2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「家で最期を迎えたい〜広がる在宅医療の陰で〜」

1 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 19:32:45.56 ID:oUO2o8Js.net
今、国が進めてきた在宅医療のあり方が問われている。
在宅医の専門知識や経験不足などを指摘する声が上がっているのだ。
在宅医療のあるべき姿を探る。
【ゲスト】在宅医・厚生労働省 在宅ケアアライアンス…新田國夫,オペラ歌手…森公美子,
【キャスター】松村正代

2 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 21:22:03.76 ID:CIe7o4kZ.net
死ぬ時は病院の個室ベッドのが経済活性化には都合が良い筈。

3 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:01:24.65 ID:pleYrRgo.net
けけ

4 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:08.39 ID:UbZlmo8d.net
ざっくばらんだな

5 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:20.42 ID:F2u+RYLF.net
天国で死にたいです

6 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:25.59 ID:LlYiHovS.net
茶風林?

7 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:43.96 ID:jKsF9/Wq.net
この文章の一部だけ明るくするライト欲しいんだが

8 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:46.49 ID:Vumwrskm.net
後ろに大橋巨泉板やんか!!

9 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:48.06 ID:fDQ8+d0o.net
税金泥棒w

10 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:52.69 ID:3k1uHuFo.net
死ぬ覚悟、出来てなかったじゃん

11 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:02:55.11 ID:9HN5PIem.net
いま後ろに巨泉おらんかった?人形?

12 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:02.98 ID:6tRVp8i+.net
おおおビックリした!
背後に巨泉の霊いるのかと・・・

13 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:06.20 ID:mREWUfFw.net
それ、死ぬ覚悟できてなかっただろ

14 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:06.45 ID:ZVV7Nzsc.net
覚悟できてなかったってだけじゃん

15 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:08.58 ID:QCqnWneZ.net
そういうのを好む人もいるからなぁ。。。

16 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:08.66 ID:9XVspJ+D.net
>>8
たしかにいたな・・

17 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:12.79 ID:55tFUwlc.net
今の心霊映像?

18 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:15.70 ID:vuqyQH0w.net
>>7
なんで?w

19 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:21.97 ID:p8fEEnlC.net
気の利かない医師だな
病院と医師の名前特定できてるのか

20 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:24.23 ID:3ux9yeFD.net
医者のせいかよ

21 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:24.98 ID:e4p2TbGt.net
巨泉って死んだんだっけ

22 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:25.17 ID:4+BwGYaA.net
クズヤブ逃げてんじゃ無えぞ!

23 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:28.24 ID:7JAWbaZH.net
はぁ普通聞くだろ?
そんなこと聞くNHKも家族もアホ?

24 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:28.69 ID:DXJOkuC/.net
ごめんで済ませたw

25 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:30.11 ID:UNloH7F5.net
覚悟できてねーじゃんw
と思ってすっとんできました

26 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:35.33 ID:PZnd2pxJ.net
後ろに巨泉おったよね???

27 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:35.72 ID:027QTL0e.net
巨泉いたよな

28 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:38.35 ID:qoM08Pbf.net
そりゃ、医者は心を救わないからな

29 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:38.41 ID:7n4SYW/e.net
しょうがないじゃん

30 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:39.29 ID:Nc8DtO/3.net
死んだ時とえらい違う話じゃね

31 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:42.51 ID:6z+aRdLb.net
ちょっと配慮に欠けてるなあ。

32 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:47.83 ID:CawPIIR7.net
だからまず家族に聞けよ

33 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:50.07 ID:xf9ClJD5.net
適切な時期に聞いたって事か

34 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:50.64 ID:vockZ6TY.net
建前 住み慣れた家で家族に見守られながら
本音 医療費がかかるから見殺し

35 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:50.66 ID:5adjzZEK.net
4月から司会がキャバクラだけになるって?

36 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:52.15 ID:xiz80zXX.net
チキンなだけじゃん

37 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:55.11 ID:LNcxNibS.net
大橋巨泉って意外と小者だからなあ

38 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:03:56.13 ID:NtKoztBc.net
なんか変な薬を投与されて思っていた以上に
早く亡くなってしまったとどこかで読んだような?

39 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:00.40 ID:4+BwGYaA.net
クズヤブ最低w

40 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:03.47 ID:UbZlmo8d.net
たぶん医者も、TVの巨泉像であの程度のことを言っても問題ないと思ったんだろうな

41 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:03.99 ID:3ux9yeFD.net
しょうだいキター

42 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:06.66 ID:EmtZh7rp.net
 
こういうのモンスターペイシェントっていうんですよ

43 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:08.34 ID:jObjO/y6.net
気利かせてもらいたかったらネーカー積めって事なんだろうよ

44 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:15.51 ID:FV6NUDs3.net
「どこで死にたいか?」
聞いちゃいけないの?

45 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:19.13 ID:yu7VgA1M.net
>>26
亡霊じゃねーーーの????wwwwwwww


巨泉口の割りに着もが小さい意wwwwwwwwwwwwww

46 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:20.22 ID:RPqeVOQ5.net
>>21
死んだのは栄だよ

47 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:21.72 ID:pz2ri6Aj.net
モンスター患者だな
医者がかわいそう

48 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/02/16(木) 22:04:23.77 ID:ZV9ILeuz.net
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー || イライラ
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||         |
  〈_/\_________ノ      ||         |

49 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:26.14 ID:dzBxqnXD.net
何だこのアナウンサー(´・ω・`)

右耳やばくね?!!!

50 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:26.46 ID:IfP1zVA9.net
医療過誤ではないよね。
100%満足な形で死ねる人などいないんだから、どこかで諦めは必要、家族も本人も。

51 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:29.62 ID:ZIB7zyTT.net
元気なアナだなw

52 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:30.79 ID:DXJOkuC/.net
死ぬ前の映像なのかと空見したw

53 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:39.18 ID:6F9SOJIR.net
もうだめだとわかったら
オレだったら自由にしてほしいな

54 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:39.49 ID:9XVspJ+D.net
うちの母親も最後は自宅でみとったな
簡易の酸素吸入器おいて

55 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:39.60 ID:4+BwGYaA.net
モンスタードクターw
殺人医師w
クズヤブw

56 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:40.43 ID:G32fHn4c.net
日本に帰ってきてくれなんて誰も頼んでない
日本の悪口言いながら最後は日本の医療に頼った税金泥棒

57 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:46.61 ID:pYcnc/on.net
いや、在宅医療ってほぼ諦めたと同意だろ
どんだけ夢抱いてたんだよ巨泉

58 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:47.29 ID:F2u+RYLF.net
ベッド数減らすってのはつまり看護師減らしたいのか

59 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:50.27 ID:LNcxNibS.net
限られた期間しか生きられないのわかっているのに
医師にとっては面倒な患者

60 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:50.87 ID:kSx3Nfwe.net
>>37
たいていの人が受け入れてるようで受け入れられないよ

61 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:53.13 ID:iIP/2jJg.net
実際3か月で死んだなら間違ってないじゃんw

62 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:04:53.33 ID:sK7BZWhq.net
巨泉の事例は在宅医療の問題じゃなくて医師とのコミュニケーションの問題では?

63 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:02.53 ID:kybmjbuH.net
後ろに大橋巨泉うつってたのはなに??
誰か説明して

64 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:02.58 ID:svRphjtu.net
いちゃもんレベル。
これは医者がかわいそう。
てか、そもそも日本に納税するのがイヤで、
海外で暮らしてた奴がなんで日本の医療に頼るんだよ。
パヨクのわがままには呆れる。

65 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:03.99 ID:ZIB7zyTT.net
単なる医師の資質の問題じゃん。

66 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:13.53 ID:dBfe8nTH.net
クソ患者がいちゃもんつけてるだけか?

