2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONGS「スティング〜65歳のロック魂〜」★1

1 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 20:23:07.01 ID:kkMQINCZ.net
世界的ロックスター、スティングが初登場。
大ヒット曲 イングリッシュマンインニューヨーク ほか3曲のライブを披露した。
日本への思いなどを語る独占インタビューも

2 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 21:11:52.21 ID:/846/S/0.net
昔ポリスがトラックに機材積んで移動してた頃宇都宮会館か何かの大ホールに
鬼気に行った 音が大きすぎて出てからなんかフワフワした感じだった

3 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 21:18:54.63 ID:bY/x4Tyv.net
今なら前期高齢者スタートニッポン!!

4 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 21:44:35.73 ID:YhO7RJ3S.net
http://i.imgur.com/3OpYx4h.jpg

5 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 21:56:25.21 ID:HbhB6PYa.net
楽しみ

6 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:23:20.78 ID:jjOXRnhw.net
リチウムサンセット好きだわ、短いんだよなぁ

7 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:27:26.33 ID:rLSa31iT.net
ポリスの曲やるの?

8 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:34:35.46 ID:oq3jwYWW.net
まさかのキャスティングだな
スティングやるのか、凄いな

9 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:35:22.50 ID:d7Jq8MjK.net
出演 スティング
アナウンサー 杉浦友紀

10 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:47:31.72 ID:HUXvDVU4.net
Englishman in NY やるだけで涙

11 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:47:55.25 ID:8wH3ctWT.net
ステングとかソーロンリーの一発屋やで

12 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:00.53 ID:Ap/QcUA0.net
くるぞくるぞ

13 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:23.08 ID:d7Jq8MjK.net
ハジマタ

14 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:38.87 ID:d7Jq8MjK.net
ゆっきーきた

15 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:40.22 ID:atB4EZ72.net
誰だよ死ね。

16 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:43.08 ID:mFQER/xL.net
来日6月だっけ?

17 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:44.40 ID:mg8DpJvd.net
オーケストラとやったツアー良かったのに

18 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:53.32 ID:T8pq0pCI.net
珍しい人出てるやん

19 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:56.37 ID:drRb5Xw4.net
乳さん

20 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:50:58.92 ID:/NKls+g/.net
牛の乳並みの女キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!

21 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:00.58 ID:f+kIeDzp.net
もう65歳なのかよ

22 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:01.38 ID:i8LOQzqV.net
スティングはライブが下手

23 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:01.62 ID:WibhuDG3.net
かっちょいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

24 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:01.86 ID:byaj0vWX.net
久々にウィルビートゥゲザーとか聞きたいけどな

25 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:05.41 ID:8wH3ctWT.net
やっぱかっけーなー

26 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:06.09 ID:HUXvDVU4.net
リッチーも去年エレキ復活したな

27 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:07.77 ID:40gp/dDL.net
ピコ太郎に写メ頼むんじゃないよ

28 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:07.77 ID:f5Y3u5MR.net
ピコ太郎の前に歌わされてかわいそうに

29 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:08.76 ID:4Lfjss1i.net
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!

30 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:15.14 ID:f+kIeDzp.net
こんなカッケェ65歳がいてたまるか

31 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:16.12 ID:dj4MjL10.net
なんだこのアレンジ

32 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:18.55 ID:Ap/QcUA0.net
いいなあ〜

33 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:29.17 ID:f5Y3u5MR.net
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄

34 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:29.89 ID:pCUl9yZl.net
すげえ大物が出てきたな

35 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:30.66 ID:w5HVwJko.net
STINGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

36 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:30.96 ID:kKunOsH0.net
「自分から自分のことをスティングと呼んでくれと言ったのは本当ですか」

37 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:32.14 ID:IgFvUazq.net
初代UFOキャッチャーの曲

38 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:34.67 ID:UALwk/sk.net
STINGかっこいいなぁ

39 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:34.81 ID:BkPiuwtk.net
この曲か

40 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:36.30 ID:v053YLOb.net
ヘンなアレンジ

41 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:36.86 ID:H6akQOMg.net
オリジナルプレシジョンベースでスラップw

42 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:36.92 ID:53AX4315.net
>>1
IN 2ちゃぁ〜ん♪ (´・ω・‘)

43 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:39.06 ID:Sc+zmGd/.net
お、アーティストは全く興味ないけど杉浦オッパイがいるなら観るか

44 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:39.86 ID:yw+fJY85.net
スティングもこんな歳か

45 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:40.00 ID:1Uk/Qk+j.net
サイレン〜 をもっと聞かせろよ

46 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:42.71 ID:mg8DpJvd.net
この5年でかなり老けたな

47 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:42.92 ID:6+00wsLz.net
ドモアリガット(´・ω・`)ミスターロバットウ♪

48 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:43.22 ID:/zh1mqzH.net
Englishman in NYしか知らんわ

49 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:43.56 ID:f+kIeDzp.net
くそかっけえ

50 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:45.27 ID:33lrkArP.net
ウッドベースのリズムの方がいいな

51 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:45.41 ID:Vxf1EJmW.net
俺が知ってる曲と少しちがーう

52 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:46.17 ID:KAj144vB.net
おまえのこと監視するぞ!

53 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:51.31 ID:T8pq0pCI.net
拍手やめw

54 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:52.11 ID:nz/pXdGZ.net
あの押さえづらいリフじゃないのかよ

55 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:53.10 ID:bqixSflS.net
かっけえな

56 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:53.29 ID:byaj0vWX.net
ディナーショーかよ

57 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:53.55 ID:zRjVjhD8.net
カッコいいおじさんだな

58 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:54.84 ID:eEI/wLaV.net
ストーカーソング

59 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:56.31 ID:E3WZViet.net
余計なアレンジすんなや

60 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:56.64 ID:qqrFnoA7.net
カッコいいわ

61 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:56.90 ID:jK//C/8D.net
去年民放の歌番組に出てたよな
そんとき撮ったのか

62 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:58.76 ID:i8LOQzqV.net
ポリス時代のミラーサングラスが好き(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:51:59.24 ID:Sida60Qx.net
ダイの大冒険のエンディングだね

64 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:00.50 ID:iIdBnPXj.net
DoDoDoDeDaDaDaは俺の言葉さ

65 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:02.69 ID:f5Y3u5MR.net
煮詰めていたい (´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:04.73 ID:AuecT/5N.net
昔からスティングの名前は聞いてたけど
あまり曲については知らなんだけど
今の曲聞いてこれかって思ったw

67 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:05.06 ID:O4UuoAYE.net
The PoliceやThe Clashみたいに当時レゲエの要素取り入れるバンドがイギリスで流行ってたんだね
どっちも大好き

68 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:05.57 ID:VZFjAldl.net
Englishman In NYとShapeOfMyHeartやってくれたら満足する

69 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:06.69 ID:Ap/QcUA0.net
ストーカーの歌か

70 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:10.45 ID:mqPN71ye.net
見つめていたいはもういいよって思うけど
良くも悪くも知られてる曲だから避けられないのか

71 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:12.27 ID:iQ+ZWI7R.net

これが…

72 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:15.15 ID:bqixSflS.net
ベースボーカルなんだな

73 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:15.19 ID:GVKkOfll.net
この曲なぜかクリスマスを思い出すわ

74 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:17.04 ID:+c7GyE37.net
さすがNHK 英詩和訳両方出る

75 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:21.02 ID:w5HVwJko.net
なんだこの糞アレンジ

76 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:22.98 ID:G6mSnJD7.net
>>48
ポリス知らんのか

77 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:23.61 ID:HUXvDVU4.net
銭やったもんだった

78 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:24.91 ID:UHYM5bLj.net
>>22 ベース弾きながら歌は難しいって感じ?

79 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:25.63 ID:40gp/dDL.net
ピーター・ガブリエルとのジョイントツアー、良かったな

日本で演ってくれないかな
チケット2万円くらいになりそうだが

80 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:26.67 ID:YAXbULSM.net
この歌はオレでも歌えてしまう英語

81 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:26.86 ID:QMhLED1X.net
観客の手拍子いるか?

82 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:31.80 ID:/XkcbQBH.net
ズレてる手拍子やめーや

83 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:33.50 ID:WibhuDG3.net
これのリフ弾くと手がつるから弾くのはキライ

84 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:34.94 ID:AGVIXFCS.net
つらぬき丸さん

85 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:35.16 ID:qzPNhK/q.net
これは衝撃的だったなあ

86 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:37.15 ID:T4du4DkB.net
出遅れた。
あのスティングがクシャおじさん(50代以上限定)みたいになっててショック

87 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:41.00 ID:5ako6yxA.net
ビギー追悼曲

88 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:41.96 ID:u9N9ncFK.net
>>40
高音が出ないんじゃ?
ピストルズ再結成を思い出した

89 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:44.31 ID:W9w4d6aG.net
デブにならないって凄いな
金腐るほどあるのに

90 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:44.45 ID:O4UuoAYE.net
こんなカッコいいおじいちゃんいないな

91 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:44.34 ID:Vxf1EJmW.net
俺はルシアンズが聴きたい

92 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:45.05 ID:RsbEsVbL.net
ポリス時代の曲聴きたいなあ

93 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:45.30 ID:pCUl9yZl.net
ストーカーの歌

94 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:48.77 ID:+c7GyE37.net
このギターリフどれだけの日本人が真似したことか

95 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:53.06 ID:4Lfjss1i.net
ポリスの他のメンバーが思い出せない・・・

96 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:55.75 ID:k+TmRe1W.net
これ北アイルランドの歌なんだって?

97 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:57.30 ID:qXA/PCOC.net
>>1
女生徒に惚れられちゃった歌ってスティングだっけ?

98 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:57.71 ID:YAXbULSM.net
早口言葉のとこキター

99 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:58.97 ID:sICfoo4L.net
>>48
ビールみたいなヤツのCMソング歌ってなかったっけ

100 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:52:59.98 ID:sIfJ/jet.net
いい曲!

環境問題とかに深い入り込むと正直音楽つまらなくなるよね。

101 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:00.06 ID:T8pq0pCI.net
ゆっくりだし歌いやすいよね

102 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:01.38 ID:f+kIeDzp.net
このリフ練習したなあ

103 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:04.73 ID:0NgLU0OO.net
>>80
ビートルズもそうだけどそういうのが名曲かもね

104 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:06.92 ID:HCw0zguv.net
観客の手拍子が表でリズムとってるのが気になる

105 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:09.16 ID:DaHeR3t7.net
ドミニクも老けたなあ
かっこよかったのに

106 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:11.09 ID:8p2ldEFC.net
seven days聴きたい

107 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:13.00 ID:QMhLED1X.net
レオンのEDもこの人だったよな確か

108 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:13.98 ID:v053YLOb.net
>>88
還暦過ぎとは言え悲しいのう

109 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:14.18 ID:CvN61U2h.net
この人凄いの?

110 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:15.50 ID:lYBnSRwJ.net
中学時代にタイムスリップするなぁ

111 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:18.17 ID:T2q5WG+a.net
たしかに手拍子ひどいな

112 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:19.41 ID:fTwd07Dp.net
この曲大黒摩季のパクリじゃん

113 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:20.44 ID:mg8DpJvd.net
高齢外タレのライヴ行くと客が手拍子してばかりでつまらん

114 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:22.46 ID:53AX4315.net
べーべ べーべ (´・ω・‘) ぷり〜ず♪

115 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:22.86 ID:iIdBnPXj.net
Stingのソロの曲は結局これを超えられなかったな

116 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:24.50 ID:KAj144vB.net
最近オサリバンのアローン・アゲインって流れないな

117 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:27.44 ID:f+kIeDzp.net
手拍子やめろwwww

118 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:27.79 ID:NU/jY2YE.net
ドゥドゥドゥ、デ、ダァダァダァ、ハ、アイノコトバサ

119 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:28.73 ID:qXA/PCOC.net
向かって左のおっさんも良い味出てる

120 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:29.74 ID:iQ+ZWI7R.net
>>109
凄かった

121 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:30.31 ID:YJbauLxf.net
声高くてあそこ歌えない(´・ω・`)

122 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:30.63 ID:H6akQOMg.net
>>92
今聴いてるだろ

123 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:31.97 ID:Sida60Qx.net
何で気持ち良い曲、メロディー、歌詞は一瞬で心かき乱すんだろ。

124 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:37.13 ID:NicZlQz7.net
声が出ててすげえな。

和田アキ子が口だけなのがわかった。

125 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:39.50 ID:VPy3WiQx.net
>>89
しかも、とうとう禿げなかったとか

126 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:41.11 ID:AGVIXFCS.net
ヴァルパライソかダンスアローン聴きたいな

127 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:45.93 ID:sIfJ/jet.net
>>94

簡単なんだよね。
こんな簡単なのに味のある曲。

128 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:47.76 ID:k+TmRe1W.net
ごめんU2とまちがえた

129 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:50.41 ID:M7heW0uO.net
65歳か、そんな差あったのか

