2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選特集「政策を問う」★2

1 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:13.44 ID:oHzDh0ac.net
参院選特集「政策を問う」★1©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1466891821/

2 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:20.75 ID:8FOdYFek.net
【調査】若い人ほど 「アベノミクス継続」求めることが明らかに 10〜20代がでは62%が 「継続したほうがよい」★13
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466685259/

【党首討論】民進・山尾調会長「集団的自衛権認める他国と同じ『普通の国』になるというふうに感じた」と自民党批判 [18日]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1463611108/

【政治】民進・山尾氏のガソリン代疑惑「いつ説明していただけるのか」 おおさか維新・馬場氏
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1465989361/

【政治】舛添がようやく辞職…次に問われるのは貴女ですよ 山尾志桜里さん! ガソリーヌの汚名をどう返上するのか?
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1466108986/

3 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:26.88 ID:oyfKyW0n.net
年金40兆円の利益ーーー稲田の嘘つき
なんで年間2度も国民年金支給額を減額するんだ
今年もさがったぞ
稲田、いい加減嘘をやめろ!!!!!!!!!!!!!!

4 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:35.03 ID:6yPJpMDM.net
いちおつ

5 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:36.77 ID:ykQLwGh5.net
民主も2009年選挙終了以降に
組織票の取材映像出させて
顰蹙かってたよな

6 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:42.38 ID:oRAYy8oX.net
個人消費が落ち込むことわかってるのに増税したんですか!?!?!?

7 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:48.40 ID:Ry6LhCYn.net
なんで山尾さんを出してるの?、民進党さん

8 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:50.52 ID:6yPJpMDM.net
山尾の目がウルウル

9 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:52.25 ID:9vZVSaQ8.net
公明の石田、スリーアミーゴスのあの人に似てる

10 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:53.04 ID:iAvwI4K4.net
いちおつ

11 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:55.17 ID:X+T655dJ.net
創価のせいで軽減税率なんかのムダな議論をするハメに

12 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:02.31 ID:Ui+8U+VR.net
>>1

平気で嘘混ぜるのは体質だな、民進党は

13 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:04.44 ID:OHlwHFiJ.net
民主時代に成長率上がったて単にリーマンの反動じゃねえかww

14 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:05.62 ID:u0r0Tl6T.net
イカサマ師、民進党ww

15 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:07.62 ID:mTeyOMnY.net
かみ付くだけで、自分たちならどう日本をリードするかの政策案を出さない野党には投票しないよ

16 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:07.94 ID:OEAZrkj5.net
国民の80%がーって山尾がいうけど、どこの数字だろ
ハゲ知事の都民の90%は韓国大好きと同じ臭い

17 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:08.10 ID:qdPGxttT.net
社会保障って年金の話だよな

18 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:09.74 ID:Q8r4g6d9.net
>>1
マターリ立てろや><

19 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:14.45 ID:oyfKyW0n.net
自民党の経済対策は大企業のことを考えてるだけ
貧乏人無視

20 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:16.01 ID:DcVozmmM.net
2013年3月までは駆け込み需要で先食いしたからな

21 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:17.60 ID:QqYtkCrs.net
 ∧_∧
_(´・ω・)_  矢がお落ちてるよ
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ ̄
       //

22 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:18.09 ID:osyiS8nB.net
稲田さん、サシスセソがシャシシュシェショに聞こえる

23 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:20.66 ID:fsRChbcf.net
誤解させるのが目的か

24 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:21.33 ID:cD3raRCd.net
都合の悪いところは隠す山尾w

25 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:22.21 ID:9vZVSaQ8.net
>>7
もういないんや、人材がいないんや

26 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:22.76 ID:OORzNHaB.net
ガソリーヌ攻められてるなw

27 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:23.57 ID:m7IPxEhx.net
共産党静かwwww

28 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:28.18 ID:j5SJUyb7.net
麻生太郎を呼べ

29 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:29.67 ID:XOaeCCPj.net
ガソリンババアはどうしようもねえな

30 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:33.72 ID:qNOHl6v/.net
珍しくそうかが正論w

31 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:42.51 ID:DcVozmmM.net
今のは民主党にといつめるべきやろ

32 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:43.15 ID:sfLVMxfy.net
道半ばって、進捗率なん%

33 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:44.69 ID:Slndps2w.net
このおっさんの方が稲田さんより説得力あるね・・・

34 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:51.92 ID:VJ+/FDFh.net
都合のいい数字だけをつまみ食い。
党利党略しか考えない、ガソリンおばさん。

35 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:52.79 ID:g/Q5aNQo.net
j自民はなんで公明と手を組んでるんだよ?

36 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:57.84 ID:IxuGz3H8.net
山尾さんは政治家としての資質はないのでは?都知事問題で認識されたのでは?

37 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:37:58.64 ID:/8IFf+Vf.net
>>27
さっきの「人殺しの予算」発言で裏ですごい苦情来てるんじゃね?

38 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:05.04 ID:cjo+X8bL.net
アベノミクスも名目ばっかりであとは水膨ればっかりなんだけど・・・w
ソブリンファンドのくせにリスク投資が多いくせに運用という点では
かなり素人なのがGPIFの問題なんだよ。

39 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:07.75 ID:cD3raRCd.net
もうこういう誤魔化しでしか攻めることが出来ないんだよな民進は

40 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:09.96 ID:XQ0E90IT.net
無責任って言うならきちんとした対案と根拠を出せって話だよな
自分たちの頃はもっとひどかったのに、今の政権を大した数字も出せずに批判して無責任とか

41 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:13.32 ID:smDqDlph.net
その通り・・!
まず公務員の賃金削減だわ・・

42 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:15.11 ID:qdPGxttT.net
しかし・・・
さっきから聞いてて思うのだが
社会問題の話は掘り下げないな
少子化とかどうすんだろ?

43 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:17.40 ID:Ui+8U+VR.net
>>13
底に落ちればいずれ上がるからな
時期が良かっただけ

44 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:19.03 ID:6yPJpMDM.net
山尾の目の動きが鳥並み

45 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:22.71 ID:a8OJTRWW.net
下地モアレ検査状態

46 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:23.19 ID:T1UIJ97J.net
>>18
酒スレも
カンパーイ( ・ω・)ノ日☆日\( ・ω・)

47 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:23.78 ID:LDCshl+/.net
稲田余裕の表情

48 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:29.71 ID:Ry6LhCYn.net
>>25
嘘つくな、民進党の人材が豊富なんてことは誰でも知ってる事実だぞ(棒

49 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:32.66 ID:Q8r4g6d9.net
共産党がシュンとしてるぞ。帰ったら恣意に怒られるからな。

50 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:34.46 ID:UTdeaCAt.net
稲田が大嘘ついたけどどうすんのこれ
絶対民進からあとでクレームつくぞ

51 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:36.08 ID:oRAYy8oX.net
デフレなのに緊縮財政wwwwwwwwwwwwwww
お維は話にならない

52 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:36.50 ID:FeNTeedx.net
下地

おまえ、毎回、所属政党が違うなwwwwww

53 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:39.10 ID:rZj5cm5P.net
>>35
安倍の爺さんが統一教会を日本に呼んできたからだろ

54 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:40.27 ID:oyfKyW0n.net
自民党はだめだね
アベノミクスの失敗を認めない
黒田すら、みとめたのに

55 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:41.64 ID:V8BQrF4o.net
 人殺しの予算っていう言語感覚が異様だよ。

56 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:44.50 ID:en5rUmsw.net
国内株で運用してるのが33兆円くらいだから
10%前後下落でも含み損は3.5兆円くらいじゃないかなぁ

57 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:49.45 ID:4EoALLIW.net
キチガイ鳩山の、個人的な米国拒否アレルギーで日米関係悪化、
東日本大震災の時の管の無能な対応、国民は忘れないよ

58 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:51.83 ID:3fLtNN7c.net
じゃあ野党は何をやるんだってのが一切見えてこないのがな

59 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:38:54.50 ID:18mIP48b.net
おおさかだけど正論かな。

60 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:01.68 ID:YEcXqmj1.net
なんで当面は赤字国債ではいかんの?

61 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:04.73 ID:iAvwI4K4.net
>>46
朝から飲むのは気持ちええ

62 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:11.37 ID:cD3raRCd.net
全ては選挙の結果に出る
民進がいかに信用されてないかわかるだろう

63 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:11.59 ID:1z0vg8wg.net
多分さ、アベノミクスの成果って正規雇用や正社員よりも
非正規・アルバイトのひとほど実感してると思うよ。

求人誌みると時給とか求人数とか格段に上がってる。

64 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:12.14 ID:sfLVMxfy.net
櫻井パパいつもにこにこだな

65 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:16.47 ID:LDCshl+/.net
その通り・・!
まず公務員の賃金削減だわ・・

66 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:17.37 ID:wr1jTH+o.net
ふとNHKつけたら政治資金疑惑のやつが出てるw

67 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:20.76 ID:ZxBxnATD.net
公明党で評価できるのはドクターヘリ
これは素晴らしい政策

だから公明党を叩く気にならん

68 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:22.90 ID:en5rUmsw.net
それ以前は国内株に12.5%だっけな

69 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:28.32 ID:Ry6LhCYn.net
じゃ、どうするのよ

70 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:29.85 ID:9vZVSaQ8.net
民主党には期待してなかったけど二大政党時代には
期待してたんだよ。
無能だとは思ってたけど民主があそこまで無能だったとはなあ

71 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:31.40 ID:oyfKyW0n.net
安部が2年前に株投資を2倍にしました
それが損失を大きくしてる

72 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:35.72 ID:qdPGxttT.net
そもそも何で情報が出てこないのか?
GPIF

73 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:41.82 ID:I2smcAEP.net
野党もっとしっかりしろよ。

公務員の身銭切るっていってるのが
維新だけっていうのが情けない。

74 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:43.86 ID:oRAYy8oX.net
>>60
プライマリーバランス黒字化信者がアホだから

75 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:46.79 ID:VJ+/FDFh.net
この無責任ガソリンおばさんと、国防予算を「人殺し予算」とかぬかす連中に、
投票する連中の気が知れん。

76 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:54.76 ID:iAvwI4K4.net
>>63
時給上げないと人来てくれないからなー

77 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:39:57.71 ID:hyFBIhRY.net
山尾のメンタルの強さだけは羨ましい

78 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:03.43 ID:M+SgkEfI.net
減税を言えよアホ議員ども

79 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:03.85 ID:RbBz6KpE.net
電気料金も上がってるんですが、そこは無視するよね

80 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:09.15 ID:oyfKyW0n.net
安部は国民年金を株投資にぶち込んだんだよ
アベノミクスのために

81 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:11.40 ID:1FwV97xm.net
人を殺す法案の共産党

82 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:12.17 ID:cD3raRCd.net
人殺しの謝罪まだー

83 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:14.66 ID:ZxBxnATD.net
社民党ももうわけわからんな
もう消滅するんじゃね?

84 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:15.24 ID:j5SJUyb7.net
>>54
言い続ければこれで騙せると本気で思ってんだよ

85 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:16.76 ID:iAvwI4K4.net
共産党ちょっと元気無く見えるw

86 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:19.26 ID:Ui+8U+VR.net
>>66
政調会長だから全局に出てるよ

87 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:21.00 ID:W3DLgspu.net
発言を取り消さないんだな共産党w

88 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:21.79 ID:yREGHsn7.net
>>13
それ

89 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:22.45 ID:qdPGxttT.net
>>70
日本には無能な政党しかないだろw

90 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:24.95 ID:nqvqRS51.net
根拠は?

91 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:29.61 ID:rRWB/274.net
シモ爺は普天間移転問題が決着しなかったら
議員辞職するとか言ってたけど
まだ辞めずにフラフラしてるのかよ?

92 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:39.21 ID:huGwnv8Y.net
消費税はあげないって共産は言ってるけど民進も消費税あげないの?

93 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:40.42 ID:HbOJYYjt.net
出る訳ねーだろ共産

94 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:40.74 ID:LNdG1TE4.net
>>72
選挙が終わったら出すそうです

選挙前に出しても自民負けないのに・・・

95 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:41.70 ID:cjo+X8bL.net
>>43
その通り。為替は民主党のときに大底打ってくれたからってだけ。
いま100円になってるけどずるずる行ってるからまた95円台に突っ込む危険が高い。
民主時代の超円高も麻生とかのころに適切な金融政策やらなかったからこその泥縄。

96 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:41.91 ID:m7IPxEhx.net
なんか泣きそう

97 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:45.45 ID:lrxBoMbF.net
>>49
共産党に反感を持つようなことしか言ってないもんなw

98 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:48.77 ID:gOtFH58b.net
民心は累進公約取り下げたから苦戦してるんだよ
連合のバカの言いなりなら今回も負ける

99 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:49.36 ID:cD3raRCd.net
見るからにキチガイの顔

100 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:51.56 ID:Vb5yBwIm.net
>>46
え?ビックリしたけど朝からカンパーイ♪(о´∀`о)ノ日

101 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:56.20 ID:XQ0E90IT.net
>>42
少子化はまじめに取り組むと人気下がるから誰も本気で取り組みたがらない
女性の社会進出や権利に相反する政策が主だからね

102 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:58.19 ID:+StSFg3d.net
日銀・年金が浮動株を大分吸ったので後すべき事は
ジジババの現金資産を如何に株に誘導するかを考えた方がいい。
建設特需はオリンピック、リニア、インフラ更新があるので
選挙が終われば躊躇無く株式の相続税評価を弄るべきだろう。
タワマン節税やマンションアパートで節税するより
遥かに合理的かつ社会にもプラスだ。
相続時に分割しやすく換金が安易だし、マイナンバーでも管理しやすい。

103 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:58.25 ID:c8B9Pfts.net
民進党はありえない

104 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:58.50 ID:hyFBIhRY.net
おーっと共産党藤野がトーンダウンw

105 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:40:58.74 ID:nqvqRS51.net
フジ、そしてさっきの失言ですっかり元気がないw

106 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:06.84 ID:/8IFf+Vf.net
でもあれだね、ミズポと小池がいないとだいぶ静かになったよね

107 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:08.75 ID:9vZVSaQ8.net
>>76
食品工場のラインなんて年寄りばっからしいぞ
若いの来ても3日で辞めるってさ

108 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:10.08 ID:M+SgkEfI.net
日本のこころはいまいちだけど和田政宗は好き。

109 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:10.70 ID:Ui+8U+VR.net
>>87
Twitterでも絶賛擁護ですよ
共産党関係者

110 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:15.60 ID:h377KqNh.net
和田がかしこすぎる

111 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:17.59 ID:en5rUmsw.net
>>72
運用実績は四半期毎の発表なんで

112 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:20.91 ID:sfLVMxfy.net
日本の心を忘れる会

113 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:21.52 ID:DcVozmmM.net
国内企業の業績はアベノミクソでボロボロなんですけど

114 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:21.83 ID:oyfKyW0n.net
もとNHKの下駄、きえろ
偉そうだ

115 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:22.30 ID:qdPGxttT.net
>>94
ほんとに?
自民にはしばらく入れませぬ

116 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:26.29 ID:wr1jTH+o.net
>>86
まじかよ
民進党って勝つ気ないんだろうなw
国民舐めんなっての

117 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:26.53 ID:rZj5cm5P.net
>>63
そのうちどれだけの人が社会保険に加入しているかだな
将来無年金者が増えなければいいが

118 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:26.86 ID:o2hCZark.net
こんなしょうもない討論でギャラもらえてええのう。

119 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:30.69 ID:Ry6LhCYn.net
共産党の経済政策が分かりました
「税金の徴収」です

120 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:31.16 ID:m7IPxEhx.net
ワダサン最後にだめ押しで取り消せって言ってくれ

121 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:37.85 ID:WR5v9nGb.net
本当に政宗が一番まともだなあ

122 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:42.10 ID:RzrDHMcl.net
人殺し発言は訂正しないの?

123 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:44.78 ID:Slndps2w.net
児童手当より出産率を上げる政策を

124 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:47.26 ID:Dw4L/FRr.net
また外人にも出すの子ども手当w

125 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:48.52 ID:R1hL4VEX.net
新党改革と日本のこころは自民党になれよw

126 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:51.83 ID:VJ+/FDFh.net
やっぱりもうちょいまともな野党が欲しいな。
民共とか論外だわ。

127 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:54.87 ID:PRQnp0iZ.net
所得格差を縮小しつつ低学歴化するのがいいです。
・高額な学費を負担して大学を卒業してもそれに見合った職に就けず奨学金を返済できない人が生じている。
・学歴が影響しにくい仕事は外国人労働者や高齢者再雇用で補っているほど人手不足であり、若い労働力を確保しやすくなる。
・近年に就職先や結婚相手として公務員志向が高まっている事は機会が大きいよりも格差が小さい事を望む人が増えている。
・雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば企業も高卒採用に変えて育成しようとする。
・一子当りの養育費が減って多産が経済的に阻害されにくくなるし、早婚化・早産化で多子化に繋がりやすくなる。
・通信制大学の拡充で社会人になってからも時間的や経済的に学びやすくなる。

128 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:55.45 ID:iAvwI4K4.net
>>105
党本部で小池やCさんから叱られそうw

そういや書記長の山下さんだっけ?
病気でしばらく見ないな

129 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:41:56.46 ID:gOtFH58b.net
このデブなんで自民に入らないの?

