂崩れ起こってるな

204 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:37.28 ID:tyAFPTQA.net
>>143
八代亜紀が悪い

205 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:38.24 ID:BmG6fzXg.net
なんだなんだ

206 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:38.64 ID:zb4liSKk.net
断層の線上だけ倒壊してるようだな

207 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:38.75 ID:7Mppg5HD.net
ぎゃあああああああああああああああ

208 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:39.22 ID:3FEFTej2.net
やっと朝か…

209 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:39.55 ID:JND6kwt9.net
苗山映像

210 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:39.65 ID:EnHUG23Q.net
でしゃばるな辻村死ねボケ

211 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:39.84 ID:fQ1izbsm.net
ファミコンバグりすぎぃぃぃぃぃぃぃぃ

212 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:43.00 ID:wxe59zEO.net
このーあのー


死ねよこいつ

213 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:43.40 ID:lGvWrtFY.net
建物と屋根の感じが似てるけど同じ建設会社が建てたのかな?

214 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:43.69 ID:vNp7l0jU.net
大規模な土砂崩れじゃな

215 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:44.83 ID:goqmbEfx.net
溶岩きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

216 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:44.92 ID:w9oTmyYH.net
土砂崩れwwwwwwwww

217 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:45.90 ID:u94BzJ6S.net
湯布院もやばくなるのか

218 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:46.37 ID:FnALb203.net
今日から雨だろ!
マジでヤバいぞ

219 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:24:47.02 ID:w+gh+zO5.net
>>171
避難した?(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:47.32 ID:GRBrdPzj.net
夜中に出てくれる専門家様は貴重だな
夜中に見てる方も安心感が生まれる

221 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:47.59 ID:Y5V6Iga4.net
生きててもすぐに救出できるとは限らないんだよ

222 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:47.56 ID:C5TbbT+P.net
http://s.pd.kzho.net/1460751882254.jpg
http://s.pd.kzho.net/1460751883290.jpg
http://s.pd.kzho.net/1460751884431.jpg

223 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:50.13 ID:vSCyli3Q.net
うわああああああああ

224 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:51.02 ID:Hp850wrl.net
10人の学生か・・・

225 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:52.28 ID:OBfuHPLG.net
これで雨降ったら

226 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:52.68 ID:2X+TYjut.net
名古屋章かよ

227 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:52.88 ID:NC6lgQ+L.net
もう少しだ!!

228 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:54.23 ID:E3cIRQS2.net
アナもちょっと解説にイラついてる?

229 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:54.15 ID:VEUcHTUv.net
明日九州行ってやりたかったが無理そうだな

230 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:55.33 ID:8JDiNb13.net
貴重なDDたすかって

231 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:55.42 ID:3pghWNKt.net
>>211
ふーふーしないと

232 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:56.47 ID:KvK2idhr.net
辻村 はよ帰れ

233 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:57.40 ID:vZMcME7B.net
結構な規模の土砂崩れだな

234 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:58.02 ID:wUv+OgKr.net
津波だけじゃないんだな

235 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:58.37 ID:LbspAxKe.net
民放は東京の視聴者に向けて放送してるだけで
熊本の現場必要そうな情報を流すことを第一にしてないやん
nhk嫌いなんやろけど、こんな災害のときにイデオロギーを
持ち込むな

236 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:24:58.72 ID:wzABcreb.net
グリーンハイツだな
http://i.imgur.com/XUJ4dY3.jpg

237 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:01.00 ID:ew4LlC5V.net
え 土砂崩れやばい? 倍率がわからんぞ!

238 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:01.49 ID:tIB5PpGO.net
>>152
一昨日のは前震で今日の夜中のが本震ということになってしまった

239 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:01.62 ID:iFZkdWMJ.net
トンへ大学の学生か

240 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:01.71 ID:SLcuFTla.net
お兄ちゃんファミコン揺らさないでよ!
http://i.imgur.com/FAeVYMy.jpg

241 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:02.26 ID:0s5FJXsR.net
なんて地獄だ

242 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:03.86 ID:LKBuB4a4.net
火災原因はきっと寝煙草

243 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:04.23 ID:lM7BLT/J.net
これは地形図書き換えだな・・・

244 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:04.73 ID:QqzrD3IS.net
道路が無くなってる

245 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:04.85 ID:G4HBa6vs.net
あー うー えー
うるさい 死ね

246 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:05.23 ID:i96Xgn6P.net
倒壊大学生

247 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:05.38 ID:pbihiFE1.net
フジで例の市役所

248 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:06.64 ID:6mHPGunw.net
カセット脱いてフーってやっとけよ

249 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:07.95 ID:dEr6r+L2.net
なんかきた〜

250 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:08.86 ID:OJe++eZq.net
よく見えない
どうなってんだ

251 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:10.34 ID:2lSIen5j.net
>>211
ぺろりんちょすれば…

252 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:11.80 ID:z3ng63wX.net
>>171
(^;ω;)いたあああああああああああ!!!!

253 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:11.90 ID:G15qym9F.net
こりゃ相当埋まってるぞ・・・

254 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:12.67 ID:AtmNbkqC.net
強力な電磁波が出てるん?

255 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:12.90 ID:KWbMWkKR.net
>>204
関係あんの?

256 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:13.96 ID:74YpRgrS.net
画面が青いよぉ

257 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:14.24 ID:drHaoGma.net
まだ暗いから全貌が分かってないのか
こりゃ凄い事になりそうだな

258 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:14.27 ID:jugJArE4.net
戊辰戦争でも落ちなかった熊本城が
地震で陥落(´・ω・`)

259 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:16.67 ID:GZtIrUoy.net
話遮ってるのならまともに話せ

260 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:17.15 ID:0Lu2617X.net
昼から雨じゃなかったか?

261 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:17.96 ID:gtyyMk3K.net
土砂がどしゃー

262 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:18.41 ID:vNp7l0jU.net
民家なかったのかね

263 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:19.33 ID:H81BgsXW.net
今起きたがなんか盛り上がっているな

264 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:19.66 ID:nYBbcGxk.net
解説みたまんまじゃねーかw

265 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:19.66 ID:zFw/EGyJ.net
このー
あのーー

266 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:20.67 ID:1k8YQKTJ.net
今起きた
また自信あったのか

267 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:22.04 ID:uKsPxEPs.net
一昨日は本震にしては範囲が小さ過ぎる
今日の本震は予測出来ていた

と後付けする無能学者が出て来るんだろうな

268 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:25.90 ID:zgp9EKxa.net
アナよりしゃべるなよ

269 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:28.73 ID:z/OKL707.net
上手くしゃべれないのにでしゃばるなw

270 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:29.37 ID:hNnE9aR2.net
話下手なくせに出しゃばり辻村
出ていけ!

271 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:30.95 ID:viQxtXsP.net
これはいよいよ麿が招集されるな

272 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:31.40 ID:AxNdw9iu.net
>>135
それ地震雲じゃない

273 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:31.77 ID:NaxqYvso.net
死者増えないな

274 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:31.85 ID:bKm7gjnV.net
うわ

275 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:32.12 ID:UcWEZlaO.net
この解説者なんなの?

276 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:32.14 ID:BR02eVvg.net
決壊したとこ映せや

277 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:33.39 ID:QI2jmgUM.net
日テレだと「今日のが本震」なんて言ってるけど
鬼が笑ってそうだよな

278 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:35.32 ID:6mHPGunw.net
うわあああああああああああああ

279 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:36.81 ID:bO/iNw5C.net
火事とかは無いのか

280 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:36.76 ID:hL7HBx8s.net
 ∧_∧
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )  ∧∧ チュパチュパ
 ん、/  (   )、_,ゝ
  (_ノ と   ヽ
      (__(^)(^)
    ____∧___

281 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:37.22 ID:2lSIen5j.net
解説員いらない

282 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:37.76 ID:1dnsbKB5.net
>>236
これは柔そうだな

283 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:38.01 ID:3pghWNKt.net
>>266
7.3の地震があった

284 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:41.76 ID:dEr6r+L2.net
震源移動してる?

285 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:41.85 ID:Lby6MsvP.net
解説もう寝てくれまじで

286 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:25:42.11 ID:JWq+mUKw.net
    ∩_∩
   (* ‘ 〇‘)< あたらしい〜♪あさがきた〜♪きぼうの〜♪あさーだ〜♪
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

287 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:42.24 ID:9T2LWyac.net
>>192
大牟田て熊本県じゃなかったんだな。最近知った。

288 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:43.05 ID:sUwpf5rU.net
震源何やこれ

289 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:43.94 ID:r7m+Vp3E.net
明るくなったら地獄絵図になってそう

290 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:44.28 ID:8uP8ytmy.net
震源が東に移ったな

291 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:44.56 ID:Ua/WQ44z.net
まさにどじゃーっと崩れてます

292 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:45.14 ID:fQ1izbsm.net
震源が動いてきた

293 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:45.28 ID:0kUh60Lm.net
>>258
レプリカなんじゃ

294 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:45.57 ID:EFZRVuyC.net
今晩から雨だぞ。

山沿い、全員避難させないと

295 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:45.68 ID:dSI4qtvS.net
震源が移動してる

296 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:46.46 ID:NHzx5XMH.net
これはしどい

297 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:47.22 ID:lM7BLT/J.net
は?
震源おかしいだろw

298 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:48.05 ID:iDEKhnmv.net
解説のオッサンの人選間違えたな

299 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:48.11 ID:fppWQRzx.net
震源が東に移動してる

300 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:48.12 ID:tIB5PpGO.net
震源がどんどん東に・・・

301 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:48.89 ID:D4VOGa7J.net
震源の位置おかしくね?

302 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:48.96 ID:feKst/DR.net
 
東海大学が倒壊

303 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:49.36 ID:/gZVBefw.net
震源別府

304 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:49.74 ID:vZMcME7B.net
休みくれえええええええええええ

305 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:49.95 ID:5EbrBywO.net
>>253
山じゃないの?

