2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米大統領選・テレビ討論 クリントンvs.トランプ

1 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:23:11.59 ID:9oNV1Nbn.net
クリントンvs.トランプ

2 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:42:49.41 ID:S1ohwfle.net
CNNで事前説明やっとる

3 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:50:28.50 ID:8L9gbNaV.net
BSSで事前番組やってるぞ

4 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:51:52.01 ID:EHAbX5JP.net
ネットで見られますか?

5 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:53:03.60 ID:ylYnrn2x.net
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=_9m_hzXE7f4

6 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:58:19.49 ID:E9FJ7vkO.net
アメリカ大統領選挙|NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/special/2016-presidential-election/?utm_int=news_contents_news-closeup_003

7 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:59:01.22 ID:dmlEsC0n.net
NHKでのネットライブはないのか?

8 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 09:59:45.43 ID:xptdVeka.net
殴り掛かるトランプ待機

9 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:00:34.45 ID:rQ8hR4h3.net
登壇上まで行く前にばったり倒れるヒラリー待機

10 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:00:50.17 ID:3HyvDblO.net
サブチャンネルで最後までやれよ

11 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:01:22.86 ID:CtOTnvPf.net
同時通訳で90分やるとこないの?

12 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:01:38.15 ID:wECyeZ4b.net
植民地の日本としては重要な討論会だ

13 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:01:43.81 ID:8L9gbNaV.net
>>10
BSSは無料
CNNを放送
あるいはNHKBS1

14 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:02:07.58 ID:EHAbX5JP.net
>>5
ありがとうございます

15 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:02:20.39 ID:eNe2mgn3.net
通訳何人体制なんだろw

16 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:02:22.75 ID:inD+CtxV.net
拍手ブーイング、ヤジ絶対厳禁
CSの日テレで放送開始

17 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:02:58.08 ID:hKEA2wrc.net
クリントン家は中華マネーを受け取っているという噂だし
トランプは金で中国に日本を売り渡しそうだし
ここはもう安倍さんに任期延長でリーダーシップを取ってもらうしかない

18 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:04:14.83 ID:1aZ/DDJI.net
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1474899593/

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

19 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:04:17.09 ID:sw0c6TdN.net
なんやBSだけじゃなく
総合でもやるんかい(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:04:29.68 ID:E9FJ7vkO.net
9/26 第1回大統領候補テレビ討論(ニューヨーク州ヘムステッド)
10/4 副大統領候補テレビ討論(バージニア州ファームビル)
10/9 第2回大統領候補テレビ討論(ミズーリ州セントルイス)
10/19 第3回大統領候補テレビ討論(ネバダ州ラスベガス)
11/8 本選挙投票日

21 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:04:35.63 ID:YOiiQNKB.net
結局どこで見るのが一番正しいんだ?エロい人オナシャス!
BS、CSないっす

22 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:04.31 ID:xptdVeka.net
☆アメリカの進路
☆繁栄の達成
☆安全の確保

23 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:16.57 ID:+DUDbgNP.net
3州以外見なくてもよいと言われる所以

24 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:31.96 ID:8L9gbNaV.net
小さいなヒラリー

25 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:42.47 ID:hwJEPHou.net
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

26 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:48.30 ID:eNe2mgn3.net
中華カラー

27 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:54.11 ID:HvmVTWcc.net
だよな・・・・
もっと敵を作って戦争しなきゃ!!!!っていうヤツが多いでぇ

28 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:05:59.34 ID:83yqAV26.net
誰がトランプやねん

29 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:00.39 ID:eR2RSyUr.net
同時通訳大変だな

30 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:06.25 ID:9oOwKOfy.net
存在感でトランプ圧勝ですわ

31 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:08.69 ID:hyY1JNVb.net
クリントン元気そうじゃん

32 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:22.11 ID:nHWk2Bxq.net
なんでNHKは1分近くディレイ放送なんだよw

33 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:26.65 ID:CKGnx+KU.net
クリ、赤い服着てきたぞ
何の意図があるのだろうか

34 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:32.48 ID:hwJEPHou.net
すごい優秀な同時通訳だな

35 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:37.93 ID:YOiiQNKB.net
NHKはすべて中継するのか?

36 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:39.23 ID:9oOwKOfy.net
真っ赤な服はないわ
支那人かよ

37 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:52.37 ID:3HyvDblO.net
トランプが放送禁止用語つかっても訳すのか

38 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:53.80 ID:HvmVTWcc.net
ホンマ
人材不足じゃね???

日本は安倍ちょん・・・・・・やし

39 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:53.86 ID:CtOTnvPf.net
>>33
くっそ趣味悪いよなw

40 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:55.98 ID:xptdVeka.net
日本の政治家聞いたか“明確”にだ

41 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:56.81 ID:83yqAV26.net
カツカツの生カツ

42 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:06:58.31 ID:FcgC5sZS.net
カツカツw

43 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:03.39 ID:Gx8Uveq/.net
>>36
パワースーツ知らんの?

44 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:05.10 ID:gw9C50Ik.net
真っ赤なスーツ やる気満々やね

45 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:05.80 ID:VqOqnVfd.net
昔やってたみのもんたのやつみたいだな

46 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:10.41 ID:CtOTnvPf.net
声ひっくw

47 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:11.72 ID:r2lgmfTY.net
この司会者有名なの?
やっぱり黒人使うんだな

48 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:15.44 ID:eR2RSyUr.net
先にヒラリーが答えたら、トランプはそれをパックって色づけして答弁しそう

49 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:38.56 ID:Ov+Hjd0e.net
ああこれ服装で終わったな
さすがに赤はやりすぎ

50 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:41.88 ID:xptdVeka.net
乾いた菓子パンみたいな肌だな

51 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:52.11 ID:+DUDbgNP.net
敬老の日ごっこにしか見えん

52 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:53.08 ID:Gx8Uveq/.net
トランプが青のネクタイ(民主党カラー)
ヒラリーが赤のスーツ(共和党カラー)

これ狙ってるの?

53 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:53.70 ID:rNofgq5V.net
胡散臭い上級ババアだな
トランプさん頑張れ

54 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:56.47 ID:inD+CtxV.net
トランプ痩せた。
こんな真面目な顔は初めて見た

55 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:07:58.27 ID:CtOTnvPf.net
>>47
3回あるから黒人男性・白人男性・女性じゃね?

56 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:03.59 ID:gw9C50Ik.net
トランプって元はイケメンなんだなあ

57 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:19.83 ID:FcgC5sZS.net
>>33
勝負カラーとかで赤いネクタイしたりするぞ
ひょっとして党ののシンボルカラーか

58 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:21.06 ID:HvmVTWcc.net
>>43
白黒や無いんやで・・・・
あまり奇抜な色はアカンわい

59 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:22.18 ID:TKcVCtQl.net
アメリカは少数の金持ちと多数の貧乏人に二極化してる

60 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:27.41 ID:F7HvU8ZB.net
>>56
70でこのルックスはイケメンだろ

61 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:33.14 ID:eR2RSyUr.net
>>33
ホオズキっぽく秋を感じる

62 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:33.32 ID:iL2SqeMm.net
バカVSアホ

63 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:36.72 ID:wOdWLqRW.net
トランプかっけー

64 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:41.35 ID:rVLsPyiL.net
>>43
腹回りにたくさん器具が入ってるみたいだから
ヒラリーのはパワードスーツになってる

65 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:41.44 ID:YOiiQNKB.net
トランプの神妙そうな顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:42.73 ID:CtOTnvPf.net
トランプの髪形のラクダ感はなんなんだ

67 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:58.20 ID:8L9gbNaV.net
CNNの通訳の人大変だな

68 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:08:59.28 ID:Gx8Uveq/.net
>>64
www

69 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:04.28 ID:SI13LEtF.net
トランプ神妙w

70 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:04.69 ID:rQ8hR4h3.net
>>12
アメリカ 3.18億
日本   1.27億
ttp://www.benricho.org/map_j_w_size/img/america.jpg

それでも首都が東京になるレベル

71 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:06.55 ID:Ov+Hjd0e.net
トランプって別に禿げ似合いそうなのになんで被ってるんだろ

72 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:25.64 ID:VqOqnVfd.net
トランプも女性の声w

73 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:26.02 ID:TKcVCtQl.net
>>56
このトランプは日本人から見てイケメンになってるな
いつもニュースで出てるトランプは気持ち悪かった

74 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:27.51 ID:CtOTnvPf.net
同時通訳すげー

75 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:29.13 ID:HvmVTWcc.net
トランプになって
世界をかき回して欲しいよね!!!!

