2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊ニュース深読み「英 EU離脱ショック どうなる?暮らしと経済」

1 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:31:01.76 ID:vM7S8K2R.net
世界に衝撃を与えたイギリスの“EU離脱”。
遠く離れたイギリスの出来事が、日本にどんな影響を与えるのか? 
私たちの暮らしはどうなるのか?考える。
【ゲスト】木本武宏,藤本美貴,
【解説】慶應義塾大学 教授…竹森俊平,第一生命経済研究所 主席エコノミスト…田中理,
    ブロガー・投資家…山本一郎,NHK解説委員…関口博之,

2 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:32:23.16 ID:fvCSiZVz.net
>>1
おつ

…山本一郎?

3 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:35:24.14 ID:OTjn3snp.net
 サミットで英タイムズ紙が
「 EU離脱派・ロンドン市長」の風刺画を掲載 ↓
http://pbs.twimg.com/media/CjdOzyWXEAAMaE_.jpg


.
 日本の民進党は、
「 安倍が批判された! 」と騒いでたマヌケw ↓
http://pbs.twimg.com/media/CjujjeLWUAAKlVH.jpg
http://iwj.co.jp/wj/open/wp-content/uploads/2016/05/160530_30493.ec_.jpg

4 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:44:49.79 ID:DZyeuGJZ.net
https://Archive.is/Lspee

5 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:45:16.85 ID:DZyeuGJZ.net
https://Archive.is/Lspee

6 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 07:45:32.17 ID:vUyvsMop.net
http://dl6.getuploader.com/g/VIPdeLoL/23/63336397.jpg

7 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:15:59.38 ID:d/D6gfCH.net
離脱は正解だと思うけどね
どうしても離脱が失敗って思わせたい印象操作なんなんだろう

8 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:16:51.46 ID:8zog4Jwq.net
専スレいらねぇってこの番組w

9 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:18:04.50 ID:8zog4Jwq.net
離脱派の後悔コメントイライラするわ

10 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:19:46.37 ID:HWwXCxG2.net
イギリス人がこんなにアホだとは思わなかった
すげぇショック

11 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:20:09.53 ID:8zog4Jwq.net
離脱派の政治家、ことごとく寝返ってるじゃねぇかw

12 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:20:46.44 ID:8zog4Jwq.net
スコットランド自治政府のスタージョン首相って
プチメルケルだな

13 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:22:12.24 ID:Mi/f+u8T.net
イギリスにスーダラ時代が来るって事か。

14 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:23:08.20 ID:8zog4Jwq.net
おのたん、髪伸びてきたなぁ
このまま伸ばすかな?

15 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:25:04.59 ID:zymNM/Lw.net
まとめVTRの情報古くない?
スコットランドのEU入りはスペインが反対してEUからもはねつけられたし
保守党党首候補者もキャメロンも国民投票のやり直しはしない、離脱で政策を進めると宣言してるのに

16 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:27:05.67 ID:8zog4Jwq.net
>>15
多くの普通の日本人にとっちゃ対岸の火事だからどうでも良いんじゃね?
TBSのひるおびなんていまだにボリス・ジョンソン特集してる有様だしw

17 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:28:19.54 ID:ltMO21W+.net
ビートルズ私のお父さんがリアルタイム
私は赤盤の音源を焼いたのを持ってる

18 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:28:21.82 ID:8zog4Jwq.net
ビートルズの良さはサッパリわからん

19 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:28:54.33 ID:PRu1twbj.net
すごいな

20 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:29:40.10 ID:4/KRPKGe.net
サボリを正当化w

21 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:29:58.77 ID:PRu1twbj.net
ポール派かよ

22 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:30:31.84 ID:ltMO21W+.net
私のお父さんがリアルタイムで
ビートルズ来日知ってる

23 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:30:47.28 ID:8zog4Jwq.net
来日100周年、関係者誰も生きてねぇw

24 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:30:47.39 ID:9ACTga+H.net
公共放送NHKがズル休みを推奨
これだからゆとりは

25 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:31:34.74 ID:zymNM/Lw.net
>>16
いやイギリスに日本企業が進出してるじゃんか。日立とか
円買いの流れは当分収まらないだろうし

ニュース深読みのまとめVTRの情報鵜呑みにしてイギリス離脱を語ると恥かくレベルだぞ、これ

26 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:32:25.08 ID:PRu1twbj.net
前の家かわいそう

27 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:32:33.28 ID:8zog4Jwq.net
>>25
直接関係ある人がTV番組で情報収集してるほうが問題だわw

28 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:33:39.74 ID:bLZ1/nbr.net
栃木のダムはどうなったんだろう?

29 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:34:28.11 ID:mVUjXnSM.net
石垣じゃなくて、ちゃんと設計した自立擁壁にしないとダメでしょ

30 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:35:29.88 ID:8zog4Jwq.net
禿げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

31 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:36:27.70 ID:PRu1twbj.net
あっさり無視された南

32 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:36:38.90 ID:NE9Lwbla.net
僕は何を思えばいいんだろう(´・ω・`)

33 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:36:47.32 ID:8zog4Jwq.net
なんじゃバングラデシュで立てこもり事件起きてんのか

34 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:37:04.72 ID:0UsTZkjw.net
バングラデシュに何しに行くのかしら
買春?

35 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:37:11.83 ID:LgxiX0Bd.net
仕事で行かされる人カワイソス

36 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:38:02.68 ID:8zog4Jwq.net
バングラでしゅ

37 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:38:06.34 ID:ltMO21W+.net
公共放送NHKのニュース

イスラム国、
人質の湯川遥菜さんを殺害か?
NHKニュースが報道

ニコ生の映像使っていただいて
構いませんよNHK

38 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:38:55.37 ID:ltMO21W+.net
番組の内容変えるの?

39 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:38:56.75 ID:PRu1twbj.net
インドの方か
観光で行ってる人もいるかもな

40 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:39:09.78 ID:LgxiX0Bd.net
可能性と行った段階でほぼ確定

41 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:39:24.38 ID:a7VaAKP/.net
日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした

42 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:39:39.75 ID:dxNKldVy.net
ジャップを盾にすればいい

43 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:39:55.31 ID:JtpGPPH8.net
日本人?ローラパパだったりしてw
事実確認の確認・・・ニノもちつけw

44 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:39:59.69 ID:No68oOBm.net
ボンクラ弟子が引きこもりと聞いて

45 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:40:02.23 ID:8zog4Jwq.net
現地と中継結べないならさらっと伝える程度でいいだろうに

46 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:40:25.05 ID:No68oOBm.net
ダッカで人質奪還作戦マダー?

47 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:40:40.93 ID:oReKAW22.net
安田さんも見捨ててる何もしないんだから放置だる

48 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:41:13.66 ID:JtpGPPH8.net
>>16
チョンBSがおまいの基準かw

49 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:41:15.24 ID:8zog4Jwq.net
>>47
安田さんはプロ人質だからねぇ

50 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:41:31.52 ID:cFo5/61x.net
>>47
日本語で頼みます

51 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:41:31.95 ID:4/KRPKGe.net
首相の日程を変更するくらいなんだから、邦人人質は確実じゃないのかw

52 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:41:39.35 ID:No68oOBm.net
>>47
同列じゃないし

53 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:42:05.16 ID:JtpGPPH8.net
>>36
タラヲ氏ね

54 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:42:36.86 ID:0UsTZkjw.net
パキスタンとバングラデシュはどう違うの?

55 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:42:39.39 ID:8zog4Jwq.net
子供の頃学校でバングラデシュは世界最貧国って習った

56 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:42:52.26 ID:KmuFb6G9.net
NHKなんか必死だな
どうした?

57 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:43:15.33 ID:No68oOBm.net
>>54
インドの東か西か

58 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:43:29.25 ID:cFo5/61x.net
>>54
国が違うけど解るか?猿

59 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:43:45.06 ID:8zog4Jwq.net
>>54
インドからパキスタン独立→パキスタンからバングラデシュ独立じゃなかったっけ?

