2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃

1 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:11:04.40 ID:UDXh61De.net
Nすぺ

2 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:11:55.37 ID:zHZhqcue.net
またーり人くるかな

3 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:23.41 ID:7rlCouAB.net
絶望的やな

4 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:28.88 ID:hatMMMrZ.net
少実況民化
です

5 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:29.32 ID:zHZhqcue.net
すげーシワ

6 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:36.38 ID:Xd6NXv3n.net
>>1
本スレ早すぎぃ

7 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:38.40 ID:0sBcZvyU.net
>>1
せんすれ早いのにマターリ使わんのよねえみんな

8 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:43.51 ID:UfEWm9lL.net
>>1
おつ

9 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:50.10 ID:zHZhqcue.net
>>6
総合実況スレですら速い

10 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:50.33 ID:hnEIAxo8.net
>>1

11 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:52.86 ID:oWQR7qWb.net
どこも流れ早いわw
年代的に注目度高いのかな

12 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:55.97 ID:28B2DWpp.net
経済規模的に人口が支えられないんだろ

13 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:13.41 ID:vDgOYyXH.net
これから生まれる子供達かわいそうだな、お先真っ暗だ

14 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:13.38 ID:TxJyHurv.net
五輪は最後の花火だなw

15 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:22.98 ID:ADKOQ80k.net
こっちだage

16 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:26.84 ID:uqSjEcRV.net
そりゃ増加し続けても駄目なんだし

17 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:34.29 ID:5zp+aauy.net
豊島にも多いチャンコロどもちゃんと納税してるか?

18 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:34.60 ID:3VT008xw.net
この番組つら…見ていたくない
メンヘラだからいま働けないんだよなあ

19 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:37.24 ID:zHZhqcue.net
国外移住が正解じゃないの

20 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:44.89 ID:hatMMMrZ.net
>>12
トシヨリ
支えるために若い人が必要になった
日本の社会

21 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:47.56 ID:12M12i6Y.net
本スレ早すぎ10分1スレ

22 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:47.69 ID:GglHOb//.net
流れ速くなりそうなテーマだからこっちのほうがいいな

23 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:52.64 ID:hnEIAxo8.net
国も地方もそんなに財政が厳しいってことは
行政サービスの多くが分不相応の贅沢ってことなのでは(´・ω・`)

24 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:52.89 ID:zHZhqcue.net
>>18
お金大丈夫なの?

25 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:56.35 ID:28B2DWpp.net
だから安倍政権で移民を受け入れようってことだろ

26 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:13:57.32 ID:9tSchjr4.net
東京は田舎の生き血を吸って成長してきたツケをこれから払わせられる

27 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:01.09 ID:GSvxWybR.net
俺まもなく40だけど
年収250万いかない
破産したしもう人生詰んだわ
家族親戚関係は完全にいないし
独身
仕事もろくにない町工場
転職したいわ
将来が不安だわ

28 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:03.29 ID:oWQR7qWb.net
>>13
それが少子化に拍車をかけてる気がするねぇ

29 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:03.80 ID:A9+g5idZ.net
@ 雇用不安(国内経済の低迷)
A 年金不安(社会保障への不安)
B 老後不安(介護問題への不安)

この3つの負のスパイラルがある以上、人口は増えない。
@を解決すれば、AとBは自然と解消されるが、@は非正規の
割合が増えるだけでますます不安が増大。

30 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:06.10 ID:gnj2/NMQ.net
東京も区同士で合併するんじゃないか?

31 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:14.13 ID:GglHOb//.net
豊島区なんてまだ東京だからいいよ
地方はもっと急速に死んでいってる

32 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:17.92 ID:+QlPH/qt.net
こっちに移動

33 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:30.86 ID:zHZhqcue.net
>>26
まじで一極集中どうにかしてほしいわ
仕事さえあればこんなとこ行かんわ

34 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:32.04 ID:Xd6NXv3n.net
>>13
介護と移民との戦いだな

35 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:36.08 ID:NkfBfkAf.net
世田谷区も人口減少に転じるのか
夢の100万人都市には届かないな

36 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2016/09/25(日) 21:14:36.79 ID:yCnrRNW8.net
スレも縮小か

37 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:42.74 ID:12M12i6Y.net
年取ると地方より施設が整って交通の便がいい都心のほうがいいな

38 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:42.98 ID:xv7NEbP2.net
給料が上げれば解決するだろ

39 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:50.75 ID:5zp+aauy.net
>>27
やる気があるなら、雇いたいw

40 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:53.67 ID:+QlPH/qt.net
何で東京に住みたいのかね
俺も転勤族で、東京含めいろいろ住んでるけど

41 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:54.60 ID:UfEWm9lL.net
経団連の失策

42 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:54.98 ID:7rlCouAB.net
>>27
柵無いからいつでも自殺できるやんけ(´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:00.77 ID:0sBcZvyU.net
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2004/html_h/img/01010010.png
まあ増えすぎなんだよ

44 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:01.40 ID:VDcxQytU.net
いちいちネガティブだねぇ。

45 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:02.93 ID:5zp+aauy.net
メロンちゃんか

46 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:10.77 ID:TxJyHurv.net
>>35
面積として狭すぎるでしょ

47 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:12.59 ID:28B2DWpp.net
>>20
元々そういう社会構造からシステム作ったからな
団塊ジュニア潰した時に日本の国も終わったと言うこと

48 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:16.85 ID:zHZhqcue.net
>>37
くるまないと何もできないからね

49 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:17.42 ID:hnEIAxo8.net
少ない人口でも生産性の高い仕事で国力維持
そのためには老人の医療費よりも子供の教育にお金を使おう

50 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:25.87 ID:oWQR7qWb.net
夕張そんなに人口減ったのか…

51 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:30.39 ID:zHZhqcue.net
>>39
社長!俺も雇ってください

52 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:31.82 ID:MPZ2gmZk.net
仕方ないね、これまで賃金上げてこなかったから

53 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:33.77 ID:mYeZvz9W.net
夕張は市長さんが優秀みたいだが?

54 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:37.88 ID:iaXjb7Oz.net
.
https://goo.gl/AFRCrt

55 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:40.59 ID:hatMMMrZ.net
>>28
まともな人が

結婚して子供を複数育てて
それで幸せを感じるようにならないとねー

無計画な行き当たりばったりの人が
なんとなく子供を産んでるような気がする

56 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2016/09/25(日) 21:15:41.63 ID:yCnrRNW8.net
北炭夕張

57 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:46.55 ID:NqroXoHA.net
撤退戦。。。

58 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2016/09/25(日) 21:15:49.64 ID:HKHZI1bH.net
田舎でも仕事のある地方都市だとそんな家賃やすくないんだよね
ワンルームで5〜6万は普通するよね
手取り18万で家賃6万は妥当といえば妥当だけど、余裕はないね

59 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:49.78 ID:12M12i6Y.net
過疎ったとこは移動させてまとめるコンパクトシティとかにしなきゃいけないんだろ

60 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:58.85 ID:HXe08kql.net
老人は集めろよ

61 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:15:59.96 ID:0sBcZvyU.net
>>40
東京→田舎
だけど田舎はやっぱつらいな。いろいろ

62 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:01.49 ID:GglHOb//.net
年寄りを無条件に敬う儒教文化はマジでクソだって
はっきりわかんだね

63 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:17.63 ID:mYeZvz9W.net
なんだ奥の無能そうな奴は

64 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:19.76 ID:gnj2/NMQ.net
>>42 高島平団地ってマジで柵を設置してるんだな
今日はじめて通ったけどビックリしたわ

65 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:21.15 ID:NkfBfkAf.net
>>46
まだ空き地はあるから今のところ年1万人ペースで増えてるんだよ

66 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:25.41 ID:3VT008xw.net
>>24
実家暮らしだからなんとかね

67 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:26.56 ID:TxJyHurv.net
個人のわがまま聞かないで住居を統合するしか無い

68 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:29.18 ID:28B2DWpp.net
>>33
一極集中で人口減少してると思ってんのか?

69 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:32.49 ID:anMHQNY8.net
隣接する自治体に吸収させればいいのにな。得てして仲悪い場合が多い

70 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:35.21 ID:zHZhqcue.net
>>61
何が辛いの?

71 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:46.77 ID:5zp+aauy.net
お役所の悪いところは
壊れて修繕が必要な状態になってはじめて直し始めるところ。
壊れる前に定期点検せえよ
車だって車検あるやろがw

72 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:46.87 ID:0sBcZvyU.net
>>58
家賃も安くないし物価も高い
田舎はとくに光熱費がかなりかかる

73 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:50.35 ID:SKzzpOpT.net
財政が破綻しても生き残れるのは公務員だけ

74 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:52.58 ID:hatMMMrZ.net
>>53
東京から応援に出したのが市長さんになったからねぇ

古い都バスなんかも行ってるし

75 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:16:54.98 ID:12M12i6Y.net
>>49
日本は世界中に金貸してるんだから利子ついてちゃんと返ってきたら
利息だけで生活できないのかね

76 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:03.27 ID:g/XXyG63.net
税収55兆円で公務員人件費30兆円 税収の半分以上が公務員の給料
そらこんな国はいずれ潰れるわな

77 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:03.87 ID:7rlCouAB.net
>>43
異常すぎるな。
明治維新から日本はもう外人によって
完全にコントロールされている

78 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:12.59 ID:TE1KzeNR.net
>>27
彼女か趣味とかあるの?
なきゃ生き地獄だな

79 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:16.62 ID:xv7NEbP2.net
人口が半分になれば、収入を二倍にしてやればいいだろ。
そうすれば税収も維持できる。

80 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:16.95 ID:tbMuViVC.net
 

    夕張市 → 夕張村
 

81 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:17.43 ID:d1S+EJHY.net
東京と夕張とか事例が極端だよ(´・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:20.64 ID:UDXh61De.net
最低限の行政サービスなんて信号動けばそれでいいだろ あと除雪

83 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:21.22 ID:zHZhqcue.net
>>68
いや、人口減少関係なく一極集中はどうにかして欲しい

84 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:22.80 ID:+s2A9pq+.net
本来なら子育て世代に金流さなくちゃいけないのに
ジジババに金流せば票につながるから安易に金流すんだよなぁ
この間もジジババに3万円のお小遣いあげてたし
それ使って保育所でも増やせと

85 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:23.48 ID:mYeZvz9W.net
>>71
そんなことしてる余裕がないんだろうよ

86 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:34.17 ID:GglHOb//.net
>>68
一極集中という減少そのものが悪いんじゃなくて
地方では生きていられないから結果的に一極集中になるだけだろ

87 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:36.50 ID:q8PwDdSs.net
東京の話からいきなり北海道かよw
極端から極端に走ってるだけじゃねーか、そら極論に走ったってもんだ

88 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:38.66 ID:QBc9OhFy.net
図書館無いと困るんだよ

89 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:42.90 ID:dZBiDjVU.net
本スレ速すぎる

90 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2016/09/25(日) 21:17:44.29 ID:HKHZI1bH.net
>>61
田舎の話でいつも思うのは、各人の田舎の定義がはっきりしないこと。
県庁所在地くらいの地方都市を田舎ということもあれば、
田んぼの中にイオンがある程度の田舎、山奥で分校も廃校になっちゃうような田舎、
全部暮らしぶりが違うだろう。

91 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:46.72 ID:VDcxQytU.net
公務員と議員の怠慢でしょ?

92 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:47.73 ID:QZcIKX+e.net
役人議員は肥えるこの日本

93 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:47.89 ID:0sBcZvyU.net
>>70
人のノリ、移動の不自由さ、買い物の選択のなさ、物価の高さ、などなど・・

94 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:51.01 ID:HXe08kql.net
銀行が潰れなければ
いまでも夕張は存続できたんだよ

95 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:56.25 ID:gnj2/NMQ.net
>>40 日本の住所をすべて東京都にすればいいんじゃないか?
北海道から東京都1丁目-1-1みたいな感じでw

96 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:02.93 ID:vSmYAbQj.net
非正規雇用廃止する構造改革するほかないんじゃないの
若者に金がねーから子供以前に結婚もままならない→少子化

年寄に金配ってる場合じゃないんですけど〜

97 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:03.52 ID:GSvxWybR.net
>>78
AKBが心の支えだな

98 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:12.52 ID:f94Z7JCx.net
今は社会保障費がどんどん増えている

もう答えがでてるよね?

どこを削減すればいいかwww

99 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:14.84 ID:hatMMMrZ.net
夕張の図書館

酷かったなぁ…戦後何年たったんだって頃でも
旧漢字の本が平気で置いてあった(かえって勉強になったw)

100 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:15.36 ID:5ZmRL24P.net
移動できるフットワークの軽い金持ちから出て行っちゃうんだろうな
そして年寄りと病人だけが残る

101 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:18.20 ID:qzPg3OlO.net
10年前そういえば破綻してたな(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:19.23 ID:z9pbvKmk.net
東京が日本の成長エンジンとなって、、、、

東京一極集中のここ30年間日本のGDP増えてないんだが、、、

大本営発表か

103 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:21.94 ID:9/9gX643.net
豊島区にマンション、家を持つのにいくらかかるのかな、億?

104 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:28.20 ID:d1S+EJHY.net
本当は不景気が問題なんじゃなくて
女を甘やかしすぎた結果がこれなんだよ?
まともな男は結婚なんかしたくない(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:28.45 ID:zHZhqcue.net
>>93
ノリが違うのか

106 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:31.10 ID:3VT008xw.net
フランスじゃ出産数増える政策できたのに何で日本は出来なかったの?
同じ先進国じゃん

107 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2016/09/25(日) 21:18:31.99 ID:yCnrRNW8.net
うわ

108 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:32.68 ID:2wG8vpMu.net
図書館廃止は辛い…
今の仕事辞めて地元帰ってアルバイトに転職して休みは図書館の本読むだけの生活に憧れてたんだが…

109 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:33.18 ID:dZBiDjVU.net
>>91
そうなんだよな

110 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:33.75 ID:+QlPH/qt.net
今、四国だけど
家賃相場 東京の3分の1だぞ 
別に生活も困ってないし

111 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:36.24 ID:mYeZvz9W.net
俺より低いやんか…

112 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:36.41 ID:+s2A9pq+.net
バイトかよw

113 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:37.47 ID:SKzzpOpT.net
えええええええ

114 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:37.76 ID:HXe08kql.net
ボランティアだなw

115 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:46.17 ID:28B2DWpp.net
>>83
大都市に人口が集中してるんだが
おまえは限界集落行く気あんの?

116 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:46.27 ID:GglHOb//.net
俺より手取りが少ないのな…

117 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:48.04 ID:qzPg3OlO.net
は?嘘やろwwwwwwww

118 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:48.41 ID:GCqTjMwX.net
収支の計算できない総理が日本のトップだと
こうなるよね(´・ω・`)

119 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:51.75 ID:UDXh61De.net
うーん 市長に勝ってしまった 

120 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:52.23 ID:Xd6NXv3n.net
医療の進化も高齢化進めてんだろうなあ…

121 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:53.54 ID:gnj2/NMQ.net
派遣市長かよw

122 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:58.91 ID:elG/2di4.net
>>99
そっちの方が学問的にはいいんじゃないか?

