2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 128263 津波警報

596 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:20:52.69 ID:PtOxE9P9.net
あまちゃん2でのん復活来るな。

597 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:20:53.46 ID:6kKsKhp6.net
昔フェリーが来るまで暇で仙台の突堤で釣りしたことがある、これ豆な

598 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:20:55.96 ID:oToai6l9.net
>>573
何?w

599 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:20:59.26 ID:lGaF/2O6.net
黒アラートで諦めを

600 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:20:59.38 ID:Bdw2hINt.net
クルマ

601 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:00.03 ID:npNfeg4v.net
>>545
岐阜

602 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:00.12 ID:1GGAaeV1.net
>>582
地震直後はニュースしてた

603 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:01.50 ID:dBU4PUMP.net
これからの予定

・土日にボランティア殺到
・芸能人が「これからやっとお昼食べます」と書いてブログ炎上
・不謹慎で、TSUNAMI、揺れて湘南、みちのく一人旅が自粛

あと何がある?

604 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:02.30 ID:vPUd5Los.net
nhkは仙台からの中継ないのか

605 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:02.49 ID:nmioQGCB.net
>>491
水の跡がくっきりついているからな。
最初に見た時はあんな跡なかった。

606 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:03.45 ID:t3m8KYD9.net
実況民、仕事は?

607 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:05.38 ID:yAiYbzAa.net
http://i.imgur.com/d4DiZmd.jpg
http://i.imgur.com/4IoxxW6.jpg

608 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:07.55 ID:AhHSrb6H.net
>>579
これでもし死んでたら
ポケモンGOで津波に巻き込まれて死亡とか出るのかw

609 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:07.83 ID:/1zYqHBO.net
>>465
これが嘘とかオオカミ少年と感じる人はそれまでなんじゃないの
海辺に波の様子とか見に行くタイプ

610 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:10.22 ID:7pUcN9LI.net
久慈のって5年前にNHKが初めて海水が港の高さを超えた瞬間を映した映像と同じ場所かな
すっかり草ボーボーになっちまって…

611 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:10.49 ID:OA5YCbt/.net
車走ってるな

612 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:12.82 ID:0BvW/xn8.net
テレ朝の解説の先生が一番冷静

613 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:12.83 ID:cVSEdU0m.net
3メートルの津波がきた証拠を見せてくれ

614 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:13.26 ID:0pDHFJzY.net
3.11の時は
地震からどのくらいであの波きたんだっけ?

615 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:15.01 ID:6NVRFfOk.net
大川小に避難

616 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:19.04 ID://iufdpr.net
>>575
他局が抑えてんじゃね?

617 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:19.85 ID:h6rQriSh.net
NHKヘリはどうしたんだろう

618 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:20.60 ID:ysCVop1Y.net
なんで車走ってんだよ

619 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:21.15 ID:ioxpkHS3.net
>>515
大袈裟報道は危機感抱く人を減らすんだから良いことなんてないぞ

620 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:24.05 ID:aUyqXX7m.net
都波、にげて!

621 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:25.10 ID:aFlYx38b.net
>>606
今やってるだろ

622 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:25.99 ID:16475hy1.net
東北土人は危機感薄いから死にまくるんだよwwwwwwwwwwwwwww自業自得だわwwwww笑えてwwww

623 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:26.27 ID:zmbnri4A.net
先にこっち↓

NHK総合を常に実況し続けるスレ 128262 実況してないで避難 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479769739/

624 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:27.78 ID:BPFjxtCk.net
>>496
だろうねぇ
後から検証して新たなモデル構築に取り込んでいくしかないね

625 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:29.23 ID:nmwnDyXh.net
>>579
ラプラス出現停止だってさ。こんな時は対応早いみたい

626 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:30.35 ID:DL7/pirR.net
>>560
君はたしかに

627 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:32.25 ID:UAeUsA5s.net
この緊迫感のなか、出勤せにゃならんとか…

628 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:33.07 ID:S+kQn5g8.net
土人走行

629 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:35.59 ID:AwKEk/5D.net
>>611
今ちょうど通勤時間帯ですもの

630 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:38.01 ID:6kKsKhp6.net
>>586
智之はああみえて、アルゼンチンの人質事件とか現場の場数は踏んでるんで

631 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:38.60 ID:JggY30fp.net
>>596
OVAで声優だなのんは

632 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:40.01 ID:diTZdxWz.net
避難を強要しないで欲しいわ
残るのも自由だろ

633 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:41.54 ID:iCCBYoeo.net
>>574
助かる奴だけ助かればそれでいいよ

634 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:42.39 ID:Xo1UGgM6.net
>>170
蒸発した(´・ω・`)

635 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:46.68 ID:BQ6oCLID.net
潮位観測情報:仙台新港
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113405&index=0
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113405/lvl_3_20161122.png
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113405/dev_3_20161122.png

636 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:49.77 ID:56xGJARL.net
仙台やべえ
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=205&pointCode=113405

637 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:50.81 ID:+vmnlS+c.net
ドライバー「今日は空いてんなー」

638 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:51.75 ID:bxmpgHN9.net
ID:9QUl59Mk
見なきゃいいのになんで見てるん(´・ω・`)?

639 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:53.42 ID:LpVm1BZU.net
仙台港映さんかっ!

640 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:54.07 ID:FOvpjArr.net
>>593
海岸線に、レアキャラ発生させてやれ!

