2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」

1 :なかよく(´・ω・`):2016/11/13(日) 21:01:25.21 ID:Dnv25+38.net
攻撃じゃなく功績をあげようよ

2 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:03:04.56 ID:GJngExP5.net
>>1おつ
この番組が終わったら実況から引退する(´・ω・`)

3 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:04:34.91 ID:Dnv25+38.net
自分は「愛しのルパン」からしばらく離れてたけど、ラピュタみて面白くてつい2度見ちゃった。改めてスゴイと思ったよ

4 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:04:50.69 ID:HS75exql.net
もともと合わせてねえだろ

5 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:07.36 ID:4DKPOT+6.net
暇そう

6 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:12.27 ID:nHvuOAIS.net
アニメをやらないとただの寂しい偏屈ジジイなので孤立しちゃって、
孤独に耐えられず、さみしいのでまた復活という感じ。

7 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:19.31 ID:F0Y8sxTo.net
平成25年、韓国との試合中にサッカー場で旭日旗を掲げたNHK「しばき隊」しな●氏、tbs報道特集!金平氏とも関係の深い沖縄県高江で
http://i.imgur.com/6liR95I.jpg 
http://i.imgur.com/2SzponB.jpg

自称、山●組系しばき隊男組組長高橋こと添田容疑者(43歳)が6日に再逮捕されましたw

その上w しばき隊関東本部長金庫番、大●証券ダイレクト企画部長チャンシマ(47歳)の身バレ&集団恫喝行為?w
http://blog.livedoor.jp/surounin777/archives/12845209.html

この案件をFBI連邦証券監査取引委員会がどう判断するか楽しみーw 何せ和彫りの刺青を晒して恫喝してるからねーw
(平成25年、新大久保公園で添田容疑者、男組舎弟頭パイおじ氏に挟まれたチャンシマ氏の恫喝動画を証拠としてTw)
http://blog-imgs-83.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/adc52356-s.jpg

8 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:29.97 ID:nR5FQ7E4.net
表舞台に立つなら合わせなきゃいけない今の世の中って何なの?

9 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:31.60 ID:d1lhy3+/.net
コンビニのバイト店員やってる人もいるよ
潰し効かないそうで
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:39.47 ID:IX9NKZe+.net
暇に耐えられなかった

11 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:05:58.68 ID:a6OvYDiB.net
仕事人間の末路

12 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:00.71 ID:HsbBSnTS.net
ワーカーホリックだな

13 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:08.74 ID:JC6QwlaL.net
室内で流れてるピアノなんだった?
JAZZ?

14 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:15.11 ID:nHvuOAIS.net
独り言が多い奴は、だいたい寂しいのよ。
強がってみたけど、引退すりゃただの偏屈で人づきあいが苦手なジジイだから、
誰も相手にしてくれないし。

15 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:18.11 ID:55JznLPS.net
全盛期は下書きなしでペン入れしたと言うのに

16 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:36.08 ID:4DKPOT+6.net
こんなに社員がいるの
数人かと思った

17 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:40.17 ID:6Idl1CCZ.net
レッドタートル爆死やん

18 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:42.75 ID:vpRvcl2U.net
魔女の宅急便ぐらいまでだな。

19 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:06:59.31 ID:9qQVy8tg.net
善哉善哉

20 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:07:00.85 ID:+9XvteRx.net
>>16
300人ぐらいいたんだっけか

21 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:07:16.37 ID:HsbBSnTS.net
新海や庵野の時代なんだよなぁ

22 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:07:27.44 ID:nHvuOAIS.net
結局、偉そうに言ってても社員は解雇しちゃったんだよな。
エセ共産主義者で超絶ブラック資本主義者宮崎パヤオさん。

23 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:07:32.30 ID:4DKPOT+6.net
厳しい

24 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:01.43 ID:d6akkouo.net
すげー怖いこと言ってるな

25 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:10.88 ID:RkdjPJ4/.net
マターリが速いからここを超マターリにしよう(提案

26 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:14.01 ID:nHvuOAIS.net
未練たらたら過ぎてワロタw

27 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:16.11 ID:Dnv25+38.net
ジブリって今こんなになってるの?栄枯盛衰じゃないななんだろう。終わるってこんな感じなんだな

28 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:18.13 ID:7Ju3sLUA.net
この時々のエグいのがちょっとな

29 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:22.64 ID:+9XvteRx.net
>>22
最初から 宮崎と高畑が映画作るための会社

30 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:25.25 ID:HsbBSnTS.net
新海も庵野も細田も外で育った人材なんだよな

31 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:08:42.76 ID:4DKPOT+6.net
ジブリも落ちなんだろ

32 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:09:16.65 ID:RkdjPJ4/.net
最近は漫画家でもCG使いまくってるもんなw

33 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:09:28.00 ID:orzzRVtD.net
まあ、左翼でもガンガン解雇したりするのは当然だよ、ある意味。

34 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:09:28.26 ID:d6akkouo.net
レッドタートルのスタッフ?

35 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:09:33.35 ID:mp4cwqEr.net
宣伝やん

36 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:09:59.67 ID:9lec+9u6.net
泥まみれの虎やってくれたら死んでもいいよパヤオ

37 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:10:17.43 ID:RkdjPJ4/.net
10年前とか20年前とかから温めていた作品って結構外れるよなw

38 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:10:23.86 ID:9qQVy8tg.net
吾郎に頭下げるのか

39 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:10:30.70 ID:nHvuOAIS.net
年取って寂しいから相手にしてくれる若者ならなんでもいいんだよ・・・・
パヤオも例外なく。

引退後に誰かと話したいから病院とかカラオケスナックに通ってる
ただの寂しい年寄り。

自分をチヤホヤしてくれたのは「映画を作って金を運んでくれるジジイ」だったから。
何もなくなって相手にされなくなり、それに気づいて、モゾモゾしてる。

40 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:10:49.40 ID:Dnv25+38.net
>>25
本マターリが終わったらなだれ込んできそうだわw10分で350スレって・・・なんだかんだで興味あるんだね

41 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:11:23.09 ID:nHvuOAIS.net
>>33
普段、それを徹底批判して自分は違うみたいに言ってるから阿呆なんだよ・・・

42 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:11:51.75 ID:9qQVy8tg.net
ドワンゴのひとだ

43 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:12:05.49 ID:orzzRVtD.net
しかし、庵野も自前のスタジオ持っているし押井は窮屈で嫌だとか、後は宮崎と鈴木両氏が駄目だしして
結局自らがやるとパターンを繰り返している。

44 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:12:06.11 ID:Ztl7qXJn.net
この人脚本だけ書いてりゃいいんじゃないの?

45 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:12:28.04 ID:4DKPOT+6.net
大の大人のおっさん10人で毛虫の動き方の議論か
大丈夫かよジブリ

46 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:00.83 ID:RkdjPJ4/.net
日本にもFFと言うCG映画があってだな

47 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:09.83 ID:9qQVy8tg.net
WALL-Eがいちばん好きだわ

48 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:40.09 ID:9qQVy8tg.net
鼻毛が

49 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:42.15 ID:JlXhvdtm.net
>>45
鬼の首とったように騒ぐキモオタがいるからねえ

50 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:45.94 ID:Dnv25+38.net
CGはPCの性能いかんだからなんぼ数があっても自慢にならんよ

51 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:13:49.35 ID:mp4cwqEr.net
鼻毛CG

52 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:14:24.35 ID:9qQVy8tg.net
>>45 アニメをなんだとおもってんだよ 1カットごとに動きをつけるんだよ

53 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:14:44.41 ID:JlXhvdtm.net
映画館でやらないのはいいけど、ソフト化はしてほしい

54 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:14:46.39 ID:d6akkouo.net
>>45
作品創りってそういうもんだよ

55 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:14:56.81 ID:RkdjPJ4/.net
大丈夫か、晩年の手塚治虫や宮本茂みたいになってきてるぞ

56 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:15:09.32 ID:CTpEt7X3.net
人の手じゃ描けないようなCGがそんなに重要なもの?
個人的にアニメにあんなにリアルさは求めてないんだけど…なんか気持ち悪い

57 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:15:15.48 ID:6Idl1CCZ.net
爺さんの道楽だな

58 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:15:29.70 ID:4DKPOT+6.net
さっそくキモヲタどもが騒いでるw

59 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:15:55.33 ID:+9XvteRx.net
>>56
まあ 俺みたいにCGはおなかいっぱいでもういらないって 
人はいると思う

60 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:16:29.20 ID:nHvuOAIS.net
>>57
本当にそれ。ゲートボールとかと同じ。
辞めるってカッコつけたんだから、やめりゃいいのに・・・

61 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:16:33.37 ID:9qQVy8tg.net
男だったのかw

62 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:16:47.41 ID:mp4cwqEr.net
女子みたいな

63 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:16:59.60 ID:9lec+9u6.net
>>59
飛行機は実写に限るよな
空軍大戦略は飛行機見るだけに価値がある
英国映画だけどな

64 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:00.50 ID:d6akkouo.net
実は凄い性癖してそうな櫻木さん

65 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:19.74 ID:RkdjPJ4/.net
見づらくて髪抑えてるじゃんw
髪切れよwww

66 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:36.09 ID:9qQVy8tg.net
だめだこりゃw これは映画にならんww

67 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:40.16 ID:+9XvteRx.net
秒数の指定とかどうなるの?

68 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:43.98 ID:pLBIZkWn.net
見本市でみた人いるな

69 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:51.71 ID:nHvuOAIS.net
受信料使って無駄なもの作りやがって

70 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:18:06.77 ID:uudTK/kF.net
駿に始まり駿に終わる
駿が異常なだけでしょ

71 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:18:19.65 ID:+9XvteRx.net
>>63
英国大戦略は知らんけど
コテコテしてないが好き

72 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:18:43.75 ID:R/Tq9UL+.net
★アベマTV 大人気沸騰中!無料24時間放送ネットTV【パソコンok スマホok タブレットok】★実況チャット 自動更新
▲夜19時00分〜新ビバリーヒルズ青春白書S1 第6〜10
★夜20時00分〜革命機ヴァルヴレイヴ 13〜24
★夜20時49分〜ナショジオ 2億5千万年後の地球大陸 エデンの終わり
▲夜21時37分〜ナショジオ生き物地球大紀行 サイエンス
▲夜22時25分〜ディスカバリー 自動車再生 レンジローバーP38編
▲夜22時00分〜【名作映画】ニュー・シネマ・パラダイス
★今日の主要な番組 開始時間など→http://i.imgur.com/9aZz5Kh.png★アベマスポーツチャンネル→https://abema.tv/now-on-air/world-sports★10代〜20代若者は使いまわし映像に使いまわしネタに糞つまんねえ地上波TVよりもアベマTVに夢中の現実!
http://i.imgur.com/vKnFV3b.png

73 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:18:48.94 ID:4DKPOT+6.net
ジブリもこの爺さんが死んだらあっというまに終わるのかな

74 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:18:55.60 ID:Dnv25+38.net
>>56
持論だけど、マンガ、アニメは記号だと思う どう簡略化して万人にそう認識させるかって事でリアルをなぞって描くのは簡単だと思う。CGのロボは引きだと見づらい

75 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:19:06.12 ID:FUY8jkSl.net
CGはモデリングが大事

76 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:19:53.57 ID:Dnv25+38.net
>>63
スピットとスペインのbf109を愛でる映画ですね

77 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:07.05 ID:7Ju3sLUA.net
基本こういう毛虫が好きなんだな

78 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:14.14 ID:+9XvteRx.net
アニメ用のCGってどんなソフト使うの?

79 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:31.59 ID:mp4cwqEr.net
ヤニ後ろで吸うなよw

80 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:35.52 ID:9qQVy8tg.net
↓仕事もせずにひきこもってるひとの眼力

81 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:42.69 ID:RkdjPJ4/.net
なんか駿も丸くなったなw

82 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:21:00.37 ID:bIYtsJGl.net
そろそろ免許返納した方がいいんじゃねえ?

83 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:21:46.41 ID:9qQVy8tg.net
さあはじまるぞ 怒鳴りだすぞ

84 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:21:59.36 ID:RkdjPJ4/.net
カリメロかな?

85 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:10.00 ID:Dnv25+38.net
アニメで老人がダメってことはないと思う。演出とかストーリーでしょ老人Zは楽しめた

86 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:18.36 ID:mp4cwqEr.net
こんなんが長引く

87 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:24.44 ID:+9XvteRx.net
>>83
エンジンかかってくる頃か

88 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:49.37 ID:d6akkouo.net
CGだと演技をいちいち指示していかなきゃならないんだよな

89 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:49.94 ID:34EwxySn.net
修羅場開始

90 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:22:57.54 ID:bIYtsJGl.net
色彩のおばちゃんか

91 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:01.65 ID:9qQVy8tg.net
色彩設計のひととか

92 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:03.91 ID:+9XvteRx.net
肝心の色だれがやるんだ

93 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:14.38 ID:rr9K+7mZ.net
自分でやったほうが早いって思ってそう

94 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:24.39 ID:/i4c3Hcu.net
どうすりゃよかったん?(´・ω・`)
どう表現すりゃよかったん?

95 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:28.31 ID:lRR70Bjr.net
色指定の人か

96 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:32.59 ID:mOT4Mf5o.net
  ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

97 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:37.90 ID:Dnv25+38.net
老人は短気だぞw 時間がないから

98 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:38.31 ID:mE0Cz4D8.net
駿は90まで生きるよ
仕事さえしてれば

99 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:43.30 ID:tHzTtiaG.net
年は取りたくないね(ヽ´ω`)

100 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:43.72 ID:YbfYo0ae.net
ハヤオ( ・3・)<3 チュッチュだお

101 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:46.28 ID:h5+yNd2J.net
ナウシカやらなくていいのか
最後が毛虫の映画でいいのか

102 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:46.54 ID:Sl9xi3WP.net
アニメ作る若い人はもっと実写映画見たほうがいい

103 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:46.95 ID:ncBgiRlo.net
草間彌生と同じ症状だな

時間がないという強迫観念にとらわれた

104 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:49.03 ID:RkdjPJ4/.net
CG制作の人、小池栄子に似てる瞬間があるな

105 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:49.95 ID:9w7ulpVf.net
>>88
うん

それを理解できるかどうか

意外と思った通りに動いてくれない

106 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:50.06 ID:HsbBSnTS.net
歳だからな

107 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:53.87 ID:EedOjoNR.net
たばこやめてーーー!

