2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 138964 電気自動車

1 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 20:32:01.49 ID:wfrosOuq.net
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止中)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138963 北の新たな挑発
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1508153383/

2 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 20:34:10.58 ID:NJnC0/+K.net
2

3 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 20:47:30.39 ID:VNXnjJtP.net
被害者の車の運転席側に変なシールなかった?

4 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:04:42.64 ID:74JDmV82.net
スーツの上から羽織れないコートとかあんの?

5 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:26:25.68 ID:UNgoUHkH.net
【在日韓国人犯罪】拳銃2丁と実弾64発所持容疑 韓国籍の男女逮捕/警視庁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508135621/

【日中】中国共産大会控え国営メディアの習総書記礼賛続く、朝日新聞は「最高指導者の都合で歴史観定める」と批判[10/16]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508095543/

【CNN】ネット統制強める中国、チャットの友人監視義務付けも[10/16]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508125336/

【中央日報】トランプの初訪韓、短すぎる1泊2日は理解しがたい…「止むを得ず立ち寄る」」という印象まで与えかねない★3[10/16]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508149796/

6 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:49:58.51 ID:J+vVWblj.net
■22時からMXで大手メディアでは伝えない真実の報道がはじまる!


■ニュース女子実況 【MX1・エムキャス 月曜22:00】 10/16〜
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/livemx/1508156515/


■MXみれない人は、こちらでネット視聴可能
http://mcas.jp/#/channels/1

7 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:55:30.73 ID:AOCzZGE+.net
ほしゅ

8 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:15.36 ID:rOslb10Y.net
>>1
おつ
すぽるとのパクリ

9 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:26.89 ID:MEb5HgqU.net
ヘラヘラコーナー

10 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:27.84 ID:uADEx/2M.net
寒いんだからウインタースポーツの話題やれよ

11 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:31.77 ID:PjAGqv3W.net
なんでワイプすんの?

12 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:35.28 ID:J6vtmH53.net
桑子の 顔芸コーナー

13 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:35.90 ID:pKfVraZC.net
玉蹴りいらね

14 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:36.56 ID:NF9Xd1+2.net
いちおつ
桑子の顔いらん

15 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:40.18 ID:RrPKTA+a.net
余計なワイプ いらない

16 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:41.91 ID:d6GwW/jt.net
ヘラヘラマン激怒

17 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:45.64 ID:jStzcmRp.net
エッチスケッチワンタッチ

18 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:47.64 ID:HFTXSFKN.net
桑子うざっ

19 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:47.70 ID:nQMCMUnk.net
マラドーナ
プラティニ

20 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:49.67 ID:2ZnKj+jx.net
桑子は寒くないのか

21 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:52.31 ID:VHPtIb40.net
アホヅラ

22 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:52.85 ID:jKeJIQQR.net
左上の女要らんゎ

23 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:53.42 ID:Dws9dRZ8.net
まんでーふっとぼーるじゃねーか
ワイプやめろって

24 : ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/10/16(月) 21:56:54.87 ID:dUqRyiI4.net
   (゚∀゚ )
    (⊃⌒*⌒⊂)   ∧_∧
     /__ノωヽ__)  (    )
.________ /      ヽ
||\          / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

25 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:55.16 ID:pig5VWNu.net
NHKの民放化がひどい

26 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:56:55.72 ID:s93D8D+H.net
入ってねーんだよこの野郎

27 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:00.38 ID:nbCrkcuu.net
くこか

28 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:01.20 ID:BHBQ+BKh.net
ヘラヘラ馬鹿うぜえ

29 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:02.36 ID:EqwViLxs.net
桑子なんだその顔芸

30 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:04.52 ID:KYsuy5nF.net
野球もこれくらいの判定やれよ

31 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:04.98 ID:gd0aE0XS.net
桑子うぜえ

32 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:05.17 ID:W1+iSQgC.net
楽しそう・・・・

33 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:06.30 ID:sBSOgUR5.net
谷岡「俺、いつも家で顔芸見てるんだぜ」

34 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:06.30 ID:uADEx/2M.net
ヘラヘラが止まらない

35 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:06.52 ID:5JrolACY.net
桑コッタ

36 :くもすけ :2017/10/16(月) 21:57:06.88 ID:xssYK1Qo.net
>>http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1508153383/726

冷めてしまうので一度に頼むことはできない。
とか言いながら「食べ放題は22時までなんでラスト
オーダーある?」とオネイサンが回ってきたんで注文
したった。

37 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:09.64 ID:2cNEGw7p.net
ヘラヘラしたやつのワイプいらねえ
うぜいなあ桑豚

38 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:11.48 ID:McB+R+K8.net
桑子、本当に興味ないんやろな

39 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:12.67 ID:n/fSylWv.net
カメラ進化したな

40 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:13.73 ID:dUqRyiI4.net
女の反応がうざい

41 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:14.84 ID:qazbPJ+H.net
なんやこの女は

42 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:17.75 ID:OHzyLkB9.net
桑子、別に笑うとこじゃないぞ…

43 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:17.76 ID:pKfVraZC.net
ミラノダービーやるなら結果出せよwwwwwwww

44 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:18.02 ID:4AHt2awI.net
【小松彩夏2(M2) ◆MONA2ZJGME(池沼)】その3
1、M2「虫けらでもいいけど云々」
オイオイ、こいつ自分が虫けらであることを否定したよ(呆)
人間の自惚れる能力というか妄想する能力ってやつはホントに途轍(トテツ)も無いじゃろ?
人間の 妄想する能力に比べたら、人間の 海王星に宇宙船を飛ばして探査する能力でさえも 屁みたいなもんじゃろ?
1、M2「オマエは右翼ニダ!日本の右翼には色んな分派がアルニダ!」
遥かな高み(以下略)ワシに、日本の右翼がどうこうって(呆)
基地外にも限度という物があるぞ。
マジで病院に行くことを強くお勧めするよ(´・ω・`)
無論その前に、不当に侮辱した日本人1億3千万人に1億3千万回 死んで詫びてからの話じゃがな。

45 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:18.31 ID:M4avzFXV.net
桑子なんでも喜ぶな

46 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:18.32 ID:cUY32wNM.net
桑子ヘラヘラしないで俺にフェラフェラしろよ

47 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:18.37 ID:thXURpZh.net
へらへらうるせえな

48 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:19.73 ID:KaGG0Y3r.net
めずらしいね
NHKでサッカーかよ
野球命のNHKなのに

49 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:20.15 ID:LZ+9S+3w.net
おしゃれやな

50 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:21.12 ID:RrPKTA+a.net
ワイプ 邪魔

51 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:21.66 ID:rFQKVZk0.net
このブスいる?

52 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:22.36 ID:vXY+x2cg.net
いつもいるアナウンサーにワイプの必要性

53 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:23.18 ID:aToXJJcT.net
ワイプ芸 サッカー興味ないやろおまえ

54 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:23.40 ID:EqwViLxs.net
うぜえ

55 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:27.77 ID:00jxXRQ7.net
みんな見てる方向が違うな
http://k.pd.kzho.net/1508158626423.jpg

56 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:31.41 ID:nHymnaOC.net
サンモニレベル

57 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:33.71 ID:0kM93B2F.net
このヘラヘラ女番組から外せよ

58 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:35.46 ID:vj1jU7qJ.net
女子アナワイプでだすな

59 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:36.82 ID:4AHt2awI.net
田嶋陽子「女は人間じゃない。みんな意地悪だったりどっか変じゃん* 」
オーイ、彩夏!言われてるぞー!

* 野村沙知代騒動について聞かれた左とん平「女の人って、みんな、ああでしょ」

60 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:38.11 ID:Iy0ffpjw.net
やべええ
ジャップには100年経ってもできねえ

61 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:39.22 ID:Dws9dRZ8.net
しょぼいなこの企画

62 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:41.00 ID:6CDiEy9X.net
今日のヘラヘラは三倍増しだな

63 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:41.37 ID:SLGklhfE.net
寒いなあ、スポーツコーナー

64 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:41.61 ID:PwNewRft.net
安倍応援団ウザすぎ

65 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:41.74 ID:nbCrkcuu.net
ウフフフ

66 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:43.67 ID:dMFeiVWl.net
ひどいコーナーだな

67 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:43.86 ID:HFTXSFKN.net
>>48
月曜日はいつもやってる

68 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:47.69 ID:nQMCMUnk.net
どこも日本代表じゃねえw

69 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:47.96 ID:AuWHNf16.net
ワイプ邪魔すぎるだろしね

70 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:47.98 ID:PDOWpLLL.net
ハンパねぇ

71 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:49.52 ID:YK/hwuxE.net
チャーハン丸はいないのか

72 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:51.43 ID:pig5VWNu.net
民放のまねがしたいんなら桑子脱げよ

73 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:51.90 ID:oM/Jd1xr.net
桑子「正直、興味ないけどワロとけ」

74 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:52.46 ID:TFxLTZ/w.net
オサレヒールは昨日玉田がやってる
J2で

75 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:53.01 ID:aToXJJcT.net
この変な声の男子アナやめてほしい

76 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:53.31 ID:nIxeHCSy.net
桑子って何でいつもわざとらしい反応ばかりなんだ
取ってつけたように同情したり
知ってるくせに不思議ぶったり

77 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:54.01 ID:QehHZA5I.net
ラミレス

78 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:54.89 ID:4AHt2awI.net
該当する者は手を挙げるように 
ただでさえ「朝鮮人は息を吐くように嘘をつく」と言われているのに、「嘘しか言わない【人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮】の、 
クレイジー極まりない発言を(日本を侮辱する発言を)いちいち取り上げては“正当な発言”として報じ続けてきた神奈川新聞が焼き討ち皆殺しにされていない日本にも右翼は存在すると思う」・・・すぐ病院に行くように

79 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:58.66 ID:jStzcmRp.net
電通丸は?

80 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:57:59.39 ID:LZ+9S+3w.net
大五郎丸消えたんか

81 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:01.48 ID:5JrolACY.net
NW9にこんな笑い袋みたいなアナいらねーから

82 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:02.57 ID:thXURpZh.net
マジでふざけんなよ
こんな頭のネジの緩んだブスなんて需要がないっていい加減に気づけNHK

83 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:05.19 ID:W1+iSQgC.net
>>44
お前、頭おかしい。病院に行け。

84 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:06.75 ID:DqAuyTA3.net
オーストラリア戦!

85 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:07.52 ID:8unKR9KS.net
五郎丸が寂しそうに↓

86 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:07.82 ID:M4avzFXV.net
ジェセフってかっこいい名前

87 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:09.40 ID:Twqlh82y.net
揉んでい Sucker ってー(´・ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:09.75 ID:pKfVraZC.net
外人だらけの日本代表

89 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:11.63 ID:/i3BxdVa.net
五郎丸ェ…

90 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:15.90 ID:2cNEGw7p.net
>>55
なんだろものすごいイラつく

91 :報復するわよ!報復するわよ!報復するわよ!:2017/10/16(月) 21:58:16.41 ID:4AHt2awI.net
トチ狂って天下の公器テレビで(『朝まで生テレビ』2017.7.1)安倍首相を右翼呼ばわりして片山さつきに窘められた三浦瑠璃さん、
幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてあるワシのレスすら只の一つも只の一行も理解できない歯口の振りは楽しいかい?
それとも本当に歯口なのかい?
三浦瑠璃さん、オマエはこの世に朝鮮人という物が存在するのを知らないのか? 朝鮮人に比べたら全ての日本人は極極極極極左なのに「右翼」って(呆) オマエ、基地外だな(憐)

92 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:21.44 ID:T/bp4GRY.net
桑子のコメントいらねー

93 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:21.50 ID:nbCrkcuu.net
髭ダルマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

94 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:24.51 ID:nIxeHCSy.net
リーチかマイケルかどっちなんだよ

95 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:27.11 ID:v3Aq4NPy.net
こいつめっちゃ日本語上手いな

96 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:35.12 ID:4AHt2awI.net
田嶋陽子「女は人間じゃない。みんな意地悪だったりどっか変じゃん* 」
オーイ、瑠璃!言われてるぞー!

* 野村沙知代騒動について聞かれた左とん平「女の人って、みんな、ああでしょ」

97 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:35.52 ID:M4avzFXV.net
五郎丸はもうこの大学生にポジション取られた

98 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:35.67 ID:aToXJJcT.net
キックばっかりで勝てそうにないんだが

99 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:37.78 ID:PDOWpLLL.net
>>80
ルーティーンやらなくなったから干された

100 :くもすけ :2017/10/16(月) 21:58:37.99 ID:xssYK1Qo.net
>>83
通院中じゃね?

101 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:39.40 ID:2Xk3Uvix.net
>>55 くわ真帆、あさっての方を見ているんだろ?

102 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:40.61 ID:lcXowKAI.net
吉田磨希さん@東京第1

103 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:42.11 ID:2Y2XhKDT.net
五郎丸が消えた

104 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:45.24 ID:TUx05lDB.net
109-0で負けるのか
で滝沢先生がキレる

105 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:45.97 ID:0uKnDMdt.net
リーチマイケルってこんなに日本語上手だっけ?

106 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:46.33 ID:28mca3Q7.net
五郎丸は呼ばれてないのか

107 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:50.31 ID:+7pLRxbc.net
エアレースもくるかな(; ・`д・´)

108 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:51.05 ID:1AQgQBYk.net
エアレースは……(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:52.82 ID:rFQKVZk0.net
ホモー丸しれっと日本に帰ってきてるw

110 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:54.43 ID:4AHt2awI.net
左翼がどれほど途轍(トテツ)もない嘘つきかと言うと…
「2chのレスの半分は、女性や在日や特定の国(特アのことだろう)に対する 理由の無い悪口だ」と 左翼が書いた物を見たことが有る。
2chには、それらを非難すべき正当な理由が無数に挙げられている。
千兆人の学者が千兆年頑張っても、その1つすら否定できないだろう。
それなのに、それら全てを「理由が無い」の一言で切り捨ててしまう。
左翼 恐るべし。
左翼の嘘は、宇宙の果てさえも突き抜けとるわ(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:56.06 ID:YK/hwuxE.net
ミレッジ?