76 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:41.16 ID:aFlvioOL.net
まーたメキシコかよ(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:41.71 ID:hwJEPHou.net
中国批判キター

78 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:44.60 ID:xptdVeka.net
民主赤、共和青って色逆じゃね?
冷静に見せたい、元気に見せたいのか

79 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:50.50 ID:eR2RSyUr.net
ある意味通訳の同時翻訳力を競う番組でもある

80 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:53.68 ID:AaTo1YHl.net
メキシコと中国嫌いすぎだろw

81 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:56.40 ID:Gx8Uveq/.net
>>72
通訳は女性向けなのかね 脳の作り的な

82 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:09:57.35 ID:oYhye12v.net
男は居ないのか?

83 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:10:09.03 ID:CtOTnvPf.net
>>72
一流の同時通訳はほとんど女性だからな

84 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:10:30.63 ID:SI13LEtF.net
>>70
へー
こんな位置関係になるんだ 面白い

85 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:10:33.51 ID:xptdVeka.net
雇用が盗まれる

86 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:10:44.88 ID:TKcVCtQl.net
>>75
クリントンだと現状維持だしな
アメリカ国内とアメリカの外のマグマが更にたまるだけ

87 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:10:50.21 ID:eR2RSyUr.net
>>32
暗殺されても放送に乗せずに済むからじゃね?

88 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:00.13 ID:hwJEPHou.net
いや、これ通訳に予め原稿が渡ってるんだろ

89 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:00.64 ID:gw9C50Ik.net
トランプなら躊躇なく金正恩領にミサイルぶち込んでくれそうだが…

90 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:05.02 ID:/r1KD7sk.net
ほら吹き

91 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:08.04 ID:YOiiQNKB.net
成長率年4%wwwwwwwww新興国かよwwwww

92 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:20.48 ID:/IwnQV6k.net
ヒラリーが喋ってる時のトランプの顔笑える

93 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:20.98 ID:hyY1JNVb.net
早口w

94 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:22.59 ID:xptdVeka.net
トランプがプッシーっていったら通訳さんもマンコって訳すの?

95 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:30.36 ID:AaTo1YHl.net
通訳逆にしろよw

96 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:40.72 ID:qsSLjj4P.net
男は同時に色々な事やれないから同時通訳には向かんのよ
脳の作りの問題だから仕方ない

97 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:43.51 ID:hwJEPHou.net
>>94
子猫

98 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:45.58 ID:rQ8hR4h3.net
日本車の工場も返してもらえるか??もちろん輸入車の関税は0で

99 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:46.95 ID:mfE/wZ72.net
クリントン候補の通訳の方が聞き取りやすいな

100 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:47.94 ID:CKGnx+KU.net
クリントンの通訳ほうが聞きやすいな

101 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:11:57.97 ID:aFlvioOL.net
またトリクルダウンかよ(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:06.11 ID:FcgC5sZS.net
>>89
そこまでしなくてもいいけどせめて「変な髪形」くらいは言ってやってほしい

103 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:06.39 ID:+DUDbgNP.net
トランプ自身の雇用形態がアメリカ人を多数排除してんだもんな
ヒラリーは2極化爆進

104 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:07.77 ID:kLfs6EGj.net
ネトウヨ的には富裕層減税のトランプと富裕層増税のヒラリーのどっちが好きなの?

105 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:11.13 ID:9PFcp8RT.net
リオ五輪でも中国が建設や備品などで潤っていたようだし
自国のオリンピックで自国の企業じゃなく何故外国企業が

106 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:15.23 ID:nISo3Egw.net
ヒラリーの庶民を見下している目付きが嫌だ

107 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:20.97 ID:YOiiQNKB.net
今日のトランプめっちゃイケメンやんwwwww借りてきた猫やんwwww

108 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:22.91 ID:XR9jwru3.net
どっちもありきたりの話だけで期待できんなー

109 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:23.01 ID:hSDWGhJY.net
通訳ってなんで女が多いんだ?

110 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:24.03 ID:hKEA2wrc.net
トランプの日本観は1980年代の日本脅威論で止まっている

仕事を奪われたアメリカの労働者が日本車をぶっ壊して抗議していた時代のまま

111 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:37.92 ID:KvXFXpg3.net
同時通訳凄すぎるな

112 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:38.97 ID:xptdVeka.net
チクッとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

113 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:46.67 ID:XmELxd1V.net
ネット中継はやっていますか?

114 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:47.06 ID:hyY1JNVb.net
そそ、貧乏人の気持ちはトランプには絶対分からない

115 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:50.05 ID:Z7XkKpp+.net
ヒラリーが喋ってる時のトランプの顔ってアメリカでは好感度高くみえるのか?

116 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:52.86 ID:rVLsPyiL.net
>>108
ありきたりを言うだけでトランプの勝ち

117 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:57.85 ID:bLUKJzBH.net
通訳が二人ともいまいちだな

118 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:02.88 ID:mfE/wZ72.net
トランプのアメリカを中国ロシアと組んでぶっ潰す

119 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:09.47 ID:evy5BB3D.net
城戸真亜子の通訳上手いな。トランプの通訳は男にしろよ。

120 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:11.61 ID:CtOTnvPf.net
>>104
どっちも嫌いだろ
ネトウヨ的には共和党主流派

121 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:11.82 ID:FcgC5sZS.net
ヒラリーってこんな顔だったっけ?
奥さまは魔女のエンドラみたいだ

122 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:12.96 ID:gWgcmHv7.net
トランプは、金持ち

123 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:21.30 ID:Gx8Uveq/.net
>>102
そうすると同じような髪型の有権者を敵に回すんじゃね

124 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:22.56 ID:Fx/1ox2d.net
これ日本人が見て意味あんの

125 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:29.35 ID:51ogxDCe.net
トランプの顔芸

126 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:35.65 ID:eR2RSyUr.net
>>94
カワイイと訳す

127 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:42.25 ID:/IwnQV6k.net
>>109
マルチタスク
あと語学の能力も一般に女性の方が高いとされる

128 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:43.07 ID:F7HvU8ZB.net
なんでトランプの方まで女に翻訳させるんだよwww

129 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:45.47 ID:gWgcmHv7.net
チャイナ

130 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:49.12 ID:TKcVCtQl.net
>>104
ヒラリー一択だろう
駐留あり日米安保を否定してきたトランプは(保守)には人気ない

131 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:13:59.52 ID:rVLsPyiL.net
>>121
ハリウッド級の特殊メイクしてる

132 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:04.08 ID:51ogxDCe.net
悲しい事(意味深

133 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:04.09 ID:iL2SqeMm.net
頭が着いていけない

134 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:07.24 ID:Xk2Pv8dg.net
シナから献金もらってるやん

135 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:09.53 ID:kmyuGKhX.net
同時通訳も男女でやってくれんかね

136 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:14.59 ID:UyV74UCi.net
クリントンの冷静な顔のほうが好感度高そう

137 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:15.58 ID:CtOTnvPf.net
>>121
トランプもだけど大統領選出たらやせたよね

138 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:23.18 ID:8L9gbNaV.net
通訳変わった

139 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:25.22 ID:51ogxDCe.net
ネトウヨ全開や

140 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:27.62 ID:2C1sZq0c.net
>>104
ヒラリーは公約に同盟国重視とあるから
寧ろ日本的には歓迎なんだが

トランプは皆が不幸になるってだけ
さっきも中国に凄い勢いで噛み付いてたけどねw

141 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:35.50 ID:GWKb2dhR.net
掴み合いのケンカをしてくれないとつまらない

142 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:35.71 ID:Gx8Uveq/.net
>>109
男 狭く集中的
女 広く散漫的

143 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:43.61 ID:rVLsPyiL.net
>>133
また髪の話してる・・・

144 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:55.66 ID:rQ8hR4h3.net
>>124
アメリカの社会の程度と,ここからあることないことでたらめを書く
日本のマスコミの程度を確認するのに役立つ

145 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:14:57.38 ID:evy5BB3D.net
しかし不思議な髪型だな

146 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:07.08 ID:gWgcmHv7.net
ヒアルロン酸、対決www

