2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]ニッポンアニメ100 ロボットアニメ大集合★1

1 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 13:27:36.10 ID:GG+aY93g.net
ガンダム、マジンガーZ、鉄人28号、鉄腕アトム…
そしてエヴァンゲリオンまで!ロボットアニメが大集合、その魅力を大解剖。
この創造力こそが、日本の科学技術発展の源?
【司会】船越英一郎,
【ゲスト】片瀬那奈,吉木りさ,佐藤哲夫,岩井勇気,日本史学研究者…トリスタン・ブルネ,
【解説】アニメ監督…高橋良輔,AI研究者…栗原聡,ロボット工学研究者…大須賀公一,
    AI研究者…松原仁,ロボットクリエーター…高橋智隆,建設会社 部長…岩坂照之,

2 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 13:42:58.44 ID:uKS+LvVd.net
>>1
何時から?

3 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 15:18:59.38 ID:GG+aY93g.net
あげ

4 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 16:22:20.22 ID:SsQmrE/7.net
17:10〜だよーん

5 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 16:53:06.61 ID:nC7h2SRu.net
今日はここか

6 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:03:28.84 ID:kQaQzbny.net
ファーストガンダム初回放送を、途中打ち切りに追い込んだのは、TBS系列で真裏カブリのアニメ

 「まんがはじめて物語」

あっ!でも、はじめて物語自体は、名作ダゾ!!!
その後も類似アニメが続く位だったし………

ちなみにガンダムの視聴率が5%台に対し、"はじめて…"の方は20%台キープ!!!

全く巡り合わせってヤツは………
┐('〜`;)┌

7 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:06:12.15 ID:SsQmrE/7.net
実写化したロボットアニメで大成功したのってトランスフォーマーだけだよね!

8 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:08:12.40 ID:OJpHl3lb.net
>>1 まとめきち
ニッポンアニメ100 ロボットアニメ大集合[字][再] 
4/15 (土) 17:10 〜 17:58 (48分)

番組概要
ガンダム、マジンガーZ、鉄人28号、鉄腕アトム…そしてエヴァンゲリオンまで!ロボットアニメが大集合、その魅力を大解剖。この創造力こそが、日本の科学技術発展の源?

番組詳細
ニッポンのアニメが誕生して百年。その歴史の中、ロボットアニメは特異な存在感を示してきた。鉄腕アトムに始まり、鉄人28号、マジンガーZ、ガンダム…そしてエヴァンゲリオンまで。
現代へとつながり、百花繚乱の花を咲かせている。こうした創造力が、実は日本の科学技術発展の源でもあった!?今夜は、ロボットアニメが大集合、みんなでその魅力を大解剖!
様々なアニメを見ながらマニアックなトーク。あなたが好きなのはどれ?

【司会】船越英一郎,【ゲスト】片瀬那奈,吉木りさ,佐藤哲夫,岩井勇気,日本史学研究者…トリスタン・ブルネ,【解説】アニメ監督…高橋良輔,AI研究者…栗原聡,ロボット工学研究者…大須賀公一ほか

[再]ニッポンアニメ100 ロボットアニメ大集合★1©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1492230456/

9 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:08:25.35 ID:nC7h2SRu.net
そろそろか

10 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:10:27.74 ID:xiH0qtsO.net
番宣なんだろうけど面白かった?

11 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:10:30.06 ID:uKS+LvVd.net
ハジマタ!
今回は録画してるので安心

12 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:10:40.59 ID:qrgAac8Z.net
中途半端な番組だったな

13 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:10:47.17 ID:nC7h2SRu.net
番宣だけどまた見るか

14 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:10:58.04 ID:hWA1j7hn.net
これ…アトムの番宣で糞つまらなかったな…

15 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:05.43 ID:uKS+LvVd.net
>>10
けっこう映像が出てくるのがポイント

16 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:10.28 ID:SsQmrE/7.net
なんで船越なん?(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:17.54 ID:5StgmVhF.net
再放送なのに専用スレと聞いて

18 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:29.75 ID:5StgmVhF.net
見逃したから再放送ありがたい

19 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:36.86 ID:kvfSbQ6i.net
塩山さんの訃報で高橋さん気落ちしなければいいが

20 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:40.27 ID:uKS+LvVd.net
>>16
アニヲタなので

21 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:44.11 ID:xiH0qtsO.net
>>15
なるほど。NHK頑張ったのか

22 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:46.62 ID:m7rcjfMi.net
再放送に参加

23 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:50.38 ID:7mZ/oUTU.net
フランス人のグレンダイザー好きは異常

24 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:52.86 ID:3XjaE0V1.net
最新作って今出てたギアスやマクロスでも10年ぐらい前だぞ

25 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:11:58.95 ID:5StgmVhF.net
高橋良輔監督

26 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:01.21 ID:keBrQbwQ.net
これが終わったらコナン見る奴挙手

27 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:03.52 ID:YW6/BpxP.net
裏見てたからありがたいわ

28 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:04.14 ID:m7rcjfMi.net
高橋良輔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:04.58 ID:3zpUUohw.net
ボトムズのデザインの人が

30 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:10.29 ID:SsQmrE/7.net
トランスフォーマーは無いんだよなorz

31 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:15.59 ID:H/CRcYwo.net
当たり前だけどもうじいちゃんだな(´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:15.83 ID:nC7h2SRu.net
むせる(再

33 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:17.05 ID:VqJg3epS.net
塩山さん(´;ω;`)

34 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:17.25 ID:7mZ/oUTU.net
勃った

35 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:17.41 ID:YW6/BpxP.net
むせるwwwwww

36 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:17.76 ID:uKS+LvVd.net
良輔さんきたー
塩山さん…

37 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:18.32 ID:3XjaE0V1.net
ダグラム・・・ボトムズって嫌な方向でタイムリーだな・・・

38 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:23.57 ID:qrgAac8Z.net
中身、ROBIじゃねえの

39 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:24.48 ID:Giv2dFrl.net
アトムの番宣

40 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:25.02 ID:+v62op6V.net
アトムザビギニングと鉄腕アトムじゃ別もんだしなあ

塩山さんのご冥福をお祈りいたします・・・
素晴らしいキャラをありがとうございました

41 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:25.60 ID:5StgmVhF.net
塩山さんが亡くなってしまった

42 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:29.22 ID:woIs9Vjt.net
>>16
平日の帯番組も始まったしNHKに気に入られたんかね

43 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:29.40 ID:jKlOrV+G.net
>>14
あ〜再放送か
船越のメガネが光った辺りまで見て風呂入っちゃった

44 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:33.67 ID:lMB+Q8sH.net
ボトムズのキャラデザ塩山さん亡くなっちゃった

45 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:39.95 ID:kvfSbQ6i.net
女と芸人が要らなかったなこれ監督ヅラ越フランスの人くらいでいい

46 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:40.31 ID:IY8OpU7W.net
ラッキーさん感

47 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:45.89 ID:H/CRcYwo.net
コーヒーんが苦い(´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:47.94 ID:2+u9GJju.net
ボトムズの作画の人こないだ焼け死んだよね

49 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:49.33 ID:eoxxhHnK.net
なぜウンコスタイルではなす

50 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:12:56.60 ID:YW6/BpxP.net
塩山先生のご冥福をお祈りします

51 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:00.96 ID:zuLXuU4W.net
このアトムってロビーだかの側違い?

52 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:03.47 ID:+v62op6V.net
せむしの気持ち悪いアトムキター

53 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:13.01 ID:0jyROI5o.net
これ面白い?

54 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:18.47 ID:KZpxgfbA.net
くこけ

55 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:20.76 ID:xiH0qtsO.net
塩山さんはあの訃報でわりと近くに住んでた事を知ったよ(´・ω:;.:...

56 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:23.59 ID:qubJk6Ad.net
高橋監督がゲストだったのか

57 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:27.11 ID:E8huIGEy.net
アトムは説教臭いから嫌いだ

58 :ビートン:2017/04/15(土) 17:13:27.33 ID:d34L3Z5E.net
お前ら今日は名前欄に好きなアニメロボット書いとけよ

59 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:30.21 ID:5JGqStTn.net
声が違う

60 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:36.08 ID:VqJg3epS.net
声は清水マリさんか津村まことさんじゃないと(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:38.10 ID:XrqgUZ90.net
ああ、テコンVのパクリにだネ

62 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:41.85 ID:uKS+LvVd.net
>>48
キャラでザの人です
作画もしたけど

63 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:46.07 ID:m7rcjfMi.net
鉄血キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

64 :コードギアス:2017/04/15(土) 17:13:49.69 ID:eoxxhHnK.net
>>58

65 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:50.78 ID:YW6/BpxP.net
鉄血キターwww

66 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:57.11 ID:lMB+Q8sH.net
本放送は8スレまでいってたみたいだな

67 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:13:59.24 ID:KZpxgfbA.net
ジェッターマルス世代だけどスルーされそうな気が

68 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:00.18 ID:woIs9Vjt.net
>>26
30分になったらヒーローアカデミアに移動する派ノシ

69 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:00.35 ID:bGlx9SJp.net
ジェッターマルスは華麗にスルーされるんだろうな

70 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:00.37 ID:5StgmVhF.net
初期の5話くらいしかみなかったオルフェンズ

71 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:02.79 ID:PMNrDw6r.net
高いドラマ性()

72 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:04.52 ID:SsQmrE/7.net
https://i.ytimg.com/vi/Ad1RkoyA_YU/maxresdefault.jpg
お前ら今日からのドライブヘッドはもちろん見たよな

73 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:04.93 ID:kvfSbQ6i.net
アトらとクーでリアが結婚してたとかお花畑ガンダムだった

74 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:05.03 ID:uKS+LvVd.net
最新のはこんな顔かい

75 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:05.85 ID:npjden9s.net
オルフェンズ2期でウンコになったな

76 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:10.06 ID:klT5Ghlf.net
>>57
ふっふっふっふ
ドラえもんにはかなうまいw

77 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:10.74 ID:EfoH+BzF.net
http://k.pd.kzho.net/1492244030263.jpg

78 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:12.37 ID:IY8OpU7W.net
マクロス△は

79 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:12.85 ID:kin+cxip.net
バルバトスルプスレクス、長えよ(´゚д゚`)

80 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:13.52 ID:GxFMNL5w.net
初見だけどもっとマシな司会いなかったのかよ
ガチで好きな芸能人いろいろいるだろ

81 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:15.90 ID:qrgAac8Z.net
>団地火災で、亡くなった無職男性が、アニメ「装甲騎兵ボトムズ」などのキャラクターデザイン
>を手がけた塩山紀生さん(77)だったことが
まじか、無職男性・・・

82 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:17.66 ID:m7rcjfMi.net
あれ?凾ヘ?

83 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:18.63 ID:NEZZNMAH.net
デルタスルーすんなし

84 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:19.10 ID:npjden9s.net
デルタじゃないのか

85 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:19.96 ID:kUXlCseK.net
リンゴ食いたくなった

86 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:22.87 ID:5StgmVhF.net
はちぇまれー

87 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:24.10 ID:3zpUUohw.net
はちぇまれー

88 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:26.32 ID:+v62op6V.net
アトムの番宣につなげるためにさかのぼってくのがアホすぎるな
こういうの普通発展の歴史を追っていくもんだろうに

89 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:26.80 ID:kvfSbQ6i.net
もうナツかしアニメ

90 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:29.32 ID:7lcbejcx.net
デルタ・・・

91 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:29.54 ID:+n+GuZRV.net
デカルチャー

92 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:30.01 ID:xiH0qtsO.net
鉄血はどこかで面白くなるかと思いながら見てて最終的に
見なくても良かったって結論になって残念

93 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:31.23 ID:uKS+LvVd.net
マクロスFは曲だけはよかった

94 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:31.98 ID:kin+cxip.net
マクロス▼か(´゚д゚`)

95 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:33.20 ID:pwea5EI3.net
オルフェンズってガンオタにはどれぐらい受け入れられてるの

96 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:35.05 ID:0jyROI5o.net
えっ?フロンティアって9年もたってるの?

97 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:37.10 ID:lKg1ZCS1.net
何故ロボットアニメでドラえもんが入らないのだろう…

最強のロボットなのに。

98 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:37.64 ID:H/CRcYwo.net
マクロシリーズは意味不明すぎて見てない(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:38.21 ID:PfK9AMgP.net
イラッ☆

100 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:40.42 ID:Giv2dFrl.net
グレンラガンは良かったなあ

101 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:43.63 ID:qubJk6Ad.net
巨大ロボットアニメ比率が高いのにアトムが代表なのは
まあ鉄人やマジンガーより通りがいいからか

102 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:45.31 ID:klT5Ghlf.net
音痴なせいで余計ぶちきれて暴れるグラドス

103 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:45.39 ID:nC7h2SRu.net
もう10年前

104 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:45.86 ID:keBrQbwQ.net
マクロスは7こそ至高

105 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:45.98 ID:SsQmrE/7.net
最近のロボアニメはロボットおまけじゃん

106 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:50.52 ID:V1G++WZx.net
司会がなんで上川隆也じゃないのか

107 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:51.36 ID:R4jifFjY.net
10年前か

108 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:52.36 ID:m7rcjfMi.net
グレンラガンは超名作

109 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:52.39 ID:f1BA4KLE.net
・・・・・気合?

