2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]夢と希望のシンデレラ紀行

1 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 00:54:20.48 ID:IZArYeQ4.net
女性たちの憧れ「シンデレラ」。その逆転物語はどのように誕生し、
時代とともにどう進化してきたのか? 

2 : 【凶】 :2016/06/12(日) 00:58:45.67 ID:vE20FD6y.net
2

3 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:20:46.57 ID:Gmqz6NKd.net
旅猿

4 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:20:55.83 ID:p1C/5l9T.net
金の枝じゃないのか元ネタ

5 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:21:11.79 ID:EMfp4hDu.net
まめりん

6 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:21:31.41 ID:na4al2Zm.net
あだっちーと…誰?

7 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:22:03.12 ID:na4al2Zm.net
結局ディズニーかよ(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:23:40.77 ID:1jijCX2x.net
さっきのシンデレラが綺麗でない
それより母親のケイト・ウィンスレットの方が魅力的
ケイト女優が多くてよく間違う

9 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:25:08.29 ID:0x/8NsVw.net
こんなタレント豪遊接待?に皆様の受信料を無駄使いしやがってw、

10 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:25:16.36 ID:BlYuTjw4.net
それはスタッフがフランス旅行したかったからです

11 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:25:56.16 ID:B8DohVH1.net
♪ガラスのハイヒール見付けてもダメ〜って宇多田ヒカルの歌を思い出してしまったw

12 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:26:05.24 ID:JbvHraXD.net
昔読んだ本ではサンドリヨンと呼ばれてたな

13 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:26:30.75 ID:rejBC16e.net
超絶合体!サンドリオン!!

14 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:26:32.15 ID:J+Q+MJMH.net
旅猿ぽいナレーション

15 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:27:10.62 ID:zMKSwe2G.net
人形がなんかギャグっぽいキャラに見えるwww

16 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:27:38.06 ID:1jijCX2x.net
映画シンデレラをやるからシンデレラを取り上げたの
NHKはよく映画応援(援助)番組をする
結局は映画宣伝

17 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:27:41.17 ID:J+Q+MJMH.net
君はまだシンデレラさ〜♪

18 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:27:53.10 ID:iW77LbOz.net
子供達みんな可愛いなー

19 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:28:11.49 ID:/aJ3b1Tv.net
>>15
あの衣装は15世紀くらいの中世ヨーロッパの衣装だよ

20 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:28:39.55 ID:rejBC16e.net
武闘会!

21 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:29:01.62 ID:JbvHraXD.net
やさしさだけじゃ生活できねーよww

22 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:29:09.44 ID:J+Q+MJMH.net
仮面舞踏会

23 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:29:44.10 ID:Za9isxBZ.net
>>16
世界ふしぎ発見じゃあるまいしな

24 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:30:04.68 ID:p1C/5l9T.net
苦労した奴が報われるというカタルシスはあるが
本当にあの境遇憧れるのか?

25 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:30:04.75 ID:zMKSwe2G.net
>>19
いや、衣装じゃなくて顔のデカさや顔の造形や声が裏声だったりするところかな?

26 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:30:09.69 ID:rejBC16e.net
グリムも嫉妬したとか

27 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:30:11.83 ID:1jijCX2x.net
足立はゲゲゲの女房に出てあまちゃんにでても
人気が出なかった。チャンスをものにした松岡が上
あまちゃん時、能年より松岡の方がかわいかった。

28 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:30:51.70 ID:vTSzMg1I.net
この子、華のないブスだよね

29 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:06.01 ID:p1C/5l9T.net
継母の絵マツコに似てたww

30 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:16.76 ID:J+Q+MJMH.net
あだっちーてNHKで優遇されてるね。

31 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:19.09 ID:BlYuTjw4.net
その話の筋をもっとちゃんと教えてくれ

32 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:33.45 ID:0x/8NsVw.net
シンデレラは、当時のアキバ事件みたいな復讐劇だったかしれんのか・・・

33 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:50.74 ID:JbvHraXD.net
足から血出てるよー!って
小鳥が教えてくれるんだよなw

34 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:31:55.87 ID:J+Q+MJMH.net
後のとと姉ちゃんである。

35 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:32:01.96 ID:+KcswuF+.net
>>31
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/cinderella/index.html

36 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:32:09.93 ID:1jijCX2x.net
>>23
そうそう
ふしぎ発見が映画のズバリ宣伝

37 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:32:10.24 ID:snTx0Bu2.net
これは日本でも昔話がどんどん「やさしい()」お話になっているという

38 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:32:33.51 ID:p1C/5l9T.net
継姉が靴に足入らなくてかかとや足先切って履くけど
バレて処刑されるんじゃないのか

39 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:32:42.46 ID:/aJ3b1Tv.net
侯爵ってまだ存在しているんだね

40 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:33:21.64 ID:rejBC16e.net
>>38
シンデレラに謝ったので、国を追い出されるだけで済む

41 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:33:25.90 ID:na4al2Zm.net
多才やのう

42 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:33:50.25 ID:J+Q+MJMH.net
フランスの堺屋太一やね。

43 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:35:04.40 ID:5C7ywX4b.net
あだっちめちゃくちゃ可愛いよね

44 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:35:09.92 ID:MzrDilVS.net
あだっちー可愛いな
性格も良さそうだ

45 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:36:01.18 ID:JbvHraXD.net
この子と清水富美加だっけ?
の区別がつかない

46 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:36:09.85 ID:rejBC16e.net
逆に不気味だ

47 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:36:57.86 ID:iW77LbOz.net
>>16
シンデレラは2015年公開の映画で番組放送されたの今年の3月31日なんだけどアリスと間違えてる?