123 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:18:59.11 ID:NeD+jXRR.net
これでいいんだよ

124 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:02.94 ID:hatMMMrZ.net
>>84
だよねー

125 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:04.07 ID:zHZhqcue.net
>>110
四国のどこ

126 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:06.63 ID:7rlCouAB.net
人口減少はむしろ仕方が無い。

それをどうやってソフトランディングさせるかが
これからの政府の大事な仕事

127 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:08.26 ID:TxJyHurv.net
ちょっと少なすぎだけど本来の公的機関の給与はこうあるべきなのかも

128 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:09.30 ID:8+F+2N4K.net
下手したら市長が赤字・・・

129 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:10.05 ID:NqroXoHA.net
そら無投票で再選されるわ

130 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:10.81 ID:UfEWm9lL.net
えらいな。富山の議員とかこれくらいでいいんじゃない

131 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:11.49 ID:f94Z7JCx.net
強制移住させろよアホか無能

132 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:12.09 ID:qzPg3OlO.net
これ大赤字やろ(´・ω・`)w

133 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:12.27 ID:SKzzpOpT.net
富山市議の金全部ここに寄付しろや

134 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:12.63 ID:MPZ2gmZk.net
市長の給料が俺より低いだと

135 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:14.84 ID:12M12i6Y.net
昔いた会社で窓際族やってころの給料だな

136 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:21.20 ID:9/9gX643.net
>>102
高度経済成長の頃の話だろ

137 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:23.42 ID:d1S+EJHY.net
10年後には大阪の方が東京より人口多いだろうな(´・ω・`)

138 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:25.00 ID:dFHME3Em.net
市長きつすぎだろ。
どんな罰ゲームだよ。

139 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:29.60 ID:oWQR7qWb.net
>>84
東京スター銀行のリバースモーゲージのパイオニア!なCMを見てると
この世代が前の世代から受けついてきたものすべてを食いつぶして
死んでいくというのが見えるきがするわ

140 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:30.52 ID:GCqTjMwX.net
身を削る仕事(´・ω・`)
寄付してやれ

141 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:30.91 ID:5zp+aauy.net
>>85
いやいやいやw
壊れる前にちょこちょこ点検、調整してれば年数万
壊れるて機械の更新が必要になれば数百万

この違いがわからないボンクラが多すぎる

142 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:32.21 ID:zHZhqcue.net
>>115
一時期住んでたよ、金があるなら行ってるよ

143 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:32.28 ID:+s2A9pq+.net
年収250万あるかどうかやろうなぁ

144 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:33.46 ID:0sBcZvyU.net
>>106
フランスで子供をたくさん生んでるのは主に移民系

145 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:40.52 ID:8+F+2N4K.net
下手したら市長の給料がさっきのガードマンより安い

146 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:41.89 ID:NkfBfkAf.net
夕張支線の廃止をJRに提案しちゃえるんだもんなぁ

147 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:45.49 ID:Xd6NXv3n.net
>>106
あそこは移民や移民ハーフが増えるだけっしょ

148 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:51.42 ID:28B2DWpp.net
>>86
それは一極集中じゃなくて大都市に流れてるだけだろ
人口増加率見てみろよ

149 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:52.71 ID:hatMMMrZ.net
>>98
神奈川の病院
捜査しなくてもいいかな…と思ったり

150 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:56.37 ID:anMHQNY8.net
知られてないだけで炭鉱跡はどこもそうだ

151 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:59.65 ID:GCqTjMwX.net
>>128
市長の家庭が財政破綻(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:06.02 ID:d1S+EJHY.net
多摩ニュータウンもこんな感じだろ?(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:13.95 ID:qzPg3OlO.net
いやいや効率悪すぎやろwwwwww

154 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:16.45 ID:qHqV/3Ra.net
まとめを箇条書きにしてクレメンス

155 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:16.72 ID:QzGmheJ9.net
やばいな
この額は

タイ行くと、警官が給料低すぎて、どうどうとチップを要求し、
チップの額で対応が全くかわるのが当たり前になっている

日本もそうなってしまうぞ、つまり安すぎてもだめだ
いかさず殺さずの額にせねば

156 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:22.34 ID:5zp+aauy.net
これこそ愚の骨頂w

157 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:24.95 ID:dZBiDjVU.net
>>110
田舎は家賃以外が高すぎる

158 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:26.60 ID:g/XXyG63.net
夕張の公務員の給料がわかってるから、ほかの自治体は必死になっとるんよ

159 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:28.57 ID:9/9gX643.net
移ってもらえよ

160 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:35.86 ID:d1S+EJHY.net
住んでる人間が居ることに驚きだわ(´・ω・`)

161 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:37.92 ID:mYeZvz9W.net
これこないだTBSでもやってたな
簡易なものに立て替えようとしたらジジババが拒否して足引っ張ってるの

162 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:40.02 ID:HXe08kql.net
超赤字やん

163 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:43.49 ID:cTlKq2sC.net
後先考えずにハコ物を作ったツケだろ。

164 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:45.99 ID:SKzzpOpT.net
富山の蛆虫は税金横領で1000万遊び倒したってのに

165 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:50.52 ID:anMHQNY8.net
これが動かせないってのは、難儀な法体系だな。中国なら瞬間なのに

166 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:51.86 ID:yNAOELMj.net
>>157
これな

167 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:52.58 ID:GSvxWybR.net
>>139
シニア向けローンの仕組みがよくわらないから怖いな
死んだら銀行に没収か
新手の悪質商売だな

168 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:52.74 ID:5zp+aauy.net
その無駄な維持費はすべて業者の肥やしだぜ、ひゃっはー

169 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:56.69 ID:qzPg3OlO.net
まあそれで食ってる業者もおるからなぁwwwwwww

170 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:20:57.05 ID:vSmYAbQj.net
>>84
ほんとそれ
ジジババに金渡しても無駄
個別じゃなくて保育所ガンガンふやせっつの
デパートみたいにでかい箱作ったらいいじゃん
防音で(てけとう

171 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:00.02 ID:dZBiDjVU.net
引っ越し代金を負担せい

172 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:02.88 ID:dFHME3Em.net
強制移住させろよ。それか家賃を上げる。

173 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:04.45 ID:qHqV/3Ra.net
インフラだけに値上がりしそう

174 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:07.24 ID:MPZ2gmZk.net
一つの棟にまとめられないのか

175 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:08.58 ID:7rlCouAB.net
何て贅沢な町なんだwwww

176 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:10.83 ID:ADKOQ80k.net
住民が移動したがらないのか?

177 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:11.99 ID:xv7NEbP2.net
いままで集約していなかった不思議w

178 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:16.77 ID:gnj2/NMQ.net
赤字の市町村を国内有数の大企業に売るしかないな

179 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:16.82 ID:12M12i6Y.net
>>160
茹でガエル状態で、出て行く決心がつかないんじゃね

180 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:19.42 ID:5ZmRL24P.net
2,3棟立て替えてそこに集めた方が安上がりだろ

181 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:26.75 ID:GglHOb//.net
本当に壊せたらいいんだけどな

182 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:51.12 ID:qzPg3OlO.net
は?部屋移るのはええやろwwwwww

183 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:51.85 ID:+s2A9pq+.net
もう本当に嫌になる
この間も富山のバカ市議どもが金を懐に入れてたし
貧富の格差が拡大しすぎてる
それなのに法人税の減税とかバカげたことしたり

184 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:53.88 ID:ADKOQ80k.net
は?

185 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:55.21 ID:8+F+2N4K.net
日本人てバブル経験してる以前以後で全然価値観違う気がする

186 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:57.83 ID:d1S+EJHY.net
>>157
車が必須だからな?維持費が車両本体、ガソリン、車検、保険、
高速代、駐車場台、その他で年間50万は掛かってる(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:21:59.65 ID:vSmYAbQj.net
>>139
いまCMやってるやつ?
生きてるうちは金利だけ払って、死んだら建物は銀行へ♪まあ便利っていう…
あーあって思った

188 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:00.47 ID:UfEWm9lL.net
早く死なないかなって思われてるのか

189 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:01.24 ID:mYeZvz9W.net
>>174
作ってるけどジジババが引っ越したくないとかどーとかで進まない

190 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:02.08 ID:zc6FsqXT.net
コンパクトシティを目指さないと将来はないだろどこの自治体も

191 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:03.88 ID:28B2DWpp.net
>>142
金が無いから大都市で働いてるんだろ
人口分散したらその仕事すらなくなるのに
まず東京じゃなくて大阪か名古屋行けよ
そうすりゃお前が居なくなった分一極集中じゃなくなる

192 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:06.43 ID:3VT008xw.net
>>144
>>147
ああー移民かなるほど
日本も移民受け入れるしかないのかな

193 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:07.98 ID:GCqTjMwX.net
>>155
2〜3割カットだな

194 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:10.16 ID:5zp+aauy.net
むしろ一棟に集中するような移住を推奨せえよw

195 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:14.88 ID:hatMMMrZ.net
>>122
中学〜高校の時に夕張に住んでた
とーちゃんに泣きついて札幌まで参考書買いに行かせてもらったよ

高校の図書館はそれなりにちゃんとしてて良かったw

196 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:18.49 ID:anMHQNY8.net
環境変わるとショックで死にそう

197 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:22.46 ID:hnEIAxo8.net
別の場所に小さな市営住宅作ってまとめて住んでもらって
今のところは全部壊したほうが長い目で見ていいんじゃないの

198 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:29.17 ID:NjCOIy8V.net
こんなとこ住み続けるなよ

199 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:30.36 ID:YFSgraaq.net
小泉竹中路線の一億総貧困の日本壊滅計画が
着々と進行してるのか

200 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:37.39 ID:HXe08kql.net
コンクリでも雨漏りするんやな

201 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:38.63 ID:qzPg3OlO.net
これは酷い

202 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:40.05 ID:TxJyHurv.net
市が手配師雇ってホームレス移住させて住民を出ていかせる作戦しかないなw

203 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:40.53 ID:d1S+EJHY.net
>>179
税金10倍とかにすればいいのに(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:40.66 ID:xv7NEbP2.net
制度がおかしいだろ

205 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:48.28 ID:GglHOb//.net
>>182
新しい部屋になったらまたそこで何年も住み続けるかもしれないだろ
要は早く出ていってほしいんだよ

206 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:50.06 ID:vSmYAbQj.net
>>186
若者の車離れって言われても、税金維持費が馬鹿高いんだよな

207 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:22:58.09 ID:8+F+2N4K.net
いくとこないんだろうな

208 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:04.30 ID:q8PwDdSs.net
東京都を日本の人口減小代表にしちゃってるけど、神奈川、千葉、埼玉、茨城とかどうなのよ、首都圏全体としてはさ

209 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:04.35 ID:d1S+EJHY.net
昭和って感じ(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:06.83 ID:0sBcZvyU.net
老人は都市に集約したほうがいいよ

211 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:09.64 ID:5zp+aauy.net
>>200
ふつうにするでw
屋上の防水きれてるんやで

212 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:11.96 ID:TWUMgN0H.net
こういうのを集中させるのが政治や行政の仕事だろ

213 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:13.88 ID:UDXh61De.net
老人ホームあてがってやれよ もしくはそれに似たもん ジジババ一箇所にあつまったほうが安心やろ

214 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:14.54 ID:28B2DWpp.net
>>167
橋下の維新が同じような主張してたぞ

215 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:17.52 ID:hatMMMrZ.net
>>147
いやいや
ちゃんとフランス人も手厚い保護のおかげで産むようになったそうだ

216 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:22.12 ID:qCbkPQPt.net
夫婦2人(片親なら1人)で育てようとするから無理がある。
昔は親の親(祖父母)が子供の面倒見てただろ。
保育園が不要なんだから日本氏ねなんてそもそも言う必要が無かった。
余計な援助するより「子供作るなら親と同居、親が生きてるうちに」
国民全体にこの意識改革ができないともう無理

217 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:24.78 ID:UfEWm9lL.net
これは協力すべきだろ

218 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:27.37 ID:GCqTjMwX.net
>>106
>>192
フランスの財政知って言ってんの?
人増やせば経済が回る幻想いい加減に止めたら(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:36.78 ID:2d49H0k4.net
明日会社行くの憂鬱だが、この番組見てると死にたくなる・・・・・・・・・・・・・

220 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:36.93 .net
安倍自民は、東京一極集中、金持ち優遇政策ばかりだからなぁ・・・

221 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:37.10 ID:anMHQNY8.net
>>204
新しいこと期待されてるのに、これじゃあねえ

222 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:45.55 ID:8+F+2N4K.net
よし、解散!

223 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:47.95 ID:HXe08kql.net
すごいゴーストタウンやなwwwww

224 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:55.97 ID:qzPg3OlO.net
あーはよ団地自体なくしたいわけね…

225 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:56.08 ID:WwMOvHhJ.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \    >>118 安倍ちゃんGJ
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ   
        >      ̄    \

226 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:23:56.44 ID:mYeZvz9W.net
ろくに家賃すら払えない公営に住んでる屑どもはワガママ言うなよ

227 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:00.10 ID:qR0U9FJc.net
夕張はマジで金がないからな
分散されると金がいくらあっても足りないから嫌なら出てけって事だな

228 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:01.64 ID:bmeihgm3.net
公務員ってアパートの修繕みたいな仕事もしてるのか・・・

229 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:05.14 ID:dZBiDjVU.net
やり口がいやらしいのう

230 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:11.22 ID:d1S+EJHY.net
土地余ってるんだからロシアみたいに欲しい人にタダで分配すればええのに(´・ω・`)

231 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:11.31 ID:hnEIAxo8.net
年を取ると環境の変化に適応できなくなるんだよね
動きたくない気持はわかるけど自分の脳を若返らせるためにも動いたほうがいいよ(´・ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:17.18 ID:5ZmRL24P.net
もう出ていける奴は出て行けとww
行政匙投げたな

233 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:17.46 ID:oWQR7qWb.net
ひでえ背策だ

234 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:19.88 ID:12M12i6Y.net
どっかの自治体でコンパクトシティって実践してるとこあったんじゃないか

235 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:23.91 ID:28B2DWpp.net
>>170
東京ですら結婚してる奴の出生数は2人
これ以上増やすのは無理だな
東京は大学進学率もぶっちぎりで多いし

236 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:24.67 ID:SKzzpOpT.net
富裕層はさらに豊かに
貧困はさらに貧しく

237 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:27.26 ID:+QlPH/qt.net
さて 苗場のリゾートマンション買ってくるか
あれも修繕積立金を払わない層が多いらしいが

238 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:28.35 ID:GglHOb//.net
>>219
別にお前の明日の仕事にすぐさま影響するわけじゃないんだから心配すんなよ

239 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:30.05 ID:TxJyHurv.net
夕張の生活保護率どんなもんだろか

240 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:37.26 ID:gnj2/NMQ.net
夕張メロンの販売だけじゃどうにもならんのか…

241 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:41.29 ID:5zp+aauy.net
>>226
ママン「団地の子とあそんじゃいけません」
なんてのはその典型

242 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:43.89 ID:d1S+EJHY.net
>>218
パリなんてこの3年でスラム街と化したからな(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:44.88 ID:YFSgraaq.net
>>208
昼に噂の東京マガジン見てたら
神奈川の横須賀が人口減少で
ワースト2位て言われた

244 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:45.52 ID:uGVogz+1.net
全部コンサルの入れ知恵だよ。
コンサルは余った土地をいただき。

245 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:46.43 ID:yE6eCc/u.net
地方自治体って必要ないだろ?
地方議会がいらねーんだよな。
戦前みたいに、国家公務員の派遣にしろよ。

246 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:47.01 ID:VDcxQytU.net
問題は人口ちゃうやろ。政治やで。のさばる古株、利権に群がる亡者、地縁。
錆びついた力のバランス構造潰さなどうにもならんぞ。

247 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:48.61 ID:2d49H0k4.net
スマートシティーとか、コンパクトシティー構想はどうなってるんだ??

