2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特報首都圏「医療でアジアをねらえ!密着・病院輸出の現場」

1 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 16:03:04.43 ID:FS6QGh3/.net
医療の輸出を成長戦略に揚げる日本。
東京の病院と大手企業が協力してカンボジア・プノンペンに総合病院をオープンした。
医療市場の獲得のカギは何か。徹底レポートで描く

2 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 17:08:09.47 ID:QXz+Bwj8.net
乙 19:30 〜 20:00 (30分)

「医療の輸出」を成長戦略に掲げる日本。
東京の病院と大手企業が協力し、カンボジア・プノンペンに総合病院をオープンした。
病院を“まるごと”輸出する試みだ。医療機器や薬品など関連企業への波及にも期待が高まる。
ただ、ライバルもいる。カンボジアには、すでにタイなど近隣国の病院が進出し、独自のサービスで患者を獲得しているのだ。
最後の成長市場と言われる医療市場を日本勢はものにできるのか。現場を徹底ルポ。

【ゲスト】大阪大学招聘教授…田倉智之,【キャスター】寺澤敏行

3 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 17:19:29.20 ID:XLoc7aVo.net
まずアベの脳みそと肛門を治療してください

4 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 17:46:19.84 ID:XLoc7aVo.net
国民の声が聞こえないつんぼ安倍
国会前の大規模デモが見えないめくら安倍
憲法学者の言葉が理解できない知障安倍

5 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 18:49:34.26 ID:If9R6NmR.net
http://i.imgur.com/x3Gb7OZ.jpg

6 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:32:27.33 ID:ojv+aZ46.net
トップをねらえ!

7 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:35:07.85 ID:ygvqtEtg.net
フンセンが奮戦!

8 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:35:29.43 ID:Islj2cma.net
商社から見ると金のなる木なんだなあ病院は。
こわいこわい。

9 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:35:30.23 ID:p0gzfryj.net
スタン・フンセン(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:36:19.22 ID:ClJDQf/T.net
プノンペンはレクサス乗りが多かったり外車だらけで金持ちの都市なんだぞ

11 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:36:27.48 ID:tmreSnkW.net
ニッキといえばお花見

12 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:37:14.12 ID:RtJy3Q6c.net
日本 ガン手術 半年待ち、 外科医不足やでえええええええ

13 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:37:14.30 ID:QSFjkmH/.net
日揮ってうちの親父が働いてた会社だな(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:37:36.91 ID:RtJy3Q6c.net
>>13
エリートやん 退職金たんまりや

15 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:37:47.18 ID:nFKGpTis.net
1回9000円なの?(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:38:16.62 ID:ClJDQf/T.net
ちなみにプノンペン少し離れたら物々交換で現金の文化なかったりする
ここに来てるの金持ちだけだ

17 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:38:28.27 ID:j2PBx0nk.net
きれじゃいかっこいい(*´ω`*)

18 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:38:32.62 ID:Islj2cma.net
こんな個人病院でそんなことできるのか

19 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:38:53.56 ID:nFKGpTis.net
半年の研修って短くない?
それで日本で修行してきたとか言って売り物にするんでしょ?(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:39:08.71 ID:ojv+aZ46.net
若そう

21 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:39:13.16 ID:nFKGpTis.net
整形顔…(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:39:49.31 ID:OwNUwFGN.net
北京原人の略かと思った北原

23 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:39:52.66 ID:p0gzfryj.net
向こうの普通って麻酔もなしに虫歯抜きそう(´・ω・`)

24 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:40:06.45 ID:RtJy3Q6c.net
わしも外科手術できるで、ドクターxで勉強したから

25 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:40:19.87 ID:ClJDQf/T.net
プノンペンに医師免許ってあるのか?

26 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:40:51.04 ID:Islj2cma.net
>>21
整形したホモって雰囲気だったw

27 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:40:51.77 ID:QSFjkmH/.net
>>14
うちの親父高卒だよ、当時は高卒でも入社できたらしい、今74歳

28 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:41:06.65 ID:s/8CP7lh.net
どんとうぉーりーを探せ

29 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:41:49.69 ID:Islj2cma.net
具合悪いのにそんなに食うのか

30 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:41:50.72 ID:ClJDQf/T.net
健康には良いのか??

31 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:41:53.82 ID:RtJy3Q6c.net
>>27
74歳で高卒はエリートや、当時はみんな小卒

32 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:41:57.56 ID:tevzIs/H.net
カンボジアの医師が日本と同じだけの技術を持ったら
他国に出稼ぎ医師が生まれたりしないのかな?