110 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:54.30 ID:qnnqvF4r.net
>>66
裏はコナン映画やってたのにたいしたもんだな

111 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:57.54 ID:kkQUIzcY.net
アニキがしんでから見なくなったわ

112 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:14:59.83 ID:YW6/BpxP.net
ドリルはロマンwww

113 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:01.33 ID:kin+cxip.net
銀河系よりデカイ(´゚д゚`)

114 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:02.85 ID:npjden9s.net
グレンラガンもギアスもマクロスFも10年前

115 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:02.88 ID:eoxxhHnK.net
>>81
隠居と無職はわけるべき

116 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:03.10 ID:NEZZNMAH.net
>>81
77で働いてるひとなんてそんなにいない

117 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:07.67 ID:7mZ/oUTU.net
泣くわ

118 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:08.94 ID:Yt2Z/vxQ.net
>>80
船越CSフジで漫画家に話聞く番組昔やってたし
結構ガチなんじゃないかな

119 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:12.05 ID:MCppYy9u.net
バトルフィーバーとかは別物になっちゃうのか

120 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:11.69 ID:8P5t5NRE.net
>>104
スパロボでしか知らんけど好き

121 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:12.88 ID:5StgmVhF.net
ガサラキは? ガサラキは紹介されないの?

122 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:14.06 ID:kvfSbQ6i.net
今は政治家に取り入って税金のおこぼれ貰うのに忙しいみたいだなガイナ

123 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:14.30 ID:M653KxrW.net
俺はお前が俺を見たのを見たぞ

124 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:16.38 ID:xiH0qtsO.net
>>81
フリーだと周りが認知してない限り無職扱いなんだってよくわかった

125 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:21.59 ID:vR5FjCyY.net
ギアスキタコレ

126 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:23.59 ID:YW6/BpxP.net
ルル山www

127 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:30.45 ID:VB104cAg.net
ギアスは ロボットアニメと認めない

128 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:30.57 ID:npjden9s.net
>>95
実況スレだと不評ばかりだった気が

129 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:30.69 ID:uKS+LvVd.net
>>98
ファーストとFの曲のみきけばOK

130 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:30.79 ID:lMB+Q8sH.net
ギアスの新作なんか今さら感しかないけどなあ

131 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:31.66 ID:0JF30kT6.net
ギャース

132 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:32.82 ID:XpqZ9lX3.net
本すれ>>977
べんちは太ってから鍛えないとジャッキー・チェンみたいな変な筋肉になる

133 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:33.61 ID:3zpUUohw.net
ウザク

134 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:33.81 ID:0jyROI5o.net
コードギアスはロボットアニメじゃないだろ

135 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:34.30 ID:6sVjFnRM.net
これ、ロボが空飛び出してからつまんなくなった

136 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:36.51 ID:kUXlCseK.net
高橋いるんだからペールゼンFくらい出せよ

137 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:37.13 ID:+v62op6V.net
ギアスはロボアニメでもないしアニメ史に残る産廃毒物汚物

138 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:38.44 ID:IY8OpU7W.net
>>80
複数寄せ集めるより、わかってるのが二人くらいでいいな

139 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:42.62 ID:SsQmrE/7.net
世界中で大人気のロボットアニメトランスフォーマーは??

140 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:42.69 ID:kvfSbQ6i.net
リヴァイアスのほうがまだ内容ましだったな

141 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:48.92 ID:NEZZNMAH.net
>>97
バトル物じゃないから

142 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:50.24 ID:npjden9s.net
>>97
アラレの方が強い

143 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:53.13 ID:UtOhY0Lz.net
おじさん最初のガンダムと最初のマクロスしか知らんけど
暇だから頑張って見てみる

144 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:54.67 ID:3XjaE0V1.net
エウレカはいらないだろw

145 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:56.18 ID:vR5FjCyY.net
ギアスは超能力アニメの方向かもしれない

146 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:58.42 ID:q+/9HHU+.net
どんだけ適当に選んだらこのラインナップになるんだろうな

147 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:58.46 ID:lMB+Q8sH.net
AOでうんこにしちまった

148 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:15:59.25 ID:H/CRcYwo.net
エウレカは面白かった

149 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:01.86 ID:klT5Ghlf.net
さっしー「私の歌を聞いて!」
ゼントラーディ「うおおおお、やめてくれぇ!耳がぁ〜」

150 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:02.27 ID:NcCWmQ7y.net
ロボットアニメではないことはないだろ

151 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:04.14 ID:oJJMXwDo.net
Δまだー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

152 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:04.75 ID:A86v9BUz.net
チョイスが、おかしい

153 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:05.11 ID:GxFMNL5w.net
>>98
意味など考えてはいけない
歌を聴き戦闘シーンをみればいい

154 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:07.15 ID:uKS+LvVd.net
エウレカキター
これも意味不明だった

155 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:09.03 ID:xiH0qtsO.net
>>130
きれいに終わっただけに続編には不安しかない

156 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:10.48 ID:kin+cxip.net
ヴァルヴレイヴは無しかよ(´゚д゚`)

157 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:11.41 ID:VB104cAg.net
入ってる

158 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:14.15 ID:+v62op6V.net
適当にエヴァとかいろいろぱくったオサレクソアニメきたー

159 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:14.81 ID:vR5FjCyY.net
AOとはなんだったのか

160 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:16.87 ID:klT5Ghlf.net
チンコはいってるw

161 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:19.38 ID:m7rcjfMi.net
続編になるとアレになる法則

162 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:21.29 ID:6sVjFnRM.net
エウレカもロボなのか
アーキタイプって結局生き物だったわけだし

163 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:22.95 ID:npjden9s.net
エウレカセブンの3クール目のだるさは異常

164 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:24.20 ID:8P5t5NRE.net
ビームス夫妻と出会ってからが本番

165 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:26.38 ID:7mZ/oUTU.net
エウレカに中出ししたレントンは許さない

166 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:26.88 ID:kvfSbQ6i.net
ほとんどパチンカスアニメ

167 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:28.73 ID:klT5Ghlf.net
パチンコじゃないのかあれ?w

168 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:30.84 ID:nC7h2SRu.net
なんだかんだでスレが伸びるのがロボアニメやな

169 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:37.87 ID:H/CRcYwo.net
アクエリオンのテンションは好きw

170 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:39.08 ID:Wgm1E/6g.net
12年前なのか(困惑)

171 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:39.16 ID:pwea5EI3.net
グレンとギアスとマクFがほぼ同時期だったのがロボアニメ最後の盛り上がり
だった気がする。

172 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:42.90 ID:7lcbejcx.net
なんだこれ

173 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:45.41 ID:PMNrDw6r.net
NHKで気持ちいい

174 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:45.56 ID:uKS+LvVd.net
アクエリオンはOPとメカデザときもちいいのみ

175 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:46.54 ID:0jyROI5o.net
歌だけだろ

176 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:48.32 ID:zuLXuU4W.net
>>129
7も聞いてあげて・・・

177 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:48.28 ID:qrgAac8Z.net
個性的な合体シーン

178 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:49.43 ID:kin+cxip.net
アクエリオンとか糞だろ(´゚д゚`)

179 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:49.93 ID:m7rcjfMi.net
ファフナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

180 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:50.13 ID:VqJg3epS.net
きもちー(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:51.76 ID:FG7MBpwp.net
>>80
船越はかなり詳しい

182 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:52.00 ID:EPVijwBX.net
エウレカの映画って

183 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:52.24 ID:Q/V949nH.net
気持ちいい=個性的

184 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:53.31 ID:Giv2dFrl.net
一部を除いてやっぱロボは90年代までだな

185 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:54.25 ID:XkJeGtZl.net
糞にまみれた〜♪

186 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:56.78 ID:KZpxgfbA.net
パチンコじゃなかったのか

187 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:58.63 ID:QSkkAEEB.net
蒼穹に戻りますんで

188 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:16:59.40 ID:klT5Ghlf.net
変形とかがったいはリアリティがナイと言う理由で、
映画版では廃止されたGファイター
www

189 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:00.33 ID:HiS6KGje.net
もう子ども向けロボット玩具やアニメでは、韓国に抜かれてしまったのに…。
韓国での玩具で言えば、Biklonz、Geo Mecha Beast Guardian、DinoCore Ultra D Saber、T-buster、Turning Mecard Wとか。
中国で言えば、AULDEYの巨神戦撃隊。
玩具からは、日本ロボット全盛期の1970年代や1990年代後半の勢いやテイストを感じる、それなのに技術力は今のバンダイと同じ。

190 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:00.40 ID:eoxxhHnK.net
答えちゃいけないんだっけ?

191 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:01.47 ID:xiH0qtsO.net
鮒もまたなんか新作やるとかいう話だね

192 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:01.87 ID:3zpUUohw.net
この辺はあまり見てなかったことがわかったw

193 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:02.93 ID:VB104cAg.net
ファフナーは ひどかった

194 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:04.88 ID:kkQUIzcY.net
ファフナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

195 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:05.43 ID:oJJMXwDo.net
アクエリオンと言えばパチンコw

196 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:07.22 ID:RjoguAfX.net
胃が痛くなるアニメ

197 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:07.14 ID:SsQmrE/7.net
見たことないのばっか(´・ω・`)

198 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:08.10 ID:H/CRcYwo.net
救いがなさすぎてよい

199 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:09.07 ID:R4jifFjY.net
エヴァが当ったから軒並みパチンコパチスロにされてるな

200 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:11.13 ID:vR5FjCyY.net
ファフナーの続編みたいなぁ
エグゾダスの次

201 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:13.72 ID:3D0MQhIC.net
オルフェンズは1期で終わりでよかったな

202 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:14.35 ID:uKS+LvVd.net
>>176
オレの歌はどうでもいい

203 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:15.83 ID:CBO8DEty.net
>>184
やることやりつくしたからなぁ

204 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:18.12 ID:6sVjFnRM.net
アクエリオンヘボルはひどかった

205 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:18.41 ID:NcCWmQ7y.net
見事にパチンコアニメばっかりだな

206 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:20.83 ID:DGlsNlRy.net
船越カンペをチラチラ目で追ってるの気になるんだよなぁ
データ覚えろなんて言わないから手に台本持って読めば良いのに

207 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:25.03 ID:QMy5vhf3.net
ぜんぶパチンコなってるな

208 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:24.76 ID:XeXbOmDZ.net
ぼくらのは入りますか?

209 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:25.14 ID:kvfSbQ6i.net
ファフナーいれるならデュアルぱられルンルン物語もいれろ

210 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:26.06 ID:+v62op6V.net
ファフナーは目や顔のないデザインのロボをしれっと出しまくった所は良い

211 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:27.09 ID:NEZZNMAH.net
キャラデザがseedやないか!

212 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:27.41 ID:Wgm1E/6g.net
監督かわいそう

213 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:29.81 ID:f1BA4KLE.net
尺、長目のばっかかな

214 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:29.85 ID:vR5FjCyY.net
>>176
俺の歌を聞けえええええエエエエエエエエエエエエエエエエ

215 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:30.71 ID:3XjaE0V1.net
>>119
アニメじゃない

216 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:32.79 ID:EPVijwBX.net
>>176
いやどす

コレ、BSでやった?

217 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:33.08 ID:E8huIGEy.net
最近のは何が何だかわからん

218 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:33.54 ID:m7rcjfMi.net
>>200
続編の発表なかったっけ

219 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:36.32 ID:8P5t5NRE.net
自爆からのダンクは悲しかった

220 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:38.15 ID:xiH0qtsO.net
ふなこっすぃーのいう事は正しい

221 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:39.05 ID:3D0MQhIC.net
上川さん呼んで来いよ

222 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:43.20 ID:3hIufr4l.net
ゼーガペインは?(´・ω・`)

223 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:44.46 ID:IY8OpU7W.net
>>143
気になったのあれば見てみるとか。マクロスは歴史つながってたりするから初代見てれば楽しめる作品多いかも

224 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:48.79 ID:kvfSbQ6i.net
うるせえ

225 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:49.23 ID:klT5Ghlf.net
最近はアニメまでネトウヨかがすごいw

226 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:52.40 ID:5StgmVhF.net
ジョジョにも詳しい船越氏

227 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:52.93 ID:uKS+LvVd.net
>>203
ですな
デザインもなんかデザインじゃなくなってしまったし

228 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:53.07 ID:2SKv/Eht.net
ロボットアニメって巨大なのに乗るのばっかだな。
人間と見分けつかないロボットが暴走して問題起こすとかそういうの無いの?

229 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:54.11 ID:LwI3fq1j.net
マジンガーもゲッターももはや似たようなもんだろw

230 : 【東電 80.2 %】 !kanden:2017/04/15(土) 17:17:54.50 ID:8DdPhJQj.net
ttp://img.animatetimes.com/news/visual/2013/1360925808_2_1.jpg

231 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:17:56.44 ID:m4NbDzil.net
ガルガンティアは?(´・ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:00.34 ID:CBO8DEty.net
>>204
エボルはまだマシだったけど、ロゴスは…うん

233 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:03.11 ID:Q/V949nH.net
ハライチのこいつってアニオタなんだっけ?