248 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:49.87 ID:7gZSvWK0.net
追いだしや

249 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:24:54.09 ID:NeD+jXRR.net
九州の方の市のように職員の給料公開しちゃえよ

250 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:02.14 ID:TJRwtFhR.net
>>214
民主の二の舞の予感…

251 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:07.30 ID:vDgOYyXH.net
お先真っ暗だな

252 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:11.10 ID:uGVogz+1.net
>>192
移民は最終的にコスト高になるんだよ。

253 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:19.05 ID:qzPg3OlO.net
まあ夕張で公営団地とか無理だから他いったほうがいいね

254 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:23.12 ID:/3JwWvjo.net
いや、それは関係ないんじゃw

255 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:23.15 ID:5zp+aauy.net
>>246
まずはそこだな。

256 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:23.87 ID:GSvxWybR.net
女性の社会進出と仕事もしやすい
子育てや子供作りは両輪たな

257 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:25.23 ID:HXe08kql.net
だからなんだよw

258 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:26.16 ID:pmZMMuh+.net
寿命だな

259 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:29.99 ID:d1S+EJHY.net
北海道民にとっては札幌が首都なんだろうな(´・ω・`)

260 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:33.52 ID:c/qvuFhC.net
それは…うん

261 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:39.75 ID:7rlCouAB.net
しらねーよそんなの。
買って西ね

262 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:41.85 ID:mYeZvz9W.net
うるさい
しね!

263 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:44.52 ID:12M12i6Y.net
こんなとこにいるより、病院充実してる札幌のほうがいいだろうに

264 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:48.66 ID:GglHOb//.net
だからなんだよ
将来の高齢者なんてペースメーカもらえるかどうかすらわからなくなるだろうに

265 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:49.48 ID:GCqTjMwX.net
だーかーら
人口減少がサービス低下の主な要因じゃねーんだよ
収支計算が狂ってるからこうなんだろ
大丈夫かよコイツら(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:50.10 ID:qR0U9FJc.net
いや金払えよ

267 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:55.20 ID:c/qvuFhC.net
人の死を盾に取るな!

268 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:57.65 ID:dFHME3Em.net
だったら、費用を応分で負担すればいいんじゃない。
会長はそう言えよ。

269 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:25:59.42 ID:t9cM0uZJ.net
金が無いんだよ
仕方ない

270 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:01.07 ID:zc6FsqXT.net
ワガママ言わないでくれ
無い袖は振れないんだ

271 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:01.08 ID:hatMMMrZ.net
>>232
去年
久しぶりに行ってみたけど
住み続けてる人ってほんと少なかった

272 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:01.76 ID:HXe08kql.net
住み続けたいなら金全部払えや

273 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:02.11 ID:9tSchjr4.net
>>254
高齢者は結構あるよ。年取れば取るほど環境の変化に対応できなくなる

274 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:03.14 ID:Xd6NXv3n.net
>>215
でももう移民系の増殖率には追いつかんだろよ

275 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:03.44 ID:/3JwWvjo.net
金が無いんだからしょうがないだろ(´・ω・`)

276 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:03.78 ID:TxJyHurv.net
だったら高額の家賃設定にしろ

277 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:04.99 ID:xv7NEbP2.net
馬鹿職員ばかりじゃ再生もできないわ

278 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:06.07 ID:UfEWm9lL.net
じゃあ全額自己負担で

279 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:07.54 ID:SKzzpOpT.net
だから集約マンションに引っ越すんじゃないの?

280 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:09.82 ID:NeD+jXRR.net
年寄りはな・・動きたくない気持ちは分かるけどな・・

281 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:11.44 ID:2wG8vpMu.net
こういう話を聞くのも公務員の仕事だから

282 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:15.21 ID:ir7yLlrh.net
夕張は手取り年収300万レベル
北海道の糞田舎ならめちゃめちゃ余裕だろ 家も建てられるレベル
普通の公務員は2回家建てられるから、そこまでではないが

283 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:15.34 ID:Wnj5Dt/7.net
じゃあ家賃10倍払え

284 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:17.26 ID:TWUMgN0H.net
お前らは良くても下の世代はどうなんだよ

285 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:19.43 ID:DQdp1FvE.net
確かに自分も年取ってからの引っ越しはきついと思う。
40半ばでもきついぐらい。

286 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:21.94 ID:d1S+EJHY.net
早うアンドロイドに人権与えろよ?ペッパーに投票券与えろよ(´・ω・`)

287 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:25.96 ID:UDXh61De.net
夕張市の重力に魂をを惹かれた人達のせいで夕張市自体がもたなくなってきてるんだよ!

288 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:26.65 ID:RdQtoB4c.net
んな事言ったら話進まねーよ

289 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:30.35 ID:NjCOIy8V.net
前髪うぜええ

290 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:30.76 ID:yE6eCc/u.net
いまの地方議会システムは
GHQの負の遺産。

GHQの負の遺産に田舎のクソ風習が
結びついて最悪の化学反応をおこしているというところかな?

291 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:32.32 ID:dZBiDjVU.net
合意の取り付け方が下手すぎんだろ

292 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:34.15 ID:RElNums1.net
市営住まいのくせにワガママ言うな
市の財政が苦しいのはおまえらのワガママも一因だ

293 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:36.59 ID:2d49H0k4.net
もはや、田舎に住むのは贅沢な願望になってるんだよね。

今後、そのためにインフラ、税金をさきずぎるとなると・・・・・・・・・・・

294 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:38.32 ID:7rlCouAB.net
本当にジジババはゴミ。
福島でも若者はさっさと離れてくれたが
ジジババが居座るお陰で税金垂れ流しの
環境を与えてくれている

295 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:38.78 ID:CCaagafe.net
これは年寄りが正しい

296 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:42.19 ID:ADKOQ80k.net
額の残り毛が哀愁

297 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:45.59 ID:xv7NEbP2.net
お年寄りが下の階に移れないってなによ?
追い出しかけてるだけの無策だろ

298 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:45.87 ID:anMHQNY8.net
進める側は情に流されちゃいかんな。ムスカみたいなノリで

299 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:46.17 ID:bmeihgm3.net
>>281
めんどくさい仕事だな

300 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:46.27 ID:gnj2/NMQ.net
行政が撤退した地域があってもよかろう

301 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:47.51 ID:0sBcZvyU.net
>>285
生活変わるのがおっくうだよな。。

302 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:47.53 ID:GCqTjMwX.net
>>242
移民移民言ってる政治家や
無知な国民は
もう土に還って欲しい(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:48.74 ID:9tSchjr4.net
夕張はナマポ率も高いだろうなあ(´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:49.44 ID:3SujBWoM.net
ガタガタ言うなよ害虫どもが

305 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:50.64 ID:3VT008xw.net
極論を言うと認知症の死にかけ老人はさっさと死んでほしいけど
自分も老人になるから大きな声じゃ言えない

306 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:52.62 ID:cTlKq2sC.net
会長さん、オタクの町は政策もクソも無い状態に陥ってるんだぜ?

307 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:53.54 ID:7QigMH3E.net
>>265
収入に寄与しないジジババに出て行ってほしいんだよ

308 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:53.59 ID:NqroXoHA.net
町内会長はまだ余裕ありそうだったな

309 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:54.85 ID:wp+aT/lt.net
>>人口減少がサービス低下の主な要因じゃねーんだよ

やらなくていい理由が必要ですからぁ〜

ってことじゃね?

310 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:01.36 ID:qR0U9FJc.net
夕張市長は給料安いんだよな

311 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:04.30 ID:d1S+EJHY.net
産業無いのになんで夕張に住んでるのか判らんわ(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:14.22 ID:2wG8vpMu.net
だって住民からしたら市の政策ミスったせいで破綻したんだから、そりゃ嫌味も言うわ

313 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:17.24 ID:+QlPH/qt.net
若い市長にすれば何とかなるという思想

314 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:18.43 ID:ir7yLlrh.net
医療と教育を諦めたら田舎はいいもんだよ

315 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:18.48 ID:xv7NEbP2.net
しょうがないならオマエもいらないよ。

316 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:23.36 ID:TJRwtFhR.net
人口減少に問題があるのはわかるが移民は反対だ
移民を入れても長いスパンで見れば人口増にはならない

317 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:27.77 ID:12M12i6Y.net
移動すればこういう良くなることある、このままだとこんなでメリットあるけどそれを享受するかって
2者択一させろ

318 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:27.87 ID:TxJyHurv.net
>>299
大阪の部落担当者とかは大変みたいだね

319 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:30.61 ID:mYeZvz9W.net
>>241
半数がナマポだとか…

320 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:31.78 ID:TWUMgN0H.net
そのうち取り壊しにかける金もなくなるよ

321 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:32.71 ID:zHZhqcue.net
>>305
認知症になるくらいなら殺してほしいな

322 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:34.43 ID:SKzzpOpT.net
町のことを考える市役所
自分のことしか考えない市民

323 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:41.27 ID:yNAOELMj.net
転進やぞ

324 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:47.04 ID:3SujBWoM.net
インフラ維持費がねえんだよ理解しろよ糞老人

325 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:52.16 ID:9/9gX643.net
>>216
正しいな、家族の代わりを国に求めるのは無理

326 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:54.23 ID:GSvxWybR.net
将来
夕張みたいな破産都市があっちこっちで
起きる可能性もあるのか
横浜みたいな大都市も過言ではないな

327 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:54.16 ID:NeD+jXRR.net
トップとか公務員が我慢しているってなれば
一般市民も我慢できると思うけどな・・

328 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:54.58 ID:5zp+aauy.net
>>272
市は物件経営をあきらめ民間に売却しました、
という場合の試算を出して、金出さないならこうなるでという例をみせたらええねんw

329 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:56.30 ID:VDcxQytU.net
人口人口おかしいよねぇ。

330 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:58.01 ID:5ZmRL24P.net
まだ取り壊せる金あるだけましだな
ゴーストタウン化しそうだ

331 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:27:59.92 ID:qzPg3OlO.net
夕張は金がないのもあるやん…(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:04.10 ID:CHhg5lqt.net
まずNHKの受信料を1/10にするべきだな

333 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:07.58 ID:GglHOb//.net
直視って言っても東京に住んでる連中にとってはまだまだ他人事だろ

334 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:07.70 ID:d1S+EJHY.net
国勢調査って正確なのか?(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:12.10 ID:0agPnBNc.net
撤退戦…か(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:16.49 ID:qR0U9FJc.net
元々炭鉱がなければ人なんて住めないような山の中
炭鉱が駄目になれば滅びるしかない

337 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:16.98 ID:CCaagafe.net
年取ったら俺達も同じような考えになるわ
それで若い奴らが文句を言うっていう構造は今後も変わらんだろうな

338 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:20.59 ID:dZBiDjVU.net
>>317
説得が下手くそだよな
自分の都合しか話してない

339 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:21.62 ID:NkfBfkAf.net
謎のサイドアングル

340 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:23.29 ID:UDXh61De.net
建物が片っ端からなくなっていったらさすがに移る人間ふえるだろう

341 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:24.11 ID:WHsvgIFh.net
アホノミクスの成果です

342 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:24.17 ID:QzGmheJ9.net
この市長、給料だけじゃマイナスだろうけど、
そのマイナス分は誰が負担してる?
そいつのために便宜図ったりしないのか

343 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:26.30 ID:ir7yLlrh.net
除雪費が馬鹿にならねーよな

344 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:28.01 ID:UfEWm9lL.net
さっきの爺さんたちの世代が好き勝手やって借金残したんでしょ?

345 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:29.35 ID:xv7NEbP2.net
東京から若い市長が来て年寄りを追い出してるだけwwwww

346 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:30.73 ID:+s2A9pq+.net
日本に限らず金が一部の金持ちに集中しすぎるんだよなぁ
しかもそいつらに税金をかけるようにすると別の国に逃げたり
タックスヘイブンに金逃がしたり、結局金持ちが勝つようになってる

347 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:31.20 ID:u6c52KXf.net
夕張市破綻のとき市の職員が真っ先に逃げ出してたよな

348 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:31.39 ID:gnj2/NMQ.net
>>313
市長の後ろに居る石原・猪瀬氏に期待してたんじゃないの?

349 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:31.39 ID:DQdp1FvE.net
>>321
老人なんてみんな半分認知症だぞ。

350 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:32.48 ID:GCqTjMwX.net
>>321
脳に判定装置付けて
起爆装置を埋め込む時代がくるかな

351 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:36.01 ID:28B2DWpp.net
コンパクトシティー目指すしかないんだよ

352 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:36.82 ID:oWQR7qWb.net
これ移民は正義って結論で終わるんだろうな

そして判断力の落ちた年寄りが支持しちまうと…

353 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:37.41 ID:RElNums1.net
>>318
京都とか大阪とか北九州の公務員には成りたくないな

354 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:37.92 ID:5zp+aauy.net
>>335
しんがりが大変

355 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:38.99 ID:pmZMMuh+.net
コンクリートじゃなくて初めからモンゴルの家みたいなのに住んだほうが
便利だな

356 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:39.13 ID:jBlpPN5T.net
なにもかも金で解決できる話じゃん

357 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:41.54 ID:CGzUAFHm.net
中国だったら住民ごと埋め立ててなかったことにするよね

358 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:41.65 ID:0sBcZvyU.net
だから田舎は水道代なんかがうーんと高い(´・ω・`)

359 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:48.56 ID:qzPg3OlO.net
維持困難…本当にそうなのか(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:28:50.25 ID:Nwrw0LDZ.net
>>322
どこでもそうだよ。
自分のことでいっぱい。

361 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:04.23 ID:zHZhqcue.net
>>349
老人じゃなくても半分認知症みたいなやついるしな

362 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:09.19 ID:WHsvgIFh.net
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ   
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  庶民からシボリ採った血税を
       i::::::::l゛.,.,/゚\,!./゚\  l:::::::!      
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  海外にバラ撒くのが生き甲斐
       (i ″   ,ィ____.i i    i //  
        ヽ    /  l  .i   i /         
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /        
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    この道しかないwww

363 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:11.05 ID:+QlPH/qt.net
利権を維持して、庶民に負担を強いるなよ

364 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:11.76 ID:hnEIAxo8.net
国に何をしてもらうかではなく
国のために何ができるかを考えなさい

ということだな(´・ω・`)

365 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:15.32 ID:yNAOELMj.net
アメリカだと金持ちだけが集まった自治体があるからなぁ

366 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:21.54 ID:dZBiDjVU.net
公務員の給料減らしてから言えや

367 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:23.66 ID:8+F+2N4K.net
>>274
ただ移民自体の割合が1割くらいしかないから全体の底上げが重要

368 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:27.10 ID:ilqHJqti.net
ブルドーザーでポチーやで
でも幸福度が低いと
また$な住宅が建つんやで

369 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:28.54 ID:d1S+EJHY.net
年取ったら都会のほうが生活しやすいだろう(´・ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:30.12 ID:GglHOb//.net
なかなかに地味な場所に行ってきたな

371 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:31.01 ID:mYeZvz9W.net
乗り合いバスか

372 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:32.53 ID:bmeihgm3.net
>>318
公務員でも役所の職員だとクレームとかも多いんだろうな

373 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:34.17 ID:qzPg3OlO.net
>>357
まず周りに穴掘って孤立させる(´・ω・`)

374 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:34.40 ID:jRKOrWUJ.net
 


      財政破綻

        財政破綻

 

375 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:35.28 ID:7rlCouAB.net
こりゃまた酷い村だ

376 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:37.48 ID:q8PwDdSs.net
問題が多そうなところだけ調査して意図した結果を得る
情報操作だなこりゃ

今度は島根かよw はいはいw

377 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:39.55 ID:RElNums1.net
蛭子さんが乗りにきそうなバス

378 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:44.65 ID:2d49H0k4.net
>>318
教職員の配置地区によって、教員の負担が雲泥の差が出る。
酷い地区は、親がDQN、子供もDQNで無駄な問題が多く。。。。

379 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:49.97 ID:GSvxWybR.net
JR北海道も経営相当苦しいらしいな
東日本と合併した方がいいじゃない?

