2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里の優勝祝賀会はこちらです★2

1 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:18:38.52 ID:n3NrwYZp.net
※ 前スレ
稀勢の里の優勝祝賀会はこちらです
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1484987958/

2 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:20:25.99 ID:ZNnRh7Yn.net
最近の稀勢の里の成績

16初 9-6
16春 13-2
16夏 13-2
16名 12-3
16秋 10-5
16九 12-3(準優勝)
17初 14-1 or 13-2(優勝)

もう横綱でもええんとちゃうんかな。

3 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:21:40.65 ID:FMN0iWJ6.net
最近13勝以上何度かしてるし
十分条件満たしてそう

4 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:21:54.39 ID:Qn63Fl/R.net
勝昭は今頃どうしてるかな

5 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:01.40 ID:vUdIK5TN.net
>>2
明日勝てば有りだな

6 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:22.80 ID:ThcFxWeh.net
>>4
療養中だけど酒飲んでそうw

7 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:30.60 ID:0g1RRDrB.net
前の998 1000
不吉過ぎるだろ

8 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:48.66 ID:LrvHKX2B.net
明日の取組よりインタビューが楽しみ

9 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:53.54 ID:W0nArEa5.net
>>1
おつ

横綱期待しちゃうな

10 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:23:53.86 ID:bNKLJPrV.net
優勝も経験して横綱になったらプレッシャーもないだろうし
無双横綱になるかもな

11 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:05.49 ID:FMN0iWJ6.net
白鵬の横綱昇進時は朝青龍だけだしなあ
横綱になってさらに自信がついて強くなったはずだ

12 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:06.50 ID:/oRQ1cq6.net
>>2
これは準じてるわ
>>7
すまぬ…すまぬ…

13 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:26.58 ID:dQUGiI6V.net
今日は余韻でコナン観れんわw
>>1さん乙。

14 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:41.49 ID:Ox17bZjW.net
>>2 直近の成績というより、最近の横綱との成績比較した方がいいかもしれんな
3横綱よりいい成績になってるような気がする

15 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:44.26 ID:XC9Xb+f4.net
貴ノ岩は互助会に入ってなかったのか

16 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:25:01.40 ID:FMN0iWJ6.net
キセは
3横綱がいるし
モンゴル互助会で妨害されるし
もう十分じゃないかな

17 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:25:37.30 ID:FWk3CelG.net
>>12
でもそんなの今まで待ってた人間にはなんてこたあない
「はっはっはありうるー」くらいなもんだ

18 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:26:03.99 ID:ajKUP6lZ.net
>>5
横審て反対もあるだろうけど横綱昇進させるだろ

19 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:26:11.20 ID:NEiTDw1b.net
Xe「SMAPxSMAPが終わる前に優勝したかったすね」

20 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:26:31.76 ID:NyYuq8cX.net
>>2
白鵬のいる時代に年間通してこの成績がどれほどすごい事かは相撲ファンならみんな分かるだろう

21 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:03.46 ID:LrvHKX2B.net
綱取もこのままダメな感じのキセであってほしい

22 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:06.79 ID:/oRQ1cq6.net
キセも優勝したらスマスマとかバラエティ出んのかね。楽しみだわ!

23 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:11.58 ID:+x4C0I8M.net
優勝祝賀会と聞いてきたがどうせドッキリだろこれ

24 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:12.15 ID:0g1RRDrB.net
>>19
そのくらい能天気なら安心できるんだが

25 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:12.18 ID:oJicYkwO.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103098.jpg

26 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:28:03.42 ID:pkmS+pW3.net
>>15
親方に変なセミナー送られたくないやろ

27 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:28:56.28 ID:R13gKsBy.net
まだだパレードが始まるまで油断するな

28 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:29:17.03 ID:0g1RRDrB.net
>>20
白以外の横綱と並べても全く見劣りしないよな

29 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:29:42.13 ID:+NvfnMDM.net
横綱昇進は来場所以降でいいよ
もう優勝のプレッシャーなんか無くなったんだから
これから当分キセ1強の時代が続くと思う

30 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:30:16.33 ID:cT+pqK+C.net
アンチじゃないがこの勝負弱さのまま横綱はダメだって
今回だって勝手に周りが消えてるだけだし。
おまえらなんで横綱にしたがるんだ

31 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:30:17.04 ID:FMN0iWJ6.net
3横綱のいる時代(3モンゴル横綱互助会による妨害)は考慮してあげないと


>>29
年齢忘れてる?続かないよ

32 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:30:46.52 ID:T7CQkBVu.net
まあまだ強い大関くらいだよな

33 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:02.44 ID:ZNnRh7Yn.net
>>29
なんで待つ必要があるねん。
今場所後でええがな。

稀勢の里が横綱になったら誰か損するん?

34 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:08.29 ID:QFBvm4lp.net
>>30 まだ横綱の器じゃないと思う

35 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:45.17 ID:DFlxlvqK.net
明日勝てば横審だな^^

36 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:47.66 ID:nvqHd3nJ.net
横綱昇進は数合わせだけで決まるものじゃねえんだよ

37 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:50.70 ID:NyYuq8cX.net
>>30
単純に力が足りてると思うからだな

38 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:31:55.90 ID:FMN0iWJ6.net
白以外の横綱と比べたらまともだよキセは
考慮しないと
優勝のプレッシャーが弱いだけだ
実力は文句なし

39 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:17.10 ID:Y15lfvR8.net
長かったな・・・・
本当おめでとう

40 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:20.65 ID:QFBvm4lp.net
>>35 10分ぐらいで終わりそう 「もう一場所みましょう」で

41 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:21.48 ID:PVeyRDqw.net
>>31
もうここからは下っていく年齢だろうからな
あと1年はこの強さを維持してほしいと願ってるが

42 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:43.47 ID:8yxcqxca.net
これまで初顔相手に29連勝中だった白鵬が今場所連敗

白鵬終わったのだろうか

43 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:46.96 ID:LrvHKX2B.net
>>33
キセが損するんじゃないの
まだ早い早い周りから言われて

44 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:33:16.69 ID:PVeyRDqw.net
>>38
その心技体の「心」を見て
「もうひと場所見ましょう」となるのも、まあ理解はできるが

45 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:33:16.96 ID:4wzI3QhB.net
日本人横綱見たさに贔屓するのは本人の為にもならない
だから鶴竜の様な無様を晒すようなことになる

46 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:33:20.52 ID:ZNnRh7Yn.net
>>43
せーへんわ

47 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:06.92 ID:4wzI3QhB.net
だからは必要なかったな

48 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:17.15 ID:PVeyRDqw.net
>>43
周りから言われることが損かどうかは分からんけど
上がることで損をすることも、そりゃあまああるわな

それでも、綱の可能性は濃厚とは思ってる

49 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:27.80 ID:LR6uJ/5T.net
>>38
今のところ鶴竜と日馬富士の間って感じがする

50 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:34.13 ID:lIThWZll.net
寝てて相撲忘れてた

って何で今日優勝してんねんww

51 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:34:48.00 ID:vKBwHiXW.net
多賀竜の優勝の時は、自分が通ってる中学出身ってこともあり、中学生ながらボロボロ泣いたが、それ以来に泣いたわ

52 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:04.80 ID:PVeyRDqw.net
>>50
さんざん起こしてやったのに

53 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:05.01 ID:NyYuq8cX.net
>>43
早いは言われねーよw

54 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:06.52 ID:GUn9z5Tv.net
北の湖と輪島が横綱やってた頃から相撲を見始めたけどこれ以降の歴代横綱と比較しても稀勢の里は十分強いと思う

55 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:10.99 ID:whRkt/YO.net
>>50
寝ててくれてありがとう(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:22.98 ID:FMN0iWJ6.net
>>50
ぶぎゃあああああwww

57 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:35:54.72 ID:LR6uJ/5T.net
稀勢の里、一時期ニヤニヤしてたのはなんだったんだろう

58 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:36:05.86 ID:whRkt/YO.net
>>54
白鵬と言うか、朝青龍がいなくなったことが、キセノンの不幸だったかもな(´・ω・`)

59 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:36:36.34 ID:vKBwHiXW.net
>>54
俺もそれくらいから見てるが、充分だな
ふてぶてしさというか愛想の無さが何とも言えずいい

60 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:36:42.01 ID:LrvHKX2B.net
>>46
>>48
豆腐どころかヨーグルト並のメンタルなのに

61 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:36:54.94 ID:xKfr9GYr.net
まだ横綱級の強さではないよなぁ
来場所まで見た方がいい

62 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:37:01.81 ID:+x4C0I8M.net
しいたけは高安に譲ってやっていい

63 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:37:56.39 ID:NyYuq8cX.net
>>57
精神修行

64 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:38:56.27 ID:+NvfnMDM.net
なんで急いで横綱にする必要があるんだ?
もう優勝のプレッシャーから解き放たれたんだから
これから無双しまくりで何度も優勝するのに

65 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:39:26.68 ID:xSmp0IO/.net
まあ、横審としては明日、白鵬を倒してからだな、来場所の横綱昇進云々は...

