2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 123262 時間よとまれ

1 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 07:53:04.38 ID:niTB9YGt.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所. .  .      http://kita2.ji kkyo.org/lnannhk/
NHK教育実況      http://nhk.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況..     http://nhk.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 123261 JR明科駅
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1467065538/

2 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 07:54:50.51 ID:rusbw9Tk.net
2

3 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:17:49.00 ID:zJikMMxR.net
>>1
虫のいない清潔な本国に帰りたいクアラン曹長おつ

4 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:31.68 ID:ulMJ++k+.net
そんなもんいるか!w

5 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:39.90 ID:0k1RL+N8.net
サランラップの旭化成の一社提供でした
http://i1.wp.com/seikou38.com/blog/wp/wp-content/uploads/2015/02/2015_0226_naruhodo.jpg

6 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:40.64 ID:xWdMNlEq.net
帯化きめええ

7 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:40.98 ID:fLhlHrdu.net
遠近感わからん

8 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:44.26 ID:E3mcKNz0.net
いちょつ

9 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:45.20 ID:D9gZovMM.net
LAP

10 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:50.64 ID:BI15ymdN.net
また受信料強制徴収週間か

11 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:51.45 ID:Mozj6vmz.net
御飯用の冷凍タッパー使う

12 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:20:58.80 ID:4AyqCbU1.net
耐熱100度ないやつあるから電子レンジ注意

13 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:13.90 ID:W6Zo4LxX.net
壁紙いりません(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:14.35 ID:/a8oq6DF.net
ゲスト最悪やな

15 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:19.74 ID:/aEWgCse.net
ホント欲しくならない壁紙ばっか配るなぁ もう嫌がらせだろ

16 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:21.12 ID:byvs3q0w.net
折りたたむ派が圧倒してるじゃねーかw

17 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:21.40 ID:D9gZovMM.net
RAP

18 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:25.55 ID:CJXGLL5w.net
どうでもいいけどパンストの折り返しの色が濃くなってる部分ってグッとくるよね

19 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:28.17 ID:VdZkUdI7.net
リモコンに巻くのは汁飛び防止(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:31.68 ID:ulMJ++k+.net
破けよw
どこのお姫様だよw

21 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:33.81 ID:f1FvPuqY.net
リケンラップは案外よかった

22 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:37.52 ID:E3mcKNz0.net
結んで開いて

23 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:38.17 ID:+lP63v3p.net
ラップ調にファックスですね

24 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:45.09 ID:BU4OiKyL.net
アスパラからアスパラが出てる

イチゴのグロいの思いだしたw

25 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:47.08 ID:gLExrCxt.net
虻ちゃん気持ち悪い…(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:50.85 ID:EwYhBLI4.net
ラップに関する質問ってエミネムとかのこと聞いていいのかな

27 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:51.27 ID:D5KSHX3/.net
アブちゃんって生理的にダメなんだよなあ

28 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:51.32 ID:byvs3q0w.net
オレは最近、クレラップ一択だな・・クレラップの方が使いやすい

29 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:54.56 ID:Znd76vtd.net
ダイソーで買ったラップだとラップ切り取るところからグチャグチャになるんだよな

30 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:54.59 ID:QkUq9Zd7.net
有名メーカーならちゃんと切れるのに
どんな安物使ってるんだろえ

31 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:21:56.09 ID:3s6qCH6n.net
キーボードにラップ巻いてる猛者いるの

32 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:00.04 ID:4AyqCbU1.net
毎週うどんの水着壁紙だったらもっと嫌だろ、おまえら

33 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:01.87 ID:JjaPsDfV.net
こんなどうでもいい事で何分引っ張るんだ(ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:07.08 ID:Dfc9UT3I.net
クレラップはひっつきが弱い

35 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:11.55 ID:Mozj6vmz.net
dボタンを押して酸化としか言ってないけど
決定押さないと色のボタン押しても反応しないよな?

36 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:12.76 ID:8aHKO6FL.net
たまにくっつかないことあるよな

37 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:18.37 ID:mYCWM5O6.net
うちではクレラップ一択 別にイライラした事ない

38 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:27.52 ID:fLhlHrdu.net
飽食の時代を象徴するくだらんテーマだな
アフリカでは1分間に60秒が流れているというのに

39 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:29.93 ID:/aEWgCse.net
>>31
(´∀`*)ノ

40 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:30.57 ID:D9gZovMM.net
>>33
大事な何かを隠すため

41 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:35.47 ID:6LqCugLJ.net
>>20
高温蒸気 マジで危険

42 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:35.85 ID:ulMJ++k+.net
>>29
あれは使う人を選ぶからなw
慣れるまで苦戦する

43 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:38.38 ID:4AyqCbU1.net
>>31
ノーパソだから放熱できなくなる

44 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:42.96 ID:niTB9YGt.net
にゃんこぎ氏とサンダルさんがHしたのか?

45 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:43.28 ID:PXp/18C3.net
>>30
サランラップとかクレラップならそんなことないよね

46 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:50.41 ID:DRrUN1Dg.net
>>13
なんか変な壁紙ばっかりだよね(´・ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:53.10 ID:Jn5bpgcy.net
折りたたむのかよ

48 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:53.95 ID:JjaPsDfV.net
ラップは箱がクタクタになって使いにくくなるのがある(ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:58.50 ID:HqKffb79.net
ちっ間違えた

50 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:58.61 ID:V1BWWz1t.net
縛ったら、ほどけなくなるよ

51 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:59.89 ID:byvs3q0w.net
つーか、こんなんやるまでもなくわかるだろ

52 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:22:59.89 ID:gLExrCxt.net
>>37
リケンラップだった
安売りしてたから(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:04.47 ID:ulMJ++k+.net
>>41
不器用すぎるw

54 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:05.81 ID:gF053OTC.net
中国人観光客らの「爆買い」の中心地、大阪・ミナミの商店街で「異変」が起きている。訪問客は増えているのに、家電・ブランド品の販売店や百貨店の高額品売り場で客足が途絶えているのだ。

所得の低い中間層の訪日が増えたほか、海外の買い物にかける関税引き上げなど中国の爆買い阻止策≠竕~高で財布のひもが固くなったことも背景にあるとみられる。化粧品や日用品を扱うドラッグストアは好調で、勝ち組と負け組に分かれつつある。ミナミで
最もにぎわう商店街の一つ、戎橋筋商店街(大阪市中央区)にある高級ブランド品と宝飾品の販売店で、50代の女性店員はため息をついた。昨年末まで中国人客らであふれ、一度に100万円分購入するケースも珍しくなかった。しかし年が明けると客足が鈍り
中国の旧正月にあたる春節前後の休暇も期待したほどの売り上げはなかった。歯止めをかけようと、外国人向けの旅行パンフレットに割引券を付けたが、使用する客はほぼいない。1時間に数組が来店するものの、店内を眺めて立ち去るケースが大半だという。
中国人客らの大型バスが到着する道頓堀川の橋上でも変化の兆しがある。誘導員の男性(53)は「バスの台数が減った気がする。4月までは1時間に40〜50台到着することもあったが、最近は十数台くらい。街は中国人だらけなのに…」と首をかしげた。
観光局によると、1〜3月に大阪を訪れた中国人客は約81万人で、昨年同期の約43万人からほぼ倍増した。中国の地方都市と関西国際空港を結ぶ格安航空会社(LCC)の増便などを背景に、春節や花見の時期に重なったことも好調の理由とみられる。
担当者は「リピーターが増えて個人旅行が中心になりつつあり、大型バスの団体旅行が減っている」と指摘する。多くの中国人客が訪れているのに、一部店舗で客が減ったのにはこんな事情がある。
買い物の中心が家電や宝飾品などの高額商品から、単価の低い化粧品や日用品に移ったのだ。閑古鳥が鳴いている家電・ブランド品の販売店を尻目に「独り勝ち状態」となっているのがドラッグストアだ。
ミナミ一帯では中国人客を狙って昨年から出店が相次ぎ、店員の大半が中華圏出身という「爆買いシフト」を敷く店もある。心斎橋筋商店街(中央区)の各店舗では、目薬やダイエット用のサプリメントを大量に買い込み、数万円の支払いをする中国人客らの姿が目立つ。
ある男性店員(26)は「客の数に変化はない。同じ日焼け止めクリームを数十個単位で購入する中国人をよく見かける」と語る。 中国人客を案内するアジア系の女性(48)はこう分析した。
「高級家電は何年も使えるから、一度手に入れた富裕層が個人旅行で再来日しても買わないが、安全・安心で知られる日本の薬や化粧品などの注目度は高い。健康への関心の高まりもあり、富裕層や中間層がこぞってドラッグストアに流れているのではないか」

55 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:08.51 ID:2qU7FZV5.net
イノッチの絵は顔がイノッチ

56 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:08.78 ID:eewO6M3+.net
これやってるわ

57 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:13.71 ID:4AyqCbU1.net
あんなに贅沢にラップ使わないぞ

58 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:17.61 ID:Ch0QlkqP.net
端出しときゃ良いだけだろ

59 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:22.07 ID:YjOra+dm.net
チンする前にチェックしとかないから苦心するわけで

60 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:27.43 ID:JjaPsDfV.net
どんぶりに入れてラップしてあっためればいいのに(ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:28.08 ID:D5KSHX3/.net
ラップを沢山使え、って事か
さすがラップ・メーカー

62 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:34.82 ID:fAUuJOl9.net
ラップでも切れるラップと切れなくてぐにょーんって伸びるだけのラップがあってなぁ
リードはダメで他のにしたら綺麗に切れてカンドーした

63 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:35.65 ID:6M0DQFUq.net
お茶碗にラップ敷いて冷凍するからこんな形にならない

64 : ◆XWMEKNTVJA :2016/06/28(火) 08:23:37.10 ID:oYPXE9su.net
10桁のパスワードって・・・
たかが壁紙の配布で、すげえ厳重にしてるのな

65 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:39.50 ID:byvs3q0w.net
>>45
それか・・・・
有名メーカーの使ってれば使いにくいってことねーと思うのに
すげー安モンの使ってんだな

66 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:39.76 ID:Btn94opq.net
冷凍タッパー使えよ

67 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:40.26 ID:eewO6M3+.net
言われなくてもやるだろ

68 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:42.27 ID:Dfc9UT3I.net
チンドラがやってそう

69 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:46.89 ID:zfhus+OU.net
前はラップ使って冷凍してたけど100均で容器買ってから使わないわ

70 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:50.00 ID:Znd76vtd.net
冷凍ごはんは専用容器で解決でしょ
温めムラもないし

71 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:23:52.97 ID:VdZkUdI7.net
日立ラップ派誰もいない(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:05.50 ID:V1BWWz1t.net
>>69
同じく

73 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:07.81 ID:fLhlHrdu.net
ハサミで切れば

74 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:09.36 ID:Mozj6vmz.net
>>32
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/2/e2171b2b.jpg
セーラー服で

75 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:11.30 ID:gLExrCxt.net
蘭ちゃん…(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:11.37 ID:wiHJg0JB.net
こんな初歩的なことまでレクチャーしないとダメなのかw

77 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:12.16 ID:byvs3q0w.net
端を結ぶに投票した奴wwwwざまぁあああ

78 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:12.35 ID:eewO6M3+.net
>>71
なにそれしらない

79 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:19.35 ID:BU4OiKyL.net
なくしたときの引き出しシールがどこかについてるらしい クレラップ

80 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:22.31 ID:D9gZovMM.net
そういや最初の頃は豚いたよね

81 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:22.93 ID:PXp/18C3.net
ご飯入れる専用の容器売ってるよね、洗うの嫌じゃなかったら

82 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:25.09 ID:Pbxb6ZDV.net
クレはCRCしか使ってないなぁ

83 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:25.64 ID:NNc2cOj4.net
>>71
見たことない

84 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:27.45 ID:DRrUN1Dg.net
>>60
ごはんはそれ用の密閉容器に入れて冷凍してるわ(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:29.22 ID:ulMJ++k+.net
>>71
安いよね

86 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:31.96 ID:QkUq9Zd7.net
>>45
だよね
ちゃんと質の良いラップであればよく切れる

87 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:35.05 ID:/aEWgCse.net
これ大量に使えばなんとかなるって技で別にすごいわけじゃないんじゃね?