67 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:15.30 ID:nvnrAVUA.net
このまえは在宅がいいといってたのになんなんや

68 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:19.70 ID:dzBxqnXD.net
右目も大きいな(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:20.06 ID:3zM02jDx.net
まあカウンセラーじゃねえしな

70 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:20.25 ID:sfoaXms0.net
観たい内容だけど…ゲストが大嫌いな森公美子なんだよな

71 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:25.31 ID:Vumwrskm.net
国は医療費抑えたいんだよな
ジジババばかりだから

72 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:25.42 ID:/W6kKU1k.net
在宅ヘルスってないのか

73 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:26.39 ID:ewlzV5nw.net
医師はみんなドライに見えるしドライだよな
思いやりのあるタイプをひとりも知らない

74 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:29.25 ID:4+BwGYaA.net
日本の医者はアメリカ並みに厳しくしろ

75 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:29.93 ID:6tprIvQr.net
都合良すぎるんだよ 所詮、他人なんだから嫌なら家族や親族にやってもらえよ

76 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:33.07 ID:kSx3Nfwe.net
>>65
医師によるというのは大きいね

77 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:38.37 ID:NzJAA5bI.net
言葉は適切に使わないと

78 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:38.64 ID:jObjO/y6.net
めっさしゃくれ

79 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:42.31 ID:6g9kpX8z.net
末期医療をどう思ってるんだろうな

80 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:45.27 ID:ciBAspu2.net
>>58
看護師も在宅医療のスタッフだ

81 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:46.68 ID:7JAWbaZH.net
在宅=放置じゃん普通
そんなに付きっ切りで介護して欲しいなら、それなりの個人介護士を雇うべき

82 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:48.53 ID:7n4SYW/e.net
俺はNHKの受信料のとり方に不満があるわ

83 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:49.79 ID:vockZ6TY.net
老衰って要するに餓死だからなw

84 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:52.69 ID:P5jo6fLC.net
>>63
プロジェクションマッピングだよ 今はやってるだろ

85 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:52.75 ID:DXJOkuC/.net
もう亡くなってはるやん

86 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:56.47 ID:qRZ5eRZ+.net
もっと利用者に負担させるしかないだろ

87 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:05:59.07 ID:56h+sEh3.net
死んでるやん

88 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:00.20 ID:399xIwWp.net
巨泉って実は暗殺されたんだろ。安倍を嫌ってたからなぁ。

89 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:01.94 ID:4+BwGYaA.net
なんちゃら療法士とかいうゴミ資格wwwwwwww

90 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:03.92 ID:gSeKVoNx.net
顔こわっ

91 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:04.74 ID:XkGirIek.net
>>56
同意

92 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:07.45 ID:6F9SOJIR.net
>>73
毎日のことだからね

93 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:08.88 ID:yWx4ruHz.net
在宅なんて程のいい放任。

94 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:10.67 ID:9XVspJ+D.net
結果論だろ
死んだらそのときは聞き入れたことも悪くいうんだよ

95 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:11.18 ID:Fg1Q8EKR.net
バイオ7の老婆かよw

96 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:11.38 ID:nkNoe1ZC.net
>>83
違うよ

97 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:12.59 ID:3ux9yeFD.net
安倍の売国政策大成功

98 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:22.74 ID:F2u+RYLF.net
在宅医って選べないのか

99 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:28.60 ID:AG3p0v6D.net
この人に問いたい
何の為に生きるのかと

100 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:35.06 ID:nvnrAVUA.net
>>82
ちよ

101 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:39.90 ID:InKylx/c.net
>>53 俺はもうダメな状態って5分おきに何か問題が出て医者にすがりたくなると思う

102 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:44.92 ID:p8fEEnlC.net
医者は全盛期の巨泉を知らない若い医師だったんじゃねぇのか
テレビからセミリタイアして結構経つから40歳とかだと知らない可能性ひある

103 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:49.33 ID:0dataOQa.net
どこで死にたいか?か
巨泉くらいの自由な男でも、ちょっとキツすぎるジョークだったな

104 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:52.17 ID:AdTX+Dqd.net
とはいえ病院のベッドも足りないからなあ
金稼ぎまくって貯めといて高級老人ホームが正解かなあ

105 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:55.01 ID:7TVi4Gma.net
死を扱ったテーマ、老婆のような妖怪BBA松村にピッタリだ!

106 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:56.41 ID:4+BwGYaA.net
医者を増やせよw


おっとクズヤブどもが猛反対w

107 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:06:56.42 ID:NtKoztBc.net
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/49309
独占!巨泉さん家族の怒り「あの医者、あの薬に殺された」
〜無念の死。最後は寝たきりに

108 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:01.68 ID:7ErY99lp.net
当たり前だろいつかは死ぬんだから
そのいつかのために在宅でしぬか死ぬ間際だけは終末医療とかあるんやから病院行くか確認するのは当たり前だろ馬鹿ババア
てめーで医者たのんどいて

109 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:02.55 ID:mybpjkbZ.net
あれだけ他人の悪口言って威張ってばかりいた巨泉のクセに打たれ弱すぎる!
死ぬ覚悟!なんて言ってるだけで全然なかったのだ! 彼らしいんじゃないの!

110 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:02.76 ID:56h+sEh3.net
渡鬼でも激務だと分かるわ

111 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:14.06 ID:JSOGQb3u.net
覚悟してても実際、目の前で医者に宣告されるとショック受けるんだよ
うちの親もそうだったけど、最後にわざわざ絶望させなくてもいいのにって思ったよ

112 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:15.55 ID:5adjzZEK.net
認知症なんて初期の段階でもなきゃ医師に出来る事なんて限られてるんじゃね?
この人に必要だったのは相談できる相手じゃん

113 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:20.52 ID:nkNoe1ZC.net
うわああ

114 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:25.72 ID:gSeKVoNx.net
こんなの論外だわwwww

115 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:28.53 ID:nvnrAVUA.net
最初から病院いれよ

116 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:29.08 ID:3zM02jDx.net
ベット数減らして医療費削減になるのか
逆に医者が動き回る分捌ける患者も減って人件費もかかりそうだが

117 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:33.39 ID:mREWUfFw.net
脳死を人の死とするように
認知症も人の死とすればすべて解決

118 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:35.63 ID:kybmjbuH.net
大橋巨泉の霊がうつっててビックリした。
他の皆様、みえてないのですか?
すんごいはっきり写ってた

119 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:35.73 ID:FtuJnVar.net
在宅で看るなら医者はせめて頼りになる人じゃないとなあ…
乳腺外来だの分野違いの人は勘弁願いたい

120 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:40.34 ID:kSx3Nfwe.net
>>101
頭で考えてるほど自分をコントロールなんてできないからね
自分がそうなる可能性もあるんだって思っておいたほうがいいよね

121 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:47.11 ID:rqHd6BH8.net
今は誰でも医学部入れる時代だからなぁ

122 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:48.66 ID:4+BwGYaA.net
何故かナンチャラ療法士とかいうゴミ資格が激おこw

123 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:54.25 ID:3ux9yeFD.net
基本もできない医者なのか

124 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:54.74 ID:R2dw4Y/u.net
>>61
巨泉の妻だってあと3ヶ月って知ってるんだからな
いちゃもんとしか

125 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:07:56.98 ID:NjTLrIOl.net
巡回するということは時間のロスができるわけで
効率が悪くなるから専門の医者にみてもらえる確率も減るということかな

126 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:01.04 ID:7JAWbaZH.net
>>96
老衰って最後は食が細くなって最後の日は殆ど食べない
枯れ木のようになってて火葬も早い
逆に胃ろうしてたら水分たっぷりで火葬にも時間がかかる

127 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:05.23 ID:nvnrAVUA.net
>>118
(・∀・)まじかよ!