147 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:14.57 ID:b7zpNuZ6.net
クリントン惨敗

148 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:21.10 ID:xptdVeka.net
おこらりた

149 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:29.19 ID:0joHN3TL.net
交渉するっていうけど中国が言うこと聞くと思うか?アメリカ国債買ってるとかそういうのも頭に入ってるのかな

150 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:31.40 ID:aFlvioOL.net
アメリカで製造業の雇用は無理やろ(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:32.67 ID:AaTo1YHl.net
めっちゃ早口で言ってる

152 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:36.75 ID:/IwnQV6k.net
ヒラリーの父ちゃんTシャツすってたのか

153 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:38.96 ID:rVLsPyiL.net
クッキーばあちゃん

154 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:44.29 ID:UyV74UCi.net
トランプの若い頃はかっこ良かったのにな

155 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:51.27 ID:+DUDbgNP.net
政策をトランプに聞いちゃダメ

156 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:52.10 ID:EEPLYDDs.net
>>124
トランプになったら
日本の米国への思いやり予算が倍々になる

157 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:52.34 ID:owC1CAtU.net
質問の回答がわかりずらいな

158 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:15:53.85 ID:51ogxDCe.net
AmazonやAppleやGoogleから課税汁や

159 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:01.28 ID:GVo85PIB.net
エクセレント!!

160 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:07.05 ID:gWgcmHv7.net
メキシコとの自由貿易批判か

161 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:08.16 ID:FbP9KF/K.net
答えになってるか?

162 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:09.43 ID:fjpm5E0B.net
司会がヒラリー寄りなのバレバレ
日本と変わらんな

163 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:17.22 ID:hKEA2wrc.net
トランプ「(足かいいい〜〜)」

164 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:18.12 ID:mE/Ognok.net
トランプの通訳の人早口というかテンパってるなぁ

165 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:18.34 ID:9PFcp8RT.net
アメリカの自動車会社が公的資金を国内で使わずほったらかして海外に投資してV字回復したな

166 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:23.51 ID:gw9C50Ik.net
え 城戸真亜子の通訳なの?

167 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:31.35 ID:nLIj07TZ.net
同時通訳、トランプの方男にしろやー

168 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:34.75 ID:lwLpC8IA.net
トランプは具体的な話

169 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:37.17 ID:evy5BB3D.net
>>166
そうだよ

170 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:37.42 ID:rQ8hR4h3.net
返せない貧民に金を貸したからだろ??

171 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:38.12 ID:kuCjuba9.net
もうトランプ限界かよw

172 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:42.27 ID:gWgcmHv7.net
韓国国策銀行批判きたああああああああああああああああ

173 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:48.17 ID:j3ypIQsX.net
同時通訳の人すごいな(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:57.90 ID:o8dx4/j8.net
130兆

175 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:16:58.17 ID:rz3cOXP0.net
なんでトヨタはアメリカで車作れるの?

176 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:00.91 ID:nU2AgxNF.net
トランプになると日米貿易摩擦再燃するな

177 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:01.90 ID:Ynwc/Utd.net
まさかNHK総合でやるとは思ってなかったw

178 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:03.12 ID:YOiiQNKB.net
13兆ドルwwwwwwwwwwwwwwww

179 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:06.28 ID:Osg4ujGe.net
これまでの大統領選でも、
ここでのちょっとした表情とかで勝敗決まったりしてたんだよね?

180 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:06.29 ID:aFlvioOL.net
盛り上がって参りました(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:09.01 ID:2C1sZq0c.net
オバマ政権には尖閣諸島は日米安保が適用と何度も公言させている
それを継承するヒラリーも(そもそもオバマ政権国務長官だった)同じ立場だろう

182 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:13.12 ID:eR2RSyUr.net
トランプは朝鮮飲みをしない

183 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:14.46 ID:0joHN3TL.net
デラウェア州やネヴァダみたいなの存在してるのに15パーセントにしてどうこうって的外れなような

184 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:16.74 ID:3xFcdWu5.net
>>173
プロだからな
トランプ側大変だけどw

185 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:17.05 ID:hyY1JNVb.net
現地のアメリカ人ってこの内容分かってるの?
めっちゃ早口でまくし立ててるじゃん

186 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:17.51 ID:51ogxDCe.net
>>165
アベノミクス株高恩恵の使い道が分からない
我が国の企業みたいだ

187 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:19.42 ID:fjpm5E0B.net
二人だけで討論させろよ
日本のみたいでつまらないな

188 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:32.19 ID:CtOTnvPf.net
トランプは俳優みたいだな
絵になるw

189 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:35.27 ID:kuCjuba9.net
>>177
総理大臣より日本の未来を左右する存在だぞ

190 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:38.66 ID:iqexArFW.net
字幕も大変

191 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:40.67 ID:/jY+Et+g.net
トランプは年齢の割には、肌艶がよく童顔だから、ハゲが似合わない顔だよな。
白人はハゲでも問題ない場合が多いが、トランプの場合はアカン

192 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:45.14 ID:TKcVCtQl.net
ヒラリーだと現状維持
女性だから新しい風を送るようにみえるけど向こうも共和党民主党はプロレスで利権ガチガチに固まってる
日本はそのしりぬぐいばかり

193 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:46.23 ID:Ynwc/Utd.net
ヒラリー老けたな

194 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:50.87 ID:rQ8hR4h3.net
>>175
アメリカに雇用を作らないと車を売らせない・・・と言う仕組みになってる

195 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:52.52 ID:nU2AgxNF.net
トランプ「日本は円安誘導やめろ」

196 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:17:56.65 ID:CKGnx+KU.net
冷静に考えれば日本人には投票権ないのに何でこんな放送してるんだ?

197 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:01.33 ID:TWiiw+Gi.net
落ち着き無いなトランプ

198 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:03.61 ID:rRlOH5hM.net
これってアメリカでは全チャンネルで同じ事やってるの?

199 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:04.90 ID:aFlvioOL.net
>>179
汗かいたとか時計見たとかね(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:04.97 ID:rVLsPyiL.net
通訳だとなにが言いたいのかわかりにくいな
ゴーンの時はわかりやすいから翻訳元が悪いのか?

201 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:09.13 ID:evy5BB3D.net
トランプw

202 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:10.26 ID:TNKXFW8n.net
通訳喧嘩すんなよw

203 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:14.41 ID:6OBjyPYC.net
ヒラリーは若返ってるよ
おばあちゃんだったのにな
おっかしいな〜・・・

204 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:22.57 ID:ZzphhO0f.net
ヒラリーの言ってること判りにくいな メリケンにはトランプの方が理解されてそう

205 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:26.97 ID:mE/Ognok.net
ヒラリーはちゅうごくからたんまり賄賂貰ってるから
もうトランプでええわ

206 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:28.98 ID:j3ypIQsX.net
>>184
トランプ側の人無茶苦茶有能じゃね
あの早さでちゃんと分かりやすく訳してる

207 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:30.90 ID:8L9gbNaV.net
>>197
ちょっと貧乏ゆすりが多いな
金持ちなのに

208 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:32.14 ID:TKcVCtQl.net
通訳をどっちも女にしたのはNHKセンスないな

209 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:33.43 ID:eR2RSyUr.net
朝生のような割り込み

210 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:33.92 ID:51ogxDCe.net
フランスから電気買ってる脱原発ドイツかよ

211 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:37.28 ID:7eF0kRoe.net
NHK
色と順番が逆で紛らわしい

212 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:40.59 ID:iewe858T.net
何か違和感があると思ったら、
トランプが民主党カラーの青のネクタイ
ヒラリーが共和党カラーの赤の服

213 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:40.79 ID:rQ8hR4h3.net
>>195
トランプ「私はそんなことを言ってないぞ。私はそんなことを言ってないぞ。」

214 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:46.68 ID:iL2SqeMm.net
字幕が欲しい

215 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:46.98 ID:51ogxDCe.net
wwww

216 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:47.51 ID:YOiiQNKB.net
やっぱアメリカ経済の話は桁がダンチだな

217 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:52.00 ID:CtOTnvPf.net
>>187
最初からこの方式だろ?