88 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:36.30 ID:niTB9YGt.net
>>55
イノッチ、明日テレ東で、裏のTBSに出てる国分くんと一緒に、
やっくんの「100%soかもね」を歌うんだよな。

89 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:36.51 ID:8aHKO6FL.net
おまえらってケチだからラップを洗って再利用してるんだろ?(´・ω・`)

90 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:39.72 ID:aJX4VZL1.net
めんどい

91 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:42.42 ID:Dfc9UT3I.net
>>71
見たことすらない

92 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:58.32 ID:ulMJ++k+.net
>>83
ドンキにある

93 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:01.79 ID:xWdMNlEq.net
そんなことしなくても蒸気で開いてくるけど

94 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:05.67 ID:PXp/18C3.net
>>89
ラップはないけど、ジップロックの類は再利用してる

95 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:08.57 ID:DRrUN1Dg.net
>>64
しかも今日なんかあのお化けアスパラだぞ
欲しくねーわ(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:18.12 ID:Mozj6vmz.net
>>52
利権なのに
安売りとか・・・

97 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:24.68 ID:zfhus+OU.net
>>60
自動でやったら温めすぎで失敗してしまう

98 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:30.91 ID:wS2zFbAE.net
素人の人、うどんに似てるな

99 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:32.95 ID:vPHhPagt.net
クレラップを選ぶ人は不器用な人

100 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:35.04 ID:dhDBMMvS.net
包装研究家 40年のキャリア(自称)

101 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:37.15 ID:CJXGLL5w.net
>>82
556と言うよりCRCと言うほうが玄人っぽいな

102 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:40.81 ID:HqKffb79.net
密閉出来てなさそう

103 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:41.31 ID:eewO6M3+.net
>>89
衛生的にしたいから使い捨てラップするのに
洗って再利用なんてとんでもない

104 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:48.56 ID:Ch0QlkqP.net
スーパーのラップ係に言ってくれよ

105 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:50.18 ID:VdZkUdI7.net
>>85
安いしきれやすのにね

106 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:56.13 ID:3s6qCH6n.net
>>89
のび太の真似してティッシュ乾かして再利用してたけど臭いのでやめた

107 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:25:57.02 ID:wiHJg0JB.net
>>79
開封した時にラップの真ん中についてる縞縞模様のテープのことかな
あれはとっておいて、箱にはりつけておくと便利よ

108 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:02.24 ID:D9gZovMM.net
>>99
そんな違うものなの(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:03.87 ID:D5KSHX3/.net
>>69
ちょっとした事だけど、容器を洗うのが面倒なんだよね

110 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:11.44 ID:6M0DQFUq.net
脂分でしょ

111 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:13.49 ID:4AyqCbU1.net
油の温度が上がるからな

112 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:18.50 ID:byvs3q0w.net
安モンのラップ使ってるからだろっていうネタばっかだねさっきから

113 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:26:18.71 ID:dFBtbN1t.net
ぬこアホなのかな・・・(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:25.06 ID:23pUCbDa.net
溶けてるのはまずいんじゃ

115 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:26.56 ID:J9C5UlI1.net
>>81
一番おいしく冷凍出来るのは、ラップ+ジップロックらしい

116 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:28.27 ID:Dfc9UT3I.net
>>101
でも666とかあるから

117 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:29.06 ID:JjaPsDfV.net
>>97
もれは食品によって温める時間がだいたい読めるよ(ω・`)
これは何秒、これは何分とかだいたいいい感じでぬくとまる(ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:29.77 ID:QkUq9Zd7.net
>>89
菌が心配だから二度使いはしない

119 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:34.14 ID:eewO6M3+.net
サランラップ一択

120 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:36.42 ID:rIByWLkS.net
>>101
556以外にもいろいろあるよね。

121 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:37.49 ID:Ch0QlkqP.net
そんな不良品見たことない

122 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:43.20 ID:EzwEm8IE.net
>>99
うちのかみさんはクレラップでも切るの失敗する(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:45.04 ID:f1FvPuqY.net
サバの塩焼き温めるときってラップなんかせんわ

124 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:48.89 ID:p556R5ls.net
>>95
  ()()()()()()
  | l   ||  壁紙にどうぞ
  |() i  |
  |   : |
 () l   ||
 | |  |
 |i    |,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

125 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:54.10 ID:Zq9Bluhp.net
>>89
そんな面倒な事するわけないじゃん(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:26:58.70 ID:zfhus+OU.net
>>109
茶碗も洗うから変わらないのだけどね

127 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:00.82 ID:CJXGLL5w.net
>>116
えっ。そうなんだ…

128 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:05.26 ID:D9gZovMM.net
カレーをレンジで温めしたことないわ

129 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:07.65 ID:dhDBMMvS.net
カレーでラップが加齢臭起こすんだね

130 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:09.25 ID:R5FmT3oc.net
耐熱温度の高いやつ使え 180度までいけるのあるよ

131 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:10.72 ID:7yHW1r2F.net
深い闇に入れるに見えた

132 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:10.94 ID:/aEWgCse.net
やっぱ大量に使えか

133 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:13.64 ID:V1BWWz1t.net
「深めの容器に入れて加熱してください」ってちゃんと書いてあるな

134 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:20.37 ID:DRrUN1Dg.net
>>109
前は自分もそう思ってたけど 食事するときに出る器が1個増えるだけだから
案外手間じゃないよ

135 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:21.14 ID:K/QD4AqE.net
説明下手くそすぎる

136 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:25.72 ID:VdZkUdI7.net
>>113
ちょっと日本語不自由よね(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:27.68 ID:wiHJg0JB.net
>>117
>ぬくとまる、ってどちらの言葉?興味深い

138 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:28.55 ID:byvs3q0w.net
日本の包装技術はガチで世界一ぃいいいいいいいいいい

139 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:33.51 ID:Dfc9UT3I.net
>>127
大きいホムセでも見るで

140 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:34.54 ID:D9gZovMM.net
そもそもラップ必要なの?

141 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:34.68 ID:eewO6M3+.net
>>123
油が飛び散ってサバ臭くなるけどいいのか

142 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:36.77 ID:zfhus+OU.net
>>122
newのやつで?

143 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:37.82 ID:Mozj6vmz.net
>>71
銀行の担当が変わったと持ってきたラップ
三菱アルミニウムのクリーンラップだった
初めてみた・・・三菱化学のダイヤラップでもなく

箱の端側に紙のカッターがあって
切れない切れないw

144 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:44.14 ID:CJXGLL5w.net
>>120
WD-40派のオレ涙目

145 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:27:59.05 ID:TFWYPeUG.net
大気圏突入に耐えられるんだろ?

146 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:01.89 ID:EzwEm8IE.net
カレーをレンジでチンはジャガイモがあったまらないの

147 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:02.57 ID:gLExrCxt.net


148 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:02.86 ID:3s6qCH6n.net
わざわざ食べるw

149 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:03.08 ID:FxNyIQbn.net
レンチンする時はシリコン蓋使うから大丈夫(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:05.14 ID:BO3hhZAV.net
ガッテンでラップやってなかったっけ

151 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:07.78 ID:f1FvPuqY.net
>>141
覚悟の上でござるw

152 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:12.79 ID:EzwEm8IE.net
>>142
うん

153 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:13.90 ID:D5KSHX3/.net
>>126
ラップで冷凍だよ? チンして茶碗なんか使わないww

154 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:17.17 ID:DRrUN1Dg.net
>>117
自動だと少量じゃうまくいかないから
それ自分もやってる 大体把握できるよね

155 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:19.01 ID:7yHW1r2F.net
ラップの代わりに、アルミホイルで温めればいいじゃない

156 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:21.07 ID:UjPrWJOO.net
>>140
90年台以降の音楽を破壊したのがラップ(`・ω・´)

157 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:27.23 ID:Ai3zzNS2.net
端っこに2個わざと穴作っとくとそこだけ器熱くならないから楽に持てるよ

158 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:29.33 ID:D9gZovMM.net
>>146
ジャガイモ入れると日持ちしないんだよね

159 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:29.46 ID:dhDBMMvS.net
体に悪い物質使ってるならそもそも食品に使えない

160 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:29.69 ID:ouC6bdvc.net
トーカ堂の社長かよ

161 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:32.46 ID:HqKffb79.net
レンジでラップ代わりに使うSiliconのフタってどうなん

162 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:35.16 ID:CJXGLL5w.net
>>139
近所のコメリにもあるかな(涙

163 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:36.04 ID:6HkAkQYV.net
ぐきっ

164 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:36.71 ID:JjaPsDfV.net
>>101
CRCでも 336 とか 666 とかいわれるとさらに玄人っぽい(ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:36.73 ID:23pUCbDa.net
先生><

166 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:47.56 ID:DRrUN1Dg.net
>>124
wwwwwwww 感じ出てるなwwwwwww

167 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:47.63 ID:aJX4VZL1.net
背広破くなよ

168 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:51.83 ID:/aEWgCse.net
○○ラップ

169 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:28:54.17 ID:ulMJ++k+.net
>>128
レンジ臭くなりそうw

170 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:02.81 ID:D9gZovMM.net
>>156
(´・ω・`)なるほど

171 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:11.09 ID:J9C5UlI1.net
>>151
アルコールで拭いたら色々ついてきそう

172 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:12.30 ID:JjaPsDfV.net
>>137
愛知でもれのばあちゃんが使ってた(ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:13.98 ID:vPHhPagt.net
器を湿らせとけよ

174 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:14.59 ID:6HkAkQYV.net
この主婦、もういいよ
ラップ使わない人生を選択しなよ

175 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:16.35 ID:ibOLxI/E.net
ぬらせよ

176 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:18.80 ID:fLhlHrdu.net
>>126
茶碗に入れとくと洗い物少なくて済む
冷凍容器のまま食べるの?

177 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:19.50 ID:VdZkUdI7.net
>>143
切るって言うより引きちぎる感じのあるよね(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:20.53 ID:EzwEm8IE.net
>>158
そうそう。

179 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:21.25 ID:CJXGLL5w.net
>>164
360とかどこのてんとう虫だよ

180 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:22.30 ID:NNc2cOj4.net
>>92
徒歩5分のところにあるのに行ったことない
怖あい人がひっぱいいそうだし(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:23.20 ID:wiHJg0JB.net
要するに、せっかちで不器用なおばちゃんなんだよ

182 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:25.07 ID:zfhus+OU.net
>>161
吸盤みたいにくっついて取れなくなったことあった

183 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:26.86 ID:eewO6M3+.net
うちはそれを小皿に乗せる

184 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:29:27.04 ID:dFBtbN1t.net
>>136
いや、最悪板に自分で書き込み始めたぞあいつ・・・(´・ω・`)

185 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:32.86 ID:Znd76vtd.net
木のお椀だからくっつかないんじゃないの?

186 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:37.29 ID:bp9Hwemx.net
リケンは使いやすい

187 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:37.74 ID:4AyqCbU1.net
耐熱の低いやつだな

188 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:39.68 ID:0ZHLVvPA.net
ラップ音

189 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:39.81 ID:DRrUN1Dg.net
>>138
バイトでも美しく包装できる国はマジで他には無いと思うわw

190 : 【東電 69.2 %】:2016/06/28(火) 08:29:47.18 ID:bgezgdk4.net
サランラップじゃん

191 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:50.00 ID:eewO6M3+.net
へー

192 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:56.12 ID:ulMJ++k+.net
マゲのラップきれいだもんね

193 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:29:59.94 ID:8aHKO6FL.net
なに業務用ラップって?

194 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:02.24 ID:PcSL6Dkw.net
普通だな

195 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:05.84 ID:0ZHLVvPA.net
演歌ビニル女子

196 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:13.73 ID:ibOLxI/E.net
100円の蓋をするタイプのラップ使えばいい

197 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:17.56 ID:dhDBMMvS.net
>>188
バリバリ☆

198 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:21.91 ID:YjOra+dm.net
寿司桶は張り付くやろ。木のお椀は難しい

199 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:26.53 ID:Ch0QlkqP.net
>>190
置き方にも達人のワザが

200 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:29.29 ID:Dfc9UT3I.net
おまいらのチンコの皮も

201 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:30:31.72 ID:dFBtbN1t.net
>>197
やめて!

202 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:33.90 ID:/aEWgCse.net
知っとるわこんな事

203 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:38.69 ID:7yHW1r2F.net
おれのラップの一番の悩みは、
トイレットペーパーみたいに縦に切れる事があって、
収拾つかなくなって、癇癪起こして捨てる

204 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:41.78 ID:ouC6bdvc.net
>>188
YO!YO!

205 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:46.21 ID:FxNyIQbn.net
今日はホムセンのラップが売り切れか(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:46.70 ID:Btn94opq.net
お椀でやってくれよ

207 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:51.88 ID:Jn5bpgcy.net
うちのはポリ塩化ビニリテンだった

208 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:52.94 ID:6M0DQFUq.net
我が家も確認したら塩化ビニル樹脂だった

209 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:54.74 ID:wEVEiRrc.net
刃が箱の底についているのは切り易い

210 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:30:54.88 ID:ulMJ++k+.net
>>200
(/ω\)イヤン

211 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:04.66 ID:Znd76vtd.net
>>198
表面に隙間があるから張り付かないよね、木のお椀

212 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:04.76 ID:YjOra+dm.net
>>196マグカップ用使ってるけど良いよね、あれ

213 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:09.43 ID:D9gZovMM.net
今日はラップがバカ売れ

214 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:14.25 ID:wiHJg0JB.net
>>193
塩化ビニルので、収縮性に長けてる。
サランラップやクレラップのより薄手で、のびるけど耐久性はあんまりないよ

215 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:17.86 ID:VdZkUdI7.net
>>184
そんな板あるのか(´・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:20.56 ID:EzwEm8IE.net
海外在住の日本人は一時帰国した時にラップを買い溜めするんだってね

217 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:22.38 ID:J9C5UlI1.net
>>189
指毛もさもさのおじさま店員もかわいいラッピング作ってた

218 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:23.72 ID:ulMJ++k+.net
厳しいか

219 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:24.97 ID:JjaPsDfV.net
ラップはホームセンターで 30cm×20mのやつで88円とかのをいつも買ってくる(ω・`)
行く度に買うのでいっときラップが20本近く在庫したときも

220 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:26.79 ID:dhDBMMvS.net
さすが鮨屋の大将

221 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:28.39 ID:eewO6M3+.net
つかないwww

222 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:31.80 ID:zquhgEdP.net
木製のやつは無理だろ

223 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:32.27 ID:DRrUN1Dg.net
>>203
安いラップじゃなくてちゃんとしたの使え(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:33.97 ID:WKhGWojL.net
輪ゴムで止めろ

225 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:34.14 ID:zfhus+OU.net
高いラップはもったいないから普段はトップバリュの安いの使ってるわ

226 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:37.41 ID:6M0DQFUq.net
そんなあなたにシリコーン

227 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:40.54 ID:Mozj6vmz.net
リケンの名前隠しても
リケンラップなの丸分かり

228 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:41.01 ID:aJX4VZL1.net
これはリケンラップ

229 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:45.37 ID:c7IV1oQz.net
お椀にラップしなきゃ解決

230 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:47.68 ID:9s01Cmhl.net
水をつける

231 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:49.06 ID:f1FvPuqY.net
>>171
付いてくる付いてくるw
まあレンジはまめに清掃しなきゃならんけど結構ほかしとくことが多いんで
鯖温めた後には必ず清掃みたいになってズボラな俺にはちょうどいいかもな

232 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:49.08 ID:oV3tDpIR.net
おわんの縁でも濡らすか(´・(ェ)・`)

233 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:49.70 ID:Dfc9UT3I.net
ここでアロンアルファでくっつける

234 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:51.75 ID:EzwEm8IE.net
>>204
いきなり夜中に壁や天井から聞こえたら嫌だねw

235 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:52.62 ID:eewO6M3+.net
ぬらす

236 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:52.69 ID:8aHKO6FL.net
器につばをつける(´・ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:55.63 ID:WKhGWojL.net
丸ごとラップ

238 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:55.97 ID:zquhgEdP.net
縁でも濡らすか?

