2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]ブラタモリ #43 会津

1 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 00:57:35.27 ID:ZCWfGfJZ.net
会津若松

2 : 【中吉】 :2016/07/27(水) 00:58:23.86 ID:ZCTCS8FM.net
2

3 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 00:59:55.48 ID:gYMjmWc+.net
タモス待ち(´・ω・`)

4 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:07.40 ID:va3LHkfe.net
\(^o^)/ハジマタ

5 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:08.42 ID:hkvBrQn2.net


6 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:12.33 ID:TPU9tBW6.net
>>1おつ
はじまた

7 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:18.43 ID:gYMjmWc+.net
クワコw

8 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:20.28 ID:lLXgshpG.net
hjmt

9 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:21.13 ID:oLOM04bS.net
録画失敗した磐梯山は来週か

10 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:26.56 ID:Jt43RUcq.net
ハジマタ
桑子の怨念w

11 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:28.35 ID:YSYlPSJB.net
桑子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

12 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:49.46 ID:aY0q/Jjv.net
会津のお花ちゃんと結婚したい

13 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:00:53.92 ID:GOrjYxW6.net
桑子の呪いw

14 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:00.56 ID:NoUVhqo+.net
ここもコンクリの城なんかw

15 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:03.02 ID:16vP/KpH.net
くわこの悲劇(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:14.77 ID:Jt43RUcq.net
この写真近所の寿司屋に飾ってあるんだよな(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:14.91 ID:xzUcpRdn.net
ゴジラが壊したのかな?

18 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:34.76 ID:lLXgshpG.net
曲は八重の桜?

19 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:38.60 ID:8sf+hcG5.net
熊本編って2週あったんじゃなかったっけ

20 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:44.87 ID:16vP/KpH.net
コンクリ城か(´・ω・`)

21 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:01:57.46 ID:gYMjmWc+.net
鉄筋なのね(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:00.69 ID:4sx0gqJx.net
勢いで死んでしまった子たちですな

23 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:01.48 ID:va3LHkfe.net
硬いw

24 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:06.21 ID:25pHmBgh.net
>>14
まぁ一回無くなってるから仕方ないね

25 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:08.20 ID:mL2E/c2H.net
木造で再建しろや

26 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:24.86 ID:IglmNkXY.net
>>9
見終えたら裏磐梯においでませ

27 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:26.44 ID:knOV0YHw.net
桑子は縁起が悪い

28 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:29.63 ID:pUdhZcVw.net
×悲運の死
D勘違い自殺

29 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:35.89 ID:TPU9tBW6.net
ハゲとるやんけ

30 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:41.17 ID:gYMjmWc+.net
近藤まさお み(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:41.48 ID:16vP/KpH.net
アイヌ人?

32 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:42.76 ID:qc6evf/R.net
いかにもなおじさんだ

33 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:44.86 ID:GdP0KUIV.net
あれ、熊本市街編は…?桑子ファイナルは?
見逃したから超待ってたのに…

34 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:47.08 ID:ADClc5rI.net
桑子をイジメたって何言ったんだろう
すげぇ気になる

35 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:51.29 ID:PLFan7Kn.net
コンクリで再建すると大地震の時は重さで石垣が逝くぞ

36 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:02:54.16 ID:MP0+ek9l.net
近藤まさお み

37 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:00.60 ID:25pHmBgh.net
>>28
それ言っちゃいかんwそう見えたんだってw

38 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:02.27 ID:8sf+hcG5.net
都知事選で江戸城天守閣復活を謳ってる人いたな

39 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:10.87 ID:knOV0YHw.net
グンマーと比べたら○○ですよ

40 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:31.75 ID:ioIkErUB.net
ハゲとるやないか

41 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:32.79 ID:IglmNkXY.net
>>35
5年前は大丈夫だったよ

42 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:43.12 ID:NWUiXxpi.net
2016/07/27 00:58 現在(5分毎更新)


現在の勢い
板 勢い 時間 番組
日本テレビの勢い 24 res/分
TBSテレビの勢い 10 res/分
フジテレビの勢い 47 res/分
テレビ朝日の勢い 15 res/分
テレビ東京の勢い 15 res/分

43 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:45.28 ID:XkWLD+rY.net
執念深くて嫌だわw

44 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:47.46 ID:NoUVhqo+.net
また番宣か

45 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:49.76 ID:knOV0YHw.net
>>34
イモ姉ちゃんが俺を踏み台にして上がってった

46 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:51.74 ID:lLXgshpG.net
八重の桜だ

47 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:56.01 ID:hrAFmkGY.net
ならぬなら仕方ない

48 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:03:56.98 ID:4sx0gqJx.net
什器の什だ

49 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:02.37 ID:DI0xnUC+.net
おっぱいパレー

50 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:02.48 ID:IEafKdhf.net
近江ちゃんも合法ロリだよな

51 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:12.54 ID:aY0q/Jjv.net
八重花桜梨きたー

52 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:14.67 ID:0TeVhBpD.net
だめなものはだめかと思った

53 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:21.84 ID:3TbCr0qz.net
爺ちゃん婆ちゃんが無残に殺されたんだからまだ恨んでて当然

54 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:26.61 ID:v68pSexD.net
子供に「どうして人を殺しちゃいけないの」って聞かれたらこれよ

55 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:27.01 ID:WC88+HU6.net
懐かしいな

56 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:32.82 ID:mL2E/c2H.net
>>43
中東情勢に比べたらかわいいもんよ

57 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:34.79 ID:xC50HWl6.net
カッパさんだ

58 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:37.08 ID:4sx0gqJx.net
イスラムだな

59 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:38.81 ID:gYMjmWc+.net
最近蓼丸綾のAA見ないな(´・ω・`)

60 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:48.99 ID:bU5EH7vU.net
長州も執念深いけどなずっと徳川恨み続けてたしw

61 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:04:51.24 ID:PLFan7Kn.net
頑固と言うのか融通が利かないと言うのか

62 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:04.67 ID:xzUcpRdn.net
>>38
陛下を見下ろすんですね

63 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:06.19 ID:Jt43RUcq.net
>>60
そこは何故かスルーされるよね(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:07.57 ID:qzkaWcHL.net
かわいいし頭いいし。
ゆとりだし。
欠点なしだな。

65 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:08.69 ID:/K4FQ1eT.net
八重は気合い入ってたよな
映像いい感じだった

66 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:09.42 ID:IEafKdhf.net
周りの空気を読んで謙虚になれってことだね

67 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:14.93 ID:16vP/KpH.net
会津大の先生が出てくるかと思ったが、あそこは理系だったな(´・ω・`)

68 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:22.14 ID:knOV0YHw.net
暗に近江が美人だと褒めるタモリ
桑子のときはなかったこと

69 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:31.39 ID:wEXamJ4y.net
一本満足一本満足ぅ〜

70 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:36.38 ID:TPU9tBW6.net
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

71 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:40.32 ID:ncRP+8+Z.net
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

72 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:51.68 ID:ADClc5rI.net
磐梯山の回は見たけど
会津は見てないや
起きててよかった…

73 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:52.62 ID:IglmNkXY.net
TVなんか〜
見てないで〜♪

74 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:53.29 ID:gYMjmWc+.net
テレビなんか見てないでどこかでかけよう(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:53.66 ID:4sx0gqJx.net
羊水の歌い方きもちわるい

76 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:05:56.71 ID:mL2E/c2H.net
>>62
周り高層ビルだらけだろ

77 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:01.06 ID:Jt43RUcq.net
>>68
最後にべた褒めしたじゃないか(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:11.14 ID:v68pSexD.net
本放送は録画失敗してたから今回楽しみだわ

79 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:24.16 ID:gEIQgALm.net
雨宮サキの大戦

80 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:28.24 ID:l0ao3iOo.net
サザエ堂

81 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:39.47 ID:tVn2HQGc.net
そんなイメージ全くないんだが
一般常識なの?
薩摩隼人が男らしい的なのは知ってる

82 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:42.34 ID:/K4FQ1eT.net
>>25
白河小峰城は木造完全復原

83 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:45.76 ID:xzUcpRdn.net
サッシw

84 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:48.11 ID:rsEcAVWv.net
>>54
自分も殺されるから、でしょ。

85 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:53.19 ID:6u1zvhLc.net
ゆえー

86 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:06:57.78 ID:gca1T/1I.net
この間の連休会津と裏磐梯行ってきたぜ

87 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:04.44 ID:qzkaWcHL.net
こういう恰好、結構
汗だくになるんだよな。

88 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:07.57 ID:ROR7s3eM.net
>>52
オモロイ。
使わせてもらうわw

89 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:12.56 ID:knOV0YHw.net
>>77
美人って言ったっけ

90 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:13.88 ID:gYMjmWc+.net
>>85
小倉ゆずちゃうで(´・ω・`)

91 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:15.33 ID:06Tq851T.net
クワコん時はかろうじて親子に見えなくもなかったが
チカエちゃんはどう見ても孫 しかも中学生

92 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:15.77 ID:ZZcW9KOg.net
関西から馴染み薄い福島