112 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:56.46 ID:PwNewRft.net
>>78
死ね差別主義者のネトウヨ

113 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:58.83 ID:9Nw8y1uP.net
神戸製鋼はこれでもチンタララグビーやるんやな

114 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:59.42 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
http://hissi.org/read.php/livenhk/20171016/QU9DelpHRSs.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20171016/L3FsMG91elMw.html
http://hissi.org/read.php/nhk/20171016/MlY5MjVWUFI.html

参考
https://goo.gl/6vzhXp
嫌いなコテハン投票

115 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:58:59.91 ID:uADEx/2M.net
細い道ですれ違えず延々フルバックするの怖いよね(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:01.38 ID:NF9Xd1+2.net
見る側の気持ちをわかってないのはNHKも民放も同じ

117 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:02.93 ID:2cNEGw7p.net
>>76
ものを知らないからだと思うよ

118 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:07.73 ID:X8QsUIap.net
歯磨く前に眠いや、今日で2日連続かな・・・(´д`)

119 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:10.26 ID:cUY32wNM.net
>>95
トリバゴ姉ちゃんより旨いかも

120 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:10.97 ID:M4avzFXV.net
>>95
リーチは大学院に進学して教職取ってたぐらい

121 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:15.62 ID:PDOWpLLL.net
>>94
どっちもー

122 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:18.21 ID:4AHt2awI.net
【テレビ局の皆さん】
自分が敵国の工作員であることを1ミリも隠してない朴 一だの伊藤聡子だの金 慶珠だの青木 理だの宇野常寛だの岸井成格だのを天下の公器テレビに出して「殺してくれ!殺してくれ!」と絶叫させ、2chを非難のレスで溢れさせているのは善のサイドへの嫌がらせなのかい?
それとも、洗脳が解けてない日本人の目を覚まさせる為なのかい?
(第3の河野談話事件である)慰安婦合意を全く評価しない…6.4%*1 (NHKの世論調査)という数字がもしも本当ならば、日本人の9割は未だ洗脳が1ミリも解けてないという事じゃ。
洗脳されて加害妄想に取り憑かれた9割の洗脳を解き、6.4%を100%にしない限り、日本はどうにもならんし何も始まらんのじゃよ(´・ω・`)

*1 百万年後に知的レベルの上がった人類がこのレスを見て6.4%という数字に呆れ果てる姿が目に浮かぶようじゃ。

想像してごらん。「日本以外の国(少なくとも韓国)でマスコミがもしも日本のマスコミのような事をやったら」と・・・焼き討ちされて皆殺しです*2 。

*2 例えば、嘘しか言わない【人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮】の 日本を侮辱するクレイジー極まり無い発言をいちいち取り上げては「正当な発言」として報道してきた神奈川新聞なんか毎日 焼き討ちされて皆殺しにされている・・・間違い無い!

123 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:25.95 ID:nQMCMUnk.net
ああそうか もうオリンピックなんだな

124 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:27.92 ID:W1+iSQgC.net
五郎丸・・・CMも放送されなくなったな。

125 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:31.86 ID:9T1TcI/N.net
>>36
太りますね(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:33.66 ID:vXY+x2cg.net
パラリンピックなんてみんな興味ないから

127 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:36.98 ID:M4avzFXV.net
>>105
日本人だもの

128 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:38.58 ID:2ZnKj+jx.net
ヒラマサのか

129 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:39.88 ID:DiubPtRp.net
小池の小芝居・・

130 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:40.32 ID:dUqRyiI4.net
冬季五輪はつまらん

131 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:40.72 ID:w2tDdLcm.net
人種的な体格差で著しく劣る日本人の代表に
優れた体格の人種の選手が多数参加するってどうなんやろね

132 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:42.45 ID:OCMAoTiJ.net
■22時からMXで大手メディアでは伝えない真実の報道がはじまる!


■ニュース女子実況 【MX1・エムキャス 月曜22:00】 10/16〜
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/livemx/1508156515/


■MXみれない人は、こちらでネット視聴可能
http://mcas.jp/#/channels/1

133 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:45.38 ID:PwNewRft.net
ID:4AHt2awI
ネトウヨは統失ばかりだや

134 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:46.96 ID:2Y2XhKDT.net
40代のオッサンばっかりだな

135 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:49.30 ID:nXfMOzHH.net
エアレースアジア人初年間チャンピオンをスルーする反日NHK

136 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:50.30 ID:jStzcmRp.net
ずいぶん年いっとるな

137 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:50.90 ID:9Nw8y1uP.net
日本代表なのに入れ墨だらけはあかんだろ

138 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:56.42 ID:wg/PyzKd.net
ピョンちゃん(´・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:58.59 ID:v3Aq4NPy.net
>>119
トリバゴねーちゃんw
あれは適度に微妙な発音を混ぜてるのが魅力だから

140 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 21:59:59.80 ID:51gIN2bb.net
││││↑はげ
└┴┴┴┘
22:00:00.00
ならNHK解体
┌┬┬┬┐
││││↓チンコ切斷

141 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:00.05 ID:HFTXSFKN.net
ジューーージ

142 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:00.11 ID:jStzcmRp.net
22

143 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:01.24 ID:dFQwe7WN.net
エアレースの事もやってやれよ…
NHK中継しとるんやろ

144 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:01.94 ID:AOCzZGE+.net
22:00

145 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:03.10 ID:5JrolACY.net
リーチッ!
マぁイケぇル

146 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:03.91 ID:833unqWu.net
おわら

147 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:06.44 ID:DqAuyTA3.net
平昌ほんとにやれるのか?

148 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:06.87 ID:2cNEGw7p.net
桑子はよ妊娠降板しろや

149 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:07.11 ID:nQMCMUnk.net
>>130
スキーの競争するのおもしれー

150 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:11.86 ID:+7pLRxbc.net
エアレース来ない;つД`)

151 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:14.01 ID:/FjfnwYL.net
>>55
右端に茶色のヒトデが飾ってあるな。

152 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:16.36 ID:MEb5HgqU.net
今日も泉ちゃんやで〜

153 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:17.95 ID:M4avzFXV.net
>>137
トライバルタトゥーなのでセーフ

154 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:18.09 ID:/hwM7X2c.net
もう日本は負けだよw

155 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:25.89 ID:AOCzZGE+.net


156 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:27.85 ID:0lB499Lt.net
エアレースやった?
BSで生放送までしたのにやらんのか?

157 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:28.50 ID:jStzcmRp.net
ベラベラ

158 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:29.08 ID:cBj85GQO.net
>>33
自慢か!
川*`ω´)=●)))☆('A`) ← 谷岡

159 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:32.03 ID:X8QsUIap.net
なにこの一旦番組を締めないで次の番組に行くの

160 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:32.59 ID:rFQKVZk0.net
ぎじゅちゅ大国ジャップが取り残されるんですねわかりますw

161 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:35.40 ID:wg/PyzKd.net
水素は?水素は?(´・ω・`)

162 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:35.42 ID:DbfpGSHi.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

163 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:35.62 ID:HFTXSFKN.net
↓EDの童貞が

164 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:39.29 ID:nIxeHCSy.net
>>135
エアレースって何で事故が多発しないの
ちょっとコントロールミスしたら即死亡事故やんか

165 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:39.67 ID:InqpFilS.net
はいはい日本は遅れています

166 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:39.88 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
https://goo.gl/dJ9tKa

項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
・コイツは篠原が出る度に誰だ誰だって言ってるの?5年後も同じ事言ってそう。馬鹿の一つ覚えだよね。
・副島も澤田もこんなクズのいる地方で働かされて可哀想
・実況以外に買い物しか楽しみがないらしいwww
・一部の糞コテ・レス乞食とニワカくらいにしか相手にされてないよね
・毎日同じ事を書き込んでて痴呆症なのかコイツは
・デブ専だからといって池田をディスるのもいい加減にしろ!
・知障なので相手にしないほうがいい
・誰からも相手にされてないのに必死に実況してる基地害

167 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:40.98 ID:ahDvtn08.net
桑子は川崎出身の人妻

168 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:42.70 ID:SM1lgEO4.net
爆発やろなあ

169 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:46.13 ID:9T1TcI/N.net
汚いそら(´・ω・`)

170 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:46.25 ID:AtlxLdQ0.net
猫ですら(´・ω・`)

https://i.redd.it/mtsextkmzvrz.jpg

171 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:48.16 ID:TUx05lDB.net
チャンコロの車なんて信用できん

172 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:00:48.88 ID:F7Dd/QqH.net
22:00:00:〜.

173 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:52.66 ID:WlM+up5m.net
不評な桑子が、またまた開票速報に起用決定

174 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:53.22 ID:00jxXRQ7.net
>>90
http://k.pd.kzho.net/1508158848281.jpg

175 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:56.30 ID:4iH3V1St.net
テンキジドシャってなんだよ

176 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:56.33 ID:5JrolACY.net
いまのアルトバンをEVまでのつなぎであと10年は乗るよ

177 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:56.33 ID:vj1jU7qJ.net
中国は電気に行くだろうな

178 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:57.81 ID:PwNewRft.net
>>132
デマ拡散番組だな

179 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:00:59.99 ID:KYsuy5nF.net
バッテリー切れてたらすぐに走れないのがネックだよね

180 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:01.45 ID:9Nw8y1uP.net
トヨタにとっては嫌な報道やな

181 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:04.45 ID:olAdMlNr.net
シナはEV広がってるね・・・・・・

182 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:05.66 ID:/YAPB+yn.net
どこの株買おうか

183 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:06.14 ID:rOslb10Y.net
黎明期から電気自動車あったんだよな

184 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:06.56 ID:fXWmFuqT.net
>>150
ほんとに残念だよねBS1でやってたのに

185 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:07.14 ID:3vljr+B9.net
やっぱ、中国だな。

日本は後進国。

186 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:09.29 ID:X8QsUIap.net
>>161
爆弾に:(;゙゚'ω゚'):

187 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:11.22 ID:tY/eUVg4.net
卜ちゃん、疲れたよ

188 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:12.47 ID:ZHDpM7qU.net
トヨタがハイブリッドなんかはじめちゃうから
一気に自動車後進国になっちゃうんだな

189 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:13.43 ID:+7pLRxbc.net
>>164
本当に上手い人しか出ないから

190 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:13.62 ID:uADEx/2M.net
>>149
手www手を出してるwwwwww

191 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:17.88 ID:S1MRLw2P.net
テスラが400人レイオフしたってニュース出てたな
ベンチャーが400人レイオフとか大丈夫かね

192 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:18.97 ID:1AQgQBYk.net
エアレースやらない…(´;ω;`)
NHKBSでやってたからインディ以上には取り上げてくれると思ってたのに

193 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:23.61 ID:rFQKVZk0.net
一方ジャップはお友達ファーストで上級国民が潤っていた

194 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:23.96 ID:x8NxoLk8.net
電動バイクがどうなっているのかを見れば将来がわかる

195 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:28.59 ID:IX/28nBb.net
シナでは日本車大人気なのに(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:29.81 ID:pKfVraZC.net
また追い抜かれるのかw

197 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:31.65 ID:9T1TcI/N.net
>>179
それより充電時間が(´・ω・`)

198 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:36.80 ID:v3Aq4NPy.net
>>160
お前も日本で生まれ育って実質日本人だろう?

199 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:37.16 ID:xNOrUnyr.net
中国国内企業を優遇するためだろ>EV
外国企業を追い出すため

200 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:39.79 ID:DqK2KrVn.net
充電が大変

201 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:42.80 ID:l1OL/279.net
ハイブリッドだってモーターのみで走れるんだから結局電池が全てだろ

202 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:44.06 ID:0lB499Lt.net
>>164
何かに衝突する様な場所でやっとらんし

203 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:44.78 ID:LBGmHGBg.net
かまいたちの夜かよ

204 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:45.83 ID:TWOWAgQD.net
>>135
マジ?(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:46.24 ID:m/iOKLt4.net
電気自動車はハイブリッドより簡単だからあっという間に日本は追い越される

206 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:46.44 ID:gsQ8Zmth.net
日本だけ水素!

207 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:46.45 ID:DOYs4t16.net
日本は置いていかれるの?(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:49.02 ID:/JOuX5cx.net
遅れとり過ぎwww

209 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:49.16 ID:pig5VWNu.net
ホンダ社長ってwwww

名前くらい出してやれよ

210 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:01:51.65 ID:F7Dd/QqH.net
毛布出した@おれ

211 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:52.72 ID:Suat8rcm.net
日本はガソリン車の呪縛

212 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:53.29 ID:DqAuyTA3.net
ハイブリッドってもう回収したんか?

213 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:54.02 ID:UzchfynB.net
自動車産業とか言うゴミ

214 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:01:56.16 ID:pXb/TLcY.net
日本やばいんじゃないの

215 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:01.12 ID:AOCzZGE+.net
泉コネ━━━━('A`)━━━━!!!!

216 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:01.58 ID:wg/PyzKd.net
>>170
食用であり暖をとる道具でもある(´・ω・`)

217 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:06.37 ID:KYsuy5nF.net
まぁ確かにダウンサイジングターボもそんなでもなかったな

218 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:07.30 ID:X8QsUIap.net
たけたんも老けたな
おれも老けるはずだ・・・

219 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:08.57 ID:0kM93B2F.net
電気自動車税が出来るな

220 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:09.83 ID:PwNewRft.net
>>185
ほんとそれ
ゴミばかり

221 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:10.49 ID:rOslb10Y.net
走行距離と充電時間がなあ
みんな乗ったら充電ステーションが大渋滞になるだろ

222 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:10.79 ID:AwLji8af.net
雇用を抱えているから新しい波に乗れないってんじゃ轟沈間違いなしだよね。

223 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:12.13 ID:AuWHNf16.net
国際報道みよっと

224 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:13.43 ID:olAdMlNr.net
>>194
金田のバイクがほしいーー

225 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:14.06 ID:KpVRzwh7.net
今更EV特集
日本が遅れてるのが分かるし
取りのこされるわけだよ(´・ω・`)

226 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:14.84 ID:uADEx/2M.net
駐車場で充電器奪い合って殺人事件おきるよね

227 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:15.11 ID:l5msttiP.net
部品数が減るからな

228 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:15.90 ID:833unqWu.net
中華のに命預けるとか自殺行為か
小さな家電ならまだしも

229 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:18.12 ID:DqK2KrVn.net
電気自動車って燃費がいいって意外にメリットあるの

230 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:18.71 ID:nIxeHCSy.net
史恵もたいがい粘着気質でウザがられてたけど
桑子のウザさの比じゃないよな
https://22.snpht.org/171016220137.jpg

231 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:21.90 ID:/hwM7X2c.net
安心しろ
日本にはまだ死期がある

232 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:23.87 ID:5JrolACY.net
自動車業界もコモディティー化で薄利多売産業になるんか

233 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:02:24.45 ID:G9khjcu4.net
中国って、EV購入の補助金申請後チェックがないんだっけ? …(・ω・` )

234 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:25.19 ID:/YAPB+yn.net
小国ならまだしも

235 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:26.34 ID:kXzcyRVb.net
日本省でいいんじゃないかなー。

236 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:26.39 ID:x8NxoLk8.net
また北欧か!

237 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:28.83 ID:NlT+tVsL.net
トロロッソホンダがF1を勝つのもまだまだ先だな

238 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:29.07 ID:i2Ra2rNe.net
>>211
むしろハイブリッドの呪縛だな。

239 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:33.39 ID:WJ0IQE78.net
>>199
排気ガスがすごいからとは聞いたことがある

240 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:34.17 ID:5cHkIy9D.net
もう日本が世界をリードするなんてことはありえないからな・・・

241 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:02:35.08 ID:F7Dd/QqH.net
>>170
https://i.imgur.com/XDAdivI.gif

242 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:37.25 ID:2ZnKj+jx.net
もう市場が海外だから、きついか

243 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:37.45 ID:Da3QVTZ8.net
水素とかするからアウトだろ

全部今から電気自動車しかないだろ。
アホか?