48 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:36:59.31 ID:OhV2NIhB.net
原作の改変の改変なのに著作権にこだわるディズニーに優しさなど微塵もない

49 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:37:18.61 ID:p1C/5l9T.net
この絵本はやけにセンスいいな

50 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:38:03.51 ID:1jijCX2x.net
NHKは芸能事務所とズブズブ
ドラマと紅白を持ってるから。
頭にくるのは貢献した能年を芸能事務所の掟に
従い干して援助しなかったこと
足立みたいなNHK御用達ソンビ役者を多用する。

51 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:38:24.26 ID:/aJ3b1Tv.net
>>45
心の目で見ればわかる

52 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:38:34.89 ID:iJ4ri2g2.net
>>45
あんたおかしいよ

53 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:38:42.87 ID:UEoxsmHD.net
絵本集めが趣味の女は地雷

54 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:39:04.86 ID:iW77LbOz.net
>>45
挙動不審なのがフミカ
尻が綺麗なのが足立

55 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:39:37.46 ID:Q3xIPgDH.net
冒頭のシンデレラの映画録画したけど見れてない

56 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:39:51.46 ID:sCYkPY1+.net
>>45
顔が全然違うわ

57 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:39:59.60 ID:p1C/5l9T.net
>>45
仮面ライダーに出てるほうと出てないほうと覚えれば

58 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:40:35.56 ID:p1C/5l9T.net
宮殿の前なんもないんだなw

59 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:41:22.21 ID:iJ4ri2g2.net
>>50
能年本人の意向じゃね〜の?!知らんけど

60 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:41:30.80 ID:p1C/5l9T.net
こういう形の城だと弓矢を射掛けられるイメージしか沸かないw

61 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:41:41.92 ID:MzrDilVS.net
知らない人に替わった

62 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:42:29.12 ID:/aJ3b1Tv.net
>>61
しくじり先生の生徒役によく出ている人だよ

63 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:42:31.69 ID:iJ4ri2g2.net
本当だw

64 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:42:53.19 ID:JbvHraXD.net
太陽王か

65 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:42:58.00 ID:1jijCX2x.net
若手を朝ドラで使いうまく成長して人気が出たら
他ドラマでよく使う。そして大河に出して囲い込む
だから芸能事務所と持ちつ持たれつ
新人を発掘してくれるチャンスをくれるのはいいけど

66 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:43:35.21 ID:7IYvJPJL.net
ルロワどんす

67 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:43:44.40 ID:rejBC16e.net
まさに象徴だけの王

68 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:44:24.84 ID:/aJ3b1Tv.net
信長も敦盛とか踊ってるしな

69 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 01:44:32.33 ID:IX9nuFE/.net
>>56
芸能人の話が真実なのかは分からないが真実だとした上で
話をさせていただく。偶にTV番組である芸能人が
全く顔付が違う芸能人と見間違えられたという話をする
世の中には変な人間も居るのだな、と

70 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:45:19.78 ID:iW77LbOz.net
昔の人って思考がぶっ飛んでる上に実行しちゃうのが凄い

71 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:45:27.26 ID:JbvHraXD.net
掃除どうしてんだろ

72 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:45:43.66 ID:sCYkPY1+.net
>>69
で?

73 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:46:45.17 ID:cSOuMO+l.net
この日とと橋本まなみがかぶる

74 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 01:46:58.56 ID:IX9nuFE/.net
矢鱈テンションの高いオバさんも居るな
それだけでは無害なので非難するつもりはないが
創価学会系の人間なのか?と思えてしまう
別に学会員であろうが無かろうが
無問題だけど

75 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:47:38.20 ID:/aJ3b1Tv.net
>>69
伊藤キノコと坂口憲二の見分けがつかない人もいるらしい
脳内の同じ引き出しに入れてしまうと同じに見えるんだろうな

76 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:48:19.22 ID:JbvHraXD.net
>>75
イメージの問題なのよ

77 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:48:20.59 ID:SE8razAe.net
傾国の美女、楊貴妃だからシンデレラって元は恐い話しだからw
日本だと「瓜子姫」とかと同じ恐い話しなんだが・・・・

78 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:48:42.07 ID:iW77LbOz.net
>>73
今日初めて気付いた
雰囲気違うのに目元とか顔のパーツが似てるな

79 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:48:54.89 ID:1jijCX2x.net
金をかけた番組だな
民放には出来ない芸当
しかし面白くはない
気品気品というがダンスシーンとか品がない
それよりモノ・コトを紹介しないと

80 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:49:40.45 ID:125jV/jg.net
>>78
わかってくれる人いて良かった

81 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:50:15.84 ID:Q3xIPgDH.net
今がおかしい

82 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:50:26.02 ID:0x/8NsVw.net
この衣装のコスプレも無料も無料なわけがない、取材費=受信料から言い値で払ってるんだろうな

83 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:50:37.85 ID:p1C/5l9T.net
そりゃ昔は16くらいで嫁にいったろう

84 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:50:46.25 ID:J+Q+MJMH.net
>>75
よく共演してたからなんとなくキャラが被るイメージ。

85 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:51:02.90 ID:JbvHraXD.net
着心地悪そうw

86 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:51:55.69 ID:/aJ3b1Tv.net
>>82
予算を消化しないと減額されるからね

87 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:51:59.77 ID:0x/8NsVw.net
浅草の人力車だと、60分5千円くらいだっけか?