60 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:45:18.35 ID:No68oOBm.net
>>58
昔は同じ国だったんだぜゆとり

61 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:45:58.97 ID:cFo5/61x.net
>>60
今の話なんだが
レスつけるな知的障碍者

62 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:46:18.37 ID:ltMO21W+.net
ウルトラマン新作の直前スペシャル
私の企画・運営オタクチャンネルで
生中継をお届けします

2chでEU離脱の最新情報を生実況中

63 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:46:20.61 ID:dxNKldVy.net
ローカルマーケットの東京には来ないんだろ

64 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:46:30.11 ID:cFo5/61x.net
>>60
加えて
死ねエテコー並みのアホ

65 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:46:56.73 ID:No68oOBm.net
>>64
無知を指摘されて顔真っ赤wwwwwwwwww

幼稚園からやり直せ

66 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:27.10 ID:cFo5/61x.net
65 名前:あぼ〜ん[NGWord:wwwwwwwww] 投稿日:あぼ〜ん

67 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:43.09 ID:bmINGcJ1.net
また出たw
どんなコネなんだホラッチョ

68 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:47.91 ID:dxNKldVy.net
規制緩和もロクにしないで東京をアジアの金融センターにするとか言ってた奴がいたな

69 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:49.12 ID:cFo5/61x.net
アホを相手にするのも結構手間かかるもんだな

70 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:54.35 ID:8zog4Jwq.net
またこいつ出すのかよNHK

71 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:47:55.67 ID:1YHpkmE5.net
小野の劣化がひどすぎる。
もうテレビに出てくるなよ。裏方で頑張れ

72 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:02.12 ID:T6/UekZi.net
また丸めがねか

73 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:12.20 ID:SV0seDzZ.net
ミキティー

74 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:19.12 ID:No68oOBm.net
浅読み

75 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:34.42 ID:fuyy+7tq.net
金の心配ばっかだな

76 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:52.94 ID:aDWsVplh.net
民主党政権の時の財務大臣

「円高は日本にとって良いこと」

77 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:49:05.51 ID:LHSvVRQK.net
円安だからといって何も暮らしは良くならなかったんですがね

78 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:49:16.54 ID:ISK4h/Pc.net
この話題で藤本みきって?!
何考えてるんだ?

79 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:49:37.66 ID:No68oOBm.net
何か重大なニュースから国民の注意をそらすがごとく、執拗にEUばかり大きく扱っている

80 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:49:50.96 ID:8zog4Jwq.net
円高も円安も極端に振れたら経済にはマイナスだわな

81 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:18.68 ID:NE9Lwbla.net
地震

82 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:23.06 ID:AKSjWtX8.net
山本一郎なんて嘘つき
NHKも本当に落ちたなあ

83 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:28.57 ID:xgk5S6ag.net
おいおい速報はいっているのに
せっかく作った工作の紹介はやめられないのか?

84 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:36.48 ID:b0J1ENqr.net
円高に強いサービス業・飲食業から外国人労働者を排除し
日本人労働者の雇用を確保すべき

85 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:39.27 ID:QXygn6R4.net
みんなで一緒に儲けましょうって
うさん臭さ全開だろ

86 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:52.04 ID:8zog4Jwq.net
>>79
なんだよ?重大なニュースって

87 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:53.30 ID:QnAIu3PF.net
>>78
おバカさん向け番組

88 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:50:56.43 ID:11HqOiTZ.net
困ったときだけEUを利用したってことか
やっぱりイギリス最低だな(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:51:15.88 ID:1YHpkmE5.net
>>76
まあ常識で考えると自国の通貨が安くなるよりは高い方がいいはずなんだけどな。

90 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:51:20.93 ID:Cdulfd0R.net
日本経済の低迷は高齢化が原因だから、どっちに円が振れても苦しいよ

91 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:51:21.89 ID:mz9QniG3.net
日産ざまぁw

92 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:51:51.79 ID:siSRHpxy.net
切込隊長

93 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:51:56.97 ID:U1t6s/M1.net
nhkはなんでこうも報道がへたなんだろな、何十年やってても巧くならない
こういう放送するから余計な誤発信するんだよ、解説委員なんかいらない

94 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:52:02.76 ID:LHSvVRQK.net
円安の便乗値上げはいつ元にもどるんですか???

95 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:52:39.10 ID:xgk5S6ag.net
この番組って録画なの?

96 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:52:44.08 ID:M2uvtrzU.net
なんだか、まるで離脱=悪いこと みたいな前提なんだけど、
全く間違ってるからね。 ものすごい偏向報道。

97 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:52:46.09 ID:dxNKldVy.net
日本も金融に力を入れないといけなかったのにな

98 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:53:21.63 ID:mz9QniG3.net
>>94
むしろ進んでる

明治の牛乳900mlパックとか

99 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:53:42.21 ID:qeNPGNb0.net
違う
単純にEUで英語が公用語なのがイギリスだから
英語さえ出来れば、イギリスで輸出入の許可出れば日本から輸出や日本へ輸出できるから、便利
だから、EUからの輸出を1回イギリスに集めてイギリスから輸出していたわけ
その中継の役割を失うわけ

100 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:53:51.00 ID:NQjvwgnB.net
丸メガネ・竹森俊平 (慶應義塾大学教授・国際経済学)

田中理 (第一生命経済研究所主席エコノミスト、慶大法卒)

山本一郎 (ブロガー、慶大法卒)

101 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:54:21.05 ID:No68oOBm.net
>>98
輸入してたのかw

102 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:54:25.46 ID:AKSjWtX8.net
藤本美貴と山本一郎が同じ土俵で笑える

103 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:55:04.32 ID:No68oOBm.net
地震とかどこいな

104 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:55:04.46 ID:QXygn6R4.net
イギリスのポンド安くなってるから
一方的な話でもないんだけどなぁ

105 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:55:07.57 ID:DE25PojW.net
美貴うるさいよ

106 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:55:07.88 ID:8zog4Jwq.net
>>102
ミキティに失礼だぞ

107 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:55:21.01 ID:mz9QniG3.net
>>101
輸入してないから便乗値上げなんだよ

108 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:56:33.95 ID:98un1L/C.net
これってイギリスvsドイツなんだろうけど
関税なくならないと困るとか日本にデメリットが多いから出ちゃダメって放送やってるんだよね。

109 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:56:40.17 ID:mz9QniG3.net
つうかEUに輸出出来るんだから繋がってはいるだろ

110 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:13.15 ID:Ojo0Cb5e.net
まあグローバリズムは、労働者階級には
ジワジワは下層に落とされるだけだからな

111 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:14.58 ID:xgk5S6ag.net
逆だろ、冷静になったらEU側が揺れることに気が付くよ

112 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:17.11 ID:mz9QniG3.net
株持ってなければ不安もないよ

113 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:18.22 ID:PRu1twbj.net
これからはEUの公用語はドイツ語になるのかな

114 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:19.91 ID:8zog4Jwq.net
EC時代に教授がEUなんて夢物語だよって言ってのが
EU実現して、さらにEU離脱でUK空中分解寸前になるなんて想像も出来んかったわw

115 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:28.66 ID:LHSvVRQK.net
凍死家が全て悪いんじゃね?

116 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:31.15 ID:QXygn6R4.net
日本の株価はもうEU投票前に戻してるじゃん
残留と思って色気出して買ったやつが損してるだけ

117 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:57:46.64 ID:j/OHU4E0.net
角野卓造かとおもた

118 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:07.05 ID:tqVQtWRc.net
みんな、シーンってなってたw

119 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:12.43 ID:8zog4Jwq.net
>>117
似てるなw

120 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:14.70 ID:TfQpWMWA.net
相葉フケたなー

121 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:23.56 ID:98un1L/C.net
イギリスに工場造っちゃったからなあって企業多いんだろうな

122 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:26.95 ID:YSTcAfrN.net
>>117
角野卓造じゃねえよ

123 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:40.09 ID:UIR7hLeu.net
説明の最後の追い込みが急過ぎて、ポカーンってなったわ。

124 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:47.71 ID:98un1L/C.net
>>122
じゃあマイケルムーア?

125 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:54.68 ID:s5BlmToV.net
角野卓造??