641 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:54.33 ID:MF9wphF8.net
石巻港で車やらトラック走ってるけど、
通行規制してないのか?
そのうち飲み込まれるぞ。

642 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:56.47 ID:YGo5L0sb.net
第一波見て大したことないとか言ってるバカが被災地にいないことを祈る

643 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:58.53 ID:3af5OQUt.net
高台に逃げて熊に襲われるケースも

644 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:59.53 ID:i18X62Kg.net
>>558
これが最後の言葉であった

645 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:21:59.90 ID:z9TOAfhl.net
畑の様子が気になる

646 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:00.19 ID:ruGk8jAN.net
もう地震から2時間たったけどまだ津波の心配あるのかな?

647 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:02.34 ID:jME1YvRv.net
>>608
明日までだからみんな必死だしな

648 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:05.04 ID:wWtH4aTV.net
>>170
こっわ・・・・

649 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:07.66 ID:b96RmSIt.net
逃げろつってんのに何で働いてるのか。

650 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:09.59 ID:R355mKS+.net
安倍総理のいらっしゃるアルゼンチンの方も対岸なので心配です
安倍総理が御無事をお祈りします

651 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:09.62 ID:7XpHnzyX.net
仙台港を映せよ

652 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:09.98 ID:73Msa+gz.net
>>596
その前に来年か再来年の朝ドラで熊本舞台でやりそう

653 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:11.48 ID:icvhELhY.net
さっき見た時より凄い引いてるな

654 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:12.50 ID:cfVKMFgw.net
>>625
でも集まったポケGOユーザーは…

655 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:13.67 ID:3iJ1fqP8.net
なんで本スレが二つあるの?

656 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:14.35 ID:DL7/pirR.net
>>579
ドザエモンgo

657 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:14.98 ID:jN0stQcG.net
見つめ合うと素直にお喋り出来ない

658 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:16.49 ID:c6gEOEny.net
>>596
NHKは同じ事務所のふみかすを重宝してるからないよ

659 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:19.45 ID:9QUl59Mk.net
湾岸の道路、平常運転w

660 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:20.40 ID:AaGp/n6u.net
大洗町から エッ

661 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:21.33 ID:E7gB69Ks.net
大洗は

662 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:21.58 ID:6NVRFfOk.net
うどんは?

663 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:22.99 ID:fFKWbM4P.net
>>581
小名浜に電車は通ってないw

664 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:24.46 ID:vKUTrJKN.net
http://i.imgur.com/MIhMMim.jpg

665 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:24.49 ID:lGaF/2O6.net
大洗映せよ

666 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:25.90 ID:Hstxc+NC.net
もちつけ

667 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:26.71 ID:WX/MfrX8.net
大洗「!?」

668 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:28.06 ID:KBV/U01x.net
ガルパンおじさん失望

669 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:28.36 ID:5T8xHy0F.net
津波でHDDエログッズもろとも全て流されて死ぬって理想的な死に方だよな?

670 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:29.10 ID:PSebugFd.net
>>591
予定では23日までだったと思うけど
地震が来たから運営が迅速に対応したってこと?

671 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:32.76 ID:3af5OQUt.net
アナそろそろ少し落ち着け

672 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:33.95 ID:NSr+hXDL.net
>>170
ハリアーどうなってしまうん

673 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:35.06 ID:UTS24pBB.net
>>497
濡れてる所が80cm位で今は引き波で引いてる状態、次に揺り戻しが来るし更に満潮は今から1時間後…
結構でかいの来そうだぞこれ

674 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:35.30 ID:OA5YCbt/.net
大洗はアンコウ祭り終わってて良かったな

675 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:36.05 ID:+5X2HBg6.net
普通に車走っとるw

676 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:36.15 ID:0BvW/xn8.net
いま仙台港にラプラス沸かせたら
ポケGO民が殺到するのだろうか

677 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:36.16 ID:MDsxtKug.net
大洗はwebカメラがあったじゃろ

678 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:36.39 ID:/0izzF3u.net
あれ??
あさイチお休みなんん??

679 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:40.86 ID:hKeEeJ0/.net
毎回大仰なアナウンスすると、視聴者は慣れてしまって本番で逃げてくれない
なので、NHKアナそれぞれが、何か一発芸を用意しておいて、それを各自の判断で突然やる
そうすれば、テレビの前の人が異常事態だと気づいて逃げれる

680 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:42.65 ID:aUyqXX7m.net
宮城、福島、東京オリンピック、アウトー

681 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:42.70 ID:fWIkd/sL.net
あの堤防道路はなんで通行止めにならないの?

682 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:44.00 ID:wPtlRvgM.net
英語の避難の字幕も出してあげて

683 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:44.87 ID:x6riEij+.net
クルマ結構走ってんだな

684 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:45.91 ID:9QUl59Mk.net
>>644
ばーか

685 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:46.35 ID:uwWm8EVb.net
大洗がゲフンゲフンなんでもない

686 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:47.77 ID:EBObaikr.net
>>593
ラプラスの奴なら中止になったらしいよ
早急な対応でびっくり

687 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:50.39 ID:HLqyl+F5.net
原口一博「グーグルアース見ればで確認できるでしょう」

688 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:51.29 ID:+gNOkCpg.net
津波上昇中↑↑↑↑↑↑

689 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:51.80 ID:FOvpjArr.net
>>645
田圃の様子も

690 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:54.11 ID:BPFjxtCk.net
ヘリコプターが飛んできたわ @仙台近隣自治体
自治体の警報音が鳴りまくり

691 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:54.69 ID:l9Fn6rj6.net
>>625
いまさっき出たから取ってきたよ
6時半くらいに

692 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:54.95 ID:JpBLuEim.net
道路通行止めにしろよアホかよ

693 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:56.77 ID:wT8TFSf7.net
3.11はエネルギーがM9超の規模だろうに
今回とは違いすぎるわ

