2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NET BUZZ「歴史秘話 ガンダムヒストリア」

1 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:10:10.14 ID:344cl9d4.net
NHK総合1 午後11時55分〜 午前1時00分

「NET BUZZ」ではネット上で大きな反響のあった(バズった)番組をアンコール放送!今回は「歴史秘話 ガンダムヒストリア」を放送
【出演】ゴー☆ジャス、杉浦友紀

リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われる「機動戦士ガンダム」。
1979年の1作目以降、TV、映画など56ものアニメ作品が作られてきた。
番組では「歴史秘話ヒストリア」風にシリーズの歴史を紹介。
40年にわたり新しい作品が作り出される秘密を解き明かす。
またアニメ作品、キャラクター、モビルスーツ、アニソン4つのジャンルで実施中の「全ガンダム大投票」の中間結果も発表!
【出演】富野由悠季,氷川竜介,福井晴敏,【司会】渡邊あゆみ

2 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:42:21.06 ID:cfSomVJX.net
ユッキー( ゚∀゚)o彡°ユッキー( ゚∀゚)o彡°

3 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:53:15.47 ID:DvNZ+Gnt.net
こっちでいいか

4 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:55:33.11 ID:bCLJd22y.net
おすおす

5 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:56:05.12 ID:RLBBJEdl.net
BSプレミアムで1回見てるしこっちにしよう

6 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:56:23.77 ID:BtUjBcs6.net
なんか普段録画しない時間帯だから、なにかと思ったらこれだったww

7 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:56:27.96 ID:bCLJd22y.net
シャイニングおちんちん

8 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:56:31.91 ID:ISqX5G64.net
レボリューションといえば西川君

9 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:56:54.97 ID:BtUjBcs6.net
最後はクロ歴史だな(´・ω・`)

10 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:57:11.95 ID:bCLJd22y.net
4/16のやつもこれなの?

11 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:57:17.75 ID:BtUjBcs6.net
すごい違和感ww

12 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:57:39.81 ID:bCLJd22y.net
宇宙世紀だけでもやばいゾ

13 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:57:53.41 ID:RLBBJEdl.net
>>9
ガンダムが発祥の言葉だったんだね

14 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:01.46 ID:Ue4YxOqg.net
>>1
乙乙ガンダム

15 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:15.83 ID:cfSomVJX.net
SDやビルドも入れるならプラモ狂四郎も

16 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:58:29.78 ID:bCLJd22y.net
>>13
ターンAだな

17 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:36.50 ID:X/htJY7a.net
OVAは入らないのか
ポケ戦はあったけど

18 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:38.18 ID:ISqX5G64.net
ほんとうのくろれきしは種死

19 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:51.19 ID:cfSomVJX.net
>>13
しかも本来の意味とは違っちゃってるしね

20 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:58:55.23 ID:qwOUNvPF.net
ババアw

21 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:59:24.15 ID:qhs9EcVF.net
シュールだなw

22 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/12(木) 23:59:36.90 ID:bCLJd22y.net
ザクだろザク

23 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:59:37.45 ID:cfSomVJX.net
NHKの女子アナにガノタはいないのか?

24 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:59:45.15 ID:VLCcJInC.net
>>1
黒田アナはガンダム世代?

25 :公共放送名無しさん:2018/04/12(木) 23:59:53.83 ID:qwOUNvPF.net
もう幽霊やん

26 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:00:08.17 ID:Ca6K2im5.net
新作つっても単にガンダムの名前がついてるだけじゃねえか

27 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:00:38.14 ID:e0to+5UD.net
ハゲ上がれハゲ上がれ髪の毛

28 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:01:29.35 ID:e0to+5UD.net
みえた

29 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:01:33.07 ID:yRwgsjxs.net
ジーンさえいなければ

30 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:02:03.48 ID:UjzCs3F5.net
宇宙でガンタンクはクソんご

31 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:27.04 ID:UtGyVoK+.net
でもアムロがガンダムに乗ったのは9月18日で、そこから3ヶ月ちょっとで終わりなんだよな>1年戦争

32 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:29.84 ID:nxGFZX9k.net
逆襲のシャアだけ好きです

33 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:02:30.23 ID:UjzCs3F5.net
なぐったね

34 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:31.71 ID:30fesj1x.net
殴ったね!

35 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:40.37 ID:UegyDZ73.net
殴ってなぜ悪いか

36 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:40.91 ID:szID+Mmt.net
名言

37 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:02:44.45 ID:UjzCs3F5.net
ロリコン

38 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:02:59.28 ID:UtGyVoK+.net
ブライト・ノア

宇宙世紀0079年9月、このとき19歳(´・ω・`)

39 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:17.85 ID:wyrP1w1W.net
>>1
おつー

40 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:18.92 ID:45Mfafdt.net
クオリティは今のほうがいいのに引き込まれるから不思議

41 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:35.12 ID:nxGFZX9k.net
そういえばガンダムサンダーボルトって映画で完結したの?

42 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:45.24 ID:UtGyVoK+.net
ラストシューティングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

43 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:45.99 ID:LRREQtyH.net
東京では
再放送から放送開始?

44 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:03:56.39 ID:UjzCs3F5.net
キシリア様がぁああ

45 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:59.82 ID:T1HpbyaD.net
悲しいけどこれ戦争なのよね

https://www.gundam-nyumon.com/chara/184/

46 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:03.81 ID:30fesj1x.net
グロ回避w

47 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:13.27 ID:LRREQtyH.net
艦橋が激弱

48 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:16.39 ID:szID+Mmt.net
1年戦争はPS2のゲームでも散々プレイしたなあ

49 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:20.17 ID:e0to+5UD.net
名言やのう

50 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:22.03 ID:45Mfafdt.net
>>38
30ぐらいのおじさんだと思って疑ってなかった。
今も自分が正しいと思うw

51 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:23.66 ID:UtGyVoK+.net
>>41
早く原作も終わらんかな
MLM再開はよ

52 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:25.14 ID:yRwgsjxs.net
ニュータイプはスルー

53 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:04:31.34 ID:UjzCs3F5.net
ミノフスキー粒子が一番の発明だぞ

54 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:04:32.90 ID:Q+DJwrDG.net
お前らが今でも使うから廃れないフレーズばかり

55 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:01.72 ID:e0to+5UD.net
人間ドラマよのう
そこが人を魅了する

56 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:02.96 ID:30fesj1x.net
AGE批判かな?

57 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:11.07 ID:LRREQtyH.net
トランプ「わいが正義や」

58 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:25.22 ID:GSQa0v4Y.net
まじかwwwNHK
ファースト厨の俺が着ましたよ

59 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:28.68 ID:wY7mkpI9.net
蕃恵子(母)

60 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:30.25 ID:yRwgsjxs.net
>>51
MLMいいよなぁ
サンダーボルトもさっさと終わらせれば名作だった

61 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:33.50 ID:UtGyVoK+.net
インド人もびっくり

62 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:33.55 ID:Ca6K2im5.net
アムロ散々な言われようw

63 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:34.81 ID:Q+DJwrDG.net
インドの女の子が純粋さというイメージはララァの責任が80%

64 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:41.20 ID:e0to+5UD.net
そして戦争に対する愚かさ、メッセージ
これを理解してないの多い

65 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:05:50.29 ID:UjzCs3F5.net
富野やんけ

66 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:51.28 ID:gOSKjQC1.net
若いw

67 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:52.37 ID:BmPlwUMK.net
3倍の遅さのスレ発見!

68 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:05:57.15 ID:wyrP1w1W.net
エロ格好良い女上官が死んだの悲しかったなぁ

69 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:00.79 ID:UvBADqwI.net
ガンタンクって地上専門じゃなかったのか

70 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:02.57 ID:7cU8dEfj.net
最新作のオリジンも紹介ある?

71 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:04.92 ID:7FPpOaFZ.net
禿じゃないよ面長な人だよ

72 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:08.87 ID:UtGyVoK+.net
と悪人顔の富野しぇんしぇいはおっしゃられました(´・ω・`)

73 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:09.56 ID:yRwgsjxs.net
よし、俺も富野監督の髪型にしよう!

74 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:09.64 ID:1NMfj53T.net
木曜日だから酒が飲めない

75 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:28.85 ID:45Mfafdt.net
>>67
ノーマルにはニュータイプのスレは無理だった

76 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:39.03 ID:BmPlwUMK.net
実際ビットなんか使われたらどうしようもないな

77 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:39.92 ID:UND6+iPf.net
>>74
今日は金曜日の気分だ

78 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:40.07 ID:Q+DJwrDG.net
ニュータイプものの海外SFってガンダムに影響与えた作品ある?
スターウォーズ?

79 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:44.02 ID:LRREQtyH.net
ファーストガンダムが終わったら
ワカコ酒行く
ファーストガンダム以外は別物

80 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:47.23 ID:yRwgsjxs.net
対リック・ドムをやれよ

81 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:50.76 ID:k9yTZjxW.net
ガサラキも語ってくれ

82 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:51.54 ID:e0to+5UD.net
ニュータイプて突然変異みたいなもので仕組まれたものではないんだよな?

83 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:51.78 ID:UtGyVoK+.net
コクピット内で振り返っても意味ないですけどねw

84 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:06:54.32 ID:CQdn7c3z.net
本スレ早すぎるよスレッガーさん(´・ω・`)

85 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:06:56.37 ID:UjzCs3F5.net
強化人間とかいう人権無視の話もしようず

86 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:06.53 ID:wyrP1w1W.net
白いほうが勝つわ

87 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:10.75 ID:Q6RIh8C7.net
アムロの先読みアツいなぁ

88 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:16.50 ID:LRREQtyH.net
青山のスーツ

89 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:33.90 ID:CQdn7c3z.net
ロボットでええやん(´・ω・`)

90 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:34.78 ID:yRwgsjxs.net
>>78
2001年宇宙の旅

91 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:37.88 ID:Q+DJwrDG.net
>>82
フォースの持ち主みたいなもんや

92 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:39.32 ID:Ca6K2im5.net
ザクIIってなんだよ
ザクはザクだ

93 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:40.91 ID:qLIId6U2.net
ニュータイプは歴史というか記憶そのものだとか言ってたような

94 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:50.26 ID:e0to+5UD.net
ざくはひと

95 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:07:54.88 ID:BmPlwUMK.net
ゾックとズゴックのサイズが一緒だ

96 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:08:05.95 ID:UjzCs3F5.net
ザクIがいるからしゃーない

97 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:07.37 ID:Q+DJwrDG.net
>>90
あれはスターチャイルドだけじゃないの?

98 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:07.69 ID:LRREQtyH.net
子供の頃はザクUとは言ってなかった
旧ザクとザクで分けてただけ

99 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:08.38 ID:UtGyVoK+.net
抱き合わせに泣いた世代よ><

100 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:08.59 ID:0Jyyoa4T.net
なにこのガンダム推しは?前にもBSでやってたし

101 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:08.68 ID:CQdn7c3z.net
ガンプラブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

102 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:09.80 ID:7FPpOaFZ.net
この番組もBUZZったらまた放送すんのかな

103 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:14.17 ID:45Mfafdt.net
時代を感じる・・

104 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:15.74 ID:30fesj1x.net
>>92
1日ザク・・・

105 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:21.23 ID:FteIo2IO.net
ゾックは一機しかないだろwww

106 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:21.34 ID:Ca6K2im5.net
ガンプラ抱き合わせ商法…

107 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:22.43 ID:DpN1/mX/.net
本スレ早すぎる(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:22.58 ID:wyrP1w1W.net
この抱き合わせ商法には參ったわ・・・

109 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:30.52 ID:szID+Mmt.net
ガンプラの為に友達とおもちゃ屋に並んだわ

110 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:37.22 ID:BmPlwUMK.net
サイコガンダムあたりは議論の対象だった

111 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:38.93 ID:e0to+5UD.net
>>91
天才みたいなものだから量産は出来んよね
今なら遺伝子がどうの

112 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:42.26 ID:DsbXJF/O.net
エルメスの名前出していいんか?