128 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:06.81 ID:yWx4ruHz.net
医者ってどいつもこいつも専門外は全く知らぬ存ぜぬで、責任とりたくないんだよな

129 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:07.43 ID:qB9Vlsti.net
まぁ大橋巨泉にあたった医師の言い方が良くなかったとは思う
しかし何処で死にたいですかってさっくり言われる事多いぞ、しょっぱなから
特にガン末期だと

130 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:09.52 ID:AG3p0v6D.net
満足感にそんなに価値があるものなのか?

131 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:12.70 ID:G32fHn4c.net
文句があるなら医者に掛からない権利もある

132 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:17.38 ID:mybpjkbZ.net
留置針(アンジオカット)を使わないとね!

133 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:19.57 ID:/W6kKU1k.net
誰か大橋巨泉の霊のキャプたのむ

134 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:20.25 ID:DXJOkuC/.net
>>103
巨泉だと思ってジョークのつもりだったのか

135 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:27.73 ID:9XVspJ+D.net
>>107
まあモルヒネの投与はたしかに早すぎたんだわな

136 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:28.89 ID:QPVuX0rT.net
こうやって文句を言い続けて医者を潰し続ければいいんじゃねーの

137 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:30.96 ID:Vumwrskm.net
じゃーお前がやれよ
医師免許とって

138 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:39.32 ID:DXJOkuC/.net
こいつもしんどるやん

139 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:42.89 ID:rKKfOZ8h.net
これは酷い

140 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:44.51 ID:uxP7Stim.net
いててててえてt

141 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:44.74 ID:gSeKVoNx.net
顔じゃなくこれにモザイクかけろ

142 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:50.97 ID:oy/VMUyz.net
いてー

143 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:51.67 ID:mMMNsflA.net
>>112
進行状況や症状で薬を調整するんだよ
まあ薬漬けにして動かなくする医者もいるけどな

144 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:53.44 ID:nkNoe1ZC.net
きょうはこういう番組か
きついな

145 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:08:54.23 ID:5adjzZEK.net
>>129
生死に関わる状態で入院したら延命治療についてアッサリ聞いてくるしな

146 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:23.29 ID:DXJOkuC/.net
ぎゃあああああああ

147 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:25.12 ID:kSx3Nfwe.net
在宅よりホスピスで死にたいな

148 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:26.02 ID:AdTX+Dqd.net
ちょっとした不調で検査とか要求する馬鹿も多いしな

149 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:26.08 ID:uxP7Stim.net
うわあ・・・

150 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:26.99 ID:lO3i5lqz.net
一般人の在宅医に対するイメージ
家に居たらBJが来て治してくれる

151 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:28.23 ID:A+rAfzve.net
いやいやそこまでほっとくなよ

152 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:29.40 ID:rKKfOZ8h.net
悪いけど奥さんアカンわ
子供おらんの?

153 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:29.89 ID:rqHd6BH8.net
今、岡田有希子が映った

154 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:31.43 ID:AG3p0v6D.net
>>145
親父は軽く断って
アッサリ死んだ

155 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:32.88 ID:7ErY99lp.net
これは流石に酷い

156 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:35.90 ID:FV6NUDs3.net
えーっ、それは酷い。

157 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:41.11 ID:F2u+RYLF.net
すげーことやってんだな

158 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:43.10 ID:d9YeDYVB.net
ワイも母を在宅医療したかったけど、黄疸が収まったけど点滴抜いたらダメって言われて往診の先生探してるうちに「早く転院しろ!」って大学病院に急かされた
あなたが探してるうちに入院したい人は先延ばしになるんですよって
母は2か月毎日帰りたい言ってたから、もっと早く動けば良かったなあ
転院して2週間で死んじまったわ

159 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:45.28 ID:4+BwGYaA.net
クズヤブ「文句があるなら他に行けばぁ?w」


医者を増やそう!


クズヤブ「断固反対!!!!」

160 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:45.99 ID:UbZlmo8d.net
褥瘡で切断まですることがあんのか

161 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:46.89 ID:uxP7Stim.net
床ずれこえー

162 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:51.28 ID:gSeKVoNx.net
いくら終末医療でも避けられるものはなんとかいたいわな

163 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:53.52 ID:P5jo6fLC.net
延命=徐々に死なす

164 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:09:55.73 ID:yWx4ruHz.net
訪問看護師はいなかったのか?

165 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:03.80 ID:UJi6Uhxh.net
そんなの医者じゃねえ

166 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:09.09 ID:7ErY99lp.net
>>112
今進行緩める薬あるやろ

167 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:09.37 ID:AdTX+Dqd.net
どうせ死ぬやつなんてどうでもいいからな

168 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:12.98 ID:nvnrAVUA.net
>>153
まじどこ!

169 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:14.97 ID:qB9Vlsti.net
>>145
そうそう。そして延命治療の時に拒否しにくい言い回しで胃ろうにしろと言われる

170 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:15.14 ID:hA//6DlB.net
在宅医とかうまく言葉濁してるが、
勤務医、開業医でない、無能だろ?

171 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:20.13 ID:PnJTIC++.net
大橋巨泉「死ぬ覚悟は出来ている!」

医者「どこで死にたい?」

大橋巨泉「えっ?俺死ぬの?」

NHK「だから在宅医療はー」

死ぬ覚悟も出来ていなければ、在宅医療が云々も関係ないNHK

172 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:22.96 ID:mREWUfFw.net
>>154
巨泉よりよっぽど覚悟ができてたように思えるわ

173 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:23.18 ID:10XUHRJQ.net
床ずれ防ぐようなウォーターベッドって意外と安価で借りられるんだよな

174 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:32.71 ID:nkNoe1ZC.net
>>147
なかなか入れないんだよね

175 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:34.72 ID:vockZ6TY.net
在宅医療の問題じゃなくて
ヤブ医者医師のレベルの低下の問題じゃないの?

176 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:36.50 ID:DXJOkuC/.net
正代ちゃんおでこ隠したらもっとかわいいのに

177 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:44.90 ID:AG3p0v6D.net
死を待つ覚悟なさ過ぎ
医者もいいが
坊主も派遣しろ

178 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:47.57 ID:aAswbg2I.net
褥瘡は直してくれないんだよ
酷くなったら手術したがらない
市民病院とか公立病院がいいね相談は

179 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:48.64 ID:4+BwGYaA.net
海外の医者に来てもらおうw

クズヤブ「断固反対!!!」

180 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:53.18 ID:3k8iDP7M.net
チンポでかそうな顔したおっさん

181 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:10:58.85 ID:kybmjbuH.net
>>127 
何人か気がついてるね! アーカイブ見れるのかな?
奥さんが喋ってる後ろの部屋に、元気な頃の大橋巨泉がハッキリとうつってた。

182 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:01.44 ID:RPqeVOQ5.net
森久美子といえば松岡大臣

183 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:10.16 ID:Y8XYZVRp.net
床ずれってあんな足の裏にも出来るのか

184 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:17.82 ID:DXJOkuC/.net
>>163
俺もお前も徐々にはしんどるんやで

185 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:18.71 ID:kZjnRp5f.net
オペラデブなんで呼んてるの?縁故優先か?

