2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「トランプ大統領で自動車産業は〜日米首脳会談の先に何が〜」

1 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:23:04.29 ID:77THoNqN.net
事前の発言とは異なり、日米首脳会談では、日本の自動車産業を
名指ししての批判は行わなかったトランプ大統領。
今後の二国間協議はどのように進められるのか。行方を占う。
【ゲスト】みずほ総研欧米調査部長…安井明彦,自動車アナリスト…中西孝樹,
【キャスター】鎌倉千秋

2 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:24:23.70 ID:H0SpqXFb.net


3 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:43:02.25 ID:pJuOLAN+.net
「カメラのキタムラ」などを全国で展開するキタムラは14日、2018年3月までに、全店舗の1割にあたる129店を閉鎖すると発表した。カメラ販売の低迷や、スマートフォンの普及で写真のプリントも苦戦しているため。
17年3月期決算に閉店費用など13億円の特別損失を計上する。

4 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:45:19.64 ID:7130h5g9.net
トランプ氏「日本車はいい」=安倍首相との会談で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000101-jij-pol

5 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:51:05.14 ID:H0SpqXFb.net
22:00 〜 22:25 (25分)

6 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:55:12.66 ID:RYl/SkV0.net
海上自衛隊に伝わる伝統の宴会芸とは

“お堅い”イメージの強い「海上自衛隊」には伝統の宴会芸がある──。自衛隊関係者を取材するため、SNSで自衛官と思しきプロフィールの人を検索していたら、横須賀の潜水艦乗員と名乗る男性が、宴会場で撮影された“衝撃写真”を掲載していたのを見つけた。
 寝そべる1人の男性。その顔の上には、下半身を露出した別の男性がしゃがみこんでいる。しかも、寝ている男性は、しゃがむ男性の肛門に向かって、水を吹きかけている。
「人間シャワートイレ」と題されたそれらの写真は、海自横須賀基地所属の潜水艦乗員たちによる忘年会の席上でのことだと記されていた。日記の主は得意気に綴っていた。
〈2分隊一同で行なった“人間シャワートイレ”だ。俺も先輩から洗って貰った。俺も後輩から洗って貰った。艦長は大笑いだが、副長は嫌そうなスカした顔つきでみていた。防大出身の艦長と違い、一般大出の幹部である副長はいまいちノリが悪い〉
 この人間シャワートイレは果たして本当に伝統芸なのか。防衛省厚生棟内にある喫茶店で海自パイロットと潜水艦艦長経験者2人に聞いた。
「ああ、ピューって肛門に水吹きかけるやつね。あれは航空隊の芸でしょう?」
 あっさり認めるパイロットに、潜水艦乗りは「いや、あれは潜水艦のお家芸の筈だけど……」と語気を強め、「どっちのものか」の言い争いに。どちらにしても海自の伝統芸であることは間違いない。
 宴会は“無礼講”、これは職業にかかわらずであった。

7 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 20:59:56.02 ID:IPG1Gdde.net
うほっ!

8 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 21:07:04.19 ID:IPG1Gdde.net
アメリカ車よりも日本車のがアメリカ製の部品多く採用してんだってね。

9 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 21:34:24.74 ID:FY8sqnH5.net
【国際】トランプ氏「やはり日本の車はいいな」★3
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487069558/

【トランプ】「国際会議で必ず会談やろう。たとえ15分でもやろう。最優先はあなたとの会談だ」「日本にはよいリーダーがいるね」★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487071247/

【政治】安倍首相、トランプ氏にTPPの戦略的意義説明
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487044072/

【日米共同声明】米側が「FTAの締結目指す」との文言を入れるよう要求
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487067968/

10 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 21:50:32.36 ID:77THoNqN.net
はげ

11 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 21:57:54.57 ID:utTJ8DR0.net
>>3
新宿西口店を閉鎖しなければまあそれでいい
そこで業務用ネガフィルムを買ってる

12 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:00:50.34 ID:Qs41iMk9.net
トランプ支持してたネトウヨ自動車産業支えろよ

13 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:01:40.83 ID:Pojo3AaP.net
尖閣は安保適用内って言われて悔しいんだろうなシナ犬HK・・・

14 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:02:10.08 ID:3HTWbyZX.net
NAFTAのアメリカ⇔メキシコは再交渉になりそうだから
メキシコ工場があるメーカーは大変かもな

15 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:03:40.39 ID:smspvyEf.net
「アメリカのトヨタ」とか必死に売国してるんだろ

16 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:03:54.19 ID:6NizsF5w.net
英語ペラペラで格好いい!

