2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史秘話ヒストリア「1970 熱いぜ!祭りだ!万博だ!」★1

1 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 18:14:53.55 ID:lcY1+yJq.net
1970年、アジア初の万博が大阪で行われた。
会場には未来を感じさせる奇抜な建物が登場!
世界77か国の多様な文化に日本中は熱狂する。
世界を驚かせた成功の秘密とは?

2 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 18:42:36.04 ID:KSxJLkXy.net
http://i.imgur.com/EXKXoiU.jpg

3 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:23:21.47 ID:PZyuHaDk.net
きょうのゆとり無職


997 公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 19:17:59.06 ID:FwGOMDZw
>>914
ガキか

4 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:27:50.99 ID:4VJpcs3B.net
ID:PZyuHaDk
http://hissi.org/read.php/livenhk/20160722/UFp5dUhhRGs.html

5 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:56:19.47 ID:T43KHawX.net
        ‡__,,,,,,,,,__‡
    ☆  /      \ ☆
    __,,/         ト-,,,_
   /'" > ,_ ◎  ◎ __,,'- , `ヽ 
  ヽ、 し' "''''''''''''''''''''" `∪ /
    `'ー-;;---------;;-ー''"
        (___∧___)

6 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:56:45.96 ID:FArbHNfn.net
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       
          )~~(           
         ,i   i,            
         ,i>   <i    
         i>   <i.  
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                    
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~    
        .|))    ((|      
       ..|((     ))|

7 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:58:11.56 ID:d9X2zIqB.net
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,

8 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:58:49.87 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひ万博待機

9 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:59:35.03 ID:3POKcTeV.net
待機

10 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:59:38.26 ID:6arvLtyA.net
1970年 か もうネタが尽きたのか?

11 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 19:59:53.35 ID:VdKtf2ox.net
楽しそうなイベントだったんだな

12 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:02.87 ID:3POKcTeV.net
ハジマタ

13 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:04.76 ID:FArbHNfn.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

14 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:12.64 ID:Et3Qk1tN.net
ハジマタ

15 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:18.28 ID:+ZJ2ifGe.net
大阪はきれいだなあ

16 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:20.28 ID:zTT7PvNq.net
あさひストリアきた

17 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:20.96 ID:x6LzpXDr.net
万博公園を調べるとたけしの写真が出てくる

18 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:27.22 ID:WeEmYCh9.net
おおお

19 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:31.81 ID:VdKtf2ox.net
吹田といえば怪しい団地

20 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:33.56 ID:QxGsMu97.net
楽しかったぜー万博

21 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:35.81 ID:t//72CVD.net
あさひのオッパイ吸いたし

22 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:36.10 ID:I0pWHN57.net
今日は太陽の塔の顔面になるあさひ

23 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:36.28 ID:+ZJ2ifGe.net
カラフィナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

24 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:37.54 ID:9qlvwTBr.net
OP
Kalafina『storia』
https://www.youtube.com/watch?v=OG6u8CDvpI4

25 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:41.31 ID:AMvhwu5s.net
全然、未来っぽくないwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:41.24 ID:3POKcTeV.net
こんな楽しそうな時代を体験してみたいもんだ

27 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:42.40 ID:+ce53mua.net
万博ハンドブック買ってわくわくながら見てたわ
Kalafinaきたー

28 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:44.09 ID:x6LzpXDr.net
こんなウルトラの星みたいなの見せられたらそりゃ行くよな

29 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:44.47 ID:Ulxoxy9n.net
あれ? 今日、早くね?

30 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:46.65 ID:8FH+p2lS.net
夢にあふれてたな
このころ…

31 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:50.08 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさんの声はいいなあ

32 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:52.74 ID:vGDloCdG.net
芸術は爆発だ!

33 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:00:55.40 ID:948Fnxn/.net
あさひのコスプレ番組

34 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:04.33 ID:r8pK24SB.net
万博コンパニオンのパンチラ期待

35 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:11.41 ID:JgHPCSog.net
あさひ生まれてねえな

36 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:11.52 ID:VdKtf2ox.net
ギリで生まれてないや

37 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:11.69 ID:FVODJfgP.net
6400万人ってw

38 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:12.78 ID:WeEmYCh9.net
3回行った

39 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:13.46 ID:wUib8FWl.net
リアルで知ってる人は50代以上になるんだな。

40 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:19.96 ID:e+fMKecH.net
あらかわ

41 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:20.01 ID:+ZJ2ifGe.net
万博公園の太陽の塔久々見たいな

42 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:20.19 ID:zTT7PvNq.net
万博は小さくて連れてってもらえなくて泣いた思い出が

43 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:20.21 ID:AMvhwu5s.net
日本史上最大のイベントは関ヶ原の戦いだろ。

44 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:24.39 ID:BdwcJP+Z.net
2回行ってるはずなんだけど記憶がない 写真やスライドはあるんだけどね

45 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:25.50 ID:8DzEf+5i.net
ばんぱくばんざい
ばんぱくばんざい

46 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:32.21 ID:x6LzpXDr.net
ほんとに世界に接する機会だったんだなあ

47 :22:2016/07/22(金) 20:01:34.19 ID:I0pWHN57.net
http://2chan.tv/jlab-long/s/long160722200116.jpg

イメージ

48 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:35.62 ID:I2Qy5dz7.net
未来人あさひ

49 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:36.59 ID:+ZJ2ifGe.net
港こうべ

50 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:39.83 ID:MAqqrvlW.net
このレトロフューチャー感がたまらんわ

51 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:40.94 ID:y/l33zlu.net
インターネット博覧会も盛り上がりましたよね・・・

52 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:41.41 ID:Ulxoxy9n.net
万博のお陰で、西洋料理が日本に広まったからな

53 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:49.05 ID:+ij1Eh4G.net
あさひ Super Dry

54 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:49.67 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさんは綺麗だなあ

55 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:51.00 ID:mtztD+5O.net
ガス館がかわいい

56 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:53.56 ID:JgHPCSog.net
食わなかったけど、エスカルゴは万博で知ったな

57 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:56.28 ID:DqVMH8aR.net
万博本出したいけど権利関係の整理がとてもつかないんで
どこも出版できないらしいな

58 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:57.05 ID:3POKcTeV.net
>>43
戦争をイベントに入れるなら応仁の乱だろ

59 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:01:59.17 ID:txv/H22g.net
あさひの昭和感いいねえ

60 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:03.65 ID:5KfFQycy.net
新幹線乗ろうって機運があったんだな

61 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:04.94 ID:+ZJ2ifGe.net
バケモンや

62 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:07.04 ID:etX47UEO.net
人間洗濯機とかなかった

63 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:08.15 ID:u4hptnmn.net
今でしょ

64 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:08.89 ID:gpPJzoD8.net
小学生のとき大阪万博に行ったオレはついに歴史上の人物になったか

65 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:09.46 ID:z45DY2JD.net
欧米に恥を晒しただけのイベントだよな

66 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:09.96 ID:BdwcJP+Z.net
コシノジュンコ パンチ効いてるなー

67 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:10.11 ID:hS3gJMtd.net
この時まだ1j=360円の時代だっけ?

68 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:10.68 ID:MAqqrvlW.net
芸術は・・・だ

69 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:10.76 ID:7jKo+atf.net
意味もなく外人のコンパニオンのねーちやんにサインをもらったあの夏の日

70 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:12.57 ID:oUmwCK/2.net
パビリオンって名称がなつかしすぎる

71 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:13.48 ID:lBjFNAW1.net
44歳独身フリーターの僕だって夢を見て生きたいわい

72 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:14.31 ID:VdKtf2ox.net
凄いイベントだったんだろうな

73 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:15.81 ID:e+fMKecH.net
クソみたいな既得権が無かった時代

74 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:15.88 ID:kPXC8neM.net
幼児の頃行ったけど
かすかに残っている記憶は「暑い」「並ぶ」

75 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:17.44 ID:9VABZ93w.net
今でしょ

76 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:17.87 ID:xoRMmC1A.net
すげえ

77 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:18.20 ID:FVODJfgP.net
ゾウとかマジかよw

78 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:18.65 ID:xubhbNMp.net
昔あれだけ騒いでたテレビ電話が
いざ実用化されたらそれほど使われなかった件

79 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:20.31 ID:+ce53mua.net
素晴らしい

80 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:22.02 ID:Ir5YyH1V.net
コスモ星丸っていたよね

81 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:23.29 ID:+ZJ2ifGe.net
泡踊り

82 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:25.65 ID:PFlLrFM2.net
人類のチンポと調和

83 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:27.15 ID:fxlpwLQ0.net
リマスター映像キレイだなー

84 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:27.50 ID:hsjKBpUu.net
林修かよ

85 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:28.04 ID:kr+EwCmG.net
今こういう催しで料理出すと食器は紙皿 しかも食中毒おきるから
当時は違ってたんだな(´・ω・`)

86 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:28.59 ID:d9X2zIqB.net
文明の進歩を語る万博で原始を表現した岡本太郎

87 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:34.58 ID:BdwcJP+Z.net
>>62 三洋電機はもうお亡くなりになりました

88 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:36.41 ID:+ZJ2ifGe.net
素敵なお衣装

89 :22:2016/07/22(金) 20:02:37.68 ID:I0pWHN57.net
コンパニオンあさひ

90 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:38.08 ID:vGDloCdG.net
謎衣装 きたああああああああああああああああああああああ

91 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:38.27 ID:zTT7PvNq.net
今日も変な服

92 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:38.53 ID:bzFFZC33.net
さすがに生まれてないなー(´・ω・`)

93 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:38.74 ID:eKNqPEJV.net
岡本太郎は天才だな

94 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:39.01 ID:txv/H22g.net
名古屋のあれは黒歴史?

95 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:40.47 ID:V0XU/IHW.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  コスモ星丸参上〜〜〜〜ッ!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

96 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:42.58 ID:WMDK0sci.net
あさひ!

97 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:43.02 ID:XoJFASME.net
出前一丁食べて万国博へ行こう。

98 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:46.00 ID:XppQ/UrR.net
こんにちわー
こんにちわー
世界の国からー

99 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:46.46 ID:VdKtf2ox.net
変な服着せられてかわいそう

100 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:55.90 ID:I2Qy5dz7.net
太もも

101 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:57.43 ID:+ZJ2ifGe.net
太陽の塔いいなあ

102 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:57.94 ID:DpFmgvQI.net
万博なんて、最近じゃんw

103 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:02:59.00 ID:zrVvNeV7.net
昔のデザインはパビリオンといい、自動車といい、個性的で素晴らしいな。今はつまらん

104 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:00.33 ID:E3FuFlAU.net
>>78
テレビ電話はダメだよな

寝起きとか、見られたくない場合もあるし

105 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:03.34 ID:nmZXnKJF.net
万博の入場券は1500円‥ かなり高い

106 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:03.65 ID:t//72CVD.net
玉野市からクルマで

107 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:04.63 ID:+ij1Eh4G.net
ロシア語でクリマークスとは女性の生理が上がる事を指す

108 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:06.09 ID:mtztD+5O.net
JSあさひ

109 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:06.99 ID:T43KHawX.net
子供あさひかわええ

110 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:07.47 ID:MAqqrvlW.net
>>78
ネット会議くらいかな

111 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:08.26 ID:lBjFNAW1.net
脚たまんねえ

112 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:10.17 ID:Ulxoxy9n.net
>>94
むしろ大成功の部類

113 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:10.26 ID:u4hptnmn.net
世界デザイン博

114 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:11.63 ID:x6LzpXDr.net
>>94
森憎と木殺とか言われてなあ

115 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:11.76 ID:4g4fYLff.net
万博が歴史物の題材になるのか・・・
年月経つのは早いな

116 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:13.95 ID:AMvhwu5s.net
>>94
あれは飲食物持ち込み禁止だったからな。

117 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:15.06 ID:p8zCAhuK.net
あさひコスプレ会場になってやがる

118 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:16.12 ID:lYV5WRi8.net
あさひたまらん

119 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:16.39 ID:qnPitA+r.net
たまにはつくば万博も思い出してあげろ

120 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:16.69 ID:4uOH9f+w.net
生まれる前のことなんてわからんわ

121 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:17.41 ID:kPXC8neM.net
>>67
そう
この年まで360円

122 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:20.41 ID:hS3gJMtd.net
どこの国のコンパニオン衣装だ?