130 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:51.37 ID:CvN61U2h.net
>>120
過去形かよw

131 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:51.62 ID:UALwk/sk.net
スネアで手拍子すればいいのに

132 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:51.77 ID:E3WZViet.net
ロクサーヌやってくれ

133 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:54.46 ID:wS/8vIu/.net
かっこいいなぁ

134 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:55.64 ID:O4UuoAYE.net
>>94
それを言うならアルペジオじゃない

135 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:56.25 ID:UHYM5bLj.net
いいなぁ もともと音数少ないから再現度高い

136 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:53:59.60 ID:5tPUc09y.net
日本人にはこのメロディーは
作れないな
スゲーわ

137 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:02.91 ID:6kZnBy/u.net
外人だとこんなかっこいいおじいちゃんが成立するのか

138 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:03.07 ID:VAPWFHLh.net
相変わらずNHKってカメラワークひどいな
曲調とカメラワークがまったくあってない

139 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:05.18 ID:BQJF4C0t.net
ベースの弾き語りってよく出来るよなあと思う
ラリー・グラハムとかもそうだが

140 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:05.90 ID:DaHeR3t7.net
>>119
おっさん言うなあああああ

141 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:06.97 ID:u9N9ncFK.net
>>67
スペシャルズとかスカを取り入れた2トーンブームも
YMOも真似した

142 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:07.67 ID:eEI/wLaV.net
歌詞怖えよ

143 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:07.95 ID:CYI3cso8.net
見つめていたい

144 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:08.27 ID:MjcwWJcJ.net
シンクロニシティ 1お願い

145 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:09.01 ID:YAXbULSM.net
>>92
この曲ポリスなんだが

146 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:10.84 ID:53AX4315.net
えぶすまぁゆふぇ♪ (´・ω・‘)

147 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:12.39 ID:2t1Ihiq2.net
スティングとプリンスは名前知ってるけど歌は知らない二大巨頭(´・ω・`)

148 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:12.67 ID:fad9N3hp.net
ポリスの曲今でもよく聴くわ
全然古くさくない

149 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:12.68 ID:a4yN9I6N.net
かっけぇーなあ

150 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:15.30 ID:6pHA3zpO.net
キングオプペイン

151 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:18.08 ID:J8SCHogc.net
初代UFOキャッチャーの曲!

152 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:20.45 ID:MS7hEwnI.net
スティングの髪の毛しぶといなあ
ポリス時代からほぼ変わってないおかしい

153 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:21.31 ID:iQ+ZWI7R.net
>>130
今の歌声聴くと

154 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:21.45 ID:NU/jY2YE.net
シーガイア、ニ、キテクダサイ

155 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:22.46 ID:9e/GoZkL.net
君の肩に悲しみが

156 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:22.55 ID:dLVCHp5E.net
ソーロンリーやってくれ

157 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:22.87 ID:qqrFnoA7.net
>>65
林檎ジャム作っておいて

158 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:23.14 ID:4LWxHnVb.net
>>109
正直それほどでもない

159 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:24.09 ID:0NgLU0OO.net
>>111
そんなの気になる?

160 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:25.44 ID:qYznlQmh.net
アンディサマーズ
ステュアートコープランド

161 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:25.62 ID:qXA/PCOC.net
>>116
AORって時代越えて聴いてられるもんだと思ってるけれど

162 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:26.86 ID:VHHRtMzJ.net
初めて詞を見た
現代ではストーカー容疑者の犯行理由みたいだな(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:28.58 ID:+c7GyE37.net
シーガイアは潰れたな

164 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:29.96 ID:KAj144vB.net
>>96
単にあなたを見つめていたいって歌では無いだろな

165 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:30.54 ID:Sida60Qx.net
さらば青春の光の衝撃さ。

166 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:31.51 ID:pCUl9yZl.net
かっこいいわ

167 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:33.79 ID:/zh1mqzH.net
>>76
知ってるけど好みじゃない

168 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:35.03 ID:WibhuDG3.net
>>152


169 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:36.14 ID:JvlOycaE.net
これとホール&オーツのプライベートアイズは、歌詞はアレだがメロディで許す

170 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:36.87 ID:sIfJ/jet.net
>>109

ソロで東京ドーム満員にした。

171 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:37.53 ID:8wH3ctWT.net
ええわマジで

172 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:41.71 ID:qXA/PCOC.net
>>140
じゃあお坊ちゃん?

173 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:44.84 ID:lS/pxA+L.net
スティングはポリス時代がピーク

174 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:48.41 ID:qzPNhK/q.net
>>125
あれ?そういえばあんまりハゲてないな
なんでだ

175 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:51.55 ID:QMhLED1X.net
炭鉱の街からギター持って都会に出たんだったよな

176 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:53.69 ID:5lPC/GIu.net
昔からハゲそうで踏み止まってんな

177 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:53.74 ID:ZFJ5KDaA.net
>>150
キングペンギンいいよな

178 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:54.05 ID:40gp/dDL.net
65歳ってことは、
アンディ・サマーズは、75歳位かな

179 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:55.61 ID:byaj0vWX.net
手塚キャラのアセチレンランプみたいに見えてくるな(´・ω・`)

180 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:57.44 ID:v053YLOb.net
そういやプロモーションでスッキリとかに出てたっけ
それで来日した時の収録か

181 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:57.52 ID:fzfCuhv2.net
ドミニク・ミラー?

182 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:58.46 ID:CvN61U2h.net
>>158
同期の有名なアーティストは?

183 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:54:59.86 ID:0JOKbsvO.net
フィルコリンズが好きだった

184 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:01.65 ID:zRjVjhD8.net
ディナーショウいいなー

185 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:02.60 ID:G6mSnJD7.net
にわかはアレンジ変えたらグダグダ言うよな
liveとか行かない引きこもりますかよ

186 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:02.75 ID:O4UuoAYE.net
>>95
アンディ・サマーズとスチュアート・コープランドだ
コープランドはドラマーとして五本の指に入ると思ってる
忘れんなよ

187 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:04.70 ID:mg8DpJvd.net
コーラスのおねーさんも連れてこいよ

188 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:06.20 ID:AAwUZGpb.net
いんぐりっしゅまんはー?

189 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:06.94 ID:Mlzl15HX.net
手拍子はおかしくない?

190 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:07.88 ID:f+kIeDzp.net
かっこよすぎ

191 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:07.84 ID:E3WZViet.net
首のあたり見てるとアトピーなのかなと思う

192 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:08.87 ID:7MJ6FhTQ.net
この年になってもちゃんと声出てるってすごい
どっかの辞める辞めるサギドラマーとは違うね

193 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:10.16 ID:6pHA3zpO.net
>>147
それは無い

194 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:10.68 ID:Vk2lnhzY.net
>>152


195 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:13.06 ID:qXA/PCOC.net
>>169
プライベートアイズって探偵だという意味だと初めて知ったのがその曲

196 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:13.93 ID:ygEBjDMJ.net
拍手は表でいいの?

197 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:15.98 ID:fad9N3hp.net
>>132
六さーん

198 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:16.27 ID:ZFJ5KDaA.net
>>173
ちゃう

199 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:16.73 ID:zN6P5A1z.net
なんで開始時間こんな中途半端なんだよ

200 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:18.61 ID:eEI/wLaV.net
今この歌詞やばいだろ

201 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:19.96 ID:dj4MjL10.net
山形弁しゃべって欲しいな

202 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:20.42 ID:TpyR9k3J.net
ドモアリガト

203 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:21.09 ID:F6v9JRve.net
>>152
自分も10代からスティングみたいな頭なんだけど
30代になった今もそこで停滞してる

204 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:21.30 ID:qYznlQmh.net
メッセージインナボトやって

205 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:22.54 ID:zP/srUR1.net
どもありがとー

206 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:24.49 ID:f5Y3u5MR.net
>>165
顔役だからな

207 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:26.62 ID:53AX4315.net
どもありがとぉ (´・ω・‘)

208 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:27.71 ID:KAj144vB.net
>>161
1年に1度はどこかのテレビ番組で使われてもおかしくない気がするんだけど

209 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:29.36 ID:O4UuoAYE.net
>>96
U2のブラッディサンデーと勘違いしてない?

210 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:30.46 ID:9oWit2ef.net
バンドの音酷すぎたけどこれで良いのか

211 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:32.66 ID:CvN61U2h.net
>>170
うーんイマイチわからん

212 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:33.02 ID:f+kIeDzp.net
ポリスは神

213 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:33.14 ID:4LWxHnVb.net
>>182
プリンス

214 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:34.06 ID:onLu++w3.net
なにこれディナーショー?

215 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:35.97 ID:hXd/53zJ.net
若いなー

216 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:37.53 ID:YAXbULSM.net
>>136
そしーて僕は途方に暮れるー

217 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:37.69 ID:2OgU2ITW.net
生演奏に生歌とかNHKよくやった

218 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:40.11 ID:+c7GyE37.net
マッサージインアボトル

219 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:40.30 ID:qqrFnoA7.net
ちょっとデビッドボウイ入ってるな

220 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:40.71 ID:bgLiWSWN.net
この曲は好きだわ

221 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:40.82 ID:sIfJ/jet.net
京大講堂は伝説。

222 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:41.64 ID:byaj0vWX.net
これは知ってる

223 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:43.56 ID:WibhuDG3.net
Message In A Bottleキタ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ !!

224 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:45.60 ID:XBYnBsrF.net
ドラムの音がいいんだよなあ

225 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:51.33 ID:AhZtDcN1.net
リフがいいね

226 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:51.37 ID:DaHeR3t7.net
>>186
頭おかしいレベルだよね

227 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:58.89 ID:CvN61U2h.net
>>213
イーグルスとかは?

228 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:58.92 ID:hoCyxLZ0.net
アイランドオブソウルズ!

229 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:55:59.06 ID:6so94KS/.net
げっ遅れたぁぁ
1曲目何歌ったの?

230 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:01.11 ID:iQ+ZWI7R.net
>>216
それコピー

231 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:03.38 ID:iIdBnPXj.net
Mad about you が好き

232 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:03.50 ID:qXA/PCOC.net
>>175
ジャーニーにそんな歌詞があったな

233 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:04.06 ID:QMhLED1X.net
造船所か

234 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:04.56 ID:KvgRPN+s.net
鼻から牛酪

235 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:04.71 ID:UALwk/sk.net
fragile聴きたいな

236 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:06.28 ID:6pHA3zpO.net
シンクロニシティ1が好きです

237 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:06.46 ID:mg8DpJvd.net
またレゲエやってくれよ

238 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:06.98 ID:T4du4DkB.net
スティングの声って独特だよな

239 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:11.56 ID:12zbkm04.net
スティングの英語って聞き取りやすいよね

240 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:12.52 ID:LK1UiAgw.net
レオンのエンディングやった?(´・ω・`)

241 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:13.92 ID:F6v9JRve.net
>>182
10CC
エルトンジョン

242 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:14.66 ID:g+YXpqIw.net
乳お化けがナレーションしてどうするんだよ

乳出せよ

243 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:15.19 ID:Sida60Qx.net
同時代はピストルズ、クラッシュ、ジャム、後は?

244 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:18.82 ID:00A+ZCt9.net
牛乳配達だからゆっきーが選ばれたのね

245 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:21.72 ID:1fPUUv/4.net
これじゃヒューイ・ルイス&ザ・ニュースみたいじゃね?
スカとかレゲエとかオシャレに取り入れてたインテリっぽさ無くなった

246 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:26.88 ID:53AX4315.net
新城のサポーターかなぁ (´・ω・‘)

247 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:30.50 ID:f+kIeDzp.net
>>244
ワロタ

248 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:30.78 ID:MjcwWJcJ.net
>>236
同士よ

249 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:32.43 ID:hXd/53zJ.net
>>224
ポリスの?

250 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:34.62 ID:zN6P5A1z.net
このおっさんヨガ本出してなかったっけ

251 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:34.88 ID:c6T7a+Ii.net
イギリスは階級社会だからねえ

252 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:35.04 ID:QMhLED1X.net
イギリスだと階級から抜け出すには特別な才能を発揮するしかないからな

253 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:35.14 ID:qXA/PCOC.net
>>203
頑張れ
頑張れ

254 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:36.88 ID:MS7hEwnI.net
ドゥドゥドゥデダダダはよ

255 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:38.29 ID:WibhuDG3.net
>>229
見つめていたい

256 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:38.52 ID:qqrFnoA7.net
老け方が自然でいいな
かっこいいわ

257 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:39.03 ID:+c7GyE37.net
なるほど!

