2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多駅前で道路陥没 ライブ映像実況★13

701 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:22:07.72 ID:f15mZjGQ.net
>>699
たぶん事業系ごみ

702 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:22:17.97 ID:udBlkF3T.net
>>699
そうだよ
福岡市は深夜にゴミ収集

703 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:22:38.55 ID:udBlkF3T.net
>>701
一般家庭もだよ

704 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:22:45.01 ID:Lsug3qRD.net
ゴミ大量だな
一週間分まるまるか

705 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:22:57.85 ID:xdLDYcN1.net
>>676
さすが無職さんは言う事違うね

706 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:14.17 ID:f15mZjGQ.net
>>703
へえ
ゴミ出し大変そうだね

707 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:25.67 ID:Vx8G1xIX.net
NHKは歩道のタイル貼りまで全部配信してくれるのかな
それともカメラの回収を忘却してるのかな

708 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:41.33 ID:udBlkF3T.net
>>706
いや逆に楽
朝バタバタしなくていい

709 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:48.52 ID:XSouRdbG.net
>>702
いーな
ゴミ出すのも夜何時までとかなの?

710 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:49.36 ID:wt7s3HPm.net
>>687
あっ水道もあるわ
これかもしれない

711 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:55.50 ID:RMHxX/Km.net
さて、もう今日はねる みんなありがと おやすみ

712 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:24:05.55 ID:4R48+qZH.net
仮復旧でライフラインと人と車両の通行を可能にしたのち
車線制限や夜間工事をつかって本復旧作業をすると最初から明言されてたし。

713 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:24:30.86 ID:S4A6u4qv.net
>>697
あの電線は二日三日前に通されたの見た。

714 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:24:57.33 ID:hF07tzkM.net
>>707
インターロックとか来年内に出来たら御の字ってレベルじゃ…
それまでずっと配信とか…
やって下さいお願いします!

715 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:25:46.07 ID:S4A6u4qv.net
右のビルからゴンドラが降ろされた時に渡り電線が張られたんだよね

716 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:26:28.41 ID:rXM2YeV2.net
あのオレンジ色のホースみたいなのって、間隔あけて掘るだけで地面の中をスルスルと通せるものなの?

717 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:26:43.11 ID:4R48+qZH.net
>>709
12時くらいまえに家の前にポイッとおいとけば
勝手に収集してくれるよ。
集合住宅以外はゴミステーションという概念もない
ただしゴミ袋有料!

718 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:26:56.37 ID:udBlkF3T.net
>>709
確か12時までだったような

719 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:27:58.66 ID:XH6hrrKU.net
>>709
日没から12時くらいまで
深夜1時くらいにバタバタ音がうるくらいかな

720 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:28:01.66 ID:hF07tzkM.net
>>710
ただそれだと掘った面積が少なすぎる気はするよ
手前のユンボ見る限り深さはあるけど広さは無いみたいだし
ガスのフレックスみたいに地上から電線用のパイプをだーっと差し込んで行くのかなーとかちょっと思った
完全に想像だけど

721 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:28:10.39 ID:Vx8G1xIX.net
ボンボリのレンタル料もバカにならんから、街灯設置は明日夜にはやるよな。反対側も

722 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:28:26.76 ID:FHd4oppG.net
>>702
有害鳥獣の餌にならない用に対策かな?

723 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:29:06.20 ID:cByV2CE8.net
>>717
有料だけどそんなに気が利かないわ

724 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:29:29.90 ID:XSouRdbG.net
どもども
福岡うらやましい
うちは朝8時までだけど、こっそり夜中に出す毎日・・・

725 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:29:48.60 ID:XH6hrrKU.net
>>717
家の前に置いておくから
指定の袋使ってなかったりするとそのまま残されて赤っ恥かかされることに

726 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:30:32.28 ID:S4A6u4qv.net
>>717
深夜収集は良いよね。
ウチはお昼回収だから、朝出して仕事行って帰ってくると
監視役のカラスに荒らされて路上に散乱して怒られる。

727 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:30:32.35 ID:ObE6SxJW.net
>>707
NHKは空港とか他にも何箇所か配信してないだけで
常時撮影してる無人カメラ設置してるから
事故や大雪とか何か有った時にはお天気カメラとして
ニュースの時間に映像流してるしここも配信は
終了するかもだけど撮影は続けるんじゃないかな

728 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:31:23.12 ID:hF07tzkM.net
>>721
街灯あるからパワーライトいらないってもんじゃないよー
今日持ってきてるライトは工事業者さん持ちで夜間工事費用に折り込み済みだから気にしなくて大丈夫

729 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:31:23.43 ID:dHGokN+r.net
>>726
夜は夜で猫さんが荒らしに来るよ

730 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:31:40.38 ID:iOZNZd/P.net
今日こそ博多のイルミネーションが消える瞬間を
見るぞ

731 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:31:56.95 ID:rXM2YeV2.net
ユンボが鉄パイプの束みたいなの降ろしたね

732 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:32:18.43 ID:udBlkF3T.net
>>722
それも理由の1つらしいよ

733 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:32:22.25 ID:gQY5+hps.net
もしかすると、本工事中は左側の歩道も1車線分の車道にしたりすんのかな?
それなら、今の仮に置いてあるフェンスも説明が付くかも

734 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:32:33.01 ID:2mZozc2z.net
とめ手羽看板の灯り消えた

735 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:13.07 ID:Vx8G1xIX.net
>>728
いや、横断歩道横のはずっと設置してあるんだよ
工事関係無く

736 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:14.01 ID:Y0TGcpE4.net
まさか今日もまたここに来る事になろうとは

737 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:18.61 ID:udBlkF3T.net
>>734
オーダーストップの時間になったみたいやね

738 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:22.17 ID:FHd4oppG.net
掘削位置的に電力ケーブルか?

http://i.imgur.com/rA3royn.jpg

739 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:29.72 ID:iOZNZd/P.net
とめ手羽でオフ会したいなぁ

740 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:43.23 ID:vNFsaxij.net
まだ配信してるのか。もう普通の通りだな

741 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:33:59.47 ID:4R48+qZH.net
>>725
家の前だから誰のゴミかわかりやすいので
結果的に不分別とかへの抑止効果がけっこうあるとの事

742 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:34:42.19 ID:XSouRdbG.net
とめ手羽きのうは休みだったのかなぁ

743 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:34:46.69 ID:udBlkF3T.net
WBSできたぞ

744 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:34:56.05 ID:iOZNZd/P.net
5分のダイジェストの動画ってもう来たの?