186 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:20.02 ID:F2u+RYLF.net
かかりつけ医とか幻のように感じるんだけど

187 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:24.35 ID:mybpjkbZ.net
僕はモルヒネで意識が飛んだ状態で死にたい!

188 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:33.22 ID:qRZ5eRZ+.net
めっちゃ満足してんじゃん

189 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:34.78 ID:UNloH7F5.net
うちのおかんがガンのときは、まずホスピスにするか、なるべく在宅で最後は
病院にするか、次に心配停止したときに機械的に延命するかしないか、を
聞かれたなぁ
なるべく在宅で最後病院、延命なしにしたわ

190 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:46.30 ID:AG3p0v6D.net
死への不安を取り除く方が重要
痛みや恐怖さえ消えていく

191 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:48.26 ID:p8fEEnlC.net
在宅医療は巨泉でもレベルの低い医師があてがわれるんだな
在宅医療は当たり外れがありそうだ

192 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:50.02 ID:/W6kKU1k.net
床ずれ防止にローリングベッドみたいのはないのかな
ボタンを押すとマットレスがローリングするような

193 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:52.25 ID:7c0q8HpK.net
褥瘡で切断とか訴訟案件だろ

194 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:54.95 ID:mREWUfFw.net
圧倒的に満足のほうが多いんですがw

195 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:11:55.01 ID:AdTX+Dqd.net
もうほぼ確実に老人まで一人暮らしだろうからなあ
いい老人ホーム見つけてそこで賑やかに生きて死にたいわ

196 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:01.80 ID:yqCXetCk.net
17%だけじゃん。

197 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:01.73 ID:R2dw4Y/u.net
>>171
巨泉は昔からこういう人間だったからな

198 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:10.51 ID:Vumwrskm.net
要望と我が儘の違いってどこで線引くんだろ

199 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:11.17 ID:10XUHRJQ.net
いま貼るタイプのモルヒネみたいな強烈な痛み止めあるんだよな
一日数回が限度だけど

200 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:16.96 ID:DXJOkuC/.net
>>180
鼻で判断したのか

201 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:18.64 ID:0dataOQa.net
>>134
まあジョークいうか、そういうぶっちゃけ話が真面目に出来るような肝の据わった人だと医者は思っちゃったんだろうな
実際はすごく臆病な普通のお爺ちゃんでしかなかったわけだが(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:25.93 ID:nvnrAVUA.net
>>195
(ノД`)

203 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:27.65 ID:rqHd6BH8.net
80%以上が満足してるじゃねーかw

204 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:27.99 ID:aAswbg2I.net
家で死にたいなんて意味ないよ

家族の負担は凄まじい 寝たきりの者を放置すればああなる褥瘡

病院や施設の方が看護医療は万全 

205 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:37.82 ID:d9YeDYVB.net
なんだ認知症の家族の話か

206 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:52.51 ID:UJi6Uhxh.net
森久美子旦那どうなったんやろ

207 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:12:58.74 ID:AG3p0v6D.net
エゴなんだよねえ

208 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:03.30 ID:qRZ5eRZ+.net
団塊が死にまくるまでに安楽死認める流れにならないもんか
せめて死の間際くらい後世の役に立って欲しい

209 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:05.96 ID:tBqrZv58.net
なんで森久美子?

210 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:08.52 ID:10XUHRJQ.net
8割は満足してても不満の2割の声を総意のようにとりあげられるとなあ

211 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:08.57 ID:7ErY99lp.net
>>190
そこでモルヒネですよ

212 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:11.43 ID:Vumwrskm.net
もう介護してる人間の心が狂ってるんだろwww

213 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:15.36 ID:rkNDVa92.net
家族の質が悪すぎる

214 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:31.97 ID:DXJOkuC/.net
女か

215 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:40.87 ID:F2u+RYLF.net
若い医師には無理やろ

216 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:43.97 ID:AdTX+Dqd.net
>>208
これに文句言う巨泉みたいなやつは絶対安楽死やらんやろ

217 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:49.95 ID:tBqrZv58.net
そういえば在宅医の女医っていないなw

218 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:51.08 ID:/W6kKU1k.net
在宅医って医師の免許いらないの?

219 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:51.67 ID:yWx4ruHz.net
>>195
その時いいホームは金持ちの子供や孫のいる人で満室。

220 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:52.31 ID:B+9AAyv9.net
難しいよな
俺は最期まで家族が面倒見てくれて幸せだったけど、家族は辛かっただろうし

221 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:54.98 ID:jFIVI2XB.net
8割以上満足してるなら
いい制度なんじゃないのか

222 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:56.12 ID:nkNoe1ZC.net
>>195
仲間や
老人ホームも月20万くらいかかるそうなので金ためよう

223 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:57.37 ID:7JAWbaZH.net
えぇこんな医者ないわ〜

224 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:04.21 ID:VqQ/AekT.net
>>134
いやいや、終末期の人に意思確認するのは普通だから

225 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:05.52 ID:yqCXetCk.net
8割満足してるなら問題ない。
解散。

226 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:05.62 ID:DXJOkuC/.net
病気直してくれなくていいから手こきして差し上げろ

227 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:12.54 ID:/W6kKU1k.net
小学生のような字

228 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:12.77 ID:mMMNsflA.net
>>204
看護士の扱いひどいけどな
父親は可能なら病院で死なせたくなかった

229 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:15.41 ID:6tprIvQr.net
死ぬ手前の人間への無駄な医療でどんどん国の医療費が増えていく

230 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:20.46 ID:aAswbg2I.net
予期が近いのなら家でなんて 無理
本人にも家族にも不幸なる日々の選択

231 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:21.36 ID:EojInRVL.net
病院でも床ずれはついてまわるけどな

232 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:23.53 ID:AG3p0v6D.net
医師にばっかり頼るなよ
どアホ

233 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:35.91 ID:7c0q8HpK.net
>>220
成仏しろ

234 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:38.45 ID:kSx3Nfwe.net
>>220
幸せだったわりには成仏できてないようだが・・

235 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:38.72 ID:AdTX+Dqd.net
>>219
金は持ってる
その同じ入居者の孫や子供とも仲良くやりたいわ

236 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:39.14 ID:mREWUfFw.net
>>218
「医師免許『以外』はいらない」ってさっき説明してたぞ

237 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:40.45 ID:DXJOkuC/.net
>>220
どっから書き込んでんだよw

238 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:47.03 ID:lkdrC4Nb.net
ドクターGみたいな総合診療医がやらないとダメだよね

239 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:47.13 ID:vockZ6TY.net
どうすんだよ
在宅医としてやってきたやつが難しい顔して聴診器を当ててるけど
そいつは実は仕事にあぶれた目医者や歯医者なんでしょ

240 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:49.07 ID:UbZlmo8d.net
>>218
さっき医師なら誰でもなれるって言ってたでしょ

241 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:51.62 ID:anERkrqC.net
モリクミのアヒル口なんて誰得

242 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:52.30 ID:xiz80zXX.net
>>220
2ちゃんとかやってないで成仏しろ

243 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:14:58.28 ID:L4RfEp2F.net
ドクター・キリコを増やせ

244 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:03.86 ID:G32fHn4c.net
>>220
成仏しろよw