306 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:50.48 ID:/1pCte0W.net
地震のバーゲンセールや

307 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:50.62 ID:1CVziaNA.net
震源カオス

308 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:50.65 ID:BVQGyE+M.net
>>240
お母さんの掃除機が当たった可能性も…

309 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:51.98 ID:47/YOL73.net
震源地が大分か
大分でもデカイの起こりやしないか心配になる

310 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:53.50 ID:8JDiNb13.net
うわっ
また東に移動してる

311 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:53.54 ID:6wn79KOw.net
>>182
(´・ω・`)食料より衛生管理できるもんのほうが喜ばれるぞ

312 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:55.07 ID:ew4LlC5V.net
震源大分やないか へんな震度分布だな

313 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:55.49 ID:54eLodh5.net
今度は大分震源かよ おー痛い

314 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:55.59 ID:WbE17Zgt.net
おい震源地 w

315 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:55.94 ID:1KKQ1/bf.net
大分かよ

316 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:56.46 ID:w9oTmyYH.net
今度は大分かよ

317 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:57.89 ID:olfTtjrK.net
震源とゆれ方おかしいだろw

318 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:59.19 ID:r0vt4IO8.net
あかん 九州割れる

319 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:59.10 ID:4BY5YNGz.net
九州二つに割れるんじゃないか

320 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:59.29 ID:IlZdJy+A.net
阿蘇登山に行くバカ居るんだろうな

321 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:25:59.49 ID:I4CfcyH4.net
震源が…

322 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:01.57 ID:9e/0GX/J.net
本震です
それなら私が本震です
いいや私が本震…
いやいや私が本震です
じゃあ、私が

『どうぞどうぞ』
ってやる流れ

323 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:02.78 ID:DVFjGNk2.net
震源がどんどん東に移動してんな

324 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:03.04 ID:PXHYaW6d.net
解説員、アナウンサー喋ってるのにかぶせて話す。

325 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:03.09 ID:6mHPGunw.net
>>288
ナマズ

326 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/04/16(土) 05:26:04.14 ID:46VbOgKr.net
地盤の硬さがよくわかる

327 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:04.17 ID:k76jyIDp.net
これ明るくなったら死者がドカンと増えたりするのか

328 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:04.81 ID:1k8YQKTJ.net
中央構造線沿いにこっちに近づいてるぞ

329 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:05.64 ID:2RBiCJcH.net
何とか雨ふるまえに助けてあげて

330 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:05.97 ID:0kUh60Lm.net
>>266
本震と余震連発

331 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:06.04 ID:sfgATvDX.net
あのあたりの断層も誘発されのか

332 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:06.36 ID:gC6lCnw5.net
住宅は巻き込まれてるのか?
森の向こうには建物見えるけど

333 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:06.59 ID:4Ey1941+.net
同時計測で震源要素を分離できなかったか

334 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:06.72 ID:FP+WTsoN.net
震源動いてるやん・・・

335 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:07.57 ID:jNPb3G6X.net
>>142
これ日本最強のパワハラやん

336 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:08.02 ID:ytjIYTpH.net
鼻水望月カミカミやないか

337 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:08.79 ID:E8ygY1bQ.net
崖崩れってより、崩壊してるじゃん・・・

338 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:10.68 ID:XQ+9ouhU.net
宇土市役所の中に人は居なかったらしい

339 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:12.30 ID:osqBVAtP.net
伊方原発にげてー

340 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:12.75 ID:i3LwLLll.net
震源東に動いてるな

341 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:12.83 ID:b0eIwNUe.net
震源地おかしくね?

342 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:13.65 ID:JUox4UIb.net
ちょwwwどんどん東に向かってるwww

343 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:13.73 ID:GgXFgjCO.net
>>255
出身が八代

344 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:14.58 ID:UjcCPmsE.net
ずっと揺れてるな
ギリ持ちこたえてる家もヤバイだろ

345 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:15.76 ID:TSRJRhpJ.net
>>236
軟弱そうだな……

346 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:16.28 ID:fPO3vebe.net
つぎは大分かよ

347 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:16.84 ID:MWTGOGNG.net
大分になってるんだが

348 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:17.73 ID:60hjV7ab.net
>>43
次は、愛媛だぞ!

349 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:17.96 ID:0yZM9fyi.net
>>266
昨日より酷かったぞ

350 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:18.33 ID:lQ3sCTsc.net
九州大震災だな

351 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:20.39 ID:ew4LlC5V.net
っていうか土砂崩れの規模やべえだろこれ

352 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:21.30 ID:djCXTUBE.net
愛媛に来るなよ

353 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:22.20 ID:9vVLIWSh.net
本震って何時頃にあったの?

354 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:22.23 ID:gtyyMk3K.net
震源移動したか

355 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:23.41 ID:DqpC9G1D.net
ほの明るい

356 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:23.45 ID:lM7BLT/J.net
311みたいに地震連発で検知がバグってるな

357 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:24.82 ID:8EYIAyxk.net
>>10
右のオサレ絵の顔が堪らない

358 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:24.96 ID:UcWEZlaO.net
連鎖反応起きてるじゃん

359 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:25.80 ID:3FEFTej2.net
震度8とか新しく出来そう

360 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:26:25.87 ID:W87oZoXC.net
>>236
良さそうなところなのにな(´・ω・`)

361 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:26.91 ID:dA74Tmrw.net
>>234
そりゃあ土砂崩れは山津波ともいうぐらいだもの…

362 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:27.10 ID:SLcuFTla.net
http://i.imgur.com/MzrVp2l.jpg

363 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:28.06 ID:BR02eVvg.net
うわー、震源が伊方原発のほうに

364 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:28.69 ID:MmLUWRZ9.net
>>266
本震が来ました

365 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:29.12 ID:NaxqYvso.net
もうほんとやだこの国

366 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:30.76 ID:Ehgxut3k.net
解説者邪魔
こんなん子供でも言えるわ

367 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:30.88 ID:KWbMWkKR.net
>>299
最後は絶対、新橋だと思う

368 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:30.91 ID:1k8YQKTJ.net
>>339
だよね
超やばい

369 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:31.00 ID:roJ3pir+.net
大分でも地震起こってるのかよなんか大分沖地震と南海地震って連動してるって言ってたな

370 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:31.82 ID:47/YOL73.net
熊本の地震が誘発させた余震だとよいのだが

371 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:33.16 ID:drHaoGma.net
民家はあるのだろうか

372 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:35.86 ID:15hzpULq.net
頭モヒカンにして棘の付いた肩パッド装着して
裸に革ジャン着てロングフォークのバイクに乗って
熊本を疾走する奴まだいないの?

373 : 【東電 61.7 %】:2016/04/16(土) 05:26:36.22 ID:H3xNX9lp.net
明日のフジ「ボクらの時代」に精子朗

374 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:36.98 ID:QtvLF2CR.net
ほんと地震の予知と癌の治療法が見つかればノーベル賞ものなんだろうな

375 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:37.83 ID:2lSIen5j.net
北海道が未来の首都

376 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:40.78 ID:q00mxs/m.net
しばらくは大きいのがくるだろうから大変だよねえ

377 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:40.81 ID:PgtsPUVX.net
夜が明けてきた

378 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:41.00 ID:zJqsw2xm.net
くまモンはどこで何してんだよ
地震起きてから1回も見ないぞ
普段は調子に乗ってブシャーとかナッシーとか言ってるくせに

379 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:42.82 ID:vNp7l0jU.net
>>266
1時25分にM7.0の本震きて。その後も緊急地震速報頻繁にきた

380 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:26:42.86 ID:JWq+mUKw.net
>>219
    ∩_∩  ひゅ!
   //\ ̄ ̄旦\ < 避難
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

381 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:43.12 ID:np/Puu0M.net
>>258
でも宇土櫓以外は戦後の再建だし
再建だと工法とかも昔とは違うだろうし

382 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:45.15 ID:Y5V6Iga4.net
何か所か孤立地域が出ているそうだが

383 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:47.14 ID:AtmNbkqC.net
四国当たりまで移動したら南海トラフまでいってしまうん?

384 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:47.46 ID:dEr6r+L2.net
まさか
コレ全体が
東南海地震の前震ってこと無いよね?

385 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:48.61 ID:gQPzXMk+.net
おっさん、ちょっと黙ってろよ

386 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:48.61 ID:Hq36MKJQ.net
これは熊本県の観光大打撃だな
復興にも金かかるし、熊本県経済崩壊の1年だ

387 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:50.01 ID:zKlqjxq0.net
>>286
wwwwwwww
なにこの温度差
原発ビビれよいつものように

388 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:51.25 ID:sfgATvDX.net
伊方原発が

389 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:51.87 ID:EwmyExA4.net
これもしかして地震じゃなくて地下を怪獣が移動しているのでは?( ;・`д・´)ゴクリ

390 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:52.01 ID:9zJ8nkUT.net
この解説のやつうざすぎ。
しかも下手くそ

391 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:52.16 ID:3FEFTej2.net
>>294
自然、容赦なさ過ぎるな…

392 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:52.11 ID:6mHPGunw.net
DASH島は

393 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:54.39 ID:hdr81yWr.net
市役所
http://i.imgur.com/cnvnnL9.jpg

394 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:54.42 ID:25vkhdZ4.net
大分で4か

395 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:54.74 ID:Ehwc/CXZ.net
土砂やばない

396 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:54.99 ID:WivbyE9C.net
助けてやって
学生さん達キット救助して貰えるのを信じてるにちがいないから

397 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:55.96 ID:viQxtXsP.net
阿蘇山が映されてない件

398 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:56.25 ID:e6Tz9beK.net
>>362
ジェンガ末期

399 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:56.77 ID:KTmkAwJe.net
まさか7日間連続地震とは4月16日で予想だにしなかった・・・

400 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:57.72 ID:iKsLLGpU.net
愛媛の原発大丈夫か

401 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:26:57.77 ID:JWq+mUKw.net
>>252
    ∩_∩
   ( ´・ω・)ノシ < おぅ!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

402 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:57.94 ID:J0TqWopY.net
阿蘇山さんが↑
普賢岳、九重さんの見解↓↓