93 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:22.67 ID:v68pSexD.net
絵ろうそく祭りのときにここに登ったけど、人が多くて揺れて怖かったわ

94 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:24.59 ID:IglmNkXY.net
会津人だが
今年の夏はさざえ堂
人がすごそうだ

95 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:26.02 ID:IEafKdhf.net
ばびです

96 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:36.52 ID:bU5EH7vU.net
会津って東北のイメージないなあ
東北なら青森秋田だろ

97 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:42.89 ID:Jt43RUcq.net
>>89
女性の良いところってルックスだけじゃないでしょ(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:45.83 ID:gYMjmWc+.net
ガッテン(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:52.04 ID:zCBuAInH.net
やばせばびです

100 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:07:56.67 ID:MP0+ek9l.net
タモリさんタモリさん、私にもメロンくださーい

101 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:09.10 ID:gca1T/1I.net
怪しい

102 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:09.24 ID:ADClc5rI.net
もろに影響を受けるのが中通りってわけか

103 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:10.98 ID:EcwNe0OF.net
山フィラーのBGM♪

104 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:11.06 ID:WK6z58q7.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

105 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:14.40 ID:euX+RvMI.net
盆地は暑いイメージだけど会津はどうなんだろ

106 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:16.93 ID:gYMjmWc+.net
おっさんえらい腹出てるなあ

107 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:19.17 ID:v68pSexD.net
かえって浜通りより暑いのよね、会津

108 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:21.59 ID:mL2E/c2H.net
>>82
震災のあと行ったら石垣崩れてたわ

109 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:28.99 ID:16vP/KpH.net
会津って江戸時代なんであんなに存在感があったんだろう

110 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:30.58 ID:l0ao3iOo.net
日本沈没でも最後まで被害なかったしな

111 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:39.67 ID:Jt43RUcq.net
>>105
結構暑かった記憶がある

112 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:40.50 ID:25pHmBgh.net
>>96
どこも似たようなもんだよ

113 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:44.25 ID:zjzTjdPW.net
やませってそう発音するんか
山瀬まみと同じやん

114 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:51.27 ID:/K4FQ1eT.net
>>92
たこ焼き開発したのは会津人だぞ?

115 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:52.54 ID:va3LHkfe.net
タモさんw

116 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:08:59.83 ID:gca1T/1I.net
男装

117 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:01.10 ID:gYMjmWc+.net
>>111
只見線が非冷房できつかった(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:03.52 ID:25pHmBgh.net
>>107
熱逃げないからね

119 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:07.71 ID:IglmNkXY.net
>>109
徳川と縁続きだったからよ

120 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:09.66 ID:ZZcW9KOg.net
タモリ予習に余念がないな

121 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:12.70 ID:v68pSexD.net
女装も断層も好きなのね、タモさん

122 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:14.84 ID:ROR7s3eM.net
女と外で話したらダメってのは、保科正之の側室の話が男を引いたものなのかな?

123 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:15.71 ID:4sx0gqJx.net
これまたデカイ断層だ ナムナム

124 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:16.14 ID:ioIkErUB.net
森田は毎回予習してきているのか

125 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:23.74 ID:gEIQgALm.net
タモリは地理の先生だな

126 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:26.77 ID:euX+RvMI.net
>>111
東北でもやっぱり暑いか

127 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:31.73 ID:ZZcW9KOg.net
>>114
マジか。
足向けて寝れねえな

128 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:38.08 ID:LuxUBD0Y.net
>>109
単純に大藩だったからかと
歴史学者に「たいした産業もない土地」と書かれてしまうざまで

129 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:49.71 ID:gca1T/1I.net
ほっとけないよ〜

130 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:51.20 ID:tLyto6DB.net
つまり地震が来るのか

131 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:52.51 ID:fgUOjIws.net
めちゃくちゃ寝付きの良い俺が珍しく寝られへんからTV付けたら
見逃してたブラタモリ会津やってるヽ(´ー`)ノ

132 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:53.00 ID:0TeVhBpD.net
ほぉ〜っとけないよぉ〜

133 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:09:56.30 ID:bU5EH7vU.net
徳川に最後の最後に裏切られた会津

134 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:08.50 ID:Jt43RUcq.net
>>126
盆地に限らず東北の夏って結構暑いよ(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:14.10 ID:25pHmBgh.net
蒲生氏郷は?

136 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:15.90 ID:knOV0YHw.net
蒲生ってバカアナだと読めないよね

137 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:18.07 ID:IglmNkXY.net
>>117
只見線も今はもう 。。。
(´・ω・`)

138 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:34.51 ID:X35E7eBt.net
上杉って飛ばされたんじゃないの

139 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:35.78 ID:gYMjmWc+.net
>>137
廃止したくてしょうがなさそうだね(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:39.81 ID:4sx0gqJx.net
こいつらが来て熊本のおとなしかった断層が...

わかるね、君ら

141 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:40.79 ID:LuxUBD0Y.net
>>135
がもーさんは5年ほどかな
でも若松の命名者

142 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:41.07 ID:gEIQgALm.net
蒲生宇治里がいたぞ

143 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:41.66 ID:/K4FQ1eT.net
>>96
気候は日本海側

144 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:04.37 ID:8sf+hcG5.net
見事な盆地だな

145 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:05.06 ID:MP0+ek9l.net
>>136
かまなま・・・・

146 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:06.70 ID:gYMjmWc+.net
蒲生といえばひろし(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:09.70 ID:knOV0YHw.net
近江の横顔を撮りたいカメラマン

148 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:27.71 ID:mL2E/c2H.net
>>126
確か山形盆地って暑さの記録があったと思う

149 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:27.89 ID:ADClc5rI.net
昔会津に行ったら
白くてデカい大仏みたいなのがあったな

150 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:29.67 ID:v68pSexD.net
49号線の抜け道かしら

151 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:43.03 ID:bU5EH7vU.net
恒例の扇状地

152 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:50.03 ID:16vP/KpH.net
>>136
か… かばせい…(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:11:58.60 ID:LuxUBD0Y.net
>>148
あーそうだね
摂氏40度超で日本記録か

154 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:04.05 ID:06Tq851T.net
>>148
ま・・・枚方に抜かれるまで

155 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:13.40 ID:zCBuAInH.net
近江ちゃんの煽情地(;´Д`)ハァハァ・・・

156 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:14.16 ID:kjA+4zQO.net
会津のおまわりにシートベルト違反見逃してもらったから感謝してる
ありがとう訛りすぎなおまわりさん

157 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:14.33 ID:euX+RvMI.net
チョイ賢くなった近江ちゃん

158 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:30.97 ID:ROR7s3eM.net
会津っていったらまずは蒲生氏郷と加藤嘉明を思い出す。
次に保科正之と伊達政宗を思い出す。
次が葦名だな、俺は。

159 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:40.21 ID:MVUAD9wp.net
近江ちゃんポカーン

160 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:43.89 ID:IglmNkXY.net
>>139
今は沿線の自治体が復旧費用を
分担で負担する計画があるよ
田子倉駅好きだから復旧してほすい

161 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:45.93 ID:911hwc1K.net
朝鮮部

162 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:48.29 ID:gEIQgALm.net
チョゥセンブ(゜ω゜)?

163 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:51.68 ID:25pHmBgh.net
>>149
あぁ慈母官能…

164 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:56.81 ID:gca1T/1I.net
>>149
これ?
http://www.geocities.jp/graphic_journal09/daibutsu/021_aizukannon/01_1D1_7354.jpg

165 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:12:57.54 ID:MP0+ek9l.net
>>154
まい・・・枚方

166 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:00.82 ID:4sx0gqJx.net
なんだよ扇のカナメじゃないのか

167 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:12.37 ID:knOV0YHw.net
近江ちゃんの扇状地は剛毛がボーボー

168 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:32.18 ID:bU5EH7vU.net
近江ちゃんいもかわいい

169 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:36.85 ID:2tDDVgqz.net
二本松城とどっちが格上なの?

170 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:41.18 ID:gYMjmWc+.net
>>160
角栄みたいなのがいれば鶴の一声で即復旧だったんだろうが今じゃなかなかままならないな(´・ω・`)

171 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:50.78 ID:kjA+4zQO.net
会津て道狭いんだよなあ

172 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:52.97 ID:ROR7s3eM.net
>>141
鶴ヶ城の鶴は蒲生氏郷の幼名からきてるのかな?