239 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:58.06 ID:YxXd1yRR.net
濡らす

240 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:59.13 ID:mSBneYoA.net
頭でこする

241 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:31:59.44 ID:YjOra+dm.net


242 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:00.16 ID:/aEWgCse.net


243 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:00.16 ID:oty/gKjp.net
厚化粧見てて暑苦しいぞ

244 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:01.49 ID:byvs3q0w.net
今まででラップの一番下品な使い方は
女の子の潮飲みたくて、股の下にラップ置いて
グチュグチュグチュっていじり倒してラップにいっぱいの女の子の潮タメたこと

245 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:04.36 ID:oYLQ2T73.net
クレラップがいいよ

246 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:09.67 ID:eewO6M3+.net
赤!

247 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:09.99 ID:I/VXpPNY.net
>>216
良い物がないのは中国だけじゃないのか

248 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:10.63 ID:8aHKO6FL.net
赤じゃろ

249 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:10.83 ID:V1BWWz1t.net
>>164
ドライファストルブやエンジンコンディショナーやパーツクリーナーだって、CRCだ

250 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:13.62 ID:gLExrCxt.net
水以外やんない(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:13.94 ID:6M0DQFUq.net
お碗を変えたらいいと思うの

252 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:16.17 ID:dhDBMMvS.net
紫 : 保健室に行って相談する

253 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:18.94 ID:0ZHLVvPA.net
黄 糊付け

254 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:21.55 ID:Znd76vtd.net
水つけるのか

255 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:23.85 ID:eZ4uDgP+.net
リケンラップだな

256 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:25.34 ID:VdZkUdI7.net
(´・ω・`)尸

257 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:29.12 ID:ibOLxI/E.net
>>236
それか!

258 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:29.87 ID:EzwEm8IE.net
>>214
梱包にも使えるやつ?

259 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:30.59 ID:D5KSHX3/.net
なんでそんなにピッタリしたいの?

260 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:41.44 ID:6HkAkQYV.net
おおまいら物知りだなぁ

261 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:43.33 ID:8aHKO6FL.net
俺もやったw

262 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:46.52 ID:+gCCIAeR.net
黄 のりではる

263 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:46.86 ID:Pbxb6ZDV.net
絆創膏よりラップ説

264 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:47.18 ID:DwSGUfLQ.net
木製の器にラップなんてしないだろ

265 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:48.61 ID:fAUuJOl9.net
どこのラップがきれいに切れるか比較テストしてほしいな
暮らしの手帳っぽいけど

266 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:50.00 ID:NNc2cOj4.net
うどんやったんだw

267 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:53.44 ID:U4JqycpQ.net
業務用ラップは意外にいいと聞いた事あるなそういえば

水かなぁ?やった事ない
たしかに木のお椀はひっつかないなクレラップやサランラップでも
ラップだけはいいものを使わないとダメ

268 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:54.29 ID:XrbRJsGc.net
おわんじゃない器を使う

269 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:54.45 ID:DRrUN1Dg.net
>>217
指毛は関係ないだろw でも言いたいことはわかるわw

270 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:54.51 ID:ouC6bdvc.net
やったんだw

271 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:55.02 ID:JhkUEUyw.net
温めておくとかメンド臭すぎてありえないだろ

272 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:56.31 ID:EzwEm8IE.net
>>247
簡単に切れないんだって

273 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:56.70 ID:p556R5ls.net
クマ「なんだ・・食品用か」

274 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:32:58.41 ID:wiHJg0JB.net
>>244
そんな変態男と付き合う女もたいがいだなー

275 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:00.57 ID:ulMJ++k+.net
>>203
ラップは切れ目ロストすると最悪だからな

276 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:01.60 ID:JjaPsDfV.net
>>249
パーツクリーナーはモノタロウのパーツクリーナー魂2000をよく買う(ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:04.50 ID:niTB9YGt.net
にゃんこぎ氏とサンダルさんがSEXしたってマジか?

278 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:05.80 ID:ibOLxI/E.net
>>212
いいよね、器用のと3種類違う大きさの使ってる

279 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:05.97 ID:V1BWWz1t.net
ラットでダイエットとか、バカじゃねーの?

280 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:07.52 ID:6HkAkQYV.net
日本包装協会

281 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:07.96 ID:D9gZovMM.net
怪我なんかでグルグル巻きって使い方があるらしい

282 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:08.64 ID:fLhlHrdu.net
>>244
ダレノガレの彼氏乙

283 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:08.85 ID:0ZHLVvPA.net
放送包装

284 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:12.01 ID:Pbxb6ZDV.net
日本(**)ほうそう協会

285 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:22.52 ID:dhDBMMvS.net
案の定放送繋がりでとか笑えねえ

286 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:23.32 ID:tXHh0zFU.net
くっつきにくい器を使わない。

287 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:25.10 ID:Znd76vtd.net
日本包装協会www

288 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:26.56 ID:VdZkUdI7.net
>>258
最近の機械輸送はラップ使うよね(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:28.49 ID:7yHW1r2F.net
どれもめんでくせー
普通に多めに使って包んで仕舞えばいいじゃない

290 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:34.08 ID:6HkAkQYV.net
AVで、ラップでぐるぐる巻きにして犯すってのあるよね

291 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:40.41 ID:J9C5UlI1.net
>>258
荷物にぐるぐる巻き付けてあるあれか!

292 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:40.67 ID:HqKffb79.net
タカティン派手だな

293 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:45.50 ID:V1BWWz1t.net
>>279
何でラットになってるんだ、ラップだよ

294 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:46.98 ID:oV3tDpIR.net
>>279
チュウ(´・(ェ)・`)

295 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:48.56 ID:EzwEm8IE.net
トイレの便器にラップを貼っておくと大惨事に(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:04.52 ID:JjaPsDfV.net
ホームセンターで、100m巻きも見るので
その場でメートルあたりいくらか計算してお得なやつを買う(ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:08.69 ID:7yHW1r2F.net
今日のアブちゃんは可愛くみえる

298 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:11.63 ID:6HkAkQYV.net
>>295
何故貼るんだ?

299 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:14.68 ID:U4JqycpQ.net
どうやって温めておくん?

300 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:20.01 ID:IvdLV+1J.net
いまなぜラップが流行ってるの?

301 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:20.94 ID:eewO6M3+.net
アマゾンの梱包ラップはイラッとする

302 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:22.44 ID:niTB9YGt.net
プロボクサーは、腹にラップ巻いてサウナ入って減量するらしい

303 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:23.44 ID:DRrUN1Dg.net
>>276
モノタロウって業務用オンリーじゃないの?

304 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:27.95 ID:zquhgEdP.net
>>282
kwsk

305 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:28.54 ID:dhDBMMvS.net
この主婦ってお腹に巻く派だったのか。イノッチ

306 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:30.81 ID:VdZkUdI7.net
>>295
www

307 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:32.37 ID:2GSS9r5J.net
ビニールって水つくとうっとおしいくらいくっつくね

308 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:37.18 ID:byvs3q0w.net
>>274
女にはわからないけど、男は結構好きなんだよエロいから

309 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:40.88 ID:oV3tDpIR.net
>>299
尸で(´・(ェ)・`)

310 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:42.49 ID:eewO6M3+.net
やったー正解

311 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:49.76 ID:u59cVQn4.net
高橋克実にしかみえない

312 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:50.01 ID:zfhus+OU.net
へー
今度やってみる

313 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:55.36 ID:ibOLxI/E.net
常識かと思ってたのにな

314 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:57.72 ID:0ZHLVvPA.net
実演販売のようだ

315 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:59.06 ID:dZDdw5tp.net
「法曹」は?

316 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:34:59.77 ID:Znd76vtd.net
>>295
新築の水蒸発防止用か

317 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:03.86 ID:V1BWWz1t.net
>>276
A to Zのケミカルが、なかなかイイ

318 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:10.47 ID:Yd+plh/9.net
なんか汚い

319 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:14.46 ID:dhDBMMvS.net
グラスの淵に水で濡らすと音が出やすくなるよね>グラスハープ

320 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:17.61 ID:rIByWLkS.net
>>284
日本疱瘡協会

321 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:18.17 ID:fAUuJOl9.net
主婦「そんなに長く無駄に使って!」

322 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:35:19.61 ID:dFBtbN1t.net
あのステンレスの缶欲しいんだけどイオンに売ってないのよね(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:20.05 ID:BO3hhZAV.net
ぴったりくっつく系のラップとか素材でわかれてたような

324 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:29.21 ID:oV3tDpIR.net
( ・(ェ・)つ日
       l|l ザバー

325 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:32.98 ID:jxQdbcex.net
塩化ビニールで有害じゃなかったけか?

326 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:33.37 ID:hk9uvgNC.net
口にするところを指で触るのかよ

327 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:34.33 ID:U4JqycpQ.net
>>309
ちんこドライヤーの人か君(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:35.67 ID:EzwEm8IE.net
出入り口の顔の辺りにラップを貼っておくと大惨事に(´・ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:39.56 ID:RC5pIZle.net
素手で塗るなや

330 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:41.84 ID:6M0DQFUq.net
そもそも味噌汁お碗に残すことがない

331 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:44.34 ID:eewO6M3+.net
>>320
アバター(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:44.54 ID:bnuiyvYu.net
ラップ無駄に使いすぎ

333 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:45.31 ID:SgKWwr1d.net
イオンのトップバリュのラップは全然切れなくて伸びて最悪だった

334 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:46.84 ID:0k1RL+N8.net
コイツは旭化成か?

335 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:47.29 ID:D9gZovMM.net
ラーメン屋の出前に使えそう

336 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:52.66 ID:niTB9YGt.net
>>322
板橋にはイオンしかないんか?

337 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:55.42 ID:JjaPsDfV.net
>>303
わりと一般人が使えるようなものや、カー用品バイク用品とか
文具なんかも買えるよ(ω・`)
ハンドソープとパーツクリーナーはよく買うよ(ω・`)
工具とかエンジンオイルとかそういうのも買うときある

338 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:35:59.47 ID:wiHJg0JB.net
>>300
食中毒が流行の兆し見せる季節になると
清潔を保つように直に手を触れないようにするとか衛生面を気をつけようとかで
ラップの使い方特集がチョイチョイあるわね

339 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:02.71 ID:0ZHLVvPA.net
でこぼこ
つるつる

340 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:04.17 ID:U4JqycpQ.net
>>325
今害がないとやったとこ

341 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:10.43 ID:4AyqCbU1.net
常識じゃん

342 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:36:12.01 ID:yYlG6JqQ.net
>>277
マジらしい( ;´Д`)
ツインに泊まって
痛かったらしいが演技したとか気持ちよかったとか???( ;´Д`)???

危険だな( ;´Д`)
人の旦那に手をつけられそうになったよ( ;´Д`)

343 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:19.24 ID:UjPrWJOO.net
>>335
屋台のやつはやってたな(`・ω・´)

344 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:19.36 ID:VdZkUdI7.net
>>333
あれは酷い

345 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:24.48 ID:vWzDGgAI.net
なんでもかんでもエコエコって言うようになってからラップは紙刃ばっかだし
粉洗剤の取っ手も計量スプーンも無くなったりしてほんと嫌

346 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:36:31.50 ID:dFBtbN1t.net
>>336
それ以外に何があるんだ(´・ω・`)

347 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:32.06 ID:dhDBMMvS.net
濡れ濡れにしてあげればいいんだなハァハァ

348 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:35.20 ID:DRrUN1Dg.net
>>317
AZのパークリ 容量が3割ぐらい減ってお値段は据え置き…
違うやつ探したい

349 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:42.68 ID:5p+/QcxK.net
酒井藍ちゃんのコーナーの歌

350 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:42.96 ID:EzwEm8IE.net
>>288
>>291
ぐるぐる巻きにされるとハズすのが大変

351 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:43.52 ID:Znd76vtd.net
>>322
ホムセンにないの?
せっかくならカッパ橋行ったらいいよ

352 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:48.11 ID:f1FvPuqY.net
>>330
鍋ごと冷蔵庫に入れといて温め直せばいいだけだよな

353 :寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2016/06/28(火) 08:36:51.62 ID:u4t/Md0A.net
>>335
輪ゴムでラップ止めてるお店多いよな

354 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:36:57.56 ID:I/VXpPNY.net
塩化ビニルと
塩化ビニリデンって

355 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:37:07.47 ID:dFBtbN1t.net
ポリラップだ(´・ω・`)

356 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:08.31 ID:JjaPsDfV.net
>>317
AZだよね(ω・`)
ホームセンターで黄色いパーツクリーナーが安いね
もう少し高いやつだと速乾性で使いやすい
G退治にもいいね

357 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:08.49 ID:wiHJg0JB.net
うちは2種類、使い分けてる

358 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:10.93 ID:b4VLwI6j.net
包装するラップ
歌うラップ
レースでラップ

359 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:13.85 ID:HqKffb79.net
安物のペラいラップが張り付きやすい

360 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:17.31 ID:Zq9Bluhp.net
あー!面倒くせえ!