245 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:05.69 ID:qB9Vlsti.net
尊厳死というか安楽死が認められるようにならんかな
延命治療の親を見て本気で思った

246 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:06.13 ID:AG3p0v6D.net
>>211
事故でモルヒネ打った
すげええ気持ちいいいいいかった

247 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:08.31 ID:d9YeDYVB.net
先月辺りにカンブリア宮殿でやった在宅医療のところはいいなと思った
うちももっと早くあそこを知りたかったわ

248 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:11.39 ID:/DXoEGHQ.net
安楽死法まだですかのう

249 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:12.28 ID:/W6kKU1k.net
>>236
>>240
サンクス

250 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:16.19 ID:kiB+NELt.net
30代で在宅に走るってよっぽどコミュ障なんだろ
ある程度経験を積んだ4.50代にやってほしい

251 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:18.64 ID:F2u+RYLF.net
足腰も立たない状態になって、最後にセックスしたいとか言ったら俺の家族は風俗つれてってくれるのかなぁ

252 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:19.18 ID:UbZlmo8d.net
コミュ障の俺は医者には絶対なれないな

253 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:29.17 ID:PfIorVEq.net
介護や保育と一緒だろう
制度作りだけ先にやるが
人材が全く育ってない・足りてないっていう

254 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:30.18 ID:qRZ5eRZ+.net
>>220
あの世からレスするなw

255 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:32.95 ID:0dataOQa.net
森クミがこのカラダで寝たきりになったら悲惨

256 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:39.69 ID:EojInRVL.net
めっちゃキョロキョロする先生だ
人の話を聞く姿勢の表れなんだろうけど

257 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:44.46 ID:p8fEEnlC.net
僻地医療ですら嫌ってる大半の医師が在宅医療なんてしたくない奴ばかりだろ
結果レベルの低い医師が在宅医療してるんだろ

258 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:49.58 ID:mMMNsflA.net
>>251
デリヘルでガマンしなさい

259 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:51.47 ID:10XUHRJQ.net
220の人気に嫉妬

260 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:15:56.85 ID:sfoaXms0.net
>>218
医師免許は当然持ってなくちゃなんだけど何科が専門でも構わないらしい

261 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:00.94 ID:nkNoe1ZC.net
>>250
在宅医のほうがコミュニケーションいりそう

262 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:05.71 ID:UbZlmo8d.net
>>251
性欲があるくらいなら、まだしばらく生きられるでしょ

263 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:21.48 ID:l1SH9MEy.net
病名尋ねると不機嫌になる医者がいるからな。
年寄りだけどね。

264 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:31.11 ID:mybpjkbZ.net
開業医・看取り1件で10万円になる!!

265 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:34.94 ID:tBqrZv58.net
>>260
何科が専門でも構わない…

266 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:38.28 ID:DXJOkuC/.net
>>251
ソソが見たい

267 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:38.81 ID:AG3p0v6D.net
偉い先生だ

268 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:42.89 ID:F2u+RYLF.net
かっけー先生だな

269 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:48.49 ID:/W6kKU1k.net
在宅医ってこどかの病院に属する必要ないから
誰でもフリーランスでできるのがいいいね

270 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:57.85 ID:n83YWgfL.net
>>189
そう聞かれるよね。
父親が亡くなったけど最後は家に帰りたいって帰って来て一週間だったな。
まああまり苦しまなかったみたいだしよかったと思う。
延命は自分でしないって決めたみたい。
長生きがいいってわけじゃないよね。

271 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:01.65 ID:56h+sEh3.net
こりゃ大変だ

272 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:07.53 ID:/W6kKU1k.net
102

273 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:10.73 ID:9rQ7eBdY.net
こういう医師は尊敬する

274 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:13.85 ID:oy/VMUyz.net
元気な102

275 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:19.33 ID:lFhr7/7B.net
102て

276 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:20.34 ID:DXJOkuC/.net
桃伝で見たことあるぞこのババア

277 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:21.66 ID:/DXoEGHQ.net
>>266
ソソやない、外や

278 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:22.21 ID:H0CAVqN6.net
先生昼休みは・・・

279 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:23.32 ID:8PsLRGpH.net
こんなんやってられんわ
負担すげえな

280 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:24.63 ID:d9YeDYVB.net
102歳まで生きてくれたら、家族も大満足だわなww

281 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:25.80 ID:dBfe8nTH.net
はよ逝け

282 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:27.31 ID:FV6NUDs3.net
お医者さんのほうが先に死んじゃうw

283 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:27.35 ID:mMMNsflA.net
若いな

284 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:28.13 ID:L4RfEp2F.net
元気だな

285 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:28.13 ID:gSeKVoNx.net
十分元気だよ

286 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:28.98 ID:/W6kKU1k.net
元気だなあ

287 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:29.53 ID:RPqeVOQ5.net
もと美人っぽいな

288 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:38.72 ID:PfIorVEq.net
お前らも他人事じゃないよな
ネット掲示板始まって10年以上
もはや親の介護どころか自分が医療介護うける年齢もいることだろ
老後は国のお世話になりながら
我が家でネット三昧なんて寝ぼけた夢見てるやつも多いんじゃない?

289 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:40.88 ID:aAswbg2I.net
>>228
おれは毎日見舞いにいって会う看護師には全員ニコニコ挨拶し
誰でも全員「お世話になってますありがとうございます」と条件反射の様に頭下げた
都会の真ん中の総合病院だったがケースワーカーも医者の看護婦もみんな
できる事ほとんどやってくれた 飯の度の介助はもちろん機械浴も週2爪切りまで

290 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:42.86 ID:G32fHn4c.net
一世紀過ぎてるw

291 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:44.83 ID:AG3p0v6D.net
恭子ちゃん
いっぱい生きたね
もういつでもいいね

292 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:45.87 ID:lFhr7/7B.net
まだ生きられそうだな

293 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:46.42 ID:tBqrZv58.net
響子さんっ!

294 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:47.36 ID:Vumwrskm.net
>>220
最近AIの自動化見込み多いよなー

295 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:49.89 ID:Wvg/wp6R.net
デブ需要か知らんけどほとんど無意味。ギャラは十数万はくだらないというNHKの実態を外部を交えてやれよ。

296 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:52.22 ID:+JSPY+1V.net
いつまで生きたいのって感じ
在宅と決めたら家族も覚悟しないと

297 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:54.34 ID:rqHd6BH8.net
この人亡くなったよ

298 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:56.28 ID:xiz80zXX.net
認知症さえなければこうして…

299 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:56.41 ID:/W6kKU1k.net
すげえな
明治生まれか

300 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:56.73 ID:mpsS/6gz.net
在宅医というが大半は接待だな

301 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:17:58.65 ID:0dataOQa.net
先生の方が心配w

302 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:03.94 ID:ZGe00GGR.net
親父が認知症で母と二人で看てたけど
母が足を骨折して入院になっちゃったよ

303 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:04.03 ID:qB9Vlsti.net
いい顔してるね。このおばあちゃん

304 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:05.04 ID:UbZlmo8d.net
ああこのバアちゃん死んじゃうんだっけ
今日の朝やってたような気が

305 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:05.75 ID:6frQ2fmJ.net
>>261
冒頭の大橋巨泉の件もそうだけど、
コミュ障だと問題頻発で使い物にならないと思う。

306 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:07.97 ID:0HzRnvji.net
うおお102歳とは思えない達者な喋り

307 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:14.88 ID:56h+sEh3.net
この年代なら年金が大きいから家族も死なせたくないわな