17 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:04:02.84 ID:sat811OW.net
日本人こーゆープレゼン似合わねーな笑える

18 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:04:13.92 ID:5TwmUCn1.net
ミッキー安川にみえた

19 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:04:39.61 ID:TyBYcjkw.net
フライドチキンかな

20 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:05:00.53 ID:g9RpFFdR.net
ケンタ工場

21 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:05:15.41 ID:IBHr255t.net
ホルクスワーゲンはいいの?

22 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:05:20.47 ID:59s3sY4s.net
30年前の批判がまだ通用してるんだなー

23 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:05:37.36 ID:g9RpFFdR.net
3倍w

24 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:17.20 ID:3HTWbyZX.net
潤ってそうな市長だな

25 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:21.22 ID:5TwmUCn1.net
やっぱ過疎化対策の第一は職だな

26 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:33.70 ID:mNKwWadx.net
理解してる上でやってるに決まってるじゃん

27 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:37.00 ID:Qs41iMk9.net
うーんこの必死・・・・

いやトランプ選挙中もたまに日本の自動車産業批判してたやん

今更なにをあわててんの日本も米国もw

28 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:38.07 ID:sat811OW.net
NUMMIは解散したじゃん

29 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:45.67 ID:N9FKObZw.net
日本にも投資してくれ

30 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:06:54.79 ID:smspvyEf.net
トヨタの売国度を暴露する番組だな

31 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:02.41 ID:Pojo3AaP.net
連呼リアンは何で現代自動車買わないの?

32 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:26.38 ID:qDcvSmEd.net
トヨタやるじゃn

33 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:26.58 ID:3HTWbyZX.net
御曹司はいまだに有能なのか普通なのかわからんな

34 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:31.12 ID:Io5ruGmN.net
おかげで日本はこの25年で貧しくなりました

35 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:32.33 ID:S6goxOGX.net
アメリカがこれで成功したら日本も真似するかな

36 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:33.90 ID:dG7UeBB6.net
クルマは国家なりですかね

37 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:38.60 ID:gBheHNAd.net
扇動BGMw

38 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:39.30 ID:sat811OW.net
スーツでやるなよトレーナーとジーンズでやれ

39 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:46.53 ID:nMMQwZvB.net
アメリカ版のカローラも日本で並行販売してくれ

40 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:47.42 ID:e0KPgWDU.net
「背負っています」by てょ

41 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:56.92 ID:ix2iH3f9.net
グローバル企業あってこそのこの繁栄だよ

42 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:08:02.30 ID:6NizsF5w.net
トランプハゲてるやんw

43 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:08:11.54 ID:mNKwWadx.net
何度もやるから
いい加減覚えた

44 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:08:13.50 ID:Qs41iMk9.net
>>31
煽ってるつもりんだんだろうけどあちらさんはインドとかアジアの大きな市場に食い込んでるんだよな・・・

トヨタは残念ながら・・・・

45 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:08:22.06 ID:5TwmUCn1.net
は?韓国やドイツにもいえや

46 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:08:55.09 ID:XYCs2CBK.net
よろしい。シボレー車をトヨタブランドで売りましょう

47 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:12.45 ID:3HTWbyZX.net
日本から完成品で輸出してる車なんてアメリカで売ってる日本車の4分の1くらいだろ

48 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:15.14 ID:Io5ruGmN.net
章男よりも現地法人のアメリカ人社長の方が遥かに給料もらってんだろ

49 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:23.02 ID:TR+/86Va.net
「もうキャバリエは作りたくないよぉ…」

50 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:26.63 ID:smspvyEf.net
アメリカメーカー 売国トヨタ

51 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:27.54 ID:nMMQwZvB.net
>>45
どうせヒュンデも日本とか勘違いしてんだろ…

52 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:29.44 ID:nGhMwKm6.net
良い物は売れる
当たり前の理屈が通用しないトランプ

53 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:31.06 ID:QIDZXfGe.net
この社長はどこが凄いのだ?