113 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:45.53 ID:yRwgsjxs.net
>>97
ララァが死ぬ時のイメージは2001年だよ

114 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:46.36 ID:nxGFZX9k.net
一番デカいモビルアーマーってビグザム?

115 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:47.85 ID:CQdn7c3z.net
足が無いジオングはどっちですか?(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:58.26 ID:IQQreI+3.net
ビグザムが量産された暁には

117 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:08:58.51 ID:UND6+iPf.net
違和感がすごいw

118 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:00.94 ID:tOmpwF1q.net
これどの層に向けての番組なんだ?

119 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:09:02.45 ID:UjzCs3F5.net
昔ガンダムとかでドッチボールするゲームをした気がする

120 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:04.86 ID:gOSKjQC1.net
>>104
1日所長的なやつか

121 :NHK名無し講座:2018/04/13(金) 00:09:06.85 ID:qK4nNM8B.net
マジンガーZは子供向けだったの?

122 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:07.33 ID:45Mfafdt.net
>>108
抱き合わせもなにも売ってなかった。
エルメスとかしか整理券が残っておらず

123 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:13.41 ID:UtGyVoK+.net
>>82
突然変異がニュータイプで、人為的なのが強化人間じゃね?

124 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:17.00 ID:0Jyyoa4T.net
これ、知らない世代に教えても分からんよ
戦争のリアリティがなかった頃、補完したのがでかい。ゲリラ戦やけどな
どっちかつーと、連合赤軍に近いw

125 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:17.37 ID:HkYqBQww.net
黒あゆ仕事選べ

126 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:19.89 ID:Q+DJwrDG.net
>>113
私の母であり妻でありスターチャイルドでありえたララァ

127 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:21.39 ID:k9yTZjxW.net
最弱の群像劇
リヴァイアス

128 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:23.87 ID:LRREQtyH.net
成増の丸井で4時間待って
ガンタンクしか残って無くて
持ち金足らずに帰りましたよ(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:26.15 ID:yRwgsjxs.net
>>118
半分青い世代

130 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:28.75 ID:nxGFZX9k.net
>>107
ニュータイプにはなれなかったか

131 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:30.90 ID:UND6+iPf.net
>>118
おまえらにドストライクだろ
現に本スレはどえらい速さだ

132 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:33.97 ID:UuI88Us8.net
3倍どころじゃないな本スレのスピード

133 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:34.70 ID:30fesj1x.net
地方にはボールとジムしかプラモ回って来なかったな 

134 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:37.04 ID:1NMfj53T.net
>>108
抱き合わせしてない店で買うためチャリで山越えて買いに行ってた

135 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:39.33 ID:UtGyVoK+.net
乙ガンダム(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:41.95 ID:Zdl0LC6M.net
>>79
せめて冨野ガンダムシリーズは認めてもいいのでは?

137 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:45.66 ID:CQdn7c3z.net
乙ガンダムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

138 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:50.36 ID:BmPlwUMK.net
今は働けないそれがさだめだけど

139 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:56.80 ID:u50l662M.net
本スレはぇぇな

140 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:09:57.29 ID:UjzCs3F5.net
【悲報】0083なかったことになる

141 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:09:59.17 ID:wyrP1w1W.net
>>122
ウチの方はホワイトベースも余ってたで

142 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:02.07 ID:qK4nNM8B.net
SDは何故流行ったの?
俺はコロコロ派だった

143 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:05.79 ID:UuI88Us8.net
カミーユキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

144 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:08.76 ID:gOSKjQC1.net
最初に見た時、勢力多くてわけわからんかった(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:14.04 ID:T1HpbyaD.net
こうなると判らんわ

146 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:15.95 ID:NGHLy7Mb.net
79年生まれだから、俺の中のガンダムはZからって感じだ

147 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:16.18 ID:30fesj1x.net
禁句w

148 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:20.75 ID:8My9OWu1.net
俺のディアッカタソまだ?(///∇///)

149 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:24.26 ID:Q+DJwrDG.net
カミーユっていうのがトミ子みたいなもんか

150 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:29.68 ID:CQdn7c3z.net
ジェリドさんの方が女っぽい名前の件(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:35.26 ID:nxGFZX9k.net
実はZガンダムを見たことない

152 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:35.64 ID:wyrP1w1W.net
あれ もうわからない(o´・ω・`o)

153 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:39.07 ID:BmPlwUMK.net
まずカミーユの名前が女ってイメージが特になかったよな

154 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:41.02 ID:qLIId6U2.net
最近パチンコになってた

155 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:41.84 ID:UtGyVoK+.net
日本人の名前で言うと和美とか博美あたりか

156 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:43.84 ID:7FPpOaFZ.net
カミーユッ!おまえはオレのぉおおお…!

157 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:44.84 ID:gOSKjQC1.net
余計な事を言わなければ・・・(´・ω・`)

158 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:45.25 ID:sofjcjDZ.net
ん?こっち

やっぱゼータ特有の雰囲気好きだわ

159 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:45.84 ID:DpN1/mX/.net
>>130
オールドタイプです(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:46.94 ID:xFrayKg9.net
カミーユ美男

161 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:47.05 ID:LRREQtyH.net
本編オワタ
あとはおまいらに任せた

162 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:49.10 ID:uSLCTjym.net
>>118
40以上かな

163 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:54.61 ID:e0to+5UD.net
>>123
そこは差があるんだろうな

ビッダーン

164 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:10:57.54 ID:UjzCs3F5.net
ハマーン様!

165 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:03.14 ID:GSQa0v4Y.net
ファーストをリアルタイムで見てた層は1stの映画さえ許せなかった
ましてZは見てない人も多い
で、面白いの>?

166 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:05.19 ID:0Jyyoa4T.net
割りと移入できる主人公だったんだな。こんなヘナチョコは前では考えられなかった

167 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:07.90 ID:CQdn7c3z.net
ハマーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

168 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:13.52 ID:45Mfafdt.net
>>141
そうそうそう。木馬とムサイとかは余ってた。
小さいゲルググがつくから買ったのよw

169 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:15.49 ID:Q+DJwrDG.net
シャアの顔が全然違うや

170 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:20.81 ID:qK4nNM8B.net
目が細いのにカッコいいな

171 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:23.22 ID:yRwgsjxs.net
しかしまぉ、よくいつものテンションで語れるな
黒田は

172 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:24.17 ID:BmPlwUMK.net
まだだ・・・がないのか

173 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:24.72 ID:FteIo2IO.net
Z以降は確かに後付だが,
ターンエーくらいまではなんだかんだそれぞれ面白い

174 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:25.26 ID:u50l662M.net
やっぱキュベレイ最高だね

175 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:32.36 ID:30fesj1x.net
キュベかわいいよキュベ

176 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:40.25 ID:UegyDZ73.net
アニメじゃない

177 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:48.25 ID:BmPlwUMK.net
コントのことさー

178 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:48.26 ID:szID+Mmt.net
>>118
40代以上かな

179 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:48.44 ID:UtGyVoK+.net
乙乙ガンダムの主題歌はすばらしかったなw

180 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:53.18 ID:0Jyyoa4T.net
場所の設定は今にも通じる地政学的要所で価値あるよな
イスラム国もちょっと分かるかも知れない

181 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:53.32 ID:rQzTAAQb.net
もう難しくてついていけなくなってきた(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:54.01 ID:BRkvnZxp.net
ジオは太いけど機敏なんだっけ?

183 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:55.11 ID:qLIId6U2.net
アニメじゃないのか

184 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:55.25 ID:qK4nNM8B.net
アニメじゃない
秋元康作詞

185 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:11:55.90 ID:UjzCs3F5.net
ぷる

186 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:11:57.36 ID:CQdn7c3z.net
なかった事にされそうなガンダム(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:03.27 ID:xFrayKg9.net
戦闘メカガンダム

188 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:09.59 ID:Ca6K2im5.net
プレリュードZZなんて無かった
    
      無かったんだ

189 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:10.18 ID:sofjcjDZ.net
ネオジオンのMS、一周回って好きになったw

190 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:19.33 ID:HkYqBQww.net
ハマカーンと言わないように気をつける黒あゆ

191 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:24.30 ID:yRwgsjxs.net
ちょ、森口博子は

192 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:26.52 ID:GSQa0v4Y.net
>>173
ターンAは別ものという感じでなにげなく見始めたわ途中まで

193 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:26.87 ID:UXw4mbJ0.net
>>182
動けるデブ
ZZもそうだけどゲームでは鈍足になりがち

194 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:27.37 ID:BRkvnZxp.net
ZZは最初のコメディ展開キツかったなあ

195 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:28.44 ID:0Jyyoa4T.net
森口博子とやしきたかじんは、長く黒歴史としたのです

196 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:32.95 ID:qK4nNM8B.net
当時小学生の俺には理解できんわ

197 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:36.07 ID:CyKp06pu.net
ZZって再放送されないよな

198 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:40.87 ID:Q+DJwrDG.net
イデオンっぽい?

199 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:44.77 ID:CQdn7c3z.net
エウーゴに雇われてたんかwww

200 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:12:45.96 ID:UjzCs3F5.net
アナハイム・エレクトロニクスとかいう畜生企業

201 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:48.72 ID:UegyDZ73.net
ZZのライフルが反則レベル

202 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:49.13 ID:BmPlwUMK.net
ヤザンはなぜ生き残ったのか

203 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:52.07 ID:gOSKjQC1.net
ネオ・ジオンの合体機とかあったよね(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:55.13 ID:sofjcjDZ.net
>>188
バウンドドッグが一番美しい?

205 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:12:59.99 ID:0Jyyoa4T.net
最先端の機器だけど、ゲリラ戦です

206 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:04.16 ID:wyrP1w1W.net
ブライト継続してるのか アムロはどうなった設定なん?

207 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:07.13 ID:7FPpOaFZ.net
ザクVは好きなんだよなぁ

208 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:08.30 ID:k9yTZjxW.net
このころオレンジロードとかやってたのか?

209 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:15.73 ID:BRkvnZxp.net
>>193
設定通りだとバランス崩れるからかな?

210 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:16.83 ID:4P9Z3B4Q.net
https://i.imgur.com/0lckOoe.jpg
https://i.imgur.com/maVq4yC.jpg

211 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:18.36 ID:BmPlwUMK.net
クインマンサプラモ化の暁には・・・・

212 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:23.95 ID:UtGyVoK+.net
>>173
ヒゲなんてなかった(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:24.27 ID:FlV4qnPA.net
逆シャアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

214 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:25.57 ID:772mvFkP.net
この前アベマで初めてZみた。
だけどZZは放送しないアベマ。

215 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:31.08 ID:uSLCTjym.net
>>122
ジオラマは余ってたぞ
ジャブローのやつとかw

216 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:31.75 ID:Ca6K2im5.net
>>194
ZZは最終回だけばあればいいから…
80年代最大の終わり良ければすべて良しアニメ、それがZZ

217 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:32.08 ID:gZs0rRvW.net
>>202
しかもネタキャラになって・・

218 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:32.26 ID:tOmpwF1q.net
Zで話しの展開についていけなくなったわい

219 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:32.50 ID:30fesj1x.net
>>200
武器商人だし仕方ない

220 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:37.35 ID:tVRh8Nlh.net
カミーユ・クローデル

221 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:39.68 ID:Q+DJwrDG.net
TMネットワークの声がする

222 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:43.27 ID:0Jyyoa4T.net
ララァを巡ってドンパチやる物語

223 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:45.85 ID:oxJAYObq.net
道化だよ

224 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:45.86 ID:BRkvnZxp.net
>>206
地球で軟禁生活

225 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:48.53 ID:xFrayKg9.net
年齢出るの珍しいなw

226 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:49.60 ID:yRwgsjxs.net
>>192
途中?!
ターンAは全てのガンダムを包括するぞ

227 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:50.45 ID:dWebqiy5.net
というか、
この歴史年表こそ発明だろ