361 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:17.84 ID:L3vPFDx3.net
安物のくっつないやつがポリエチレンか

362 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:24.06 ID:Ch0QlkqP.net
共食い

363 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:37:31.48 ID:dFBtbN1t.net
>>351
合羽橋遠いよ・・・(´・ω・`)

364 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:32.39 ID:23pUCbDa.net
Vラップ見てみたらポリエチレンだった

365 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:34.31 ID:0ZHLVvPA.net
>>336
ロジャースがあるじゃないか

366 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:35.12 ID:dhDBMMvS.net
家の中がラップの箱だらけになってしまう

367 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:36.67 ID:U4JqycpQ.net
うちはクレラップだけ、たまにサランラップも使うけど
粗品で貰うラップはまるっきり使えない
髪の毛染めるときとかカビキラーのラップに使うだけ

368 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:38.69 ID:DRrUN1Dg.net
>>337
マジか これ終わったら検索してみる

369 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:39.33 ID:gLExrCxt.net
塩化ビニールだった

370 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:43.00 ID:jxQdbcex.net
>>340
そうじゃったのか
しかしアブは見苦しいのう

371 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:44.25 ID:2GSS9r5J.net
我が家はポリエチレン

372 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:49.56 ID:D9gZovMM.net
>>343
やってるとこあるんだ
>>353
そそ、あれ外す時にシュッって汁気が飛ぶんだよね、このやり方なら良さそう

373 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:49.73 ID:UjPrWJOO.net
うどん「鈴木と江崎も水をつければくっつくかしら?大変なのよねぇ...」

374 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:51.02 ID:Dfc9UT3I.net
>>337
業者価格と個人価格あるよね

375 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:52.34 ID:DwSGUfLQ.net
クレラップが切り易いけど安売りで見かけるのはサランラップ

376 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:55.34 ID:Mozj6vmz.net
>>291
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/onestep/cabinet/life/life01/3m1039_2.jpg
これで完璧

377 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:56.28 ID:eewO6M3+.net
やっすいやつ くっつかないから嫌い

378 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:37:56.51 ID:f1FvPuqY.net
>>338
おにぎりには必需品だな

379 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:02.95 ID:8aHKO6FL.net
俺んちにあるクレラップはポリ塩化ビニリデンだな

380 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:10.07 ID:7yHW1r2F.net
低価格は欠点多いんですね

381 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:11.86 ID:JjaPsDfV.net
>>333
保管するタイヤに巻くには最適だぬ(ω・`)

382 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:16.25 ID:rkAbmaWQ.net
サランラップはどれ?

383 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:23.73 ID:4AyqCbU1.net
おまえら発狂

384 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:24.68 ID:gLExrCxt.net
>>371
どこ?

385 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:25.17 ID:+oPtTJpu.net
ぶっこ

386 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:28.59 ID:0k1RL+N8.net
韓流ぶっこみ

387 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:30.18 ID:2NW5xfC0.net
うちのはポリエチレンや

388 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:38:31.88 ID:dFBtbN1t.net
>>376
ヘッタクソな巻き方(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:32.15 ID:Znd76vtd.net
ポリエチレンだった…ダイソーで買ったやつ
次から塩ビにしよう。

390 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:33.44 ID:7yHW1r2F.net
おまいらの大好きなキムチ

391 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:34.42 ID:0ZHLVvPA.net
朝 鮮漬け

392 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:37.66 ID:TcBxQ04x.net
キムチと聞いて

393 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:38.65 ID:EzwEm8IE.net
>>346
つ 板橋区の地図
http://i.imgur.com/b7FAoql.jpg

394 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:40.00 ID:eewO6M3+.net
>>382
まんなか

395 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:42.25 ID:mSBneYoA.net
キムチw
くさいからな

396 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:44.54 ID:dhDBMMvS.net
史上最悪の食品

397 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:46.05 ID:gatBqLFt.net
臭いからなぁ

398 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:52.25 ID:4dn/Iclm.net
>>373
そして鈴江奈々が誕生

399 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:52.44 ID:pDc1ZUcQ.net
NHK自体がキムチ臭いだろ

400 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:55.38 ID:JjaPsDfV.net
>>348
モノタロウのパーツクリーナーを週末に注文しよう(ω・`)

401 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:57.34 ID:Ztg9/CQV.net
朝からぶっこんできた

402 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:38:58.32 ID:QkUq9Zd7.net
>>330
それな
飲み口とかに雑菌がつくし
小さい鍋に移して冷蔵庫だわ

403 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:03.33 ID:DRrUN1Dg.net
>>356
あの黄色のやつ容量が減って値段がそのままなんで
お得感が少なくなった

404 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:08.41 ID:lptMlzNL.net
NHKの備品キムチ

405 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:09.39 ID:Mozj6vmz.net
>>358
誰も居ない部屋で
突然音がするラップ

406 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:09.65 ID:Y1w+rMDg.net
朝からきむち悪い

407 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:16.01 ID:rKiobxt8.net
臭いからキムチ買わないなあ

408 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:17.01 ID:Dfc9UT3I.net
シュールなんたらでやれや

409 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:17.34 ID:HqKffb79.net
キムチが臭いと認めていいのかw

410 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:20.23 ID:UjPrWJOO.net
>>372
あ、出前という意味じゃなくて、家まで持ち帰り用にラップで覆うという意味ね

411 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:39:23.97 ID:dFBtbN1t.net
>>393
大山がセレブってアホか(´・ω・`)

412 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:25.78 ID:7HE8QE/t.net
ラップの芯の捨て方が分からなくて30本くらい溜まってる

413 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:27.02 ID:+eXhT6j5.net
商品名で教えてほしい

414 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:30.25 ID:4dn/Iclm.net
ポリエチレンのラップはレンジとかオーブンに使えないんだよな

415 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:30.37 ID:23pUCbDa.net
どうしてですか?
匂いを通しにくいから

納得すんなよw

416 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:39:41.44 ID:yYlG6JqQ.net
ラップは環境ホルモンがどーたらこーたら
みりんがよく言ってる
( ;´Д`)???意味不明

417 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:49.66 ID:6M0DQFUq.net
オレの股間みたいだ

418 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:51.37 ID:vWzDGgAI.net
>>71
おるで
ただ売ってる店は少ない

419 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:52.60 ID:U4JqycpQ.net
君らラップの話をしなさい

420 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:54.19 ID:vPHhPagt.net
EDかよ

421 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:39:58.31 ID:eewO6M3+.net
>>412
あれ無駄に頑丈なんだよな

422 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:04.63 ID:D9gZovMM.net
>>410
そういう意味ねd

423 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:06.12 ID:7yHW1r2F.net
折っただろw

424 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:09.81 ID:dhDBMMvS.net
一丁一端すぎてどれに一本化していいのか分りづらいよ?

425 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:20.60 ID:L3vPFDx3.net
ポリ塩化が最強か

426 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:21.74 ID:JjaPsDfV.net
>>368
意外と普通に使うものまで売ってるのでいろいろ見てみて(ω・`)
ラジコンヘリも売ってたきがする(ω・`)

427 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:22.58 ID:Q4ge7s9E.net
うちになぜか3種類全部あったわ

428 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:28.60 ID:YjOra+dm.net
>>412踏んづけて潰して紙ゴミじゃだめ?

429 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:40.82 ID:0k1RL+N8.net
東京23区の平均年収ランキング
トップは港区で、最下位は足立区
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00499688.jpg

430 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:42.13 ID:DRrUN1Dg.net
>>400
週末が安いんか
マジでそうするわ

431 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:43.82 ID:Y1w+rMDg.net
うどんを更にぶさくしたような視聴者代表

432 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:44.60 ID:wiHJg0JB.net
>>411
大山でも場所によって、お金持ちエリアがあるんだよ?
企業オーナーや役員の邸宅がかなり多いんだよ

433 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:49.33 ID:rkAbmaWQ.net
つまりサランラップが最強ってこと?

434 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:49.85 ID:EBWzn6hX.net
サランラップ最強伝説

435 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:50.07 ID:Q9SnjIoD.net
ほんま実況は低知能ネ ト ウ ヨ多いなあ(笑)

436 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:51.32 ID:QkUq9Zd7.net
>>412
芯は紙製でしょ?
燃えるゴミだよ

437 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:53.50 ID:4AyqCbU1.net
ポリ塩化ビニリデン最強じゃん

438 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:54.95 ID:Dfc9UT3I.net
>>412
燃えるゴミ

439 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:02.79 ID:eewO6M3+.net
サランラップが一番だな!

440 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:03.44 ID:fAUuJOl9.net
イノッチの横のオバちゃん、うどんのコピーロボットみたいだ

441 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:05.79 ID:V0G7wAOM.net
へぇ〜

442 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:11.40 ID:Znd76vtd.net
種入れれば変色しないんじゃないの?アボカド

443 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:13.08 ID:ulMczJLk.net
やはりサランラップの一人勝ち

444 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:13.79 ID:J9C5UlI1.net
>>412
コード束ねたり、ホコリカバーにしてる

445 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:16.37 ID:Xb3ZQ1Tp.net
勃起したおちんちんにポリ塩化ビニリデンのラップを巻けば12時間経っても持続するのかな

446 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:17.64 ID:CJXGLL5w.net
>>426
モノタロウの車用品カタログは1日暇潰せるね

447 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:18.90 ID:JjaPsDfV.net
>>374
モノタロウは安いものは安いけど、あまり安くないのもあるね(ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:19.53 ID:/zIP7v/M.net
俺のティンコもポリ演歌ビニリデンで巻くとキリッとなるかな。

449 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:20.53 ID:DRrUN1Dg.net
>>412
そのまま資源ごみ(雑紙)で捨ててるよ

450 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:24.99 ID:VdZkUdI7.net
>>418
ラムーならいつでも売ってる(´・ω・`)

451 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:25.18 ID:U4JqycpQ.net
クレラップ最強(・∀・)

452 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:26.10 ID:oYLQ2T73.net
社民 中折れ 又市

453 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:32.48 ID:dhDBMMvS.net
旭化成最強?

454 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:34.02 ID:2GiPZGXH.net
猪瀬直樹みてーなオッサンだな

455 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:35.95 ID:rKiobxt8.net
サランラップが一番使いやすい

456 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:36.45 ID:rhr+OGFG.net
(; ̄O ̄)http://anonym.to/?https://t.co/TxQzWi2eUJ

457 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:36.96 ID:QgH6cmDE.net
ラップの使い分けの知識
これは参考になった

458 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:37.76 ID:sLCF/AQG.net
これ日本人には
「なんで日本の納豆とか使わないんだ?!」
って思うし、韓 国人には
「キムチが臭いというネガティブキャンペーンだ!」
って言われるまずい状況

459 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:38.20 ID:/aEWgCse.net
>>412
ペンチでバキバキにちぎって可燃ごみで捨ててるけどダメなら水につけてふやかして捨てたらどう

460 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:38.20 ID:7yHW1r2F.net
スーパーからポリ塩化ビニリデンが消える

461 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:45.51 ID:0ZHLVvPA.net
>>412
紙ごみでいいんじゃね
うちは今日だが

462 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:46.67 ID:FxNyIQbn.net
クレラップ最高だな(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:49.37 ID:Mozj6vmz.net
何のサイトかと思ったら
ttp://www.yoro-store.com/blog/wp-content/uploads/2013/10/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-1.jpg
エロではなかった
ttp://www.yoro-store.com/blog/stretchfilm/1779.html

464 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:50.57 ID:tjeMo1wM.net
サランラップ売り切れるな(´・ω・`)

465 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:41:57.53 ID:yYlG6JqQ.net
安いサランラップのほうが割れにくい
高いサランラップはすぐ破れる(・ω・)ノ

466 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:41:58.96 ID:4T+yV5No.net
サランラップはちょっと高いけど使い勝手が
なんとなく良いから使っていた。
今見たらサランラップはポリ塩化ビニルデンだった。なるほろ。

467 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:03.37 ID:BrKkG7VM.net
これは難しい

468 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:06.36 ID:Znd76vtd.net
>>432
大山というか中板で資産家の殺人事件あったね。あれ解決したのかな。

469 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:06.89 ID:U4JqycpQ.net
ヤナギーwww

470 :べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk :2016/06/28(火) 08:42:12.07 ID:dFBtbN1t.net
>>432
金井窪は掃き溜めだぞ(´・ω・`)

471 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:16.91 ID:Rj1c0RCx.net
キーボードはどれがいいの?

472 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:19.48 ID:JjaPsDfV.net
>>403
缶が短くなっててビックリした(ω・`)
サイズ的には使いやすいけど

473 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:19.91 ID:SgKWwr1d.net
うちもサランラップと安いラップ使いわけてるわ

474 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:23.03 ID:V1BWWz1t.net
>>416
環境ホルモンより、高脂血症のほうが体に悪いと言ってやれ

475 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:23.64 ID:XrbRJsGc.net
そんなに揃えてもジャマだろ
お前は研究してるから必要かもしんないけど

476 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:26.73 ID:YmtFyQ0c.net
>>216
アメリカに前住んでいたけれど、アメリカ製のラップの質悪すぎ。
例えて言えば、アメリカのラップはふにゃちん。日本のラップは最高!