745 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:35:12.98 ID:hF07tzkM.net
>>733
左右交互に2車線規制するんじゃないかな
1車線規制だと規制帯が狭すぎて効率悪いし
作業の内容によっては1日置きに上り規制下り規制とかするかも?
昼は基本工事しない感じで

746 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:35:24.51 ID:rXM2YeV2.net
歩行者、自転車余裕の信号無視w

747 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:35:39.55 ID:DW865mYk.net
このビデオ見すぎてか、
最近自分の手がユンボみたいな動きをしてる。
少し向こうのものをつかんで横へ置くとき、
肩を動かさずに椅子をまわして方向を変えている。
エンジン音をまねてウーンと唸ったりもする。

748 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:36:29.05 ID:vNFsaxij.net
ああ、本格配管工事やんなきゃいかんのか

749 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:36:47.34 ID:Y0TGcpE4.net
もうどうせだからこのまま3車線にしてはどうか

750 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:36:57.71 ID:iOZNZd/P.net
ぼんぼりって部屋に置いたら昼のように明るいだろな

751 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:38:51.94 ID:gQY5+hps.net
工事の途中で入れてた黒い管も仮らしいから、そのうち掘り返して
交換するみたいな話が出てたよ
どっちみち、しばらくは工事が続くんだろうね

752 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:39:56.76 ID:NtC+Ol1G.net
タイムスタンプ入りのタイムラプス動画が現れたぞ
https://twitter.com/Kashaverak/status/798328343833677824

753 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:40:32.35 ID:2mZozc2z.net
東京や大阪などのとめ手羽で陥没復旧工事の話をしてる人がいたら
NHKのストリーミング視聴者だな、きっと

754 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:41:00.09 ID:wnvE2L8R.net
地下空間の方の対応は未だ手付かずか

755 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:41:03.33 ID:DW865mYk.net
新しいオレンジの配管が2台のトラックの荷台に積まれているので
電力の配管のやりなおしだと思う。

756 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:41:24.90 ID:spsdry+X.net
>>747
お前はもう立派なユンボ

757 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:41:32.49 ID:S4A6u4qv.net
カラス退治は命中率良いエアガン使って電柱に止まっている監視役を撃退して
来なくなったけど、そんな手間かけずに緑色のレーザーポインターの光を
見るだけで慌てて逃げ出す事が分かってから、部屋の窓から電線の止まったカラスを
毎日ように追い払ってたら来なくなってね。

でも忘れた時に奴らはやってくるので監視は必要

758 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:41:33.50 ID:wt7s3HPm.net
雨水排水溝(四角)みたいなのが置いてある

759 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:42:17.49 ID:rXM2YeV2.net
2台のトラックの荷台に煮台が・・・

760 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:42:55.46 ID:wt7s3HPm.net
蓋が軽そうだ。なんなの?

761 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:43:06.88 ID:FHd4oppG.net
>>741
こっちは
集落の外れに有る鉄製の金網仕様の物置小屋へ
世帯主の名前書いて
指定ゴミ袋に入れてゴミ出しだわ
今日は可燃ゴミと資源ゴミ回収日だった

762 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:43:08.31 ID:hF07tzkM.net
>>735
ストリートビュー確認してきた
街灯が一本無くなって代わりにパワーライト置いてたんだ
どうなんだろ
左側も近いうちに掘るだろうからその時に一緒にやるかも?

763 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:43:32.98 ID:XSouRdbG.net
>>747
ロボットダンスに向いてるかもしれない
https://media.giphy.com/media/yrabcBLlfOD1C/200.gif

764 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:44:37.72 ID:QVa/LTBU.net
まだ掘ってるな

765 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:44:44.43 ID:iOZNZd/P.net
>>752
おお、ありがとう

766 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:44:45.31 ID:FHd4oppG.net
>>762
じゃ
両側の歩道にぼんぼり投光器の置いてある所?

767 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:45:16.00 ID:bvuGK5AW.net
今日は寝る。おまいらおやすみ。また明日な。

768 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:46:00.72 ID:wt7s3HPm.net
手前は支柱でも立てるのか

769 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:47:23.65 ID:XSouRdbG.net
>>767
おやすみぼんぼりビーム! (ФωФ) カッ 

770 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:47:46.26 ID:uaJ9lwHI.net
手前のダンプ、ユンボにまっすぐ止めれば積込み楽だし、残土も車道の方に落ちなくて
安全だと思う
非常に気になる

771 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:47:50.83 ID:oVRJwk3z.net
>>747
ワロタ

そんなCMあったよな

772 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:48:59.87 ID:RGpWz+Lp.net
試しに来てみたら
また掘ってるのね
ぼんぼりがまたみられるなんて
うれしい

773 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:49:16.93 ID:hF07tzkM.net
>>760
ストリートビュー見る限りだと手前のユンボが掘ってる場所は制水弁があった場所っぽいかな
ここは塩ビで弁きょう立ち上げとか?