218 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:53.36 ID:Ynwc/Utd.net
これ全世界で視聴者どんだけいるんだろうな
普段見ない俺でさえ見てるんだもんな
すごい視聴率だろうな

219 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:54.57 ID:hKEA2wrc.net
>>175
アメリカの雇用対策

日本車の進出でデトロイトがまるごと廃墟になったくらいだから

220 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:18:57.16 ID:Xk2Pv8dg.net
太陽光パネルw日本もどこかの知事がそれを言ってたな今はなかったことにしてるが

221 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:00.54 ID:u91Wd3Zf.net
せめてトランプ通訳おっさんにしてくれや(´・ω・`)

222 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:07.71 ID:6AV8ErE4.net
日本も太陽パネルで悲惨なことになってるよねミンスのせいで

223 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:10.21 ID:UyV74UCi.net
ジャンリュックピカード<ハゲ

224 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:12.55 ID:evy5BB3D.net
日本の総理大臣も選挙で選べたら楽しいだろうに

225 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:15.83 ID:eR2RSyUr.net
財政の壁

226 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:16.67 ID:8L9gbNaV.net
NHKは二人で通訳やってるのか?
CNNは一人二役

227 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:19.59 ID:8PLmE9dk.net
>>214
字幕で追いつくのはたいへん。

228 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:20.67 ID:nU2AgxNF.net
>>181
トランプは尖閣は日本の問題て言うな

229 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:21.57 ID:JXGRp/BG.net
太陽パネル失敗ってどこの国も同じだな

230 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:41.47 ID:Osg4ujGe.net
>>199
そうそうw
で、トランプ見てるとヤバイ気がするんですけどw

231 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:19:58.67 ID:3xFcdWu5.net
>>206
バテるよーw
交代なしだと後半ミスるだろうね

232 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:05.26 ID:gWgcmHv7.net
30年がキーワードwww

233 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:10.53 ID:bLUKJzBH.net
トランプの通訳を男にしないから分かりにくくなる

234 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:23.24 ID:nU2AgxNF.net
>>221
声優使うと面白いのにな

235 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:24.52 ID:6AV8ErE4.net
経済においては何回も底から這い上がったトランプの勝ちだよ

236 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:25.04 ID:PXfwbkZG.net
やれやれww

237 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:30.05 ID:XF3GGHXn.net
トランプ必死

238 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:37.60 ID:51ogxDCe.net
トランプおもしれーw

239 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:39.34 ID:hmjoDXPJ.net
ゲーム感覚vsお花畑

240 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:42.83 ID:Ynwc/Utd.net
>>221
プリンズンブレイクのティーバッグの声でやってほしいw

241 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:43.78 ID:kuCjuba9.net
トランプは在日米軍の費用は全額日本に負担させろ
しかしアジアのことは知ったことではないって姿勢だからな

242 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:46.17 ID:rVLsPyiL.net
ヒラリーははぐらかして逃げてるだけだな

243 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:49.11 ID:rRlOH5hM.net
>>229
原発より、充電ができる施設が有れば、太陽光も一気に進むんだろうねえ

244 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:51.38 ID:Zdobl2f2.net
トランプ具体的な話無しww

245 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:53.13 ID:83yqAV26.net
※ トランプが飲んでいるのは黒霧島です

246 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:54.39 ID:8GAaqbp/.net
トランプのちら見が笑える

247 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:20:55.07 ID:7XS6tc0S.net
ヒラリー役のしゃべり方画像と合わさって印象悪いわw

248 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:00.56 ID:Gx8Uveq/.net
通訳の人ってやっぱり仕事始める前に糖分とりまくるのかな

249 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:08.82 ID:ki/o0gju.net
トランプやるな

250 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:14.35 ID:rQ8hR4h3.net
GATTもウルグアイラウンドも
お前らアメリカが全部ちゃぶだいがえしして台無しにしただろうが

251 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:17.70 ID:iOGnT0Kb.net
これヒラリーが咳き込んだら盛り上がるよなw

252 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:17.86 ID:iewe858T.net
トランプ見ていると日本の民主党議員みたいに、
ちょくちょく人の話している最中に口を挟むなぁ。感じ悪い。

253 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:18.85 ID:gWgcmHv7.net
トランプの顔www

254 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:26.87 ID:GszPMj3n.net
トランプは相手のターンで文句言いすぎじゃね?w

255 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:29.96 ID:WhsZzl+C.net
トランプは星条旗がらのネクタイにすべきだったな

256 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:31.35 ID:vZDKVU0e.net
ヒラリーの翻訳はBBAがやってるの?
印象悪ーい

257 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:35.77 ID:ZzphhO0f.net
ヒラリー物事の核心にはぜんぜん触れてこないな

258 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:38.02 ID:Ynwc/Utd.net
ヒラリーは原稿チラ見してるね

259 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:41.99 ID:evy5BB3D.net
サザエとマスオさんの声優で見たかったなあ

260 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:44.21 ID:6AV8ErE4.net
トランプいけぇえええええ

261 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:47.27 ID:83yqAV26.net
小沢一郎VS菅直人で大統領を争っているような感じかな

262 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:50.61 ID://5p8cIA.net
ヒラリーの目線は基本的にカメラだな
トランプはヒラリー見すぎ

263 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:52.85 ID:rVLsPyiL.net
>>251
本体のグリーンボールが抜けると倒れる

264 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:53.62 ID:Xk2Pv8dg.net
TPPwww

265 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:53.86 ID:57lmHSyw.net
トランプ優勢w

266 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:53.88 ID:51ogxDCe.net
失われた20年の我が国みたいだ

267 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:00.91 ID:YOiiQNKB.net
トランプのエンジンがかかってきたwwwww

まくしたてるトランプwwww

268 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:02.33 ID:hKEA2wrc.net
>>248
10分ごとに小休止してチョコ食べるってテレビでやってた

放送しっぱなしの場合はわからんけど

269 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:05.92 ID:mE/Ognok.net
>>241
実際に大統領になったら勝手にしろとは言わないだろうけどね
言われたらアメリカ抜きで、自国を自分で守ることをきちんと考えるいい機会だと思う

270 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:06.25 ID:Z7XkKpp+.net
トランプのチラ見はアメリカ人気にならないのか?

271 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:06.90 ID:EEPLYDDs.net
当時、日本を脅したもんな

272 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:07.37 ID:8L9gbNaV.net
感情を表に出したほうが負けやぞトランプ

273 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:09.21 ID:ZzphhO0f.net
旦那持ち出したからNAFTAで反撃されるとおもったw

274 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:12.21 ID:eR2RSyUr.net
ビルの話題を出したらモニカとの不倫スキャンダルを突っ込まれそう

275 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:15.26 ID:aFlvioOL.net
TPPきた(´・ω・`)

276 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:19.14 ID:2C1sZq0c.net
>>228
だから世界中のリベラル派がトランプに反対する中
日本の自称リベラルがトランプを持ち上げてるのは異常に映る

277 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:19.32 ID:o8dx4/j8.net
男の通訳いなかったのか

278 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:19.65 ID:CsIr2nf1.net
具体的な州を挙げる作戦良いな

279 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:28.06 ID:gWgcmHv7.net
ナフタの説明求む
二行で

280 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:30.58 ID:6AV8ErE4.net
wwwwwwwwwwww

281 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:30.60 ID:UyV74UCi.net
>>252
だよなぁ、口挟みすぎで感じ悪い印象だわ

282 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:33.77 ID:Ynwc/Utd.net
あ、そうなの?
最初は賛成だったのか

283 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:35.62 ID:TKcVCtQl.net
>>241
代わりに日本は自前で核武装をしろって言ってたからな
日本にとって千載一遇のチャンスだけど事大主義者で政治家も官僚も固められているからこれを喜ばない

284 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:36.87 ID:bQUN2U25.net
ひらりー役うぜえ

285 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:40.96 ID:Fx/1ox2d.net
トランプは攻撃ばっかりだなぁ
頭悪いな

286 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:41.42 ID:MObbr72z.net
同時通訳さんちスゲェな

287 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:41.78 ID:+DUDbgNP.net
どうみてもヒラリー寄り
現行制度にみんな乗っかっているしトランプもその制度を利用して金持ちになった

288 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:41.84 ID:kLfs6EGj.net
ネトウヨは安倍首相が推進しているTPPにはもちろん賛成だよね?