403 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:58.08 ID:E3cIRQS2.net
解説員話し好き過ぎ

404 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:58.65 ID:KWbMWkKR.net
>>343
へーx30

405 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:26:59.17 ID:2RBiCJcH.net
大分の温泉が濁って観光客こなくなったらやばいぞ

406 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:26:59.83 ID:W87oZoXC.net
なんか薄暗い映像が大変なことになってそうで怖いんだけど(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:00.98 ID:pjJljbC4.net
別府湾、豊後水道周辺が怖いな

408 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:01.09 ID:xrs9Ofxj.net
今晩の豪雨大荒れ天気予報なんだが、大丈夫なんだろうか>九州

409 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:01.10 ID:EnHUG23Q.net
いい加減にしろよ辻村
てめえの番組じゃねえんだよ

410 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:03.03 ID:XQ+9ouhU.net
大桐畑ダム決壊確認

411 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:03.74 ID:fsd9sYh3.net
おはー、何これ?大分に飛び火した><

412 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:04.67 ID:D4VOGa7J.net
土砂の量すごいな

413 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:04.85 ID:3GrKxZ/S.net
これどうなってるの

414 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:06.70 ID:dMWwfPRC.net
>>263
>>266
おとといの地震は予震でした

415 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:08.54 ID:9T2LWyac.net
>>313
滑って転んで大分県

416 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:12.27 ID:qr+hBtIE.net
>>266
夜中に起こった。
それが本震扱いに。
津波も発生した。
ずっと大きめのが発生している。

417 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:12.27 ID:0TRZWS5g.net
東海大学って井上康生じゃないか

418 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:13.04 ID:5wdwv9O/.net
>>135
全く違う、形が違う

419 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:14.10 ID:k76jyIDp.net
話振られた時だけ喋れよ解説者

420 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:15.36 ID:vNp7l0jU.net
>>266
1時25分にM7.3の本震きて、その後も緊急地震速報頻繁にきた

421 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:15.61 ID:uK6BBseD.net
余震が本震並みにでかいんだからどうしようもねーわ

422 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:15.84 ID:kE4TrOv+.net
オレの昨日の書き込みを見て赤外線カメラに切り替えたな、NHK

423 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:17.11 ID:z85ZBrqD.net
>>279
あるよ 火事で死者も出てる
ダムも決壊してる

424 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:17.42 ID:6wn79KOw.net
>>325
(´・ω・`)ナマズは鹿島神宮が抑えておりますので大丈夫です

425 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:27:17.69 ID:w+gh+zO5.net
>>384
中央構造線ググってみ・・・(´・ω・`)

426 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:18.53 ID:a+omLVfr.net
>>384
慧眼やね

427 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:18.93 ID:goqmbEfx.net
もうすぐ海だな


伊方原発に電源車準備しとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:19.18 ID:vvXFt3pq.net
熊本城跡地から大発見
.             __
.            /▲ 
.            ▼/ 
            /▲
.            ▼/    
.            /▲
             ▼/
:              /▲
:              ▼/

429 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:20.98 ID:JUox4UIb.net
阿蘇山の北側から九州が真っ二つになりそう

430 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:21.81 ID:Ua/WQ44z.net
震源地が四国に移動しそう

431 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:22.32 ID:VR2cUvjp.net
>>116
竹田なんてヤバいぞ

432 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:22.35 ID:KvK2idhr.net
ディレクタ居らんのか はよこの爺引っ込めろよ

433 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:22.47 ID:q00mxs/m.net
>>374
水虫とハゲの薬もノーベル賞物らしい

434 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:25.38 ID:Y5V6Iga4.net
>>378
それひこにゃん

435 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:26.50 ID:iKsLLGpU.net
>>393
ザハ・ハディドデザインの?

436 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:26.59 ID:ZmEdTs5M.net
>>143
>>166
八代亜紀の故郷です

437 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:26.98 ID:JCFw6I3s.net
>>389
ありえなくも無い

438 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:27.86 ID:X3tiX5hq.net
日本は人が住める場所じゃないな。この地震で外国人観光客も激減するだろうな。

439 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:30.60 ID:n/bwwCTW.net
奥の橋からみるとかなり大規模だな

440 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:30.85 ID:zKlqjxq0.net
おちゃっぱクソワロス

441 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:31.60 ID:i3LwLLll.net
すげえ土砂崩れだな

442 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:31.61 ID:BVQGyE+M.net
原発だけ止めといてよ
マジで洒落にならんから

443 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:33.41 ID:TBPtC16m.net
ダム決壊やった?

444 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:33.92 ID:ShSMu1gn.net
山が完全に崩れてるな
地球のパワー恐ろしい

445 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:34.24 ID:DqpC9G1D.net
6時から変わるかな

446 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:34.57 ID:Av8DmFmb.net
意を決して解説者に対する抗議をしようとしたが
NHK、電話がつながらん

447 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:34.64 ID:eISKpLY7.net
>>236
隣の部屋の
喘ぎ声が聞こえてきそう

448 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:36.75 ID:3RY063Gz.net
>>404
だから芸名が八代亜紀

449 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:36.97 ID:s5CZ6rhF.net
大分でも震度4

450 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:37.18 ID:QqzrD3IS.net
ちょっとした谷に見えるから、小川があるならせき止めてるのか

451 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:38.78 ID:KRuyGdTE.net
>>319
むしろ中国と繋がる最悪の可能性が・・

452 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:38.97 ID:UA/Ifkyy.net
なんか所々崩れてるな(´・ω・`)

453 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:40.03 ID:fppWQRzx.net
山崩れだな

454 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:40.59 ID:H/Mek8j0.net
震源の深さまた10kmだったのか
全部浅いな

455 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:41.06 ID:olfTtjrK.net
奥の橋とかと比べてもすげぇでかい規模だな・・・

456 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:44.98 ID:LGP8tfuC.net
大分でかいのが来るかも

457 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:45.06 ID:GRBrdPzj.net
夜中からブッツケ本番の生放送で解説して貰ってるのに批判すんなよ
ならお前が解説しろよボケエ

458 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:45.69 ID:UXzUYhTl.net
土砂災害もかよ

459 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:46.99 ID:r7m+Vp3E.net
うわひでぇ

460 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:46.99 ID:ok+YKqji.net
中央構造線に沿って震源が四国に近づいてるな
伊方原発…

461 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:50.12 ID:gC6lCnw5.net
>>286
いつも伊方がやばいって騒いでるのに
なんだそのリアクションはw

462 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:50.39 ID:8goMnkA3.net
>>428
納豆タワーじゃねーかもっとやれ

463 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:50.76 ID:tIB5PpGO.net
うわわわわわ

464 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:50.85 ID:B5ADf8KL.net
>>266
ダムが決壊する・・・

465 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:52.29 ID:BVQGyE+M.net
うわあああああ

466 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:57.91 ID:z/OKL707.net
えぇ〜〜あのおのうぅ〜〜んんぅ

うっせ!!

467 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:58.96 ID:EFZRVuyC.net
>>267
結局なんにも予知できない、ってこったろ?

血税・予算を減災対策・アフターケアに
傾けたほうがよくね?

468 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:59.05 ID:r0vt4IO8.net
えげつな

469 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:59.84 ID:ew4LlC5V.net
あのー んー・・・・ えー・・・ しゃべりおわりそうになると、こういう唸り声で話を続けるタイプだな

470 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:27:59.92 ID:4Ey1941+.net
これはw

471 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:01.16 ID:bmrtIzhg.net
大規模だな…

472 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:01.65 ID:cW0CJVdR.net
>>327
間違いなく。

473 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:02.29 ID:1KKQ1/bf.net
阿蘇山噴火はいつですか?

474 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:02.56 ID:XQ+9ouhU.net
そりゃ孤立するわ・・・

475 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:03.89 ID:vSCyli3Q.net
原発は、夏の衆参同時選挙の争点になるね
自民は扱いどうすんのかな

476 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:04.90 ID:L5YrWvbz.net
酷いな

477 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:05.35 ID:ShSMu1gn.net
20m道路の上に積み上がってないか

478 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:05.67 ID:D4VOGa7J.net
これ民家あるんじゃ

479 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:08.47 ID:Y4lOyOyE.net
すごいなこれ・・・

480 : 【東電 61.7 %】:2016/04/16(土) 05:28:09.96 ID:H3xNX9lp.net
大切畑ダム決壊の恐れ 日テレ

481 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:11.16 ID:a+omLVfr.net


482 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:11.66 ID:4BY5YNGz.net
完璧

483 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:12.27 ID:1guTfEDQ.net
うわ、大変なことになってるな

484 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:12.79 ID:Jq9ePu0u.net
山体崩壊やないけ

485 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:13.39 ID:NaxqYvso.net
昭和はよかった

486 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:14.02 ID:1UJ0sblR.net
熊本城崩壊した?

487 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:15.49 ID:b7IED+vl.net
>>436
そうなんだね〜
じゃあ復興の歌が更に豪華になる

488 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:15.64 ID:uK6BBseD.net
生き埋め多いなら報道ヘリは控えて欲しいな
上空からの映像見られなくていいから

489 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:15.85 ID:tZeFxRmR.net
まだ夜が明けないのか

490 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:17.16 ID:q00mxs/m.net
結構な範囲の土砂崩れだねえ

491 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:17.46 ID:KWw9rLO+.net
5時半からは南さんだろ

492 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:18.07 ID:CtX3e80R.net
まじかこれ

493 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:18.28 ID:DVFjGNk2.net
>>363
それな…

494 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:18.46 ID:drHaoGma.net
建物があるな・・・

495 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:18.77 ID:s79aKyUr.net
空白んできて寝れそうや

496 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:20.32 ID:Y5V6Iga4.net
>>416
デマ混ぜるな

497 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:20.34 ID:6mHPGunw.net
道がない

498 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:20.86 ID:xIjONuR6.net
ダム決壊しそうとか

499 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:22.76 ID:V47y4Wap.net
デカイ崩壊だな

500 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:23.26 ID:s3/LZYWQ.net
土砂崩れというより山崩れだ・・

501 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:24.09 ID:PMyo8V5z.net
震源の深さはきっかり10kmだな
どの地点も

502 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:24.08 ID:dzKabvI/.net
震度1毎に大陸半島から10a離れハワイに向かうとかだったら、まだ地震も我慢できるのに

503 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:28:24.36 ID:w+gh+zO5.net
はいじゃないが(´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:24.71 ID:2RBiCJcH.net
道路と比べたらかなりヤバイ規模だよね

505 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:24.83 ID:uFvyvK8Q.net
オワタ...