380 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:52.85 ID:zHZhqcue.net
>>369
生活は都会のほうがしやすいだろうね

381 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:54.89 ID:CCaagafe.net
住民に委ねるとかひでーなW

382 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:55.34 ID:TJRwtFhR.net
>>353
一番酷いのは奈良らしい…
つエンブレム

383 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:56.33 ID:CGzUAFHm.net
金の掛かる老人ほど生きるのにしがみつく国日本

384 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:57.48 ID:3VT008xw.net
>>357
さすがに草生えた
中国ならマジでやりそう

385 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:03.61 ID:12M12i6Y.net
川向こうの数世帯のために、国の基準のすごい橋でなきゃ補助金出ないとかなんてのも問題になってたな

386 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:08.96 ID:hatMMMrZ.net
「順番」
いなかって怖いな

387 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:12.88 ID:d1S+EJHY.net
自動運転も地方は後回しだからな(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:19.07 ID:dZBiDjVU.net
>>376
豊島区も出てただろ陰謀脳め

389 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:20.97 ID:9/9gX643.net
しかし、夕張しか破綻していないともいえるな

390 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:25.42 ID:GCqTjMwX.net
>>337
いやいや
高度経済成長時代の1番美味しい時代生きて(前借りの搾取)してきて
文句言ってる老人は屑だろ

391 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:25.77 ID:3SujBWoM.net
老人どもの奴隷に志願とかwwwww

392 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:27.26 ID:2d49H0k4.net
鷹の爪か

393 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:27.69 ID:u6c52KXf.net
雲南省か

394 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:27.99 ID:7rlCouAB.net
>>364
全くケネディの言うとおりだよ

395 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:29.90 ID:wpc1cp4X.net
ルイルイのバスが無くなるのが先かエビスさんが歩けなくなるのが先か(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:34.51 ID:VS2Bst5z.net
これがみんな大好き自民党が長年かけて作り上げてきた日本だよ

397 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:43.35 ID:qR0U9FJc.net
ド田舎の若者は年を取る前に都市部に移り住んどかないと詰むよな

398 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:45.32 ID:qzPg3OlO.net
それでよくこんな豪華な庁舎建てたんやね(´・ω・`)wwwwwww

399 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:46.33 ID:NeD+jXRR.net
これで事故した時に賠償がぁぁぁとか無ければやる人も出てくるだろうけどな

400 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:47.13 ID:zHZhqcue.net
きれいなオフィスだな

401 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:49.24 ID:d1S+EJHY.net
>>373
中国かよ(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:50.14 ID:xv7NEbP2.net
役所が立派w
行政の失敗だろ

403 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:57.50 ID:SKzzpOpT.net
資料作りのコピーやめーやw

404 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:30:57.58 ID:k7Jnltra.net
めっちゃ綺麗な建物じゃねーかwww

405 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:00.06 ID:cTlKq2sC.net
財政不足の割には随分と綺麗な市庁舎だな。

406 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:00.63 ID:/3JwWvjo.net
日本人は高コスト体質なんだな

407 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:04.18 ID:5zp+aauy.net
>>377
・不謹慎なこと、相手に失礼なことを平気で言う
・まじめにしないといけない場面で笑う
・絵で表現

408 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:06.96 ID:ir7yLlrh.net
といっても
公務員の給料を半分にしてないだろ
そっからスタートだろ 贅沢すぐる

409 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:08.56 ID:DQdp1FvE.net
東京オリンピック関連の無駄遣いはなんなんだ。

410 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:15.06 ID:e7lx/vHx.net
だから富山市議員から金とってなんとかしろよ
富山の数樹年後だってそうなるんだぞ
今あるから旨味をすおうって輩からはやった分の10倍罰金とればええやろ、孫におじいちゃんがバカだったからうちは貧乏って孫に言わせるレベルのことセント抑止できんぞ
もうこれからは滅私の気持ちがないやつは政治やったら日本の自殺になるんやから

411 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:16.07 ID:bmeihgm3.net
>>397
むしろ移らざる負えなくなりそう

412 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:21.51 ID:RElNums1.net
>>378
改良住宅や教育集会所のある校区は気遣いが大変だよな

413 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:21.81 ID:9/9gX643.net
予算が増えることしか考えられない自治体、組織

414 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:23.45 ID:12M12i6Y.net
本スレは30分で4スレが終わりそう

415 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:24.97 ID:hatMMMrZ.net
村八分が怖いこわい

416 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:26.72 ID:oWQR7qWb.net
移民をいれたら雲南省になれるね!

417 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:31.80 ID:mYeZvz9W.net
でもどーせ雲南市役所の職員は年収600とか貰ってんだろ?

418 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:32.61 ID:TJRwtFhR.net
>>388
豊島区は消滅可能性都市です

419 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:37.17 ID:jBlpPN5T.net
まじかよウンナン最低だな

420 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:37.19 ID:GglHOb//.net
>>396
別に好きじゃねーよ
他に選択肢がなかっただけだ

421 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:40.54 ID:0sBcZvyU.net
大越?

422 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:41.95 ID:NjCOIy8V.net
ここに転入しようって人いなくなるだろ

423 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:43.32 ID:zHZhqcue.net
>>414
またーりですらそこそこ速いね

424 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:45.29 ID:5zp+aauy.net
>>406
ある意味責任回避のためのコストだなw

425 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:47.82 ID:TxJyHurv.net
屋根ないやん

426 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:48.17 ID:RdQtoB4c.net
はい横領

427 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:50.86 ID:2kiyO09t.net
早く気付いた有識者はオリンピック後の1970年代には警鐘ゴーンしていた
誰がとか関係なく国民全員で先送りによる旨味をブースト薬と共にウマウマしてきたつけ

428 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:53.25 ID:7rlCouAB.net
>>392
そうえいば吉田君の出身地か

429 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:54.26 ID:q8PwDdSs.net
>>388
メディアの針小棒大を簡単に信じるお前の方が単純脳だ、アホw

430 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:01.33 ID:moPSjfaf.net
>>404
>>405
財政豊かといわれる、俺が住んでる市の方が
市役所に関しては、よっぽどヤバイw

431 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:03.37 ID:YFSgraaq.net
>>396
平成に入って二世三世の世襲議員にだらけになって
大企業優遇のみで日本は本当におかしくなっていったわ

432 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:04.66 ID:ir7yLlrh.net
公務員は欧米並みに給料下げろ
はい予算できた!

433 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:06.15 ID:yNAOELMj.net
>>409
最後にドデカイ花火打ち上げようってことよ

434 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:06.99 ID:dZBiDjVU.net
>>418
いろんな例を出してるだけだろ

435 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:10.99 ID:28B2DWpp.net
>>385
その川向うに住んでる奴をどうにかするべきなんだけどな

436 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:12.06 ID:d1S+EJHY.net
何云ってるか判らん(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:13.99 ID:CCaagafe.net
中国の話か

438 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:17.68 ID:NkfBfkAf.net
>>373
流石の中国もそこまでヒドイことは…(´・ω・`)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/6/16e84_103_9831d1009f54d56274edcd908cc7dd7d.jpg

439 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:23.17 ID:UfEWm9lL.net
山がいっぱい!オフロードコース作ってくれたら遊びに行くけど

440 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:25.32 ID:vXDLG4uk.net
壊すのに金かかるだろ 土建産廃利権大勝利ニダ そ う か

441 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:33.90 ID:SKzzpOpT.net
でも地方はそもそも過疎化が進行してたから人口縮小とはちょっと意味合いが違うような

442 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:34.31 ID:2d49H0k4.net
病院、診療所とかのインフラ負担も凄いらしいね。
住民は、整備しろ・維持しろとうるさくて大変だそうな・・・・金だけダダ漏れで

443 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:34.60 ID:7rlCouAB.net
ガチ藁葺かよwww

444 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:41.20 ID:/3JwWvjo.net
こりゃ大変だ

445 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:42.17 ID:FG6nGo21.net
1軒のために、水道管の維持費が年間数百万かかったりするんだろ???

446 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:42.80 ID:d1S+EJHY.net
こんなに田舎なのに井戸じゃないのか(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:43.38 ID:pmZMMuh+.net
田舎は遠ーい家までガス水道引いて道路作ってるのか 無駄だな

448 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:45.87 ID:0agPnBNc.net
立派な茅葺きだなぁ

449 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:50.44 ID:CCaagafe.net
400世帯とか意外と多い

450 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:53.98 ID:dZBiDjVU.net
>>429
自称リテラシー強い人が陰謀論ねえ

451 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:54.44 ID:WHsvgIFh.net
うわあああああああああああ

452 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:57.92 ID:5ZmRL24P.net
スマートメーターにして一元管理したら

453 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:58.76 ID:Jsf7Pecl.net
労働力提供する税金 だなwww

役人はどこまでも住民に頼る

454 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:59.36 ID:anMHQNY8.net
>>438
京都の三条京阪で長くあったな

455 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:32:59.74 ID:QzGmheJ9.net
そろそろ移民洗脳がはじまるかな、

このまま人いなくなるよりマシでしょって感じで

456 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:00.18 ID:gRtaPh3P.net
10年後、確実に消滅だな

457 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:00.81 ID:hnEIAxo8.net
雲南市なんて初めて聞いたわ

458 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:01.99 ID:RElNums1.net
>>382
ポルシェ中川みたいに市職員かつ部落民がいるもんな
とんでもない世界だよな

459 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:02.21 ID:GglHOb//.net
こーいうのにも税金かかってるんだよなぁ…

460 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:03.42 ID:It2GItSY.net
ほんまやな

461 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:06.59 ID:TJRwtFhR.net
観光や産業がないところは厳しいなぁ
オヤジの故郷はまだマシに思えてきた

462 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:08.67 ID:2wG8vpMu.net
てか水道あんのすごくね?俺んとみんな井戸水なんだが。家にポンプあって電気で汲みあげるやつ

463 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:10.31 ID:k7Jnltra.net
こんなとこ住むなよ

464 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:10.35 ID:CGzUAFHm.net
こういう婆ちゃんなら可愛い

465 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:12.03 ID:TxJyHurv.net
>>435
七人の侍でそんな話があったなあ

466 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:18.89 ID:5zp+aauy.net
世話ばっかかけてすまないと思うならなんで死なないw

467 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:19.02 ID:f94Z7JCx.net
老人の体に無線チップでも埋め込んどけよwww

468 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:19.71 ID:VDcxQytU.net
田舎行政とかそらひどいもんやろなぁ。誰も頭が上がらん大地主とか名家とかが独占や。

469 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:21.48 ID:/GS+KM6o.net
あんなところにUターンしたら何でも押し付けられそう

470 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:22.81 ID:anMHQNY8.net
電気とか水道のインフラ整備は要らんのかな

471 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:25.34 ID:GCqTjMwX.net
水道メーターくらい自己申告させて
年1で答え合わせすりゃ良くね?

472 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:26.58 ID:ZiPzJkzl.net
>>447
ガスは引いてないだろ
プロパン

473 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:36.52 ID:WHsvgIFh.net
うわああああああああああああああああ

474 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:37.05 ID:zHZhqcue.net
>>462
ボーリングじゃないの?

475 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:37.16 ID:VS2Bst5z.net
よく民進のことを売国売国と、ネトウヨはいってるが
自民党の方がよっぽど日本壊してんじゃん

476 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:39.11 ID:3SujBWoM.net
誰も歩けなくなったら続けられねえだろwwww

477 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:40.14 ID:SKzzpOpT.net
大変だなぁ
楽してるのは天下りで仕事もしないくせに高給もらってるゴミどもだけか

478 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:40.53 ID:Jsf7Pecl.net
戦前の住民に労働力を提供させる手法と同じww

479 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:41.54 ID:oWQR7qWb.net
>>455
白人の帰化人かなんかでてきそうだな

480 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:43.36 ID:7rlCouAB.net
ちょw

481 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:49.54 ID:+QlPH/qt.net
明らかに ポッポかズバットしか出ない地域だな

482 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:55.39 ID:12M12i6Y.net
メーターごとに通信機能つけて無人でわかる用にすればいいのに
使ってないと死んでるかも発見しやすいんじゃ

483 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:33:57.96 ID:q8PwDdSs.net
次は岐阜あたりかねえ

484 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:08.58 ID:RElNums1.net
>>454
京阪三条駅南西の部落?

485 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:09.99 ID:dZBiDjVU.net
給料が低すぎるんだよ

486 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:10.01 ID:qR0U9FJc.net
こんな所に移住したら地獄だな

487 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:10.53 ID:zHZhqcue.net
>>481
それすら出ないんじゃないかな

488 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:14.44 ID:4mE7wymx.net
ボランティアで動ける人のほうが亡くなってるのかよ

489 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:15.48 ID:VDcxQytU.net
こんなとこにもネトウヨ連呼がwww

490 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:22.50 ID:SKzzpOpT.net
かわいい子がいる

491 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:23.08 ID:Xd6NXv3n.net
>>367
一割なんてもう十分ヤバイやんw
移民寄りのオランドが大統領になったときのバスチーユの様子は怖すぎた

492 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:23.14 ID:yNAOELMj.net
>>479
スペイン語しか話せない日本人とかw

493 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:24.48 ID:31C7+Fz6.net
人がいないなら無理に維持すること考えないでいいんじゃないの?