244 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:39.29 ID:h/EEPJ0M.net
またひとつNHKが日本ネガキャンのネタを見つけてしまった

245 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:46.93 ID:MYcuy5ER.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20100809/00/ziicafe/b1/aa/j/t02200302_0300041210683025481.jpg
これはまだか

246 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:47.24 ID:X8QsUIap.net
おれの体を若くてかわいい女体で温暖化してほしい

247 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:48.10 ID:IVbGJltI.net
大和武蔵作ったときと全く同じこと感覚で笑った

248 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:49.46 ID:PwNewRft.net
>>228
いつの時代の話だよゲリうよ

249 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:50.47 ID:w2tDdLcm.net
家の前を通る車の音や
ご近所の車の出し入れ時の音
配送車の音
そういうのが全部なくなる
最高やん

250 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:52.35 ID:QSC2BfUR.net
ずっと電気自動車普及して欲しいと思ってたけど日本ではハイブリッドで良いんじゃないかと最近思い始めてきた
日本にはハイブリッドが一番合ってるよ

251 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:53.30 ID:l1OL/279.net
今になって日本にディーゼルを輸出し始めたVWの舐め腐った態度が腹立つ

252 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:56.38 ID:/eT5zovn.net
中国は大気汚染が限界でEVしか選択肢が無いだけだ

253 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:56.69 ID:wg/PyzKd.net
>>186
やっぱ事故ったら危ないのかな(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:57.10 ID:tY/eUVg4.net
クルマを使わないという選択はしないのか。

255 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:57.37 ID:He5lwKUh.net
どうなるってバッテリーの技術が革新的に進んだなんて話はきかないよ

256 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:57.82 ID:pUR/DcPe.net
日本企業は一度成功するとその成功に固執する
そして気付いた時には時代遅れになる

257 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:01.91 ID:KYsuy5nF.net
https://i.ytimg.com/vi/H4xyEaNLAP0/hqdefault.jpg

258 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:03.29 ID:/JOuX5cx.net
充電時間どれくらいなんだ

259 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:04.02 ID:42rS9EBw.net
EKワゴン

260 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:06.33 ID:mh82YHyo.net
中国がEVへシフトしてる頃 日本は半重力へシフトしてますw

261 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:06.95 ID:AwLji8af.net
ノルウェーは水力発電があるから。

262 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:07.35 ID:tXTyIYJ/.net
電気自動車は日本だとどのメーカーが先行してるの?
日産とか??

263 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:09.29 ID:PwNewRft.net
>>240
それな
馬鹿多すぎ

264 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:12.97 ID:nIxeHCSy.net
>>202
きりもみで墜落とかしないのか

265 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:13.90 ID:m/iOKLt4.net
>>244
これは遅いくらい

266 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:14.82 ID:nQMCMUnk.net
3000万の特別控除ってなんだっけ

267 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:15.36 ID:Suat8rcm.net
本気すぎるな

268 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:15.77 ID:DqK2KrVn.net
購入税ってなんだよ

269 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:17.26 ID:HFTXSFKN.net
1年でポンコツになるのに

270 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:20.07 ID:TWOWAgQD.net
>>239
作るのも簡単
多分

271 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:03:21.65 ID:G9khjcu4.net
i3って、実はレンジエクステンダーモデルばっかり売れてたりして…(・ω・` )

272 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:21.66 ID:DqAuyTA3.net
そんなんEV買うわ

273 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:22.82 ID:y3BbDi44.net
に、25%の消費税、だと!?

274 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:23.18 ID:5JrolACY.net
安倍政権は、そろそろ自動車産業優遇の経済政策を改めるべきだな

275 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:24.03 ID:0kM93B2F.net
なんでたよ増税しろよ

276 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:25.23 ID:l5msttiP.net
テスラwwwwwwwww

277 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:25.75 ID:WXz5rTKs.net
テレ東のKKK特集から泉観音様の御慈悲に縋りに命からがら帰って参りました(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:29.01 ID:/YAPB+yn.net
>>226
停めるだけで勝手に充電しちゃう駐車場とかあればいいのにね

279 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:31.19 ID:vj1jU7qJ.net
>>229
騒音、空気汚染

280 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:31.34 ID:i2Ra2rNe.net
>>249
振動や低周波は無くならないけどな。、

281 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:31.53 ID:uADEx/2M.net
ノルウェーの自動車取得税はくっそ高い
電気自動車ではそれを免税にしたからそりゃ電気自動車買うわな

282 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:34.62 ID:w2tDdLcm.net
自動車税も大幅に低くしてくれたらな

283 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:36.03 ID:rFQKVZk0.net
オリンピック終わったら本当に死ぬな
この国wwwwwwwww

284 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:36.53 ID:X8QsUIap.net
>>253
引火したらどうなんかね(´;ω;`)

285 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:42.84 ID:AXVbuuu5.net
原発無しでは不可能だからNHKは面白くないハズ

286 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:42.97 ID:V9u5UI+Z.net
そりゃテスラが売れますわ

287 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:44.01 ID:wg/PyzKd.net
>>179
バッテリー交換式にできないのかな(´・ω・`)

288 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:03:45.58 ID:F7Dd/QqH.net
>>245
https://i.imgur.com/k8wEdlE.jpg

289 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:46.80 ID:fWCaJPLY.net
>>255
そのうち何とかなるんじゃない?って楽観的な考えだよな

290 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:47.97 ID:AOCzZGE+.net
自動車税高えよ

291 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:48.59 ID:p2g7GsvY.net
ノルウェーとか水力で電力余りまくりなんだろ。比較にならんよ

292 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:50.66 ID:pKfVraZC.net
まだ日本の技術がぁーwなんて言ってるんだな

293 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:50.96 ID:4iH3V1St.net
EVの加速は気持ちいいだろうな

294 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:51.60 ID:ldQaf+nQ.net
バッテリはビンビンなのか

295 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:52.45 ID:SM1lgEO4.net
バッテリーは何年持つんだ

296 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:52.78 ID:nIxeHCSy.net
もしかして電気自動車って電気だけなのか
怖くないか

297 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:53.12 ID:CeADOlcH.net
プラグめんどくせ

298 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:57.99 ID:8yFQXd8N.net
>>250
渋滞が多いからな
アメリカはガソリンでいいよ
中国は環境汚染がひどいから電気がいいし

299 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:03:58.80 ID:AwLji8af.net
>>262
そうなるけど、トヨタもホンダもEVを開発している。

300 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:01.03 ID:AOCzZGE+.net
>>289
植木等乙

301 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:01.75 ID:QSC2BfUR.net
これ前やってたBSで土曜日やってる経済番組の焼き直しだな

302 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:01.82 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
https://goo.gl/dJ9tKa

項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
・みんなNGにしてるのに必死でスレ誘導してる馬鹿ww
・一度レスしてやると喜んで毎日何度も同じ事を書きやがるので相手にしない方が良い
・こいつの「余計なお節介」的な書き込みはどうにかならないものか
・スレの流れも読めないアホ。鬱陶しいだけなのでマジで消えろ
・1スレに50回以上書き込んでて誰からもレス返されてなかったぞwwマジキチ。
・きもい。名無しでもこいつとすぐ解る。即NG
・NHK板の荒らし方がフグヲタと同じレベル。流れを読まずに関係ない画像貼るバカ
・デブ専のジジイ。素人童貞らしい

303 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:04.60 ID:hzzZZYXX.net
さっきのNW9では、反共ニュースやってたよな。

あれ、日本の選挙期間中で選挙違反にならんのか。

304 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:06.27 ID:olAdMlNr.net
充電時間か・・・・

305 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:06.66 ID:KYsuy5nF.net
まぁおばちゃんの息子の送迎くらいならいいのかもね

306 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:12.36 ID:PwNewRft.net
>>285
ネトウヨ50円をかき集めるのに必死だなwww

307 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:14.03 ID:Ky2DDz0U.net
日本はかつての半導体と一緒で、自動車産業も壊滅するんだろうな、

308 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:15.24 ID:w2tDdLcm.net
>>280
向かいの家の人がX5Mからテスラにでも乗り換えてくれたら最高やわ

309 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:16.81 ID:/p6O+S+F.net
排気音聞けないとかつまらん

310 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:18.40 ID:DqK2KrVn.net
欧州はディーゼルで汚染がきついからな

311 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:20.13 ID:xzI8vlPf.net
スマホみたいにバッテリーがすぐ劣化するからな

312 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:25.56 ID:TWOWAgQD.net
>>277
(´・ω・`)ノシ

313 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:27.63 ID:x8NxoLk8.net
バッテリーの寿命は…?

314 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:29.70 ID:2ZnKj+jx.net
自家発電電気自動車

315 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:31.47 ID:0kM93B2F.net
それじゃ税収が2割下がってるんじゃね?

316 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:34.08 ID:l1OL/279.net
ディーゼルで失敗したから必死だなヨーロッパは

317 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:35.32 ID:9T1TcI/N.net
未来の環境?
充電する電気はどう作るの?(´・ω・`)

318 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:37.12 ID:V9u5UI+Z.net
>>307
んなこたあない

319 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:04:37.88 ID:G9khjcu4.net
バカ高い税金免除はデカい罠…(・ω・` )

320 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:38.25 ID:/JOuX5cx.net
トヨタ涙目

321 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:40.57 ID:4NTbyM06.net
発電に原油を使っています

322 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:41.03 ID:/eT5zovn.net
EV車は事故った時が怖い

323 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:41.07 ID:nbAZpgsj.net
温暖化詐欺…
結局利権やん

324 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:45.43 ID:7ljaqLwf.net
バッテリー会社ウハウハ

325 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:45.69 ID:8yFQXd8N.net
>>255
革新的に進むなんて必要ないんだよ
徐々に着実に進んでる

326 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:48.29 ID:/YAPB+yn.net
ノルウェー
首都: オスロ
人口: 523.3万 (2016年)

327 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:49.29 ID:nQMCMUnk.net
ボロクソワーゲン

328 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:51.80 ID:kH8xOD3p.net
JR東日本「うちは既に実用化しているが、日本の自動車業界は遅れていますね」

329 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:53.08 ID:AOCzZGE+.net
ディーゼル不正

330 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:53.84 ID:r0QL5PbQ.net
IDにNHKが出たので記念

331 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:57.60 ID:X8QsUIap.net
>>300
いろいろあるよいろいろね、そんなこたどーでも、いーーーーじゃねえか
すごい歌だよね

332 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:59.76 ID:olAdMlNr.net
ドイツはクリーンディーゼルのインチキバレちゃったからなぁ・・・・・・・

333 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:00.29 ID:wg/PyzKd.net
>>284
すっごい爆発すんのかな(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:00.33 ID:rOslb10Y.net
俺はガソリン車でいいけど今後どんどんガソリンスタンド減っていくんだろうな

335 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:04.74 ID:jFi61m+W.net
欧も騙してなんぼよのおw

336 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:06.68 ID:DqAuyTA3.net
まだそんなに経ってないんだな

337 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:10.11 ID:KYsuy5nF.net
VW「ルール変えようぜ!」

338 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:16.33 ID:uADEx/2M.net
>>332
マツダ涙目(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:22.35 ID:PwNewRft.net
>>318
馬鹿かこいつ
まだ夢みてんのか

340 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:26.20 ID:5JrolACY.net
あれだけディーゼル、ディーゼル言ってたのにな

341 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:26.71 ID:CeADOlcH.net
VWお前のせいだろが

342 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:26.80 ID:fWCaJPLY.net
今度は電気自動車で不正だろw

343 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:29.10 ID:9T1TcI/N.net
>>316
その不正と中国の野望が一致しているだけ(´・ω・`)

344 :千家流:2017/10/16(月) 22:05:30.00 ID:i80iUKAr.net
クリーンディーゼルwww

345 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:32.06 ID:nQMCMUnk.net
電気で走るポルシェなんて

346 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:33.07 ID:+0/a2sVy.net
↓東芝が

347 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:34.18 ID:0kM93B2F.net
たった2兆wwwwwwwwwwwww

348 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:37.86 ID:nIxeHCSy.net
>>280
向かいの学校のガスヒートポンプエアコンはものすごく低周波ウザいわ
同じ回転体なのになぜ電気とここまで違うのかって思う

349 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:38.48 ID:/FjfnwYL.net
>>232
自動車は多種多様だから、コモディティー化するには相当時間かかるだろう。

350 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:39.22 ID:lDx47jty.net
ドイツ
「アジアにある国は、中国と、、、、、、他にはないよな、うん。」

351 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:41.48 ID:GtV5pS6W.net
電気エネルギー問題を解決できるヨーロッパは確実にEVシフトしてくる。
そして、アフリカやアジアの発展途上国や世界中に、「世界のルール」として枠組みを押し付けて来る。
その時に日本メーカーが生き残れるのか、って話だな

352 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:41.76 ID:WXz5rTKs.net
>>312
(´・ω・`)ノ KKKの白人と顔つきからして違う外人さん達だ

353 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:45.36 ID:l1OL/279.net
トヨタの全固体電池って何だったんだよ

354 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:45.95 ID:2ZnKj+jx.net
これ、保里ちゃん?ナレ

355 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:46.40 ID:IhHaxXEK.net
去年車買う時に検討したが、高過ぎる上に日産車なんて選択肢に入れてなかった
TOYOTAが本気出した考えるが
軽自動車買うのが維持費考えたら一番安い
あんまり高速も乗らないし、人も乗せないし

356 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:49.60 ID:8Vgbcikc.net
>>346-347

357 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:53.20 ID:kuvYKz12.net
ドイツ顔だなあ

358 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:55.85 ID:rOslb10Y.net
せっかくトヨタがハイブリッドで世界に勝ったのに

359 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:56.25 ID:8yFQXd8N.net
>>333
ガソリンより安全じゃね

360 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:56.68 ID:4iH3V1St.net
バッテリーを全車共通の使い回しのカートリッジ式にして、スタンドでカチャって付け替えるだけにできないのかね

361 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:05:56.87 ID:V9u5UI+Z.net
>>339
祖国にお帰り

362 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:00.03 ID:X8QsUIap.net
>>333
1発ドカンで周囲100kmを破壊(´・ω;`)

363 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:00.29 ID:PwNewRft.net
>>350
ワロタwwwwy

364 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:01.83 ID:rMzWeezb.net
中国やな

365 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:02.26 ID:v3Aq4NPy.net
二兆円w
すげー
そんなにお金かけないと開発できないのかよ

366 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:02.96 ID:vj1jU7qJ.net
>>322
どうなるの?

367 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:03.97 ID:AOCzZGE+.net
>>354
あさのますみ

368 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:06.90 ID:Xs8La2wQ.net
ガソリンスタンドが減るのかな

369 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:07.25 ID:/YAPB+yn.net
充電施設を充実させれば
まあどうにかなるんだろうね

370 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:07.28 ID:9T1TcI/N.net
年にたった10万台かよ(´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:09.96 ID:DqAuyTA3.net
中国はとっととやれ!