66 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:39:28.80 ID:LrvHKX2B.net
ニヤニヤの前の、顔真っ赤時代も意外と好き

67 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:39:42.56 ID:FMN0iWJ6.net
3横綱もいて
ヒマも鶴も白も優勝できる時代(2016年)

好成績はちゃんと見るべき

68 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:11.51 ID:vKBwHiXW.net
>>62
せめて牛肉くらいにしてやれよw

69 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:16.41 ID:LR6uJ/5T.net
>>63
効果、あったのかな…(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:22.04 ID:NyYuq8cX.net
>>64
2を見て待つ必然性を感じないからだな

71 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:34.52 ID:whRkt/YO.net
北の湖が優勝した時の星取表を見た時あるけど、輪島は10勝しかしてなかったなぁ(´・ω・`)
双璧が潰し合いしている間に、調子のいい大関がたまに優勝するって感じだったようで(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:39.51 ID:cT+pqK+C.net
内容も横綱相撲だし十分だとはおもうけども
横綱でまけたら相手に金星だよ。
それで横綱にしろとか言ってるくせに負けたらお前ら叩くんだろ?勝手すぎ

73 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:40:51.80 ID:Iqoj2yqR.net
明日白鵬に勝てたら昇進
負けたら様子見
で横審は空気が出来てるんじゃないかな

74 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:41:08.17 ID:FMN0iWJ6.net
ナンバー2、ナンバー3みたいな人は
安定感はある

厳しくみられがちだな

75 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:41:31.20 ID:+NvfnMDM.net
来場所も100%優勝するから
それで横綱で良くね?

76 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:41:52.16 ID:cT+pqK+C.net
あ、俺アンチじゃなくて茨城県民で応援してる方です
心配してるの。

77 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:41:58.76 ID:5j2b49On.net
そうか、今勝昭療養してるんやな…
あの人の解説で見たかったわ(´;ω;`)

78 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:00.89 ID:NyYuq8cX.net
>>73
多分そんなところだろうな

79 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:02.54 ID:LrvHKX2B.net
今日の白鵬見るとキセ勝てそうな気がすると、期待しちゃダメなんだよな

80 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:10.32 ID:liuaCBPZ.net
記念カキコ

稀勢の里関 

初優勝おめでとうございます

81 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:15.94 ID:oqGojKLQ.net
やっと期待出来るんやな・・・

82 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:30.63 ID:mwmbodMH.net
>>72
そりゃそうだけど、横綱ってそういうもんだろ?

83 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:31.23 ID:8FWcFbzS.net
2016 初  春  夏  名  秋  九 2017初
白鵬 12-3 14-1 15-0 10-5 0-0-15 11-4 11-3
日馬 12-3 09-6 10-5 13-2 12-3 11-4 4-3-7
鶴竜 10-5 10-5 11-4 2-2-11 10-5 14-1 5-6-3
きせ  9-6 13-2 13-2 12-3 10-5 12-3 13-1
2016年間
白鵬 62-13 .8267
日馬 57-23 .7125
鶴竜 57-22 .7215
きせ 69-21 .7666
十分だろう????

84 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:42.55 ID:vKBwHiXW.net
>>79
そこで負けてしまうのがキセクオリティ

85 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:01.22 ID:PVeyRDqw.net
>>64
仮にそれが確定しているなら
なおさら待つ必要がないわな

86 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:04.27 ID:4wzI3QhB.net
協会としては横綱昇進させたほうが相撲人気に勢いも出るだろうし
日本国としても盛り上がるかもしれないが、本来そういうチャラいポジションじゃないからね
稀勢の里には神の依代として大地震を抑えられる程の力も品格も備わってない
苦労人だとは思うが、苦労は誰でもしてるわけだ
初優勝して泣いてる奴が横綱なんてダメなんです

87 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:12.50 ID:JX8fme+x.net
14−1 でも挙げないのが筋だろうな。≪今場所の内容が強い綱のそれじゃない≫ : 異論は出ないはず。

2差だから微妙になるがな(先場所2差がチャラになる?)

というより、白鵬がこうなってしまったから
安定して星を上げれる力士が綱でない事
(弱い綱 ワンコ なんかが金星配給マシーン化してるのを放置できない)
が不自然な状況になる、という協会の大人の都合も出てきそうで怖いが。
なんで 優勝争いもできない綱力士に引退勧告もせず ダラダラやってるのか? と。
日本人の綱だったら、
来場所 の前半で2敗したら 白鵬は引退するけどな(千代の富士みたいに)
残ってるの幕内勝利数だっけか? その更新までは粘りそうだがな

88 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:19.30 ID:FMN0iWJ6.net
>>83
完全ナンバー2だなあ
厳しく見られるのは何でだろう?

89 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:24.69 ID:whRkt/YO.net
>>83
ここに、偽大関を入れると楽しそう(´・ω・`)

90 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:43:35.39 ID:vKBwHiXW.net
>>83
こうしてみると勢いって大切なんだな

91 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:04.40 ID:8uNPD9lP.net
おい、決まるとしたら明日だと思って外出中なんだが、おい

92 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:15.22 ID:5j2b49On.net
>>58
どうして?
朝青龍との取組では強かったの?

93 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:15.77 ID:LrvHKX2B.net
キセが横綱になったら人気は落ちると思う
ああーんキセー!って言うのができなくなるから

94 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:28.47 ID:whRkt/YO.net
>>87
年間最多勝ってのがあるから、それだけでも準優勝にかなうとも言える(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:32.64 ID:FMN0iWJ6.net
白鵬は勢いと安定両方だけど
勢い型だけだな昇進できるの
安定型も見るべきだな

96 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:48.09 ID:9mR4QaV+.net
金星をたくさん配給して後進に夢と希望を与え
横綱・3役には無双する
アンチヒーローっぽくていいんじゃないの

97 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:44:50.47 ID:Wfqg8f13.net
>>84
懐かしい・・・
って思ってしまいそうだ

98 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:45:05.12 ID:+NvfnMDM.net
来場所優勝するんだから
誰も一切文句の付けようがない状況で昇進のがいいんだ

99 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:45:08.40 ID:4wzI3QhB.net
日馬富士はまだしも、鶴竜は完全に器じゃなかった

100 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:45:29.63 ID:R13gKsBy.net
>>92
潰しあってくれないからだろ

101 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:46:22.74 ID:FMN0iWJ6.net
優勝したけどキセは明日まだ宿題があるw
優勝後は難しいだろうなあw

>>92
3横綱時代と1横綱時代じゃ違うな

102 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:46:47.75 ID:9KIg20+0.net
東京場所だから千秋楽は、またハリーがいつもの席に来るんだろうけど
アイツが来る千秋楽って、いっつも優勝決まった後の消化試合ばっかだよねw

103 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:46:50.34 ID:NyYuq8cX.net
>>95
それだよな
個人的には瞬間風速より安定した成績の方がよっぽど地力と長い目で見た期待感を感じるんだけどなあ

104 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:46:52.42 ID:+HGf3LGG.net
他の大関が不甲斐ないのもあるが
キセノは安定してよくやってる

105 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:47:02.25 ID:whRkt/YO.net
>>92
>>71にも書いたけど、双璧がいる時代って、潰しあってくれたんよ(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:47:19.84 ID:hdhL+O/q.net
やるじゃんキセ

107 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:47:52.49 ID:AisN1487.net
白鵬
空気読んだな

108 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:48:42.30 ID:JX8fme+x.net
>>94
他の大関が優勝してるのに
何回も逃してる メンタルの弱さ が綱に値するわけ無いだろ、と考えるほうが普通。

上位が怪我で休場しまくりの空き巣で綱にしてもしょうがないだろ
来場所上位がパンとした状態で4人くらいが終盤まで星を落とさず
星のつぶし合い。下位に取りこぼすことなく3人の綱に勝ち優勝で昇進。

それ以外のストーリーは全く想像できないがな。
周囲が自滅した時だけ優勝できる綱なんて要らないだろ

109 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:49:38.39 ID:FMN0iWJ6.net
>>108
瞬間風速は偉大?