234 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:08.35 ID:xiH0qtsO.net
>>216
本放送は地上波の夜にやってたはず

235 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:09.54 ID:A86v9BUz.net
>>156
マジエステイックプリンスだよヾ( ゚∀゚)ノ欲しいのは

236 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:09.87 ID:H/CRcYwo.net
岩井が饒舌すぎてwww

237 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:11.94 ID:kvfSbQ6i.net
芸人が今の日本のテレビ腐らせてるな

238 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:12.98 ID:89xQCwib.net
ミッチー呼ぶべきだったなw
船越アウト

239 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:14.49 ID:f1BA4KLE.net
>>231
13話くらいだろあれ

240 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:14.88 ID:lMB+Q8sH.net
ファフナーをロボアニメって言われたら「うーん」としか

241 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:14.99 ID:VB104cAg.net
キッズで 鉄人、光速エスパーの初回 最終回みたが 引き付けられるな

242 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:15.98 ID:3hIufr4l.net
ラインバレルも結構好きだった(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:16.19 ID:5StgmVhF.net
吉木りさのワキが見たい

244 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:18.09 ID:MCppYy9u.net
誰だよお前

245 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:17.93 ID:klT5Ghlf.net
ガイア!オルテガ!マッシュ!
引退だ!

246 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:19.46 ID:lKg1ZCS1.net
>>141
映画はバトルじゃん?

>>142
先制出来ればアラレの存在すら消せるぞ

247 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:20.71 ID:Giv2dFrl.net
ギアスってロボアニメじゃないよね

248 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:21.02 ID:qubJk6Ad.net
谷口監督はアニメを中高生に返そうってスタンスの人だからな
昔からオタクには人気無い

249 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:21.90 ID:ZG3uZqgZ.net
子供頃見てたアニメは今でも好きだったりするけど大人になってからアニメは全く見てないな 

250 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:22.91 ID:uKS+LvVd.net
おお、熱いやつがいるな
本放送では気づかなかったw

251 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:34.21 ID:xiH0qtsO.net
ギアスはオレンジが一番人気やろ(`・ω・´)

252 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:39.04 ID:0jyROI5o.net
ねーよw

253 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:39.66 ID:HKCwDZAu.net
ニワカ芸人多そうだな

254 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:40.17 ID:STsmYhQK.net
ww

255 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:40.90 ID:vR5FjCyY.net
マクロスは歌とアイドルと三角関係がテーマなのはわかりやすいと思う
でカッコイイ味方キャラが中盤で死ぬのがお約束

256 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:42.94 ID:KZpxgfbA.net
♪鉄人ー、鉄人ー、にじゅうーはーちーごー
も完全スルーなんだろうな

257 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:43.42 ID:8P5t5NRE.net
ラルとドズルwww

258 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:45.38 ID:kUXlCseK.net
俺はコンスコン派

259 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:48.17 ID:3D0MQhIC.net
ハライチじゃない方もピンの仕事があるんだな

260 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:49.55 ID:NEZZNMAH.net
ランバラルとドズルを比較するのかw

261 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:50.38 ID:IY8OpU7W.net
>>228
プ…プラメモとか

262 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:54.09 ID:7lcbejcx.net
おっさん臭いちょいす

263 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:55.80 ID:klT5Ghlf.net
キシリアとハモンどっちは?ww
げろげろ

264 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:58.25 ID:+v62op6V.net
>>189
バンダイの技術力をナメるなよ
色分けプラモ、スナップフィットで世界で最も子供が組みやすいプラモ
超合金魂でガンバスターを完全変形させたキチガイ技術力は伊達じゃない

265 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:18:59.62 ID:Giv2dFrl.net
糞ランキング

266 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:00.90 ID:oJJMXwDo.net
(´・ω・`)モレはギレン派

267 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:04.58 ID:5StgmVhF.net
なんちゅうひどいランキングだ

268 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:06.81 ID:jKlOrV+G.net
>>221
上川だとガチコメントし過ぎて回せ無さそうだからMCを船越にしたのかな

269 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:08.16 ID:2SKv/Eht.net
>>261ああ、そういうのもっとあればいいのに。

270 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:08.97 ID:keBrQbwQ.net
船越って仕事選ばないよなw

271 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:09.43 ID:BEnZPVPZ.net
市川紗椰は呼ばれてないの?
スクールデイズ紹介したりしないの

272 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:09.76 ID:xiH0qtsO.net
>>247
「ロボも出てるアニメ」はロボアニメでいいんだ、多分

273 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:10.35 ID:m7rcjfMi.net
タイバニ 一位に草w

274 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:11.51 ID:uKS+LvVd.net
3位おそまつさんっておかしいだろw

275 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:11.74 ID:kvfSbQ6i.net
もの凄く投票しにくいから工作員雇ってるところしか入れないんじゃね

276 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:12.34 ID:STsmYhQK.net
ひでえランキングだw

277 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:12.72 ID:kRf/kKKv.net
タイバニw

278 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:12.94 ID:EPVijwBX.net
お粗末さんww

まあ面白かったけど

279 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:14.88 ID:npjden9s.net
>>171
ヴヴヴ、マジェプリ、ガルガンティアは?

280 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:15.28 ID:7mZ/oUTU.net
おそ松wwwwwww

281 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:15.36 ID:3hIufr4l.net
またタイバニwww

282 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:18.22 ID:LwI3fq1j.net
腐女子票が酷いな・・・

283 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:18.62 ID:oJJMXwDo.net
たいばに

284 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:18.59 ID:7lcbejcx.net


285 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:19.63 ID:3D0MQhIC.net
昨日のMステがアニソン祭りだったな

286 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:21.30 ID:klT5Ghlf.net
お、おれの、まるこちゃんは〜
さざえ〜w

287 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:22.26 ID:Q/V949nH.net
パンクブーブーのこいつはガンプラ職人だっけ

288 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:23.02 ID:0jyROI5o.net
タイバニ1位っておかしいだろ

289 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:24.79 ID:V1G++WZx.net
タイガー&バニーとか

290 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:25.04 ID:nC7h2SRu.net
腐組織票

291 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:28.19 ID:H/CRcYwo.net
おそ松さん3位っていつのアンケートだよwww

292 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:28.94 ID:bGlx9SJp.net
タイバニが一位?

293 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:29.65 ID:CBO8DEty.net
>>270
二時間ドラマ無くなっちゃうからね

294 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:29.97 ID:Wgm1E/6g.net
たぶん組織票だとおもうんですけど(名推理)

295 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:30.25 ID:RYg+TQ6H.net
1位おかしいだろ

296 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:32.54 ID:EPVijwBX.net
>>272
だよね

297 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:34.12 ID:3XjaE0V1.net
ジョーカーゲームすげぇw

298 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:34.82 ID:lMB+Q8sH.net
水増し可能だから途中であきらめたわ

299 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:34.98 ID:3zpUUohw.net
けものフレンズがタイミングが合えばな

300 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:36.36 ID:NEZZNMAH.net
>>228
レベルファイブのダンボール戦記とかはそれだろう

301 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:38.00 ID:7lcbejcx.net
腐臭がひどいな

302 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:39.45 ID:SsQmrE/7.net
マクロスデルタ1話だけ見たけど、あれロボットいらんやん(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:39.98 ID:RjoguAfX.net
ヴヴヴ…

304 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:39.84 ID:DuBEqrvK.net
タイバニ1位はどうなん

305 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:39.87 ID:xiH0qtsO.net
>>268
実況に紛れてた可能性が微レ存

306 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:43.94 ID:aDmNpoYl.net
ランキングは男女で分けてくれよ

307 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:45.53 ID:3hIufr4l.net
アトムwww

308 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:47.87 ID:vR5FjCyY.net
手袋してほしかったwwwwwwwwwwwww

309 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:48.29 ID:7lcbejcx.net
やめろw

310 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:49.39 ID:A86v9BUz.net
>>233
なんにでもかみつく 雑食。
でも、プラモのセンスは中の上

311 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:51.05 ID:H/CRcYwo.net
似てたwww

312 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:51.12 ID:0jyROI5o.net
ゲンドウw

313 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:52.01 ID:GxFMNL5w.net
だから「僕はわからないついていけない」MCじゃだめだろ
ほんとに好きなお笑いとかいるよオリラジとかケンコバとか

314 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:52.42 ID:8P5t5NRE.net
雑w

315 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:54.35 ID:DGlsNlRy.net
古いタイトル出しただけで
「老害」と言われる風潮

316 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:54.90 ID:Giv2dFrl.net
エヴァきた

317 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:19:57.31 ID:kvfSbQ6i.net
エヴァネタやれば受けると思うのはもうオタ老害

318 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:02.51 ID:5StgmVhF.net
90年代ならガサラキくるよね? ガサラキ

319 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:03.35 ID:3D0MQhIC.net
エヴァの時は高校生だった

320 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:03.99 ID:f1BA4KLE.net
ビックオーにガサラキ

321 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:05.90 ID:kRf/kKKv.net
おそ松とかいうオナニートアニメ

322 :ビートン:2017/04/15(土) 17:20:09.19 ID:d34L3Z5E.net
>>272
21エモンもロボットアニメでいいですか?

323 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:10.35 ID:Yt2Z/vxQ.net
>>268
DAIGOと
アニメの方でMCやると思う

324 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:12.36 ID:Q/V949nH.net
>>310
こいつもプラモの方なのか

325 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:14.10 ID:NEZZNMAH.net
>>300
あ、人間と見分けが付かないってのは違うな
ただ操縦者が直接乗ってはいない

326 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:15.57 ID:m7rcjfMi.net
スキャットマンジョンw

327 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:16.36 ID:uKS+LvVd.net
エヴァ来たー
ある意味ロボアニメの終焉を持ってきたようなアニメ

328 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:16.73 ID:xiH0qtsO.net
>>285
見なかったけど竹原ピストルの株が爆上がりしたらしいのは把握したw

329 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:17.36 ID:R4jifFjY.net
勇者シリーズとエルドランシリーズみたいなのが見たい

330 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:18.45 ID:SsQmrE/7.net
>>264
タカトミだって負けてねーぞ!

331 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:20.09 ID:Z7vLrM40.net
糞ださ曲

332 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:20.27 ID:0jyROI5o.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

333 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:22.50 ID:VqJg3epS.net
操縦型よりアトムやラピュタのロボット兵や巨神ゴーグみたいな自立型が好きだわ(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:22.73 ID:kQaQzbny.net
>>95
オイラは

「武闘伝」「AGE」「Gレコ」あと「ターンA」はどうしても好きになれなかった!!!

特に武闘とAGEは1回見たか見ないかのレベル

335 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:24.25 ID:YW6/BpxP.net
エヴァは人造人間だろwww

336 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:25.96 ID:kkQUIzcY.net
エヴァは人造人間じゃないの?

337 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:26.49 ID:vR5FjCyY.net
今のゲンドウのポーズはすごくよかった
これだけで船越を評価できるwwwwwwww

338 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:28.58 ID:1qJce5IX.net
エヴァキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

339 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:29.28 ID:m4NbDzil.net
船越はパチンコから入った口だろうな・・>EVA

340 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:29.46 ID:FX2H5X47.net
こういうの見せられるとまた見たくなる

341 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:29.51 ID:jKlOrV+G.net
>>305
出演者をニワカ扱いしてるレスは上川臭いw

342 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:31.34 ID:keBrQbwQ.net
横山ロボは武器をほとんど使わず
肉弾戦重視。

343 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:31.53 ID:2SKv/Eht.net
>>300見分けつくのは俺だけか?