126 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:05.45 ID:xgk5S6ag.net
日本、アメリカだってEUに加盟してないけど
ちゃんと経済成り立ってるじゃないかなんでイギリスだけがEUにいないとダメなのか?
おまけにユーロでなくてポンドだし

127 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:11.96 ID:YSTcAfrN.net
>>124
マイケルムーアじゃねえよ

128 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:29.18 ID:mz9QniG3.net
>>121
日立w

129 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:34.73 ID:AKSjWtX8.net
>>106
おっと失礼

130 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:39.16 ID:qeNPGNb0.net
>>109
関税かかる
EUにイギリスから輸出するには、EUの許可が別途必要になり、イギリスへの日本からの輸出も新しい審査基準を作るイギリスの許可が必要

131 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 08:59:56.31 ID:X/yOstOu.net
この女優むっちりしててかわいいな
誰?

132 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:00:07.66 ID:98un1L/C.net
>>127
じゃあ、近藤春菜?

133 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:00:30.26 ID:ltMO21W+.net
映画007みたいに
リスクって避けられないんですか?

134 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:00:36.22 ID:YSTcAfrN.net
>>132
春菜だよ!

135 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:07.57 ID:5wlyJpIp.net
いやフォローはせんでええやろそこ

136 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:07.89 ID:AKSjWtX8.net
山本一郎軽いよなあ

ちゃんと勉強していない人は本当に軽薄

137 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:09.18 ID:bmINGcJ1.net
ジャニーさんに喧嘩売ったからもう見ないな

138 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:17.60 ID:U1t6s/M1.net
日立は既にイタリア社も買収して準備している

139 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:24.69 ID:ltMO21W+.net
携帯料金もっと安くしてほしい

離脱したんだし

140 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:38.64 ID:xgk5S6ag.net
残留予想立ててたのは雰囲気だけで抜けないと思っていただけ
不満のある人はNOに投票する
不満が無い人は、別にいいよって棄権する

141 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:01:48.54 ID:QXygn6R4.net
この人欲出して損したクチだなw

142 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:02:01.35 ID:TfQpWMWA.net
相葉フケたなー



143 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:02:27.57 ID:YSTcAfrN.net
難民移民者問題だけで離脱入れちゃった人多そう

144 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:02:40.90 ID:5wlyJpIp.net
宣言残留にしたら

145 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:02:40.95 ID:lVQjaotf.net
>>142
確かにそれ系だなw

146 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:02:56.22 ID:No68oOBm.net
アイドルグループもセンターが大事だよね

↑パンピーの認識などこの程度

147 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:01.73 ID:jNgcjEEK.net
眼鏡合ってない

148 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:08.46 ID:mz9QniG3.net
>>130
日本やアメリカからEU輸出するのと変わらん
関税が嫌なら他のEU諸国に工場建てればいいだけだし、
もう建てちゃった企業はリスク管理がなってないだけ、自己責任

149 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:17.01 ID:rSOAALgz.net
山本一郎みたいなゴミくずが今NHKに映っていて腰が抜けるほど驚いた

150 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:36.67 ID:Dbu4bI2a.net
最大の失敗は
「国民投票を実施したこと」
ということ?

151 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:40.75 ID:zyC/J4tE.net
NHK
経歴詐称の切り込みなんて出演させんなよ

152 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:58.90 ID:ltMO21W+.net
大阪都構想とかあるじゃないですか?
格差拡大していくのは
日本だけじゃなくて
社会不安あるわけで
日本だけじゃないけど

153 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:03:58.97 ID:DE25PojW.net
行き過ぎたグローバル化にみんな疲れてるよな。

おなっちとかも、瞬く間にオナニー映像が世界中に広まった、怖いよね

154 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:24.22 ID:xgk5S6ag.net
>>143
日本で同じ状況になったら離脱にするだろうな
近所に韓国、インドネシア、タイあたらりから難民が入ってきて住民の5人に一人が外国人になって
市のサービスは低下して治安が悪化する・・・嫌ですね

155 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:28.44 ID:rSOAALgz.net
誰が山本一郎なんか呼んだんや?

156 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:32.37 ID:YSTcAfrN.net
どうでもいい話するなよ

157 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:43.13 ID:dxNKldVy.net
日本の格差なんて大したことないだろ

158 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:54.67 ID:bfbb/tQl.net
円高なんだからロレックス値下げしろや!

159 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:55.53 ID:8zog4Jwq.net
>>149
見てる限りでこの番組2回目の出演なんだよ

160 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:04:58.28 ID:X+KToS88.net
なんで山本みたいな嘘つきがNHKに出てんだよ

161 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:01.60 ID:xWWSibjV.net
庶民は思い込んでるとか言い張ってレッテル貼るだけで
具体的な数字は一切出さないクソな専門家

162 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:27.75 ID:mZpJvfFQ.net
日本は財政赤字でヤバいんじゃないの?
なんでこんなに人気あるの?

163 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:29.63 ID:8zog4Jwq.net
>>158
買うのかよ

164 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:40.01 ID:rGtQiCvJ.net
ミキティ場違い

165 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:41.78 ID:PRu1twbj.net
お肉もはやく円高還元して安くしてほしい

166 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:43.65 ID:bmINGcJ1.net
スイスが介入してたな当日w
みんな殺到するからw

167 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:47.25 ID:mz9QniG3.net
>>150
まあ維新が大阪都構想住民投票やって負けたのと同じ

168 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:05:48.28 ID:bfbb/tQl.net
ポンド<ユーロ<ドル<円<ビットコイン

169 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:03.00 ID:rSOAALgz.net
>>159
信じられん・・・受信料払うの止めよかな

170 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:03.96 ID:0jaFCgV7.net

最強。

これ、もうちょっと利用できないかな?

171 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:05.93 ID:hGE06nS6.net
整形ちょそ

172 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:13.45 ID:niPbX8Jm.net
ここまでインフレ/デフレの話無し。
英国は素晴らしい選択をしたね。
貿易の量は減るだろうけど、その分国内産業が復活する。
外需型から内需循環型の経済構造にシフトして行くだけ。
これで格差が解消していく。
そもそも70年代の不況はオイルショックによるスタグフレーション(インフレ)によるもの。
その話をしないで「自由貿易の進展度」だけで経済を見るのはナンセンス。
こういう外務省が配ってるペーパーを読んで解説してるだけのメディアエコノミストたちは最悪。

173 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:15.56 ID:P8Qi1Y8w.net
※ただし、負け組の賃金に労働再生産のコストは含まれていません(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:22.99 ID:8SdYZB42.net
ミキティ、なんでー?!じゃなくて
少し勉強してから来てもいいのに

175 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:37.26 ID:M2uvtrzU.net
輸入する側にしてみたら、円高最高。

176 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:38.13 ID:4htAMBeK.net
馬鹿ティーいらね

177 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:46.08 ID:YSTcAfrN.net
芸能人は旅行と言えば海外旅行なんだな

178 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:46.10 ID:b0J1ENqr.net
離脱は失敗で英国民の誤りであったという意見しかないな
移民を受け入れ続ければ英国の偉大な歴史文化が損なわれるぞ

179 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:47.78 ID:PRu1twbj.net
>>162
30年以上まったくインフレしてない通貨も珍しいんじゃないの
テロもないしアメリカも経済成長に伴ってインフレしてるし

180 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:56.04 ID:NcM+foQX.net
さっきの説明でやたら道具を使ってて、かえって分かりにくくなって笑えた
池上さんみたいにはいかんもんやね

181 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:56.09 ID:mz9QniG3.net
5兆円マイナスw

182 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:06:57.53 ID:8zog4Jwq.net
>>162
国としての借金1000兆円超えたとか大騒ぎするくせに
何かあると『比較的安全な通貨円を買う動きが〜』
わけわからんくなるよなw

183 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:05.55 ID:G9VrmDUq.net
円安もだが、デフレ脱却のほうも重要だろ・・・(´・ω・`)

184 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:06.06 ID:Dbu4bI2a.net
>>167
でもあれ僅差だったよな…
俺は関西人ではないが
あの結果を見てゾッとしたわ

185 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:19.47 ID:ZL7dO+Hy.net
ロンドン以外は離脱派とか大嘘言ってる馬鹿誰だよ。

186 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:22.06 ID:bmINGcJ1.net
含めてねえよw
2015年の話なのにw

187 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:22.18 ID:DE25PojW.net
多少の利益じゃないだろ

適当に言うなよww

188 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:22.63 ID:705dwKBe.net
今日みたいな日本はダメダメ・グローバリゼーション万歳いたいな番組誘導の時って
ツイッターの書き込み紹介欄無いよね

189 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:28.30 ID:xtA7mJCS.net
多少の利益(50兆)

190 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:41.35 ID:QXygn6R4.net
メガネの仕込み

191 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:41.58 ID:mZpJvfFQ.net
>>167
EU離脱=投票実施する側は離脱したくない派だった
大阪都構想=投票実施する側が大阪都を作りたかった

逆だよ。

192 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:07:51.22 ID:ELFrOxqT.net
もうすでに5兆損してるわけですが

193 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:02.92 ID:uG0vqoM/.net
下がることしかいわない奴の話は信用に値しない

194 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:04.78 ID:ltMO21W+.net
AKBの選抜総選挙みたいなもの

アメリカの牛肉とか
輸入してるじゃないですか?