372 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:12.39 ID:He5lwKUh.net
現段階ならプラグインハイブリッドが一番現実的な選択だろ
バッテリーだけはまだ怖いよ

373 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:12.60 ID:QSC2BfUR.net
>>298
自宅に車庫がある一戸建ての家の割合がそんなに高くないしあっても車庫が狭いし電圧は100Vの家が多いし家で充電するにはあんまり向いてないんだよな

374 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:13.15 ID:yeDAU+LS.net
あそこにプラグ刺すのか

375 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:16.40 ID:KYsuy5nF.net
>>357
https://pbs.twimg.com/profile_images/729299641783607296/Fs6VMENI.jpg

376 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:20.25 ID:l5msttiP.net
電気代いくらかかるの?

377 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:24.82 ID:m/iOKLt4.net
ハイブリッドでは日本に追いつけない
だから部品点数が少なく安くできるEVにシフトしていく

378 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:25.09 ID:nIxeHCSy.net
電気自動車ばっかりになったらトヨタ、日産、三菱、ホンダとかは潰れてしまうのか

379 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:06:26.78 ID:F7Dd/QqH.net
>>374
さしたい

380 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:32.88 ID:MEb5HgqU.net
自転車乗っとけ

381 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:34.07 ID:nQMCMUnk.net
>>372
高い

382 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:37.19 ID:/YAPB+yn.net
わらとるで

383 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:40.13 ID:rMzWeezb.net
中国次第やぞ

384 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:40.81 ID:IX/28nBb.net
その電気はどこで発電してるのよ

385 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:40.89 ID:S1MRLw2P.net
>>330
え?

386 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:41.45 ID:rOslb10Y.net
大昔のディーゼルトラック走ってるだろ中国
極端だな

387 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:43.68 ID:xNOrUnyr.net
>>239
そんなの二の次で経済最優先
ハイブリッド車じゃ中国はかなわないから

388 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:47.05 ID:yeDAU+LS.net
顔が怖すぎなんだよオッサン

389 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:48.20 ID:PwNewRft.net
>>361
なに言ってんだ?人違いだろ
私はただの一市民だが
お前周南キムチネトサポニートか?

390 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:48.48 ID:i5fAn4Fy.net
日本「まだまだ技術は足りない、早すぎる」
中国「数作ればその内技術は追い付く、今量産しろ」

これ中国の方が有利じゃね?

391 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:06:49.01 ID:F7Dd/QqH.net
その電気はどうやって発電してるの?

392 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:51.24 ID:KpVRzwh7.net
>>358
世界ではハイブリッドはエコカーですらありませんからゲヘゲヘ(´・ω・`)

393 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:51.70 ID:v3Aq4NPy.net
その電気を発生させるのにどれだけの石油と石炭を燃やすの?

394 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:52.59 ID:0lB499Lt.net
>>264
曲芸飛行のエキスパートとか元空軍パイロットとかばっかりだし

395 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:54.43 ID:WJ0IQE78.net
車がコモディティ化したら、追い付かれるのも早いじゃん

396 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:55.59 ID:v6EDQxyX.net
アメリカはテスラ?、ヤンキーが電気自動車とかなんだかなぁ

397 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:06:55.67 ID:xssYK1Qo.net
>>125
数日前には50kg近くあったのが今日は48.6kgになっていたので
ちょっと多めに食ってもいいかなと思って
などとカキコしてる間にあんことクリームのデザート風ピザ来ますた
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/a57f87cd761ce04cd3add0b149efadbc.jpg

398 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:56.68 ID:2ZnKj+jx.net
>>367
サンクス!

399 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:06:58.64 ID:2VOFBvCb.net
ヨコハマ買い出し紀行&晩飯完了。
ノルウェーは産油国なのにEVという矛盾。

(*´Д`)ムホムホ
ひるめし:http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1508159104934.jpg
ばんめし:http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1508159202595.jpg

400 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:01.61 ID:AwLji8af.net
逆転ねぇ

401 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:02.93 ID:KYsuy5nF.net
汽車かよ(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:07.39 ID:uADEx/2M.net
すとけんからスキーに行くのに電気自動車では下手すると死ぬかもしれんな

403 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:12.26 ID:HFTXSFKN.net
>>369
バッテリー問題をなんとかしないと

404 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:07:14.27 ID:G9khjcu4.net
>>366
まともな設計ならブレーカーが働くけど、手抜きだとボディに電気が流れて…(・ω・`;)

405 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:14.81 ID:l5msttiP.net
汽車(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:15.56 ID:2ZnKj+jx.net
自転車から自動車へ

407 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:16.95 ID:X8QsUIap.net
うちの自転車は電気自転車ですぜ、ブリジストンの
バッテリはパナ?だったか忘れた

408 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:18.60 ID:cT6gd+G/.net
>>307
マジで国が滅びそうやな

409 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:18.77 ID:rOslb10Y.net
マジかよやべえな中国

410 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:07:22.72 ID:F7Dd/QqH.net
>>397
ガリガリチンコこと虫くんかよ

411 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:24.16 ID:4NTbyM06.net
だからさ、その電力をどうやって発電してんだって話・・・

412 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:25.66 ID:l1OL/279.net
車は家電じゃねえんだから無理だろ

413 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:07:25.98 ID:G9khjcu4.net
>>399
ココネ(ry …(・ω・` )

414 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:26.05 ID:m/iOKLt4.net
>>378
スマートフォンと似てる

415 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:29.95 ID:9T1TcI/N.net
そりゃぁ中国はこれからバンバン原発作る予定だからな(´・ω・`)

416 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:32.35 ID:nbAZpgsj.net
>>391
もちろん原発ですよ

417 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:33.12 ID:IX/28nBb.net
>>399
粉はどうした(´・ω・`)

418 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:34.37 ID:AOCzZGE+.net
>>399
変な汁キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

419 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:35.98 ID:/p6O+S+F.net
町工場辛くなるな

420 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:39.02 ID:/eT5zovn.net
事故ったら感電死するで

421 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:39.13 ID:AwLji8af.net
それを中国人が買うのやら。

422 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:39.79 ID:rMzWeezb.net
むしろ、中国のほうがリードしてるな

423 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:41.92 ID:olAdMlNr.net
エンジンは作れないからしょうがない。。。
EVシフトですな。。

424 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:42.01 ID:kH8xOD3p.net
>>401
中国語で汽車は自動車を示す

425 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:42.41 ID:vj1jU7qJ.net
>>404
感電するのか

426 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:47.10 ID:V9u5UI+Z.net
>>389
うわ気持ち悪

427 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:49.63 ID:w2tDdLcm.net
本気やな

中国のEVが世界を救うかもしれん
日本でも中国EVがEV普及の起爆剤になるかも
中国のイノベーションが世界を豊かにする時代がくるんだ

428 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:53.16 ID:yeDAU+LS.net
BVDなら知ってるが

429 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:53.58 ID:UzchfynB.net
でかっ

430 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:53.80 ID:GM95fhQI.net
BVD?

431 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:55.56 ID:DqAuyTA3.net
でか!

432 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:57.22 ID:rMzWeezb.net
BYDきたな

433 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:57.73 ID:D4CNwV0B.net
日本はまた技術は持ってるのに見通しを誤る

434 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:07:59.51 ID:KYsuy5nF.net
>>399
変汁5
ブルッコリー5
鶏の甘辛炒め 4

435 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:00.73 ID:ZZpoRzaD.net
EVは電池と充電が・・・

436 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:00.89 ID:nQMCMUnk.net
>>407
ぶりはタイヤだ

437 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:01.44 ID:5PcF0rRW.net
BVD?

438 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:02.40 ID:ge2sU0I0.net
日本の家電メーカーみたいに、中国や韓国にボロ負けするぞコレ
電気自動車は 基本家電の延長線なのでばらして技術盗み放題だし

439 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:02.84 ID:m/iOKLt4.net
>>406
電動バイクがある

440 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:02.86 ID:8yFQXd8N.net
>>403
短時間充電もできるし出力も上がってるし時間の問題

441 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:03.83 ID:l5msttiP.net
さすが経済特区

442 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:05.65 ID:wg/PyzKd.net
>>359
>>362
どっちなの(´・ω・`)

443 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:05.95 ID:8Vgbcikc.net
うちの市と同じぐらいの人数

444 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:08.88 ID:/4VVbvCx.net
ソニーの電気自動車

445 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:11.51 ID:YxxpLRoR.net
>>424
これからは電車にかえたほうがいいな

446 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:11.69 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
http://hissi.org/read.php/livenhk/20171016/QU9DelpHRSs.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20171016/L3FsMG91elMw.html
http://hissi.org/read.php/nhk/20171016/MlY5MjVWUFI.html

参考
https://goo.gl/6vzhXp
嫌いなコテハン投票
You Give Me All I Need 現在4位

447 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:12.77 ID:pXb/TLcY.net
DVD!DVD!

448 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:17.91 ID:KYsuy5nF.net
俺のパンツ↓

449 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:18.78 ID:rOslb10Y.net
まあないことはないよな
日本の家電メーカーは中韓に負けたし

450 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:20.41 ID:ocqNwVMM.net
個性を大事にして仕様が固まらない国はトップダウンの国には敵わんよな

451 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:24.76 ID:PwNewRft.net
>>408
今回の選挙で安倍続投なら日本終わるな

452 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:25.59 ID:KpVRzwh7.net
BYDは利益率低くなって即死しそう(´・ω・`)

453 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:26.86 ID:ldQaf+nQ.net
>>399
茶色と緑だな

454 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:27.56 ID:X8QsUIap.net
しかしスパゲチ2人前食っても精神的に満足しないね

455 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:08:28.55 ID:G9khjcu4.net
>>425
レスキュー隊の救助マニュアルが書き換えられたほどだからねぇ…(・ω・` )

456 :千家流:2017/10/16(月) 22:08:28.65 ID:i80iUKAr.net
ソーラーカーはどうなったんだよ

457 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:28.70 ID:/YAPB+yn.net
>>403
じゃあ今販売されるEV車の性能が
どのくらいアップする必要あるんだろ

ガソリン車を考えたら、1回の充電で4、500kmは走らせたいよね

458 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:30.48 ID:2ZnKj+jx.net
共産党産じゃないのか

459 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:31.97 ID:v3Aq4NPy.net
そうか
この時代ではまだ小型核融合炉は実用化してなかったな

460 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:32.57 ID:fvhqaBFQ.net
中国は生産力はある
けれど今のところブランド力は皆無だ...
30年で世界的ブランドを確立できるかどかだな

461 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:34.00 ID:Xs8La2wQ.net
>>407
自転車もう少し安くなると嬉しい

462 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:35.62 ID:2VOFBvCb.net
>>413 コーヒー(not豆)は買ってきたよ?
>>417 初めて入る店なので味見を兼ねて。
>>418 ええぇぇぇ(´д`)ぇぇぇええ

463 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:36.80 ID:rMzWeezb.net
BYDは10年前から目つけてたわ

464 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:36.87 ID:nbAZpgsj.net
電気自動車はバッテリーの劣化が問題やね

465 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:47.80 ID:AwLji8af.net
中国共産党とどんなコネがあるんだろ?

466 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:48.38 ID:/JOuX5cx.net
どっかで聞いたことあると思った

467 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:48.46 ID:Ky2DDz0U.net
中国はAIもアメリカをしのぐほどの資金を投入しているだよな。
将来EV+AIで自動運転で中国がリードしそう

468 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:50.64 ID:m/iOKLt4.net
>>438
EVに技術いらない
バッテリーの問題だけ

469 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:52.92 ID:KYsuy5nF.net
>>439
これはいつできるの?
http://img.yaplog.jp/img/06/pc/o/o/s/oos_soo/0/41.jpg

470 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:53.20 ID:cBj85GQO.net
中国車なんて1000万円貰っても乗りたくない

471 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:53.80 ID:uADEx/2M.net
ちうごくは電気どうやって作ってんだ?

472 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:55.49 ID:tY/eUVg4.net
スマホですら爆発するのに、大丈夫なのか?

473 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:08:59.11 ID:X8QsUIap.net
>>436
そだった
タイヤのみブリで他はパナ

474 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:01.38 ID:7ljaqLwf.net
>>435
電気屋と電池屋が儲かるんだよ

475 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:04.21 ID:nbCrkcuu.net
>>399
ブロッコリーの値段、安定してるの?ww

476 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:06.01 ID:rOslb10Y.net
おーすげえじゃん

477 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:08.82 ID:HFTXSFKN.net
>>440
劣化問題の方なんだが

478 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:08.97 ID:KYsuy5nF.net
ホントかよw

479 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:11.39 ID:x8NxoLk8.net
>>457
1回の充電でかかる時間も…

480 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:11.40 ID:TzO1U0vy.net
「自動車業界は、今や崖っぷちです」
「我々は、その一歩先を行っています」

481 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:13.96 ID:/YAPB+yn.net
400kmならとりあえず十分じゃん

482 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:14.08 ID:kuvYKz12.net
でも爆発するんでしょ

483 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:15.74 ID:X8QsUIap.net
>>442
あっち

484 :!omikujiからっと揚げ太郎オナキン2日目 :2017/10/16(月) 22:09:16.80 ID:F7Dd/QqH.net
>>433
ベータとかHDDVDが普及した未来…

485 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:17.90 ID:MEb5HgqU.net
で、寿命は?

