2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1528

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2016/04/22(金) 21:43:58.10 ID:JmeVPMQf.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所. .  .      http://kita2.jikkyo.org/lnannhk/
NHK教育実況      http://nhk.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況..     http://nhk.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
前スレ
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1527
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1461241397/

2 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 21:44:11.56 ID:JmeVPMQf.net
気象庁 地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

日本気象協会 地震情報
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

独立行政法人防災科学技術研究所
Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

【強震モニタ - 24H】
http://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/

3 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 21:44:26.32 ID:JmeVPMQf.net
★★★★★地震情報(地震回数に関する情報)★★★★★(本日分は、21時まで)
熊本県熊本地方、熊本県阿蘇地方、大分県西部、大分県中部の震度1以上の地震回
数(時間あたり回数/h)は、次のとおりです。 (4/14(木) 21:26から)
4/14(木)..40回 16.00回/h (震度5弱以上:3回、4: 9回、3: 6回、2以下:22回)
4/15(金)112回.. 4.67回/h (震度5弱以上:2回、4:10回、3:19回、2以下:81回)
4/16(土)202回.. 8.42回/h (震度5弱以上:9回、4:36回、3:67回、2以下:90回)
4/17(日)138回.. 5.75回/h (震度5弱以上:0回、4:11回、3:70回、2以下:57回)
4/18(月)..79回 . 3.29回/h (震度5弱以上:1回、4: 4回、3:22回、2以下:52回)
4/19(火)..81回 . 3.38回/h (震度5弱以上:2回、4: 2回、3:20回、2以下:57回)
4/20(水)..74回 . 3.08回/h (震度5弱以上:0回、4: 1回、3:15回、2以下:58回)
4/21(木)..48回 . 2.00回/h (震度5弱以上:0回、4: 2回、3:12回、2以下:34回)
4/22(金)..39回 . 1.85回/h (震度5弱以上:0回、4: 1回、3: 4回、2以下:34回)
平成28年4月22日21時10分 気象庁発表*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sonota_index.html

4 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 21:50:59.97 ID:JmeVPMQf.net
震源地 福島県中部
震源時 2016/04/22 21:39:32.43
震央緯度 37.232N
震央経度 140.627E
震源深さ 80.6km
マグニチュード 2.7

5 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 21:52:39.80 ID:xg87bYUh.net
熊本地震/義援金を考えている方へ。赤十字はお勧めしません!15%天引きしている疑惑が浮上しています。
その上、被災者、被災地に義援金が届くのが極めて遅い!義援金は直接熊本に送りましょう!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/f10883f76886284ee775f0779a0c47ed

6 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 21:58:00.96 ID:qaDk7gig.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

7 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 22:08:02.48 ID:u3VO7L8r.net
>>1
おつだよー(ΦдΦlll

8 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 22:09:20.59 ID:JmeVPMQf.net
熊本地震災害への支援等(義援金・寄附金・熊本城支援金)について
http://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=12552

義援金は、熊本市内で被災された方の生活支援や再建のために、被災の程度に応じて、
直接被災された方に、お届けします。
受付期間 平成28年4月19日(火)から平成28年6月30日(木)まで

送金先は肥後銀行又はゆうちょ銀行です。

9 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 22:46:46.15 ID:JmeVPMQf.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2016/04/22 22:32:01.64
震央緯度 33.870N
震央経度 139.761E
震源深さ 114.4km
マグニチュード 2.6

10 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 23:36:51.08 ID:CidQ7ThP.net


11 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 23:43:59.52 ID:GEHAs7x6.net
そ、その動きはトキ!

12 :公共放送名無しさん:2016/04/22(金) 23:52:20.28 ID:XXrtQZP4.net
中国企業が熊本地震祝うセール 「もし震度9が起きたらさらに値引き」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461312668/

13 :公共放送名無しさん:2016/04/23(土) 00:28:32.56 ID:FRzbQkUM.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2016/04/23 00:07:13.43
震央緯度 32.809N
震央経度 130.811E
震源深さ 10.9km
マグニチュード 2.8

14 :公共放送名無しさん:2016/04/23(土) 00:33:04.69 ID:FRzbQkUM.net
★★★★★地震情報(地震回数に関する情報)★★★★★ 4/22 確定)
熊本県熊本地方、熊本県阿蘇地方、大分県西部、大分県中部の震度1以上の地震回
数(時間あたり回数/h)は、次のとおりです。 (4/14(木) 21:26から)
4/14(木)..40回 16.00回/h (震度5弱以上:3回、4: 9回、3: 6回、2以下:22回)
4/15(金)112回.. 4.67回/h (震度5弱以上:2回、4:10回、3:19回、2以下:81回)
4/16(土)202回.. 8.42回/h (震度5弱以上:9回、4:36回、3:67回、2以下:90回)
4/17(日)138回.. 5.75回/h (震度5弱以上:0回、4:11回、3:70回、2以下:57回)
4/18(月)..79回 . 3.29回/h (震度5弱以上:1回、4: 4回、3:22回、2以下:52回)
4/19(火)..81回 . 3.38回/h (震度5弱以上:2回、4: 2回、3:20回、2以下:57回)
4/20(水)..74回 . 3.08回/h (震度5弱以上:0回、4: 1回、3:15回、2以下:58回)
4/21(木)..48回 . 2.00回/h (震度5弱以上:0回、4: 2回、3:12回、2以下:34回)
4/22(金)..41回 . 1.71回/h (震度5弱以上:0回、4: 1回、3: 4回、2以下:36回)
平成28年4月23日00時06分 気象庁発表*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sonota_index.html

15 : 【中国電 86.0 %】 :2016/04/23(土) 01:11:10.56 ID:RdMmiGJI.net
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    

16 :公共放送名無しさん:2016/04/23(土) 01:21:45.83 ID:qV3u9w7A.net
鼻かめよ

17 :公共放送名無しさん:2016/04/23(土) 01:46:12.89 ID:FRzbQkUM.net
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2016/04/23 01:32:36.52
震央緯度 42.214N
震央経度 141.490E
震源深さ 94.8km
マグニチュード 2.5

総レス数 17
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200