694 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:22:58.98 ID://iufdpr.net
大洗のショッピングモール内にあるアイスクリーム屋の小屋流されなければいいな

695 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:00.83 ID:ioxpkHS3.net
>>609
予想外しまくってたら信用されなくなっていくのは当たり前だろ
被害者増やしてんだよ大袈裟報道はw

696 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:01.67 ID:AaGp/n6u.net
すぐ来ると言われてからかれこれ2時間半

697 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:05.26 ID:AhHSrb6H.net
ポケモンGOやってる奴は波乗りくらい使えるだろ

698 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:05.34 ID:btp+MCX0.net
普通に車走ってんな

699 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:05.73 ID:xHR8n9io.net
>>579
イベントはともかく沿岸はどうなんだ

700 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:10.67 ID:hsIDSf6c.net
>>635
うええこわい

701 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:10.92 ID:4yW6ZSUC.net
>>571
例えば、成功率50%の手術の説明で、
最悪の場合は死にますって言われて、手術が成功した場合、
「心配させるなよ!」って文句言うか?
それよりも「50%の確率で大丈夫です」って言われて助からない方が怒るだろ?

702 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:13.84 ID:XsE6Po45.net
この地震、なんて名前が付くのかなぁ

703 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:15.76 ID:JeRx0wjK.net
そんなにヤバかったらあんな湾岸道路閉鎖するよね?

704 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:15.87 ID:N2tam4Xq.net
オナハマって、下ネタやん

705 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:19.25 ID:RhWEjv3S.net
車がどんどん来る

706 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:21.17 ID:MO64V3ZK.net
海岸走らせてるドライバーは死んでも構わないんだろうな。

707 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:22.10 ID:AwKEk/5D.net
今の時間帯だと
現地の人たちは会社へ行こうか避難しようか迷いそう

708 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:22.72 ID:cfVKMFgw.net
>>689
用水路の様子が気になるよね((´・ω・`

709 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:23.57 ID:rxQoIBl1.net
いつまで煽ってんだよ糞NHK

710 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:24.48 ID:zLIzMnLS.net
>>690
うちも
津波です三連発まじこわかったんですけど

711 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:29.81 ID:nmioQGCB.net
>>616
悲惨な光景になるから自粛してんじゃ

712 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:31.16 ID:lGaF/2O6.net
>>669
非業の死遂げた同志が居たな
まどマギ観たかったろうな

713 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:32.51 ID:npNfeg4v.net
>>637
内陸が逆に混んでる

714 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:32.92 ID:KsTD2h3v.net
宮城県民の馬鹿どもは学習能力がないのか?
海岸線使うなよ

715 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:33.10 ID:nTCyISYD.net
流石にもう大丈夫でしょ

716 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:35.47 ID:E7gB69Ks.net
>>682
TSUNAMIのテロップがあるから

717 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:35.48 ID:QdN5KSsd.net
>>498
あまちゃんを創ったスタッフは2019年の大河で忙しいから……

718 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:37.50 ID:0BvW/xn8.net
>>635
ひいい

719 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:38.32 ID:d6/Wfmbp.net
>>696
このあとすぐ!

720 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:38.73 ID:AwKEk/5D.net
>>683
今通勤時間帯だから

721 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:42.86 ID:Lw5H35UD.net
警報は空振りでいいんだよ
実際に起こったらたまらん
避難訓練と思えばいい

722 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:45.36 ID:7ERbDYHh.net
赤丸急上昇↑

723 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:46.30 ID:i18X62Kg.net
>>684
ちょっと海の方行ってムービー撮ってこいよ

724 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:46.64 ID:td45VJ3B.net
愚者は経験にも学ばないってわかる映像だな

725 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:47.79 ID:miB2r4Vv.net
>>606
年間休日365日

726 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:48.21 ID:1GGAaeV1.net
>>673
>>556
ありがとう。

727 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:48.81 ID:pNA5kfC2.net
じょうちょうちゅうー

728 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:49.31 ID:yN6BAtaq.net
避難…続けてください!

729 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:50.06 ID:jME1YvRv.net
あーーーーーー
波消しブロック登ってー

730 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:50.16 ID:c6gEOEny.net
>>702
死者でないとインパクトないからつかないでしょう

731 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:50.98 ID:t5BiXGOZ.net
気仙沼きれい

732 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:53.46 ID:a0Oe8jEo.net
これ以外の場所
大阪かな

733 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:54.27 ID:TBDJhMpU.net
普通に車はしてって

734 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:55.60 ID:/0izzF3u.net
NHKはサブちゃんあるんだから、あさイチも朝ドラも放送できるじゃん

735 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:55.92 ID:9JFvUjc5.net
余裕で海の側走ってるなw

736 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:23:56.32 ID:hKeEeJ0/.net
朝日が海面に映ってキレイだなー

737 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:01.73 ID:9QUl59Mk.net
馬鹿NHKだけが喚き散らしてるな。

738 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:01.95 ID:VmBL5Wxd.net
>>669
ダッチワイフで助か...
ってバカヤロ

739 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:06.40 ID:JeRx0wjK.net
いやー実に穏やかな海ですなー

740 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:11.23 ID:7XpHnzyX.net
気仙沼より仙台港を

741 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:11.44 ID:dntMQsIP.net
>>466
>>482
ありがと

742 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:11.91 ID:cc/pO526.net
じじいw

743 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:12.14 ID:sTnfcZD5.net
>>697
ラプラス大量発生中だしな!余裕だわ!