344 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:31.65 ID:MoMjaQX3.net
銀英伝とセイントセイヤに投票したわ

345 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:31.78 ID:2JvH8DmU.net
ガイナックス

346 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:32.40 ID:CBO8DEty.net
>>313
オリラジ中田はアニソン三昧に出て大不評だったらしいが

347 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:34.49 ID:5StgmVhF.net
この歌は作詞家がクソだと知ってから嫌いになってしまった…

348 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:37.02 ID:kvfSbQ6i.net
あの時代背景なら劇パト1・2紹介したほうが

349 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:37.32 ID:klT5Ghlf.net
一言言いたい。
えヴぁんげりおんはかいじゅうあにめだろw

350 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:37.55 ID:cgTpwMYt.net
えばんげりおーん

351 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:39.75 ID:kin+cxip.net
マークザインとマークニヒトってどっちが強いの(´゚д゚`)

352 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:40.86 ID:lKg1ZCS1.net
エヴァ見るとカタヤマ思い出す

353 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:42.97 ID:OKwmWpxs.net
この歌凄い野暮ったいじゃねーか

354 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:45.18 ID:LwI3fq1j.net
逃げてもいいんやで

355 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:46.98 ID:YvsbVpho.net
エヴァをロボットって言うと怒る人がいるんよ(´・ω・`)

356 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:48.59 ID:IY8OpU7W.net
>>272
それでいいよね。よく言われるガンダムもエヴァもロボじゃないって話にもなっちゃうと面倒だし

357 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:50.80 ID:xiH0qtsO.net
>>322
どらえもんもアラレちゃんもロボットアニメで

358 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:56.97 ID:+v62op6V.net
>>279
ヴヴヴはカス マジェプリ、ガルガンは良作
ガルガンはロボも出る冒険物ってかんじだったけど1話とラス前の戦闘は凄かった

359 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:57.44 ID:kRf/kKKv.net
さすがに声若いわ

360 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:57.96 ID:7lcbejcx.net
BSでEoE(謎修正入り)やったのは評価

361 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:20:59.72 ID:DGlsNlRy.net
この微妙に映像が古いのもむしろ効果に見える

362 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:01.57 ID:Z7vLrM40.net
エヴァはロボット

363 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:01.70 ID:Q/V949nH.net
NHKだしいきなりザーメンシーンを流してはどうでしょう

364 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:02.01 ID:vR5FjCyY.net
エヴァはウルトラマン系だよな

365 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:02.12 ID:cgTpwMYt.net
オタの心にささったのだ

366 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:04.39 ID:wyQ8fkTW.net
Windows95の年でもあるのだな

367 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:05.71 ID:uKS+LvVd.net
1話と2話だけはすごかったわ

368 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:07.47 ID:m7rcjfMi.net
>>95
女性脚本家の悪いとこが最後の最後に出てしまった

369 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:10.53 ID:H/CRcYwo.net
明らかにここで自分から乗っちゃうのは変だけどな(´・ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:13.29 ID:KZpxgfbA.net
アメリカドラマみたいにちゃんと最後をまとめきれないアニメは見たくない

371 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:13.37 ID:LwI3fq1j.net
ゴジラ作ってないではよ映画作れ

372 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:15.88 ID:2gASueZV.net
岩井そんな若いか

373 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:16.64 ID:ZG3uZqgZ.net
小学生で見てるやつとかいたのか

374 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:18.34 ID:R4jifFjY.net
1話見た時はつまんなそうなの始まったなって思った
林原目当てで見たけど

375 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:19.09 ID:HiS6KGje.net
>>184
「ロボット玩具=技術の象徴、勝ち組の象徴」だから、
経済成長していない日本では、もう子ども達にスーパーロボットはウケない。
逆に、経済成長している韓国や中国では、スーパーロボット全盛期
変形玩具のデキも凄い。もうバンダイやタカラトミーと同じ。

376 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:19.51 ID:kafKlZ1c.net
エバ??

377 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:19.88 ID:VB104cAg.net
リミットちゃんも ロボットアニメということで

378 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:21.63 ID:Ba9zls7D.net
日テレエヴリィ速報 JCB一部加盟店舗にてクレカ決済不能に陥る

379 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:25.25 ID:5StgmVhF.net
小学生にウケてたか? 嘘つきだな

380 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:26.36 ID:vR5FjCyY.net
>>358
イカにあんなに拒絶反応を示すとは

381 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:32.56 ID:kvfSbQ6i.net
エヴァは光の巨人が着ぐるみ着てるだけだからな

382 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:33.97 ID:2SKv/Eht.net
>>325そしたら何もかすってねえじゃんかw
ロボットも出来れば自立型がいいね

383 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:34.82 ID:oJJMXwDo.net
細川政権樹立で「失われた二十年」突入!

384 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:34.93 ID:NEZZNMAH.net
>>233
この前BSのアニメ番組で腐アニメを評価してたぞw

385 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:35.66 ID:CBO8DEty.net
>>349
まぁ、エヴァンゲリオンを巨大ヒーローに置き換えても成り立つ話ではあるな

386 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:39.19 ID:kUXlCseK.net
だったらゴーディアンだろ

387 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:39.69 ID:bGlx9SJp.net
アストロガンガー・・・

388 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:40.13 ID:Q/V949nH.net
市川紗椰呼んでくれNHK

389 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:41.38 ID:YKBeZNHk.net
>>334
Gガンの事を武闘伝なんて略すの初めて見たわ

390 :ビートン:2017/04/15(土) 17:21:41.95 ID:d34L3Z5E.net
ロボットとシンクロするのはアストロガンガーからだろ

391 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:47.04 ID:nC7h2SRu.net
ヲタクやで

392 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:48.86 ID:5StgmVhF.net
高橋良輔監督のメガネの跡

393 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:51.50 ID:8P5t5NRE.net
俺はナデシコの方が好きだった(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:51.80 ID:m4NbDzil.net
そもそもエヴァはロボットじゃないんだが?(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:55.07 ID:EPVijwBX.net
巨対災がくる

396 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:56.87 ID:3hIufr4l.net
>>367
JA回とかマグマダイバーも名作

397 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:57.84 ID:xiH0qtsO.net
エヴァは今の所本放送の時のヤシマ作戦がワイの中でピーク(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:21:58.59 ID:qubJk6Ad.net
>>348
自分もパト2行くかと思ったw

399 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:03.04 ID:kin+cxip.net
エヴァは人造人間じゃねえの(´゚д゚`)

400 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:05.07 ID:cgTpwMYt.net
クラスでリアルタイムでこれ見てたやつらはキモかった記憶

401 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:10.63 ID:DGlsNlRy.net
>>313
淡々と紹介に徹してくれたら良いのにな

402 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:12.01 ID:Q/V949nH.net
>>384
そういうの好きそうな感じはするw
女きょうだいいそうっていうか

403 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:12.95 ID:NMHngZ5C.net
勇者シリーズ見ると、CMのビッグワンガム欲しくなったな。

404 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:15.14 ID:7lcbejcx.net
もうエヴァだけでやれ

405 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:15.35 ID:klT5Ghlf.net
ダグラムとかボトムズって、バリバリ政治的でしかもめちゃくちゃ暗い話だよねw

406 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:16.29 ID:NEZZNMAH.net
エヴァは機械じゃなくてなまものなんだよなぁ

407 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:16.65 ID:m7rcjfMi.net
高橋良輔監督といえば、日本昔ばなし

408 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:16.72 ID:kvfSbQ6i.net
良輔さんと庵野は表立った絡みはあまりないな

409 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:18.53 ID:yOpeJRoj.net
そういえば最近誰だったか、作画監督の人焼死したよな

410 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:18.63 ID:FX2H5X47.net
それがコンプでもあるらしいけどな庵野

411 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:20.18 ID:AD+uoH8r.net
エヴァは放送半年前から期待してた。

412 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:21.47 ID:uKS+LvVd.net
>>396
ダイバーはパチの印象

413 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:22.07 ID:DuBEqrvK.net
搭乗者がダメージ受けるってロボットの意味ないだろ

414 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:22.57 ID:a39KPKHG.net
モビルトレースシステムのGガンの方が先じゃないの

415 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:24.52 ID:0bedcxVI.net
でたー

416 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:25.44 ID:vR5FjCyY.net
ヴヴヴは一期はよかったけど
後半がグダグダだったな
オチも最悪だったし

417 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:26.06 ID:kkQUIzcY.net
エクスカイザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

418 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:26.29 ID:kin+cxip.net
バルディオスやれよ(´゚д゚`)

419 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:31.95 ID:jKlOrV+G.net
>>370
何シーズンもダラダラ延命を続けてシーズン終わりには演者の3/4位が入れ替わっちゃうんですね

420 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:33.07 ID:Giv2dFrl.net
玩具販促の時代か

421 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:33.29 ID:FX2H5X47.net
今テレ玉でやってるな

422 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:35.38 ID:pwea5EI3.net
アトム番宣だからだけど、古い方からじゃなく
時代を遡って紹介してく構成はいいね

423 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:37.19 ID:YW6/BpxP.net
玉で見てるぞ

424 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:38.26 ID:5StgmVhF.net
トランスフォーマーからやらないと

425 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:38.80 ID:H/CRcYwo.net
ぼくんちの車がちゃべった!?w

426 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:39.22 ID:3hIufr4l.net
エクスカイザー、いまテレ玉で放送してるけど、
古くて見られないw

427 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:41.27 ID:tjDG7fD4.net
ボトムズのキャラデザインの人が最近亡くなったな

428 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:41.57 ID:f1BA4KLE.net
>>414
サンダーライガー

429 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:42.82 ID:8P5t5NRE.net
ガオガイガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

430 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:43.48 ID:Q/V949nH.net
ロボットといえば究極超人あ〜る

431 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:43.78 ID:m7rcjfMi.net
GGG

432 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:46.83 ID:cgTpwMYt.net
がおがいがー

433 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:47.37 ID:xiH0qtsO.net
勇者シリーズも段々オタク向けになっちゃったのがなあ(´・ω・`)
バンダイ参加になった影響もあるのかもしれんが

434 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:47.56 ID:LwI3fq1j.net
ガガガは特殊だよね

435 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:47.64 ID:vGyjeMkG.net
そういや本放送見てなかった

436 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:47.79 ID:klT5Ghlf.net
あれ?トランスフォーマー?

437 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:48.29 ID:R4jifFjY.net
一番好きなダ・ガーンは飛ばされる

438 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:49.55 ID:aWGtYkLB.net
ガ・・・ガ・・・

439 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:50.29 ID:v8I6580m.net
勇者王w

440 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:50.33 ID:kafKlZ1c.net
>>400
そりゃこんなん好きなのオタクしかいないしなぁ

441 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:53.47 ID:EPVijwBX.net
>>388
アニメのことだと「ふ〜ん」「うん」って言わないよね、あの子

442 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:53.78 ID:GxFMNL5w.net
>>385
監督がウルトラファンだからね

443 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:54.56 ID:5StgmVhF.net
500系は未だにカッコイイ

444 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:55.31 ID:uKS+LvVd.net
>>405
ボトムズはラブストーリー

445 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:56.09 ID:3D0MQhIC.net
絶対無敵ライジンオーはこの辺りなのか?

446 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:22:59.58 ID:Ba9zls7D.net
勇者特急マイトガインをなぜ外したんですかね

447 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:00.82 ID:lMB+Q8sH.net
尼プライムでサンライズ作品のほとんどは見られるけどここら辺は全く見てないな

448 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:01.88 ID:oJJMXwDo.net
これが勝利の鍵だ!

449 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:01.56 ID:89xQCwib.net
でたでた。勇者王

450 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:03.63 ID:SsQmrE/7.net
無かったことにされるトランスフォーマー

451 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:03.97 ID:kUXlCseK.net
ゴライオンが一言

452 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:05.64 ID:PfK9AMgP.net
こう見えても20なんだぜ

453 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:06.13 ID:kvfSbQ6i.net
これ勇者シリーズ入れるの躊躇い持つ人もいるな

454 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:06.43 ID:xMA0JVFb.net
韓国のパクリロボないの?

455 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:07.01 ID:DuBEqrvK.net
ダイミダラーもやってくれ

456 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:07.96 ID:5StgmVhF.net
高橋良輔監督も協力してるガオガイガー

457 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:08.56 ID:3XjaE0V1.net
ロボットアニメの歴史として勇者シリーズ語るならトランスフォーマーにも触れないと

458 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:09.43 ID:7lcbejcx.net
俺はゴウザウラー派だな

459 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:13.17 ID:qubJk6Ad.net
やっと監督絡みの作品が

460 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:14.12 ID:qSNWKQFD.net
鉄腕アトム

Dr.スランプ

ドラえもん

ここが国民的ロボットアニメだろう
キモヲタが指示してるのばかりなぜが取り上げられる

461 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:14.13 ID:3zpUUohw.net
マイトガインはなぜか見てた

462 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:15.63 ID:uKS+LvVd.net
>>409
塩山さんな

463 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:18.96 ID:vR5FjCyY.net
昔懐かしい正しい変身シーン

464 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:21.89 ID:lKg1ZCS1.net
マイトガイン出してくれよ

465 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:22.11 ID:vGyjeMkG.net
トランスフォーマをローカライズし続けて飽和してしまった勇者

466 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:23.01 ID:DGlsNlRy.net
ガチャのGGGはゴルディオンハンマー重すぎて自立しなかった

467 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:23.27 ID:DdrDWnrd.net
知らんがな

468 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:24.78 ID:+v62op6V.net
エクスカイザーは精神だけの宇宙人が地球のメカに乗り移って
変形させてるからロボかっていうと微妙

ガガガはエヴァの影響がちらほら

469 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:30.14 ID:D4cbBf7n.net
北陸新幹線に似てたw

470 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:32.50 ID:xiH0qtsO.net
ガガガは高橋監督も参加してたよね?

471 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:32.85 ID:kUXlCseK.net
なべおさみ詳しいな

472 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:34.83 ID:UtOhY0Lz.net
ポセイドンとロプロスまだ?

473 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:35.95 ID:5StgmVhF.net
熱心な勇者ファンだとガオガイガーを毛嫌いする人も多いよね

474 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:37.68 ID:89xQCwib.net
大きいお兄さんwww

475 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:38.50 ID:CRuho6ks.net
おまえら

476 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:40.19 ID:f1BA4KLE.net
大きい友達じゃね?

477 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:40.38 ID:YW6/BpxP.net
ブレイブ合金でジェネシックまでそろえましたわ

478 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:42.36 ID:keBrQbwQ.net
オモチャをたくさん売りたいのが
分かる作品だよなー勇者シリーズ。

479 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:42.48 ID:ZG3uZqgZ.net
ファイバード
ダ・ガーン
マイトガイン
ジェイデッカー

これを見てた

480 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:43.67 ID:NEZZNMAH.net
大きなお友達w

481 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:47.48 ID:cgTpwMYt.net
このころから大きいお兄さん

482 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:47.39 ID:qrgAac8Z.net
関節の可動範囲が狭いロボット大きらい

483 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:47.88 ID:KIxUehCV.net
>>445
その系譜の復活では?