123 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:20.88 ID:+ZJ2ifGe.net
ひぇー

124 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:21.22 ID:VdKtf2ox.net
花と緑の博覧会なら知ってる

125 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:23.90 ID:A6c/V2K6.net
ダイダラザウルス、身長制限で乗れなかった。
大人になって乗ったとき、何か感慨深かった

126 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:24.71 ID:7n0vkxrG.net
つくば万博もすごかったよ(´・ω・`)

127 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:25.92 ID:QzUkPnFz.net
この万博で初めて新幹線乗った

128 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:32.64 ID:rcEbDAq9.net
俺も迷子になった・・・・

129 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:32.95 ID:JgHPCSog.net
>>70
言われてみればそうだ
博覧会だけしか言わないな

130 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:34.45 ID:fxlpwLQ0.net
いま万博といえば気志團万博

131 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:35.48 ID:3POKcTeV.net
>>94
成功だよ

132 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:36.09 ID:+ce53mua.net
万博広場に超大型ロボットが二体あったね、ノボとなんとか

133 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:36.71 ID:DpFmgvQI.net
月の石、見たっけ、どうってことない石だったw

134 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:38.52 ID:HICqCYVl.net
>>95
        ‡__,,,,,,,,,__‡
    ☆  /      \ ☆
    __,,/         ト-,,,_
   /'" > ,_ ◎  ◎ __,,'- , `ヽ 
  ヽ、 し' "''''''''''''''''''''" `∪ /
    `'ー-;;---------;;-ー''"
        (___∧___)

135 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:39.44 ID:SvIgWTy2.net
どこの中国www

136 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:40.22 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさん綺麗だなあ

137 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:43.13 ID:XIU00Ka3.net
だっせぇ衣装だなアサヒ!

138 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:44.97 ID:MAqqrvlW.net
もう五輪やめて 東京で万博を

139 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:46.66 ID:CAk37QmO.net
やっぱ声が変だよあさひ

140 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:46.77 ID:+ij1Eh4G.net
あさひを孕ませたい

141 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:47.67 ID:y/l33zlu.net
万博でもいい、たくましく育ってほしい

142 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:48.35 ID:vJmduX/z.net
>>5
ほしまる!

143 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:49.96 ID:x6LzpXDr.net
江戸に象がきて祭り状態になったとかそんな感じなんだろうな

144 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:51.32 ID:9VABZ93w.net
めくるめくあさひのせかい

145 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:52.03 ID:u75H0EfR.net
大阪こええええええええええええ

146 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:53.90 ID:FArbHNfn.net
>>127
走るパビリオンなんて言われてたな

147 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:54.11 ID:jnRWAJHh.net
今じゃ利権、ワイロで大阪万博みたいな真に面白いイベントなんか
無理なんだろなぁ

148 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:57.77 ID:OoL7Hj/R.net
井上あさひには幸せになってほしい

149 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:58.52 ID:WeEmYCh9.net
ニャロメの万博びっくり案内とか買ったわ

150 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:58.70 ID:toHGxwTF.net
会場で孕んだ人数

151 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:03:58.88 ID:7Qj/xcqE.net
愛・地球博

152 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:01.18 ID:BdwcJP+Z.net
ソ連館かっけええええええええええ

153 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:02.65 ID:Ir5YyH1V.net
ロボットがオルガン弾いてたなつくば万博

154 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:04.79 ID:948Fnxn/.net
甲子園で例えてくれ

155 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:07.42 ID:+ZJ2ifGe.net
マツダスタジアムに例えろ

156 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:08.50 ID:Maab5B/G.net
S45生まれって、万博の年だねーとずっと言われ続ける
そしてS48生まれは、オイルショックの年だねと言われる

157 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:10.45 ID:FVODJfgP.net
つくば万博しか知らないわw

158 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:12.45 ID:d++FWJDN.net
あさひ前回美人だったのに今回bsだな

159 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:12.97 ID:DkWjs8eN.net
運良く近くに住んでいて何回も行けたのはよかった

160 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:14.27 ID:VdKtf2ox.net
ウルトラマンかな

161 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:14.44 ID:AMvhwu5s.net
上海万博のテーマソングって盗作だったんだぜ。

162 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:14.52 ID:fMNX7Fem.net
人気のあるパビリオンは大行列で見れなかったな

163 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:15.16 ID:7jKo+atf.net
みどり館w

164 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:15.66 ID:nmZXnKJF.net
アメリカ館、ソ連館それぞれ2時間待ち

165 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:17.13 ID:T43KHawX.net
あさひの嬌声

166 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:18.37 ID:QxGsMu97.net
ケンタッキーフライドチキンの日本初上陸
福岡のロイヤルは万博に出店してそのノウハウでファミレス、ロイヤルホストを始めた

167 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:18.66 ID:2yNWgdYF.net
あさひが生まれる10年以上前

168 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:20.90 ID:8FH+p2lS.net
月の石が一番行列

169 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:22.18 ID:Et3Qk1tN.net
人洗いや(´・ω・`)

170 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:22.75 ID:plDrFXQV.net
人がごみのようだ

171 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:22.99 ID:DWroLlmI.net
三波春夫まだー

172 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:23.33 ID:bnacq6Ov.net
日本に未来があった時代

173 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:24.49 ID:+ce53mua.net
ガス館は蚊取り線香豚さんみたいな

174 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:25.29 ID:E8ebMV9R.net
>>124
あったねぇ たしか井上昌己がテーマソング歌ってた

175 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:25.33 ID:y/l33zlu.net
コミケよりすげー

176 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:26.30 ID:uQytx2p4.net
あさひのスタイリストは優秀

177 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:27.26 ID:d9X2zIqB.net
うわあ・・・こんな人混み無理

178 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:31.22 ID:4g4fYLff.net
コミケもビックリ

179 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:31.23 ID:JgHPCSog.net
月の石に原子時計
とにかく見るべきものがたくさんあったな

180 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:31.79 ID:+ZJ2ifGe.net
オイルショック

181 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:32.80 ID:zYjrh7o3.net
舞乙の曲だ

182 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:33.12 ID:iOPBSqa+.net
何かリニューアルしてから西日本のネタが多いな
あさひの都合か

183 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:33.46 ID:BdwcJP+Z.net
ゴミが人のようだ

184 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:34.50 ID:MAqqrvlW.net
あの屋根を突き破った太陽の塔はすごいわ

185 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:37.27 ID:WeEmYCh9.net
死にそうw

186 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:37.93 ID:vJmduX/z.net
あさひちゃん、40代後半に見える

187 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:39.29 ID:lb+s7zjS.net
いいよもう あさひ結婚してやるよ

188 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:40.08 ID:x6LzpXDr.net
オイルショックのおばちゃん映像と同じ表情だなw

189 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:40.34 ID:jnRWAJHh.net
トイレどうすんのw

190 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:41.15 ID:+ij1Eh4G.net
マン淫電車(;´Д`)ハァハァ

191 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:43.38 ID:/0mWTFw4.net
未来に夢があったな

192 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:43.90 ID:Ulxoxy9n.net
サザエさんのカツオたちが生まれる前だからな

193 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:44.39 ID:t//72CVD.net
どこの中国だよ

194 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:44.54 ID:6arvLtyA.net
中国を見ているようだ

195 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:44.79 ID:u4hptnmn.net
愛知万博

196 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:47.06 ID:Eq5jDXBC.net
1968生まれだから、生まれてはいたが、さすがに小さすぎていけなかった
あるいは行ってても記憶に残ってないだろうな

197 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:47.80 ID:nW1GdcCe.net
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\

198 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:48.63 ID:3NWv+nVv.net
ごみがごみのよう

199 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:50.00 ID:DpFmgvQI.net
とにかく暑かったな、夏休み始まってすぐ行ったから

200 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:52.12 ID:JKrP1+Qz.net
俺にとっての万博はつくば科学博

201 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:52.20 ID:+ZJ2ifGe.net
コスプレあさひキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

202 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:52.49 ID:E3FuFlAU.net
中国とかぶるw

どんな中華ディズニーだ

203 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:53.34 ID:bzFFZC33.net
朝日遊び過ぎだろ(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:53.78 ID:948Fnxn/.net
かわえええええええええええええええ

205 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:54.07 ID:OVkfqG0u.net
♪こんにちわ〜(こんにちはー)

206 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:54.46 ID:xubhbNMp.net
ここに映ってる子供が今は初老だと思うと

207 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:55.12 ID:Ir5YyH1V.net
制服(*´Д`)はぁはぁ

208 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:55.13 ID:XoJFASME.net
ホステス

209 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:56.20 ID:tBoXttbr.net
人がゴミのようだ

210 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:56.30 ID:lBjFNAW1.net
昔のほうが夢がいっぱいだったよね

211 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:58.56 ID:E8ebMV9R.net
コスプレキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!

212 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:04:58.88 ID:uQytx2p4.net
三菱未来館

213 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:00.13 ID:3POKcTeV.net
もっと古い時代やれ

214 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:01.30 ID:czXdNnPQ.net
無料24時間放送中のアベマテレビで
いろんな、オッパイが舞い踊ってた

他のチャンネルで去年の新日G1もやってる
新日プロレスG1(今年のG1かも?)
Bブロック
ヨシハシ対 ケニーオメガ
ヨシハシ新技で勝利!

http://i.imgur.com/itxZFVv.png

215 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:01.39 ID:HICqCYVl.net
>>124
最終日に花が略奪されたやつか

216 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:03.26 ID:Maab5B/G.net
>>157
あれは万国博覧会じゃないらしいね(´・ω・`)
さいたま博に行ったけど覚えてないや

217 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:04.80 ID:QxGsMu97.net
コンパニオンあさひキター

218 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:06.58 ID:toHGxwTF.net
ハマダの親父が

219 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:06.90 ID:UenKE+i6.net
あさひは一体何処に向かっているのか

220 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:07.07 ID:BdwcJP+Z.net
>>124 花博は夕方の半額で2度行った

221 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:07.42 ID:5aba+XsR.net
あさひのコスプレ番組化したな

222 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:11.60 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひ小芝居

223 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:12.52 ID:yDcgmN9O.net
景気も良かったらしい

224 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:12.77 ID:sC6q0XQP.net
太陽の塔って怖いよね
当時はあれがオサレだったのか

225 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:13.17 ID:MAqqrvlW.net
まさに20世紀少年

226 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:13.63 ID:vGDloCdG.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

227 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:14.19 ID:JgHPCSog.net
あさひがまーたなんかやってる

228 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:15.82 ID:DWroLlmI.net
みえた!

229 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:16.58 ID:nmZXnKJF.net
太陽の塔には目玉男が登って陣取ってた

230 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:17.18 ID:ZaeTM3yE.net
コスプレ

231 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:17.38 ID:d++FWJDN.net


232 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:17.68 ID:zTT7PvNq.net
けつ

233 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:18.03 ID:+ij1Eh4G.net
万博でもいい、逞しく育って欲しい

234 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:18.27 ID:FArbHNfn.net
wwwwwwwwwwwwww

235 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:19.48 ID:D51xqgk/.net
サントリー館が一番かっこ悪く思えたな@俺

236 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:19.62 ID:T43KHawX.net
パタッ

237 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:20.48 ID:XIU00Ka3.net
パンツみえた!

238 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:20.94 ID:+ZJ2ifGe.net
見えなかった

239 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:21.11 ID:vJmduX/z.net
きゃー(棒)

240 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:21.79 ID:9VABZ93w.net
精子にもなってねえな

241 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:22.61 ID:p8zCAhuK.net
生背中?