289 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:42.34 ID:PXfwbkZG.net
ファイトw

290 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:42.45 ID:ZzphhO0f.net
どうせ当選したらTPP賛成するんでしょwww

291 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:46.18 ID:Ynwc/Utd.net
やれーやれーw

292 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:46.97 ID:Xk2Pv8dg.net
オバマが悪い言っちゃえよw

293 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:47.24 ID:iOGnT0Kb.net
俺ようつべで見てるけどみんなは何処で見てるの?通訳ほしいお(´・ω・`)

294 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:50.10 ID:RGvw7JE4.net
>>179
とにかく堂々とした態度がいいみたい
汗ふいたりため息ついたり水飲みまくったりでアウト

295 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:51.72 ID:8PLmE9dk.net
支持率拮抗してきたな。
この討論会で逆転するかも

296 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:52.48 ID:XR9jwru3.net
これについてはブレたヒラリーが悪い

297 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:54.71 ID:51ogxDCe.net
トランプうるせえなw
朝生のうるせえ参加者みたいだw

298 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:55.81 ID:o8dx4/j8.net
ヅラだな

299 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:56.35 ID:Gx8Uveq/.net
>>268
チョコって糖分摂取の効率いいんだろうか
ブドウ糖の塊とかのほうがいい気がするけどw

300 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:22:59.54 ID:j3ypIQsX.net
>>221
男であの早さで出来る人が少ないんだと思う
グラミーとかオスカーも男より女の通訳の方が早くてうまい

301 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:04.25 ID:CtOTnvPf.net
盛り上がってきたなw

302 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:05.98 ID:1ypEWak0.net
人の発言の時には自分の発言を慎むもんだぞ

303 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:09.25 ID:hKEA2wrc.net
ヒラリーがプルプル震えだしたら大爆死

304 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:10.97 ID:xptdVeka.net
通訳の薄笑いの口調ピッタリw

305 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:13.26 ID:ZzphhO0f.net
これはきついな トランプ優勢か

306 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:13.67 ID:TOPHnQng.net
オバマの責任は問えないw

307 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:14.74 ID:83yqAV26.net
ヒラリーの作戦勝ちかな
トランプを怒らせ、自分は常に冷静を装う

308 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:19.37 ID:RZCbwMyY.net
オバマが悪いって言っちゃえば(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:20.12 ID:Ynwc/Utd.net
やっぱトランプはテレビ慣れしてるw

310 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:21.71 ID:rRlOH5hM.net
支持率をdボタンで投票させてくれよ

311 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:21.85 ID:hyY1JNVb.net
トランプ喧嘩腰だな 苛ついてる

312 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:26.02 ID:WhsZzl+C.net
よし!!相撲で決着付けよう

313 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:26.16 ID:Zj3kkZZd.net
トランプは男の通訳あてろよ

314 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:28.32 ID:rVLsPyiL.net
ヒラリーはマジで答えないなw
こりゃ勝てないわw

315 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:28.88 ID:rQ8hR4h3.net
>>269
日ロ間で北方領土の問題もまだ残ってるとはいえ
ロシアと平和条約の締結は必須になってくるだろうな

316 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:34.22 ID:8L9gbNaV.net
>>277
同時に二つ以上のことを要求される仕事は女のほうが優秀らしい

317 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:38.39 ID:7E32eEzk.net
TPP問題はさすがにトランプ強いなw

318 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:39.88 ID:O+reyqZz.net
聞きにくい声

319 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:47.83 ID:TWiiw+Gi.net
トランプは大統領らしい落ち着きを見せられるかが鍵だったんじゃないのかよw

320 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:48.96 ID:Fx/1ox2d.net
クリントン余裕の表情

321 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:49.29 ID:PEnF315t.net
日和見で意見変えたのはその通り

322 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:51.79 ID:Osg4ujGe.net
トランプ、相手の話に被って話すけど
心象悪いんじゃないか?

323 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:23:58.79 ID:3HyvDblO.net
声優で通訳やってくれよ野沢雅子とか

324 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:00.70 ID:7XS6tc0S.net
>>248
入力と出力を同時に確保している、レイプ目になってるかも
速読というか読書に集中しているとき普通と違ったモードになってるけどそういうのかもな

325 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:01.88 ID:3xFcdWu5.net
>>317
何もやってないからなw

326 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:02.37 ID:YEU4U15E.net
どっちが勝っても日本には良い事一つもない最悪の大統領選

327 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:03.85 ID:51ogxDCe.net
トランプはヒラリー健康不安説突いて
イライラさせようとしてるかも

328 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:06.98 ID:j3ypIQsX.net
>>293
今実況してる局(´・ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:07.15 ID:sNjsrsbq.net
トランプが大統領になったほうが面白いわ

330 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:07.35 ID:HvmVTWcc.net
確かに
ヒラリー…陣営無能だな!

331 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:13.40 ID://5p8cIA.net
>>299
カカオにリラックス効果がある物質はちょっとだけ含まれてる
まあ香りとかもリラックスにつながるしな

332 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:14.19 ID:xptdVeka.net
こりゃトランプ人気出るの分かるわ盛り上がるもん

333 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:14.34 ID:7E32eEzk.net
(´・ω・`)っBSスカパーでも無料・同時通訳をやってるよw

334 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:16.67 ID:oVe+CYXL.net
>>313
男の通訳ってあまり聞かないよな

335 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:18.38 ID:MObbr72z.net
ヒラリーが劣勢に見えて実はトランプを煽る陽動作戦。

336 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:18.74 ID:UyV74UCi.net
あ〜!画面のしたにリアルタイム支持率出ないかなぁ、面白そうなのに

337 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:18.94 ID:TTOjys9X.net
音声切替出来ないんだ

338 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:20.79 ID:Ynwc/Utd.net
トランプの目↓

このくそBBA、なに言ってんだ?

339 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:25.52 ID:wiM/oRpn.net
今の所、無難にクリントンがトランプの攻撃をかわしてる感じがするね

340 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:29.36 ID:rVLsPyiL.net
>>299
チョコは糖分とビタミンのバランスが激しい活動に最適

341 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:32.71 ID:X0W8t9wl.net
ヒラリー駄目だな

342 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:33.57 ID:7XS6tc0S.net
>>279
虫コナーズ

343 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:35.07 ID:1FWk9LTs.net
ヒラリー押されっぱ

344 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:42.59 ID:CFSjuvHI.net
クリントン財団の話知ってヒラリー大嫌いになったわ
トランプはバカっぽいけどヒラリーもうさんくさすぎる

345 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:44.68 ID:0joHN3TL.net
トリクルダウンとかやろうとしてる時点でトランプの経済政策は間違ってるわ

346 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:45.98 ID:Tcq3SiYi.net
嫌われ者Vs無能

347 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:47.02 ID:EEPLYDDs.net
>>293
Abema見ろ

348 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:47.39 ID:HvmVTWcc.net
トランプが大統領になって世界の終わり・・・・・・・でエエやん

349 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:50.82 ID:1ypEWak0.net
>>332
M−1やってるわけじゃないから (´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:54.90 ID:YOiiQNKB.net
トランプが舌鋒鋭く責め立てて

ヒラリーがそれをかわす構図wwwwwwwwwww

351 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:55.43 ID:evy5BB3D.net
経団連を代表して一言↓

352 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:57.09 ID:iewe858T.net
討論海中のトランプの言動が、いつぞやのブッシュを小馬鹿にしたゴアと重なって見える

353 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:24:59.47 ID:Ynwc/Utd.net
やっぱトランプは頭切れるね

354 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:00.62 ID:Gx8Uveq/.net
>>331
なるほどねー

355 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:01.21 ID:nJHzgD+L.net
トランプ圧勝やんけ

356 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:01.91 ID:7E32eEzk.net
>>325
国務長官時代になにをやってたのかねヒラリーは

357 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:06.56 ID:MObbr72z.net
>>307 それなw

358 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:06.68 ID:8L9gbNaV.net
事実チェッカー

359 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:08.17 ID:iewe858T.net
討論中のトランプの言動が、いつぞやのブッシュを小馬鹿にしたゴアと重なって見える

360 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:08.93 ID:3AAvKo8g.net
憂鬱やなぁ
どっちも嫌や

361 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:09.35 ID:CsIr2nf1.net
ヒラリーは何を言っても嘘くさく聞こえてしまう

362 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:10.17 ID:7XS6tc0S.net
>>338
読瞼術か!