130 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:03.09 ID:oyfKyW0n.net
政権がかわらないと、日本はかわらんね

安部に国民の金、全部つかわれちゃうよ

131 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:12.37 ID:LR3FimIM.net
今北
人を殺す予算って強酸が言ったんだろ

132 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:15.32 ID:M+SgkEfI.net
和田政宗だけ聴くに堪える。

133 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:25.00 ID:PRfOQNiC.net
こころは、選挙後におおさか維新に合流するだろうな

134 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:25.65 ID:18mIP48b.net
子供手当を充実するというのは正論。
でも、民主以上にするべきだと思うが。

135 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:27.95 ID:6yPJpMDM.net
沖縄人が2人登場してるのか

136 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:30.04 ID:Ui+8U+VR.net
>>97
良い意味でも悪い意味でも自我を出しすぎなのよね、共産党は

137 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:31.19 ID:huGwnv8Y.net
>>104

みんなにたたかれたのと、党本部から連絡でもあったんじゃね?w

138 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:33.33 ID:9vZVSaQ8.net
>>130
つい最近変わったじゃんw

139 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:34.80 ID:zXmPHSdl.net
なかまたちがかまいたちに見える

140 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:35.07 ID:2gEj+tC1.net
フランスの累進制の強化ってどれぐらい収入増になったの?

141 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:36.47 ID:ZxBxnATD.net
比例で民主
20年ぐらいそうしてきたから今回も民心に入れる
自民だけじゃだめだよ

142 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:40.00 ID:/8IFf+Vf.net
>>128
ホクロの人最近見ないと思ったら病気なの?

143 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:42:47.33 ID:qdPGxttT.net
>>101
逆だろ
何で日本より女性の労働力率が高いアメリカが日本より出生率が高いのか
日本は全くの無策だった
今時、働きながら子供生むのなんて珍しくなし

144 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:00.97 ID:0l2fGihZ.net
出生率上げるには結婚して貰わないとならない
そのためには非正規の若者をを正規にして安定させないとならない
少子化対策はそこから

145 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:03.21 ID:I2smcAEP.net
必要なのは子育て支援じゃなくて
どうやって子供をつくらせるかじゃないかなあ。

146 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:04.88 ID:WanFyCTT.net
>>70
今や自民党に噛みつくだけだからな

147 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:07.21 ID:oyfKyW0n.net
こころの下駄デブ元NHKと、〇メガネは自民の別動隊
だろ、こういうのは潰さないと、だめ

148 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:07.27 ID:sfLVMxfy.net
たまにはダニーいいこというな

149 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:10.03 ID:R1hL4VEX.net
>>123
先ず結婚できない人どうにかしてほしい…

150 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:12.39 ID:DcVozmmM.net
荒井はキチガイ

151 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:17.39 ID:oHzDh0ac.net
>>129
こころに比べたら自民は左だから(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:28.05 ID:ackEuBu+.net
政治資金規正法の改正も必要だが、海外出張旅費の明細を黒塗りだらけでしか公開しない都庁も改革しろよ。
都庁が横領しているから外せ無いので黙りを決め込む都庁を許すなよ。

153 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:31.94 ID:cJBuSfvv.net
荒井、それ検眼用のメガネじゃね?


どこで買ったんだ?

154 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:32.08 ID:18mIP48b.net
>>130
安倍はダメ。だけど、残念ながら今の野党もダメだと思う。

155 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:33.88 ID:en5rUmsw.net
消費税を上げて公務員の給与を上げます

156 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:35.57 ID:oyfKyW0n.net
自民党の補足するな、メガネ

157 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:40.05 ID:Q8r4g6d9.net
消費税上げても、公共事業と公務員給与で8割消えるからな

158 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:40.92 ID:ZxBxnATD.net
沖縄は島尻がやばい
ってのがどうもガチらしいww

159 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:43.26 ID:9vZVSaQ8.net
>>143
先進国で出生率上がってるとこは大概移民やぞ

160 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:48.93 ID:2gEj+tC1.net
>>143
移民が生んでるだけですし

161 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:51.35 ID:ihkYeCb6.net
身を削るなら泡沫政党の議員数減らせよ

162 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:52.74 ID:6yPJpMDM.net
このおっさんは、中身のない話を上手くパフォーマンスしてると思う

163 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:55.22 ID:MA7NcCWO.net
こんなメガネしてる奴なんかしんようできねぇよw

164 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:58.36 ID:lrxBoMbF.net
>>147
涙拭けよ。

165 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:59.76 ID:Ui+8U+VR.net
>>137
Twitter発言ならともかくNHKで大々的に言い放ったからな
しかもほぼ全党からフルボッコ

166 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:02.91 ID:iAvwI4K4.net
>>142
そうなんです
あの笑いながら総括しそうな顔が好きだったんだけどなw

http://www.sankei.com/politics/news/160411/plt1604110028-n1.html

167 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:02.94 ID:wr1jTH+o.net
子供手当てするぐらいなら公教育無償化でいいよ
もちろん義務教育まで
給食費含めて全てタダ
金配っても貯めこむから意味なし

168 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:04.48 ID:qdPGxttT.net
>>141
同感
ただ自民も民進も同じ問題を抱えている
ボンボンは駄目だね

169 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:06.23 ID:XQ0E90IT.net
>>130
自民と民主以外じゃマニュフェストすらまともに書ける政党がいない
維新は割とまともだったけど

170 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:11.13 ID:1z0vg8wg.net
>>117
それについても
社保未加入のチェック厳しくなってるから
相対的には無年金の可能性ある人は減ってるはず。

正規あるいはそれに準ずる安定雇用にならないと
根本解決にはならないんだろうけどね。

171 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:12.70 ID:jHfo+I2k.net
荒井イイぞ・・!

172 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:15.68 ID:debNN3fF.net
荒井が新党日本から脱党下翌月、国民政治協会(自民党の政治資金団体)から1000万円寄付受けてるんだよな

173 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:18.63 ID:m7IPxEhx.net
泣きそう

174 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:27.88 ID:PRQnp0iZ.net
>>63
政府与党は外国人労働者を入れて雇用格差拡大や少子化を更に進めようとしています。
【社会】外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ★3(c)2ch.net

近年に就職先・結婚相手として公務員志向が高まっている事などから機会が大きいよりも所得格差が小さい社会を望んでいる人も多そうだし、
現状でも学歴が余り関係ない仕事は外国人実習生や高齢者再雇用で補っている状態だし、こういう仕事ほど労働集約的でこれから更に人手不足になりそうなので、外国人労働者を入れずに所得格差を縮小しつつ低学歴化していくのがいいでしょう。
低学歴化によって早婚・早産・多産になって多子化に繋がりやすくなります。

175 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:30.21 ID:oRAYy8oX.net
まともな経済観を持っている政党がひとつもないのが終わってる

176 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:32.35 ID:oyfKyW0n.net
荒井はマスゾエからおこぼれ貰ってただろ
共産党、人は好さそうだけど、もっと強烈な奴だせよ
生協の兄ちゃんみたいなのはインパクトがない

177 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:40.65 ID:rRWB/274.net
荒井には
大正時代の商人のコスプレさせてみたい

178 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:42.15 ID:18mIP48b.net
なぜ宗教法人に課税する。パチンコ廃止するまたは高額の税金をかけるという議論がないのか。
こいつら、宗教とパチンコに買収されているんじゃないの?

179 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:43.68 ID:Slndps2w.net
>>149 結婚率上げる政策を・・・か。それには非正規が   となるんだ。

180 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:49.46 ID:o2hCZark.net
消費税8%にしたのに年金給付額が減ってるだろ。

181 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:50.18 ID:lrxBoMbF.net
「大企業を敵視していない」

またまたwww

182 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:52.40 ID:qdPGxttT.net
>>167
高校までは無償化すべきだろうな

183 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:53.79 ID:DcVozmmM.net
消費税以外の税も増税しまくって実質賃金減らしまくりのアベノミクソ

184 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:55.34 ID:M+SgkEfI.net
左側の政党が消えれば財源生まれるだろ

185 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:56.31 ID:+StSFg3d.net
にしてもリーマンショック前に似ているで
消費増税しなかった安倍ちゃん。
安倍ちゃんに神風吹きすぎだよね(w

186 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:56.66 ID:ZrfGoGft.net
共産党「大企業を敵視している訳じゃない(敵視しないとは言っていない)キリッ」

187 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:57.55 ID:Q8r4g6d9.net
法人税は大企業の方が税率高いんですけど。こいつも、しれーっと嘘をつく奴だな

188 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:44:58.55 ID:zXmPHSdl.net
共産党、泣くならもう帰れよ

189 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:00.79 ID:cjo+X8bL.net
>>154
多少負けさせて安部降ろしさせるのが一番いいと思う。
あれのたちの悪いところは経済は政争の具であって経済最優先どころか
経済最後回しなんだよ・・

190 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:01.39 ID:sfLVMxfy.net
大企業優遇の自民なんか言えよ

191 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:02.76 ID:T1UIJ97J.net
「総合的な改革」 ← ってなに。おい日共、こたえろ。

192 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:22.00 ID:ackEuBu+.net
>>133
合流するには1人だけでも当選させないとね。

193 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:24.11 ID:Ui+8U+VR.net
>>141
反自民でも
民進党だけは世界大戦起きても有り得ないわ

194 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:30.92 ID:iAvwI4K4.net
>>189
代わりは誰がいいだろう?

195 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:33.24 ID:oyfKyW0n.net
この公明党の爺
バックに層化がなけらば「こころ」の下だろ

196 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:34.90 ID:m7IPxEhx.net
やっぱりとりけさないのね

197 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:35.06 ID:VJ+/FDFh.net
>>141
違う、まともな野党を立ち上げるために民進をぶっ壊すんだ。
このままでは55年体制へ逆戻りだ。

198 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:37.49 ID:33aZxgda.net
欧州の消費税って社会保障に使われてないの? > 赤ネクタイ

199 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:38.40 ID:XOaeCCPj.net
>>141>>168
連合の組合員さんか
いいなあ

200 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:39.09 ID:NIvDYYd9.net
共産党泣くなよ、メンタル弱すぎ

201 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:40.86 ID:9vZVSaQ8.net
>>149
コンピュータがランダムで結婚相手を決めるシステムを作ろう!
運が良ければアイドルと結婚出来るぞ

202 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:43.52 ID:rZj5cm5P.net
>>170
非正規は個人事業主って扱いにして逃げられるからなぁ

203 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:43.78 ID:p1/eTn9C.net
共産党の議員てやはり、共産主義者なの?いまどき?

204 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:46.40 ID:tVKa8625.net
共産党、泣きそう

205 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:46.92 ID:VIsImPrO.net
人殺し予算で共産の本性出たなw
お人好しもこれは投票しないわ

206 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:55.13 ID:VD1jiHdK.net
イギリスやばいから参院選投票してきた

個人は民進党、比例は共産党だわ

自民党は勝ちすぎるとダメだから仕方ないわあ

207 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:55.63 ID:6yPJpMDM.net
内部留保税と企業減税セットの話はどうなったんや

208 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:45:59.94 ID:DcVozmmM.net
公明党のおっさん金持ちそうやな

209 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:03.92 ID:PRQnp0iZ.net
社会保障の為に増税するなら、消費税増税5%よりも純資産税年1%の方がいいです。
・個人金融純資産1100兆円の大部分を保有しているので高齢者に負担してもらえる。
・若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利なので多子化を促せる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られるし、景気の影響も受けにくい。

210 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:04.08 ID:+QvGdnjV.net
http://i.imgur.com/9kgkhvq.gif

211 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:05.70 ID:cjo+X8bL.net
>>187
額面上はね。いろいろな減免措置があるんで。
トヨタなんかよくいわれるけど、銀行もバブルの始末をダラダラやってて
ついこないだまで法人税ほぼ0だった。

212 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:11.73 ID:M+SgkEfI.net
財務省「ワロス」

213 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:12.26 ID:oyfKyW0n.net
なんで公明党が与党に居座っているのか、いくら考えても
わからない、世渡りが上手かよっぽど金があるんだね

214 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:13.33 ID:U504xeH1.net
ネトウヨが共産党に転向したような奴だなw

215 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:17.20 ID:qdPGxttT.net
>>189
クリントン時代の金融政策の超絶劣化版
それだけだものな

216 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:23.56 ID:18mIP48b.net
>>189
そうね。そんなとこかなあ。
野党がだらしなさすぎる。

217 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:26.10 ID:iAvwI4K4.net
>>201
統一教会システムを全国的に

218 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:26.70 ID:ZrfGoGft.net
>>190
大企業を優遇しなかったら、いつまでたっても下請けは儲からんよ
ただ、大企業が膨らました内部留保は下請けの単価上げる為に使ってない大企業には懲罰していいだろうね

219 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:32.85 ID:g/Q5aNQo.net
公務員の給与なんて下げろ なあ赤字なんだろ?

220 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:36.24 ID:nqvqRS51.net
確かに24年11ヶ月しか払わなかったら全部ムダ
ってホントひどい制度だわ

221 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:42.51 ID:wr1jTH+o.net
>>182
高校は所得に応じてで
金持ちにはちゃんと払ってもらわないと

222 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:42.76 ID:21rbjxn7.net
宗教法人課税
租税特別措置法廃止(中小企業対象のものは除く)
で何兆出てくるんだよ

223 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:42.81 ID:45TadMwG.net
>>190
大企業が1%成長するだけで平均賃金とかの見せる値が簡単に増加するからね
実質より看板優先するとどの党でもそうなる

224 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:46.99 ID:bLVjRTae.net
山尾はガソリン代の件どうなった?

225 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:48.64 ID:KCJW6QJn.net
>>213
わかってるじゃん

226 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:50.26 ID:9eS1liyM.net
ガソリン代がどうしたって?

227 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:52.17 ID:cD3raRCd.net
かもしれないw

228 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:52.17 ID:qdPGxttT.net
>>199
ちがいまーす
レッテル貼ってるつもりですか?

229 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:53.92 ID:DcVozmmM.net
>>189
ていうか、安倍は経済オンチ

230 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:57.99 ID:67OcfVJ4.net
酒焼け

231 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:46:59.90 ID:/8IFf+Vf.net
>>166
腎臓病か、まだ若いのに大変だな。小池が代わりになればいいのに

232 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:01.40 ID:z5RddV+b.net
山尾声どうした。ガソリン飲み過ぎたか

233 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:08.31 ID:LR3FimIM.net
>>200
さすがにこの発言で100万票は逃げただろ
党の査問は免れない罠

234 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:09.53 ID:Ry6LhCYn.net
公共事業の削減・・・
雇用が減っちゃうのですが・・・

235 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:09.74 ID:tVKa8625.net
また行革、公共事業削減か
嘘ばっかりじゃん

236 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:13.60 ID:oyfKyW0n.net
あたしも民進党にいれてきた
どうせ自民党は大勝するから、バランスとるしかないわ

237 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:13.65 ID:3fLtNN7c.net
政権とったあとに反革命派の弾圧に自衛隊を使うからな
人殺しの予算で間違ってない

238 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:13.97 ID:MIaHL3kH.net
ガソリン

239 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:14.62 ID:NFJBWvv9.net
まだ公共事業の削減言ってるのね(´・ω・`)

240 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:14.75 ID:HbOJYYjt.net
赤字にしますってw
帰れ

241 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:16.79 ID:ZrfGoGft.net
安倍を下ろせっていう人は、是非「誰々を総理にすべき」という対案も示して欲しい
示さない人の安倍下ろせは全く意味ない

242 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:17.40 ID:cD3raRCd.net
まーた絵に描いた餅か

243 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:17.78 ID:Q8r4g6d9.net
やっぱ、山尾の横顔が管直人そっくりw いやしくボケてる感じが

244 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:22.89 ID:2Y6w7WVu.net
ガソリンください

245 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:23.08 ID:bLVjRTae.net
最悪じゃん 25%て 

246 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:24.49 ID:cJBuSfvv.net
財源は考えてる


何処にあるのか具体的に言えよ、ガソリーヌww
金融課税wwww

247 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:25.48 ID:9eS1liyM.net
>>232
ワロタ

248 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:27.72 ID:RbBz6KpE.net
財源無き提案になんの意味があるのか

249 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:27.80 ID:KMwhPUBH.net
大企業は金が少しでも減るとすぐに調整弁の下請け・派遣を切り捨てるからなあ
本当革命でも起きないと変わらんわ

250 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:33.60 ID:lrxBoMbF.net
随分テカってきたな。

ガソリンごまかさなくてもお前のテカリでなんとかなるんじゃね?