258 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:39.96 ID:v053YLOb.net
>>211
出演した映画も大ヒットしたんだぞ(´・ω・`)
http://kudo_detective_office.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_860/kudo_detective_office/dune_l.jpg?c=a2

259 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:40.10 ID:eEI/wLaV.net
個性派俳優みたいな顔になっちゃったな

260 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:40.76 ID:dj4MjL10.net
そういうことか

261 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:43.01 ID:goJkqr0z.net
>>219
グラムとパンクを止揚したといわれた

262 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:44.67 ID:VHHRtMzJ.net
イギリスは暗い
とにかく暗い(´・ω・`)

263 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:46.71 ID:3hBXdoy5.net
砂の惑星はよ

264 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:46.90 ID:CvN61U2h.net
>>241
あぁそれは両方知ってるわ

265 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:48.34 ID:f5Y3u5MR.net
>>240
やった

266 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:48.50 ID:DaHeR3t7.net
>>209
白旗

267 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:48.60 ID:YAXbULSM.net
やってくれるの

268 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:50.10 ID:33lrkArP.net
ポリスの頃はよく日本に来てたような気がする
地方のAMラジオのゲストにも出たりして

269 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:54.93 ID:W9w4d6aG.net
>>136
内省的な歌詞や寓話的世界は日本語で曲にするのは難しい

270 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:55.82 ID:KAj144vB.net
牛乳瓶に助けて!って手紙を入れて送るのか

271 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:57.61 ID:sIfJ/jet.net
俺はnWoバージョンが好きだったな。

272 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:57.70 ID:T4du4DkB.net
スティングなら、禿げてもカッコよさそう

273 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:58.92 ID:E3WZViet.net
STINGなのに進み遅いなこのスレ

274 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:56:59.58 ID:0NgLU0OO.net
まぁパンクとかレゲエの影響はきついよな

275 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:04.00 ID:TpyR9k3J.net
孤独なお前ら

276 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:04.03 ID:AGVIXFCS.net
性欲強そうなのにハゲないなぁ
ピートタウンゼントは見事にピッカピカの頭なのに・・

277 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:05.14 ID:nEYsTcky.net
グーニーズの曲だっけ?
と思ったらシンディーローパーかあれは

278 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:05.56 ID:NU/jY2YE.net
>>109
デューン砂の惑星を観ろ

279 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:06.61 ID:/zh1mqzH.net
おっぱい

280 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:08.65 ID:Sc+zmGd/.net
新聞配達を若い頃よくした創価会員

281 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:10.85 ID:cQE8SsC4.net
>>177
フラジャイルもええな

282 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:11.69 ID:DqkU/8W7.net
Message in a bottleやってくれる?もしかして

283 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:12.11 ID:k+TmRe1W.net
杉浦にチンコ入れて繋がってもいいよ

284 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:13.47 ID:tQmGmyz1.net
desert roseやって

285 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:13.67 ID:JvlOycaE.net
スティングって日本語で蜂だけど、王様や女王様のようなパロディは出なかったな

286 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:13.98 ID:Q+C4SdFM.net
スチュワート・コープランドに誘われて1976年にロンドンで活動することを決め、ヘンリー(アンリ)・パドゥバーニ(英語版)と共にポリスを結成する。
ポリス結成以前のライブなどで、蜂を連想させる黄色と黒の縞の上着を愛用していたことからスティング(sting=「ちくりと刺す」の意味)と呼ばれるようになった。
その後、アンディー・サマーズが加わり4人編成となったが、ヘンリーが脱退しトリオとなる。

287 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:14.74 ID:a9QhC4me.net
When We Danceが聴きたいわ

288 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:16.49 ID:tzd9MJlO.net
message in a bottleはここからきてるの?

289 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:16.88 ID:c6T7a+Ii.net
>>252
基本的にサッカーかミュージシャン、俳優くらいしかだよね

290 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:17.67 ID:LK1UiAgw.net
>>265
マジか…(´・ω・`)
死のう

291 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:17.94 ID:xcS9P2WY.net
イエス
ポリス
キング・クリムゾン

懐かしい

292 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.13 ID:XBYnBsrF.net
>>249
Yes

293 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.24 ID:OWDS64Vz.net
乳さん英語話せるのか

294 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.27 ID:iQ+ZWI7R.net
スティングとビリージョエルは
おれの青春時代を代表する

295 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.65 ID:hoCyxLZ0.net
友達いないタイプだよ
孤高すぎる

296 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.71 ID:qXA/PCOC.net
>>208
だよね
今恋愛ドラマのBGMに使われても全然おかしくないという感性がもうヤングじゃないのか

297 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.73 ID:F6v9JRve.net
>>253
オールバックにしたら死ねるけど
下ろしてれば問題ない

298 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:18.97 ID:00A+ZCt9.net
この後飲みに行ったのかな?ゆっきー

299 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:20.41 ID:HuP/gv6B.net
ポールウェラーもかっこいい老け方してたなあ

300 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:21.36 ID:eEI/wLaV.net
>>258
大コケカルト映画じゃねえか

301 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:23.98 ID:hz+0nLHe.net
>>95
スチュアート・コープランドという歴史に名を残す人が居てだな…

302 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:24.57 ID:1+6aQ5VX.net
インダストリアルアグリーモーニング

303 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:25.01 ID:fzfCuhv2.net
孤独のメッセージはボイシングがキツい

304 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:25.36 ID:mg8DpJvd.net
おっぱいはポリス知ってるんか?

305 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:27.79 ID:CvN61U2h.net
>>258
なんかデヴィッドボウイっぽいなw

306 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:29.30 ID:0HKDer1P.net
>>126
ヴァルパライゾは良いな

307 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:31.50 ID:6so94KS/.net
>>255
ありがとん

308 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:35.11 ID:/VJUPc/K.net
へー教師だったんだ

309 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:36.19 ID:nqwxLjvD.net
意外な経歴だな

310 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:40.83 ID:c6T7a+Ii.net
出産したのか、スティング

311 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:42.08 ID:qzPNhK/q.net
>>235
あれいいね
スティービー・ワンダーと共演してるのがすげーいい

312 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:42.66 ID:O4UuoAYE.net
>>178
ベテランだからなアニマルズかどっかに在籍してたんでしょ

313 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:44.09 ID:DaHeR3t7.net
>>236
めっちゃわかる

314 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:46.18 ID:ygEBjDMJ.net
>>271
ゴールダストも好きだろ

315 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:47.20 ID:nizz8vDi.net
   ∧_∧ ____
  ( ´∀`)) _/
  (\ ∧//     〜♪
   >、\ξ)   〜♪
 /∠(,,,)>\
(_) \| (_)

316 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:47.83 ID:40gp/dDL.net
>>241
両方共、70年前半じゃね
ポリスは、77年から6年位

317 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:49.29 ID:53AX4315.net
いなぼとる (´・ω・‘)

318 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:49.57 ID:f5Y3u5MR.net
>>290
最後までみてから死のうぜ

319 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:49.50 ID:4LWxHnVb.net
>>268
英国のロックバンドは日本によく来てくれるよな
米国のやつは生意気でめったに来ん

320 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:50.13 ID:Ap/QcUA0.net
キター

321 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:52.62 ID:UHYM5bLj.net
インテリは孤独を感じやすいらしいな(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:54.69 ID:4egYP+bG.net
「それは牛乳配達は孤独と戦う仕事だからさ」

323 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:55.89 ID:GUpq5wtg.net
27まで売れてなかったのか

324 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:57.89 ID:f5Y3u5MR.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

325 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:59.07 ID:u9N9ncFK.net
>>186
スチャート・コープランドのドラムは難しい

326 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:59.48 ID:qYznlQmh.net
やんのかw

327 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:59.68 ID:bYVdCxzQ.net
きたー!

328 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:57:59.87 ID:6so94KS/.net
はああああああああん
懐かしい

329 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:01.47 ID:YAXbULSM.net
>>224
スチュワートコープランドは神

330 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:01.49 ID:hz+0nLHe.net
>>88
それが全然でるんだよなぁ

331 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:01.50 ID:dj4MjL10.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

332 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:01.61 ID:f2T4qePS.net
メッセイジ イン ボトル

333 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:02.17 ID:f+kIeDzp.net
かっこよすぎ

334 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:02.19 ID:Vxf1EJmW.net
>>277
あの曲歌詞があれだからめったにライブでやらないよ

335 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:03.43 ID:4Lfjss1i.net
おおっ!懐かしい!

336 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:03.68 ID:AGVIXFCS.net
この曲大好き

337 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:03.93 ID:mqPN71ye.net
>>268
再結成前は1980年と1981年の二回だよ

338 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:04.73 ID:fad9N3hp.net
わーいこれ大好きー

339 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:05.63 ID:byaj0vWX.net
おおやるんだな
かっけえなイントロ

340 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:06.91 ID:8wH3ctWT.net
贅沢なライブだ

341 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:07.08 ID:VPy3WiQx.net
手拍子すんな

342 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:08.34 ID:0NgLU0OO.net
>>289
ヨーロッパは大体そうじゃないの?

343 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:08.91 ID:QMhLED1X.net
イントロがBOWYのマリオネットに似てね?

344 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:09.12 ID:O4UuoAYE.net
この曲はコープランドのドラムあってこそだからなぁ・・・

345 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:10.76 ID:+c7GyE37.net
この曲もかっこ良すぎだろ・・

346 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:10.89 ID:M7heW0uO.net
カッコええ

347 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:10.94 ID:mg8DpJvd.net
手拍子やめろよ
のど自慢かよ

348 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:11.17 ID:hXd/53zJ.net
>>292
コープランドだっけ

349 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:12.02 ID:YAXbULSM.net
キター

350 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:12.26 ID:zRjVjhD8.net
かっけえええええw

351 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:14.71 ID:UyVi9QJQ.net
手拍子をやめろ

352 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:15.68 ID:/VJUPc/K.net
ポリスやるならドラム連れてきてよ(´・ω・`)

353 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:16.12 ID:qXA/PCOC.net
声質が良いなぁ
哀愁が感じられて

354 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:16.76 ID:iIdBnPXj.net
>>306
白い嵐の主題歌だね。いい映画だった

355 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:16.80 ID:XTZS07p1.net
鏡の中のマリオネット〜

356 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:17.97 ID:DqkU/8W7.net
このリフ手が小さいと難しいんだよな

357 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:19.00 ID:Vk2lnhzY.net
声出てない

358 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:19.49 ID:goJkqr0z.net
>>278
映画は大コケだったが鋼鉄のパンツで失神した女性ファン続出

359 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:23.01 ID:UALwk/sk.net
ポリスいいよなぁ

360 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:24.39 ID:Sida60Qx.net
>>258
砂の惑星も出てたね。
原作はヒューゴー賞、ネビュラ賞ダブル受賞のSFの、金字塔。

361 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:25.42 ID:c6T7a+Ii.net
>>305
世代的にどうしても通る道

362 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:27.10 ID:f+kIeDzp.net
だから手拍子やめろってのに……

363 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:28.17 ID:H6akQOMg.net
声出てねえ

364 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:28.61 ID:qqrFnoA7.net
高音がだいぶかすれてるなあ
苦しそうだ

365 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:29.40 ID:5lPC/GIu.net
こりゃ盛り上がりますわ

366 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:29.55 ID:eEI/wLaV.net
番組のリクエストだから仕方なく歌ってんのかな

367 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:32.08 ID:WibhuDG3.net
キー変わらんのねーヽ(´∀`)ノ

368 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:32.20 ID:zP/srUR1.net
さっぱり良さが分からないんだが
英語の意味を分かってて聞いてるん?

369 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:32.54 ID:UaXXvR5+.net
>>343
おんなじこと書こうと思ったわ

370 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:33.84 ID:rmHhUp/d.net
高音でない

371 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:36.47 ID:YAXbULSM.net
オレもこの曲でポリスにはまった

372 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:38.90 ID:KAj144vB.net
見つめていたい
ボトル

先週のBSでやっていた音楽祭りと同じ曲じゃねえか

373 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:39.09 ID:G6mSnJD7.net
イングリッシュマン・イン・ニューヨーク始まったら熱狂するにわかどもw
CM挿入曲しか知らないのな2ちゃんの実況民は

374 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:39.25 ID:DyQNXf+P.net
この歌好きだ

375 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:40.17 ID:6pHA3zpO.net
声出るね
素晴らしい

376 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:42.34 ID:36NKqxCA.net
ベース弾きながら歌うのは難しいんだよ
ポールとグレッグくらいだよね、あと

377 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:42.58 ID:hz+0nLHe.net
>>86
だったら世界で最もモテるクシャおじさんだわな

378 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:43.33 ID:9e/GoZkL.net
デヴィッド・ボウイが死んで一年か
早いなあ

379 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:44.03 ID:Q+C4SdFM.net
声はいいけど、声量は流石にもう出ないな><

380 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:47.32 ID:NicZlQz7.net
80年代に戻りたい

381 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:47.54 ID:hoCyxLZ0.net
この年でここまで歌えるのはすげぇけどさすがに衰えてきてる

382 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:47.83 ID:937r8RYn.net
ちょっと出遅れてしまたぁ(〃ω〃)

383 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:48.03 ID:onLu++w3.net
テーブルの意味がわかんねえ
料理とか運ばれてくるの?