88 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:52:33.45 ID:p1C/5l9T.net
現地人見てびびったろうなw

89 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:52:34.36 ID:DkBDOVoe.net
恥ずかしいわw

90 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:52:35.10 ID:JbvHraXD.net
お馬さんかわええ

91 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:52:52.60 ID:DkBDOVoe.net
おっぱい

92 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:52:59.22 ID:0x/8NsVw.net
おいおい、その馬車走らせる、再現?必要なのか??イラストで済ませろよw

93 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:53:07.32 ID:7IYvJPJL.net
やたら金かかってるな

94 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:53:41.79 ID:zMKSwe2G.net
ディズニーはなんでも毒っけを無くしちゃうからなぁ
アリスなんかも毒気が無くて。。。

95 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:53:45.82 ID:JbvHraXD.net
そんなことねえわ

96 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:54:24.61 ID:rejBC16e.net
うっぜ

97 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:54:41.04 ID:xN118d9Q.net
武闘会!

98 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:54:41.94 ID:p1C/5l9T.net
気品より顔で選んだって思えるよな
シンデレラだけキャラデザ違うと

99 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:54:52.50 ID:0x/8NsVw.net
これ、本放送の時は、ディズニーの新作上映中だったんだろ?つまり、皆様の受信料でステマ

100 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:54:53.66 ID:1jijCX2x.net
こんな感想みたいな重みがないコメントを
出させてなんでも紹介させて手を抜く
昔のNHKの良さは言葉を極力省き視聴者に考えさせた
だから記憶に残った。今は説明過多で聞くだけで
疲れてしまう。

101 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:02.59 ID:XjOX/nae.net
この頃のアニメーションはほんと贅沢な作りだなあ..

102 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:40.25 ID:iW77LbOz.net
>>98
義姉達がまるで吉本の女芸人みたいだもんなw

103 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:44.15 ID:125jV/jg.net
>>84
糞つまらない刑事ドラマでシャワーシーンだけ異様にもりあがった実況を思い出した

104 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:44.69 ID:kkQnv85L.net
なぜ日本はキモオタ向けのアニメばかり作るのだろうか

105 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:47.50 ID:hSGCL6rY.net
>>101
ディズニーは昔から今にかけても、贅沢な作りをしているぞ

106 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:55:53.82 ID:Za9isxBZ.net
>>75
天体観測みてたのかな

107 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:56:20.96 ID:zMKSwe2G.net
洋炉(;´Д`)ハァハァ

108 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:56:35.25 ID:p1C/5l9T.net
>>99
ディズニーに限らず結構映画やアニメの放映に合わせてそれに近いテーマの
ドキュメント流したりしてるけどな

109 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:56:36.89 ID:XjOX/nae.net
>>102
まあシンデレラだけ顔も含めて全身ロトスコだし^^;

110 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:56:52.87 ID:JbvHraXD.net
ディズニーつったら白雪姫なんでないの?

111 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:56:57.95 ID:kkQnv85L.net
ディズニーは今でいう超絶ブラック企業だからね
何度も労働ストライキを起こされて制作延期なんてザラだった

112 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:14.56 ID:xN118d9Q.net
ロイドメガネ

113 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:17.49 ID:jrtHIQaz.net
ウォルトなんて白人以外雇わなかったじゃん

114 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:30.81 ID:125jV/jg.net
白雪姫、ピノキオあたりは戦前でシンデレラかアリスは戦中につくられたんだっけ?

115 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:33.04 ID:p1C/5l9T.net
>>104
キモオタ向け以外も沢山作られてるがつまりそんなに受けてない

116 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:36.24 ID:0x/8NsVw.net
アイハバドリーム、、イエスウィーキャン、、、、か

117 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:38.24 ID:Za9isxBZ.net
>>77
楊貴妃だから?

118 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:39.68 ID:asWmRY6E.net
お、あだっちーでてるじゃん

119 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:58:49.42 ID:iW77LbOz.net
>>109
なるほど
だから往年の女優メイクや仕草そのままなのか

120 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:59:00.08 ID:/aJ3b1Tv.net
>>113
ユダヤ人も雇わなかった

121 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:59:02.29 ID:Pp5+9KRn.net
黒人の絵描きってめずらしい気がする

122 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:59:16.86 ID:ZDygvSMf.net
白雪姫は当時のアニメ作品見比べないと何がすごいのか全く伝わらないのが残念

123 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:59:26.45 ID:JbvHraXD.net
ディズニーて勘違い女増産ツールだよな

124 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 01:59:42.74 ID:1jijCX2x.net
おでん通とつるむようになっておかしくなった。
ステマ番組を受信料で作って、他所を儲けさせ
最後に自分儲かる。こんな美味しい話に群がらない
訳がないよね。おでんちゃん