251 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:36.89 ID:U504xeH1.net
>>221
灘や開成まで無料にすることはないな
公立校限定

252 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:37.29 ID:Ry6LhCYn.net
「コンクリートから人へ」、再び

253 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:38.18 ID:Dw4L/FRr.net
株の税金も上げるんだろ?民進

254 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:38.31 ID:iAvwI4K4.net
>>213
創価学会の票が大きいからじゃね?
今や自民も創価の票なしじゃやっていけない

255 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:41.26 ID:LR3FimIM.net
ガソリーヌ、ハスキーな声が色っぽいな

256 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:41.34 ID:sfLVMxfy.net
保育士にも悪党がいるからなあ

257 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:43.10 ID:wr1jTH+o.net
こんだけ災害続きなのに公共事業減らすってアホだろ
ほんと政治センス0だな

258 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:43.96 ID:PRQnp0iZ.net
>>149 >>201
相手を強制するのは拙いけれど、結婚に否定的でなくても自分から積極的に婚活しない人もいるので親族や地域や勤務先が紹介すればいいでしょう。
交際してみて相性が合わなければその相手と結婚しなければいいだけだし、交際経験を積んでいく事で異性への理解が深まって結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。

259 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:43.94 ID:MIaHL3kH.net
アホを見る目

260 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:44.25 ID:xUDXLzWH.net
ガソリン泥棒が言ってもねぇ

261 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:50.91 ID:nqvqRS51.net
山尾は年齢の割にクビのシワがひどいな・・・

262 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:51.71 ID:4EoALLIW.net
>>130
実質的に日本の政権をまともに運営できるのは良くも悪くも自民だけ
自民に入れときゃいいんだよ

263 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:51.89 ID:qdPGxttT.net
はっきり言っておくが安倍も麻生も岡田も大嫌いである

264 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:54.85 ID:GEGOCIzI.net
>>232
フジで喋り過ぎたからだろ八戸でも見れるから分かる

265 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:55.44 ID:YVlema8v.net
最優先は年金受給資格期間の短縮だろw

266 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:56.13 ID:gcc9zvbN.net
ガソリン代は?

日本しねも、自作自演だったじゃん!

267 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:47:57.34 ID:m7IPxEhx.net
財源は?

268 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:00.23 ID:oHzDh0ac.net
政権取る前は消費税反対してたのに(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:01.03 ID:VJ+/FDFh.net
共産党の人殺し君は、世論の流れを変えたかもしれん。
去年の船田の凡ミスに匹敵するかも。

270 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:04.69 ID:+StSFg3d.net
年金給付は英国同様に69歳引き上げが限度だろう。
本丸は国保で高齢者も一律3割負担(低資産低所得者除く)、
延命治療への国保適用禁止、高齢者への一部薬の保険適用禁止などだろう。

271 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:06.34 ID:VIsImPrO.net
山尾のガソリン代を保育士にまわせば?

272 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:07.10 ID:tVKa8625.net
山尾、嫌な顔してるなー

273 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:11.91 ID:nqvqRS51.net
さすがバラマキのプロ民主www

274 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:12.45 ID:U504xeH1.net
5万円はばらまきだな
地方によって差が大きいから

275 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:14.66 ID:67OcfVJ4.net
>>189
それでミンス政権と言う最悪時代に突入したんだろ

276 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:14.81 ID:RRNLQpX5.net
朋ちゃんは、あまり経済得意じゃないのに攻めきれない山尾。何故なら、もっと経済音痴だからw

277 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:17.67 ID:en5rUmsw.net
>>209
昔、飼犬の名前で作った口座がついに役に立つ時代が来たな

278 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:18.50 ID:Q8r4g6d9.net
>>211
トヨタが法人税0の記事読んだけど、あれ虚偽だよ。

279 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:19.26 ID:t3kzaCFc.net
wwwwwwww違うやんww

280 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:22.23 ID:debNN3fF.net
ガソリンの件は安倍ちゃんが辞めろと言いました

281 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:26.82 ID:MIaHL3kH.net
なんで山尾は韓国人学校の件スルーなんやろなぁ

282 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:28.60 ID:bqZTMVt9.net
安倍と稲田の嫌われ方は異常

283 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:32.42 ID:8VaLMp5e.net
山尾がいないほうがいいんじゃない?

284 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:32.88 ID:zXmPHSdl.net
民進の財源でも格差広がるわ

285 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:40.20 ID:XfpjIVL9.net
お前ら文句ばっか言ってるけど、山尾が裸で居たら襲っちゃうんだろ?
ていうか、山尾と稲田のどっちが良い?

286 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:40.37 ID:h377KqNh.net
共産党に全然ふらなくなったなwwwww

287 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:47.95 ID:ZrfGoGft.net
どうせレンホーも私的流用が隠蔽しきれなかったから都知事選の立候補辞めたんだろ?

288 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:54.13 ID:bqZTMVt9.net
稲田は汚物

289 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:54.58 ID:T1UIJ97J.net
>>233
「創価学会によって謀略ビラがばらまかれています」
と言い出さなかったので合格ですよ(´・ω・`)

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-16/2016011604_02_1.jpg

290 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:55.52 ID:Slndps2w.net
民新とジミンの過去の比較論はもういいよ・・・・

291 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:57.77 ID:qdPGxttT.net
>>262
は?
公明と連立組んだりしてんのにか?

292 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:48:59.04 ID:DcVozmmM.net
削減したからだろ稲田

293 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:02.10 ID:oyfKyW0n.net
自民党は大企業のために国債ばんばん発行するのに
社会福祉のためにはぜったい国債はつかいませんてなんなの
財源ないじゃないの!
社会福祉は得意の口先だけ

294 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:11.58 ID:t3kzaCFc.net
>>286
なんでだろー(棒)

295 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:15.93 ID:ES7e92nn.net
でも赤字国債今まで増やしてきたの自民党じゃん

296 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:16.75 ID:ZrfGoGft.net
>>285
どっちもお断りします

297 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:18.43 ID:debNN3fF.net
稲田の政策「高校卒業後数か月は農業に従事すべき」

298 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:18.50 ID:aoz/2udO.net
しおりんキモいから映すな

299 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:18.68 ID:LR3FimIM.net
上げれてない、このら抜きも訂正しろ

300 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:20.76 ID:z5RddV+b.net
>>285
両方ともいいなあ。エロ目線だと

301 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:21.04 ID:HbOJYYjt.net
赤字国債は論外だぞ民進

302 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:23.32 ID:Ry6LhCYn.net
民進党さん、山尾さんより・・・ヌイグルミが良いしんじゃね?

303 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:23.35 ID:IRmNlX1r.net
稲田と山尾とで3Pやりたい〜
俺、どMかも〜〜

304 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:25.08 ID:Mo+M95rQ.net
稲田は初の女性総理大臣候補かな?

305 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:29.46 ID:qdPGxttT.net
俺は自民が経団連と反目してくれたら投票してあげよう

306 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:32.01 ID:oyfKyW0n.net
このババア、中小企業の方が安いって、なにいってるんだ!!!!

307 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:32.24 ID:wr1jTH+o.net
稲田さんは財政重視派だからあんまり支持できないな

308 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:33.74 ID:bqZTMVt9.net
キチガイ稲田死んでくれ頼むから

キ モ イ ん だ よ マ ジ で

309 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:35.52 ID:PRQnp0iZ.net
財政の為に増税するなら、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円に年数%課税した方がいいです。
・日本はj純債権国・殆ど内債で国内での過去の不均衡で生じたものなので資産への課税が適している。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多い。
・民間の消費や投資を促せるし、バブル抑制効果がある。

310 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:36.25 ID:NFJBWvv9.net
>>176
共産党は充分強烈でしたがwww

311 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:36.28 ID:nXXPz64v.net
ガソリーヌは許されたと思ってんのかな

312 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:38.71 ID:+StSFg3d.net
財源ではなく社会保障費削減に切り込まない偽善。

313 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:39.86 ID:t3kzaCFc.net
共産党さん 手あげたよー ふってあげて

314 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:41.85 ID:o2hCZark.net
今がズタズタなのに将来もクソもあるかよ。

315 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:41.94 ID:huGwnv8Y.net
>>283

山尾はネットやってる人間からは民進のマイナス要素でしかないわな

316 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:41.94 ID:cjo+X8bL.net
>>215
国民にとって悲惨だったのは、なまじっか金融政策だけで
株価と円が水膨れしちゃったことだと思う。
それで構造改革は完全にほったらかしになった。

317 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:42.26 ID:lrxBoMbF.net
>>286
ぬいぐるみにならなかっただけマシw

318 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:47.49 ID:xDd4I0Q8.net
なぜ、

社会保障の財源だけ、ない_というのか!!???

319 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:55.01 ID:LNdG1TE4.net
高速道路無料にします
子ども手当差し上げます
ガソリン税廃止します
過去にあったな 嘘つき政党が

320 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:56.41 ID:ackEuBu+.net
公共事業を削減で無くて、東京都の出張旅費みたいに、血税を吸う公務員を処罰を
重くするべきだろう。

321 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:57.90 ID:p8Jf8iUh.net
>>277
本人確認どうするの

322 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:58.15 ID:ZrfGoGft.net
>>291
公明は連立維持する為に宗教色をかなり抑えている
バカとハサミは使いようなんだよ

323 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:02.24 ID:67OcfVJ4.net
>>285
おまいらなんでも性的対象にするよな。きんさんとぎんさんどっちが抱けるとか

324 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:07.43 ID:6NAmUh99.net
財源だけ確保してもちゃんと使われてるか監視しないと意味ないよな。
補助金目当てに不正する輩とかもいるし。

325 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:16.02 ID:xUDXLzWH.net
>>287
ヤクザにパー券買わせてたし
金に関しちゃ真っ黒だもんな

326 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:17.25 ID:Rn3s3vAj.net
むこ

327 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:19.05 ID:Dw4L/FRr.net
共産党は笑点の黄色枠!

328 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:22.17 ID:9eS1liyM.net
>>297
文革かよ

329 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:22.23 ID:m7IPxEhx.net
防衛予算削って財源作りますキリッと言ってくれないかなー共産党

330 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:24.94 ID:LR3FimIM.net
>>286
もっと喋らせれば面白い
どんな失言が飛び出すかお・た・の・し・みw

331 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:28.57 ID:ZrfGoGft.net
>>295
それを求めて来たのは国民なんだよ
早くそこに辿り着け

332 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:32.62 ID:Lt6CeiF1.net
赤字国債非難してるがそれは自分たちの財源明示してからじゃねえ?

333 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:32.94 ID:j5SJUyb7.net
その頃には老人の溜め込んだ資産が相続されてんだろババア安倍並の嘘つき野郎だな

334 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:37.14 ID:T1UIJ97J.net
>>287
れんほー、秘書に舐められてそうだからな・・・・
たくさん横領されてるんだろう(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:37.15 ID:oyfKyW0n.net
銀行もJALも法人税免除だぞ
しかも中小企業の方が法人税安いってなにいってんだよ、
安部親衛隊のばばあは

336 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:38.11 ID:QE1sMdMO.net
貧乏人が子供産むから手当てが必要になるんだろ。

337 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:41.91 ID:8VaLMp5e.net
>>315
厚顔無恥を地でいってるしなぁ。

338 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:45.33 ID:g/Q5aNQo.net
ガソリン代なんてどうでもいい ガリガリ君はせこいから
デニーに突っ込んでほしいよ

339 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:46.74 ID:nXXPz64v.net
>>323
ゆりかごから墓場まで

340 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:57.58 ID:Mo+M95rQ.net
山尾は風邪なの?

341 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:50:58.13 ID:KMwhPUBH.net
消費税増税するっていう政党はそれだけで嫌。
どうなるかもう何度も見てきたのにアホばっか
成長戦略思いつかないから安易な手段の増税に逃げてるだけ

342 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:01.60 ID:lrxBoMbF.net
地方公務員も合わせて公務員批判するなら、
国税に地方税も混ぜて考えないとおかしいよな。

343 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:02.14 ID:oeVHL3Bk.net
今更借金をツケ回しって自民が言えた事かよwww

344 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:04.60 ID:debNN3fF.net
>>328
稲田の徴農制って有名ですよ

345 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:07.38 ID:8FOdYFek.net
【経済】鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問に就任=中国、日米切り崩し狙う[6/26]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466901165/

346 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:15.70 ID:oyfKyW0n.net
稲田は自民の肉便器
でないとこんなブス無能女が政策担当になるわけない

347 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:18.18 ID:1FwV97xm.net
民進もホラッチョ山尾じゃ役不足だろ
フルボッコだぞw

348 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:18.50 ID:ZrfGoGft.net
「支持政党無し」っていう政党名にすれば勝てるんじゃね?

349 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:19.53 ID:tVKa8625.net
そうそう
結局民進共産は経済規模をちいさくするだけ

350 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:20.14 ID:dW+DkQru.net
山尾って突然表に出てきたけど前山田とかどこいったん

351 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:20.38 ID:rZj5cm5P.net
お維新は選挙カーにニコ生キチガイ上げて演説させちゃう党だからな
こんな泡沫政党誰も期待してないだろ

https://www.youtube.com/watch?v=CSwqmPMjEqQ

352 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:25.94 ID:cjo+X8bL.net
>>278
あの記事には嘘が書いてあるのは確かだけど、大企業の多くが
赤字を先に付け回すことで相当な減免をしていたのは本当。
それがここ1,2年ついにできなくなって払い始めただけ。

353 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:29.34 ID:qdPGxttT.net
>>316
何が凄いって社会問題に殆ど切り込んでいない
もう、移民政策が彼らの唯一無二の解決策になっているのだろう
自民てほんとに保守政党なの?

354 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:29.68 ID:m7IPxEhx.net
>>335
JALの救済したのどの政権だっけ?

355 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:35.95 ID:8VaLMp5e.net
借金とかいう財務官僚のデマ、いつまでやるんだよ……

356 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:42.02 ID:oyfKyW0n.net
稲田を絞首刑にしろ

357 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:46.30 ID:YEcXqmj1.net
財政赤字が将来への負担なんじゃなくて
不景気を続けることが負担なんだろ

358 :タカさん:2016/06/26(日) 09:51:52.39 ID:tj6VGslC.net
>>252
嫌 民進党は「コンクリートから人柱」です。

359 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:55.02 ID:LR3FimIM.net
>>340
選挙演説の所為だろ
他の議員でも選挙期間中はよくあるよ

360 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:51:56.44 ID:a00IP3/Y.net
自公が嫌いでも、民共社にやらせるよりはるかにマシなのは、
揺るぎない事実だろ

361 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:02.80 ID:VJ+/FDFh.net
>>335
何の話?
銀行もJALも課税対象だけど。

362 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:05.26 ID:lK5zk6pW.net
>>336
金持ちに子供を産ませるには、子供産んだら減税すればいいのに

363 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:09.15 ID:ZxBxnATD.net
公明党が議席増やすって信じられんな

364 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:09.53 ID:ZrfGoGft.net
>>341
それは介護、福祉、保育の現場を知らないから
消費税増税を彼らは切望している

365 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:12.53 ID:6yPJpMDM.net
wwww

366 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:16.91 ID:hyFBIhRY.net
共産党は選挙演説で「殺し殺される安保法案」って散々言ってるからつい口が滑っちゃっただけ

367 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:17.64 ID:67OcfVJ4.net
>>350
完全に左派に乗っ取られたんだよ。前田はへたれだから出ていけない

368 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:20.97 ID:h377KqNh.net
あたりまえのことが出来ない民進党

369 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:24.22 ID:T1UIJ97J.net
(´・ω・`)???

370 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:25.20 ID:t3kzaCFc.net
共産きたよー

371 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:25.61 ID:dVDIzE4x.net
和田って、反日沖縄左翼にガチンコ対峙してるのな
温和な顔して、なかなか骨のある奴やつ
https://www.youtube.com/watch?v=uwaojrwoKDA

372 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:25.66 ID:nqvqRS51.net
協賛もう帰れよ

373 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:25.73 ID:LR3FimIM.net
人を殺す予算キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

374 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:26.00 ID:oyfKyW0n.net
銀行、JALは法人税免除だぞ
稲田、覚えてろ、ぜったい自民党には投票しないから

375 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:26.23 ID:21rbjxn7.net
はぁ?
所得低い人は病院に老人入れれずに
自宅で介護してんだぞ

376 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:26.81 ID:cHXdsqKb.net
>>287
・当選したところで都職員と上手くやっていけるわけがない
・落選したらプー太郎になってしまい山尾がますます増長する

377 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:31.56 ID:PRQnp0iZ.net
>>249
雇用は企業収益よりも労働市場の需給の影響を受けやすいので、企業収益増を目標にするのではなく移民や外国人労働者の規制強化などで労働力不足な社会にしていくのがいいでしょう。
・企業が労働力を確保する為に賃上げや正社員化など待遇改善する。
・企業が人材育成への投資を活発化する。
・企業が省力化への設備投資を活発化する。
・所得格差の縮小による低学歴化で若年労働力を確保しやすくなるし、一子当りの養育費が軽くなって経済的に多産が阻害されにくくなった多子化に繋がりやすくなる。

378 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:31.75 ID:Yn2/gQ4L.net
自民圧勝らしいね 世論調査だと。

野党もいまいちだけど自民を落とす意味は大きいと思うんだけどなぁ。

379 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:38.70 ID:0l2fGihZ.net
話を聞いてない共産www

380 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:40.72 ID:ackEuBu+.net
>>323
エエオンナなんだから仕方無いよ。

381 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:42.81 ID:U504xeH1.net
>>352
それで、法人税の伸びが大きい
それはスルーしている

382 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:48.97 ID:Vb5yBwIm.net
泡沫うるさいよw

383 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:55.75 ID:o2hCZark.net
俺ら鶏が居なくなったら上級国民が終わるだけやからどうでもいいわ。

384 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:56.58 ID:Q8r4g6d9.net
>>335
銀行が法人税免除なんて話きいたことないわw
JALは破産して一定期間だけだろw
お前も無知なんだからデマいうなよw

385 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:57.19 ID:T1UIJ97J.net
びっくりしたのか( ^ω^)

386 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:52:58.40 ID:6yPJpMDM.net
>>297
クメールルージュかな?