744 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:12.46 ID:5T8xHy0F.net
綺麗やなw

745 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:13.57 ID:ioxpkHS3.net
>>574
大袈裟報道して予想大ハズレしまくった記憶の方が増えたら被害者増やすだけですよね

746 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:13.65 ID:73Msa+gz.net
>>686
あれだけ社会問題になってるからな
緊急時の専門部隊とかあると思う

747 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:14.17 ID:sOJAz7JT.net
津波より 仕事が大事 日本人

748 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:15.61 ID:hehtr7+3.net
新たな警報発令で渉スイッチオン

749 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:15.80 ID:jME1YvRv.net
>>725
今年は一日働いたのか

750 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:17.83 ID:MbF3Sy6+.net
>>170
沖に行ったでしょ
そこで 津波本体と合体してさらに巨大津波になって
帰ってくる

751 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:18.35 ID:BThRrwCD.net
すごいレンズだね

752 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:18.44 ID:/1zYqHBO.net
>>695
東日本大震災を踏まえてその認識なら甘いとしか言いようがないわ

753 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:19.71 ID:zLIzMnLS.net
おさかな放置だ

754 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:19.98 ID:TmjENTOG.net
おじいちゃんがやってるやん

755 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:22.31 ID:w8Bb/YvS.net
(^・ω・)鳥さん歓喜

756 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:23.83 ID:HgArUp+T.net
じいさんかよ

757 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:24.49 ID:icvhELhY.net
爺ちゃん…

758 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:24.53 ID:YXRNlaVX.net
おお!いいカメラワークだw

759 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:24.77 ID:GOS7q2bU.net
気仙沼ちゃんは・・・

760 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:26.52 ID:cfVKMFgw.net
>>712
無駄にポータブル防水HDDなんて持ってたら悲惨かもね((´・ω・`

761 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:28.65 ID:QgT+qMF1.net
小池の政治塾とかねw

762 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:29.00 ID:iCCBYoeo.net
このあとすぐ!

763 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:29.39 ID:MDsxtKug.net
おだやかに見えるね
何もないならその方がいい

764 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:29.54 ID:t3m8KYD9.net
キャメラのパンが早いw

765 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:29.58 ID:ywd8H+RS.net
避難してねー

766 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:32.64 ID:d6/Wfmbp.net
うーーー

767 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:33.53 ID:jWJMjbxM.net
こえー

768 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:34.16 ID:by6PxVXh.net
ウウウウウウウ

769 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:34.79 ID:JggY30fp.net
津波の場合船は沖に行ったほうが安全なのか

770 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:35.05 ID:hKeEeJ0/.net
>>729
てっぺん先睨んで

771 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:35.69 ID:47aGNAcV.net
きびきびカメラワーク

772 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:36.56 ID:N2tam4Xq.net
スタジオと現場の温度差www

773 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:36.67 ID:OizsB51E.net
サイレン怖い

774 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:38.43 ID:8tIBEnXD.net
サイレンこええ

775 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:39.31 ID:z9TOAfhl.net
おっさん余裕w

776 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:39.64 ID:7ERbDYHh.net
大損失だな・・・

777 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:39.95 ID:cc/pO526.net
w
サイレンw

778 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:40.64 ID:LpVm1BZU.net
引いてるな(´・ω・`)

779 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:40.85 ID:OA5YCbt/.net
ウウウ

780 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:40.74 ID:KBhxpl1v.net
サイレン怖いわ

781 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:41.64 ID:WX/MfrX8.net
B29がくるぞー

782 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:44.20 ID:JggY30fp.net
サイレンこええw

783 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:45.51 ID:Xo1UGgM6.net
警報怖すぎw

784 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:45.64 ID:hsIDSf6c.net
この現地のサイレンこわい

785 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:45.68 ID:DL7/pirR.net
>>606
毎日がspecial

786 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:46.96 ID:+vmnlS+c.net
テロップや図が出すぎてアタック25みたいになってるじゃないか

787 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:47.01 ID:nGpYFdFR.net
プオーーーーーーーン

788 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:47.27 ID:AaGp/n6u.net
避難しとらんな、セリ市場

789 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:48.16 ID:N/d2Ul5H.net
サイレンこわい

790 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:50.03 ID:JQen7dIg.net
BSと地上波同じ放送してるのになんで地上波のほうがディレイかかってるんだ

791 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:51.03 ID:50/dGWBl.net
怖いなw

792 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:51.78 ID:BPFjxtCk.net
>>710
熟睡してたのに地震で文字通り飛び起きた
あれからずっとそうよね

793 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:52.76 ID:iCOJvQsw.net
やっぱ人いるんやな

794 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:53.01 ID:by6PxVXh.net
気仙沼港の、高いところから見える



?????

795 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:54.30 ID:6NVRFfOk.net
トゥナミ

796 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:54.79 ID:Pnp5PC5G.net
5年前にも、このアングルで気仙沼を見たな

797 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:55.10 ID:qFCTOO1r.net
SIRENだ

798 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:55.10 ID:6BW4oTDK.net
学園艦は出港したか

799 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:55.68 ID:yHBd8dgK.net
杉岡アナウンサー早い。

800 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:56.55 ID:cc/pO526.net
空襲警報やめろw
w

801 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:56.65 ID:4UlrvqTy.net
>>752
ほんとそう

802 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:24:59.17 ID:KzDo6p9u.net
空襲か?