308 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:38.03 ID:mREWUfFw.net
息子がこんな爺さんだもんなぁ

309 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:38.28 ID:ZGe00GGR.net
息子もじじいやんけ

310 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:39.18 ID:F2u+RYLF.net
ハローワークの連中もうちまでくればいいのに

311 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:39.48 ID:Vumwrskm.net
先生も死にそうじゃねーかwww

312 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:42.45 ID:kSx3Nfwe.net
>>288
いざとなったら自殺するわみたいに甘いこと想像してるようなのしかおらんよここは

313 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:44.79 ID:56h+sEh3.net
>>304
そう言えば番宣やってたな

314 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:45.94 ID:IfP1zVA9.net
本人は気楽でも、家族は大変だよね。
食事も気を使うし、シモの世話も有るし。

315 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:49.28 ID:oy/VMUyz.net
えええええええええええええ

316 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:50.28 ID:/W6kKU1k.net
夜叉子くらいいるかもね

317 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:50.67 ID:qRZ5eRZ+.net
亡くなってんのか

318 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:51.68 ID:7ErY99lp.net
>>199
20年くらい前からあるぞ

319 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:51.87 ID:d9YeDYVB.net
急変らめええええ(つД`)゚。

320 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:18:51.89 ID:6F9SOJIR.net
あらら

321 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:00.11 ID:rKKfOZ8h.net
あらー
お婆ちゃん

322 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:01.09 ID:9rQ7eBdY.net
ここまで予測してケアするんだもんなあ

323 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:01.15 ID:gSeKVoNx.net
お年寄りはそうなんだよな

324 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:02.11 ID:ZGe00GGR.net
警察沙汰かな

325 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:02.22 ID:H0CAVqN6.net
102歳まで生きる人ってしっかりしてるな
と思ったら・・・ご冥福を

326 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:03.52 ID:aAswbg2I.net
家に医者通って来いとか昔じゃあるまいし日本中無理だよどこでも

327 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:06.64 ID:EojInRVL.net
ムリはムリよ
こんな労働環境「医者はブラック」って言われるよ

328 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:06.79 ID:mybpjkbZ.net
森公美子なんか体重で血流が滞って褥瘡になるのは確実だ!
これは悲惨だぞ! イソジンシュガー塗ってもな〜!!!

329 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:08.03 ID:8CeFhPL4.net
おおう(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:09.84 ID:L4RfEp2F.net
あんな元気だったのに

331 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:10.57 ID:xQ0p97db.net
タイミングよくて草

332 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:10.90 ID:iIP/2jJg.net
死んでも2chとか悲しすぎw

333 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:15.70 ID:0HzRnvji.net
あんな元気そうに見えてもあっさり逝くんやな…

334 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:16.38 ID:mREWUfFw.net
正直102歳ならしゃーないと思ってしまう

335 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:17.26 ID:zlDzILTs.net
大往生過ぎるな

336 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:23.42 ID:xiz80zXX.net
病院で亡くなる方が後々面倒じゃないんだよね
死亡診断とか

337 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:30.12 ID:UbZlmo8d.net
死んじゃった人映しているけど、どうやって放送の許可取ってるんだろ

338 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:34.74 ID:G32fHn4c.net
皆死んでしまいそうなお年頃だなぁ

339 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:39.56 ID:6F9SOJIR.net
年寄りは元気そうに見えても
いきなり逝くからなぁ

340 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:40.77 ID:H0CAVqN6.net
PPK的な感じだったら良いのだけど

341 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:41.12 ID:hO3vy/xT.net
国が国が国が・・・って
国に頼りすぎ
自分で出来ないなら少しはあきらめろよ

342 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:43.70 ID:p8fEEnlC.net
皮膚科をメインで研修した医師が外科医やら内科医名乗って開業できるのかね
診察して大病院に紹介状書くだけの簡単な仕事してるんじゃねぇだろうな

343 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:48.46 ID:ZGe00GGR.net
まあもう寿命じゃねーか
そんな悩むこと全くないからw

344 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:51.40 ID:PfIorVEq.net
>>312
死ぬまでが大変だってのにな
なんでみんな緩和ケアに莫大なコストかけてると思ってんだかw

345 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:57.18 ID:/W6kKU1k.net
実況しながら死ぬって、俺たちの本望だよね

346 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:57.75 ID:AG3p0v6D.net
ざけんな森
何でも人様に頼るなよ

347 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:01.52 ID:QPVuX0rT.net
>>337
遺族の許可を得て〜ってテロップ見たことない?

348 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:07.52 ID:UbZlmo8d.net
>>333
ピンピンコロリだから理想的なんじゃないの

349 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:11.59 ID:qB9Vlsti.net
ばあちゃん亡くなってたのか…お悔やみ申し上げます

350 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:13.07 ID:7JAWbaZH.net
検案になって警察呼ばないといけなくなるから
自宅死亡も微妙
かかりつけ医が見てる時に亡くなるとかタイミングが大変だろ

351 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:16.34 ID:9XVspJ+D.net
>>318
末期ガンの母親を自宅でみとったときに初めて知ったわ
最後はモルヒネを打つってイメージしかなかったからね

352 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:18.09 ID:6frQ2fmJ.net
>>289
医者や病院運が良かったんだよ。
同じ病院でも入院病棟やフロアが違うだけで、
雰囲気違ったりするからね。
しっかりした対応をしてくれるところでラッキーだったんだよ。
どこの病院や施設でも同じではないから。

353 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:18.25 ID:Y62m7fBR.net
死ぬ間際までどんだけ贅沢やねん

354 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:24.60 ID:/DXoEGHQ.net
>>336
自宅で死なれても病院行かないといけないものね

355 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:27.37 ID:Wvg/wp6R.net
かかりつけ医のほとんどがヤブ医者なんじゃないか?

356 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:35.97 ID:ZGe00GGR.net
>>336
在宅でも救急車呼ばなければ
かかりつけ医が書いてくれるよ

357 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:43.81 ID:L4RfEp2F.net
>>345
腹上死が良いです

358 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:50.90 ID:F2u+RYLF.net
四日市市だと?!

359 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:51.77 ID:UbZlmo8d.net
>>347
でもそうだとしても、遺族は本人の許可は取ってるのかな

360 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:52.44 ID:ecTHUdKA.net
正直病因漬け検査漬けの残りの人生行きたくねえから一応家族にはそうなったらさっさと諦めてくれと言ってある
十分楽しんだ

361 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:53.04 ID:Fi71RDXO.net
鎌倉さんは?

362 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:54.55 ID:0dataOQa.net
何があってももう病院へ絶対に行かないという覚悟と諦めがほんとうに付くかどうかだな(´・ω・`)

363 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:58.02 ID:7TVi4Gma.net
欧州のように安楽死を容認するのもありかな?

364 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:20:59.55 ID:Vumwrskm.net
在宅での儲け方??

365 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:05.05 ID:d9YeDYVB.net
>>288
やっと親の介護終わってネット三昧ですわヒャハハー(゚∀゚)

366 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:13.23 ID:aAswbg2I.net
>>336
死期近くなると家じゃ家族は寝られない 4〜5時間おきに体位交換、食事は全介助
ちょっと具合悪※そうってだけで医者電話して大騒ぎ

367 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:26.03 ID:RPqeVOQ5.net
ヅラ?