110 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:08.78 ID:liuaCBPZ.net
稀勢の里が初優勝した日は

トランプ大統領誕生って

記憶に残るなこれ

ちなで狩野は昇天の日

111 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:19.73 ID:AisN1487.net
牛久大フィーバー

112 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:25.60 ID:FMN0iWJ6.net
他の大関は2場所連続で安定してないんだけどねえ

113 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:29.31 ID:NyYuq8cX.net
>>108
その条件が揃う事こそ自分ではどうしようもないじゃないかw

114 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:37.52 ID:Wfqg8f13.net
どうせ明日勝ったって文句言うやつは文句言うんだろ
それでウサ晴らしてるようなやつはほっとくしかない

115 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:50:55.22 ID:AisN1487.net
>>110
その発想はなかった

116 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:08.11 ID:vKBwHiXW.net
>>111
牛久が田舎なのがバレてしまう

117 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:22.17 ID:Qig2/nzV.net
ようつべでひよの山かぞえ歌を見たけど
キセのやる気の無さにわろた

118 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:25.64 ID:FMN0iWJ6.net
やっと優勝したあとの取り組みって

気持ちとしては無理やろ
明日の取り組みで判断すると思えない

119 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:30.60 ID:LR6uJ/5T.net
とりあえず横綱昇進は来場所だろな

120 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:49.55 ID:xSmp0IO/.net
>>93
それはもう、うんざりだからいいよ
来場所、新横綱日本人力士誕生やあ!!\(^o^)/

121 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:58.48 ID:JX8fme+x.net
>>109
偉大だろ
貴乃花 に笑われるぞ 
Xe の今の基準と比べるのもおこがましい。

つーか、Xeが今場所(勝ち星次第で)綱取りなんて話は一切なかったわけだし。
2差で負けた = 綱取りリセット がコンセンサス だった。


それを横審が曲げたら 国技じゃねーだろ

122 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:52:14.86 ID:Iqoj2yqR.net
牛久大仏にオシャレさせたれ!

123 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:53:09.40 ID:AisN1487.net
昭和以降1位のスロー

124 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:53:11.39 ID:NRTovEBl.net
運も実力のうち

125 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:53:50.81 ID:AisN1487.net
>>121
優勝しないで横綱になった新人類もいたなあ

126 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:53:53.23 ID:whRkt/YO.net
>>121
曲げたおかげで、片手で足りるくらいの優勝の横綱が生まれたわけでw

やっぱりもう一優勝かね(´・ω・`)

127 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:54:17.22 ID:FMN0iWJ6.net
>>121
ってことは準優勝→優勝
もみとめるってことね

128 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:54:20.22 ID:pz2h1HTF.net
明日集中してやるだけ

129 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:54:42.31 ID:9mR4QaV+.net
>>95
横綱になったあと一気に落ちぶれたり休みがちになる横綱は過去多いからなぁ
そういう意味じゃ横綱って蠱毒的というか
昔の継投がなかった頃の酷使されてたエースみたいな感じというか・・・

130 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:54:50.02 ID:R13gKsBy.net
でも明日負けたら確実に昇進はないだろうな

131 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:55:06.73 ID:xm0DnnQJ.net
ウソだろ!?
今、ヤフーで確認したけど
まだ信じられない

132 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:55:40.39 ID:AisN1487.net
>>131
明日負けるから
安心しろ

133 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:55:59.03 ID:LR6uJ/5T.net
>>131
キセノンも泣いてた

134 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:56:27.27 ID:whRkt/YO.net
>>125
北尾が辞めなかったら、千代の富士の時代はもっと小さなものだったと、本人も言ってた訳で(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:56:31.09 ID:NyYuq8cX.net
>>121
ルールを守るのが目的? 実力がある人を選ぶのが目的?

横審の存在意義は後者にあるべきだと思う

136 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:56:38.10 ID:FMN0iWJ6.net
>>132
泣いちゃったからな
負けるよ

137 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:57:33.80 ID:xSmp0IO/.net
>>131
今からやるNHK7時のニュース見ろ
恐らくトップニュースだから

138 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:57:40.64 ID:3ptN+AYS.net
きせのさと、優勝本当に本当に本当におめでとうございます‼

139 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 18:58:24.74 ID:3ptN+AYS.net
ずっとずっと応援してきました‼あしたの優勝インタビュー楽しみで楽しみで仕方ありません。

140 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:01:03.54 ID:Qn63Fl/R.net
涙ぽろりスロー

141 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:01:31.20 ID:ZNnRh7Yn.net
>>54
同感。

142 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:01:52.35 ID:TVPg6zlj.net
横審委員長、初V稀勢の横綱昇進示唆 白鵬に負けても「もうよろしいのでは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000086-dal-spo

満面の笑みで「言うことないですよ」と切り出した守屋委員長。
「明日も勝って14(勝)にした方がいいだろうけど、優勝が決まっちゃったわけですよ。
そんなに重要視しなくてもいい状況にないだろうかねえ。もうよろしいのではないかと思いますけどね」
と、千秋楽の白鵬戦の結果によらず、横綱昇進を認めてよいとする見解を示した。

143 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:02:20.99 ID:qzRtabOJ.net
カド番が1番もなく去年の姜維的な安定感
横綱になると引退は早くなるがそれでもなって欲しいわ

144 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:02:21.10 ID:xpb7aN9j.net
明日白鵬に勝ったら綱取り
負けたら来場所に持ち越し

これでいいと思う(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:02:41.97 ID:FMN0iWJ6.net
>>142
ですよねえ
優勝後って難しいわ

146 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:02:54.49 ID:JX8fme+x.net
>>127
だから、リセットだってば。
2差を 優勝に準じる なんて誰も思ってないから
今場所綱昇進が話題でない証拠でしょ。

今場所、スキのない完璧な相撲で全勝優勝なら雰囲気が変わる可能性もあったがね。
中盤からのあのgdgd感の相撲があかんかった。

本人もわかってるだろ

147 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:03:52.59 ID:cbMuaEoF.net
>>1
さすがにキセ優勝はこういうのも立つんだなあ

と、感慨深く思っていたらすでに2スレ目だったかw

148 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:04:04.57 ID:ZNnRh7Yn.net
>>90
うん。
相撲甚句には欠かせない。

149 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:04:11.64 ID:FMN0iWJ6.net
>>146
わざと触れなかったのもあるし
2016年の安定を見たら変わるんじゃない?

150 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:04:34.54 ID:9mR4QaV+.net
>>108
逆に言えばメンタル弱いなりにここまで安定してる地力があるとも言えるけどな
横綱を狙う必要もなく、あえて(初めての)優勝に拘る状況が消えれば
返って心を消耗することもなく、淡々と勝ち星を積み上げていくマシーン横綱キセノンが誕生するかもしれん

151 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:05:07.78 ID:qzRtabOJ.net
あっ勘違いしてたわもう横綱まで内定なのか
おめでとうございます

152 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:05:24.83 ID:a2JG5Ca+.net
琴奨菊じゃないけど稀勢の里も1年後に引退の危機ってありえると思う

153 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:06:10.42 ID:JX8fme+x.net
>>142
案の定 豪栄道 を強引に上げた時と同じパタン 
ワロタ

もういいって何だよ?
過去の横綱に失礼だよな
何回も優勝しても綱になれない力士も居たのに

154 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:06:11.19 ID:ZNnRh7Yn.net
>>146
>>149

>>2
の成績を見たら、昨年1年間のトータルの成績でOKなんじゃないかな。

155 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:06:52.70 ID:5j2b49On.net
>>100>>101>>105
うわぁなるほどな…すごく納得した
朝青龍いた時はそんなに相撲見てなかったけど、強いもん同士は潰し合い出来るのか…

156 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:07:16.71 ID:ZNnRh7Yn.net
>>153
これで稀勢の里を上げないなら次の横綱誕生のハードル上げまくりじゃないか。
もう昇進させてやれ。

157 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:07:41.34 ID:SwV8X/hB.net
>>2
7場所で87勝(全勝優勝含む)しても横綱にあげてもらえなかった
1994年〜95年の大関武蔵丸のことも思い出してあげてください

158 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:08:17.32 ID:H/QjFpoI.net
稀勢の里は弱くはない
それは>>2や>>83に貼られている直近の星取りでもはっきりしている
というよりも日馬富士や鶴竜よりは責任果たしている
本来なら充分なんだよなぁ・・・

けど、弱くはないってのと強いってのはちょっと違うからなぁ・・・
兎に角明日の一番だよ

159 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:08:50.82 ID:ZNnRh7Yn.net
>>157
それを言うなら名大関・魁皇

160 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:08:50.98 ID:FMN0iWJ6.net
武蔵丸も安定の代名詞だったな
私だけなのかもしれんが

161 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:08:58.97 ID:JX8fme+x.net
>>154
馬鹿
3場所通算で35勝 大関昇進基準相応 じゃねーか

挙げるなら

16春 13-2
16夏 13-2
16名 12-3

ここであげてるべきだよ 37勝。
直近35勝で綱なんてあるのか?