387 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:02.79 ID:qdPGxttT.net
なんとも危機感のない議論ですな
近所じゃ中国人がいっぱいなんですけど

388 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:05.34 ID:t3kzaCFc.net
おまえの人殺し予算発言のほうがビックリよ

389 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:06.34 ID:oyfKyW0n.net
JALを救済したのは民主党
もう黒字になったのに、まだ保護してるのは自民党だよ
しね

390 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:09.38 ID:iAvwI4K4.net
>>359
ゲルは声は枯れなくても
この時期の選挙だと焦ゲルになります

391 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:13.14 ID:yeHtr6mP.net
>>203
この手の番組だとそれを隠そうとするんだけどね、共産主義者の集まりだから共産党

392 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:14.24 ID:tVKa8625.net
>>362
そう、まったくこれ
金持ちには自分の金でじゃんじゃん子供を産んでもらいたい

393 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:22.33 ID:+StSFg3d.net
社会保障費が占める割合が圧倒的に多く今後さらに増加する。
社会保障費削減に切り込まない政治家は偽善者。

394 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:22.51 ID:2tK3g3kZ.net
日本共産党「消費税なんか廃止にしろ!大企業や金持ちから税金をとれ!」
民進党「消費税を増税して社会保障を充実させよう!」
自民党「どっちなんですか?野党で統一したんじゃないんですか?」

395 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:24.68 ID:QE1sMdMO.net
手当てがないと子供育てられないなら産むなよ貧乏人

396 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:25.64 ID:huGwnv8Y.net
子供を詰め込んでいくお

397 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:28.52 ID:18mIP48b.net
保育所じゃなくて保育園落ちた。

398 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:29.13 ID:4EoALLIW.net
>>291
数年前に『政権交代!政権交代!』とか騒ぎ立てて、民主政権になったけど結局あのザマww

だから実質的に日本の政権運営できるのは自民しかいないんだよ

399 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:29.49 ID:h377KqNh.net
しょうもな

400 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:30.24 ID:HbOJYYjt.net
出る訳ねーだろ共産
本当本質が解ってないなコイツ

401 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:34.83 ID:VIsImPrO.net
人殺し予算共産だw

402 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:36.04 ID:21rbjxn7.net
社福利権は廃止出来ないわ

403 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:40.84 ID:g/Q5aNQo.net
ニーサで株買ったみなさん 安倍ミックスて儲かりましたか?

404 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:42.81 ID:ZrfGoGft.net
>>378
自民を落としてもいいんだよ
で、君は代わりにどこの党に政権を担ってもらうんだい?

405 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:44.19 ID:/8IFf+Vf.net
>>366
シールズもそうだけど、サヨク連中は仲間内でデモ楽しんでる時は発言むちゃくちゃだからなw

406 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:44.26 ID:z5RddV+b.net
無理やり赤字にしてる中小企業から懲罰的な税金取ればいいのに

407 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:47.02 ID:6yPJpMDM.net
>>392
一夫多妻制。ハーレムですな

408 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:48.06 ID:Ry6LhCYn.net
「びっくりしました〜」
政治家はもっと冷静にね、
一々びっくりしないように訓練してね

409 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:48.43 ID:1z0vg8wg.net
中小企業って何に苦しんでるかというと人件費なんだよね。
税金じゃなく。

人件費の中でも特になにが厳しいかというと社会保障費の企業負担分。

410 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:50.15 ID:bvgHdQ14.net
>>346
散々ジジイ共にもてあそばれて目が死んでるの笑えるw

411 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:50.86 ID:cHXdsqKb.net
>>371
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140428/06/hifumijuku/a2/2f/j/o0480040112922543723.jpg

412 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:53.06 ID:oeVHL3Bk.net
自民党民進派が野党として大きな顔してる限り自民は安泰だなw

413 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:55.78 ID:qBgwPmaQ.net
>>378
まず落とすってんなら書き込まず勝手にやってろ

414 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:57.37 ID:wr1jTH+o.net
>>357
まさにそうだよな
財政気にするあまり緊縮にして、不景気で就職できないとかアホがやることだよな
それが就職氷河期とやらを生み出す

415 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:53:59.75 ID:LR3FimIM.net
相変わらず人を頃す予算党は理想論ばかりだなあ
規制緩和しないとどうにもならないだろ

416 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:00.70 ID:QE1sMdMO.net
>>362
完全に同意

417 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:01.27 ID:qdPGxttT.net
>>378
高齢層と若年層が投票するのか?
この国はもうコリジョンコースにのってるな

418 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:07.07 ID:3fLtNN7c.net
認可外でも違法ではないだろう

419 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:08.79 ID:bUIK+zP8.net
ホラッチョ野党が与党になって、えらい目にあった。

同じ轍はもう踏まないよ。

政策が異なる連中が一緒になって混乱を招くだけなのは、歴史が証明してる。

420 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:13.48 ID:3ZdymYa+.net
先ずは宗教法人にも課税する事からだな。

421 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:15.94 ID:m7IPxEhx.net
なんでも公務員に任せた方がいいという
さすが共産党ですねw

422 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:17.80 ID:dVDIzE4x.net
「人を殺す予算党」と書くと
「共産党」の有効票になりますか?

423 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:20.44 ID:iAvwI4K4.net
>>403
民主党政権時代に仕込んどけば大もうけできたのに

424 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:26.62 ID:qdPGxttT.net
>>398
自民もあのざまだけどな

425 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:31.93 ID:dbJtArCo.net
話すの下手くそだな稲なんとか

426 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:32.72 ID:t3kzaCFc.net
【国際】鳩山元首相がAIIB顧問=中国、日米切り崩し狙う

427 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:33.99 ID:M7frCXvA.net
EU残留が濃厚と言ってたマスコミの言う自民圧勝だからな

428 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:36.76 ID:oyfKyW0n.net
稲田はいいからいますぐ死んでくれ
大企業より中小企業の法人税が得してるって言い放ったね
アホ

429 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:37.29 ID:8VaLMp5e.net
>>378
また福田、麻生内閣みたいな短命をお望みか?
しかも金融市場の混乱期だというのに?
山尾が増長するだけだよ。そんなんいらねー。

430 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:42.31 ID:T1UIJ97J.net
ざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわ

431 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:46.47 ID:iAvwI4K4.net
また自衛隊は憲法違反ネタかw

432 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:48.92 ID:tVKa8625.net
結婚したら得をする、子供を産んだら得をするシステムじゃないと少子化なんて解消しない
いま子供を産むのはまるで罰ゲーム

433 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:50.13 ID:PRQnp0iZ.net
>>378
有権者の投票行動に影響を及ぼしたり、劣勢な側が巻き返そうと行き過ぎた運動をしてしまうのを防ぐ為に投票日前の規定期間は規制するのがいいでしょう。例えば、
・一切の運動を禁止する冷却期間を設ける事で有権者に各派の主張を確認・熟慮して冷静に判断できる様にする。
・世論調査の公表を禁止する。
・広告を制限する。

434 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:53.77 ID:DcVozmmM.net
なんで憲法に無理から振るんだ

435 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:54.27 ID:LR3FimIM.net
憲法改正
人を頃す予算党の本領発揮クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

436 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:55.04 ID:yeHtr6mP.net
>>285
山尾は口臭きつそう

437 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:54:59.68 ID:zXmPHSdl.net
司会が下手ってどーいうこと?

438 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:02.62 ID:21rbjxn7.net
憲法改正がたったの20分かよ

439 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:03.59 ID:nUssXLES.net
>>403
株はたいして儲かってないけど
為替は儲かったよニーサ関係ないけどね

440 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:07.01 ID:XOaeCCPj.net
>>358
比例は連合の組織内候補しかいないからね
比喩でなく騙されて民進に投票するパートのおばちゃんは人柱だね

441 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:10.57 ID:KMwhPUBH.net
まじで色々な人の演説聞いたが
入れたいと思えるの山本太郎だけだった件

442 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:14.00 ID:W3DLgspu.net
>>345
釣りかと思ったらマジじゃねーかw

443 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:14.82 ID:ZxBxnATD.net
稲田って福井選挙区だろ
でもアクセント聞いてると名古屋弁くさいんだよな
生まれ育ちは福井じゃないだろ

444 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:15.94 ID:ZrfGoGft.net
そういえば政治団体になったしーるず(の奥田とかいうのが選挙応援してるらしいね
公職選挙法違反じゃね?

445 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:17.67 ID:cjo+X8bL.net
>>403
あのシステムも最悪の時期に始めたよね。たぶん株関連では儲かってる人は
ほとんどいないと思う。
リートとかは微妙なところ。債権はまあ貯金みたいなもんだし。

446 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:21.07 ID:ACo4RQcv.net
ネクタイも赤なのね。

447 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:26.04 ID:VJ+/FDFh.net
共産党「自衛隊は殺人組織なので解散です」

448 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:31.68 ID:m7IPxEhx.net
争点というならお前らと民進の真逆な主張はどう整合させるんだよw

449 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:33.59 ID:o4EPt7J+.net
共産党、この人だしたのは失敗だろ。

450 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:36.69 ID:hBn4og/3.net
経済が大変なのに憲法改正が大テーマwww

451 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:39.28 ID:lrxBoMbF.net
また「自衛隊拝見か」って聞かれて涙目になるから
共産党は黙ったほうが良い。

452 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:40.90 ID:LNdG1TE4.net
いつも選挙区自民 比例共産のスタンスだったが
今回は共産には入れない

453 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:43.45 ID:Ry6LhCYn.net
国会の立場って・・・なんだっけ?

454 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:48.50 ID:LR3FimIM.net
>>422
マジで書いて投票したい

455 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:49.60 ID:Q8r4g6d9.net
>>352
だから、大企業に特別に減免してるんじゃなくて中小も同じ適用だよ。
たまたま?一部の大企業がその措置をうまく使ってるだけで。

456 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:51.22 ID:oyfKyW0n.net
だめだな大企業優先の自民以外に投票するよ
自民にだけは絶対入れません

457 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:54.07 ID:rYfJ5CNg.net
うむ

458 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:58.11 ID:T1UIJ97J.net
日共の主張「けんぽうかいせいはだいじな大争点です」

発言の意味ないな(´・ω・`)

459 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:55:59.45 ID:XOaeCCPj.net
>>199
何で比例票民進に入れるの?連合の組織内候補しかいないじゃん

460 :タカさん:2016/06/26(日) 09:55:59.76 ID:tj6VGslC.net
>>366
人殺し政党に言われたく無い。

461 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:10.18 ID:dbJtArCo.net
赤ネクタイw

462 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:15.45 ID:p8Jf8iUh.net
>>375
ヘルパーも使えない 金がなくて

463 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:17.00 ID:18mIP48b.net
やればいいだろう、憲法問題。

464 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:19.82 ID:j5SJUyb7.net
政治主導ってのやらなければ官僚に降ろされることは無かった

465 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:20.48 ID:ZxBxnATD.net
と思ったら福井かよ

福井ってこんなアクセントか?
関西弁だろ福井は

466 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:21.76 ID:o2hCZark.net
なんだかんだ言ってるけどこいつら自分だけ甘い汁が吸えたらいいだけの奴らだから。

467 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:26.36 ID:21rbjxn7.net
日本会議は改憲一直線だもんな

468 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:30.55 ID:+StSFg3d.net
日本の国保は過剰医療なんだよね。
身の丈にあった水準に戻さないと未来は無い。

469 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:31.34 ID:qdPGxttT.net
改正するかしないかなんてことばかり議論してないで、どう変えるのかを議論しろよ
自民の改憲案なんて到底賛成できない

470 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:37.06 ID:UTdeaCAt.net
>>426
まじで大東亜共栄圏やるきかw

471 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:38.22 ID:/8IFf+Vf.net
>>403
一昨日大ダメージ食らったけど、それでもかなり含み益残ってる。
政権交代してから買い増したのが半分くらいだけど、どれだけ民主党政権が酷かったか改めて実感したわ。

472 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:42.95 ID:xUDXLzWH.net
共産党は党首を選挙選んでから
ほざけ

473 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:43.16 ID:z5RddV+b.net
熟女AVに出てそうな顔の稲田さん

474 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:48.53 ID:oyfKyW0n.net
子どもうめうめというなら二人目から親に一生
月10万よこせ

475 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:49.15 ID:iAvwI4K4.net
ここでポッポ発言w

476 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:51.46 ID:bLVjRTae.net
ルーピーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

477 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:52.50 ID:Ui+8U+VR.net
自衛隊は人殺し集団と断言
人殺すお金渡すなと非難
自衛隊は違憲と共産党執行部の建前を全否定するのはどうなのかな

478 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:53.05 ID:T1UIJ97J.net
日共さん、お得意の「人殺し予算」を封じられたから
何も意味があることを言えなくなってしまった(´・ω・`)

479 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:53.46 ID:1z0vg8wg.net
「3分の2を取らせない」が争点って、あまりにもおかしな話だよなw

そもそも3分の2を取ったところで、国会で出来るのは発議まで。
実際に改正するためには国民投票過半数が必要。

要は、野党は憲法問題にかこつけて議席がほしいって言ってるだけ。

480 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:55.45 ID:23vAZAt6.net
安部9条改正したいのはわかってるだろ、なにいってんだミンシンは、
文句あるならお前らが議席とれ

481 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:57.83 ID:qibOw9k4.net
その通りだ
さすが稲田さん

482 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:58.09 ID:nXXPz64v.net
ポッポ

483 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:56:58.97 ID:VIsImPrO.net
いいこというわ稲田

484 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:02.21 ID:M7frCXvA.net
俺は関西だし維新に入れるおおさかのネーム外せば関西でもっと票取れるのにな

485 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:05.58 ID:rZj5cm5P.net
都合のいいところだけ主権国家とか言い出すなペテン師www

「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」
長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会
https://www.youtube.com/watch?v=BrxAi30Szpw#t=15m23s

486 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:08.96 ID:qNOHl6v/.net
憲法改正が筋
だから与党に投票

487 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:09.74 ID:Ry6LhCYn.net
1/3で阻止できるって、何か変だよねえ

488 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:10.76 ID:debNN3fF.net
稲田の徴農制は彼女の政策ですが、自民党の公約に
「高校卒業後、数か月、自衛隊・消防・警察等で務めるべきだ」ってあるんだよね

489 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:11.45 ID:45TadMwG.net
>>442
実は本当に金星人に乗っ取られてるんじゃないか、この人

490 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:11.75 ID:0l2fGihZ.net
>>452
共産は勘違いして調子乗りすぎた

491 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:12.77 ID:8VaLMp5e.net
違憲なのに国民の声を聴いて存続も吝かでないっていってるけど
それじゃあ批判してたはずの安倍内閣の安保法案と同じだし、そもそも国民の声を聞く気がないのが共産党だからなー。

492 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:15.59 ID:yIoNzKyd.net
今北
共産党がダイナマイト失言したって!?

493 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:18.51 ID:j2WFMuV6.net
            *
     *                ノ´⌒ヽ,,   *      *
  ┏┓  ┏━━┓  *    γ⌒´      ヽ,
┏┛┗┓┃┏┓┃      //""⌒⌒ \  ).    *     ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ i /   ⌒  ⌒ ヽ ).━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !゛  (・ )` ´( ・) i          ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ | ///(__人_)/// | ..━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃   *..\   |┬|   /       *      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛*    /   `ー'  \.  *

494 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:19.03 ID:lK5zk6pW.net
結婚とか出産に対して減税を掲げてる党はないのかな
子供一人当たり15歳まで所得税5%減税とかやれば高所得者が産むと思うんだけど

495 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:21.36 ID:PRQnp0iZ.net
改憲規定の発議要件を満たせないなら、現行憲法でも実施が難しくない諮問型の国民投票にて民意を明確にすればいいだけです。
仮に諮問型の国民投票で改憲に賛成な国民が多い結果になれば野党も改憲規定の国民投票に前向きになるでしょう。
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているので主権者である国民の意思を確認せずに解釈改憲するのは駄目です。

496 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:21.68 ID:uBFxP+9Q.net
優れた政治家

497 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:22.27 ID:6yPJpMDM.net
切り崩し?