803 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:00.23 ID:O1qRikBw.net
>>712
映画けいおんだろ

804 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:01.29 ID:mw3noCtH.net
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00507069.jpg

805 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:01.48 ID:lGaF/2O6.net
海水の腐った匂い漂う気仙沼は地獄だったな

806 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:02.58 ID:i18X62Kg.net
>>769
賭けだけどな

807 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:03.15 ID:mOa+ve3J.net
ずっと揺れてる

808 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:04.94 ID:5T8xHy0F.net
高いところからってwwww

809 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:07.44 ID:rhjCjSrn.net
トラウマだわ、あの警報

810 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:07.88 ID:a01YrBaB.net
ガルパンおじさん↓

811 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:08.34 ID:yLq33Vqa.net
またアルバイトの契約記者の報告か

812 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:13.22 ID:QgT+qMF1.net
警報音ってほんと怖いわ

813 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:15.43 ID:X7t05R3p.net
3.11のときってたけやん?
落ち着いてたから被害拡大とか言われたらトラウマだろうな
実際、切迫した地域の人達はテレビ見てなかったと思うけど
うちの方は停電だしワンセグ電波もイマイチで視られなかったし

814 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:16.18 ID:1bgd2XQb.net
11/22の『連続テレビ小説 べっぴんさん(第44回)』は休止、11/23の午前8時(総合)に振り替え放送する予定
なので今日の昼の連続テレビ小説放送もなし

815 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:17.14 ID:z9TOAfhl.net
マン潮

816 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:17.81 ID:7XpHnzyX.net
マン潮

817 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:18.18 ID:p3wJlux5.net
めんたいパークだ

818 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:18.46 ID:Fu1xuaUs.net
被害が出なきゃいいが

819 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:21.83 ID:ucw/zPyN.net
NHK以外テレビ見れなくなってるんだけど…

820 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:23.41 ID:6kKsKhp6.net
NHK:や、やりすぎてまった?

821 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:25.43 ID:hKeEeJ0/.net
おおあらい芸人(´・_・`)

822 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:28.17 ID:ioxpkHS3.net
>>701
たとえに全くなってない

823 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:30.74 ID:ySZVCMPE.net
東日本のときの千葉ぐらいの被害はあるんだろうな…

824 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:31.29 ID:wfuYyxGB.net
テロップ多すぎて画面見れない

825 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:31.79 ID:OA5YCbt/.net
ガルパンおじさん頑張って

826 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:32.28 ID:4yW6ZSUC.net
>>745
予報を外すなって言いたいなら、報道関係者よりも、気象庁に文句言えよ
精度の高い予報を出すのって難しいんだから、そもそも津波予報システムがあるだけマシなんだぞ

827 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:34.28 ID:t3m8KYD9.net
サイレンは東日本思い出すわ

828 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:35.66 ID:FOvpjArr.net
コレに刺激されて、東南海が…
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

829 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:37.05 ID:JTYHfskA.net
副音声が落ち着いてる

830 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:37.09 ID:/0izzF3u.net
サイレンの音ってなんかこわいよな
戦争の世代じゃないけど

831 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:37.39 ID:5Tbtwl9v.net
更に上昇中とかなんね

832 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:38.13 ID:V1e8sI4L.net
他に穴いないの?
噛みすぎなんだけど

833 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:40.70 ID:bAZGmjLE.net
>>690
つなみ!にげて!

834 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:40.76 ID:by6PxVXh.net
はい(なんだようっせーな)

835 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:43.98 ID:oToai6l9.net
みんな避難したか

836 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:48.24 ID:Hdp1ulka.net
さすがにサーフィンしてるバカはおらんか

837 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:49.02 ID:ysCVop1Y.net
俺は自営だからいいけどおまえら仕事は?

838 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:51.23 ID:73Msa+gz.net
>>814
昼はあるんでないか?

839 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:51.58 ID:zpToOlz9.net
仙台港 午前8:03 1m40cm ↑

840 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:55.03 ID:AhHSrb6H.net
>>695
結局、死ぬ奴は死ぬ。
ちゃんと報道したんだから死んだ奴は自己責任って事
報道に責任はありませんよと逃げ道を作った

841 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:55.57 ID:KSt/EE2L.net
大洗が浸水したらカミ車用意しないと

842 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:56.21 ID:BThRrwCD.net
あれが戦車か

843 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:57.78 ID:c6gEOEny.net
>>813
地震当時は確か女のアナだったような・・・

844 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:25:59.25 ID:AwKEk/5D.net
大洗ってフェリーターミナルがあるのか?
あそこのフェリーってどこへ行くんだろう

845 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:00.32 ID:rcZJw8er.net
東日本があったから過剰警報やってるが
毎回こんなしてたら逃げなくなるぞ

846 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:01.81 ID:6kKsKhp6.net
本番は明後日やで、油断すんな

847 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:02.15 ID:zLIzMnLS.net
仙台空港どうなってんのかなー

848 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:03.03 ID:wPtlRvgM.net
南海トラフが来たらこんなもんじゃないだろうな

849 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:03.41 ID:hKeEeJ0/.net
周囲見渡せば分かりそうなもんだが(´・_・`)

850 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:04.37 ID:t9pYjZJe.net
パッコロリンってなんや?

851 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:05.51 ID:l9Fn6rj6.net
つぼみ!にげて!に見えた

852 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:05.63 ID:aPGTLL8q.net
つなみ!にげて!ってなんだよww
NHKどうしたw

853 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:06.34 ID:gcW4pirU.net
>>815-816

854 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:08.60 ID:G1IK4VEK.net
>>837
ニートだからないよ

855 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:08.65 ID:t5BiXGOZ.net
そこにどれくらいいるか言えよ

856 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:08.91 ID:sTnfcZD5.net
よし!みんないないな!行くぞぉ!