カンボジアで医師をするより、中国とか米国で医者をやった方が給料良いよな

33 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:42:32.69 ID:ClJDQf/T.net
カンボジアの医師選んだ理由は簡単や
カンボジアはタイ人が嫌い

34 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:42:34.15 ID:ojv+aZ46.net
どんだけ金を持ってるんだ

35 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:42:54.59 ID:MFrHVqh4.net
>>34
カンボジアは貧富差がハンパない

36 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:43:15.13 ID:rDeEvhCk.net
ロリコンの医師がいいですか?

37 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:43:27.27 ID:s/8CP7lh.net
最高ですかー?最高でーす

38 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:43:34.65 ID:cO2hcRGa.net
お前らはアジア人以下の存在だ

39 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:43:47.35 ID:67FtwAPk.net
貧しいとか言うなよ
所得が低いって言えよw

40 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:43:51.36 ID:nFKGpTis.net
やんなくていいんじゃない?(´・ω・`)

41 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:44:14.34 ID:ClJDQf/T.net
>>38
差別すんなや
俺らもアジア人やで

42 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:44:25.24 ID:ojv+aZ46.net
よ、読めない

43 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:44:36.05 ID:s/8CP7lh.net
オーナーは儲からん仕事なんかするなって思ってるけどね

44 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:00.29 ID:qJoSoAGd.net
クメール文字 かっけえええええええええ

45 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:01.69 ID:ojv+aZ46.net
今どきはNECでもMacbookなんだな

46 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:06.35 ID:nFKGpTis.net
NECなのに全部マック…(´・ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:09.13 ID:p0gzfryj.net
バザールでござーる(´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:19.69 ID:s/8CP7lh.net
AI診断でいいわけてじょ

49 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:25.61 ID:Lz9L/baM.net
ベトナム意外のメコン圏は文字がネックなんだよなあ、文化は尊重するけど、現実問題として不便すぎる

50 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:28.18 ID:JkqKUMjn.net
開発って言ってもどうせ下請けに丸投げだろ?

51 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:30.06 ID:R5cnqSYu.net
やっぱSEはハゲなのか

52 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:51.19 ID:ojv+aZ46.net
いや、Macbookの背面に資産管理シールが貼られてないから
NECの担当者じゃないのかもしれん

53 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:03.65 ID:s/8CP7lh.net
  ____,
  l      | 
  | 育毛科 | 3ヶ月もすれば生えてきますよ
  | ::::  |  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ::: 彡⌒ ミ       彡⌒ ミ
  ロ__( `・Д・)      (・ω・`)
  __φとヽΩ/)‐┐    (⊃⊂ )
    ||/| /ノ___┌┘_|     (  ( _ノノ
  ─|l.┻(_(__| [__。     し し工

54 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:24.77 ID:kmF25H/P.net
NECって私が今使ってるノートPCだよ

55 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:36.41 ID:t7Ftk+/x.net
しょうへい教授じゃなくてつるべ教授はおらんのん?

56 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:39.14 ID:p0gzfryj.net
>>46
NECなら98NOTE使ってほしいよね(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:46:49.22 ID:qJoSoAGd.net
凄いな 我が国

58 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:00.15 ID:nFKGpTis.net
>>52
それじゃNECで会議するのにマック持ち込むのか
それもなかなか勇気のある…(´・ω・`)

59 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:03.67 ID:s/8CP7lh.net
かんぼっじゃ かんぼっちゃ かぼっちゃ かぼちゃ

60 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:14.35 ID:tevzIs/H.net
一時期医療ツーリズムに力を入れるとか言ってたが
母国の医療が発展したら、わざわざ日本まで医療のために来日しなくなるね

61 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:22.32 ID:ClJDQf/T.net
社員すら使わないNECパソコン

62 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:27.28 ID:R5cnqSYu.net
>>56
これで
http://www004.upp.so-net.ne.jp/upc/image/pockecom/pc-8201.jpg

63 :p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM :2016/12/16(金) 19:47:54.49 ID:7+Bz+pMv.net
アンガールズ田中、老けたな

64 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:48:22.41 ID:s/8CP7lh.net
NECってレノボに事業部売り払ったんじゃなかったっけ?交渉中だっけ?