774 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:51:49.91 ID:iOZNZd/P.net
自動車のライトが、*に映っとる。

775 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:54:13.55 ID:hF07tzkM.net
土留してるね
手前はもう掘り上がりなのか

776 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:54:14.09 ID:FHd4oppG.net
消火栓?

777 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:54:15.31 ID:QVa/LTBU.net
>>755
電力の配管のやりなおし?

778 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:54:27.47 ID:neEi6wQl.net
今朝5時のNHKニュース
http://fast-uploader.com/file/7034777094772/

最初に通った車の中継逃した
マヌケかよ

779 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:57:15.72 ID:hF07tzkM.net
また掘り始めた…
もう何が何やらw
手前のオレンジのパイプも気になるし

780 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:57:37.45 ID:ObE6SxJW.net
イルミネーション消灯の瞬間まさか今晩も見られるとは嬉しい(゚∀゚)

781 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:59:10.63 ID:52M8tSvX.net
rkbローカルニュース@福岡

782 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:59:26.33 ID:o1GiiXx8.net
おー掘ってる
もう正式な工事ってのを開始したのかー

783 :公共放送名無しさん:2016/11/15(火) 23:59:31.17 ID:FHd4oppG.net
ストビュー見て気が付いたんけど
アパマンショップ前の歩行者信号機に
防犯カメラが取り付けて有って
電力と通信が絶たれるまで映してた可能性が有るのかな(´;ω;`)

http://i.imgur.com/a1OX8sh.jpg

784 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:01:04.45 ID:Fn92rGyu.net
イルミネーション消灯

785 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:02:44.49 ID:c8C7YYke.net
>>783
なんかハヤブサが最期に写した地球の写真を思い出した

786 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:05:35.48 ID:8Mo4wdkq.net
>>691
黄色い管はガス

787 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:05:37.37 ID:65+RaEwk.net
https://pbs.twimg.com/media/CxT72vCUcAA3ErL.jpg

788 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:06:28.64 ID:SDQR7Hvf.net
>>787
オレンジは九州電力

789 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:07:33.64 ID:TuJPstTW.net
>>787
おお

790 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:13:13.53 ID:nLDmVVLo.net
>>787
建柱車は何してるの?

791 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:13:41.80 ID:b6bQGKaE.net
手前のクレーンがにょーんと

792 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:16:18.94 ID:jt5EeIMT.net
今日現場見てきたけど見たい画像ありますか?みんな同じようなものだけど

793 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:17:42.42 ID:kzgy2pIp.net
>>783
アパマン前の信号は穴に落ちたのかな?

794 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:18:16.73 ID:nRCqmhS6.net
電線だな

795 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:19:25.56 ID:nRCqmhS6.net
矢板も打ち込んでる

796 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:19:37.36 ID:RN0LlKlt.net
>>792
711が見てみたいお(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:19:58.32 ID:rNHVzn4m.net
>>792
とりあえず何枚か適当に選んで見せてー

798 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:22:28.68 ID:UavmwBqd.net
>>793
ニュース動画見てみたら、1回目の崩落ですでに横断歩道の所が消えてた

799 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:23:01.59 ID:b6bQGKaE.net
>>795
ほえーなんでわかるの
すごいな
矢板というと掘ったとこの土留めで合ってる?

800 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:28:39.47 ID:nRCqmhS6.net
>>799
http://www.kyudenko.co.jp/service/distribution/img/h_photo_02.jpg

801 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:30:38.61 ID:XaSMcTWB.net
>>591
自衛隊でも持ってるんだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/JGSDF_Engineering_vehicle_%28road_boring%29_001.JPG

802 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:31:31.90 ID:b6bQGKaE.net
>>800
ほえー
けっこう長さばらんばらんなのね

803 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:37:41.01 ID:KBrst51T.net
あぁ、今夜もテラスターを見ることが出来るんだ
こんなに嬉しいことはない

804 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:40:10.37 ID:kzgy2pIp.net
>>798
https://www.youtube.com/watch?v=xPqG0tCea8Q
この動画で横倒しになった電柱かな?
最初の倒壊で信号は電源生きてるみたいだけど、カメラは吹っ飛んでるね
最終的には穴の中か・・・(-人-)

805 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:44:36.72 ID:xmjTBHt4.net
>>788
CD管か?

806 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:45:39.05 ID:xmjTBHt4.net
>>804
(>_<)…
南無阿弥陀仏

807 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:46:23.40 ID:xmjTBHt4.net
>>785
あれ保存したわ

808 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:54:14.68 ID:UavmwBqd.net
>>804
あー、横倒しになったけど引っぱられちゃったのか

809 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:54:57.51 ID:c8C7YYke.net
>>807
自分も
しばらくPCのデスクトップに設定してたよ

810 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 00:58:43.10 ID:sc+KZITb.net
通行再開はしたけど工事は継続中か

811 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:00:36.80 ID:kzgy2pIp.net
>>807
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0614.shtml
これな、自分も壁紙にしてた

>>783のカメラ、映像残ってたらさすがに公開されてるだろうから、ないっぽい?
というかこれ2個あるけどカメラなんだろうか?

812 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:01:04.89 ID:FO0jatDG.net
安全第一優先は当たり前だけど、また掘り返すのってどうなんだろうね
気の毒いわ〜

813 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:04:11.15 ID:jp2zklxP.net
再修理しやすいように電線を直接埋めないで
土が入らいように箱を作ってるのかな?

814 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:07:02.97 ID:xmjTBHt4.net
>>811
ケータイの待ち受けにもしていたなあ
>>812
だね…
災害復旧の手早さは架空電力線式が良いんだど
街中の景観重視だと仕方ないのかな

815 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:08:26.63 ID:xmjTBHt4.net
CD管吊り上げた!

816 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:09:38.45 ID:m2ty2u9W.net
迂回させてるから本設引き直しなの?