54 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:39.67 ID:fyDHmVO9.net
トヨタであることが許せんのだろ。

55 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:45.16 ID:3moGlfRN.net
おい、トヨタの親父にここまで言わせてるんか
ひでぇなメリケンは

56 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:52.72 ID:T2/5VRIr.net
トランプは演技じゃなくてマジで無知そう

57 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:58.46 ID:ObyB9gC0.net
グローバル企業なんてもう国籍とかほとんど関係ないわ
日本に投資して公器として存在している企業を日本企業と呼びたい
トヨタはこれでも日本発グローバル企業の中では日本で物作りしている方だけど

58 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:09:59.21 ID:98LsnU2d.net
トランプにぺこぺこぺこぺこ

59 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:01.62 ID:Ui/biAEY.net
ほんと安倍ちゃんGJやで

60 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:02.82 ID:RyXMBFHA.net
悪意が凄いww

61 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:10.01 ID:i+WTO6jV.net
きゃばくらさんとフリンしたい(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:14.72 ID:sat811OW.net
ゴルフしに来たゲリゾーに直接言わなかっただけだろ

63 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:16.26 ID:fyDHmVO9.net
人形大活躍だな。

64 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:23.17 ID:5TwmUCn1.net
そりゃ首脳会談でも批判してたらトランプは底抜けすぎるアホだろ

65 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:26.17 ID:Pojo3AaP.net
そのうち<丶`Д´>トヨタハ戦犯企業ニダ!とか喚き出しそうだなw

66 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:46.01 ID:K/2pvm3+.net
そんな言うなら日本で売れる車作ったらええねん

67 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:51.18 ID:G5ZMRBSs.net
トヨタがアメリカでかなり生産してるなんて
俺でも知ってるような話なのにさすがにトランプも知らなかった訳じゃないよね?

68 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:52.47 ID:O/j05Ly+.net
ちあきなおみかと思ったら鎌倉か

69 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:59.77 ID:sat811OW.net
>>53
家柄しばらく一族以外社長が続いてた

70 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:11.39 ID:Io5ruGmN.net
トランプは日本のことチョロいって思っただろうな

71 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:13.65 ID:Ln+linG6.net
なんだよ
タイトスカートじゃないのかよw
期待してたのに

72 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:20.16 ID:ObyB9gC0.net
>>66
日本に売りたきゃ日本でアメ車作ればいいんだよ

73 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:24.54 ID:e/zNCqSj.net
>>51お隣韓国とはFTA結んでるからな
アメリカ牛の関税0

74 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:34.91 ID:X0gZ3j0y.net
トヨタか・・・
トヨタか・・・
トヨタか・・・

75 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:45.71 ID:3moGlfRN.net
逆にいうと他人の国の心配するのもあれだが
アメリカにはトランプアンチがうじゃうじゃいるってこと
しかも過激

76 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:46.27 ID:5TwmUCn1.net
いざとなれば、またトヨタや三菱にやったみたいにハメればいい

77 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:11:50.91 ID:Ui/biAEY.net
ペニス?

78 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:00.56 ID:htnM5VGd.net
麻生さんがんばってくれ

79 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:06.71 ID:Qs41iMk9.net
>>73
ネトウヨにそんな高度な話がわかるわけねえじゃん・・・・

80 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:07.21 ID:O/j05Ly+.net
カナダの首相が渡米してるけど、雰囲気悪かったな
やっぱり日本だけ特別扱いだわ

81 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:14.97 ID:S6goxOGX.net
>>67
だから安部にはニヤニヤしてるだけだったんじゃないの

82 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:25.38 ID:6NizsF5w.net
変態っぽい顔だな

83 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:34.05 ID:2w1Pg4kh.net
相変わらず、ぱいおつ強調衣装はかわらんな