173 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:56.76 ID:LuxUBD0Y.net
>>158
切腹で有名な萱野権兵衛は加藤嘉明について会津に入ったんだってね
だから伊予ルーツ

174 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:57.76 ID:Jt43RUcq.net
ここ泊まったわ

175 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:13:58.26 ID:gca1T/1I.net
しないと思う

176 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:03.29 ID:g08zgF/1.net
扇情痴

177 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:03.38 ID:ArgyQdUY.net
高い所を喜ぶタモリ

178 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:03.96 ID:/K4FQ1eT.net
>>149
慈母大観音
いま30年ぶりに塗り替え中

179 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:04.59 ID:gEIQgALm.net
あ、ここ泊まったことある(▼∀▼)

180 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:08.95 ID:MP0+ek9l.net
ON宿 東宝

181 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:10.45 ID:0TeVhBpD.net
おたかそう

182 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:14.23 ID:IglmNkXY.net
>>164
そのたもとに出来たラーメン屋で
ソースカツ丼食うのお薦め

183 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:28.36 ID:v68pSexD.net
展望露天風呂かと思った

184 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:31.38 ID:ROR7s3eM.net
>>136
特撮ヲタなら簡単に読めるな

185 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:34.11 ID:MP0+ek9l.net
ON宿 東宝

186 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:39.49 ID:k9nryUrw.net
近江は歯並びいいな
男に妥協しないタイプだな

187 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:42.08 ID:OX9TCZO/.net
なんか津波で流された地域みたいな地形

188 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:46.23 ID:ADClc5rI.net
>>163
>>164
これこれ!
中に入ると階段で登れるようになってて
ずーっとお経みたいなのが流れてた
ちょっと怖かった

189 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:47.28 ID:XkWLD+rY.net
>>56
w たしかにw

190 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:48.98 ID:9qZrB8wy.net
客いねぇーwwwカソカソやんw

191 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:01.74 ID:EcwNe0OF.net
>>182
らーめん喰ったれや

192 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:02.14 ID:LuxUBD0Y.net
>>172
それは知らんねえ
でも若松の町の整備は蒲生とか
芦名時代はどんなもんだったんだか

193 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:06.09 ID:MVUAD9wp.net
会津行ったときに馬喰ったわ

194 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:11.61 ID:06Tq851T.net
>>177
高所恐怖症じゃなかったか
メット付きで行かされるようなとこが嫌いなだけかw

195 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:13.85 ID:fgUOjIws.net
>>148
俺あの山形の記録は機械の故障かなんかだと思うけどなぁ
明治時代の寒冷な気候の中で、あの記録だけ突出しすぎてるもの

実際3年くらい前に、確か京都南部で40度超の記録出たけど
機械の故障とかで翌日くらいに取り消された事あった

196 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:17.85 ID:25pHmBgh.net
新潟まで抜ける川か

197 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:18.39 ID:knOV0YHw.net
>>186
歯並びと関係あるのか

198 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:20.15 ID:OX9TCZO/.net
>>172
亀ヶ城もあるんやで

199 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:22.09 ID:16vP/KpH.net
御宿かわせみをおんじゅくだと思ってた(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:45.79 ID:gYMjmWc+.net
>>149
写真撮ってきた(´・ω・`)
ttps://lh3.googleusercontent.com/-9ZVICAoJF3Y/UzR5UhXSX_I/AAAAAAAAAJ0/xnSFE49Y41IcyzbtAQt8Ml_BkL5pyU4OgCL0B/w544-h813-no/DSC_0468.JPG

201 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:48.64 ID:/K4FQ1eT.net
>>158
氏郷は礎を築いたからね

202 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:53.88 ID:ADClc5rI.net
>>178
へぇ塗り替えしてるんだ

203 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:57.04 ID:zCBuAInH.net
>>194
高いところ苦手だね

204 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:15:58.86 ID:IglmNkXY.net
>>170
でも今は洪水で流された
只見線の橋部分が
ライダーの観光スポットになっとる

205 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:03.34 ID:v68pSexD.net
駅から行くとだいぶ登るものねぇ

206 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:12.77 ID:3rBTaAlN.net
一言で説明して欲しい
ここまで意味不明

207 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:22.97 ID:gEIQgALm.net
薩摩が(・д・)

208 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:30.05 ID:8sf+hcG5.net
耳出すとちょっとかわいい

209 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:32.99 ID:LuxUBD0Y.net
>>195
去年か一昨年に高知県で最高記録更新したっけ?
四万十川のあっち

210 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:39.61 ID:25pHmBgh.net
>>204
いつぞやの大雨でダムの放流でね

211 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:39.99 ID:bU5EH7vU.net
>>193
馬刺しのあるとこは軍馬の名産地ってきいたけどどうなんだろ

212 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:44.61 ID:knOV0YHw.net
近江ちゃんはよくほーおーと言う

213 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:46.18 ID:gYMjmWc+.net
>>204
バイクで行けるようなとこなのか(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:16:55.59 ID:kjA+4zQO.net
おれがこの城行ったときもNHKのロケやってたなあ

215 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:11.36 ID:ROR7s3eM.net
>>173
だね。
息子の加藤明成がラスボスの小説、柳生忍法帖はオモロイで。

216 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:11.87 ID:gca1T/1I.net
>>188
これって中入れるんだ

うわああああテロがあああああ

217 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:11.93 ID:06Tq851T.net
>>200
θ

218 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:13.76 ID:IglmNkXY.net
>>191
ラーメンは喜多方風の薄味で
喜多方行った方がいいのよ
そこの売りはソースカツ丼

219 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:15.99 ID:gYMjmWc+.net
伊勢崎線止まってたのか(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:19.20 ID:euX+RvMI.net
テロキター

221 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:21.40 ID:ADClc5rI.net
>>200
すごい画像だな…

222 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:22.60 ID:LuxUBD0Y.net
>>184
ウルトラマンのファンは必ず



を読めるもんね

223 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:32.98 ID:ROR7s3eM.net
>>201
だね。

224 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:36.29 ID:kjA+4zQO.net
死体だらけだったから骨出てくんじゃないの

225 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:17:38.17 ID:MP0+ek9l.net
外堀ビル

226 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:03.35 ID:MP0+ek9l.net
スナック ローズマリー(笑)

227 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:16.14 ID:IglmNkXY.net
>>213
国道沿いなのよ。
国道は無事だった

228 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:23.01 ID:mL2E/c2H.net
>>195
真偽はわからんけど明治の方がアナログで誤作動の可能性低いんじゃない?

229 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:30.28 ID:btjEoCKK.net
ナレーションだれや 糞だな

230 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:36.72 ID:fgUOjIws.net
>>209
そですな

数年のうちに、埼玉・群馬が更新しそうだけど

231 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:40.63 ID:OX9TCZO/.net
城下町は道が細いから再開発が大変

232 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:44.41 ID:9qZrB8wy.net
はぁ?堀を埋めて土地売ったってか??_明治の話かw

233 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:18:49.03 ID:NmBa3Py4.net
スカイツリーラインてw

234 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:02.32 ID:gEIQgALm.net
ですね(・∀・)

235 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:18.15 ID:rxD6MNRk.net
だから!東京スカイツリーラインじゃなくて東武スカイツリーライン!!!

236 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:29.41 ID:IglmNkXY.net
>>210
会津川口の先あたりね。
あのへん激しかったから

237 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:34.59 ID:ROR7s3eM.net
>>192
まぁ、徳川が入る前の江戸と同じような気がするな。

238 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:42.16 ID:+vNjLqGF.net
>>231
人生で3回信号無視しちゃったことあるけど
そのうち2回は城下町でだったな…
先の信号見ていて手前を見逃す…

239 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:44.80 ID:LuxUBD0Y.net
>>215
会津藩は家老からしてややこしいんだよなあ
神保はあの越中の神保というし
ちなみに田中清玄という日本共産党→右翼の人は会津藩家老の子孫とか

240 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:46.34 ID:ROR7s3eM.net
>>198
なるへそ

241 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:50.98 ID:UinLFSpn.net
>>164
こういう遠くから見える白い大きな大仏嫌い
大船とか牛久とか

242 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:51.19 ID:OX9TCZO/.net
>>193
会津の唐辛子ニンニク味噌を醤油で溶いだタレを付けて食べるの好き

243 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:55.50 ID:MVUAD9wp.net
>>231
うちの近所の城下町は一方通行も結構あってマジ通りにくい

244 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:19:56.09 ID:kjA+4zQO.net
なんか町の中ぐちゃぐちゃだった記憶だな

245 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:03.50 ID:63Pw5V3K.net
>>222
京都の地名は難しいのが多くて困る

246 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:06.74 ID:0TeVhBpD.net
めっちゃ雨降っとる

247 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:15.44 ID:ROR7s3eM.net
>>222
www

248 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:18.96 ID:25pHmBgh.net
もったいない

249 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:25.30 ID:GO3WE7gH.net
飲み屋街の駐車場周辺だな

250 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:27.91 ID:ioIkErUB.net
意外と住宅が密集してるんだな

251 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:39.15 ID:0TeVhBpD.net
エンゼル

252 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:42.12 ID:k9nryUrw.net
>>197
歯並びいい奴は男のこだわり多いぞ!
ゆるいの好きなら靴見ろよ!

253 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:20:54.74 ID:+vNjLqGF.net
>>242
でも商売がヘタなのかな
馬刺し=熊本 になってしまっている とりわけオンラインにて

254 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:02.28 ID:kjA+4zQO.net
車走りにくいんだよ

255 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:04.49 ID:OX9TCZO/.net
>>239
西郷頼母が柔道のヤマアラシの西郷四郎の父親とか

256 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:24.64 ID:ROR7s3eM.net
>>239
ややこしいって表現はなんかわかる

257 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:26.39 ID:bRiFh9JP.net
この番組の出演者は
タモリにおべんちゃら使よう指示されてるのか?