506 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:25.33 ID:BVQGyE+M.net
これ明るくなったら阿鼻叫喚だろ…

507 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:25.72 ID:3pghWNKt.net
明るい

508 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:26.81 ID:liJQeyUA.net
スゲー上から崩れてるな

509 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:27.38 ID:dA74Tmrw.net
え、これものすごくないか・・・

510 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:28:28.12 ID:JWq+mUKw.net
>>348>>387
    ∩_∩
   ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 伊方原発
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

511 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:28.12 ID:xqpVC7F4.net
そんなものはない

512 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:28.91 ID:W8xqmWYs.net
酷い

513 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:31.02 ID:XUftPNQJ.net
地震で土砂崩れってなかなかないよね?

514 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:31.66 ID:qr+hBtIE.net
>>433
水虫の薬は完治させられるものがとっくの昔に開発されている。

515 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:31.97 ID:m8fGBogD.net
これも前震だったらやばいな

M8クラスの連動地震が来る可能性・・

516 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:32.67 ID:UXzUYhTl.net
橋?

517 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:34.24 ID:3GrKxZ/S.net
山が崩れてる

518 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:35.61 ID:1RGosO0y.net
もっちーも緊急放送得意じゃないし解説もだし最悪だ

519 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:35.77 ID:WX5+rIIb.net
阿蘇山大丈夫なのか?

520 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:36.44 ID:XJPKOlLZ.net
カン☆ペキ

521 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:36.86 ID:dMWwfPRC.net
民家大丈夫か

522 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:37.24 ID:E8ygY1bQ.net
道路は20m以上埋まってるように見えるな

523 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:38.42 ID:3UueWFWu.net
これは陸の孤島 南阿蘇村

524 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:38.46 ID:a6mDz61d.net
まだそんなに派手に揺れてたの…

525 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:38.56 ID:OJe++eZq.net
ちょっと見えてきた
なんだこれ・・・

526 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:39.89 ID:e/jARCmY.net
どこだよ
グーグルマップのリンクはよ

527 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:40.10 ID:AtmNbkqC.net
明るくなってきて
被害の状況がわかってきたなぁ

528 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:40.22 ID:uK6BBseD.net
雨降ったらやばそうだな

529 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:40.26 ID:hJJZBVis.net
決壊ダムを撮りに行けよ

530 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:40.43 ID:ZDt9+w4T.net
え、うわ、すげえ

531 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:40.91 ID:8EYIAyxk.net
>>236
昨日もこういう単身向けアパート潰れてたなあ
屋根軽くて地震大丈夫だと思ってたけど、構造がやっぱ弱いんかねえ

532 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:41.14 ID:JCFw6I3s.net
地震起きすぎィ!

533 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:41.73 ID:fppWQRzx.net
もう橋架けなくて済んだな

534 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:42.62 ID:JUox4UIb.net
>>438
ほんこれ
外需頼みの景気対策なんてちょっとした事で崩れるから下策なのに

535 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:42.92 ID:6ijwkvkA.net
震源より遠いとこが揺れが強い…
http://i.imgur.com/yNys0Ks.jpg

536 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:44.27 ID:ew4LlC5V.net
下痢便ぶっかけられたみたいになってんな(´・_・`)

537 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:45.29 ID:Ehwc/CXZ.net
あそこはどんな場所だったんだ…家は…?

538 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:45.68 ID:bO/iNw5C.net
昨日の時点で避難してたんだから死人は少ないんじゃないか?

539 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:47.68 ID:A6qjv52U.net
崩れてハゲ山

540 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:48.23 ID:cW0CJVdR.net
夜明けは後30分ぐらいだな

541 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:48.90 ID:IC14wxUM.net
崩壊でかい

542 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:49.33 ID:VEUcHTUv.net
九州行けても福岡、海路での上陸までだろうな

543 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:49.58 ID:zJqsw2xm.net
一昨日から、日が昇ると地震減るんだな
何で?

544 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:49.61 ID:8JDiNb13.net
どんどん東に移動してるよ

545 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:28:50.90 ID:Zm+V3a6l.net
アナウンサーの方が適格だなw

546 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:51.08 ID:e6Tz9beK.net
>>475
「厳しい安全基準を順守して云々」と有耶無耶のまま乗り切る

547 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:52.24 ID:DrAidZ33.net
削り取られたチョコレートケーキ

548 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:54.33 ID:r0vt4IO8.net
広島級じゃね

549 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:55.03 ID:nTf0xpI5.net
え……

550 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:55.12 ID:DqpC9G1D.net
風車倒れてるかな?

551 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:56.74 ID:roJ3pir+.net
>>393
壊れすぎだろ(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:57.45 ID:OYGQ/i9A.net
確か夜中は正時に5分ニュースをするだけの予定だったから
NHK自体今日は落ち着くと思ってたんだろうしな

553 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:57.79 ID:9vVLIWSh.net
同じ規模の自然災害でも
夜中とか冬とか悪条件が重なると
被害もだいぶ違うんだろう

554 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:57.98 ID:WivbyE9C.net
>>339
下手なことは言えないけど津波が来なければ耐えられる気はする
やっぱ津波の破壊力ってとんでもなかったんだなと思う
津波が来たらもうアウトかもしれん

555 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:58.07 ID:fnJocr/B.net
はあ?被害ひどくね?

556 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:59.25 ID:8goMnkA3.net
広島の土砂崩れ思い出したわ

557 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:59.42 ID:Qqty+8Wh.net
>>378
くまモンならお前の後ろにいるよ

558 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:59.58 ID:rIU1KfB4.net
Eテレまもなく本来のプログラムに戻る模様

559 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:28:59.95 ID:zKlqjxq0.net
深夜の大地震あったの知らん人はビックリだろうな

560 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:00.95 ID:0yZM9fyi.net
だいぶ崩れとるなあ

561 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:01.17 ID:C8a2Pogc.net
震度表示の位置と色のせいでさっきの地図がおっぱいに見えた

562 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:01.57 ID:H81BgsXW.net
西日本だから夜明けが遅いのか

563 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:03.39 ID:r1i0Op4G.net
埋まってる道路ってR57?

564 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:04.29 ID:drHaoGma.net
こりゃ復旧は1年がかりだな

565 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:05.32 ID:giHd8e9X.net
あちこちで崩れてるなぁ

566 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:05.45 ID:3UueWFWu.net
阿蘇の地盤は軟弱なのか?

567 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:05.79 ID:NaxqYvso.net
避難済みかな

568 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:06.21 ID:9T2LWyac.net
これはもう阿蘇山大噴火するな絶対。

569 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:06.40 ID:gC6lCnw5.net
>>456
今日の大分は昨日の熊本状態で
今日の夜、特大のがくるんじゃないだろか

570 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:06.48 ID:xqpVC7F4.net
大崩落だな

571 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:06.59 ID:fppWQRzx.net
これはひどい

572 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:07.35 ID:1dnsbKB5.net
うわあ

573 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:07.67 ID:HDMbfQGe.net
ちょ、左右から崩れてる

574 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:08.38 ID:MmLUWRZ9.net
これは山だけでなく一帯が崩れてるな

575 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:09.06 ID:0s5FJXsR.net
ひどいことになっとる

576 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:09.89 ID:YyjygKpy.net
わああああああああああ

577 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:11.36 ID:15hzpULq.net
東日本大震災で放射能にビビって九州に移住した奴〜w

578 :こたつむり:2016/04/16(土) 05:29:11.51 ID:JWq+mUKw.net
>>461
    ∩_∩
   ( ´・ω・)ノシ < おぅ!伊方原発はやばいな
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

579 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:11.67 ID:Ehgxut3k.net
土砂崩れやばない?
もう訳が分からん

580 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:11.94 ID:ShSMu1gn.net
橋があった?
酷いな

581 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:12.28 ID:KWbMWkKR.net
>>363
まさか、放射能を欲しがってる震源?

582 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:12.32 ID:r7m+Vp3E.net
抉れとる

583 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:12.32 ID:BPIvsXb2.net
どしゃーときたな

584 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:12.38 ID:nYBbcGxk.net
もともと崖かとおもったら崩落だったでござる

585 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:12.50 ID:dA74Tmrw.net
崖っぽくなってる所あれ全部崩れてるのか

586 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:13.23 ID:ecd5xnfv.net
うわああああああああああああ

587 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:29:14.03 ID:884eShEL.net
これは酷い(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:14.12 ID:KRuyGdTE.net
>>428
埋蔵金が見つかって復興資金とかね

589 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:15.31 ID:bmrtIzhg.net
車ギリギリだな

590 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:16.14 ID:E3cIRQS2.net
>>513
結構ある(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:16.31 ID:olfTtjrK.net
この道かなりでかいなw

592 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:16.41 ID:VaCFrsR5.net
>>236
今ラジオでグリーンハイツって言ってた

593 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:16.80 ID:WivbyE9C.net
ぎゃあああああああ

594 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:17.53 ID:tZeFxRmR.net
車がギリギリのところに

595 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:18.12 ID:n/bwwCTW.net
あのクルマ間一髪だな

596 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:18.26 ID:He7mTzvK.net
結構規模が大きい土砂崩れだな
道路の川の側も完全崩壊っすな

597 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:19.11 ID:/4hNlwfi.net
土砂が崩れた先は川?
天然ダムにならなきゃいいけど

598 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:19.24 ID:fNOBvGgq.net
うわすごい崩れてる

599 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:20.61 ID:vNp7l0jU.net
家ある・・・

600 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:21.17 ID:3FEFTej2.net
>>428
水戸だったのか!