108 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:54.53 ID:+vxxPdIm.net
パヤオも体酷使してる割には長生きだけど、いつ逝ってもおかしくない年だな

109 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:23:57.94 ID:ThN//lZm.net
まずハヤオが動画にして見せろよ

110 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:03.15 ID:lHOIm2z7.net
だめだこりゃ(´・_・`)

111 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:05.53 ID:XHnzIm8w.net
大変

112 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:06.30 ID:LVYv1v7z.net
パヤオきれてるwwwww

113 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:08.01 ID:Zgp5ruH4.net
やっぱりw
こうなるよなあ

114 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:10.45 ID:dV9z/H24.net
相変わらずのチェーンスモーカーだな
本数減らせよ

115 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:12.06 ID:CzgEaT64.net
晩年の手塚みたいなこと言い始めてるな。
あれだけ嫌ってた手塚と一緒w

116 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:16.08 ID:X3b/dozX.net
演出担当がいないから

117 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:18.20 ID:9qQVy8tg.net
もう本人に使い方教えたほうがはやいだろ

118 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:18.99 ID:3I7N6IkR.net
※今の落ち葉拾いもCGです

119 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:19.68 ID:TCv+pi8Y.net
オネアミスみたいなアニメまたみたい

120 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:19.81 ID:2OYKvF4o.net
人にやらせて納得するはずないんだよこの爺は

121 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:21.30 ID:W0fjPpuY.net
予想通りの展開ww

122 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:22.33 ID:/i4c3Hcu.net
貧乏ゆすりやめなさいw

123 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:22.83 ID:oKXtyp0r.net
この間のCGクリエイター軍団の給料どうしてんの・・・

124 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:23.32 ID:r8kg7UZv.net
駿の言う通りにやればいいんだよ
駿のアニメが見たいんだから

125 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:25.66 ID:7Kav08ka.net
あーやっぱりwwwwww

126 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:26.35 ID:6/n7UxiE.net
>>88
そこまでAIで自己判断で動くようなプログラミングもある
ロード・オブ・ザ・リングの万の兵隊たちは全員各々の判断で
敵を避けたりチャンバラしたりしてるそう

127 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:26.82 ID:Dnv25+38.net
>>96
早くルパン作れよ(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:28.09 ID:EK3tmGHe.net
こだわりすぎ

129 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:30.42 ID:L9LWd+uW.net
もう時間指定してやれよw

130 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:30.45 ID:TbQY7SmN.net
おじいちゃん怖い

131 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:31.01 ID:rr9K+7mZ.net
諦めた臭い

132 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:31.97 ID:lHOIm2z7.net
繊細な挙動を、CGですぐ表現できるわけないんだよなぁ…

133 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:34.17 ID:h5+yNd2J.net
これは若い奴の力不足だな

134 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:34.50 ID:LVYv1v7z.net
やべーな息子にやらせた作品のパターンじゃんこれw

135 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:34.98 ID:puLBqOcz.net
色指定は、色彩設計だけじゃなくて
全ての動画に、色の番号をつけるって作業があるんだよ
じゃないと彩色の人が困ってしまうから

136 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:36.68 ID:hifUkPCv.net
と言うか自分ひとりで作れば良いじゃん

137 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:36.97 ID:I12MHe1z.net
パヤオはストレスを内に溜め込まなさそうだから長生きできるだろうな

138 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:37.33 ID:d6akkouo.net
ワロタ

139 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:37.90 ID:mE0Cz4D8.net
言うことがラジカルにw

140 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:37.95 ID:XJTAx0A2.net
おいおいwww

141 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:39.14 ID:FUY8jkSl.net
>>88
駿がスタッフに罵倒してるのと同じだよ

142 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:39.57 ID:bIYtsJGl.net
すげえ厳しい

143 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:39.66 ID:e4KMacmI.net
自分で描いちゃったほうがはやそう

144 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:41.40 ID:/i4c3Hcu.net
ゴミw

145 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:43.54 ID:b2uLRQN1.net
CG相手にはコマの割り方指示できないからか

146 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:43.62 ID:epPJ8DAb.net
>>108
若者の生気を吸ってそう 割りとマジで

147 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:46.22 ID:ybYvg0Ic.net
ゴミとか潰すとかw

148 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:47.19 ID:NYIvR06d.net
一回2D でつくりゃいいんだよ

149 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:48.72 ID:8nJUqqh5.net
こんなのもわかんないのかと思ってんだろうな

150 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:49.83 ID:zih45iGp.net
エプロンかわいいw

151 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:51.02 ID:XqdFfdJP.net
自分の感覚で描いていたものを
人にセンスを伝えるのは難しい
特にこの業界は

152 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:53.40 ID:3I7N6IkR.net
ペータ

153 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:53.64 ID:DKeWyy+u.net
終わらない?
なんかもう終わりそうだな

154 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:53.93 ID:Dyery5Yc.net
前のスタッフからしたら、ぬるいなーって思ってるんだろうな

155 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:54.09 ID:Zgp5ruH4.net
結局ペンをCGに変えたところで、作る姿勢は変わるはずも無い

156 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:55.81 ID:Q3ZAZfC4.net
血の雨ってあんた

157 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:24:55.83 ID:YbfYo0ae.net
天才は大変ヅラ

158 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:00.23 ID:Sl9xi3WP.net
まあそうね

159 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:01.13 ID:V1mMonkT.net
宮崎駿なら普通にラセターに頼んだらピクサーの優秀なスタッフ貸してくれるだろうに

160 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:03.12 ID:JpOwzUOX.net
最初手書きアニメ見せて説明した方が早いなw

161 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:04.86 ID:Qi1GeKwg.net
こえええええ

162 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:08.66 .net
血の雨って…

163 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:09.26 ID:6Xk/H8Zt.net
いくら作り直しても
モーションだけならいいね
モデルはいくらでも再利用だから
手描きだとリテイクはきつそう

164 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:11.51 ID:AjGkEE0a.net
クシャナ殿下の言いそうなセリフ

165 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:12.52 ID:YbfYo0ae.net
おしり(*´д`*)ハァハァ 

166 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:12.59 ID:lRR70Bjr.net
エプロンしてから出勤するんだなw

167 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:13.41 ID:VNY65CEd.net
>>101
庵のに任せたんじゃないの

168 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:13.77 ID:L9LWd+uW.net
>>137
もう充分生きてるだろw

169 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:14.12 ID:h/UsfTjS.net
>>63
そんなこともないよ 
最近のCGの戦争ゲームはリアルすぎるよ

例えばこんな感じ ちょっとみてみてよ 陸戦も空戦もすごいから
ttps://www.youtube.com/user/gaijinent

170 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:14.95 ID:oKXtyp0r.net
サンプルで作ってやればいいのにこういう感じでって

171 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:15.65 ID:nicjhTjg.net
この人とだけは仕事したくないわ

172 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:16.79 ID:pq6OjHyw.net
ホントにゴミにしか見えなかった

173 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:19.31 ID:CyOWCl6M.net
CGも慣れれば手描き並の動きが出せるようになるけど、この年で始めては難しいかも
そこは指示だけ出して、他の人にやってもらうしかないよな〜

174 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:19.43 ID:XHnzIm8w.net
元気や

175 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:21.41 ID:ycGGiLu4.net
保田さんか…そう言えばジブリにCG導入するのを反対してた宮崎駿を
押し切ったのが保田さんだったっけ。

176 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:23.93 ID:fyM2t7A9.net
さらっとコワイ事を。。。

177 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:24.56 ID:3jCT4Ulk.net
アクタス頑張れよ(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:26.16 ID:34EwxySn.net
息子よりマシだろ

179 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:26.91 ID:7Kav08ka.net
CGスタッフ発狂しそうだなwww

180 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:27.82 ID:LVYv1v7z.net
自分でピクサーに行けよw

181 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:29.13 ID:FUY8jkSl.net
>>148
2Dでやっても不自然なものができるだけ

182 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:29.92 ID:Vj1cJypY.net
サンプル手描きで作って見せた方が早そう

183 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:32.21 ID:F4v9vquG.net
> アニメで芝居するのは声優と思われがちだが
> 芝居するのは声優とアニメーター
> アニメーターのセンスと経験、演技力が問われる

声優は魂を吹き込むんだよ

184 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:33.11 ID:puLBqOcz.net
でも、息子は鈴木Pに言われて、我慢してCGアニメを作ったわけで
親として弱音を吐けないよね

185 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:34.63 ID:H5H0q5PM.net
内線使えよww

186 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:34.68 ID:mOT4Mf5o.net
>>127
つ 天使のたまご

187 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:34.72 ID:eVRHPLBO.net
クリエイターとしてはやっぱ最新技術を用いた表現を一度は試したいんだろうな

188 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:38.66 ID:oWiB46GL.net
アニメからアニメを学んだしょうもない奴ばっかだもんな

189 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:39.17 ID:GgGNAhgS.net
つくづく物言いが大げさなじじいだな

190 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:42.21 ID:Zgp5ruH4.net
こういうのは板野さんも通った道
CGクリエーターに伝えるのが大変なんだろうな

191 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:49.81 ID:0+aumyyU.net
こうして作らせて宮崎駿最後の作品!
って銘打って一儲けを考えている人らが居るんだろうね

192 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:51.05 ID:HFA9OxI7.net
映像良くても話がつまらんとゴミだけどな

193 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:51.84 ID:mE0Cz4D8.net
>>159
そんなことしたら好き勝手にできなくなっちゃう

194 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:52.20 ID:XqdFfdJP.net
>>145
誇張というか、アニメ的な描き方をCGスタッフが知らないからじゃね

195 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:25:57.46 ID:IbmIjq8B.net
鈴木がダメだ

196 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:15.91 ID:b2uLRQN1.net
結局鈴木と一緒なの

197 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:18.99 ID:mE0Cz4D8.net
鈴木の表情www

198 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:19.60 ID:NYIvR06d.net
>>181
駿が2Dで作るんだよ?

199 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:20.90 ID:d6akkouo.net
やめるかやるか
それが問題だ

200 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:22.91 ID:DKeWyy+u.net
結局CGにダメ出しwww
手書きと同じものをCGに求めても意味がねえよボケ老人が

201 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:26.59 ID:bIYtsJGl.net
めんどくさいジジイ二人

202 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:27.86 ID:TubAZVea.net
楳図かずおみたいにある時期からスパッと創作から引退する人って凄いのかもしれない

203 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:28.39 ID:Dnv25+38.net
>>186
難しくてわかんなかったわw・・・BSで10年位前やってたね(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:29.59 ID:HsbBSnTS.net
こええええええ

205 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:34.49 ID:Q3ZAZfC4.net
パヤオがソフトの使い方覚えるっていうのはナシなの?

206 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:36.50 ID:MJGgZsSI.net
駿の資産って何兆円ぐらいあんだろ?
月給1300円の底辺と駿や庵野級で1兆倍ぐらい格差のある残酷な世界(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:37.00 ID:6Xk/H8Zt.net
もっとモーションキャプチャ的な
便利な入力ツールを活用した方がいい

208 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:38.03 ID:8nJUqqh5.net
鈴木も血反吐はきそうだなw
きついw

209 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:39.16 ID:fTUbeMq1.net
老害二人

210 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:39.17 ID:LVYv1v7z.net
今度は若手CGデザイナーを潰すのか・・・

211 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:40.57 ID:tfIplKT6.net
鈴木  「さーて どう黙らすか」

212 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:40.60 ID:mE0Cz4D8.net
>>196
こいつ以外に誰ができんだよ駿の相手なんて

213 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:43.37 ID:AbKbg6Cj.net
ハウルの悪夢再来

214 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:43.77 ID:oKXtyp0r.net
若者VS老人

215 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:43.83 ID:lHOIm2z7.net
今更、CGの動作指導を徹底してやるっていう、体力がないんだろうな

216 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:44.83 ID:+vxxPdIm.net
駿は本当に髪はふさふさだな

217 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:45.17 ID:ROCYHKoN.net
解散か

218 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:48.59 ID:Sl9xi3WP.net
そらそーよね
いまさら恥かくのイヤよね

219 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:50.07 ID:BjxYOGvW.net
いやーな大人だよ全く

220 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:52.29 ID:4lticWBL.net
1人ではどうにもできないだろうからなあCGは

221 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:52.54 ID:X3b/dozX.net
宮崎はクリエートだけだからな
ビジネス面は鈴木がいないと

222 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:53.45 ID:S0lFE/Vr.net
ただならぬ雰囲気

223 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:55.47 ID:87yeyOpJ.net
CGの人たちは、部下じゃないんだろ?