498 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:26.69 ID:bUIK+zP8.net
日本は潜在能力が段違いに強いのに、支那チョンになめた態度取られてるのが歯がゆくて仕方ない。
軍事国家宣言して、支那の涙目を見たい。
日本人ならみんなそう思ってるよ。

499 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:32.30 ID:oyfKyW0n.net
ミンシュガー攻撃
このババアだんだん安倍と同化しちゃったね
なにこのヒステリーババアwwwww

500 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:33.43 ID:2tK3g3kZ.net
日本共産党「安倍政権下での憲法改悪に反対!」
民進党「安倍政権下での憲法改悪に反対!」
我々「ようするに、あんたたちも憲法改正に賛成ってことじゃないか!どの政権下の憲法改良には賛成ぐらいは言えよ(笑)」

501 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:34.42 ID:nqvqRS51.net
稲田激おこ

502 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:35.08 ID:tVKa8625.net
人を殺す予算www

503 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:35.35 ID:TDAYgDrn.net
あの改憲草案なら3分の2阻止だろw

504 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:36.56 ID:KMwhPUBH.net
ど正論すぎ

505 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:36.63 ID:z5RddV+b.net
>>474
さすがにそれは子供が義務教育終えるまでだろ

506 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:36.90 ID:en5rUmsw.net
民進党には朝鮮人がいっぱい居るのかな?

507 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:37.36 ID:7Mct93m4.net
憲法改正が悪なら、50回以上変えてるドイツは極悪国家だな

508 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:38.45 ID:LR3FimIM.net
人を頃す予算キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

509 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:40.60 ID:Ne2iLbsS.net
>>345
東亜+バーボンは無い
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

510 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:42.66 ID:L3PxS4Vk.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思いっきり突っ込まれた

511 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:43.36 ID:Rn3s3vAj.net
独身税いつ始めるの?

512 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:45.53 ID:T1UIJ97J.net
ほんとうに、選挙後どうするつもりなんだろうね(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:45.92 ID:VIsImPrO.net
人殺し予算w

514 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:47.18 ID:/8IFf+Vf.net
カンペ読み出したw

515 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:49.09 ID:U504xeH1.net
稲田がバージョンアップされていて笑える

516 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:50.00 ID:OEAZrkj5.net
山尾、のどがガソリン焼けしてんのか?w

517 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:51.87 ID:4EoALLIW.net
>>492
自衛隊を『人殺し予算』と豪語した!

518 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:53.66 ID:LNdG1TE4.net
>>426
順番が逆なら・・・・ 合掌

519 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:53.72 ID:hyFBIhRY.net
>>405
あのへんのデモってヘイトじゃすまされんよねw逮捕されない民主主義国家日本素晴らしいっす

520 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:55.12 ID:h377KqNh.net
民進党めちゃめちゃだなwww
人殺し予算wwwwwww

521 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:55.81 ID:67OcfVJ4.net
酒焼けやめろ

522 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:57.04 ID:W3DLgspu.net
人を殺すための予算の話を蒸し返すw

523 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:58.11 ID:2m/n9xcs.net
過渡的な雇用状況の落ち込みステージをすっ飛ばして産業構造が変化したところはない
日本は世界で初の行政官僚制社会主義国のまま産業構造を変えられるか実験中

524 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:57:59.71 ID:0buNa4xc.net
酒焼けボイスがすげームカつく

525 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:00.57 ID:xUDXLzWH.net
もうどうにもならんなパヨク野党wwww

526 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:02.33 ID:18mIP48b.net
>>452
比例は民進党もやめてほしいと思う。あの有田ヨシフがいるから。

527 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:04.56 ID:cjo+X8bL.net
>>455
同じじゃないよ。会社の規模では使いやすさが全然違う。
たまたまじゃなくて大企業が使いやすい制度になってるから大企業が
上手につかってるだけ。

528 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:06.75 ID:oyfKyW0n.net
稲田こわい
安部親衛隊長として殺人もしそう

529 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:07.70 ID:dW+DkQru.net
憲法改正イコール9条ってのがおかしいんだよ
別に変えるのは9条だけじゃないのに

530 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:10.82 ID:sNgdL7fT.net
ほんと政治家って人の話聞かないなw

531 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:11.42 ID:j5SJUyb7.net
ネトウヨとレベルが同じなんだなあ
高学歴なんだろ

532 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:12.35 ID:qNOHl6v/.net
民進党・岡田 「共産党さん、自重してくれw」

533 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:12.51 ID:lrxBoMbF.net
共産は今日の発言が全て刺さりまくってるなw

534 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:12.71 ID:m7IPxEhx.net
稲田の得意分野だし山尾じゃ無理

535 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:12.90 ID:c7EJrOMr.net
ガソプリ問題どうなったんだよwww

536 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:14.40 ID:ZxBxnATD.net
国会議員ってレッテル貼りって言葉好きだよなw

で、レッテルって何語?

ググらずに頼む

537 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:14.91 ID:a00IP3/Y.net
70年まえに作った憲法が、
現実問題として今の時世に合っているとは思えない。
理解能力がまともな日本人なら、現代にマッチした自国憲法に直すのは当然。
9条が平和を維持してきたと本当に思ってるなら、
北朝鮮や中国に行って説得してこい

538 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:15.94 ID:6yPJpMDM.net
>>488
ありがとう

539 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:16.10 ID:LR3FimIM.net
稲田いいぞもっとやれ
これからは人を頃す予算党って名指ししてやれ

540 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:17.24 ID:qdPGxttT.net
だって草案の内容は酷いんだもん

541 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:17.41 ID:M7frCXvA.net
しおりんってもう妊娠出来ないのかな

542 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:18.60 ID:iAvwI4K4.net
>>512
どうせ勝てると思ってないからいいんじゃない?w

543 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:19.30 ID:uBFxP+9Q.net
酒焼けがヒドイ

544 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:20.67 ID:vDG7MS8p.net
憲法問題になったら野党は勝てないだろうww

545 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:22.38 ID:QE1sMdMO.net
手当てが必要なほどの貧乏人の子供は死ぬまで行政の施しで生きていく羽目になるから。これこそ老人以上の穀潰し。

546 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:24.59 ID:Mo+M95rQ.net
ラジオで聞いてると山尾のイメージが悪い
風邪っぽい

547 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:25.21 ID:CITwhKrc.net
山尾は自分の問題解決したの?

548 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:26.00 ID:OEAZrkj5.net
>>512
共産党に一本化するんじゃねww

549 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:31.18 ID:KMwhPUBH.net
「防衛費は人を殺す予算」
どうも、共産党です

550 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:31.37 ID:r0z7iVly.net
党是を持ち出すなら、日本の国体を解体する事が党是の共産党とは何故民進党さんは手を握れるんですか?

551 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:31.82 ID:sC2n3hl/.net
山尾さん辻に立ってるんだな

552 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:33.33 ID:Vb5yBwIm.net
憲法改正を許さない! て、国民の権利を奪うのですか?
怖いんだけど共産党(;´д`)

553 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:33.54 ID:T1UIJ97J.net
みんすんさん、選挙後どうするのか答えて(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:34.10 ID:FKiRpD2A.net
酒焼けw

555 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:34.85 ID:Ne2iLbsS.net
山尾と安住のツーショットが見てみたい(草

556 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:35.05 ID:laY6gJbY.net
スルーしてんじゃねえよガソリン値下げ隊

557 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:35.51 ID:7Mct93m4.net
>>506
共産公明も帰化チョン多いよ

558 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:36.33 ID:en5rUmsw.net
未来志向

559 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:36.33 ID:ACo4RQcv.net
山尾 役職もらって、ちょくちょく出てくるようになったなあ。

560 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:38.59 ID:L3PxS4Vk.net
苦しいのう苦しいのう

561 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:39.09 ID:m7IPxEhx.net
答えになってなーい

562 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:39.38 ID:HbOJYYjt.net
山尾の話には何の中身もない

563 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:39.73 ID:bUIK+zP8.net
山尾は質問の意味を理解してるのか?

564 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:42.40 ID:QEG18d/K.net
eu離脱は

565 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:42.95 ID:oY/EG1v+.net
自民の質問に答えてねーじゃん

566 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:43.65 ID:hBn4og/3.net
そういう抽象論はいいんだよ

567 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:43.70 ID:MIaHL3kH.net
立憲主義理解してたの?

568 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:45.55 ID:9Nv6/3Ep.net
先程の人殺し発言どう思うかだけ聞いておけよw

569 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:45.70 ID:w7KS4ta6.net
全然未来志向じゃねーだろ

570 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:46.52 ID:Q8r4g6d9.net
声が枯れてるのはオナニ〜のやりすぎ

571 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:47.00 ID:MA7NcCWO.net
秘書見つかったのか?

572 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:48.25 ID:qdPGxttT.net
>>537
問題はどう変えるかだ

573 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:48.77 ID:HejV4Hfw.net
意味がわかんないよー

574 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:50.76 ID:nqvqRS51.net
未来志向(過去のガソリン代は振り返らない)

575 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:52.72 ID:dVDIzE4x.net
今年の流行語大賞


          「 人 を 殺 す 予 算 」

576 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:54.91 ID:1FwV97xm.net
>>515
稲田がバージョンアップというか相手がホラッチョ山尾じゃ精神的にも楽だろw

577 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:56.69 ID:ELS/GPNb.net
未来志向(鳩山元総理AIIB顧問就任)

578 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:56.86 ID:7CDDWAET.net
やっぱ対案出してないんだw

579 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:56.90 ID:A1v9XQJv.net
わろてるで

580 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:56.92 ID:QEG18d/K.net
え?

581 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:57.18 ID:oVDTgZ70.net
どちみち日本はもうオワコン
ですなw

582 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:57.84 ID:Ry6LhCYn.net
あなたのおっしゃる国民て・・・

583 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:58.25 ID:18mIP48b.net
>>480
まあ、だから4野党なんだろう。

584 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:59.23 ID:1z0vg8wg.net
憲法改正を阻止したければ、
国民投票実施時に反対運動すればいいだけ。

発議できるかどうかとは本質的には関係ない。

他に支持得られそうな政策も持ってないから
有権者に恐怖感を植え付けて議席を得ようとする野党は
本当にクズ。

585 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:58:59.94 ID:xUDXLzWH.net
ガソプリについて説明しろよ

586 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:04.56 ID:Dw4L/FRr.net
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  
             / |l     ',  / /    
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   人 殺 し ぃ − !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |

587 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:05.59 ID:PRQnp0iZ.net
一般国民投票制を憲法で保障すれば多数派政党でも国民多数が反対な政策は無理やり進められなくなるし、少数派政党でも国民多数が賛成な政策は実現できる様になるので特定政策の為に党是を超えて選挙協力する必要が薄れます。
憲法で立法や行政が暴走しない様に縛っているので憲法(主権者である国民の意思)を蔑ろにして進めるのは駄目です。
・憲法学者など有識者の多くが違憲の可能性が高いと主張している。、
・世論調査でも反対・時期尚早だとする国民が多い。
・大規模な反対デモが行なわれていた。
・太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに降伏が遅れて原爆などで多数の犠牲者を出した様に国防にはリスクも伴う。
・日本が集団的自衛権を行使して親密国を防衛するのは攻撃国へ日本に対する攻撃の口実を与えてしまう行為なので行使後に違憲だと司法判断されても手遅れ。

588 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:06.54 ID:/8IFf+Vf.net
>>519
安倍の首つり人形とかも無かったっけ?あれは犯罪だろ

589 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:07.27 ID:U504xeH1.net
公明党にしがみついてどうする

590 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:08.17 ID:VE0OhGny.net
声枯れてるなー酒焼けかな

591 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:09.36 ID:r0z7iVly.net
>>528
そういう煽動って馬鹿っぽいから逆効果だと思うよw

592 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:09.42 ID:tVKa8625.net
民進共産涙目
こいつらが言う立憲主義とはw

593 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:10.45 ID:KMwhPUBH.net
本当レッテル貼りばっかだな

594 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:11.06 ID:6yPJpMDM.net
稲田が完全に格上じゃねーか

595 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:13.34 ID:M+SgkEfI.net
>>450
ホントそうです。誰が見向きすると思うんだ。

596 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:14.87 ID:ZxBxnATD.net
オランダ語か

597 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:15.50 ID:ackEuBu+.net
宗教法人税、パチンコ税を導入して、公務員の横領の処罰を重くして懲戒解雇+退職金0円+公務員の年金の権利剥奪すれば、財政は良くなるよ。

598 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:15.91 ID:dW+DkQru.net
>>527
中小企業なんてうまいこと赤字にしてるから法人税払ってないけどね

599 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:16.55 ID:dbJtArCo.net
稲なんとかオバサン頑張れ

600 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:17.16 ID:E9WwWtmw.net
山尾は中身がないなあ

601 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:18.21 ID:oyfKyW0n.net
だいたい自民党は前は社民党と連立組んだたこと言えよ

602 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:21.35 ID:Nk1YrRUo.net
>>524
ガソリンやけだよ
気化したガソリンはのどに悪い

603 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:25.94 ID:liAQrvac.net
山尾はダメだな
なんで使ってるんだ?

604 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:27.31 ID:MIaHL3kH.net
一緒でした

605 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:28.00 ID:VIsImPrO.net
山尾って誹謗中傷しかないな

606 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:31.98 ID:M7frCXvA.net
ゴミ同士がせめぎ合いwww

607 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:32.26 ID:LNdG1TE4.net
>>526
民主ははじめから選択肢にない

今回は比例は幸福実現党に入れる

608 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:35.63 ID:TDAYgDrn.net
あの改憲草案で?w

609 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:35.67 ID:XHTm9PCR.net
稲田さん可愛い

610 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:38.48 ID:sfLVMxfy.net
稲田の妙な笑い

611 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:39.70 ID:Lt6CeiF1.net
稲田や安部とかが必至で民新と共産野合非難してるがそんなもん国民が判断することで宗教政党と野合してるお前らに言われたくないわ

612 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:40.26 ID:nUssXLES.net
山汚はBBAの喧嘩で話にならんね

613 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:40.63 ID:xUDXLzWH.net
>>593
パヨクはそれしか出来ないから

614 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:41.06 ID:cjo+X8bL.net
>>528
アンクルサムだからね。

615 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:41.94 ID:YGyIj7fy.net
このガラガラ声の青い女は何なんだ

616 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:42.80 ID:Ui+8U+VR.net
>>578
だってまとまってないもの
1度足りとてまとまった試しないよ、民進党

617 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:45.20 ID:67OcfVJ4.net
>>601
自衛隊を認めさせましたw

618 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:45.50 ID:FAYR9oYH.net
山尾ガソリン飲み過ぎ

619 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:50.64 ID:Rn3s3vAj.net
山尾クレーマーかよw

620 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:51.02 ID:ZxBxnATD.net
祝稔

何て読むんだよw
キラキラネームだなwwwww

621 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:51.40 ID:Q8r4g6d9.net
虚偽を前提にして他人批判するのが共産党の得意技だけど、
山尾も継承したか

622 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:55.20 ID:oyfKyW0n.net
稲田は安倍に一発やられてバージョンアップだわ

623 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:55.88 ID:o4EPt7J+.net
公明党の人、さっきから余裕しゃくしゃくだな。

624 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:59.14 ID:yeHtr6mP.net
>>345
日本国民は鳩山を政治家と思ってないから全く影響力無い、ミンシンが力持った時だけだな影響するのは

625 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:59.20 ID:pB4tYt91.net
政策の前に山尾のガソリン問題を追求すべきじゃないか
一時間かけてたっぷりいたぶれよ
まあ、顔真っ赤にして10分もせずにスタジオから逃亡するかもしれんが

626 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:59:59.80 ID:LR3FimIM.net
>>532
調子に背過ぎ段だな
だからあれほど「用量・用法に注意してください」と添付文書に書いてあるのにw

627 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:01.61 ID:APLMa85H.net
創価学会員が公明党に相当不信感を持っている矛盾

628 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:03.07 ID:MIaHL3kH.net
>>603
保育所の件で注目度増えたからな

629 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:04.92 ID:bUIK+zP8.net
自衛隊を無くすという共産党と民進党は一緒になって、本当に未来のこと考えてんの?
って聞いてんだよね。

630 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:06.10 ID:iAvwI4K4.net
>>602
山尾は隠し芸で人間ポンプできるのか
凄いなw

631 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:07.86 ID:Ry6LhCYn.net
そうそう、改憲は国会案件なんだよね

632 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:16.44 ID:sC2n3hl/.net
>>552
憲法は権力を縛ってる。戦前の虎の威を借りる狐が偉そうにする世の中は御免
今から変えないのが賢いと思う。

633 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:18.03 ID:DfJa5SEB.net
ガソリン泥棒が何イキってんだ

634 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:18.42 ID:u0r0Tl6T.net
憲法を守るってw
憲法原理主義カルトかよww

憲法は道具なんだから、より良く直していかなきゃ駄目だろww

635 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:20.03 ID:t3kzaCFc.net
>>623
うん 

636 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:21.18 ID:h377KqNh.net
山尾は人殺し予算は否定しないんだなあ(´・ω・`)
同じ認識と解釈してよさそうだ

637 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:29.49 ID:zpgFOXNN.net
自民は論点逸らしすぎだな
憲法改正していいか国民に問うと言ってるのに、
なんで自民党に2/3を取らせるかどうかうんぬんが出てくるんだ
この自民の女はおかしいよ

638 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:30.37 ID:debNN3fF.net
安倍ちゃんは自民党の総裁なんですが

639 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:33.74 ID:LJN/mU/Y.net
フジ速報ワイドナショーwwwwwwwwwwwwwwwwww

古市憲寿が謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

640 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:36.03 ID:Yn2/gQ4L.net
>>404
ぶっちゃけ自民以外ならどこでも良い。
日本は官僚国家だから大政は変わらない。一党独裁の弊害の方が遥かに大きい。

641 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:36.92 ID:r0z7iVly.net
国会で議論すらしたくないっていう責務放棄をしたいのが民進党なんだろ
共産党はむしろ憲法に関しておおいに議論したいらしいよw

642 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:37.11 ID:18mIP48b.net
公明党さん、これは参議院という国会議員を選ぶ選挙なんですよ。

643 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:39.77 ID:4EoALLIW.net
>>615
モナ男のザーメン飲み過ぎて、のどがイガラっぽくなってんだろ

644 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:42.64 ID:Q8r4g6d9.net
>>527
大企業だけ特別に適用されるんじゃないから同じだろ。
中小が同じことやっても適用されるんだよ。

645 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:43.06 ID:tVKa8625.net
憲法改正は国民の権利である
それを阻止しようとする政党は国民の敵

646 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:43.86 ID:bzXXJyVX.net
山尾は、顔以外取り柄がないな

647 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:48.29 ID:45TadMwG.net
隣国の軍船に勝手に領海航行されたり経済水域内に基地作られて国家防衛しにくい憲法変えないとか
外からみたら気が狂ってるように見えるよね

648 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:48.74 ID:Ui+8U+VR.net
>>611
ガソリンや人殺し自衛隊と言う人間を支持できるかどうかだしね

649 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:51.91 ID:5WyLuNIP.net
とりあえず、
嘘ついたら二度と政治家出来ない法律つくれよ
あと、政治資金問題とか
身内の問題片付けてから
憲法の話しろよ

650 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:52.10 ID:6yPJpMDM.net
沖縄人がこういう発言は大きいぞ

651 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:54.88 ID:wr1jTH+o.net
発議もできないのに改憲反対とか笑わせるなってな
決めるのは国民なのに安倍の改憲はダメって意味不明だし

652 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:56.95 ID:nLqcXjGy.net
国民を奴隷として支配しようとする連中に憲法改正させるとか
バカとしか言いようがない

653 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:57.98 ID:9eS1liyM.net
いつから、沖縄は大阪になったんだ?