84 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:42.51 ID:ObyB9gC0.net
朝令暮改トランプ政権、言葉が軽い

85 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:42.77 ID:xAsUmRN1.net
トランプの影響力半端無いわ
他国は完全にトランプの術中に嵌ってるな
素人だと馬鹿にしてる奴らがむしろトランプの手のひらの上なんだよなこれ

86 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:12:50.00 ID:tv/U4M7K.net
糞アメリカトヨタの為に日本の他の分野が犠牲になるのだけは避けてほしいわ。

87 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:06.21 ID:Pojo3AaP.net
日本で1年間に売れる現代車って300台なんだろ。アメ車よりずっとずっと下・゚・(ノД`)・゚・

88 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:06.84 ID:e/zNCqSj.net
日本にきた違法薬物トヨタアメリカ女はいま何処

89 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:08.74 ID:ObyB9gC0.net
>>86
それな

90 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:12.73 ID:XYCs2CBK.net
アメリカはドル札印刷するだけで外国からいくらでも物が買えるんだから赤字のほうが得だよな

91 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:18.09 ID:5TwmUCn1.net
だから、アメリカも右ハンドルの軽を作ってみろや

92 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:18.19 ID:3HTWbyZX.net
よし、じゃぁフェアにお互い同じだけの関税を掛けようw

93 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:31.43 ID:59s3sY4s.net
>>87
何がそんなに悲しいんだい(´・ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:37.18 ID:Qs41iMk9.net
>>90
貿易赤字の意味知ってるか?

95 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:13:49.79 ID:O/j05Ly+.net
現地生産以外の一部だけで五兆だからな 
どんだけアメリカメーカーの車がショボいんだよ

96 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:01.63 ID:ObyB9gC0.net
アメリカのグローバル企業が本国に戻ってきたらもの凄いドル高になるだろ

97 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:27.43 ID:XYCs2CBK.net
>>91
左ハンドルの軽なら買いたい

98 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:35.69 ID:UXldSeaB.net
今アメリカの庶民で日本車メーカーをたたいてる人って聴いたことないな

99 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:35.84 ID:sat811OW.net
早口だな

100 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:57.70 ID:TR+/86Va.net
アメ車よりハリウッドをどうにかしてよ
リメイクばっかで面白い映画が少なすぎ(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:12.44 ID:tNmLYZzY.net
I have a pen

I have a Island

Ahh

PENIS LAND

102 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:17.97 ID:59s3sY4s.net
アメリカの自動車産業って
でかい、速い、燃費悪い がクールなの?

103 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:26.29 ID:Pojo3AaP.net
>>93
ネトウヨ連呼してる在日すら買わないってどんだけ悲しい(´∀`)

104 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:26.73 ID:dMMf5Gq9.net
トランプの顔はいつもこんなだな

105 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:44.43 ID:rJlSxbOv.net
最終的には本社をアメリカに移せとか言ってきそうだな

106 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:46.71 ID:smspvyEf.net
戦車の企業

107 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:56.34 ID:dG7UeBB6.net
戦車の企業が進出

108 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:00.97 ID:OQhX0zUO.net
>>91
トランプ「トヨタの米工場で造らせて輸出しろ」

109 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:08.68 ID:WEgsmw5a.net
千秋、えろすぎじゃ。

110 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:17.93 ID:3moGlfRN.net
どっかの馬鹿が日本は900兆ぐらいあいつら負担
実際はもっと多い説
あいつらは2000兆の借金があって
中国ですら金玉握ってて中国はいくらだっけかなとりあえず
日中でがアメリカの屋台骨を成してるって聞いた
国債の話かなと思ったけど実はもっと裏があって

111 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:27.49 ID:KmfFHNp7.net
俺と同じパソコンだったかも

112 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:28.55 ID:S6goxOGX.net
>>100
CGでなんでもありな時代じゃアニメと変わらんな

113 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:29.41 ID:Qs41iMk9.net
いくら日本の産業に貢献してるって言っても中国毛嫌いするもんなお前らも製造業の人らも
それと同じことよトランプが攻撃してんのは