228 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:56.30 ID:k9yTZjxW.net
34歳って・・・

229 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:57.98 ID:UXw4mbJ0.net
アムロとシャアってZZの頃なにしてたんだろう

230 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:58.68 ID:GSQa0v4Y.net
このころってまだ富野が指揮してたの?
なんかファンが作った二次作的な印象あったんだけど

231 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:13:58.69 ID:45Mfafdt.net
整形したようなシャア

232 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:14:02.56 ID:UjzCs3F5.net
ユニコーンもやるのか

233 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:06.29 ID:4P9Z3B4Q.net
https://i.imgur.com/8xK4mFQ.jpg
https://i.imgur.com/4outucj.jpg
https://i.imgur.com/jNPMMAc.jpg

234 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:06.33 ID:mxmPppgL.net
>>211
プレミアムバンダイのリゲルグ注文した

235 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:12.08 ID:sofjcjDZ.net
そうか、シャアの年齢を俺超えてたんだ...w

236 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:12.33 ID:BmPlwUMK.net
サイコフレームあざーっす

237 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:17.42 ID:UND6+iPf.net
続きすぎだろ

238 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:18.10 ID:Q+DJwrDG.net
シャアの顔がまったく面影ないな

239 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:18.90 ID:wyrP1w1W.net
シャア様 長い仕事になったんだな良かったわ
最近アメドラの吹き替えで聴いたけど 声老けてないなぁ

240 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:21.99 ID:UtGyVoK+.net
>>227
永野護「そやな」

241 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:23.70 ID:0Jyyoa4T.net
>>206
最近のは遺影で飾られてた

242 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:25.53 ID:u50l662M.net
あこがれの大人たちが年下になっていた(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org519913.jpg

逆襲のシャアでもまだ年下だ・・

243 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:26.28 ID:GSQa0v4Y.net
>>226
そっか
じゃあどこかで見ないとだな・・

244 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:30.07 ID:CyKp06pu.net
νガンダムはやはり格好良いな

245 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:31.95 ID:qK4nNM8B.net
ガンダムシリーズ全部見てる人って多いの?

246 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:40.22 ID:xFrayKg9.net
こういう映画また作ってくれよー

247 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:45.74 ID:Q+DJwrDG.net
アムロもおっさんになった

248 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:48.95 ID:UtGyVoK+.net
>>233
最後ww

249 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:51.76 ID:yRwgsjxs.net
ニューガンダムは伊達政宗

250 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:54.32 ID:sofjcjDZ.net
>>230
ZZはCCAを作るからあまり手を入れられなかったとは聞くが

251 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:57.57 ID:wyrP1w1W.net
>>224
(´・∀・`)ヘー 理不尽やなぁ

252 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:58.25 ID:UXw4mbJ0.net
νのデザインに御禿が嫉妬したんだよな

253 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:14:59.74 ID:PTBwR5Js.net
100分deは再放送ないのかね

254 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:15:04.23 ID:UjzCs3F5.net
急に戻ったなw

255 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:05.99 ID:BmPlwUMK.net
>>240
ゴウトミラージュ返せ

256 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:06.73 ID:30fesj1x.net
>>230
デザイナーは外注だったな

257 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:06.83 ID:0Jyyoa4T.net
むりやり終わらせる作品を強引に作った感じだな

258 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:07.45 ID:45Mfafdt.net
このデザインとか人気なのか・・

259 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:07.72 ID:ZYAMFi8m.net
ばーにぃーーーーーーーーー

260 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:13.18 ID:IQQreI+3.net
バーニィ!!

261 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:13.91 ID:FlV4qnPA.net
逆シャアの戦闘シーンはいまだに超えるものがない

262 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:14.40 ID:NGHLy7Mb.net
ポケ戦の歌スゲー好きだ

263 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:16.49 ID:CQdn7c3z.net
>>226
ハゲはすきを見てGレコをターンエーの500年後の話にしたい模様

264 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:19.68 ID:UegyDZ73.net
嘘だといってよ

265 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:23.07 ID:u50l662M.net
これはスルーしてもいいよ

266 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:25.76 ID:Ca6K2im5.net
>>244
デザインがシンプルでいいよね
ZとかZZはやたら線が多かったし

267 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:27.19 ID:wyrP1w1W.net
>>241
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

268 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:27.24 ID:BmPlwUMK.net
ジムコマンドかっこいいよな

269 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:15:27.58 ID:UjzCs3F5.net
くるでケンプファー

270 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:28.27 ID:7FPpOaFZ.net
よーし、いよいよ0083だなっ!

271 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:29.27 ID:sofjcjDZ.net
>>245
オリジンとSD以外は見てる

272 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:29.66 ID:YKSj6Q/W.net
これ鉄血までやるの?

273 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:30.55 ID:i1DAGc0j.net
永野デザインがあってもよかった

274 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:35.43 ID:Q+DJwrDG.net
>>242
ランバラル35歳はねーわ
どう見ても50代以上だわ

275 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:36.15 ID:tVRh8Nlh.net
>229
シャアはアクシズで国家建設準備
アムロは軍で残党刈り

276 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:38.22 ID:rQzTAAQb.net
これ面白かった(´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:38.39 ID:UXw4mbJ0.net
この頃はOVAブームだったよね(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:38.79 ID:45Mfafdt.net
画質めっちゃ悪いな

279 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:40.60 ID:PTBwR5Js.net
サーザビーさんサザビさんー

280 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:43.20 ID:Q6RIh8C7.net
これ一番好きだ

281 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:43.33 ID:VagZW6hy.net
ミンチよりひでぇや

282 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:43.74 ID:0Jyyoa4T.net
ガンダム-Z、SEED、00。見とけばいいよ

283 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:45.27 ID:nxGFZX9k.net
逆襲のシャアでアムロとシャアは星になっちゃったの?

284 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:46.63 ID:LRREQtyH.net
モビルスーツの機動力が上がりすぎて
リアリティ・・・が(´・ω・`)

285 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:48.70 ID:e0to+5UD.net
何でこの頃の方がクオリティ高いんだよ

286 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:55.51 ID:ZYAMFi8m.net
アレックス好き

287 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:55.56 ID:GSQa0v4Y.net
こうして見るとまだアニメとしてちゃんとしてるな作画とか

288 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:58.11 ID:9k43KxP7.net
OVAって流行ったなぁ

289 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:15:59.64 ID:k9yTZjxW.net
気分はもう戦争

290 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:01.20 ID:UtGyVoK+.net
嘘だと言ってよ、バーニィ

291 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:01.50 ID:i1DAGc0j.net
名作

292 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:06.96 ID:xFrayKg9.net
>>277
レンタルくそ高かったな(´・ω・`)

293 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:07.38 ID:wyrP1w1W.net
昔の画風だな

294 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:08.97 ID:uDm+EcBp.net
バーニィキターw

295 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:09.41 ID:BmPlwUMK.net
後のシーブック・アノーである

296 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:16:11.98 ID:UjzCs3F5.net
この時代はLD?

297 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:14.34 ID:UXw4mbJ0.net
>>272
そりゃ大人気作品だからね(`・ω・´)

298 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:22.38 ID:k9yTZjxW.net
キリコはワイズマンを拒否した

299 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:30.28 ID:sofjcjDZ.net
>>274
前線の指揮官だから、50じゃ動けんだろw

300 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:31.71 ID:DsbXJF/O.net
ショタ声かわゆす

301 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:31.75 ID:0Jyyoa4T.net
コウ・ウラキのとこれはいいんじゃねえか。日常に入る設定

302 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:34.83 ID:HATUhTX6.net
いい話なんだよなぁポケ戦

303 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:38.81 ID:u50l662M.net
>>274
現代人は若いから

304 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:42.05 ID:CQdn7c3z.net
小説だと違う運命だったバーニィ

305 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:42.64 ID:FlV4qnPA.net
ポケ戦No.1萌キャラは、アルのクラスメイトのドロシーであることは
あまりにも有名

306 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:46.06 ID:0i3QcQJK.net
http://uproda.2ch-library.com/989220GnW/lib989220.jpg

307 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:49.74 ID:BmPlwUMK.net
小説版は救いだったよな(´・ω・`)

308 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:51.37 ID:mxmPppgL.net
>>283
行方不明扱い

309 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:00.19 ID:Q+DJwrDG.net
月曜学校行きたくないから地震起これ的な発想だったのかい

310 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:00.30 ID:DsbXJF/O.net
ミンチよりひでぇよ

311 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:04.15 ID:UuI88Us8.net
嘘だと言ってよ

312 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:04.41 ID:UXw4mbJ0.net
ガンダムの強化形態なのにやたら低コスにされてるアレックス

313 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:06.14 ID:xFrayKg9.net
そしてスルーされる0083

314 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:06.39 ID:sofjcjDZ.net
>>282
種を見るんだったら1stを見た方が良いだろ

315 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:06.55 ID:e0to+5UD.net
ここまで来ると過剰

316 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:13.03 ID:0Jyyoa4T.net
これは今でもわかりやすい設定。ニュータイプ概念は魔物

317 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:19.73 ID:yRwgsjxs.net
>>274
あの頃の35はあんなもんかもな
校長先生がおじいちゃんに見えたけど、60前だもん

318 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:20.03 ID:szID+Mmt.net
>>272
全作出てくるよ
そして最後に中間発表

319 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:21.18 ID:HATUhTX6.net
名曲

320 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:22.61 ID:CyKp06pu.net
そろそろF91の続編作ろうぜ

321 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:23.13 ID:fhCc8hS/.net
0083は?

322 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:26.59 ID:30fesj1x.net
ガンダムおばさんキタ━(゚∀゚)━!

323 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:27.53 ID:xFrayKg9.net
08小隊も飛ばされた

324 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:28.91 ID:uSLCTjym.net
ポケ戦と星屑って見たんだけど内容覚えてないな

325 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:28.93 ID:rQzTAAQb.net
ロボ対決してるすぐ近くにちびっこおったらすぐ死にそうだし違和感あったな(´・ω・`)

326 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:29.42 ID:Q+DJwrDG.net
嘘だよ言ってよバーニーの元ネタってこれか
バーニー&タイガーなのかと思ってた

327 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:29.44 ID:eY3ABbqe.net
森口博子キタコレ

328 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:32.28 ID:VXGj6vQm.net
セシリアが可愛い

329 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:17:33.00 ID:UjzCs3F5.net
連邦いっつも腐敗してるな

330 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:34.36 ID:Ca6K2im5.net
富野監督が全然製作が進まないってキレてたF91

331 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:38.70 ID:7FPpOaFZ.net
イルカ脳ガンダム

332 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:39.39 ID:UND6+iPf.net
どこまで続くねん

333 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:39.79 ID:NGHLy7Mb.net
>>302
ガイナの社長が書いたんだよね

334 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:45.55 ID:BmPlwUMK.net
バグのエグさよ

335 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:17:45.74 ID:UjzCs3F5.net
>>307
せやな

336 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:46.53 ID:UtGyVoK+.net
キャラデザが美樹本になるとなんか別作品感が出るよなぁ(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:48.98 ID:gZs0rRvW.net
グロシーンないのか

338 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:49.87 ID:mxmPppgL.net
>>313
核攻撃があかんのか?(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:51.88 ID:45Mfafdt.net
ポケットの中の戦争って最後どうなるの?