477 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:28.65 ID:wiHJg0JB.net
>>412
夏休みや冬休みに、ヤフオクとかで
段ボール一杯のラップ芯やトイレロールの芯が
それなりの値段で落札されてるよ

478 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:30.84 ID:DRrUN1Dg.net
>>426>>446
今日これ終わったらほどほどに見てみるw
やることあるから一日潰れたら困るわw

479 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:34.76 ID:k7KLlKeN.net
大手ラップメーカー

480 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:34.91 ID:YjOra+dm.net
クレラップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

481 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:35.50 ID:tjeMo1wM.net
クレラップ写ってますやん(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:37.10 ID:D9gZovMM.net
名前で過ぎ

483 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:37.34 ID:xc4uP08y.net
商品名見えてるー

484 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:40.71 ID:zfhus+OU.net
クレラップ

485 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:40.88 ID:eewO6M3+.net
おい 商品名いいのかよ

486 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:40.92 ID:0k1RL+N8.net
商品名●写しやんけ!

487 : 【東電 71.8 %】:2016/06/28(火) 08:42:41.08 ID:bgezgdk4.net
呉羽だ。

488 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:42.59 ID:7HE8QE/t.net
燃えるゴミで良かったのか
レスくれた人ありがとう!部屋が片付く

489 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:43.45 ID:V0G7wAOM.net
クレラップきたー

490 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:44.22 ID:rkAbmaWQ.net
安いラップでおにぎり包んだら
ラップ自体の臭いがして、それいらい買わなくなった

491 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:44.80 ID:mSBneYoA.net
見てるだけの簡単なお仕事です

492 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:45.90 ID:Xb3ZQ1Tp.net
思いっきりクレラップと出ちゃってるし

493 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:46.60 ID:Dfc9UT3I.net
>>447
ダイキは品揃え悪いから助かる
急ぎの時は橋渡ってロイヤルまで行く

494 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:51.53 ID:Q4ge7s9E.net
サランラップは高いなりの性能があるんだよな

495 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:52.29 ID:UjPrWJOO.net
>>416
从・-・ナ.。oO ダイオキシンのことかしら?
         焼却時に出るのは実は大した量ではないそうよ

496 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:55.11 ID:+eXhT6j5.net
クレは使いやすいから買っちゃう

497 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:56.09 ID:D9gZovMM.net
クレラップの宣伝でした

498 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:57.34 ID:tjeMo1wM.net
へー (´・ω・`) オール石油かと

499 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:42:58.95 ID:I/VXpPNY.net
塩化ってそのまま塩から作るんだ

500 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:01.62 ID:JjaPsDfV.net
>>418
愛知のバローホームセンターでは見た(ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:05.97 ID:dhDBMMvS.net
ラップ研究家だったり包装研究家だったり世の中凄いマニアもいるもんだな

502 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:07.68 ID:2GSS9r5J.net
そりゃ塩化だからね

503 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:13.48 ID:gLExrCxt.net
雨にぬれてもいいのかね

504 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:43:19.13 ID:yYlG6JqQ.net
>>474
だよね( ^ω^ )
だから暑がりなんだw

505 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:20.09 ID:ouC6bdvc.net
ほう

506 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:24.66 ID:eewO6M3+.net
サランラップ激おこ

507 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:25.86 ID:pDc1ZUcQ.net
日本のラップはよくくっついて性能がいいと言われるみたいだけど
欧米のほうが環境を考えて原料の規制が厳しいからということみたい

508 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:26.42 ID:tjeMo1wM.net
ちきうから塩がなくなるお(´;ω;`)

509 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:29.31 ID:Mozj6vmz.net
意外に知名度あるんだな
ものたろう

510 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:32.19 ID:1TNPiIUu.net
雨降ってるからラップ巻いて出るわ

511 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:34.30 ID:F9REf6+8.net
石油最強?

512 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:34.91 ID:dhDBMMvS.net
朝からモザイク

513 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:37.50 ID:k7KLlKeN.net
塩と石油ってあるのに原油価格上がってもラップは値上がりしない不思議

514 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:40.94 ID:DRrUN1Dg.net
>>466
ウチもサランラップ派だわ

515 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:41.22 ID:7yHW1r2F.net
コンドーム

516 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:44.84 ID:eewO6M3+.net
エロい

517 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:48.14 ID:4dn/Iclm.net
>>476
海外製はどこも評判悪いね

518 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:48.35 ID:u59cVQn4.net
巨人用の近藤さん

519 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:48.87 ID:HqKffb79.net
ビニリデンデンデデンデン

520 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:49.66 ID:CJXGLL5w.net
>>478
総合病院に掛かる機会があったら持ってくといいよ。2〜3時間ならあっという間

521 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:50.53 ID:V1BWWz1t.net
>>448
こぶしが回るよ

522 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:51.92 ID:EBWzn6hX.net
クレラップのほうが少し薄い気がする

523 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:52.13 ID:AVAKx+se.net
燃やすとダイオキシン

524 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:54.08 ID:VdZkUdI7.net
針で突っつきたい

525 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:54.36 ID:JjaPsDfV.net
>>412
それ全部まとめてガムテでグルグル巻きにしたらイスになるで(ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:43:54.46 ID:wiHJg0JB.net
>>508
海に行って来い

527 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:09.39 ID:4T+yV5No.net
あ、クレラップもポリ塩化ビニリデンなのか。

528 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:19.80 ID:TQkWpmBt.net
>>506
マンション偽装がなければ

529 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:22.57 ID:sLCF/AQG.net
リモコン分解すると
ボタンゴム(シリコン?)から汗が染み込ん出てて基盤の端子がベトベトでビビったw
あれならラップする意味あると思ったわw

530 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:26.10 ID:Znd76vtd.net
>>509
ラジオのCMで知ったけどサイト見たことない

531 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:30.49 ID:0k1RL+N8.net
クレハは福島県いわき市に主力工場がある
http://www.geocities.jp/sendaiairport/misawa/shinkou3/img005.jpg

532 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:32.45 ID:1U1IaEcM.net
個人的にはサランラップよりクレラップの方が使いやすい
やっすいPB商品のラップは明らかに安物だとわかる質の低さ

533 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:34.63 ID:D9gZovMM.net
クレラップの宣伝か

534 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:36.96 ID:FxNyIQbn.net
おまえらサランラップサランラップって…
クレラップの事も思い出してくれよ(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:37.14 ID:tjeMo1wM.net
クレラップ最強説(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:38.10 ID:dy2nb+Zd.net
通しやすいって語弊があるだろ

537 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:46.57 ID:Q4ge7s9E.net
>>488
自治体によるから調べたほうがいいんだぜ
うち前住んでたとこは紙ゴミは資源ごみなんだけど、なぜかラップの芯は燃えるゴミで出すよう書いてあったりした

538 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:53.77 ID:DRrUN1Dg.net
>>472
どうもすぐ無くなると思ったらだいぶ減ってるのな
大きさは使いやすいがすぐなくなるから面倒くさくて
紹介してもらったモノタロウ検討してみる

539 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:44:54.73 ID:4AyqCbU1.net
CGなのかw

540 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:02.62 ID:4dn/Iclm.net
>>509
テレビでCMやってるからね

541 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:05.73 ID:JjaPsDfV.net
>>430
週末とか、曜日ごとにクーポンが発行されているので見落とさないでね(ω・`)

542 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:06.16 ID:H1qK/+ez.net
>>416
嘗めてみれば分かる

543 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:07.42 ID:XrbRJsGc.net
サランラップもクレラップもどっちでもいいんだけど
サランラップはゴミ捨てがめんどくさいからクレラップ派

544 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:09.37 ID:AVAKx+se.net
>>416
可塑剤、ビスフェノールAのことかも

545 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:22.55 ID:dhDBMMvS.net
クレハが最強だったのか

546 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:26.98 ID:SME1EXdK.net
環境破壊のサランラップか

547 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:27.34 ID:1aUabnkd.net
クレラップはくっつきにくいというか、
くっつかなすぎて逆に使いにくい。

548 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:27.38 ID:zfhus+OU.net
安物だとすぐなってしまう

549 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:27.66 ID:VdZkUdI7.net
>>534
シャレかシャレなのか(; ・`д・´)

550 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:28.13 ID:++GBxP5Y.net
サランラップすげー
ジップロック ポリエチレンだった

551 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:35.57 ID:EBWzn6hX.net
なるほろ

552 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:36.53 ID:/aEWgCse.net
(´・∀・`) ヘー

553 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:37.91 ID:ouC6bdvc.net
ほほう

554 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:39.33 ID:Btn94opq.net
昔は切れやすくてクレラップ使ってたけど、今はサランラップだな

555 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:39.54 ID:mSBneYoA.net
↓長州小力が

556 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:44.51 ID:eewO6M3+.net
きたないスポンジでやると食中毒!

557 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:45.71 ID:U4JqycpQ.net
おおお覚えておこう

558 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:47.10 ID:4AyqCbU1.net
こうなります

559 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:51.54 ID:dhDBMMvS.net
?おっちゃん

560 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:51.81 ID:Mozj6vmz.net
>>530
テレビCMも流れてたよ

561 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:55.02 ID:2NW5xfC0.net
www

562 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:57.84 ID:1U1IaEcM.net
ちなみにサラン&クレのシェア比率はほぼ5:5で拮抗してる
どっちが上とは言いづらい状況だそうです

563 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:58.07 ID:3s6qCH6n.net
あーグチャグチャになってしまったw

564 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:58.13 ID:u59cVQn4.net
せんせーw

565 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:58.26 ID:D5KSHX3/.net
乾いたスポンジ・・・

566 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:45:58.60 ID:/OWFQo3U.net
なるほどなあ分子間引力だかなんだか知らんけど強いんだな、クレラップ
サランラップは隙間ないな

567 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:04.82 ID:F9REf6+8.net
やっちまったなー

568 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:05.43 ID:SgKWwr1d.net
手こずってるやんw

569 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:06.19 ID:4dn/Iclm.net
先生、困ってるwwwwwwwww

570 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:06.43 ID:DRrUN1Dg.net
>>476
アメリカのラップは日本の安物のラップと同等もしくはそれ以下だな(´・ω・`)

571 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:08.19 ID:D9gZovMM.net
専門家がやってもこれだからひどいな

572 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:46:08.29 ID:yYlG6JqQ.net
>>495
プラスチック製品とかレンジでチンすると成分が少し溶けるとか言ってる( ;´Д`)???
それでみりんのお母さんと喧嘩になり
みりんブチギレw

573 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:08.65 ID:JjaPsDfV.net
>>446
前、総合カタログが7冊送られてきたけど、読みきれないよねw(ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:09.91 ID:tjeMo1wM.net
先生、スポンジ使って(;^ω^) ダメジャンw

575 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:11.98 ID:+gCCIAeR.net
使い物にならんw

576 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:12.61 ID:6M0DQFUq.net
駄目じゃん

577 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:14.60 ID:Dfc9UT3I.net
アカンやn

578 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:15.13 ID:BO3hhZAV.net
>>513
他のラップも石油率低いんだろうか
100均一の透明ファイルなんかが値上がりしてたのが印象的だったなぁ

579 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:15.34 ID:eewO6M3+.net
こうなるのがなー

580 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:16.72 ID:Ai3zzNS2.net
テープ使わないの?

581 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:18.31 ID:dhDBMMvS.net
40年のキャリアがgdgd

582 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:20.02 ID:Xb3ZQ1Tp.net
無間地獄w

583 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:22.40 ID:fnwfc6RI.net
先生可愛いな

584 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:22.91 ID:MuV6SriF.net
>>529
台所のは濡れた手で触ることもあるからラップ巻いてるわ

585 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:23.92 ID:rIByWLkS.net
>>537
使用済みティッシュも資源ゴミなのかな。

586 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:26.02 ID:gY5QInoH.net
放送事故やん

587 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:27.10 ID:0k1RL+N8.net
サランラップと言えば、番組が終了してから今年で20周年
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mikunishoten/cabinet/03599265/img64307182.jpg

588 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:29.44 ID:7yHW1r2F.net
出来てねーじゃん
これがクッソストレスたまるんだよ!

589 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:32.46 ID:+eXhT6j5.net
使いはじめシールを箱に貼っておく所あるっしょ

590 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:46.13 ID:/OWFQo3U.net
>>534使い分けよう

591 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:48.16 ID:+OxWs68w.net
ダイオキシン問題で塩ビくそ叩かれたのによく生き残ったな

592 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:52.24 ID:4dn/Iclm.net
>>580
毎回テープ貼るの?

593 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:46:54.73 ID:CJXGLL5w.net
>>573
事務用品のやつもなかなかヘビー急だよねw

594 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:46:58.48 ID:yYlG6JqQ.net
>>542
(・ω・)ノ

595 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:02.48 ID:tjeMo1wM.net
ラップ大変なことになってます(;^ω^) w

596 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:15.42 ID:Mozj6vmz.net
ラップ
ぐちゃぐちゃヤンw

597 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:15.91 ID:/aEWgCse.net
美人ママ

598 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:17.24 ID:3s6qCH6n.net
○村真美子

599 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:18.20 ID:k7KLlKeN.net
木村真美子さん

600 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:18.65 ID:4AyqCbU1.net
あらかわ

601 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:19.53 ID:gLExrCxt.net
真美子キタ――(゚∀゚)――!!

602 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:19.60 ID:6M0DQFUq.net
真美子

603 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:23.05 ID:RoaUgpJp.net
ママかわいい

604 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:47:26.67 ID:yYlG6JqQ.net
>>544
???( ;´Д`)???
詳しいですな( ^ω^ )

605 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:27.49 ID:/vRR5Aij.net
今日の先生はいろいろやらかして面白いなw
最初のゴキっといいw

606 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:27.59 ID:YScj/tq+.net
なかなかの美人

607 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:30.00 ID:JjaPsDfV.net
好きな人には掘り出し物がいっぱいだぞw(ω・`)!