258 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:27.78 ID:gEIQgALm.net
何処でも郷土史家は熱い

259 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:34.16 ID:va3LHkfe.net
他の回でもやったよな

260 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:42.61 ID:GO3WE7gH.net
>>211
芦名の牧場があった。
そこに温泉があったから
いまの芦ノ牧温泉がある

261 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:55.06 ID:gca1T/1I.net
スナック 園

262 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:56.57 ID:btjEoCKK.net
あ・・・頭文字

263 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:21:59.85 ID:63Pw5V3K.net
>>252
靴と脚の綺麗さで分かるよな

264 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:01.24 ID:euX+RvMI.net
スナック園

265 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:04.23 ID:Jt43RUcq.net
>>259
城下町は大体似たような造りだからね(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:10.47 ID:yOcs9Cal.net
すごく考えられてるな。

267 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:19.22 ID:gca1T/1I.net
野口英世青春通り
とかいうふざけた名前の通り

268 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:19.87 ID:OX9TCZO/.net
>>253
馬刺は熊本のイメージが強いよね
なんでだろう?

269 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:34.29 ID:LuxUBD0Y.net
>>237
独眼竜政宗は(セットだから真面目に論じても仕方ないが)の東北は城下皆無だった。
東北にも十三湊・多賀城・平泉など都市はあったとは考えられるけど(仙台市は多賀城の延長とも言える)
本州・九州・四国と比べても都市があまりなかったか、あっても規模は小さかったろうと思う。
平泉は藤原氏滅亡後に早々に衰退してしまったらしい。

270 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:35.39 ID:l0ao3iOo.net
こういう駐車場になってる空き地を自治体が購入してその土地を手始めに玉突きで順々に区画整理と再開発していけばいいのにといつも思う

271 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:37.74 ID:gYMjmWc+.net
>>267
あの人猪苗代だよね(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:41.73 ID:QmB2HB5N.net
幕末の会津藩はあまり良い政治をしなかったとかで
戊辰戦争の時に領民は冷めた目で見ていたとか聞いた事有るけど
ホントなのかな

273 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:46.20 ID:+vNjLqGF.net
>>268
九州は通販に強いからな

274 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:47.82 ID:VX38r5+h.net
お城の真ん前の一等地に直江屋敷跡があるんだけど
直江以外も歴代の側近がすんだであろうになぜ直江の名で遺したんだろう

275 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:50.87 ID:bRiFh9JP.net
この番組のゲストって
決まってタモリをベタ褒めするのな

276 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:51.10 ID:mL2E/c2H.net
>>253
商売ヘタは東北全体に言えると思うなあ

277 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:22:54.05 ID:25pHmBgh.net
>>253
まぁ下手くそかもね八重の桜の時の広報の下手さとか

278 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:01.79 ID:06Tq851T.net
クワコはグイグイ邪魔なくらい顔つっこんできたけど
チカエちゃん完全に傍観者 見学の中学生

279 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:06.56 ID:63Pw5V3K.net
>>267
そして野口英世がそもそもクズ野郎でもある

280 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:14.15 ID:X9+KfHjL.net
正直勝ち目無いのにどうしてあそこまで抗戦したんだろう

281 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:17.12 ID:Jt43RUcq.net
>>272
そういう事にしとかないとさ

282 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:30.13 ID:+vNjLqGF.net
>>272
戦になれば民は困るからな
それは全国的にそうだったんじゃないの

283 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:33.04 ID:OX9TCZO/.net
>>260
へぇ…勉強になった

284 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:37.18 ID:gYMjmWc+.net
>>276
なんか有名な物って牛タンくらいのイメージ
海産物はいろいろあるけど他所の地域を比べて差別化があんまり出来てないというか

285 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:48.21 ID:IglmNkXY.net
会津の馬刺しは
力道山でおすしかないな

286 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:51.49 ID:gca1T/1I.net
>>271
この通りに手を手術した病院があるんだよ(´・ω・`)

287 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:51.82 ID:fgUOjIws.net
>>228
俺の勝手な妄想なんだけどねヾ('▽';)ゝ

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
ここで日本中の過去の記録見れるんです
他の地点と違って、山形だけ過去一位の気温と二位の気温差が2度もあるのよ
しかもそのダントツ一位の記録が100年も前
そんな地点他には多分無くって山形だけなんで、あまりにも不自然だなと

288 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:02.65 ID:gEIQgALm.net
冷静な草なぎ剛のナレーションがいいなw

289 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:07.63 ID:+vNjLqGF.net
>>279
天才だから仕方ない
でも昔はイイ時代で、才能がある奴にはそれでも助けてくれる偉い人がいる

290 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:09.55 ID:gYMjmWc+.net
>>286
そういう事か(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:20.54 ID:euX+RvMI.net
>>268
メディア戦略かな
ジンギスカンも北海道のイメージだけど色んな土地で食べられてるし

292 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:41.71 ID:gca1T/1I.net
>>279
浪費癖があったとかで
「あいつにだけは金を貸すな」とか言われてたらしいな

293 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:44.00 ID:IEafKdhf.net
近江ちゃんの頭の上に?マークがいっぱい

294 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:45.79 ID:OX9TCZO/.net
>>273
通販なんだ…
郡山ぐらいまではスーパーでは馬刺売ってるけど、通販はなぁ

295 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:48.06 ID:MP0+ek9l.net
>>275
なんでも答えちゃうから感服しちゃうのです

流石ですねえ!

296 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:50.73 ID:ROR7s3eM.net
白虎隊といえば、以前毎年日テレで年末にやってた里見浩太朗主演のスペシャル時代劇はよく見たな。
ちょっとお涙頂戴の傾向が強かったが面白かった。

297 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:24:59.96 ID:bRiFh9JP.net
「さすがですね〜」

もういいよこういうの

298 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:01.22 ID:mL2E/c2H.net
>>287
なるほど面白そうなだから後で見てみるよ

299 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:06.19 ID:Jt43RUcq.net
>>291
岩手でもしょっちゅう食ってる印象

300 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:10.43 ID:k9nryUrw.net
>>263
おっ!同士か!?
靴が汚い奴みると心で笑いながらナンパしちゃう。推し弱いよなあ

301 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:10.93 ID:gca1T/1I.net
ピタゴラスイッチ

302 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:13.19 ID:EcwNe0OF.net
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

303 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:15.01 ID:MVUAD9wp.net
ピタゴラwww

304 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:21.43 ID:0TeVhBpD.net
ピタッゴラッスイッチ

305 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:23.30 ID:AyLsaP/b.net
ピタゴラスイッチ

306 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:24.61 ID:/K4FQ1eT.net
この音楽は…!!!

307 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:31.80 ID:9JiQsPgP.net
ピタゴラスイッチ♪

308 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:32.83 ID:/H+n/9K6.net
ピタゴラスイッチw

309 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:37.04 ID:oJliH55F.net
近江ちゃんはアシスタントというより見学についてきた生徒みたいだな

310 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:40.25 ID:BkjqS3BV.net
考えた人は頭いいな 

311 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:47.68 ID:va3LHkfe.net
おおお

312 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:51.28 ID:gYMjmWc+.net
>>292
女癖も悪い(´・ω・`)

313 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:25:58.55 ID:ROR7s3eM.net
>>269
ふむふむ。φ(..)メモメモ

314 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:00.09 ID:NWUiXxpi.net
今や深夜は完全にアベマTVの方が視聴人数多いしコメントも多いな

315 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:05.55 ID:k0qrYjAX.net
面白いな

316 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:08.27 ID:gca1T/1I.net
ガッテンガッテン

317 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:13.44 ID:0TeVhBpD.net
>>309
過去のアシみんなそんな感じじゃね
横でアハハ言ってるだけ

318 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:13.58 ID:gEIQgALm.net
先人たちの知恵な

319 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:14.28 ID:25pHmBgh.net
>>292
でも貸しちゃうんだよねみんな

320 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:21.41 ID:IglmNkXY.net
>>296
福島では驚異的な視聴率を
叩き出したらしい。60とか

321 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:22.32 ID:MP0+ek9l.net
>>297
流石だな!

322 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:28.76 ID:gca1T/1I.net
>>312
そうらしいねぇ

323 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:29.25 ID:3Nm6NZh/.net
タモさん髪増えてね?