817 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:13:41.27 ID:xmjTBHt4.net
自転車の兄ちゃん
斜め横断するのかよ(+_+)

818 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:20:01.42 ID:nDaOi2gu.net
先頭のコーン引っ掛けそう

819 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:21:59.54 ID:oYvn3btp.net
深夜の交差点の渡り方マナー酷いな

820 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:22:26.88 ID:wYfjdZ6h.net
昨晩で閉鎖かと
おもてた
いつまでLIVEやるんだろ?

821 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:22:40.18 ID:xmjTBHt4.net
ダメだ
眠たいZ z z z z

822 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:24:29.73 ID:wYfjdZ6h.net
歩道が、まだできてないのか
街路樹植えたりとかも

823 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:24:45.06 ID:oYvn3btp.net
>>820
視聴する人が大幅に減るまでじゃないの?

824 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:26:16.18 ID:xmjTBHt4.net
画面手前の所でも
建柱車作業してたのか

825 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:27:06.26 ID:nDaOi2gu.net
手前のクレーン見せろ(´・ω・`)

826 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:27:55.53 ID:kzgy2pIp.net
>>822
街路樹は事故前に道路拡張か自転車専用道路か何かの目的で切られてた
だから植えられることはない
歩道は舗装も点字ブロックも1回は出来上がったよ

827 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:27:57.08 ID:FO0jatDG.net
そもそもこのカメラってここの通り電飾して綺麗でしょう!♪が目的だったりして

828 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:28:16.48 ID:jt5EeIMT.net
http://i.imgur.com/lomXMSo.jpg
http://i.imgur.com/3PR2maL.jpg
http://i.imgur.com/I6nu9HM.jpg
http://i.imgur.com/LBuDhn3.jpg
http://i.imgur.com/UQa3Xe1.jpg
http://i.imgur.com/ycve4rY.jpg

829 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:28:35.52 ID:xmjTBHt4.net
黒いケーブル吊り上げてる様な?

830 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:30:34.07 ID:A32dDntj.net


831 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:31:21.56 ID:xmjTBHt4.net
>>828
乙〜です

832 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:31:56.73 ID:PTPI9Mzn.net
>>828
拝見しました。

833 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:32:22.85 ID:jt5EeIMT.net
http://i.imgur.com/vwieMxU.jpg

街路時のイルミは今日も元々規制線だったところまででした
セブンは中で明かりはついていて人影はありましたが閉店しています

834 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:34:37.84 ID:T0sqi+EJ.net
WEBじゃなくテレビで中継映像垂れ流しにしてくれたらNHKつけっぱにするかもしれん

835 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:38:35.13 ID:BOrpg/4X.net
あれ?右折斜線通れなくなってるし右側どうしたの?

836 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:39:08.99 ID:xmjTBHt4.net
>>833
画面中央奥能登並木イルミネーションの所から撮影っぽいか

837 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:40:44.79 ID:xmjTBHt4.net
>>835
西向きの2車線分規制して工事してるよ

838 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:52:39.94 ID:jt5EeIMT.net
http://i.imgur.com/abTeOWI.jpg

追加

839 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 01:53:31.91 ID:jt5EeIMT.net
>>836
http://i.imgur.com/Wh78vZf.jpg

こっちのほうがわかりやすいかも

840 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:21:49.28 ID:SDQR7Hvf.net
埋めて掘って
もう年度末か…

841 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:29:17.94 ID:UavmwBqd.net
地下鉄はどうすんだろ?

842 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:32:20.47 ID:zenMBFHx.net
11/8の夜からタイムラプスを適当に作って見てみたけど、結構楽しめるなぁ
途中で動画が読み込めなくて結構止まったりデスクトップ操作が映ったりして品質的に問題があるから配れないけど
仮復旧後も工事してんじゃんと思ってこのスレに来たw

843 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:55:19.70 ID:vKnmqDMX.net
>>841
これだよ
本当にどうすんのか気になる

844 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:58:42.21 ID:A32dDntj.net
>>843
2020年開通予定

845 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:58:51.93 ID:SDQR7Hvf.net
素人考えだけど
現状よりもっと深めに掘り直すしかないのかも
キャナルの駅側も掘り直しになるけど

846 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:59:16.03 ID:G+vxwNjR.net
けっこうがっつり掘ってんな。

847 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 02:59:22.81 ID:A32dDntj.net
工事が地味すぎてコメントつかない

848 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:01:25.87 ID:SDQR7Hvf.net
これ夜明けまでに終わらせないと
通勤者が何事か?と寄ってきて
チョツトした騒ぎになるかも

849 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:03:29.07 ID:WERil4XQ.net
ライトと車両の影になって何やってるかよく見えないね

850 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:08:31.78 ID:A0rzonEx.net
あれ?
また工事してる?
今度は何の工事?

851 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:09:46.00 ID:G+vxwNjR.net
左のぼんぼりさんのとこにいる警備員、暇すぎてかわいそう。

852 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:10:21.48 ID:xmjTBHt4.net
>>845
でも
博多駅側の地下鉄駅はもう作りかけてるんでなかった?