224 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:55.49 ID:5kXmiDwj.net
まじでCGゴミなんだろな

225 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:55.49 ID:eVRHPLBO.net
この二人のやりとり見てて怖い

226 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:56.72 ID:mNfoXXtb.net
>>205
無理やろなぁ(´・ω・`)

227 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:26:56.84 ID:L2cHuGqs.net
ちゃんとおまいらっぽいのもいるじゃん

228 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:00.17 ID:yIAjlTFt.net
そろそろデカイ鍋でラーメン作り出すな

229 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:00.44 ID:TW8jxL1R.net
駄作続きでとっくに崩れ去ってるがな
メディアがカオナシばりに極端に肥大させて持ち上げてるだけで

ナウシカとラピュタだけでここまで来たの認識できてないんだな
最初の2作があったから魔女もトトロも活きた
それ以降はゴミ

230 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:02.81 ID:BGFcRvU7.net
動かし方が気に入らないのか

231 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:04.55 ID:PEOtHUu9.net
みんなビクビクだろうなw

232 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:04.70 ID:5hpoG+Z0.net
ゲスみたいのいるな

233 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:06.45 ID:I12MHe1z.net
まず客受けする事を考えてるのが凄い

234 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:07.09 ID:6Idl1CCZ.net
解雇かw

235 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:07.45 ID:YbfYo0ae.net
見た目がモロ好み(*´д`*)ハァハァ 

236 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:09.79 ID:MpjSJTJY.net
天安門事件のときスタジオに中共批判の横断幕を掲げてたのを岡田斗司夫が見て、近くの喫茶で、こんなとこでやっても意味ねえだろって笑い話にしてたら後ろでパヤオがコーヒー飲んでたとか

237 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:09.99 ID:3I7N6IkR.net
灰皿(笑)

238 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:10.38 ID:B/ONM8j/.net
液タブきた

239 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:10.46 ID:w6hn30kf.net
オタぽいスタッフだな

240 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:11.46 ID:d6akkouo.net
うわああああああああああ

241 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:12.11 ID:9qQVy8tg.net
液タブ

242 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:12.70 ID:mp4cwqEr.net
ペンタブもっちゃたよw

243 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:12.70 ID:YuHIghJf.net
パヤオは年寄りのヨボヨボ歩きじゃなくしっかりと歩くよな

244 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:13.99 ID:Zgp5ruH4.net
>>200
かわいそうなのはやらされるほうだわ
なんとか形になればいいんだが

245 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:14.75 ID:lRR70Bjr.net
おーハイテクだw

246 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:15.58 ID:uudTK/kF.net
駿のセンスは時代的な味というのかそういうものがあるからなぁ
見る分には誰でも楽しめるけど作る側の表現は難しいんだろうなぁ

247 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:16.92 ID:6Xk/H8Zt.net
最初からハードル高すぎなんだよw

248 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:18.33 ID:mE0Cz4D8.net
タブレットの前に座る駿ww

249 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:18.70 ID:bHDe81hM.net
まぁ今のガキにやらせてもだめだろ
推察する能力が低いのばっかりだから
だから中間にインタープリターをひとり入れればいいのに

250 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:18.73 ID:TCv+pi8Y.net
こりゃ大変だあ

251 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:18.84 ID:h5+yNd2J.net
CGクリエイターは技術屋でしかないってことか
アニメーターじゃないんだな

252 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:19.39 ID:DKeWyy+u.net
CGのクオリティは要するにカネだからな
ディズニーとは予算の規模が違いすぎるだろ
比較にならねえよ

253 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:19.70 ID:MJGgZsSI.net
このワコム液晶タブは38万円(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:20.78 ID:EedOjoNR.net
>>205
やりはじめたね

255 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:21.16 ID:+9XvteRx.net
結局自分でやるのかよ

256 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:21.56 ID:PEOtHUu9.net
おお

257 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:22.31 ID:RaQwsyR8.net
絵が上手でもアニメ作れるわけじゃないか

258 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:22.36 ID:ThN//lZm.net
普通のアニメにしてCGのハヤオ本人を合成しとこうや

259 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:23.06 ID:EdW+hhD2.net
千と千尋を赤くした鈴木を今でも許せない俺ガイル

260 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:24.73 ID:ljgJZiH1.net
CG技術はあってもアニメとしての質感は死んでるもんな

261 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:24.77 ID:lHOIm2z7.net
リハビリかよw

262 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:25.66 ID:ROCYHKoN.net
そうきたか

263 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:26.51 ID:EqrvMspf.net
あ今の椅子動かしてたのプロデューサーだ

264 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:26.67 ID:VNY65CEd.net
>>203
あれストーリーあんのかよ

265 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:26.86 ID:IU2EpUTv.net
いいねぇ

266 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:27.36 ID:bIN9m9x1.net
傭兵だからきつく言えないんだろうな
ジブリの社員ならぼろくそに言ってる

267 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:27.60 ID:PyUIthD5.net
液タブかー

268 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:30.01 ID:3L+dCNXy.net
出来るのかw

269 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:31.30 ID:9LiifW2Q.net
液タブ初挑戦か

270 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:32.05 ID:/4+HbRAh.net
動きが満足に付けられないCGクリエイター多いからな。

271 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:32.19 ID:Dnv25+38.net
そういやPAですらブラックだったんだって?なんかなあ(´・ω・`) クールジャパンなら労働環境どうにかしろよ

272 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:32.50 ID:CyOWCl6M.net
オイオイ、自分でやる気かよ…
これ、基本操作覚えるだけで結構大変だぞ

273 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:32.94 ID:DioBgXKe.net
これだよねこれ、納得いく作品か

聞いてるか映画業界、黒澤思い出せ

274 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:35.81 ID:4aMwD78F.net
>>206
そんなあるわけねえだろ、アホか

275 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:37.56 ID:b2uLRQN1.net
手描きアニメーターがCG作品監督して似非手描きアニメにしかなってないアニメあるよね

276 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:37.95 ID:puLBqOcz.net
息子呼べばいいんだよ

CGアニメで26話作ったんだから

277 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:38.33 ID:Iyz3qq4K.net
とうとう自分でいじりだしたwww

278 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:40.10 ID:HsbBSnTS.net
液タブ初めてか

279 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:40.32 ID:6/n7UxiE.net
>>74
リアルに描くのは難しいってアニメ監督が言ってたな
損得で言えばやるのはかえって損かもしれない

ふらいんぐうぃっち監督:
「例えばうぃっちの第1話って1話で動画一万枚越えなんですよ。
でも実際見てそれ聞いても『へぇ』って思うだけでしょ?
当たり前の仕草や動作を当たり前にやるだけ、って、それだけ、はかがいかないものなんですよ」
って

280 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:40.60 ID:CzgEaT64.net
長嶋みたいなもん。
感覚派の天才が自分のセンスを他人に伝えることはできないってことやね。

281 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:40.95 ID:YrRiuowq.net
G.Gは止めとけって。
皆それを望んでねーよ

282 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:41.10 ID:dV9z/H24.net
ここから始めるのか、キツイな

283 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:42.52 ID:nicjhTjg.net
おじいちゃんwww

284 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:43.21 ID:+vxxPdIm.net
この年からCG覚えるの大変だな

285 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:43.47 ID:CPdR7N8U.net
すごいいんたーねっつだ

286 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:47.14 ID:O3zromyf.net
元のスタッフがCGってわけにはいかないのかなぁ
動きのつけ方なんかはすぐに習得できそうにないんだけど

287 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:47.85 ID:GoRpM/vZ.net
ヒエッ

288 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:48.46 ID:YbfYo0ae.net
見えないのはおじいちゃんだからよ・・・

289 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:49.09 ID:2UYvje4J.net
宮崎駿と宮崎勤(似の桜木)夢のコラボ

290 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:50.52 ID:+9XvteRx.net
>>253
たけーさすがプロ用はそんなにするんだ

291 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:50.67 ID:FUY8jkSl.net
>>260
質感を出す予算が出ればな

292 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:53.16 ID:TCv+pi8Y.net
漫画的表現だな

293 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:53.34 ID:AjGkEE0a.net
動きへの感性とそれに基づいて蓄積された資源量が違いすぎるのかな

294 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:55.77 ID:epPJ8DAb.net
パソコン使えないままアニメ描いてたのか(驚愕

295 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:55.90 ID:bHDe81hM.net
ついにガキどもを諦めたか

296 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:56.53 ID:AfkA8VdX.net
たしかにね

297 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:27:58.37 ID:PEOtHUu9.net
こまけーw

298 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:02.53 ID:/i4c3Hcu.net
ビンビン?(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:04.69 ID:bIN9m9x1.net
>>252
結局金いるなら手書きでいいやってなるわな

300 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:05.43 ID:uyHMwjq0.net
こだわりがすごい

301 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:07.18 ID:mNfoXXtb.net
長島監督かな?(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:08.15 ID:3lzgKe7a.net
CGに関しては高畑さんの気持ちが分かっただろうな、宮崎さん

303 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:08.59 ID:6/n7UxiE.net
>>73
もう終わった
制作部門がないんだからアニメ会社とも言えない
版権管理会社みたいなもん

304 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:11.12 ID:eVRHPLBO.net
口下手すぎんだろwwwwwwwww

305 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:11.44 ID:uZCplxNY.net
ぴょこんと出したいのか

306 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:11.64 ID:lHOIm2z7.net
そうそう こういう対話を 3年ぐらい積み重ねたら、納得できる動きになりそうじゃね

307 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:12.26 ID:LVYv1v7z.net
お前がやれwww

308 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:12.27 ID:Dnv25+38.net
>>264
考えるな感じるん・・・わかりませんでした(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:14.39 ID:ncBgiRlo.net
こういうのは大事だ

310 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:15.39 ID:Vj1cJypY.net
溜めてピーンてやる
いつもの動きな

311 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:15.53 ID:Sl9xi3WP.net
>>276
センスないってわかってるから

312 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:15.88 ID:DioBgXKe.net
wwww

313 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:16.19 ID:aFGGZTar.net
wwwwww

314 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:17.67 ID:+vxxPdIm.net
ペンタブ直描き難しいんだよな

315 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:18.34 ID:3jCT4Ulk.net
アクタス
「人員かしてくれよ・・・」

316 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:18.72 ID:IU2EpUTv.net
ああw

317 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:18.78 ID:GE6ZWXCp.net
それペンタブで指示する必要ないよね

318 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:18.99 ID:YbfYo0ae.net
wwwwwwwwwwww

319 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:19.15 ID:0eZekwR/.net
モジャモジャw

320 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:19.53 ID:L2cHuGqs.net
これがワコムなの

321 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:19.58 ID:e8sW9zjn.net
毛がビビビンと出てこいって事か

322 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:19.82 ID:lRR70Bjr.net
消しゴム押したつもりw

323 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:20.22 ID:W0fjPpuY.net
もう手描きでやれよ

324 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:21.41 ID:d4AraauX.net
クラシックペンか(´・ω・`)

325 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:21.85 ID:FeRcC4LW.net
だめだこりゃ〜

326 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:23.11 ID:7Kav08ka.net
おじいちゃんwwwwwww

327 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:23.14 ID:CPdR7N8U.net
レイアーが…

328 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:23.51 ID:za+n51sf.net
これはぽにょを毛虫でやりたいってこと?

329 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:24.36 ID:9qQVy8tg.net
あーあーあー

330 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:24.48 ID:MJGgZsSI.net
これなんてツール?クリスタ?レタスタ?(´・ω・`)

331 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:25.45 ID:nicjhTjg.net
wwww

332 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:25.55 ID:34EwxySn.net
ジジィワロタw

333 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:26.16 ID:BNrv5/fJ.net
そういや保田さんあっち行ったんだっけ

334 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:30.40 ID:Q3ZAZfC4.net
>>254
ダメそうだね…

335 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:30.81 ID:ybYvg0Ic.net
シールw

336 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:31.93 ID:X3b/dozX.net
まず、タバコを離そうか

337 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:32.02 ID:GJngExP5.net
イライラw

338 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:32.01 ID:dV9z/H24.net
と言って、紙とペンじゃもうペンが走らないだろうし

339 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:32.30 ID:Xv6y1zif.net
タバコ吸いながらペンタブいじるとは

340 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:32.72 ID:B/ONM8j/.net
液タブって便利なようでもどかしいよな

341 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:32.83 ID:/i4c3Hcu.net
ぱやおワロタ

342 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:33.09 ID:oKXtyp0r.net
200年かかるなw

343 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:33.66 ID:2OYKvF4o.net
無理やろこれww

344 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:34.25 ID:hN8Cj6hV.net
www

345 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:34.33 ID:ycGGiLu4.net
「アニメ的な表現」ってセンスなんだなぁ。

346 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:34.88 ID:d6akkouo.net
これは歴史的かつ衝撃映像

347 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:35.11 ID:PyRYQiQw.net
あるある

348 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:35.36 ID:1CS5+INU.net
はじめてペイント触った子供かよw

349 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:36.49 ID:s1B5PmcI.net
>>264
男の子と女の子が出あってまた別れて行きましたってだけの話だよ

350 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:39.13 ID:mp4cwqEr.net
介護がひつよう

351 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:39.23 ID:DKeWyy+u.net
もはや手書きでやったほうが早い

352 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:39.39 ID:BGFcRvU7.net
さみしいな

353 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:39.95 ID:bIYtsJGl.net
パソコン画面にラベルwww

354 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:40.02 ID:h5+yNd2J.net
くっそワロタ

355 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:40.19 ID:lHOIm2z7.net
「すすむ」「戻る」「消す」

ラベルwwwww

356 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:40.84 ID:Iyz3qq4K.net
>>276
それこそ血の雨が降るだろw
あれ動きが全然駄目だったぞw

357 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:42.27 ID:zih45iGp.net
言いたいことはわかるがそれを他人がやるのは難しいな

358 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:45.14 ID:LVYv1v7z.net
じじい生まれる時代を間違えたな

359 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:45.18 ID:/S+Zl6sV.net
集中して教えないとあかん

360 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:46.30 ID:w6hn30kf.net
おいじちゃんーーー

361 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:46.63 ID:Zgp5ruH4.net
アニメ制作で培った技術なり経験なりがCGクリエイターにフィードバックされれば
いいんだが・・・時間かかるよなこれは

362 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:46.87 ID:PF9lhLi9.net
完全に手で書いた方が早いなw

363 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:48.24 ID:tHzTtiaG.net
>>330
オープンツールズちゃうの(ヽ´ω`)

364 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:48.49 ID:lRR70Bjr.net
背景画のベテランさんだ

365 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:49.96 ID:bHDe81hM.net
だいだいセッター吸い過ぎだろw 一日5箱くらい吸ってそうだな

366 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:50.38 ID:mE0Cz4D8.net
なんかイケメンなオッサン

367 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:52.89 ID:Dnv25+38.net
2次元にもモデリングってあんの?