654 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:58.49 ID:KMwhPUBH.net
野党が残念すぎる
日本の野党ってなんでいつまで経ってもこんなんなんだ

655 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:00:58.89 ID:0buNa4xc.net
創価嫌いだけど、こういう時の公明の振る舞い方は毎回レベル高いな
あいつらが簡単に瓦解しない理由を示してる気がする

656 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:01.35 ID:VxvArEIV.net
え、下地はおおさか維新なの?!

657 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:02.21 ID:oyfKyW0n.net
今日の討論の収穫
稲田の変身、今のヒステリーで本心みた、安倍にすべてをささげました

658 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:04.39 ID:TDAYgDrn.net
日本会議の優先順位は緊急事態条項の方が上だよ

659 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:05.15 ID:dW+DkQru.net
>>616
共産と組んだ時点で理念も政策もありませんて言ってるようなもんだ
連合すら支援しなくなるんじゃね

660 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:07.84 ID:r0z7iVly.net
この沖縄の議員ってなんでまだ政治家やってんの?
たしか辞めるって約束してなかったっけ?w

661 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:10.18 ID:hwGcJNY+.net
山尾のツイッターとかあるのかな?
人を殺す予算っての貼り付けまくろうぜ

662 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:11.66 ID:M7frCXvA.net
安倍は自称で立法府の長らしいからな
新基準なのかなwww

663 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:12.56 ID:Ry6LhCYn.net
民進党は
「人を殺す予算」
「自衛隊解体」
を、否定しないのか?

664 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:12.74 ID:PRQnp0iZ.net
日本も有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決められる制度を憲法で保障するのがいいです。
・政策毎に民意を反映しやすくなって国民の政治関心が高まる。
・政治が国民の望まない方へ暴走しようとした際に止めやすくなる。
・少数派政党でも国民多数が賛成な政策は実現できる様になるので審議拒否などに頼らなくてもよくなる。
・多数派政党が国民投票で可決される様に少数派の意見も汲もうとする。
・利害団体の影響を受けにくくなる。
・一票格差が緩和される。
・スイスの地域間比較などから直接民主制と幸福度の相関が指摘されている。
・日本の国民幸福度は先進国で下位である。
・日本は中央集権的なので住民投票制では限界がある。

665 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:13.49 ID:ZxBxnATD.net
下地は一杯飲んで来ただろ

666 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:15.23 ID:IXu4VPAL.net
現在の立場だけじゃなくって
それまでの党移籍なんかの過去も出すべきだな

いちいちググるのめんどくさいw

667 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:17.56 ID:67OcfVJ4.net
>>637
野党が そういう選挙運動してるからでしょ

668 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:19.84 ID:A2TUzqrA.net
>>634
変えられちゃ都合が悪い勢力なんだよ

669 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:21.67 ID:OEAZrkj5.net
>>584
国民主権とかいいながら、国民なめてるよな野党w
改憲は必ず最後は国民投票なのに、なぜ与党が改憲できるとかのごとく言うのかw

670 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:24.60 ID:cjo+X8bL.net
>>598
うまいことじゃなくて本当に労働生産性低くて払えないだけ。
うまいことやってっていうのは大企業の節税に対していうセリフだよ。

671 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:25.32 ID:z5RddV+b.net
憲法改正は参院定数から始めたら?参院は各県3人ずつとかにしないと地方がかわいそう

672 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:32.43 ID:C7aSN3Zr.net
172 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 09:07:47.45 ID:C7aSN3Zr
ここでも書いておく。改憲論議がされているけれど、9条を変えないという点では
社民・共産の他に公明もおおさか維新もそうなんだぞ。民進はその点曖昧だし、
ジミンの新憲法案は色々検討すればボロボロと悪い所が出て来る。だから
改憲か否かってのいう二者択一の国民投票には合わない。

>一切の改憲に反対な国民は条項の改憲を問う国民投票で全て反対すればいいでしょう。
面倒くさいけれど、そういう段階を一つ一つ踏んでいく必要があるよね。
それが民主主義的なやり方だと思う。その点、先日の朝生の議論は酷かった。
司会の田原氏ねと思ったね。意図的に真面な議論をさえないようにしているじゃ
ないかと思った。日本でもきちんんとしたディベートができるようにならないと
駄目だしその上で明確な論点を設定した上での国民投票も日本に根付かせたいものだ。

673 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:32.86 ID:xUDXLzWH.net
>>603
岡田が保育所の件で人気でたと勘違いしてるから

674 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:33.02 ID:t0fJhUyN.net
>>598
中はともかく小や零細は、経費使ってオーナー家族に報酬払って、
利益トントンにしてる俺の勝手なイメージ。

675 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:33.34 ID:t3kzaCFc.net
>>656
社民党だったよね?いつのまにw

676 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:36.66 ID:yeHtr6mP.net
>>615
ガソリンで動く韓国のロボ

677 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:39.76 ID:rZj5cm5P.net
安倍総理は立法府の長だぞ

678 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:44.56 ID:lrxBoMbF.net
>>659
一部の組合が連合から抜けたとかなんとか。

679 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:51.11 ID:HbOJYYjt.net
酔っぱらってんなよ

680 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:52.62 ID:6yPJpMDM.net
アホな沖縄人だけじゃないのが分かった

681 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:54.19 ID:zpgFOXNN.net
自民が「レッテルレッテル」とか噴飯ものだな
共産にレッテルを貼りまくってる政党じゃないか

682 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:56.36 ID:AA3FIWyM.net
×憲法を守る
○国民を守る

683 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:59.80 ID:oyfKyW0n.net
古市なんてどうせ自民党の使い捨て若者
どうでもいい

684 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:01.33 ID:t3kzaCFc.net
今日の討論の収穫

共産党の若手もひどかった

685 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:07.62 ID:dbJtArCo.net
>>677
そうなの?

686 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:09.27 ID:m7IPxEhx.net
中央学院大学如きがw

687 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:12.66 ID:67OcfVJ4.net
>>675
国民新党から社民に行ったのか?

688 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:13.54 ID:18mIP48b.net
自民党、おおさかに攻撃されている。公明党も攻撃されている。

689 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:14.08 ID:vDG7MS8p.net
野党は稲田さんにだれもかてないなぁーー

690 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:22.79 ID:QE1sMdMO.net
選挙運動で声を潰すのは完全にパフォーマンス。

691 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:23.10 ID:M7frCXvA.net
おまえは創価学会の長だろボケwww

692 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:34.86 ID:Uv7LnhDy.net
MCもうちょっとがんばれよ…

693 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:35.00 ID:Ui+8U+VR.net
>>678
離合集散かな
民進党の支持母体はどこに落ち着くのだろうか

694 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:40.09 ID:nLqcXjGy.net
国民を奴隷として支配しようとする連中に憲法改正させるとか
バカとしか言いようがない

695 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:40.42 ID:dW+DkQru.net
>>640
大勢変わらないなら自民でもいいじゃんw
1行で矛盾すんな

696 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:43.18 ID:iAvwI4K4.net
>>675
国民新党→維新→おおさか維新

697 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:46.47 ID:rZj5cm5P.net
>>685
自分で言ってたからそうなんじゃね?

698 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:47.93 ID:jceFMXEK.net
>>527
大企業は損益通算で平準化してるだけ
特に上場企業は黒字を出すのが使命だからいつかは法人税を払う

中小企業も損益通算使えるけどそもそも黒字を出す気がないから

699 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:49.26 ID:LR3FimIM.net
>>634
解釈改憲でいくらでも直せるだろ
それより自民が国家主義的な変な条項入れる方が怖いわ

700 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:49.31 ID:PRQnp0iZ.net
>>647
現行憲法でも個別的自衛権にて日本固有域での専守防衛は禁止されていないので、日本固有域での専守防衛に徹する事で他国に日本への攻撃の口実を与えない様にするのがいいです。

701 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:50.63 ID:XOaeCCPj.net
>>526
有田ファンと連合の組合員以外民進に比例票入れる資格はないよね
当選するのそれしかいないんだから

702 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:52.14 ID:sfLVMxfy.net
酒焼けでやけに目立つ下地

703 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:53.05 ID:w7KS4ta6.net
泡沫は黙ってろよ

704 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:53.30 ID:oyfKyW0n.net
なんか今回、同じ輪郭した顔の人多いね
丸くて下駄みたいなデブ

705 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:54.11 ID:9eS1liyM.net
社民党って今でもあるんだな

706 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:54.83 ID:ELS/GPNb.net
おおさか維新も落ち目だねえ

707 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:56.82 ID:8VaLMp5e.net
>>681
ナチスを模したら
共産党的には社会的に許されない行為らしいけどやってるよね?実際。

708 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:02:59.70 ID:sHsCNYFJ.net
自民党安倍政権はヤバイわ

709 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:06.29 ID:Ry6LhCYn.net
解釈を変えた、国会で承認されましたよね

710 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:07.50 ID:Gf2NNcde.net
何この赤顔。どこの政党のやつ?

711 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:07.75 ID:23vAZAt6.net
安部どんな姑息な手を使っても1回憲法改正発議を出すべきだな、
メディアも国民も改憲に過剰反応しすぎ、未来の正当な憲法改正のためにもやれよ

712 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:08.15 ID:cjo+X8bL.net
>>669
まず改憲条項をいじっちゃおうとか言ってたからじゃない?
最初に改憲に必要なハードルを下げちゃうとか、都合のいいルール変更でしかないんだけどな。

713 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:09.30 ID:hwGcJNY+.net
護らなきゃならない憲法?

だらが守るって決めたの?

714 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:13.34 ID:xUDXLzWH.net
>>681
共産党がテロ組織なのは事実じゃん
実際にテロ起こしたんだし

715 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:23.16 ID:oyfKyW0n.net
社民党は以前、自民と連立くんだ政党ですよ

716 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:25.59 ID:2gEj+tC1.net
>>705
もうすぐ無くなる

717 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:25.93 ID:Ryh8X3AZ.net
NHKニュースで報道するのか興味津々 
  
共産党「人を殺すための予算に5兆円」  

718 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:27.98 ID:YEcXqmj1.net
近代国家てなんだ

719 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:31.20 ID:OEAZrkj5.net
>>663
しないよ
民共党だもの

720 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:32.03 ID:XSYN7Nm5.net
グロテスク?

721 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:32.07 ID:8h7OxMcS.net
下地は維新の考えと全然違う気がするけどなんで維新なんだろう

722 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:35.55 ID:Ry6LhCYn.net
国会で議論したことも無視?

723 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:36.70 ID:t3kzaCFc.net
>>687
ごめん 社民はちがう

724 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:37.09 ID:cHXdsqKb.net
>>602
飲めば飲むほど強くなる
どこの酔拳2だよw

725 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:40.79 ID:m7IPxEhx.net
共産党「なんとかやり過ごせそうかな……」

726 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:42.14 ID:t0fJhUyN.net
>>684
童顔だけど結構なおっちゃんじゃないの?

727 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:42.55 ID:HejV4Hfw.net
社民党て何人いるの?

728 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:45.66 ID:IXu4VPAL.net
>>696
なんかそうやって変わり身の早いのって…なんだかなぁ
って思ってしまうんだが

729 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:46.05 ID:Dw4L/FRr.net
自衛隊拒否してた村山総理は
結局自衛隊にSOS出したてなwww

730 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:47.86 ID:oyfKyW0n.net
とりあえずwww

731 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:49.68 ID:debNN3fF.net
今年の1月に安倍ちゃん派は「参議院選挙で改憲を国民に説明します」って言ってるんだよな

732 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:50.65 ID:T1UIJ97J.net
頭がおかしい

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20160331/20/nadesikorin-fight/3b/19/j/o0598027113607202572.jpg

733 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:58.08 ID:VJzPrQQ3.net
今来た
なんかいい議論してる?(白目)

734 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:03:58.41 ID:7Mct93m4.net
>>659
組合員が200万人いる金属労協が離脱するらしいね

735 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:04.73 ID:Ui+8U+VR.net
>>700
それはつまり占領されてから奪還しましょうと同じなのですが

736 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:05.62 ID:545eIdIl.net
今回の選挙で社民無くなるんだよね?

737 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:07.76 ID:nqvqRS51.net
>>725
当てられない程度に手を上げてるのがかわいそうw

738 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:09.73 ID:KMwhPUBH.net
共産党本当期待してたのに
馬鹿を飼うなよ イライラする

739 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:10.03 ID:MIaHL3kH.net
共産党って独裁好きよね?
何でアメリカの作った憲法と民主主義を護るの????

740 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:10.77 ID:9eS1liyM.net
>>714
今でも公安調査庁に監視されてるしな

741 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:12.64 ID:TDAYgDrn.net
日本会議丸出しだな

742 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:14.33 ID:t3kzaCFc.net
下地のwikiより

所属政党

(自由民主党(橋本派)→)
(無所属→)
(政党そうぞう→)
(国民新党・政党そうぞう→)
(政党そうぞう→)
(無所属→)
(維新の党→)
おおさか維新の会

743 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:17.35 ID:18mIP48b.net
>>689
えっ?

744 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:18.69 ID:HbOJYYjt.net
いいぞ政宗

745 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:20.21 ID:Ry6LhCYn.net
国会で承認されたことも
安倍総理が独断で決めたことになってるの?