608 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:30.77 ID:F9REf6+8.net
奥さーん

609 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:30.97 ID:JMScAcya.net
まみこ

610 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:32.46 ID:dhDBMMvS.net
撮影専用メイクバッチリ奥さん

611 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:33.76 ID:23pUCbDa.net
あら美人さん

612 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:35.50 ID:BO3hhZAV.net
美人

613 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:37.66 ID:wiHJg0JB.net
ふりがなないと読めない名前

614 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:39.46 ID:D9gZovMM.net
こういう人はどこから見つけてくるの?

615 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:40.93 ID:XrbRJsGc.net
>>593
アスクルとか見てると1日潰せるな

616 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:42.09 ID:1U1IaEcM.net
食品用ラップの起源って軍事用らしいな
弾丸を湿気から守るために開発されたものが家庭用に転化されたのがきっかけ

617 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:42.91 ID:R5FmT3oc.net
美人ママ

618 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:43.72 ID:Xb3ZQ1Tp.net
>>585
ティッシュの箱は本体が紙の資源ごみ、裏面にあるビニールはその他プラスチックごみ

619 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:44.57 ID:k7KLlKeN.net
クレ が隠れてる

620 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:48.43 ID:DRrUN1Dg.net
>>541
クーポンか ありがと

621 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:49.04 ID:7yHW1r2F.net
真美子という名前は可愛い人が多いなあ

622 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:51.35 ID:3fyM1SK6.net
あら有働さん、Tシャツの上からキャミソールw

623 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:54.72 ID:6LqCugLJ.net
まあ、ジプロックの方が勝手がいいよなぁ(´・ω・`)

624 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:54.87 ID:QkUq9Zd7.net
>>476
ラップもだけど
日本製ペットボトルのラベルの切り取りやすさには感動する

625 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:56.38 ID:+eXhT6j5.net
熱こもりそう

626 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:00.94 ID:+lP63v3p.net
今日は張り切ってるなうどん

627 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:01.43 ID:V0G7wAOM.net
そこはジップロックでしょう

628 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:03.95 ID:YjOra+dm.net
下手くそか

629 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:04.20 ID:eewO6M3+.net
スマホの専用のカバーあるのに

630 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:04.39 ID:ouC6bdvc.net
仕込みを疑う美人

631 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:05.68 ID:JjaPsDfV.net
どうやってこんな海に行ったご家庭をみつけてくるのっと(ω・`)

632 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:09.48 ID:2GSS9r5J.net
面倒臭がりな俺はパソコンのモニターにラップ張ってる
なお45cmラップなので通販

633 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:10.76 ID:3s6qCH6n.net
www

634 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:12.38 ID:iP50W18R.net
防水のカバー買えよ
砂も入らんだろ
しかも安い

635 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:16.06 ID:D9gZovMM.net
専用のやつ買えよ

636 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:17.11 ID:4AyqCbU1.net
綺麗じゃん

637 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:17.23 ID:SgKWwr1d.net
薄いジップロックに入れたらいいのに

638 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:18.59 ID:RoaUgpJp.net
ぴったり貼れよw

639 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:20.20 ID:0k1RL+N8.net
>>619
NHKは、クレラップ好きだなあwww

640 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:21.60 ID:k7KLlKeN.net
カシャッ

641 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:22.14 ID:3s6qCH6n.net
ソフトフィルター

642 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:24.75 ID:CJXGLL5w.net
>>615
腱鞘炎になるよねw

643 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:30.99 ID:JjaPsDfV.net
そんな適当にまくやつおらんやろ〜(ω・`)

644 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:31.02 ID:DRrUN1Dg.net
>>562
どっちにも根強いファンが居るもんな

645 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:31.18 ID:U4JqycpQ.net
>>554
うちはクレラップオンリー、たまにいただくのかサランラップがあるけど
同じビニリデンでサランラップが安いのは何か成分の量に差があるのかな?
どうせなら同じなら安い方がいいんだけど

646 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:31.76 ID:Ai3zzNS2.net
>>592
端っこが判明したら箱に入れればいいんじゃないの?

647 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:32.70 ID:Jmh96vuH.net
>>587
何故右のロゴに変えてしまったのか

648 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:35.38 ID:F9REf6+8.net
この旦那が中に

649 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:36.71 ID:wEVEiRrc.net
放熱にも悪そう

650 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:37.30 ID:fAUuJOl9.net
ぼかしフィルターつけたみたいだ

651 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:37.71 ID:++GBxP5Y.net
防水目的か

652 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:41.16 ID:D9gZovMM.net
>>630
どこから見つけてくるんだろうね、そう考えるとタレントかなと

653 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:41.48 ID:/aEWgCse.net
そんなのいるのかw

654 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:44.45 ID:vPHhPagt.net
リモコンにラップは許そう。
だがスマホにラップは無いやろ。

655 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:44.87 ID:eewO6M3+.net
うまいな

656 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:46.62 ID:k7KLlKeN.net
スマートフォンのアクセサリー専門店

657 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:51.89 ID:53JphXbE.net
ジップロックがおすすめ

658 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:52.88 ID:hx8zsG0D.net
ラップ貼ると脂の跡みたいなのが落ちなくなるからな(´・ω・`)

659 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:55.56 ID:4dn/Iclm.net
>>618
うちは一緒に捨てる

660 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:48:58.76 ID:6M0DQFUq.net
そんなあなたに京セラスマホ

661 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:05.79 ID:JhkUEUyw.net
フィルム貼り職人って尊敬に値する

662 : 【東電 73.0 %】:2016/06/28(火) 08:49:07.47 ID:bgezgdk4.net
クレラップとサランラップとなんだ。

663 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:07.64 ID:oYLQ2T73.net
クレラップw

664 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:09.66 ID:f1FvPuqY.net
>>591
俺んとこ前はラップも燃えないごみに分別してめんどかったけど
今じゃ何でもオケになったわ
発砲スチロールさえ燃えるごみで出せる

665 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:10.86 ID:4AyqCbU1.net
ポリ塩化ビニリデン最強伝説

666 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:14.08 ID:Dwat7KGB.net
商品名隠さず(´・ω・`)

667 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:15.92 ID:L3vPFDx3.net
やっぱクレラップか

668 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:49:16.03 ID:yYlG6JqQ.net
メーカー丸わかり(・ω・)ノ

669 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:16.61 ID:Ai3zzNS2.net
フィルム貼り付け早いなあ

670 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:19.14 ID:dhDBMMvS.net
コンドームを2万枚包んできましたイケメン

671 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:19.57 ID:aJX4VZL1.net
クレラップか

672 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:22.63 ID:D9gZovMM.net
専用のやつ買えよ

673 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:27.51 ID:4dn/Iclm.net
>>634
こっちのほうが安い

674 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:29.60 ID:JjaPsDfV.net
>>520
病院でモノタロウのカタログ見るのかw(ω・`)

675 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:30.83 ID:V0G7wAOM.net
へぇ〜セロハンテープ使うのかー

676 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:34.18 ID:Pbxb6ZDV.net
>>393
昔、“住宅街”に住んでたw “イオン”圏内にはよく映画見に行ったわ

677 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:35.87 ID:A65EQDHn.net
ジップロックに入れればよくないか

678 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:37.02 ID:W6gQ7QAV.net
風呂場で裸で貼るんじゃないのか

679 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:38.63 ID:/aEWgCse.net
クレラップはラップ自体はもちろんだけど刃の性能が格段にいい

680 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:38.93 ID:iJvfMoeD.net
まず服を脱ぎます

681 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:51.49 ID:Dwat7KGB.net
アイポンって防水防塵じゃねえの(´・ω・`)

682 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:57.77 ID:D5KSHX3/.net
>>614
あさいちレポーターとかじゃない?

683 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:49:59.20 ID:C1HhO0XE.net
まだ5使ってんのかよ

684 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:02.27 ID:Ai3zzNS2.net
ドライヤー?

685 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:02.51 ID:eewO6M3+.net
ドライヤー!

686 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:02.96 ID:YjOra+dm.net
物差し

687 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:04.28 ID:c7IV1oQz.net
サランラップよりクレラップの方が柔らかい

688 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:11.35 ID:4dn/Iclm.net
>>646
箱に入れててもくっつくよ

689 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:14.47 ID:mSBneYoA.net
コロコロ

690 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:16.31 ID:1U1IaEcM.net
>>591
ダイオキシンを出すことなく焼きつくす超高温焼却炉が続々と出来てから
ラップ程度でとやかく言わなくなった。そういう焼却炉だと本当は発泡スチロールも燃やせる

691 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:19.52 ID:Q4ge7s9E.net
ここってなんとかなんとかの会社か
ユーチューバーの

692 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:21.26 ID:YjOra+dm.net


693 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:23.55 ID:HllIFBzT.net
ハンマー

694 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:24.55 ID:4AyqCbU1.net
柔らかい布

695 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:25.14 ID:Pbxb6ZDV.net
>>477
どんな工作を作るんだろうw

696 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:26.91 ID:++GBxP5Y.net
普通にカード

697 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:28.74 ID:2GSS9r5J.net
カードデス!

698 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:29.57 ID:eewO6M3+.net
ウエットテイッシュか

699 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:31.90 ID:hx8zsG0D.net
ウエット手シュー(´・ω・`)

700 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:33.45 ID:/aEWgCse.net
消しゴム?

701 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:38.06 ID:D9gZovMM.net
>>684-685
はずれです(´・ω・`)

702 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:50:38.81 ID:yYlG6JqQ.net
消しゴム???( ;´Д`)???

703 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:41.89 ID:V1BWWz1t.net
ウェットティッシュだわ

704 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:42.04 ID:JhkUEUyw.net
空気抜きってカード的なもの使うよな

705 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:43.38 ID:RoaUgpJp.net
聞いてなかったけどウェットティッシュだな

706 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:47.12 ID:dhDBMMvS.net
濡れ濡れシート

707 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:48.50 ID:Mozj6vmz.net
>>573
>>593
ttps://www.monotaro.com/topic/user_visits/20150915_01/img/055.jpg

708 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:50.13 ID:4AyqCbU1.net
マロンちゃん埼玉なのか

709 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:54.15 ID:ch+mcIqq.net
アイロン

710 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:57.07 ID:CJXGLL5w.net
>>674
あの雰囲気のなかで「この分割式ドライブシャフトブーツ流用できねえかな」と妄想にふけるのがいい

711 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:50:57.19 ID:C1HhO0XE.net
>>696
カードだとやぶれる

712 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:02.95 ID:F9REf6+8.net
古い焼却炉だな

713 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:03.03 ID:V1BWWz1t.net
昔の話や

714 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:03.12 ID:iP50W18R.net
>>673
1000円未満で買えるよ
スマホにラップとか人前で出せんやろ

715 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:03.17 ID:4dn/Iclm.net
>>614
エキストラ事務所とかじゃね?

716 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:18.47 ID:XrbRJsGc.net
今日のこの先生面白いな

717 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:25.35 ID:JjaPsDfV.net
こういうご家庭って、NHK職員の家族なんだろうなあ(ω・`)
あんな綺麗な奥さんはお金持ちとしか結婚しないだろうし

718 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:26.62 ID:EBWzn6hX.net
>>624
昔は切り取り線1本だったけど
平行して2本になった
あれすごいね。特許あるんかな

719 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:27.10 ID:rKiobxt8.net
ラップて傷防止もなるかな?

720 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:37.50 ID:YjOra+dm.net
>>673
百均にだってあるのに

721 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:38.53 ID:vPHhPagt.net
カードと消しゴムは破れそうだよな

722 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:39.15 ID:pNpvTuAo.net
FAX難癖ババアさん、
あなたの出した生ごみはダイオキシンを出さないとでもお思いですか?

723 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:39.90 ID:DBL/T6GG.net
焼却炉って全部更新されたの?

724 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:40.73 ID:VdZkUdI7.net
分別の意味ないじゃんね

725 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:41.61 ID:+eXhT6j5.net
洗脳された生協主婦の予感

726 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:41.73 ID:5mN869hU.net
本日の調査開始@俺(´・ω・`)

727 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:45.25 ID:3fyM1SK6.net
昔、車のスモールフィルムはる要領じゃだめかな

728 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:45.28 ID:D9gZovMM.net
>>715
やっぱりそれかね

729 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:45.80 ID:H1qK/+ez.net
去年 スッ転んでスネパックリやっちまったとき
ラップ巻いてシャワー浴びてたわ

730 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:46.81 ID:dhDBMMvS.net
火事さえ起こさなければ大丈夫

731 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:51.26 ID:f1FvPuqY.net
>>716
妙に味のある人だね

732 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:51:53.03 ID:BlNPGc3r.net
学校の焼却炉がなくなった一因か 

733 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:01.37 ID:CJXGLL5w.net
>>707
几帳面に陳列してあるw

734 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:05.84 ID:6LqCugLJ.net
カードだろ
図書館のブックカバーフィルムは定規使うよ

735 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:06.12 ID:JjaPsDfV.net
>>707
これw(ω・`)

736 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:11.69 ID:DwSGUfLQ.net
素人が余計な心配すんなってことだな

737 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:23.63 ID:V1BWWz1t.net
>>727
小さいと、足りないだろう?

738 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:27.85 ID:4dn/Iclm.net
>>714
こういうのやる人は人の目なんか気にしてない
そもそも、俺からすれば海に持って行くなと言いたい

739 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/06/28(火) 08:52:28.15 ID:bHXE68mg.net
(っ゚(ェ)゚)っ能年ちゃんの不完全燃焼でダイオキシンが発生する。

740 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:29.41 ID:ef6wLq69.net
カードたわませて使うんじゃないの?