海外旅行

私の親が年金払ったりしてるけど

195 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:10.33 ID:bfbb/tQl.net
本当は今頃、運用成績公表スケジュールだったのに
参院選後にずらしたんだよな
最低だわ

196 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:12.13 ID:I3iW+UgB.net
赤字額の発表を参院選のあとにした安倍内閣
本来はもう発表してる時期なのに

197 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:13.50 ID:TfQpWMWA.net
お前ら、徴兵
1奥そう活躍
ww

198 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:20.62 ID:mhEFRoUQ.net
>>189
50兆が45兆になったって話?

199 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:26.43 ID:BE2q3Tog.net
額は減りません
支給年齢が上がるだけですw

200 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:32.36 ID:4htAMBeK.net
就活w

201 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:46.07 ID:xWWSibjV.net
運用の原資の積立金自体が年金支給で取り崩してて
あと十数年分しかない事には触れないのなw
運用損なんか微々たるもんだよ

202 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:51.87 ID:TfQpWMWA.net
内定取り消し
全員徴兵

www

203 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:55.41 ID:M2uvtrzU.net
日本の移民を推進したいNHKは、移民政策に逆行することは
すべて悪なんだろうなあ。 ものすごい偏向報道だなあ。

204 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:08:55.53 ID:G9VrmDUq.net
>>182
そういった矛盾に気づかずに、財務省や
その息のかかったエコノミストの言うことを聞いてる
バカなマスコミは問題だな(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:11.42 ID:Cr8BSPny.net
派遣会社に就職すればいいのか

206 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:12.38 ID:ZL7dO+Hy.net
>>195
馬鹿な離脱派見たら分かるだろうwww

207 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:13.20 ID:uG0vqoM/.net
中退して正社員探したら

208 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:14.46 ID:PRu1twbj.net
>>195
今必死につり上げてるところだから待って

209 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:16.33 ID:7QwqY8wx.net
リスクこそ儲けるチャンスだろう。
年金のように長期運用なら心配する必要ない。

210 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:21.41 ID:705dwKBe.net
すげー偏向番組だな

211 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:21.59 ID:DE25PojW.net
長期運用ではプラスだろ

アメリカも、リーマンとか過去何度も暴落してるけど

S&P500の長期利回りは8%だ

212 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:22.52 ID:AKSjWtX8.net
>>149


213 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:23.32 ID:xgk5S6ag.net
民進・共産の目指す大企業の法人税上げなんかしたら海外に出ていくから
もっと就職なんてできなくなります。

214 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:37.22 ID:mz9QniG3.net
>>170
円高の時に海外企業をもっと買収しておけばよかった
日本企業の経営者がおバカ

215 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:47.27 ID:QXygn6R4.net
山本って煽りすぎだろ

216 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:54.27 ID:0EPh2kW5.net
20のガキかよ
新卒なら影響ないだろ
少子化もあるし

217 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:57.84 ID:T6/UekZi.net
アホノミクスの犬HK

218 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:09:58.42 ID:705dwKBe.net
>>203
シナ人中心の移民を推進したいのは菅官房長官とか二階だよ

219 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:10.29 ID:p9NNVdeJ.net
ブロガー儲かるのか

220 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:21.89 ID:lyx6cbSj.net
>>217
???

NHKは反リフレ派だぞ! 

221 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:22.76 ID:pd3o6UCU.net
なんで山本みたいな無知のハッタリ屋が専門家面して出演してんだ?

222 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:31.49 ID:G9VrmDUq.net
>>202
お前らじゃ徴兵されても、役に立たんだろ(´・ω・`)

223 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:44.31 ID:U1t6s/M1.net
来年は完全氷河期到来って決まった訳じゃないし

224 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:46.48 ID:pdrAqWdG.net
こいつら全員関係ない勝ち組だな
本当のところ何も思ってなさそう

225 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:47.46 ID:lyx6cbSj.net
>>214
買収するほどのパワーも無かったんじゃね?

226 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:49.39 ID:mGBuupRQ.net
セミが鳴いてうるさいわ・・

227 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:52.67 ID:f0G+ZW0f.net
経済よりも軍事バランス崩壊する方が怖いわ
イギリスが分裂したらかなり深刻になる

228 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:10:57.03 ID:4htAMBeK.net
まぁどうでもいいかな

229 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:03.23 ID:ltMO21W+.net
EUはデメリットしかないんですか?
日本にとって

230 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:06.87 ID:TfQpWMWA.net
議員全員徴兵


wwww

231 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:11.05 ID:WmFKZKD6.net
>>202
徴兵とか頭悪いねえ

232 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:16.07 ID:YSTcAfrN.net
>>222
デブだから?

233 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:34.88 ID:A1whrhOv.net
第一生命バカにした目でブロガーを見てたなw

しかし、今回200兆くらい金が消えたんだろ?
さらに先行き不透明
実際に信用不安の連鎖が起きる可能性があるんじゃないのか?>第一生命

234 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:48.31 ID:ZL7dO+Hy.net
>>214
結構失敗してるぞ、サラリーマン社長にゃ苦重かろう

235 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:49.51 ID:lyx6cbSj.net
>>224
国王にでもなって気で 世界(JAPAN)を達観的に見て憂いてるんだろ 

236 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:54.51 ID:Cdulfd0R.net
ポンド安のイギリスは輸出が増えるんだろ?

237 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:11:54.68 ID:tyj2NfyD.net
投資もしてないのに影響を受けなきゃいけない

とかいう被害者意識が的外れなんだよ間抜け
市場参加してないっての円買い一本足打法ってことだろうが
公共放送で馬鹿増やすな

238 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:24.36 ID:5wlyJpIp.net
売り抜け狙いのやつは投資家なんていうのはおこがましいんだけどな

239 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:25.08 ID:705dwKBe.net
>>202
9条改正しても徴兵出来ないよ

18条を改正しないとな
自民党の改憲草案にはキッチリ入ってる
民衆を惑わす玉虫色の文言で

240 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:30.06 ID:4htAMBeK.net
ふざけたメガネw

241 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:39.80 ID:xgk5S6ag.net
なら日本からはイギリス不動産買いだろ

242 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:40.82 ID:bmINGcJ1.net
>>233
そらそうよ
専門家ヅラした素人が座ってんだからw

243 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:48.06 ID:0UsTZkjw.net
>>57
インドに西と東があるんですか?