242 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:23.36 ID:WHpFGOVv.net
背中

243 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:23.81 ID:948Fnxn/.net
あさひwwwwwwwwww

244 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:23.94 ID:QmT2g9SK.net
すげーwwまじかww
愛知万博全然盛り上がらなかったのに
何この違い

245 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:24.23 ID:kc0+Wswk.net
見えた

246 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:24.46 ID:I2Qy5dz7.net
これは似合っているな

247 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:24.60 ID:t2x5c2JR.net
見えない

248 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:25.02 ID:JM4ckR51.net
寸劇やめーや

249 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:25.69 ID:CAk37QmO.net
>>161
東京五輪のエンブレムも、ヘタしたら盗作だったしな

250 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:25.81 ID:4uOH9f+w.net
ジャジャジャーン
ジャジャ ジャジャージャジャジャーン

251 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:25.84 ID:hsjKBpUu.net
し、死んでる

252 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:26.07 ID:d9X2zIqB.net
あさひ迫真の演技

253 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:26.47 ID:NXyFnrAH.net
つくば万博の富士通パビリオンでみた、どこみても3D映像ってのは未来を感じたが、
結局あれはどうなったんだろう?

254 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:27.38 ID:EM2QKfRY.net
ディズニーかよ

255 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:28.26 ID:3Ip2d/oa.net
背中見えた

256 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:28.48 ID:Eq5jDXBC.net
>>200
ポートピアとつくば博だなあ、あと花博もかろうじて。

257 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:28.68 ID:DpFmgvQI.net
>>200
それも行ったw

258 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:28.99 ID:bnacq6Ov.net
倒れたw

259 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:29.17 ID:eKNqPEJV.net
あさひの子芝居

260 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:30.12 ID:I0pWHN57.net
修学旅行の中高生を毎年15人くらい男にするライフワークなガイドあさひ

261 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:30.67 ID:+ce53mua.net
♪こんにちわ〜 こんにちわ〜
世界の国から〜
あさひのケツがこんにちわ

262 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:31.80 ID:u4hptnmn.net
不覚にも笑ってしまった

263 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:31.87 ID:x6LzpXDr.net
>>124
ジェットコースターが事故起こした後の日に行って乗ったの覚えてるわ

264 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:33.38 ID:aGjiCAJ6.net
つくば万博面白かった

265 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:33.99 ID:3XSimdxE.net
閑古鳥が鳴いてたパビリオンもあったな

266 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:34.64 ID:QxGsMu97.net
パンティみえた!

267 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:34.78 ID:t//72CVD.net
ハマナコハナハクのことも思い出してあげてください

268 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:35.56 ID:3705trEc.net
上海万博笑えんやないか

269 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:37.01 ID:kc0+Wswk.net
見えた

270 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:37.56 ID:5KfFQycy.net
笑顔が眩しい

271 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:38.92 ID:VdKtf2ox.net
コミケだろ

272 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:40.27 ID:X2eCdbF4.net
今の中国人みたい

273 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:40.79 ID:vGDloCdG.net
夢があったのう。。

274 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:41.35 ID:MAqqrvlW.net
当時は近鉄あったのか

275 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:42.00 ID:hmi4N2dQ.net
みんな笑ってる

276 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:42.02 ID:7jKo+atf.net
目指せ月の石w

277 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:42.26 ID:DWroLlmI.net
鼠ランドか

278 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:45.45 ID:tBoXttbr.net
それは当時からそう呼ばれてたのか?

279 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:46.55 ID:+ZJ2ifGe.net
こりゃすげーわ

280 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:47.01 ID:IJGIokw0.net
なんで今日はこんな企画なんだ?

281 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:47.36 ID:KMK/aoQ5.net
福島ダッシュの先駆けみたいなものか

282 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:48.11 ID:LudMKqIZ.net
みんな良い笑顔で走りすぎ

283 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:49.74 ID:XY7SMP5/.net
トレイルランナーだw

284 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:50.02 ID:BdwcJP+Z.net
人がいきいきしてるなー さすが高度成長だ

285 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:52.34 ID:7n0vkxrG.net
あさひタンコスプレと小芝居ばっかやらされてるな(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:52.42 ID:pbjeOMIJ.net
嬉しそうに笑っとるで
おい

287 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:53.99 ID:JgHPCSog.net
アメリカ館は3時間くらい並んだわ

288 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:54.19 ID:QxGsMu97.net
みんなわろてるで
いいなー

289 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:54.61 ID:AaaM+B+o.net
コミケですね

290 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:54.78 ID:OVkfqG0u.net
この当時近鉄バファローズも優勝を目指してた

291 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:54.92 ID:kr+EwCmG.net
シャンプーハットみたいな帽子 あったなw

292 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:55.10 ID:8FH+p2lS.net
月の石

293 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:55.47 ID:oh7MfonI.net
本当仕事選ばなくなったな

294 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:56.67 ID:aEf6tI7d.net
手塚がデザインしたフジパン - ロボット館は
当時でさえロボットのデザインが古臭いと
言われたらしいね

295 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:57.87 ID:+ZJ2ifGe.net
大阪モノレール

296 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:58.67 ID:3POKcTeV.net
にこやかに走ってるこの映像の人らのうち、ご存命なのはどんくらいかな

297 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:59.65 ID:bY8MyLGn.net
東京競馬場か

298 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:59.71 ID:tBoXttbr.net
月の石だろ

299 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:05:59.87 ID:x6LzpXDr.net
>>256
ヤスって呼んでください

300 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:00.25 ID:G+EzRFtC.net
ここに出てる人はもう死んでるんだぜ

301 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:00.57 ID:plDrFXQV.net
月の石

302 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:02.39 ID:WeEmYCh9.net
月の石に並んだ

303 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:02.67 ID:+ce53mua.net
月の石か

304 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:02.87 ID:FArbHNfn.net
後ろにエキスポタワーが!

305 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:02.94 ID:Ulxoxy9n.net
>>249
結局、非を認めなかったな

306 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:04.71 ID:948Fnxn/.net
あさひの小芝居

307 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:05.23 ID:Ir5YyH1V.net
石きたー

308 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:06.59 ID:j7z7FnYn.net
はあはあたまらん

309 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:07.04 ID:uQytx2p4.net
神戸ポートピア博しか知らん

310 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:09.39 ID:+ij1Eh4G.net
あさひって貧乳やな

311 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:10.83 ID:e+fMKecH.net
月の石見て何が楽しかったんだろう

312 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:11.13 ID:EM2QKfRY.net
アメリカって本当に月行ったの?

313 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:11.51 ID:cnz/ZjNa.net
コミケのおまいらw

314 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:12.50 ID:I0pWHN57.net
ネットで事前に予約を受け付けろよ
行列が無駄じゃないか

315 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:15.10 ID:OoL7Hj/R.net
この中に山田監督が倍賞千恵子とか笠智衆と撮影してたんだよね

316 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:16.84 ID:vGDloCdG.net
USA! USA! USA!

317 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:17.31 ID:No0yzpAs.net
なんか声がドス効いてるな

318 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:17.32 ID:ER1eLwqd.net
いい大人がこんな笑顔のいい表情なんてどこにもないよね今は

319 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:17.33 ID:UenKE+i6.net
うさ うさ

320 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:17.31 ID:9qs2nk4a.net
みんな劇団員か創価学会員みたいな笑顔(´・ω・`)

321 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:17.76 ID:KMK/aoQ5.net
American

322 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:18.83 ID:d9X2zIqB.net
>>280
もう歴史だろ

323 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:18.84 ID:Ulxoxy9n.net
東京ドームの始祖である

324 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:19.77 ID:T43KHawX.net
アメリ館ね

325 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:20.48 ID:j7z7FnYn.net
USA!USA!USA!

326 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:21.15 ID:4g4fYLff.net
現代じゃ無理だな
クールジャパンの糞ダサさ見れば分かる

327 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:22.33 ID:WHpFGOVv.net
メリカン

328 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:22.38 ID:+ZJ2ifGe.net
UCCコーヒー館は?

329 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:23.03 ID:t//72CVD.net
これも小川テントなの

330 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:23.77 ID:y/l33zlu.net
東京ドーム

331 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:24.02 ID:DpFmgvQI.net
月の石だ、行った行ったw

332 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:24.37 ID:Eq5jDXBC.net
>>299
犯人は

333 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:25.24 ID:yDcgmN9O.net
月の石か

334 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:25.26 ID:QxGsMu97.net
元祖東京ドーム

335 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:25.84 ID:cVjjfDaL.net
東京ドームみたい

336 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:25.96 ID:AaaM+B+o.net
おおドームだ

337 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:26.58 ID:DWroLlmI.net
まじかよw

338 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:26.98 ID:BdwcJP+Z.net
>>309 中学の時に遠足で行ったわ

339 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:27.25 ID:upfo8xma.net
トレイルランニングってやつだな

340 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:28.10 ID:4uOH9f+w.net
へぇ

341 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:29.89 ID:948Fnxn/.net
アメリ館

342 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:32.61 ID:Eopn0ESa.net
東京ドームの元になったやつか?

343 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:34.02 ID:FArbHNfn.net
プロジェクトXでやってたな

344 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:34.02 ID:fMNX7Fem.net
月の石が目玉だったけどただの石にしか見えなかった

345 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:34.17 ID:9VABZ93w.net
アメリカ感スゲー

346 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:34.58 ID:u4hptnmn.net
月の石ですか

347 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:35.12 ID:+ZJ2ifGe.net
片言

348 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:39.61 ID:Eb11BZnk.net
73年生まれだが万博行きたかったなー

349 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:40.42 ID:xrh3cOL7.net
>>249
結果、盗作にはならなかった
しかし上海は正真正銘の盗作となった

350 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:41.58 ID:3ovgdLHD.net
あれ近畿道に列車が走ってる

351 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:42.28 ID:+ij1Eh4G.net
コンドーム構造

352 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:42.37 ID:Eq5jDXBC.net
いかにも外人の日本語w

353 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:42.78 ID:fNSrkd/P.net
コミケだ……コミケダッシュに長蛇の待機列

354 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:42.95 ID:Bc0C+8Lu.net
芋洗いすぎる

355 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:43.47 ID:Ir5YyH1V.net
今じゃどこのドームも採用してないがな

356 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:43.58 ID:vGDloCdG.net
カプリコン1 きたああああああああああああああああああああああああああああ

357 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:44.05 ID:p8zCAhuK.net
ファーサイドには……

358 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:44.34 ID:tBoXttbr.net
宇宙飛行士大杉ww

359 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:44.98 ID:DkWjs8eN.net
待っている間、アメリカ館の屋根に子供が登って警備員に怒られていた

360 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:46.44 ID:AMvhwu5s.net
くだらん事に熱中してたんだな、コイツラ。

他に楽しみが無かったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwwwwww

361 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:47.25 ID:mtztD+5O.net
ガス館たんまだ?

362 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:47.33 ID:MAqqrvlW.net
当時の御堂筋線は曲がって万博の駅になってたんだよな

363 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:48.16 ID:DWroLlmI.net
>>328
ポートピアで見たわw

364 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:52.40 ID:3705trEc.net
月の映像はやらせです

365 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:52.47 ID:u+DXDBTD.net
北大阪急行

366 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:53.34 ID:G+EzRFtC.net
月面着陸ってねつ造だろ

367 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:56.65 ID:y/l33zlu.net
実物?

368 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:56.93 ID:nmuTZfj5.net
まりんとメランで見た

369 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:06:59.96 ID:aEf6tI7d.net
>>192
???カツオたちはそれ以前から居るけど?