324 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:35.78 ID:LuxUBD0Y.net
>>255-256
殿さまが交代するたんびに新旧入り混じる感じ

西郷 保科正之が信州の殿さまだったころから仕えていた
神保 越中からめぐりめぐって会津へ
萱野 加藤嘉明について伊予から来た

どういう人か知らんけど江戸時代に佐原某という学者?がいて
佐原といえば芦名氏のルーツの三浦一族なんで末裔なのかも。
芦名時代が400年(!)にもなるので、たくさんいるんだろう。

325 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:38.10 ID:hrAFmkGY.net
test

326 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:26:48.15 ID:Jt43RUcq.net
>>317
桑子は結構質問してた印象がある

327 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:03.46 ID:gYMjmWc+.net
>>322
奥さんとか普通にかわいそうだった(´・ω・`)
騙してる上にdisってるしw

328 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:05.20 ID:DEJ/MNcc.net
ネパールにもあるけど、信号が必要ないからなのと出会い頭の交差点事故を防ぐためだった

329 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:15.82 ID:TADS0NKf.net
高校の頃、さっき映ったウイングって看板のゲーセンによく行ったな
あるとき学校帰りによったら店内全員同じクラスのやつらだったなんてこともあったw

330 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:17.66 ID:bRiFh9JP.net
「さすがですね〜」

331 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:18.02 ID:/K4FQ1eT.net
神指城が完成してたら凄かったのに
関ヶ原のせいで家康引き返したし

332 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:24.54 ID:MP0+ek9l.net
やっちゃえタモさん

333 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:32.48 ID:25pHmBgh.net
白虎隊といえば愛しき日々

334 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:50.95 ID:gYMjmWc+.net
猪苗代湖畔駅は復活するのかな(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:54.74 ID:IglmNkXY.net
>>329
ロイプラより安かったとこだな

336 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:54.86 ID:kjA+4zQO.net
よおやるねぇ

337 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:55.00 ID:31jniWDl.net
>>333
さんきゅう!

338 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:27:57.64 ID:knOV0YHw.net
>>252
靴は財力と関係してないか

339 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:02.46 ID:oJliH55F.net
>>317
桑子はけっこう絡んでたし
くぼゆかは控えめだけど段取りに気を配ってた

近江ちゃんはついて行ってるだけ

340 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:03.30 ID:OX9TCZO/.net
会津と猪苗代湖って猪苗代湖の方が高いんだ

341 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:05.60 ID:gca1T/1I.net
井上用水

342 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:12.27 ID:Jgpv/99M.net
変な時間に目が覚めた(;´Д`)
おはようございます

343 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:13.07 ID:16vP/KpH.net
>>326
くぼゆかは関係ないことばっかり言ってたような(´・ω・`)

344 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:13.97 ID:l0ao3iOo.net
井上陽水だな

345 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:16.04 ID:0TeVhBpD.net
70年って無事に終えたな

346 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:20.71 ID:+vNjLqGF.net
会津方面もそうだけど郡山方面も潤するのに使われたのに
ぜんぜん水が減らないのね

347 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:21.16 ID:25pHmBgh.net
>>329
もうだいぶ前に無くなったよね

348 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:25.21 ID:gEIQgALm.net
それが合図や

349 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:26.76 ID:gYMjmWc+.net
ゴーチさんお久しぶり(´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:42.59 ID:Jt43RUcq.net
>>337
歌終わりのそれうちの婆ちゃんがめちゃくちゃ嫌ってたな(´・ω・`)

351 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:50.15 ID:ROR7s3eM.net
>>292
あー、それどこかで見たわ。
なんか、学費にっていって借金してオンナ遊びに散財してたんじゃなかったっけ?

352 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:28:54.45 ID:gca1T/1I.net
>>339
ゆとりだから(´・ω・`)
何が分からないか分からないから
質問のしようがない

353 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:00.33 ID:EcwNe0OF.net
www

354 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:13.07 ID:QmB2HB5N.net
タモリは月刊「地図中心」を購読してるんだろうな

355 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:24.57 ID:kVYDU0GF.net
このアナウンサーかわいい

356 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:24.79 ID:MVUAD9wp.net
会津の知り合いは猪苗代湖が日本で一番大きい湖だって言ってた
琵琶湖は湖じゃなくて川なんだと

357 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:25.33 ID:yOcs9Cal.net
>>280
勝ち目はあったぞ。
維新軍はイギリス資本家が支援しただけの反乱軍だから、江戸幕府の方が勢力大きかった。ただ、岩倉具視が天皇を籠絡させて天皇の旗を持ち出したから、幕府軍は手を出せなくて負けた。

358 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:25.54 ID:kjA+4zQO.net
けっこうなもんだな

359 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:29:34.96 ID:ZRuz2z4U.net
髪切れよ

360 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:00.22 ID:TADS0NKf.net
>>335
1プレイ50円だし、入口脇にはAVのUFOキャッチャーもあったしなw

361 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:02.40 ID:knOV0YHw.net
>>339
でも視聴率がいいから、それでいい

362 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:04.08 ID:gYMjmWc+.net
>>356
ちょっと無理がある主張だなw

363 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:04.31 ID:OX9TCZO/.net
>>334
夏場だけ復活するってきいたけど今はやってないの?

364 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:09.82 ID:06Tq851T.net
青へび、赤スズメ、白ねこ、黒カメ

365 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:17.83 ID:IglmNkXY.net
滝沢峠から抜ける道かな

366 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:37.86 ID:Jgpv/99M.net
>>354
すごいタイトルだな……(;´Д`)

367 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:42.72 ID:gYMjmWc+.net
>>363
長い事列車は停車してないね
正式に廃止にならないってことはなにか計画でもあるんだろうか

368 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:49.81 ID:+vNjLqGF.net
マニアックな話題だぜ…

369 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:56.83 ID:bnPoD+o/.net
中年で長髪の人は活動家っぽくて気持ち悪い

370 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:30:58.72 ID:25pHmBgh.net
>>352
相槌ばっかだよね…前の収録でも同じことあったはずなのに覚えてない

371 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:09.13 ID:ROR7s3eM.net
>>320
www
ちなみにテレ東の正月時代劇もよく見た。
12時間ドラマとかだったのが年々時間が短くなって残念だった

372 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:10.76 ID:ZmrCBHOr.net
近江ちゃんのかわいさは異常にモフモフ感

373 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:24.04 ID:+vNjLqGF.net
>>369
しかもヘルメットかぶってるからなw

374 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:36.36 ID:0TeVhBpD.net
諸説あるのかよ!

375 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:41.68 ID:OX9TCZO/.net
諸説あるんだ

376 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:45.83 ID:63Pw5V3K.net
>>300
昔は上半身にハァハァだったが年のせいか脚フェチに目覚めてのう
ノリが軽くて靴汚いともう安心しちゃうねw

377 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:46.74 ID:X9+KfHjL.net
>>357
最後の籠城戦は要らなかったと思う

378 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:50.22 ID:l0ao3iOo.net
諸説ありますじゃねえかよ

379 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:54.58 ID:/K4FQ1eT.net
>>346
それでも今年はけっこう減ったんだってさ

380 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:31:58.37 ID:aY0q/Jjv.net
山田まりやにしか見えない

381 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:03.23 ID:kjA+4zQO.net
ほんとに会津人が開発したの

382 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:09.09 ID:Jt43RUcq.net
>>373
傘がゲバ棒に見えてくる(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:15.87 ID:oJliH55F.net
近江ちゃんが好きなやつは片づけアドバイザーのこんまりも好き

384 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:16.12 ID:ROR7s3eM.net
>>324
勉強になるなぁ

385 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:23.67 ID:mL2E/c2H.net
>>284
現地に行けばいろいろあるんだけどね
一つの理由は日本の歴史的秩序が東北を軽視して完成してしまってることにあると思う
どちらかと言うと東北はそれを押し付けられた側だからね
東北人には発信力を育てないといけないだろね

386 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:24.39 ID:IglmNkXY.net
>>360
あそこいろんな学校の
帰りの時間帯によって客層違うからなー

387 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:25.38 ID:LuxUBD0Y.net
>>313
都市の定義によるんだけど、中世もお城にはある程度の人口は集まってたと思われ。
ただ、戦国以前の都市は非常に人口が少なく(京都・奈良・鎌倉は例外的)、市も何日かに1度立つ程度だった。
戦国当時の東北は、伊達・芦名・白河結城・葛西・大崎各氏などはそこそこの勢力だったろうけど他は群小で
(江戸時代の南部藩は、青森県東半分+岩手県の半分以上の広さだったが、秀吉時代に10万石で、津軽藩はその半分)
せいぜい数万人ほどを支配してた大名の城下は数百人ぐらいにしかならなかったろうと思う。

388 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:29.87 ID:06Tq851T.net
>>373
ペイントはンhK的に消されたらしいぜ

389 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:30.22 ID:25pHmBgh.net
>>381
昔は凄かったんだよ…

390 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:46.26 ID:OX9TCZO/.net
>>357
あの旗は偽物だったのにね

391 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:48.60 ID:3rBTaAlN.net
昔の人はすげーな
蓮舫にこの話聞かせたい

392 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:32:50.20 ID:+vNjLqGF.net
>>377
それに関しては会津攻めの連中のカス具合もあるんじゃないの
庄内と比べたらカス具合が際立つ

393 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:33:14.63 ID:0TeVhBpD.net
なっちゃんに添削して貰おう

394 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:33:54.81 ID:IglmNkXY.net
>>371
年末ものだと田原坂がすき

395 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:33:55.75 ID:OX9TCZO/.net
泣いた我が子を家に置いて
泣かぬ蚕の世話をするよ

って盆踊りの歌が

396 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:33:58.69 ID:EcwNe0OF.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:33:58.80 ID:bnPoD+o/.net
後ろの活動家目つき悪いなあ

398 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:02.32 ID:0TeVhBpD.net
ゆとりwwwww

399 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:05.15 ID:25pHmBgh.net
タモさんwwwww

400 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:07.32 ID:Jgpv/99M.net
やっぱり鎌倉とは違うんだよな
ふしぎだな 土地の風情というのは
画面に出るね

401 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:08.32 ID:MVUAD9wp.net
近江ちゃんはゆとり

402 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:09.28 ID:9JiQsPgP.net
和算かな?