368 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:31.52 ID:GTLTIHfq.net
片田舎の町だが総合病院や、開業医が結構あるだけでも恵まれてるんだな…

369 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:34.57 ID:Cm7zKBTw.net
うちの婆さんを両親が介護してたとき
「在宅でここまで出来るのか」ということで、医者が何度も若いのを連れて見学に来たと言ってた

そしてその地元出てきたw

370 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:44.15 ID:FZGWu2+H.net
医者が大変だ
がっつり金とってやれ
結局そこだろ

371 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:44.68 ID:F2u+RYLF.net
いまのとこもっとクローズアップしろw

372 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:47.26 ID:UbZlmo8d.net
>>357
風俗でそういうサービスってないのかな
腹上死承りますって

373 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:50.72 ID:QPVuX0rT.net
>>359
嫌なら訴えればいいんじゃね。
本人なら100パー勝てるよ

374 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:21:52.47 ID:0HzRnvji.net
>>348
俺もボケないまま逝きたいわ

375 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:05.07 ID:10XUHRJQ.net
チームドラゴンかな?

376 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:08.89 ID:B+9AAyv9.net
この浅野真澄みたいな声誰?

377 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:10.43 ID:6frQ2fmJ.net
>>350
在宅医療うけてたら、医者が死亡確認がしたら、
警察はよほどのことがないとこないよ。

378 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:12.74 ID:Y62m7fBR.net
介護で迷惑をかけ
在宅医療で医者に迷惑をかける
心ない一言で傷ついただのもう死ぬ人間が喚いても虚しい

379 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:15.36 ID:rKKfOZ8h.net
さっきのお婆ちゃんが理想だわ

380 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:15.44 ID:Oa8up8tO.net
>>345
戦場で勝利の瞬間
最後の銃弾で死ぬのが理想

by チャーチル
  パットン

381 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:31.02 ID:kSx3Nfwe.net
>>363
欧州でも条件は簡単ではないよ
欧州って行ってもほんの一部の国だねまだ

382 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:38.08 ID:L4RfEp2F.net
>>372
VX扱えないとね

383 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:46.62 ID:G32fHn4c.net
>>366
在宅は付き添いの家族がキツそうだな

384 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:51.20 ID:AG3p0v6D.net
くだらねえ

385 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:52.35 ID:FZGWu2+H.net
おれは嫌だなw

386 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:53.73 ID:d9YeDYVB.net
あ、カンブリア宮殿で見た人だ

387 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:54.87 ID:B+9AAyv9.net
Hな看護してください!

388 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:56.75 ID:RPqeVOQ5.net
猫屋敷でも来てくれるんか

389 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:22:56.80 ID:mybpjkbZ.net
四日市といえば市立病院・社保・と主体会病院グループくらいだが・・・

390 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:01.49 ID:gSeKVoNx.net
どこから金出るのアシスタントは

391 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:04.27 ID:nqY8dkuU.net
札幌ひば▽が丘病院はブラックです。

392 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:09.03 ID:F2u+RYLF.net
でもお高いんだろ?

393 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:21.48 ID:6tprIvQr.net
ポックリ逝きたいのぉ ポックリ逝きたいのぉ
ポックリタイムが来ても無理やり蘇生させられるんだろうな

394 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:22.34 ID:7ErY99lp.net
>>351
だいぶ前になくなったばあちゃんに貼ってたわ

395 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:27.66 ID:mMMNsflA.net
>>289
父は白血病で貧血症状が酷くてトイレとかで転倒するからベッド四点柵の同意書を姉に書かせた
これ介護だと虐待
あと俺が見舞いに行ってるとき点滴が始まって父がトイレに行きたいと言ったとき
「○○さんオムツはいてるからそこでしちゃっていいですよ」
と家族の前で言い放った
その一ヵ月後父は亡くなった

396 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:30.63 ID:DXJOkuC/.net
このおやじ実は髪薄いな

397 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:38.52 ID:Vumwrskm.net
こんなババアに3人もついていくら請求するんだよw
一回顔出して3万の医療請求か??

398 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:55.24 ID:IzbwpIym.net
ケツでけええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

399 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:57.41 ID:9rQ7eBdY.net
地域って何だよ 

400 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:23:59.46 ID:RO1eDnCG.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

401 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:01.52 ID:xbgkENKc.net
死して
屍を残さず

402 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:03.63 ID:aAswbg2I.net
>>352
そうだろうけど入院したては何もやってくれなかったし
他のベッドの人も何もやってもらってなかったよ
かかってた科の医者の判断で上の病棟に入院となったが
誰一人知らなかったしこっちは看護師 なんでも聞く事挨拶コミュ

403 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:05.02 ID:FZGWu2+H.net
大変だと思うよ
ようするに雑談の相手
楽しいのならがんあってほしい 
使命感はほどほどでいい

404 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:07.86 ID:kplaDX6a.net
正代も森くみの枠で熟女だから解るのかなあ?

405 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:08.10 ID:rkNDVa92.net
>>366
4〜5時間じゃだめじゃん。現状としてはし仕方ないが

406 :三重県民:2017/02/16(木) 22:24:13.77 ID:eOYWN6zS.net
さっきの石賀丈士
元松阪市長の山中光茂とも繋がるがある

407 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:25.00 ID:8CeFhPL4.net
この後にライフかよ(ノ∀`)

408 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:29.08 ID:mREWUfFw.net
>>372
自殺ほう助罪とか下手すりゃ同意殺人罪になるでw

409 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:30.03 ID:DXJOkuC/.net
>>372
90分で逝けなかったら延長料金払うんだろうか

410 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:33.56 ID:AG3p0v6D.net
おめえが思想感を勉強しろ


411 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:44.85 ID:fYrJCuUt.net
勉強しようじゃねーんだよ
忙しいのに、金にもならん事なんてやる暇はないわ
たかが芸能人が、上から目線で偉そうな事言ってるんじゃねえよ

412 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:47.11 ID:6frQ2fmJ.net
床ずれ予防には、エアーマットレスのレンタルが便利

413 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:47.66 ID:9rQ7eBdY.net
絵文字www

414 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:48.48 ID:6g9kpX8z.net
森は無茶を言うなよ

415 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:50.76 ID:ZGe00GGR.net
>>395
それはしゃーない

416 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:24:51.89 ID:G32fHn4c.net
>>392
若いとボッタくられるが後期高齢者ならそれほど高額にはならない

417 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:03.48 ID:B+9AAyv9.net
俺は寝たきりになったりボケたりしたら死なせてほしい、迷惑かけたくないって思うけど
やっぱ死ぬのって怖いもんな

418 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:04.39 ID:qRZ5eRZ+.net
精神論になっちゃってるじゃん

419 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:10.26 ID:mpsS/6gz.net
在宅医療の勉強ってそもそもブラックなのにさらに勉強しろってかw

420 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:11.97 ID:xbgkENKc.net
金がなければ長生きさせてもらえないから
安心

421 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:13.44 ID:aAswbg2I.net
>>383
本人の為にも入院がいい でなるべく長く毎日見舞い通い

422 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:17.49 ID:qWGDIQ2I.net
お宅訪問ってほんと様々だから、向いてない人もいるのも事実
犬猫の糞尿まみれの家もある

以前古本買取のバイトに1日付き添ったけど、きったない団地、一軒家の猫屋敷、タワマン、など様々だった
靴下が真っ黒になる家なんて2度と行きたくない

423 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:20.72 ID:rKKfOZ8h.net
最期まで自分のことは自分で決めるだろ

424 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:21.57 ID:NfW6Vzhf.net
巨泉の怒りどころよくわかんなかったけど
あの人も散々初対面の人を不快な気分にさせてたと思うけどな

425 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:24.78 ID:DXJOkuC/.net
笑顔で送る前に送ってくれる人をどうにかしたい

426 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:30.75 ID:7ErY99lp.net
>>395
まあ医療と介護は違うからな

427 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:32.01 ID:mMMNsflA.net
>>415
自分の親にやられてみ
それでもしゃーないと言えるかどうか

428 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:33.02 ID:7JAWbaZH.net
中身のない番組だな
何が結局言いたかったの?