363 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:14.50 ID:nISo3Egw.net
ヒラリーの他人をみくだす顔つきがいやだ

364 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:17.28 ID:M0qFE2v0.net
トランプがだんだん良純に見えてきたw

365 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:18.63 ID:oVe+CYXL.net
おわた

366 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:19.41 ID:51ogxDCe.net
ああああああ

367 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:21.87 ID:CtOTnvPf.net
おいw

368 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:22.17 ID:aFlvioOL.net
切った(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:22.73 ID:XF3GGHXn.net
声が変わった

370 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:23.98 ID:b9QnTDNP.net
おわた

371 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:25.15 ID:eR2RSyUr.net
スタジオトークいらねえ

372 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:25.51 ID:nU2AgxNF.net
トランプの声を若本でヒラリーは釘宮で

373 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:26.25 ID:qHsaqL0s.net
カッツw

374 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:27.57 ID:XR9jwru3.net
続きはWebで

375 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:29.11 ID:6AV8ErE4.net
はぁ?

376 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:29.22 ID:rVLsPyiL.net
>>350
逃げるだけなら討論に出る意味無いからなw

377 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:29.29 ID:jmdV+X2P.net
続きはWEBで

378 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:29.73 ID:Xk2Pv8dg.net
現状あるから何言っても無理だな経済ネタは
人種差別でキーキー言うしかなくなったなクリントン

379 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:30.21 ID:Ynwc/Utd.net
ヒラリー目を合わさないな
怖いんだろうなw

380 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:30.29 ID:i5hts8xW.net
このクリントンは本当に本物なの?(´・ω・`)

381 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:30.32 ID:ki/o0gju.net
おいおいスタジオいらねーよ

382 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:33.81 ID:O/Kq9ewq.net
いや切るなよ?なにやってんの

383 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:35.67 ID:ZzphhO0f.net
1ラウンドはトランプの優勢で終わったか

384 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:38.31 ID:Gx8Uveq/.net
おい切るなよ!

385 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:39.43 ID:8PLmE9dk.net
中断するなよ

386 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:39.43 ID:u3ACI6VW.net
ハゲそう

387 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:40.11 ID:gWgcmHv7.net
解説いらねぇ

388 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:41.84 ID:CtOTnvPf.net
NHKBSに移動

389 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:42.01 ID:gy/RKiQw.net
100分ちゃうんか?(´・ω・`)

390 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:44.29 ID:SsadlEJS.net
これNHKでやる必要あんの?

391 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:47.23 ID:CKGnx+KU.net
BSは続いてるぞ
やはりBSのほうがいい

392 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:49.18 ID:1ypEWak0.net
>>348
やめてくれ。うちはまだ娘も小さいんだ・・・(´・ω・`)

393 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:49.59 ID:Ynwc/Utd.net
BSに移動

394 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:49.81 ID:hyY1JNVb.net
トランプは理想を語るだけだもんなぁ 実績が全くないから
失政を突かれる心配がないし

395 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:50.20 ID:mnDD1vgL.net
無能解説委員の話など聞きたくないのですが・・・

396 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:51.31 ID:7E32eEzk.net
ファーストレディ・国務長官・・・THE 老害だろwww

397 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:53.48 ID:Xk2Pv8dg.net
NHKは何考えてんだ

398 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:54.09 ID:YEU4U15E.net
下痢三とレンホウもやればええのに
アスペの下痢三が発狂するとこ久しぶりに見たくなってきたわ

399 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:55.78 ID:j3ypIQsX.net
BS行くわ(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:56.36 ID:o8dx4/j8.net
あれで我慢してるのかw

401 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:56.61 ID:eR2RSyUr.net
NHKだけに カッツ アイ

402 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:57.46 ID:7XS6tc0S.net
同時通訳の人が熱さまシート装着していたら萌える

403 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:58.24 ID:HvmVTWcc.net
>>350
まぁそりゃそうだわな
現政権の穴を突くのが最善だろうし・・・

404 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:58.61 ID:ki/o0gju.net
BSに移動

405 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:59.05 ID:hzJDi6bE.net
あのクリントンのものまね女芸人ガチ好きなんだが 服赤にするんかなw

406 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:00.28 ID:u3ACI6VW.net
012で続きやれよ

407 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:00.64 ID:f6Sbtkco.net
なんでだろーなんでだろー な、なんでこの2人なんだろー

408 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:04.67 ID:rQ8hR4h3.net
一方日本では
規制をしても規制を緩和しても
旅行代理店やバス会社が法律を破って死亡事故を起こしていた

409 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:06.13 ID:ATFM/HxH.net
abemaTVでもやってるぞ

410 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:07.71 ID:QU82mdAW.net
クリントンはつまらんな

411 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:10.09 ID:W/A3wqXp.net
これLIVE放送じゃないな
30秒程度遅れてるぞ

412 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:10.61 ID:8L9gbNaV.net
>>361
二人ともだぞ
上手に嘘をついたほうの勝ち

413 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:13.64 ID:Gx8Uveq/.net
(´・ω・`)総合が切ったからBSで続き見てる

414 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:15.41 ID:0joHN3TL.net
ヒラリーの方が普通の考え方だな

415 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:16.27 ID:rOTBS4yY.net
生中継しないと意味無いだろ

416 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:17.81 ID:TKcVCtQl.net
解説明けからトランプの通訳を男に変えてくれ
分かりにくい

417 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:18.41 ID:rVLsPyiL.net
NHKのタコの話なんて誰も聞きたくない

418 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:20.67 ID:83yqAV26.net
トランプ:野沢那智
クリントン:白石冬美 で吹替つけてほしい

419 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:22.43 ID:7E32eEzk.net
>>388
完了しました(‘c_,‘ゞ)

420 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:24.13 ID:RGvw7JE4.net
>>319
落ち着きなさ過ぎだよね
直接対決の討論は内容よりも印象が大事だとあれだけ言ってたのに

421 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:28.94 ID:HvmVTWcc.net
おいおい
NHKのオナニーはいらないって・・・・・ば

422 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:30.30 ID:dmlEsC0n.net
アベマいきなりCMやるなやww

423 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:32.19 ID://5p8cIA.net
司会が可哀そうだなw

424 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:34.37 ID:eR2RSyUr.net
残り4分だけど延長ないの?

425 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:47.71 ID:ZzphhO0f.net
メリケンはグローバル化に疲弊してるから反グローバル自国産業保護は歓迎されるだろうな

426 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:48.13 ID:EEPLYDDs.net
>>392
間違いなく世界が大混乱に陥るぞ
鳩山が国連総長になったようなもんだ

427 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:51.91 ID:EBbUs3JZ.net
>>379
そうだね、トランプはずっと目を見てる、トランプのほうが印象いいわ

428 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:54.14 ID:Zj3kkZZd.net
>>418
白石冬美と曽我部さんで

429 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:54.97 ID:Xk2Pv8dg.net
>>411
それであの程度の訳

430 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:55.75 ID:iqexArFW.net
BSでやってる

431 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:56.44 ID:7E32eEzk.net
>>411
BSスカパー無料。同時通訳。のほうが先に終わってたw

432 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:56.93 ID:TKcVCtQl.net
>>424
終わりかよ

433 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:57.15 ID:QU82mdAW.net
禿げてるやないか

434 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:02.21 ID:51ogxDCe.net
いつもの番組やるより延長汁や

435 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:15.36 ID:1FWk9LTs.net
>>352
>>363 俺にもこう見える

436 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:16.71 ID:HvmVTWcc.net
こんな消化不良の中継・・・・
馬鹿にしてないか?????