340 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:53.83 ID:0Jyyoa4T.net
>>314
1stは入るよ。いきなり、F91とかWはないでしょ

341 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:57.61 ID:yRwgsjxs.net
森口博子の紅白出場曲

342 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:57.66 ID:FIQ1o8J2.net
NHKでヤクト・ドーガとかクロスボーン・バンガードとか見るとは思わんかった

343 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:57.73 ID:GSQa0v4Y.net
なんかもうガンダム感がない

344 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:17:59.17 ID:i1DAGc0j.net
やべえ みなおしたい

345 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:00.20 ID:DsbXJF/O.net
ハゲ死んだらF91テレビ化したりしないんだろうか

346 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:01.66 ID:Q6RIh8C7.net
いやー物語の大筋やら枠組は今も色褪せないねー

347 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:02.01 ID:FlV4qnPA.net
だってよ、アーサーなんだぜ・・・

348 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:02.23 ID:nxGFZX9k.net
>>308
そっか きっとどっかで元気にやってるんだな
良かったよ

349 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:03.41 ID:tVRh8Nlh.net
>288
TVアニメはスポンサーがないと無理だけど
OVAはVHS売ればOKだからな。
まぁレンタル屋に売るのも勘定に入れての予算だろうが。

350 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:04.18 ID:QRVXoK6+.net
キンケドゥじゃないか

351 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:05.96 ID:CyKp06pu.net
セル

352 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:11.45 ID:UXw4mbJ0.net
辻谷さんというガンダムもザクも乗った男

353 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:11.50 ID:Q+DJwrDG.net
>>299
サッカー代表監督西野朗 63歳や

354 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:12.99 ID:u50l662M.net
若本だったのか

355 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:13.33 ID:+V9uX02O.net
わかもとw

356 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:14.89 ID:sofjcjDZ.net
>>330
映画なのに途中で息切れするからな...

357 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:15.30 ID:rQ9zC2kk.net
>>320
クロスボーンをアニメにしてくれれば

358 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:15.92 ID:gOSKjQC1.net
ちょうどいいじゃねえだろw

359 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:18:19.54 ID:UjzCs3F5.net
ガンダムは新しいのから見たほうがいいぞ

360 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:21.49 ID:xFrayKg9.net
このガンタンクが一番燃えたわ

361 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:24.62 ID:CQdn7c3z.net
ガンタンクかっけー

362 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:25.94 ID:7FPpOaFZ.net
なんとおおおお

363 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:28.50 ID:BRkvnZxp.net
連邦の制服とか一般人の服も進化しなかったんだな

364 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:31.05 ID:0Jyyoa4T.net
これ、第一話で普通の少年をすげえ兵器に載せる設定に腐心したという
ほぼ全作それ

365 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:39.14 ID:e0to+5UD.net
うーん、ガンダム的な何か

366 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:42.13 ID:uDm+EcBp.net
>>339
クリスとバーニィが戦ってバーニィ死亡クリス大怪我

367 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:44.22 ID:hA3CeB4K.net
ニュータイプの定義が分からんw

368 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:46.86 ID:9k43KxP7.net
動画枚数が多いのかな
必要以上に動かそうとして逆に見にくい

369 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:49.57 ID:tOmpwF1q.net
40以上のファンが対象の番組なら今さらな内容説明じゃないのか

370 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:49.57 ID:UXw4mbJ0.net
>>345
絶対ダレる(´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:52.80 ID:RsxJCUoZ.net
ビームシールドという偉大な発明

372 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:53.01 ID:772mvFkP.net
格闘技のガンダムあったよね?
あれはガンダム好きにも異端扱いなの?

373 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:57.08 ID:UegyDZ73.net
ビルギットさん・・・

374 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:18:57.81 ID:dWebqiy5.net
あらしのーなかでかがやいーて

って来てほしい

375 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:03.58 ID:BmPlwUMK.net
ビギナギナギナギナ

376 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:10.85 ID:0Jyyoa4T.net
F91は分かりづらい。上流階級からの逸脱だから

377 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:12.50 ID:BseR7t9u.net
富野節すぎるな

378 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:13.25 ID:30fesj1x.net
>>336
まぁ元祖ガノタだし

379 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:13.49 ID:mxmPppgL.net
>>352
関俊彦氏も

380 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:16.94 ID:CyKp06pu.net
LD持ってるわ

381 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:20.68 ID:nxGFZX9k.net
>>353
最近木村和司よりはややの方が年上だと知って驚きました

382 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:23.64 ID:DsbXJF/O.net
次0083かな?

383 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:25.28 ID:0Rrp8cB6.net
最初のガンダムしか見たことないけどこの番組見てると全部見てもいいかと思うけど見ないだろうな

384 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:32.66 ID:BmPlwUMK.net
残像みせてえええええええええええええ

385 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:33.90 ID:GSQa0v4Y.net
ストーリー以前に絵柄がどうにも・・

386 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:35.85 ID:sofjcjDZ.net
わいの一番好きなVガンダム来たー

387 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:36.08 ID:0Jyyoa4T.net
森口博子の歌だけ評価されてる作品

388 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:37.10 ID:NGHLy7Mb.net
個人的に一番好きなVktkr

389 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:37.63 ID:oxJAYObq.net
分身回避

390 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:42.27 ID:LRREQtyH.net
会話し過ぎ
お喋りな奴と物語を解説する台詞は
信用しない

391 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:19:42.63 ID:UjzCs3F5.net
皆殺しガンダムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

392 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:42.90 ID:yRwgsjxs.net
>>368
しかしまぁ、全て手描きってのが恐れ入る

393 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:43.52 ID:Ca6K2im5.net
監督が一番病んでたころだな…

394 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:44.95 ID:i1DAGc0j.net
このへんからよくわからん

395 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:46.84 ID:rQzTAAQb.net
結構飛んだな(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:47.36 ID:30fesj1x.net
フハハハ怖かろうは?

397 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:48.28 ID:rQ9zC2kk.net
>>372
人による

398 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:50.57 ID:tVRh8Nlh.net
>356
TVシリーズを無理やり映画化したって今見ると納得するできだった。かなりつぎはぎ気味。

399 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:50.76 ID:772mvFkP.net
この歌知ってる。ガンダムの歌だったのか

400 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:51.69 ID:3nB0OfPV.net
ビデオテープの頃は
OVA出るとワクワクしたな。
レンタルも高かった
アナログ時代のBSNHKなら
夏休みとかガンダム映画よくやってた

401 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:52.52 ID:BRkvnZxp.net
vはまだ見たことないんだよなあ

402 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:52.97 ID:wyrP1w1W.net
さっきから全くわからない暇や(o´・ω・`o)

403 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:57.58 ID:BmPlwUMK.net
VガンのMS名好きだわ

404 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:58.36 ID:7FPpOaFZ.net
見てくださいっ!

405 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:19:58.78 ID:Q6RIh8C7.net
Vはちょっと変わってるよね

406 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:02.63 ID:IQQreI+3.net
もうどうでもいいわ

407 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:02.83 ID:pAf/XX6L.net
これってリリース順なの?

408 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:04.70 ID:szID+Mmt.net
宇宙カルト

409 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:05.68 ID:UtGyVoK+.net
製作年順インデックス

https://www.gundam.info/special-series/gundam-works/special-series_gundam-works_20170428_470p.html

410 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:14.02 ID:u50l662M.net
Vは良かった

411 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:16.09 ID:9k43KxP7.net
>>367
うちのインコ
ニュータイプみたいな音がする

412 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:16.71 ID:T1HpbyaD.net
というか、こんなに戦争ばかり良く続くな

413 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:17.08 ID:CyKp06pu.net
小説だとバーニー生きてて一気にB級化

414 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:17.69 ID:FlV4qnPA.net
地球連邦軍は何してるんや(´・ω・`)

415 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:18.12 ID:v8VfNTYb.net
ウッソくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

416 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:19.76 ID:Q+DJwrDG.net
>>381
和司「ん〜」
はやや「西野くんは自分と違ってお喋りじゃないし」

417 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:19.97 ID:yRwgsjxs.net
カトキハジメ

418 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:22.92 ID:Ca6K2im5.net
Vガンといえばバイク戦艦

419 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:23.31 ID:sofjcjDZ.net
>>387
MSデザインと戦闘良いぞ
話は端折り過ぎだけど...

420 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:24.01 ID:gZs0rRvW.net
いつか見ようと思ってるけど見てないV

421 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:26.44 ID:BmPlwUMK.net
UC終わってまう・・・

422 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:29.03 ID:45Mfafdt.net
>>366
今の続きは、そうなるってことか。thx

423 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:30.40 ID:uSLCTjym.net
飛ばされる作品は権利関係めんどくさくなってんのかな

424 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:30.65 ID:qCULwcdo.net
・・・・・・・・・閃光のハサウェイ

425 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:20:34.77 ID:UjzCs3F5.net
ガンダム無駄使いしすぎ戦法

426 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:34.83 ID:UXw4mbJ0.net
>>404
「失敗作なので見ないでください」

427 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:35.68 ID:NGHLy7Mb.net
>>401
ウッソとカテジナさんとトミノが無双するのがV

428 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:36.09 ID:PWKYK4Vy.net
取り敢えず正史のガンダム作品だけ解説するのかな

429 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:37.26 ID:0Jyyoa4T.net
※ この頃、トミノは壊れてます。大方には死んだと思われていて一部の信者しか見なかった

430 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:41.85 ID:HATUhTX6.net
ウッソは最後まで好きになれなかった

431 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:43.65 ID:tVRh8Nlh.net
Vガンといえばカテ公。

わかってるよなぁ。

432 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:45.28 ID:BmPlwUMK.net
アドラステアはよ

433 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:46.28 ID:fhCc8hS/.net
カテ公www

434 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:47.94 ID:CQdn7c3z.net
宇宙世紀では今のところ一番新しい話だけど、宗教がらみとかギロチンとかかえって生々しくなっている印象

435 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:48.30 ID:30fesj1x.net
>>412
現実もそうじゃないか

436 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:48.40 ID:8uiZrISY.net
Vガン色々言われてるけどよく出来てるよ

437 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:49.41 ID:BRkvnZxp.net
見てないからかVガンはモビルスーツ微塵も良いと思えない

438 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:49.84 ID:JhV+E/Jq.net
カテジナの物語だったな

439 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:52.20 ID:nxGFZX9k.net
>>367
例の音が出る人がニュータイプ

440 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:54.84 ID:dWebqiy5.net
>>400
夏休みの部活前にZZ見てたなあ

441 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:55.97 ID:GSQa0v4Y.net
さっきのよりこっちのほうがガンダムな雰囲気

442 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:20:59.79 ID:772mvFkP.net
>>397
あれって他の作品とは一線を画してるよね。

443 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:00.35 ID:Q+DJwrDG.net
必ず身分を偽ったお嬢様が出てくるんだな

444 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:01.17 ID:qBrwUPb0.net
スパロボ大戦のGガンダムは萌えた

445 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:03.02 ID:Q6RIh8C7.net
謎の会話

446 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:03.30 ID:i1DAGc0j.net
女をモビルスーツに載せるから

447 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:04.53 ID:wiX/VxhH.net
V2格好いい

448 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:05.42 ID:EeMjEzHW.net
カテ公に刺されるw

449 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:06.15 ID:0Jyyoa4T.net
おかしいですよカテジナさんで延々スレが続いた

450 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:10.01 ID:MeEf3NWR.net
幼女のおしっこシーンはよ

451 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:10.19 ID:9HE5DvEJ.net
そんな中平気でうらぎる幼なじみ

452 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:14.65 ID:IQQreI+3.net
>>423
08
0083

453 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:14.88 ID:uDm+EcBp.net
>>417
カトキ嫌い

454 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:14.92 ID:UegyDZ73.net
椅子を尻で磨くだけの男ピピニーデンさん出せよ

455 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:16.66 ID:oxJAYObq.net
ガンダムゥゥゥゥ

456 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:18.28 ID:sofjcjDZ.net
>>412
いっても、全面戦争は1stくらいであとは基本小競り合いよ

457 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:20.20 ID:7FPpOaFZ.net
いろいろ救いが無かったなぁ

458 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:23.57 ID:CyKp06pu.net
カテ公マジ糞www

459 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:25.35 ID:UtGyVoK+.net
ウッソ「うっそぴょーん(´・ω・`)」

460 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:26.36 ID:yRwgsjxs.net
>>423
全部バンダイじゃないのかね

461 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:26.48 ID:30fesj1x.net
待ち伏せですよ!?