125 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:00:12.15 ID:125jV/jg.net
>>115
日本はキモオタが金出しすぎるんだろうね
最近はさっきやってた腐女子が金出すのか
なんか恥ずかしい

126 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:00:29.88 ID:Pp5+9KRn.net
ディズニーキャラってなんで下半身はむき出しなんだろう

127 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:00:39.91 ID:p1C/5l9T.net
ディズニーのアニメから現実に出てきた姫の映画も
ヒロイン動物操ってたな

128 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:00:52.90 ID:jrtHIQaz.net
女主人公はジブリのほうがいいと思う

129 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:00:53.62 ID:JbvHraXD.net
>>126
うんこしないから

130 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:01:41.58 ID:Pp5+9KRn.net
>>129
ウンコするアニメキャラっていんのかw

131 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:01:54.23 ID:125jV/jg.net
>>128
それはロリコンだ

132 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:20.17 ID:p1C/5l9T.net
>>125
最近はとは言うがさっきやってた番組で年表1970年代からあっただろw
その頃から金出してて他の大衆が金出さなくなっただけなんじゃないか

133 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:21.71 ID:xN118d9Q.net
>>126
しょせんけだものですからw

134 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:23.33 ID:XjOX/nae.net
>>126
そこは人間様と畜生たる動物とは明確に一線を引きたいんじゃないの?たぶん宗教観の違い

135 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:27.82 ID:hSGCL6rY.net
>>128
ショートヘアーだしな

136 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:55.35 ID:1jijCX2x.net
ディズニーをいつも美談で取り上げるが
結局はアニメ化しただけで各地の伝説・神話・童話で
儲けている。

137 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:02:56.78 ID:hSGCL6rY.net
>>130
今思えば、トイレするシーンを描いているのって日本アニメだけだよな

138 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:03:10.70 ID:125jV/jg.net
>>132
そうなの?じゃ規模は縮小してるのか

139 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:03:24.38 ID:p1C/5l9T.net
シンデレラが貧しい暮らしさせられてるのにつけまつげとメイク
ばっちり決まってるようにみえて違和感しかないなww

140 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:03:49.60 ID:kkQnv85L.net
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

141 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:03:58.75 ID:07wAgKPy.net
千葉の歌か

142 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:04:02.24 ID:125jV/jg.net
>>134
あまり言われないが、白人の差別意識が凄い現れてるとおもう

143 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:04:11.15 ID:p1C/5l9T.net
ジブリアニメ…姫…うっ 頭が

144 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:04:17.81 ID:Pp5+9KRn.net
>>137
あー、魔女だっけ?キキのトイレポスター原案

145 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:04:31.66 ID:07wAgKPy.net
千葉にディズニーランド作ったのってもしかしてこの歌のせいか

146 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:04:39.61 ID:1jijCX2x.net
早く終わんないかな
大谷の歴史物がみたいんだけど

147 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:05:01.07 ID:Pp5+9KRn.net
魔人

148 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:05:07.39 ID:125jV/jg.net
眠くなってしまった

149 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:05:35.33 ID:8UnlUXW7.net
バビディ様!

150 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:05:37.17 ID:Pp5+9KRn.net
薄い本か

151 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:05:59.76 ID:VHa02FEo.net
上戸彩
足立梨花
剛力彩芽
同じ事務所だよな系統が似てる

152 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:06:20.81 ID:XjOX/nae.net
タイムシートw

153 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:06:32.39 ID:zMKSwe2G.net
すごい、絵コンテの音楽版だ

154 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:06:37.05 ID:hSGCL6rY.net
>>144
あー、あったな。それ

衝撃的だったなと
やっぱり駿は変態だなと

155 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:06:49.61 ID:Pp5+9KRn.net
逆さおじさん

156 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:06:51.02 ID:kkQnv85L.net
これを見た東映アニメーションの社員がそれをパクったんだよね

157 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:07:01.49 ID:xN118d9Q.net
びびでばびでぶぅ

158 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:07:31.24 ID:/aJ3b1Tv.net
>>151
まめりんはホリプロじゃなかったっけ?

159 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:07:33.95 ID:jGYb3Ao+.net
>>144
パヤオが「宮崎キャラってトイレにも行かなさそうで所詮現実味のない理想の美少女だよね」
って言われてぷんぷん丸したらしい
それでキキはトイレに行った

160 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:07:35.30 ID:1jijCX2x.net
ディズニーは嫌いだから。
ピクサーが主導権をとってまともになった。

161 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:08:11.43 ID:VHa02FEo.net
>>158
ごめん、まめりんって誰?