437 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:17.79 ID:kLfs6EGj.net
「続きを見たければBSに契約してね」ということ?
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160927102711.jpg

438 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:19.47 ID:Z+lTDKpp.net
トランプは広川太一郎が吹き替えで

439 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:20.30 ID:nU2AgxNF.net
>>418
死んでるやん

440 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:35.72 ID:2C1sZq0c.net
>>398
日本の国会議員としての資格すらない
二重国籍の中国人かw

441 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:37.93 ID:aFlvioOL.net
>>392
お父さん、娘さんは僕が幸せにします(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:43.33 ID:RGvw7JE4.net
>>361
検証した結果、クリントンの発言の三割が間違い、トランプは七割が間違いだそうだ

443 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:45.89 ID:UcVSOPCy.net
ガラスが割れてガラガラ蛇のテーマが鳴り響く

444 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:48.93 ID:YEU4U15E.net
見てる奴が少なすぎて延長無しやな
こんなもん誰も興味ないわな

445 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:56.52 ID:0joHN3TL.net
トランプ駄目だな結局は格差拡大だな

446 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:57.43 ID:u3ACI6VW.net
トランプを羽佐間道夫の声にすれば信用できるかもしれない

447 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:01.05 ID:ZzphhO0f.net
NAFTAはリベラルにも超受けが悪い もちろんTPPも

448 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:03.71 ID:nU2AgxNF.net
>>411
中国かよ

449 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:06.91 ID:CFSjuvHI.net
ヒラリーはどこ見て話してるんだよ

450 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:20.40 ID:rVLsPyiL.net
相手が話してるときにヒラリーは目を逸らしてる
トランプはずっとヒラリーを見てる
ヒラリーは相手の話を聞かずに用意した文章を読んでるだけだな

451 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:32.12 ID:83yqAV26.net
トランプ:宮川大助
クリントン:宮川花子

452 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:45.30 ID:rQ8hR4h3.net
もどせよwwww

453 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:45.86 ID:n9f/8j9l.net
>>436
まあ、他国の選挙だし。

454 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:48.15 ID:7E32eEzk.net
ハゲやヅラは健康問題ではないからな

455 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:51.00 ID:3HyvDblO.net
サブチャンネルでやれよ

456 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:51.17 ID:AhOXuZlD.net
(´・ω・`)ヒラリーでいいやんもう

457 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:53.27 ID:iOGnT0Kb.net
hahaha

458 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:57.81 ID:51ogxDCe.net
あああああ

459 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:03.43 ID:2oxZkX2/.net
トランプは搾取する側だから自らの所得を減らす方向に議論はもっていかないわなw

460 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:06.88 ID:oYhye12v.net
何だ続きはbsかW

461 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:08.46 ID:eR2RSyUr.net
>>390
日本はアメリカの51番目の州だから見る必要ある

462 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:13.01 ID:aFlvioOL.net
BS1のステマだったか(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:13.79 ID:evy5BB3D.net
ヒラリー弁護士だったんだからもう少し頑張れ

464 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:14.26 ID:O/Kq9ewq.net
は?受信料搾取してこれか

465 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:16.24 ID:f6Sbtkco.net
中途半端な中継だなぁ

466 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:27.80 ID:u3ACI6VW.net
ステマっていうのかw

467 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:29.41 ID:eR2RSyUr.net
なんだよ、BSかよ
それなら最初からそっちでやれよ

468 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:30.41 ID:Gx8Uveq/.net
>>438
いらん言葉多すぎて通訳追いつかないww

469 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:47.81 ID:2NLEi4Xk.net
しれっと

470 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:51.37 ID:7E32eEzk.net
>>446
玄田哲章がいいなぁ

471 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:57.13 ID:YuAN19ot.net
諸君は昨日の安倍大先生の講話を聞いたか
わては有難く拝聴しましたえ

472 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:29:59.96 ID:rQ8hR4h3.net
>>447
NAFT派ともかくそもそもTTPはアメリカ国内で
問題にすらされてなかったのになw
金額的にも特定の業界しか気にならないわ

473 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:05.49 ID:51ogxDCe.net
株高円安(意味深

474 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:12.25 ID:1FWk9LTs.net
スカパーもとまってるでセッション間の休憩じゃないの

475 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:12.81 ID:aFlvioOL.net
>>322
宮根みたいだよね(´・ω・`)

476 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:13.96 ID:nU2AgxNF.net
>>451
トランプ無口かよ

477 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:24.47 ID:Zj3kkZZd.net
>>470
じゃあ石丸博也さんとで

478 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:28.74 ID:u3ACI6VW.net
>>470
それだと要塞戦で死ぬ感じだなあ

479 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:28.76 ID:Xk2Pv8dg.net
富裕層守ったのクリントンなのにね
大学ネタはサンダースだしなんだこれ

480 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:29.73 ID:o/sKHv34.net
>>461
51番目の州って世界中にたくさんあるんだよね

481 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:29.90 ID:CtOTnvPf.net
アベマTVの通訳ヘタだったw
やっぱNHKは一流呼んでんなw

482 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:30.20 ID:rVLsPyiL.net
ヒラリーは台本読んでるだけだから話が噛み合わないんだな
くだらねえw
討論じゃないだろこれw

483 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:31.08 ID:kLfs6EGj.net
ヒラリーが「お前が得するための減税じゃねーの?」と突っ込んでるwww

484 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:33.63 ID:51ogxDCe.net
>>473
逆やった。。。

485 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:38.12 ID:rQ8hR4h3.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

486 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:43.61 ID:+zQxrnhF.net
トランプ70歳 ヒラリー68歳
もうそんなに長くない人生で
お金も腐るほどあるのに
なんで大統領何てなりたがるんだ?
俺ならクルーズにでも乗ってのんびり暮らしたいわ

487 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:48.29 ID:5tYMB5bu.net
とりあえず、NHKからCNNに移動。

これ通訳も男声(トランプ)、女声(ヒラリー)、オカマ声(司会者)って感じで3人雇ってくれたらいいのに・・・

488 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:30:58.46 ID:nU2AgxNF.net
>>473
市場はヒラリーが勝つと

489 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:04.41 ID:3HyvDblO.net
古墳の番組なんかやらないで討論会最後までやれよ

490 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:15.50 ID:YuAN19ot.net
安倍先生のお話にも通訳がぽちい

491 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:27.26 ID:Zj3kkZZd.net
>>486
権力

492 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:36.07 ID:73+tJyzO.net
NHKBS3人とも通訳が女性で聞きづらいわ

これも女性逆差別の結果だな
せめてトランプだけでも男の通訳にしろよ

493 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:38.58 ID:51ogxDCe.net
>>488
すまん。逆やった。。。

494 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:31:56.63 ID:67XuDZLB.net
この時間から梢。
残業か

495 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:03.83 ID:2oxZkX2/.net
>>487
BS1でやってますがな(´・ω・`)

496 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:19.22 ID:Gx8Uveq/.net
>>478
じゃあ大塚明夫で

497 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:20.03 ID:/r1KD7sk.net
栗菓子だ

498 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:38.38 ID:mfE/wZ72.net
やっぱりトランプさんで決まりっぽいなぁ

499 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:41.61 ID:rQ8hR4h3.net
玄武 朱雀 青龍 猛虎

500 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:42.00 ID:U2Sp0Vid.net
>>437
横髪伸ばしてみました
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/e6ebdcb91e7514160226ffe1ce6c0b8f61e86c2d.40.2.2.2.jpg

501 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:32:42.57 ID:hyY1JNVb.net
税金払ってないのか?

502 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:33:36.79 ID:7E32eEzk.net
>>104
ネトウヨは日本の国益を第一に考える

おまえらパヨクのように片方に思い入れたり、ネトウヨの逆を応援みたいな愚かな発想をしない

503 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:33:55.99 ID://5p8cIA.net
税金逃れは許さんかー
アメリカに本社置くのやめる企業がもっと増えそう

統率役のNBCの司会者、トランプ嫌いそうだな

504 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:29.66 ID:JN+o8zKu.net
トランプ「日本に原爆を落とす必要がある」
ヒラリー「だったら私は2発落とすわ」

どっちも基地外

505 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:30.04 ID:0joHN3TL.net
貿易赤字も減らしたいならどんどん兵器なりオイルなり売ればいいじゃん

506 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:48.68 ID:YuAN19ot.net
我らネトウヨ族

507 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:58.10 ID:iOGnT0Kb.net
eメール

508 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:59.22 ID:ZNpltrBx.net
司会者がトランプを攻撃しててワロタw ファッキンニガー

509 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:35:13.16 ID:/IwnQV6k.net
>>451
ヒラリー「この人よう見たら舘ひろしに似てますやろ〜」
ってなるのか

510 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:35:15.51 ID:2C1sZq0c.net
>>346
アメリカのマスコミはヒラリーを全力で推してるが
それが逆に若者の支持離れになってるのかも
アホのトランプがここまで善戦出来てるのは
既得権益への不満だろうな

あとフェミニスト色が強くて男性の支持が少ない
トランプの方も女性の支持が少ないが

511 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:36:02.40 ID:Xk2Pv8dg.net
そんな借りてる金の話したら日本の某企業だって