462 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:33.17 ID:NS6auWhk.net
>>1
助かるっ!

463 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:36.60 ID:QRVXoK6+.net
この光の翼のシーン好きだわ

464 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:37.40 ID:45Mfafdt.net
なんか、ガンダムじゃないな。。。

465 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:37.83 ID:CxJ8xdki.net
おい歴史ながすぎだぞw

466 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:37.96 ID:fiK7QE/Z.net
へえ

467 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:39.10 ID:0Jyyoa4T.net
トミノ作品は母性をキーワードにみると思うよ。SEEDは個人と自己決定

468 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:39.38 ID:fhCc8hS/.net
ユニコーンは?

469 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:40.32 ID:8uiZrISY.net
カテジナも少しずつ狂わされてるんだよ

470 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:21:46.99 ID:UjzCs3F5.net
ユニコーンなんてなかった

471 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:49.70 ID:CQdn7c3z.net
>>420
放送当時でも作画けっこう酷かったからなぁ

472 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:50.76 ID:sofjcjDZ.net
>>427
ある意味一番富野成分が濃いガンダムだと思うw

473 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:51.82 ID:e0to+5UD.net
内容というよりデザイン勝負

474 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:52.07 ID:+V9uX02O.net
0083と08は?

475 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:53.98 ID:7cU8dEfj.net
この頃も作画安定してないのか

476 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:55.60 ID:LiYbs7Gf.net
ガンダム見たことないんだが、主人公と縁のある人が実は敵でしたパターンばっかりなんか?

477 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:56.22 ID:FBSkWW/m.net
>>430
カテジナさんが主人公だと思ってる。

478 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:56.72 ID:0Rrp8cB6.net
このおばちゃん今ヒストリアやってないよな

479 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:21:57.26 ID:xFrayKg9.net
結局戦争は終わらないんだよね

480 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:02.64 ID:DsbXJF/O.net
えー無かった事にすんのか

481 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:03.35 ID:yRwgsjxs.net
>>446
自慰がこんなに凄いなんて

482 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:05.74 ID:Q6RIh8C7.net
こっからマーケティング広がるよなあ

483 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:06.06 ID:NGHLy7Mb.net
>>437
大好きだけど、メカは超ダサいと俺も思うw

484 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:22:06.51 ID:UjzCs3F5.net
現実の時間軸基準だね

485 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:07.01 ID:hA3CeB4K.net
ウイングとGガンは毛並みがだいぶ
違うよな。

486 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:09.10 ID:uDm+EcBp.net
>>470
同意

487 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:12.30 ID:UXw4mbJ0.net
阪口大助「ガンダムに乗りたくて声優になりました」

デビュー作でガンダムに乗ってしまい後の声優人生は余生になったそうな

488 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:13.64 ID:sofjcjDZ.net
>>429
俺の初ガンダムになんてことを

489 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:17.44 ID:FlV4qnPA.net
Gガンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

490 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:17.58 ID:1NMfj53T.net
Zの途中まで見てないけど分かりやすかった

491 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:19.25 ID:HATUhTX6.net
懐かしい

492 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:20.43 ID:BmPlwUMK.net
>>470
ウラキ少尉が恨めしそうにみています

493 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:22.57 ID:tVRh8Nlh.net
>372
そりゃガンダムプロレスだしな。

でもちゃんとみると面白いよ。熱血すぎて。

494 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:25.20 ID:RsxJCUoZ.net
ガンダムもどき

495 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:25.90 ID:gZs0rRvW.net
年表はどうした

496 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:28.06 ID:772mvFkP.net
これこれ

497 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:28.62 ID:ZYAMFi8m.net
俺の右手が

498 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:28.80 ID:JhV+E/Jq.net
Vの頃になるとモビルスーツの印象が弱いのが欠点
さらに後になると他のモビルスーツを印象づけるのを諦めてガンダムの数を増やすという荒業

499 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:30.59 ID:D602tdTH.net
ガンダムちゃう

500 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:31.16 ID:FBSkWW/m.net
俺のこの手が光って唸る!お前を倒せと輝き叫ぶ!シャイニング・フィンガー!

501 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:31.59 ID:Q+DJwrDG.net
エヴァの影響でガンダムが古臭く見えた時期?

502 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:33.36 ID:v8VfNTYb.net
↓俺の右手が

503 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:33.38 ID:45Mfafdt.net
f91からわからん・・

504 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:33.58 ID:yRwgsjxs.net
ファーストの次に好きなガンダム

505 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:34.52 ID:nxGFZX9k.net
なにこれ...

506 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:34.85 ID:BRkvnZxp.net
>>483
だよねえw

507 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:22:35.97 ID:UjzCs3F5.net
シャイニングフィンガー!

508 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:36.22 ID:GSQa0v4Y.net
なにこれwwww

509 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:38.32 ID:CyKp06pu.net
一応Gガン正史だからなw

510 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:40.93 ID:UtGyVoK+.net
やたらと「ガンダム」を安売りし始めたのがこれだよなw

511 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:42.04 ID:yplnhdpE.net
キン肉マン

512 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:43.25 ID:KEwL5VjH.net
はじめてやったPSの新スパロボからガンダムに興味もってみはじめたけどファーストからVガンダムやそれ以降まで全てのガンダムシリーズがつながってると知ってビックリした記憶がある

513 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:43.88 ID:rQzTAAQb.net
必殺技あるんや(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:46.63 ID:wyrP1w1W.net
ただのアイアンクローやんけw

515 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:48.04 ID:0Jyyoa4T.net
密かな名作、Gガンダム。世界の戦争、これでやればいいという可能性を感じる

516 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:48.18 ID:QRVXoK6+.net
当時好きになれんかったけど今は好きな方だ

517 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:49.14 ID:0Rrp8cB6.net
何コレ

518 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:50.27 ID:T1HpbyaD.net
北斗無双みたいなもんか?

519 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:51.77 ID:7FPpOaFZ.net
シャッフル同盟が酷かった記憶

520 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:52.73 ID:xFrayKg9.net
ドラゴンウォーリアってなんじゃい

521 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:52.73 ID:oxJAYObq.net
>>470
うむ
あそこの歴史はもう一度やり直すべき

522 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:53.18 ID:UegyDZ73.net
ヒートエンド

523 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:53.70 ID:u50l662M.net
Gはふざけんな!と思ったけどこれはこれで面白かったってやつね

524 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:55.17 ID:GSQa0v4Y.net
これパロディーかw

525 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:22:59.80 ID:KYKghM4d.net
途中から観た

ヒストリア風だけどカラフィナの歌で始まったのか?

526 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:01.38 ID:9k43KxP7.net
この生地まだ引き出しに眠ってるわ

527 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:02.98 ID:mbdl+2c1.net
もうガンダムで飯が食えればいい感じの酷さwwww

528 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:03.47 ID:e0to+5UD.net
カネの問題だろうな

529 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:23:04.57 ID:UjzCs3F5.net
いい時代だった

530 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:08.34 ID:BmPlwUMK.net
Gガンだけはみんなが認めている説

531 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:11.67 ID:NGHLy7Mb.net
島本の漫画って完結したのかな?

532 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:13.27 ID:e4eVcZv/.net
Gガンから見なくなったなぁ

533 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:14.96 ID:hA3CeB4K.net
ネオオランダにはワロタ

534 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:18.30 ID:nxGFZX9k.net
戦争に懲りた人類w

535 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:18.64 ID:0Jyyoa4T.net
これは見たほうがいい。他国の見方ステレオタイプが分かる

536 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:18.76 ID:Ca6K2im5.net
見た目のキテレツさにイロモノ扱いされてるけど、最近のガンダムの名前使ってるアニメより
よっぽどストーリー構成とかしっかりしてるぞGガンは

537 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:23:19.16 ID:UjzCs3F5.net
お前ら見ろ面白いから

538 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:19.30 ID:Q6RIh8C7.net
マンダラガンダムー

539 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:20.43 ID:i1DAGc0j.net
これガンダムか?

540 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:20.48 ID:XZvAKaSD.net
>>525
Yes

541 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:21.55 ID:IQQreI+3.net
なにこれって東方不敗だろ

542 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:21.69 ID:0Rrp8cB6.net
凄いなコレ

543 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:21.69 ID:UXw4mbJ0.net
ガンダムぶっ壊してくださいと言われた今川監督
本当にGでぶっ壊したから夜道に気をつけてくださいと忠告された今川監督

544 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:21.72 ID:e0to+5UD.net
ストツーがんだむ

545 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:21.98 ID:1NMfj53T.net
すげえストーリーw

546 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:22.29 ID:8uiZrISY.net
コロニーの意味分かってんのかw
あんな形www

547 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:26.15 ID:BseR7t9u.net
Gはなかなかの名作

548 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:26.85 ID:FIQ1o8J2.net
これやったらいいのに

549 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:34.22 ID:772mvFkP.net
>>493
ちゃんと見たことないんだけどほんとプロレスなのねw
面白そう

550 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:38.52 ID:BRkvnZxp.net
これはパラレルだからこそ良いよね

551 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:43.64 ID:yRwgsjxs.net
>>527
おいおい、見てから言えよな
最高傑作だぞ

552 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:45.67 ID:KEwL5VjH.net
明鏡止水は良い曲

553 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:46.28 ID:FBSkWW/m.net
>>514
ヒートクラッシャーシステムやぞ?

554 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:46.61 ID:JhV+E/Jq.net
実に平和的だよな
それいけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコとかなんとかいうのも似たようなテーマだな

555 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:47.32 ID:dWebqiy5.net
ガンダムオワタwwwwwww

556 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:47.57 ID:0Jyyoa4T.net
今見ると、キン肉マンのを流用してるな

557 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:52.80 ID:F8w+/X6m.net
BSでやれよこんなパートはw

558 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:53.95 ID:FlV4qnPA.net
まあ今までのガンダムとはまったく毛色が違うけど、
完成度は高いよ>Gガン

559 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:54.58 ID:0Rrp8cB6.net
死んだキャラも生き返れそうだな

560 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:55.70 ID:tVRh8Nlh.net
だいたいスパロボのおかげで再評価

561 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:23:57.64 ID:rQzTAAQb.net
天下一武闘会みたいや(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:01.12 ID:BmPlwUMK.net
GガンとBFの熱さは好きだ

563 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:03.08 ID:30fesj1x.net
子供の頃は嫌いだった
今見ると割りと面白い

564 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:04.07 ID:gZs0rRvW.net
俺も素手でモビルスーツ倒してみたい

565 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:05.73 ID:sofjcjDZ.net
>>467
自己決定?何と戦えばいいのか分かった気がすると
一番大事な戦う動機を最後まで提示できなかったのにか
俺は種の一番卑怯な部分だと思ってるが

566 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:08.25 ID:NGHLy7Mb.net
>>530
Vガンの後ってのが良かった気がする
癒やしっぽくてw

567 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:08.87 ID:9k43KxP7.net
アナが今回どんな着物を選ぶかと思ったら
もしかして百式カラーなのか

568 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:11.01 ID:0Jyyoa4T.net
スパロボではまったわ。こんなのがあったのかと

569 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:13.88 ID:CQdn7c3z.net
だからおまえはアホなのだ!

570 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:16.83 ID:UXw4mbJ0.net
熱血系に勘違いされがちだけど本編見たらドモンってクール寄りだよね(´・ω・`)

571 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:17.18 ID:UtGyVoK+.net
スパロボとかのやつ見慣れると、なんか別人感パないw

572 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:18.17 ID:DpN1/mX/.net
ガンダムじゃないと思えば面白そう

573 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:19.73 ID:DsbXJF/O.net
ワシは地球の者ではない!

574 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:22.64 ID:rQ9zC2kk.net
>>546
Gガンダムは突っ込んだら負け

575 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:23.83 ID:e0to+5UD.net
でびるw

576 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:36.10 ID:oxJAYObq.net
>>550
ギンガナム「これがシャイニングフィンガーと言うものか」

577 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:36.89 ID:k9yTZjxW.net
こんなの何時にどこのチャンネルでやってたのよ?