244 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:49.57 ID:7QwqY8wx.net
>>233
200兆w
どこの国家だw

245 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:53.59 ID:aQeJmo1G.net
メガネずれてるし
手話してるみたいやな

246 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:12:57.22 ID:G9VrmDUq.net
>>232
それに加えて、運動音痴で、コミュ障で、メガネだからな(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:11.95 ID:yYWcz0Kd.net
この丸メガネ残留予想が外れて悪態ついてた奴じゃん
まともな解説できねーゴミカスに聞くか

248 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:18.55 ID:V4wb3nJE.net
年取ると、
前髪ああやってあげるのは
ダメなんだとよくわかりました・・・

249 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:22.21 ID:bfbb/tQl.net
確実とかいい加減なこと言うな

250 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:23.25 ID:U1t6s/M1.net
>>236
その輸出先のEUから関税をがっぽり掛けられる、これまで関税なしだったのに

251 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:39.29 ID:BE2q3Tog.net
日本に影響少ないとかリーマンの時もいわれたけど
一番ショックの影響長引いたよね

252 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:41.31 ID:X/yOstOu.net
イギリスは2留国家から3流国家に転落かな
かつては超一流国家だったが

253 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:41.88 ID:YSTcAfrN.net
>>246
使えねえな

254 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:13:42.27 ID:705dwKBe.net
>>231
まあ18条改正して全員消防団員とか予備役訓練義務付け程度だろう

255 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:01.60 ID:mz9QniG3.net
>>191
どちらにしても、勝てば自分に有利になるから(勝つつもりだった)という点では同じだよ

256 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:14.16 ID:mZpJvfFQ.net
>>243
西も東も北も南もあるぞ。

257 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:24.17 ID:rSOAALgz.net
>>212
こいつと同じくらい胡散臭い岡田斗司夫もこの後テレビに出てしまうんだよなw
(関西だけかもしれないけど)

258 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:24.90 ID:Dbu4bI2a.net
>>222
俺が「戦争反対」に固執するのは
俺みたいな軟弱者が徴兵されても、お国のために役に立たないと
思われるからです

それにしても日本がこんなに
「戦争反対」と言い辛い国になるとは
思わなかったよ…

259 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:25.54 ID:DE25PojW.net
別にイギリスが離脱したからって、EUより悪条件に変わるかまだわからないでしょ。

260 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:29.72 ID:lyx6cbSj.net
この番組ってなんかダメだよな 

説明下手で初心者にはわかりづらいし
かと言って、わかりきってる人にとってはつまらないし 

261 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:31.16 ID:0UsTZkjw.net
>>59
勉強になります

ローマに旅行した時にトレビの泉でバングラデシュから来た男の子と話をしたことがある。バングラデシュは美しい村だからぜひ、バングラデシュにも来てほしいと言われた。まだ行った事ないけど

262 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:42.37 ID:4htAMBeK.net
NHKの仕事は不安を煽るコトだからな

263 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:51.31 ID:705dwKBe.net
>>258
じゃあ外国に移住すれば?

264 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:14:58.93 ID:waghNo16.net
移民で出稼ぎに来られるより、現地に工場造った方がいいな

265 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:05.19 ID:A1whrhOv.net
海外旅行禁止すりゃいいんだよ
円を垂れ流す売国奴が

円刷りまくって資源買いあさってリサイクル率を高めて鎖国しようぜ
バブルの時にビルだの絵だの買ってないで、鉱山とか買いまくってたらこんな厳しいことにならなかった

266 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:18.51 ID:mZpJvfFQ.net
>>246
よし、メガネじゃない俺のことじゃないな。あとは全部該当してるけど。

267 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:22.21 ID:bfbb/tQl.net
俺もブラック職場を離脱通告したい

268 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:27.68 ID:TfQpWMWA.net
>>222
落下傘部隊のダミーに、するよ

269 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:27.75 ID:ZL7dO+Hy.net
>>249
良くなる要素は何も無いがなwww

270 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:30.67 ID:WmFKZKD6.net
>>250
それ先読みすぎて何で騒いでんのかわからん

271 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:31.22 ID:qyBpwMv4.net
藤本美貴


蚊帳の外

272 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:36.44 ID:7QwqY8wx.net
>>252
日本の未来かも知れないと思うと暗くなる。

273 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:50.35 ID:0UsTZkjw.net
日本が国際連合を離脱した時のことを想いだす
あの時は日本はお祭り騒ぎだった

274 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:51.46 ID:X/yOstOu.net
戦争反対派って何に対してなんだとおもうわ
戦争賛成派なんていないのにな
自分らが必死にレッテル貼ってる存在以外に

275 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:15:55.68 ID:VqznMt1C.net
英国以外のEUにも工場作ってるんじゃないの?

276 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:22.24 ID:YSTcAfrN.net
>>266
禿げてる?

277 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:27.89 ID:ZL7dO+Hy.net
>>265
税金掛ければいいよ

278 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:29.75 ID:X/yOstOu.net
>>272
日本は一流国家だったことなんてないから、没落幅は少ないよ!

279 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:31.88 ID:mz9QniG3.net
>>225
大企業には金余ってたんだよ
しかも円高で超絶パワー
>>234
失敗してるからおバカ

280 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:34.68 ID:qyBpwMv4.net
>>275
英語が公用語でない

281 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:16:50.56 ID:U1t6s/M1.net
日立はイタリアにも足場作ってる

282 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:04.30 ID:bfbb/tQl.net
カサカサ、パンパンうるさい!

283 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:07.80 ID:waghNo16.net
ガサガサ

284 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:13.16 ID:GFt6t8Pt.net
面白メガネが力説

285 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:14.30 ID:bmINGcJ1.net
一旦関税復活してもどうせFTAみたいなの結ばざるをえないだろw

286 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:15.17 ID:5wlyJpIp.net
こするなようるさいな

287 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:15.44 ID:YSTcAfrN.net
マイクあたってるw

288 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:16.41 ID:vn4CJ0u3.net
なんだそのメガネ

289 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:16.55 ID:f0G+ZW0f.net
アメリカとイギリスの安全保障・軍事関係が壊れたら
アメリカの強力な味方居なくなるな
日本もただ事じゃねーわ

290 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:18.88 ID:V4wb3nJE.net
メガネかけるのは勝手でいいけど
見えなさそうで気になる
他になかったのかな
おしゃれなのか

291 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:23.04 ID:lyx6cbSj.net
>>274
戦争反対!とか戦争の悲惨さを語ってる連中って 99%憲法改正反対!安保法制反対!だよなw 

292 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:28.20 ID:3I+VJ6mk.net
カサカサwwwバンバンwww

293 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:30.80 ID:yYWcz0Kd.net
こいつホント態度悪いな

294 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:31.52 ID:CyAx4bMF.net
音声さん「ガサガサすんじゃねえ」

295 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:33.72 ID:4htAMBeK.net
頭悪そうなふざけたメガネ

296 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:35.45 ID:mZpJvfFQ.net
>>258
総理大臣含めて日本人ほぼ全員は戦争反対だぞ。
その戦争をしないための手段について争ってるんだ。
それを理解せずに安部=戦争賛成と考えてると論争にならない。

297 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:46.04 ID:X/yOstOu.net
物の移動の自由は大賛成だが、人の移動の自由には大反対ってパターンなんだな

298 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:48.86 ID:inqepn8u.net
適当なこといってるなメガネ

299 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:50.80 ID:VI8zJXTN.net
マイク、ガサガサうっせーよ

300 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:54.11 ID:qyBpwMv4.net
>>281
社長がどっちになっても
対応できるといってたからね

301 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:17:57.86 ID:PRu1twbj.net
メガネの態度がだんだんデカくなってきた

302 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:11.22 ID:705dwKBe.net
>>252
国王とか天皇とかそういう特権階級がいる国はどこももれなく没落中だろ

303 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:16.32 ID:WmFKZKD6.net
国民投票に拘束力はないんだから
また国民投票したって仕方ないだろ

304 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:24.59 ID:xtA7mJCS.net
俺は離脱撤回あると思うけどな
丸眼鏡は決め付けてるけど

305 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:25.19 ID:5wlyJpIp.net
相当損してあたま来てるんだろうな

306 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:34.96 ID:4htAMBeK.net
俺サマ馬鹿メガネ

307 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:39.14 ID:VqznMt1C.net
そもそも難民が自由に行動できることがおかしい

308 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:40.00 ID:dxNKldVy.net
日本も移民を受け入れるしかないな

309 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:40.77 ID:waghNo16.net
>>278
一等国だったよ

310 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:41.67 ID:TfQpWMWA.net
内定取り消し
全員徴兵

www

311 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:49.18 ID:ZL7dO+Hy.net
>>270
それ分かっててて、分からんとか言われてもな馬鹿なの?

312 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:49.36 ID:0UsTZkjw.net
>>302
中国は?

313 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:18:50.29 ID:lyx6cbSj.net
>>279
> >>225
> 大企業には金余ってたんだよ
> しかも円高で超絶パワー

景気がボロボロだったから怖くて投資など出来ねーんだろ 
完全なるデフレマインドでもあるし 投資よりカネ持ってるほうが得というマインド 

314 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:06.18 ID:YSTcAfrN.net
丸眼鏡かける人ってファッションで選んでるの?機能性で選んでるの?ボケてるの?