162 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:09:03.10 ID:hU8m4rk1.net
去年1年の成績考慮なら横綱にしてよい
先場所今場所の2場所だけで見るなら明日負けの13勝止まりなら物足りない
って感じだな

163 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:09:45.38 ID:ZNnRh7Yn.net
>>161
なんでそこまで他人にきつく当たるのかな。
もう上げてもええやん。

164 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:10:13.00 ID:DFlxlvqK.net
明日が綱取りの場所でいいやん^^

165 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:10:36.23 ID:FMN0iWJ6.net
>>164
優勝後の取り組みはむずいw

166 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:10:44.43 ID:G+vXbPaB.net
キセ、おめでとう。
何らかの方法で勝昭のコメント聞きたいな

167 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:10:50.27 ID:OBhEKOml.net
キセノン、おめでとう。

168 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:12:13.19 ID:/KAyh/8N.net
明日稀勢の里が白鵬に勝っても横綱になれないと
いうのなら、鶴竜は降格させるレベルじゃないの

169 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:12:17.61 ID:bgqK1I9v.net
>>166
明日のコラムは?

170 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:12:24.56 ID:FMN0iWJ6.net
今日、白が勝てば
キセのモチベーションまだあったのになあ

今日、白が勝って明日 キセが白に勝つという意味ならわかるけど
今日決まっちゃったしなあ

171 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:13:22.64 ID:L2XPGDoi.net
鶴竜と日馬富士と豪栄道が休場で琴奨菊に負けて大関以上で勝ったのは照ノ富士だけ
優勝とは言えないね

172 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:14:02.15 ID:JX8fme+x.net
明日 Xe の勝つ相撲次第だろ。最低限。
変化しようもんなら勝とうが負けまいが 見送り。
一方的な相撲で負ける、のも論外。
流石に横審も馬鹿じゃないだろ

ま、>>87 にも書いたが
流石に白鵬以外の2人が相次いでこうなると
興業的にも不味くなるからね というのはわかるが

本当に綱の器なら来場所も優勝するでしょ
何で焦るのか理解できない。横審もどうかしてるよ。
な事する前に弱い綱に厳しく引退勧告するなりやれと。

173 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:14:30.07 ID:XC9Xb+f4.net
勝手に消える雑魚に勝ってもね

174 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:14:41.76 ID:G+vXbPaB.net
>>169
新聞?ググるか

175 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:14:42.29 ID:9mR4QaV+.net
>>153
1回も優勝せず横綱になった奴もいるんだがなw
というより、一部の横綱除けば、キセ程度かそれ以下のショボイ横綱の方が多いくらいだぞ
昨今の国際色豊かな角界での横綱って状況はともかくとしてもな

176 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:15:01.29 ID:LVnh9BZA.net
NHK来たで

177 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:16:25.31 ID:dQRWG+GQ.net
キセおめでとう

178 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:06.19 ID:G+vXbPaB.net
奥二重のキセノン

179 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:09.89 ID:JX8fme+x.net
>>175

10?5
12?3
14?1

北尾の例があるから厳しくしたんちゃうのか?
貴乃花とかにも失礼だぞ

こんなんで昇進なんて
貴乃花が理事長なら推さないだろうな

180 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:15.02 ID:QG/iiAur.net
貴ノ岩とあたらなくてよかったな

181 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:40.45 ID:FMN0iWJ6.net
横綱昇進即優勝したの
貴乃花以降だと 貴乃花だけなんだな

182 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:46.22 ID:/RfSVlxL.net
八百長臭い

183 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:17:59.00 ID:1S9QabLu.net
牛久きたw

184 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:18:03.23 ID:Qn63Fl/R.net
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

185 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:18:11.71 ID:LR6uJ/5T.net
基地外だ(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:18:11.74 ID:whRkt/YO.net
>>175
一回も優勝してない横綱のこと調べてみると良いよ(´・ω・`)
親方に勝手に廃業届出されたり被害者っぷりが(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:18:24.67 ID:rSaREGJe.net
次は嫁さん

188 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:18:48.79 ID:HJsR08E+.net
牛久市の垂れ幕もやっと日の目を見るのかw

189 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:19:25.16 ID:RQ1q+sra.net
稀勢の優勝インタビュー 舌打ちしか聞こえんかった

190 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:19:59.82 ID:Zx+6UR26.net
きょーキセノンがはじめてー優勝を決めたよー

191 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:20:25.57 ID:RQ1q+sra.net
勝昭と稀勢の里って仲悪いの?

192 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:20:32.07 ID:G+vXbPaB.net
>>187
他の力士には美人嫁がいるのに、なんだろうね。ストイックなのかな

193 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:20:44.14 ID:FMN0iWJ6.net
>>190
たま?

194 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:21:07.26 ID:oVaxehva.net
横チン・・・

横審委員長、初V稀勢の横綱昇進示唆 白鵬に負けても「もうよろしいのでは」

 大関稀勢の里が初優勝を果たしたことを受け、横綱審議委員会(横審)の守屋秀繁委員長が、
千秋楽の白鵬戦の結果によらず、今場所後の横綱昇進を強く後押しする発言をした。

 打ち出し後、満面の笑みで「言うことないですよ」と切り出した守屋委員長。
「明日も勝って14(勝)にした方がいいだろうけど、優勝が決まっちゃったわけですよ。
そんなに重要視しなくてもいい状況にないだろうかねえ。もうよろしいのではないかと思いますけどね」
と、千秋楽の白鵬戦の結果によらず、横綱昇進を認めてよいとする見解を示した。

195 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:21:24.43 ID:0lszt+S6.net
キセノンおめ!!

196 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:21:32.67 ID:cbMuaEoF.net
>>191
勝昭はめちゃめちゃキセ応援してるよ
もちろん苦言も呈するけど
秀平もツンデレながらキセ支持派

197 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:21:57.35 ID:FMN0iWJ6.net
先場所は12勝
3横綱はいる状況だな
問題ないな

198 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:23:01.31 ID:VtA8A0my.net
いつも惜しい所で裏切られてきたから
稀勢の里優勝めっちゃ嬉しいわ。

199 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:24:55.29 ID:apmAd/Sg.net
来場所キセノンは横綱、菊が引退になってたら極端な明暗で面白い

200 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:25:12.09 ID:BNASngWt.net
今場所勝昭がいないなんて

201 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:25:50.44 ID:FMN0iWJ6.net
>>199
幕下陥落までやるかも

202 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:26:33.88 ID:RQ1q+sra.net
>>196
あーそうなんだ それ聞いて安心したわ
ありがと

203 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:27:01.79 ID:hU8m4rk1.net
菊は去年の今頃優勝して、結婚もしたんだがな
どうしてこうなったってぐらい落ちぶれたな

204 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:27:47.81 ID:whRkt/YO.net
>>201
そのくらいやったら、それなりに人気出るんだがなぁ(´・ω・`)
来場所全敗して、清算したらやめるとややらなけりゃいいけど(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:28:08.05 ID:tFgwbq0V.net
一応横綱昇進の規定は満たしてるけどどうかな

206 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:28:32.93 ID:PsUyFFpN.net
>>192
モテるみたいよ

207 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:28:38.98 ID:e/wW9VbU.net
>>172
今年も1番か悪くても2番目くらいは勝ち星積み上げそうだし焦って横綱にしなくてもよさそうだよな 夏くらいには納得できる結果出すだろ

208 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:29:08.06 ID:apwTdfFA.net
>>194
駄目だよ
来場所優勝したら横綱にするべき
絶対駄目だよ

209 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:29:19.56 ID:apmAd/Sg.net
>>201
そして復活して横綱稀勢の里に勝って優勝でもしたら映画化決定やな

210 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:30:00.11 ID:NEiTDw1b.net
>>194
なんどきも水を差すのはこいつらか

211 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:30:11.37 ID:whRkt/YO.net
>>209
【この映画はフィクションです】

212 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:30:56.43 ID:FMN0iWJ6.net
小錦の件以降

日本人力士に厳しくなりすぎ

そのまえはゆるかったぞ
条件満たしてんだからいいのに

213 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:33:05.36 ID:hU8m4rk1.net
小錦は可哀想だったな
全盛期は明らかに横綱の成績だったのに

214 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:33:29.43 ID:whRkt/YO.net
GADやガブを無理してあげたら、すぐ進退伺だけど、キセノンなら大丈夫だろうという安心感(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:34:54.05 ID:XHpoOX62.net
ちくしょう
今日見られなかった

216 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:36:55.02 ID:JX8fme+x.net
>>191
稀勢の里 を綱にする会長

217 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:37:07.26 ID:wPhUYFZr.net
>>202
キセが優勝したら医者から止めれてるけど隠れて祝杯あげる
ってスポーツ紙にコラム寄せてたぞ
今頃酒呑んでるんじゃね?