370 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:00.78 ID:+ZJ2ifGe.net
これは見たい

371 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:01.12 ID:upfo8xma.net
ナレーションが外人訛りw

372 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:01.35 ID:+ce53mua.net
本物だ、プラモは作った

373 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:03.44 ID:yDcgmN9O.net
これは見たいわ

374 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:04.31 ID:IU3t/svP.net
このスレでは俺もひよっ子だな、49歳
万博リアルタイムでの記憶ないし

375 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:05.02 ID:5qBduz3j.net
本物持ってきたからなあ

376 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:05.69 ID:AaaM+B+o.net
太陽の塔は入った記憶がある

377 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:06.37 ID:zrVvNeV7.net
みどり館と太陽の塔に入らなかったことが今も悔やまれる俺

378 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:07.13 ID:ER1eLwqd.net
コミケのオタクはもっと殺伐とした表情だろ

379 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:09.54 ID:KMK/aoQ5.net
僕らが生まれてくるずっとずっと〜♪

380 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:09.71 ID:XY7SMP5/.net
>>329
そう後の東京ドームへの技術

381 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:13.78 ID:9VABZ93w.net
アポロマーブルチョコベビー

382 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:15.03 ID:9hFaIIcw.net
>>300
親はまだ生きてます…

383 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:17.52 ID:E8ebMV9R.net
これは興奮する

384 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:18.90 ID:I0pWHN57.net
>>350
万博のためにだけ千里中央から会場まで単線で北大阪急行を通していた

385 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:20.11 ID:fxlpwLQ0.net
石以外はレプリカかな?

386 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:20.29 ID:IJGIokw0.net
浜田の親父の話はウザいから禁句な

387 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:20.62 ID:nmZXnKJF.net
半年間開催の万博会場に梅田から鉄道が通じててビックリ

388 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:22.10 ID:xK0GySvg.net
貧乏で、万博には行けなかった・・・

その代わり、市民球場でプロ野球を見せてもらった。(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:22.24 ID:xYVq21jH.net
アメリカ様すげー

390 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:24.24 ID:qnPitA+r.net
東京ドームのモデルになったアストロドームてまだあるのか

391 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:24.75 ID:AaaM+B+o.net
ヤクザだー

392 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:25.38 ID:DWroLlmI.net
チンピラかw

393 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:25.71 ID:kr+EwCmG.net
>>363
パンダ弁当で当たる 縄跳びパンダが欲しかった(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:27.08 ID:Ir5YyH1V.net
893

395 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:27.42 ID:tBoXttbr.net
大門団長?

396 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:27.42 ID:t//72CVD.net
チンピラ(笑)

397 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:27.89 ID:T43KHawX.net
大波よ

398 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:27.93 ID:DpFmgvQI.net
並んでみた割には、大したことなかったw

399 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:29.30 ID:XoJFASME.net
万博当時 -4歳

400 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:29.43 ID:e+fMKecH.net
どこの山本譲二だよ

401 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:29.68 ID:VdKtf2ox.net
大波よ

402 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:31.09 ID:3POKcTeV.net
もう万博もオリンピックも20世紀で役割終えた感じがする

403 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:31.72 ID:xubhbNMp.net
>>244
本当に盛り上がってなかったのは89年の横浜博

404 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:32.94 ID:22+6yyg+.net
行ったことになってますww
ソ連に負けたアメリカ様

405 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:33.60 ID:Eq5jDXBC.net
蘭がいる

406 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:33.66 ID:p8zCAhuK.net
真子様

407 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:33.96 ID:7tmbPcJy.net
そーでござーますね

408 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:34.62 ID:+ZJ2ifGe.net
なんか笑う

409 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:35.65 ID:x6LzpXDr.net
この時代のお嬢さんてみんなこんな声してるよな

410 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:36.45 ID:d9X2zIqB.net
赤い

411 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:37.33 ID:BdwcJP+Z.net
ソ連館かっけええええええええええええええええ

412 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:37.76 ID:l9TJ64Rr.net
うけるww

413 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:38.28 ID:948Fnxn/.net
このスレおっさん多すぎw

414 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:38.75 ID:JojYrVfh.net
しゃべり方いいなw

415 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.37 ID:AaaM+B+o.net
腐女子だー

416 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.36 ID:WHpFGOVv.net
ソ連

417 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.53 ID:Ulxoxy9n.net
今では月の石なんて、そこら中に転がっているしな

418 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.69 ID:BK/R4WCJ.net
ショック受けましたwww

419 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.85 ID:4g4fYLff.net
何今のチンピラww

420 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:40.98 ID:vGDloCdG.net
ソ連 きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

421 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:41.05 ID:JKrP1+Qz.net
ですよね〜w

422 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:41.52 ID:pbjeOMIJ.net
ぶせえくせにショック受けんな

423 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:42.43 ID:+ij1Eh4G.net
60年代の技術でよう月行けたな

424 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:43.46 ID:uQytx2p4.net
ソニーのジャンボトロン

425 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:45.24 ID:VdKtf2ox.net
ソ連かあ

426 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:46.01 ID:Et3Qk1tN.net
Ypaaaaaaaaaa

427 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:47.40 ID:FArbHNfn.net
ハマタの親父が塗装したという

428 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:47.82 ID:rUf5a/B/.net
ソ連かっこいいな

429 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:48.72 ID:8FH+p2lS.net
ソ連
今言われて知らん子もおるやろな
ロシアの前の国です

430 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:49.00 ID:3Ip2d/oa.net
本当に月に行ったのかなぁ〜?

あゃしうわやめろなにをあwせdrftgyふじこlp

431 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:49.39 ID:sC6q0XQP.net
実は月には行っていなかった
アメリカ国旗が一瞬はためいているから

432 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:49.52 ID:UenKE+i6.net
やー公みたいなのがw

433 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:50.84 ID:JgHPCSog.net
USSR!USR!

434 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:52.91 ID:j7z7FnYn.net
その頃中国では↓

435 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:53.70 ID:IJGIokw0.net
映っている半分は死んでるんだろうな

436 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:53.82 ID:+ZJ2ifGe.net
ソユーズ

437 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:54.25 ID:E4PuN6xQ.net
その辺に転がってる石やからな

438 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:54.87 ID:mwR+ma6C.net
あらまよござんすね

439 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:55.02 ID:5qBduz3j.net
こっちも本物持ってきたという

440 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:56.26 ID:+ce53mua.net
ソユーズだ、スプートニクだ

441 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:56.84 ID:BahJNAJw.net
空気圧で屋根を支えるってどういうことや?
穴が空いたらものすごい勢いでペシャンコになるんか?

442 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:57.95 ID:gg5g3gUj.net
あさひ(35)

443 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:07:58.33 ID:iOPBSqa+.net
中学生「ソビエト連邦って何?」

444 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:00.48 ID:x6LzpXDr.net
>>403
横浜博って言葉をまず今きいたもん

445 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:00.53 ID:3ovgdLHD.net
>>384
へーそうだったのか
知らなかったd

446 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:01.01 ID:2yNbdf5o.net
うまれる前の話やな

447 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:02.35 ID:AaaM+B+o.net
すげー

448 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:04.16 ID:jnRWAJHh.net
確かにそのへんに転がってる石置いといても分からないなw

449 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:04.20 ID:vGDloCdG.net
CCCP

450 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:04.56 ID:QxGsMu97.net
1970年に大阪府在住の小学生になるように産んでくれた両親に感謝するわ
ほんと幸せだった

451 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:05.60 ID:9VABZ93w.net
つくば万博は何か覚えとる

452 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:05.87 ID:MAqqrvlW.net
>>360
ポケモンGOに夢中になってるやつが言うか

453 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:07.83 ID:G+EzRFtC.net
>>382
失礼しました

454 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:07.72 ID:fxlpwLQ0.net
ソ連厨二っぽくてかっこいいよなぁ

455 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:08.64 ID:vJmduX/z.net
>>409
マイクの関係なのかな

456 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:09.79 ID:FeVFUvcw.net
ソビエトは中がなんか暗かったようなw

457 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:09.92 ID:3705trEc.net
三枝がレポーターやってる映像はよ

458 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:11.17 ID:5KfFQycy.net
ガビガビの冷戦時代だろ

459 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:11.33 ID:yDcgmN9O.net
これは見たいわ

460 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:11.66 ID:tBoXttbr.net
え?
ソユーズって50年前から使ってんの?

461 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:12.77 ID:SQ2TtPFO.net
撮影に使ったセットをそのまま持ってきたんだろ

462 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:12.99 ID:WeEmYCh9.net
パビリオン残して欲しかった

463 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:14.06 ID:2yNWgdYF.net
CCCP

464 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:15.04 ID:y/l33zlu.net
宇宙船て進歩ないのか

465 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:19.31 ID:+ZJ2ifGe.net
ねふた

466 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:22.32 ID:3POKcTeV.net
>>244
あれでも入場者目標大幅に上回ってるんだぞ

467 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:22.83 ID:WeEmYCh9.net
スイス館

468 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:23.14 ID:T43KHawX.net
ソレンって何すか

469 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:25.59 ID:jnRWAJHh.net
おおすげええええ綺麗

470 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:25.71 ID:faNLbWVq.net
COOP

471 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:26.08 ID:7ivNY/LW.net
へー。知らんかった

472 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:27.10 ID:Ulxoxy9n.net
>>369
この間の回で、カツオたちは行ったことが無いって言っていたよ

473 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:29.25 ID:2yNbdf5o.net
>>384
桃山台民です

474 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:30.32 ID:Ir5YyH1V.net
ソユーズすげーな
構造が単純なほうがいいんだな

475 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:32.18 ID:S9svamHB.net
万博ってもうやらんの?
世界旅行が容易になって意味なしって感じ?

476 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:32.77 ID:MAqqrvlW.net
ソ連って何

477 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:33.46 ID:/0mWTFw4.net
犬、宇宙に送ったのはドイツだっけ?あの悲しい話。

478 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:33.50 ID:JgHPCSog.net
これ覚えてないな

479 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:35.17 ID:E3FuFlAU.net
もし、持って帰ってきた月の石も偽物だったら、月の生い立ちの説も変わってくるよな

月の石と地球の石の質が似てるから、今のジャイアントインパクト説ができてるわけだし

480 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:36.59 ID:UenKE+i6.net
>>403
YES89だっけ 行ったな

481 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:37.61 ID:t31oo3en.net
いいなぁ
今でも見に行きたいもんな

482 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:37.79 ID:5x9hS+6E.net
当時家族6人で行ったけどもうその半分死んでる

483 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:37.82 ID:4g4fYLff.net
夢があるなぁ

484 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:38.24 ID:nmZXnKJF.net
コンパニオンは女子大生が多かった
なにしろ学生さんなので化粧の仕方から講習した
当時は大学生は化粧っ気なかったんだ

485 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:40.32 ID:Eq5jDXBC.net
このあとメチャクチャ

486 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:43.21 ID:WHpFGOVv.net
ロボ

487 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:45.58 ID:zTT7PvNq.net
ケータイきた

488 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:47.03 ID:DqVMH8aR.net
当時9歳
松下館・ガス館・カナダ館
を目当てに開場すぐにダッシュしたなあ
古河館は五重塔をモチーフにした建物だった

489 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:47.13 ID:Et3Qk1tN.net
携帯www

490 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:48.05 ID:+ZJ2ifGe.net
日本館すげー

491 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:48.50 ID:PL+tYHgH.net
そんなころからあったんか

492 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:48.74 ID:+ce53mua.net
ケータイだ

493 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:50.32 ID:0++0kE6X.net
苦労して人類が月まで行ったというのに
捏造とか言う奴がいるもんなぁ

494 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:50.56 ID:mtztD+5O.net
レトロフューチャーっすなあ

495 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:50.60 ID:JojYrVfh.net
携帯w

496 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:50.63 ID:DWroLlmI.net
でけーw

497 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:51.19 ID:EanFblsI.net
VRで大阪万博を自由に見て回れるソフト作って欲しい(´・ω・`)

498 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:51.72 ID:j7z7FnYn.net
日立?

499 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:52.54 ID:jnRWAJHh.net
おおおおかっけええええ椅子
これほしいいいいいいいいいいい

500 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:53.09 ID:bzFFZC33.net
でかっ!

501 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:53.15 ID:948Fnxn/.net
すげえええええええええええええ

502 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:54.10 ID:Bc0C+8Lu.net
携帯w

503 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:54.54 ID:7tmbPcJy.net
>>403
さいたま博を知る者は、俺だけでいい

504 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:55.44 ID:ASXuzaVY.net
3歳の時に連れて行かれた
しかし何も覚えてない

505 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:56.48 ID:DpFmgvQI.net
これ知ってる、透明の椅子、座った

506 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:57.95 ID:3Ip2d/oa.net
でけええええええええええ

507 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:58.18 ID:9VABZ93w.net
へー

508 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:58.40 ID:8Jrk+Nbi.net
コードついてたぞw

509 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:58.50 ID:upfo8xma.net
エロス!