853 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:10:42.32 ID:SDQR7Hvf.net
>>850
九州電力の本復旧

854 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:12:05.26 ID:xmjTBHt4.net
>>850
電力線の工事っぽい
トラックにオレンジ色の太いCD管積んでるよ

855 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:12:21.96 ID:A0rzonEx.net
>>853
サンクス

856 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:12:38.64 ID:SDQR7Hvf.net
>>852
駅側から掘ってきての事故だけど
陥没部分は上に掘れないから
下に下げるしかないかと

857 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:18:50.28 ID:xmjTBHt4.net
>>856
更に掘り下げ工事か
トンネル断面がややこしい工法に成りそう

858 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:20:33.74 ID:7A+1AiKY.net
人、車の通行が増えるまでに終わらす予定で早めに規制して準備を始めた感じ

859 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:24:33.82 ID:DmGn4g9a.net
チャリは一度停止したけど結局赤信号で渡った

860 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:25:58.85 ID:SDQR7Hvf.net
今回は大成建設が新しく開発した工法が仇になったようだけど
今更開削工法にするわけにもいかないだろうからなぁ
まぁ大成がなんとかするでしょ

861 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:37:30.67 ID:fw9N4JAD.net
>>191
ありがとう

862 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:40:11.20 ID:DmGn4g9a.net
怪しい動きの飲酒運転ぽい黒いセダンが

863 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:47:16.73 ID:rUJpqOIV.net
まぁ掘削についてはグラウト材をガンガン注入してやっちゃうでしょ

864 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:51:00.27 ID:fm8z7mL/.net
電力線?なんで今頃やってるの?
仕上がった道路もうぐちゃぐちゃじゃん

865 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 03:57:53.24 ID:5PzIXp4U.net
あれ、また工事してるの

866 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 04:05:04.24 ID:wiqsWZrU.net
radikoのタイムフリーで先程まで陥没当日の反応を飛ばし飛ばし聴いてたが
KBC RKB共に最初の一報は事故発生から2時間以上も経過した後だった

ラジオって取材能力が低いからこんなものなのかな?

おまけに最初の一報以降もろくに緊張感も無く呑気にどうでもいいコーナーを普段通りひたすらダラダラやってるって感じ

テレビなんかよりフットワークが軽いべきのラジオがこれではよろしくないんじゃないか?

仕事だったので当日のテレビは全く見れなかったが一報は地元ローカルテレビよりやはりNHKだったのかな?

867 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 04:19:27.01 ID:7WPgyWoS.net
まだ中継が続いていて正直うれしい

868 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 04:25:41.22 ID:fm8z7mL/.net
朝ですよ

869 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 04:51:30.44 ID:A9MMQ8N3.net
ファッ!?NHKネット中継何時までやんねん

870 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 04:58:34.75 ID:nDaOi2gu.net
手前のクレーンが気になるううう

871 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:04:50.84 ID:1psJjSEA.net
>>864
ぼんぼり永遠に置くわけにもいかんだろうし街灯の工事も含めて本工事だろ

872 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:10:40.80 ID:1psJjSEA.net
>>679
仮復旧だと離隔無しで埋めたけど
元通りとなるとちゃんとやらないとな

873 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:16:24.74 ID:fm8z7mL/.net
朝までには終わりそうもありませんな
通勤する人も疑問に思うでしょう。

874 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:27:58.17 ID:1psJjSEA.net
しかしよく道路使用許可直ぐ出したよな

875 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:35:09.91 ID:dDhe8m9j.net
>>679
これ改めて見ると、セブン前というか右側が遅かったのが分かる気がするわ

876 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:54:11.08 ID:xMzc9+Gx.net
マスゴミ対策で綺麗に復旧させてからまた掘り返しか。。。
まいったん全開放しないと色々と不都合が。

通常一般的な、地下鉄工事中でこの通りなるべく通るな的な
交通情報的な案内はやってんの?

877 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:56:16.46 ID:xMzc9+Gx.net
>>2
これも

http://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/shisei/topics/dourokanbotu.html

878 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 05:58:42.28 ID:xMzc9+Gx.net
>>874
福岡市長から博多警察署交通課に電話
市長「よろしくね」
係「はい」
文書は後でバックデートで提出あるある

879 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:26:02.83 ID:PIzFDvGA.net
チャリの信号無視が多すぎる

880 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:41:40.94 ID:XaSMcTWB.net
なんか急いで撤収してるように見える

881 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:43:05.34 ID:PIzFDvGA.net
>>880
朝の通勤時間帯にかぶりそうだからかな


ようやく重機撤収だな

882 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:43:08.85 ID:nDaOi2gu.net
Uターンしたと思ったら新聞屋かw

883 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:44:25.94 ID:4lztDer5.net
>>880
業者:大事になりません様に

LIVEまだしてますから

884 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:45:55.48 ID:PIzFDvGA.net
これからしばらくこんな感じでまた工事すんのかな?

885 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:46:12.80 ID:Nl4dPrr9.net
ぼんぼりさんまだいるから続くよね?

886 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:46:37.45 ID:XaSMcTWB.net
撤収終了
かと思ったら奥に未だ
ってゴミ収集車か

887 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:48:46.70 ID:jp2zklxP.net
昨夜9時に集結して6時半撤退だから実労9時間半か。
工事の人は帰ったけど、警備の人は左のビルでずっと立ちっぱなしだから一番きついね。

888 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:50:21.53 ID:jp2zklxP.net
監視役のカラスが電柱に止まってるね。

掘り返した場所が良く分かるね
手前の奥の二カ所

889 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:51:42.67 ID:PIzFDvGA.net
写真撮ってる奴おるな

890 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:52:03.64 ID:4lztDer5.net
結局迷惑かけるのは
電力会社か。

891 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:56:37.57 ID:c5tgoGiz.net
黒いカラスが東へ西へ

892 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 06:58:59.82 ID:jp2zklxP.net
左の警備の人の交代時間は8時かな

893 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:00:22.14 ID:dZTwjWnL.net
もはよう。セブン前はなんの工事してたの?(´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:05:41.52 ID:4lztDer5.net
すでにパッチワーク

895 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:16:59.22 ID:VTAMBJB9.net
おはよう
路面濡れてんの?