218 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:37:18.19 ID:5j2b49On.net
>>212-213
kwsk
小錦何があったの?

219 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:38:37.83 ID:wPhUYFZr.net
>>218
当時は外国人力士に対してはいろいろ厳しかったんだよ

220 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:38:51.40 ID:ZNnRh7Yn.net
>>208
俺が昇進を許す。

221 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:39:05.55 ID:FMN0iWJ6.net
>>218
3場所で2回優勝してた時期があった
13 12 13

文句なしだけど上がれなかった
その頃はたぶん差別だろう

222 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:39:58.36 ID:FMN0iWJ6.net
小錦はあれがあってから
モチベーション下がってボロボロになったな
かわいそうだった

223 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:40:17.36 ID:G+vXbPaB.net
>>217
気持ちはわかるけど、復帰のことを考えるとホドホドにしてほしいね

224 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:40:50.46 ID:5j2b49On.net
>>219>>221
そういうことか
けど最終的に横綱になれたんだよね?

225 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:41:29.52 ID:0/6K//+s.net
>>217
スポーツ紙に書いちゃったら、周りに止められて呑めないかもな(´・ω・`)

226 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:41:45.52 ID:FMN0iWJ6.net
>>224
おいw
大関で終わったよ

227 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:42:07.08 ID:JX8fme+x.net
安定感でいいのなら
前にあった、
●直近3場所の成績も加味する
形式も復活させればいいではないか?

綱取りは降り出し
北の富士 ですら諦めたのに これで2敗になっても昇進させるに値するかどうか聞いて見たいわ

228 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:42:18.70 ID:VeN3ARWv.net
message in a bottle♪

229 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:42:39.09 ID:wPhUYFZr.net
>>223
まぁでも今日くらいはいいんじゃね・・・
>>224
大関止まり
結局大関から陥落しちゃったけどね
外国人初の綱は曙

230 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:42:47.30 ID:FMN0iWJ6.net
>>224
訂正
大関で止まったよ

その後十両落ちるギリギリまでやった

231 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:43:59.15 ID:bgqK1I9v.net
>>202
稀勢の里を横綱にする会の会長だぞ

232 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:44:09.32 ID:FMN0iWJ6.net
小錦
十両でも相撲やればよかったのになあ
月100万くらいなのに

まあ有名だからやめる勇気あったんだろうけど

233 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:44:16.44 ID:5j2b49On.net
>>229-230
ゴメンwwiki見てきた
有名だったから横綱かと思ってたけど大関までだったんだな…
武蔵丸、曙と記憶が混ざってるかも

234 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:44:31.35 ID:9mR4QaV+.net
>>179
逆だよ
変にキャリアハイにあてるような偏屈基準で弊害が出てる方が多いんだよ
北尾も結果的に強さにそこまで問題があったわけでもないしな素行に問題はあったがそれは別問題
大体スピード出世で圧倒的な強さを誇った貴乃花と比べてどうするんだ
失礼も何もないわ
仮に失礼になるとしたら魁皇とかその辺りだろうな

235 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:44:58.27 ID:JX8fme+x.net
2場所連続優勝



2場所連続優勝 に準じる成績



何敗しても勝ち星が2位なら準優勝扱い。綱取り挑戦できることにする方針なのか?


一番困るのは気まぐれな。日本人だけ優遇されてるとか批判されるのわかってるのにな

236 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:46:44.70 ID:whRkt/YO.net
>>224
大関まで、しかものちに陥落する
同時期に陥落した霧島ともに長く幕内で取っていて、原来の人気も相まって大人気だった

下手に横綱になって辞めざるを得なかったより、よっぽどいい相撲人生を送れた例として言われてる(´・ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 19:50:53.11 ID:6m1WWSYu.net
小錦は最晩年、引退直前にもう一度横綱とやりたいって宣言して見事上位まで番付を戻した
最後の貴乃花戦は土俵際まで横綱を追い詰める渾身の相撲
負けはしたけど印象に残ってる
小錦のぶちかましを受け止めた貴乃花もすごかった
(当時の小錦はもう動けなくて、立ち合いでまともに受ける力士はいなかった)

238 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:12:11.51 ID:FMN0iWJ6.net
ちょっと離れたからいまさらだけど書き込んでおく
>>235
小錦以降の日本人は気まぐれできてないよ 若乃花も貴乃花も連続優勝

連続優勝してないのに横綱になった鶴竜がいる
キセに許してやれよ 準優勝 優勝 2016年安定してる
北尾以降 連続優勝してないの北勝海、大乃国、鶴竜
小錦 3場所で優勝2回 それでも横綱昇進できず
実はその前に旭富士が昇進できなかった 平成に入ってからなぜか横綱昇進に厳しくなったな
最近は鶴竜という条件があるんだから許してやれ

2016年最多勝 しかも安定 先場所準優勝 今場所優勝 これでも厳しくするん?

239 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:12:14.19 ID:TV+gu0sR.net
きせ優勝おめ
ここまで来たら明日も白に勝ってきっちり締めてほしい

>>237
全盛期の小錦の重量感は凄かったからなあ
貴乃花はその頃の大大関小錦と戦って成長したようなもんだし
勝つのは勝つとしてしっかり勝負して最後を飾る相手になる人情があったんだな
今の3モンゴルマンや微妙大関勢は小錦役も貴乃花役もやれなさそう

240 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:15:43.54 ID:FMN0iWJ6.net
>>239
貴乃花はほんとうに強かった
でっかいやつが多かったのに正攻法

241 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:17:12.56 ID:Sy9Ux8Ec.net
一方のマケボノときたら

242 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:24:13.02 ID:6m1WWSYu.net
貴乃花-小錦の最後の一戦
https://www.youtube.com/watch?v=XsA0UowZaHc

この場所は0勝11敗4休
翌場所、負け越して引退

>>241
曙は立派な横綱だったでしょ
二子山勢と武蔵川勢を一人で迎え撃ったわけだし
怪我に泣かされたけど、最後の1年は優勝2回、準優勝2回と復活
優勝した翌場所を全休して引退、見事な散り様だった

243 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:25:27.87 ID:T1N7eIgd.net
マケも大関〜横綱初期ぐらいは小錦、霧島を陥落させて日本人有望株の貴より先んじて昇進するのも納得の強さだったんだけどなあ
動けなくて落ち目になってた小錦と違って動ける巨漢って感じで

244 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:25:40.34 ID:FMN0iWJ6.net
>>241
力士時代はマケボノじゃないんだけどねえ

245 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:26:22.15 ID:FMN0iWJ6.net
曙対策ができても貴乃花は正攻法だった
気持ちがよかった

246 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:46:46.46 ID:v9pPJ72x.net
。:゚(。ノω\。)゚・。(感激)

247 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:49:07.47 ID:aUjXmaZ4.net
何はともあれならおめでとうだっぺ

248 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:49:22.93 ID:oZ2RYmim.net
>>238
年間最多勝は関係ないやろ それも場所平均11.5程度で安定って…

249 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:49:29.89 ID:aUjXmaZ4.net
何はともあれおめでとうだっぺ

250 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:51:06.41 ID:FMN0iWJ6.net
>>248
3横綱時代だぜ
考慮すべきだろ

251 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 20:52:49.98 ID:REECc8mU.net
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

252 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:04:33.94 ID:ZNnRh7Yn.net
>>249
んだんだ

253 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:12:00.38 ID:hU8m4rk1.net
>>248
平均11.5ってかなりすごいぞ
全盛期の白鵬みたいな大横綱以外だと厳しい数字だ

254 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:16:50.96 ID:QOoIX8/5.net
やっと優勝かよ稀勢・・・これで横綱昇進とか絶対やめろよ

255 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:20:21.16 ID:ZcOco2O7.net
http://may.2chan.net/b/src/1484999901547.jpg
http://may.2chan.net/b/res/460078787.htm

256 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:22:39.26 ID:avtIraah.net
キセの強さは文句ない.
これで明日白鵬を倒せば完全完璧.
けど白鵬も明日だけは死に物狂いで取りに来るだろうな.