384 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:48.27 ID:qXA/PCOC.net
ジェネシスとポリスの区別がつかなかった

385 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:48.62 ID:iQ+ZWI7R.net
口パクでいいから
昔の声を聴かせてくれ

386 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:49.00 ID:f+kIeDzp.net
>>368
音を聞けよ

387 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:50.83 ID:JFjUDvjZ.net
声小さすぎだろwww

388 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:50.95 ID:z5imHHYF.net
当たり前だがスティングの声量衰えたな

389 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:51.66 ID:W9w4d6aG.net
>>224
あの機械的な感じがいい

390 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:53.42 ID:MS7hEwnI.net
最後の曲はオメガマンやろな

391 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:53.86 ID:GMsoR4Yg.net
ええ曲や

392 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:54.85 ID:qOU1bU8z.net
ニューヨークの凄いマンションに住んでるよね
フジテレビ時代の長谷川豊が自宅でインタビューしてた

393 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:58:59.14 ID:Ju8HLx+/.net
ギターよ〜〜

394 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:01.48 ID:nB23J+hp.net
スティングとか昔は好きじゃなかったけど今聴くといいね
やっぱ人間若い時代に聴いた音楽からは逃れられないのか

395 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:01.88 ID:bYVdCxzQ.net
この曲の構成ほんと好き

396 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:02.58 ID:2t1Ihiq2.net
>>291
その並びはおかしい(´・ω・`)

397 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:02.79 ID:mg8DpJvd.net
これはスティング一人でやってるのがいい

398 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:04.29 ID:AGVIXFCS.net
声やっぱきついな・・
戸川純も昨年の暮れにアルバム出してたけど大分衰え来てたし・・

399 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:04.75 ID:nizz8vDi.net
やっぱアンディが居らんのはわなぁ

400 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:06.98 ID:O4UuoAYE.net
歌詞いいよね

401 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:07.88 ID:sICfoo4L.net
ポリスの曲はなんとな覚えてる

402 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:07.89 ID:7+pRXTNw.net
手拍子やめて

403 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:07.93 ID:0JOKbsvO.net
このスレ、おっさんばっかりだろうな

404 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:08.01 ID:33lrkArP.net
>>337
そうなのか、じゃあ倉敷公演があったから山陽放送ラジオにも出てたのか

405 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:08.57 ID:qYznlQmh.net
ポリスのドラムは超絶むずい

406 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:08.58 ID:88mrTBb5.net
アホですいまぇーん

407 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:08.84 ID:f+kIeDzp.net
手拍子やめろって言ってんのが聞こえないのか?

408 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:09.04 ID:OWDS64Vz.net
テレキャスベースも良いもんだな

409 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:11.57 ID:Als36JVm.net
どれくらいのクラスなの?

マイケルジャクソンくらい?

410 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:12.26 ID:hXd/53zJ.net
>>368
意味じゃない曲で聞いてる

411 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:12.43 ID:h2cxcCjL.net
ポリスってスティングだけが素人だったんだっけ?

412 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:13.29 ID:eU1dtMA5.net
レオンのしか知らないわ

413 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:13.60 ID:YAXbULSM.net
短縮バージョンかよ

414 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:13.83 ID:IgFvUazq.net
カッコええなぁ

415 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:13.98 ID:dyhZ5ANb.net
客は一般募集?

416 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:14.22 ID:zP/srUR1.net
なんか口をあまり開かないよね

417 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:15.02 ID:UALwk/sk.net
フラジャイルもいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=lB6a-iD6ZOY

418 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:15.65 ID:YJbauLxf.net
king of painは名曲
(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:18.02 ID:BQJF4C0t.net
>>362
めっちゃ手拍子要求してますがw

420 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:18.86 ID:JvlOycaE.net
>>334
ファミコンのアレンジは今聞いても良く出来てると思う

421 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:18.95 ID:0NgLU0OO.net
>>299
ギャラガー兄弟に絡まれてたけどな

422 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:22.94 ID:CYI3cso8.net
>>384
今でも分からないw

423 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:23.27 ID:WibhuDG3.net
手拍子やめれw

424 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:26.41 ID:PXk+saXe.net
EBIくんが歌ってて知った曲だわ

425 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:26.59 ID:v053YLOb.net
高音が出なくなってるなぁ
10年位前にポリス復活ライブの時は大迫力だったのに…(´;ω;`)

426 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:27.26 ID:ZFJ5KDaA.net
これ声でるんやなあ

427 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:28.20 ID:XDT1IM9j.net
まだまだ若いな!

428 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:28.30 ID:G6mSnJD7.net
>>147
一番よく聴く二人だよ

429 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:28.63 ID:lS/pxA+L.net
手拍子w

430 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:29.83 ID:mqPN71ye.net
この曲はギターがアンディでドラムがスチュワートじゃないとなー

431 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:30.84 ID:u9N9ncFK.net
シャインヘッドのJAMAICAN IN NYも聞いてみるといいよ

432 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:32.76 ID:QMhLED1X.net
ビリージョエルは未だに声出るよな
スティービーワンダーさえ声衰えてるのに

433 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:35.48 ID:VPy3WiQx.net
この前、20年前のライブをやってたがハイビジョンだったw

434 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:35.57 ID:NrKgrSGz.net
Ghost in the Machine

435 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:36.24 ID:dbZEf8uP.net
イギリスの小田和正みたいな感じ?

436 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:36.73 ID:hXd/53zJ.net
ドラム誰だろ

437 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:37.31 ID:/h0MnFnl.net
スティングの歌詞って訳すと怖くなる。
ストーカーっぽい。

438 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:37.53 ID:NU/jY2YE.net
>>289
GPライダー、レーサー、WRCドライバー

439 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:38.13 ID:f+kIeDzp.net
手拍子やめて!

440 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:38.49 ID:6so94KS/.net
>>341
この曲で手拍子しようとするとか意味不明だよね(´・ω・`)

441 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:45.38 ID:GMsoR4Yg.net
ギター誰や?

442 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:46.07 ID:6pHA3zpO.net
>>384
全然違う

443 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:47.03 ID:ygEBjDMJ.net
さっきから手拍子の仕方がおかしいだろ

444 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:47.80 ID:T4du4DkB.net
この声でバラード歌うと、これがまたいいんだよな

445 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:48.60 ID:bYVdCxzQ.net
かっけえ

446 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:49.14 ID:a93P5/mS.net
>>278
こんにゃくみたいなやつを被って戦うシーンが好きだった。

447 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:49.30 ID:H6akQOMg.net
>>376
Rushのゲディ・リー

448 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:49.70 ID:00A+ZCt9.net
>>402
客のノリが変だよね、動員された笑うおばさんみたい

449 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:52.26 ID:mvvwQg0G.net
「ブルータートルの夢」は買うべき?
発売当初から迷ってる

450 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:55.25 ID:MjcwWJcJ.net
シンクロネサティ シンクロネサティ
シンクロネサティ シンクロネサティ
シンクロネサティ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


451 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:55.64 ID:88mrTBb5.net
>>405
ハットの使い方が独特だしね

452 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:59.05 ID:AH93xj5v.net
>>409
北島さぶろう

453 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:59.07 ID:OWDS64Vz.net
手拍子裏打ちやん

454 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 22:59:59.20 ID:f+kIeDzp.net
手拍子辞めないと受信料払わないぞ

455 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:03.00 ID:fzfCuhv2.net
そういや一時期ハイラム・ブロックを従えてたよな

456 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:03.50 ID:T2q5WG+a.net
>>403
30歳はおっさんですか?

457 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:07.91 ID:/XkcbQBH.net
また手拍子ズレた(´・ω・`)

458 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:08.59 ID:BQJF4C0t.net
>>440
いや、バンドに煽られてやらんほうがおかしいだろw

459 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:10.37 ID:UHYM5bLj.net
実況には孤独のメッセージがあふれてます(´・ω・`)

460 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:10.86 ID:8wH3ctWT.net
声出てないとか何聴いてんだよ、普通に出とるだろ

461 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:11.20 ID:YJbauLxf.net
手拍子やめろw

462 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:12.07 ID:2/tLiU9A.net
前にBSでやってたラストシップのライブよかった

463 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:12.71 ID:O4UuoAYE.net
>>368
割とこの曲はわかりやすいと思うけど

464 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:13.65 ID:mg8DpJvd.net
手拍子やめれ

465 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:15.34 ID:yxW6dVgw.net
この曲に手拍子とかいらねーよな

466 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:17.82 ID:lYBnSRwJ.net
うーんやっぱりコープランドがいいなぁ・・・

467 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:19.83 ID:9e/GoZkL.net
何でもかんでも手拍子する日本のオーディエンス

468 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:20.77 ID:FWI3isEP.net
その内SONGSにイギー・ポップも出るのかな

469 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:20.98 ID:YAXbULSM.net
>>343
時系列で言うとだな

470 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:21.75 ID:fTwd07Dp.net
イギリスとか欧州は良い歌詞書く人がいるよな
日本とアメリカはしょうもない歌詞ばかり

471 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:22.42 ID:+c7GyE37.net
手帽子はしなきゃいかんのか

472 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:22.78 ID:ybLru9pU.net
声出なくなったな
何か寂しいのぅ(´;ω;`)

473 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:25.84 ID:c6T7a+Ii.net
>>342
イギリスほどではない。
というか、いまだにあるイギリスのが特殊。

474 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:26.29 ID:2t1Ihiq2.net
微妙に変拍子?(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:28.61 ID:KAj144vB.net
>>296
調べたらもう46年も前の歌で驚いた
80年代前半ぐらいかと思っていたわ

476 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:29.66 ID:J8SCHogc.net
手拍子してる客も日本の国民性の一つと捉えられてるんだろうな

477 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:31.88 ID:E/jn0ls2.net
客誰やろ

478 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:32.83 ID:W9w4d6aG.net
この年代の大物ミュージシャンの逝去が続くから
昔のライブのブルーレイ化早く販売して欲しい

479 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:34.79 ID:Ap/QcUA0.net
65歳すごい

480 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:36.35 ID:Q+C4SdFM.net
>>147
>>428
多分、名前と曲が一致しないんだろな(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:36.51 ID:Vk2lnhzY.net
思い入れがないとどうしようもなしょぼい歌に聞こえる

482 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:40.93 ID:VPy3WiQx.net
>>456
お子様ですね

483 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:40.96 ID:v053YLOb.net
う〜ん録画してたけどこれは保存しなくてイイな

484 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:41.60 ID:D/6xpz1+.net
>>319
エアロ…

485 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:41.97 ID:YAXbULSM.net
このリフレインがたまらん

486 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:42.46 ID:40gp/dDL.net
>>396
ロンリーハート

ディシプリン

なら合っている

487 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:43.27 ID:f+kIeDzp.net
この曲で手拍子するとか
どういう客なんだよ……

488 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:43.56 ID:DyQNXf+P.net
かっこいいー
いい声だわ

489 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:44.18 ID:AGVIXFCS.net
トゥーマッチインフォメーションやって下さい

490 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:45.36 ID:mg8DpJvd.net
やっぱ最強だなこの曲

491 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:46.07 ID:tL0AqyPi.net
これ単純にマイクの音量設定ミスってない?

492 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:47.34 ID:ZFJ5KDaA.net
>>425
爺さんだからなあ
許してやれよ

493 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:47.96 ID:ygEBjDMJ.net
>>468
股間にボカシ入れれば大丈夫

494 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:48.89 ID:GMsoR4Yg.net
>>405
スチュワートコープランドな
アフリカンビートを早くから取り入れたすごい人だわ

495 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:53.57 ID:4LWxHnVb.net
トンプソンツインズが好きだった

496 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:53.72 ID:6so94KS/.net
>>380
この曲って70年代だよね

497 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:53.85 ID:OWDS64Vz.net
>>447
しかも足でタウラス弾く

498 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:54.27 ID:jH9aUF4J.net
スティングは長生きしてね

499 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:54.64 ID:f5Y3u5MR.net
歳を重ねてもかっこいいな

500 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:54.80 ID:T4du4DkB.net
手拍子が、ロストしてる

501 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:55.52 ID:DaHeR3t7.net
>>395
音が頭の中に直接入ってくるんだよな

502 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:57.18 ID:m6jnMeCh.net
なんで手拍子しちゃうの。
NHKの命令?

503 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:57.23 ID:CvN61U2h.net
このコーラスのフレーズはMOON CHILDが使ってた気がする

504 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:00:59.71 ID:O4UuoAYE.net
>>447
あの人は頭おかしい
ベース弾きながら同時にキーボード弾いたりたまには足指つかったりw

505 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:00.30 ID:qDW2GvN+.net
まだでるなぁ声

506 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:02.43 ID:JvlOycaE.net
>>341
しかも殆どの人が裏拍子取らないよな
正直自己陶酔であんま音楽自体に乗ってる観客いないのかもと思う

507 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:03.07 ID:E3WZViet.net
バックの人は誰?