494 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:24.73 ID:oWQR7qWb.net
>>481
きっとビードルもでるぞw

495 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:28.02 ID:5zp+aauy.net
>>482
湯沸しポットでそんなんあったなw

496 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:31.74 ID:TJRwtFhR.net
>>458
奈良はねえ…
減少で滋賀に人口抜かされちまったよ(´・ω・`)

497 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:31.77 ID:y4rB4LU7.net
還浄てなんぞ

498 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:31.97 ID:anMHQNY8.net
>>455
インフラ整備はどこでも画一で基本タダという概念が違うってわけだから、
人口減少とは別問題。地域差無くすと整備した角栄が悪い

499 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:32.50 ID:8+F+2N4K.net
>>447
水道も地下水だったりする

500 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:33.21 ID:YOyQsGia.net
地球が悲鳴を上げてるぜ〜♪

501 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:34.29 ID:pv9vA/vj.net
すでに自治体組織が地域サービスを維持出来なくなった例だな。

502 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:34.91 ID:ADKOQ80k.net
町を統廃合していくしかないのか

503 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:37.92 ID:qzPg3OlO.net
>>382
奈良は闇が深いわ(´・ω・`)
テレビに取り上げれる騒ぎになった時課長が職員に謝っててワロタ

504 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:38.52 ID:JP1BrkZO.net
日本は元々人口に対して公務員の数が少なくてもかなりマシな住民サービスやってきたからなあ
人口減で税収減で公務員減少とかなると坂道を一気に転がり降りる

505 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:43.23 ID:+QlPH/qt.net
>>475
一度自民支援に回った手前、変えられないんだろう
いつの間に変わってそうだが

506 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:45.59 ID:yrB7p/8Q.net
50年後の日本は総人口の1割が認知症らしい
笑うしかない

507 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:46.44 ID:TxJyHurv.net
>>483
高知徳島あたりかな 参議院選挙で合区したとこ

508 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:47.37 ID:cTlKq2sC.net
>>482
電気はスマートメータになってるね。

509 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:48.74 ID:pDTp4gIU.net
市を合併して公務員を減らせ

510 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:49.30 ID:d1S+EJHY.net
日本も10年後にはアフリカみたいな電気も水道もない地域ができそうだ(´・ω・`)

511 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:51.84 ID:TWUMgN0H.net
住民がそうなんだからましては自治体は

512 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:52.34 ID:gRtaPh3P.net
都市部に集団移住したほうがいい

513 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:57.00 ID:ir7yLlrh.net
贅沢に慣れたらダメだわな
公務員も住民も同じ

514 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:34:58.07 ID:hatMMMrZ.net
何故人口が減り続けるのか

ってことには対処しないのかしら

515 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:06.50 ID:7rlCouAB.net
しらねーよそんなの。
嫌なら出て行け

516 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:14.12 ID:28B2DWpp.net
都市に移住しろよ・・・

517 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:14.76 ID:SKzzpOpT.net
集約しないの?

518 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:14.94 ID:u6c52KXf.net
自治体解散! 

519 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:15.51 ID:anMHQNY8.net
>>484
駅前の路面電車あったとこ。そっちは祇園だろう

520 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:16.56 ID:/uEkh1ua.net
1/3の純情な環浄

521 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:18.42 ID:CGzUAFHm.net
もうそこまでしてしがみつくなら何もしてやることないよね

522 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:20.13 ID:qrlNSxeO.net
なんか気分が落ち込んでくるわ(´・ω・`)

523 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:21.24 ID:qzPg3OlO.net
維持する必要ねーだろ

524 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:24.12 ID:+QlPH/qt.net
完全に海外GPS偽装勢にジム占拠されてる地域だな
ジムもないかw

525 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:25.28 ID:yE6eCc/u.net
いらねーんだから潰せよ。

526 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:26.63 ID:dZBiDjVU.net
事実上崩壊してるやんけ

527 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:34.62 ID:4mE7wymx.net
若くて働くのを嫌がらない人なら、移民でも結構になるねw

528 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:37.97 ID:hnEIAxo8.net
趣味関係で知り合った奥様方がびっくりするような贅沢な生活送ってる(´・ω・`)
ああいう層からもっと税金を取ったほうがいい
控除とかしている場合じゃないよ

529 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:41.80 ID:5ZmRL24P.net
行政としてはでかい街に移住してほしいんだろうが、強制する権限ないもんな

530 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:42.63 ID:UfEWm9lL.net
延命措置を打ち切る勇気も必要なのか

531 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:44.47 ID:YOyQsGia.net
>>497
浄土真宗では「忌中」をやめてかわりに「還浄」という札をはるそうだ

532 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:46.72 ID:9/9gX643.net
>>482
基地局がいるだろう

533 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:48.62 ID:DGEQtsU6.net
田舎は空き家増えてるんだから農業志望の人とかに格安で売ってあげるシステムとか
構築できればいいのに。

534 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:50.42 ID:D01GKKQS.net
けっきょく、家建っちゃってるからなー。家があるから動けないんだよ。
みんなが賃貸なら身動きは取りやすいのだがね。ありえんけど。

535 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:52.11 ID:zHZhqcue.net
>>524
あれGPS偽装だったのか

536 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:52.73 ID:CCaagafe.net
見捨てるのかW

537 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:53.38 ID:ir7yLlrh.net
水道と電気だけ確保してやればいいよ
あとはどうするか判断させろ

538 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:54.44 ID:anMHQNY8.net
住民に判断って、責任丸投げだな。自己決定してなかった人にはキツイで

539 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:55.27 ID:/GS+KM6o.net
消滅か・・・厳しいけど現実だね

540 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:57.00 ID:Nwrw0LDZ.net
>>345
東京都の職員の厚遇を捨ててのあの薄給でよくやれると思うよ。

541 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:59.04 ID:12M12i6Y.net
>>458
Bじゃないのには言葉狩りで糾弾会とかやるけど、そういうBの地位利用して悪事働いたやつには内部で何もやらないのかね

542 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:11.07 ID:GglHOb//.net
地方でできる仕事があれば東京なんてクソ狭いところで
わざわざ満員電車に揺られながら社畜するやつも減るだろ
それができないのが問題なんじゃないの

543 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:13.70 ID:ZiPzJkzl.net
こういう集落って人口ピークって1947年とかなんだろうな

544 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:16.22 ID:tbMuViVC.net
 


    日本は

     世界最大の借金だが

      世界最高の公務員給料

 

545 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:17.49 ID:TJRwtFhR.net
部落っていうが田舎では普通に使うらしいな
この問題は都市整備と時間が解決すると思うんだが金がないところは厳しいよなぁ

546 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:19.93 ID:TWUMgN0H.net
戦略的に集約化しないと中国に地理的に乗っ取られるぞ
参政権を譲らなくても数の力は怖い

547 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:21.61 ID:tinoiNoq.net
住み慣れた一軒家にいたい、でも金払わんサービスは続けろって無理だ
老人は姥捨てハウスとか作ってまとめて暮らせ

548 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:22.06 ID:zHZhqcue.net
>>533
農業始めるなら1000万ためてこいとか言われてたな

549 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:24.92 ID:cTicwFtj.net
めんどい町内会制度とかなくしてくれたらヤングな俺が移住する

550 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:26.71 ID:pv9vA/vj.net
>>502
統廃合では無理、集約が必要になるけど、

551 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:27.63 ID:7rlCouAB.net
>>517
ジジババがゴネる&好き勝手な事言うから
収集がつかない

552 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:27.73 ID:xv7NEbP2.net
限界集落

553 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:28.13 ID:8+F+2N4K.net
よし豊島区からガードマンを派遣してもらおう

554 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:33.32 ID:d1S+EJHY.net
学者が解決出来るのか?
コンサルなんて全員詐欺師だからまだマシか?(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:45.29 ID:yE6eCc/u.net
あたりまえのことをあたりまえに言う学者。

556 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:45.60 ID:jBlpPN5T.net
維持してどうすんの?そんなもん
なんか利益あんの?

557 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:47.60 ID:qCbkPQPt.net
うちの実家の集落もあと20年くらいで消滅するって親父が言ってたな。
集落で一番の若手が58歳だと

558 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:48.97 ID:GCqTjMwX.net
年間に億稼ぐトレーダーでも
誘致しろよ(´・ω・`)

559 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:50.24 ID:ZiPzJkzl.net
切り捨てる

560 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:50.50 ID:dZBiDjVU.net
>>533
それやると現地民がイジメてくるからね

561 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:50.71 ID:pDTp4gIU.net
将来はロボットが大半の仕事を人間に代わってやりだすから人間は不要

562 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:53.38 ID:2kiyO09t.net
民主主義に必要な1要素である自治をようやく始めたジャポン
土壇場でしゃーないからなんて皮肉ですわー

563 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:55.66 ID:2wG8vpMu.net
>>474
多分それ!検査したら大腸菌出てきて笑ったw
かえって免疫つく

564 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:58.24 ID:/GS+KM6o.net
年寄りはうごかないのよ

565 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:36:58.89 ID:dp93ddjQ.net
バカなの?

566 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:07.24 ID:NjCOIy8V.net
そうするしかねえな

567 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:14.21 ID:zHZhqcue.net
>>557
どこ?

568 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:18.15 ID:GglHOb//.net
>>556
人権という権利にかかかるコスト

569 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:21.19 ID:pDTp4gIU.net
心配無用

おまえらが要らないってことに気づけ

570 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:22.57 ID:4mE7wymx.net
財産権利と引き換えに老人ホームを作っちゃえよ

571 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:26.89 ID:28B2DWpp.net
集落を集めるんじゃなくて都市に移住しろ
消える村新たに作ってどうすんだよ

572 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:29.39 ID:5zp+aauy.net
権利権利ってそんなもん主張するからカドがたつねんw

573 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:32.70 ID:YFSgraaq.net
>>533
農業は1番生産性が低いから
ぶっちゃけ無理

574 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:33.77 ID:qzPg3OlO.net
ジジババはこれだからなー

575 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:34.66 ID:u6c52KXf.net
限界集落の土地なんてタダ同然だろうな

576 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:41.99 ID:SKzzpOpT.net
学者は理想論しか言わないからな

577 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:42.18 ID:vSmYAbQj.net
ながら見してたけど、そこまでして夕張を残したい意味ってなくない?

578 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:43.30 ID:RElNums1.net
>>496
滋賀県なんてど真ん中に住民ゼロの空白地帯があるのに、
それに負ける奈良県って

579 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:46.33 ID:zHZhqcue.net
>>563
俺もボーリングだけど大腸菌検査は大丈夫だったよ

580 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:46.60 ID:tinoiNoq.net
じゃあ自分で金払えよ、ほんと老害って親だわ

581 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:46.83 ID:CGzUAFHm.net
>>560
嫌がらせで作物育たなくされそう

582 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:47.74 ID:ir7yLlrh.net
土地はあまっているんだろうけど
移るとしたら家たてなきゃなw
その金はないだろううし

583 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:50.73 ID:dp93ddjQ.net
他の人の土地にいけるか?次の世代がいないのに家なんか建てれるか?

584 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:53.70 ID:anMHQNY8.net
中国の富豪に買い上げてもらおうぜ。

585 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:55.81 ID:yE6eCc/u.net
文句を言う奴はほっとくしかないな。

586 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:58.33 ID:jjr2ozHu.net
まあ一理ある

587 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:00.73 ID:5zp+aauy.net
自分の首絞めるだけなのがわからないバカを暗殺でいいんじゃね?w

588 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:03.27 ID:qR0U9FJc.net
この爺さんでも集落では若手なんだろうな

589 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:04.26 ID:/uEkh1ua.net
さっきの富良野の爺さんも同じ文句言ってたな

590 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:04.81 ID:+s2A9pq+.net
マイナス面を言いだしたらきりがない

591 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:06.85 ID:pv9vA/vj.net
今嘘いったな。
人口減少と、集約とはあまり関係ない。

592 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:08.55 ID:2d49H0k4.net
>>504
一時、徳島の神山村なんか村おこしで脚光集めたがあまりにもミニマムな繁栄だからな・・・・・

村おこしだけではもはや存続できないよね

593 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:12.22 ID:Z9jvnxY+.net
土地に執着しすぎる日本人には、集落を縮小するとか無理な話。

594 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:13.74 ID:DQdp1FvE.net
大分県の姫島村みたいに、公務員の給与を減らして、人数を増やすしかない。

595 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:16.86 ID:zHZhqcue.net
妥協しないとダメだろ

596 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:28.49 ID:7rlCouAB.net
日本人は和を重んじる(笑)

重んじないからそういう事を自ら言うと思うんですけどね

597 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:32.02 ID:SKzzpOpT.net
いやーでも土地が余ってるとかうらやましいね
インフラさえ整ってるなら移住したいわ

598 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:38.13 ID:TxJyHurv.net
農業というよりは趣味の園芸に近い

599 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:39.94 ID:zHZhqcue.net
>>594
それ住民の殆どが公務員のムラだっけ

600 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:41.32 ID:ZiPzJkzl.net
狭い土地だな

601 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:41.56 ID:qzPg3OlO.net
>>577
夕張はもう終わった

602 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:41.97 ID:28B2DWpp.net
>>542
東京以外の大都市でも仕事あるだろ

603 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:45.62 ID:DGEQtsU6.net
農業従事者が減るのはなんとかしないと・・・

604 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:47.01 ID:qCbkPQPt.net
>567
島根なんだなこれがw
さっきの雲南よりもっと西の方の山の中

605 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:48.74 ID:It2GItSY.net
おっぱい

606 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:49.26 ID:/GS+KM6o.net
地方の山間部はあんなもんだ

607 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:50.96 ID:yrB7p/8Q.net
>>557
それマシだよ
知り合いのオッサンは70過ぎて地元の村に戻ったら一番若くて雑用でこき使われてる

608 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:51.59 ID:+QlPH/qt.net
有事の際のサーバ拠点にしろよ

609 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:52.29 ID:9rKCTTwR.net
とりあえず自給自足をあちこちに作っていけばいいんだよ

610 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:53.30 ID:CGzUAFHm.net
日本を腐らせていく地方老害

611 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:54.57 ID:D01GKKQS.net
>>540
手取りがヒラ社員の俺より低いとか泣ける

612 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:58.79 ID:dZBiDjVU.net
絶望しかないな

613 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:59.05 ID:HXe08kql.net
もうだめやんw

614 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:00.38 ID:Ksr/RX2+.net
島根の田舎だと市営住宅たたむよりも難易度たかそ

615 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:01.65 ID:d1S+EJHY.net
こんなんGoogleマップでみりゃすぐわかんだろ(´・ω・`)

616 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:02.50 ID:anMHQNY8.net
>>534
土地に縛ること前提で国造りしてきたからね。戦後の住民大移動でちょっと混乱
情報化でさらに混乱

617 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:02.60 ID:5zp+aauy.net
楽しいお絵かきだなw

618 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:04.17 ID:RElNums1.net
>>519
三条通り沿いいろは旅館の裏

619 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:04.22 ID:ir7yLlrh.net
自治体が新築たててやるしかないね

620 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:10.06 ID:pv9vA/vj.net
>>597
インフラ・サービスの維持が出来ない話で何をいうの?