510 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:59.27 ID:+ZJ2ifGe.net
なんか泣けてくる

511 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:08:59.42 ID:fxlpwLQ0.net
NYキタ――――(゚∀゚)――――!!!!!

512 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:00.13 ID:DWroLlmI.net
みえた

513 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:01.16 ID:E4PuN6xQ.net
昔の人って疑う心も無く純朴やったんやな
今と人種が違うみたい

514 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:01.21 ID:e+fMKecH.net
どこの訛りよ

515 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:02.59 ID:7jKo+atf.net
サンヨーwwwwwwww

516 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:03.06 ID:+ij1Eh4G.net
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

517 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:03.53 ID:EM2QKfRY.net
あほ

518 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:03.61 ID:x6LzpXDr.net
この時代の子供向けの本や図鑑に載ってる未来観て独特だもんな

519 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:04.52 ID:rUf5a/B/.net
>>441
穴が開いてもゆっくり抜けるだけ
扇風機でそれ以上に空気を送り込めば大丈夫

520 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:04.89 ID:5qBduz3j.net
今はなき三洋

521 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:04.96 ID:zwBrmr4r.net
なんじゃこりゃw

522 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:05.30 ID:tqjt+3mV.net
>>114
本当にいた?! リアルモリゾーw
ttp://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00485974.jpg

523 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:05.36 ID:kc0+Wswk.net
エロ

524 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:05.86 ID:GahZsQct.net
いい時代やなあ

525 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:06.14 ID:rcEbDAq9.net
この頃は電電公社か

526 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:06.16 ID:zTT7PvNq.net
これほしいかも

527 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:07.99 ID:tBoXttbr.net
結構小さいな
ショルダーホンってやつじゃないのか?

528 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:08.41 ID:BdwcJP+Z.net
手のひらになった椅子に座ったわ

529 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:09.47 ID:AaaM+B+o.net
エロ目線

530 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:09.54 ID:JgHPCSog.net
サンヨー館

531 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:09.93 ID:jnRWAJHh.net
すげええええええええ
やりてええええええええ

532 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:10.20 ID:9hFaIIcw.net
>>462
広大な敷地を維持するだけで、
大変なんです…

533 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:11.11 ID:Et3Qk1tN.net
水着脱がないと(*´Д`)

534 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:11.27 ID:UenKE+i6.net
死ぬだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:11.57 ID:cVjjfDaL.net
全裸で入れ

536 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:11.70 ID:y/l33zlu.net
CLAMPが描きそうな玉子型の椅子

537 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:11.98 ID:T43KHawX.net
これほしーわ

538 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:14.59 ID:QxGsMu97.net
おっぱい!おっぱい!

539 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:15.11 ID:7g1wDKUC.net
気持ち良さそう

540 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:15.51 ID:JojYrVfh.net
ちょっとエロい

541 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:15.89 ID:wTuG2aO0.net
えっと
月の裏側にグラナダはあったんだろうか?

542 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:17.49 ID:mwR+ma6C.net
ジェットバスだ

543 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:17.87 ID:MAqqrvlW.net
>>474
いまやアメリカもロシア頼み

544 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:18.47 ID:yDcgmN9O.net
これはいい

545 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:18.86 ID:l9TJ64Rr.net
溺れるぞ

546 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:19.16 ID:oWlzAkmm.net
これいった爺や婆さんいるか?↓

547 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:19.28 ID:kn4/xxKV.net
携帯電話というよりコードレス電話

548 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:19.75 ID:nmZXnKJF.net
>>488
東大寺七重塔

549 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:20.68 ID:fMNX7Fem.net
今は無き三洋やんけ

550 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:21.60 ID:faNLbWVq.net
バーバレラ的な?

551 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:22.15 ID:WHpFGOVv.net
やべー

552 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:24.68 ID:7tmbPcJy.net
この頃からリニアいってたのかよ

553 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:25.06 ID:+ZJ2ifGe.net
いいね

554 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:25.32 ID:d9X2zIqB.net
結局介護用品として実用化

555 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:25.46 ID:DqVMH8aR.net
このお姉ちゃんももう70近いんだなw

556 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:25.74 ID:Ir5YyH1V.net
やっと実用化かよリニア

557 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:26.35 ID:3POKcTeV.net
まさかまだリニアができてないとは

558 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:26.75 ID:gpPJzoD8.net
人間洗濯機、あさひが実演せよ

559 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:26.85 ID:BdwcJP+Z.net
リニアモーターがまだ実現してないとはな

560 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:26.88 ID:KMK/aoQ5.net
いまだに走ってないぞ

561 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:28.61 ID:EM2QKfRY.net
リニア何年開発してんだよ

562 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:29.38 ID:upfo8xma.net
いつまでたっても実用化しないリニアモーターカー

563 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:30.54 ID:DWroLlmI.net
未だに実現できないリニアw

564 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:31.55 ID:Bc0C+8Lu.net
お姉さんいい

565 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:31.89 ID:+ce53mua.net
リニア

566 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:33.00 ID:KVhK8qYU.net
エロー

567 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:34.41 ID:jnRWAJHh.net
おもしれええええええええ

568 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:34.46 ID:uQytx2p4.net
万博って子供の頃に行くと思い出に残るよな

569 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:36.58 ID:+ZJ2ifGe.net
これは行ってみたいわ

570 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:37.65 ID:nqrmBi9h.net
このころの未来感は異常w

571 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:38.12 ID:EiITGuH2.net
この時代の未来図って、車が空飛んだりドームやパイプラインのような道路って感じだろ
そこら中を誰もが四角い端末を持ってフラフラ歩いてる画なんて想像しなかったろうな

572 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:38.56 ID:IU3t/svP.net
まだ先進国未満な時代か
今でいうと中国、韓国?

573 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:38.68 ID:t//72CVD.net
いまだに人間洗濯機設置してあるラブホあるな

574 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:41.00 ID:bzFFZC33.net
40年近くたってもリニア動いてない(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:42.03 ID:aEf6tI7d.net
このリニアモーターカーのデザインがイイんだよなぁ
現在のはダメだわw

576 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:44.46 ID:Ulxoxy9n.net
>>369
これ、証拠画像ね
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/c8db87d9060e01a408891dc77574fdcc_600.jpg

577 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:47.42 ID:vMtS1JwB.net
リニアは昭和60年開業予定だったな

578 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:48.04 ID:XY7SMP5/.net
繊維館は横尾忠則デザイン

579 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:48.36 ID:DkWjs8eN.net
この当時はスカートが短かった

580 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:48.72 ID:QxGsMu97.net
リニアはいつになったら開通するんだよ

581 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:48.80 ID:Eq5jDXBC.net
アノ帽子はwwww

582 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:50.43 ID:WeEmYCh9.net
ブルガリアって人民共和国なのか

583 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:50.97 ID:2yNbdf5o.net
吹田に住んでる親戚のおばちゃんに聞くと、
親類が宿がわりに入れ代わり立ち代わりで来たとか言ってたな

584 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:51.12 ID:JgHPCSog.net
リニアも目玉の一つだったな

585 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:51.69 ID:7g1wDKUC.net
親父かわいそう(´・ω・`)

586 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:51.86 ID:DWroLlmI.net
当時は日本航空がリニア開発してたなw

587 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:52.25 ID:kpgOsKAY.net
>>562
中国で実用化してるだろ

588 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:52.80 ID:3ovgdLHD.net
今もエキスポシティとなってすごい人で賑わってるけどな

589 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:54.99 ID:IJGIokw0.net
半世紀近く経過してもまだまだのリニアwwwwww

590 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:58.60 ID:yDcgmN9O.net
世界が平和に向けて一致していた

591 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:09:59.49 ID:Eopn0ESa.net
このころの大阪は、商社と大企業本社数が
東京とほぼ同等だったのよ
当時の週刊誌の広告でも大阪企業の多いこと

592 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:00.41 ID:+ij1Eh4G.net
56歳か

593 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:01.23 ID:AaaM+B+o.net
外人を見つけるとサインせがんだんでしょ

594 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:04.01 ID:+ce53mua.net
いやあ、素晴らしいねぇ

595 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:04.11 ID:bnacq6Ov.net
メタボリズムの建築家が思う存分才能発揮したんだよね
見てみたかったな

596 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:04.96 ID:kbr/IdJp.net
58にしては若いな

597 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:06.42 ID:WHpFGOVv.net
お爺ちゃん世代の モーターカー

598 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:07.06 ID:E4PuN6xQ.net
この時期さすがに生まれてないわ

599 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:07.48 ID:tBoXttbr.net
サインww

600 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:07.96 ID:2yNWgdYF.net
今の赤ちゃん、現在中年親父か

601 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:09.65 ID:fxlpwLQ0.net
浦沢直樹世代かな?

602 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:12.18 ID:y/l33zlu.net
サインしてもらった

603 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:12.18 ID:nmZXnKJF.net
2016年には自家用車は空を飛んでるだろうな

604 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:13.59 ID:zTT7PvNq.net
昔は外人を見るとサインをもらう人がいたな

605 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:13.70 ID:7/jBRi0O.net
綺麗にとってあるね

606 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:14.77 ID:xK0GySvg.net
松下のテレビだったか何だったか忘れたが、
何かを買ったら、タイムカプセルのミニチュアもらった記憶がある。
中には、松下幸之助の本の豆本が入っていた。

607 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:16.05 ID:+ZJ2ifGe.net
笑える

608 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:16.12 ID:948Fnxn/.net
サインwwwwwwwww

609 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:16.64 ID:5qBduz3j.net
まぁ規模が半端なかったから今はやれんわなぁ

610 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:16.99 ID:/mZQ9l0E.net
夢と希望で満ちてた時代か
はぁ

611 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:17.83 ID:upfo8xma.net
外人見物w

612 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:18.85 ID:7NESKt2h.net
従業員のサイン

613 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:19.66 ID:ZoNWY5jV.net
韓国館紹介しないのか、犬HKは

614 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:19.83 ID:cMcp5JJa.net
リニアモーターカーがまだできてないとはビックリだよな

615 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:20.21 ID:SChTjMep.net
わいもカナダの人と写真撮ったで!

616 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:20.50 ID:XoJFASME.net
嘉門達夫は?

617 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:20.86 ID:4uOH9f+w.net
東京オリンピックの6年後だからイケイケどんどんだったのかな

618 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:21.71 ID:rUf5a/B/.net
リニアなら一応走ってるし

619 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:21.96 ID:j7z7FnYn.net
まさかあの国の記録が無いなんて
爆笑wwwwwwwwwww
ゲラゲラ

620 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:26.44 ID:+ZJ2ifGe.net
バカだねえ

621 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:26.53 ID:e+fMKecH.net
意味不明だよなwww

622 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:26.60 ID:jnRWAJHh.net
昔の方がカッケエエエエエエエ

623 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:26.88 ID:AMvhwu5s.net
田舎者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

624 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:27.04 ID:kc0+Wswk.net
誰だよwwwwwwwww

625 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:27.69 ID:DqVMH8aR.net
wwww

626 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:29.32 ID:Et3Qk1tN.net
ソ連邦w

627 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:30.21 ID:UenKE+i6.net
普通の外国人か

628 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:33.33 ID:4g4fYLff.net
楽しそうで羨ましい
現代は情報が溢れすぎて楽しくないわ

629 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:33.63 ID:8Jrk+Nbi.net
サインって言っても伝わらないらしいな

630 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:34.54 ID:t//72CVD.net
オレはヨーヨーチャンピオンが初めての外国人だった

631 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:35.36 ID:yDcgmN9O.net
wwwww

632 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:36.58 ID:BahJNAJw.net
>>519
ホェ〜

633 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:37.14 ID:uQytx2p4.net
スタンプラリーするのが楽しい

634 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:38.98 ID:VdKtf2ox.net
ガキの頃それやったわー

635 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:42.19 ID:JgHPCSog.net
カラー写真かよ
うちの万博の時の写真は白黒だわ(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:42.42 ID:x6LzpXDr.net
近衛文麿みたいな顔だな

637 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:46.10 ID:Eq5jDXBC.net
ケンタ

638 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:46.44 ID:ZhxeRbgz.net
この時子どもだった人は後のバブル世代?
未来に希望しかなかったろうな

639 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:46.70 ID:0++0kE6X.net
電話関係は当時の想像以上に進化してるよな

640 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:46.98 ID:2yNbdf5o.net
>>595
カプセルホテルが派生したやつ?