368 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:53.98 ID:rmZneknP.net
シールがwwwwwww

369 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:54.67 ID:5kXmiDwj.net
鳥山明からパソコンを取り上げろ!

370 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:55.11 ID:hN8Cj6hV.net
バンバンやってぶち壊しそう

371 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:55.99 ID:3I7N6IkR.net
若干BGMラピュタ

372 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:56.22 ID:/YanUkQ3.net
>>73
もう終わったよ

373 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:57.29 ID:FUY8jkSl.net
もっとペンタブ 液タブ勉強しろよ

374 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:57.74 ID:oWiB46GL.net
美術の工業製品化というか

375 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:58.69 ID:8nJUqqh5.net
爺さん育てたいなら我慢して育てろよ

376 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:58.78 ID:ROCYHKoN.net
外注の難しいところだ

377 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:59.51 ID:bIN9m9x1.net
結局ジブリって何人くらい残ってるの?

378 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:28:59.98 ID:DioBgXKe.net
手書きデータそのままCGすりゃいいじゃないのか

379 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:00.96 ID:rkoIZwOh.net
パヤオは15年早くPCでやってればなぁー・・・・。

380 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:02.22 ID:H5H0q5PM.net
タバコ吸うなよ
セル燃えたらどうすんだ

381 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:03.82 ID:PEOtHUu9.net
あの風景画の人も達人なんだろうな

382 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:04.75 ID:/i4c3Hcu.net
最近はあんなのでアニメ作ってんお?(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:05.75 ID:hifUkPCv.net
そうだ、昔みたいに全部手書きにしよう(提案)

384 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:08.11 ID:T8IriC3G.net
もう全部自分で描けよw

385 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:09.46 ID:tfIplKT6.net
こち亀の部長みたいだなw

386 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:10.03 ID:/lEDKEix.net
そこかよw

387 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:10.22 ID:JpOwzUOX.net
ツールはまず操作覚えるのがめっちゃしんどい

388 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:10.96 ID:mE0Cz4D8.net
>>336
火つけてないけど咥えてるだけなのかな

389 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:11.34 ID:+9XvteRx.net
とりあえず  庵野に電話して
来てもらった方が早くないか?

390 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:14.16 ID:epPJ8DAb.net
ハヤオ専用ソフトの開発が必要だな

391 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:14.24 ID:F9UZVNUc.net
宮さん用のソフトを開発した方がはええんじゃね?

392 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:16.61 ID:DKeWyy+u.net
CGのメリットを理解する気がはなっからねえからな
永久に無理だな

393 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:17.14 ID:Iyz3qq4K.net
あれ駿禁煙したと思ってたんだけどw

394 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:18.03 ID:Wu96+Nof.net
>>277
そりゃ、後継の人材がなかなか育たんわな

395 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:19.79 ID:hNDzK/Xp.net
結局緻密さでは手書きには勝てないんだな

396 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:19.90 ID:WPsKgYX1.net
胃が痛いだろうなあw

397 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:21.28 ID:rr9K+7mZ.net
宮崎さんとCGクリエーターを仲介出来る人がいないと

398 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:23.23 ID:OYChfj9O.net
修正だけでもCG操作覚えたら捗るだろうな

399 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:24.50 ID:DfJUcrl1.net
>>339
何で?

400 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:25.55 ID:Qut0gjqs.net
あの液タブって、いくらするんだろう?

401 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:26.51 ID:B/ONM8j/.net
だいぶよくなったな

402 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:27.74 ID:TbQY7SmN.net
パヤオの作品なら無条件で有り難がるだろうに

403 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:28.16 ID:0rNbIVRQ.net
お前の設計図がちゃんとしてないからだろ

404 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:29.61 ID:lHOIm2z7.net
宮ア駿が作る動作パターンを、AIでディープラーニングした方が早いんじゃね?(´・_・`)

405 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:33.02 ID:uyHMwjq0.net
きめえな
でも面白そう

406 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:33.06 ID:MJGgZsSI.net
なんでアニメスタジオって全部中央本線沿いにあるんだよ(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:33.09 ID:bIN9m9x1.net
だいぶ線が動くようになってるな

408 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:33.30 ID:OKbzc7u4.net
スタッフが宮崎の信者なのがな。。宮崎に反論言って喧嘩するぐらいの奴が必要。

ソイツが凄い負けず嫌いで努力してて才能ある奴なら、いい後継者になったろうに。

409 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:33.91 ID:YrRiuowq.net
キャラがやっぱキモいわw

410 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:34.35 ID:b2uLRQN1.net
つーかキャラ表とか作ってないの?

411 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:35.96 ID:IB8WMS2P.net
>>223
CGの人たちは、部下じゃないし
外部の「協力者」だし 自分が出来ない技術持ってるしで
一応 怒鳴らず ていねいな言葉でやってる
 

412 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:39.63 ID:bIYtsJGl.net
見本で手で書いて見せたら

413 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:40.31 ID:mOT4Mf5o.net
>>203
あれこそが押井
  ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

414 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:41.56 ID:9jPknAN8.net
>>206
何兆もないだろう。
少なくとも宮崎や富野は家を持ってる。
その時点でアニメ業界の中では金持ち。

415 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:42.33 ID:Zlv1eYVE.net
言われると分かるけどなぁ

416 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:43.17 ID:Dnv25+38.net
お前らの頭と違ってフサフサですね?(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:43.29 ID:0p+wJFFP.net
このオカマ死にそうだなw

418 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:43.43 ID:4SylrQoU.net
もう手書きで行こうぜ!

419 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:44.42 ID:Sl9xi3WP.net
まあわかる

420 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:44.64 ID:0+aumyyU.net
>>356
予算が少なかったんじゃねーの?
NHKって金持っている癖にけちって酷い作画のアニメを定期的に作るからな

421 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:45.41 ID:BGFcRvU7.net
いっそ手書きで描いて それをCGにしろよ

422 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:47.24 ID:01iVgGp/.net
駿、毛虫のアニメなんてどうでもいいから
今までの人生で宮崎駿が見た夢をそのまんま映画にしてほしい

423 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:47.86 ID:bHDe81hM.net
はじめて観る世界 手書きでやればいいよ

424 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:49.55 ID:LVYv1v7z.net
お前が1から作れよといういつもの展開に

425 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:51.11 ID:7VsGrCPl.net
>>257
この人は根っからアニメーターなんだよ
絵を動かしたいの だから現実の「動き」を観察してないのを
見ると、凄く怒る

426 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:51.60 ID:ImyXds3O.net
もしかして壮大な番宣?

427 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:52.26 ID:/4+HbRAh.net
アニメーション=途中にキーフレームをいれて動きを中割りを1枚1枚つくる
CG=スタートと最後のポーズをきめたらあとは中割りを計算で作る

この違いで悩んでるっぽいな

428 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:52.56 ID:L2cHuGqs.net
紙に書いてスキャンしたら駄目なの

429 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:53.24 ID:FUY8jkSl.net
黒目の所を あちこちで大きさ変えればいいんだよ

430 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:53.60 ID:4DKPOT+6.net
まだ手書きって時代に取り残されすぎだろ

431 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:53.79 ID:zih45iGp.net
>>369
手書きは手書きの良さがあるんだから猫も杓子もCGにしないで欲しいわ

432 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:53.94 ID:EedOjoNR.net
それでも手で描くより早いの?

433 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:55.74 ID:hifUkPCv.net
>>385
部長、パソコンの電源入れてください

434 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:29:56.14 ID:ybYvg0Ic.net
>>397
吾郎を呼ぶ?

435 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:00.51 ID:nicjhTjg.net
自分の想像以上の物を求めてくる人は厳しいよね

436 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:03.33 ID:4aMwD78F.net
結局手描きが一番か

437 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:04.48 ID:w6hn30kf.net
あきらめないのか
番組的に仕込んでるのかな

438 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:04.63 ID:B/ONM8j/.net
>>412
そうなるともう全カットの動画書かないといけなくなるんじゃねw

439 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:05.21 ID:+9XvteRx.net
>>400
上レスによると38万だって

440 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:05.62 ID:cdk2eAsY.net
パヤオはシンゴジラみたのかな

441 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:05.89 ID:YbfYo0ae.net
アニメなんかどうでもいいのよ ハヤオが元気でいてくれさえいれば

442 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:07.97 ID:AjGkEE0a.net
宮崎駿に意思決定権が集中し過ぎてて、周りが思考放棄しちゃうのかな

443 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:08.30 ID:/YanUkQ3.net
>>363
何で痩せてんの?

444 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:09.49 ID:0eZekwR/.net
こりゃ長編やりだしたら死んでも終わら無さそう

445 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:11.23 ID:6601eKf6.net
>>389
メカは良いがキャラが無理だ

446 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:14.96 ID:EqrvMspf.net
これちょっとでも覚えたらすげえ作業はかどるだろ

447 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:15.24 ID:tHzTtiaG.net
頭の中の妄想を実現させるのはシンドイ(ヽ´ω`)

448 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:15.31 ID:L9LWd+uW.net
全部自分で決めちゃうから周りからのアイデアが全然出ないねえ

449 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:15.76 ID:/lEDKEix.net
引退詐欺w

450 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:16.86 ID:bIN9m9x1.net
>>404
宮崎駿風のアニメを作るAIはできそう

451 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:17.55 ID:fyM2t7A9.net
壁はぶつからんと解決策なん思いつかんから

452 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:18.68 ID:Sl9xi3WP.net
>>406
漫画かも中央線に多い

453 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:21.49 ID:7Kav08ka.net
惜しいな・・・もう10年前にチャレンジしてれば・・・
無理かw

454 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:26.43 ID:DKeWyy+u.net
日本も一部でCGの商業アニメがいくつか作られているが
いまだに商業ベースでも手書きにはるかに劣るからな
CGはCGの特性を生かしてCGらしく作るしかねえんだよ

455 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:28.45 ID:qvBAZeFT.net
>>398
宮崎が勝手にやっちゃって
制作者が情況把握できなくなる可能性がある

456 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:28.71 ID:rkoIZwOh.net
>>380
おま、この人何十年やってるんだと思ってるんだよw

457 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:29.36 ID:5qbyBi6v.net
パヤオにバイストンウェルの世界の話を作ってほしい

458 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:30.11 ID:oKXtyp0r.net
若者のリーダー視点からも作ってくれよ
愚痴しかいってないかもだけど

459 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:31.85 ID:LVYv1v7z.net
オカマが死にそうだなこれw

460 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:31.75 ID:PyUIthD5.net
>>422
そんな体力ないだろ

461 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:32.43 ID:9LiifW2Q.net
あんたに判らんものが他人に判る訳ゃ無い

462 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:32.62 ID:/lEDKEix.net
そりゃ、なるわw

463 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:32.67 ID:MJGgZsSI.net
>>363
GIMP?んなこあたーない(´・ω・`)

464 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:32.85 ID:mE0Cz4D8.net
きれいな夕焼けだな

三鷹あたりに住みたいが、満員電車がなあ………ろ

465 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:33.32 ID:oWiB46GL.net
むしろこれをきっかけに宮崎駿がCGツール作成に関わればいいのに

466 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:34.02 ID:GwOAJjOG.net
一回手書きで完成させろよ。

467 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:37.27 ID:XqdFfdJP.net
まだ1カットも上がらないとか、そりゃ士気堕ちるわw

468 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:37.67 ID:GE6ZWXCp.net
長距離移動は2CVじゃなくMINI

469 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:37.70 ID:puLBqOcz.net
>>356
それは吾朗も我慢したんだよ

あれはポリゴンのアニメータの癖で
シドニアも亜人もあんな感じだった

470 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:37.93 ID:LASQIggM.net
俺がおかまの立場だったら胃に穴が開いてるわ・・・

471 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:38.10 ID:YzjZMGV3.net
本人ですらわからんことを指示されても困るわな

472 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:39.73 ID:WPsKgYX1.net
嫌だ帰ります

473 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:39.70 ID:9qQVy8tg.net
自分の言うことを理解できるスタッフぜんぶクビにしちゃったからな これは自業自得だ

474 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:44.18 ID:18xtXudi.net
鈴木もそろそろ免許返上しろよ危なっかしい

475 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:44.85 ID:1CS5+INU.net
>>422
ハウルから原作のストーリーを完全に除いた感じになりそう

476 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:45.93 ID:lHOIm2z7.net
今上陛下の退位と、かぶる話題だなぁ…
今の天皇像の継承も、難しいだろうな

477 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:46.56 ID:kisXb7BX.net
短編って12本作る予定だっけ
後何本かな?

478 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:47.50 ID:hQrNWIRQ.net
CGマンたちはパヤオ甘く見てただろうな

479 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:47.77 ID:er+TR8Or.net
毛虫が外の世界とか見てるか?みてないだろw

480 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:48.25 ID:Iyz3qq4K.net
>>394
でも何人かは育ったからw
アニメーターなんて育てようと思って育つもんじゃないしね
これさえやっとけばっていうテンプレや型に基本があるようで無いんだよ

481 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:48.37 ID:YuHIghJf.net
日本のアニメの一番の弱点はディズニーと違って販路の無さだな
稼ぎが安定しないから思い切ったことが出来ない

482 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:49.44 ID:cdk2eAsY.net
櫻木さんってカラーの人?

483 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:57.33 ID:ycGGiLu4.net
もう手書きで原画描いてそれCGでトレースすりゃいいんじゃね?
CGの意味あるかどうかわからんけどw

484 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:57.50 ID:FUY8jkSl.net
>>378
絵はただの平面データなだけ それを立体化した いわゆるはりぼて人形を
データ上に作成する

485 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:57.97 ID:TbQY7SmN.net
ジブリは超絶ブラック?