484 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:47.98 ID:STsmYhQK.net
めっちゃ解説してるw

485 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:48.68 ID:oJJMXwDo.net
おっきなお友達

486 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:51.59 ID:uKS+LvVd.net
勇者といえばライディーンだろ

487 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:51.48 ID:GG+aY93g.net
おおきいおにいさん=おまいら

488 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:51.66 ID:vGyjeMkG.net
>>460
残念ながらアトムが語られる場はもうない

489 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:51.70 ID:BwY9U9ay.net
>>457
そもそもトランスフォーマーって、ロボットなんか?

490 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:52.22 ID:2+u9GJju.net
お兄さんは大きいだろ

491 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:52.50 ID:aDmNpoYl.net
>>460
視聴率とれるか心配だな

492 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:52.89 ID:FX2H5X47.net
エクスカイザーを玉で初めて見てるけど、結構面白い

493 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:53.40 ID:H/CRcYwo.net
>>444
究極のラブストーリーだよね(´・ω・`)

494 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:55.08 ID:Q/V949nH.net
>>441
ガチオタなのは聞いてるがアツく語ってるとこ見てみたいんだ

495 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:56.07 ID:Ba9zls7D.net
ダンクーガはまだですかね

496 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:23:57.19 ID:ld5hSrdU.net
お兄さんは大きいものだ

497 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:00.86 ID:QMy5vhf3.net
大きなお友達

498 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:05.13 ID:VqJg3epS.net
高橋監督結構喋るのね(´・ω・`)w

499 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:05.28 ID:mSC4XevP.net
キルラキルはロボアニメ

500 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:06.74 ID:xiH0qtsO.net
>>445
ライジンオーはエルドランシリーズだね

501 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:08.09 ID:SsQmrE/7.net
>>460
キモオタ向けの投票でそりゃないよ(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:08.72 ID:CBO8DEty.net
>>409
最初は無職って報じられたけど、後で塩山さんだって判明したよね

503 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:12.26 ID:tjDG7fD4.net
見ててワクワクするのはやっぱ王道だな

504 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:12.36 ID:E5tgCRiH.net
>>457
アメリカのは権利が面倒だから、映像が使えない

505 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:12.48 ID:KZpxgfbA.net
大きいお友達の間違い

506 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:16.60 ID:vR5FjCyY.net
>>489
変形ロボ?

507 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:18.82 ID:DGlsNlRy.net
ジェイデッカーか

508 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:19.40 ID:EPVijwBX.net
>>477
ブルジョア

魂しか買わんかった

509 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:20.66 ID:5StgmVhF.net
ライジンオーも90年代なのに

510 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:21.79 ID:H/CRcYwo.net
パーカーがかわいいw

511 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:24.88 ID:J0ntMEkX.net
大きいお兄さん?
普通のこと言ってるぞw

512 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:25.87 ID:uKS+LvVd.net
>>493
はんぶんはストーカーだけどねw

513 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:26.62 ID:7lcbejcx.net
えっ・・・

514 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:27.45 ID:7BZdXEsA.net
なでなでしこしこ出た?

515 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:27.90 ID:IY8OpU7W.net
電童見たいな

516 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:27.59 ID:DuBEqrvK.net
リューナイトは?

517 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:28.35 ID:NMHngZ5C.net
マイトガイン飛ばすなー
舞人は今でもイケメンナンバー1だわ。

518 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:28.34 ID:cgTpwMYt.net
ハライチの目立たないほうか

519 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:29.06 ID:vGyjeMkG.net
仮面つけさせろよw

520 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:29.18 ID:klT5Ghlf.net
あの新幹線は、チタン合金か何かでできてるのか?w

521 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:29.97 ID:d34L3Z5E.net
町中に隠す
https://pbs.twimg.com/media/CylRalXUAAAdqnx.jpg

522 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:31.54 ID:CBO8DEty.net
>>489
機械生命体

523 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:33.77 ID:3hIufr4l.net
勇者シリーズよりも、
ラムネスとかグランゾート見てた人の方が多いだろ

524 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:33.88 ID:nC7h2SRu.net
おっさんタイムくる

525 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:38.94 ID:vR5FjCyY.net
恥ずかしがっちゃダメだ英一郎

526 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:41.47 ID:jKlOrV+G.net
船越は断ってもイイんだぞw

527 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:41.94 ID:Q/V949nH.net
なんで船越さんなんだろう

528 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:42.27 ID:k0wekEYB.net
よく恥ずかしくないな

529 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:43.37 ID:+v62op6V.net
>>489
アニメ版は「超ロボット生命体」
映画版は「金属生命体」

530 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:44.46 ID:8P5t5NRE.net
Vガンダムが一番好き(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:44.77 ID:kin+cxip.net
イデオンコネー(´゚д゚`)

532 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:48.11 ID:oJJMXwDo.net
地球防衛組のみんな〜!

533 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:47.84 ID:SsQmrE/7.net
>>489
超ロボット生命体だぞ

534 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:48.07 ID:BwY9U9ay.net
>>506
超生命体では

535 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:48.74 ID:KZpxgfbA.net
ガンダムは70年代じゃん

536 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:49.45 ID:VqJg3epS.net
ミスターロボット(´・ω・`)きたー

537 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:50.39 ID:f1BA4KLE.net
ゼオライマーが入っているんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:50.63 ID:kUXlCseK.net
ここだよな
つかスティクス

539 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:50.89 ID:LwI3fq1j.net
俺はワタル世代だな

540 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:52.63 ID:5StgmVhF.net
紹介する時間が少ないな

541 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:54.02 ID:SzQePX5n.net
マイトガイン

542 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:54.50 ID:PuvA1PDe.net
ガンダム70年代じゃん

543 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:56.81 ID:xiH0qtsO.net
>>492
あれはシンプルかつ良作なので子供の心で楽しんでください
DVDBOX買っちゃった

544 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:56.84 ID:0bedcxVI.net
ライガーはロボット扱いなんだな

545 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:24:59.03 ID:uKS+LvVd.net
>>521
これ、あこがれたわw

546 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:03.06 ID:H/CRcYwo.net
ガラットが入ってなかったな(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:03.94 ID:Ba9zls7D.net
公園で超合金振り回して遊ぶとロケットパンチ部品が消えて無くなる

548 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:05.05 ID:cgTpwMYt.net
これみてたやつはいま50代かな

549 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:07.47 ID:V1G++WZx.net
モスピーダがハリウッド映画になるという企画はボツになったのか

550 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:08.03 ID:2SKv/Eht.net
>>460てか、人間サイズで自立型だったアトムの後継アニメが、
巨大ロボに操縦者が乗るタイプのアニメってのが納得できん
巨大ロボは鉄人28号系統じゃないの。あれは外からのラジコン操作だけれど

551 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:08.43 ID:D4cbBf7n.net
地方舐めるなどれもやってないんだぞ( ;∀;)

ガンダムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

552 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:08.64 ID:EPVijwBX.net
>>498
爺さん誰かと思ったら
こんな感じだったか

553 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:08.81 ID:vGyjeMkG.net
>>517
スーパーロボットとお金持ち設定は相性いいね

554 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:11.52 ID:0JF30kT6.net
ロボットに突っ込んでる

555 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:11.73 ID:CBO8DEty.net
>>527
船越さんもそっちであることを隠さなくなったのかね?

556 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:12.17 ID:v8I6580m.net
ポンポコポーン

557 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:14.43 ID:2JvH8DmU.net
日本サンライズ

558 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:15.22 ID:klT5Ghlf.net
パトレイバーってロボアニメか?w
後藤隊長で成立しているアニメだよなw

559 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:15.47 ID:kvfSbQ6i.net
昨日ののコナンの映画もいろいろあれだったな逆襲の名探偵になってた

560 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:17.59 ID:lMB+Q8sH.net
ポポポポン

561 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:19.71 ID:uKS+LvVd.net
富野の最高作はざぶングル
異論は認める

562 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:19.79 ID:3hIufr4l.net
ガンダムは後から評価上がった作品だな

563 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:21.09 ID:eB8NI9y+.net
>>444 フィアナとキリコ?

564 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:21.54 ID:NEZZNMAH.net
>>521
隠せてないw

565 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:26.34 ID:5StgmVhF.net
こいつ動くぞぉ(上戸彩)

566 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:30.80 ID:k0wekEYB.net
再々放送くらいを見たわ

567 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:30.87 ID:m7rcjfMi.net
放送じゃなくて映画とか盛り上がったのが80年代ってことかなあ

568 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:31.36 ID:QaqLPhEt.net
ガンダムは出たのは70年代だけどブームは80年代か

569 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:34.34 ID:vR5FjCyY.net
>>551
ナカーマ
見てないけど全部知ってる悲しさ(´;ω;`)

570 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:34.81 ID:9Ba66j6/.net
これ再放送なのか

571 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:34.67 ID:YW6/BpxP.net
やっぱりこれだな、映画版は糞

572 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:36.00 ID:YKBeZNHk.net
>>488
何年か前にBSで大々的にやったな
史上最大のロボットは面白かった

573 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:38.39 ID:xiH0qtsO.net
>>547
鋼鉄ジーグを砂場にもっていってはいけないよ?

574 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:39.49 ID:+0NLxr/0.net
ルパンもガンダムもジブリも最初の放送や劇場公開はさっぱりだった

575 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:45.40 ID:STsmYhQK.net
アッー

576 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:46.34 ID:HiS6KGje.net
>>264
それ、中国のAULDEYのプラモデルでも、普通にやっているよ

577 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:46.68 ID:SsQmrE/7.net
>>565
SEEDかあ

578 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:48.79 ID:klT5Ghlf.net
アムロ「このロボットしゃべるぞ!」
尻「」

579 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:49.41 ID:vGyjeMkG.net
宇宙人が敵、は終了のお知らせ

580 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:50.25 ID:EPVijwBX.net
>>494
アニマックスHPにおハゲとのダンバイン対談がまだあるはず

581 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:50.37 ID:a39KPKHG.net
>>488
今夜からはじまるのに…

582 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:55.49 ID:Yt2Z/vxQ.net
ファーストも好きだけど
造形はZが洗練されてるな

583 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:58.33 ID:7lcbejcx.net
がんだむさん

584 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:59.52 ID:xiH0qtsO.net
>>558
スパロボ出てるしいんじゃね

585 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:25:59.67 ID:+v62op6V.net
ガンダムが最も社会を反映してたのは 冷戦のにらみ合いのかったるい空気

で火蓋を切ったらどうなる?という

586 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:00.59 ID:E5tgCRiH.net
>>542
人気が爆発したのは81年の映画版以降だから

587 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:03.85 ID:lEGxoNfe.net
声が若い

588 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:03.98 ID:npjden9s.net
ゴッドマーズ
ダグラム
ボトムズ
ガリアン
レイズナー
ドラグナー
イデオン
ダンバイン
エルガイム

589 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:04.07 ID:qrgAac8Z.net
VRガンダムマダー
でもバンダイでだしてもらいたくない

590 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:05.47 ID:DdrDWnrd.net
何が面白いのかわからんわガンダム

591 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:07.32 ID:8P5t5NRE.net
>>558
南雲さんあってのパトレイバー(´・ω・`)

592 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:12.52 ID:cgTpwMYt.net
学校の先生がガノタでこの歌をうたわされた

593 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:13.71 ID:nC7h2SRu.net
当時のおまいらきた

594 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:14.24 ID:Q/V949nH.net
あのザクまっぷたつのシーンはチャンバラ映画をよく研究した動きだと思った
腕切るシーンもすげーかっこいい

595 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:14.36 ID:uKS+LvVd.net
>>563

イプシロンとカンユーとココナとおっさんと千葉茂

596 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:15.14 ID:m7rcjfMi.net
おまいらw

597 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:15.52 ID:vGyjeMkG.net
>>573
じゃあガ・キーンを

598 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:16.40 ID:Ba9zls7D.net
バイファムとドラグナーとレイズナーはまだですかね

599 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:19.67 ID:J0ntMEkX.net
カールだ

600 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:21.25 ID:3D0MQhIC.net
シャアわりとサラッとしゃべってるな

601 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:22.87 ID:tQMsBdJI.net
いわゆる巻き込まれ型主人公

602 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:24.13 ID:uarstJXO.net
次のTVガンダムなにかなぁ

603 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:25.44 ID:oJJMXwDo.net
>>531
聞こえるか聞こえるだろ
遥かな、轟き 〜♪

604 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:25.46 ID:qubJk6Ad.net
>>558
マンガ版を読もう

605 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:25.53 ID:YvRAvNdK.net
ガンガルかあ

606 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:32.38 ID:VqJg3epS.net
ガンガルは(´・ω・`)

607 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:33.98 ID:H/CRcYwo.net
抱き合わせ商法の先駆けw

608 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:33.99 ID:STsmYhQK.net
この頃からこんな感じだ日本

609 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:35.77 ID:u5ebFUmB.net
原作の矢立肇って見た事ない

610 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:38.03 ID:Q/V949nH.net
>>555
そうなの?ほとんどわからないってさっき言ってたけど

611 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:38.33 ID:G0plFHUZ.net
右下wwww

612 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:38.64 ID:QpC0gjtD.net
前売り買ってポスター貰ったな

613 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:40.22 ID:a39KPKHG.net
SDガンダムフォースがある!