641 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:48.07 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひ小芝居

642 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:48.59 ID:736oijYW.net
当時 リニアモーターカーは10年後の1980年代に実用化するってアナウンスしてたのにwww

643 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:49.02 ID:kbr/IdJp.net
>>613
犬鍋しかないじゃんw

644 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:49.85 ID:WeEmYCh9.net
屁こいた

645 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:50.70 ID:vGDloCdG.net
あさひww

646 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:50.80 ID:H+3KuKgN.net
ブボボ

647 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:52.61 ID:3705trEc.net
ばばあ 無理すんな

648 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:52.65 ID:5x9hS+6E.net
一緒に行った爺さんが迷子になって会場内で
遠隔地からTV電話使って家族と本人確認した思い出

649 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:53.60 ID:QxGsMu97.net
ケンタッキーきたー

650 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:54.43 ID:UenKE+i6.net
あさひ、ほんと胸無いなw

651 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:57.51 ID:PBmtQdxn.net
似合うw

652 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:59.67 ID:+ZJ2ifGe.net
いま飯食った

653 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:10:59.99 ID:9VABZ93w.net
ブボボ

654 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:01.62 ID:948Fnxn/.net
あさひが壊れたw

655 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:03.27 ID:bnacq6Ov.net
あさひの恥ずかしい音

656 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:03.33 ID:uQytx2p4.net
>>630
www ワロタ

657 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:03.36 ID:pbjeOMIJ.net
あさひのオナラ

658 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:03.43 ID:+ce53mua.net
ケンタッキー

659 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:04.01 ID:Ulxoxy9n.net
この時代は、全て輝いていたよな。。。

660 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:04.27 ID:nKA2G0lw.net
いいなこのノスタルジックな感じ
平成生まれだけどなんだか涙が出そうだ

661 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:04.41 ID:u75H0EfR.net
屁こくなよw

662 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:04.90 ID:Eb11BZnk.net
普通の外国人のサイン!
要らねえww

663 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:05.69 ID:OVkfqG0u.net
バースや!!

664 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:06.43 ID:t//72CVD.net
マクドちゃうんけ

665 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:06.45 ID:yDcgmN9O.net
似合ってる

666 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:07.50 ID:nmZXnKJF.net
>>616
近所の子らは柵の破れ目からタダで何度も入り込んでた

667 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:08.03 ID:vGDloCdG.net
カーネル・サンダース

668 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:08.31 ID:CYpVnFps.net
カーネルサンダースw

669 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:08.67 ID:faNLbWVq.net
カーネルぅううううう

670 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:08.74 ID:jnRWAJHh.net
ケンタきたあああああああ

671 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:09.02 ID:cVjjfDaL.net
NHKでケンタの宣伝

672 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:09.09 ID:zwBrmr4r.net
万博にも行き、エキスポシティにも行った爺さんは幸せだな。

673 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:10.15 ID:SQ2TtPFO.net
kfc

674 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:10.41 ID:7ivNY/LW.net
70年にカラー写真なんてお金持ち

675 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:10.55 ID:+ZJ2ifGe.net
健太

676 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:10.89 ID:toHGxwTF.net
このころから呪いがあったのか

677 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:11.45 ID:plDrFXQV.net
KFC

678 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:13.56 ID:DWroLlmI.net
マクドが来る前か

679 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:13.58 ID:5KfFQycy.net
ギリギリのライン

680 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:13.93 ID:uAHYQiEy.net
聞き取りにくいな

681 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:15.96 ID:BdwcJP+Z.net
>>630 バンバンボールなら大会で賞もらったわ

682 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:16.09 ID:zTT7PvNq.net
どうみてもケンタッキー

683 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:16.51 ID:T43KHawX.net
つくば万博にはアービーズがあったんだが・・・・

684 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:16.84 ID:tBoXttbr.net
ちゃんと名前出せよ

685 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:18.61 ID:WeEmYCh9.net
どう見てもケンタッキー

686 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:18.83 ID:r2aY2pis.net
エドモンド・ヒラリーの講演が良かった

687 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:20.18 ID:bzFFZC33.net
あさひの声ひどいな(´・ω・`)

688 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:20.52 ID:dWrx2n0h.net
ロボットカメラ いとこ3〜4人で写真撮ってもらったわw

689 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:20.98 ID:ZaeTM3yE.net
人間洗濯機は 介護のお風呂に進化したよ

690 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:22.31 ID:pXPgKxI3.net
NHKだぞ

691 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:24.83 ID:eK5TiSVe.net
お腹の場所あんな下なのか

692 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:25.57 ID:y/l33zlu.net
チューブの中を宙に浮いた乗り物が走り回るのはいつ実現するのか

693 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:26.00 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさん綺麗だなあ

694 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:28.33 ID:Bc0C+8Lu.net
このころはリニアチューブも信じられてたんだろうなあ・・・

695 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:29.47 ID:22+6yyg+.net
>>619
ネトウヨきんもー

696 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:31.44 ID:a7fJTZhJ.net
ケンタッキーって言わないのね

697 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:31.73 ID:vGDloCdG.net
エスカルゴ くるー

698 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:31.85 ID:Eq5jDXBC.net
>>659
未来があった。

699 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:32.47 ID:WHpFGOVv.net
焼き肉焼いても

700 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:34.83 ID:CAk37QmO.net
ファストフードをファーストフードと言う男の人って・・

701 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:35.45 ID:czXdNnPQ.net
無料24時間放送中のアベマテレビで
いろんな、オッパイが舞い踊ってた

他のチャンネルで去年の新日G1もやってる
新日プロレスG1(今年のG1かも?)
Bブロック
キングオブダークネス イービル

漢の中の漢ベンチプレス250キロ
インターコンチチャンプ マイケル エルガン はじまった

http://i.imgur.com/itxZFVv.png

702 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:35.49 ID:IU3t/svP.net
>>630
コカ・コーラのヨーヨーのイベントとか?

703 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:35.62 ID:E4PuN6xQ.net
井上あさひも生まれてないわけだ

704 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:35.89 ID:JgHPCSog.net
エスカルゴ来るか

705 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:37.79 ID:+ZJ2ifGe.net
神戸いいね

706 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:40.05 ID:2yNbdf5o.net
ブルガリアヨーグルトとかやろ

707 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:41.30 ID:IJGIokw0.net
コンパニオンはミニスカだろ!

あさひにミニスカはかせろよ!

708 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:42.43 ID:t//72CVD.net
おでかけあさひ

709 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:42.44 ID:9VABZ93w.net
晩餐館

710 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:50.56 ID:ZhxeRbgz.net
ケンタッキーでバイトしてた

711 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:51.61 ID:2yNWgdYF.net
赤いあさひ

712 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:51.93 ID:t//72CVD.net
Wのスーツ(笑)

713 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:52.43 ID:Muva9XYV.net
フランスカンカン?

714 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:52.73 ID:j7z7FnYn.net
脱いでんのかい!

715 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:54.96 ID:fMNX7Fem.net
屋台でホットドック売っていたな

716 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:55.83 ID:948Fnxn/.net
良いケツ

717 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:56.23 ID:JojYrVfh.net
横浜みたい

718 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:56.73 ID:upfo8xma.net
フランスは出版の国だろう

フランス書院とか日本でも有名だぜ

719 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:57.56 ID:7NESKt2h.net
大阪万博と言えばレッツゴー3匹

720 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:11:59.19 ID:jnvuy4Gk.net
万博のケンタッキーフライドチキンの建物は終了後にジャスコ東住吉店に移築されて
イオン喜連瓜破店に建て替えられるまで40年近く営業していた

これ豆な

721 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:00.13 ID:OVkfqG0u.net
>>700
ホワストフードなら

722 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:03.40 ID:JM6pFxZ3.net
なんか2025年にまたやろうとしてるらしいからこの企画なのかね

723 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:09.46 ID:t//72CVD.net
>>702
そう、デパートの屋上で

724 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:10.22 ID:+ZJ2ifGe.net
取締役総料理長

725 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:12.33 ID:WeEmYCh9.net
ポートタワー

726 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:12.49 ID:PBmtQdxn.net
受信料で
NHKをぶっ壊す

727 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:13.45 ID:MAqqrvlW.net
>>603
つべにあるぞ

728 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:16.41 ID:I0pWHN57.net
http://k.pd.kzho.net/1469185581509.jpg


パンツ丸見えあさひ

729 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:16.89 ID:+ce53mua.net
>>688
練馬のロボット博士は健在なのかな
一郎くん二郎くん

730 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:18.03 ID:E3FuFlAU.net
やっぱアダ名はコニタンだったのかな?

731 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:18.97 ID:9hFaIIcw.net
>>613
そういや、全く記憶にない。
もしかして出展してなかったんじゃないか?
シンガポール館はあった。

732 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:19.32 ID:j7z7FnYn.net
どげーなもんでしょな♪

733 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:20.12 ID:kc0+Wswk.net
日本語でおk

734 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:20.18 ID:IU3t/svP.net
>>681
バンバンボールでババババーン🎵

735 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:24.83 ID:faNLbWVq.net
まじかよw

736 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:24.97 ID:p8zCAhuK.net
アザブジュバァン

737 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:25.97 ID:XY7SMP5/.net
メイン会場はおまえらの好きな水戸タワーの磯崎新だぞ

738 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:28.36 ID:DWroLlmI.net
たけえええええええええw

739 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:29.11 ID:+ZJ2ifGe.net
なるほど、値段か

740 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:29.68 ID:Ulxoxy9n.net
>>698
今はポケモンを捕まえるゲームが流行っているだけ
世も末だわ

741 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:31.38 ID:+ij1Eh4G.net
フランス姦(;´Д`)ハァハァ

742 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:31.46 ID:vNB2xLp2.net
あさひ太ったな、

743 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:32.20 ID:FVODJfgP.net
値段で判断ってwwwwwwwwww

744 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:32.94 ID:7tmbPcJy.net
ふむふむ

745 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:34.72 ID:T43KHawX.net
あさひフランス語できないのかよー

746 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:34.99 ID:zTT7PvNq.net
エスカルゴ盛り合わせとか

747 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:35.92 ID:7g1wDKUC.net
なんて不親切

748 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:37.94 ID:AaaM+B+o.net
ランチなら何とかなるな

749 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:39.60 ID:x6LzpXDr.net
ドラマでもフランス語読めなくてデートで困るってシーン多かったもんな

750 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:40.47 ID:vGDloCdG.net
高えええええええええええええええええええええええ(当時)

751 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:41.13 ID:aEf6tI7d.net
>>576
下の画像、明らかにカツオ、ワカメ、タラヲが行ってるテイで
民族衣装着てるやないかいw

752 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:41.72 ID:8FH+p2lS.net
俺だったら「日本語でおK」って言ってた

753 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:41.99 ID:+ZJ2ifGe.net
竹が人気

754 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:42.95 ID:Et3Qk1tN.net
嫌がらせかよw

755 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:44.42 ID:Y4hoL53I.net
今でも高い

756 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:45.50 ID:22+6yyg+.net
全部カタツムリにしとけよww

757 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:45.66 ID:9hFaIIcw.net
>>617
超イケイケどんどん。

758 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:47.31 ID:9VABZ93w.net
フラ語

759 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:51.82 ID:AaaM+B+o.net
たけーーーー

760 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:52.31 ID:KKnzGVUo.net
当時の4000円って今のいくらよ

761 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:53.61 ID:8Jrk+Nbi.net
値段でってわけわからんw

762 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:53.74 ID:E3FuFlAU.net
今と物価が若干違うから、1000円でも高いよな

763 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:53.97 ID:e+fMKecH.net
ええええええええええ

764 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:54.99 ID:WHpFGOVv.net
フラン

765 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:55.84 ID:rkPt8p77.net
今の時代にダブルかよ...