621 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:14.35 ID:jjr2ozHu.net
この辺り
テレビ難視聴地域だろ

622 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:14.47 ID:hatMMMrZ.net
荒れ地の魔女

ならぬ
荒れ地のジジババ

623 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:16.22 ID:DQdp1FvE.net
遠隔ロボットに農作業をさせよう。

624 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:17.67 ID:2wG8vpMu.net
>>593
じいちゃんが老人会は死ぬまでにどれだけ土地増やせたかが一番大事なんだあって言ってて笑った

625 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:18.69 ID:GCqTjMwX.net
>>578
東京滋賀沖縄だけが土地の値が上がる県なんだってば
それと比べちゃ可哀想

626 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:21.30 ID:+s2A9pq+.net
>>597
若いとその地域の世話役にさせられるぞ

627 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:23.92 ID:yE6eCc/u.net
鳥取の話題がでないな。

628 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:26.35 ID:JP1BrkZO.net
>>562
自治っていっても公務員は結構要るのよ
自治が目立つ欧州でもアメリカでも日本より人口当たりの公務員多いのよ
もともと自治をやるための公的マンパワーも削ってたのが日本

629 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:28.62 ID:GglHOb//.net
>>602
それなら二番目の都市であろう大阪で人口減少なんて起きないだろ

630 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:30.28 ID:UfEWm9lL.net
こういうのに助成金が払われてるのか

631 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:32.92 ID:PZrnSm8d.net
日本が今置かれている少子高齢化の状況は人類がはじめて経験する事態
どこにも解決法の先例などない

あとは100万単位でバングラデシュやフィリピンから移民入れて日本を多民族国家にするか
福祉を徹底的に切り捨てて金のない人間はのたれ死ぬことになるか

632 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:35.06 ID:yrB7p/8Q.net
なんか喋りがプロみたいな人だな

633 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:36.24 ID:TJRwtFhR.net
>>578
奈良市ですら人口減少と聞く
隣の京都の木津川や京田辺にでも移り住んでるのかも
学研都市は発展中だ

634 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:36.47 ID:qzPg3OlO.net
みんなで松江に引っ越せ(´・ω・`)

635 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:38.16 ID:/3JwWvjo.net
計画的に疎開しないとダメだな

636 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:38.32 ID:YOyQsGia.net
東京の官庁を各地に配備したらその地域は賑わうと思うんだがな
予算も降りるようになるし
連絡は取りにくくなるけど、今のネット社会ならなんとかなりそうな気もする

637 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:40.24 ID:ZiPzJkzl.net
>>615
田舎は解像度が……

638 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:41.46 ID:qWImUSTV.net
(´・ω・`)高齢者優遇政策を続けてきたツケですな、仕方ない

639 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:44.17 ID:NkfBfkAf.net
>>615
公務員の仕事を減らさないで下さい(´・ω・`)

640 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:45.73 ID:xv7NEbP2.net
先に集約集落つくればいいだろ

人数分のアパート形式の住宅を一箇所に建てればいいだけ

641 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:50.05 ID:/GS+KM6o.net
この先は、諦めることが必要だ

642 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:53.03 ID:12M12i6Y.net
>>607
付け火して 煙喜ぶ 田舎者
事件思い出す

643 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:56.12 ID:CCaagafe.net
まとめるのはしんどいな

644 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:39:56.17 ID:zc6FsqXT.net
議論はしなきゃね
絶対納得は得られないだろうけどw

645 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:01.23 ID:d1S+EJHY.net
島根はこないだブラタモリ来てたのに(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:03.53 ID:YFSgraaq.net
>>544
そりゃ国が国民から金を借金してるからなw

647 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:04.40 ID:CGzUAFHm.net
そういや「つけびして」でみんなの同情を誘ったかつをは死刑になったとか

648 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:05.78 ID:4mE7wymx.net
田舎はインフラが悪いから産業がなく、若者が出てくんだから

649 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:10.14 ID:It2GItSY.net
乾杯じゃないが

650 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:11.51 ID:2wG8vpMu.net
年寄りしかいねーぞおいw

651 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:12.62 ID:GglHOb//.net
白髪ばっかりじゃな

652 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:12.80 ID:ir7yLlrh.net
便利に慣れすぎたね
田舎モノはもっとたくましかったよ

653 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:18.04 ID:CCaagafe.net
平均年齢がすげーW

654 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:22.97 ID:k7Jnltra.net
さっさと引っ越せよ

655 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:23.32 ID:qR0U9FJc.net
こうやって集まってもヨボヨボの年寄りばっかなんだな…

656 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:25.19 ID:/3JwWvjo.net
>>634
松江は原発マネーでウハウハだからな(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:27.11 ID:XyCHV7Ou.net
行政・住民は色々働いてるようだが、議員は何をやってるんだ

658 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:27.61 ID:oWQR7qWb.net
>>573
企業家して集約すればいいって話じゃないんだよな
競合は米豪なんかの超巨大農家という…

659 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:31.14 ID:SKzzpOpT.net
あと30年したら誰もいなくなるんだししょうがない

660 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:31.45 ID:28B2DWpp.net
>>577
無いよ
消えていく方法を探してるだけ

661 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:32.31 ID:qzPg3OlO.net
でも都市部の一部では子供の人口増えてんだよな(´・ω・`)
タワマンの近くとかは学校パンパンでやばい

662 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:33.03 ID:ADKOQ80k.net
後10年から15年だな

663 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:34.69 ID:dZBiDjVU.net
投げっぱなし

664 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:36.53 ID:GCqTjMwX.net
日本人の富豪が村丸ごとの土地買ってやれ(´・ω・`)
湧き水くらい出るんだろ?

665 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:36.94 ID:Xd6NXv3n.net
>>642
同じく

666 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:37.20 ID:xv7NEbP2.net
>>540
だけど知恵がなさ過ぎる

667 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:37.49 ID:RElNums1.net
>>633
新しい街はややこしい人権尊重なしがらみが無いからね

668 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:47.07 ID:d1S+EJHY.net
>>642
山口って太平洋ベルト地帯なのになんであんな糞田舎なんだろうな?(´・ω・`)

669 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:47.33 ID:xJxcwMQF.net
フジテレビでメインイベント。
山本美優対レーナ
はじまった

670 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:48.01 ID:MPZ2gmZk.net
嫌なら引っ越すしかないね

671 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:50.45 ID:jBlpPN5T.net
ん〜無茶振りww

672 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:53.19 ID:7rlCouAB.net
こりゃ酷すぎるwww

673 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:55.96 ID:ZiPzJkzl.net
酔ってるw

674 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:59.17 ID:Jsf7Pecl.net
最後の最後まで、公務員は仕事を住民にやらせる!!
戦前の手法と同じ
たった160万で騙されるバカ住民ww

675 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:03.42 ID:c6RkCxqS.net
まらまき おめでとう

676 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:06.35 ID:aHMVLIPZ.net
ことごとく年寄りばかりw

若者がおらんわw

677 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:07.17 ID:tinoiNoq.net
まぁ文句ばっかの老害に丸投げするのはいいな

678 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:07.53 ID:NjCOIy8V.net
税金取られるだけで公共サービスはセルフサービスかよ

679 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:09.76 ID:1iOiAg95.net
阿部渉アナもナレーションの高橋美鈴も年収5000万よ?

何も心配してないだろ

680 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:09.95 ID:DQdp1FvE.net
ゲーマーに遠隔ロボットを操作して農作業、介護をさせよう。

681 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:14.02 ID:0agPnBNc.net
年間160万でなにが出来るかな

682 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:16.70 ID:anMHQNY8.net
機械的に、道路・水道はここまでしか整備しませんって宣言すればいいのにな

683 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:19.81 ID:CCaagafe.net
こんなの老人に考えさせるとか酷だな

684 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:20.09 ID:dp93ddjQ.net
行政の責任放棄やん

685 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:20.97 ID:yE6eCc/u.net
未来をゆだねる(wwwwwwwww

686 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:22.26 ID:7rlCouAB.net
現代版姥捨てか。
カネを握らせてポイ

687 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:22.87 ID:+QlPH/qt.net
無知で偏屈とか最悪な民

688 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:24.04 ID:jjr2ozHu.net
あと10年くらいだな

良くて20年

689 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:24.56 ID:GglHOb//.net
>>668
両隣が福岡と広島だからな…

690 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:24.87 ID:TxJyHurv.net
とりあえず箱物建てたってこと?w

691 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:31.33 ID:dZBiDjVU.net
戦争後半の出征みたいな雰囲気
おめでとうございますとか

692 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:31.42 ID:ilqHJqti.net
紅白じゃなくて
白黒の幕がお似合いだな

693 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:32.57 ID:qzPg3OlO.net
集約したら固定資産税免除とかやれば(´・ω・`)

694 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:33.79 ID:Yfe+PBbv.net
まさに戦いだな

695 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:36.08 ID:ADKOQ80k.net
>>669
まだやってなかった驚きw

696 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:36.75 ID:anMHQNY8.net
誰も決めようとしない弊害

697 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:37.40 ID:/woKSdYd.net
>>674
公務員として採用してギリシャっちまいますかw

698 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:37.48 ID:D01GKKQS.net
>>577
今やってるのは撤退戦

699 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:42.36 ID:pv9vA/vj.net
じつは

これが一億総活躍のじったいw

700 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:49.22 ID:plPvE7oA.net
これ半分マチュピチュやろ

701 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:49.33 ID:tinoiNoq.net
若者はさっさと引っ越すからね、残るのは老害だけ

702 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:53.51 ID:DQdp1FvE.net
>>599
そう。
今は13人に1人が公務員らしい。

703 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:57.05 ID:bF9GEHLM.net
無能な団塊共にほんとに担えるのか

704 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:59.48 ID:RElNums1.net
竹中は国賊

705 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:41:59.67 ID:I6gFqZJQ.net
核廃棄物を受け入れれば解決するのだが

706 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:01.10 ID:CCaagafe.net
税金取って後は自分でやれとかW

707 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:02.75 ID:2d49H0k4.net
結局は集約化が気もなんだよね。
それも、電車の駅前とか、県庁所在地とかに集約化。
そうしないとインフラ分散しすぎてもう維持が無理

708 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:07.48 ID:c/qvuFhC.net
どうして現実の世界はこんなにつらく厳しいのだろう

709 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:08.89 ID:GCqTjMwX.net
>>631
人を増やしても
外貨が稼げるわけでもないのに
何の意味があるの?

710 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:09.04 ID:uGVogz+1.net
>>789
支那朝鮮人は山間部に入れると麻薬栽培とか平気でやるから絶対ダメだぞ。

711 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:09.21 ID:+aYuwT+P.net
福祉のない社会主義国へ((((;゚Д゚))))

712 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:10.90 ID:Cn7LmiFK.net
米子と松江ってちがう県なんだな
近いのに意味わからん

713 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:18.49 ID:12M12i6Y.net
成功例も見せてくれよ

714 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:19.67 ID:d1S+EJHY.net
移民とか云い出したらTV切る(´・ω・`)

715 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:19.93 ID:jv9DN/aX.net
はいはい移民移民

716 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:21.39 ID:VDcxQytU.net
移民話来るでw

717 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:22.67 ID:wXhfdx8C.net
次スレここで

718 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:24.09 ID:D9SAUEp4.net
>>646
日銀が大量に買い戻してる
って事は?
その資金の為に増税してるって事は?
誰から誰への借金になってる?
わけわからん

719 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:25.71 ID:aYM9rt10.net
もう外貨預金して逃げよう

720 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:26.38 ID:GCqTjMwX.net
撤退する勇気

721 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:26.38 ID:CGzUAFHm.net
>>696
責任とりたくないからね
はあ

722 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:26.94 ID:+sp+5bmW.net
子作りができるように給料を引き上げよう。

723 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:27.01 ID:+s2A9pq+.net
日本総アッテムト化か

724 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:27.35 ID:TJRwtFhR.net
>>689
福岡市や広島市は人口増えてるんだよな
特に福岡市の発展はすごい

725 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:28.00 ID:0sBcZvyU.net
アムロ


726 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:28.35 ID:kN68B4Pp.net
ほっとけよ

727 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:29.88 ID:FhzoChBo.net
考えてみればひでえな。全国一律に消費税とってるくせにこれだ。

728 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:32.86 ID:9/9gX643.net
>>545
部落が集まって村になる。集団の最小の単位

729 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:34.45 ID:3VT008xw.net
なんかもう逃げ切り世代が憎らしい

730 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:37.68 ID:D0R8epjl.net
鬱べき手はあるのか・・・

731 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:46.73 ID:zHZhqcue.net
>>724
福岡市のせいで北九州がより寂れていくよ

732 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:46.77 ID:2d49H0k4.net
>>633
でも郊外型はもう価値無いよ

733 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:48.53 ID:28B2DWpp.net
>>629
人口減少するから仕事が無いわけではない
2020年以降東京も減少するのに仕事が無いというのか?

734 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:49.05 ID:8+F+2N4K.net
戦争で一番難しいのが撤退戦だというし

735 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:49.64 ID:2CPXvRmY.net
夕張市長はダム作って村人おいだしたりして
わりと有能説あるけど

736 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:49.92 ID:hnEIAxo8.net
われわれは撤退しない
ただ前進する方向を変えるだけだ

737 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:50.55 ID:7rlCouAB.net
撤退戦って信長かよ

738 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:50.77 ID:1td2WZnr.net
夕張は年寄りに引っ越せって説得してるらしい

739 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:51.12 ID:eDsoVx41.net
三途の川への船出みたいな会合だったな・・

740 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:51.70 ID:JkYGgNCw.net
島根県は消滅しそうだな。

741 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:53.17 ID:aHMVLIPZ.net
( ゚∀゚)o彡°撤退!撤退!

742 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:54.69 ID:RGG5Rh3s.net
この人達に何をさせたいかによるなぁ

もう働かないのでいいので、
真ん中に寄ってくださいとか
もうちょっと都会に出てくださいとかやるかね

743 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:56.13 ID:zG/FXFuw.net
もうはよ引っ越せや、なんでずーとおれるんじゃ。

744 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:57.11 ID:jBlpPN5T.net
アナゴさん

745 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:57.26 ID:+sTUMLb3.net
卵子老化の衝撃だっけ
あれ思い出した

746 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:01.35 ID:tukf/63Y.net
いまの生活が日本のMAXなのは間違いない
これからは不便になるだけ

747 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:01.39 ID:0sBcZvyU.net
>>717
やだ。専スレたてて

748 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:05.56 ID:ir7yLlrh.net
300家族もいたら村が成り立つよ
店もなりたつよ
今は違うのかな ど田舎で育ったからわかる
医療と教育はあきらめろんだ
高校入学にあわせて30万都市に引っ越した

749 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:06.41 ID:DGEQtsU6.net
公務員栄えて国滅ぶ。ギリシャから日本は学べないのかな

750 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:12.40 ID:iW7QsFDj.net
すくな

751 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:12.74 ID:S7UAEpfM.net
住民サービスの縮小は仕方がないけど、まず自治体職員の給料を削減しろよ

752 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:15.51 ID:kfQOw//y.net
俺の実家のとこは消防団の担い手の若者がいないから
年寄り(消防団OB)を自主防災組織て立ち上げてたな

753 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:15.64 ID:4mE7wymx.net
夕張市、特産品の高級メロンだけじゃだめなのかよw
情けねー

754 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:16.72 ID:CGzUAFHm.net
>>708
なのに子供作る馬鹿がいる
頭おかしい
反出生主義もっと広まるべき

755 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:17.21 ID:BPfAStqO.net
でもさー、イギリスなんかでさえ、見える範囲全部個人の持ち物
なんて土地はいくらもあるじゃん
そういう暮らし方したい人向けに土地売り出したらいいんじゃね?