614 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:40.70 ID:Wgm1E/6g.net
右下で草

615 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:41.02 ID:qrgAac8Z.net
ジ・アニメシリーズ

616 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:42.85 ID:uKS+LvVd.net
>>582
永野デザインになっちゃったからな〜

617 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:44.14 ID:YW6/BpxP.net
>>597
www

618 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:47.50 ID:CBO8DEty.net
>>574
ガンダムは最初の頃の視聴率はそんなに悪くなかったんだよ。玩具の売り上げが悪かったのが問題だったんだよ

619 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:47.98 ID:LwI3fq1j.net
この子たち今4、50歳か

620 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:48.34 ID:vR5FjCyY.net
ガンダム、俺の地方では夕方の放送光る宇宙の前ぐらいで打ち切られたわ
しばらくして朝方に早起きアニメでやってたけど

621 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:48.35 ID:SsQmrE/7.net
最近のガンダム知らん(´・ω・`)

622 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:49.10 ID:7lcbejcx.net
ガノタなの

623 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:52.62 ID:oJJMXwDo.net
ガンダムは金に成るぞ〜!

624 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:53.79 ID:kin+cxip.net
ロボダッチと抱き合わせ販売されてたぞ(´゚д゚`)

625 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:57.02 ID:2SKv/Eht.net
巨大ロボットに搭乗するアニメで、自動操縦を肯定しているものって無いのかな

626 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:58.11 ID:8P5t5NRE.net
この前ビッカメで白人の若いお兄ちゃんがガンプラ大人買いしてた

627 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:02.39 ID:7hwNDlYu.net
燃え上がってしまったのは

628 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:03.25 ID:k0wekEYB.net
ビジネスおたくなんだろこいつも

629 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:06.17 ID:xiH0qtsO.net
バンダイの屋台骨を支える一角のガンダムさん

630 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:06.33 ID:GxFMNL5w.net
主題歌は従来のスーパーロボットものみたいだな
ガンダムが正義に燃える話じゃないのに

631 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:07.35 ID:m7rcjfMi.net
>>607
ビグザムならまだいいほうで、屋台だの城だの・・

632 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:07.95 ID:vSVVFk2P.net
ディアッカタソどこ(゜Д゜≡゜Д゜)?

633 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:08.11 ID:Yt2Z/vxQ.net
富田靖子呼んで来いよ

634 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:09.78 ID:RnOZYdwS.net
新松戸のダイエーでガンプラ購入列が将棋倒しに…

635 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:10.23 ID:89xQCwib.net
ガキの頃ガンプラ並んだわw

636 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:10.37 ID:klT5Ghlf.net
息子が夢中で、毎日説教するところw

637 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:11.04 ID:vGyjeMkG.net
語りすぎワロタ

638 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:11.60 ID:aWGtYkLB.net
SEEDかな?

639 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:11.98 ID:uKS+LvVd.net
>>618
クローバー倒産

640 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:12.74 ID:Q/V949nH.net
この人だれだっけ

641 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:13.20 ID:f1BA4KLE.net
正直硬派て子供向けじゃないよね

642 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:17.99 ID:lMB+Q8sH.net
なんで船越じゃなくて上川呼ばないの?

643 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:18.79 ID:NEZZNMAH.net
>>460
Dr.スランプよりドラの方が先だろう

644 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:21.12 ID:kvfSbQ6i.net
最近の世界情勢が宇宙世紀前半に近づいていってるのが切ないやら

645 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:21.82 ID:DrZ3HnCs.net
アラレちゃんはロボットなのに近眼なんだぞ

646 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:23.59 ID:Vbba4eOn.net
ガンダムリマスターせんのけ?

647 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:24.88 ID:hF0xhXXl.net
わしゃモビルスーツがかっこいいからじゃ

648 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:26.26 ID:YKBeZNHk.net
>>574
その系譜はヤマトにまで遡るな

649 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:26.81 ID:8P5t5NRE.net
>>621
最近はMSよりも銃撃戦で死ぬ

650 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:28.27 ID:npjden9s.net
ガンダムは結局MSのデザインに寄るところがでかいだろ

651 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:29.48 ID:NMHngZ5C.net
>>609
戦隊ものの八手三郎もみたことない

652 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:31.11 ID:uZwhSXwW.net
にわかっぽいな片瀬

653 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:31.73 ID:uarstJXO.net
これって戦争なのよね

654 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:33.08 ID:3uSGBi6F.net
アムロとララァ

655 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:33.36 ID:Yt2Z/vxQ.net
>>630
Zで一気にオシャレになって驚いたw

656 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:36.57 ID:Ba9zls7D.net
片瀬那奈は片瀬ファンのガノタにZZのDVDBOXプレゼントされてからガンダムにハマった

657 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:39.34 ID:KZpxgfbA.net
>>609
東映の八手八郎も

658 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:41.93 ID:kin+cxip.net
>>603
大地割りそそり立つ姿正義の証かあ〜(´゚д゚`)

659 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:44.62 ID:z4cjZh6u.net
ケロロ思い出すなぁ。版権だけでも作成費
かかってんだろうな

660 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:48.14 ID:vR5FjCyY.net
地球人同士が戦争してるロボットものっていう点で
暗かったかもしれない

661 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:48.32 ID:uKS+LvVd.net
プラモはゴッグとズゴック最強
異論は認める

662 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:49.75 ID:tjDG7fD4.net
土田より片瀬のがいい

663 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:49.46 ID:vGyjeMkG.net
勝手に

664 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:49.68 ID:H/CRcYwo.net
かっけーーーーーw

665 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:50.07 ID:QI7bb+Ox.net
一番円盤売れたのはSEEDだけどやっぱガンダムつったら無印だよなあ

666 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:50.41 ID:J0ntMEkX.net
変態かよw

667 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:51.50 ID:D4cbBf7n.net
>>569
イキヨウ(o;_;)ノ"(ノ_<。)

668 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:52.04 ID:7lcbejcx.net
なにしてんの

669 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:52.54 ID:kvfSbQ6i.net
他でやってね

670 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:53.02 ID:qrgAac8Z.net
>>624
ロボダッチ組み合わせならハズレじゃないよ

671 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:53.49 ID:IY8OpU7W.net
Gガンみたいのまたやらないかな。BFも悪くないが

672 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:55.22 ID:STsmYhQK.net
本編よりプラモ狂四郎の世代

673 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:27:57.90 ID:npjden9s.net
ヅダwwww

674 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:02.81 ID:f1BA4KLE.net
ほせええええええ

675 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:03.50 ID:KZpxgfbA.net
>>651
三郎だったか

676 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:04.06 ID:kQaQzbny.net
ファーストガンダム初回放送を、途中打ち切りに追い込んだのは、TBS系列で真裏カブリのアニメ

 「まんがはじめて物語」

あっ!でも、はじめて物語自体は、名作ダゾ!!!
その後も類似アニメが続く位だったし………

ちなみにガンダムの視聴率が5%台に対し、"はじめて…"の方は20%台キープ!!!

全く巡り合わせってヤツは………
┐('〜`;)┌

677 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:05.88 ID:NEZZNMAH.net
>>582
作画からしてダンチだからね

678 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:09.86 ID:QaqLPhEt.net
ヅダはマニアすぎる

679 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:11.03 ID:SsQmrE/7.net
つべでチャンネル持ってるからなw

680 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:11.15 ID:9Ba66j6/.net
ボールすげえな

681 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:12.67 ID:8P5t5NRE.net
ヅダwww

682 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:13.16 ID:Wgm1E/6g.net
ヅダのチョイスに草

683 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:13.86 ID:eDXRdoW7.net
ガンダムは異星人とか地底人じゃなくて人類同士の戦争ってのが衝撃だったな

684 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:14.81 ID:3XjaE0V1.net
ボールはいいな

685 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:15.28 ID:DGlsNlRy.net
楽しんでるなぁ

686 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:16.12 ID:qubJk6Ad.net
>>625
TFと勇者はロボが知能を持ちつつ人が乗ることもあるぞ

687 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:16.28 ID:vGyjeMkG.net
>>649
ロボット同士で戦って解決する話じゃないよねもう

688 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:16.48 ID:kin+cxip.net
ツィマッド社推しかよ(´゚д゚`)

689 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:17.80 ID:mSC4XevP.net
>>621
オルフェンズはヤクザあにめ。ガンダムである必要性がない

690 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:20.05 ID:CBO8DEty.net
>>610
作品にもよるんじゃないのかな?ジョジョ6部でジョセフは生きてるかって荒木先生に聞いたりしたって情報があるけど。

691 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:21.08 ID:DdrDWnrd.net
フレームアームズガールもロボなのかな、売れてるらしいけど

692 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:22.77 ID:XvcGV9AD.net
ヅダはガチ

693 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:22.79 ID:OKwmWpxs.net
こいつスゲェな

694 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:23.28 ID:+0NLxr/0.net
ジブリも水曜ロードショーと金曜ロードショーのおかげだよなトトロの頃まで映画館が閑古鳥だったのに

695 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:23.84 ID:+v62op6V.net
>>576
シナの技術力も上がってるみたいだな そのメーカーについては良く知らんからなんとも言えんけど
今風のデザインはできても変形の精度はどうなのよw

ヅダとかパンピーはしらんやろw

696 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:28.74 ID:xiH0qtsO.net
>>642
上川はロフトイベント向きの人材

697 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:29.69 ID:PuvA1PDe.net
ツィマッドの回し者か

698 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:31.28 ID:vR5FjCyY.net
ちなみに俺の地方ではZもZZもエルガイムも
日曜早朝放送という変則スケジュールだった

699 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:31.45 ID:Q/V949nH.net
おおボトムズとダグラムの監督か知らんかった

700 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:32.46 ID:EPVijwBX.net
アイアム〜以降、片瀬を正視できないw

701 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:37.46 ID:NEZZNMAH.net
劇中のMS再現するのに飽きちゃって
オリジナル物作り出すレベルw

702 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:37.48 ID:f1BA4KLE.net
はやくむせさせろ

703 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:38.76 ID:H/CRcYwo.net
ガリアンは?(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:39.26 ID:DuBEqrvK.net
>>650
曲線のロボットが斬新だった

705 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:39.86 ID:PMNrDw6r.net
ザンボット3とかは?

706 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:40.84 ID:N9VZsD3a.net
器用なんだな

707 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:42.37 ID:KZpxgfbA.net
>>672
ボンボン買ってた
投稿も採用されたわ

708 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:45.33 ID:zdtyMfn8.net
ガンプラブームのときの夕方再放送ってどれくらいの視聴率だっただろう

709 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:49.19 ID:R4jifFjY.net
兵器やな

710 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:50.54 ID:QSkkAEEB.net
今のヅダ プロポいじってない?
足細いよな

711 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:52.68 ID:vGyjeMkG.net
>>686
TFがTFに乗ることもあるぞ

712 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:53.71 ID:kin+cxip.net
>>670
人気あるやつは城とか民家が抱き合わせ販売されてた(´゚д゚`)

713 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:54.37 ID:UtOhY0Lz.net
ガンプラの失敗作は爆竹で破壊した田舎もんである。

714 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:54.43 ID:5StgmVhF.net
スコープドッグも衝撃的だった

715 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:56.21 ID:zuLXuU4W.net
ヅダって映像化されてる?

716 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:56.77 ID:E5tgCRiH.net
>>630
リアルロボットの第1作目だから
みんな、よく理解できてなかった

717 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:58.41 ID:8P5t5NRE.net
ザクかっけーよ

718 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:58.55 ID:uKS+LvVd.net
ザクのデザインのすばらしさ

719 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:59.31 ID:9Ba66j6/.net
>>705
70年

720 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:28:59.67 ID:V6tDKKr2.net
>>694
マーケティングがいかに重要かってことだな

721 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:00.47 ID:vR5FjCyY.net
>>689
拳銃が最強だったもんね

722 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:01.26 ID:+0NLxr/0.net
ジブリも水曜ロードショーと金曜ロードショーのおかげだよなトトロの頃まで映画館が閑古鳥だったのに

723 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:03.79 ID:wE3f9akp.net
グッドデザイン賞あげていい

724 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:03.83 ID:npjden9s.net
高橋良輔は0083「ソロモンの悪夢」の脚本書いてたりする。

725 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:06.22 ID:oJJMXwDo.net
量産型や無いっ!