315 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:11.18 ID:WmFKZKD6.net
>>258
パヨクのそういう考え方がほんと信じられん

316 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:17.04 ID:X/yOstOu.net
>>304
ここませ世界を混乱させておきながら撤回なんてしたらイギリスは世界の信頼を失うぜ

317 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:20.56 ID:lTDBPOOs.net
どこが深読み?

318 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:20.73 ID:tdIE6rh3.net
離脱派が離脱計画いつまでも出せなくてグダグダやってたら政治的に失脚してしまうぞw

319 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:32.98 ID:TfQpWMWA.net
相葉例えが、バカ

wwww

320 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:37.75 ID:No68oOBm.net
>>302
特権階級のいない国なんてあるの?

321 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:19:50.96 ID:G9VrmDUq.net
>>258
安保法制賛成派の大半も、戦争したくないと
思ってるよw、俺だってそうだし

ただ危機のときに備えたいから、安保法制に
賛成なんだよ

322 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:03.45 ID:c9Ps1Yhf.net
すまん平均年収1900万円のNHKの女子アナがなんで庶民のフリして
私達とか言ってんの?

323 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:05.23 ID:AKSjWtX8.net
丸眼鏡もネットイナゴの頭目山本一郎なんかとと同席したくないわなあ

324 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:07.56 ID:PRu1twbj.net
東京に来る地方民も難民みたいなもんだけど
本当の難民は言葉通じないのが一番きついな

325 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:07.70 ID:WmFKZKD6.net
>>311
なんか都合悪いレスだった?ごめんね

326 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:11.55 ID:GFt6t8Pt.net
欧州の国旗は縞模様ばかりで見分けがつかない

327 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:14.83 ID:p9NNVdeJ.net
角野卓三?

328 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:22.53 ID:CyAx4bMF.net
>>291
共産党によると「防衛費は人殺しのための予算」だそうだからね

こっそり撤回したけどw

329 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:24.45 ID:waghNo16.net
EU5億人市場は捨てて、中国インドロシア市場に乗り換えればいい

330 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:41.55 ID:dxNKldVy.net
日本は戦争をする金もないよね

331 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:20:54.34 ID:ZL7dO+Hy.net
>>296
そういう印象操作しないと戦争じゃない選挙に負けちゃうだろwww

332 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:02.72 ID:YSTcAfrN.net
>>327
角野卓造じゃねえよ
何回言わせんだよ

333 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:10.16 ID:u4tOdrUk.net
イギリスの株は年初来プラスになった。
日本株はだだ下がり、情けない。

334 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:14.24 ID:4htAMBeK.net
ワクワクさんか、
ヒロヒトのつもりだろw

335 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:37.87 ID:yYWcz0Kd.net
投資家はこうやって不安煽って儲けようとしてるだけだろ なに言ってんだ小野

336 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:45.88 ID:GFt6t8Pt.net
丸メガネは態度悪いなあ

337 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:46.27 ID:ZL7dO+Hy.net
>>325
馬鹿乙

338 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:21:51.78 ID:dxNKldVy.net
シティの金融街が没落したらほんとうに終わりでしょ

339 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:00.95 ID:c9Ps1Yhf.net
>>331
ガンダムファイトで決めればいいじゃん。

340 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:01.21 ID:705dwKBe.net
>>312
シナは共産党政府が滅びるだろうけど、先進各国企業を買収したりして
財閥化した残党が新たな王朝つくるから庶民の生活は当分あのままか
それ以下になるだろうな。
日本はシナの自治州になるだろう。安倍政権の中にもシナ人優遇引き入れやってるのが
いるからな。

341 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:09.24 ID:vkmeTvpR.net
>>258
みんな戦争反対です。
それを誤認させているのが安保法案反対派の政治家たちです。

342 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:15.00 ID:prK9ZCbE.net
しかしEUにも致命的な欠陥が幾つもあるのにそう言うのを
指摘しないのは不味いんじゃないの?

今のグダグダもその致命的な欠陥が原因だろ?
その欠陥を解決できる気配が全く無いのにEUが丸で今後も正常に
機能するかのように報じるのは報道機関として失格だよね?

343 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:32.10 ID:vJ9vdMzK.net
NHKでのスタジオ議論は時間の無駄

先週EU離脱派の勝利についてゲストとスタジオで色々議論していたが
今週は離脱決定後の残留派が盛り返して、イギリス国内混乱してるだろ?

イギリスの経済関連で稼いでる連中とか
日本のスタジオから見れて予測できるわけがない

344 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:38.73 ID:4htAMBeK.net
金を買っとくのがいいかな

345 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:40.80 ID:dxNKldVy.net
日本もだけど、単独で何かを変える力はないからなあ

346 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:42.53 ID:ahbuWkoW.net
ミキティ空気だけど、可愛いから見てるだけでも口直しになる。

347 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:45.76 ID:PRu1twbj.net
>>333
ドル建てでみればそんなにかわらないんじゃないの
庶民には株高より円高の方がうれしい

348 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:22:51.36 ID:u4tOdrUk.net
イギリスの離脱は経済的にメリットあるよ

349 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:06.37 ID:dxNKldVy.net
海外旅行に行きたい

350 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:09.72 ID:ltMO21W+.net
男向けのオタク向けの内容で次回は希望

351 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:15.72 ID:DE25PojW.net
美貴もなんかの副業で大儲け

高額所得者だよね、NHK職員より高収入

352 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:16.22 ID:ZL7dO+Hy.net
>>322
フリーの連中よりは庶民派だろwww

353 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:17.76 ID:lTDBPOOs.net
半値戻っていれば十分

354 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:25.28 ID:No68oOBm.net
>>346
数年後に政界進出しそう

355 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:32.01 ID:PRu1twbj.net
>>346
そのためにキャスティングしてるんだろうけどな

356 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:46.47 ID:xtA7mJCS.net
最近出てきてるコメンテーターとか評論家ってうさんくさいやつばっかりだな
津田とか古市とかこの山本とか
ネットで戯言書いてるペテン師じゃなく実績ある奴だしてくれよ

357 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:49.09 ID:8zog4Jwq.net
>>333
だだ下がりとか
虫コナーズのCMかよ

358 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:23:51.30 ID:e7RhZQEx.net
NHKの情報収集力ってショボいねえ

359 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:03.38 ID:U1t6s/M1.net
EU内も矛盾だらけだしな

360 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:12.51 ID:TfQpWMWA.net
日本は、戦争してどさくさに、
借金チャラチャラ

www

361 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:18.11 ID:GFt6t8Pt.net
>>347
製造業の人は円高困るわ、ボーナス直撃するもん

362 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:20.51 ID:iQmmQuvz.net
門野卓三じゃねえよ

363 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:30.37 ID:vkmeTvpR.net
投資でばかり経済を回してるから、恐慌で国が傾くんじゃないの
普通にモノ作って売って生計たてる人おおければここまで日本影響ないのに

364 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:31.71 ID:705dwKBe.net
>>341
安保法案推進の自民党職員とか政治家でさえ、中国人爆買い旅行客大歓迎
民泊推進・永久権世界最短取得とか推し進めてるけどね。

外面ばっかり良くても中がもうダメダメ。
安保法は目くらまし。今の内容でさえヌルすぎるだろ。もともとやる気ないんだよ。

365 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:32.62 ID:WmFKZKD6.net
モデルなんてねーよ
どんだけお花畑なんだよ

366 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:33.81 ID:lTDBPOOs.net
待ってる暇なんてないよw
膨大な処理をしなきゃいけないのに

367 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:36.79 ID:u4tOdrUk.net
>>347
民進党の方ですね

368 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:44.45 ID:4htAMBeK.net
マジメに考えすぎじゃね

369 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:48.77 ID:PRu1twbj.net
>>361
うちの製造業は中小だからむしろ円高大歓迎だわ

370 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:50.14 ID:No68oOBm.net
>>360
どこと戦争するんですか?