508 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:04.20 ID:Ju8HLx+/.net
>>402
無表情で手拍子してそう

509 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:04.21 ID:dj4MjL10.net
>>477
受信料を払っている方々

510 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:05.61 ID:bYVdCxzQ.net
あとはマジックやってくれたら言うことないわ

511 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:06.90 ID:F6v9JRve.net
>>409
ポリス1億枚
マイケルジャクソン4億枚

ちょっと格が違う

512 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:07.98 ID:f2T4qePS.net
一時期この曲にはまっていた時があったわ・・・・

513 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:08.15 ID:sIfJ/jet.net
>>211

東京ドームでソロやった時のバックバンドのメンツは凄かったんだよ!

514 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:09.38 ID:bgLiWSWN.net
ポリス再結成の時の声が一番好きだったわ

515 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:09.44 ID:QMhLED1X.net
マリオネットよりこっちのほうが先だよな?
日本のバンドすげえ影響受けてねえか?

516 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:10.19 ID:2OgU2ITW.net
Shape Of My Heart生歌聞きたい

517 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:10.47 ID:f+kIeDzp.net
手拍子マジでなんなの?

518 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:11.29 ID:9jBq0S3b.net
僕らは日本に音楽を教える立場だとはっきり言ってたね

519 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:13.01 ID:88mrTBb5.net
ドラムの音量でかいわ

520 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:13.21 ID:h2cxcCjL.net
日本語で歌ってる曲あったよね

521 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2017/01/12(木) 23:01:14.72 ID:IfdjATV5.net
おい・・・今の曲オルガンの人が透明人間だったぞ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

522 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:15.63 ID:y4D0WorU.net
声出てるなー

523 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:16.05 ID:TW9jzKFj.net
懐かしす(涙

524 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:16.41 ID:AuecT/5N.net
>>481
オレ思い入れ無いけどいい曲だと思うが

525 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:18.65 ID:XDT1IM9j.net
>>456
平均寿命伸びたから30歳から成人でいいよな
精神年齢的にも

526 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:20.26 ID:Lt8ndywc.net
ええなあ

527 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:21.50 ID:YAXbULSM.net
武道館公演を思い出すぜ

528 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:23.22 ID:WibhuDG3.net
    *    *
  *  ブラボー  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *

529 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:23.65 ID:TpyR9k3J.net
手拍子がダメなら何ならいいんだ?

530 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:25.23 ID:fzfCuhv2.net
スティングの右手の親指に触ってみたい

531 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:25.41 ID:u9N9ncFK.net
>>161
ネッド・ドヒニーのHARD CANDYは名作

532 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:26.26 ID:AhZtDcN1.net
>>376
Mr.ミスターの人

533 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:26.56 ID:Vxf1EJmW.net
wowowのスイッチャー連れてこい

534 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:26.90 ID:+c7GyE37.net
見入ったわ

535 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:27.92 ID:BQJF4C0t.net
>>502
バンドメンバーが手叩いて煽ってたろ

536 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:27.96 ID:f5Y3u5MR.net
>>376
シンリジィ

537 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:28.47 ID:AAwUZGpb.net
きた!

538 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:28.83 ID:6kZnBy/u.net
こういう客席の人たちってどういう人たちでここにいるの
行きたかったわ

539 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:35.05 ID:ygEBjDMJ.net
つまり久保田早紀

540 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:36.19 ID:9e/GoZkL.net
もう65歳だしこれだけ出ればいいほうじゃね?
BON JOVIなんてもっとひどいぞw

541 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:36.45 ID:7mJ3wOyP.net
Everything she does is a magicやらないの?

542 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:37.37 ID:Ap/QcUA0.net
ああking of painいいなあ

543 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:38.28 ID:f6T7FbfY.net
めちゃくちゃかっこいいなあ

544 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:38.33 ID:qDW2GvN+.net
ポリスまた来てくれ

545 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:38.51 ID:33lrkArP.net
イングリッシュマン・イン・ニューヨーク

546 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:39.55 ID:nFeOCe2Y.net
>>431
赤坂泰彦のミリオンナイツ思い出したw

547 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:40.78 ID:vdhyk2LR.net
>>503
エスケープだな

548 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:40.95 ID:fad9N3hp.net
SONGSにトッドラングレンを出して〜

549 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:42.91 ID:H6akQOMg.net
この曲のスチュアート・コープランドのドラムは凄まじかったんだ

550 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:44.68 ID:AH93xj5v.net
久保田さきのパクリ

551 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:46.40 ID:MS7hEwnI.net
昔の聞きたくなったがあるのはテープか・・・ウォークマン動くやろか?

552 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:51.98 ID:AuecT/5N.net
>>503
エスケープの終わりの方ね

553 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:52.62 ID:0HKDer1P.net
>>354
最後みんな死んじゃう海洋映画な

554 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:53.27 ID:iIdBnPXj.net
Russiansキターーー

555 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:54.45 ID:AhZtDcN1.net
ロシアンズ懐かしい

556 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:55.00 ID:bYVdCxzQ.net
ラシアンズ好きだー

557 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:55.63 ID:sIfJ/jet.net
この問題意識がスティングの音楽をつまらなくした。

558 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:56.28 ID:937r8RYn.net
この頃の曲が良かったわぁ

559 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:57.64 ID:VKRq0Xpy.net
シェイプオブマイハートは歌わないのかなあ

560 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:58.00 ID:+c7GyE37.net
ブルータートルは名盤

561 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:01:58.65 ID:G6mSnJD7.net
にわかが好きなイングリッシュマン・イン・ニューヨーク

562 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:00.39 ID:dgoJ4aiM.net
特に好きじゃないけど、格好いいおじさまだね

563 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:00.54 ID:f+kIeDzp.net
拗らせ始めた

564 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:01.77 ID:mFQER/xL.net
この頃のスティング
カッコよかったな

565 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:02.42 ID:v053YLOb.net
>>492
これ見終わったらポリス&スティングのMTV特集見直すわ…(´;ω;`)

566 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:04.47 ID:CvN61U2h.net
>>547
そうそう

567 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:06.16 ID:QMhLED1X.net
>>511
MJは歌手って枠内から飛び出したエンターテナーだしな

568 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:08.95 ID:eEI/wLaV.net
イングリッシュ満員入浴やっぱりやるのか

569 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:09.39 ID:qXA/PCOC.net
>>442
子供だったから3人組で有名ハゲ1人という構成でゴッチャになってた記憶

570 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:09.58 ID:ygEBjDMJ.net
マクガイバーに似てるな

571 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:11.31 ID:DaHeR3t7.net
RUSSIANSで英語の勉強した

572 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:12.23 ID:hoCyxLZ0.net
ないね

573 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:12.66 ID:2t1Ihiq2.net
おっぱいさんじゃねーか!おっぱい見せろ!(´・ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:14.03 ID:qDW2GvN+.net
wrap around you finger が好き

575 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:14.40 ID:+O+77zVt.net
氷室っぽいのは、氷室も影響うけたのかな?

576 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:15.86 ID:7XBtayRX.net
おっぱいが喋った!

577 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:15.89 ID:53AX4315.net
あ〜む A〜りあん♪ (´・ω・‘)

578 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:16.18 ID:MjcwWJcJ.net
>>541
それもいい曲

579 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:16.48 ID:mg8DpJvd.net
80年代の話だけで終わらせるなよ

580 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:16.65 ID:Sida60Qx.net
ミュージシャンって何で多くが社会問題扱いたがるんだろう?

581 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:17.35 ID:jH9aUF4J.net
インタビューは小林克也でおなしゃす

582 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:17.97 ID:fzfCuhv2.net
>>376
トム・アラヤ ゲディ・リー
いくらでもいる

583 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:18.66 ID:33lrkArP.net
ラシアンズはプロコフィエフのフレーズがそのまま使われてたな

584 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:18.68 ID:W9w4d6aG.net
ブランフォード・マルサリスのサックスが至高

585 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:19.99 ID:uO+fhPhw.net
今北
ドラムはスチュワート・コープランド?

586 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:20.17 ID:ZFJ5KDaA.net
>>515
受けまくり

587 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:23.25 ID:y4D0WorU.net
>>376
レミー?

588 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:23.72 ID:VOKdxm2S.net
日本のラーメン食い歩きしてるらしいな

589 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:25.98 ID:KvgRPN+s.net
今年のノーベル賞候補か

590 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:26.33 ID:4gF3QhID.net
shape of my heart やるかな?

591 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:26.34 ID:KAj144vB.net
一夜では無理だ

一夜を共にしないか?

592 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:26.53 ID:0HKDer1P.net
>>529
モッシュ

593 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:28.57 ID:goJkqr0z.net
なんで牛がインタビューしてるんだ

594 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:28.77 ID:hz+0nLHe.net
>>368
いや、スキルの点で世界最強のトリオと言われてるんだよ多分いまだに

とりあえず当日のツアーの「synchronicity pt.1」の動画観てみ?
脳汁半端ないからw

595 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:30.73 ID:XKeirlyn.net
なんかヴォーカルの音が引っ込んでて聴こえづらいのが残念だなあ
これはNHKのミスだわ

596 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:32.85 ID:0aR+Xiuu.net
久しぶりにシンクロニシティ引っ張り出してきた
キングオブペイン好き。

597 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:36.70 ID:JYnyH/JW.net
歌手が一度は通る道w

598 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:37.43 ID:YAXbULSM.net
>>481
オリジナル音源で聴いてくれ

599 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:37.62 ID:qXA/PCOC.net
>>473
負け知らずだからなぁ
エスタブリッシュ温存できる

600 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:38.26 ID:88mrTBb5.net
>>585
なわけ

601 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:41.05 ID:4LWxHnVb.net
政治や人権語る音楽は、そのファンは信者と言われる

602 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:42.56 ID:+c7GyE37.net
なるほどねー

603 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:42.72 ID:1fPUUv/4.net
ロクサーヌはNHKはやらんかな

604 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:43.05 ID:sIfJ/jet.net
>>376

知らないだろうがNAZCAもそう。

605 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:45.35 ID:OWDS64Vz.net
おまえらとりあえずRUSHのライブ動画観てみろ

606 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:46.08 ID:mvvwQg0G.net
おまえら、スティングの意味は蜂だぞ
日本風には「はっつあん」だ

607 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:50.60 ID:ZUNFyg4Q.net
例のニューヨークの曲は実体験をもとにした曲なのか

608 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:51.65 ID:jH9aUF4J.net
>>585
残念

609 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:53.98 ID:byaj0vWX.net
ああなんかそういう印象あるなたしかに
日本のニュース番組でもインタビュー受けてなかったっけ筑紫哲也だか久米宏だかに

610 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:54.27 ID:0GJze6jI.net
孤独なグルメ

611 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:54.57 ID:mRiUoQWr.net
>>376
アルフィー桜井

612 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:57.61 ID:zRjVjhD8.net
哀愁漂うわー

613 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:02:59.82 ID:WibhuDG3.net
かっけええええええええええええええええええええええええ

614 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:02.05 ID:YJbauLxf.net
フィルコリンズとかスティング
好きなあ(´・ω・`)

615 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:02.85 ID:u9N9ncFK.net
スティングのLIVE映画「BRING ON THE NIGHT」ってTVで放送された事ある?

616 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:03.11 ID:iQ+ZWI7R.net
>>558
凄いアーティストがドンドン出て来た

617 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:03.23 ID:qYznlQmh.net
フサフサ

618 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:03.66 ID:jlAG0JG4.net
トランプ「スティングに影響を受けた」

619 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:05.26 ID:HNcza0Vg.net
まだ毛があるな

620 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:06.93 ID:53AX4315.net
>>376
げいる・あんどーしー (´・ω・‘)

621 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:07.14 ID:JvlOycaE.net
>>404
関係ないけど、今度のジェフベックとサンタナが共に東京大阪以外で岩手市民会館でコンサートやるのに驚き

622 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:10.43 ID:Ju8HLx+/.net
顔がかっこいいのズルくない

623 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:10.99 ID:Ykn9c4v4.net
かっこいいい

624 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:12.75 ID:iZ9xIFwC.net
>>447
ああぁそうですね

社会問題を扱うのは難しいね
でもそれこそのアーチスト

日本にアーチストなんか居ないよね!