486 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:22.31 ID:5JrolACY.net
軽のサイズのEVとかめちゃ欲しいな

487 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:22.43 ID:fSsiTy9H.net
まあ、輸出となると話が違うだろうな

488 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:09:23.63 ID:xssYK1Qo.net
>>399
だから、食卓に飲み薬を置いてもかまわんが塗り薬は置くなと何度言ったらムヒムヒ

489 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:09:24.14 ID:G9khjcu4.net
>>462
し、舌で電報を…(ーεー` )

490 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:25.65 ID:IX/28nBb.net
BYDとかパンツかと思ったわ

491 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:26.90 ID:PwNewRft.net
>>426
お前が病院行けネトサポ

492 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:27.26 ID:Ky2DDz0U.net
すごいな

493 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:28.07 ID:v6EDQxyX.net
バッテリーって寿命がどんくらいか知らんけど再利用できんの?廃棄はどうすんのかね

494 : :2017/10/16(月) 22:09:29.14 ID:+VIhPuUI.net
まずフォルムがダサい(・я・`)

495 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:35.59 ID:+0/a2sVy.net
>>471
自転車こいで

496 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:36.33 ID:5oe7ICup.net
充電に何時間かかるんだよ

497 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:40.19 ID:KpVRzwh7.net
>>467
するわけねーだろ馬鹿
保護された分野で内需決め込むだけよ

498 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:42.39 ID:vj1jU7qJ.net
駐車場に電源つけないと厳しいわな

499 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:42.98 ID:Xs8La2wQ.net
>>464
そっか
スマホみたいにバッテリーごと交換出来ないのね

500 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:44.01 ID:DqAuyTA3.net
>>407
アルベルトええなぁ

501 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:46.70 ID:j1GY2XvI.net
俺の泉ちゃん

502 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:50.49 ID:AOCzZGE+.net
いずみいいいいいい

503 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:51.01 ID:2VOFBvCb.net
>>434 鶏照り風に作ったけど、上手く行ったよ!
>>453 野菜は多めにしています・・

504 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:54.22 ID:cBj85GQO.net
俺の嫁の友人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
保里小百合(嫁)桑子真帆(元嫁)杉浦圭子(義母)田中泉(元嫁の友人)
近江友里恵(妹・長女)和久田麻由子(長女の職場の先輩)石橋亜紗(妹・次女)
林田理沙(妹・三女)副島萌生(妹・四女)庭木櫻子(妹・五女)佐藤あゆみ(妹・六女)
井上あさひ(近所のカープ女子)上原光紀(近所の美しいお姉さん)合原明子(近所のドジっ子お姉さん)
中山果奈(近所の可愛いお姉さん)星麻琴(近所の可愛いお姉さん)井田香菜子(近所のポンコツお姉さん)
森下絵理香(近所のおっぱい雲)
赤木野々花(愛人)松村正代(48) 守本奈実(カピバラ)鈴木奈穂子(近所の黒幕)

505 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:55.57 ID:yeDAU+LS.net
泉ちゃーん

506 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:55.76 ID:MEb5HgqU.net
泉ちゃんキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

507 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:56.37 ID:y3BbDi44.net
泉ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

508 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:56.72 ID:D4CNwV0B.net
生脚泉ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

509 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:57.93 ID:7ljaqLwf.net
停電で壊滅だなあ

510 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:58.13 ID:rMzWeezb.net
これ見学してきたわ
マジで桁違い

日本には無理やろうな

511 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:58.16 ID:IhHaxXEK.net
>>493
宇宙に飛ばせばいいよ

512 : :2017/10/16(月) 22:09:59.70 ID:+VIhPuUI.net
生脚泉くん(・я・`)

513 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:09:59.75 ID:jStzcmRp.net
泉いいいいいいいいいい

514 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:01.48 ID:QSC2BfUR.net
>>471
石炭がメインだか自然エネルギーに急速に舵を切ってる

515 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:01.93 ID:oPpcwvh1.net
>>472
大丈夫なわけ無いだろう(´・ω・`)

516 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:02.09 ID:nQMCMUnk.net
日産だけだ電気やってんのは

517 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:03.17 ID:/eT5zovn.net
>>465
大体元共産党幹部が多い

518 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:07.24 ID:MYcuy5ER.net
>>288
http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/05/99/c0097299_19484826.jpg
そういえばバイオニック・ジェミーって原子力エネルギーで動く設定だったような

519 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:07.25 ID:thXURpZh.net
泉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

520 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:07.70 ID:ldQaf+nQ.net
また泉生脚か

521 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:09.37 ID:rOslb10Y.net
構造が簡単なんだろ電気自動車
マジでやられるかもしれん

522 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:14.12 ID:9xDaz0BF.net
>>495
永久機関じゃん

523 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:14.18 ID:X8QsUIap.net
>>461
7万くらいで高性能のほしいなとおもった
18万もしたから
ブレーキ掛けると電車みたいに回生ブレーキになって充電するの
回生ブレーキについてはよくしらんけどww(´・ω・`)

524 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:14.70 ID:NlM8EIzk.net
>>470
1000万もらえるなら乗るわw
あとからその1000万でスバル買う

525 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:15.67 ID:VHPtIb40.net
泉ちゃんスカート短めだな

526 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:10:16.02 ID:G9khjcu4.net
モーターとバッテリーを何とかしても、それ以外は今も昔も未来も変わらないからねぇ…(・ω・` )

527 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:16.28 ID:V9u5UI+Z.net
バッテリーの小型大容量化できたらなあ

528 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:17.20 ID:w2tDdLcm.net
泉ちゃん ちょっと痩せすぎちゃうか(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:17.81 ID:+24BWaXY.net
中国行ったら原付とバスは殆ど電気やったわ
日本は腰が重いな

530 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:19.34 ID:jStzcmRp.net
泉の膝小僧なめたああああああああい

531 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:19.65 ID:nIxeHCSy.net
泉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
かわええ〜
9時からずっと出てたらいいのに

532 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:19.66 ID:WXz5rTKs.net
泉観音様(立像)きたー(´・ω・`)

533 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:20.18 ID:i2Ra2rNe.net
EVはまだ来ないと言うのは簡単。
だけど備えないのはバカ。

534 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:21.41 ID:qPMaSoWE.net
オレの泉かわええ

535 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:21.62 ID:Qif6xy/v.net
でも1年でバッテリーがへたり 航続距離が半分になります

536 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:21.91 ID:DqK2KrVn.net
バッテリーをカートリッジ式に出来れば使えそうだが

537 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:26.82 ID:NyrT6dDa.net
馬鹿にしたらいかん
後出しでは追い付けなくなるよ

538 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:28.81 ID:jFi61m+W.net
まあ日本もこうなるんだろうな
自動車部品工場は高齢化させて自然に淘汰させれば

539 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:29.08 ID:/YAPB+yn.net
ハイブリット車も伸びてるな
ガソリンオンリー車が消えるのか

540 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:29.63 ID:sKRiamDB.net
中国でそんなに売れてるのに34万台しか売れてないの?

541 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:30.28 ID:nbAZpgsj.net
>>471
石炭火力?

542 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:33.41 ID:XuP4mUB4.net
さしたる技術革新があったわけでもないのにねぇ

543 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:36.22 ID:He5lwKUh.net
リーフの中古車の値段を見てみろよ
EVの現実が見えるよ

544 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:37.01 ID:2VOFBvCb.net
>>455 主モーター関連で事故が起きたら、車内に人の形をした炭ががが

545 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:38.48 ID:/JOuX5cx.net
それトヨタの都合だろ

546 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:39.65 ID:PwNewRft.net
>>497
現実観れないネトウヨは黙ってろ

547 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:40.02 ID:/4VVbvCx.net
ED

548 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:40.94 ID:IVbGJltI.net
ここまで経産省がアホとは思わなかった

549 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:41.76 ID:oQwr0gSh.net
適当なグラフだな

550 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:41.90 ID:dzkcGRB7.net
車もワイヤレス充電できないのかね

551 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:45.07 ID:cBj85GQO.net
しかし、泉観音さまは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?( ・`ω・´)

552 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:45.44 ID:cT6gd+G/.net
>>390
そもそも既に技術力が向こうの方が上

553 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:46.77 ID:vj1jU7qJ.net
>>493
2年に一度は入れ替えだろうな
新しいものが開発されるまでは

554 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:47.27 ID:MwxRgjb0.net
>>499
出来ると思うが200万くらいかかりそう

555 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:53.97 ID:nQMCMUnk.net
>>524
1000万のスバルの車って何

556 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:10:59.98 ID:rOslb10Y.net
のんびりしてたらまたガラパゴスだな日本
スマホと一緒

557 : :2017/10/16(月) 22:11:02.90 ID:+VIhPuUI.net
たけたんは何乗ってんだろ(・я・`)

558 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:02.90 ID:w2tDdLcm.net
とりあえずPHVはもうやめようね

559 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:04.46 ID:l1OL/279.net
リーフやiしか作っていない日本メーカーがヨーロッパのメーカーを逆転するのは不可能
しかも両車ともゴミみたいな性能だし

560 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:06.06 ID:GtV5pS6W.net
>>391
膨大な土地があるからな。太陽電池のコストが下がり続けるので、そのうち電力問題は解決する。

問題は、全然電力問題に対応できていない日本。
電力が作れなければ、電気自動車が普及できない。
普及できなければ、電気自動車が作れない。
電気自動車が作れなければ、世界で競争できない。
そして日本の自動車産業が終わる。

まじやばい。

561 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:07.49 ID:X8QsUIap.net
>>500
アルベルト、なんだか忘れた・・・(゚д゚)

562 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:08.30 ID:x8NxoLk8.net
>>495
空き地へ行った

563 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:13.37 ID:Lw1Cxsbt.net
シナは、電気自動車とともに原発をいっぱいつくるってこと言わなきゃ片手落ちだろ、
NHK。

564 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:13.98 ID:v/orqdfN.net
徳大寺呼べやー!

565 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:15.90 ID:v3Aq4NPy.net
>>518
高校生当時見たときはリンゼイワグナーがえらくべっぴんさんて思たな

566 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:17.06 ID:BuB/G2Df.net
結局、走行距離あたりの値段がどっちが安いかだろ。

567 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:17.37 ID:9xDaz0BF.net
>>399
台湾料理っぽいね

568 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:18.29 ID:4iH3V1St.net
自動車舐めてんなあ
EVと言っても基本は自動車だからな、秋葉原でパーツ買ってきて組むのとはわけが違う
こんな新興のメーカーの自動車の信頼性なんてあてにならん

569 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:18.60 ID:ZZpoRzaD.net
実用で600キロ走って、いまの車より運転が、もちろん充電も最長10分程度で出来るやつ楽しくて速いのつくれ

570 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:18.94 ID:yeDAU+LS.net
>>550
もうそういう研究進んでるってテレビでやってた 路面から給電するやつ

571 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:21.99 ID:D4CNwV0B.net
泉ちゃんストッキング履かないのは巻き爪なのかな

572 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:22.86 ID:rMzWeezb.net
>>542
アホやなぁ
重要なのはそこじよないんだよな

573 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:22.97 ID:w2tDdLcm.net
>>557
ペーパーやで

574 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:25.86 ID:2ZnKj+jx.net
しかしこれ、本格的に電気電気となると、今乗ってる車乗れなくなるやん

575 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:27.51 ID:2VOFBvCb.net
>>475 乱高下してるねぇ・・・198〜298

576 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:27.67 ID:y3QRKl05.net
>>543
あたま弱いんだなお前
初期型リーフ持ち出してる時点でお前の知能の低さがわかるわ

577 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:30.47 ID:kH8xOD3p.net
>>557
レクサスLFA

578 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:31.29 ID:Xs8La2wQ.net
>>503
変汁さん久しぶり!
鳥照り美味しそう

579 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:33.44 ID:olAdMlNr.net
四角い顔ですな・・・

580 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:11:33.52 ID:G9khjcu4.net
>>544
ネー…(ーωー´;)

581 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:34.19 ID:m/iOKLt4.net
ハイブリッド自動車=ガラケー

582 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:34.68 ID:8yFQXd8N.net
>>477
20年前に比較すれば民生品のli-ionでも4倍以上の寿命になってる
あと10年もしたらさらに耐久性アップが見込める

583 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:37.39 ID:ldQaf+nQ.net
>>551
安美錦に似ている

584 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:38.40 ID:AwLji8af.net
最後は運動性能とか安全性だと思うけど。

585 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:41.24 ID:nQMCMUnk.net
>>564
懐かしいな 死んだっけ

586 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:43.00 ID:1VD+H8gx.net
EUの急激なEVシフトは中国マネー関わってたりせんのか?

587 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:50.28 ID:5oe7ICup.net
産油国の対応待ち

588 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:50.40 ID:ge2sU0I0.net
2030年どころか 2020年には中国全土がEV アメリカの半州がEVになると言われてる
2020年 五輪で浮かれてる日本に大不況がくるぞ

589 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:52.50 ID:AwLji8af.net
補助金漬けにしてしまえ

590 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:52.60 ID:/YAPB+yn.net
>>563
電力が必要となるとそうなるか

591 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:56.79 ID:wg/PyzKd.net
>>483
ポコポコしちゃうぞ(´・ω・`)

592 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:57.40 ID:9xDaz0BF.net
>>562
知らない子はもういない〜

593 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:58.90 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
https://goo.gl/dJ9tKa

項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
・こんなクズが独断で編集してる総合実況民wikiとかいう所は参考にしない方が良い
・これだけ指摘されてるのに全く成長しない奴も珍しいなw
・デブは犯罪、死ね
・無駄レスばかり。まじでうざい
・土性沙羅みたいな女が好みらしい。かなりのデブ専
・荒らし認定され副島スレ出禁扱いになったのにまた何度も荒らしに来るなデブ
・チンパンジーの方がこいつよりも学習能力あるんじゃないか
・うざい。同じ画像何度も貼りやがってしつこ過ぎる

594 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:11:59.59 ID:i2Ra2rNe.net
フランスのEVシフトはPHVセーフなんだっけ。

595 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:00.68 ID:KYsuy5nF.net
>>557
BMW X6

596 : :2017/10/16(月) 22:12:02.08 ID:+VIhPuUI.net
>>573
工エエェェ( ;・`я・´)ェェエエ工

597 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:02.39 ID:thXURpZh.net
>>531
それは全視聴者が望んでいる砂漠の中のオアシス

598 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:04.15 ID:2VOFBvCb.net
>>488 まだ蚊に食われるので・・・(´・ω・`)

599 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:05.24 ID:5JrolACY.net
正直、韓国製よりシナ製の方が信頼感あるわ、シナ製自動車乗る日が来るかな

600 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:06.68 ID:nQMCMUnk.net
三本さんって知ってるか
TVKでやってたやつ

601 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:06.69 ID:HFTXSFKN.net
>>571
先週 黒タイツ履いてたぞ

602 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:08.32 ID:YxxpLRoR.net
>>574
やっぱりエンジン音はいいよな

電気だけどエンジン音がする車作られそう

603 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:08.58 ID:nIxeHCSy.net
今日BVDのブリーフ買った来たんだけど
普通のブリーフってもう消滅してしまうんだな

604 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:10.12 ID:7ljaqLwf.net
バッテリー傷むから、車検毎に全員が車を買い替える時代が来るのか

605 :宇宙の山ちゃん :2017/10/16(月) 22:12:11.69 ID:WG4M1TZ3.net
(*´∀`*)

606 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:11.76 ID:cBj85GQO.net
>>557
从*・-・ヌ < 実は私に・・・

607 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:14.50 ID:8yFQXd8N.net
>>457
500km程度だともう市販されてるからな

608 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:20.46 ID:ZjdS6Vgc.net
そうか。
さっきのNW9では反共ニュースやって、バランスを取ってるんだな、NHK。

衆院選挙期間中だから。

609 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:22.87 ID:KpVRzwh7.net
>>546
アメリカには勝てないよ

610 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:23.15 ID:/FjfnwYL.net
>>518
ターミネーターは燃料電池だよね?
核爆発なんてしないと思うんだけどな。

611 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:30.68 ID:fvhqaBFQ.net
ここで韓国の名が出てこないのは不思議だな
KIAとかHYUNDAIとか、欧米でそれなりに名の通ってるブランド持ってる分中国より有利だと思うが

612 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:33.91 ID:X8QsUIap.net
>>591
んじゃ、そっち

613 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:34.02 ID:nbAZpgsj.net
>>592
みんな仲間だ 友達なんだ〜

614 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:34.90 ID:dzkcGRB7.net
>>570
すげーや
家にほしい

615 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:36.48 ID:nbCrkcuu.net
>>592
皆仲間だ〜友達なんだ〜♪

616 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:37.95 ID:AOCzZGE+.net
>>607
時期リーフだったっけ

617 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:38.79 ID:olAdMlNr.net
>>600
いつもの山坂道

618 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:38.95 ID:nIxeHCSy.net
>>597
桑子はスポーツくらいなら残してやってもいいよな

619 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:39.17 ID:QSC2BfUR.net
>>516
三菱もアイミーブがある

620 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:42.99 ID:BuB/G2Df.net
>>559
ゴミみたいなディーゼルしか作ってなかったじゃん。
20年前からモーターで車動かしてるのに技術がないと思ってたら、とんだ世間知らずだよ。

621 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:44.85 ID:/YAPB+yn.net
>>569
ガソリンだったら3分で給油終わるしね
充電時間長いとやだよねぇ

622 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:44.97 ID:uADEx/2M.net
>>564
http://i.imgur.com/NKbF8F1.jpg

623 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:47.66 ID:m/iOKLt4.net
>>439
中国の電動バイクは見た目がスクーターとかカブとか自転車
つくりは家電

624 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:49.34 ID:Qif6xy/v.net
>>536
くっそ重くてバッテリー毎の交換なんて無理だよ
バッテリーは凄いスピードでへたって充電できなくなるし航続距離も激減する
バッテリー自体不安定で爆発するリスク有り(中国ならOKw)
高温でも、低温でも充電がほとんど出来なくなる

単1電池4本で1ヶ月走れるようになればいいけどw

625 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:50.20 ID:2VOFBvCb.net
>>578 ノシ

626 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:51.38 ID:9xDaz0BF.net
>>605
わっ幽霊が出たー!