371 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:52.02 ID:gCfx+7v1.net
これだとミキティを佐野ひなこに変えても良さそうだな

372 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:24:53.96 ID:RJ4L7ITX.net
このクソメガネは喋りも主張もひどいな

373 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:02.54 ID:705dwKBe.net
>>342
地球市民を標榜するNHKがそんなもの指摘するわけがない

374 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:07.27 ID:xtA7mJCS.net
>>333
イギリス株の取引通貨がポンドだって事をお忘れなく

375 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:11.12 ID:oQvyjKUW.net
移民っていうより不法滞在だなw

376 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:12.35 ID:QXygn6R4.net
英の地方産業は壊滅だからな

377 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:14.85 ID:8zog4Jwq.net
>>352
フリーになってもろくに仕事なくてリポーターやってる連中はアナウンサーとしては負け組みだろう
それでも年収なら1000万円超えてるんだろうけど

378 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:21.65 ID:WmFKZKD6.net
>>302
国家元首がいない国あげてみろよwww

379 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:29.18 ID:prK9ZCbE.net
何れにしろマスコミ関係者は全て庶民から搾取する側であり
庶民の敵だって事をしっかり認識するべし!

その認識をしっかりと世間に広げるべし!
こんな庶民の敵側の馬鹿げた話には付き合わんでよしw

380 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:31.64 ID:YCtjDO8D.net
東京の一極集中なんて誰も是正する気ないだろ
そういってる奴の誰か一人でも地方に移住したのか?

381 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:32.31 ID:X/yOstOu.net
今回の混乱の犯人捜しをすると・・・

382 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:42.49 ID:qJff1f0B.net
スタジオコンセプトをまずはっきりしろよ
Brexitでの日本の利害を問題にしたいのか
イギリスとEUの関係を問題にしたいのか

383 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:51.31 ID:l2BUyfCC.net
何で離脱派が中国から支配権を取り戻そうとしてる旧英連邦経済圏に触れないでダラダラ片具話してるの?

384 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:53.91 ID:AKSjWtX8.net
やっぱ地方底辺高卒ネトウヨ層は日英ともに癌か

385 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:58.20 ID:vkmeTvpR.net
>>361
製品の国際競争力は不利になるが材料費安くなるはずなのにね
上の人たちはずるい・・・

386 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:58.46 ID:VqznMt1C.net
>>358
NHKに限らずほとんどのコメンテイターの情報が
俺たちが知ってることとあんまり変わらない気がする

387 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:00.50 ID:wUY7LHS8.net
何でこういう番組にアホな芸人出すの?(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:12.31 ID:FT6XFu3E.net
慶応のひと
頭の中で整理して話せよw

389 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:21.60 ID:705dwKBe.net
欧米流の民主主義は虚構だったんだよ

390 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:25.00 ID:AQkBP8sG.net
>>358
こんなんで受信料の安定収益と高い給与を確保できるんだから楽なもんだ
協力してる制作会社はくそ安いんだろうけどな

391 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:27.01 ID:waghNo16.net
>>387
アホ枠

392 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:27.07 ID:vN1Q2+fC.net
ミキテイもいいオッパイに育ったなあ

393 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:29.44 ID:e7RhZQEx.net
グタグタだけどイギリスの離脱はマズいぞとしかいってない

394 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:36.68 ID:mhEFRoUQ.net
何も考えてません

395 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:37.13 ID:ZL7dO+Hy.net
>>356
今回逆張りしてたヤツもそれはそれで胡散臭い

396 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:38.61 ID:PGg+L76/.net
小野アナの何が嫌いって、東大出ているのに「視聴者にとって分かりやすく」じゃなくて「視聴者はこの程度だろう」とアホなフリをすること

「え?そうなんですか!」とか「なんでなんで?」とか、視聴者をバカにしてる

397 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:46.53 ID:4htAMBeK.net
382
スタジオのコンセプト
とにかく不安を煽ること

398 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:26:56.87 ID:lTDBPOOs.net
新自由主義者を降ろせとは言わない

399 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:00.71 ID:ZL7dO+Hy.net
>>396
それは脚本

400 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:03.55 ID:YSTcAfrN.net
>>387
そのほうが専門家が威張れるでしょ

401 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:14.13 ID:dLeaMOuu.net
まあ切羽詰まってないものらによる他人事だなw

402 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:18.55 ID:AKSjWtX8.net
>>396
でも仕方がないよね


403 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:18.64 ID:waghNo16.net
>>358
NHKが特集組む時点でブーム終了

404 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:25.96 ID:dxNKldVy.net
終戦後に財産税を掛けたよね

405 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:26.58 ID:A1whrhOv.net
>>260
見やすいときは見やすい
呼ぶ専門家とコメンテーター次第でしょ

406 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:28.13 ID:/MgTcKxv.net
>>387
小難しい話にアホ芸人が入って庶民の目線になるらしい

407 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:32.14 ID:44FrR1vZ.net
結論「考えよう」

408 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:32.58 ID:8zog4Jwq.net
>>396
おのたん、一般常識とかに関してはガチで馬鹿じゃないかと思ってるw

409 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:34.10 ID:EpClaYR6.net
TKO木本とミキティ

日本の政治をディスカッションするのに日本国籍は不要なのか

410 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:37.27 ID:Cr8BSPny.net
考えよう 答えはある

411 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:43.72 ID:e7RhZQEx.net
恐ろしいのは現地の取材者を全然出してこないところ

412 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:44.03 ID:No68oOBm.net
>>396
馬鹿な視聴者に合わせた台本

夢を壊してごめんね。(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:44.12 ID:DE25PojW.net
移民は受け入れても良いけど、手に職つけるなりして金がたまったら

母国へ帰って起業するなりして欲しいよね

居座らないでよ。子供まで産んだら迷惑だわ

414 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:51.47 ID:YCtjDO8D.net
>>396
お仕事でやってるポジショントークくらい許容しろよw

415 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:51.77 ID:lXFvMlRP.net
今起きたけどイギリスEU離脱の原因になった移民と同じ立場の元在日をゲストに呼ぶなよw

416 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:54.77 ID:U1t6s/M1.net
慶応の経済学者は信用できる?

417 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:54.84 ID:YSTcAfrN.net
>>396
台本だから

418 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:55.42 ID:ZL7dO+Hy.net
>>391
NHKの考える庶民像です

419 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:56.00 ID:u4tOdrUk.net
アメリカ、カナダ、ノルウェー、ニュージーランド株か年初来プラス
EU終わり

420 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:56.37 ID:mz9QniG3.net
>>313
企業の内部留保はリーマンショック後も増え続けてるんだよ
一方労働者賃金は右肩下がり
リーマンショックのつけを大企業がリストラや非正規転換で庶民に押し付けてた
景気が悪い中でも大企業は潤ってたんだよ

でも企業はおバカだからその内部留保を使って海外企業買収に二の足を踏んで投資機会を失ったってこと

421 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:27:56.72 ID:33U2iViM.net
結論ありきで番組を進めてる感じ

422 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:01.40 ID:NHopUl/K.net
居酒屋トーク終了

423 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:03.09 ID:TfQpWMWA.net
相葉フケたな

www

424 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:09.50 ID:No68oOBm.net
今日も浅かった

425 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:11.75 ID:yYWcz0Kd.net
いつものように浅い読みですなあ

426 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:11.94 ID:RJ4L7ITX.net
経団連やアベノミクスのフォローをするために、離脱の不安を必死に煽る典型的な番組終わり

427 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:13.39 ID:JHnKmUmt.net
>>333,>>374
日本株は為替連動相場
円高になれば日本株安、ポンド安だから英国株高
オイラも株の含み損は、数百万に膨れたw

428 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:15.42 ID:lTDBPOOs.net
深読みすればグローバリズム・新自由主義批判になるはずだけどな
ぜんぜん言わない

429 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:17.42 ID:/MgTcKxv.net
みんなが幸せになる方法は共産党に投票することです

430 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:18.04 ID:Q4NbNB1G.net
(; ・`д・´) な、なんだってー!!(`・д´・ ;)

431 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:18.68 ID:d6CBIgC5.net
角野卓造いた?