766 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:56.17 ID:cVjjfDaL.net
見え張りやがって

767 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:56.17 ID:yDcgmN9O.net
A定食

768 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:56.99 ID:vNB2xLp2.net
アゴの肉付きw

769 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:57.23 ID:3BFVuNPU.net
俺なんかカラーテレビ買ったのが1984年だぞw
白黒テレビでツインビーしてたんだぞw
ベルの色がぜんぜんわからんw

770 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:57.83 ID:eK5TiSVe.net
消費税なしの時代かー

771 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:12:58.43 ID:u4hptnmn.net
高い

772 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:01.40 ID:Bc0C+8Lu.net
一番高いのかよw

773 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:01.55 ID:JgHPCSog.net
安い!と思ったら当時の値段か

774 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:02.93 ID:BdwcJP+Z.net
たっけえええええええええええええええ

775 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:03.80 ID:IJGIokw0.net
>>488
古河ってなんのメーカー?

776 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:04.02 ID:uAHYQiEy.net
ここまできたら奮発するだろな

777 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:04.34 ID:zYjrh7o3.net
今日はやたら舞乙の曲が多いな

778 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:05.22 ID:EZe22RZE.net
>>692
小松崎茂「おれはとっくに描いてる」

779 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:08.51 ID:iOPBSqa+.net
景気のいい時代だ

780 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:09.36 ID:Ulxoxy9n.net
せっかく来たからには、奮発したんだろうな

781 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:09.56 ID:pLAe4IDf.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ガリガリパッパ

782 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:09.97 ID:4g4fYLff.net
金持ちだったんだな昔の人は

783 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:10.50 ID:upfo8xma.net
昭和40年の4000円は現在の価値で2億

784 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:11.07 ID:rUf5a/B/.net
せっかく来たんだから金出すよな

785 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:11.26 ID:+ZJ2ifGe.net
へえ、皆んな張り切って万博へ行ったんだな

786 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:11.30 ID:2yNWgdYF.net
景気の良い時代だな

787 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:12.52 ID:4uOH9f+w.net
食ってみたい

788 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:14.34 ID:YEuKbPuJ.net
当時4550円あったら家1軒建つぜ

789 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:15.04 ID:+ij1Eh4G.net
(;´Д`)ノθ゙ ガリガリパッパ

790 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:17.27 ID:8FH+p2lS.net
>>760
3〜4倍かなあ
もっといくかも

791 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:17.41 ID:3705trEc.net
今食べたらゲロまず

792 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:18.70 ID:j7z7FnYn.net
パテ

793 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:19.24 ID:+ce53mua.net
ディズニーランド並みだな

794 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:20.15 ID:CAk37QmO.net
あさひは普段から食ってそう

795 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:21.48 ID:WHpFGOVv.net
すくねー

796 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:21.53 ID:KKnzGVUo.net
出たフォアグラ

797 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:21.61 ID:vGDloCdG.net
なんだ スパムか

798 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:21.76 ID:3POKcTeV.net
>>740
それって実はすごくね?1970年の人が知ったらひっくり返るだろ

799 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:21.97 ID:KONTE0KZ.net
大阪万博の前年だったか「インド人もビックリ」というキャッチのCMがヒット。
万博会場のカレー屋でも「インド人もビックリ」と呼び込みしてた。

800 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:22.47 ID:hyN7wodm.net
1970年からそれだけしかインフレしてないという事実に愕然とする

801 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:24.08 ID:eK5TiSVe.net
おいしそー

802 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:24.86 ID:EZe22RZE.net
ダイダラザウルスってあったっけ?

803 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:28.60 ID:DWroLlmI.net
万博は飯の持ち込みOKだったんかな
愛ちきゅはくはダメだったが

804 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:29.37 ID:u4hptnmn.net
少ないって思ったんだろうな

805 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:29.93 ID:nmZXnKJF.net
>>760
3万くらい

806 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:30.87 ID:SvIgWTy2.net
へたくそww

807 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:31.44 ID:e+fMKecH.net
1万5千円どころじゃないだろ。給料は当時の6倍なんだから

808 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:31.72 ID:5KfFQycy.net
給料倍々ゲームの時代だし気前はいいだろう

809 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:32.46 ID:Ulxoxy9n.net
箸をいただけないかしら?

810 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:33.38 ID:4uOH9f+w.net
>>769
どんだけ貧乏なんだ

811 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:34.48 ID:kbr/IdJp.net
受信料で15000の飯食うあさひ

812 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:34.97 ID:SChTjMep.net
チンポツールフwwwwwwwwwwwwwwwwww

813 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:38.21 ID:E4PuN6xQ.net
南蛮漬けやんけ

814 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:39.02 ID:gpPJzoD8.net
NW9の時にはクールなアナウンスで「あさひはマグロ」とよく書き込まれてたけど
ヒストリアを見ると、むしろ過剰演技タイプではと思ってしまう

815 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:43.63 ID:j7z7FnYn.net
あさひがキボンヌ

816 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:43.83 ID:5x9hS+6E.net
>>604>>611
横須賀なら当時でもたくさん外国人いたよ

817 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:44.75 ID:AaaM+B+o.net
なるほど炭水化物がない

818 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:45.27 ID:+sWe6lIg.net
テリーヌとか全然旨いと思わんな

819 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:46.22 ID:Tfh4pzwF.net
>>731
あってぞ、しょぼいのが。多分、まだ犬HKが汚鮮されてなかったから、映像が残ってないのだろう。

820 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:49.98 ID:AMvhwu5s.net
発音最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

821 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:50.28 ID:ZhxeRbgz.net
>>576
永遠に昭和設定でいいのに

822 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:50.72 ID:VdKtf2ox.net
オサレじゃん

823 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:50.83 ID:vJmduX/z.net
すごい時間かけて並んだら1万5000円の食ってやろうと思うよね

824 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:52.74 ID:9hFaIIcw.net
>>793
それどころではないよ。

825 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:55.64 ID:bkdvIr7+.net
実際、大阪万博行った人いる?

826 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:56.37 ID:bzFFZC33.net
わざわざ行くなら、中途半端に安いより良い物食いたいよね

827 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:57.59 ID:F5RJsB7v.net
>>783
アムロの声で再生された

828 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:59.28 ID:zrVvNeV7.net
原爆落とされてドン底に落ちた国が二十数年後にこれだぜ!
オリムピックさえも開催して、世界と友好してるんだ。
すごい国に俺らは生まれたもんだな

829 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:13:59.99 ID:faNLbWVq.net
いやw

830 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:00.15 ID:pLAe4IDf.net
>>811
谷原章介も「きょうの料理」でかなりやりたい放題してた

831 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:01.03 ID:yDcgmN9O.net
安いだろ
今なら3万程度

832 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:05.84 ID:JM6pFxZ3.net
>>798
そもそも携帯電話なんてものが想像できなかった時代だし

833 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:06.83 ID:JgHPCSog.net
>>783
お年玉で1000円くらいもらってたぞ

834 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:06.95 ID:bnacq6Ov.net
しるぶぷれ

835 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:07.48 ID:7tmbPcJy.net
フランス人はこれだから・・・

836 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:07.56 ID:rcEbDAq9.net
「まとめてもってこいや!」って声が多かった筈

837 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:09.46 ID:+ce53mua.net
>>802
あったねぇ、ジェットコースターが

838 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:10.15 ID:upfo8xma.net
今見ると、まあ美味いんだろうけど
苦労して食うほど特別な味はしないんだろうな的な見方になってる

839 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:11.13 ID:E7RjjuKE.net
そういえば昔に子供が一人で万博見に行く映画あったよな?

840 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:13.03 ID:I0pWHN57.net
>>775
電工
鉱業 

などの古河グループ

841 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:14.37 ID:zTT7PvNq.net
子牛さんがああああ

842 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:16.69 ID:+ZJ2ifGe.net
誰も分かんねえだろ

843 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:19.29 ID:+ij1Eh4G.net
ポーク想定

844 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:19.93 ID:xK0GySvg.net
学研の学習にたしかタンザニア館の人の話が載っていた記憶がある。

845 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:22.17 ID:x6LzpXDr.net
>>778
あの人の展覧会とか図録すぐ売れちゃうんだよなあ

846 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:27.38 ID:uQytx2p4.net
>>814
ぶりっこなのが良い

847 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:28.57 ID:hS3gJMtd.net
あさひちゃんはロケの方が可愛いな
多少挙動不審になるけど

848 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:28.65 ID:948Fnxn/.net
食べろよあさひ

849 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:29.93 ID:2yNbdf5o.net
>>576
確か原作では、マスオさんの親戚の大阪のおじさんちに泊めてもらう予定が
一回流れてカツオがめっちゃ悲しんでた漫画があったような

850 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:31.36 ID:9VABZ93w.net
フランスのおもてなしさ

851 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:33.93 ID:+ZJ2ifGe.net
仏語じゃ分かんねえわ

852 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:34.54 ID:t//72CVD.net
カタコト(笑)

853 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:37.40 ID:9hFaIIcw.net
>>825
めちゃいったよ。
夜は半額だったしw

854 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:38.16 ID:XoJFASME.net
クレヨンしんちゃん

855 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:39.96 ID:vJmduX/z.net
粋だね

856 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:42.39 ID:IJGIokw0.net
>>840
今でもあるんかな?

857 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:43.22 ID:3Ip2d/oa.net
客「ビックマックひとつ」
店員「・・・」

858 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:43.47 ID:9qs2nk4a.net
>>788>>783
ネラーって割と嘘つくんだ(´;ω;`)

859 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:43.69 ID:u4hptnmn.net
ボンジュール マドモアゼール カキマジェール

860 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:46.41 ID:Eb11BZnk.net
何年か前に万博公園の食堂でカレー頼んだら
ギャルソンが運んでくるんだが味がボンカレーw

861 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:46.93 ID:5x9hS+6E.net
>>689
自動歯磨き機が欲しい

862 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:47.66 ID:4g4fYLff.net
それも楽しいよな>フランス語で接客

863 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:48.78 ID:3POKcTeV.net
>>830
今年度はきょうの料理では婆さんの接待ばかりしてるけどな

864 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:49.72 ID:7NESKt2h.net
ならその顔も何とかしろよ

865 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:52.03 ID:Eq5jDXBC.net
>>740
宇宙開発も減速してきたし
こう、こじんまりしてしまっててね。ある程度見えてる感じだし
スマホとかもすごい技術ではあるんだけどね。

866 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:53.71 ID:Ulxoxy9n.net
>>832
志村ー万博で展示されていたぞ、携帯電波

867 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:55.06 ID:+ZJ2ifGe.net
雰囲気か

868 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:55.98 ID:e+fMKecH.net
王将の発想

869 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:56.08 ID:+ce53mua.net
五輪もこれでいけ
日本語オンリーで

870 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:57.74 ID:7tmbPcJy.net
モンペと鍬

871 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:14:59.98 ID:CAk37QmO.net
受信料でスイーツ食った―

872 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:04.95 ID:t31oo3en.net
>>825 生後5ヶ月で行ったらしい

873 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:05.05 ID:vGDloCdG.net
受信料で

874 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:05.43 ID:xubhbNMp.net
>>798
携帯端末の進化だけは、昔の予測をはるかに上回ったからね

875 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:05.88 ID:hyN7wodm.net
パビリオンのデザインがいちいち未来的でかっこいいんだよな
つくばや愛知と違うのはそこだな

876 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:05.92 ID:r8pK24SB.net
MGCの出店でモデルガン買ったよ

877 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:07.55 ID:QxGsMu97.net
>>802
5本あったで

878 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:07.57 ID:j7z7FnYn.net
あさひおいしそう