257 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:28:56.33 ID:5j2b49On.net
>>242
えっ、優勝した翌場所休場で引退したの…?
厳しい世界だ…改めて思うが

258 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:35:25.72 ID:IxSzIc/I.net
ここは祝賀会場だぞ
横綱云々の話は別スレ建ててやれよ

259 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:36:28.02 ID:iLu/XYmc.net
当日券買いに行ったらすでに200人ほど徹夜組がいた

260 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:38:01.65 ID:SwV8X/hB.net
今場所で横綱昇進させろって言ってる奴は、
今回見送った場合、来場所は微妙な成績(10-5くらい)で終わるって思ってるだろ

261 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:38:25.89 ID:JlIRfqZy.net
>>257
九州場所で14勝1敗で優勝。その年の年間最多勝は曙だった。
場所後、膝の持病が悪化して1月場所全休して、場所終了後、
もう今までのように相撲が取れないと突然引退した

ま、そこまでは格好いいんだけど、その後マケボノになっちまったからなぁ

262 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:40:22.53 ID:JlIRfqZy.net
>>260
昇進をかけて来場所綱とりをかけたほうがいいとは思うが・・・
そういうプレッシャーがかかるといつものキセになりかねないからなぁ

263 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:44:29.26 ID:T1N7eIgd.net
>>242
これが0勝11敗4休で引退する場所の相撲かよ……
貴乃花戦だけ全盛期並みになるように気合い入れただけかもしれないけど
全盛期ならこのまま勝って終わりの取組だったな

264 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:53:05.78 ID:G+vXbPaB.net
稀勢の里のインタビューがハラハラだな。あらかじめ質問内容教えてやってくれ。

265 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:57:03.39 ID:c398Y0uw.net
今日白鵬が勝って明日直接対決だったとしたらキセノンが2敗するイメージしか浮かばないから今日決まってよかった
プレッシャーがなくなったとかなんとか言っても明日は絶対に負けるよな

266 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 21:58:42.18 ID:c398Y0uw.net
あとユアタイムの市川ちゃんはむせび泣いてるんだろか
今日ユアタイムがないのが残念

267 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:00:31.01 ID:9lqgX9An.net
>>260
思ってます!

268 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:00:53.84 ID:ltzNDe5u.net
別に今場所見送りでも次の場所間違いなく優勝もしくは
13勝以上は間違いないだろ今の稀勢の里は
もうプレッシャーに打ち勝つ本当に強い力士になったんだから

269 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:03:46.36 ID:c398Y0uw.net
>>268
鶴竜日馬富士豪栄道がちゃんとしてたらないよね…こんなクソ場所で優勝して横綱とか(笑)

270 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:03:47.81 ID:G+vXbPaB.net
若い稀勢の里

271 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:35:41.79 ID:xSmp0IO/.net
>>29
横綱は特に心技体といって自身のメンテナンスの管理も重要
それらも出来ない横綱は横綱は横綱でも格下の横綱だよ
ここ数年の稀勢の里は白鵬以外の横綱にも成績は充分優ってるので
もう既に横綱の資格は満たしているよ
明日の一番次第云々は最早いらない。

272 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:39:38.00 ID:xSmp0IO/.net
>>271→×29○30

273 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 22:57:43.04 ID:Cc5PRC+w.net
とうとう日本人の横綱が誕生か

274 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:10:32.22 ID:2Kg7VLG7.net
仮に明日負けてもここ6場所通算73勝17敗なんで、横綱として十分な成績だよ。

275 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:15:13.74 ID:PVeyRDqw.net
>>260
「させろ」っていうか
「させるしかない」だわな

今否定してる人たちも
「器じゃない」「失礼」みたいな感情的な反論しかできてないじゃない
俺ももうひと場所くらい大関でいいとは思ってるんだけど
もう横綱にならざるを得ない状況に追い込まれてる
白以外の横綱の体たらくをみてもそう

276 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:24:20.83 ID:T1N7eIgd.net
きせ横綱昇進に反対ってわけじゃないけど
横綱の体たらくのことを昇進理由に混ぜるなら
あまはまだいいとして鶴竜やめさせるのが先なんじゃないかとは思う

明日、白いのに勝ってくれさせすればそういうのもなくなるんだけどなあ

277 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:31:21.26 ID:2Kg7VLG7.net
ここ6場所の成績

白鵬 明日勝っても62勝13敗15休
鶴竜 52勝23敗15休
日馬富士 59勝23敗8休

横綱の資格十分。

278 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:33:49.23 ID:3ATabqFL.net
嬉しくて嬉しくて泣いてしまったけど寂しくもあるw

279 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:39:16.78 ID:i53W/DcL.net
>>2
横綱でもおかしくない成績なんだな
もしもモンゴル勢居なかったら、大横綱だったんだろうなぁ

280 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:42:10.24 ID:c398Y0uw.net
負けの質が問題なんだけどな…
大事なところで負ける横綱なんて見たいか?

281 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:45:21.93 ID:2Kg7VLG7.net
横綱に昇進したら、口上の中に「17歳で関取になってから苦節13年」とか「臥薪嘗胆」とか「デブ猫と言われ続けて」
とかそういう言葉を入れてほしいw 皆感動して泣くぞw

282 :公共放送名無しさん:2017/01/21(土) 23:59:44.29 ID:267Phics.net
キセが横綱でもいいとは思うけど
キセが抜けた後の大関陣がヤバい
菊いなくなって照も落ちるの見えてるし
横綱と大関のバランスがガタガタすぎる

283 : 【中吉】 :2017/01/22(日) 00:22:10.65 ID:xWpMfJTQ.net
チンポ

284 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 00:27:15.82 ID:wZGM+Nod.net
大関界の横綱だから応援してたのでまだ大関がいいな
稀勢の里の横綱土俵入り似合わなそうだし

285 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 00:38:58.93 ID:yC9KrhLK.net
〆 ⌒ヽ 
( ̄人 ̄)稀勢の里

286 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 00:42:59.66 ID:aEMB8Xrr.net
稀勢の里はあんこ型(太っちょ)の見るからに昔ながらの
お相撲さんって感じ自ら体に

287 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 00:53:42.16 ID:kJOEropb.net
>>2
立派な大関ですね

288 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 00:53:42.60 ID:DOL/Le5o.net
まあ俺の意見は一言だけ言わせてくれ・・・

もういい加減面倒くさいので横綱でいいよ(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 01:01:14.28 ID:6B/1Y5ko.net
19年も横綱でてないのが情けない

290 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 01:02:35.78 ID:KhKhgjxT.net
>>2
もう横綱にしてよ。充分な成績だ

291 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 02:18:26.22 ID:qqf8lC6f.net
増健の優勝祝賀会はこちらで   す

292 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 02:56:58.95 ID:WcTrmV/x.net
キセノン色んな気持ちでメンタルやられて眠れて無いんじゃないかなぁ(-.-;千秋楽眠そうに目をパチパチしてると思う

293 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 05:43:11.06 ID:3ytIAEDh.net
若花田以来か

294 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 06:13:32.97 ID:3VX1eOiL.net
>>293
若乃花な

295 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 06:21:42.48 ID:TXsMw4Kb.net
キセノンを祝うのもいいが
その前に前頭十枚目という地位で白鵬に真正面からぶつかって
力押しで勝って大金星を挙げた貴ノ岩を褒めてやれよ

296 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 09:18:58.76 ID:tCSMzHvv.net
岩誉めると親方としてはアレな貴乃花が必要以上に厳しく叱りつけるし……

297 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 09:24:49.66 ID:w9KojsvJ.net
優勝次点&優勝で条件は普通に満たしているんだから
今日負けても昇進で何の問題もないと思うが

298 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 09:48:51.13 ID:APDVqj0A.net
来場所を綱取り場所にして胸を張って横綱になるべきだ

299 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 09:50:21.04 ID:4RAUZJoP.net
>>298
そうだな
ガタガタ言わせない様に2場所連続優勝で横綱になってもらいたい

300 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 10:25:59.34 ID:109nsFl+.net
今日白鵬に勝てば昇進でもいいんじゃね?と思うけどな
他の大関や綱とまともに対戦してない優勝とか言う人いるけど、んなのは
日馬や鶴竜がだらしないからだしな・・・

301 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 10:30:39.81 ID:0cLmTCzK.net
>>258
ほんとそうだね
ただお祝いだけしたいのにここもだめなのか

302 :名無しは芙蓉です!(広西チワン族自治区):2017/01/22(日) 10:51:05.28 ID:dmEZXxFl.net
まぐれじゃないよね!

おめ

303 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 11:13:24.73 ID:1ZWCESld.net
>>281
「ファンに安心して期待いただける」でもよいかとw

304 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 13:52:02.07 ID:XN3/UIan.net
稀勢の里が横綱になったら師匠の故隆の里の遺志をついで不知火型の土俵入り?横綱4人のうち3人が不知火型になる?