625 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:12.97 ID:v053YLOb.net
>>569
子供の頃ならそんなにハゲてなかったろ!(´・ω・`)
http://www.jewmalt.com/wp-content/uploads/2014/08/dune2.jpg

626 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:13.82 ID:5JOx/FpK.net
スティングはロン毛より短髪だな

627 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:15.34 ID:mg8DpJvd.net
もう音楽に力はないよ
ライヴアースが最後だろ

628 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:15.84 ID:VOKdxm2S.net
おまえが国連役員になるべき

629 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:16.39 ID:fzfCuhv2.net
ジャイマイカンマン・イン・ニューヨークってのもあった

630 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:16.82 ID:0HKDer1P.net
>>376
ジョンウェットンとか

631 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:17.06 ID:Vk2lnhzY.net
でも政治家になっちゃたらとたんに保身を考えるようになるから、誰がなっても一緒なんだよ

632 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:18.55 ID:imLhAukY.net
>>368
日本の歌も英語だらけだし意味不明過ぎるから英語だけでいいんだよ

633 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:18.76 ID:FGOUgsXX.net
この歌好きだわー

634 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:19.82 ID:eEI/wLaV.net
>>384
ジェネシスはフィルコリンズ前まではプログレじゃん

635 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:30.35 ID:ygEBjDMJ.net
この曲のオナラみたいな音好き

636 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:30.44 ID:0s4180A7.net
マクドナルド「イングリッシュマフィンですねー ポテトはいかがですか?」

637 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:31.72 ID:FExhMkXa.net
ちちさんのおっぱい最高

638 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:32.22 ID:+N8buwJw.net
私エイリアン

639 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:32.92 ID:6so94KS/.net
>>515
孤独は70年代だからな

640 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:33.08 ID:2t1Ihiq2.net
>>592
ライブでモッシュするヤツは死刑でいい(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:37.28 ID:hXd/53zJ.net
おっぱいさん濡れてるだろ

642 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:38.80 ID:PXk+saXe.net
>>431
懐かしすぎて泣ける

643 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:40.09 ID:roWy5Qk8.net
風呂場でイングリッシュマフィン食う歌だろ

イングリッシュマフィン・イン・入浴

644 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:41.12 ID:T4du4DkB.net
>>580
いいミュージシャンは、それを過ぎると枯れた味が出てくる。
ダメな人は出涸らしになっていく。

645 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:41.21 ID:qYznlQmh.net
おっぱいさん英語うまいな

646 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:44.05 ID:33lrkArP.net
ゆっきーの英語力

647 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:44.14 ID:gqhKEP9Y.net
おっぱいちゃんは英語喋れるんか

648 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:44.25 ID:O4UuoAYE.net
コープランドのドラムはスネアのチューニングがかなり高くて硬質な音で、聴けば一瞬でコープランドだと分かる
レゲエの影響を受けててバスドラムやハイハットの使い方が非常に特徴的
それを精密機械のように正確にこなすのがもう惚れ惚れする
ツェッペリンのボンゾ並に評価されるべきだと思う

649 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:45.98 ID:DyQNXf+P.net
>>603
ロクサーヌ聴きたい

650 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:47.09 ID:KAj144vB.net
>>575
さっきのボトルとかイントロがマリオネットっぽいけど布袋が影響されていそう

651 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:47.65 ID:mvvwQg0G.net
スティングよかゆっきーに視聴者釘づけ

652 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:47.82 ID:a93P5/mS.net
>>580
かつてロックは社会への反逆だったから

653 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:48.31 ID:BQJF4C0t.net
>>376
グラハムセントラルステーションのラリー・グラハムが最強だろう

654 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:49.17 ID:f2T4qePS.net
Englishman・NY の途中の変調はいるか?

655 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:53.51 ID:f5Y3u5MR.net
スティングがサックス持ってた酒販促用のパネルが家にあったな

656 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:53.86 ID:VPy3WiQx.net
>>548
見たいわ。
でも、誰?の書き込みが目に浮かぶw

657 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:54.17 ID:D/6xpz1+.net
>>109
ポリスはね

658 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:54.29 ID:Wb65P9gF.net
>>603
おーーーくさんっ
って聞こえた子供のころ

659 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:54.71 ID:LK1UiAgw.net
え?この女子アナてサンデースポーツの?英語喋れんの?

660 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:56.17 ID:GMsoR4Yg.net
>>640
ダイブやサーフは?

661 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:56.54 ID:AGVIXFCS.net
>>354
輝かしい探検映画かと思ったら
無常感溢れる重い映画で驚いたわ・・

662 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:56.76 ID:weZldLDu.net
ぱいんぐりっしゅ

663 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:57.05 ID:0NgLU0OO.net
>>506
それって
ありがちな日本の観客批判だろ
40前から言われた

664 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:58.74 ID:HUXvDVU4.net
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/25/5/6/586.jpg

665 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:03:58.76 ID:YJbauLxf.net
杉浦スティングしってんのかな?(´・ω・`)

666 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:01.14 ID:qqrFnoA7.net
東京の沖縄人とかじゃヒットしないだろうな・・

667 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:03.84 ID:Lt8ndywc.net
これはとにかく歌詞が好き

668 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:04.40 ID:4Lfjss1i.net
キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・!!!!!

669 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:04.82 ID:WibhuDG3.net
キタ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ !!

670 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:04.97 ID:BMFxDEZF.net
きた

671 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:06.34 ID:2OgU2ITW.net
アーバンって言葉が流行って頃思い出すわ

672 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:06.37 ID:hoCyxLZ0.net
キタコレ

673 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:08.49 ID:W9w4d6aG.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

674 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:10.73 ID:uO+fhPhw.net
>>600,608
だよね(´・ω・`)

675 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:11.57 ID:HUXvDVU4.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

676 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:12.43 ID:yyMt+jw8.net
なんか変なアレンジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

677 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:13.39 ID:3hBXdoy5.net
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

678 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:13.60 ID:Kt7nVHAH.net
ゆっきースティング知らんだろ

679 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:14.05 ID:qXA/PCOC.net
>>606
じゃあ向かって左のおっさんはクマさん

680 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:14.27 ID:0HKDer1P.net
>>645
帰国子女の発音ではないけどな

681 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:14.34 ID:Ap/QcUA0.net
あのイントロがいいのに

682 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:14.62 ID:bOvjA9Dd.net
きたー

683 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:14.87 ID:53AX4315.net
うぉ〜お (´・ω・‘)

684 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:15.11 ID:G6mSnJD7.net
ブランフォード・マルサリスとケニー・カークランドが居ないと厚みが出ない曲

イングリッシュマン・イン・ニューヨーク

685 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:15.17 ID:Ykn9c4v4.net
きたーー

686 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:16.53 ID:mg8DpJvd.net
サックスいないけど

687 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:18.05 ID:UALwk/sk.net
かっこいい曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

688 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:18.71 ID:ygEBjDMJ.net
まーた手拍子w

689 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:20.28 ID:/VJUPc/K.net
こんだけヒット曲やってくれるのもすごいな

690 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:20.78 ID:1fPUUv/4.net
>>605
日本じゃ人気無さすぎだわなRUSH

691 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:21.18 ID:/zh1mqzH.net
おっぱい in 入浴

692 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:21.44 ID:YAXbULSM.net
>>594
最小のセッションで最大の効果、な

693 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:21.67 ID:eEI/wLaV.net
俺はエイリアン

694 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:22.69 ID:lS/pxA+L.net
この曲でも手拍子かいw

695 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:22.99 ID:RsbEsVbL.net
拍手やめろって

696 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:24.22 ID:DyQNXf+P.net
キター

697 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:27.64 ID:56uRzfmD.net
ああなつい

698 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:28.30 ID:AGVIXFCS.net
ブランフォード「吹かねーよ?」

699 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:30.51 ID:zN6P5A1z.net
手拍子やめろ

700 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:30.59 ID:onLu++w3.net
さささサックスは?

701 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:31.11 ID:tLVQqb2f.net
手拍子やめてほしい

702 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:31.24 ID:XDT1IM9j.net
>>625
ハゲ以前の問題やがな

703 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:33.21 ID:VZFjAldl.net
ベースカッコイイ

704 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:33.83 ID:0HKDer1P.net
ブリングオンザナイトみたいなアレンジだな

705 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:36.16 ID:mlWpfkpR.net
こーゆう歌詞なんだ

706 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:36.58 ID:DqkU/8W7.net
豪華やなあ

707 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:36.94 ID:tL0AqyPi.net
えらい歌詞とんだなw

708 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:37.17 ID:937r8RYn.net
これはニワカでも有名で知ってる

709 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:37.40 ID:cQE8SsC4.net
最後の曲はSo lonelyでお願い

710 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:41.72 ID:6pHA3zpO.net
>>630
病気でヤバイらしいな

711 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:43.59 ID:dgoJ4aiM.net
これはちょっとレゲエぽいね

712 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:44.29 ID:yUVxjM+u.net
何やこのバブルガムブラザースみたいな曲

713 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:44.44 ID:ZFJ5KDaA.net
声こなれてきたな

714 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:45.01 ID:l0eL0dvc.net
名曲だなあ

715 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:45.41 ID:Q3MTIPMF.net
https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk

716 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:46.49 ID:zRjVjhD8.net
このディナーショウいくらだよ

717 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:48.19 ID:iIdBnPXj.net
手拍子wアホかww

718 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:48.84 ID:y4D0WorU.net
タイトル知らなかったけど覚えある
この曲良いね

719 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:49.42 ID:wS/8vIu/.net
日本でも歩きすぎてラーメン屋に行くんだよな

720 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:50.71 ID:3hBXdoy5.net
コーヒーは要らないポンジュースでいい

721 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:53.99 ID:mqPN71ye.net
NHKってポリスの武道館公演放送したことあるはずだが
マスターテープ消しちゃったんかね

722 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:54.64 ID:mg8DpJvd.net
手拍子なければ録画してた

723 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:55.14 ID:4Lfjss1i.net
この間のBSプレミアムでやったライブでは
この曲かからなかったから、嬉しい!!!

724 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:55.67 ID:hXd/53zJ.net
>>648
高橋幸宏が好きなドラマーの一人だって言ってたな
前ノリのドラミングだと言ってた

725 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:56.42 ID:AhZtDcN1.net
>>384
見つめていたい ポリス
見つめて欲しい フィルコリンズ

726 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:57.10 ID:GMsoR4Yg.net
このくらいの年でやるほうが雰囲気出るな

727 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:57.79 ID:fzfCuhv2.net
この曲で手拍子はねーだろ

728 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:58.14 ID:yyMt+jw8.net
かっけえええええええええええw泣くw

729 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:58.69 ID:rqhpQIx7.net
オーディエンスおるやん
いいなあああ

730 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:59.15 ID:VKRq0Xpy.net
イギリス英語とアメリカ英語ってそんなに違うもんなのか

731 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:04:59.91 ID:jH9aUF4J.net
これとビリージョエルをウォークマンに入れてニューヨークで聞いたわ 山形市生まれだけど

732 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:01.18 ID:CvN61U2h.net
客は募集してたんかな?

733 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:02.97 ID:eEI/wLaV.net
満員入浴

734 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:03.53 ID:eEI/wLaV.net
満員入浴

735 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:03.70 ID:88mrTBb5.net
ハットが超クリアに聴こえる
パイステかな?

736 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:04.38 ID:bOvjA9Dd.net
ああああああああかっけえええええええええええ

737 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:05.06 ID:Sida60Qx.net
ニューヨーカーがそれぞれ皆この様な疎外感を味わっていたら面白い。

738 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:05.25 ID:uO+fhPhw.net
SHAPE OF MY HEARTやれ

739 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:07.01 ID:HNQ8QGt7.net
関西人 in Tokyoとかいう公式替え歌

740 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:07.57 ID:HHM836yo.net
日本で言うと小田和正みたいな人?

741 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:11.42 ID:UHYM5bLj.net
ポールウェラーもそうだけどサウンドのクォリティーだけで満足して歌詞あんまり気にしなかったわ(´・ω・`)

742 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:12.19 ID:iQ+ZWI7R.net
鼻炎?

743 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:12.20 ID:1fPUUv/4.net
演奏がショボい

744 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:13.21 ID:F7smlWc6.net
http://i.imgur.com/cuDsbxh.jpg

745 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:14.82 ID:HUXvDVU4.net
こういうアレンジかい

746 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:14.83 ID:UALwk/sk.net
シンプルな構成でこの音

747 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:15.25 ID:u9N9ncFK.net
>>293
帰国子女

748 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:15.47 ID:6pHA3zpO.net
アレンジがちょっと

749 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:15.56 ID:KAj144vB.net
異邦人って子どもたちが〜ってのか

750 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:16.53 ID:v053YLOb.net
これなんで手拍子やらせたんだろ…

751 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:16.84 ID:xwYcG0ro.net
スティングかっけぇ

752 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:17.01 ID:Q3MTIPMF.net
おれはニューヨークにいる奈良人さ

753 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:17.87 ID:hoCyxLZ0.net
ブランフォードマルサリスがいないと雰囲気が出ない

754 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:18.49 ID:qzPNhK/q.net
手拍子やると演歌みてえだなwwww

755 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:19.62 ID:ZFJ5KDaA.net
>>720
目玉焼きじゃなくだし巻きがいい

756 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:19.74 ID:VUESR0/5.net
この女うなずきすぎぃ

757 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:19.91 ID:E/jn0ls2.net
手拍子するよー

758 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:20.20 ID:WibhuDG3.net
バックも音数少なくてイイ感じ

759 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:20.54 ID:bqixSflS.net
エイリアンなのかよ

760 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:20.58 ID:yBGol/gJ.net
この歌聞いたことあるな

761 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:20.80 ID:F6v9JRve.net
>>442>>625
デヴィッドボウイと区別付かなかった

762 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:21.71 ID:OZxOyhIz.net
昔から気になってるがどうやって片面だけトースト焼くんだ

763 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:22.54 ID:uq4YVlJb.net
カッコイイ歌やね

764 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:23.00 ID:mvvwQg0G.net
この曲、当時は駄作だと思ってたが
ファンには受けいいな

765 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:23.11 ID:l0eL0dvc.net
ちょっと振り向いてみただけの

766 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:23.65 ID:9e/GoZkL.net
手拍子じゃなくて体でリズムを取れよ

767 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:24.63 ID:y4D0WorU.net
>>725
まぎらわ

768 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:25.45 ID:jjOXRnhw.net
東京いくときの気分みたいなもんか

769 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:26.44 ID:0GJze6jI.net
朝鮮人 in 日本

770 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:26.56 ID:byaj0vWX.net
これ何のCM曲だっけ
昔よく流れてたよねテレビで

771 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:26.63 ID:4LWxHnVb.net
空耳すなw

772 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:27.39 ID:roWy5Qk8.net
フリーフリーセットゼムフリー

773 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:28.40 ID:JvlOycaE.net
最高の料理に何でもマヨネーズかけて食べるような手拍子

774 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:29.39 ID:o3TBbaeC.net
>>686
ブランフォード・マルサリス呼んできたr受信料2倍払ってもいい

775 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:29.70 ID:uO+fhPhw.net
ジャマイカン イン ニューヨークでもいいぞww

776 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:29.84 ID:Lt8ndywc.net
かっけえなあ!おいw

777 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:30.56 ID:MGLI5g35.net
口パクではないっぽいな
この人は口パクしないタイプの人?