756 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:19.28 ID:/GS+KM6o.net
子供は正直だ

757 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:21.14 ID:xv7NEbP2.net
共同住まいの施設をつくって一人暮らしのお年寄りを
住まわせることはやらないと

758 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:21.24 ID:q56C2tYC.net
2ちゃんも撤退戦しないとダメなんかな

759 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:22.59 ID:qCbkPQPt.net
>637
最近は限界集落でも最大まで拡大できるよ。
何年か前まではある程度拡大すると写真じゃなくて地図に切り替わってたけど。
というか今はストリートビューも見れたりする。グーグル凄すぎw

760 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:23.54 ID:5ZmRL24P.net
そりゃそうだろ
もっと可能性のある所に行きたいわ

761 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:24.18 ID:qR0U9FJc.net
夕張は町おこしで同人誌即売会とコスプレイベントやってたんだぞ
数回でやらなくなったけど

762 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:24.57 ID:hnEIAxo8.net
美少女

763 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:24.73 ID:+QlPH/qt.net
かわいい
移住してくる

764 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:25.06 ID:tukf/63Y.net
>>745
もうすべてが手遅れだな

765 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:25.46 ID:/uEkh1ua.net
あらかわ

766 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:25.52 ID:aSgsSTCN.net
ち〜ん(笑)

767 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:25.76 ID:TCXVN76p.net
本スレ早すぎて逃げてきたわ

768 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:26.28 ID:CCaagafe.net
かわええJK

769 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:26.87 ID:q8PwDdSs.net
極端な例を典型例と見せかけるのは如何なものか

今度は夕張w
もうわかったこの番組の作りwww

770 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:27.43 ID:YvpKHRra.net
もうこれはしょうがないぞ どんな地方でもそうなってるから

771 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:31.00 ID:eDsoVx41.net
>>714
田舎程差別意識が強いから、絶対無理
移民が受け入れられるのは東京大阪名古屋くらいだろう

772 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:31.57 ID:7rlCouAB.net
賢明だ

773 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:33.67 ID:MPZ2gmZk.net
おらこんな村いやだ

774 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:34.04 ID:Cn7LmiFK.net
そこで高速増殖炉誘致ですよ

775 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:36.61 ID:a3M9yNK8.net
きれいなこだね

776 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:37.72 ID:Xd6NXv3n.net
>>730
嫌な手だな

777 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:37.95 ID:D9SAUEp4.net
移民は嫌だけど
子供産まないけど
経済成長させたい


お前らが1番わがままだわ

778 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:38.41 ID:tbMuViVC.net
 

   政府は歳入の裏付けないのに

     1万円札を、勝手に印刷するな!
 

779 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:38.93 ID:HXe08kql.net
田舎っぽい顔だなw

780 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:38.97 ID:/woKSdYd.net
>>731
去年は-3500人くらいで全国最悪の流出数になってたなあ

781 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:43.31 ID:Q653gk3O.net
考えてみて欲しい
祖父祖母は山の中に住んでいたが
その子どもは全部山を出て行ってしまった。
たとえ人口が増えても産業構造が変化しない限りは限界集落は解決しない

782 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:44.20 ID:r4UcBoUm.net
市長責任放棄

783 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:44.79 ID:qzPg3OlO.net
そりゃそうだろな(´・ω・`)

784 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:48.61 ID:gnj2/NMQ.net
もう夕張=ネガティブなイメージしかないから駄目だろ
最低でも市の名前変更せいよ

785 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:49.14 ID:zHZhqcue.net
>>761
今は映画祭やってるよな

786 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:49.85 ID:/3JwWvjo.net
そらそうだな

787 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:55.05 ID:UDXh61De.net
よく訓練されてんじゃんw

788 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:55.99 ID:TxJyHurv.net
地元に優秀な学校があれば進学するだろうがそんなもんあるわけないしな

789 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:57.55 ID:DhUcN7LV.net
以外に生徒いるんだな

790 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:58.23 ID:s9s+qCW/.net
この子達も夕張とかじゃなくて北海道から出て稼ぎに行くんだろうな

791 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:43:58.55 ID:YvpKHRra.net
地方の5万前後の町はほぼこれと同じ状況

792 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:00.31 ID:0sBcZvyU.net
おいちゃんの家においで(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:02.53 ID:f94Z7JCx.net
残りたいと思う人がいるわけないだろ
頭わいてるの?

794 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:05.25 ID:nmo6jgR9.net
可哀想に・・・・・・・・・・・
俺、こんなところに生まれたら自殺考えるわ

795 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:05.45 ID:TCXVN76p.net
夕張はネームバリューはあるんだから、上手く回復出来そうだけどな
日本は、ブランド作るの下手だからなぁ

796 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:05.77 ID:ZiPzJkzl.net
夕張から他の高校って遠すぎジャマイカ

797 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:06.64 ID:eDsoVx41.net
>>769
でもこれが10年後20年後の日本だからなあ

798 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:07.68 ID:YOyQsGia.net
そりゃそうだろう・・・大人も出ていきたいだろう?しがらみ無ければ

799 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:08.44 ID:1td2WZnr.net
夕張はダウンサイジングすればやっていけるよ
過去の栄光にすがってるからおかしくなる

800 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:11.86 ID:9/9gX643.net
早めに対策をすればよかったのに金をばらまいて、失われた30年

801 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:14.36 ID:TJRwtFhR.net
>>732
あそこは学生も多いし研究機関みたいなのもあるらしいから
普通の郊外型の街とはまた違うかと

802 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:14.77 ID:D01GKKQS.net
そりゃそうだろ。
希望が持てるようにって無理やで。
希望がないんだから。

803 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:17.06 ID:yE6eCc/u.net
夕張って子供がおったんだな?
おらんかと思ったわ。

804 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:18.38 ID:GglHOb//.net
>>724
福岡は東京から遠い分家賃とかが安いからな
生活コストが安けりゃそりゃ住みやすいだろうよ

805 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:19.14 ID:+s2A9pq+.net
今のかわいい子も都会に染められるのか

806 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:21.32 ID:Vg/g794A.net
またそんな無茶振りをw

807 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:23.57 ID:a3M9yNK8.net
でも、僕も手取15万でやってるんで、
カツカツなんす

808 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:24.84 ID:qzPg3OlO.net
定礎グループキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

809 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:25.55 ID:YFSgraaq.net
>>658
アメリカやフランスの農家も
国策で自給率上げるために
補助金貰ってやってるらしい

810 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:27.39 ID:tinoiNoq.net
みんな出て行くっての

811 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:28.94 ID:oWQR7qWb.net
>>784
メロンがあるから
せっかくのブランドが…

812 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:29.08 ID:GCqTjMwX.net
>>719
アメリカ「世界恐慌で破綻予定だからドルそろそろ辞めて新貨幣作るけど」

813 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:34.66 ID:anMHQNY8.net
橋下徹連れてこよう

814 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:36.97 ID:/uEkh1ua.net
それは高校の仕事じゃないのか?役所に頼るなよ

815 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:38.15 ID:NQJsih5V.net
未だに人口増を前提に
社会が進んでいたのがおかしいんだよ

816 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:38.89 ID:CCaagafe.net
市長って若いけど、有能なのか?

817 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:38.94 ID:UDXh61De.net
夕張畳む作業してんだから邪魔すんなしw

818 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:39.06 ID:jjr2ozHu.net
そりゃこんなロシアのチェリノブイリみたいな所に
若い衆は住みたいヤツおらんやろ

819 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:39.12 ID:ilqHJqti.net
>>705
エリア51も

820 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:39.87 ID:12M12i6Y.net
メロン熊って夕張じゃなかったっけ

821 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:41.03 ID:iQhxp8GC.net
ひどいホラー話。
不安を煽って移民+消費税やむなしって方向に進むんだろ

822 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:41.85 ID:SKzzpOpT.net
でも全体的にみたら少数都市が多くてもオーバーヘッドがかさむだけでいいことないんだよな
どんどん集約しよう

823 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:43.44 ID:JP1BrkZO.net
>>799
やっていけないから撤退戦やってんだろ

824 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:44.51 ID:qR0U9FJc.net
夕張に産まれてもとりあえず札幌行くよなw

825 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:46.27 ID:nmo6jgR9.net
おい!市長!
軽自動車に乗れ

826 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:47.30 ID:qzPg3OlO.net
>>807
何歳(´・ω・`)?

827 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:49.32 ID:CCaagafe.net
幼女かわええW

828 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:54.31 ID:FhzoChBo.net
よしこれで移民ですよ移民。というステマと見た。

829 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:54.63 ID:aHMVLIPZ.net
♪オラ、こんな村やだぁぁぁぁぁ〜♪

市長に頼るな、自分達でやるしかないのだ

830 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:54.89 ID:d1S+EJHY.net
夕張市って人口9千人だってよ?市として認められるのが謎だわ(´・ω・`)

831 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:55.84 ID:Xd6NXv3n.net
>>784
名前変えるのはいいかもね
ついでに共産党も…

832 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:57.88 ID:u6c52KXf.net
若者が都市周辺に集まって 取り残された年寄りも後に続く
自然にそうなっていくんじゃないかな

833 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:44:58.13 ID:BPfAStqO.net
日本はさ、どっからどこまで平屋やら2階屋がベタベタベタベタくっついてて
こんな場所世界にあんまないでしょう?夕張の空撮でさえ欧米に比べてゴチャゴチャしてんじゃん
それが少し空くといって、何をこんなに暗い曲かけて煽る必要があるんだい?

834 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:01.95 ID:CGzUAFHm.net
ひでえ

835 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:03.45 ID:YvpKHRra.net
無理無理 高校の問題は人口減少よりもった速く問題が進んでる

836 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:04.46 ID:wpbV6kSb.net
夕張高校から東大生5、6人出せば、すぐ増える。

837 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:08.38 ID:tukf/63Y.net
>>822
新たな利権が生まれそうだな

838 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:09.51 ID:TCXVN76p.net
直せてるだけまだ住める
雨漏りは直せ!w

839 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:09.64 ID:tinoiNoq.net
公務員の子供とかだろうな

840 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:11.58 ID:4mE7wymx.net
>>771
ところが身体が動かなくなった独居老人は優しくされりゃ、移民であろうとコロリだよw

841 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:12.66 ID:5zp+aauy.net
コーキングだろ?

842 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:16.07 ID:2CPXvRmY.net
雨漏りなう

843 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:17.34 ID:sZsfkJ9B.net
夕張型という駆逐艦もやばかったな
名前がよくないのか

844 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:17.39 ID:GCqTjMwX.net
おまいら光回線ないと無理だろ?(´・ω・`)

845 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:19.34 ID:+QlPH/qt.net
若い市長に期待するのでなく、
責任を押し付けたいだけで選出したような感

846 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:22.73 ID:pv9vA/vj.net
>>825
自家用車だぞ

847 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:23.68 ID:hatMMMrZ.net
そのくらいのスキマなんて

トイレに雪積もってたよw

848 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:28.28 ID:gnj2/NMQ.net
>>811
もう夕張メロンなんて平成生まれは知らんだろう(多分

849 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:28.82 ID:anMHQNY8.net
移動は制限しないってのは絶対なんだな
嫌なら出て行けと

850 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:28.83 ID:nmo6jgR9.net
何で村に降格しないの???
そういうイメージって大事

851 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:33.93 ID:9/9gX643.net
現状を守ることがいいことか?

852 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:34.21 ID:dZBiDjVU.net
右も左も何もかもダメだ
鬱になる

853 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:36.97 ID:hnEIAxo8.net
子供いるのか
ジジババだけかと思ったw

854 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:38.56 ID:zc6FsqXT.net
もう夕張に将来はないと割り切ってるんだろうなあ
ある意味賢明な選択だわ

855 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:39.53 ID:CGzUAFHm.net
意味のなさそうな訓練

856 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:47.23 ID:ir7yLlrh.net
寂れる理由ははっきりしてる
仕事がないから
仕事があれば300家族でも成り立つ
なぜ田舎でもなりたっていたかというと鉱山の村だったから
鉱山とは違うが炭鉱の町って稲kでもめちゃめちゃ栄えてた

857 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:47.55 ID:u6c52KXf.net
GOGO夕張

858 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:47.83 ID:9rW7wkcM.net
>>843
軽巡じゃなくて?

859 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:47.84 ID:Ksr/RX2+.net
かわいい

860 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:49.42 ID:zsjd8lOo.net
自立した生活ができる賃金が出る仕事もないのに地元に残れというのは無茶だわな(´・ω・`)

861 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:49.48 ID:BPfAStqO.net
問題は人が減ることじゃないんだよ
それぞれの人が生きていく金をどう稼げるかだろうよ

862 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:50.19 ID:eDsoVx41.net
>>833
未だに住宅政策は新築超優遇だもんな

863 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:50.71 ID:28B2DWpp.net
>>755
田舎や農地は相続税かからないから手放さない
だから既得権益に入れない田舎の奴らは大都市に出ていく

864 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:51.98 ID:/GS+KM6o.net
かわいい

865 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:52.28 ID:vDgOYyXH.net
>>845
若いからきれい事ばかり言って当選したんだろうな・・・

866 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:52.36 ID:HxiWl3a1.net
>>836
都道府県名 + 高校 じゃないと一流高校じゃないから

867 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:53.78 ID:TCXVN76p.net
待機児童無し!で売り込めば、移住者が増えるのでは??

868 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:54.88 ID:GCqTjMwX.net
>>821
みんな騙されちゃうね(´・ω・`)

869 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:55.05 ID:jjr2ozHu.net
保育士は楽だろうな

870 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:55.78 ID:oWQR7qWb.net
そろそろ移民がでてくるころ

871 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:56.15 ID:CCaagafe.net
やっぱ子供はかわいいなW

872 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:58.44 ID:TJRwtFhR.net
>>804
あと若者の企業支援もあるんだっけ?
京都市も見習って欲しいわ
リニアとかどーでもいい

873 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:59.63 ID:dp93ddjQ.net
なぁ東京でバカみたいに金使ってここに金がいかないんだぞ

874 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:00.08 ID:8+F+2N4K.net
>>755
イギリスの土地の所有権て全部イギリス王じゃなかったか

875 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:02.04 ID:q8PwDdSs.net
しかし3.11には耐えたんだろう?

876 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:02.12 ID:YvpKHRra.net
ここ20年で物凄い数の高校中学の統廃合やってるし地方は

877 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:02.14 ID:sZsfkJ9B.net
>>828
やっぱりそういう前振りかなあ

878 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:02.19 ID:z/QwkdFv.net
だからシナチョン産の食料を禁止して
国内自給率上げる以外道はないんだけど
経団連が許さない

879 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:02.51 ID:a3M9yNK8.net
>>807この市長は35歳で、手取り15万でやってるそうですよ。途中からみた?