403 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:09.60 ID:mL2E/c2H.net
>>299
岩手のスーパーに行くとラム肉が多いね

404 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:11.49 ID:euX+RvMI.net
近江ちゃんは3

405 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:13.05 ID:mhAm4oTX.net
チョイワル長靴の人が
不機嫌そうに傘を持つ係をしてるなw

406 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:13.64 ID:/K4FQ1eT.net
>>340
猪苗代エリアは高地だね

407 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:16.89 ID:6Htdzl4r.net
そうみたいだねwww

408 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:20.11 ID:v68pSexD.net
1700www

409 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:24.73 ID:Ho4KXDED.net
技と間違ったな

410 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:35.53 ID:qtCUAru2.net
悲報 タモス間違える

411 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:41.63 ID:3rBTaAlN.net
多いな(笑)

412 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:42.87 ID:HwsoGw6l.net
サムラゴウチ

413 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:44.85 ID:EcwNe0OF.net
近江ちゃんゆとり世代なんだw

414 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:34:48.83 ID:kjA+4zQO.net
地図みてるけど喜多方てこんな近かったけ
もう記憶が曖昧だ

415 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:00.14 ID:ROR7s3eM.net
>>357
錦の御旗を手に入れたのは、あの貧乏公家の500円札野郎だったのか

416 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:07.09 ID:HwsoGw6l.net
飯盛山って、八ヶ岳だ

417 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:07.10 ID:yOcs9Cal.net
>>377
ただの政権交代ではなくて革命だからな。
外国の資本勢力に乗っ取られるって事だしな。

418 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:09.13 ID:gYMjmWc+.net
ゴーチさん実質傘持ち係だったな(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:09.25 ID:gca1T/1I.net
ここ行ったあ

420 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:18.49 ID:k9nryUrw.net
>>376
さすがです!
綺麗な奴で靴汚い奴少ないけといるんだよなあ

421 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:19.54 ID:25pHmBgh.net
ポンペイの柱

422 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:21.09 ID:3rBTaAlN.net
速報 タモリ間違える!

423 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:30.59 ID:LuxUBD0Y.net
これの編纂に関与したのが佐原さんだったかなあ?
三浦一族の佐原義連が芦名氏の元祖

>>384
会津の西郷家老は徳川家康の嫁はんの1人の西郷氏の親戚だっけかねえ
保科正之の会津移封前から仕えてた最古参の家来ってことで最上位格なんだと思った

424 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:31.75 ID:1MXVuGgL.net
あわてんぼさん

425 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:33.92 ID:MP0+ek9l.net
サザエ堂でございまぁす

426 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:49.32 ID:xo0uqtb3.net
>>296
今をときめく坂上忍も出てたな飯森山で切腹したけど
森繁久弥は子供たちを盾にして生き残った印象

427 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:52.49 ID:gYMjmWc+.net
サザエ堂ってだいぶボロボロだよね(´・ω・`)

428 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:52.79 ID:25pHmBgh.net
さざえ堂いいね

429 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:53.71 ID:ROR7s3eM.net
>>394
里見浩太朗が西郷どんのやつだったかな?

430 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:55.88 ID:kjA+4zQO.net
なんじゃこら

431 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:56.43 ID:NDwoOHbB.net
これ入ったなあwww

432 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:56.93 ID:3rBTaAlN.net
原宿駅か

433 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:35:57.72 ID:l0ao3iOo.net
西巣鴨にもあるさざえ堂きたー

434 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:02.52 ID:CjtNAucR.net
おまえも螺旋好きなのか〜?

435 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:02.76 ID:IglmNkXY.net
>>414
車じゃ30分以上かかるが
最近バイパスできたから近いよ

436 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:05.60 ID:OX9TCZO/.net
>>406
水があるから高地ってイメージないけど、会津や郡山に水が流れてるから高いんだよね

437 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:21.60 ID:bRiFh9JP.net
鋭いですね〜

438 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:22.01 ID:euX+RvMI.net
DNAの螺旋を模したらしいな

439 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:27.01 ID:9JiQsPgP.net
すげー

440 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:27.12 ID:oJliH55F.net
さざえ道ってホラーゲームの零に出てこなかったっけ

441 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:29.48 ID:TADS0NKf.net
飯盛山は一時期ジャニヲタの聖地になったからな、白虎隊の撮影で山Pと田中聖が来たから

442 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:31.59 ID:0TeVhBpD.net
せまいのね

443 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:37.61 ID:NoUVhqo+.net
BBAwwwwwwwwww

444 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:36:59.18 ID:l0ao3iOo.net
素人乱入

445 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:00.78 ID:16vP/KpH.net
維持するの大変そうな建物(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:04.52 ID:OX9TCZO/.net
昔は菩薩が飾ってあったのに

447 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:05.22 ID:gYMjmWc+.net
穴だらけ(´・ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:09.69 ID:kjA+4zQO.net
>>435
ラーメン食べた記憶はあるが前後の記憶が抜けてるな

449 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:30.68 ID:3Nm6NZh/.net
からくり屋敷

450 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:35.27 ID:63Pw5V3K.net
お遍路を一回で済ませるようにできてるヤツだっけか

451 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:37.13 ID:Jt43RUcq.net
ディアゴスティーニで週刊さざえ堂出ないかしら(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:37.40 ID:ROR7s3eM.net
>>387
さらにφ(..)メモメモ

453 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:40.66 ID:3rBTaAlN.net
ラブホもこうしてくれ

454 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:42.20 ID:25pHmBgh.net
雑用wwwww

455 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:44.92 ID:ZRuz2z4U.net
この女子アナとエッチしたい

456 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:45.07 ID:gYMjmWc+.net
通り抜けできるのか

457 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:45.72 ID:kjA+4zQO.net
これは珍しいな、他にあるかなあこんなの

458 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:49.93 ID:gEIQgALm.net
idea とはパラドクスに意を唱えたプラトンの説だ
学習によってあらゆる事は補完出来る
さあ(・∀・)

459 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:50.28 ID:v68pSexD.net
あーそこ通れるんだ

460 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:50.73 ID:mL2E/c2H.net
そこ通れるのかw

461 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:52.73 ID:0TeVhBpD.net
サザエw

462 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:55.34 ID:oLOM04bS.net
BGMw

463 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:37:56.88 ID:NDwoOHbB.net
BGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

464 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:01.25 ID:MP0+ek9l.net
サザエさん

465 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:02.72 ID:xo0uqtb3.net
>>394
俺は五稜郭が好き

466 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:03.37 ID:gYMjmWc+.net
>>451
リアルな木製

サザエw

467 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:08.02 ID:aY0q/Jjv.net
ジャズ仕様

468 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:10.36 ID:l0ao3iOo.net
BGM

469 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:13.89 ID:/K4FQ1eT.net
ギシアンギシアンw

470 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:14.84 ID:IglmNkXY.net
これで夏休みは人多そうだなー
飯盛山周辺

>>429
んだ

471 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:34.14 ID:gYMjmWc+.net
これ個人の持ち物なんだっけ(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:37.31 ID:Jt43RUcq.net
本場の喜多方ラーメン結局食えなかったんだよな(´・ω・`)

473 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:38.37 ID:Jgpv/99M.net
BGw

474 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:40.75 ID:NVXViZsb.net
仏教と関係がある

475 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:42.12 ID:25pHmBgh.net
山の所有者

476 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:55.51 ID:LuxUBD0Y.net
里見浩太朗は史上屈指の負け犬だからなあ

白虎隊 会津藩家老の西郷頼母
田原坂 西郷隆盛
咸臨丸だっけ? 榎本武揚
武田信玄のやつ 山本勘助

477 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:38:55.73 ID:twMfUisl.net
おーみさんが遅れて進む事にすればよかったのにな。

478 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:01.64 ID:ROR7s3eM.net
>>423
ふんふん。
続けたまえ(*´ω`*)

479 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:07.36 ID:kjA+4zQO.net
これはおもろいな

480 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:12.26 ID:ADClc5rI.net
逆さ絵みたいな人だな

481 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:17.14 ID:v68pSexD.net
会津三十三観音めぐりってそういうことだったのか

482 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:17.26 ID:06Tq851T.net
サザエード

483 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:18.03 ID:kVYDU0GF.net
金田一かQEDだかでこのギミックを使った殺人事件あったよな

484 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:18.29 ID:gYMjmWc+.net
>>472
チャーシュー丼とセットにしたら失敗した半熟卵をおまけにくれた(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:20.66 ID:+vNjLqGF.net
マニ車的なズルだね

486 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:35.87 ID:MIda8BIH.net
怠慢じゃねーか

487 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:39.15 ID:h1GK9ddQ.net
飯盛山は飯盛さんの個人所有

488 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:39.34 ID:hrAFmkGY.net
関西には88か所巡りのお手軽版が結構あるけど
おなじようなもんか