726 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:11.51 ID:YKBeZNHk.net
>>618
視聴率悪かったろ
それ以上にGアーマーが出るまでオモチャが売れなかったのが問題だったってれべる

727 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:13.14 ID:kvfSbQ6i.net
ボトムズの企画決めるときに富野監督とちょっと話してアドバイス貰ったこぼれ話聞きたいわ

728 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:19.97 ID:QI7bb+Ox.net
ボトムズのキャラデザの塩山紀生さん
数日前の火事で亡くなったんだよなあ

729 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:24.94 ID:9lJ4nzHU.net
>>618
今だにそんなガセネタ信じてるのか

730 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:26.58 ID:7lcbejcx.net
早くお台場ガンダム歩かせろよ

731 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:28.68 ID:Q/V949nH.net
>>690
気に入った作品にどっぷりのタイプなのかもな

732 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:28.99 ID:lMB+Q8sH.net
ガンダムはミノ粉というアイテムを作りだしたことが画期的

733 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:28.99 ID:v8I6580m.net
実物大のを動かす話はどうなったのか

734 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:31.34 ID:8zGQN1bk.net
さすがに塩山さん追悼テロとか出しようもないかな

735 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:32.54 ID:uKS+LvVd.net
>>714
あれは大河原さんの最高傑作

736 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:33.20 ID:HiS6KGje.net
>>671
スーパーロボットはもう子ども達にウケないからなあ
ダンボールが奇跡だった
バンダイがアニメ続投要請したくらい
レベルファイブがゲーム出さないから終わりと拒否

737 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:33.02 ID:EPVijwBX.net
>>649
893の抗争だろ

738 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:39.98 ID:CBO8DEty.net
>>714
今考えるとATは安全性無視もいいところだなぁ

739 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:41.60 ID:tjDG7fD4.net
づら

740 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:42.36 ID:+v62op6V.net
ザクは大河原さんの本来の意図では右肩がトゲで左肩がシールドだった
しかし大河原さんが逆に書いてしまい 注釈で「左右逆にしてください」と脇に書いておいたが
それが現場に伝わらずそのまま定着してしまった

741 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:45.36 ID:KZpxgfbA.net
>>705
77年だったかな

742 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:45.45 ID:2gASueZV.net
ロビ系のデザインワンパターンだけどかわいい

743 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:46.42 ID:xiH0qtsO.net
>>686
TFは日本で作る様になったのマスターフォース辺りからだっけ?
Vは完全に勇者シリーズ0作目だけどw

744 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:51.79 ID:5StgmVhF.net
よし、ハンドルで動かそう

745 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:51.80 ID:f1BA4KLE.net
あのスロットルで操作無理やろ?

746 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:52.31 ID:npjden9s.net
>>722
連邦軍のプロパガンダソングやぞ

747 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:52.93 ID:y1PasoRx.net
子供の頃、家のテレビはテレ朝が映らなかったからなぁ
ガンダムやドラえもんといった二大国民的アニメを見られなかった

748 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:53.97 ID:klT5Ghlf.net
当時はそこまで考えてなかっただけだろ!

749 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:55.41 ID:QaqLPhEt.net
>>705
70年代はマジンガーとかゲッターの紹介だろうからなあ

750 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:56.29 ID:NEZZNMAH.net
>>625
ガンダムのジムはアムロのデータ入ってるんじゃなかったっけ?

751 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:57.68 ID:uarstJXO.net
やめたげてよぉ

752 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:58.69 ID:H/CRcYwo.net
>>714
タリーついてそうだもんなw

753 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:29:59.43 ID:N9VZsD3a.net
そういう事に触れてはいけない

754 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:01.47 ID:XRxTs/gH.net
モビルドールは22年前のアイデアだろ

755 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:01.66 ID:m7rcjfMi.net
クローバーにとどめを刺したのはダンバイン

756 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:03.71 ID:NB8hq1yN.net
ロボットに人格があって心の交流しかつ乗り込んで戦うワタルってすごい良い作品だったと思う

757 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:05.08 ID:Yt2Z/vxQ.net
>>730
今度はユニコーンになるんだよね
夜景必要だから
デストロイモード

758 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:05.13 ID:kin+cxip.net
MSの操縦はほぼオートみたいなもんだろ(´゚д゚`)

759 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:05.57 ID:klT5Ghlf.net
ザブングルなんてハンドルだぞw

760 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:06.63 ID:2SKv/Eht.net
人間が巨大ロボットに遺伝子操作や手術で改造されて戦うアニメとか無いかな

761 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:08.18 ID:CBO8DEty.net
>>729
ガセなん?

762 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:08.89 ID:r6cIYTAC.net
だから、アクセルあったろ(´・ω・`)

763 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:09.29 ID:vGyjeMkG.net
始めてガンダムの合体機構見たとき
下半身が馬パーツがあると思った

764 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:09.95 ID:UtOhY0Lz.net
ガンプラって今でも\300?

765 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:10.32 ID:8P5t5NRE.net
ローラ・ローラ!

766 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:11.70 ID:WoYXPXMO.net
確かにw

767 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:12.16 ID:89xQCwib.net
ザブングルとかどうするんだよ?
車のハンドルだぞwww

768 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:13.04 ID:kvfSbQ6i.net
これは論外

769 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:13.62 ID:6YDo4b5S.net
Gガンが一番好き(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:15.55 ID:VqJg3epS.net
ロビ君服着せて大丈夫なのかな
肩サーボ燃えてた動画みたことあるけど(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:16.73 ID:+0NLxr/0.net
ガンダムもガンプラ出さなかったからイデオンの二の舞いになって日本サンライズが日の入りになってました

772 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:22.51 ID:Ba9zls7D.net
UCはな・・・

773 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:23.27 ID:9Yu4v+a9.net
あれ?モビルトレースシステムは…?

774 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:24.27 ID:E5tgCRiH.net
>>665
ガンダムはプラモが売れるのが一番重要
ビルドファイターズは円盤は爆死だけど、プラモが売れたから
半年で続編が出来たんだし

775 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:26.20 ID:Q/V949nH.net
脳波でコントロールとか俺なら絶対事故るわw

776 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:31.01 ID:kBJ4NY9j.net
マジレスすんなよw

777 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:34.46 ID:SsQmrE/7.net
>>743
和製はヘッドマスターズから

778 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:36.35 ID:7Ckpt+oS.net
Gガンも脳波?

779 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:37.41 ID:NEZZNMAH.net
あんまり複雑にしちゃうと素人が突然乗れないからな

780 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:41.32 ID:V1G++WZx.net
次の実物大の展示ガンダムはユニコーンらしいな

781 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:42.07 ID:xXyysXhx.net
俺が見た最初のガンダム∀

782 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:42.29 ID:uKS+LvVd.net
>>759
アクセルとブレーキもあるんだよな

783 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:43.76 ID:hF0xhXXl.net
しかも脳波コントロールできる

784 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:52.71 ID:8zGQN1bk.net
>>767
ジャンボーグのように脳波感応操縦です

785 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:55.89 ID:vGyjeMkG.net
>>773
ジャンボーグAから話し始めないとな

786 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:58.23 ID:kin+cxip.net
あれサイコミュは(´゚д゚`)

787 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:58.74 ID:XvcGV9AD.net
ハンドルで操縦するザブングルは

788 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:59.43 ID:3D0MQhIC.net
オルフェンズ終了でTBSの日曜夕方アニメ枠消滅したんだな

789 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:00.55 ID:kUXlCseK.net
最先端はシドニアの○んこみたいなやつ

790 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:02.87 ID:npjden9s.net
>>618
クローバーのおもちゃ成功したんだが

791 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:04.75 ID:9Ba66j6/.net
ファンネルのが操作難しそう

792 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:05.42 ID:veyark7u.net
ヅラだったなさっきの先生は

793 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:06.72 ID:CBO8DEty.net
>>774
ビルドファイターズって評価は高かったようだけど

794 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:08.66 ID:jKlOrV+G.net
>>770
「ワタシが燃えても代わりは居るから…」

795 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:08.99 ID:xiH0qtsO.net
>>767
マイトガインのライバルメカとかもハンドルのやつあったなあw

796 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:11.24 ID:H/CRcYwo.net
やっぱりノーマルザクかっけーな(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:14.58 ID:3zpUUohw.net
鉄人28号のコントロールがすばらしい

798 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.12 ID:Q/V949nH.net
白人兄さんはなにもんやねん

799 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.19 ID:z4cjZh6u.net
これでパソコンヲタになった人挙手

800 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.41 ID:a39KPKHG.net
>>778
モビルトレースだ

801 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.58 ID:uarstJXO.net
姿勢制御はオートで操縦は戦場の絆で

802 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:22.73 ID:vR5FjCyY.net
オルフェンズの最後の方のプラも売れなそう
前振りで伝説のMSとあおりまくったのに全然活躍しなかったし

803 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:23.33 ID:STsmYhQK.net
>>707
ボンボン買ってたわあ

804 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:28.19 ID:xXyysXhx.net
ロボットは脅威にしか考えられない

805 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:29.16 ID:XvcGV9AD.net
>>783
御し難いな

806 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:30.28 ID:Ba9zls7D.net
ダンバインまだかな

807 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:33.57 ID:npjden9s.net
グレンダイザーww

808 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:37.09 ID:vGyjeMkG.net
>>795
ダイアトラスだっけ

809 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:39.75 ID:Q/V949nH.net
日本史学・・?

810 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:43.05 ID:kin+cxip.net
リユースサイコデバイスまだかしら(´゚д゚`)

811 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:45.77 ID:qubJk6Ad.net
監督は科学番組の大学教授ポジションか

812 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:49.12 ID:5StgmVhF.net
一昔前まではこの辺の扱いはタブーだったな
ロボット研究者=アトムが原点であって、軍事用のガンダムは触れられなかった

813 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:52.69 ID:SsQmrE/7.net
>>788
朝に移動してドライブヘッドが頑張るから…

814 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:52.85 ID:2JvH8DmU.net
アトムの宣伝しろよ

815 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:52.96 ID:xiH0qtsO.net
>>777
あ、そっからか!ありがとう

816 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:54.26 ID:k0wekEYB.net
なにいってんだこいつ

817 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:54.98 ID:QaqLPhEt.net
>>778
パイロットの動きをトレース
脳波も計ってたけど

818 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:55.60 ID:DuBEqrvK.net
良いも悪いもリモコン次第

819 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:56.15 ID:H/CRcYwo.net
車に乗ると性格変わるみたいな(´・ω・`)

820 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:58.25 ID:uKS+LvVd.net
マクロスきたああああああああああああ

821 :ビートン:2017/04/15(土) 17:32:02.21 ID:d34L3Z5E.net
一番すごいAIはボスボロットに積まれてるってことか

822 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:02.37 ID:+0NLxr/0.net
>>803
プラモ狂四郎とか流行りにもろのってるマンガ夢中で見たな

823 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:02.22 ID:R4jifFjY.net
きゅーんきゅーん

824 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:03.66 ID:vR5FjCyY.net
マクロスきたああああああああああああああああああああ

825 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:05.22 ID:npjden9s.net
超時空要塞マ・クベ

826 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:05.97 ID:lMB+Q8sH.net
ファースト以来衝撃だったのはGガンだったけどあれでなんでもできるなんでもガンダムの思想がうまれた

827 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:06.07 ID:xYOW5/vU.net
きゅーんきゅーん

828 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:06.21 ID:a39KPKHG.net
戦場の絆やるとレバー2本でもなんとかなると思えてくる

829 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:06.72 ID:8P5t5NRE.net
アメリカみたいにガンダムには正義がないから面白いんだよね

830 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:07.98 ID:CBO8DEty.net
>>806
あれはなんかファンタジー+ロボだしな

831 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:08.46 ID:3zpUUohw.net
きゅーんきゅーん

832 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:08.79 ID:6YDo4b5S.net
歌ばっかうたってるイメージ

833 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:13.71 ID:3Va6cJ1B.net
パンクブーブー佐藤インスタ
https://www.instagram.com/zuotengzhefu/
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/12276903_557471284410385_1547898581_n.jpg

834 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:14.14 ID:kin+cxip.net
ミンリンメイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

835 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:14.80 ID:7w4HmqMy.net
きゅーんきゅーん

836 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:15.71 ID:7lcbejcx.net
死ね死ね団

837 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:16.69 ID:wE3f9akp.net
たーすーけーてーくーれー

838 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:16.91 ID:VqJg3epS.net
>>794
結構高いっしょ(´・ω・`)w

キューン(´・ω・`)キューン

839 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:17.14 ID:uKS+LvVd.net
板野サーカス

840 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:17.58 ID:xYOW5/vU.net
きゅうこうっか!

841 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:21.95 ID:vR5FjCyY.net
歌がないとマクロスじゃないからな

842 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:23.18 ID:KZpxgfbA.net
>>784-785
西村和彦(イエローライオン)が詳しくて笑った

843 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:23.43 ID:DrZ3HnCs.net
きゃっと忍伝がないぞ

844 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:23.51 ID:mSC4XevP.net
>>624
うちは、デパートのお子さまランチおまけにガンガルやロボダッチやクルマのプラモデルがどれかひとつ選べた

845 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:25.12 ID:nC7h2SRu.net
マクロスで加速

846 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:25.29 ID:Ba9zls7D.net
早瀬未沙を選んだ主人公

847 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:25.69 ID:E5tgCRiH.net
オーガスがやられた!