601 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:21.86 ID:D4VOGa7J.net
車あれタイヤ落ちてないか

602 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:22.36 ID:a+omLVfr.net
あの車は

603 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:22.67 ID:wUv+OgKr.net
おいおい白い車・・・

604 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:23.14 ID:q00mxs/m.net
巻き込まれた人いないのかな

605 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:23.18 ID:SwRVq83D.net
こごタンはまだか

606 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:23.81 ID:ew4LlC5V.net
これ規模やべえだろ 崩れ方

607 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:24.06 ID:SoBqa8YC.net
>>538
避難していない所で起きているから

608 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:24.49 ID:0kUh60Lm.net
>>535
地盤とかの要因もあるで

609 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:24.85 ID:CJARn/2G.net
うわあああああああああああ

610 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.11 ID:XJPKOlLZ.net
無駄に広い道路だなww

611 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.30 ID:AtmNbkqC.net
今日、明日は雨なんやろ長崎〜熊本

612 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.50 ID:Ehwc/CXZ.net
うええ

613 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.65 ID:fCW3O7i/.net
すげえなこれ

614 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.77 ID:hdr81yWr.net
ハウスね

615 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:26.83 ID:xpdkAMfg.net
これはやばい、三遊亭鳳楽師匠の仕事が益々無くなってしまう

616 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:27.33 ID:gQPzXMk+.net
おっさん黙れえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

617 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:28.27 ID:9e/0GX/J.net
定期グラグラグラ…
白ヒゲの笑い声みたいに身体に響いていく

618 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:29:28.35 ID:w+gh+zO5.net
>>535
地盤が緩むとこういうこと起こる(´・ω・`)珍しいことじゃない

619 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:28.62 ID:y37vfcRS.net
軽自動車が落ちかけてる

620 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:28.57 ID:6mHPGunw.net
伊方原発がどうこうより風力発電のファンが相次いで倒れる可能性のほうが高いか

621 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:28.83 ID:VEUcHTUv.net
どしゃー

622 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:29.28 ID:b88s8ckF.net
すげー

623 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:29.41 ID:uwctfCTR.net
ヤバいよ

624 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:29.49 ID:fn2IdKX5.net
市街地の様子はどうなってるの

625 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:30.83 ID:zb4liSKk.net
貴重な自動車道が

626 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:30.99 ID:1JLU1sQZ.net
GWに九州旅行の予定なんだけど
どうなっちゃうんだろ(´・ω・`)

627 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:31.52 ID:iKsLLGpU.net
すごいねこれは

628 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:32.53 ID:poGJaTo9.net
あの車やべぇ

629 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:33.89 ID:E8ygY1bQ.net
白いワゴン、車輪落ちてるだろ

630 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:34.01 ID:niBEedPD.net
なんか一台だけギリで残ってるな

631 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:34.96 ID:4Ey1941+.net
ここがあの女のハウスね!

632 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:35.43 ID:hGYIaVSJ.net
そうとう大規模な崩落だな

633 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:35.49 ID:r0RJNSAV.net
あーあー
ぽっかり穴開いてる

634 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:35.80 ID:dEr6r+L2.net
マジ ヤバくなってきた

635 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:37.26 ID:eHdSet4j.net
これはすごい

636 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:38.69 ID:84QG4WNZ.net
ハウスが見えます

なんで英語やの?

637 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:38.95 ID:uKVBOEg6.net
これはダメかもわからんね

638 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:38.99 ID:3UueWFWu.net
山体崩壊っぽい感じ

639 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:39.82 ID:uK6BBseD.net
日本列島どこも安全なとこなんてない

640 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:39.85 ID:ShSMu1gn.net
50mぐらい下にずり下がったのか

641 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:40.40 ID:MM98cxfT.net
やっべえなこれ

642 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:41.24 ID:vs/uxjMK.net
>>416
さらっと適当なうそ混ぜるな(´・ω・`)

643 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2016/04/16(土) 05:29:44.46 ID:9pZEliaR.net
セブンのツナパン買って来た

644 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:45.19 ID:zFw/EGyJ.net
>>438
これで暴動や略奪が起きない国なんだぜ
半島から人が来ないかぎり

645 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:45.85 ID:QqzrD3IS.net
ゴルフ場?側の斜面も崩れてるのか

646 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:46.21 ID:jugJArE4.net
ブラタモリで熊本は地下水が豊富だと知ったけど
諸刃の剣で地盤が弱いのかもな

647 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:46.52 ID:1NFnCwWQ.net
地滑りで川が埋まったの?

648 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:46.59 ID:awwWjXla.net
すご

649 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:46.92 ID:9KjQmOb/.net
なんやねん!

650 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:47.44 ID:goqmbEfx.net
ちょwwwwwwwwwwwwwあの谷が断層かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:47.70 ID:ytjIYTpH.net
>>403
画面を見てテケトーな事を言うだけのお仕事(´・ω・`)

652 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:47.84 ID:s6N6hpcy.net
ハウスが(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:48.13 ID:drHaoGma.net
避難してたのか気になる

654 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:48.15 ID:YuEQ0K+N.net
こりゃ死者200人くらいでちゃうかな…

655 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:48.32 ID:CtX3e80R.net
どういうことこれ

656 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:49.19 ID:KvK2idhr.net
地殻変動w

657 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:49.38 ID:3PUzi1ZQ.net
ここ国道?

658 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:50.54 ID:UXzUYhTl.net
これは酷い

659 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:51.29 ID:rSnqpqPE.net
え、なにこれ…

660 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:51.49 ID:1guTfEDQ.net
雨やばいな

661 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:51.97 ID:OBfuHPLG.net
>>555
阪神淡路と同程度規模のマグニチュードが起きた

662 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:52.31 ID:vSCyli3Q.net
>>374

凄いことが出来るようになったらノーベル賞もの、ってよく言うけど毎年ノーベル賞貰ってる人が居る割に世の中そんな進歩してねーよな

663 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:52.35 ID:HnnG+FO1.net
ギリギリのところに車が止まっててやべえ

664 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:52.78 ID:wqq0+zyS.net
全部崩れてんじゃん!!!!!!!!!!!!!!

665 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:52.84 ID:EwmyExA4.net
ごっそりいっとるやん

666 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:53.08 ID:wqq0+zyS.net
全部崩れてんじゃん!!!!!!!!!!!!!!

667 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:53.88 ID:tIB5PpGO.net
ハウスってなんだよ気取りやがって家でいいだろと思ったらビニールハウスだった(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:54.17 ID:6mHPGunw.net
うわあああああああああああああああああ

669 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:54.55 ID:nPUh4ogJ.net
シラス台地だからな

670 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:56.01 ID:D2RpzWrj.net
あれこれやばくね

671 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:56.23 ID:Ke0pb8Ng.net
崩れてるところに右折レーンがあったから、そこの橋がまともに飲まれてるな

672 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:56.38 ID:YyjygKpy.net
てっとうがああああああああ

673 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:56.83 ID:/RqWa3pk.net
地形が完全に変わってる

674 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:56.86 ID:4L46vxLx.net
うわ凄まじい

675 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:57.64 ID:3GrKxZ/S.net
車が小さすぎる

676 : 【東電 61.7 %】:2016/04/16(土) 05:29:58.42 ID:H3xNX9lp.net
喜島町で、ばぁさんが救出される フジ

677 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:58.86 ID:H/Mek8j0.net
地割れのようになってるな

678 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:59.01 ID:4BY5YNGz.net
鉄塔やべえ

679 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:29:59.84 ID:VEUcHTUv.net
>>626
道路鉄道が復旧したら行ってやれ

680 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:00.08 ID:AzTmp003.net
みかん畑で揉めた高速道路やみかん畑はどーしたかな(´・ω・`)

681 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:00.31 ID:e/jARCmY.net
>>636
ここがあの女のハウスねえ

682 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:00.53 ID:BVQGyE+M.net
>>557
なにそれこわい

683 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:01.63 ID:Cveu4ge7.net
タモリ・近江ちゃん「コレが扇情大地ですね]

684 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:01.91 ID:fsd9sYh3.net
鉄塔やべーー

685 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:02.00 ID:4gzLjuwO.net
起きたらえらいことになっていたでござる

686 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:02.56 ID:0J/U5v+F.net
やべえな

687 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:04.98 ID:bmrtIzhg.net
これやべえ

688 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:05.21 ID:KWw9rLO+.net
鉄塔やべえ

689 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:06.05 ID:e08eiImO.net
渓谷が出来てる

690 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:06.23 ID:D4VOGa7J.net
うわああああああ

691 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:06.76 ID:XQ+9ouhU.net
これでまたここに水が溜まって土石流になるな 対策しないと

692 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:07.15 ID:zUGx/sFD.net
ちゃんと調べてまとめて放送しろ

693 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:07.20 ID:uVGL+KA4.net
うわぁすげええ

694 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:07.71 ID:8JDiNb13.net
どーなってんのこれ

695 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:07.98 ID:djCXTUBE.net
送電鉄塔落ちそう

696 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:08.30 ID:EFZRVuyC.net
今晩からの大雨
ヤバ過ぎるだろ

自衛隊ヘリのみなさん
ほんとうに頑張って
村のみなさん避難させて

697 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:08.39 ID:A6qjv52U.net
耐える鉄塔さん・・

698 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:09.26 ID:gC6lCnw5.net
>>542
ジャンプとかいつもどおり発売されないだろな(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:09.34 ID:tZeFxRmR.net
こりゃすごいな

700 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:10.29 ID:roJ3pir+.net
こんな状態でも朝ドラは普通にやるのかな?