896 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:18:44.91 ID:K+rpwdFv.net
監視員を監視するスレ

897 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:18:48.75 ID:GbGb9kL1.net
歩道部分には絶えず人置かなきゃならんのか。仮設のガードレールとかのせいなんだろか。それとも陥没の監視か何かか。
昔警備員のバイトしたけど、あーやってやることが何もない現場が時間経つの遅くて一番辛い

898 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:20:57.85 ID:4lztDer5.net
>>895
電力系掘削、再舗装の後、散水車

899 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:33:55.03 ID:esxq4OQ2.net
>>887
休憩が1時間半と考えれば辻褄が合うし、実働8時間だろ

本当は片面復旧の予定で、作業継続するはずだったけど
夜のみの作業になってしまったから、時間かかりそうな気もするな
市長の発言とか、工事計画とかにも目を通しておくと何となく色々分かる
路面がつぎはぎだらけになるのは、そもそも決定事項なんだからしょうがないね

900 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:49:00.17 ID:fHcM8Eca.net
ツイッターにタイムラプスが上がってたな
ここの住民かな?

901 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:49:40.50 ID:Qxt7euUX.net
ボンボリションボリ

902 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 07:53:18.00 ID:TAbNtU5Y.net
>>752
ゆたって人とたかひろって人がでてくるけどどっちの人のなんだろうね、この動画

903 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 08:27:13.77 ID:8Mo4wdkq.net
おはよう
即日掘り返した工事は右側の電気線敷設のためだったのか

萎んだぼんぼりも可愛いよクラゲのようだ

904 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 08:35:40.52 ID:8Mo4wdkq.net
NHKのタイムラプスも>>752も早すぎてなにがなんやらわからんな

それぞれの重機が何してるのかわかる速度のタイムラプスなら
目の肥えた現場重機マニアが大歓喜だろう

905 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 08:43:18.90 ID:GbGb9kL1.net
マスゴミが何社か来てるが、なんだろう
あの位置だと伊予銀行が営業再開みたいなニュースだろうか

906 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 08:46:23.84 ID:Qxt7euUX.net
>>904
それ流石に1日くらいかかるべ

907 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 08:58:04.67 ID:t5g6AMjf.net
>>905
まさか

記者
伊予銀さん、被害額はどのくらいになりますか?

伊予銀
10億程度でしょうか

908 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:06:12.69 ID:GbGb9kL1.net
>11月8日に発生しました「福岡支店店舗前の道路陥没」により、福岡支店の窓口営業を休止しておりましたが、
>平成28年11月16日(水)より、福岡支店にて全窓口営業を再開することとなりましたので、お知らせいたします。

やっぱりそうだったらしい。銀行に客が入る所を撮影したら撤収だろう

909 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:10:08.91 ID:t5g6AMjf.net
テレビ局らしい紺のハイエースハイルーフが路駐中

910 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:11:14.78 ID:t5g6AMjf.net
視察団か?

911 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:12:53.17 ID:Fn92rGyu.net
車から降りて皆で記念写真何やってんだかwww

912 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:12:55.40 ID:t5g6AMjf.net
集合記念撮影をして立ち去る
ちなみに緑ナンバー

913 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:13:46.63 ID:GbGb9kL1.net
なんだろう「俺達が福岡の奇跡メンバー」とか?

914 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:15:42.75 ID:0x38x1sL.net
波打っているパーキングビルの外壁を見て不同沈下しているって騒いでいるやつがいたなw

915 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:16:30.70 ID:t5g6AMjf.net
高所作業車が手前の新設配線をメンテ中

916 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:18:11.85 ID:D44Sxkja.net
カメラ見てるの?

917 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:18:34.94 ID:dZTwjWnL.net
ゴンドラきた!(°∀°)

918 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:22:34.53 ID:BYUUd7S2.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1479254195119.jpg

919 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:31:56.94 ID:AifhkZpe.net
やっぱ電力だったのか

920 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:34:10.88 ID:Fn92rGyu.net
昨日から言われてるけどセブン上の立体駐車場に右折で入庫する車邪魔だねぇ
右折レーンで前の車も右折すると思って後ろにつけたら駐車場に入る車だと
一旦直進レーンに避けて右折してるし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063690.jpg
こんな風に手前の交差点で裏に回り道して左折入庫すればよいのに(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 09:35:01.12 ID:BYUUd7S2.net
http://n.pd.kzho.net/1479225956634.jpg
http://n.pd.kzho.net/1479225962421.jpg
http://n.pd.kzho.net/1479225966510.jpg

922 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:00:30.96 ID:Qxt7euUX.net
五分見てたら三回は車がぶつかりそうになってる博多凄い

923 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:01:17.58 ID:ndkQDLC4.net
バスと原付危なかったな

924 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:04:30.40 ID:AifhkZpe.net
>>921
近江ちゃんのファンなの?ブラタモに出てるよ

925 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:07:13.74 ID:TAbNtU5Y.net
あの駐車場右折入出庫禁止にしろよ
センターラインもポール建てろ

926 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:11:15.72 ID:Qxt7euUX.net
>>925
ねー

927 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:11:21.91 ID:GbGb9kL1.net
道路前で記念撮影してるスイーツ集団
定点観測って面白い

928 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:15:41.37 ID:eopxHi7w.net
駐車場オーナーの神与グループって
博多中心部の大地主みたいだから
右折入庫禁止なんてできないと思うよ。

929 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:20:09.48 ID:zR2mGoz3.net
チラホラ作業員さんがいるな
街灯の工事とかかな

930 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:20:35.68 ID:XL7H6ew5.net
信号の切り替わりが調整されたのか車の流れがスムースになってる気がする

931 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:21:14.44 ID:Fn92rGyu.net
地元民なら知ってると思うけど城南線のKKRホテル前とか
交通量の多い道だと右折進入出来ないようにセンターラインに
ポール立ってる所って結構あるんだけどねぇ(´・ω・`)

932 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:28:51.88 ID:t1l/MHug.net
>>930
単に時間帯の問題、あと若干は通る必要は無いけど見物次いでにちょっと通ってみよう的なのがいたのかも
元々は、博多駅の真ん前なのに、奇跡的に交通量が少ない道路だからね

俺も近所の会社で勤めてて車移動してた事あるけど、この通りは横切った事はあるけど、通った事はほとんどないな(´・ω・`;)
(´・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:30:16.15 ID:ndkQDLC4.net
>>931
KKRホテル前をストリートビューで見てみたけど、出入り口のところだけポール立ってない。
というか、元々あったポールを撤去した跡がある。
全然ダメじゃん!