512 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:36:36.74 ID:sNjsrsbq.net
クリントンでは弱いアメリカにしかならんな

513 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:36:54.95 ID:57lmHSyw.net
eメールの事なんか言えよ

514 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:39:44.79 ID:/IwnQV6k.net
取り戻す、取り戻す、ばっかだな
どこかで聞いたような・・・

515 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:40:17.64 ID:iGSHwxIZ.net
>>514
安倍ほど人気あったらトランプ圧勝になるわwww

516 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:40:49.32 ID:sNjsrsbq.net
個人攻撃ばっかになってきたなw

517 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:43:23.21 ID:nHWk2Bxq.net
トランプがここまで支持されてこんな場で発言していることを許した
それをクリントンは猛省すべき

518 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:48:46.03 ID:iOGnT0Kb.net
>>517クリントン「チッ うっせーな 反省してま〜す」

なるほどこれでスノーボーダーの票は取れるな。

519 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:48:47.66 ID:S0XEEpiR.net
トランプの対日政策に期待しよう。優秀な官吏は半減させて借金返済して欲しいだよ〜
今のままじゃあの世に逝きたくないや

520 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:49:16.85 ID:sNjsrsbq.net
>>517
ちゃんと勝ち残ってきてるんだからアメリカ全民だろ

521 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:49:59.79 ID:1FWk9LTs.net
射殺のあったシャーロットは反LGBT法(ゲイは死ね法案)が通ってバスケのオールスターが回避された

522 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:51:07.01 ID:L9v2WOZt.net
>>521
さすが自由の国だな

523 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:51:35.99 ID:S0XEEpiR.net
続きはアベマTVだ

524 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:53:32.79 ID:L9v2WOZt.net
制度上の人種差別ってあるのか?
黒人が優遇されてるのは聞いたことがあるが

525 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:56:51.03 ID:pCIM82oB.net
ユダヤのトランプに当選されたら、対中よりも中東増兵に
中国から金をもらっていたヒラリーに当選されたら、対中政策の転換も
サンダースが恋しい

526 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:04.49 ID:0VTTiSMp.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない
https://t.co/WUko9DF5uk

527 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:01:25.38 ID:X64DynJ5.net
トランプに決まりそうだな

528 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:02:29.05 ID:iOGnT0Kb.net
>>525バーニー!バーニー!

529 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:02:42.00 ID:ZNpltrBx.net
攻撃された時のトランプのブチ切れで人気が出たんだろうな

530 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:07:40.29 ID:iOGnT0Kb.net
なんか俺のIDが IOC TOKYO みたいなんだが

531 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:08:32.11 ID:sNjsrsbq.net
トランプ思ったよりずっと冷静だわ。討論なんてできないと思ってた

532 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:09:35.75 ID:iOGnT0Kb.net
これはメールの攻撃くる話題だなwww

533 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:11:01.30 ID:iOGnT0Kb.net
>>531このギャップが武器なんだろうね

534 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:12:36.47 ID:L9v2WOZt.net
>>531
こういう豹変ぶりは政治家向きなのかもな

535 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:14:00.98 ID:2C1sZq0c.net
>>521
黒人差別に反対するNBAって犯罪者だらけなんだよねえ
被害者面する前にまず自分たちの襟を正すべき

536 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:22:43.89 ID:U7R4UtCa.net
実はプライベートではガチに仲が良いお二人
http://media.salon.com/2014/12/clinton_bush-620x412.jpg
http://thehill.com/sites/default/files/blogs/clintonbush.jpg
http://a.abcnews.com/images/Politics/ap_ncaa_bush_clinton_140407_16x9_608.jpg
http://s.newsweek.com/sites/www.newsweek.com/files/styles/embed-lg/public/2016/07/28/rtrg4j0.jpg

あるチャリティパーティーのスピーチ
ヒラリー「はっきり言って夫としては私の旦那よりもジョージの方が誠実で頼りがいあると思うわ」
ジョージ「嬉しいねー、でも自分で言うのもなんだけど、僕、バカだよ?」
ヒラリー「バカは勉強で治るけど、性格は勉強じゃ治らないから、私が家庭教師やってたわ」
ローラ 「ヒラリーさん、勉強してこれですよ」
ってトリオ漫才してた

537 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:27:32.43 ID:83OFgDjO.net
日本が払ってる額を言えよ、トランプw

538 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:29:27.83 ID:iOGnT0Kb.net
また払ってないとか言ってるよ

539 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:30:07.22 ID:iOGnT0Kb.net
アメリカが押し付けたんだろwww

540 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:30:30.59 ID:iOGnT0Kb.net
ダルビッシュしょうwwwwww

541 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:34:12.65 ID:sNjsrsbq.net
クリントンにはスタミナがたりない

542 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:36:53.09 ID:JN+o8zKu.net
日本は年間米軍費として57億ドル払っている
プラス移転などで追加のコストも払っている

543 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:37:50.13 ID:nHWk2Bxq.net
2億ドルのネガキャン費用w がんばるね

544 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:41:02.06 ID://5p8cIA.net
トランプの子どもたちってみんなモデルみたいやな
モデルさんばっか嫁さんだったからなあ

545 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:42:41.78 ID:L9v2WOZt.net
>>544
うらやまだね

546 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:44:14.38 ID:0VTTiSMp.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない
https://t.co/WUko9DF5uk

547 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:45:32.80 ID:fe/CjI7g.net
なんかジジイやべーぞ

548 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:47:30.43 ID:TKcVCtQl.net
>>542
金以前に領土領空領海を取られてて
しかも国会や天皇より上位の日米合同委員会なる会合もあり年次改革洋書なるものが米国から日本に毎年出されてる

549 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 11:49:17.01 ID:JMB2sO5a.net
「ビルを作った時、業者に金を払わなかった。」というクリに対して、
「手抜き工事したから。」というトラ。
やっぱり払わんかったんかい!

550 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 12:12:24.96 ID:CUfnhf+e.net
【サッカー】<Jリーグ>25日に行われた試合の観客動員数26万6244人!さらなる成長を期して改革!1ステージ制に回帰、外国人枠拡大
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474940916/

551 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 12:32:56.65 ID:YfoQBMlu.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

552 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 12:42:22.61 ID:P8d5QJJf.net
眠い(´・ω・`)

553 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 12:47:21.72 ID:6iV3+xe+.net
>>551

  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

554 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 14:01:40.25 ID:ZNpltrBx.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CtVLlLdXEAA101t.jpg

ヒラリー強い

555 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 18:09:31.69 ID:aItVXYnK.net
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

556 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 20:12:20.26 ID:wKriXzZ0.net
↓冠二郎が

557 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 20:29:28.58 ID:Dh8U9+lP.net
なんか7時のニュースでクリントン優勢な感じの討論編集をしてたけど、
NHKは米市民権を持ってるつもりにでもなってるのかねw

意味ないっつうの・・・

558 :公共放送名無しさん:2016/09/27(火) 21:39:36.61 ID:uVTdPKs0.net

中部電力:浜岡4号機ベント →検索

559 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 00:53:57.63 ID:elvSEpVF.net
>>554
http://i.imgur.com/2sj0hGg.jpg
ねー世論って1つしかないとか思ってる?

560 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 00:54:34.65 ID:elvSEpVF.net
>>555
負け犬が吠えてるね

561 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 03:03:06.73 ID:11RYk1AF.net
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-3809204/Most-snap-polls-Trump-winning-debate-landslide.html

562 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 05:12:17.72 ID:iMHQxmnQ.net
初の大統領選ディベート、ヒラリーの圧勝に終わる。トランプ持ち上げてたネトウヨまた負けたんか…
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1474958391/

563 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 05:44:19.91 ID:u+BqhECf.net
迷走続くフジテレビが、日曜ゴールデンで今さら格闘技中継を行い、当然のことながら惨敗を喫してしまった。

564 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 08:31:09.18 ID:8qPBrUSG.net
いよちゃんわろた

565 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 11:16:08.46 ID:sNipgeiy.net
れんほうvs晋三

566 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 11:17:20.95 ID:uCS+DcjR.net
エルサレム

567 :公共放送名無しさん:2016/09/28(水) 12:29:56.67 ID:4BcsYwLw.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

総レス数 567
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200