701 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:10.53 ID:DrAidZ33.net
こりゃ九州の地形変造期だ
いったん本州に非難したほうがいい

インフラやられて仕事も生活も無いだろ

702 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:12.42 ID:mhZ4o2s+.net
なにこれ!?
崖崩れやべええええええええ

703 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:12.69 ID:i3LwLLll.net
鉄塔倒れそう

704 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:12.72 ID:Jq9ePu0u.net
うわぁ

705 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:13.25 ID:WhA2Zwhv.net
おいこれは・・・

706 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:13.28 ID:Y5V6Iga4.net
なんてこった

707 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:13.34 ID:qr+hBtIE.net
>>646
火山灰地質なんじゃないの

708 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:13.44 ID:ZDt9+w4T.net
元の地形がわからないな

709 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:13.54 ID:BoYYI+N2.net
まさか、震源が生きてるかのごとく、北上する所を見るとは、思わなかった〜
生きてるだけで丸儲けですわー
フクシマ火傷で雪を降らせ寒波を呼んで冷却措置をしたガイヤの生命力を確信して
以来の奇跡だよ、

次は、火山大噴火〜祭〜かな??

710 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:14.43 ID:TaD7xewS.net
地価0やん

711 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:14.89 ID:lQ3sCTsc.net
地球やべえ

712 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:14.84 ID:C5TbbT+P.net
http://s.pd.kzho.net/1460752186653.jpg
http://s.pd.kzho.net/1460752187319.jpg
森かと思ったら崖になってた

713 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:16.03 ID:lMGUfuy4.net
これ凄くないか
崩落した土砂はどこに行ったんだ

714 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:16.36 ID:X9Guxxpl.net
鉄塔落ちそう

715 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:16.53 ID:OUCr++80.net
うわぁ・・・一昨日のと規模が段違いじゃないの・・・。

716 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:16.83 ID:7Gt7Y70p.net
分かってたけど道路がたがただな
雨やばいだろ

717 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:17.17 ID:+LFfLM8M.net
これはひどい

718 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:17.58 ID:sfgATvDX.net
2008年にあった岩手震源の大地震でも、山がごっそり崩れてたな

719 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:18.12 ID:vNp7l0jU.net
でけえ土砂崩れ

720 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:18.73 ID:He7mTzvK.net
崩れて川に落ち込んだか

721 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:18.86 ID:fQ1izbsm.net
これから雨なんでしょ地震は自重して欲しい

722 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:19.98 ID:mjyygIWj.net
シャレにならん規模じゃないか…

723 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:20.39 ID:5lS/LHY9.net
南阿蘇のどの辺り?

724 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:21.15 ID:ccxxvfFJ.net
凄いえぐれ具合だな
復旧に相当掛かりそう

725 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:21.49 ID:q00mxs/m.net
>>538
また別の場所みたいだね

726 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:21.97 ID:MM98cxfT.net
元の地形どんなだ?

727 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:22.61 ID:6mHPGunw.net
孤立してんのかな南阿蘇村

728 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:23.74 ID:jvTbWWa4.net
映画のセットじゃねーんだからさぁ…

729 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:23.99 ID:BR02eVvg.net
>>626
ボランティアしてきてくれ

730 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:24.22 ID:iKsLLGpU.net
なんか茶畑でこういうのあったな 静岡あたりの

731 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:25.10 ID:hGYIaVSJ.net
ここにも復興予算何兆円もつけたらいよいよ日本の財政破綻するなw

732 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:25.20 ID:hJJZBVis.net
もともと崖なの?

733 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:25.24 ID:ew4LlC5V.net
規模がでかすぎる

734 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:25.49 ID:eUZ+e6Zz.net
地盤沈下ってレベルじゃねぇぞ!

735 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:27.11 ID:WbE17Zgt.net
阿蘇大橋が無くないか グーグルマップと比べると

736 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:27.22 ID:HEMafZRH.net
なんだこりゃやべえ

737 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:27.43 ID:dEr6r+L2.net
自衛隊2万人ぐらい投入だな

738 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:27.74 ID:QqzrD3IS.net
送電塔か?

739 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:28.52 ID:cK+Gt2xA.net
鉄塔ギリギリやん

740 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:29.15 ID:zrfxGcMZ.net
キャプください

741 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:29.53 ID:qrGW5d2e.net
夜には大雨も控えてるていうのに

742 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:32.74 ID:SwRVq83D.net
衛星からの画像とか、アメリカから貰えないの?

743 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:32.85 ID:D4VOGa7J.net
今日そういえばブラタモリ放送中止なんだよな

744 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:30:33.20 ID:884eShEL.net
どういう状況なんだ?(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:34.24 ID:oYjqK+Vz.net
これ57号じゃん
半分なくなってるぞおい

746 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:34.45 ID:4CrXhUcC.net
これはすごいな

747 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:34.99 ID:NaxqYvso.net
貧乏だわ災害でずたぼろだわ
日本終わり過ぎ

748 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:35.30 ID:s3/LZYWQ.net
でかい断層が出来たのか?

749 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:35.86 ID:NvL4fdhn.net
もともと崖ギリギリなんやろ

750 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:36.77 ID:H/Mek8j0.net
これは完全な断層の地割れだろ

751 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:36.92 ID:uVGL+KA4.net
円谷プロみたいだ

752 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.36 ID:lM7BLT/J.net
これ黒川か白川か知らんが
今夜から大雨降ったらヤバイんじゃないのか?

753 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.42 ID:i3LwLLll.net
おいおい崩れすぎだろこれ

754 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.54 ID:e6Tz9beK.net
※Eテレで語学番組始まる

755 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.66 ID:s5CZ6rhF.net
50mくらい落ちてるんじゃね?

756 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.67 ID:QxQV8Xml.net
地震が夜中だったのが不幸中の幸いだな
昼間だったら、もっと人的被害が出てた

757 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.95 ID:V47y4Wap.net
>>636
ビニールハウスだろ

758 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:37.98 ID:IlZdJy+A.net
土砂がドシャーっと

759 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:38.42 ID:gtyyMk3K.net
九州はほぼ山だしな

760 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:38.76 ID:fppWQRzx.net
これ雨降ったらもっと崩れるな

761 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:38.96 ID:zKlqjxq0.net
これで雨が降ったら・・・・

762 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:39.15 ID:Z0x//jRK.net
崖になってるな

763 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:39.25 ID:84QG4WNZ.net
慶長大地震 ・・・ 1596年9月に伊予、豊後、伏見で連続で発生した大地震

9月1日 伊予地震(愛媛) M 7.0
9月4日 豊後地震(大分) M 7.0〜7.8
9月5日 伏見地震(近畿) M 7.0〜7.1

全部、中央構造線沿いだから覚悟しとけよ

764 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:39.65 ID:aS06GxSR.net
大陥没か

765 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:40.25 ID:z3ng63wX.net
(^・ω・)なんじゃこりゃ

766 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:41.22 ID:r0RJNSAV.net
ひどい段差だな

767 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:41.98 ID:1PruNuzZ.net
明日にかけて大雨なんだろ?ヤバイな

768 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:42.73 ID:vugFJ2FB.net
これヤバイな大惨事になってる
地形がガッポリなくなってる

769 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:44.56 ID:tEZU3OqM.net
巨大崩落の中に民家とか人が乗ってる車とか無かったのか……

770 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:45.41 ID:rSnqpqPE.net
やばい、見ても状況が分からん

771 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:47.37 ID:B5ADf8KL.net
何やこれwww
もう人が住めんだろ・・・<南阿蘇

772 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:47.46 ID:u94BzJ6S.net
道路半分とかのレベルじゃないだろ

773 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:50.16 ID:qSeQfFVQ.net
被害の規模が数段上だな

774 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:50.92 ID:kE4TrOv+.net
地底怪獣が移動してるんじゃないか

775 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:51.22 ID:4BY5YNGz.net
民家あるんだ

776 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:52.31 ID:AtmNbkqC.net
こういう地形なのかと思ったら崩れてるんかよ

777 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:53.28 ID:kNUW5wyX.net
なんだこれは

778 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.31 ID:3FEFTej2.net
え?なにこれ

779 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.34 ID:15hzpULq.net
何この映像w
ウケルーw

780 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.48 ID:0yZM9fyi.net
隆起とか沈下じゃなく崩れだよね?
どうなってんだこれ

781 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.48 ID:Y+ugIXtd.net
これ断層じゃね?

782 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.52 ID:goqmbEfx.net
なんちゅう割れ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.78 ID:lGvWrtFY.net
畑の所有者も大変だな。土地なくなってる。

784 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:54.96 ID:lER2zSEo.net
↓トリコが

785 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:55.13 ID:Dsncz1vz.net
やっと明るくなってきた

786 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:55.20 ID:viQxtXsP.net
この谷底へ行けば
闇の世界へ行けるのか

787 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:55.98 ID:uK6BBseD.net
これ復旧時間かかるだろ…

788 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:56.21 ID:Ehwc/CXZ.net
地形変わってるやん…

789 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:57.51 ID:VEUcHTUv.net
オワタ\(^o^)/

790 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:58.22 ID:ok+YKqji.net
>>535
違う地震がほぼ同時に起きたんだろうね

791 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:30:59.32 ID:JCFw6I3s.net
こりゃ酷い

792 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/04/16(土) 05:31:00.45 ID:46VbOgKr.net
>>643
珍しい人

793 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:00.49 ID:a6mDz61d.net
おそろしす・・

794 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:31:00.85 ID:w+gh+zO5.net
何?(´・ω・`)

795 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:00.93 ID:YSlYN1qH.net
あん?

796 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:01.17 ID:i/fV/sxr.net
しのださ〜ん。大丈夫?

797 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:01.77 ID:3pghWNKt.net
CNN地震ニュース

798 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:02.09 ID:OJe++eZq.net
人が住んでないことを祈る

799 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:02.37 ID:/4hNlwfi.net
地面が大規模に陥没してるように見える
どうなってんだこれ

800 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:02.56 ID:tIB5PpGO.net
脱げ

801 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:02.74 ID:TaD7xewS.net
ちょうちょちゅ

802 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:03.20 ID:9T2LWyac.net
その崩れたところは崖だったのか?地盤ごと陥没したのか?どっちなんだ?