114 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:30.91 ID:dG7UeBB6.net
Look at meはきれいにカットされたな

115 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:33.13 ID:4ABSfoES.net
ヤムチャ

116 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:41.68 ID:59s3sY4s.net
>>103
アメリカ人がアメ車買わずにトヨタ買ってんのと同じだね

117 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:17:28.17 ID:7PCBVuiu.net
ガンダム00
アカギ
のナレじゃん
この声

118 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:17:34.19 ID:ObyB9gC0.net
メキシコ企業の話はもういいよ
親身になってテレビ見ることは無理

119 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:17:35.41 ID:XYCs2CBK.net
メヒコに進出しすぎて現地で従業員が全然集まらないらしいな。みんな同じ場所に工場があるから

120 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:17:49.14 ID:3moGlfRN.net
あ、だめだこれ
こんなの続くはずないじゃんw
これが正義ってか?

121 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:18:06.90 ID:Qs41iMk9.net
これをアメリカでやればいいだろ?
っていうほど簡単じゃない
自動車なんて1にも2にもコストコストだ
トランプの機嫌取れればそれでおkとはならん

122 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:18:20.35 ID:WEgsmw5a.net
アメリカで販売する日本車、輸入車は全て
アメリカ国内で生産せいっちゅうことか。

123 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:18:40.74 ID:59s3sY4s.net
品質の良い海外製品を手に入れられなくなって困るのはアメリカンなんじゃねーの?

124 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:18:50.26 ID:vxK1UTEV.net
アメリカで作るならロボット機械多くしないとならんな

125 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:18:52.70 ID:3moGlfRN.net
日系企業つったって
メリケンとメキがウハウハなだけじゃん
どうせ日本に税払ってないんだろ
バレてんだよ最低限しかな

126 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:14.02 ID:Ui/biAEY.net
チビな社長だなあ

127 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:27.77 ID:jODmdVjp.net
社長ちいさい

128 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:38.89 ID:TR+/86Va.net
エアバッグで大量のリコールが出たのはメキシコ工場産だっけ
品質はどうなんだ?

129 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:43.53 ID:ObyB9gC0.net
>>122
アメリカ、インフレへの道

130 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:49.06 ID:Qs41iMk9.net
日本のなんちゃって保守とちがって自動車産業の人らは
トップから末端の下請け孫請け、関連企業まで気が気じゃない
だってトヨタだけでGDPの1割あるんだもの

131 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:19:55.85 ID:3moGlfRN.net
とりあえずトランプのいってる通りやってみそ

実は俺は得する層w

人によるんだよな国っつーよりな

132 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:00.55 ID:rD+WTcyC.net
名古屋放送局の使い回しじゃん

133 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:16.73 ID:Vta57GXE.net
たった一人の考えで何億という人たちが右往左往しているってすげーな

134 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:22.08 ID:vERngJcd.net
この日本人のおっさん日本語みたいな発音の英語だったけど
相手はちゃんと分かるのね

135 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:30.58 ID:RfGBG2w5.net
自業自得 さっさとアメリカに工場作ればいい
メキシコの分はメキシコだけで消費しろ

136 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:35.76 ID:A9rkGRMl.net
米国で売りたかったら米国でつくれということ

137 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:58.21 ID:/gV65V9f.net
こんな場所で話しないでちゃんと会議室で話しろよ
どこで聞かれているかわからんぞ

138 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:59.66 ID:ObyB9gC0.net
>>133
国内市場がデカい国の頭領は強いな

139 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:00.35 ID:smspvyEf.net
豪華な食事してるねえ

140 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:04.78 ID:3moGlfRN.net
やっぱ上澄みをかすめ取る事しか考えてないんだなw
このスタイルじゃ先はないw

141 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:10.97 ID:22Kvc87K.net
>>132
kwsk

142 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:31.10 ID:5TwmUCn1.net
トヨタ人気あるからテロリストに売りつけよう

143 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:45.91 ID:Qs41iMk9.net
>>137
ドラマのみすぎだろ・・・
飲み会会話でトップシークレットなんか話すわけねえだろw

144 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:07.42 ID:XYCs2CBK.net
トランプに日本の車検制度の事告げ口したいわ。赤いウインカー車検通らないとか。

145 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:10.43 ID:3moGlfRN.net
先進国の看板で土人国家いって関税なし人件費ゴミ
そして適当に物作って先進国に売れりゃ楽勝ってか?