857 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:09.66 ID:3af5OQUt.net
阪神以来こんなに大地震が続くとは思わなかったな

858 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:12.22 ID:9QUl59Mk.net
避難している人いないとかwwwwwwwwww

859 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:13.09 ID:oNSfVYDI.net
つかえねえやつだったな

だから地方局員なのか

860 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:15.22 ID:Ei/ARA/e.net
おまんちょ

861 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:16.96 ID:sJC5FLx1.net
なつみ!にげない!

862 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:18.04 ID:OA5YCbt/.net
>>844
苫小牧

863 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:19.01 ID:fqeLcdRI.net
船と柱で巨大十字架に見える

864 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:19.12 ID:uRpP7/X0.net
空き巣大発生

865 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:19.88 ID:wfCsw4Yv.net
マン潮

866 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:20.01 ID:a0Oe8jEo.net
大洗はマジメに避難したのかな

867 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:23.49 ID://iufdpr.net
大洗も被害大きかったからな
そりゃ、地震と同時に逃げただろうよ

868 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:24.93 ID:Btn5qSwI.net
大洗町の映像は波引いて海底見えてんの?

869 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:25.51 ID:1GGAaeV1.net
>>847
避難。欠航

870 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:26.89 ID:t3m8KYD9.net
連動型地震なら

871 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:30.93 ID:/0izzF3u.net
鳥取のときってこんなに報道なかったよな
津波だからか?

872 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:31.63 ID:PV36Fes2.net
本当にきて宮城のゴミども死んでくんねえかなあー

873 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:34.30 ID:Zh/pRrFt.net
ガルパンオタは?

874 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:35.52 ID:d6/Wfmbp.net
つ【なみ】

875 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:36.96 ID:hKeEeJ0/.net
>>846
2日間に限定しないで、1ヶ月位は本気で警戒した方がいいかもな

876 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:38.11 ID:lGaF/2O6.net
大洗は貨物が流されたよな

877 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:38.11 ID:3kzleJ28.net
>>819
B-CASカードが抜けてる

878 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:42.11 ID:cfVKMFgw.net
8時台に九時港((´・ω・`

879 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:42.57 ID:9QUl59Mk.net
誰も避難なんかしてませんでしたwwwww

880 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:45.34 ID:4yW6ZSUC.net
>>852
たぶん、漢字が読めない外国人向け(もちろん子供も含む)
文字のバリアフリーね

881 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:46.07 ID:d7tOBsgH.net
おお、引いてるね

882 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:46.30 ID:N2tam4Xq.net
>>845
ホントそう思う。
狼少年状態

883 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:46.65 ID:VmBL5Wxd.net
judgment!!

884 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:50.40 ID:yHBd8dgK.net
>>852
子供向け。

885 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:55.17 ID:ioxpkHS3.net
>>752
認識を甘くするよう仕向けてるのは大袈裟報道の方だろ

886 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:56.61 ID:nDWOsDWP.net
ノーマークだった仙台港の中継はまだか?

887 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:59.53 ID:3af5OQUt.net
>>871
福島という場所と津波かな

888 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:00.21 ID:qSX+pPNa.net
微妙に話が噛み合ってなかったな

889 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:01.13 ID:KzDo6p9u.net
がルパンおじさん にげろ!

890 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:02.01 ID:bxmpgHN9.net
>>813
NHKは逃げて下さいって言ってたよずっと
まあ見てる人は逃げてない訳だけど

891 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:04.05 ID:XsE6Po45.net
海外もトップニュースだ

892 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:06.12 ID:zLIzMnLS.net
>>845
毎回じゃないし
1.4Mなんてそう来ない
これは大袈裟じゃない
本当にみんなもう311忘れてるんだなぁ…なんかなぁ

893 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:06.18 ID:0BvW/xn8.net
仙台港は映せないのか

894 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:10.54 ID:MDsxtKug.net
>>871
そらそうよ

895 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:10.63 ID:73Msa+gz.net
>>857
このクラスなら数年に一度は起きてるレベルだよ

896 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:13.10 ID:UTS24pBB.net
>>824
文字だらけで状況全く見えないw

897 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:13.63 ID:6kKsKhp6.net
もっと各地から女子アナやキャスターがほのぼのニュースも織り交ぜてお伝えすればいいのに、無駄ヘリも飛ばして

898 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:14.64 ID:7XpHnzyX.net
さっきのヤツ無能すぎ。大体どのぐらい避難してるかも言えないのかよ

899 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:16.54 ID:+vmnlS+c.net
MUTEKI

900 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:18.98 ID:sOJAz7JT.net
サザンのツナミがまた放送禁止になるのか

901 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:31.80 ID:cUatRg3k.net
>>871
鳥取なんかあったっけ?

902 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:35.97 ID:4UlrvqTy.net
>>885
危機意識が薄い人なんだね

903 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:37.25 ID:JeRx0wjK.net
変化なさすぎて正直飽きてきた

904 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:40.57 ID:/UmIRPES.net
>>819
決定ボタンで設定解除できないの

905 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:42.53 ID:6kKsKhp6.net
>>875
いやいや地球規模だと100年単位

906 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:43.69 ID:fFKWbM4P.net
小名浜より仙台の中継しとくべきだったな

907 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:47.12 ID:2PcvBx5s.net
大洗なんていかにも大津波が来そうな地名やな

908 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:47.52 ID:1bgd2XQb.net
http://22.snpht.org/161121063129.jpg

今週のおはよう日本はこのメンバーでお送り致します

今日は出番なしでしたが

909 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:48.84 ID:c6gEOEny.net
BSも全部緊急放送になってるwww

910 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:52.04 ID:BThRrwCD.net
仙台港はどうなったのか

911 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:52.91 ID:yHBd8dgK.net
>>897
ひるブラみたいにやるの?