803 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:03.82 ID:r0vt4IO8.net
あかるくなったら凄い画きそうだな

804 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:03.97 ID:dSI4qtvS.net
ちょーちょちょちょ

805 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:04.05 ID:6ppb1s65.net
かんでないよ

806 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:04.59 ID:W8xqmWYs.net
言えないw

807 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:04.85 ID:ytjIYTpH.net
ちゃんとしゃべれ

808 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.03 ID:zb4liSKk.net
落ち着け

809 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.05 ID:tyAFPTQA.net
グダグダ

810 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.27 ID:eHdSet4j.net
ん?なんだって?

811 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.42 ID:I/+GKGBt.net
言えないw

812 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.83 ID:WfOsjMNu.net
道路の上にかぶさってるのかと思ったら全部えぐれてた

813 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:05.95 ID:6wn79KOw.net
>>729
(´・ω・`)かーちゃん、してくるから旅費ちょうだい

814 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:06.07 ID:Ehgxut3k.net
噛み噛みですやん

815 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:06.25 ID:uVGL+KA4.net
ちょうそすいりょう

816 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:06.28 ID:3asVE1nM.net
ちょちょ

817 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:06.57 ID:tZeFxRmR.net
噛んで無いよ!

818 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:06.73 ID:nYBbcGxk.net
総貯水量

819 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:07.26 ID:Ugt7u5sZ.net
これはヤバイ

820 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:08.02 ID:9vVLIWSh.net
ちょうそすいろう

821 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:08.15 ID:lM7BLT/J.net
 


ちょーそすい
 

822 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:08.18 ID:osqBVAtP.net
>>639
岡山が安全って言われてるけど
ここ数年で30人くらい用水路に落ちて人死んでる

823 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:08.25 ID:8XsiVnDY.net
wwwww

824 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:08.93 ID:MmLUWRZ9.net
断層か?

825 : 【中部電 70.7 %】 :2016/04/16(土) 05:31:09.27 ID:884eShEL.net
総貯水容量w

826 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:09.38 ID:FYsHH1B6.net
これなんですか?

827 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:09.47 ID:huxkMBQB.net
マジでロストグラウンドですやん……

828 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:09.70 ID:uFvyvK8Q.net
もちつけ

829 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:09.74 ID:Ke0pb8Ng.net
右側が凄まじいな・・・

830 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:10.59 ID:ALqG8pI8.net
そうちょすいようろう

831 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:10.63 ID:WivbyE9C.net
そういえば違法業者のせいで茶畑のすぐそばが断崖絶壁になっちゃったところあったよね
あんなのちょっと強い地震来たらもうアウトなんだろうなぁ

832 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:10.69 ID:DTaC+ZLk.net
違法建築するからやで

833 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:10.74 ID:KWbMWkKR.net
この規模の地震でも、日本だからこれくらいで済んでると思う

834 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:11.42 ID:ZuNLG4kK.net
そうそすいちょうりょう

835 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:11.71 ID:2X+TYjut.net
そうちょすいりょうろう

836 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:11.79 ID:vs/uxjMK.net
被害者の数確認する暇もないなこれは

837 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:12.16 ID:5lS/LHY9.net
誰か交代してやれ

838 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:12.23 ID:DqpC9G1D.net
急に番組変わってびっくりした
Eテレ見てた

839 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:12.59 ID:XQ+9ouhU.net
総貯水容量
早口言葉か

840 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:12.77 ID:DVFjGNk2.net
ゴモラとか出てきそう

841 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:12.90 ID:Y5V6Iga4.net
総貯水量

842 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:13.09 ID:bmrtIzhg.net
数字で言われてもどのくらいかわからんw

843 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:13.18 ID:+UI+OMSg.net
50メートル以上崩落しとるやないか?

844 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:13.20 ID:r0RJNSAV.net
あんだけ地層が動いたってことだよな

845 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:13.33 ID:z/OKL707.net
総貯水量そうちょうすりうろうよう

846 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:13.67 ID:fQ1izbsm.net
長曾我部

847 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:15.27 ID:lhmmbTK2.net
かみすぎ

848 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:15.59 ID:0T7vP3kG.net
総貯水容量な

849 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:15.60 ID:gtyyMk3K.net
総貯水容量

850 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:15.80 ID:giHd8e9X.net
ああ、左端の端も途中で落ちてるか

851 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:16.02 ID:drHaoGma.net
一部落ありそうな場所だな

852 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:16.27 ID:sUwpf5rU.net
道路だけじゃないのか

853 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:16.64 ID:CLWk6FCP.net
そうちょすいようりょうw

854 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:16.83 ID:FONeqPQ6.net
京都の茶畑みたいになった

855 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:16.97 ID:D4VOGa7J.net
>>735
阿蘇大橋が落ちたっていう住民の通報もあったらしいよ

856 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:17.76 ID:dA74Tmrw.net
>>713
これ下が渓谷というか川だったんじゃないのかな
そこががっつり土砂で埋まったんじゃ

857 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:18.10 ID:NaxqYvso.net
それってすごいの?

858 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:18.34 ID:zFw/EGyJ.net
河をせき止めてませんように

859 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:18.25 ID:CJARn/2G.net
ちょうそすいろう

860 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:18.91 ID:6mHPGunw.net
ゴルフ場は無事っぽい

861 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:19.62 ID:C5TbbT+P.net
ゴルフ場が

862 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:20.02 ID:3FEFTej2.net
どうなってんだ、これ

863 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:20.49 ID:nYBbcGxk.net
お、ゴルフコースが

864 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:21.46 ID:ew4LlC5V.net
ダム決壊と、橋崩落の映像はまだか!?

865 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:21.48 ID:dslUUnk3.net
なにこれすごいな

866 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:21.82 ID:q8ww08EA.net
そうちょし

867 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:22.16 ID:8EYIAyxk.net
>>389
日本のイェーガーは動けないガンダムとASIMOと

868 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:22.87 ID:9e/0GX/J.net
噛んでないよ!

869 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:23.51 ID:aS06GxSR.net
ってか地割れじゃないのか?

870 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:23.70 ID:1k8YQKTJ.net
岩手宮城内陸地震以来だわ山がこんなに崩れるの見るの

871 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:23.92 ID:zKlqjxq0.net
これ2次被害もっと醜くなりそうだな

872 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:24.68 ID:HEMafZRH.net
広範囲でこんな沈んだのかよ

873 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:25.57 ID:4BY5YNGz.net
東京ドーム何杯分だ?

874 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:26.07 ID:QqzrD3IS.net
さっきの決壊とは別なのか

875 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:26.75 ID:dEr6r+L2.net
人家どうなった?

876 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:27.57 ID:WmV91TIO.net
そうちょすいそうちょすうそうちょすいりょう

877 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:27.69 ID:UMgQIJ2n.net
平成新山誕生の瞬間

878 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:28.40 ID:GRBrdPzj.net
>>651
違うだろう民放に他の専門家も取られてるんだから
付け焼き刃に決まってんだろう
誰も以内よりは増だわw

879 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:28.46 ID:Vh4Ffu2U.net
総貯水容量ね

880 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:28.87 ID:+NlGhkLz.net
住宅地が落ちた訳じゃないよね

881 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:29.08 ID:0Z+wOQnQ.net
地面が大規模陥没してる感じか?

882 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:30.80 ID:ipb06MEs.net
小学生の頃に静岡県に住んでいて、地震の避難訓練を毎年やっていた。
大阪府へ引っ越して、危険な地域から逃げ出したと思ってほっとした。

でも、日本中どこでも地震の危険があるから、安全なところなんてどこにもないね。

883 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:31.99 ID:s5CZ6rhF.net
ダムもやばいのか?

884 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:32.53 ID:wUv+OgKr.net
こりゃひどい

885 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:33.35 ID:WX5+rIIb.net
なんか黒いとこ拡大してないか?

886 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:33.68 ID:Ev/snYdc.net
がっつり削られてるやん!

887 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:33.93 ID:eHdSet4j.net
>>815
ww

888 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:34.10 ID:B5ADf8KL.net
海外で速報流れてるな

889 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:34.22 ID:iKsLLGpU.net
雨100〜150mmも降るんだろ?今日

890 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:34.52 ID:pD40m1Ft.net
もっちーかw

891 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:34.92 ID:fsd9sYh3.net
え?雨今からじゃないのか

892 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:35.15 ID:OBfuHPLG.net
>>662
進歩してるからこの程度で収まってるんじゃね?

893 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:35.62 ID:3UueWFWu.net
豊肥本線 これ復旧時間かかるな

894 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:37.28 ID:MU5ZCgI8.net
総貯水容量

895 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:38.09 ID:2zal1+ye.net
手前にゴルフ場があるね

896 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:38.70 ID:gC6lCnw5.net
あー右の山全体が崩れてるのか
左の家屋のあるほうに崩れなくてよかったな

897 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:39.19 ID:CIS7LGNr.net
住民は土石流で流されてるのかな

898 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:39.56 ID:e08eiImO.net
どうなってんのか

899 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:39.82 ID:4C64T2Ge.net
土砂崩れってレベルじゃないw

900 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.05 ID:XJPKOlLZ.net
>>712
ルパンなら脱出出来る

901 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.18 ID:fppWQRzx.net
大地が裂けたようだ

902 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.36 ID:kE4TrOv+.net
NHKアナ「こっちは寝てねーんだよ」

903 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.39 ID:1dnsbKB5.net
そう ちょすい りょう

904 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.66 ID:xyrwmnKF.net
>>822
トラップかよ('A`)
っての有るよな

905 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:40.80 ID:O1TMTH6Q.net
噛んだな

906 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:42.39 ID:zJqsw2xm.net
>>774
テレスドンかよ

907 : 【東電 61.3 %】:2016/04/16(土) 05:31:42.75 ID:H3xNX9lp.net
大切畑ダムから、水が流れ出す。

908 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:43.34 ID:VEUcHTUv.net
>>792
あんたの方が久しぶりに見る

909 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:44.03 ID:rSnqpqPE.net
ネクタイ曲がってんぞ

910 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:44.41 ID:2X+TYjut.net
冷やし中華、はじめました〜♪