880 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:05.08 ID:1td2WZnr.net
>>823
撤退じゃなくて小さくまとめる方針
夕張ってすんげー広いんだわ

881 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:07.65 ID:5zp+aauy.net
非常ベル鳴らすってことは火事だろ?
なんで机の下?w

882 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:13.23 ID:anMHQNY8.net
>>816
都職員の出向から。こういう有能そうな30代トップ多いよ

883 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:13.32 ID:GglHOb//.net
>>733
出ていくか、その土地で死ぬか、の違いは大きいと思うぞ
地方は出ていくから減っていくんだ
死んで減る東京都はワケが違う

884 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:15.27 ID:9/9gX643.net
>>852
鬱特集の一つだろ

885 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:17.69 ID:tbMuViVC.net
 


     夕張市を

       廃市にします

 

886 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:21.18 ID:2d49H0k4.net
>>801
その学生自体が減少の一途ですが・・・・・
研究機関も、政府資金絞られるし、民間投資も先細りだし・・・

887 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:23.58 ID:7rlCouAB.net
いっそのこと大地震や津波で町が消滅したほうが良いだろ?

888 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:26.83 ID:DGEQtsU6.net
市長が「本日で夕張市は解散します!」って宣言する日も近いな

889 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:28.37 ID:3VT008xw.net
移民はいやだ移民はいやだ移民はいやだ移民はいやだ移民はいやだ…

890 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:28.98 ID:SKzzpOpT.net
>>843
実験型軽巡よ!

891 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:32.06 ID:q9HjxTU9.net
島根と鳥取を韓国に売る。
北海道をロシアにうる。
沖縄を中国に売る。

行政も住民も、なにもできないんだし、
他国に任せてしまえ。
100年間の租借でもいーかも。

892 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:33.41 ID:zHZhqcue.net
>>866
それに該当しない一流高校いっぱいないか

893 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:34.52 ID:ZiPzJkzl.net
長野県もごまんと小規模町村あるけど合併しないのかな

894 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:34.52 ID:D01GKKQS.net
俺も今度子供生まれんだけどさ、なるべく良い環境で育ててやりたいよな。少なくとも財政破綻都市は嫌だ。

895 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:39.26 ID:a3M9yNK8.net
>>826この市長は35歳で、手取り15万でやってるそうですよ。途中からみた?

896 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:44.76 ID:+s2A9pq+.net
費用対効果だな

897 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:46.55 ID:yrB7p/8Q.net
今は移民来なくていいとか上から目線のやつ多いけど
30年後は頼んでも来てくれない状況になるから安心していい

898 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:46.77 ID:dZBiDjVU.net
>>843
まあ帝国海軍の船はすべて悲惨な末路だから…

899 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:47.35 ID:2CPXvRmY.net
>>867
※冬季の建物の安全性は保障しません

900 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:51.69 ID:aHMVLIPZ.net
夕張滅亡までまったなしw

901 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:54.40 ID:Q653gk3O.net
だから移民入れても夕張には住まないだろ?
だから移民入れても無駄だって

902 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:55.77 ID:0sBcZvyU.net
おとなっぽい

903 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:57.03 ID:CCaagafe.net
>>873
豊洲なんていい例だなW

904 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:46:58.54 ID:d1S+EJHY.net
35歳で市長かよ?老人から押し付けられたのか?(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:00.26 ID:PZrnSm8d.net
北海道って日本で唯一大規模な機械化農業が可能な土地なのに職がないのか

906 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:02.08 ID:moPSjfaf.net
軍勢も資金も、二手に分けるには足らんのだろうな

907 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:02.83 ID:/GS+KM6o.net
なんにもない滅びかけた故郷なんて捨てて出ていくよ

908 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:03.50 ID:BPfAStqO.net
人口が減ることが個々人の稼ぎを減らすのかどうなのか?
行政サービスの話ばかりじゃねーか
税金にぶら下がってるヤツらが人口が減れば実入りが少なくなるのは当たり前だが

909 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:04.57 ID:pv9vA/vj.net
>>880
団地の例は集約ですら維持無理といっていたよ。

910 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:11.99 ID:9tSchjr4.net
>>888
平成の大合併でも引き取りてがないんだよ。

911 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:15.81 ID:s9s+qCW/.net
北海道自体まとめないと無理だろ

912 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:19.54 ID:TCXVN76p.net
金か!金なのか!!

913 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:20.61 ID:hatMMMrZ.net
生キャラメル

一度も出てこないね

914 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:22.48 ID:eDsoVx41.net
>>878
安い食品になれてる都会の連中は、買ってくれないだろ?

915 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:23.08 ID:Vg/g794A.net
斜陽国家やなあ完全に。移民は絶対受け入れんだろうし出生率はもまともな水準に戻るわけ無し

916 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:23.51 ID:qzPg3OlO.net
>>904
都庁やめてきた(´・ω・`)v

917 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:26.50 ID:xJxcwMQF.net
安倍さっさと100億円
送金しろよ!

918 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:27.57 ID:1A+vqjQe.net
廃市と言うことで、行政は撤退するから皆さんご勝手に。と、言うことは出来ないのかな。

919 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:28.56 ID:D9SAUEp4.net
>>833
上水と下水の普及がちがうよね
離れて家作るなら
長〜い下水を一世帯の為につくるか
ドブ川にウンコ流すか

920 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:34.95 ID:NjCOIy8V.net
メロンを餌にすればかなり釣れるだろ

921 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:35.37 ID:tinoiNoq.net
みんな出て行って戻ってこないけどね

922 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:37.44 ID:gnj2/NMQ.net
>>882
いずれは都職員に戻るのかねぇ

923 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:39.01 ID:yrB7p/8Q.net
市長早死しそう

924 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:39.16 ID:+s2A9pq+.net
それはいい金の使い方だ

925 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:40.25 ID:VDcxQytU.net
耐震対策のくだりはNHK独自ぶっこみですかねぇ。

926 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:42.67 ID:SKzzpOpT.net
かわいい

927 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:47.66 ID:JP1BrkZO.net
>>880
これ今の状況のための縮小で将来のための縮小じゃないんだよ
将来のためなら夕張そのものを潰したほうがいいんだよ
でも、そんなことできないでしょ
だからこんなグダグダ撤退戦やる羽目になってるんだよ

928 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:47.79 ID:HXe08kql.net
かわいい眼鏡っ娘きたあああああああああああああああああああ

929 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:48.10 ID:qR0U9FJc.net
>>904
元々東京都の職員で夕張に出向してた
戻った後に職員を辞めて立候補
なかなかできる事じゃないよな

930 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:49.98 ID:+QlPH/qt.net
すごいコメントだなw

931 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:52.35 ID:dZBiDjVU.net
子どもたち可哀想すぎる

932 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:52.93 ID:TxJyHurv.net
夕張駅ってまだ存在するんだっけ?

933 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:53.03 ID:2wG8vpMu.net
新入生これだけ?

934 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:54.62 ID:12M12i6Y.net
移民が着たら日本のために働いてくれるんじゃなくて、稼いだ金は自国に送ったり
質の良くないのは犯罪起こしたり、生活保護で日本の税金で養うようになったり
いいことなさそうなイメージ

935 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:55.77 ID:a3M9yNK8.net
重いことばですな。

936 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:56.11 ID:aYM9rt10.net
キューバに16億円置いてきた

937 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:56.51 ID:eDsoVx41.net
>>897
だな
移民を入れるなら、今なんだよな
でも間違いなくそれはできない

938 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:57.09 ID:NkfBfkAf.net
あらら

939 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:47:57.79 ID:5ZmRL24P.net
メロン配って金集めたか
苦肉の策だな

940 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:00.07 ID:TCXVN76p.net
>>898
ちゃんと終戦まで生き延びた船もあるんだぞ!

941 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:00.75 ID:aHMVLIPZ.net
幼稚園ではなく高校に予算につけたんかいw
市長、夕張は滅亡しますよw

942 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:00.91 ID:GCqTjMwX.net
>>861
それね
単純な話なのに
すぐ人口減少のせいにして
アホみたく安易に移民とか口にする

943 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:01.06 ID:GglHOb//.net
>>912
よーく考えよー♪
お金は大事だよー♪

944 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:01.65 ID:Xd6NXv3n.net
いっそ メロン市に改名を

945 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:02.67 ID:/uEkh1ua.net
高校って市立なのか?道立じゃないの?道から予算分けてもらえないのかね

946 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:20.22 ID:hnEIAxo8.net
こういうところに生まれていたらまったく違う人生だったろうな
東京の大学行って就職するのが当たり前じゃない生活もあるんだよな

947 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:21.19 ID:vDgOYyXH.net
2chで書き込みできるような生活できてるだけでも
ましってことだな・・・

948 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:22.73 ID:eDsoVx41.net
>>917
山口県に送ります
住んでないけどw

949 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:24.09 ID:1td2WZnr.net
>>909
老人死ぬの待ってるのかも

950 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:24.98 ID:BPfAStqO.net
行政サービスなどなくても見晴らす限り自分の土地にみんなが住めるなら
それはそれでいいんじゃないだろうか?
広々と住めるはずなのに何をまだ集まって住みたがるんだ?ww

951 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:29.48 ID:tinoiNoq.net
>>922
国政進出への踏み台

952 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:30.22 ID:pv9vA/vj.net
>>908
今までの人口-地域-行政システムが
破綻したということ。

953 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:30.65 ID:sZsfkJ9B.net
>>858
あ、そうだね
すまん

954 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:34.07 ID:dZBiDjVU.net
日本の未来がこの夕張だからね

955 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:37.65 ID:ZiPzJkzl.net
夕張高校って清水沢?
さすがに夕張駅ではないか

956 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:37.83 ID:tukf/63Y.net
結論

日本終了

957 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:37.95 ID:HxiWl3a1.net
北海道のオナゴって色白でちょいデブの巨乳が多いよね

958 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:38.27 ID:A83opvGm.net
夕張市役所のホームページ 落ちてる

959 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:38.93 ID:d1S+EJHY.net
夕張駅をストリートビューで見たら異常に立派だった(´・ω・`)

960 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:41.24 ID:HXe08kql.net
おもしろい特集だった

961 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:41.45 ID:iQhxp8GC.net
>>868
人口減少するってわかってるのに、
今までの拡張路線でどうにかしようっていう
前提が間違ってるからね

962 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:42.98 ID:anMHQNY8.net
徐々にだからな。ドカンと壊れるわけでもなく

963 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:43.23 ID:TJRwtFhR.net
>>940
長門「せやな」

964 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:46.01 ID:CGzUAFHm.net
奴隷も馬鹿じゃなくなってきたからな
上級国民は苦しんでいただきたい

965 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:46.08 ID:8eZkHLEG.net
結局国民年金しか払えない、老後は国民年金しが貰えない職業は死ねってことなんだな。 

966 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:46.87 ID:moPSjfaf.net
>>929
俺も、この市長は尊敬できるわ

967 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:58.85 ID:NkfBfkAf.net
2画面で見てたら誤爆したわ

968 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:59.49 ID:NQJsih5V.net
移民に食い荒らされるまで
みんな目が覚めそうにないな

969 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:48:59.55 ID:xsO9w3mc.net
住民の移住を行うしかない。
人口縮小地域、限界集落でライフラインを維持するのは不可能だ。
これ以外の解決策があるとすれば、
毛沢東みたく東京の若者を強制的に下放するしかないね。

970 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:02.27 ID:tinoiNoq.net
NHKも縮小しようね

971 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:03.66 ID:2wG8vpMu.net
>>927
潰せるかよバカ。債務どんだけあると思ってんだ。自治体に破産免責はねーぞ

972 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:06.29 ID:aSgsSTCN.net
夕張市はネーミングライツをだな(笑)

973 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:06.52 ID:/GS+KM6o.net
人口減少は、非正規で結婚できないからだよ

974 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:07.28 ID:qR0U9FJc.net
とりあえず2040年までは人口が減らない自治体に住んでてまだマシだったって事か(´・ω・`)

975 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:07.41 ID:tbMuViVC.net
 


     財政破綻に目をそむけるな

 

976 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:07.71 ID:12M12i6Y.net
>>936
1200億も借金チャラにしたんじゃ

977 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:07.74 ID:YFSgraaq.net
>>897
中国は日本に乗っ取りたいから
全力できたらどうする?

978 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:08.47 ID:TxJyHurv.net
>>949
引っ越してすぐ死んだって聞いたら良い政策じゃんと思ってしまったw

979 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:09.45 ID:LKJ8FvZJ.net
家のバカ爺だけ糞番組に感化されたようだな
最後にぶっさいくなガキの面映しまくるの止めてよね

980 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:13.50 ID:D01GKKQS.net
>>862
こんだけ空き家余ってるのになんで家建てたいのか理解できん

981 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:14.02 ID:d1S+EJHY.net
衝撃的な内容だったな(´・ω・`)

982 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:15.41 ID:5zp+aauy.net
>>957
つまり抱き心地がいいと?w

983 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:18.12 ID:2CPXvRmY.net
点在する老人
集約する若人

984 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:20.36 ID:DGEQtsU6.net
まあ外国にいい顔するためにばら撒くより国内問題の方が先だわな。

985 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:21.12 ID:1td2WZnr.net
おまいら仕事無いからって安易に東京行くなよ
ぽっと出が普通に暮らせる程楽じゃないぞ
最底辺になるだけ

986 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:21.20 ID:DQdp1FvE.net
ところでなんであのイケメンで若い夕張市長は火中の栗を拾ったのか?

987 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:21.55 ID:ADKOQ80k.net
あーへこんだわ

988 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:24.23 ID:BPfAStqO.net
税金にぶら下がってるヤツじゃない人が
人数が減ることによってそれぞれの手取りが多くなるのか?ならないのか
そこだけでしょ問題は

989 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:25.03 ID:UfEWm9lL.net
日本怖い。外貨預金増やします

990 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:25.73 ID:eDsoVx41.net
こういう番組見ると、アベノミクスとか三本の矢とか、ちゃんちゃらおかしいw

991 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:26.51 ID:gnj2/NMQ.net
>>951 それはそれでアリだよね
まぁ夕張立て直しの今後次第だろうけど

992 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:28.44 ID:bF9GEHLM.net
尚、東京は今年14万の人口増加

993 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:30.11 ID:e8aCr6G2.net
他国に何億も無償貸与する金あるなら、予算厳しい市町村にバラまいた方がましじゃないのか?

994 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:31.29 ID:PZrnSm8d.net
>>942
現実に人口減→需要減→経済縮小→さらに人口減の負のスパイラルに陥ってる
とにかく人口維持しないとどうもならない

995 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:32.14 ID:TCXVN76p.net
一方、東京は陸上競技場に5千億円、豊洲に5千億円投資するのであった

996 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:33.52 ID:D01GKKQS.net
まあ見て良かったわ

997 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:33.84 ID:GglHOb//.net
>>950
そりゃあお前…
明日から電気がこなくても生活できるのかってのと同じ話だろ

998 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:37.16 ID:TJRwtFhR.net
結論 NHK縮小

999 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:42.78 ID:CGzUAFHm.net
>>978
うむww

1000 :公共放送名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:43.38 ID:GCqTjMwX.net
いつまで?
来年度からやれよ(´・ω・`)
毎年余分に80兆円もお札刷ってる金は
どこに行ってのやら

総レス数 1000
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200