305 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 13:54:46.51 ID:6VLHJC0k.net
稀勢の里、横綱昇進が確実 日本出身力士19年ぶり:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK1Q463MK1QUTQP00N.html?iref=comtop_8_01

306 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 14:04:13.82 ID:SfB6WZyo.net
審議委員が召集される前に確実ってのは言ってることがおかしい

307 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 14:21:17.52 ID:7tjUnUvg.net
で、やっぱり八百なの?

308 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 15:20:44.15 ID:C1H67cDW.net
うむ
八百万の神のお陰だね
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 16:20:29.86 ID:ZdHbVJz1.net
寄り切られるとき
逸ノ城は明らかに力抜いてたわな

ヤオ丸出し
ヤオやるならもうちょっと上手くやれや
誰も真剣勝負と思ってないからって
適当にやりやがって

310 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 16:27:34.74 ID:0bdvAPT2.net
http://may.2chan.net/b/src/1485061882098.jpg

311 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 16:28:52.26 ID:6RC27xS0.net
>>264
内容伝えてもこっちが聞き取れなさそう

312 :!omikuji:2017/01/22(日) 16:32:39.95 ID:xWpMfJTQ.net
初優勝だから内閣総理大臣杯は本人が渡しに来るのかに?

313 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 16:38:47.50 ID:8rdFVJZ1.net
サプライズでトランプが渡す

314 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:09:24.37 ID:VCen06PU.net
これからやっていけるの?この人

315 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:30:12.14 ID:8fH7OYIS.net
おめでとう

316 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:31:14.66 ID:8rdFVJZ1.net
膵炎だけど今日は飲むわ

317 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:31:40.19 ID:QdP5+gpf.net
おめでとう

318 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:01.77 ID:9qq/d3RL.net
本当にもう決定なんやな

319 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:28.96 ID:klHIPxYV.net
白鵬みたいに倒してドヤ顔するんじゃなくて倒した相手に手を差し伸べてほしかったな

320 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:29.47 ID:mOn65Xhu.net
覚醒したかな?

321 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:37.84 ID:YvR0+7Q8.net
横綱間違いないわ

322 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:51.68 ID:hOX1x2VH.net
八百長って言ってる奴はどこがどう八百長に見えるのか教えてくれよ

323 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:53.09 ID:WoGMQU/m.net
稀勢の里はお父さん似かな

324 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:54.52 ID:JXqZKUsi.net
本当におめでとうキセノン!

325 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:57.87 ID:4tIjLtnf.net
きせおめでとう

326 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:29.04 ID:a1hqY9z6.net
観客が日本人横綱を応援するから、白鵬は辛い立場になるな

327 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:33.41 ID:49AZHsWs.net
キセノンおめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

328 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:40.06 ID:bArEU0A9.net
見事だわ。おめでとうございます。

329 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:49.09 ID:1LRxCyRh.net
>>301
専スレ立てなよ
本当にさっきからこっちも迷惑
横綱昇進言う人の何が悪い?
人の気持に水差してるのどっちだ





おめでとうおめでとうおめでとう

330 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:57.42 ID:TOXXm+hR.net
>>322
ほっとけよ
ただのにわかなんだから

331 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:58.78 ID:kXabOtGA.net
これで 
白鵬は生涯、稀勢の里に二度と勝てない 
と思わせる勝ち方だったな。

332 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:33:59.49 ID:JXqZKUsi.net
>>322
だよな

333 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:34:09.44 ID:S6z0P6JY.net
おめでとうございます

334 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:34:16.99 ID:RhT5f101.net
錦織に移動するわ

335 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:35:27.86 ID:JXqZKUsi.net
キセノンまだニコリともしないな
平常心なんだな

336 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:36:16.48 ID:kXabOtGA.net
>>334
大横綱対大関
って感じだな

337 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:36:47.97 ID:8+dQg/cM.net
こんな体が斜めに倒れた状態で押してる白鵬の姿を初めて見たねw あれだけ強引にさせる相手だと言うことなのだろう。
稀勢の里を認めた証だろうね。あれだけの相撲をした直後にもかかわらうず、何もなかったかのように花道をすまし顔で堂々と歩く稀勢w
横綱そのものだなw  おめでとう!




          by 床 丈二 (とこジョージ)

338 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:36:52.79 ID:DTw2vfx+.net
横綱来る?

339 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:37:10.83 ID:JXqZKUsi.net
ちょっと笑ったw

340 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:37:23.14 ID:KQpZIhbA.net
琴奨菊が勝つから白鵬が琴奨菊みたいなことしたんだ
ほんといらんことしやがってガブめ

341 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:37:27.93 ID:tDm2X1nl.net
若ノ花以来か
泣けるわ...

342 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:37:31.23 ID:BJ9EsLZD.net
佐貫駅の改名は


稀勢の里のさと


でいいよな

343 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:37:38.04 ID:c8X3yqsO.net
年間最多勝をひと場所の優勝と同等に扱うんだな
いいんじゃないか

344 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:38:17.12 ID:AlKWkfMa.net
正直もう1場所見たいな
そしたら12勝ぐらいでまた協会は上げたいのに上げれないそんな展開になるだろうがw

345 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:38:28.60 ID:7tjUnUvg.net
八百相撲と比べて全力ガチンコ勝負の錦織の汗は神々しくさえある
でもキセも白鵬からも星を買えるなんて出世したね、オメ

346 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:39:15.68 ID:ILceAPzT.net
>>281
デブ猫って言われてたの?褒め言葉じゃないか

347 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:39:19.02 ID:CMCbLGPt.net
ひよの山かぞえ歌と君が代は違うんやな

348 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:39:19.05 ID:JXqZKUsi.net
斉唱しました

349 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:39:40.68 ID:Pecs0PyP.net
嬉しい…嬉しい…

350 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:40:29.96 ID:ksBYkjg2.net
ついにキセノンに賜杯がキタ━(゚∀゚)━!

351 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:40:48.59 ID:S6z0P6JY.net
やばい泣きそう

352 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:41:00.17 ID:or96d8u+.net
横綱2人休場してたった1回の優勝で横綱になる気持ちはどうだ?

353 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:42:41.36 ID:Pecs0PyP.net
安倍ちゃん来てあげて欲しかった…

354 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:43:13.66 ID:bHHgkJUc.net
>>353
だよな

355 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:43:26.12 ID:h1076ZwU.net
国民栄誉賞3個分くらいだよな

356 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:43:50.77 ID:Pecs0PyP.net
>>352
休場するような横綱だし

357 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:43:55.38 ID:ksBYkjg2.net
(´;ω;`)

358 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:44:13.19 ID:BJ9EsLZD.net
痛みに耐えて頑張った


感動した


by小泉

359 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:45:06.77 ID:gmBtZpS3.net
2人も休場して責任を果たせない横綱と、休まず努力した立派な大関

360 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:45:46.55 ID:rfyl/iSX.net
なんか、今までには無かった自信を感じるわ

361 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2017/01/22(日) 17:45:46.99 ID:7j7daqeG.net
市川紗椰たむも喜んでいる
  †
( T∋T) さやたむ見てる?おめでとう

362 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:45:52.52 ID:Rv5CkW/z.net
人柄が良いね!さすが兵庫県出身者だわ!

363 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:46:26.50 ID:HuIZEj7r.net
横綱土俵入り4人やるのね

364 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:46:39.92 ID:ksBYkjg2.net
ヒョーショージョー

365 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:47:11.93 ID:iCxq4kO5.net
記念真美子

366 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:47:23.46 ID:Pecs0PyP.net
勝昭!! お電話繋いでたのか!

367 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:47:43.56 ID:ksBYkjg2.net
会長勝昭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

368 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:48:58.82 ID:b408eYrD.net
横綱 推挙に値する内容の相撲じゃねーよな
来場所綱取りで何か問題があるのか 横審の謎

平成29年初場所4日目 稀勢の里 松鳳山
 https://www.youtube.com/watch?v=uaUXdRrtolc
平成29年初場所5日目 稀勢の里vs 御嶽海
 https://www.youtube.com/watch?v=hvVqR6q4tK0
平成29年初場所九日目 稀勢の里 琴奨菊
 https://www.youtube.com/watch?v=qrEjBzI5qJI
平成29年初場所11日目 稀勢の里 遠藤 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=FDZg7r_Qh-E

369 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:49:19.85 ID:7tjUnUvg.net
でも白鵬は最後に絶対に力を抜いたよね、あのまま押しきれたのに…
まぁいいけどさ

370 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:49:39.98 ID:ksBYkjg2.net
俺の辞書にやの字は無い(`・ω・´)シャキーン

371 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:50:03.06 ID:b408eYrD.net
>>337

演技 なの 草

372 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:50:27.82 ID:j+XZgmlY.net
>>322
全盛期の白鵬を忘れられないんだろう

373 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:50:45.25 ID:kseTuCVa.net
トロフィーきたー

374 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:50:49.76 ID:SfB6WZyo.net
久しぶりに舞の海良いコメントしたな

375 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:51:07.05 ID:e/F2E8vH.net
クンロク横綱が・・・

376 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:51:17.27 ID:Ol505zC4.net
寒いけど酒買ってくるわ!