778 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:31.89 ID:53AX4315.net
現役ですねぇ (´・ω・‘)

779 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:33.35 ID:O+TqR2+h.net
リーガルエイリアンか、いい響きだ

780 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:37.24 ID:W9w4d6aG.net
>>655
キリンが無理にCF曲作らせたんだよな

781 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:37.51 ID:rD13AEYp.net
宴会手拍子やめれw

782 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:37.76 ID:YJbauLxf.net
エイリアン言うてたんやな(´・ω・`)

783 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:41.16 ID:OWDS64Vz.net
♪日差しを浴びて〜 に聞こえた

784 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:41.16 ID:5amqZzrD.net
Desert Rose聞きたい

785 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:41.41 ID:Vxf1EJmW.net
>>724
ほー幸宏といえばリンゴだと思ってた

786 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:42.40 ID:QVKuipZh.net
ジャマイカンインニューヨークのパクりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

787 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:42.92 ID:iZ9xIFwC.net
>>644
クラプトンやベックはいいよね

788 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:43.13 ID:aq9dHszU.net
だっさい観客なんでいれてんだよ

789 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:44.74 ID:T2q5WG+a.net
>>730
聞いててわかる

790 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:45.49 ID:Vk2lnhzY.net
これはいいね

791 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:47.37 ID:XKeirlyn.net
マルサリスはどこに

792 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:47.82 ID:6hbSMfVB.net
すぐ手拍子するジャップ

793 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:49.17 ID:56uRzfmD.net
ハイハット響くなあ

794 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:50.82 ID:rhX6u/eR.net
葬式で盆踊りするみたいな手拍子だな

795 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:51.09 ID:h2cxcCjL.net
この編成で間奏どうすんだ?

796 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:54.06 ID:/PKvp9o4.net
あんまり空耳は期待できなそうなアーティストだな

797 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:56.56 ID:yyMt+jw8.net
>>738
これは来るだろ

798 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:56.76 ID:/h0MnFnl.net
>>624
俺は歌手ごときがアーティストを自称する方が腹立つ

799 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:57.11 ID:onLu++w3.net
この人に限らずアメリカ暮らしの長い英国人は
わりと米語っぽくなる

800 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:58.09 ID:T4du4DkB.net
スティングの後ろで叩くくらいだから当たり前だけど、ドラムいいね

801 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:58.14 ID:GUpq5wtg.net
合法的な異邦人てあってんの?

802 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:58.69 ID:468lK9Xx.net
後ろのベースの人若い
ギターはミラーさん?

803 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:59.39 ID:eF5NKApW.net
日本人は大人しいな〜手拍子してるだけで体が自然にスイングしちゃうようなやつとかいないのな

804 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:05:59.72 ID:Ap/QcUA0.net
韻を踏んでる歌詞がいいわあ

805 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:02.23 ID:9e/GoZkL.net
>>770
富士フィルムのビデオテープだったような

806 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:02.59 ID:rqhpQIx7.net
これレゲエみたいだよな

807 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:02.72 ID:AGVIXFCS.net
ドラムいい仕事してんなぁ・・

808 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:02.80 ID:qYznlQmh.net
エイリアンはシャベツニダ

809 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:04.44 ID:0aR+Xiuu.net
娘はスティングの骨格そっくりだったな

810 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:05.33 ID:knd0sJ+9.net
おいーーーーー!スティングとか何で教えてくれんかったんや!!!!
録画してねえええええええええええ

811 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:05.54 ID:Cqj9Q0FX.net
ウォンビーロング

812 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:05.55 ID:y4D0WorU.net
これ手拍子しろって言われてんの?
滑稽なんだけど

813 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:06.00 ID:iIdBnPXj.net
a gentlman will walk but never run って歌詞がめっちゃ好き

814 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:07.06 ID:VKRq0Xpy.net
日本人って手拍子大好きだけど
欧米人も同じなんかな

815 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:07.70 ID:BkPiuwtk.net
alienなのか
映画のエイリアンの影響で空港の表示がalienじゃなくなったとか何かで見た

816 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:07.82 ID:v053YLOb.net
>>744
Z武は明日5時夢にゲスト出演するらしいなぁ

817 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:08.99 ID:7+pRXTNw.net
声が出てない(´・ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:09.32 ID:2t1Ihiq2.net
>>660
それらも死刑、サークルは無期懲役、ヘドバンは無罪(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:09.64 ID:88mrTBb5.net
パイステのマルニーっぽい

820 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:13.53 ID:6so94KS/.net
>>538
公式サイトで募集してたりしてないっけ
なんか見た記憶があるけど

821 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:16.55 ID:XDT1IM9j.net
>>788
局員の身内に決まってだ

822 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:18.85 ID:HRXD25zB.net
この人は歳をとるたびにカッコよくなってるな

823 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:19.46 ID:NU/jY2YE.net
>>741
白いピーコート格好良かったよね

824 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:20.28 ID:UaXXvR5+.net
ミスチル初期の曲でなんか似てるのあったな

825 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:21.14 ID:v0hdqbmD.net
異邦人って訳に違和感

826 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:21.62 ID:mvvwQg0G.net
>>525
ボーカルがはげてるのがジェネシス

827 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:22.62 ID:WibhuDG3.net
ドラムかっけえええええええええええええええええええ

828 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:22.80 ID:8wH3ctWT.net
手拍子がー手拍子がー言うてる奴アホ?
ダメだったらアー側、スティング自身が止めるよ普通に

829 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:24.05 ID:q/cWVJx5.net
もう30年か

830 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:25.70 ID:h2cxcCjL.net
ジャズパートカットか

831 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:25.82 ID:hWX2u3Vk.net
チルドレンズクルセイドとリトルウィングが好き。
あとフィールズオブゴールド

832 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:27.30 ID:VPy3WiQx.net
>>723
set them free のコーラスがいないのに
どこかから聞こえた奴かな

833 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:27.40 ID:qXA/PCOC.net
>>625
ナイスパンツ
フィルコリンズだって禿げてなかったさ!

834 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:28.56 ID:+c7GyE37.net
ベースソロこねーーー

835 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:28.71 ID:goJkqr0z.net
>>725
コリンズのは意訳もいいところだがな

836 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:28.84 ID:mg8DpJvd.net
なんかコピーバンドみたいだな
本当にコピーバンドの人雇ったみたいだけど

837 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:29.30 ID:zN6P5A1z.net
これのカバーのジャマイカン・イン・ニューヨークも好きだわ

838 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:29.76 ID:GMsoR4Yg.net
手拍子要求してるやんけw

839 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:33.11 ID:Sida60Qx.net
こういう詩の表現ってこの時代固有なのかな。

840 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:35.22 ID:ZFJ5KDaA.net
>>743
3ピースやさかい音は薄い

841 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:37.58 ID:hXd/53zJ.net
ドラムうめえ
当たり前だけど

842 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:39.09 ID:OWDS64Vz.net
キーボードレスでも良いもんだな

843 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:39.41 ID:VoYIOoci.net
新年一発目だからこんなに豪華なんかな
スティングって直撃世代幾つくらいの人なの?

844 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:39.85 ID:JvlOycaE.net
関西人イン東京って歌出してた芸人いたな

845 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:41.09 ID:O4UuoAYE.net
>>730
割と
そもそもロックはアメリカのものだからアメリカ英語で歌うのがイギリスでも普通なんだけどスティングはかなり訛るね
あとパンクロッカーは大体ポールウェラーとかジョンライドンはめちゃくちゃ

846 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:41.87 ID:O+TqR2+h.net
>>800
YOUで止められてたね

847 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:43.15 ID:0HKDer1P.net
>>760
ソロになってから一番有名な曲だな
あんま好きじゃないが

848 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:46.40 ID:Ykn9c4v4.net
詩が素敵

849 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:46.89 ID:UALwk/sk.net
ジャージーなフレーズなしか

850 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:48.38 ID:Ju8HLx+/.net
いつも眼鏡してカメラもって歩いてるよ日本人だからみたいな感じの歌?

851 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:49.26 ID:53AX4315.net
歩くのだ! (´・ω・‘) GO!

852 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:50.33 ID:ha9bQsWF.net
歌詞の意味を知らなかったけどNYでは紳士だと変人扱いってこと?

853 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:51.10 ID:33lrkArP.net
>>770
富士フィルムのビデオテープ

854 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:51.86 ID:rKwf6lW1.net
ガチで上手いな
ギターの人歳とったな

855 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:53.97 ID:onLu++w3.net
>>798
ちゃんとシンガーミュージシャンと呼ぶべきだよねw

856 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:56.86 ID:eEI/wLaV.net
>>779
ロバート・ソウヤーのイリーガルエイリアンは傑作

857 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:56.91 ID:bYVdCxzQ.net
こんな65かっこよすぎやろ

858 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:58.09 ID:iZ9xIFwC.net
>>761
ボういと仲良しルー・リードもいいですよ

859 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:58.16 ID:aq9dHszU.net
ばばあの手拍子w

860 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:58.32 ID:M7heW0uO.net
心地の良い音だわ、α波ドボドボ出てそう

861 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:06:59.50 ID:y4D0WorU.net
>>799
何だかイギリスらしくないなと思った

862 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:00.44 ID:lS/pxA+L.net
>>764
俺も俺も

863 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:00.64 ID:G6mSnJD7.net
>>741
スタイル・カウンシルは2枚目まで良かったな

864 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:07.68 ID:mvvwQg0G.net
>>538
NHKネットクラブじゃね?

865 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:09.70 ID:E/jn0ls2.net
手拍子されてて可哀想

866 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:10.93 ID:hoCyxLZ0.net
紳士の美学だな

867 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:13.92 ID:roWy5Qk8.net
レコードだと間奏がイイんだよな、これ

868 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:15.29 ID:KvgRPN+s.net
ジャマイカン イン ニューヨーク ってのもあったな

869 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:15.41 ID:q6Gbwjo8.net
ラッパが無い違和感

870 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:15.73 ID:Q3MTIPMF.net
英語と米語はぜんぜん違い俺も困った
イギリス人の彼女が18歳のころできて英語を必死に勉強したのはいいが
アメリカでは
チューブ→サブウェイ 地下鉄
エキスプレスウェイ→ハイウェイ→高速道路

いろいろ大変だったわ

871 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:20.71 ID:RRQnL/io.net
>>529
(´・ω・`)ワイングラス片手に、膝に上に猫をのせてガウンを着て

872 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:22.18 ID:p1C7g4iq.net
いくつになってもカッコいいわ

873 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:22.49 ID:v053YLOb.net
>>828
これに違和感覚えないのは羨ましいわ

874 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:22.61 ID:YJbauLxf.net
ドラムうめえ

875 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:22.96 ID:FGOUgsXX.net
日本のミュージシャンてこういう歌詞書ける人中々居ない

876 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:23.70 ID:CYI3cso8.net
かっちょえーな

877 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:24.50 ID:53AX4315.net
うぉ〜〜お (´・ω・‘)

878 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:24.99 ID:56uRzfmD.net
手拍子w

879 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:27.86 ID:/VJUPc/K.net
所さんはスティングみたいにしたくて金髪にしてるのかな

880 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:27.94 ID:Q+C4SdFM.net
去年の12月12日の時点で

来年1月12日には「スティング〜65歳のロック魂<スピリット>〜」としてスティングが登場することが明らかになった。
「孤独のメッセージ」「見つめていたい」「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」といったヒット曲、
11月に発売されたアルバムから「アイ・キャント・ストップ・シンキング・アバウト・ユー」を演奏する。

 またデヴィッド・ボウイやプリンスの死、日本への想いなど独占インタビューも放送される予定だ。

 「スティング〜65歳のロック魂<スピリット>〜」は、NHK総合『SONGS』2017年1月12日22時50分〜。

ここまでわかってるってことは、収録はそれ以前?