578 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:37.53 ID:yplnhdpE.net
曲は良かったなーg

579 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:38.52 ID:qBrwUPb0.net
ここの音楽好きだわ

580 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:38.99 ID:CyKp06pu.net
>>551
俺も最初はそうだったが今は最高だと思う

581 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:44.01 ID:45Mfafdt.net
30秒ほどだけ見てるとガンダム番組を見てるとは思わずCHかえそう

582 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:45.10 ID:772mvFkP.net
聖闘士星矢とキン肉マンを足してニで割ったみたい

583 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:46.88 ID:BmPlwUMK.net
まさかターンAに引き継がれるとは

584 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:54.40 ID:wiX/VxhH.net
風車w

585 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:54.95 ID:yplnhdpE.net
大胆ww

586 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:57.66 ID:UtGyVoK+.net
ネーデルガンダムとかひどいなww

587 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:24:59.27 ID:7FPpOaFZ.net
石破ラヴラヴなんだっけ?

588 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:00.29 ID:e0to+5UD.net
ギャグやんw

589 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:01.42 ID:0Rrp8cB6.net
バイキングガンダム

590 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:03.54 ID:UXw4mbJ0.net
あーもうめちゃくちゃだよ

591 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:03.66 ID:v8VfNTYb.net
大胆すぎますね

592 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:03.75 ID:8uiZrISY.net
ほんとキン肉マンだなw

593 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:05.15 ID:xFrayKg9.net
今川監督のアニメは人間が巨大ロボ倒すのが笑える

594 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:05.69 ID:wyrP1w1W.net
なにこれwww ビックリマンもパクったのかよ

595 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:06.46 ID:FlV4qnPA.net
やたらと長いなw>Gガンの紹介

596 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:07.16 ID:1NMfj53T.net
これ面白そうやんw

597 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:07.45 ID:hA3CeB4K.net
つうか熱血馬鹿だからなドモンはw

598 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:08.25 ID:F8w+/X6m.net
ミスター味っ子風ガンダム

599 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:09.74 ID:QRVXoK6+.net
オランダの風車とか馬鹿にしてんのかってレベル

600 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:11.28 ID:Q+DJwrDG.net
セーラームーンガンダムまでw

601 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:11.63 ID:JhV+E/Jq.net
師匠は生身でもザクより強いだろ

602 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:11.77 ID:D602tdTH.net
キン肉マンやん

603 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:12.49 ID:LTjT1ogP.net
師匠はスパロボAで世話になった

604 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:14.29 ID:Y8T7ymS2.net
>>487
だが彼の(ネットにおける)代表作は余生で演じた銀魂の新八に…

605 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:14.49 ID:T1HpbyaD.net
笑うな

606 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:14.88 ID:HkYqBQww.net
たぶんトライダーG7かライディーン

607 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:18.71 ID:yRwgsjxs.net
ゴッドガンダムに交代したとき、他の国のガンダムもパワーアップするかと思ったのに

608 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:25:22.74 ID:UjzCs3F5.net
従来のファン「ウケる」

609 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:24.03 ID:UXw4mbJ0.net
今セーラームーンみたいなガンダムいませんでした?(´・ω・`)

610 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:24.07 ID:UegyDZ73.net
石破ラブラブ天驚拳

611 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:26.57 ID:30fesj1x.net
>>577
テレ朝夕方5時

612 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:29.86 ID:gZs0rRvW.net
またこのくらいぶっ飛んだ奴やって欲しいなあ

613 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:30.00 ID:0Rrp8cB6.net
ヒットしたのかw

614 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:25:33.02 ID:UjzCs3F5.net
今の時代にWが放送されたら腐人気熱そう

615 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:33.33 ID:45Mfafdt.net
>>556
キン肉マンぽいね

616 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:33.84 ID:mbdl+2c1.net
アホや♪もう、商売になればええというコンセプトw

617 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:36.96 ID:i1DAGc0j.net
パシリムの元ネタか

618 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:38.18 ID:YKSj6Q/W.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

619 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:38.47 ID:0Jyyoa4T.net
>>565
動機は何でもいいんだよ。自分で決めることに最善の価値が置かれる
今も通じる考えだから、割りと大事と思う

620 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:39.82 ID:rQ9zC2kk.net
>>587
天驚拳

621 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:40.01 ID:Q6RIh8C7.net
出たー

622 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:42.74 ID:MeEf3NWR.net
ギャグアニメきたー

623 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:48.90 ID:FlV4qnPA.net
これは腐人気がすごかった

624 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:48.95 ID:HATUhTX6.net
お名曲きた

625 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:50.80 ID:VagZW6hy.net
最近再放送してたな

626 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:51.30 ID:LRREQtyH.net
くだららねぇ
だんだん子供向けに振ってるなぁw

627 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:51.51 ID:30fesj1x.net
アイドルガンダム嫌いだ

628 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:51.54 ID:rQzTAAQb.net
なんか絵めっちゃきれいになった(´・ω・`)

629 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:53.63 ID:IQQreI+3.net
もうどうでもいい

630 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:53.64 ID:CQdn7c3z.net
トレーズ閣下クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

631 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:54.76 ID:EeMjEzHW.net
腐女子向けきたw

632 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:54.86 ID:yRwgsjxs.net
>>601
強いよ

633 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:55.39 ID:BmPlwUMK.net
厨二ガンダムはWだけでよかったんだ

634 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:57.33 ID:wyrP1w1W.net
これTWO-MIX?

635 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:25:57.46 ID:JhV+E/Jq.net
この辺から腐の進行が加速したな

636 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:01.39 ID:xFrayKg9.net
ツーミックスをワンミックスにしてやろうか!

637 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:02.19 ID:0Rrp8cB6.net
95年か知るわけないか

638 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:26:03.82 ID:UjzCs3F5.net
トレーズ様!

639 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:04.97 ID:Q+DJwrDG.net
ファーストも小学生見てたのに

640 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:05.48 ID:UtGyVoK+.net
完全に腐女子向けだったよなぁ(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:07.41 ID:9k43KxP7.net
腐女子が大量に釣られたやつか

642 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:07.91 ID:hA3CeB4K.net
この頃はネオコリアのぶっこみは
無かったw

643 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:08.48 ID:NGHLy7Mb.net
Wはどうしても好きになれんかった

644 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:08.61 ID:FBSkWW/m.net
モビルトレースシステムは指示しない。
サイバープラグこそが巨大人型を正確に駆動させる唯一無二の方法。

645 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:09.01 ID:kuUhMjiE.net
腐ガンきたーーー

646 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:11.42 ID:Ca6K2im5.net
最終回「ヒイロは宇宙の心だったんです!

ワケわかんねえ…

647 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:12.57 ID:sofjcjDZ.net
Vが初ガンダムで、その次がGガンダムだったw

648 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:14.11 ID:oxJAYObq.net
今MXでやってる

649 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:16.22 ID:30fesj1x.net
>>614
当時もそうだよw

650 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:26:19.68 ID:UjzCs3F5.net
コナンの中の人やんけ

651 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:20.12 ID:0Jyyoa4T.net
五飛しかしらん。なんで女子に受けたのか分からん。音楽はええな。

652 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:20.66 ID:UXw4mbJ0.net
>>625
某地域じゃガンダムの再放送ばかり(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:21.12 ID:j4i/9C3f.net
Wガンダムはガンダム史上最もかっこいいガンダムだと思う

654 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:21.74 ID:iFoFYNqW.net
死ぬほと痛いぞ

655 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:21.94 ID:v8VfNTYb.net


656 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:22.41 ID:wY7mkpI9.net
おまえを、殺す_きゃぁーーーーーーー通報しましたwwww

657 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:22.62 ID:KEwL5VjH.net
この辺りから露骨に腐向けになっていたなw

658 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:23.46 ID:tVRh8Nlh.net
>595
編集したやつの好みが反映されてる。
後も見るとわかる。
好みじゃないのは編集が雑。

659 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:26.11 ID:CyKp06pu.net
お前を殺すwww

660 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:29.37 ID:7FPpOaFZ.net
>>620
d
あーそうだったw

661 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:30.31 ID:yRwgsjxs.net
この頃から女ファンが増えたよな

662 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:32.36 ID:xFrayKg9.net
ヘビーアームズが一番かっこいい

663 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:37.30 ID:CQdn7c3z.net
おまえをコロ助(´・ω・`)

664 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:37.98 ID:wNWOWH1G.net
もう、おなかいっぱいになってきた

665 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:43.01 ID:rQ9zC2kk.net
>>609
ネオスウェーデンのノーベルガンダム ああ見えて強い

666 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:45.96 ID:Q+DJwrDG.net
らんま1/2みたい

667 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:46.81 ID:30fesj1x.net
>>634
うん

668 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:48.38 ID:JhV+E/Jq.net
私を殺しにいらっしゃい
早く戦争になーれ

669 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:51.30 ID:wiX/VxhH.net
死ぬぜぇ

670 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:54.78 ID:LTjT1ogP.net
デスサイス

671 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:54.77 ID:UXw4mbJ0.net
第一話で爆笑していたヒイロはなんだったのか

672 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:54.86 ID:BmPlwUMK.net
勇者シリーズでも腐れ女路線2回もやりやがったよな・・

673 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:57.84 ID:IQQreI+3.net
つまらない

674 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:59.44 ID:e0to+5UD.net
初代だけでええのに

675 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:26:59.55 ID:0Jyyoa4T.net
F91とかWって、ええとこのお坊ちゃんなんだよな。これが自分には受け入れられなかったのかも

676 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:00.21 ID:xFrayKg9.net
モモタロス

677 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:07.65 ID:eDzJktyq.net
くだらないけど媚びてるけど
それがなけりゃガンダムそのものが続いてなかったんだよね
結果ファーストの再発見にもつながってるし

678 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:12.17 ID:tOmpwF1q.net
もう全然わからん ( ゚ω゚)

679 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:14.52 ID:CyKp06pu.net
登場人物が全員中二病ガンダム

680 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:15.55 ID:Q6RIh8C7.net
だいたい14歳だっけか

681 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:15.92 ID:YKSj6Q/W.net
早く私を殺しに来なさいーー
>>656

682 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:17.54 ID:trJAX40A.net
キレたらやばい人きた

683 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:18.24 ID:DsbXJF/O.net
デスサイズ大好き
スパロボで大活躍だわ

684 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:19.65 ID:gZs0rRvW.net
この頃のアニメ必ず中国人キャラがいるなw

685 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:23.14 ID:7FPpOaFZ.net
トロワの髪型の構造

686 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:27:23.52 ID:UjzCs3F5.net
ミリアルドを出せ

687 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:23.64 ID:dWebqiy5.net
この辺から婦女子需要取りに行ってるよなあ

688 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:24.47 ID:MeEf3NWR.net
ごひw

689 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:26.78 ID:IQQreI+3.net
退屈だ

690 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:28.66 ID:UXw4mbJ0.net
盛大に爆散してるんが配慮してますかね・・・

691 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:28.89 ID:iFoFYNqW.net
カトル1ば狂っとるやん(´・д・`)

692 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:29.24 ID:wiX/VxhH.net
ごひ

693 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:29.58 ID:GSQa0v4Y.net
そろそろどうでもよくなってきた

694 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:29.64 ID:pAf/XX6L.net
真っ二つなんですが

695 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:29.83 ID:jRbkKONV.net
SEEDやターンAガンダムにならんと分からん・

696 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:30.41 ID:yRwgsjxs.net
>>672
ダグオンと、何?