486 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:58.31 ID:5kXmiDwj.net
めいちゃあーーん!

487 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:59.10 ID:bIN9m9x1.net
AIがゴッホ風の画をかけるんだから、アニメも可能だろう

488 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:59.56 ID:0eZekwR/.net
桜木さん前髪うっとーしくねえのかな

489 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:00.32 ID:3I7N6IkR.net
メイか

490 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:00.57 ID:BNrv5/fJ.net
まあこれが日本の3Dが根本的に抱える問題だけど、逆に言えば駿がこれを解決したら歴史的ブレイクスルーになりうる

491 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:01.00 ID:LVYv1v7z.net
オカマ死んだwwwwwwww

492 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:02.21 ID:M9MWjdbT.net
漢数字使えよ
分かりにくい

493 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:02.87 ID:H5H0q5PM.net
重力とか質感に拘るんだったら
それこそゲームの3Dエンジン上で描いた方がいいんじゃないか
ハヴォック神とかさ

494 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:03.80 ID:hifUkPCv.net
スレよく見たら押井守犬命がいるじゃねぇかw

495 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:03.88 ID:eJaWqmjH.net
>>417
前に庵野さんと僕らの向こうみずな挑戦って番組に出てた時も林原めぐみにダメ出しされて死にたくなってたよ

496 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:05.87 ID:bHDe81hM.net
見てる方も手書きの方がいいんだが 寒々しいCGは嫌いだ

497 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:06.47 ID:/lEDKEix.net
また、若い命を・・・

498 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:07.03 ID:rr9K+7mZ.net
そして廃人に・・・

499 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:07.18 ID:IU2EpUTv.net
病んだww

500 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:09.10 ID:T8IriC3G.net
潰したのかwww

501 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:09.31 ID:X3b/dozX.net
無理にメイ風に話そうとすんなよ

502 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:09.87 ID:9Dl84T+e.net
壊れたか

503 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:10.33 ID:3jCT4Ulk.net
絵画ソフトってギンプじゃ駄目なのか?(´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:10.55 ID:V1mMonkT.net
ついに精神が病んだか

505 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:11.03 ID:LASQIggM.net
おかま死んだwwwwwwwww

506 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:12.05 ID:MpjSJTJY.net
30年くらい前のインタビューで俺が本気で悪役描いたらラナを逆さに吊して裸にひん剥いてって言ってたけど、ずっとその本気を見せてもらえる日を待ち望んでるんですが

507 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:12.41 ID:2OYKvF4o.net
弱すぎワロタ

508 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:12.47 ID:PEOtHUu9.net
>>485
恵まれてた方だった

509 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:12.61 ID:h5+yNd2J.net
ちょw
潰してしまったか

510 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:13.34 ID:IB8WMS2P.net
>>408
細田がそういうタイプだったが 作品途中で作品取り上げられて 
クビになって追い出されたよw

511 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:13.32 .net
死んだwww

512 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:13.58 ID:mE0Cz4D8.net
駿wwwwwwww

513 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:13.70 ID:6Xk/H8Zt.net
そうだよ何で吾郎を呼ばないんだ

514 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:14.01 ID:NYIvR06d.net
メイBBAか

515 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:14.09 ID:YbfYo0ae.net
wwwwwwwwwwwwww

516 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:14.41 ID:XJTAx0A2.net
あぁーあ

517 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:15.30 ID:epPJ8DAb.net
メイだったのか ちびまる子ちゃんだと思ってたわ

518 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:15.46 ID:hQrNWIRQ.net
病院送りにしたw

519 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:15.90 ID:kisXb7BX.net
さっそく一人潰しましたw

520 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:17.71 ID:bIN9m9x1.net
倒れたかwww

521 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:17.72 ID:Vj1cJypY.net
潰しやがった

522 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:18.10 ID:TW8jxL1R.net
ぶらっく

523 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:18.21 ID:6/n7UxiE.net
>>361
金田伊功がいたら聞いてみれば良かったかもな
元ジブリで
ベテランアニメーターでCGアニメに行ったさきがけの一人だし

でも金田も宮崎駿より若いのに先に死んだ

524 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:18.42 ID:YrRiuowq.net
お前のパワハラが原因w

525 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:18.87 ID:ROCYHKoN.net
もう、とことん酒でも飲みながら腹割ってギャーギャー言い合わないとどうにもならん

526 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:19.28 ID:MJGgZsSI.net
>>452
シリコンバレーみたいなコンテンツバレーだよなぁ(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:19.96 ID:CzgEaT64.net
また才能を潰したかw

528 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:19.95 ID:Dnv25+38.net
未だにZランプか!!!!好感持てるwwwwwwwwwww

529 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:20.31 ID:oKXtyp0r.net
わろた

530 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:20.49 ID:d4AraauX.net
謎のキレ気味(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:23.30 ID:WPsKgYX1.net
病んだな

532 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:23.97 ID:nicjhTjg.net
また若者を潰したのか

533 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:25.82 ID:AfkA8VdX.net
なぜ殺した

534 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:26.24 ID:tHzTtiaG.net
>>463
ツールズじゃなくてトゥーンズ(ヽ´ω`)

535 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:26.40 ID:Q3ZAZfC4.net
パヤオ結局部下を壊して…

536 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:26.92 ID:YbfYo0ae.net
ほんとじいちゃんとそっくりww

537 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:27.70 ID:ljgJZiH1.net
パヤオ嬉しそうだなw
クソドSだわあ

538 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:28.25 ID:7Kav08ka.net
これ採算大丈夫なのかなwww

539 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:28.84 ID:MRAZeZku.net
宮崎より先にCG班がつぶれたw

540 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:29.23 ID:qvBAZeFT.net
>>203
あれは動画を見せる為だけに作った実験アニメだって言ってた気がする
バースとかもそうだけど

541 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:29.49 ID:w6hn30kf.net
ついに病人を出しやがった

542 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:30.60 ID:yt/VaoHr.net
万策尽きたか

543 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:30.90 ID:e8sW9zjn.net
>>424
この番組の場合は違うけど、継承される立場の人間がそれ言っちゃいけないね

544 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:31.38 ID:lHOIm2z7.net
ああああぁ((((;゚Д゚))))

545 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:31.84 ID:IU2EpUTv.net
ひどいwww

546 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:33.34 ID:XqdFfdJP.net
気の病にしやがったwwwほんとひっでえww

547 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:33.61 ID:9qQVy8tg.net
なんだかぜかよw

548 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:34.11 ID:Zgp5ruH4.net
結局中割りも機械的にはできなってことだよな

549 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:34.23 ID:/4+HbRAh.net
wwww

550 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:34.60 ID:LVYv1v7z.net
早速若手CGマンが死んでるという

551 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:34.85 ID:HFA9OxI7.net
風邪かい

552 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:35.11 ID:5kXmiDwj.net
しんだw

553 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:35.12 ID:ThN//lZm.net
本当に風邪ですか

554 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:35.17 ID:PyUIthD5.net
字幕w

555 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:35.43 ID:ncBgiRlo.net
ここ労基入らんのかなwww

556 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:35.81 ID:2OYKvF4o.net
だいぶ優しく接していたのに

557 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:36.21 ID:uZCplxNY.net
か弱そうだしな

558 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:36.59 ID:Q+OBku6K.net
こうやって近藤さんが…

559 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:36.82 ID:RjqnGfb1.net
あーあ、こわした

560 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:36.85 ID:2UYvje4J.net
声も女か

561 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:37.02 ID:LASQIggM.net


562 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:37.68 ID:hQrNWIRQ.net
女ちょいキレてるだろw

563 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:37.72 ID:4aMwD78F.net
あーあこりゃ後継者できねえわ

564 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:38.42 ID:3lk94ce+.net
さんぺいさん?

565 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:39.00 ID:2jSKZU35.net
風邪かよwww

566 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:39.36 ID:3I7N6IkR.net
万策

567 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:39.41 ID:S0lFE/Vr.net
駿の若手潰しwwwwwwwww

568 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:40.63 ID:6Idl1CCZ.net
病院送りw

569 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:40.64 ID:lsSFBOxX.net
宮崎「(やべ・・・・)」

570 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:41.01 ID:+9XvteRx.net
>>445
そうだったな

571 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:41.73 ID:B/ONM8j/.net
遊びかよw

572 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:42.02 ID:obexDl/w.net
B型だっけ?

573 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:42.10 ID:L9LWd+uW.net
>>508
給料は良かったんだっけ

574 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:42.23 ID:CPdR7N8U.net
ワロタ

575 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:42.87 ID:FrFBj7Wj.net
スターウォーズw

576 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:43.73 ID:tHzTtiaG.net
おいいいい(ヽ´ω`)

577 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:43.86 ID:Iyz3qq4K.net
>>469
吾郎もあの動きの不味さは流石に分かってたのか
妥協の産物だったのねw

578 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:44.72 ID:EedOjoNR.net
スターウォーズww

579 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:46.15 ID:e4KMacmI.net
wwwwwwwwww

580 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:46.16 ID:VkwmRAVw.net
怒ってるな

581 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:46.38 ID:ZCqji8rY.net
>>478
それ

582 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:46.99 ID:LASQIggM.net
ひでぇwwwwwww

583 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:48.19 ID:bIYtsJGl.net
スターウォーズwww
パヤオは興味ないんだろうな

584 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:48.94 ID:bIN9m9x1.net
もういいじゃん、新海とかにやらせとけばいいよ

585 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:49.89 ID:cy6izmnB.net
描ける人がCG作ってるわけじゃないからな日本は

586 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:50.09 ID:F4v9vquG.net
>>458
うっかりしたこと言ったら仕事が来なくなるかもだから生の声は聞けまい

587 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:52.74 .net
若者潰しw

588 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:53.80 ID:BNrv5/fJ.net
ローグワン観に行ったのか

589 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:54.01 ID:mp4cwqEr.net
メンヘラ扱い

590 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:54.06 ID:mE0Cz4D8.net
>>485
待遇は日本のアニメ界随一と言われていた
仕事はご覧の通り…

591 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:54.67 ID:/i4c3Hcu.net
桜木さんズル休みか(´・ω・`)

592 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:55.14 ID:FFGgmqox.net
完全に崩壊してるやんwww

593 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:55.35 ID:PEOtHUu9.net
新海の事をどう思ってるんだろうか

594 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:57.25 ID:ovOspps3.net
精神病じゃなかったw

595 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:57.39 ID:PF9lhLi9.net
>>404
ディープラーニングを繰り返したら
最終的に線一本のアニメが出来上がったりして

596 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:58.32 ID:a6OvYDiB.net
試写会wwww

見舞いに行けよ

597 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:58.42 ID:EqrvMspf.net
手書きの背景きれいなこと・・・
っていうかピクシブで奇麗な絵を描く人ってどういう作業環境・・・?

598 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:31:58.92 ID:R/Tq9UL+.net
★アベマTV 大人気沸騰中!無料24時間放送ネットTV【パソコンok スマホok タブレットok】★実況チャット 自動更新
▲夜19時00分〜新ビバリーヒルズ青春白書S1 第6〜10
★夜20時00分〜革命機ヴァルヴレイヴ 13〜24
★夜20時49分〜ナショジオ 2億5千万年後の地球大陸 エデンの終わり
▲夜21時37分〜ナショジオ生き物地球大紀行 サイエンス
▲夜22時25分〜ディスカバリー 自動車再生 レンジローバーP38編
▲夜22時00分〜【名作映画】ニュー・シネマ・パラダイス
★今日の主要な番組 開始時間など→http://i.imgur.com/9aZz5Kh.png★アベマスポーツチャンネル→https://abema.tv/now-on-air/world-sports★10代〜20代若者は使いまわし映像に使いまわしネタに糞つまんねえ地上波TVよりもアベマTVに夢中の現実!
http://i.imgur.com/vKnFV3b.png

599 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:00.82 ID:lHOIm2z7.net
「静かでいいや」

言葉が こわいんだって 駿さんよ(´・_・`)

600 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:01.48 ID:bIYtsJGl.net
>>438
ああ、やりそう

601 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:03.44 ID:bHDe81hM.net
温いなぁ ゆとり

602 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:04.13 ID:DKeWyy+u.net
いい年していまだに煙草つねに吸ってるな
もう先は長くないわ

603 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:04.35 ID:W/Ernjsm.net
ブラック批判したら宮崎は越えられんのよな

604 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:04.37 ID:YpEvY/5j.net
職人やね、このひと。。

605 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:05.93 ID:E2UE8mHa.net
フォースの覚醒見たけどさ、つまんなかったわ
広く浅くなった感じ

606 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:06.99 ID:b2uLRQN1.net
>>438
一例は絶対に必要だと思うけど

607 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:08.65 ID:5kXmiDwj.net
スターウォーズw

608 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:09.06 ID:Dnv25+38.net
SWは最初の3作品以降はつまんない

609 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:10.12 ID:hifUkPCv.net
スターウォーズ>パヤオの仕事

610 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:10.77 ID:d6akkouo.net
どこがマターリやねん(´・ω・`)

611 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:12.37 ID:PeHouiMX.net
おいてけぼりなのか?w

612 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:14.02 ID:9jPknAN8.net
>>471
仕事でも人付き合いでも「俺の指示どおりに動かない」と嘆く人だけじゃなくて「俺の考えた通りにやらない」
と怒る人はいるからね。

613 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:14.20 ID:ikciYOY/.net
天才なんだけどさ、ほんと他人の才能をつぶす人だな。
すべてを食らって自分だけでかくなる人。

614 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:15.85 ID:0+aumyyU.net
電子機器がゴロゴロ転がってる部屋でタバコを吸わせてて良いのかね?