377 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:51:23.48 ID:ksBYkjg2.net
勝昭まあ元気そうやな

378 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:52:03.87 ID:BJ9EsLZD.net
まいりゅうと


龍ケ崎コロッケも


応援よろしくね!

379 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:52:04.74 ID:kXabOtGA.net
大鵬北の海千代富士が相次いで
天に召されたから実績で大横綱って言えるのは貴乃花と北の富士か。

380 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:52:40.33 ID:rANV9BLP.net
勝昭、来場所はもうお亡くなりとかやめてくれ

381 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:53:56.51 ID:hQIVG8l2.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132079.png

382 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:54:50.71 ID:eBF5EUvr.net
キセが横綱ダメなら大関と関脇の間に何か作ってそこに残りの大関(笑)を全員ぶち込まないとな
白鵬以外の横綱(笑)も引退でいいんじゃないか

383 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:55:53.69 ID:mOn65Xhu.net
次は嫁取りだな

384 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:57:10.74 ID:DZACNxkB.net
横綱だと給料100万はあるんかな

385 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:57:31.99 ID:ksBYkjg2.net
籾井印最後か

386 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 17:59:07.14 ID:msBcUHKn.net
4横綱時代?他はポンコツばかりだろw
5年ぐらいは稀勢の里時代が続くわコレ
大鵬の優勝記録抜くのは確実

387 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:04:59.16 ID:xexQ+nZB.net
>>379
勝昭はなんか昇天しそうな雰囲気だったし、
貴乃花もじきにポックリ逝きそうな痩せっぷりなんだが

388 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:05:38.00 ID:xdkC4o5T.net
相対的には今一番強い力士だろう。

阿武松も言ってたが、脅かすのは関脇以下の若手陣の成長にかかってくるかな。

389 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:05:52.65 ID:b5bb9gzU.net
エンディング、すごいな。あっという間に神編集。

390 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:06:36.54 ID:amzeMLIa.net
しっかりと白鵬に勝った

文句なしです

391 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:07:23.04 ID:msBcUHKn.net
>>388
稀勢に比べたらまだまだ小粒過ぎる

392 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:11:48.68 ID:sgTjrSGt.net
>>384
確か200万以上じゃなかったか?

393 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:11:50.04 ID:lCHFpYln.net
おめでとう。
ちょおっとは、嬉しい顔しろよ、稀勢の里www

394 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:16:11.63 ID:ltbvKfqw.net
>>381
だれ?

395 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:18:02.70 ID:uhMm1hZM.net
>>389
準備してたんでね?

396 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:25:22.50 ID:Lh9pc3Ai.net
>>394
中学校時代の担任の先生だと
左後ろ実写版キャシャーンみたいな風貌だな

397 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:25:30.97 ID:bT9uX1sM.net
>>380
だなあ。
「そりゃ厳しすぎ、てめえ何様だ」って俺を怒らせるような厳しいお小言を
解説でまだまだ聞きたい。

398 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 18:40:08.13 ID:BmUO7iro.net
逆に過去に何回も八百長がばれてんのに
未だにガチンコだと思ってる

バカの頭のほうがお花畑なんだけどなw

399 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 19:14:11.77 ID:1qePdOIx.net
>>384
横綱は月給282万円

その他に力士報奨金が本場所ごとに年6回あり、横綱は1回で60万円以上(過去の実績による)もらえる
さらに懸賞金や巡業などの手当てがもらえる

400 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 19:15:16.40 ID:NtCFzlr5.net
柏戸の昇進成績より良いべ

401 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 19:35:36.03 ID:5oZEd3KA.net


402 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 19:45:56.70 ID:ixd4AQE6.net
>>6
想像できるw

403 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 19:59:38.87 ID:47Bzg+gq.net
>>399白鵬なら力士報償金だけで年間休場なしで5000万くらい貰えるんじゃないかしら

404 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 21:38:40.23 ID:73okYSEL.net
早くキセとパイオツの番組やれよ

405 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 21:50:36.39 ID:1ZWCESld.net
>>399
付き人への小遣いや、土俵入りする時に小遣い、部屋の行事の出費もあるからな
一番上の人間は、一番金を出さないといけないから、全部が全部懐には入らんだろう

406 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 21:50:47.19 ID:M/clDQYu.net
NHK稀勢の里寛でてる

407 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 22:03:24.84 ID:C8aBCO0t.net
お父さん…ロマンスグレーの紳士
お母さん…メガネおじさん

408 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 22:36:21.66 ID:4K2ARWWr.net
>>407
お母さんはパタパタママだよ

409 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 22:43:53.85 ID:AlnRZxgN.net
稀勢の里って常総学院からスカウトされるほど、野球センスあったんだなw

410 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 23:16:18.80 ID:pROFxEHx.net
>>397 優しくなって帰ってくるってw

411 :公共放送名無しさん:2017/01/22(日) 23:19:16.77 ID:pROFxEHx.net
しかしよかったなー。録画したのを見直して又々涙が出てきたよ。
奢らずに今まで以上に
稽古していい横綱になって欲しい。

何でも腐らずにコツコツやる事の大切さを教わったよ。

有難うキセ!

412 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 01:18:58.05 ID:kqhRqOYJ.net
>>411
おまい中々いいこと言うな
全く同感だわ
記録は歴代の横綱が色々と既に残してるので稀勢の里には記憶に残る
名横綱になって欲しいな。

413 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 02:34:34.33 ID:+tRN2RYV.net
おめでとう おめでとう

414 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 04:22:27.63 ID:tehADa9V.net
きょくてんほうが優勝した時以来に泣いた
キセは魅力あるよホント

415 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 04:33:51.12 ID:tZOLQAfH.net
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170122002175.html

稀勢の里が振り返って目を合わせていた女性がいたけど、彼女?
当然だけど美人だ

416 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 07:20:35.41 ID:jEi7XM1c.net
地元の新聞が過去10人の横綱の昇進直近3場所の成績を掲載してるけど、こういう数字の並べ方をされると低く見えるな

417 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 07:33:20.02 ID:jEi7XM1c.net
若乃花が似たような成績だったの見逃してたw

418 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 10:34:33.48 ID:JoFaj4lR.net
来場所13勝以上で昇進なら良いのに

419 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 12:22:41.70 ID:RmecWamO.net
>>414 華があるわけじゃないのに何かわからない魅力があるよねw
でも昨日一昨日の会場の拍手とか歓声を聞いたら本当に好かれてるんだな、と。
ネットだけの人気かと思ってたw

420 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 15:48:28.35 ID:gBUGmscY.net
地道に頑張ってる人間を日本人はちゃんと見てるからね
みんなに好かれるのも納得

421 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 16:57:27.33 ID:brYihSB5.net
親方「本日、番付編成会議および理事会におきまして大関稀勢の里は満場一致で横綱に推挙されましたことをお伝えします」
稀勢の里「個別の事案についてはお答えを差し控えます」

422 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 17:52:30.59 ID:VYjB0XPx.net
推薦決定おめでとう!

423 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 18:09:10.85 ID:Bzs7X8TI.net
キセこんなに人気だったっけ(´・ω・`)

424 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 18:20:52.99 ID:gBUGmscY.net
>>423
みんな期待したり応援したりすると負けちゃうから我慢してたんだよ

425 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 18:55:35.57 ID:RmecWamO.net
>>420 あぁいいね!そうだね、というか、そうあって欲しいな。

先代の師匠もおしん横綱って言われたんでしたっけ?

426 :公共放送名無しさん:2017/01/23(月) 22:50:02.85 ID:RmecWamO.net
ニュース見てまだ涙が出る。そんなに好きだったわけじゃないんだけどなw
イヤ好きだったんだけど。

427 :公共放送名無しさん:2017/01/24(火) 00:05:10.06 ID:m6Jk8kbK.net
俺も今回の優勝で余計に好きになったよ
こんなに魅力ある人柄だったとは

総レス数 427
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200