627 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:52.98 ID:DqK2KrVn.net
ナチスと国民党以来だな

628 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:54.34 ID:oPpcwvh1.net
>>602
なにか音は鳴らさないと危険だよね(´・ω・`)

629 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:54.58 ID:GM95fhQI.net
>>602
BMWはエンジンサウンドをチューニングしてる

630 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:55.89 ID:D4CNwV0B.net
早い段階で主流の競争に入ってないと後追いは無理だろう

631 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:12:56.33 ID:/4VVbvCx.net
AVシフト

632 :おちゃかす:2017/10/16(月) 22:12:56.63 ID:NlL5S0mA.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < マブチモーター
 (つ旦O
 と_)_)

633 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:01.29 ID:9T1TcI/N.net
中国の電気自動車推しはわかるけどEUははっきりいってバカ(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:02.95 ID:DqAuyTA3.net
>>561
あ、パナソニックか
アルベルトはブリヂストンの自転車だな

635 : :2017/10/16(月) 22:13:03.04 ID:+VIhPuUI.net
>>577
>>595
似合うな(・я・`)
>>606
ぬぽこちゃんはノートだよ(・я・`)

636 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:07.63 ID:cBj85GQO.net
>>600
あの人まだ生きてんのかな?

637 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:08.26 ID:NlM8EIzk.net
>>555
普通のインプレッサで良い
3回くらい買えるだろ

638 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:09.16 ID:X8QsUIap.net
野村総研のコンサルタントって普段どんな業務してるんだろう

639 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:09.77 ID:PwNewRft.net
はいはい負け惜しみ乙w
御用コメンテーター出すなやNHk

640 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:10.05 ID:v6EDQxyX.net
電池の技術は大事だろうな。でも技術なんか流れるから横一線からの価格競争みたいなことに

641 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:11.05 ID:thXURpZh.net
>>618
いや、もうどこでもイラン
一刻も早く地方にすっ飛ばしてくれ

642 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:14.16 ID:bLlDWZZt.net
未だに日本が技術先進国と思って中国バカにするメクラがここには沢山いそうだな

643 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:18.18 ID:GtV5pS6W.net
>>568
あんな危ない中華新幹線でも乗客がいる国だぞ。
安全性なんて二の次で普及する

644 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:26.82 ID:mKlgQVCU.net
>>557
不潔!(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:29.00 ID:/eT5zovn.net
メルケルは中国の犬だからな

646 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:31.13 ID:nQMCMUnk.net
>>617
そうそう

647 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:31.94 ID:NyrT6dDa.net
トヨタどうでるかね

648 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:33.76 ID:nbCrkcuu.net
>>632
寝ろw

649 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:34.72 ID:IhHaxXEK.net
中国のEV車調べたら、人気車350万ぐらいするな
なかなか高いな

650 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:37.25 ID:axFyZE23.net
日本のフットワークが重いのか
海外が軽いのか
もしくはこれが世界標準なのか

651 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:37.86 ID:pXb/TLcY.net
次の枢軸国はドイツ中国イタリア

652 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:38.15 ID:i2Ra2rNe.net
>>568
EVだと部品点数からして違う。
開発は楽になるし、何より国策で推してるから日本ポツンになる可能性もあるよ。

653 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:41.64 ID:KYsuy5nF.net
これ2015年じゃないのかよ(´・ω・`)
https://www.universetoday.com/wp-content/uploads/2014/10/MrFusion_B2TTF.jpg

654 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:41.92 ID:Qif6xy/v.net
>>533
バッテリーの奇跡的なブレークスルーが来ないと無理

655 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:42.39 ID:jFi61m+W.net
>>568
分かってる奴金で連れてくればすぐコピーできんじゃね

656 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:42.95 ID:NlM8EIzk.net
>>605
来たな無職

657 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:43.71 ID:XuP4mUB4.net
>>572
だから胡散臭さ全開なんだよね。
クリーンディーゼルの時と似てる。

658 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:44.11 ID:v3Aq4NPy.net
>>564
むしろ三本和彦にいつもの峠道を走らせてコメントしてほしい

659 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:46.48 ID:3fqoBYEe.net
日本も本気で取り組まないとヤバイんでないの

660 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:46.70 ID:rl/Fl/iX.net
本気度ってあいまいな言葉しか言わねえなあ野村総研

661 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:49.16 ID:8yFQXd8N.net
>>576
初期型のリーフが格安になってるってことは
それだけ技術革新が早いってことだからな

662 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:54.54 ID:9xDaz0BF.net
>>632
おこた出さないの?

663 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:54.57 ID:PwNewRft.net
>>642
ネトウヨばかりだしな5chは

664 : :2017/10/16(月) 22:13:57.48 ID:+VIhPuUI.net
>>644
ケンイチぶりやがりやがって!!!!(・я・`)

665 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:57.49 ID:GRd2eiQS.net
都市部以外のインフラを整備できるものなのかな

666 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:13:58.06 ID:8hYN37Gw.net
食べログならぬ「中華製品良否判定」みたいなのはないのかなぁ

667 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:00.29 ID:2VOFBvCb.net
>>580 バッテリー関連の事故が起きたら、リチウムでひどい火傷にもなるでしょう・・・

668 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:01.15 ID:WXz5rTKs.net
ガソリンエンジン・マニュアル車(FR)を運転する楽しさがEV車で味わえるのかな(´・ω・`)?

669 :千家流:2017/10/16(月) 22:14:07.60 ID:i80iUKAr.net
自動車税の差し押さえ最終通告書が届いた
期日金曜まで(>_<)

670 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:10.66 ID:SuNLJtge.net
選挙前だが、もうすでに
安倍総理と会談と予定

671 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:12.41 ID:y3BbDi44.net
また泉ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

672 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:17.68 ID:nIxeHCSy.net
IZMちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

673 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:18.28 ID:lkwEi/CH.net
パンチラしろ

674 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:18.90 ID:fSsiTy9H.net
>>599
都市によっては、公共バスは来年には完全に電気自動車化

675 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:21.76 ID:MEb5HgqU.net
泉ちゃんかわええええええええ

676 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:21.84 ID:WJ0IQE78.net
まあ、中国は人の命が安いから人体実験し放題なのは強いよなあ…

677 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:22.51 ID:IVbGJltI.net
>>643
ひょっとするとあの新幹線もすでに安全性確保してるかも知れん

678 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:22.77 ID:yeDAU+LS.net
やっちまったな、日産

679 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:24.47 ID:rOslb10Y.net
>>619
もう廃車の時期だな
発売したのずいぶん前だし

680 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:25.50 ID:KYsuy5nF.net
泉ちゃん膝が荒れてる・・・   って・・・  まさか!!!!!

681 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:27.00 ID:thXURpZh.net
しかし泉が全身黒って珍しいな

682 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:27.88 ID:axFyZE23.net
>>568
パーツが圧倒的に少ないから日本のベンチャーも作れてるよ
ガチでプラモって言ってた

683 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:32.87 ID:Qif6xy/v.net
>>592
みんな仲間だ

684 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:33.20 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
https://goo.gl/dJ9tKa

項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
・テレビ消すとか言っておきながら10分後にBS実況してるキチガイ
・林田のスレにも現れるなよデブ!!
・雪見のやってる事は間接的に若手アナの芽を潰している。結果アンチを増やしてるだけ。
・川崎は間違ってもコイツの住んでる名古屋にだけは異動しないでくれよ
・NGNameに入れてたのに名無しにしやがって嫌がらせかよ、死ねよクズ!
・サラメシの実況から消えろと言ってるだろクズが
・この人のせいで副島ファンのイメージが悪くなってます。2chから足を洗って精神科に行ってください。
・佐藤仁美のような女が好みだと堂々と言える所が痛いわ

685 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:35.58 ID:KpVRzwh7.net
やっちゃった日産wwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)

686 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:36.96 ID:olAdMlNr.net
日本はインフラがマダマダなんだよな・・・・・

687 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:39.57 ID:2ZnKj+jx.net
携帯パソコン辺りでもついていけないのに、俺無理だな

688 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:40.53 ID:v6EDQxyX.net
インドで充電とかしばらく無いだろうな

689 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:41.35 ID:D4CNwV0B.net
今の泉ちゃん艶めかしかった

690 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:42.14 ID:AOCzZGE+.net
泉(;´Д`)ハァハァ

691 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:43.99 ID:i2Ra2rNe.net
>>650
これはEV覇権を争う前哨戦。
バカにするのは簡単だが、備えないとまずい。

692 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:46.70 ID:X8QsUIap.net
>>634
いま酔ってるからなんかわけわからなくなってる、すまそ(*´∀`*)

693 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:47.66 ID:tXTyIYJ/.net
日本はAVで行こうぜ!!!

694 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:50.76 ID:axFyZE23.net
焦んのがおせーよ

695 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:51.97 ID:8yFQXd8N.net
>>616
テスラだな
電池を無理矢理大量に詰め込んでるから重いがな

696 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:52.03 ID:V9u5UI+Z.net
パナソニックがなあ…

697 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:53.51 ID:rMzWeezb.net
トヨタは消えると思う

698 :おちゃかす:2017/10/16(月) 22:14:54.41 ID:NlL5S0mA.net
>>648
  ∧_∧
 ( ´-ω- ) < そろそろな・・・
 (つ旦O
 と_)_)

699 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:54.48 ID:NyrT6dDa.net
>>642
何でかは知らんが2chはどこもそうだよ

700 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:56.85 ID:wg/PyzKd.net
>>612
ポコポコポコポコ((ε=(´・ω・`)

701 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:58.33 ID:uADEx/2M.net
かっこわる(´・ω・`)

702 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:14:59.48 ID:vj1jU7qJ.net
VHSとベータみたいな戦いだなあ

703 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:01.20 ID:rl/Fl/iX.net
電池の劣化で3年後には二束三文のガラクタになるって聞いたけど

704 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:06.70 ID:DqK2KrVn.net
電動バイクはいつ普及する

705 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:07.84 ID:nIxeHCSy.net
>>642
東芝の買い取りですら
技術を盗まれるとか言ってる人もいるからな

706 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:10.14 ID:/4VVbvCx.net
燃料電池オワタ

707 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:10.21 ID:/FjfnwYL.net
>>668
左右のモーター逆回転させたら、その場で360度回転できそう。(´・ω・`)

708 :おちゃかす:2017/10/16(月) 22:15:10.58 ID:NlL5S0mA.net
>>662
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < まだまだ
 (つ旦O
 と_)_)

709 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:15:10.61 ID:G9khjcu4.net
>>667
薬品を積んでいるようなもんだもんねぇ…(ーωー´;)

710 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:10.76 ID:sKRiamDB.net
なんだこのホンダ車ダサすぎるw

711 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:10.84 ID:+MQ1bhq6.net
フォーミュラEに参戦してくれよ(´・ω・`)

712 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:14.42 ID:VHPtIb40.net
泉ちゃん美しいな

713 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:14.93 ID:Qif6xy/v.net
((H)------(H))

714 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:15.12 ID:bLlDWZZt.net
>>680
バック……

715 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:17.58 ID:AwLji8af.net
ホンダってEVをリース販売しかしないだよな

716 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:18.52 ID:lkwEi/CH.net
もっと早くシフトしとけよ

717 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:20.00 ID:PwNewRft.net
>>676
派遣や残業で人殺してる日本がそれいうの?

718 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:20.51 ID:uADEx/2M.net
>>704
コイルがあったまったころ

719 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:20.82 ID:v3Aq4NPy.net
そういやホンダに行った友達が電気自動車関係させられてたって言ってたな
もう三十年くらい前の話だが
まだ完成してないのか

720 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:21.29 ID:KYsuy5nF.net
トヨタの城下町ガクブルだな

721 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:21.86 ID:kH8xOD3p.net
狭山工場閉鎖・寄居工場へ集約の話か@ホンダ

722 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:22.92 ID:TbNWL6gX.net
脚きれいだなあ

723 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:23.02 ID:cBj85GQO.net
泉観音さま脚細っ!

724 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:23.38 ID:y3BbDi44.net
>>677
安全性ってのは、短期間の運用だけでは判断できない。
10年、20年と経って設備や車輌が徐々に劣化してきた時の保守点検が重量。

725 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:24.44 ID:l1OL/279.net
トヨタホンダが水素に力入れ過ぎたせいで

726 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:25.02 ID:ldQaf+nQ.net
泉の足なめたい

727 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:25.04 ID:HFTXSFKN.net
まー世界基準でやらないと負けてしまうからな

728 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:25.19 ID:yeDAU+LS.net
リュック率の高さ

729 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:25.63 ID:nQMCMUnk.net
>>658
指し棒出すな

730 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:25.69 ID:X8QsUIap.net
>>700
かわいいw

731 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:27.59 ID:fvhqaBFQ.net
うーん...
「20年後」を「遠い未来」と考えるか「ごく近未来」と考えてるかの差か...

732 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:35.27 ID:i2Ra2rNe.net
>>654
割とあっさり見つかるかもよ。
もしもを考えないのは愚かなコトよ。

733 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:38.83 ID:rOslb10Y.net
いらなくなる部品メーカーは困るね

734 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:41.18 ID:GtV5pS6W.net
世界が二極に別れたら、ヨーロッパの自動車メーカーの売り上げが減る
だったらどうするか?