746 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:21.08 ID:0buNa4xc.net
このぶれなさは素晴らしいわ
グチャグチャの民進に変わって欲しい

747 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:21.47 ID:z5RddV+b.net
>>728
鳩山弟のことか

748 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:21.54 ID:M7frCXvA.net
安倍は自称の立法府の長だからな

749 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:22.14 ID:VIsImPrO.net
今日の結果

ガソリンと人殺し共産撃沈

750 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:24.63 ID:nUssXLES.net
>>732
wwwww

751 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:24.91 ID:PRQnp0iZ.net
昨年の解釈改憲が許されてしまったら、兵役は苦役に該当しないと主張する議員が自民党にいて国民の意に反して徴兵制も解釈改憲で導入される事が推察されるので、国民の意に反して導入できない様に徴兵制の禁止を憲法で明文化しておくのがいいです。
太平洋戦争で敗戦が濃厚になっても徴兵対象層の拡大で継続された反省から、徴兵制ではなく志願制に徹する事で人命軽視や根拠薄弱だと兵員確保できずに開戦・継戦できない様にするのが適しています。

752 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:26.28 ID:u0r0Tl6T.net
>>699
解釈改憲を賛美する人間がいるとはビックリだw

苦肉の策での解釈改憲は出来るだけ避けるべきだと思うが

753 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:30.28 ID:r0z7iVly.net
なんとしてでも日本の自立を阻止したいのが野党なんだよなぁ〜
沖縄の基地問題もそうだけど、本当になんとかしたいなら「無防備憲法」をちゃんと改正しないと、いつまでたっても日本に米軍の駐留が必要になっちゃうよ

754 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:32.47 ID:jceFMXEK.net
>>674
会社の経費扱いでレクサスやクラウン買って乗り回してるよ

755 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:33.73 ID:67OcfVJ4.net
>>715
それは社会党。連立が嫌だったみずぽらが脱退して出来たのが社民

756 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:39.42 ID:W3DLgspu.net
>>727
5人だと思う
参院選で吉田が落選するから4人になるけど

757 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:42.33 ID:g/Q5aNQo.net
与党応援団は米軍の後方支援にいけよ 物資を補給してたら
真っ先に狙われるのは後方だぞ

758 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:44.53 ID:iAvwI4K4.net
>>728
選挙に通れば結果オーライだ!
って今民進党にいる初鹿が言ってたよw

759 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:48.27 ID:m7IPxEhx.net
>>737
時間切れ狙ってるよな

760 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:49.96 ID:bLVjRTae.net
日本の心正論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

761 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:50.53 ID:IjMakTBC.net
天賦人権論や国民主権、言論結社の自由否定したグロテスクな
自民改憲草案

762 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:52.68 ID:VJ+/FDFh.net
>>727
衆参で5人くらい。
この選挙で減ると、諸派になる予定。

763 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:55.53 ID:Ui+8U+VR.net
>>729
渋々ね
即時出動出来たのに数日放置した

764 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:56.45 ID:ackEuBu+.net
>>721
維新は、馬場とか出すべきだったね。

765 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:58.15 ID:Ry6LhCYn.net
和田さん、明確

766 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:04:58.71 ID:OEAZrkj5.net
>>712
いやいやいやいや
その改憲条項の96条の改憲も、やるかどうか最後決めるのは国民投票でしょw

国民投票で国民が、改憲条項をゆるくしてもいいと認めないと改憲できねーんだがw

767 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:04.37 ID:PRQnp0iZ.net
自衛権は権利であって義務ではないので、国際法で自衛権が主権国に認められている事と日本国憲法(主権者の国民)が自衛権の行使を許容する事は別です。

768 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:04.56 ID:T1UIJ97J.net
>>725
つべに動画がたくさんアップされそう(´・ω・`)

769 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:06.10 ID:WfsGWkQc.net
>>677
コラ!いい加減なコト言うなwww

770 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:06.36 ID:hwGcJNY+.net
正論すぎて反論できねいのかよ糞パヨク政党wwwwwwwwwwwwwwww

771 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:06.37 ID:a00IP3/Y.net
政宗が正解!

772 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:06.80 ID:+StSFg3d.net
景気へのネガティヴ要因が一番少ないのが
社会保障費削減(主に国保)
一番、悪影響が大きいのが消費税増税。

シルバー民主主義を如何に破壊するか
シンガポール建国の父、故リー・クアンユーが言ったように
若年層の投票権の倍率を大きく弄るしか無いと思うが、
まずそれを通せる政治家が必要。
全世代に人気のある進次郎くらいしかチャンスは無さそう。

773 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:07.31 ID:iAvwI4K4.net
>>734
今度はどこ支持するんだろうねえ
気になる

774 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:12.38 ID:oyfKyW0n.net
自衛隊拒否してたのは村山総理でなく
自社連立内閣だよ
なんで村山一人に責任押し付けてるの
自民の常套手段だけどね

775 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:14.22 ID:C7aSN3Zr.net
>>672 追記
9条を変えろというのは、こころとジミンだけだお(´・ω・`)

776 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:16.32 ID:cjo+X8bL.net
>>698
その「いつか」がここ1,2年だったっていうだけなんだけどね。

憲法草案つくれっていったのに文言変えたの出したバカ政府のせいじゃん。

777 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:31.27 ID:0buNa4xc.net
こりゃ正論だな

778 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:41.42 ID:KMwhPUBH.net
いやいや国民で答えを結局出したんだろイギリスは

779 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:44.20 ID:Pn2RQYS0.net
だまれや

780 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:46.05 ID:Q8r4g6d9.net
>>698
確か、トヨタの場合は海外子会社からの利益配当金は益金不算入絡みだったな。
その海外子会社は現地でちゃんと法人税払ってるからな。

781 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:46.62 ID:t3kzaCFc.net
やだ正論

782 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:51.18 ID:9eS1liyM.net
>>747
ご冥福

783 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:52.07 ID:ELS/GPNb.net
荒井氏まともに見える

784 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:53.69 ID:9pU1mZNI.net
自民、民進、公明、共産だけでいいよな

785 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:54.39 ID:vBc4Txy6.net
またカテイノミクスか(´・ω・`)

786 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:54.73 ID:sC2n3hl/.net
>>616
党内に議論がある方が健全。
内閣機密費に黙らされてる方が不健全

787 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:57.91 ID:TDAYgDrn.net
あの自民党改憲草案ならやっぱ2/3阻止すべきだと思うよ

788 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:58.89 ID:PRQnp0iZ.net
間接民主制も直接民主制も一長一短があるので、どちらか一方に偏重するのではなく両方をバランスよく併用する事で短所を補い合うのが適しています。
有権者の定率(定期的な国政選挙時に国民の投票で決定)以上の希望がある場合に国民で決める様にすればいいです。
・政治と民意の乖離が大きく、政治のせいで悪化していると思う国民が増える→定率を下げる事で国民投票を増やそうとする。
・政治に反して国民投票で決めたせいで悪化していると思う国民が増える→国民の立法や行政への信が高まり、定率を上げる事で国民投票を減らそうとする。

789 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:58.95 ID:nqvqRS51.net
中身はともかく話し方は上手い

790 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:05:59.24 ID:iAvwI4K4.net
>>762
3年前の参院選で2%取ってるから2019年までは党のままでいられるんじゃないかな

791 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:02.27 ID:m7IPxEhx.net
早く共産党に当てて
滝連太郎はもういいよ

792 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:02.67 ID:N9jpQkU1.net
9条改正は必要だと思うし、そういう意味で争点にしてほしいんだけどな

793 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:04.81 ID:ACo4RQcv.net
荒井 今回で落選か・・・

794 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:05.64 ID:bya6LpQ2.net
安倍「出来ることならなるべく議論はやらないでやろう」

795 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:05.80 ID:23vAZAt6.net
日本はそんなことできる正常な状態じゃないだろ基地外メディアに支配されてるんだから

796 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:07.12 ID:18mIP48b.net
首相が憲法やるといっているんだよ。自民党の尻尾さん。

797 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:07.24 ID:oyfKyW0n.net
いま日本を動かしてるのは
国会でなく日本会議ですよ、皆さま

798 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:08.86 ID:67OcfVJ4.net
荒井総理でいいんじゃないの?

799 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:10.98 ID:OEAZrkj5.net
>>712
96条の改憲条項を変えるのも国民投票を経ないと改憲できないって理解してる?
国会なり与党が勝手に96条改憲はできねーんだぞ

800 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:13.69 ID:z5RddV+b.net
荒井は自民党戻ったほうがいいんじゃないの

801 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:13.87 ID:HejV4Hfw.net
>>756
5人で討論番組出て発言権があるのってある意味すごいね

802 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:14.45 ID:jHfo+I2k.net
今日は荒井が頑張った・・!

803 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:18.22 ID:T1UIJ97J.net
「えー玉置さん」

するーかよ。

804 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:20.84 ID:M+SgkEfI.net
和田政宗だけまともw後はゴミくずwww

805 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:21.42 ID:debNN3fF.net
荒井「自民党に復党させてね」

806 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:22.61 ID:wr1jTH+o.net
経済も大切ってことわわかってんだよ
ここにきて現憲法じゃ無理が出てるって話じゃねーか

807 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:28.12 ID:m7IPxEhx.net
共産党をあからさまに避けてて笑える

808 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:28.94 ID:0buNa4xc.net
>>789
分かりやすいよねこの人
なんか評判色々あるみたいだけど

809 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:29.47 ID:nqvqRS51.net
そんなのどうでもいいよ

810 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:30.92 ID:LR3FimIM.net
>>752
イギリスが成文憲法がないのと同じように、日本は解釈改憲を伝統にすればいい
改憲と言っても時代によって次々に変えていく必要がある
それには解釈で時代に適応された方が早い

811 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:32.08 ID:t3kzaCFc.net
はあ?

812 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:32.14 ID:IjMakTBC.net
桝添効果で荒井もやっと消滅やなw

813 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:32.60 ID:hwGcJNY+.net
うわぁぁあさすが小沢党

814 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:34.20 ID:7Mct93m4.net
>>773
アベノミクスに賛成で自民支持が多いらしいよ。組織としては支持しないだろうけど

815 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:35.10 ID:caM4H0bJ.net
レッテル貼るから議論できなくなるんだろwwww

816 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:36.98 ID:oY/EG1v+.net
民進に言ってるんだよね

817 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:38.08 ID:45TadMwG.net
>>700
改正される10と追加される1をぱっと見た感じ攻撃の口実与えるとして現状よりひどくなりそうなのってどれ?
正直改正してもあの辺がどうにもならなそうなのは同意だけど
このままだと国際連携的にしんどくなりそうじゃない?

818 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:40.39 ID:1z0vg8wg.net
マスコミさんは、自分らの影響力を誇ってるんだから
そんなに都合の悪い改正案が発議されたら
それこそ影響力行使して反対運動すればいいだけだろうに。

ま、言われなくてもやるだろうけどさ。

819 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:42.56 ID:Q8r4g6d9.net
レッテル貼りたいヤツが詭弁してるぞ

820 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:43.79 ID:jceFMXEK.net
>>776
リーマンの赤字を取り返したんだから良かったじゃん

821 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:43.90 ID:EBuR1rY0.net
デニーって民主党じゃなかった?いつのまに鞍替えしたんだ

822 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:45.03 ID:hyFBIhRY.net
和田さんが唯一まともな大人に見えるw与党も野党も偏り過ぎて‥

823 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:45.47 ID:MdSs1J5X.net
レッテル貼りというかデマだよな

824 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:45.84 ID:rZj5cm5P.net
ペテン師稲田www気持ち悪い

825 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:47.66 ID:U504xeH1.net
左翼からレッテル貼り

826 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:47.71 ID:wr1jTH+o.net
まさにレッテル貼りw

827 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:47.85 ID:oyfKyW0n.net
稲田なんでぶりっこ笑いしてるの
キチガイなの??

828 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:49.35 ID:u0r0Tl6T.net
根拠のないレッテル張りは駄目だろw

829 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:49.56 ID:mTeyOMnY.net
真正面から憲法改正してから安保法制を可決しようとすると、おそらく最低10年はかかる
軍事の問題は相手が有る事だから遅れは致命的

10年の間に中国の軍事力は何倍にも膨れていて、安保法制が可決された頃にはすでに
日本は軍事的に圧倒されているだろう
尖閣や南シナ海はもちろん完全に押さえられているだろうし、下手をすると台湾は中国の手に落ちているかも
その状態になってから安保法制を施行しても後の祭りだよ

そもそもは70年間も憲法のメンテナンスを怠ってきた日本の法曹界の怠慢のせいだが、
改憲より解釈の変更で対応したやり方はスピード重視の目的にかなったやり方だったと思う

830 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:50.08 ID:4EoALLIW.net
年金も税収で賄えばいいのにな
『税金が高くなります。その代り、65歳以上のすべての日本国民には一律に支給します。』

それプラス民間の個人年金にすりゃ、そこそこ皆平等になるだろ

831 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:50.58 ID:QEG18d/K.net
>>637
レッテルはったw

832 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:51.92 ID:a00IP3/Y.net
デニーにブーメランwww

833 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:52.42 ID:WfsGWkQc.net
荒井のクソメガネは何様?

834 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:53.94 ID:QRatMHbb.net
何を優先して欲しいかみたいなアンケートでも、確か経済がトップなんだっけ?

835 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:54.77 ID:/8IFf+Vf.net
「自衛隊は人殺し」っていうレッテル貼りを止めろ

836 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:57.94 ID:iAvwI4K4.net
>>801
そんなこと言ったら荒井さんの党は国会議員1人だぞw

837 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:58.20 ID:PRQnp0iZ.net
9条2項で態々に「前項の目的を達するため」と付加しているという事は自衛の為の戦力は禁止されていないでしょう。
仮に自衛目的も含め全ての戦力保持を禁止するなら「前項の目的を達するため」の部分が必要ないはずです。
しかも、実際に攻撃してきている外敵から憲法で保障された国民の権利を守る必要があるので、専守防衛に必要な範囲の戦力であれば保持して違法性が阻却されるでしょう。
自衛隊が専守防衛の範囲を超えた行動をしたり、政治家が外交交渉時に応じれないなら自衛隊で攻撃すると他国を威嚇したら違憲になるのであり、それまでは合憲です。

838 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:58.94 ID:ELS/GPNb.net
レッテル貼りというレッテル

839 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:59.20 ID:HbOJYYjt.net
レッテル張りのデニー

840 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:59.75 ID:QE1sMdMO.net
野党の低脳丸出し発言ばっかりで
今度の選挙結果はもう明白だな

841 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:00.45 ID:VIsImPrO.net
和田さんまとも

842 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:01.33 ID:65WuaLXf.net
汚沢おまいう

843 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:03.49 ID:OEAZrkj5.net
国民主権というなら、なぜ改憲は最後国民投票があることわすれてんの?クソデニー

あとレッテルはりは議論じゃねーよw

844 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:04.01 ID:IXu4VPAL.net
>>747
それは「ヒトノヨサ」が出ただけかと

845 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:04.24 ID:VJ+/FDFh.net
>>790
おっと失礼

846 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:04.74 ID:xUDXLzWH.net
>>815
だよなぁ

847 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:05.79 ID:t0fJhUyN.net
>>678
みんなに配ってる総会だかの議事録みたいのに「なんで民主応援してるのさ?」ってのは、
去年一昨年位にあちこちからの組合から上がってたな。

848 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:06.24 ID:lrxBoMbF.net
レッテル貼利を一方的に受け入れろってか。
随分ご都合のいいこと言ってんなあ。

849 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:06.47 ID:sC2n3hl/.net
丸メガネのくせに何か言ってる。
鶏頭となるも牛後で、政党助成金ひとりじめしてウハウハだろ。

850 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:07.35 ID:bUzs7p09.net
じゃあ社民は時代錯誤反日新朝政党というレッテルを貼らせていただきますね^^

851 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:08.59 ID:VJzPrQQ3.net
戦争法案とかレッテルベタベタの野党がなにを?

852 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:09.89 ID:dbJtArCo.net
>>697
実際そういう発言があったんだなw

853 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:11.41 ID:Ry6LhCYn.net
いきなりレッテル貼りする玉城デニーさん

854 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:11.73 ID:DIA6c57i.net
稲田か、勝つ気ないな(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:15.48 ID:Dw4L/FRr.net
レッテル貼りしか出来無いから
レッテル貼り封じかよwww

856 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:15.89 ID:6yPJpMDM.net
>>734
流通系の岡田さんはメーカーとか嫌な感情と思うので切って
M&Aからあわよくば共産党も乗っ取ってやれと魔がさしたのかも知れん

857 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:17.52 ID:gcc9zvbN.net
デニー

858 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:18.09 ID:T1UIJ97J.net
「レッテル張り」というのはやめてください。

と行った直後にレッテル貼りをするたまき(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:18.41 ID:cjo+X8bL.net
>>766
だったらまだるっこしいことやらずに発議に必要な議席さえ阻止しちゃえば
いいんじゃん。どっちも国民が投票していることには変わりないわけで
「議員での発議を止めようとするのはダメだけど国民投票で止めるのはOK」って
自己矛盾してるよ。

860 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:19.43 ID:C6j6lNNq.net
>>834
社会保障が一番

861 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:21.62 ID:G/7woBgS.net
小沢の犬は黙ってろよ
外人のくせに

862 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:23.52 ID:FcVc3Jto.net
出落ち丸メガネ(´・ω・`)ショボーン 駄目だな

863 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:24.62 ID:h377KqNh.net
は?レッテル張りと言われたら反論すればいいだけだろ
言うなってなんだよ

864 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:25.89 ID:yIoNzKyd.net
何この、玉木とか言うレッテル貼り野郎

865 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:27.29 ID:Ui+8U+VR.net
>>786
増税すべき!
増税やめるべき!

同じ日に同じ党の役員が言ってもいいの?
発言前にすり合わせくらいしろって言ってるのだが

866 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:28.48 ID:m7IPxEhx.net
共産党に当てないw

867 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:28.49 ID:hwGcJNY+.net
生活の党は若者は池沼だと思ってるのかな?

868 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:29.01 ID:wr1jTH+o.net
レッテル貼りしながらレッテル貼りという言葉は使うなw
お前は何様だよ

869 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:31.61 ID:bya6LpQ2.net
生活のくせに正論だな

870 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:31.91 ID:R1hL4VEX.net
あいつはダメぇなやぁつと、レッテル貼られたぁって

871 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:35.50 ID:dfKTHI5D.net
デニーがなんかいってんぞ

872 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:43.26 ID:iAvwI4K4.net
>>814
組合としては自主投票になるのかな
まあ、普通の組合の人は不毛な選挙運動に借り出されることが無くなってよかった

873 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:45.47 ID:23vAZAt6.net
レッテル張りして、議論自体をつぶそうとしてるのは左翼だからな

874 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:45.96 ID:AYb0TaZY.net
野党側頭おかしいw

875 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:50.47 ID:LR3FimIM.net
>>799
だから解釈改憲が最強だと思うわ

876 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:50.98 ID:Q8r4g6d9.net
>>815
虚偽の言い合いになるだけだな。沖縄はバカだなw

877 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:52.64 ID:zpgFOXNN.net
>>714
いつの話だよ
テロじゃなくて末端組織の暴走だろ

878 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:54.00 ID:TDAYgDrn.net
あの改憲草案で?w

879 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:54.59 ID:M+SgkEfI.net
アホ議員ども、和田政宗を見習えよアホ議員ども

880 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:56.09 ID:t3kzaCFc.net
そうだそうだ

881 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:07:59.44 ID:cHXdsqKb.net
しまった!