879 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:09.90 ID:948Fnxn/.net
かわえええええええ

880 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:10.25 ID:t//72CVD.net
ぶせえ(笑)

881 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:10.48 ID:IU3t/svP.net
>>769
遅くとも75年にはほぼ100%カラーだろ
貧乏にも程がない?w

882 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:12.27 ID:+ZJ2ifGe.net
今風の味付け

883 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:14.00 ID:I0pWHN57.net
とれびあーんw

884 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:14.25 ID:0R6PBWtL.net
こういう1時間も2時間もかけてお喋りしながら食事する習慣はない

885 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:14.58 ID:XY7SMP5/.net
>>825
ロボット館ばっかり行ってました

886 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:14.63 ID:ZfoD+4Rc.net
トレビアンw

887 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:16.15 ID:nKA2G0lw.net
>>869
スマホがあるからな

888 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:16.88 ID:CYpVnFps.net
なんかエロい

889 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:17.38 ID:T43KHawX.net
エロボイスが

890 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:19.17 ID:E4PuN6xQ.net
あさひ 「アア〜ン」

891 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:19.61 ID:AaaM+B+o.net
>>192
生年月日が日々更新されてるのか

892 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:20.67 ID:upfo8xma.net
>>858
ネラーは嘘つきではないのです
ただ間違いをおかすのです

893 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:21.44 ID:gpJO1r0S.net
うんちブリブリッ

894 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:22.51 ID:WeEmYCh9.net
昔の映像をもっと出せ

895 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:27.66 ID:uAHYQiEy.net
苦しそうな声だな

896 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:28.37 ID:eKNqPEJV.net
トレビあーん(´・ω・`)

897 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:28.49 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさん綺麗

898 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:31.25 ID:kbr/IdJp.net
受信料で飯食うトレビアーンなあさひ

899 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. :2016/07/22(金) 20:15:33.25 ID:riPYnAG+.net
クレオパトラの人こんばんは

900 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:35.68 ID:d9X2zIqB.net
>>860
民族学博物館のエスニックレストランおすすめ
いまはエキスポシティもあるけど

901 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:36.05 ID:nmZXnKJF.net
田舎から出てきたのを案内して4〜5回行ったなぁ

902 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:36.72 ID:E3FuFlAU.net
昔の日本人の方が、こういうショーマン的な演出能力に長けてたな

今の日本人は定番の演出しかできなくなってしまった

903 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:41.27 ID:8FH+p2lS.net
>>828
アメリカとしては原爆落として数十年(30〜40年)は立ち直れない
だろう、HAHAHAと思ってたらしい
それが、原爆から10年前後で振り向けば日本、20年で追い越していく日本
になった

904 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:42.13 ID:pbjeOMIJ.net
どんなパンツ履いてるんだろう
あさひ

905 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:44.70 ID:SChTjMep.net
憧れのJALパックの青いかばんの時代

906 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:46.95 ID:9qs2nk4a.net
どうしてもお金なくて2千円のコースにした家族もあったろう(´;ω;`)

907 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:50.12 ID:No0yzpAs.net
>>892
荒木乙

908 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:50.28 ID:xK0GySvg.net
松下は竹林をモチーフにしてたような

909 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:51.25 ID:I0pWHN57.net
∋ku*´ヮ`) あさひ先輩はレズビアンのうわさが

910 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:53.48 ID:2yNbdf5o.net
>>825
生まれてへん

でも吹田市民だから、遠足が万博公園
新しく開業したららぽーとエキスポシティも行った

911 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:54.71 ID:5qg4RIch.net
このしゃべり方嫌いだわ〜
前に戻してくれ

912 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:58.82 ID:faNLbWVq.net
やっぱ太陽の塔はすげーよなあ

913 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:15:59.20 ID:JgHPCSog.net
あんたの格好も十分奇想天外だよ

914 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:00.75 ID:DWroLlmI.net
爆発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

915 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:00.99 ID:IJGIokw0.net
さっきのあさひ
誰かに似てる
誰だろう?

916 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:02.31 ID:VqZDC89H.net
昭和45年生まれの無職がひとこと


917 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:04.01 ID:WHpFGOVv.net
走っとるなぁ

918 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:07.12 ID:bkdvIr7+.net
万博ってつくばだけしか行ったことない

919 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:08.38 ID:BK/R4WCJ.net
芸術は爆発だー!

920 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:10.27 ID:NR+3U3yz.net
成田亨的な

921 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:13.47 ID:uQytx2p4.net
クソバカでかい太陽の塔

922 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:14.20 ID:rcEbDAq9.net
中に入ったなぁ

923 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:14.70 ID:FfqhfgUh.net
俺のフレンチとは違いますよ

924 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:15.28 ID:+ij1Eh4G.net
芸術は爆発だ!

925 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:15.42 ID:qnPitA+r.net
読めなくても値段が分かりコースなら失敗は少ないな

926 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:16.00 ID:+ZJ2ifGe.net
太郎

927 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:16.70 ID:x6LzpXDr.net
1回見たら忘れないデザインなんだからやっぱりすごいんよなあ太陽の塔

928 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:17.45 ID:vGDloCdG.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

929 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:18.24 ID:oUmwCK/2.net
バクハツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

930 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:18.39 ID:8FH+p2lS.net
懐かしいな

931 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:18.97 ID:3POKcTeV.net
芸術は幕末だ

932 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:19.50 ID:+ce53mua.net
太陽の棟ジャックっいたな

933 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:21.05 ID:FArbHNfn.net
なんだこれは!

934 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:22.76 ID:BdwcJP+Z.net
爆発だー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

935 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:25.93 ID:zTT7PvNq.net
どう見ても危ない人

936 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:26.01 ID:9qs2nk4a.net
>>892
間違えただけなんだ(*´▽`*)

937 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:26.08 ID:t//72CVD.net
キチガイだー!

938 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:26.74 ID:e+LKm0Xs.net
バカみたいな衣装やめればいいのに
篠原に才能無いって誰か言ってやれ

939 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:26.85 ID:+ZJ2ifGe.net
すげーわ

940 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:28.03 ID:JM6pFxZ3.net
どうして携帯電話はここまで進化したのだろうか

941 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:29.98 ID:AaaM+B+o.net
ぎゃー基地外だー

942 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:30.32 ID:/9AsugUX.net
狂気の目だ

943 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:31.12 ID:upfo8xma.net
>>906
しかも3人で1食分な
そしてシェフは2人分盛ってあげるんだ

944 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:33.67 ID:E4PuN6xQ.net
パフォーマンスやん

945 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:33.68 ID:WeEmYCh9.net
赤軍派かなんかが籠城した

946 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:34.90 ID:2yNbdf5o.net
岡本太郎や丹下健三という豪華さ

947 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:34.94 ID:3Ip2d/oa.net
ヘルメットなし
安全帯なし

948 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:36.69 ID:pLAe4IDf.net
>>865
スマホなんて、タッチパネル液晶なんぞをメインコンソールに据えたキワモノ携帯やん
ジョブズとソフバンによるズブズブののステマで売れただけやで

949 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:36.96 ID:736oijYW.net
最近 岡本太郎 見ないな

950 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:37.23 ID:j7z7FnYn.net
とりあえずこの時代に
一度生まれたかった

951 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:37.43 ID:Tfh4pzwF.net
アイジャックした過激派がいたな。下から手を振ったらふりかえしてくれた。

952 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:39.00 ID:WHpFGOVv.net
ロボ キター

953 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:39.08 ID:5KfFQycy.net
パン屋が何をやってる

954 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:39.47 ID:ZhxeRbgz.net
太郎は実は繊細な人

955 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:41.51 ID:AMvhwu5s.net
岡本太郎って正直、才能ないよね。

956 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:41.85 ID:zYjrh7o3.net
>>865
洗濯機も冷蔵庫も家になかった子供時代から今スマホいじってるうちの両親て適応力すげえなって思うわ

957 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:41.90 ID:fMNX7Fem.net
太陽の塔に籠城した奴がいたな

958 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:42.06 ID:3705trEc.net
ジミーを認めた太郎

959 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:42.07 ID:vGDloCdG.net
ロボ きたあああああああああああああああああああああああああああ

960 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:42.60 ID:A6c/V2K6.net
北大阪の住人は、知り合いのホテルと化してったっけ

961 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:42.92 ID:z45DY2JD.net
>>903
そのアメリカの支援があってこその発展だろ

962 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:42.95 ID:JojYrVfh.net
なんか怖いなw

963 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:43.70 ID:T2lPq3UB.net
>>865
スマホは既存の技術を小さく詰め込んだだけだし

964 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:46.46 ID:2yNWgdYF.net
パン屋がロボット館か

965 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:47.22 ID:yDcgmN9O.net
そんな力まんでもww

966 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:47.62 ID:rUf5a/B/.net
ふじぱん

967 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:47.68 ID:Eb11BZnk.net
ああ昭和のロボット

968 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:48.02 ID:oUmwCK/2.net
キャプテンウルトラかw

969 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:48.23 ID:qMFXaytD.net
富竹ロボ

970 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:49.11 ID:AaaM+B+o.net
こいつ動くぞ

971 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:49.26 ID:mtztD+5O.net
先行者?

972 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:50.40 ID:ZfoD+4Rc.net
太郎、塔の周りに屋根作られて、激おこだったらしいな

973 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:50.51 ID:FeVFUvcw.net
先行者w

974 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:52.59 ID:x6LzpXDr.net
つくば博もこういうロボットいっぱいいたなあ

975 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:53.95 ID:Ulxoxy9n.net
三大爆発野郎
・松永久秀
・岡本太郎


976 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:54.01 ID:+ZJ2ifGe.net
マンガだな

977 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:54.15 ID:UenKE+i6.net
すげー髪型のロボットw

978 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:55.40 ID:jnRWAJHh.net
かわえええええええ
このロボットほしいいいいいいい

979 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:56.36 ID:JgHPCSog.net
夢があるなー

980 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:57.92 ID:XY7SMP5/.net
この写真もってるポラロイドだった

981 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:58.80 ID:+ij1Eh4G.net
我輩はオナニストである

982 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:16:59.21 ID:hyN7wodm.net
パン出せよ

983 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:01.16 ID:I0pWHN57.net
藤子先生のネコ型ロボットは?

984 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:01.56 ID:toHGxwTF.net
先行者レベル

985 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:02.21 ID:bzFFZC33.net
先行者レベルだ(´・ω・`)

986 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:05.97 ID:Y4hoL53I.net
クアトロブームのロボットかよ(´・ω・`)

987 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:06.65 ID:tBoXttbr.net
ロボットと言えば手塚治虫?
そんなイメージねえぞ

988 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:09.87 ID:LlScqcVl.net
壊れてて撮ってもらえなかったわ

989 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:12.90 ID:sC6q0XQP.net
昔のテンプレロボットだな

990 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:12.95 ID:Eq5jDXBC.net
>>903
まあ戦争直後の政治家ががんばってくれたお陰で
アメリカの庇護の下に安全保障でたいした心配することなく
全力で復興できたのは大きいかと

991 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:13.05 ID:7NESKt2h.net
エキスポランドのジェットコースタークビチョンパ事故を思い出した

992 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:13.50 ID:aEf6tI7d.net
このロボットは当時でさえ古くせえ!ってバカにされたらしい

993 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:13.68 ID:9hFaIIcw.net
>>932
目の所に立て篭もってたなw

994 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:13.85 ID:+ZJ2ifGe.net
あさひさん綺麗だな

995 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:13.88 ID:UenKE+i6.net
あさひ妊娠してる?

996 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:15.09 ID:y/l33zlu.net
このデザインはないわw
ブリキロボットじゃん

997 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:17.49 ID:rUf5a/B/.net
ミニスカ

998 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:18.61 ID:3POKcTeV.net
>>963
その既存の技術からしてすごい

999 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:19.74 ID:CYpVnFps.net
スカートみじかー

1000 :公共放送名無しさん:2016/07/22(金) 20:17:20.67 ID:Ir5YyH1V.net
(*´Д`)はぁはぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200