934 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:32:30.84 ID:t1l/MHug.net
> http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479152381/804
> 1週間分を5分でまとめた動画揚げたら需要あるかな?


まだかな、まだかな、期待age\(´・ω・`)/

935 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:35:06.33 ID:yt6X3qoU.net
黒猫通過

936 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 10:41:39.22 ID:Fn92rGyu.net
>>933
ありゃまぁ何時の間にか撤去されてるな
右折進入できないことに対する苦情が多かったのかなw
福岡民はめんどくさがりだから遠回りしたくないんだな(´・ω・`)

937 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:01:28.23 ID:RO02DPGc.net
こっちもライブしてくれ
公園内にある施設

http://i.imgur.com/aedujdY.jpg

938 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:07:49.88 ID:vrm7W3kE.net
おはよー 今北 結局 電力関係だったの?

939 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:08:24.43 ID:vrm7W3kE.net
>>937
ここ、こんな風になってたんだ、はじめてみた

940 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:20:41.29 ID:AifhkZpe.net
なんか車道に出たりして危ないな。写真撮ってどうするのかな?俺らも中継見てどうするのかな?っていわれそうだけど・・・でもほんと危ないや

941 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:28:42.12 ID:nDaOi2gu.net
あぶねえなw
なにやってんだよ

942 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:47:28.25 ID:Qeh7lpPn.net
あいかわらずクズしかいねえなこの通りは

943 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:56:58.56 ID:y9InYWZ2.net
プリウスはアホ基地外が乗る乗り物

944 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 11:58:13.75 ID:GbGb9kL1.net
異様にスモークガラス率が高いんだけど、地方都市ってこんなもんなん

945 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:05:16.87 ID:Vn7IzszL.net
>>920
めっちゃおおいよね
でもそれがもう日常化しちゃってどうしようもないからゼブラゾーン作ってるんだなと

2車連続で右折入庫して3台目の対向車が待ってくれて、おおいいひとーって思ったら
そいつは路駐するために止まっただけだった しかも左に幅寄せなしで車線ど真ん中に路駐

ライブカメラ見て運転荒いってレスが多い理由がわかった

946 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:09:11.91 ID:t1l/MHug.net
>>945
狙撃考えたら中は見えない方がいいだろ?

手榴弾注意報だってまだ解除されてないんだから、自分の身は自分で守るんだよ

947 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:10:19.86 ID:A32dDntj.net
「巨大な穴を1週間で修復」…英米メディア驚嘆

JR博多駅前の大規模道路陥没事故で、英米のメディアではわずか1週間で通行が再開されたことに驚嘆と称賛の反応が広がっている。

英BBCは陥没直後と通行再開後の写真を並べて「日本は巨大な穴を1週間で修復した」と伝えた。
米CNNは「日本の技術力の高さが証明された」と指摘。英紙テレグラフは「オリンピックプールの半分ほどもある
巨大な穴を徹夜作業で修復した」とたたえた。

英ニュースサイトのメール・オンラインは、英中部マンチェスターで昨年起きた道路陥没事故では修復に10か月かかったことを
説明した上で、「日本に学ぶべきだ」と指摘した。

ツイッター上では「感動した」「道路工事は日本人にやってもらうべきだ」といった声があふれている。

948 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:11:22.07 ID:esxq4OQ2.net
手榴弾自生してるって聞いたけどw

949 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:15:41.15 ID:PRN5GGDK.net
すごいへんなとこに止めたと思ったら
写真撮りに降りてきたw
すごいなメャクチャだw

950 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:16:02.61 ID:K+rpwdFv.net
あの市長、ゆくゆくは防災大臣になりそう

951 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:16:53.77 ID:vrm7W3kE.net
あの市長しゃべり方が少し安倍さんに似てる

952 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:25:02.10 ID:gNscmOjY.net
もう高木さんと有野課長がワイプ担当でいいよ(´・ω・`)

953 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:25:12.85 ID:eOLQQe3U.net
どうせならセブン復活まで中継して欲しいな

954 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:25:55.18 ID:RO02DPGc.net
>>944
ヤクザ率高い≒暴走族多い≒車はスモークガラスにスモーク追加
じゃね?

955 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:31:25.59 ID:j/9+IOAT.net
ただいま

956 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:32:08.97 ID:GbGb9kL1.net
オワタ・・・・

957 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:32:30.35 ID:esxq4OQ2.net
地下鉄工事が出来ないって言ってる人が多いけど
ここの水溜まりは解消したんだから普通に工事出来るよな
問題はココ以降にないと言い切れない事だけど
そもそも今回3回目とかなんだろ?w

958 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:32:40.32 ID:A32dDntj.net
中継おわた

959 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:33:00.26 ID:9ewCEJLL.net
おわったー

960 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:35:00.54 ID:Fn92rGyu.net
とうとう終わってしまったか(´・ω・`)みなさんお疲れ様でした

961 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:35:38.66 ID:2JfYT2C2.net
ただいまーと思ったら終わってた。
お疲れ様でした。

962 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:35:52.77 ID:GbGb9kL1.net
おまえらまたな
次の陥没で会おう

963 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:43:59.85 ID:Y8brgt0X.net
あぁーちょっと目を離した隙に終わってたー
いきなり画面真っ暗になったの?