65 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:49:13.64 ID:tevzIs/H.net
中国の高齢化社会がシャレにならない速度らしいな

66 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:49:41.75 ID:cO2hcRGa.net
2060年ならわしは100歳だわ

67 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:49:52.88 ID:MFrHVqh4.net
>>65
そりゃ最近まで一人っ子政策やってたし

68 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:50:13.87 ID:VzYAd3it.net
後進国のやつらはさっさと死ねば良いんだよ
余計な事するな

69 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:50:20.54 ID:RtJy3Q6c.net
>>66
わし 120歳

70 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:50:40.94 ID:VzRlK1Ez.net
2060年に世界の人口が100億人を超える

71 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:50:56.96 ID:tevzIs/H.net
医療産業には昔からヤクザが入り込んでたりするしな
儲かる市場だよ

72 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:51:06.04 ID:p0gzfryj.net
放置民(´・ω・`)

73 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:51:31.01 ID:qJoSoAGd.net
すげー混雑ww

74 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:51:32.62 ID:VzYAd3it.net
もう社名変えろよ

75 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:51:49.20 ID:s/8CP7lh.net
鼻がデカイ

76 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:51:58.96 ID:67FtwAPk.net
日本より進んでるやんw

77 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:52:27.13 ID:90nsytqO.net
親戚に富士フイルムをリストラされた人がいる。
無事再就職できたが

78 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:52:43.97 ID:R5cnqSYu.net
ベトナムの病院で診察受けたことある

79 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:52:56.76 ID:qJoSoAGd.net
こういう、サービスを伴うITは ニッポンが強いね

80 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:03.11 ID:67FtwAPk.net
なんだ
ベトナム人んかと思ったw

81 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:15.62 ID:ojv+aZ46.net
チャラそうな経産省の室長

82 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:30.96 ID:qJoSoAGd.net
中国はやめとけw パクられるだけw

83 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:41.51 ID:5P3cAA09.net
今時カメラのフィルムなんて買う人居ないからな

84 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:53.87 ID:cO2hcRGa.net
さすが伊藤忠

85 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:53:59.37 ID:R5cnqSYu.net
伊藤忠ってなんで中国大好きなの

86 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:54:21.91 ID:67FtwAPk.net
商社も資源ビジネスが上手く言ってねえからなw

87 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:54:30.36 ID:ojv+aZ46.net
総合商社はすごいなぁ

88 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:54:38.62 ID:MFrHVqh4.net
>>85
そりゃ経済規模がちがうもん

89 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:54:39.93 ID:R5cnqSYu.net
>>77
退職金割増で貰ったんだろ

90 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:54:57.05 ID:tevzIs/H.net
中国は中国人ですら医薬品に自国の製品信用してないし
日系病院の信頼は高かろう

91 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:55:29.99 ID:GTabom58.net
ノウハウ盗んで帰ります

92 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:55:46.08 ID:HPSjU0IH.net
>>1
おもてなしの心で海外のVIPを日本に呼び込む医療特区制度はどうなったの?w

93 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:55:59.54 ID:ojv+aZ46.net
枕にはタオルを巻いて使ってるわ

94 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:56:11.54 ID:PcZsGu8o.net
中国人って薄化粧だなぁ

95 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:56:18.47 ID:qJoSoAGd.net
全部ぶん取られるのにww

96 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:56:28.28 ID:R5cnqSYu.net
北京の乾燥で喉をやられたから、
西瓜糖って薬を買った
スイカの粉が喉に良いらしい

97 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:57:27.98 ID:Smojk0PK.net
アンガールズ田中ぽいw

98 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:57:35.99 ID:tevzIs/H.net
人口規模で考えれば、インド市場も開拓にもっと力入れてもいいと思うが
なかなかインドへの日本企業進出は中国ほどにならないな

99 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:58:17.23 ID:R5cnqSYu.net
>>98
スズキは出まくりやで

100 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 19:58:53.56 ID:s/8CP7lh.net
インドはカーストがあるから客層がはっきり分かれそうだな

101 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 20:00:00.62 ID:qJoSoAGd.net
収まった

102 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 20:00:01.05 ID:Islj2cma.net
カネカネカネとしか見えないが

103 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 20:00:46.46 ID:VzYAd3it.net
うぜえ番宣
絶対に見ない

104 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 20:00:47.18 ID:hV/BNPOP.net
>>85
日中戦争のころからだぞ。


医療ビジネス。これ、よく考えたら怖いよね。
それこそ、医療倫理の崩壊へ進みそう。
銭にならない医療は切り捨て。

105 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 20:00:53.45 ID:LxQY0mtQ.net
のびのびしてるな朝日

106 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 21:00:58.98 ID:XLoc7aVo.net
大麻中毒者よりもヤバイ安倍の脳みそ

107 :公共放送名無しさん:2016/12/16(金) 21:01:22.76 ID:RfLtH/x4.net
あの緑のバッチ何?

108 :公共放送名無しさん:2016/12/17(土) 01:14:06.13 ID:NRUMcU5V.net
は?

109 :公共放送名無しさん:2016/12/17(土) 06:44:20.45 ID:f5GIyrvH.net


総レス数 109
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200