162 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:08:18.47 ID:0x/8NsVw.net
それ、日本との戦争が終るって事???<いい時代

163 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:08:41.19 ID:/aJ3b1Tv.net
ディズニーはクネクネ動きすぎ

164 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:09:06.21 ID:hSGCL6rY.net
>>163
役者が演じていたのをトレースしたからな

165 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:09:08.99 ID:p1C/5l9T.net
>>159
理想的なトイレ描いても仕方ないだろww

166 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:09:38.26 ID:+s0x9yA3.net
逆に今の日本は女が力を持ちすぎて女尊男卑になってるよね

167 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:09:51.29 ID:kkQnv85L.net
今のアニメよりも動いてるなw

168 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:09:58.64 ID:Pp5+9KRn.net
>>163
フライシャーのアシッドな映像よりまともw

169 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:10:12.03 ID:XjOX/nae.net
一目惚れw

170 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:10:32.71 ID:xN118d9Q.net
とんでれらしんでれら

171 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:10:52.03 ID:Pp5+9KRn.net
こいつは薄切りかな

172 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:10:53.89 ID:k3uQ0SYZ.net
よくわからん

173 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:17.79 ID:nQ/T+Yim.net
>>8
ブランシェットだろw

174 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:21.24 ID:kkQnv85L.net
今のアニメよりも動いてるな 

175 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:27.24 ID:VHa02FEo.net
これ初めて見たわ貴重だな
連載マンガの前の短編みたいなやつか

176 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:27.50 ID:zMKSwe2G.net
>>159
よくそういう風な批判をするヤツいるけどさぁ、
じゃあオマエはオードリー・ヘップバーンや
グレース・ケリーのうんこしてるとこ想像できるのか?と
言ってやりたい

177 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:35.71 ID:xN118d9Q.net
すのーほわいと

178 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:35.93 ID:Pp5+9KRn.net
七つの小さな穴が

179 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 02:11:41.58 ID:IX9nuFE/.net
>>166
まあ・・・元々立場が低いから何とも
自分はよく事件等の記事を漁るのだが
性被害は全体的に女ばかり
通り魔被害も女が多いような

180 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:42.74 ID:0x/8NsVw.net
このクオリティで金になれば、それ以上発展する事も無かったろうになw

181 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:11:45.60 ID:Oo8+syBj.net
やっぱり完全人力のアニメすげーな

182 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:12:06.41 ID:WFcCab8r.net
>>174
1秒24コマだからね

183 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:12:09.43 ID:k3uQ0SYZ.net
>>176
そりゃもうブリブリやろ

184 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:12:42.29 ID:p1C/5l9T.net
>>166
そんなに力持ってるか?
男女関係なく一部権力者上流社会と底辺の格差は感じるが

185 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:12:51.51 ID:kkQnv85L.net
今のアニメよりも動いてるなー

186 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:12:58.35 ID:Pp5+9KRn.net
お米食ってるw

187 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:13:47.20 ID:0x/8NsVw.net
>>175
大友克洋の「アキラ」に対する「ファイアーボール」みたいな感じだな

188 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:13:49.07 ID:kkQnv85L.net
田嶋陽子のことか

189 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:13:53.23 ID:p1C/5l9T.net
大統領候補とかか?w

190 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:14:01.16 ID:iW77LbOz.net
…and
They lived happily ever after.

191 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:14:03.18 ID:1jijCX2x.net
ズーランドって評判が良いそうだけど

吹き替えがゴリ押し上戸彩に吉本高橋って食指が動かない
タレントが吹き替えるようになり魅力が半減

192 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:14:25.54 ID:k3uQ0SYZ.net
おっぱいみせすぎじゃ

193 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:14:51.22 ID:Pp5+9KRn.net
>>190
とっぴんぱらりのぷう

194 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 02:15:18.28 ID:IX9nuFE/.net
ベネッサ社員が起こしたバラバラ殺人
江東区神隠し事件
入間市女子大生殺害事件

未解決の事件もしばしば

何の落ち度もないがこのように被害に遭う
失礼だが女に生まれなくて良かった

195 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:15:20.25 ID:nAoguImp.net
>>191
ズートピアだろ
アンタウィンスレットといいズーランドといい間違えすぎ

196 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:15:50.79 ID:0x/8NsVw.net
シュゴイ、シュゴーイ

197 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:16:02.91 ID:zMKSwe2G.net
ガラスの靴って痛そうだよなぁ クッション性まったくないからなぁ

198 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:16:47.42 ID:iW77LbOz.net
>>193
めでたし めでたし

他になんかあるっけ?

199 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:16:47.82 ID:Pp5+9KRn.net
こういうの要らないと思うんだけど、100年スパンで
見ると時代性があらわれてて面白かったりするのかな

200 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:16:53.98 ID:/aJ3b1Tv.net
アメリカ映画のこういうむき出しのプロパガンダって嫌だな
頭が悪い人が多いからしょうがないんだろうけど

201 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:13.43 ID:p1C/5l9T.net
シンデレラの義理の姉ちゃんデイジーかww
シンデレラはローズだし

202 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:38.43 ID:qTxvMPNK.net
>>198
どっとはらい

203 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:46.97 ID:xN118d9Q.net
>>197
超弾性ゴムの中敷きを入れれば大丈夫!