489 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:43.96 ID:TADS0NKf.net
飯盛さんはアーティスト活動で作曲とかしてるんだよな

490 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:45.99 ID:/K4FQ1eT.net
>>427
隙間が凄いな
そのうち規制されるかもね

491 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:47.81 ID:0TeVhBpD.net
おもしろーい

492 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:49.37 ID:3rBTaAlN.net
江戸時代の創価学会か

493 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:49.99 ID:gYMjmWc+.net
ずいぶんお手軽やな(´・ω・`)

494 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:39:51.33 ID:ROR7s3eM.net
>>426
んで、ベーやんの歌で号泣するんよ

495 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:03.81 ID:OX9TCZO/.net
後ろ、ヤンキーの落書きが

496 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:04.79 ID:+vNjLqGF.net
>>481
なんとか巡りって元々はそういう商売・観光目的なものだわな

497 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:06.49 ID:06Tq851T.net
>>466
キットが届く 板と棒だけが入っている

498 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:09.32 ID:gca1T/1I.net
17日に五色沼行ってきた
http://s3.gazo.cc/up/59078.png

499 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:10.39 ID:Jt43RUcq.net
>>484
おいしかったなら良いんじゃない?
俺が頼んだチャーハンはベチャベチャで大して美味しくなかった(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:11.91 ID:X9+KfHjL.net
いつの時代のも頭の良い人居るんだなあ

501 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:15.54 ID:n2m41HJ9.net
伊集院光もこういうので済ませちゃえばいいのにね

502 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:20.98 ID:25pHmBgh.net
>>485
東京にいっぱいある富士講みたいなもんだよ

503 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:22.06 ID:mL2E/c2H.net
これは面白い

504 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:22.38 ID:v68pSexD.net
なんて効率の良いw

505 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:27.24 ID:gYMjmWc+.net
>>490
見学料じゃなかなか修繕もままならないみたいだね

506 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:38.02 ID:94gSnINt.net
埼玉にもあるけどね、さざえ堂

507 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:44.52 ID:0TeVhBpD.net
どっから入れても最終的には同じ所に集まるってのは無理だったか

508 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:51.09 ID:aY0q/Jjv.net
撮影のため水着を

509 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:51.94 ID:gYMjmWc+.net
>>499
うん美味しかった(´・ω・`)
しかも750円くらいで安かった

510 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:53.36 ID:l0ao3iOo.net
極楽まで登って娑婆に戻ってくるのの仮想体験かと

511 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:55.77 ID:5irLsHA9.net
タモリいたら説明のしがいがない先生方

512 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:56.44 ID:25pHmBgh.net
>>499
おれベチャベチャのチャーハンも好き

513 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:01.08 ID:yOcs9Cal.net
お、裏側だ。

514 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:01.93 ID:+vNjLqGF.net
>>502
講の場合は
ローン形式のツアー旅行じゃないの

515 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:03.40 ID:MP0+ek9l.net
集中賽銭採集装置

516 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:06.57 ID:h1GK9ddQ.net
>>489
プロミュージシャンと兼業なんだよね〜

517 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:21.35 ID:bRiFh9JP.net
この建物造ったやつ天才だろ

518 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:21.60 ID:06Tq851T.net
栄螺堂の地下にはゲッター2が埋まっていると言われる

519 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:24.97 ID:Men0Amq7.net
けっこう雑な仕組みだな

520 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:28.31 ID:gYMjmWc+.net
地面に落ちるのかよ(´・ω・`)w

521 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:30.56 ID:3rBTaAlN.net
創価学会も賽銭集めしてるよな
年末に親の登記簿まで提出させて

522 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:34.66 ID:LuxUBD0Y.net
>>452
まず前提に、昔は人口がめちゃくちゃ少ないんだよね。
秀吉時代に10万石って、藩人口10万人ぐらいだろってことで。
だから京都や鎌倉は別格すぎる特別な都市で。
大内氏の山口、朝倉氏の一乗谷も、今日の目では「ちっぽけだなあ」って感じ。

523 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:38.45 ID:euX+RvMI.net
百円玉とはブルジョア

524 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:48.09 ID:g08zgF/1.net
ポケストップ課金システム

525 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:41:52.29 ID:Jt43RUcq.net
>>512
家で食える物を店で食うって結構キツいよ(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:04.66 ID:+vNjLqGF.net
なるほど
真に受けて関西まで行って散財しちゃう奴が多かったのか

527 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:09.87 ID:gYMjmWc+.net
>>523
五円じゃちょっと悪いなーと思って50円にする(´・ω・`)

528 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:11.93 ID:ROR7s3eM.net
保科正之というと山村聡のイメージ

529 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:14.70 ID:MVUAD9wp.net
桑子の呪いが解けた

530 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:17.51 ID:qzkaWcHL.net
「ゆとり世代」って言ったのどこの回?

531 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:21.84 ID:arLVdm9/.net
二重らせん建築は世界中にある筈だけどな・・・

532 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:27.34 ID:OX9TCZO/.net
集める箱を置いといて欲しかった

533 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:44.24 ID:Ho4KXDED.net
キンエパワーで雨止んだなぁ

534 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:47.48 ID:gca1T/1I.net
>>527
そういうときは45円入れたら良い
しじゅうごえんがありますように

535 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:54.16 ID:gYMjmWc+.net
>>525
これで金とるのかあ・・・

ってのに当たるとけっこう凹むよね(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:54.28 ID:OX9TCZO/.net
>>530
この回

537 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:55.47 ID:25pHmBgh.net
>>531
まぁあるだろうな

538 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:42:57.17 ID:Jgpv/99M.net
ビックリドッキリメカ作るようになるのか
のちに

539 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:15.78 ID:CQVLWcdG.net
今年は金沢と会津若松へ旅行に行ったけど、会津の方が断然いいね
やっぱり歴史の表舞台に立った街と、単なる大名の城下町ではやっぱり違う
その上、裏磐梯等の自然観光資源も多くてまた訪れたくなったわ

540 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:19.67 ID:gYMjmWc+.net
>>534
小銭もへってちょうどいい(´・ω・`)b

541 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:34.80 ID:NmBa3Py4.net
会津人て使うのか

542 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:37.23 ID:Men0Amq7.net
近江ちゃんがお姫様みたいだな

543 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:39.25 ID:yOcs9Cal.net
>>532
違うよ。お賽銭は全部土台の土の上に落ちるって事だよ。

544 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:46.16 ID:qzkaWcHL.net
>>536
マジ??
録画したかったのに...

545 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:50.00 ID:cO6qYbVC.net
面白かった会津

546 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:50.41 ID:IglmNkXY.net
そして真夏に次回の磐梯山が放送され
避暑に裏磐梯に人が殺到するという

547 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:51.85 ID:v68pSexD.net
二本松城も地形的にいろいろ面白いから見てほしいわ

548 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:54.57 ID:06Tq851T.net
お札入れたらどうなるの

549 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:56.33 ID:5irLsHA9.net
「アイデア」を東北弁で言えばちょうど「会津は」に聞こえそうだな

550 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:57.87 ID:Jt43RUcq.net
>>535
まぁラーメンで有名なお店だからあんまり作らなかったんだろうけど
元はといえば車中で両親が険悪な雰囲気になるから悪い(´・ω・`)

551 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:43:58.75 ID:3rBTaAlN.net
白虎って青龍にやられたのか?

552 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:01.67 ID:25pHmBgh.net
>>539
でも金沢は夜遊ぶところ多いんじゃない?

553 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:07.85 ID:OX9TCZO/.net
>>539
次の回が裏磐梯だったはず

554 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:14.23 ID:/K4FQ1eT.net
会津の女はエッチ好き
ソースは俺

555 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:15.36 ID:gca1T/1I.net
このスロープ有料だったよ(´・ω・`)

556 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:22.00 ID:kVYDU0GF.net
wwww

557 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:22.52 ID:+vNjLqGF.net
>>539
会津から喜多方を経て米沢に抜けるのも、また良い

558 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:25.20 ID:h1GK9ddQ.net
この本放送後に、さざえ堂が日本遺産に認定されました!

559 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:28.50 ID:4NVCasuo.net
ボロ

560 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:30.03 ID:l0ao3iOo.net
あるある

561 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:31.08 ID:0TeVhBpD.net
なにそれw

562 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:36.10 ID:63Pw5V3K.net
>>522
武力よりもマンパワーと銭が時代を動かす事に気付いて都市整備に力入れた信長さんは凄いって事か

563 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:36.60 ID:9JiQsPgP.net
あるある

564 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:42.79 ID:gYMjmWc+.net
タモスが手すりのほうが速い理由を知らないのは意外(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:48.51 ID:XkWLD+rY.net
あるあるw

566 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:51.79 ID:LuxUBD0Y.net
>>478
武士の社会だと古参の家来(譜代)ほど重んじられる。
だから、山内さんが土佐に移って、土佐の武士より掛川以前からの家来が重んじられたのは当然と。
また、そういう序列差別がずーっと続くのが封建の世なんだよね。
鎌倉幕府でも、源頼朝(と父祖)に古くから仕えていた家が優遇された。
福沢諭吉が嫌ったのもわかるかなーと。

567 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:55.41 ID:8sf+hcG5.net
長いエスカレータってそうなんだね
普段持たないから気付かなかった

568 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:55.66 ID:kjA+4zQO.net
晴れてれば猪苗代湖きれいだよな

湖畔で地元サボリーマンがシャドーピッチングやってたから連写でたくさん撮っておいた

569 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:56.70 ID:gca1T/1I.net
そんなとこブラブラしてると拉致されるよ(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:44:57.59 ID:DEJ/MNcc.net
さざえ堂の寂れ具合がいいな

571 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:01.93 ID:/K4FQ1eT.net
手すり先行エスカレーター

572 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:02.69 ID:06Tq851T.net
>>554
お前女だったのか

573 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:07.52 ID:0TeVhBpD.net
ドーンドーンドーン おーまわーりさん

574 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:09.00 ID:Jt43RUcq.net
>>564
みんなそうなの?