615 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:16.01 ID:LASQIggM.net
>>599
ほんとに思いやりとかゼロだなw

616 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:16.59 ID:oKXtyp0r.net
スターウオーズと全然違う世界をさまよってるww

617 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:16.71 ID:eVRHPLBO.net
そらジブリも家父長主義になるわ

618 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:18.29 ID:yt/VaoHr.net
でも社員はそこそこいい給料貰ってんだろ

619 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:18.34 ID:Sl9xi3WP.net
ものを作るということは毒にまみれること

620 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:19.61 ID:PEOtHUu9.net
>>508
天国とか言われてたけどどうなんだろうな

621 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:20.56 ID:lRR70Bjr.net
嫉妬w

622 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:20.56 ID:EedOjoNR.net
駿さんは見に行かないの?

623 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:21.75 ID:w6hn30kf.net
たぶん禁煙じゃないの

624 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:23.73 ID:Vj1cJypY.net
へそ曲げんなよ

625 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:24.13 ID:9qQVy8tg.net
愚痴w

626 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:24.52 ID:LVYv1v7z.net
キレはじめてるw

627 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:24.82 ID:BjxYOGvW.net
ひがんでるww

628 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:25.38 ID:IU2EpUTv.net
自虐w

629 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:26.54 ID:RkdjPJ4/.net
駿は何故CGじゃないと駄目なのかが見えてこないんだよな

630 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:26.85 ID:BGFcRvU7.net
すねてるの?

631 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:27.12 ID:WPsKgYX1.net
そりゃそうだ

632 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:27.20 ID:DioBgXKe.net
www

633 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:27.78 ID:ovOspps3.net
いじけてるw

634 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:29.80 ID:FFGgmqox.net
スターウォーズやりたい、毛虫じゃなくてwww

635 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:30.07 ID:bIN9m9x1.net
スターウォーズやりたいwww

636 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:30.20 ID:yIAjlTFt.net
ボヤキおもしれえw

637 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:30.45 ID:LASQIggM.net
言葉がとげとげしいんだよ・・・

638 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:30.59 ID:HFA9OxI7.net
めんどくさいジジイだわ

639 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:30.90 ID:7VsGrCPl.net
>>548
AIがすごく進歩すればあるいは、と思うけど
まだまだだな

640 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:31.02 ID:ljgJZiH1.net
絶対に思うだろ

641 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:31.22 ID:ncBgiRlo.net
独り言っちゃうとボケていると思っちゃう

642 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:32.39 ID:qvBAZeFT.net
>>526
同業者が近くにいた方が仕事をしやすいし
集まってくる

643 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:32.44 ID:XqdFfdJP.net
ただのひがみじじぃじゃねーかw

644 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:32.49 ID:9w7ulpVf.net
ジブリのアニメーターにCG覚えさせて、
通訳に徹して貰えば

645 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:33.16 ID:DKeWyy+u.net
結局手で書いているし
もう全部手で書けよ

646 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:33.46 ID:EqrvMspf.net
俺毛虫のほうが好きだよww

647 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:34.45 ID:Nbc78hyw.net
毛虫…ウケなそう…

648 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:35.37 ID:9LiifW2Q.net
フォースの覚醒つまんなかったし
ローグワンは期待してる

649 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:36.16 ID:qo8mqfUN.net
ポニョで才能枯れ果てたこと露呈したのに、まだ・・・

650 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:36.99 ID:/xQ5GhFT.net
タバコ吸うなって、糞職場だな。
うるせー爺は居るし。

651 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:37.05 ID:4DKPOT+6.net
殿様商売時代ならいくら時間かけてもそれを取り返せる購買力あったろうけど今はどうなんだ

652 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:37.92 ID:B1Nhpii6.net
じいちゃんご機嫌だな

653 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:38.51 ID:a6OvYDiB.net
こどもかよ

654 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:38.94 ID:HsbBSnTS.net
君の名は見てこいつら何を思ってるか

655 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:40.55 ID:ImyXds3O.net
紙が沢山ある現場でタバコ吸うなんて

656 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:41.11 ID:hMFr88iz.net
スタウォーズ 対 毛虫
www

657 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:41.59 ID:W0fjPpuY.net
こうやって見ると、やっぱり駿は経営者とは対極の位置に居るな。

658 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:42.48 ID:TbQY7SmN.net
拗ねてるw

659 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:42.76 ID:2jSKZU35.net
>>588
去年収録だからEP7だろ

660 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:42.98 ID:B/TBwIka.net
結局パヤオは伝達能力が無いんだよね

661 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:44.30 ID:d6akkouo.net
やっぱりめっちゃ面白いこの人ww

662 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:45.02 ID:FUY8jkSl.net
CGを魅力的にするには 扱うデータを大きくすればいいだけ
それが予算に現れる

663 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:45.53 ID:F4v9vquG.net
え?SWそんなに面白くなかったぞ?

それよりシンゴジラの感想きかせてくれ、パヤオさん

664 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:47.18 ID:6/n7UxiE.net
永野護はSW新作「見てない」って回答してたな読者に
「だって映画を見るならセンスオブワンダーとかそういうの見たいじゃないですか。
だからep1を見て以後は見てません」

665 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:47.64 ID:AbKbg6Cj.net
>>622
ルーカス嫌いやねん

666 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:48.06 ID:0eZekwR/.net
こりゃお金かかるわ・・・

667 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:49.74 ID:dwh8UaVX.net
こだわりっていうかコミュニケーションの問題か

668 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:49.84 ID:05QI0Cz/.net
>>546
鬱になったと思ったんだろ
負担かけてるの分かってるから
気のせいって意味じゃないぞ

669 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:50.03 ID:UaFLtXMZ.net
こういう愚痴含めてこれ面白いな

670 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:51.39 ID:L2cHuGqs.net
誰か入れろよ

671 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:54.19 ID:PEOtHUu9.net
愚痴TIME

672 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:54.77 ID:MJGgZsSI.net
こんな昭和みたいな仕事してんのか
そりゃ10年後にはGDPで10位外に落ちる訳だ(´・ω・`)

673 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:55.40 ID:RkdjPJ4/.net
流れ早いな
向こうのマターリが終わったのか?

674 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:55.46 ID:FilXGzCu.net
病院送りして
「静かで良いや」
死ねジジイ

675 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:56.72 ID:FCfY8cPA.net
でもなんだかんだ言ってパヤオの絵は素晴らしいし、やっぱ天才なんだよね

676 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:57.96 ID:oWiB46GL.net
CGの技術よりももっと根本的な部分の観察力身につけるべきなんだろうな

677 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:57.96 ID:PeHouiMX.net
コーヒー煎れるの好きだなぁ

678 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:58.97 ID:uZCplxNY.net
パヤオが演技してみせりゃいいのに

679 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:59.55 ID:YpEvY/5j.net
>>602
75歳まで生きてるんだからどうでもいいんだろ

680 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:00.67 ID:uudTK/kF.net
駿のセンスは現代っ子には無理だろ
そういう人探さないと

681 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:00.69 ID:rkoIZwOh.net
>>629
手で書けばいいんだもんな、手で書けばできるし

682 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:02.18 ID:Sl9xi3WP.net
>>615
独裁者だよ
ベルトルッチに関わった坂本が言ってた

683 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:03.11 ID:TCv+pi8Y.net
老害とは思えんわやっぱりすげーと思う

684 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:03.43 ID:/YanUkQ3.net
>>406
撮影所が近いんじゃなかったっけ?

685 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:04.51 ID:bIN9m9x1.net
いつも誰もいないアトリエに帰ってるのか

686 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:04.76 ID:sz6PRba4.net
切ないな

687 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:05.43 ID:B/ONM8j/.net
でも年の割には無茶苦茶やる気あるだろw

688 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:06.40 ID:t651JSLF.net
>>481
製作委員会方式が足を引っ張ってるらしいな
ジブリが生み出し庵野が普及させアニメを発展させたのに今になって足枷になるとは

689 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:07.40 ID:FrFBj7Wj.net
20分ぐらい見逃しちゃったんだけどずっとこんな感じ?

690 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:07.71 ID:TW8jxL1R.net
30代でも沸き立つもんなんか何もねーよ

691 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:08.18 ID:mC5ri6DD.net
駿とやれてる時点で光栄だろ

692 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:09.89 ID:zih45iGp.net
>>605
元々スターウォーズってそんな深い物語じゃなくね?
ジェダイが剣ぶん回してフォースで物飛ばしてりゃりゃみんな満足だろ

693 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:10.45 ID:oKXtyp0r.net
スターウオーズと毛虫ww
ぱやおやっぱおもろいな

694 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:10.58 ID:NefvNQhr.net
>>654
駿の感想を聴いてみたいな

695 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:11.49 ID:MRAZeZku.net
こいついっつもコーヒー入れてるなw

696 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:13.14 ID:/Il/24fM.net
うちと同じヤカンだ

697 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:14.03 ID:EwRGDHRH.net
宮崎さん、奥さんはいないの?

698 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:14.06 ID:Q/ac316H.net
天才過ぎて周りが着いて行けない典型的なパターンだね

699 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:14.47 ID:5qbyBi6v.net
スターウォーズってそんなに面白いの?
パヤオや富野が絶賛してるけど

700 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:15.78 ID:FFGgmqox.net
やっぱり宮崎駿おもろいわ

701 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:16.27 ID:NwY0XmzX.net
パヤオが凄すぎる
誰もこいつの表現についていけてない

702 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:16.99 ID:22H2NAny.net
なんだこのネガティブ爺

703 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:17.21 ID:Iyz3qq4K.net
この辺の元気さは富野の方が上だなw

704 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:17.52 ID:cy6izmnB.net
楽できると思ったらできなかった

705 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:19.88 ID:T8IriC3G.net
手慰みかよww

706 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:22.01 ID:rij4G/SI.net
出遅れたけど、すげーおもしろい

707 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:22.94 ID:tfIplKT6.net
>>203
あの失敗で数年干されたレベル
パトレイバーでやっと監督復帰

708 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:23.06 ID:hifUkPCv.net
>>608
この前の続編が主人公が女性と言うので萎えたな
ハンソロも死んじゃったし

709 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:23.15 ID:DKeWyy+u.net
ただの死ぬ前の余興だろ

710 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:25.60 ID:dV9z/H24.net
実写とアニメじゃ同じCGと言えないでしょ

711 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:27.01 ID:UT8eW5yM.net
雑草ノートにもこんなの戦車じゃな!こんなの描きたいんだってカットあったなw

712 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:27.40 ID:9w7ulpVf.net
>>629
一表現だから
もっと早くにかじっとくべきだったろうなぁ

713 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:30.16 ID:WjvofUb5.net
ここって、喫茶店やってる訳じゃないんだよね
このカウンターでコーヒー飲みながら読書したい

714 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:31.28 ID:EedOjoNR.net
>>665
そうなんだ

715 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:31.89 ID:/4+HbRAh.net
>>548
標準的な動きは計算で滑らかに動きをつけられるけど、
子供と大人とか、そのキャラクターの性格などを意識したうごきは
CGじゃまだ無理なんだと思う。

そこは、手書きのアニメーターは、キャラの設定などを十分理解して
動きをつける細やかさが職人技なわけで。

716 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:32.63 ID:yt/VaoHr.net
パヤオを君の名はを見てどう思うのかね

717 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:34.36 ID:kUiFnH5q.net
思えばカリ城の監督した頃が初期SWと同時期なんだよな

718 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:38.28 ID:Vj1cJypY.net
クリントイーストウッドはすごいな

719 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:38.48 ID:NPDnTW0c.net
http://i.imgur.com/fAzyB7f.jpg

720 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:40.82 ID:FFGgmqox.net
富野のハゲも確かに同じこと言ってるな

721 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:42.40 ID:PEOtHUu9.net
職人の鏡やな

722 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:43.05 ID:S5nvvutO.net
逆に駿ってディズニーのことどう思ってるの?
あんま褒めてるところ見たこと無い

723 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:46.08 ID:9e7WpHI4.net
ヘボット

724 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:46.24 ID:eVRHPLBO.net
この人は死ぬまで作り続けると思うわ

725 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:46.26 ID:3lzgKe7a.net
宮崎さんのシン・ゴジラの感想が聞きたい

726 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:47.04 ID:LVYv1v7z.net
育てた弟子が手元に1人もいないってきついな

727 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:48.16 ID:a6OvYDiB.net
ポニョとかクソだったじゃん

728 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:51.59 ID:NYIvR06d.net
100歳の誕生日を3Pで迎えられたら最高だよな

729 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:53.14 ID:22H2NAny.net
愚痴ばっかり

730 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:53.37 ID:9jPknAN8.net
>>573
いわゆる高給ではないけど、アニメーターは正社員で社会保険と固定給があった。

731 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:54.83 ID:5kXmiDwj.net
今までの実績潰されるからな

732 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:54.90 ID:9w7ulpVf.net
>>681
色が作れないだろうなとは思う

あと、光の表現

733 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:55.30 ID:TW8jxL1R.net
ヘボしか作ってない奴のセリフ

734 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:33:58.13 ID:+9XvteRx.net
>>645
一回全部 手で描いて作ったものを
cgにするって方法が一番早いと思う

735 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:00.51 ID:c/S5V8wr.net
動かしてるのは幼女じゃなくて?え?('A`)

736 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:01.23 ID:9SskmSD2.net
大げさに作って減らすって方があってそうな気がしてきた

737 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:03.05 ID:V1mMonkT.net
いいこと言うね

738 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:03.09 ID:hQrNWIRQ.net
踊る大走査で袴田とかがパソコン持ってきた科学捜査班みたいなやつを思い出したわ

739 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:03.20 ID:lsSFBOxX.net
そりゃ細田も潰れるわwwwwwww

740 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:03.69 ID:DKeWyy+u.net
CGはCGアニメを作るなら効率がいいが
手書きアニメをCGで作ってもかえって手間がかかるだけだヴォケ

741 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:05.10 ID:yHXZkau6.net
気難しい天才の末期だなあ。頭に描いているものが取り出せなくて苦しむんだから。

742 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:06.27 ID:Zgp5ruH4.net
>>613
それは本人も自覚あるからそう言ってるし、
自分のセンス持ってる人は辛くなるんだろう

743 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:06.85 ID:mE0Cz4D8.net
ヤギの呪い

744 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:06.87 ID:6/n7UxiE.net
>>657
昭和の時代 工場のヌシでやたら口が悪くて厳しいけど
腕は実は世界最高 とかそういう昭和の職人なイメージ

745 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:08.18 ID:9qQVy8tg.net
そうだよな ストーリーなんて二の次だよ!