741 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:29.66 ID:3s6qCH6n.net
似てる

742 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:31.99 ID:23pUCbDa.net
先生だw

743 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:33.57 ID:Q4ge7s9E.net
wwww

744 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:34.43 ID:eewO6M3+.net
似てる

745 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:36.93 ID:tjeMo1wM.net
イノッチ画伯w

746 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:40.02 ID:JjaPsDfV.net
>>710
もれもこれから暇つぶし用に車内に一冊積んどくw(ω・`)

747 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:41.68 ID:DMK7XCET.net
うまい

748 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:44.76 ID:7yHW1r2F.net
うめえw

749 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:45.97 ID:ouC6bdvc.net
似てるw

750 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:51.56 ID:f1SIG9GX.net
イノッチ旨すぎ

751 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:51.76 ID:vPHhPagt.net
虻川って中東に行ったらモテそうな顔だよな

752 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:52.56 ID:/aEWgCse.net
似てるな

753 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:57.75 ID:Q4ge7s9E.net
めっちゃウケてる先生かわいい

754 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:52:58.89 ID:/u2hJj85.net
高温で焼却すればダイオキシンは発生しない

755 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:00.60 ID:ZOLKt3TY.net
ここで博打うちなら、一番無さそうな消しゴムを選ぶ

756 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:00.85 ID:Mozj6vmz.net
リアルな似顔絵w

757 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:04.23 ID:6M0DQFUq.net
タモリがいいともでよくやってた芸風

758 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:07.58 ID:BO3hhZAV.net
>>707
東急ハンズくらい揃ってそう

759 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:07.78 ID:u59cVQn4.net
画伯腕あげたなぁ

760 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:13.64 ID:eewO6M3+.net
カードかよ

761 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:13.94 ID:iP50W18R.net
ヘラ代わりか

762 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:14.72 ID:L3vPFDx3.net
そのままかよ

763 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:19.30 ID:++GBxP5Y.net
ひねくれたやつ不正解w

764 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:20.16 ID:dhDBMMvS.net
>>732
学校の焼却炉が亡くなった原因はエロ本や女性下着処分で困ったオジサンが逮捕されてから

765 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:22.57 ID:VdZkUdI7.net
この先生これだけで終わらすのもったいない

766 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:24.98 ID:rKiobxt8.net
カードかよ普通だな

767 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:36.17 ID:tjeMo1wM.net
>>707
こんなラインナップの待合室合ったら通っちゃうな(´・ω・`) w

768 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:46.19 ID:ch+mcIqq.net
なんでジップロック使わないの

769 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:47.38 ID:CJXGLL5w.net
>>746
あと病院の待合室でナースグッズの業務用カタログ見てるとヒソヒソされるよ

770 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:51.57 ID:3s6qCH6n.net
器用な人だな(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:53.09 ID:hx8zsG0D.net
スキージーだな(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:53:56.12 ID:53JphXbE.net
ジップロックでいいよ

773 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:53:57.54 ID:yYlG6JqQ.net
スマホにラップカッコ悪い( ;´Д`)

774 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:01.56 ID:ef6wLq69.net
ジップロックに入れるのはダメなのかしら

775 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:06.27 ID:Znd76vtd.net
何やってるのよ

776 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:06.96 ID:2h68aP7O.net
プロ素人の奧さん美人だなぁ

777 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:10.88 ID:/aEWgCse.net
職人やな

778 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:11.68 ID:BO3hhZAV.net
慣れてるなぁ

779 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:12.72 ID:Mozj6vmz.net
クオカードの
クオのロゴまで隠してる

780 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:13.73 ID:dhDBMMvS.net
面倒くさいな

781 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:15.69 ID:D9gZovMM.net
100均で売ってる防水パックに入れればいいのに

782 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:16.52 ID:JhkUEUyw.net
ラップでそこまでする意味が

783 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:16.81 ID:mbKHCPqz.net
ミサトさん…

784 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:18.53 ID:VdZkUdI7.net
カッターで切って空気抜け(´・ω・`)

785 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:20.79 ID:SgKWwr1d.net
めんどくさいな
ジップロックでいいじゃん

786 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:21.38 ID:Pbxb6ZDV.net
何度やり直したんだ

787 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:21.58 ID:eewO6M3+.net
でも片方やってるうちにほかにシワがいくんだよね

788 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:22.46 ID:+eXhT6j5.net
昔のテレカ厚か

789 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:23.46 ID:DwSGUfLQ.net
え?ラップ張ってる人なんているの?

790 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:30.07 ID:RoaUgpJp.net
へぇー後でやってみよ

791 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:31.54 ID:/vRR5Aij.net
この兄ちゃん手つきいいねえ

792 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:37.73 ID:ouC6bdvc.net
裏雑だなおい

793 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:41.76 ID:23pUCbDa.net
家族写真w

794 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:44.08 ID:DMK7XCET.net
不倫写真

795 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:47.09 ID:Q4ge7s9E.net
旦那が不細工なのかな

796 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:49.31 ID:gLExrCxt.net
指紋認証使える?

797 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:51.81 ID:fAUuJOl9.net
写真タイトル「本当のお父さんと」

798 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:52.24 ID:HqKffb79.net
ビーチに行ったときくらいスマホから離れろよ

799 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:53.85 ID:Dfc9UT3I.net
専用防水耐衝撃ケースのがいいだろw

800 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:54.07 ID:4AyqCbU1.net
猫の顔は顔認識しない

801 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:54.20 ID:a2hwKA5Y.net
>>614
よく名前ググるけど雑誌記者やライターがわりといる
いわゆる身内マスコミ
あと店を経営している女性事業者とか行政書士もいた
テレビだと普通の服を着て子供を出していかにも主婦っぽさを出してるけどね

802 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:54.74 ID:C1HhO0XE.net
SE?
5S?

803 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:56.58 ID:+gCCIAeR.net
新しいお父さんだよー

804 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:58.16 ID:JjaPsDfV.net
>>767
喫茶店でもおくべき(ω・`)

>>769
そんなやつおらんやろ〜(ω・`)

805 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:54:58.35 ID:k7KLlKeN.net
今のスマホってこんなにキレイに撮れるの?
デジカメより綺麗じゃん

806 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:06.36 ID:ZOLKt3TY.net
そもそもビーチでスマホとか使うなよ
みんなで遊んでる場でスマホ弄ってる奴いるとすげーシラケル

807 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:06.78 ID:xrX+t7rT.net
豪雨の時にやってみようかな

808 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:08.52 ID:iP50W18R.net
だから専用ケースに入れろよ

809 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:08.76 ID:mDOuI9dV.net
そこまでしてスマホ使いたいの?

810 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:12.99 ID:U4JqycpQ.net
キーボードにはクレラップとサランラップどっちがいいの?(´・ω・`)

811 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:14.07 ID:++GBxP5Y.net
iphoneよかったね

812 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:16.81 ID:XrbRJsGc.net
>>796
5はないよ

813 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:19.99 ID:CJXGLL5w.net
>>804
ドキッ

814 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:21.92 ID:ch+mcIqq.net
独りでビーチ行くと荷物番してくれる人いないから不便だよね

815 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:28.20 ID:hx8zsG0D.net
気泡多すぎ(´・ω・`)

816 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:35.50 ID:7wwpgtX9.net
うどんの衣装、下品。引くわ。
CX目覚ましで70%の男性もイタイ服装認定。
おばちゃN女がきる服じゃNE−YO
誰かつっこんだ?

817 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:38.13 ID:JjaPsDfV.net
ファンがあるわけでもないのに、熱は逃げるんじゃないの(ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:39.29 ID:I/PY1pdc.net
子供が全然にてない

819 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:44.20 ID:eewO6M3+.net
専用ケース高くないのに

820 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:45.61 ID:vPHhPagt.net
スマホの画面保護やケースなんて使わないよ
落としたことなんて無いし

821 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:47.70 ID:ef6wLq69.net
真夏のビーチなんて熱いところで熱がこもる使い方かぁ…

822 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:55:59.94 ID:dhDBMMvS.net
自己ならぬ事故責任だよね

823 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:03.39 ID:L3vPFDx3.net
>>809
うん

824 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:04.74 ID:BO3hhZAV.net
>>814
何をしにひとりビーチしに行くんw

825 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:10.74 ID:DRrUN1Dg.net
>>791
保護フィルム貼りの名人なんだって
居るんだねそういう人(´・ω・`)

826 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:17.82 ID:4dn/Iclm.net
>>808
そもそも持って行くなよ

827 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:18.64 ID:f1FvPuqY.net
斜めに切れてしまったときの絶望感

828 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:23.82 ID:JjaPsDfV.net
箱がクタクタになるのをなんとかすべき(ω・`)

829 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:28.59 ID:tjeMo1wM.net
>>810
コンビニ袋最強説(´・ω・`) 種類によってベタつくのもあるから色々試してみるのが吉 w

830 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:32.53 ID:RoaUgpJp.net
>>814
頭の上に乗せて泳ぐといいよ(´・ω・`)

831 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:34.43 ID:U4JqycpQ.net
ラップの切り方はおかっぱの子がやり方やってるやんCMで

832 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:37.64 ID:0k1RL+N8.net
>>816
女帝だから、つっこんだら最後降板させられますw

833 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:38.23 ID:EBWzn6hX.net
フタのほうに歯が付いたのは画期的だった
あれクレラップが先なのかな

834 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:39.37 ID:Q4ge7s9E.net
手は添えるだけ

835 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:40.58 ID:6LqCugLJ.net
>>805
逆光以外ならかなり綺麗
逆光はレンズ性能がモロに出るからデジカメに勝てない

ただしそれ以外は、プロセッサーの能力が勝ってスマホの方が綺麗

836 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:41.95 ID:L3vPFDx3.net
>>824
それはもちろん…

837 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:43.91 ID:4dn/Iclm.net
>>814
何の荷物持っていくの?

838 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:47.49 ID:W6gQ7QAV.net
クレラップは切りやすい

839 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:48.22 ID:3s6qCH6n.net
アブちゃんのはサクッと切れた

840 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:55.86 ID:00QqZUPB.net
器に端っこかけた状態でしか切らないから自然に箱動かすだろ

841 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:56:59.54 ID:iP50W18R.net
>>826
電話だから持って行くのは仕方ないんじゃね

842 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:00.46 ID:Dfc9UT3I.net
>>830
江戸時代の渡しかよw

843 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:04.39 ID:DMK7XCET.net
CMだと箱動かしてるじゃん

844 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:06.89 ID:Znd76vtd.net
>>830
忍者かよw

845 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:07.53 ID:4dn/Iclm.net
>>825
うちの近所のソフトバンクのショップにもいるよ

846 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:10.22 ID:Pbxb6ZDV.net
>>836
落とし穴を掘るんだっけ

847 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:10.34 ID:dhDBMMvS.net
海水浴場にスマホ持って行って盗撮なんかする気なのか?

848 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:14.19 ID:6M0DQFUq.net
当然だと思ってたが

849 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:23.28 ID:JhkUEUyw.net
なに当たり前の話してるんだ?

850 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:24.87 ID:f1SIG9GX.net
料理の鬼瓦せんせいと同じでコワモテなのに可愛いラップせんせい

851 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:57:26.91 ID:yYlG6JqQ.net
>>821
そういえばPCのすぐ横にスマホ置いてたらスゲー熱くなってた( ;´Д`)

852 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:29.22 ID:JjaPsDfV.net
こんなことわざわざ番組するほどのことなのか(ω・`)

853 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:32.06 ID:VdZkUdI7.net
アルミホイルもまっすぐ切れないよね

854 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:33.07 ID:BO3hhZAV.net
ヤナギー興奮しすぎ

855 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:36.39 ID:V0G7wAOM.net
普通の使い方じゃない?(´・ω・`)

856 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:37.56 ID:V1BWWz1t.net
安物は、箱が変形して切り難い

857 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:37.99 ID:ef6wLq69.net
クレラップばっかり使ってたらよその家でラップが使えなくなってた(´・ω・`)

858 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:39.47 ID:vPHhPagt.net
使い方を見たこと無いのかよと言いたい

859 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:44.13 ID:8UiviVzg.net
さっきのアップバンクの店の人は普段からスマホの画面にフィルム貼ったりしてる熟練者だから貼るの上手くて当然なんだよな

860 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:44.46 ID:23pUCbDa.net
Vラップ依然切りにくいです><

861 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:49.97 ID:C1HhO0XE.net
>>835
それはない
デジカメのほうが全てにおいて上

862 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:50.36 ID:A65EQDHn.net
クレラップならほぼキレイに使える

863 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:51.34 ID:tjeMo1wM.net
クレラップはフタの形状がしっかりしていて切りやすい(´・ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:57.61 ID:3s6qCH6n.net
ヤナギーが何か企んでる

865 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:57:58.56 ID:YjOra+dm.net
>>853アルミホイル難しいね

866 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:01.34 ID:ouC6bdvc.net
普通やった
思ってたんと違うw

867 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:02.40 ID:EBWzn6hX.net
クレラップ 手首ひねるように
サランラップ 外に開くように

868 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:05.83 ID:Znd76vtd.net
>>846
そこに婚約者を…

869 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:09.10 ID:iP50W18R.net
www

870 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:12.34 ID:4dn/Iclm.net
>>841
家とか車に置いとけばおk

871 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:12.85 ID:DRrUN1Dg.net
>>845
ああいうの綺麗に貼れる器用さがほしいw

872 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:18.84 ID:3fyM1SK6.net
うちのラップは引っ張り出す時に本体から中身ごと出てきてしまうのですが、

873 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:19.35 ID:/aEWgCse.net
サランラップをクレラップの空き箱入れ替えて使おうと思ったら全然合わなかった(´∀`*)

874 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:32.97 ID:dhDBMMvS.net
それよりうどんの腋にもラップ巻いてあげて

875 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:35.26 ID:x/VbSwge.net
安いPBとかのラップは全然切れないな

876 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:35.74 ID:ef6wLq69.net
>>851
熱くなると誤作動しそうだね

877 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:38.13 ID:/vRR5Aij.net
番組の企画というよりは先生が面白かった

878 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:44.46 ID:JjaPsDfV.net
あっ(ω・`) 中身だけ詰め替えるラップケースを100均で売ったらどうだろう(ω・`)
しっかりしたケースでクタクタにならずパリッと切れる(ω・`)

879 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:47.96 ID:tjeMo1wM.net
>>853
しわが寄ってヘンな風に切れるよね(´;ω;`)

880 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:58:54.90 ID:8UiviVzg.net
>>874
顔面にピッチリ貼るべきだ

881 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:03.54 ID:D9gZovMM.net
うどんを節約すればいいのに

882 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:03.83 ID:JhkUEUyw.net
最近はサランラップの方が使いやすくなってる

883 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:12.19 ID:eewO6M3+.net
それやってたわ

884 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:15.06 ID:pNpvTuAo.net
水不足と同時にオイルショックも来たらどうしたらいですか?><

885 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:16.30 ID:++GBxP5Y.net
やるなあ 被災民みたいだ

886 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:21.11 ID:XrbRJsGc.net
>>878
無印にあるやつ?