575 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:10.18 ID:16vP/KpH.net
古町か(´・ω・`)

576 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:21.82 ID:gYMjmWc+.net
>>550
まあチャーハンなんておまけだろうしね(´・ω・`)

メシマズでますます険悪にか

577 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:30.81 ID:QmB2HB5N.net
一番高いところが海岸の砂山ってやつか

578 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:50.31 ID:25pHmBgh.net
>>568
なんて酷いことを…w

579 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:53.43 ID:gYMjmWc+.net
>>574
後ろに倒れないように手すりのほうがちょっと速くなるように調整してある(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:54.37 ID:ADClc5rI.net
次週は磐梯山か
何気に神回だったな

581 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:54.77 ID:ROR7s3eM.net
>>522
一乗谷というと犬のお父さんを思い出すなぁ。
そっからずーっと下がって朝倉氏なw

しっかし朝倉景鏡の「疲れてるから出陣しない」って言い訳はすごいなw

582 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:55.92 ID:kjA+4zQO.net
今や熊といえば秋田だな

583 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:58.50 ID:OX9TCZO/.net
>>544
このスレでも
>>398>>401>>413とかで

584 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:46:11.60 ID:5irLsHA9.net
>>564
なんでなんですか?
前傾姿勢になるから?

585 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:46:14.79 ID:IglmNkXY.net
>>575
柔道部物語の舞台だな

586 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:46:18.19 ID:Men0Amq7.net
>>564 え 普通ははやいの?

587 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:46:33.91 ID:LuxUBD0Y.net
>>562
信長が拠点とした尾張・美濃・近江は、当時では非常に開発が進んで裕福だった土地。
やっぱ、そういう土地あってこその信長であり、彼の政治なのだろうね。

588 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:46:48.57 ID:gYMjmWc+.net
>>584,586
後ろに倒れないように(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:03.84 ID:arLVdm9/.net
>>577砂丘だよ海岸砂丘と後背湿地は日本海沿岸でありふれた地形

最後の最後に日本で一番小さな村の洪水警報テロが入りやがった

590 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:10.17 ID:0TeVhBpD.net
>>579
へぇー
空港とか東京駅とかの直線タイプもそうなのかしら

591 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:20.60 ID:OX9TCZO/.net
>>551
年齢別だったはず
年寄りは玄武隊
中年は青竜隊
若者は白虎隊
子供は朱雀隊

592 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:29.03 ID:NWUiXxpi.net
「京都駅に珍しいポケモン」同僚女子高生連れて午前3時に… 
容疑でアルバイトの女性を摘発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000590-san-soci

593 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:29.72 ID:Jt43RUcq.net
>>576
目的の店に行くまで結構迷ってさ
それでカーチャンがキレ出して親父は困惑で嫌な雰囲気になってさ
俺は俺でラーメンごときで険悪になってるのがムカついて店着いても意地でもラーメン食わねえと決意
なので両親はしっかりラーメンを堪能してました(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:36.30 ID:/K4FQ1eT.net
>>481
日本遺産に登録されて話題になった

595 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:47:54.22 ID:ioIkErUB.net
>>579
となると、下りの場合は逆なのだろうか。

596 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:10.83 ID:gYMjmWc+.net
>>590
だろうねえ
むしろ長いエスカレーターのほうがベルト伸びてだんだん遅くなるのを加味して速めに設定してるかも

597 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:18.35 ID:OX9TCZO/.net
喜多方ラーメンを朝に食べて、白河ラーメンを昼に食べて帰るのがパターン

598 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:28.01 ID:5irLsHA9.net
>>588
知らぬところで工夫がされてんだね〜

599 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:40.83 ID:LuxUBD0Y.net
>>581
一乗谷の航空写真がまた「どんだけ家屋が密集してたんだ?」と思うほど手狭でねw
ただまあ、50万石ともいわれる朝倉氏の城下でも、あれで十分だったんだろう。
戦国時代はまだ大名の家来が地方に散在してたしね。

600 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:47.02 ID:gYMjmWc+.net
>>593
家族旅行あるあるかな(´・ω・`)

601 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:51.01 ID:63Pw5V3K.net
>>566
家康が落ち度無いのに佐竹左遷させたのも血筋が徳川より良過ぎて扱い辛かったからだもんなー

602 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:48:53.59 ID:Jt43RUcq.net
>>591
朱雀隊は18ぐらいからの若者の主力で白虎隊が少年だよ(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:49:27.91 ID:gYMjmWc+.net
>>595
くだりの場合でもやっぱり速くなってた気がするな
やっぱり後ろに倒れる方が危険と判断されてるのか

604 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:50:00.53 ID:ROR7s3eM.net
>>566
山内というと旧長宗我部家臣は郷士になったってやつね

605 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:50:01.51 ID:LuxUBD0Y.net
>>591
里見浩太朗年末時代劇『白虎隊』でその説明しとったね

606 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:50:21.99 ID:OX9TCZO/.net
>>602
逆だったか
訂正ありがとう

607 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:51:35.55 ID:kjA+4zQO.net
これはいいわ

608 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:51:39.80 ID:ROR7s3eM.net
>>599
ソフトバンクのCMで一乗谷うつるけど、ホント狭いよねー

609 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:54:10.05 ID:LuxUBD0Y.net
>>601
佐竹移封は何とも曖昧な態度だったからかな?

>>604
でもまあ、武士が血統を重んじたのもわかるよ。
殿さまが自害する時、いっしょに死んでくれるのは古参の譜代だけで、同盟者なんかそっけなく離反する。
豊臣秀頼に味方する大名が皆無だった歴史を見ればね。
だから淀・秀頼が最古参の大野治長(浅井以来の家来)を信頼し、外様に過ぎなかった真田をあまり信じなくても仕方ない。
それぐらい先祖代々のつきあいだったってことだよね君・臣は。

610 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:55:05.71 ID:ioIkErUB.net
>>603
どうもありがとう

611 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:56:44.52 ID:gYMjmWc+.net
>>610
今調べたら下りはステップのほうが速くなってる事多いみたい
スマソ(´・ω・`)

612 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 01:57:35.60 ID:5irLsHA9.net
>>609
三成を助けたからや!!!
と思うんだけどそんな単純な話じゃないのか(´・ω・`)

613 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 02:00:23.74 ID:t9p8qisP.net
>

>殺人鬼 植松聖が和彫りの刺青の大麻中毒のチンピラってはっきり言えよ
>何で近所の人に挨拶しただけで「いい人だったからこんなことするように見えない」とか報道してんだよ
>毎回毎回たかが「近所の人」ごときに何がわかるんだよw #nhk

https://pbs.twimg.com/media/CoSl7aQVYAMvGi_.jpg
https://twitter.com/youkai369/status/757913717870702592

614 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 02:08:04.27 ID:NWUiXxpi.net
レアポケモンGET」のデマを流して人が殺到、法的にどんな問題になる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00004923-bengocom-soci

615 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 02:14:34.63 ID:LuxUBD0Y.net
>>612
会津攻めの時の情勢によるんだろう。
徳川は佐竹に攻められることを想定し、備えていたらしい。
島津、長宗我部、大谷なんかは会津攻めに行く気満々だった所を情勢に流され〜ってことだったらしい。
三成は周到な準備で関ケ原に臨めたのではなかったらしい。
もっとも徳川の天下で、常陸50万石をまるまる支配させてもらえたとも思えないから、諸々の事情で転封でしょうな。
ちなみに、佐竹移転後の水戸藩主は家康の子・松平信吉で、彼は武田家の養子になってた。
武田ルーツの地は常陸とされるので(甲斐説もある)、奇遇だが武田さんが返り咲いたことになる。
もっとも信吉さん早死にしちゃったんで、また家康の子・頼房が藩主とされ、これが水戸・讃岐高松藩主の祖となった。
光圀さんはその息子。

616 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 02:32:40.68 ID:5irLsHA9.net
>>615
ゴクリ( ̄O ̄;)なるほど・・・面白い。
黄門様は、知ってるぞ!( ´ ▽ ` )ノ

617 :公共放送名無しさん:2016/07/27(水) 07:26:32.39 ID:RgT6nNO2.net
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

総レス数 617
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200