881 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:29.16 ID:WibhuDG3.net
ハイハットの刻みたまらん(;´Д`)ハァハァ

882 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:31.74 ID:fvRtoaAf.net
この歌はエイズにかかった人を歌った歌って
教わったんだけど、おれ騙された?

883 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:32.69 ID:laNJOTXc.net
これしか知らない

884 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:32.74 ID:E3WZViet.net
なんでこんな曲で手拍子すんの…観客アホか

885 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:33.46 ID:qzPNhK/q.net
手拍子がなんか滑稽に見えるのはなんでだろう?

886 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:34.27 ID:0HKDer1P.net
この手拍子の絵面はないなあ

887 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:34.49 ID:hXd/53zJ.net
演歌の手拍子じゃねえんだからw

888 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:34.71 ID:byaj0vWX.net
>>805
ありがとん全然思い出せないな…
お酒か煙草のCMだと思い込んでたよ

889 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:36.30 ID:9e/GoZkL.net
>>730
日本の英語教育を受けた人はアメリカの英語はほぼ聞き取れないね

890 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:36.42 ID:VKRq0Xpy.net
legal alienって表現なんかええな

891 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:36.45 ID:468lK9Xx.net
絶対シェイプオブハートはやるだろうな

892 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:38.42 ID:FrXErPSc.net
観覧客は幸せだな。

893 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:42.46 ID:OWDS64Vz.net
カッコええな

894 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:42.65 ID:iZ9xIFwC.net
寂しいだね この人

895 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:44.84 ID:9e/GoZkL.net
手拍子がぶち壊してるな

896 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:45.16 ID:8wH3ctWT.net
>>873
スティングに対してもか?w

897 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:47.34 ID:o3TBbaeC.net
コーラス掛かったギターがなんともいえんな

898 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:47.77 ID:CYI3cso8.net
>>875
恋愛・失恋ソングばっかw

899 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:48.17 ID:2OgU2ITW.net
サビはプー、プーって音鳴ってないとあかんな

900 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:49.29 ID:rqhpQIx7.net
リズムがびみょーにずれてるのが気になる
ゆるくて良いのかもしれんが

901 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:49.53 ID:hdpkhK2V.net
宴会手拍子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:50.14 ID:0GJze6jI.net
宴会芸じゃあるまいし、手拍子やみろ〜

903 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:50.22 ID:QPYavxDZ.net
ちょっと声量落ちたが今の方が格好いいな

904 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:51.58 ID:tk8NGlhM.net
小編成のバンドいいねえ

905 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:51.64 ID:937r8RYn.net
こんな渋いジジィになりたいなぁ老害いや

906 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:51.82 ID:53AX4315.net
うぉ〜お (´・ω・‘) いぇ〜え

907 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:53.01 ID:HUXvDVU4.net
至高のパフォーマンス in NYC
https://www.youtube.com/watch?v=-fCWXIqoXfE

908 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:53.11 ID:HRXD25zB.net
でポリス再結成は?

909 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:54.37 ID:mg8DpJvd.net
軽いなあ

910 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:54.39 ID:O4UuoAYE.net
>>858
イギーポップも

911 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:55.43 ID:knd0sJ+9.net
ポリスの曲とかやった?

912 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:56.12 ID:qzPNhK/q.net
ドラムかっけー

913 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:57.24 ID:0aR+Xiuu.net
気持ちいいね

914 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:57.70 ID:k+TmRe1W.net
かっこいいな

915 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:59.63 ID:/h0MnFnl.net
>>869
俺も思ったw

916 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:00.34 ID:hoCyxLZ0.net
さすが!

917 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:00.77 ID:RRQnL/io.net
(´・ω・`)なんだこの手拍子の観客は、演歌ファンか?

918 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:01.31 ID:yCpi6REm.net
かっこええな〜

919 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:02.94 ID:WibhuDG3.net
    *    *
  *  ブラボー  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *

920 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:04.68 ID:aq9dHszU.net
ねほりんぱほりん

921 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:05.40 ID:9WzC9h9Z.net
手拍子やめれや
なんやこの観客共

922 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:07.05 ID:Wb65P9gF.net
>>828
おまえダセエよw

923 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:07.38 ID:roWy5Qk8.net
エイリアンの映画の歌か

924 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:08.14 ID:tLVQqb2f.net
拍手だけにしとけ

925 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:09.74 ID:y4D0WorU.net
>>828
あんたこそ手拍子基地害

926 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:09.86 ID:88mrTBb5.net
ほぼ全編ドラムソロだった

927 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:11.39 ID:4LWxHnVb.net
英国人のバンドの歌詞は、なんか政治や人種や社会問題を主張したがるな

928 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:12.24 ID:tL0AqyPi.net
>>880
11月くらいに来日してたっしょそん時だからそりゃ

929 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:13.62 ID:dj4MjL10.net
すばらしい

930 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:16.11 ID:L02eDKyN.net
すげぇな
ホントに演奏して歌ってる

931 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:16.29 ID:KAj144vB.net
>>891
3曲だけって書いてあった

932 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:17.17 ID:6so94KS/.net
STING見ると同じ頃夢中になったホール&オーツとかもやってくんなかなー
と思ってぐぐったら出てたのな!
知らんかったわ

933 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:17.41 ID:c6T7a+Ii.net
>>438
あー、そこらもだな

934 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:18.95 ID:hUDO6y0f.net
手拍子が気持ち悪くてやっぱ見てられない

935 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:19.60 ID:9e/GoZkL.net
こんな距離で聴けるとか裏山

936 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:20.10 ID:DaHeR3t7.net
>>743
一つ一つの綺麗な音を聴けよ

937 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:21.01 ID:1fPUUv/4.net
上手いけどドラムが一番違和感

938 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:21.01 ID:AhZtDcN1.net
たしかブランフォードマルサリスが参加してたんだっけ?

939 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:21.41 ID:dgoJ4aiM.net
>>837
そういうのあるんだ
レゲエでやるとぴったりはまりそう

940 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:21.41 ID:Sida60Qx.net
最近はやけに承認の問題絡みの揉め事を耳にするけど、この時代から人種のるつぼではアイデンティティの問題は表面化していたのね。

941 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:22.34 ID:GMsoR4Yg.net
かっけーなー

942 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:23.49 ID:rD13AEYp.net
ドラムはコープランドに負けてないな

943 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:24.49 ID:VZFjAldl.net
>>783
関西人 in Tokyo(´・ω・`)

944 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:25.00 ID:PC+DB+IS.net
>>810
今時全録じゃないなんて負け犬も同然

945 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:25.81 ID:VOKdxm2S.net
マルサリスが要るな

946 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:26.18 ID:qqrFnoA7.net
SONGSってどうやって会場のチケットとるの?
生で聞ける人いいなあ

947 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:27.05 ID:qDW2GvN+.net
>>908
2007年にキタで

948 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:28.05 ID:c6T7a+Ii.net
>>438
あと自転車か

949 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:28.39 ID:u9N9ncFK.net
スティングは子供の頃にジミヘンのライヴを見てカルチャーショック受けるんだよね

950 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:30.27 ID:l0eL0dvc.net
>>840
エレファントカシマシはもっと薄かったな

951 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:30.34 ID:T2q5WG+a.net
手拍子別にええやんか

952 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:31.61 ID:M7heW0uO.net
これ手拍子してる人はファンじゃないんじゃないの?
聴き入れよおまえら(´・ω・`)

953 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:32.61 ID:JvlOycaE.net
父親の死の曲来るか

954 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:35.49 ID:oAEslqPL.net
Every Breath You Take終わった?

955 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:38.14 ID:GMsoR4Yg.net
>>942
いやいやw

956 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:41.89 ID:yyMt+jw8.net
名前聞かなくなるわけだわ

957 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:42.60 ID:sIfJ/jet.net
>>724
高橋幸宏って歌は下手だがドラムはメチャクチャうまいからな。
サディスティックスミカバンドあたりの人気でヨーロッパのミュージシャンの中では知名度あっただろうな。

958 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:43.31 ID:mg8DpJvd.net
再来年あたりにまたポリスやりそう

959 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:43.86 ID:W9w4d6aG.net
20年前くらいまでのライブが声量的に良かったな
やっぱり年だわ仕方ないが・・・

960 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:43.90 ID:iIdBnPXj.net
Brand new day はいいアルバムだった

961 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:47.58 ID:Wb65P9gF.net
>>932
オーツはもう・・・

962 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:47.99 ID:H6akQOMg.net
>>911
1、2曲目はポリスの曲

963 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:48.12 ID:AGVIXFCS.net
そういやビリージョエルもそう言ってポップミュージック辞めちゃったんだっけ

964 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:50.14 ID:q/cWVJx5.net
ゼニヤッタ・モンダッタ

965 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:51.60 ID:XDT1IM9j.net
>>875
事務所的に需要がないんだろ

966 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:51.65 ID:O+TqR2+h.net
>>856
持ってる。まだ読んでないけどw

967 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:51.96 ID:6pHA3zpO.net
>>863
マイエバーチェンジングムーズ大好き

968 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:52.19 ID:8wH3ctWT.net
>>922
スティング本人に言えよw

969 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:55.63 ID:mvvwQg0G.net
おまえらの脳裏によぎってそうな物

FMレコパルのカセットレーベル
マクセルXLUS
AXIA

970 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:56.34 ID:WibhuDG3.net
>>954
番組始まってすぐ

971 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:56.97 ID:0HKDer1P.net
ライターズブロック
冨樫病

972 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:08:59.33 ID:7x5ZVuif.net
>>921
糞客だな

973 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:00.13 ID:roWy5Qk8.net
Eテレでやってたトークショーに出てた時も言ってたな
全然創作出来なくて困ったって

974 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:00.23 ID:lx5Z7o87.net
かっこよすぎる歌詞覚えてカラオケで歌いたい

975 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:01.21 ID:O4UuoAYE.net
>>927
パンクが勃興した背景とその後のサッチャー政権を考えれば

976 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:05.69 ID:BQJF4C0t.net
>>875
RCの甲州街道はもう秋なのさとかどうだ

977 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:07.04 ID:8wH3ctWT.net
>>925
どこら辺が?w

978 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:07.29 ID:iZ9xIFwC.net
この人がお父さんだったらいいなぁ〜

979 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:09.07 ID:v053YLOb.net
>>896
少なくともこれを保存して見返すことは無いわ
ポリス時代からファンだから映像は色々持ってるけど

980 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:09.09 ID:Vk2lnhzY.net
>>875
中島みゆきは、誰にも書けない詩を書くよ

981 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:11.30 ID:Vxf1EJmW.net
>>949
だからライブでパープルヘイズやったのか

982 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:13.35 ID:56uRzfmD.net
プリンスは笑ってしまう

983 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:13.88 ID:zN6P5A1z.net
来日した歌手だけじゃなくて海外の歌手にガンガン出てもらえばいいのに
金あるんだから

984 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:14.39 ID:E/jn0ls2.net
手拍子されてまた曲書けなくなる

985 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:17.16 ID:2t1Ihiq2.net
そういやボウイは・・・(´;ω;`)

986 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:17.19 ID:5JOx/FpK.net
>>730
ダフ・マッケイガンがジョン・テイラーとバンド組んだとき、
クイーンズイングリッシュはすげえと言ってた

987 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:17.66 ID:hXd/53zJ.net
プリンスが死んだのは痛い

988 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:17.84 ID:DqkU/8W7.net
かっこいい

989 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:21.17 ID:P7Q+cOOh.net
>>843
50歳
直撃の世代

990 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:23.11 ID:Wb65P9gF.net
>>957
影響与えたくらい

991 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:24.35 ID:mFQER/xL.net
>>954
最初に演った

992 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:24.36 ID:jjOXRnhw.net
>>882
ブルーススプリングスティーンのフィラデルフィアの方じゃない?よく知らんがゲイの映画の主題歌の

993 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:27.49 ID:VXb5f4oC.net
インタビューしてるの杉浦かよ!

994 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:28.04 ID:eEI/wLaV.net
ジョージマイケルも亡くなった

995 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:31.71 ID:qXA/PCOC.net
昔フラッシュダンスのジェニファービールスと不滅の怪物映画やってなかったっけ

996 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:32.01 ID:byaj0vWX.net
>>954
最初に

997 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:32.35 ID:88mrTBb5.net
>>957
特別うまくないと思うけど

998 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:32.46 ID:4LWxHnVb.net
殿下・・・

999 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:33.01 ID:tYbcjKIW.net
もてあますパッション
>>650
マリオネットはコステロのthe beat

1000 :公共放送名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:33.14 ID:UALwk/sk.net
スティングってポリス以前に日本に来てるんだよな
サンタナだかの付き人で

総レス数 1000
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200