887 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:22.22 ID:4dn/Iclm.net
>>871
俺もPSVに貼ってたけど下手だから、売るときに傷が付いてるって勘違いされたw

888 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:27.91 ID:VdZkUdI7.net
>>865
クッキングシートとかもねー

889 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:31.39 ID:ch+mcIqq.net
>>878
確実に切れる電動カッターを付けたらどうだろう

890 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:35.40 ID:U4JqycpQ.net
今日は体操ないのか(´・ω・`)
体がなまっちゃう

891 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 08:59:37.37 ID:yYlG6JqQ.net
>>876
たぶん( ;´Д`)
たまに固まる時あるから( ;´Д`)ハァ〜

892 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:38.60 ID:vPHhPagt.net
ネットクラブのポイントが貯まった

893 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:39.56 ID:iBjCXmZb.net
お汁が垂れる。。。

894 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:39.89 ID:Dfc9UT3I.net
>>878
中身だけ売ってるの見ないな

895 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:40.92 ID:ef6wLq69.net
>>868
友達がパンツ見せながら悼んでくれるんだな

896 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:42.47 ID:eewO6M3+.net
弁当箱洗いにくいから
必ずラップしいてから入れる

897 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:42.89 ID:DYpie3y0.net
>>873


898 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:50.98 ID:DRrUN1Dg.net
>>878
クレラップとかサランラップの空き箱で良いと思うが
案外売れるかもしれんなw

899 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:51.19 ID:7wwpgtX9.net
うどん、おしるがたれていない、って、恥ずかしー

900 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:53.94 ID:D9gZovMM.net
今日の暇人71390人

901 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:54.31 ID:iP50W18R.net
>>870
携帯電話の意味をなしてないんじゃ・・

902 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:55.11 ID:Pbxb6ZDV.net
ラップのエロい使い方ってないのか

903 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:55.35 ID:p556R5ls.net
ん??短縮か

904 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:56.75 ID:Q4ge7s9E.net
おばちゃんはリモコンにラップ巻く

905 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:56.92 ID:gLExrCxt.net
もう終わりかよ(´・ω・`)

906 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:57.30 ID:VdZkUdI7.net
>>879
あるあるw

907 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 08:59:59.94 ID:JjaPsDfV.net
9じ(ω・`)

908 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:01.66 ID:pNpvTuAo.net
887さんのロードスターの助手席に乗りたい//

909 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:03.89 ID:XrbRJsGc.net
>>880
もう貼ってあるんじゃないの?

910 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:04.19 ID:GJRAR42W.net
かき氷器らレジ袋に包むだけでいぐね(´・ω・`)

911 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:12.17 ID:iP50W18R.net
もう\(^o^)/オワタ

912 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:14.01 ID:ouC6bdvc.net
なんなんだ明日

913 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:15.63 ID:k7KLlKeN.net
黒田信哉

914 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:24.62 ID:JhkUEUyw.net
イギリス終わりの始まり

915 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:29.52 ID:Mozj6vmz.net
もう尾張か

916 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:32.02 ID:ZOLKt3TY.net
俺は昔からテレビやオーディオのリモコンをラップでつつんであるな
10年使っても買ったままの綺麗なリモコンで気持ちいい
何度かラップがぼろくなってはりかえる

917 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:32.26 ID:dhDBMMvS.net
さらなる円高・・・

918 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:34.33 ID:k7KLlKeN.net
スタンダード&プアーズ

919 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:34.99 ID:tjeMo1wM.net
格付けを格付けする会社はまだかね(´・ω・`)

920 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:36.29 ID:6LqCugLJ.net
>>861
もちろんデジイチの中堅機以上なら総合性能でも上だけど、スマホの(iPhone)の内部処理もバカに出来ないほど良くなってる
裏面照射がデフォだし

それにGPSタグも含めて通信機器との連携考えたらスマホは便利だよ

921 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:37.46 ID:D9gZovMM.net
離脱させないように圧力掛け捲り

922 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:46.29 ID:ch+mcIqq.net
かぶぅ〜

923 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 09:00:47.44 ID:yYlG6JqQ.net
>>896
フタ閉めずらくならない?
あと食べずらくない?( ;´Д`)???

924 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:47.74 ID:aSWo0Bfl.net
下げられても日本より高いしなw

925 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:50.19 ID:V0G7wAOM.net
>>907
94…(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:53.18 ID:k7KLlKeN.net
イギリスAAAだったんか

927 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:54.58 ID:OL5eHvmA.net
うわあ 壁紙きもおおおおおいいいいい(´・ω・`)

928 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:58.93 ID:ef6wLq69.net
あら、今日はショートバージョンか(´・ω・`)

>>891
自分のもだw
そろそろ買い替えなきゃ

929 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:59.24 ID:p556R5ls.net
不透明なところを的確に予想するのがお前らの仕事じゃねえのかとw
格付け会社の意味ねえだろ

930 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:59.65 ID:VdZkUdI7.net
メジャーリーグかよ

931 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:01.05 ID:u59cVQn4.net
これぞ自爆テロやな

932 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:05.59 ID:++GBxP5Y.net
取水制限するときに、アピールしたらいいよな

933 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:17.38 ID:DRrUN1Dg.net
>>887
親近感湧くw

934 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:18.37 ID:JjaPsDfV.net
>>916
もれはたまにリモコンにお茶とかかけちゃうので、ひっくり返しておいてある(ω・`)

935 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:18.85 ID:1U1IaEcM.net
このままだとイギリスは経済弱国になるのは間違いないな

936 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:19.22 ID:k7KLlKeN.net
大手格付け会社のムーディーズ

937 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:19.40 ID:4AyqCbU1.net
日本より高いじゃん

938 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:28.86 ID:4dn/Iclm.net
>>901
自然と戯れるときは自然だけに集中しろ

939 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:32.96 ID:I/PY1pdc.net
でも日本より格付けは上

940 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:37.42 ID:3fyvEaWQ.net
ムーディーズってAVメーカー?

941 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:41.89 ID:Dfc9UT3I.net
通貨安政策

942 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:42.12 ID:XU0eXEok.net
格付けって気楽な商売だな

943 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:43.28 ID:U4JqycpQ.net
>>896
弁当箱ももう使い捨てにしたらいいねん
ラップいちいちとか金かかるし

944 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:44.42 ID:tNjIYpfF.net
>>929
正にその通りだな

945 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:50.75 ID:D9gZovMM.net
イギリスへの嫌がらせひどいな

946 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:51.69 ID:JjaPsDfV.net
>>925
10秒くらい前に気が付いて慌てて準備した(ω・`;)

947 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:01:58.35 ID:aSWo0Bfl.net
各国債権↓で Gold持ってる俺の時代が

948 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/06/28(火) 09:02:04.80 ID:bHXE68mg.net
(っ゚(ェ)゚)っハモンド

949 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:06.45 ID:vNU9d0WF.net
冷静にって言ったって、もうババ抜き状態だしなぁ

950 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:11.92 ID:tjeMo1wM.net
>>927
三秒で消さないと(´・ω・`) ムチャスルナーw

951 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:15.69 ID:Znd76vtd.net
>>921
ポピュリズムとか後悔してるとか、低学歴が離脱選択したとかなんなんだろうと思う。

952 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:17.52 ID:3fyvEaWQ.net
>>939
でも円高になる不思議

953 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:21.41 ID:gLExrCxt.net
ぶりゅ

954 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:22.03 ID:Fo36a2CB.net
ケリーって、水木しげるのマンガに出て来そう

955 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:25.04 ID:DYpie3y0.net
格付け会社って胡散臭いよね(* ̄O ̄)b

956 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 09:02:30.82 ID:yYlG6JqQ.net
>>934
PCのキーボードにラップはどうなんだろう( ;´Д`)???

957 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:36.53 ID:DRrUN1Dg.net
Dライフでキャッスルみてこよ

958 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:44.33 ID:BrKkG7VM.net
>>878
クレラップに安いラップ入れても切れへんかったわ
切れやすさがラップの種類によって50倍から違うらしい

959 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:02:57.63 ID:vPHhPagt.net
おにぎらずで手間いらず

960 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:00.69 ID:VdZkUdI7.net
ケメロン言うたで

961 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:01.05 ID:Fo36a2CB.net
>>939
マイナス金利でも売れるのに……

962 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:03.77 ID:23pUCbDa.net
遅いよ。もっとさっさと決めようよ

963 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:09.42 ID:eewO6M3+.net
>>923
中味入れたあとに、しいたラップの端を内側に入れるようにして
その上にまたラップをかけてフタすると汁漏れないしご飯つかないから
あとで洗いやすい

964 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:10.63 ID:iP50W18R.net
リチャード・ハモンド

965 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:27.05 ID:lMHnWK8s.net
>>955
格付けする根拠と基準が分からないからね

966 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:29.81 ID:Fo36a2CB.net
>>960
佐藤公彦

967 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:33.58 ID:DRrUN1Dg.net
>>951
ロンドンの天気が悪かったせい とかなんとか…

968 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:34.31 ID:4dn/Iclm.net
>>933
そのくせ、細かい作業が好きなんだよなw
マッチ棒を口の形に積み上げていったりとかw


>>935
そもそも、イギリスがなくなる

969 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:45.07 ID:p556R5ls.net
>>961
マーケットが格付け会社をまるで信用してないって証拠だわな

970 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:46.86 ID:fAUuJOl9.net
ハモンドとかメイとか

971 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:48.19 ID:JjaPsDfV.net
>>958
厚さもあきらかに違うしね(ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:53.76 ID:dhDBMMvS.net
経済不安定になるんだからさっさと結論を出して欲しいんだが

973 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:53.91 ID:I/PY1pdc.net
>>920
センサーの大きさが違いすぎて安いデチイチの足元にも及ばない

974 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:03:55.07 ID:ef6wLq69.net
>>958
すごく参考になるレスだ

975 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:02.93 ID:HllIFBzT.net
カードと消しゴムとウェットティッシュの問題の答え何だった???

976 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:04.76 ID:LZFGIMDv.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

977 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:04.95 ID:DRrUN1Dg.net
>>958
そうなのかー 勉強になった

978 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:09.06 ID:1U1IaEcM.net
離脱勝利の瞬間、離脱派のトップ達が続々と公約反故にしてんだよな

979 :ぬこ(・ω・)ノ ◆tFkSR089iYm4 :2016/06/28(火) 09:04:12.57 ID:yYlG6JqQ.net
>>963
なるほど(・ω・)ノ
フリカケがこびり付くのよね( ;´Д`)

980 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:28.69 ID:3fyM1SK6.net
傷がつかない腕時計のガラスの技術を持ってこれないんですかね

981 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:29.45 ID:6LqCugLJ.net
>>951
「移民問題」って相当あるのに、全く触れないよね
地元民はもう限界なのに

982 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:31.70 ID:bOKc/gVA.net
俺投

983 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:37.46 ID:1THZgi89.net
↓俺の投資信託

984 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:37.92 ID:a62rogXS.net
>>970
キャンピングトレーラーは敵

985 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:40.38 ID:VdZkUdI7.net
>>976
おせー

986 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:42.83 ID:ef6wLq69.net
>>967
結果聞いたときお天気が良かったらどうなってたのかなーとは思ったw

987 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:49.41 ID:D9gZovMM.net
>>954
ベトナムにも行ってて戦争の汚いところも知ってるから戦争回避に一生懸命

988 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:04:50.07 ID:Mozj6vmz.net
>>929
リーマンショックの・・・

989 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:01.31 ID:bOKc/gVA.net
下げてるねえ(´・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:05.24 ID:DRrUN1Dg.net
>>968
裁縫で小物つくるの好きだわw

991 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:05.61 ID:dhDBMMvS.net
円高株安

992 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:06.34 ID:ef6wLq69.net
>>975
カードだったよー

993 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:11.17 ID:6LqCugLJ.net
>>975
部屋とワイシャツ

994 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:18.20 ID:k7KLlKeN.net
参議院議員選挙候補者 経歴・政見放送★3©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1467058712/

995 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:19.05 ID:tjeMo1wM.net
政見放送@長野 (´・ω・`)

996 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:19.24 ID:iP50W18R.net
ハジマタ

997 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:20.39 ID:V1BWWz1t.net
>>975
カード

998 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:22.95 ID:LZFGIMDv.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

999 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:28.97 ID:aSWo0Bfl.net
銀行とか金融の株が安い

1000 :公共放送名無しさん:2016/06/28(火) 09:05:29.50 ID:a62rogXS.net
テレビを魔法で消す

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200