746 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:08.43 ID:1V3J+mqp.net
まあこういう人は死ぬまで何か創ってれば良いw

747 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:08.48 ID:er+TR8Or.net
ストーリーじゃないんだ

748 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:09.02 ID:rLXG6Rbm.net
>>727
そうか?俺は好きだけど

749 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:10.33 ID:YrRiuowq.net
感性がもう時代遅れ

750 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:12.21 ID:XHnzIm8w.net
宮崎のアニメは
いいよ

751 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:12.55 ID:PEOtHUu9.net
引退なんて無いな。
ペン持ったまま死ねば本望だろう。

752 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:12.79 ID:HFA9OxI7.net
やっぱり映像の人なんだな…

753 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:12.89 ID:B/ONM8j/.net
何やってんだボケたかw

754 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:14.81 ID:e8sW9zjn.net
>>612
頭の中のことを伝えないやついるよねえ

755 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:16.33 ID:9w7ulpVf.net
>>685
アトリエは自分のところと

756 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:18.24 ID:/YanUkQ3.net
>>678
指導が出来ても演技そのものが出来ないのは庵野が証明した

757 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:18.75 ID:DfHTsPiX.net
ほんと作画屋じゃの

758 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:19.15 ID:GgGNAhgS.net
>>597
美大出がアホほどメモリ積んだ高級マシンで液タブと4Kモニター使って描いてるよ

759 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:19.41 ID:6601eKf6.net
トトロ作ってる時は駿さん本当に楽しそうだったって話だった

760 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:19.82 ID:lRR70Bjr.net
ユキちゃんかw

761 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:20.61 ID:IU2EpUTv.net
干してるのか?w

762 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:20.89 ID:YbfYo0ae.net
かわいいwwww

763 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:20.95 ID:DKeWyy+u.net
もはやボケ老人

764 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:21.11 ID:MJGgZsSI.net
>>534
OpenToonz知らんかったわフリーで公開されてんだな(´・ω・`)

765 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:21.21 ID:YgBhfFuY.net
最初のテイクでも十分魅力的だった。過剰な品質要求が若手クリエイターを潰してきたんだろうな

766 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:23.01 ID:FilXGzCu.net
だからコイツの映画はストーリー破綻してるのか

767 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:23.38 ID:X3b/dozX.net
>>727
あれはちょっと残念だったね。期待したけど。

768 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:23.91 ID:PeHouiMX.net
やぎさん日干し

769 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:25.05 ID:cy6izmnB.net
ジブリはそれはそれで日本のトップの集まりだものな
CGの人たちには辛すぎる

770 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:26.88 ID:BNrv5/fJ.net
あー幼女きた

771 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:27.06 ID:w6hn30kf.net
案外でかいぬいぐるみなんだな

772 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:27.11 ID:CzgEaT64.net
同じ天才でも手塚は背中を見てトキワ荘連中が育ったけどパヤオはどうなんだろうな・・・

773 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:27.40 ID:lHOIm2z7.net
へー そうなんだ
映画はストーリーじゃなくて ワンシーンの評価でOKなんだなぁ

これはおまいら 同意できないだろ

774 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:27.66 ID:L9LWd+uW.net
>>639
そのうちAIがナウシカ全部作ってくれるかね

775 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:30.50 ID:h5+yNd2J.net
>>715
でもピクサーは上手いじゃん
単に日本のCG屋がレベル低いだけ

776 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:31.20 ID:UT8eW5yM.net
お姉さんの方がかわいい

777 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:31.95 ID:CPdR7N8U.net
先生のがかわいです

778 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:31.99 ID:J9K2ETbv.net
ぬいぐるみ可愛いな

779 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:32.61 ID:B/ONM8j/.net
幼女をおびき寄せる餌かw

780 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:33.01 ID:TubAZVea.net
ハイジのじいさんみたいになってきたな

781 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:33.55 ID:Sl9xi3WP.net
>>724
うん

782 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:34.64 ID:yt/VaoHr.net
ヤギを天日干ししてんのかw

783 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:35.08 ID:oT9Eu3g8.net
パヤオのドキュメントあるある
・タバコ吸う
・コーヒー入れてる時の湯の音を強調する
・手っ取り早く飯作ってスタッフに配る

784 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:35.22 ID:9Dl84T+e.net
不審すぎる

785 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:36.65 ID:mNfoXXtb.net
ゴート札キタ――(゚∀゚)――!!

786 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:36.66 ID:hQrNWIRQ.net
保育士はすはすやらせろ

787 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:36.96 ID:hCoEKZxJ.net
ユキちゃんやんか

788 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:38.10 ID:SC99k/V9.net
保育園のお散歩のシーンいっつもあるな

789 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:38.45 ID:8W0YvBz/.net
いや、でも平日の午前中のドラックストアで店員に“どこが痛い云々〜”
って話し相手になってもらっている系の後期高齢者と比べたら全然頭も手先も若々しいわ

790 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:39.44 ID:ikciYOY/.net
手塚治虫も天才肌でいつも悩んでたな。
自分の頭にあるものを、アニメーションとしてスタッフが動かせないことに。
結局、一度も納得する作品を作れなかったんだよね。

791 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:39.49 ID:YbfYo0ae.net
>>701
それにつきる 

792 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:39.58 ID:LOj22ebr.net
ケモナーがいるぞ

793 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:39.66 ID:JwJD4qRo.net
かわいいお姉さん

794 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:40.09 ID:rij4G/SI.net
>>697
今日のトークでも奥さんの話は出たからご健在じゃないかな

この番組のほうがおもしろいけどね。講演よか

795 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:40.47 ID:t651JSLF.net
>>716
古臭いと思うだろうな

796 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:40.58 ID:EedOjoNR.net
たばこやめてーー

797 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:40.88 ID:6Xk/H8Zt.net
ユキちゃん?

トライのCMどう思ってんだろ

798 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:42.66 ID:F4v9vquG.net
>>689
こんな感じ
観なくても全く影響なし

799 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:44.53 ID:epPJ8DAb.net
1日何本煙草吸ってんだ?

800 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:44.54 ID:sw1QjLDe.net
宮崎駿は小泉純一郎よりは年上だが福岡翼よりは年下
つまり福岡翼が一番年上
マメな

801 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:46.75 ID:rr9K+7mZ.net
あまりにも無機質的すぎたらしい

802 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:48.08 ID:GJngExP5.net
>>712
ポニョの頃に無理に手書きに拘らないでCGに取り組み始めてたら今頃ものにしてたかもなぁ…

803 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:48.24 ID:FeRcC4LW.net
オームとか馬鹿ガラスとかは動かせなかったわけじゃん
ああいうのをいごかす方向でCG使ったのがいんじゃ そういう中身の作品にして

804 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:48.97 ID:MRAZeZku.net
【悲報】
CGアニメーターの仕事が増える

805 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:49.45 ID:DfHTsPiX.net
ペドパワー補給したのか

806 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:51.24 ID:Iyz3qq4K.net
このメモ帳みてぇーーーー

807 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:53.43 ID:NefvNQhr.net
>>711
戦車のと、シュナの旅と、頓挫してる戦国合戦と、

他にもあるんだろうなぁ

808 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:53.49 ID:d4AraauX.net
なぁにこれぇ

809 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:55.75 ID:zih45iGp.net
>>719
かぐや姫のヘルワロタw

810 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:56.85 ID:FFGgmqox.net
ジブリのアニメは妥協ないのはわかる

811 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:57.20 ID:LVYv1v7z.net
ぜんぜん違うじゃねーかwww

812 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:57.51 ID:Q3ZAZfC4.net
>>725
それ聞きたいわ

813 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:59.30 ID:rwYk/KXM.net
引退じゃなかったのかよジジイ
結局やってんじゃねーか

814 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:59.84 ID:a6OvYDiB.net
は?

815 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:00.89 ID:/lEDKEix.net
あぁ、らしいわ

816 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:03.29 ID:ROCYHKoN.net
はじまったw

817 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:03.39 ID:S0lFE/Vr.net
まーた変なこといい出した

818 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:07.41 ID:e8sW9zjn.net
>>734
CGアニメを紙にパラパラ漫画にして書き直せば

819 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:07.76 ID:Qut0gjqs.net
>>439
うわうわスゲー プロでもないと買わないわな

820 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:09.25 ID:9qQVy8tg.net
吾妻ひでおかよ

821 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:11.56 ID:LASQIggM.net
は?

822 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:12.41 ID:PEOtHUu9.net
これだよこれ

823 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:14.13 ID:L9LWd+uW.net
>>730
そう聞くとアニメ業界自体がブラックだな

824 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:16.20 ID:YbfYo0ae.net
最高だねw

825 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:16.41 ID:NwY0XmzX.net
毎日毎日気の遠くなる作業を苦も無くやり遂げてんだぜ。周りは滅入るよ

826 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:17.52 ID:9Dl84T+e.net
????

827 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:17.60 ID:PeHouiMX.net
脱線?

828 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:17.76 ID:/i4c3Hcu.net
キチガイ(´・ω・`)

829 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:19.09 ID:Sl9xi3WP.net
>>775
だね
パヤオはピクサで満足せず俺ならもっと出来ると思ってそう


830 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:19.11 ID:HsbBSnTS.net
おかま生きてたか

831 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:19.23 ID:XHnzIm8w.net
>>773
インスピレーションだろ

832 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:20.23 ID:4aMwD78F.net
また追加かよ

833 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:20.81 ID:qvBAZeFT.net
うなぎパイ?

834 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:23.77 ID:xUR7wtE4.net
こだわりが強すぎんだわ

835 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:25.70 ID:HFA9OxI7.net
CGで作んのかそれを

836 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:25.94 ID:1V3J+mqp.net
ジプリの若手クリエイターが創った短編というのを見る機会があったんだが・・・まあ酷いもんだったw絵だけはよく動くのに・・・。

837 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:25.95 ID:oKXtyp0r.net
宮崎やっぱすげえ

838 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:26.85 ID:E2UE8mHa.net
>>692
いやいややっぱルーカスのオタク全開だったけど今回の監督は良くも悪くも娯楽のバランス感覚が強いなと

839 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:27.95 ID:PEOtHUu9.net
これがあってこそジブリ

840 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:28.00 ID:BNrv5/fJ.net
いやー
坂本さんのナレーションしんどいな
もう無理だろこの声出すの

841 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:28.01 ID:B/TBwIka.net
>>692
スターウォーズは映像技術の実験場
ストーリーはどうでもいい

842 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:30.20 ID:b2uLRQN1.net
キャラの問題じゃなかった
現場やる気なくすわw

843 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:31.10 ID:kUiFnH5q.net
>>716
自分の下にいたアニメーターたちの優秀さを再確認するだけでしょ
メインスタッフには元ジブリがごっそり参加してるんだし

844 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:31.33 ID:Zlv1eYVE.net
ディズニークラスになっていきそうだな

845 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:31.36 ID:WPsKgYX1.net
天才だな

846 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:31.40 ID:2OYKvF4o.net
ウンコすきやな^−

847 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:32.27 ID:w6hn30kf.net
またじじい来てる とか思われてそう

848 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:35.85 ID:9w7ulpVf.net
クソのようなカットw

849 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:36.98 ID:oGBGZ46V.net
http://22.snpht.org/161113213459.jpg
保母(死語)さん

850 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:37.78 ID:FUY8jkSl.net
>>775
予算がないからです 

851 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:39.95 ID:bIN9m9x1.net
>>765
最初のはないわ

852 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:41.09 ID:YbfYo0ae.net
才能のないやつらの嫉妬すごいねw

853 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:42.57 ID:rr9K+7mZ.net
キャラの動きじゃなくて背景を変えてみた

854 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:48.52 ID:dX5uVKiQ.net
声が若いな

855 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:49.85 ID:pq6OjHyw.net
ポニョ制作番組のデジャブばっかり

856 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:50.75 ID:/i4c3Hcu.net
宿便wwww

857 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:50.80 ID:MJGgZsSI.net
まさかこの映画が来年興行収入200億円超えるとは誰も予想出来ないだろう(´・ω・`)

858 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:51.41 ID:/4+HbRAh.net
>>775
ピクサーは、モーションキャプチャーで人間の動きを取り込んでるから
話が違うよ

859 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:53.26 ID:TCv+pi8Y.net
>>727
海の中のシーン良かったぞ

860 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:54.35 ID:ljgJZiH1.net
これパヤオにちょっと違うんじゃないですかね?とか言ったら追放かな

861 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:54.92 ID:TbQY7SmN.net
結局紙とエンピツ

862 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:56.06 ID:lHOIm2z7.net
年取るほど 恥をかきたくなくなるからな(´・_・`)

863 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:56.71 ID:0+aumyyU.net
>>722
ディズニーはパヤオの原点の1つらしいからベタ褒めよ
最近のディスニー作品に関してがあんまは何も言わないな

864 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:57.94 ID:bIN9m9x1.net
ローニャとかぼろくそに言ってんだろうなパヤオw

865 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:35:59.76 ID:6/n7UxiE.net
>>694
トミノと新海の対談は読んだことあるけど、駿の感想は聞いたことないな

ジブリは「持って来なさい」って上からで
頼まれたから試写に持ってってやって映写室で見せると
また上からでボロックソに全否定されるのでイヤダって言ってる監督もいた

866 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:00.65 ID:9w7ulpVf.net
>>849
ピンクの人、好み

867 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:01.49 ID:c/S5V8wr.net
>>813
監督業じゃなかった毛?仕事しないとはいってなかた気が(´・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:01.63 ID:XHnzIm8w.net
金かかるな

869 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:02.77 ID:t651JSLF.net
www

870 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:04.84 ID:Iyz3qq4K.net
これが理解出来ない奴は妥協に妥協重ねて生きてきた奴だなw

871 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:05.47 ID:7VsGrCPl.net
>>715
そういう人、ピクサーなんかはキャリアの頂点だから
いるんだよね 報酬も相応だろうし
日本はよほど当たっても所詮アニメ、末端まで
還元されることは極少ない…

872 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:05.53 ID:FrFBj7Wj.net
何歳になっても新しいことに挑戦するってのはすごいと思うけど、結局はアナログのほうが良さそうだな…

873 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:06.41 ID:SMTAdR1M.net
みんな迷惑そうだな。やっと引退してくれたと思ってた大御所の気まぐれに付き合わされて

874 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:09.89 ID:VNY65CEd.net
>>751
病気さえしなけりゃな
手塚もさぞ無念だったろう

875 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:10.56 ID:ROCYHKoN.net
いつ来るんだラセター

876 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:21.25 ID:UT8eW5yM.net
よくこういう人理想の上司とか上がるけど
実際めんどくさいだけだよな

877 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:23.45 ID:/YanUkQ3.net
>>741
CG学ぶよりもブレインマシーン作った方がいいな

878 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:26.13 ID:uERQ+IFh.net
>>844
このオッサンには無理 CGが何か全然分かってないし道具だって理解できてない

879 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:27.23 ID:e8sW9zjn.net
>>692
ドッグファイトもあるんだぜ

880 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:28.00 ID:TW8jxL1R.net
>>719
最初の4作で獲得した客と
それに目を付けたメディアの煽りで千までいけただけで
ゲド以前に完全に終わってたよな
そこんとこ本人も周囲も理解できてないのかな?
バカばっかなの?