204 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:48.76 ID:1jijCX2x.net
デッドプールを初日に行って結構人が来てたけど
シーンと静まってた。ひとり笑い声を必死で抑えて見た。
あまりの静けさにびっくりした。

205 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:50.09 ID:kkQnv85L.net
これディレクター女ってオチだろw

206 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:17:52.28 ID:XjOX/nae.net
>>182
今のアニメも最小単位は1秒24コマやでw
深夜アニメでもここぞというシーンでは秒間24枚使うことも珍しくはない
いや珍しいけどw

207 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:18:30.35 ID:w569NXgz.net
脚本家がえっふびーあーい!とか言いそうな顔の作りだ…

208 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:18:31.61 ID:kkQnv85L.net
>>206
1秒24コマ使ってるけど絵がぜんぜん動いてないってオチかw

209 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:18:49.44 ID:iW77LbOz.net
>>202
ありがとう
勉強になる

210 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:19:04.82 ID:qTxvMPNK.net
ふしぎ発見と間違えてないかこの女優さん

211 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:19:19.88 ID:jrtHIQaz.net
マーニーのプロデューサーが性差別とか言われて海外で炎上してるけど
ディズニーなんて建前だけでこのシンデレラも脚本男だし監督も男だね

212 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:20:08.47 ID:1jijCX2x.net
だからスマン
似た横文字が多くて間違うんだ
許してくれ 夜で頭が鈍って
>>195

213 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:20:13.30 ID:w569NXgz.net
>>210
何か既視感があったのはそれかあ…w

214 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:20:37.36 ID:0x/8NsVw.net
しかし、米国がいつまでもアメリカ人のモノであるというのは幻想

215 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:20:45.53 ID:Pp5+9KRn.net
バレリーナのつま先

216 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:20:46.57 ID:x5NTNdvP.net
芸術ならノーパンでもいけるな

217 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:21:01.06 ID:srO98lvw.net
何の努力もしてないシンデレラと血反吐を吐く努力でここまできたミケーラさんは全然違うのに何でこういう人をシンデレラ扱いするんだろう(´・ω・` )

218 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:21:02.89 ID:zMKSwe2G.net
最近はバービーでも「シンデレラ」とか出すとなったら
黒人バージョンも出さないと差別だ!って非難が来る
らしいな

219 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:21:30.55 ID:qTxvMPNK.net
>>204
初日いいなー 手乗りデップーもらった?

220 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:21:35.47 ID:w569NXgz.net
>>211
あれはメディア対応を少しは勉強した方が良い話だよね

221 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:10.85 ID:VHa02FEo.net
首に水玉模様が

222 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:12.40 ID:0x/8NsVw.net
体型で落とされるんでは・・・

223 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:21.90 ID:XcfG+rTC.net
ちんちん踏んで欲しい

224 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:30.95 ID:p1C/5l9T.net
>>217
シンデレラ≒突然出てきた成功した女性
って意味で使われる感はあるな

225 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:41.83 ID:c0oUkkNc.net
気持ち悪いわクロンボのバレリーナ

226 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:43.39 ID:qTxvMPNK.net
バレエとスケートと水泳は未だに黒人差別が

227 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:48.73 ID:UeYTLTk2.net
純粋に実力で選ばれたのかな?

228 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:22:51.81 ID:XcfG+rTC.net
首は特殊メイク?

229 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:23:16.98 ID:iW77LbOz.net
>>228
皮膚病と言っていた

230 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:23:31.40 ID:kkQnv85L.net
奴隷の跡(首輪)だろw

231 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:23:40.73 ID:VHa02FEo.net
凌駕さんでかい

232 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:23:58.95 ID:XcfG+rTC.net
>>229
あーそうなんかあ。
塗ったら隠せそうなのにね

233 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:24:05.19 ID:c0oUkkNc.net
汚ねえなこのかりんとう

234 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:24:07.85 ID:w569NXgz.net
しかし、凄い痕だな…

235 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:24:15.28 ID:WFcCab8r.net
>>206
日本のセルアニメは昔の凄く動いてるなと言われてる物でも12枚か16枚。
通常は8枚だったんです。予算と人手の問題があってね。
手塚さんがご存命だった頃、講演で「ロートスコープが使えて、1秒に24コマ描けたら、ボクのアニメ―ションは変わっていた。」と言っていました。
日本で1秒24コマは、やればニュースになる出来事ですからね。

236 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:24:50.88 ID:/aJ3b1Tv.net
ここは本音で話してほしいな
「幸運に見合うだけの努力をした私にしかできなかった。誰にでもできるなんて気安く言わないで」って

237 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:02.55 ID:c0oUkkNc.net
薄汚いシンデレラめ

238 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:07.25 ID:XcfG+rTC.net
>>230
さすがにそれは引くわ
奴隷プレイにしとき

239 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:10.96 ID:qTxvMPNK.net
美人ばっかにみえる 

240 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:23.32 ID:xGg+aOKA.net
日本人でさえ欧州のバレーの舞台に立つ時代だから、それなら黒人の方が容姿的に見栄えするからいいんじゃないの

241 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:30.20 ID:Uv1QKj8U.net
>>236
マジ思うわ

242 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:48.37 ID:bv4lsigy.net
天下一武闘会

243 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:25:55.90 ID:1jijCX2x.net
>>219
貰ったよ プレゼント目当ての初日
机の物にすわらせてる
恋愛モノとしてもきちんとしててよかった。

244 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:07.58 ID:xN118d9Q.net
武闘会!戦いあうんでつね

245 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:15.46 ID:p1C/5l9T.net
現代じゃシンデレラみたいな不審者出入りできんだろうなw

246 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:17.10 ID:w569NXgz.net
>>236
確かにねえ…

247 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:20.02 ID:4olSrnDt.net
ナイスなプリ尻