432 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:20.00 ID:9Lia+nX0.net
>>396
笑点の黄色だな

433 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:23.83 ID:705dwKBe.net
タケナカガーとかコイズミガーなんてレベルじゃないんだよ
そういうのが政権だけでなく自民党職員や周辺の取り巻きにゴロゴロいるんだから

日本に必要なのはタイのような軍事クーデター

434 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:24.62 ID:bmINGcJ1.net
近田残業w

435 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:31.14 ID:lyx6cbSj.net
要は安易に移民を受け入れるな!ってことだろ

我々のなすべきことはそういう政党に投票するな!って話だろ 
つまり「日本の心」一択っつうこと

436 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:34.43 ID:ZL7dO+Hy.net
>>420
サラリーマン社長に無理言うなwww

437 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:35.34 ID:wUY7LHS8.net
あらま(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:42.59 ID:/m6RgtXd.net
安田みたいなプロ人質じゃないよね、たぶん

439 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:42.60 ID:8zog4Jwq.net
>>358
新聞&週刊誌をソースにしてる民放よりはまだマシな希ガスw

440 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:45.12 ID:dxNKldVy.net
先行き不安で投資なんかやってられないだろうな

441 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:52.25 ID:YCtjDO8D.net
>>429
臭いなあ

442 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:53.98 ID:vN1Q2+fC.net
どうせまたプロ人質の人

443 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:57.90 ID:prK9ZCbE.net
>>395
逆張りとかそう言う話じゃなくて現状認識能力や
危機管理能力の欠如でしょ?

離脱の可能性はかなりあったのに青天の霹靂なんて馬鹿なこと言ってる
専門家や金融機関の能力不足が問題何じゃないのw

444 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:58.05 ID:AKSjWtX8.net
>>420
サントリーは勝ち組になったもんな

445 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:28:59.52 ID:NHopUl/K.net
また安田か

446 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:15.66 ID:RJ4L7ITX.net
やる気ない顔だな安倍

447 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:19.22 ID:ZL7dO+Hy.net
>>425
しかも偏ってるwww

448 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:30.18 ID:Cr8BSPny.net
ダカダッカ

449 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:30.96 ID:44FrR1vZ.net
黄色はバカ枠というよりキチ枠

450 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:35.92 ID:Rt7AM33h.net
東京から地方に本社を移転させるような政策を取ればいいだけなのに

451 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:39.26 ID:lyx6cbSj.net
>>420
だからなんで内部留保が増えたの?って話 

それは先行き不安で投資などできないからだろ  

単に円高だから海外買収すりゃいいって話じゃない 

デフレ、将来不安 これらがあるかぎり 金あっても買収などできない

452 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:42.37 ID:qJff1f0B.net
>>386
いや下手したら在野で勉強してる人のほうが頭いいかも…
こういうトークショーに出てくる連中ってしゃべりの技術だけなんだよな
池上くらい情報が整理されてればオーケーだが

453 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:49.57 ID:vkmeTvpR.net
>>426
そういうことか

454 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:53.04 ID:waghNo16.net
安倍ちゃんって、いつも緊急時に顔がへんだよなぁ、寝起きだったり、顔赤くかったり

455 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:29:58.43 ID:lTDBPOOs.net
何もしない会見
安倍が何かしたことないよ
テロは黙ってみてるだけ

456 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:30:06.11 ID:No68oOBm.net
>>358
情報収集力は半端ないけど、それを活用する能力がないだけ

457 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:30:13.28 ID:AKSjWtX8.net
安倍も北海道まで行かなくなって一休みできて内心ほくそ笑んでると思う

458 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:30:24.99 ID:705dwKBe.net
シナ人引き入れ政策(そういう諮問委員会がある)の先頭を切ってる菅官房長官じゃないですか

459 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:30:32.67 ID:wUY7LHS8.net
バングラデッシュって観光で行くとこ?(´・ω・`)

460 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:31:26.86 ID:ZL7dO+Hy.net
>>443
責任回避するには建前だけでも想定外って言わなあかんのよ。

461 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:31:30.23 ID:vJ9vdMzK.net
イギリスは古くからの名門国で、一目置かれる立場ではあるが
自国の経済を重視して身勝手をやってはいけなかったのだ
EUは加盟国が取り決めを守って平等化する事が原則で
ギリシャのずさんさについては怒っても良いが
主要位置にいるドイツが身を切ってEUの存続の為に庇った事を尻目に
EU経済取引利権だけ頂き脱退とかやっる事はよろしくない

が、それが通ってしまったのだ 現在の国民の質が問われる

462 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:31:35.63 ID:A1whrhOv.net
>>316
撤回して株価が戻るならそれでもいいって人の方が多いと思うけど

463 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:31:39.32 ID:mz9QniG3.net
>>343
残留派の盛り上がりって偏向報道だろ
離脱派は勝ったんだからこれ以上盛り上がる必要がないもの

将棋で負けたほうが、もう一番!って言うかもしれないけど、
勝った方が言うわけないじゃん

464 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:31:40.57 ID:PRu1twbj.net
>>459
タイとかベトナムとかメジャーなところに飽きた人は行くんじゃないかな

465 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:32:04.67 ID:TLUbkWGL.net
経営者は利益がでてもその利益を従業員に還元しない
悪徳経営者がほとんど
地方を都市化せずに近代化することが再生になる

466 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:32:08.91 ID:ZL7dO+Hy.net
>>455
出た具体性のない批判www

467 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:32:17.51 ID:AKSjWtX8.net
今度は被差別地域の有力者の親戚がアシスタントか。。

468 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:32:41.15 ID:lTDBPOOs.net
ジェンダーはテレビに出すなよ

469 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:32:50.70 ID:ltMO21W+.net
王様のブランチ
本日 構成・編集・番組編成を
やっております私

470 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:33:00.41 ID:vkmeTvpR.net
過激派組織IS でよかったのにイスラム国と呼ぶとかイスラミックステートと呼ぶとか迷走したな

471 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:33:51.90 ID:qJff1f0B.net
毎度ながら頭にも心にも何も引っかからない
浅〜いニューストークだった

472 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:33:54.96 ID:ZL7dO+Hy.net
>>462
しようにも仕組み上出来ない。
ポイントオブノーリターンだよ

473 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:34:42.46 ID:lTDBPOOs.net
>>466
はあ?何かしたという事実がないんですけど

474 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:34:52.29 ID:TLUbkWGL.net
グローバル化なんて文化人らしく嘘発言しようとするから

475 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:36:09.20 ID:ltMO21W+.net
TBSは男のオタク向けの構成・編集

希望です
北川景子さんが表紙やってる
雑誌の方も是非よろしくお願いします

476 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:36:22.62 ID:ZL7dO+Hy.net
>>473
バングラデシュに自衛隊派遣すんのか?www

477 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:38:11.08 ID:ltMO21W+.net
湊かなえさんたびたびお世話になります

478 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:43:10.80 ID:mz9QniG3.net
>>451
内部留保が増えたのはリストラ、非正規転換で固定費を減らしたからだよ
その結果が国内での賃金低下→先行き不安→国内景気減速、デフレ、少子化につながった
国内景気を冷やしたこれが大企業の一つ目のミス

大企業は儲けるには儲けたけど使い道を知らなかった
国内には投資しずらいし、海外に目を向けることをしなかった
海外、特にアメリカは金融緩和で順調に回復を続けてたのに
円高を使って海外への最大の投資チャンスを失った、これが2つ目のミス

479 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 09:43:25.18 ID:lTDBPOOs.net
婆くさくなっただけ

480 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 10:03:54.12 ID:JHnKmUmt.net
>>470
最初はNHKもイスラム国と言ってたが、ISに変更
国際的にはISISかISILが正解、ISはおかしいよ

481 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 10:16:02.01 ID:c9Ps1Yhf.net
>>420
ガンガンいったサントリーは青息吐息ですが

482 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 10:24:13.27 ID:gEZoBX9z.net
朝B4を見て思った
憲法ってイマジンと同じで守る必要がない理想でいんじゃないか って投票日の前日だが

483 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 16:31:01.55 ID:ZS4cMw82.net
>>482
憲法を守る必要があるのは政治家や官僚や警察や軍隊などの権力者たちであって
一般国民は関係ないから

484 :公共放送名無しさん:2016/07/02(土) 18:23:15.90 ID:LllLWt88.net
NHKが報じた『ネトウヨパスタ』が激ウマ!格差社会への不満が消える味
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467450603/

総レス数 484
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200