912 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:53.96 ID:FOvpjArr.net
>>708
屋根の樋も

913 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:54.21 ID:ywd8H+RS.net
やーえーねー

914 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:54.48 ID:x6riEij+.net
5年前に経験してこれだからな
繰り返すのはしょうがないんだろうな

915 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:54.59 ID:DIPIOeYs.net
>>822
あんぽんたんかよオマエw

916 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:27:55.77 ID:N2tam4Xq.net
到達か?

917 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:00.15 ID:Wnz2CAWv.net
>>871
地震ではあんま死なない
津波でたくさん亡くなったからね
あと島根は人いないでしょ

918 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:02.21 ID:4yW6ZSUC.net
しかし今回の津波報道がオオカミ少年だと言ってる人は、1m以下の津波を過小評価しすぎ
30cmの津波でも、沿岸部にいたら死ぬぞ
普通の波と違うんだからな

919 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:02.73 ID:DL7/pirR.net
>>837
俺は専守防衛だから

920 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:03.91 ID:AhHSrb6H.net
東北はまた停電してるんでしょ
この情報はいってんのかな

921 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:07.63 ID:3kzleJ28.net
ダイハード3まで寝るかな

922 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:09.26 ID:QF6z9VS1.net
なんだか眠くなってまいりました

923 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:10.48 ID:PtOxE9P9.net
海岸線が1m以上内陸になってるってことだからな。

924 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:12.16 ID:x+YwE+lx.net
NHK騒ぎすぎ!
津波なんて来ねーよ。

3mって言っても実際には30センチ。ショボイw
避難の必要なし!

925 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:16.64 ID:G8aFVbHq.net
2011年
2月 ニュージーランド M6.3
3月9日 11:45 三陸沖 M7.3 震度5弱
3月11日 14:46 東日本大震災 M9.0 震度7


2016年
11月13日 ニュージーランド M6.2
11月22日 05:56 福島 M7.3 震度5弱 ←今ここ
11月24日 ?

926 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:16.64 ID:+vmnlS+c.net
>>902
薄いのは危機意識だけだと思うなよ!

927 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:17.90 ID:MVzmy3Hx.net
>>631
今年最高傑作だと岡田斗司夫が評していた
『この世界の片隅に』で主人公の声を担当

928 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:25.52 ID:Pnp5PC5G.net
>>843
当時は国会中継で、伊藤建さんが緊急放送で出てきた

929 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:27.02 ID:6kKsKhp6.net
>>911
お下劣、お下劣

930 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:28.31 ID:HtiRkjju.net
>>892
いかに一般人がバカなのかよくわかるよな…

931 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:31.71 ID:/1zYqHBO.net
>>885
このレベルの報道体制が毎月あるわけでもないし
この程度で認識が甘くなるならそれまでとしか言いようがないわ

932 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:36.49 ID:vttAt/2q.net
朝の海いいなあ

933 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:37.00 ID:DIPIOeYs.net
>>885
無能お得意のマスコミガーですか

934 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:38.98 ID:dBU4PUMP.net
これからの予定

・土日にボランティア殺到
・芸能人が「これからやっとお昼食べます」と書いてブログ炎上
・不謹慎で、TSUNAMI、揺れて湘南、みちのく一人旅が自粛

あと何がある?

935 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:39.18 ID:ZvLTL3HM.net
今のところ津波らしい映像はないな

936 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:39.64 ID:NSr+hXDL.net
>>926
また髪の話

937 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:41.81 ID://iufdpr.net
>>893
仙台港は予想外だったんだろうな

938 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:47.05 ID:cfVKMFgw.net
>>926
当然髪も薄いよね((´・ω・`

939 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:48.77 ID:sTnfcZD5.net
>>837
僕は専業主夫

940 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:53.19 ID:JggY30fp.net
これがほんと肩透かしになったら幸いだと思うけど
じっさいどうなんだろうねこれ
逃げるべきだろうね

941 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:55.33 ID:KENWAZDr.net
>>603
「あまちゃん」再放送決定

942 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:28:56.36 ID:lGaF/2O6.net
>>907
次は関西圏だな東京は強化が進んだから

943 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:08.19 ID:bxmpgHN9.net
大袈裟報道とか
そういう命名する人ってほんと馬鹿みたい

944 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:09.69 ID:6kKsKhp6.net
テレビがどんだけ大袈裟にやっても滑稽に見えるだけ

945 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:13.61 ID:5mAHSbNh.net
>>918
30cmなら大人はなんとか立っていられるから助かるよ
もちろん、1mなら終了だけどな

946 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:16.88 ID:d6/Wfmbp.net
さすがにもう津波こないんじゃないの、大震災のときの津波って何分後にきたんだろう

947 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:22.56 ID:DIPIOeYs.net
>>902
髪も薄そうな奴だよな

948 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:23.98 ID:x6jQk4hw.net
原子力規制庁はいつも見通しが甘いんだよ
中身は原子力推進派の生き残りのくせに名前だけ変えやがって嘘つきめ

949 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:27.18 ID:STUf+V+6.net
>>813
まず中田氏で、その後武田が出てきた
中田氏は今でもあの時のことがトラウマになっているらしい
停電になる前に国会中継してた龍文も、何かもっと言えることがあったのではという手記を書いてる
武田がまとめた手記なんで、表には出てないけど

950 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:28.50 ID:gq04prqE.net
あかんやろ後付け警報はwww

951 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:29.10 ID:AwKEk/5D.net
すでに到達 と 到達か ってどう違うんだ?