248 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:24.90 ID:VHa02FEo.net
いいけつ

249 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:29.72 ID:mY3E1XHa.net
日本にはみられない風習(´・ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:31.21 ID:VlqJvgl7.net
いい尻

251 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:35.24 ID:/aJ3b1Tv.net
>>235
でも、人間は日常的にはそんなに細かく動いてないからね
ディズニーのクネクネ動きは不自然

252 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:35.25 ID:Wt4IOK61.net
デビュタント可愛い

253 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:39.93 ID:Uv1QKj8U.net
普通のパンツだったな

254 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:44.55 ID:XjOX/nae.net
軍隊ポロネーズ

255 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:49.69 ID:VHa02FEo.net
踊りながらお見合いか

256 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:49.84 ID:qHeH92mV.net
てめえはチビでヒンヌーだなw
そしてイケマンじゃねえw

257 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:51.28 ID:zMKSwe2G.net
おまえらはいつになってもデビューしないよね?

258 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:54.55 ID:WFcCab8r.net
軍隊ポロネーズ

259 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:26:57.86 ID:vNUPk0O3.net
>>249
成人式があるだろう

260 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:02.43 ID:eXWYITR+.net
足立顔以外は良いな

261 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:15.93 ID:iJ4ri2g2.net
成人式みたいなもんか?!

262 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:16.85 ID:w569NXgz.net
>>245
警備担当が入口でブロックするだろうねw

263 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:19.96 ID:d5fg2wyf.net
上流の子供たち

264 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:20.98 ID:vL/eo+Mw.net
>>249
ワルツは欧州にしかないリズム(´・ω・`)

265 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:23.19 ID:0x/8NsVw.net
成人式のような物かwVIPの・・・

266 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:38.64 ID:NeAd0c1l.net
荒波かー?社会的に保証された人達のデビューだろ(´・ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:41.23 ID:vNUPk0O3.net
>>257
デビューし損なったわ
そもそも俺、成人式の招待状を貰ったことがない

268 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:41.31 ID:zMKSwe2G.net
美しく青きドナウ

269 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:42.67 ID:e2Au/MuS.net
芸能人足立より一般人のデブ担当のがカワ
イイって日本の芸能界ヤバすぎ

270 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:27:56.98 ID:Wt4IOK61.net
良い家の子しか出られないんじゃなかったっけ

271 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:13.05 ID:w569NXgz.net
ぎこちないw

272 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:14.35 ID:VHa02FEo.net
踊りづらい曲だな

273 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:14.45 ID:xN118d9Q.net
>>259
それはただの幻想だw

274 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:17.49 ID:mY3E1XHa.net
>>259
音楽とダンス(´・ω・`)当然の男女ペア 

275 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:17.90 ID:rZ5rSvk+.net
いいなあ
こういう夢みたいな経験してみたい

276 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:19.65 ID:Pp5+9KRn.net
欧州文化の香り強い演目じゃなく、
体格バネを活かせるようなオリジナルなモノを
目指したほうがいいようにも思えるが

277 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:20.13 ID:XcfG+rTC.net
踊りたい
手を繋いでくるくるしとけばいいだけか
簡単だな

278 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:23.27 ID:EyGm4lpA.net
顔がつまんなそうでワロタ

279 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:25.68 ID:kkQnv85L.net
日本はこういう舞台が似合わないよねー
不細工な男女がひゃーとか喚きながら不格好な服装で暴れまわるだけだし

280 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 02:28:26.04 ID:IX9nuFE/.net
>>236
努力は別に行動しない限り何も起きないのは必然的
by 引きこもり16年の男より

P.S.ただ体は衰えるし虫歯の経験もあるので
何もしなくても蝕まれてきてはいるけど

281 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:31.52 ID:Uv1QKj8U.net
足立梨花、貧乳だけど超好き。まじやりたい。

282 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:28:33.62 ID:p1C/5l9T.net
社交界にデビューできるの上流階級だけだもんな

283 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:11.44 ID:w569NXgz.net
>>267
自治体から実家に招待状みたいの届くような…

284 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:12.25 ID:iJ4ri2g2.net
やっぱレッスンしたのかなぁ?

285 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:18.88 ID:XjOX/nae.net
>>235
今でもだいたいそんなもんだよ
ただこのシーンだけは動きに拘って見せたいってカットなんかは
数秒間だけ秒間24枚使うこともあるってことねw

286 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:22.97 ID:d5fg2wyf.net
お金持ちは綺麗な奥さんゲットするから、男のほうが顔かわいおな
女はパパににるから

287 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:23.31 ID:p1C/5l9T.net
>>279
茶懐石とかのほうがこういうのに当てはまるんじゃないか日本は

288 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:26.17 ID:Pp5+9KRn.net
>>257
公園デビュー
_[警]
 ( )('A`)
 ( )Vノ)
 || ||

289 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:50.64 ID:+s0x9yA3.net
日本でやったらブスまみれで酷いことになるな

290 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:55.27 ID:vNUPk0O3.net
>>266
上流階級の子弟だから楽な人生歩めるわけでもないぞ

291 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:29:57.65 ID:1jijCX2x.net
日本の恋愛モノ
オオカミ、植物図鑑
アメリカ
デッドプール
同じ値段だからね。私を拾ってくださいだよ、バカにして物語が
破綻してる。

292 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:06.53 ID:VHa02FEo.net
※次回は西田尚実の麺紀行をお送りいたします

293 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:09.93 ID:iJ4ri2g2.net
デビュート

294 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:25.57 ID:mY3E1XHa.net
日本だと(´・ω・`)シャルウイダンス化しちゃうんだよなあ

295 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 02:30:43.98 ID:IX9nuFE/.net
動くから変化があるのであって
動かないならそりゃ変化するわけない
外に出ると言う事は
良い事も悪い事も含めて
そういう(変化という)ことだろう?