146 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:15.27 ID:jODmdVjp.net
先行き不安なのはわかるけど
この社長ちょっと不安を顔や行動声色に出しすぎ
これじゃ社員がかわいそうだわ

147 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:16.92 ID:qDcvSmEd.net
>>137
グチを聞き出すなら飲み屋が一番

148 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:18.28 ID:98MNnQr9.net
不法移民が帰ってきてメキシコの市場が拡大するから大丈夫だよ

149 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:43.70 ID:Qs41iMk9.net
ネトウヨって本当に働いてないか低賃金産業なんだな
日本のモノづくりで自動車にかかわらないとこなんかねえぞ・・・・

150 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:50.58 ID:3WbXrcm/.net
>>134
日本人で特に仕事で英語使ってないやつほど発音を気にしすぎなんだよ
相手はドイツ訛りだし、インド人はインド訛りだしシンガポール人はシンガポール訛り
日本人は日本語訛りでも通じリャいいんだよ

151 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:22:54.94 ID:3zjBk8VY.net
>>135
メキシコの工場の対米輸出割合が
1番高い完成車メーカーはフォードだってことを
知らないんだな

152 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:09.51 ID:3moGlfRN.net
ロボットや工作機が作るんだから
ただ作ってる連中は使い捨てや

153 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:16.99 ID:S6goxOGX.net
トヨタなんてレンタカーしか運転したことない

154 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:23.90 ID:rD+WTcyC.net
>>141
東海圏は金曜の夜7:30ローカル局製作番組を放送してる
1-2週間前に放送したレポートと同じ

155 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:28.70 ID:O/j05Ly+.net
トランプタワーは不法移民が建てたってドキュメントやってたな

156 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:32.75 ID:aAbv+0AD.net
トヨタの社長出演してたんだな

157 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:33.32 ID:E3jw0mr3.net
>>139
テレビ用だぞ

158 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:43.15 ID:ObyB9gC0.net
ちょっと前まで外交で一度決めたことを政権が変わる毎に覆すのは無理とか常識外って言われてたのにやってみるとそうでもなかったな
TPPにしても一度、参加表明したらもう抜け出すのは無理とか喧伝されてた

159 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:47.17 ID:X0gZ3j0y.net
車は知らんが、日本でハーレー売れてんじゃねーか

160 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:23:57.26 ID:Qs41iMk9.net
>>153
だから輸出してんだって言ってんだろういま・・・・

161 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:00.23 ID:22Kvc87K.net
>>154
なるほど

162 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:02.01 ID:bhaZuaXO.net
なんで日本がアメリカに施しを?
プライドないのか?アメリカは。

163 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:09.96 ID:5TwmUCn1.net
メガネのいうとおりや

164 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:17.26 ID:98MNnQr9.net
>>155
だったらメキシコで同じぐらい立派なビルを建てたらいいじゃない

165 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:22.85 ID:RCFiK3qQ.net
先進国入りできる土壌が出来上がってたのにマフィアが強すぎて腐るメキシコなんざ

滅んでいいわな

166 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:23.78 ID:3zjBk8VY.net
>>134
メヒコは西語
相手も片言なんだよ

167 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:28.66 ID:ix2iH3f9.net
>>150
国際共通語であるからこそネイティブスピーカー以外のスピーカーが山ほどいるわけだもんな
ネイティブの発音以外は間違いってのは英語に関しては通用しないよな

168 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:36.26 ID:RIvVw/zW.net
ナショナリストのトランプにグロバーリズムを説くってw

169 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:40.60 ID:3moGlfRN.net
日本は下働き国家じゃなくて
覇権国家目指して欲しいな
野望でもいいからステップ踏んでさ
なんで経済だけシコシコしてへらへらしてんだ?