党名変えちゃったから「自由民主党」と書かれた投票用紙の「自由」に取り消し線とか消しゴムで消しちゃう作戦が

882 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:02.07 ID:rZj5cm5P.net
安倍ちゃんに対話は無理だよ

883 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:02.24 ID:w7KS4ta6.net
野党はレッテル貼りしかしないな。
議論すら許さないのはレッテル貼りでしか無い

884 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:06.68 ID:HejV4Hfw.net
>>836
もう訳が分かりませんw

885 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:07.58 ID:X+T655dJ.net
だって戦争法案通したじゃないですかー

886 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:08.95 ID:DIA6c57i.net
対案、そのままで(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:11.83 ID:gcc9zvbN.net
デニーズ?デニーロ?

888 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:13.88 ID:8VaLMp5e.net
若者の選挙教育なんて25歳以上なんてそんなのやってないんだがな。

889 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:14.43 ID:m12Ox6K5.net
長勢甚遠 「国民主権、基本的人権、平和主義、この3つをなくさなければ自主憲法ではない」

城内実 「日本にとって何が一番大切であるかというと皇室であり国体であると常々思っております」

稲田朋美 「えー国防軍を創設する。そんな憲法草案を提出いたしました」

衛藤晟一 「いま奪われている領土取り戻しましょうよ!竹島北方領土!」
     「さらには尖閣、使っていきましょうよ!軍事利用しましょう!」
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8

創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館
https://www.youtube.com/watch?v=BrxAi30Szpw

890 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:14.88 ID:sHsCNYFJ.net
戦争する気満々

891 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:15.29 ID:9eS1liyM.net
>>838
2chでいうと、厨厨とか厨厨厨みたいなものか

892 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:15.69 ID:KMwhPUBH.net
時期尚早って
じきしょうそう
じゃなくて
じきしょうしょうって読むの?さっきから気になってる

893 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:17.67 ID:Ryh8X3AZ.net
左翼のレッテル貼り 
「説明不足」「わかりにく法案」<--- 報道機関の職務怠慢を棚に上げた開き直り 
「戦争法案」  <--- すぐに戦争が起きるとの錯覚を煽る 
「議論が尽くされていない」 <--- 野党の審議拒否のため 
「政権が劣化してる」「おごりや油断」 <--- 討論で対抗できないため 
「強行採決」 <--- 民主的な手続きをさも悪いことのように印象づけ 

894 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:18.02 ID:mTeyOMnY.net
レッテル貼りをして、それだけで自分が議論に勝ったかのようにふるまう野党の論者はディベートを少しは学ぶべき

895 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:18.12 ID:oyfKyW0n.net
だけど稲田はヒステリーだ、我慢しなさいよ、批判されたんだから

896 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:21.47 ID:23vAZAt6.net
左派は話し合いでいい結論を導き出そうとしないからな、とにかく阻止することだけが目的

897 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:25.63 ID:sq2LI2Y1.net
レッテル貼り専門の野党のくせに

898 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:27.91 ID:u0r0Tl6T.net
確かに今の自民党草案は糞だから、もう一度出し直した方がいいかもだがw

899 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:28.97 ID:IjMakTBC.net
自民保守勢力の頭の中なんて
国家>>>>>>>>国民
俺様以外の国民は国家のために死ねだよw

国家による国民殺しである戦死を美化顕彰することに
より正当化する靖国カルトや国旗国歌の強制への拘り
天賦人権論や国民主権、言論結社の自由否定した
自民改憲草案が何よりの証拠

900 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:31.75 ID:YPa/kqct.net
改憲は大いに賛成。
解釈がーとか言えないような憲法にしてくれ

901 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:32.38 ID:1z0vg8wg.net
ま、
憲法については、義務教育でも
小学高学年から繰り返し学習してるはずなんだけどな。

共産党の言う、これからが憲法の学習時期って、意味がわからないw

902 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:35.18 ID:Mo+M95rQ.net
野党に法律をつくる能力がない

903 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:36.06 ID:s+PO0yBr.net
憲法96条は改正したほうが良い。

904 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:41.07 ID:TDAYgDrn.net
護憲の場合対案なんかないんじゃね?

905 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:41.21 ID:xDd4I0Q8.net
だから、3分の2割れで議論すればいいだろwww

強行採決する八百長だろwww卑怯者ゲリチキンwwww

906 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:45.37 ID:L3PxS4Vk.net
は?

907 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:45.81 ID:WfsGWkQc.net
荒井は自民党に仲間として認めてもらいたい!って下心がありありwww

908 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:49.24 ID:debNN3fF.net
稲田さん、徴農制はどーしたの?

909 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:50.01 ID:NFJBWvv9.net
>>786

民進て各自がバラバラに言うだけで議論してないんじゃないの?

910 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:50.08 ID:hwGcJNY+.net
山尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:51.28 ID:m7IPxEhx.net
共産党www

912 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:51.85 ID:Ry6LhCYn.net
1/3で国民の声を潰せますもんねえ・・・
それ民主主義?

913 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:53.24 ID:oyfKyW0n.net
稲田みたいな女は苦手
典型的なヒステリーババア、女性の恥じ

914 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:53.56 ID:zpgFOXNN.net
>>831
頭悪いレスすんなよバカ

あ、これはレッテルじゃなくて事実だから(迫真)

915 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:54.57 ID:R1hL4VEX.net
>>179
だねー非正規だともう結婚しちゃいけないって観念になっとるもんね

916 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:59.29 ID:+UX6q6wQ.net
女性の国会議員がそろって茶髪とかきもいな

917 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:08:59.99 ID:ELS/GPNb.net
ガソリン芸人だな

918 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:04.93 ID:23vAZAt6.net
>>899
日本愚民なんてそれぐらいがちょうどいい

919 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:05.09 ID:t3kzaCFc.net
山尾ってなんでえらそうなんだろ

920 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:05.37 ID:C7aSN3Zr.net
ジミンの新憲法草案をもっと晒せよ!酷いぞ!

921 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:09.97 ID:cHXdsqKb.net
>>836
「生活の党」と「山本太郎」と「なかまたち」
なんて荒業も

922 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:10.05 ID:EBuR1rY0.net
おまえは先にガソリン疑惑を説明しろよww

923 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:10.22 ID:bvgHdQ14.net
>>886
ほんとこれ

924 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:10.92 ID:sC2n3hl/.net
民心と共産が組むのは当たり前というより、やっと現実的な対応ができるようになった。
フランスでも、2大政党組んで極右を抑えたし。
結局政治は数の力。

925 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:14.85 ID:hBn4og/3.net
聞き苦しい声だな

926 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:14.97 ID:+wzteU5s.net
ガソリンでも吸った?

927 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:17.35 ID:Ry6LhCYn.net
汗、かきすぎ

928 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:18.69 ID:oyfKyW0n.net
冷静な山尾さん、ステキ
ヒステリーババアと大違い

929 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:20.73 ID:FcVc3Jto.net
稲田さんみるとスゲー熟女ものAV観たくなるのはおれだけかな?

930 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:23.05 ID:cey4G/bW.net
えっ?山尾何言ってるの

931 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:23.91 ID:u0r0Tl6T.net
自民は草案を出し直した方がいいかもw

932 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:24.00 ID:caM4H0bJ.net
何こいつの声。ガソリンの飲み過ぎか?

933 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:24.55 ID:RbBz6KpE.net
草案の意味が分かってますか 山尾さん

934 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:25.04 ID:MdSs1J5X.net
なら改正案だせよ山尾w

935 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:28.74 ID:LR3FimIM.net
確かに改憲は9条2項だけでいいけど自民案は他の条文が酷過ぎる

936 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:29.28 ID:AYb0TaZY.net
ガソプリ

937 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:29.96 ID:RRNLQpX5.net
重複してるからだろ

938 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:31.08 ID:QRatMHbb.net
>>860
ああ、ごめん、社会保障か。

939 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:32.40 ID:bya6LpQ2.net
3分の2に届かなくても国会で3分の2が納得できる改憲案を出せばいいだけ

940 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:33.77 ID:wr1jTH+o.net
草案がダメだから議論もしませんww
だから枝野は案出してるって言ってるだろ

941 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:34.47 ID:PRQnp0iZ.net
>>817
集団的自衛権は日本への攻撃がない状況で相手国の日本への攻撃意思を判断できないし、他国間の戦争で日本が同盟国を支援するのは相手国への敵対行為だし、複数国間の互助なので拒否しにくいので、他国間の戦争に巻き込まれやすくなります。
集団的自衛権の行使は義務ではないので日本防衛を他国の戦力に依存していては不確実だし、TPPなど他国の政治的影響を受けやすくなります。
個別的自衛権にて専守防衛に徹する事で他国に日本への攻撃の口実を与えない様にするのがいいです。

942 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:36.55 ID:X+T655dJ.net
山尾さんテッカテカの油虫だな

943 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:39.34 ID:HZyOGZhV.net
グダグダ言ってねえで地球9周分のガソリン弁償しろやwww

944 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:42.04 ID:IXu4VPAL.net
>>758
よこくめ
のことかしら

誰も相手にしてくれないみたいで無所属で出るみたいだw

945 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:44.19 ID:6n8+CU2O.net
地球何周したの?wwwww

946 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:44.45 ID:APLMa85H.net
>>916
白髪だらけなんだから察してやれ

947 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:45.08 ID:FAYR9oYH.net
ガソリン焼けがひどいな

948 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:45.35 ID:nLqcXjGy.net
国民を奴隷として支配しようとする連中に憲法改正させるとか
バカとしか言いようがない

949 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:46.48 ID:1z0vg8wg.net
だからさ、
山尾はそれだけ問題のある憲法改正案が発議されたとして

国民投票で過半数得られると思ってるということだよね?
それって有権者をあまりに馬鹿にしてないか?

950 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:46.51 ID:R1hL4VEX.net
>>201
エロ漫画で見た
あと強制子作り法も

951 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:48.52 ID:D+RzJ5mi.net
声が悪いんなら欠席してくれよ

952 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:49.78 ID:bUzs7p09.net
はいまた勝手に理解していないというレッテル貼り

953 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:50.01 ID:gcc9zvbN.net
ガソリン代もちゃんと説明しない党に1票と言われても

954 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:50.48 ID:z5RddV+b.net
>>912
イギリス見ると過半数が勝つって制度もよくないなあと思った

955 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:52.15 ID:U504xeH1.net
いや、尊重すべきだろう

956 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:53.98 ID:7Mct93m4.net
>>872
そうみたい。民進の打撃が大きいわ。連合の3割くらいの票が逃げるんだから

957 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:09:59.09 ID:oyfKyW0n.net
山尾さん、すてきだわああああああ

ヒステリーキチガイババアは消えて
無視されてんのwww

958 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:02.77 ID:Zj6/3O0F.net
https://www.youtube.com/watch?v=K4xhvAtvYuA



これが自民党の本年だろうが稲田

959 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:06.94 ID:Dw4L/FRr.net
共産党飛ばされたw

960 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:09.07 ID:hwGcJNY+.net
だめだこれだけわらえる国会委員の討論会はじめてた。

山尾があたまおかしい

961 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:11.65 ID:debNN3fF.net
改憲の対案は、現行憲法だろ

962 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:13.38 ID:m7IPxEhx.net
徹底的に共産党避けるwww

963 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:13.46 ID:QEG18d/K.net
>>914
ごめん。
レス番号は間違えただけ

964 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:14.23 ID:vDG7MS8p.net
草案作りに参加しろよ
民進はなんか関わるのを逃げてるな

965 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:15.32 ID:XQ0E90IT.net
ほんとそれ
批判だけだよな

966 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:18.34 ID:UTdeaCAt.net
統一カルト自民党

967 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:18.51 ID:t0fJhUyN.net
あれ?下地がまともだwww

968 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:21.37 ID:NFJBWvv9.net
民進の対案は廃案だって言ってたようなw

969 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:22.31 ID:0Tutb1fF.net
ガソリーヌうぜーwww

970 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:23.02 ID:LR3FimIM.net
9条2項削除以外は変えるべきではないな

971 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:24.36 ID:wr1jTH+o.net
下地正論

972 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:24.36 ID:ELS/GPNb.net
憲法遵守を強制するのが悪いってすごい矛盾

973 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:24.55 ID:PRQnp0iZ.net
9条2項で態々に「前項の目的を達するため」と付加しているという事は自衛の為の戦力は禁止されていないでしょう。
仮に自衛目的も含め全ての戦力保持を禁止するなら「前項の目的を達するため」の部分が必要ないはずです。
しかも、実際に攻撃してきている外敵から憲法で保障された国民の権利を守る必要があるので、専守防衛に必要な範囲の戦力であれば保持して違法性が阻却されるでしょう。
自衛隊が専守防衛の範囲を超えた行動をしたり、政治家が外交交渉時に応じれないなら自衛隊で攻撃すると他国を威嚇したら違憲になるのであり、それまでは合憲です。

974 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:26.92 ID:HZyOGZhV.net
早く改憲して野党のクズども銃殺刑にしてほしい

975 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:27.37 ID:DIA6c57i.net
大阪維新、シャブ中みたいな顔やな

976 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:35.13 ID:oyfKyW0n.net
赤ら顔は自民党の別働おおさか隊だろ

977 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:35.67 ID:sfLVMxfy.net
何呑んできたんだ下地

978 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:37.20 ID:R1hL4VEX.net
>>258
今の時代だとお見合いおばさんとかありがたい存在だったのかもね
昔はそうやって結婚する人も多かっただろうし

979 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:39.33 ID:jHfo+I2k.net
検察官と弁護士の立場・・wwwwwwww

980 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:39.91 ID:C6j6lNNq.net
憲法を変えないというのが対案じゃん

981 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:42.58 ID:I2smcAEP.net
山尾って弁護士資格のもってんだろ?
こんなべしゃりでいいの?

982 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:43.31 ID:RbBz6KpE.net
AIIB 鳩山元首相が顧問就任 ですってよ山尾さん

983 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:44.62 ID:qNOHl6v/.net
正論w
田原にも突っ込まれてたしなw

984 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:45.46 ID:Q8r4g6d9.net
>>894
審判員のいるディベートだったら虚偽を指摘されて負けるんだけど、
テレビだったら言い逃げでバカな視聴者を洗脳できるからな。

985 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:46.09 ID:tVKa8625.net
民進は後ろ向き

986 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:47.74 ID:TDAYgDrn.net
対案対案て改憲ありきの議論じゃねーの?

987 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:49.08 ID:23vAZAt6.net
金目の話は二の次なんだよ、ほんとお胃はバカ

988 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:51.24 ID:zpgFOXNN.net
>>963
(´・ω・`)

989 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:51.49 ID:AYb0TaZY.net
共産は頭はおかしすぎるからな

990 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:55.06 ID:o4EPt7J+.net
共産党、手を上げてるのに!w

991 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:55.23 ID:Ry6LhCYn.net
「民進党も対案だせ!!」
野党から撃たれたな

992 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:10:56.25 ID:OEAZrkj5.net
>>859
お前の考え方自体、ヘイト規制の名前の下で言論弾圧しているのと同じだよ

993 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:01.63 ID:0prEzyZE.net
また大阪維新が自民党援護射撃してる

994 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:04.30 ID:Ui+8U+VR.net
>>941
個別だけのが戦争に巻きこまれやすいんだけど

995 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:05.39 ID:VJ+/FDFh.net
改正草案批判だけが、ガソリンのよりどころ。
じゃ、それを否定するたたき台を作ればいいだろ。
批判批判&批判。
こんなもんが野党第一投とか終わってるね。

まともな野党が欲しい。

996 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:09.19 ID:2gEj+tC1.net
憲法擁護義務の内容にもよるけど国民も憲法に縛られてるだろ?
原理原則から言うと国民は憲法96条に従う必要もないはず

997 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:13.66 ID:zXmPHSdl.net
なかまたちよ、レッテル貼りが嫌なら印象操作で如何?

998 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:15.76 ID:cjo+X8bL.net
>>954
そもそもあんな水物感情論をYESNOの二元論で国民にまるなげしたのがね。
あれは民主制じゃなくて衆愚制・全体主義でしかない。

999 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:19.06 ID:oRYRHoB/.net
民進と社民は議論がかみ合ってない
共産の方が圧倒的にまともな議論してる
とくに民進はもう呼ぶな
他だけで議論してほしい

1000 :公共放送名無しさん:2016/06/26(日) 10:11:19.97 ID:jHfo+I2k.net
最後は池田大作先生がキメる・・!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200