EVを世界ルールにするんだよ。自分の都合の良いように世界のルールを変更する、これが欧米人のやり方。

これがわかってないから日本人は置いてかれるんだ

735 : :2017/10/16(月) 22:15:41.84 ID:+VIhPuUI.net
>>680
地デジでこれなら綺麗な方だよ(・я・`)

736 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:46.68 ID:MEb5HgqU.net
9時のポンコツと同期の泉ちゃん

737 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:48.87 ID:2VOFBvCb.net
>>668
トランスミッションだけマニュアルにすればいいのだろう

738 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:49.30 ID:LBGmHGBg.net
>>669
自動車物納しようぜ

739 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:50.23 ID:yeDAU+LS.net
日本語でプレゼンしてるわ すごいな

740 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:52.30 ID:TWOWAgQD.net
PHVってプラグインハイブリッドかw

741 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:52.55 ID:QSC2BfUR.net
>>568
中国は自動車産業も合弁でかなり力を付けてきている

742 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:15:54.38 ID:xssYK1Qo.net
観音様て言うほどありがたいかねえ

743 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:56.18 ID:sKRiamDB.net
日本語うぜえ

744 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:56.85 ID:YFT6EUgE.net
日本は技術の進化は速い。
だが政治、立法が遅すぎる。ほんとに遅い。結論を出すのが遅い。結論が出ても中途半端。
結局後塵を拝する事になる。勿体無い。AIも。自動運転も。

745 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:15:58.29 ID:GM95fhQI.net
日本語うめえw

746 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:01.07 ID:mKlgQVCU.net
でも泉ちゃんって実はチャラいよね(´・ω・`)

747 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:01.17 ID:ldQaf+nQ.net
>>704
マン島TTレースに電動バイククラスがあるとか

748 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:02.03 ID:At6M/7jw.net
「日本は技術先進国」とか言って敗北してガラパゴス化する定期
技術がよくても海外の産業政策と政治には負けるんだよ

749 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:03.28 ID:KYsuy5nF.net
総経理 すごく偉そうだ

750 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:04.03 ID:V9u5UI+Z.net
ニホンゴおじょーずね

751 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:04.83 ID:nbAZpgsj.net
おぉ!日本語

752 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:04.91 ID:v6EDQxyX.net
総経理って

753 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:05.31 ID:jFi61m+W.net
パンツメーカーに聞こえる

754 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:07.15 ID:PwNewRft.net
>>670
安倍がメディアアンコンしててもう勝ち確だからな

755 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:07.34 ID:y3BbDi44.net
ずいぶん力入ってるなw

756 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:07.78 ID:5cHkIy9D.net
日本ってなんで充電スタンドが充実しないんだろうな

757 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:08.72 ID:rOslb10Y.net
押しの強い中国人

758 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:09.77 ID:X8QsUIap.net
なんか中国語訛りの日本語聴くとゼンジー北京のように聞こえる

759 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:15.08 ID:x8NxoLk8.net
日本は完成車メーカーはなくなるんじゃね?
しかし有力なコンポーネントメーカーは出てきたりして

760 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:17.35 ID:m/iOKLt4.net
エンジンいらない

761 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:17.76 ID:xcOg+j2O.net
大泉や新日本や三社とかきてんのかな

762 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:18.15 ID:Ky2DDz0U.net
日本が中国の下請けか。
完全に立場が逆転したな。こんな時代が来るとは・・

763 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:18.21 ID:8yFQXd8N.net
>>624
低温耐性、サイクル耐性もどんどん改善されてるんだよなあ
突破でなくてジリジリ改善してる

764 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:22.13 ID:8Vgbcikc.net
>>749
社長って意味だっけ?

765 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:22.75 ID:axFyZE23.net
>>691
大手メーカーと国に危機感ないとダメやろなあ

766 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:26.50 ID:GRd2eiQS.net
中国人でバッテリーの実験ができるのは中国の強味かも

767 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:27.53 ID:9xDaz0BF.net
>>742
やだ、エッチ///

768 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:28.81 ID:IhHaxXEK.net
俺より日本語うまい
プレゼンやるとあうあうしか言えない

769 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:29.52 ID:Qif6xy/v.net
>>588
外国でガソリンエンジンが無くなれば
原油が安くなって日本はハッピーになるけど

770 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:31.57 ID:nIxeHCSy.net
泉ちゃんはアナウンス技術は完璧だし
テーマもちゃんと把握してるからきっちりと伝えることが出来るし
その場しのぎのヘラヘラ対応なんてまったく想像できないよな
桑子に負けてるのはシモネタくらいだろ

771 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:32.38 ID:WXz5rTKs.net
>>707
超信地旋回くるー(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:33.10 ID:rMzWeezb.net
いや

失うよ

773 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:16:33.28 ID:xssYK1Qo.net
>>598
そうかもしれんが、別のところに置いとけってこった

774 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:33.29 ID:PwNewRft.net
>>748
ほんとそれ

775 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:34.95 ID:He5lwKUh.net
リーフのバッテリーなんて初期型からたいして進歩してないよ
高価なリチウムイオンにしても大した進歩はないよ

776 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:36.18 ID:l1OL/279.net
EVが主流になるとデンソーとか5割くらい売り上げ減るらしいな

777 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:36.45 ID:AOCzZGE+.net
BYD

778 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:37.58 ID:fXC6YRGD.net
しかしきちんと聴ける日本語なんだな

779 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:37.76 ID:DqK2KrVn.net
はい倒産

780 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:37.98 ID:KYsuy5nF.net
>>764
書記長みたいだな(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:38.54 ID:1VD+H8gx.net
>>748
FeliCa?とかも良かったんだがなぁ

782 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:41.25 ID:vj1jU7qJ.net
仕事なくなるのは仕方ないよ

783 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:43.17 ID:oZ8+LFdJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=6tnrPUiM2SI&t=17
これが一般的な日本人テスラドライバー
自動運転をわざわざ解除して危険運転を行う

784 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:44.19 ID:VGoVTRJs.net
中国は人口多いから
天才が多いだろうな

785 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:44.47 ID:NlM8EIzk.net
コイル巻き職人に転職

786 : :2017/10/16(月) 22:16:48.08 ID:+VIhPuUI.net
結局下請けにシワ寄せが来るんだよな(・я・`)

787 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:53.63 ID:KYsuy5nF.net
日本的挨拶

788 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:54.98 ID:rMzWeezb.net
立場が変わったな


これが現実

789 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:16:55.93 ID:SGEKWjUo.net
車の部品は3万点じゃなかったっけ

790 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:03.34 ID:fSsiTy9H.net
>>659
マスゴミは日本車ピンチと煽るけど、トヨタもホンダもハイブリッド車はEV MODEを装備していて結構進んでいる
問題は電気スタンドの普及

791 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:09.00 ID:rOslb10Y.net
もう中国様には頭が上がらない
近代以前に戻ったな

792 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:10.10 ID:Lw1Cxsbt.net
>>590
だから日本は余計に深刻なんだよねえ

793 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:13.19 ID:NWoutiYO.net
もう諦めろ
Dysonですら車作れるんやし日本のオワタぞ

794 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:14.66 ID:WXz5rTKs.net
>>737
それかー(´・ω・`)

795 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:14.99 ID:x8NxoLk8.net
>>756
俺が行ってる会社にもあった、チャデモってヤツ
もう数年前に壊れてやめちゃってる

796 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:16.15 ID:9xDaz0BF.net
うさんくせえw

797 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:17:16.50 ID:xssYK1Qo.net
>>603
BVDとか買ったことないんでわからんが、消滅はしないだろ

798 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:17.19 ID:8Vgbcikc.net
日本語うめー

799 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:19.03 ID:oPpcwvh1.net
>>717
どっちが希望あるんだろうね(´・ω・`)

800 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:19.26 ID:uADEx/2M.net
変速機メーカーは焦るだろうな

801 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:20.74 ID:CeADOlcH.net
変速機終了のおせらせ

802 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:24.98 ID:vj1jU7qJ.net
日本語うめえな

803 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:17:29.99 ID:G9khjcu4.net
>>786
またサボリ? …(・ω・` )

804 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:30.01 ID:kH8xOD3p.net
>>789
全体ではね
エンジンだけだとさっき言ったくらいの点数

805 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:32.18 ID:DqK2KrVn.net
デイブスペクターっぽい

806 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:33.38 ID:y3BbDi44.net
うさんくせー

807 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:34.01 ID:TbNWL6gX.net
日本語うめーなー

808 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:35.40 ID:/FjfnwYL.net
>>744
減点主義が良くないと思う。

809 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:36.40 ID:D+O9Of44.net
ここここか
みんな

810 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:37.96 ID:KYsuy5nF.net
>>756
電気自動車が少ないからかな

811 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:38.23 ID:+MQ1bhq6.net
>>769
ガソリンが無くなったら
ヒャッハーが増えそう

812 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:38.71 ID:Jw4GpNQa.net
高みの見物だなあ

813 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:40.13 ID:axFyZE23.net
日本は下請けになりさがったか
東南アジア、オーストラリアに出稼ぎ行く人増えたし…

814 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:40.47 ID:nIxeHCSy.net
>>590
黒部ダムが山ほどいるよな

815 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:42.12 ID:Xs8La2wQ.net
>>752
「社長」「総支配人」って意味よ

816 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:42.53 ID:nbAZpgsj.net
EVになると変速機はいらなくなるの?

817 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:43.40 ID:W7zLGp+T.net
ウェルカムウェルカム〜

818 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:43.86 ID:GRd2eiQS.net
また技術漏洩するのか

819 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:44.63 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
http://hissi.org/read.php/livenhk/20171016/QU9DelpHRSs.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20171016/L3FsMG91elMw.html
http://hissi.org/read.php/nhk/20171016/MlY5MjVWUFI.html

参考
https://goo.gl/6vzhXp
嫌いなコテハン投票
You Give Me All I Need 現在4位

820 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:47.00 ID:VGoVTRJs.net
日本の家電も全滅
自動車も全滅
おもてなしぐらいしかないダメな国になっちゃった

821 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:50.16 ID:SGEKWjUo.net
NHKは相変わらず日産ゴリ押ししてやがるのな
なんか裏がありそう

822 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:50.28 ID:D+O9Of44.net
>>797
ブルーレイに押されてるよね

823 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:51.39 ID:ZZpoRzaD.net
いまのタイプRよりいいEVが出せるかなw

824 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:51.60 ID:NlM8EIzk.net
いい人そうすぎて逆に怖い中国人

825 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:51.74 ID:NyrT6dDa.net
これが現実な

826 : :2017/10/16(月) 22:17:53.27 ID:+VIhPuUI.net
>>803
明日は出勤、死にたい(・я・`)

827 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:53.36 ID:CdIUpoNM.net
見るからに有能そうな幹部だったな。

828 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:17:54.64 ID:lkwEi/CH.net
そんな事言ってシフト遅らせたら電気自動車部品でも勝てる会社無くなるぞ

829 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:01.15 ID:v3Aq4NPy.net
日本語できるな
こういうのはとても頭がいい
昔14歳で上海大学だったか入学したという人に会ったことがある

830 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:02.01 ID:Tu1l0Spn.net
技術的に考えると電気自動車はまだ無理だと思うな。

831 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:03.11 ID:/YAPB+yn.net
中国のバフェット銘柄BYD 1年で株価8倍!
2009/09/17

バフェット儲けてるなぁ

832 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:18:03.81 ID:xssYK1Qo.net
>>621
LPガスでどうよ

833 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:09.15 ID:RrWoKMJR.net
下請けを切れないから完全EVに移行できないってこと?

834 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:10.17 ID:xNOrUnyr.net
30年劣化しない電池ならいいけどね

835 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:12.03 ID:NWoutiYO.net
デンソーぐらいしか残らんやろ

836 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:14.70 ID:KYsuy5nF.net
おまえら2030年何してる?(´・ω・`)

837 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:16.03 ID:TWOWAgQD.net
ケーヒンって今何が主力なの

838 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:17.15 ID:AOCzZGE+.net
ケーヒン

839 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:17.72 ID:TbNWL6gX.net
ケーヒンは落ちぶれるよ

840 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:18:23.02 ID:G9khjcu4.net
>>826
ソッカー…ガンバ(・ω・` )ノ

841 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:24.85 ID:1fLPdmHm.net
ケーヒンはやばいな

842 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:25.02 ID:olAdMlNr.net
キャブレターのケーヒンだったか

843 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:25.78 ID:l1OL/279.net
日本はとりあえずメーカーの数を減らさないと生き残れない

844 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:26.19 ID:/4VVbvCx.net
ケーヒンってキャブレター?

845 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:26.80 ID:PwNewRft.net
>>799
中国には夢があるが日本にはない
ただ墜ちていくのみ

846 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:27.14 ID:8Vgbcikc.net
>>836
実況

847 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:27.25 ID:GtV5pS6W.net
>>769
日本車が世界で売れなくなったら、日本壊滅するわ

848 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:27.36 ID:yue1+Oam.net
幹部が有能だな

849 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:29.12 ID:D+O9Of44.net
>>832
おまえんとこで充てんさせてくれるの?

850 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:30.15 ID:axFyZE23.net
>>809
もちつけ

851 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:30.37 ID:Ky2DDz0U.net
ボッシュはEVに巨額の研究開発費を投じているらしいな

852 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:31.31 ID:VURd42qx.net
ケーヒンって超大手やんか

853 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:31.59 ID:nQMCMUnk.net
>>832
いまやタクシーもプリウスよ

854 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:35.24 ID:W285F/aY.net
>>836
実況…かな…(・ε・` )

855 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:35.86 ID:2VOFBvCb.net
で、EURO-NCAPの星の数は上がったんですか?<BYDの車

856 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:36.09 ID:nIxeHCSy.net
>>797
普通のブリーフなんて全然ないよ
あってもボクサースタイルだけだ
世界は全員トランクスになったらしい

857 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:36.97 ID:nbCrkcuu.net
>>826
部長でしょ
何言ってんの!

858 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:37.54 ID:IX/28nBb.net
>>836
多分死んでる(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:39.88 ID:d6GwW/jt.net
ダッホンダ

860 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:46.48 ID:m/iOKLt4.net
ケーヒンのキャブレター

861 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:48.61 ID:/FjfnwYL.net
>>771
楽しそうでいいね(´・ω・`)

862 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:48.61 ID:Suat8rcm.net
日本は守りばっかりで、
中国は攻める一方だから、まあ厳しいわな。

863 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:49.39 ID:AwLji8af.net
キャブレータじゃない

864 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:54.25 ID:GwBo4ozF.net
ケーヒン知らんやつおらんだろ

865 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:54.80 ID:x8NxoLk8.net
>>836
うん実況だな

866 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:55.38 ID:gWWW9RnT.net
もしかすると、部品が少ないって事は車検も安くなったりする可能性あるんだな。

867 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:57.52 ID:fXC6YRGD.net
完成品メーカーが価格を値下げさせてた分、開発速度を落とす事になってたんだろうな

868 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:57.82 ID:KYsuy5nF.net
ひええええええええええええええ

869 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:18:58.28 ID:rOslb10Y.net
やべええええええええええええええ

870 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:00.79 ID:v3Aq4NPy.net
たしかに電気の方がコントーラブルだからな

871 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:03.75 ID:1fLPdmHm.net
死んだな

872 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:04.72 ID:TbNWL6gX.net
これ俺も読んだw

873 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:07.31 ID:v6EDQxyX.net
もしガソリンがめっちゃ安くなったら、進化版のガソリン車乗るんだろうな日本人は

874 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:07.47 ID:X8QsUIap.net
>>837
東北、急行、工業地帯、パチンコの、・・・・

875 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:09.79 ID:nIxeHCSy.net
ケーヒンって関西弁で「来ない」って意味だからな

876 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:11.24 ID:AMOIUnrq.net
千年社長

877 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:12.11 ID:AOCzZGE+.net
やべえええええ

878 :おちゃかす:2017/10/16(月) 22:19:17.06 ID:NlL5S0mA.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 下町工場は潰れるな
 (つ旦O
 と_)_)

879 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:17.38 ID:/YAPB+yn.net
株価に影響しそうなリスト

880 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:18.10 ID:KYsuy5nF.net
(ノ∀`)アチャー 入社しちゃったか

881 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:18.99 ID:mKlgQVCU.net
>>836
ひちじひちじとか書き込んでると思う(´・ω・`)

882 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:19.51 ID:WJ0IQE78.net
>>717
一位どこだった?