429 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:35.45 ID:aAswbg2I.net
>>405
エアマット導入

430 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:39.04 ID:9rQ7eBdY.net
いあ、在宅医療に地域関係ねえだろ
このキャスターをクロ現から外せよ

431 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:39.06 ID:Wvg/wp6R.net
患者さまの要望に応えれない と。

駄目だ。日本語の勉強からしないと。

432 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:41.14 ID:d9YeDYVB.net
>>393
ポックリタイムに遭遇して、母を助けてしまったから怒られたwww
それから5年闘病させることになったから、1か月に1回は「なんであの時に〜」って言われ続けたわwww

433 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:25:43.65 ID:fYrJCuUt.net
>>345
そういう患者1人知ってるわ
死ぬ30分前まで、競馬実況スレに書き込みしてた
まだスマホもない、ガラゲー時代の話

434 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:04.03 ID:ecTHUdKA.net
最後の言葉も決めたる
ただ一言末代までたたってやる

435 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:15.72 ID:Cm7zKBTw.net
>>383
めちゃくちゃきついと思う
婆さんの葬式のとき、叔母さんたちがうちの親に泣きながら謝ってた

436 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:32.72 ID:kSx3Nfwe.net
>>417
今死に掛けてる老人も若いときはみんなそういう言うのよ
でも理想的に死にたいなんて幻想
はっきり言って甘え

437 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:34.89 ID:ZGe00GGR.net
>>412
今肺血栓症予防のエアーもあるのな
俺なんてバレリーナみたいなストッキング穿かされたのに

438 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:35.31 ID:H0CAVqN6.net
>>395
無理を言っちゃいかん
自費で入るなら別だけど

439 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:49.25 ID:UbZlmo8d.net
>>409
そこは保険で

440 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:55.40 ID:mpsS/6gz.net
>>395
とりあえず自分が世話してない時点でな
文句があるならなんで自分で世話しなかったんだ

441 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:56.32 ID:ZGe00GGR.net
>>427
介護中だから楽勝

442 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:59.01 ID:rKKfOZ8h.net
>>395
トイレまで連れていってあげれなかったの?

443 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:06.06 ID:aAswbg2I.net
>>426
病院は介護がない そこ知っとかないと

444 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:07.14 ID:n83YWgfL.net
>>395
それはそれが最期なんだよ。
なんでそこが分からないんだろう。

445 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:09.74 ID:Oa8up8tO.net
>>434
まじれすするけど

我が生涯に一遍の悔いなし

で死んだほうがいいと思うぞ
いや冗談抜きで

446 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:10.06 ID:7ErY99lp.net
>>427
いやなら自分で見ろよゴミ
他人に親の糞の始末さしてまでしてその上で何文句いってんだカス野郎

447 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:47.74 ID:7ErY99lp.net
>>443
それな
役割が違うねん

448 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:55.79 ID:fYrJCuUt.net
>>393
最先端医療だけじゃない、ポックリ死にたい専門の病院もあるよ
心臓マッサージもしない、人工呼吸器も付けませんって
予めそういう病院に入院して、意思も書類で残しておいてね


なぜ、病院は過剰に命を助けようとするかというと
死んだ後に、遠い親戚が、なぜ何にもしなかったって
訴えてきたりするんだよ。警察が取り調べにきたりするんだよ
病院ばっかりを批判しないで

449 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:28:28.78 ID:H0CAVqN6.net
>>427
今俺の親父がそういう状態

450 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:28:42.24 ID:GTLTIHfq.net
>>432 変に見殺しにしたら罪に問われかねんから間違ってないと思うぜ

451 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:04.71 ID:ZGe00GGR.net
>>449
介護してりゃ綺麗事なんて言ってられないよな

452 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:14.25 ID:ecTHUdKA.net
いややはり
宝は隠した・・・でいくか

453 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:48.95 ID:fYrJCuUt.net
>>428
この時間帯になってから、この番組の質が落ちたね・・・
この前の貧困の問題も、ネットじゃみんな知ってるような事を言うだけ
具体的にどうやって解決したらよいか、どんな対応策があるのかなど
何にも話が出なかった

454 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:51.36 ID:Oa8up8tO.net
>>393
あんまり最先端の機械いれてない
お年寄りの多い
地域の病院がいいよ

今はそういうとこは
そこまで積極医療やらない。
時代の流れで
いい意味でね

455 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:53.42 ID:mybpjkbZ.net
延命処置ほど苦しくて非経済的なものはない。 苦しいということは非人間的
だということだ。 これを勘違いしているバカが多すぎる!

456 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:30:35.61 ID:qWGDIQ2I.net
>>395
うちの父も46で癌になって、個室である程度親切にはしてもらってたけど、
意識朦朧としてきて夜中ベッドから落ちたり飛び降りたり?するからサークルに入れてどうのこうの言われたから
家族で毎日病室に泊り込んで看病した
病院側も許してくれたし、私はそこで卒論も書いた
20年前の話

457 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:30:57.43 ID:+JSPY+1V.net
在宅が大変ってことで安楽死容認へ行ってくださいね

458 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:31:09.88 ID:7ErY99lp.net
>>455
本人にも家族にもいい事何一つないわな

459 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:31:12.68 ID:d9YeDYVB.net
>>450
有難う(´・ω・`)
間違ってたのか自問自答する時あったが、やっぱり生きててほしかったから間違ってないって言われて嬉しい。

460 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:31:43.64 ID:mybpjkbZ.net
肝性脳症でいかれたのかな?

461 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:32:21.03 ID:7JAWbaZH.net
うちの父親はピンピンころりでポックリ逝った
介護も入院も一切なかった
そのかわり最後の看取りの時間もなく死に目にも間に合わなかったけど
注射一本打たれたくないと常日頃言っていたので本望だろうと家族一同納得したわ

462 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:32:58.42 ID:H0CAVqN6.net
>>451
自分の親より看てくれる人の事が心配になる

463 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:33:09.14 ID:kSx3Nfwe.net
理想の死なんてないからなw
甘いこと考えてるなと

464 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:34:26.21 ID:7ErY99lp.net
>>456
末期なると意識というか脳事態が衰弱して妄想というかはっきり幻覚見えたり記憶違いして暴れたりするからな
入院させても結局家族の付き添いが必要なったりする
頑張ったよあんた

465 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 22:36:36.25 ID:fOEbx5ce.net
なんか一人だけ頓珍漢なクズがわいてるな
末尾がpの

466 :公共放送名無しさん:2017/02/16(木) 23:05:34.59 ID:72HdsbBM.net
観たけど、医療に幻想抱き過ぎ。
その理想を叶えるなら在宅医でなくて、お抱え医を持たなきゃ、ってレベルのクレームばかり。
高い診療報酬とかミスリード誘う字幕出てたけど、在宅は移動時間とかあるから単位時間辺りの儲けは少ない。
儲けたいなら病院で集中して数こなす方が儲かる。

そもそも大金持ちでもないのに、老衰や末期患者が手厚い医療を受けられるのは日本だけだ

総レス数 466
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200