296 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:45.02 ID:p1C/5l9T.net
まだBBAの晒し馬車続いてたのかww

297 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:52.31 ID:w569NXgz.net
>>289
上流階級の筈がパチンコやITの成金だらけになりそうだしなあ…

298 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:30:55.62 ID:qTxvMPNK.net
太陽の塔

299 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:02.21 ID:Q3xIPgDH.net
遼河はるひは魔女役の方が似合うやろ

300 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:09.43 ID:HxvTZGO7.net
>>57
二人とも劇場版で共演してるんだが

ふみかす:女性宇宙飛行士
あだっちー:仮面ライダー部長

301 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:15.41 ID:SkeFgLye.net
>>289
日本人だと足太いの多いから短足だしチビだし悲惨だな

302 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:28.70 ID:1jijCX2x.net
やっと終わる

303 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:36.27 ID:NeAd0c1l.net
>>290
上流社会の荒波ではあるのか

304 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:42.50 ID:0x/8NsVw.net
>>280
そんな貴方に朗報です!
学歴も努力も不要で、安定した衣食住が保障されます、刑務所生活で老後も安心
不安がない事が不安の規則正しい生活をどうぞ〜

305 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:31:56.07 ID:EyGm4lpA.net
>>297
昔から続く本当の意味での上流階級なんてそんなに無くね

306 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:01.46 ID:4PXjFgsJ.net
くだらないストリートダンス教えるなら社交ダンスくらい身につけさせた方がいいな

307 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:02.69 ID:kkQnv85L.net
プロデューサーもディレクターも女だったなw

308 :発達障害の名無し:2016/06/12(日) 02:32:03.45 ID:IX9nuFE/.net
>>282
成り上がれば一代でもデビュー出来るよ

309 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:07.33 ID:zMKSwe2G.net
>>294
そもそもダンスという文化が西欧のモノですからねぇ
日本なら盆踊りでもやればいいんじゃないですか?

310 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:23.83 ID:WFcCab8r.net
>>280
努力ってのは、所詮、他人のものさし。
本人が頑張った、努力したって思っていたって、他人に「この程度」と思われればそれで終わり。

仕事しないで生きて行けるなら、引きこもりで良いじゃん。

311 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:37.35 ID:p1C/5l9T.net
>>300
あだっちーも出てたのか…w

312 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:32:58.84 ID:rZ5rSvk+.net
日本は茶道と華道はやっておいたほうがいいね
あと着付け

313 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:39.40 ID:1jijCX2x.net
昔TBSで関ヶ原
ドラマがあってすごくよかった。
大谷に泣いたんだよ。」

314 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:40.08 ID:Pp5+9KRn.net
>>309
少し前まですごく流行ってたじゃん
名前はパラパラとか呼ばれてたけど

315 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:40.91 ID:vNUPk0O3.net
>>308
成り上りと馬鹿にされる

316 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:42.10 ID:HxvTZGO7.net
あれ?終わるの速いなー短縮した?

317 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:54.54 ID:EyGm4lpA.net
>>312
縁側でむぎ茶飲みたい

318 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:33:56.62 ID:4PXjFgsJ.net
>>309
なんで日舞じゃなくて盆踊り

319 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:34:32.56 ID:NeAd0c1l.net
>>306
茶道とか華道とかで良いと思う。何でヒップホップダンスなのか本当に理解出来ない

320 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:34:34.01 ID:Q3xIPgDH.net
>>309
そういやフランスで阿波踊り広めてる人いたな

321 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:34:36.37 ID:p1C/5l9T.net
日本で姫ってつく話で幸せに終わる奴あったか
割と結果辛いの多くないか
男の出世譚のオチに出てくる奴は別として

322 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:34:39.33 ID:rYzYgk1N.net
シンデレラなんかになれる確率は絶望的に低いんだから
自分の容姿や能力を冷静に判断して
地に足のついた地道な努力をした方がよし

323 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:34:56.88 ID:WFcCab8r.net
>>318
舞踏会自体が日本に置き換えると盆踊りとか祭りに近いからだと思う。

324 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:35:52.79 ID:INSiRqqk.net
27年くらい前にアイドル時代の南野陽子が
ウイーンのオーパンバルに挑戦して、
左回りのワルツを練習するところがテレビ放映された。
当時はバブルだったから金かけまくり。

325 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:35:53.16 ID:p1C/5l9T.net
>>323
歌会とかな

326 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 02:37:26.05 ID:rZ5rSvk+.net
>>324
それナンノだったかは覚えてないけど見た記憶がある

327 :公共放送名無しさん:2016/06/12(日) 11:15:39.99 ID:1Bje8C0V.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

総レス数 327
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200