883 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:19.90 ID:NlM8EIzk.net
1000年ちやん

884 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:20.69 ID:D+O9Of44.net
>>866
ブラシレスモータだから寿命長い長い

885 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:21.26 ID:D4CNwV0B.net
千年さんが100年

886 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:23.00 ID:yeDAU+LS.net
あらかわいい

887 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:23.14 ID:VURd42qx.net
>>864
女は知らん

888 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:24.31 ID:NWoutiYO.net
あとは日本電産ぐらいか

889 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:26.74 ID:1fLPdmHm.net
>>875
コーヘン

890 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:27.11 ID:2ZnKj+jx.net
かわええ

891 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:29.27 ID:BTtm6L30.net
>>816
モーター用の変速機があるらしい

892 : :2017/10/16(月) 22:19:30.55 ID:+VIhPuUI.net
>>840
あ、ありがと(・я・`)
>>857
部長じゃないやい(;´я`)

893 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:30.56 ID:rMzWeezb.net
悲しいかな

もう、遅い!

894 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:31.04 ID:4NTbyM06.net
ソレックスw
ウエーバーw

895 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:34.99 ID:jFi61m+W.net
エンジン車はスポーツカーくらいしか残らないんだろうな

896 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:35.50 ID:m/iOKLt4.net
>>862
スピードが違いすぎる

897 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:38.48 ID:nbAZpgsj.net
>>875
www

898 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:40.01 ID:v3Aq4NPy.net
>>875
うちの地元ならコーヘンやけど

899 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:40.26 ID:ocqNwVMM.net
研究開発部門に余裕がないよな

900 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:42.43 ID:vj1jU7qJ.net
>>820
小型部品はまだいけると思うんだけど

901 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:43.91 ID:VGoVTRJs.net
アップルも電気自動車作ってるしな

半導体みたいに日本は壊滅するな

902 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:43.92 ID:rOslb10Y.net
電気屋を大量に採った

903 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:45.01 ID:/YAPB+yn.net
地味女子がぽつんと

904 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:46.15 ID:TWOWAgQD.net
内定式なんてやってたらダメだなw

905 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:47.82 ID:pNkmrbik.net
お先真っ暗w

906 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:52.28 ID:1VD+H8gx.net
>>866
町のの自動車工場が対応できなくなって逆に値段上がったりして

907 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:56.40 ID:fvhqaBFQ.net
>>810
鳥と卵か...

908 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:56.92 ID:4iH3V1St.net
>>682
組むだけならね
強度や性能なんかのテストはろくすっぽ出来やしないよ
今の大きな自動車会社は膨大な研究ノウハウの積み重ねで確立されてる

909 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:58.32 ID:ZZpoRzaD.net
電子系ってすぐ陳腐になるw

910 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:58.71 ID:QSC2BfUR.net
>>875
それはけーへん

911 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:19:59.43 ID:AOCzZGE+.net
ショーワも・・・

912 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:00.21 ID:KYsuy5nF.net
>>881
http://www.terada-hp.org/pdf/01.jpg

913 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:00.49 ID:GwBo4ozF.net
バッテリは大事だ

914 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:01.21 ID:Jw4GpNQa.net
機電は就活最強だよなほんと

915 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:06.65 ID:olAdMlNr.net
ワイヤボンディングしてる・・・

916 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:07.61 ID:Qif6xy/v.net
>>590
バッテリー問題も壁が高いけど

もっと大きな問題が
仮にガソリンエンジン車の3割がEVになるだけで電力供給が完全に破綻する

ヨーロッパと中国は原発を建設しまくる計画だけど
日本では無理

日本は水素エンジン車とプラグインハイブリッドの並立で行くしかない

917 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:09.76 ID:GM95fhQI.net
>>872
どこに載ってるの?

918 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:11.64 ID:9T1TcI/N.net
バッテリーのエネルギー密度とバッテリーのエネルギー密度では比べようがないのも事実
今後は街中車両と長距離車両との分別が進む=国内ではレンタカー事業が伸びる(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:11.80 ID:wg/PyzKd.net
>>836
58歳になってる怖い(´・ω・`)

920 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:13.42 ID:Tx50CwrM.net
車やバイクは内燃機関じゃないと嫌だと思ってたけど、テスラ乗ってその考え捨てたわ@俺

921 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:14.59 ID:1fLPdmHm.net
うーん、ないな

922 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:17.69 ID:D+O9Of44.net
>>906
自動車だけやってるような町工場は多分もうつぶれかけてる

923 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:21.25 ID:yeDAU+LS.net
でもそれ強みあんの

924 :宇宙の山ちゃん :2017/10/16(月) 22:20:23.25 ID:WG4M1TZ3.net
>>626
失敬なっ!!(; ・`д・´)

>>656
無職は余計じゃ(っ*^ ^*)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ

925 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:23.38 ID:KYsuy5nF.net
>>910
けーへん
きぃへん
こーへん の違いが分からない

926 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:25.17 ID:O3IjF9O4.net
ケーヒンで恋をして♪

927 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:27.87 ID:NWoutiYO.net
買収で体力つけるぐらいしか方法ないやろ

928 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:30.39 ID:w2tDdLcm.net
あんなデッカイ噴射装置からこんな小さな制御装置に

929 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:32.41 ID:i2Ra2rNe.net
>>895
F1もEVに取って代わられるかもよ。

930 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:32.88 ID:v3Aq4NPy.net
大容量を実現するはずのナトリウム電池はまだか

931 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:34.80 ID:DqK2KrVn.net
台湾ユアサ使ってます

932 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:37.44 ID:/JOuX5cx.net
すぐ真似されるけど

933 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:39.87 ID:8Vgbcikc.net
>>920
内燃機関の次はないねんって思ってたわ

934 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:40.25 ID:Tp9DNqtX.net
技術が一気に陳腐化するのか
怖いな〜

935 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:40.44 ID:l1OL/279.net
技術移転

936 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:40.45 ID:TbNWL6gX.net
>>899
相手がボッシュとデンソーだからな
研究競争で勝てるわけないっす

937 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:40.81 ID:w8SGC0CT.net
IT関連はもともとダメ、家電は没落していく一方、
この状況で自動車がダメになったら、日本はどうやって食っていくんだろう?

938 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:43.16 ID:olAdMlNr.net
ショックアブソーバ系は残りそうかな。。。

939 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:20:46.64 ID:xssYK1Qo.net
>>781
なぜ過去形

940 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:47.31 ID:VURd42qx.net
>>875
猫ひろしの由来が舘ひろしからきてるの知ってる?

941 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:48.07 ID:uADEx/2M.net
>>918


942 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:50.72 ID:WXz5rTKs.net
ケイヒンがホンダ車のキャブレターで、ミクニがヤマハだったっけ(´・ω・`)?

943 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:53.16 ID:CeADOlcH.net
パクリは得意ですん

944 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:53.53 ID:D+O9Of44.net
>>931
松下のバッテリは不良率高すぎる

945 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:54.83 ID:8yFQXd8N.net
>>916
これなんだよな。問題は。
EVは技術的に俺は何の問題もないと思う立場だけど電気が足りないわ。

946 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:55.19 ID:Tx50CwrM.net
>>929
もうフォーミュラやってるもんな

947 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:55.61 ID:ldQaf+nQ.net
亜久里「電気系」

948 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:56.14 ID:cT6gd+G/.net
日本ヤバイな

949 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:58.77 ID:GtV5pS6W.net
>>895
流通が悪くなるし、ガソリンがめっちゃ高くなるだろうね

950 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:20:59.33 ID:nbAZpgsj.net
>>891
そうなんだ サンクス!

951 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:00.33 ID:KYsuy5nF.net
ポルシェはどうしるんだろう

952 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:01.68 ID:x8NxoLk8.net
日本企業は本当にスピードだダメだな

953 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:02.78 ID:lxQY1Ntq.net
>>836
死んでるだろうなぁ

954 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:04.68 ID:bJfo1gpi.net
貴様らにそんな玩具は必要ない

955 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:05.93 ID:nIxeHCSy.net
>>925
けーへん・・・大阪
きいへん・・・京都
こーへん・・・神戸

956 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:11.91 ID:/FjfnwYL.net
>>862
内部留保ため込むしか能がないから。

957 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:12.50 ID:xNOrUnyr.net
自動車のコモディティ化が一気に進んじゃうなー
どこでも造れちゃうっていうやつ

958 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:17.84 ID:9xDaz0BF.net
>>919
リアルな年齢やめろ(´・ω・`)w

959 :おちゃかす:2017/10/16(月) 22:21:18.05 ID:NlL5S0mA.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ケーヒンターボ
 (つ旦O
 と_)_)

960 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:19.40 ID:axFyZE23.net
>>873
わろた
産油国に忖度してんのか

961 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:20.24 ID:LBGmHGBg.net
>>918
バッテリーとバッテリー比べてどうすんだ

962 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:20.61 ID:TbNWL6gX.net
>>917
ぐぐったら普通にでるよ
別に無料で読める

963 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:20.89 ID:GwBo4ozF.net
ホンダもケーヒン無かったら潰れるじゃろ

964 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:21.76 ID:w2tDdLcm.net
横田千年

965 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:22.66 ID:s93D8D+H.net
しかし大変だな
原油もたっぷりあるんだしガソリン車でええやん

966 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:22.88 ID:RUkdVPGW.net
金融機関の公表リストどこで見れる?

967 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:27.39 ID:QSC2BfUR.net
>>679
一応まだ生産していますがw

968 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:27.69 ID:D+O9Of44.net
>>940
水曜どうでしょうが水曜ロードショーからきてるのを知らない人が多い
サッカーで優勝してろ

969 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:29.55 ID:1HrjEoWP.net
日本終了のお知らせ

970 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:30.02 ID:x8NxoLk8.net
>>939
NFCに採用されなかったからなぁ

971 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:30.92 ID:KYsuy5nF.net
>>955
さーしゃ(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:33.18 ID:51gIN2bb.net
>>1000はチンコ切断

973 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:34.42 ID:7QOk0EKh.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138944 イチゴ
514 :公共放送名無しさん[sage]:2017/10/16(月) 09:57:14.04 ID:PwNewRft
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

974 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:36.82 ID:Tx50CwrM.net
>>933
早く寝なさい(´・ω・`)

975 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:38.11 ID:nQMCMUnk.net
F1の日本グランプリってどこ勝ったの

976 : :2017/10/16(月) 22:21:40.33 ID:+VIhPuUI.net
バカパクです(・я・`)

977 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:40.60 ID:CeADOlcH.net
アメリカは無視か?

978 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:21:42.83 ID:xssYK1Qo.net
>>810
築地市場のターレットトラックは半分以上電気自動車になってるぞ
一台欲しいぞ通勤用に

979 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:46.34 ID:1fLPdmHm.net
エンジンとかキャブレターってメカニズムはおもしろいよね
まあ滅びるけど

980 :公共放送名無しさん :2017/10/16(月) 22:21:47.58 ID:G9khjcu4.net
裏返せば、中国自動車メーカーも海外部品メーカに頼らざるを得ない状態なんだ罠 …(・ω・` )

981 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:47.59 ID:/YAPB+yn.net
そうなんだよねぇ

982 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:49.20 ID:9T1TcI/N.net
>>941
失礼 バッテリーとガソリンの比較でした(´・ω・`)

983 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:56.91 ID:v3Aq4NPy.net
>>968
マジかよ今知ったw

984 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:21:57.75 ID:i2Ra2rNe.net
>>908
EVになって根本的に車体設計が変わる可能性もあるよ。
その時対応できる日本なんだろうかって事なんだが。
思考停止してない?

985 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:01.26 ID:D+O9Of44.net
>>946
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aquariusz0106/20170723/20170723200818.jpg

986 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:04.16 ID:IX/28nBb.net
>>968
へー

987 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:04.60 ID:2VOFBvCb.net
トラックなど流通系車両が電気化するのはまだ無理なんじゃね?

988 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:05.31 ID:N4smmuBT.net
トヨタの社長は未だに走りの楽しさとか時代錯誤なことを言っているからな
もう日本は自動車もダメだろ

989 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:05.76 ID:NWoutiYO.net
>>975
メルセデス

990 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:07.11 ID:4iH3V1St.net
死にたくないw

991 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:07.44 ID:GM95fhQI.net
>>962
ちょっと探すわ

992 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:10.17 ID:TbNWL6gX.net
>>963
つぶれるわけない
ほかにも下請けあるんだから

993 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:10.73 ID:MwxRgjb0.net
買ったやつは、人柱かよ

994 :くもすけ :2017/10/16(月) 22:22:11.09 ID:xssYK1Qo.net
>>822
誰がディスクの話

995 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:13.12 ID:DqK2KrVn.net
中東没落

996 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:14.55 ID:5B34bItm.net
ID:AOCzZGE+
https://goo.gl/dJ9tKa

項目You Give Me All I Needに対するコメントです。
・コイツは篠原が出る度に誰だ誰だって言ってるの?5年後も同じ事言ってそう。馬鹿の一つ覚えだよね。
・副島も澤田もこんなクズのいる地方で働かされて可哀想
・実況以外に買い物しか楽しみがないらしいwww
・一部の糞コテ・レス乞食とニワカくらいにしか相手にされてないよね
・毎日同じ事を書き込んでて痴呆症なのかコイツは
・デブ専だからといって池田をディスるのもいい加減にしろ!
・知障なので相手にしないほうがいい
・誰からも相手にされてないのに必死に実況してる基地害

997 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:16.93 ID:nIxeHCSy.net
>>979
だいたいエンジンっていうネーミングが笑うな

998 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:20.70 ID:WXz5rTKs.net
>>929
その代わりに玩具っぽさが凄いけどね(´・ω・`)

999 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:22.32 ID:51gIN2bb.net
22:22:22.22
なら2ch閉鎖

はげ


1000 :公共放送名無しさん:2017/10/16(月) 22:22:23.42 ID:Qif6xy/v.net
>>816
EVになると
トランスミッション(変速機) → 不要
マフラー             → 不要
エンジン             → 不要
ドライブシャフト        → 不要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200