952 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:32.27 ID:fqeLcdRI.net
>>901
梨が落ちたり落ちなかったり

953 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:37.83 ID:zLIzMnLS.net
>>869
ほんとだ(´・ω・`)

954 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:37.89 ID:SI8AMAfR.net
>>914
熊本の地震で予測外したのも大きいんだろう
マスコミも気象庁もフルボッコされたから慎重にならざるを得ない

955 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:45.40 ID:JeRx0wjK.net
つーかヘリあるんなら ヘリで沖合の津波のところまで中継行けよ

956 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:46.41 ID:4UlrvqTy.net
>>947
禿げる前に気がつかないタイプだよな

957 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:47.17 ID:cc/pO526.net
>>871
島根は人いないでしょ

958 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:56.40 ID:fFKWbM4P.net
この前のニュージーランドに呼応した地震がこれかな?

959 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:00.05 ID:N2tam4Xq.net
津波が来たら泳げばいいじゃない?

960 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:29:59.95 ID:BNmx07/s.net
>>950
出さない警報より出す警報

961 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:00.80 ID:6kKsKhp6.net
なんか通った

962 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:02.34 ID:ySZVCMPE.net
>>945
流れが早いから30cmでもダメらしいよ

963 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:04.35 ID:UTS24pBB.net
>>946
2時間後

964 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:09.76 ID:cfVKMFgw.net
>>956
後頭部なんて自分じゃ見ないものね((´・ω・`

965 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:11.30 ID:xXRPiaMu.net
船帰ってきたね

966 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:14.55 ID:5hTdPgbe.net
余震来てる

967 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:15.34 ID:wPtlRvgM.net
TBS

968 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:19.52 ID:MbF3Sy6+.net
>>944
うん あんまり言いたくないけど
笑える

969 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:27.45 ID:31zZUhLe.net
「キノコ雲があがっていたから核爆発だ」

970 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:27.76 ID:aeC0Iwy7.net
TBSはすっきりとした空撮やってるぞ

971 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:32.82 ID:16475hy1.net
油断してる東北土人みんな新で欲しい

972 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:34.62 ID:v9z5/tAZ.net
>>945
流れがあるから大人だって立ってられないよ
アホな見解やめとけ

973 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:35.63 ID:YfVBTgtO.net
津波来ないなら来なくて良かったねで済むんだよ。実際来てしまったらどうするって話。

974 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:35.81 ID:LX0vDKAo.net
>>954
何か外したのか?

975 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:45.24 ID:d6/Wfmbp.net
>>963
今2時間半ぐらいだから微妙か

976 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:48.20 ID:DbtnyZ7M.net
>>959
瓦礫が舞っている水の中を泳いでくれ

977 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:48.17 ID:dk+R2jUV.net
>>971

978 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:49.37 ID:cfVKMFgw.net
>>957
神様の方が多そうだよね((´・ω・`

979 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:51.91 ID:aMmukq1o.net
津波に逃げてって言ってるみたい・・・・('A`;)

980 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:30:55.76 ID:zLIzMnLS.net
>>945
水圧って知ってる?

981 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:04.02 ID:5mAHSbNh.net
>>946
あの時の場合、第一波は地震から20分〜30分だったかな
その後、第二波、第三波と翌日にかけても繰り返し津波が押し寄せた

982 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:05.83 ID:DIPIOeYs.net
>>944
当事者は笑えないんやで。
遠くにいるから笑えてるだけで

983 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:07.70 ID:lWhF+/nw.net


984 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:08.80 ID:ppeV4lhz.net
またGスポットが痙攣したのか

985 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:12.20 ID:hAivLJMw.net
NHK楽しそうね

986 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:12.79 ID:fqeLcdRI.net
>>974
安全地帯だった

987 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:13.54 ID:ZvLTL3HM.net
3mは死んじゃうな

988 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:13.56 ID:Pnp5PC5G.net
>>946
釜石は30分後

989 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:14.60 ID:6NVRFfOk.net
渉2時間しゃべりっぱなし

990 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:17.34 ID:MDsxtKug.net
さすがにあれだけの被害があった後で「津波なんか来なかっただろ死ね!」って言う人は少ないと思うよ
大半の人は来なくてよかったと思うだけ

991 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:27.72 ID:aeC0Iwy7.net
福島県沖の太平洋で深さ25q、M7.4に代わってるぞ
NHKやってないみたいだが

992 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:28.03 ID:ucw/zPyN.net
>>819
抜き差ししてみたが映らない…

>>904
押しても変わらない、なぜか他チャンネルすべて見れなくなってる

993 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:29.17 ID:4UlrvqTy.net
>>973
来たときのリスクのほうが大きいんだから逃げるが勝ちなんだよな

994 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:33.22 ID:HtiRkjju.net
>>968
そして笑いながら津波に流されて苦しんで死んでくれ
いい見せしめになる

995 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:34.14 ID:7GG0bZjg.net
立った順番で言えば前スレなんだけど
先に使い切ってね。

NHK総合を常に実況し続けるスレ 128262 実況してないで避難 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479769739/

996 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:53.85 ID:NSr+hXDL.net
>>992
逃げろ

997 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:56.04 ID:P4zOD5aX.net
>>973
いいじゃん、自己責任で。

998 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:57.12 ID:QF6z9VS1.net
>>945
これは50cmだが30cmでも足元すくわれるだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=GXLB0G_SaBw

999 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:31:59.82 ID:5mAHSbNh.net
>>980
前スレの画像見てくれ

1000 :公共放送名無しさん:2016/11/22(火) 08:32:01.59 ID:rcZJw8er.net
>>892
忘れてないよ
来るかもならここまでしちゃいけないんだよ
東日本の時とは違う

総レス数 1000
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200