697 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:31.25 ID:45Mfafdt.net
あぁ マクロスとついてるけど、どこがマクロスなのかわからん状態と似てるのか。

698 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:32.09 ID:BmPlwUMK.net
なんでWだけ紹介しっかりしてんだよ

699 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:32.23 ID:yplnhdpE.net
まだ30分あるのかw

700 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:33.39 ID:rQ9zC2kk.net
デスサイズが好き

701 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:34.11 ID:FlV4qnPA.net
ごひ

702 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:37.27 ID:CQdn7c3z.net
カトルは途中でアレになるから(´・ω・`)

703 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:39.86 ID:v1d61oJF.net
>>662
ヘビーアームズの薄い胸ハッチの裏に格納されている多連装ミサイルの謎

704 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:40.67 ID:u50l662M.net
      _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 コナンくんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 ガンダムに出て
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  歌ってる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ

705 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:41.68 ID:UtGyVoK+.net
随分詳しく説明するなww

706 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:43.13 ID:e0to+5UD.net
>>687
分かりやすいな

707 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:45.48 ID:sofjcjDZ.net
>>619
それが卑怯なんだって、決めれば何でも許される正しい
じゃあその決めたことによって、誰かが死んでも正しいのかって話だ

708 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:48.96 ID:Q+DJwrDG.net
ファースト毎年再放送してれば良いと思う

709 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:27:51.60 ID:BmPlwUMK.net
>>696
サムライトルーパー

710 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:00.90 ID:BRkvnZxp.net
モビルスーツはダサいよなあ

711 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:00.97 ID:tVRh8Nlh.net
デュオが一番人気だったか。
ああいうキャラ好きだよなぁ。

712 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:01.49 ID:wyrP1w1W.net
子安さんやんw

713 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:28:02.10 ID:UjzCs3F5.net
子安か

714 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:05.72 ID:yRwgsjxs.net
>>687
サムライトルーパーガンダム

715 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:09.68 ID:k9yTZjxW.net
月光蝶であーる

716 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:10.04 ID:hA3CeB4K.net
ウィングはダグラムと同じ
政治ドラマの臭がするw

717 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:12.73 ID:0Jyyoa4T.net
中国で受けるかも。移入できるキャラいるし

718 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:14.90 ID:UXw4mbJ0.net
>>703
あれって中身スカスカじゃないと弾入らないよね(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:15.54 ID:BmN/lJh6.net
スレが早いと書き込んだ後に虚しくなるんだ(´・ω・`)

720 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:19.43 ID:BseR7t9u.net
逆シャアから見なくなってヒゲは見ている奴ら、多いやろ?

721 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:21.62 ID:CQdn7c3z.net
トレーズ閣下の説明なしか(´・ω・`)

722 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:25.29 ID:Q6RIh8C7.net
最後の戦争とかアツい
最後にする

723 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:27.08 ID:7cU8dEfj.net
身も蓋も無いをしれっと言う無慈悲なナレーションww

724 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:30.07 ID:LTjT1ogP.net
腐女子ガンダムやね

725 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:37.06 ID:JhV+E/Jq.net
>>709
それ勇者シリーズなのか

726 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:37.85 ID:gZs0rRvW.net
エヴァと同時期だよねコレ

727 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:38.37 ID:FBSkWW/m.net
ゼロシステムって、ヘカトンケイレスシステム?

728 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:39.41 ID:wY7mkpI9.net
つーか、ロボット戦争する経済って、どうなってんだ???人間は働く必要ないよな??

729 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:40.13 ID:KEwL5VjH.net
スパロボではいつも弱いくせに敵対して突撃してすぐやられるウーフェイさんw

730 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:40.68 ID:MeEf3NWR.net
月は出ているか?

731 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:41.30 ID:yRwgsjxs.net
>>709
勇者シリーズ?ま、勇者か

732 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:41.68 ID:e0to+5UD.net
女性のくだりが謎

733 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:42.63 ID:baRUq7q0.net

http://o.8ch.net/14h0y.png

734 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:28:44.01 ID:UjzCs3F5.net
エンドレスワルツの話もしよう

735 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:46.21 ID:qBrwUPb0.net
Gガンダム思い出そうとするとたまにゼノギアスになる

736 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:46.31 ID:xFrayKg9.net
超者ライディーンとか快感フレーズとかあったな

737 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:48.02 ID:i1DAGc0j.net
女をとりこんでからおかしくなった

738 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:49.28 ID:5BW9f9qD.net
打ち切りきた

739 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:49.32 ID:UtGyVoK+.net
>>708
FATEチャンネルが許されるなら、ガンダムチャンネルがあってもいいよね(´・ω・`)

740 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:50.63 ID:BmPlwUMK.net
>>719
だが俺のレスでお前の心はホットになるんだぜ

741 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:51.61 ID:OaFJ0PZE.net
これ観ながらモンハン上位のフルフルやってたら気を取られすぎて力尽きた

742 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:53.83 ID:sofjcjDZ.net
ガンダムXは個人的に美人なガンダム

743 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:54.42 ID:45Mfafdt.net
>>708
永遠に毎日再放送を続けても1−2パーはとれそう

744 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:57.18 ID:UegyDZ73.net
月は出ているか

745 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:57.59 ID:Q+DJwrDG.net
まだ21世紀にならないのかよ
ガンダムヒストリー長すぎ

746 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:28:59.71 ID:IkXhut+w.net
新機動戦記ガンダムWの前半が一番好きだ
後半以降はまあまあ

747 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:00.45 ID:NGHLy7Mb.net
これは結構ちゃんと見てた覚えがある
完全に空気だけど

748 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:00.49 ID:7FPpOaFZ.net
大河&朝ドラ俳優

高木渉氏

749 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:00.63 ID:v8VfNTYb.net
知らない

750 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:00.66 ID:JhV+E/Jq.net
月は見えているか

751 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:02.51 ID:DsbXJF/O.net
一番好きかもしれないガンダム

752 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:29:03.18 ID:UjzCs3F5.net
売り切り

753 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:03.96 ID:oxJAYObq.net
朝方に飛ばされたガンダム

754 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:04.80 ID:Ca6K2im5.net
放送が早朝に飛ばされた悲惨なガンダム…

755 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:04.82 ID:30fesj1x.net
>>720
ターンエーは快作だったわ

756 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:05.90 ID:CyKp06pu.net
早朝に移動させられたXさんやんけ

757 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:06.77 ID:UtGyVoK+.net
月は出ているか(´・ω・`)

758 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:07.17 ID:UXw4mbJ0.net
あ、偉い人に嫌われて放送枠早朝に追いやられて打ち切りになって声優が号泣したガンダムだ(´・ω・`)

759 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:07.17 ID:M2sTLS2h.net
ぐああああ今北
この番組は再放送やらないかな?

760 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:09.91 ID:yRwgsjxs.net
この頃はガオガイガーの方が

761 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:12.13 ID:MeEf3NWR.net
ベルティゴかっけー

762 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:14.63 ID:GSQa0v4Y.net
>>720
俺がそれに近い

763 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:15.90 ID:yplnhdpE.net
地球滅亡してるて

764 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:16.10 ID:rQ9zC2kk.net
もっと評価されてもいいガンダムX

765 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:17.09 ID:LTjT1ogP.net
サテライトキャノン

766 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:23.18 ID:u50l662M.net
俺はX好きだったよ
夕方から早朝放送に追いやられてショックだったけど

767 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:24.38 ID:15eYxbVG.net
ガンダム知らんから勉強になるなぁ
SEEDだけ見てみたけど

768 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:24.95 ID:BRkvnZxp.net
V、W、Xは見てねえや

769 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:27.83 ID:IjRBkpHf.net
放送時間変更ガンダム(´・ω・`)

770 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:29:29.97 ID:UjzCs3F5.net
月は見えてるで

771 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:36.13 ID:T3RNoet2.net
しんちゃん?

772 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:37.35 ID:9k43KxP7.net
この頃はWから入った腐女子がファーストまでさかのぼる事も珍しくなかった

773 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:40.89 ID:uDm+EcBp.net
>>759
これが再放送なんだよw

774 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:41.08 ID:UegyDZ73.net
>>759
今が再放送です(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:41.78 ID:UXw4mbJ0.net
>>744
は?

776 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:41.88 ID:DsbXJF/O.net
水谷優子か・・・

777 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:42.49 ID:NvgjfEfP.net
初代の枠、ゾックの尺が異様に長くて
幸せでしたわ
 
NHKに、こうも感謝すり日が来るとは

778 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:43.82 ID:j4i/9C3f.net
エンディングの歌が良かった

779 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:46.04 ID:e0to+5UD.net
セフィロス

780 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:47.13 ID:jRbkKONV.net
>>717
ビリビリ動画とか見てるとガンダムは結構、受けてるが、
トップクラスではないな。FATEとかクラナドの方が受けてるようだ・

781 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:47.97 ID:Q+DJwrDG.net
なんかコナンっぽい

782 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:48.75 ID:Qbu6/vUF.net
今や大河や朝ドラに出ているガロード

783 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:48.83 ID:CQdn7c3z.net
ドーム「ニュータイプだったせいで切り刻まれましたよ」

784 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:53.81 ID:CyKp06pu.net
>>755
ザク発掘されるとか驚愕やったわ

785 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:54.27 ID:xFrayKg9.net
ガンダム投票に高木渉呼ぶとか気の利いたことしてくれないかな

786 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:29:54.29 ID:0Rrp8cB6.net
こんなにいっぱいあるんだな

787 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:00.01 ID:wNWOWH1G.net
このガンダム、全部世界が同じ設定だったら凄いよな

788 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:00.47 ID:baRUq7q0.net

http://o.8ch.net/14h10.png

789 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:01.05 ID:30fesj1x.net
撃つべし!撃つべし!

790 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:05.90 ID:3nB0OfPV.net
あんだけ騒がれた
サムライトルーパーって
BSとかでも再放送ないし
振り返られることないね
同じ回を2回放送しちゃったよねw

791 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:06.78 ID:tOmpwF1q.net
あとはユニコーンしか興味ないっす

792 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:08.10 ID:JhV+E/Jq.net
山寺の元妻

793 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:08.11 ID:IkXhut+w.net
ダブルエックス起動する回に死んだおっさんの最期が泣けて、やけに記憶に残ってるよ

794 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:09.03 ID:BmPlwUMK.net
EDが素晴らしかったよなX

795 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:10.58 ID:LTjT1ogP.net
高木渉

796 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:11.35 ID:v1d61oJF.net
DXのデザインは珍しいマッシブ系でかなりかっこいい

797 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:30:14.31 ID:UjzCs3F5.net
コナンくん!

798 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:16.22 ID:UXw4mbJ0.net
>>729
ズール皇帝がなんだって?

799 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:17.30 ID:7cU8dEfj.net
ふとした事とか多すぎ

800 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:18.66 ID:IQQreI+3.net
つまらなさすぎる

801 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:19.73 ID:KEwL5VjH.net
ニュータイプの定義がよくわからない作品w
OPは素晴らしいけども

802 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:20.07 ID:LRREQtyH.net
商業としガンダムの名を使ってるだけで
全く別物として作ってる

803 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:20.83 ID:7FPpOaFZ.net
私の相場は共謀です

804 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:24.72 ID:BmN/lJh6.net
ガンダムって時代を反映してるよね(´・ω・`)

805 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:24.73 ID:f/+EkAeO.net
つおい奴のグポーンはずっと健在なんだな

806 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:26.87 ID:yplnhdpE.net
終わりはアレだったよな〜

807 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:28.36 ID:hA3CeB4K.net
短くまとめてるw

808 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:31.13 ID:jRbkKONV.net
>>777
俺はズゴッグの方が好き。

809 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:32.26 ID:JhV+E/Jq.net
今聞いてもおっさん声だな

810 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:33.32 ID:NGHLy7Mb.net
>>780
エロゲ強しって事か

811 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:36.94 ID:0Jyyoa4T.net
>>707
広い倫理だよね。今はそっちもでかくなってるけど、
自己決定の原則は死んでないと思うよ。若干、当時と今はちょっと違ってるかもしれん
電波少年のやりますかやりませんかっていうのと、自分はリンクしてる

812 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:37.30 ID:i1DAGc0j.net


813 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:38.79 ID:xFrayKg9.net
そんなにギャグ路線じゃなかったと思うけど

814 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:30:39.25 ID:UjzCs3F5.net
よわい

815 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:39.43 ID:30fesj1x.net
>>764
確かに秀作よな

816 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:41.76 ID:wiX/VxhH.net
高木の声で笑う

817 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:43.06 ID:e0to+5UD.net
惰性タイム

818 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:43.37 ID:YKSj6Q/W.net
>>759
今週末またやるんじゃない?