881 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:28.56 ID:oKXtyp0r.net
トトロが降りてきたーーーー

882 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:30.50 ID:mE0Cz4D8.net
>>864
息子の作品はボロクソにけなすというか、悲しい目で見つめるだけになる

883 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:31.41 ID:NefvNQhr.net
カジヒデキが流れるかと思った

884 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:31.66 ID:9jPknAN8.net
>>754
さらに一段階進むと、具体的な要望が頭にない状態で「うまいことやっておいてくれよ」くらいの考えしかない状態で
結果が出た後から不満を述べるようになる。

885 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:32.33 ID:LVYv1v7z.net
結局液晶タブなくなってワロタ

886 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:33.12 ID:er+TR8Or.net
>>773
もろもろ込みで象徴的なワンシーンなんだろうな 絵画じゃねんだから

887 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:33.17 ID:7Kav08ka.net
ナレが気持ち悪い・・・・・

888 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:34.09 ID:BjxYOGvW.net
いや動きがいまいちっていてたやん
動きはいいのかよ

889 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:34.63 ID:yt/VaoHr.net
なんだこの演出はw

890 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:35.05 ID:/i4c3Hcu.net
日高のりこきたか(´・ω・`)

891 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:35.14 ID:rkoIZwOh.net
>>836
よく動くけどつまらない、ってそれ完璧そういうアイディアがパヤオ頼りだったんだろうなぁ・・・。

892 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:36.25 ID:9LiifW2Q.net
>>751
手塚治虫も最期まで仕事させてくれと言ってたそうだしな

893 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:36.81 ID:lHOIm2z7.net
なにこの演出…(´・_・`)

NHKきもいよ

894 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:38.29 ID:Nbc78hyw.net
この編集うぜえ

895 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:38.35 ID:L2cHuGqs.net
こういうの要らない

896 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:38.41 ID:WQjYXBuu.net
ビックリしたー

897 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:40.09 ID:oT9Eu3g8.net
ちょっとナレがうざくなってきたw

898 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:40.26 ID:oWiB46GL.net
いらない演出するな

899 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:40.99 ID:jTwLnOV/.net
なにこれ

900 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:41.06 ID:qvBAZeFT.net
全然マターリじゃない件↓

901 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:41.16 ID:Vj1cJypY.net
先々週見た

902 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:41.15 ID:hCoEKZxJ.net
感性は手塚より上だなやっぱ

903 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:42.46 ID:a6OvYDiB.net
うんち

904 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:42.61 ID:2jSKZU35.net
>>823
ついこの前もPAがブラックなのがバラされたしな

905 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:43.10 ID:Zgp5ruH4.net
ピクサーのアニメーションは素晴らしいけど、
パヤオをそれを目指してはいないんだろうな

906 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:43.83 ID:F4v9vquG.net
坂本さん、うるさい

907 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:44.21 ID:cy6izmnB.net
>>772
漫画は個人プレイだから良かったんだろうな

908 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:44.23 ID:hQrNWIRQ.net
まあパヤオに付き合えるやつが異常に忍耐強いんだろうけどな

909 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:45.23 ID:h5+yNd2J.net
>>829
だな
でもピクサーは画だけじゃないからな
脚本のレベルが違いすぎる

910 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:46.84 ID:bIYtsJGl.net
目が出るシーン、初見すっげえ楽しかったなあ

911 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:47.59 ID:+9XvteRx.net
>>818
CGで作画描くってやり方か・・・なるほど
色々やり方変えてみて やるしかないな

912 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:47.99 ID:HFA9OxI7.net
NHKなんやねんその演出

913 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:48.53 ID:BmeZ/cZB.net
専本スレが早すぎて、だめでした><

914 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:48.84 ID:RH9hDbFj.net
さつきかわいいわ

915 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:49.85 ID:mC5ri6DD.net
幼女の喘ぎ超えが

916 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:50.01 ID:M9MWjdbT.net
うざいな

917 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:50.14 ID:Jk4TNyCX.net
怖いわw

918 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:51.18 ID:YrRiuowq.net
語りキモい 自重しろ

919 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:52.69 ID:bIN9m9x1.net
この女はまだ残ってるのな
好みの女だけ残したのか

920 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:52.95 ID:ncBgiRlo.net
メイもむりすんなって(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:53.02 ID:MJGgZsSI.net
トトロが叫んでるのって「かわいぃい〜」らしいぜ?ロリコンやんけ?(´・ω・`)

922 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:53.29 ID:WPsKgYX1.net
宮崎の脳内

923 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:53.37 ID:ERQCRl6v.net
演出ゴミがすぎる

924 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:54.86 ID:LASQIggM.net
>>876
パヤオの下とかお断りだわ
あっちもお断りだろうがw

925 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:55.12 ID:wgGLz169.net
この映画は伸びない

926 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:55.77 ID:3I7N6IkR.net
神BGMきたー

927 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:57.13 ID:4SylrQoU.net
魚とか押井かよw

928 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:58.01 ID:hGj85p0C.net
編集が寒すぎる

929 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:58.24 ID:CPdR7N8U.net
いい加減にしろ
伊東アナで良かったやろ

930 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:36:59.49 ID:/i4c3Hcu.net
ロリコンwwww

931 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:00.49 ID:SC99k/V9.net
事案

932 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:01.04 ID:LVYv1v7z.net
やっぱロリがいないとダメだな

933 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:02.71 ID:V1mMonkT.net
事案

934 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:03.31 ID:TCv+pi8Y.net
この曲で泣ける

935 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:03.34 ID:mE0Cz4D8.net
幼女がいるからニコニコwwww

936 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:04.28 ID:uZCplxNY.net
また幼女はべらせてる

937 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:04.34 ID:o7nARnmf.net
>>719
日テレがスポンサーについてから伸びたな。

938 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:04.50 ID:s1B5PmcI.net
幼女にげてー!

939 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:05.09 ID:CzgEaT64.net
ロリコンw

940 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:05.19 ID:5kXmiDwj.net
幼女きたー!

941 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:05.97 ID:NYIvR06d.net
幼女逃げて

942 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:06.70 ID:0+aumyyU.net
まあ、手書きでもCGでも何でも良いからトトロ弐をさっさと作れよ

943 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:07.72 ID:/YanUkQ3.net
>>874
手塚はあれで本望でしょ

944 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:07.74 ID:EedOjoNR.net
突破した感じが
いいねぇ

945 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:08.19 ID:oKXtyp0r.net
もうこのととろのワンシーンだけで泣ける

946 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:09.36 ID:B/ONM8j/.net
幼女と戯れてるときが一番嬉しそうw

947 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:10.59 ID:DKeWyy+u.net
>>775
ピクサー映画にどんだけ制作費かかってると思っているんだ

948 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:11.01 ID:WjvofUb5.net
>>874
最近、娘がまた遺品で商売してるよね

949 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:11.02 ID:dM2qFUwz.net
うるせえな
メイの声って本当に不快

950 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:11.87 ID:VkwmRAVw.net
いらん演出すな

951 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:12.24 ID:yt/VaoHr.net
すげぇ肩が上まで上がってる

952 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:12.51 ID:6/n7UxiE.net
>>843
総作監のうち1人じゃなかったか? もっといたっけ

953 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:12.71 ID:GTY6BIsF.net
幼女にげろ

954 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:12.99 ID:HsbBSnTS.net
幼女逃げろ!

955 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:13.71 ID:PeHouiMX.net
>>836
息子の作品なんて動き方すらつまらない

956 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:13.75 ID:a9aQdzt3.net
もうパヤオは終わったわ
確信した

957 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:13.81 ID:2jSKZU35.net
またロリと遊ぼうとするー

958 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:14.45 ID:ycGGiLu4.net
>>701
こんなバケモンに付いていける奴いたらそっちの方がビビるわw

959 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:15.23 ID:BNrv5/fJ.net
そこじゃなくてさつきがお風呂入るところをやってくださいよ

960 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:16.87 ID:22H2NAny.net
なんだこれ

961 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:17.85 ID:YpEvY/5j.net
さすがロリコン。本物だな

962 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:18.22 ID:2UYvje4J.net
きもちわる

963 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:19.55 ID:EqrvMspf.net
>>871
ピクサー辞めたメーターさんいたよね、南っていう女性ライターの弟さん

964 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:19.69 ID:LASQIggM.net
おかまの目が死んでる

965 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:19.61 ID:DioBgXKe.net
メガネは男?女?

966 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:20.69 ID:cy6izmnB.net
>>775
モーションキャプチャで動きつけてるだろピクシーなら

967 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:24.00 ID:e8sW9zjn.net
>>911
サクラ大戦3のOPでやった方法だけどね

968 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:24.59 ID:ROCYHKoN.net
ポニョだなw

969 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:25.17 ID:ljgJZiH1.net
>>871
むしろ日本人が輸出されてるしなあ

970 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:27.04 ID:fyM2t7A9.net
やっぱすげぇじじぃだな

971 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:28.59 ID:TCv+pi8Y.net
やっぱりすげえ

972 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:29.07 ID:hQrNWIRQ.net
CGマン性別不明だな どっちやねん

973 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:29.44 ID:a6OvYDiB.net
こいつは何がしたいのか

974 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:29.86 ID:/lEDKEix.net
ごちゃごちゃすんな

975 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:30.27 ID:xbg4M5VJ.net
口で説明できないから結局一枚一枚書いてるやん

976 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:30.78 ID:+9XvteRx.net
>>722
昔 ディズニー映画嫌いて言ってたを覚えてる

977 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:30.82 ID:3L+dCNXy.net
どこの幼女

978 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:33.24 ID:d4AraauX.net
物量でごまかしていくスタイル(´・ω・`)

979 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:33.42 ID:YzjZMGV3.net
トトロ関係ないだろ

980 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:33.44 ID:0mWuQC1U.net
>865
パヤオは他人の作品自体に興味が薄そう。

981 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:34.97 ID:/oRuQBCC.net
坂本龍一

982 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:36.35 ID:oGBGZ46V.net
http://22.snpht.org/161113213716.jpg
http://22.snpht.org/161113213715.jpg

実は トトロを視たことがない すみまあせん

983 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:36.81 ID:S5nvvutO.net
>>863
CGばっかだからかな
シュガーラッシュ面白いけどゲームのキャラクターとかジブリでいったらポケモンやFFアニメ化しちゃうもんかと違和感感じた
良くも悪くもディズニーってなんでもありな感じ

984 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:39.60 ID:PEOtHUu9.net
おお

985 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:43.53 ID:YbfYo0ae.net
トトロとか見たことないんですけどw

986 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:43.61 ID:Vj1cJypY.net
腐海では

987 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:46.37 ID:rkzxa7mj.net
お孫さん?

988 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:46.60 ID:WPsKgYX1.net
ピカソやで

989 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:48.81 ID:7+odY3WA.net
ジブリ最高傑作は、


「もののけ姫」


異論は認めない。

990 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:52.75 ID:lHOIm2z7.net
おおおお?

991 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:53.65 ID:EedOjoNR.net
樹海いい色

992 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:54.71 ID:epPJ8DAb.net
このCG屋の兄ちゃん達はパヤオ死後に本出して一儲けするんだろうな

993 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:55.41 ID:AjGkEE0a.net
腐海の底かな

994 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:55.53 ID:Iyz3qq4K.net
全然良くなったなw

995 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:57.01 ID:XHnzIm8w.net
トトロなんてこないだ初めて見た

996 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:57.34 ID:EwRGDHRH.net
>>794
出て来ないから亡くなってるのかとオモタ。良かった良かった

997 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:57.69 ID:bIN9m9x1.net
お、ええやんこれで

998 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:37:58.47 ID:bIYtsJGl.net
ああこの感じ、パヤオっぽい

999 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:38:03.22 ID:O3zromyf.net
手書きの方がやりやすいか

1000 :公共放送名無しさん:2016/11/13(日) 21:38:03.49 ID:PeHouiMX.net
予算内におさまってるんだろうか

総レス数 1000
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200