911 : 【中部電 70.4 %】 :2016/04/16(土) 05:31:45.13 ID:884eShEL.net
総貯水容量 そうちょすいようりょう

912 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:45.40 ID:xpdkAMfg.net
>>842
霞が関ビル何個分なのかと

913 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:46.02 ID:7Gt7Y70p.net
ちょーちょそすい

914 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:46.27 ID:0s5FJXsR.net
これ全体がべこっと陥没してるんじゃ・・・

915 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:46.41 ID:WX5+rIIb.net
水かアレ(´・ω・`)

916 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:47.16 ID:+JRcbeMQ.net
噴火の前兆現象(´;ω;`)

917 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:47.20 ID:JUox4UIb.net
阿蘇山噴火しそう

918 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:47.21 ID:/RqWa3pk.net
日の出が怖いな・・・

919 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:31:48.93 ID:w+gh+zO5.net
完全に日が出てきた@すと

920 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:49.04 ID:IZqiXdC6.net
地面割れすぎワロタ
ゴルフ場を広げよう

921 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:51.00 ID:zFw/EGyJ.net
しょうちょしゅいりょう

922 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:51.01 ID:2RBiCJcH.net
すごい規模なんだけど都会の地震じゃなく自然が多いとこの地震ぽくてほんわかする

923 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:51.16 ID:ZmEdTs5M.net
>>846
信長の野望を思い出した

924 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:52.87 ID:gtyyMk3K.net
伊方行くぞ

925 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:53.16 ID:tIB5PpGO.net
望月はいまだにスポーツコーナー担当のイメージ

926 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:54.74 ID:r1i0Op4G.net
阿蘇大橋付近っぽいなぁ

927 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:55.18 ID:e6Tz9beK.net
サンダーバードが登場する勢い

928 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:31:56.91 ID:qr+hBtIE.net
>>883
すでにため池が決壊

929 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:00.33 ID:m5mfLfF4.net
今頃気づいたけど
今夜のブラタモリ、放送延期か
やむない。

930 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:00.33 ID:sAFXTTyi.net
国債の主な購入先は国民や国内の銀行だからあまり

931 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:00.47 ID:Jq9ePu0u.net
死者3桁いきそう

932 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:02.02 ID:nSlMu3SS.net
うわあああ土砂崩れこれはやばいだろ

933 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:02.66 ID:1k8YQKTJ.net
震度6が中央構造線に添っている

934 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:02.88 ID:s5CZ6rhF.net
四国でも震度5

935 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:04.31 ID:dYBLg57V.net
これ震度7に修正しないの?

936 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:04.44 ID:bgPVnUi6.net
九州おわた

937 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:04.92 ID:q00mxs/m.net
また夜中に地震来てたのか
怖くて寝れ無いよなあ

938 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:05.01 ID:3PUzi1ZQ.net
ゴルフ場か

939 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:06.12 ID:uFvyvK8Q.net
熊本もう住めんやろこれ

940 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:07.02 ID:wHraOWc/.net
ダム決壊って・・・
これ数千人の死者が出るぞ・・・

941 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:08.18 ID:BrWt98Aj.net
今、宇土市飛ばした?

942 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:08.62 ID:VjP94AqB.net
野々村真みたいなアナ

943 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:09.12 ID:w7L3hxiE.net
これ地震なのか?
違う気がするんだよな

944 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:09.33 ID:Wrw9Y6JM.net
どんなに耐震化しても山崩れだけは防ぎようがない

945 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:09.52 ID:HUkQsnTt.net
津波と火災が酷くないのだけが救いだけど
揺れまくってるから建物がもたなさそう

946 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:11.03 ID:lYRAbn3j.net
おはよおう
起きてテレビつけたら311の津波ばりにはぁ?ってなったぞ

947 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:12.59 ID:sUwpf5rU.net
>>754
ドイツ語癒されるわ

948 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:12.76 ID:drHaoGma.net
こりゃ本震で間違いないな

949 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:13.22 ID:EFZRVuyC.net
ダムいまのうちに
水多めに流して
空っぽにしといたほうがいいな

雨で決壊するぞ

950 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:13.50 ID:G15qym9F.net
これまさに九州が揺れた

951 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:14.84 ID:WivbyE9C.net
もう九州全域が危険区域じゃないか

952 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:16.64 ID:vNp7l0jU.net
生きてきて今まで見た中で一番幅広い土砂崩れだ

953 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:17.09 ID:JCFw6I3s.net
今日の雨でさらにヤバイことになるな

954 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:18.01 ID:gra7W20/.net
ふりがなふってんの?

955 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:18.49 ID:HnnG+FO1.net
これ地盤崩壊したのか やべえや

956 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:19.60 ID:P19FIc4U.net
たった今知ったんだが
昨日中継されてたまっぷたつになったマンションって
耐震強度が悪かったわけじゃなくて
大地震のときにはあえて割れて被害を最小限に留める設計なんだとか。
エキスパンション・ジョイントっていうらしい

NHKもそこまで言ってなかったよな?

957 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:23.94 ID:y2DGN2HV.net
寝るわ 
お休み

958 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:24.49 ID:tZeFxRmR.net
俺も言えなくてワロタ
総貯水容量

959 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:24.58 ID:H/Mek8j0.net
大分がどうなってるかも心配だな

960 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:26.18 ID:9vVLIWSh.net
北九州大震災、というには被害地域として狭すぎるか

961 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:26.54 ID:c6yAsBo4.net
>>822
岡山って用水路だらけで怖いよね

962 : 【東電 61.3 %】:2016/04/16(土) 05:32:27.93 ID:H3xNX9lp.net
>>929
Nスペ緊急放送で、飛んでいる

963 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:28.37 ID:KWbMWkKR.net
安倍首相が「余程のことがない限り、消費税は上げます」って言ってたけど、これは余程のことになるんじゃないだろうか?

964 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:28.60 ID:He7mTzvK.net
>>892
昔は何かあったら土地ごと捨てて移動だったものね

965 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:35.96 ID:6wn79KOw.net
(´・ω・`)ここでオリラジがパッカーン

966 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:36.16 ID:5EbrBywO.net
>>940
避難してるし小さい池

967 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/04/16(土) 05:32:37.64 ID:46VbOgKr.net
>>908
なんだと・・

968 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:38.96 ID:jCr1TLIg.net
崩れ落ちたんじゃなくて地層が動いたんじゃ?

969 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:39.85 ID:o330nY+0.net
土砂崩落したのはここか
32.880915, 130.985152

970 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:42.04 ID:Cveu4ge7.net
>>902
せっかくファミレスで休憩してたのに

971 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:43.00 ID:2X+TYjut.net
>>942
AMEMIYAだよ〜ん

972 : 【中部電 70.4 %】 :2016/04/16(土) 05:32:44.72 ID:884eShEL.net
(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:44.88 ID:QqzrD3IS.net
>>882
大阪は運河沿いに津波が流入して大被害を出した過去があるはずだから気をつけてね

974 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:45.17 ID:44eibTds.net
ダム決壊+雨って大丈夫なの???

975 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:45.29 ID:fsd9sYh3.net
北九州の工業地帯は大丈夫なの?

976 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:48.62 ID:vs/uxjMK.net
情報規制されてるだけで阿蘇山は普通に刺激されてるんじゃないか

977 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:48.96 ID:u94BzJ6S.net
あれだと、土砂ダムになるぞ。

978 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:51.67 ID:Ehgxut3k.net
5年ごとにこんな大きな地震が続いてたら日本マジ終わる

979 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:51.84 ID:OUCr++80.net
>>935
震度7を計測したと思われる益城町のデータが無い

980 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:52.64 ID:3FEFTej2.net
明るくなってからの実況に備えて寝るか

981 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:53.64 ID:WbE17Zgt.net
豊肥本線もやられてるな

982 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:32:59.67 ID:j4Ub5ouv.net
明日の雨で二次災害かも

983 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:00.64 ID:E3cIRQS2.net
>>956
ここでも散々言われてたじゃん

984 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:00.79 ID:6Kmt0ueY.net
四国もまぁまぁ揺れてるのな

985 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:02.48 ID:zJqsw2xm.net
1000なら震度8クラスのが来る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

986 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:04.78 ID:pxHFL9fC.net
九州だと地震自体慣れてないだろうし、地獄だろうな

987 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:08.50 ID:3UueWFWu.net
土砂崩れ 現場付近のグーグル
ttps://goo.gl/maps/iMa63EUNMnz

988 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:13.01 ID:KWbMWkKR.net
>>974
貯水量は回復できない

989 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:13.10 ID:Id/vL+BG.net
震度分布見ると見事に四国の先っちょにつながってんのなら

990 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:13.95 ID:tIB5PpGO.net
>>963
経済学者の提言だけじゃ弱いと思ってたけどこれは立派な理由になるな(´・ω・`)

991 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/04/16(土) 05:33:15.17 ID:46VbOgKr.net
>>956
そう免震構造だよ

992 :ギター練習中でした ◆ZbXze0079M :2016/04/16(土) 05:33:16.00 ID:9pZEliaR.net
最近の地震って何回も揺るなあ

993 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:16.92 ID:HnnG+FO1.net
>>956
23時の番組で言ってた

994 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:22.31 ID:hL7HBx8s.net
 ∧_∧
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )  ∧∧ チュパチュパ
 ん、/  (   )、_,ゝ
  (_ノ と   ヽ
      (__(^)(^)
    ____∧___

995 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:25.75 ID:9vVLIWSh.net
チョ遂良(なぜか変換できない)

996 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:28.14 ID:H81BgsXW.net
九州の人は寝てないのか

997 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:30.90 ID:z/OKL707.net
なんかセックルしたくなってきた

998 :公共放送名無しさん:2016/04/16(土) 05:33:30.95 ID:VEUcHTUv.net
震度5なら広島より西は運休かな?

999 : 【中部電 70.4 %】 :2016/04/16(土) 05:33:33.02 ID:884eShEL.net
震度7は1回だけ?

1000 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/04/16(土) 05:33:33.32 ID:w+gh+zO5.net
1000なら有働由美子出勤してニュース読む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200