964 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:44:00.25 ID:Vn7IzszL.net
ちょうどスレも終わりそうだ

>>934の人の動向が気になるけど
動画できたらニュー速+の福岡地下鉄関係スレに貼ってくれたら嬉しい

965 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:45:29.11 ID:dZTwjWnL.net
中継オワタ…。

966 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:46:14.65 ID:vXzvKduk.net
午前中見れたのに
お昼休みになって見たら終わってた(´;ω;`)

工事の様子をずっと見てたから
中継見るの癖になってたんだ
なんかちょっと寂しいな
みんな、ありがとうございました

967 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:47:18.65 ID:Mlc39ntW.net
Amazonからコップ届いた
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/1/4/1425bd6b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/1/3/130ea54b-s.jpg

968 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:48:04.41 ID:TuJPstTW.net
おまいら、達者でな

969 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:48:29.95 ID:K+rpwdFv.net
中継廃人たちの心が陥没してしまいました おしまい。

970 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:48:43.43 ID:Fn92rGyu.net
>>963
おれも映像が途切れた瞬間は見てないけど
緑バックにただいまの時間ご覧頂けませんの
文字がしばらく表示されてた
今はページそのものが削除されてリンク飛んだらエラーに(´・ω・`)

971 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:52:00.02 ID:eopxHi7w.net
陥没中継ロストがひどい。
心のすきまを何で埋めればいいのか。

972 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:52:37.15 ID:FQZ+t9Q8.net
>>963
12:30に緑バックで「この時間はご覧いただけません」」画面に切り替わったのだが、今はエラー画面だね。

阿蘇山でも眺めてよう。
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-parts/player-01.html

復旧工事中からネットワークカメラ丸見えサイトで博多周辺を探してたけど見つからなかった。
誰か新規設置して垂れ流してくれないかな?

973 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:53:04.36 ID:VLPevYkB.net
お疲れ様皆々様

974 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:53:14.50 ID:Q61FtZO4.net
あ、終わってた
詳しい人、動画・写真うpした人、ありがとう

975 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:54:07.02 ID:esxq4OQ2.net
>>967
どこから飲むか迷うコップだな
普通に飲もうとすると100%ダバァするだろ、コレw

お前ら、乙
ここ数日楽しかったし、おかげで色々無駄知識が付いた
また、どこかの陥没スレで会おう

976 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:56:08.06 ID:VLPevYkB.net
一応、次スレたててみよう

回想スレで

977 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:56:52.86 ID:Ntz0e9Of.net
いまのぞいたらLIVE終わっていた。
お疲れ様でした。

978 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:56:57.92 ID:Y8brgt0X.net
>>970
ありがとう
前触れというか案内みたいなのはなかったのか
今の状況だと食い入るように見てる人も少ないしいきなり終わったようなもんだな
でも普段の様子も昨夜の延長戦も見られて良かったよ

NHKにもスレで作業内容や車両について解説してくれた人にも感謝します
みんな元気でな

979 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:57:44.35 ID:VLPevYkB.net
博多駅前で道路陥没 ライブ映像実況★14 (ライブ終了) [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479268626/

980 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:57:53.03 ID:zQJr3icb.net
配信終わったか
皆々様お疲れ様でした!

981 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 12:58:15.47 ID:yqHXRGYh.net
いっそ交差点スレということで、今度は渋谷あたりどうだろう・・w
https://www.youtube.com/watch?v=6q36pnzcw70

982 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:02:06.99 ID:y9InYWZ2.net
あら、おわっちゃったね

おつー

983 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:04:06.62 ID:AifhkZpe.net
おわったー 工事の人 おつかれさまです。みんなありがとう!!子ども以来だわ、アスファルトフィニッシャーについて語ったのは。グレーダーもよかった

984 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:05:12.76 ID:TAbNtU5Y.net
このスレもちょうどやな
お疲れ様!

985 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:07:11.60 ID:Nl4dPrr9.net
終わっちゃってら

986 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:11:30.40 ID:Y7bcQmh5.net
>>981
そこ、俺も暇なときよく見てるわ
見ていて飽きないんだよねw

987 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:15:52.87 ID:Mlc39ntW.net
なんか寂しいな

988 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:17:05.92 ID:LqFMRwrq.net
配信も終了したか
確かに無駄知識身に付いた
お前らもお疲れ様

>>979


989 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:18:07.66 ID:dlbgiN5E.net
セブンからチャチャ入ったね

990 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:24:39.39 ID:136EGVuU.net
オレンジよ、お元気で

991 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:24:46.34 ID:oYvn3btp.net
もし交差点LIVEを続けてたら交通事故を目撃することになったと思う

992 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:27:43.86 ID:feXXuyni.net
セブン見えてねえし

993 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:39:32.92 ID:zqB3xK2f.net
一番の名場面は市長の視察のために
ブルーシート剥がしてローラー転がしてブルーシート敷いたところかな

994 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:54:33.53 ID:/ez+HHt/.net
ぼんぼりロスだ

995 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:57:50.05 ID:VLPevYkB.net
映らないのがつらい

996 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 13:58:46.83 ID:VLPevYkB.net
>>993
反対側の凸凹路面は隠しておいてな

997 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 14:00:19.77 ID:VLPevYkB.net
次のスレで反応や問題点を検証しましょう

998 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 14:00:38.51 ID:VLPevYkB.net
998

999 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 14:00:47.88 ID:VLPevYkB.net
999

1000 :公共放送名無しさん:2016/11/16(水) 14:01:03.85 ID:/cUSm4/m.net
お疲れさまでした。

総レス数 1000
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200