848 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:26.65 ID:VOHvXzoG.net
ボトムズは人気のわりに続編や関連商品に恵まれないんだよな

849 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:27.32 ID:vGyjeMkG.net
ガンダムより軍人要素つよいんだよなマクロスのほうが

850 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:29.09 ID:qrgAac8Z.net
今度abemaでマクロスはじまるじゃん

851 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:30.75 ID:kQaQzbny.net
>>708
ファースト初回放送は真裏のはじめて物語に惨敗

為にガンダム打ち切り
( ̄―+ ̄)(T_T)/~

852 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:31.18 ID:kUXlCseK.net
アーマードヴァルキリーすき

853 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:32.55 ID:uZwhSXwW.net
むせる

854 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:32.93 ID:H/CRcYwo.net
マクロ金かかってんなw

855 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:33.25 ID:8P5t5NRE.net
なお主人公の声優は…

856 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:34.92 ID:lMB+Q8sH.net
マクロスも嫌いじゃなかったけどオーガスも好き

857 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:37.48 ID:Yt2Z/vxQ.net
板野サーカスは本当凄いな

858 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:38.31 ID:7w4HmqMy.net
むせるくるー

859 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:38.86 ID:XRxTs/gH.net
いまオーガスやられてたw

860 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:38.63 ID:+v62op6V.net
>>790
短縮が決まってからてこ入れのGファイターとのセット玩具が爆発的に売れた
それでクローバーが延長を申し入れたがもう決まって延長できなかった

861 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:39.53 ID:oJJMXwDo.net
シリーズの鍵を握る三角関係

862 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:39.80 ID:YvRAvNdK.net
ダグラムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

863 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:40.80 ID:2JvH8DmU.net
ボトムズ出せよ

864 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:40.95 ID:3XjaE0V1.net
塩山さん・・・

865 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:42.05 ID:f1BA4KLE.net
>>849
戦闘機そのものだしな

866 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:43.71 ID:YW6/BpxP.net
ダグラムキターwww

867 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:45.38 ID:5StgmVhF.net
全80話くらいあるダグラム

868 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:45.84 ID:vR5FjCyY.net
そしてサザンクロスの事はだれも知らない

869 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:50.67 ID:MCppYy9u.net
マイナーやん

870 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:50.41 ID:9Ba66j6/.net
地味すぎるだろダグラム

871 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:50.59 ID:2SKv/Eht.net
>>812そりゃ小さくて勝手に動いて人語を話すアトムと、
でかくて操縦者が中に乗る必要があるガンダムじゃな

872 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:51.40 ID:tjDG7fD4.net
マクロスはこれしか認めない

873 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:51.07 ID:kUXlCseK.net
ソルティック

874 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:52.48 ID:kvfSbQ6i.net
長すぎると定評のある

875 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:53.16 ID:xiH0qtsO.net
>>808
その名は忘れてあげて…

ダグラムも今だったら子供向けで企画通らないアニメだよなあw

876 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:54.05 ID:QaqLPhEt.net
ボトムズもくるな

877 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:57.84 ID:kin+cxip.net
>>844
ガンガル…東京マルイか(´゚д゚`)

878 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:57.85 ID:Ba9zls7D.net
鉄血もダグラムみたいな終わり方だったらな

879 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:58.12 ID:kkQUIzcY.net
マクロスのゲーム持ってたけどクリアできなかったわ

880 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:32:58.80 ID:EPVijwBX.net
チョロQですね

881 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:00.04 ID:R4jifFjY.net
トラウマアニメ

882 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:00.28 ID:3zpUUohw.net
ダグラムガムをたくさん買った

883 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:00.69 ID:keBrQbwQ.net
今なら分かる輝がミサを選んだ訳が。

884 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:01.48 ID:u5ebFUmB.net
2年物だからなあ

885 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:01.76 ID:5StgmVhF.net
ソルティックがああああ

886 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:02.12 ID:qsV1ZRWt.net
>>846
職業婦人とお花畑だぞ、妥当な選択。

887 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:03.08 ID:uKS+LvVd.net
>>863
このあとすぐ

888 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:03.12 ID:vGyjeMkG.net
カーズヒコ様

889 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:03.29 ID:3D0MQhIC.net
昔チバテレで再放送してるの見たなあ

890 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:07.68 ID:nC7h2SRu.net
むせる

891 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:07.94 ID:k0wekEYB.net
油断しすぎだろwww

892 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:08.63 ID:+0NLxr/0.net
オーガスみたいにいきなりセックスから入る子供アニメをだせ

893 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:09.30 ID:9Yu4v+a9.net
>>774
そもそも夕方アニメで円盤セールスほとんど関係ないよ
ていうか半年で続編放送だと、どんなに遅くても3話くらいで続編やるの決めてた感じなわけで

894 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:10.26 ID:8zGQN1bk.net
塩山さんに合掌

895 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:10.35 ID:PMNrDw6r.net
むせそう

896 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:10.61 ID:7hwNDlYu.net
煙にまかれてむせたんだろうな

897 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:10.74 ID:qrgAac8Z.net
ザブングルグラフィティー・ドキュメントダグラム・チョロQダグラム

898 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:11.08 ID:uZwhSXwW.net
イデオンはよ

899 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:11.15 ID:3zpUUohw.net
むせる

900 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:11.83 ID:kTHIP177.net
むせる

901 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:12.41 ID:uKS+LvVd.net
きたあああああああああああああああああああああああ

902 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:12.43 ID:v8I6580m.net
むせる

903 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:13.11 ID:uWH78IYl.net
きたー

904 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:13.33 ID:x46wgeT5.net
むせる

905 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:13.36 ID:XvcGV9AD.net
むせるな

906 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:15.00 ID:f1BA4KLE.net
むせる

907 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:15.27 ID:89xQCwib.net
むせる

908 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:15.51 ID:tQMsBdJI.net
むせる

909 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:17.25 ID:m7rcjfMi.net
スコタコ

910 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:19.57 ID:oJJMXwDo.net
むせる〜

911 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:19.37 ID:ojykaDiV.net
むせる

912 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:20.51 ID:Ba9zls7D.net
むせる

913 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:20.70 ID:kTHIP177.net
↓むせる

914 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:22.32 ID:v8I6580m.net
むせた

915 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:22.90 ID:LUIRDcDS.net
むせる

916 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:23.50 ID:zAy2if4E.net
マクロスはもう三角関係やめるか、女子の三角関係じゃないとつまらん

917 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:23.66 ID:Q/V949nH.net
等身大スコープドッグ見に行ったなあ

918 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:24.13 ID:QSkkAEEB.net
むせる

919 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:24.18 ID:8P5t5NRE.net
音楽は知ってる

920 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:24.30 ID:8YZz/2ss.net
むせるー

921 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:25.37 ID:LwI3fq1j.net
ボトムズは今見ても面白い

922 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:26.08 ID:kin+cxip.net
ボトムズは長えよ(´゚д゚`)

923 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:26.26 ID:iEVEANzh.net
むせる

924 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:27.23 ID:keBrQbwQ.net
>>846
中華系より日本人ですよw

925 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:28.22 ID:G0plFHUZ.net
塩山さん…

926 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:28.84 ID:vGyjeMkG.net
>>856
あんな世界も作り方もあるのかと驚いた

927 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:29.28 ID:nC7h2SRu.net
毎週むせとるで

928 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:31.15 ID:tjTZgTGT.net
タイムリーやな

929 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:31.76 ID:klT5Ghlf.net
>>812
n〇k壊れた?w

930 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:31.78 ID:kUXlCseK.net
カン・ユーくるか

931 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:32.10 ID:R4jifFjY.net
追悼

932 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:32.20 ID:KVg+PXaf.net
むせる

933 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:33.08 ID:YW6/BpxP.net
ボトムズtvkで見てるぞ

934 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:34.52 ID:vR5FjCyY.net
ダグラムもボトムズもうちの田舎は放送してくれなかったわ
ザブングルは放送したのに

935 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:35.10 ID:Al/QVtPG.net
塩山さん( ;∀;)

936 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:35.34 ID:MRZWiF6m.net
塩山さん安らかに

937 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:36.71 ID:eB8NI9y+.net
むせる

938 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:37.17 ID:H/CRcYwo.net
コーヒーは苦い

939 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:38.11 ID:+0NLxr/0.net
主題歌が織田哲郎ってのがすごい

940 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:38.12 ID:VqJg3epS.net
きりちゃん(´・ω・`)

941 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:38.68 ID:KZpxgfbA.net
ボトムズ途中で見なくなった

942 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:40.19 ID:7w4HmqMy.net
これはむせる

943 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:40.55 ID:EPVijwBX.net
珈琲は苦くて当たり前

944 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:42.28 ID:3zpUUohw.net
そーらーにー

945 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:43.60 ID:9sniW60+.net
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

946 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:43.72 ID:xiH0qtsO.net
塩山さん(´;ω;`)

947 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:44.08 ID:v8I6580m.net
お、レイズナーきた

948 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:45.73 ID:npjden9s.net
ロリウェーイ

949 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:46.03 ID:kvfSbQ6i.net
塩山さんの最期しるとむせるちょっと使うのしばらく封印したくなる

950 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:48.04 ID:H/CRcYwo.net
レイズナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

951 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:48.13 ID:7hwNDlYu.net
>>885
H8ラウンドフェイサーだ

952 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:49.31 ID:m7rcjfMi.net
脳がいてえ

953 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:50.06 ID:mSC4XevP.net
>>817
ライガーが最高

954 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:51.04 ID:E5tgCRiH.net
>>893
急に続編決めたから、監督が別の人になった

955 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:51.81 ID:qubJk6Ad.net
高橋アニメは金字塔が多すぎる

956 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:55.10 ID:Al/QVtPG.net
ガリアンが好き

957 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:55.25 ID:5StgmVhF.net
レイズナーの動きはほんとかっこいい

958 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:55.43 ID:LwI3fq1j.net
途中から北斗の拳になります

959 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:56.09 ID:3XjaE0V1.net
あれ・・・ガリアンは?

960 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:58.25 ID:f1BA4KLE.net
世界観が北斗の拳テイスト

961 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:58.42 ID:VqJg3epS.net
元祖レイズナー方式(´・ω・`)

962 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:59.26 ID:8YZz/2ss.net
音楽だけ知っている

963 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:59.62 ID:uKS+LvVd.net
曲がいいんだよな良輔さんのアニメは

964 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:59.71 ID:OKwmWpxs.net
例のコピペ↓

965 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:33:59.92 ID:v8I6580m.net
僕はエイジ 地球は狙われている

966 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:02.37 ID:lMB+Q8sH.net
もともとAT乗りって棺桶に入るようなもんだからボトムズ乗りって言われてたはず

967 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:03.16 ID:2JvH8DmU.net
イデオン出せよ

968 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:03.41 ID:vGyjeMkG.net
機動性が売りのロボットは話が結構進ませやすい

969 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:03.78 ID:nC7h2SRu.net
レイズナーはええのう

970 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:04.60 ID:yFM/8JJz.net
塩山さん亡くなったばかり・・・

971 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:04.84 ID:wyQ8fkTW.net
v-max?

972 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:05.46 ID:qrgAac8Z.net
レイズナーvs死鬼隊は燃える

973 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:05.74 ID:EPVijwBX.net
作風一辺は第三クールだろ

974 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:06.37 ID:XRxTs/gH.net
ラウントフェイサー?
ソルティックはソルティックだろ

975 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:06.16 ID:t6aJUPwB.net
最近のガンダムは量産型に魅力がなくていかん
ガンダムは一機にしろ

976 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:06.77 ID:7lcbejcx.net
作画すげえ

977 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:08.05 ID:QI7bb+Ox.net
ボトムズファインダーのギミッック凝ってておもしろかったから
TVシリーズで見たかったわ

978 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:08.63 ID:H/CRcYwo.net
インターレス(´・ω・`)

979 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:09.03 ID:5JGqStTn.net
ゲイル先輩

980 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:09.45 ID:xiH0qtsO.net
レイズナーは打ち切りで後半バタバタだったのがな

981 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:11.13 ID:m7rcjfMi.net
ゲイ ル先輩

982 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:12.94 ID:3D0MQhIC.net
井上さんか

983 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:13.06 ID:MRZWiF6m.net
レイズナーよりはバイファムだろ、、、、

984 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:14.19 ID:Ba9zls7D.net
>>886
クローディアに挑戦して欲しかった

985 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:14.77 ID:7Ckpt+oS.net
3作品ともスカウター付けてるのね

986 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:15.03 ID:3zpUUohw.net
界王拳はV-MAXのぱくり

987 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:15.52 ID:89xQCwib.net
この辺りからOVAが盛んになってきたんだよな

988 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:20.18 ID:5StgmVhF.net
トップをねらえ!の曲きた

989 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:21.08 ID:uKS+LvVd.net
>>945
きたー

990 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:21.29 ID:QaqLPhEt.net
ガサラキ・・・

991 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:22.06 ID:Al/QVtPG.net
くりいむれもん

992 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:23.03 ID:kin+cxip.net
バイファム無しかよ(´゚д゚`)

993 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:23.42 ID:8P5t5NRE.net
トップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

994 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:24.12 ID:PMNrDw6r.net
>>945
ボトムズ:むせる

995 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:24.26 ID:GxFMNL5w.net
>>882
おまけの食玩がけっこうよかった

996 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:24.26 ID:VOHvXzoG.net
ダグラムはプラモが売れたからな
ガリアンは早々に打ち切りが決まったから
無事まとめることが出来た稀な作品

997 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:26.54 ID:+0NLxr/0.net
OVAといえばくりぃむれもん

998 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:30.25 ID:DdrDWnrd.net
おまいらw

999 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:30.54 ID:xXyysXhx.net
レイバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1000 :公共放送名無しさん:2017/04/15(土) 17:34:33.31 ID:CBO8DEty.net
塩山さんもそうだけど、フォオナ役の弥永さんも故人なんだよなぁ

総レス数 1000
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200