170 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:45.47 ID:+4YOcZKp.net
中国製品に国境税をはよかけろ

171 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:52.93 ID:qDcvSmEd.net
>>155
あのドキュメントは面白かった
是非地上波でもやってほしい

172 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:55.39 ID:Qs41iMk9.net
>>162
何を今更・・・・・
アメリカはずっと自国の利益最優先だと表向きも言ってるだろう
かつても自動車産業で貿易赤字が深刻化して
まさに今懸念されてるような対日関税発動した国だぞ

173 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:24:59.77 ID:KmfFHNp7.net
トランプっていまだにさんで呼ぶんだな

174 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:05.33 ID:Vta57GXE.net
>>150
同意ですなー

175 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:10.17 ID:XYCs2CBK.net
>>159
ハーレーが売れてアメ車が売れない理由簡単なんだよな。
バイクはエンジンでかくても税金高くない。車はデカいと罰金みたいな税金かかる。この違い。

176 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:21.59 ID:5TwmUCn1.net
まずは、中国や韓国に言えよ為替
日本がどんだけ円高続いたんだよ

177 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:25.62 ID:g9RpFFdR.net
アメコミ風トランプ

178 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:26.38 ID:WEgsmw5a.net
戦前存在した日本フォードの工場みたいに
マツダで委託生産するのではなく、
自動車工場の空白地帯に工場を建て、
日本のマーケットに合わせたでもアメリカンテイストな
車を造れよ、って。思うけど。

179 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:31.95 ID:Pojo3AaP.net
アメリカ人が日本人好みの車なんか作れる訳ないんだからバットマンカーみたいの売ればいいのに

180 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:40.31 ID:O67TM0KU.net
きゃばちーのおっぱいの間に挟まりたい(´・ω・`)そして死にたい

181 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:42.33 ID:ObyB9gC0.net
トランプの減税、企業の本国回帰、公共事業などどの政策とってもドル高圧が掛かることばかり

182 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:25:44.81 ID:3moGlfRN.net
戦後の日本って仕事、経済の事しか考えてないよな考えれない頭になってしまった宗教も野望もないし

183 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:08.21 ID:/gV65V9f.net
>>173
大統領って風体じゃないもんな

184 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:13.11 ID:8mD4Ks0W.net
>>146
多分実際はそこまで深刻じゃないと思うわ
それなりの企業なんだからそれなりの対策もするだろうし、NHKが編集して偏向してるのを疑うレベル

185 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:13.79 ID:Qs41iMk9.net
バカウヨは肝心の日本の産業にすら全く無知なんだな・・・
お前ら勝手にトランプ支持してろよ
そんでもっと働いてトヨタ車買い支えるんだ
アメリカ市場以上にお前ら買えば日本の市場競争力も高まるだろ・・・・

186 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:17.26 ID:Q1/N0X74.net
いやらしい
http://img.nipple-img.com/wp-content/uploads/2017/01/0003.gif

187 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:30.91 ID:WEgsmw5a.net
>>144
赤いウインカーは勘弁。
欧州車も本国ではオレンジ。

188 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:51.91 ID:Pojo3AaP.net
連呼リアン☆火病中☆

189 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:26:58.80 ID:bhaZuaXO.net
>>172
戦争で勝った国に施しを受けるんですね?分かりました。

190 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:27:13.75 ID:RIvVw/zW.net
>>175
車は日常品だけど、バイクは趣味だからな。

191 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:28:14.83 ID:O/j05Ly+.net
車一台作るのに部品を三万個使うらしいな それぞれに品質も価格も求められる
そりゃ日本のお家芸だろう自画自賛で悪いが

192 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 22:34:59.13 ID:pntYS0xe.net
意外と盛り上がらなかったねい

193 :公共放送名無しさん:2017/02/14(火) 23:50:55.15 ID:5+K1I8e+.net
日産自動車栃木工場上三川寮 管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。

194 :公共放送名無しさん:2017/02/15(水) 00:29:51.14 ID:hYjfarDN.net
日産自動車栃木工場上三川寮 管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。

総レス数 194
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200