819 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:45.18 ID:MeEf3NWR.net
GX9900

820 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:47.47 ID:qLIId6U2.net
ガロードって顔と声合ってない気がするな

821 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:48.52 ID:CQdn7c3z.net
>>787
ターンエー「だよな」

822 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:52.74 ID:CyKp06pu.net
晴れてないと使えない兵器

823 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:30:55.20 ID:LRREQtyH.net
波動砲です

824 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:03.13 ID:FBSkWW/m.net
>>758
え?一応決着はついたような気がするけど、打ちきりやったんか?

825 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:03.25 ID:iFoFYNqW.net
nhk繋がりw

826 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:03.57 ID:0Jyyoa4T.net
この辺から、富野はペラペラ喋るようになったから、そっち追ったほうがいい

827 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:03.66 ID:i1DAGc0j.net
ハイメガより強いんか

828 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:04.34 ID:sofjcjDZ.net
>>801
幻想だと切って捨てたからw

829 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:05.30 ID:jRbkKONV.net
シャアのソーラーレイの方が強くないか?これよりも。

830 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:05.41 ID:5BW9f9qD.net
コメディ

831 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:05.54 ID:IjRBkpHf.net
ひどい武器だw

832 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:06.68 ID:hA3CeB4K.net
もうディケイドみたく
全部繋げろよ。

833 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:06.83 ID:yplnhdpE.net
核ミサイルのがデカイだろ
コロニーレーザーもあるけど

834 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:08.50 ID:0aQ98yp9.net
>>801
まあラストで否定しちゃったし

835 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:09.51 ID:qCULwcdo.net
マードック氏の鶴の一声で打ち切りw

836 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:09.99 ID:fiK7QE/Z.net
>>759
日曜の夜にもやるよ

837 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:10.02 ID:GzPDP0A4.net
ポプテピでやってたな

838 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:13.92 ID:DsbXJF/O.net
>>787
一応同じ世界なんだが

839 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:16.01 ID:X/ygSg9b.net
早朝ガンダム

840 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:16.28 ID:JhV+E/Jq.net
コメディタッチはZZの頃に既に

841 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:17.51 ID:olCXscEX.net
ギャグシーンのせいで離れたファンもいたよな

842 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:19.09 ID:7cU8dEfj.net
ザブングルみたいだね

843 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:19.37 ID:gZs0rRvW.net
>>822
運動会かよ!

844 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:19.48 ID:BmPlwUMK.net
ハイメガキャノンも街ぐらい消し去りそう

845 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:22.70 ID:UXw4mbJ0.net
熱血格闘
複数主人公
コメディタッチ

全部鉄血に入ってるな(´・ω・`)

846 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:23.09 ID:wNWOWH1G.net
>>821
(`・∀・´)

847 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:31:23.40 ID:UjzCs3F5.net
ついにターンAか

848 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:24.49 ID:VagZW6hy.net
ああ、ヒストリアだった

849 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:24.56 ID:63Uc1J1I.net
コメディてイメージは無かったな

850 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:25.25 ID:+XHK0EYT.net
仮面の人はもう出てこないのか

851 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:28.23 ID:NGHLy7Mb.net
ZZはアニメじゃないから無視なのかなw

852 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:28.07 ID:baRUq7q0.net

http://o.8ch.net/14h13.png

853 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:29.38 ID:Ca6K2im5.net
>>801
D.O.M.E.「実はニュータイプなんていなかったんだよ

854 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:29.38 ID:szID+Mmt.net
コメディタッチw

855 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:30.15 ID:wY7mkpI9.net
ガンダムが、イオデン化していくヒルトリーか・・・

856 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:31.29 ID:fhCc8hS/.net
元のファンがどんどん離れてると思うw

857 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:32.57 ID:CyKp06pu.net
>>821
信じられないだろ、これ全部同じ世界なんだぜ

858 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:34.02 ID:oxJAYObq.net
ツインバスターライフルも大概な威力だが

859 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:34.23 ID:Q6RIh8C7.net
この3作やらなきゃ行き詰まってたってサンライズが言ってたな

860 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:34.41 ID:D602tdTH.net
しぼんでいってるきがする

861 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:35.51 ID:UtGyVoK+.net
>>770
東京の月の出:3:45

見えんがな(´・ω・`)

862 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:38.12 ID:FteIo2IO.net
エックスは朝6時くらいにやってたろww

863 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:47.44 ID:IkXhut+w.net
クールだったりドライなキャラが複数の主人公…だな
ガンダムWはそこにも惹かれた

864 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:47.55 ID:BmPlwUMK.net
ターン富野

865 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:47.95 ID:k9yTZjxW.net
ターンA

866 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:49.23 ID:yRwgsjxs.net
いつの頃からかガンダムは
コクピットで自己主張して巨砲ズバーン!
相手も反論してズバーン!
の連続

867 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:31:52.94 ID:UjzCs3F5.net
08小隊の時代だ

868 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:54.94 ID:v1d61oJF.net
ターンエーほんと好き

869 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:31:59.72 ID:wNWOWH1G.net
>>838
いやあ無理があるw

870 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:02.78 ID:hA3CeB4K.net
黒歴史w(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:03.14 ID:LRREQtyH.net
世界観・・・・・

872 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:03.63 ID:T1HpbyaD.net
黒歴史w

873 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:05.56 ID:dWebqiy5.net
うわあああああああ
やめてくれえええええええ

874 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:06.35 ID:tVRh8Nlh.net
>790
CSではこの前OVA全部放送したりした。

まぁビジネスならガンダムとか聖闘士星矢の方が玩具やシリーズで稼ぎがね。
聖闘士星矢なんか2018年またなんかしてるし。

875 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:07.01 ID:i1DAGc0j.net
そうなん?

876 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:07.25 ID:AEbGZ2CE.net
迷走しまくっとるな

877 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:08.45 ID:B6eQWa1t.net
黒歴史ww

878 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:10.10 ID:jRbkKONV.net
ターンAが発祥だった?黒歴史

879 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:11.10 ID:UXw4mbJ0.net
>>858
終盤じゃツインサテライトキャノンで狙撃するからなぁ

880 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:11.83 ID:7cU8dEfj.net
>>845
放送枠消滅…

881 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:13.40 ID:X/ygSg9b.net
月光蝶である

882 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:13.92 ID:MeEf3NWR.net
西城秀樹・・・

883 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:14.46 ID:PqVqzjqm.net
ヒゲのやつ

884 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:15.15 ID:7FPpOaFZ.net
西城秀樹の主題歌1が良かった

885 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:15.19 ID:f/+EkAeO.net
ガノタ?も

886 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:16.72 ID:42FbB6QY.net
むしろそれ以外でどこで覚えるんだ黒歴史

887 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:17.14 ID:Q/jeKgw5.net
でもサテライトキャノンはソーラレイみたいに外部からエネルギーを得ないと使えないんでしょ
そんだけすごいんじゃないの

888 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:17.31 ID:hA3CeB4K.net
シドミードガンダム(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:17.62 ID:Qbu6/vUF.net
黒歴史

890 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:19.31 ID:EMsvcDwU.net
そんな新しかったけっか

891 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:22.65 ID:HATUhTX6.net
ターンエー凄い好き

892 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:32:24.42 ID:UjzCs3F5.net
ブレンパワードの話でもするか

893 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:26.96 ID:iWfoDn37.net
これそんな悪かったっけ

894 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:27.82 ID:LRREQtyH.net
トップランナー懐かしい

895 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:28.53 ID:BRkvnZxp.net
NHKのばんぐはトイレに行けないのが難点だな…限界近い

896 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:29.66 ID:FlV4qnPA.net
これが黒歴史の語源だったの!?(;・∀・)

897 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:29.70 ID:0Rrp8cB6.net
秀樹感激が主題歌ってのは知ってる

898 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:30.70 ID:LTjT1ogP.net
ターンエーはフジテレビ

899 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:31.74 ID:GrLAv0S4.net
ガンダムだー(((ο(*゚▽゚*)ο)))

ワクテカして今北けど、ファースト、Zガンダムが好きで、ZZ2話で放棄したおっさんには、話がわからないよ。

900 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:32.40 ID:hA3CeB4K.net
ターンAはデザインがダメ

901 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:34.74 ID:30fesj1x.net
この帽子欲しい

902 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:35.91 ID:gZs0rRvW.net
ヴィクトリア朝ロボアニメみたいな世界観は好きだったのにすぐ脱落したよターンエー

903 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:36.06 ID:0X/NGRXa.net
ひねくれ者がw

904 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:38.18 ID:sofjcjDZ.net
割と、一番SFをしてるよなぁ

905 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:38.49 ID:u50l662M.net
>>755
ターンAは5話くらいまで見たけど切った唯一のガンダム

906 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:39.37 ID:XHXC9dI3.net
ヒデキが元気だったな

907 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:40.01 ID:BmPlwUMK.net
名前も見た目もカッコ悪いスモーが超かっこよく見せられる富野の才能

908 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:40.19 ID:UXw4mbJ0.net
>>882
あなたとの〜あい〜だに〜

909 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:41.27 ID:iFoFYNqW.net
トップランナーあったなぁ

910 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:42.84 ID:XP8IgTJP.net
月光蝶のやつ?

911 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:43.12 ID:k9yTZjxW.net
ターンAはよかった

912 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:44.12 ID:GSQa0v4Y.net
今ぱっとワンシーン見ただけでもよさげだなターンA

913 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:46.26 ID:JhV+E/Jq.net
>>849
当人は真面目な顔でやってるのにコミカルに見えるイメージ
ミュージカルみたいな

914 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:46.52 ID:Ca6K2im5.net
深夜リピート放送を打ち切られたターンエー…

915 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:48.12 ID:OaFJ0PZE.net
ようやく1999年か

916 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:49.88 ID:Wzc3d7lQ.net
知ってるでしょ(圧力)

917 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:50.03 ID:TjNokv97.net
はげ

918 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:51.41 ID:UegyDZ73.net
ヒデキww

919 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:53.42 ID:0Jyyoa4T.net
>>780
ガンダムとEVAは海外で受けない不思議さがある
ただ、アジア圏で展開すると違う数字が出てくるかと。
クソゲーと言われるガンオンをそれで各地域独立に展開してるからな

920 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:54.04 ID:xFrayKg9.net
洗濯ガンダム

921 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:55.14 ID:wY7mkpI9.net
ホーミー、みょ〜NN

922 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:56.35 ID:wNWOWH1G.net
ヒゲって冨野が超やる気出したような記憶があるんだが
まったく見る気しなかった

923 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:32:57.52 ID:dWebqiy5.net
黒歴史秘話ヒストリア

924 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:03.67 ID:UtGyVoK+.net
黒歴史が正解なら、○歴史にしとけや!

○○歴史でまさかクロ歴史が正解とは思わんがなww

925 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:05.84 ID:yRwgsjxs.net
>>896
意味は変わってるけどね

926 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:07.11 ID:CyKp06pu.net
∀は放送前特番で西城秀樹のレコーディング見てノリノリだったのを思い出す

927 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:08.31 ID:jRbkKONV.net
ターンエーはデザイナーの髭ガンダムが良かったが、
至高はSEEDやっろで。

928 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:09.71 ID:7cU8dEfj.net
ヒデキ還暦

929 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:10.93 ID:8Uq+Uhhk.net
ターンえーだけ最後まで見たわ

930 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:11.44 ID:FDAXX4rb.net
>>875
知らなかったんか

931 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:24.60 ID:i1DAGc0j.net
なんでヒデキやねん

932 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:25.65 ID:X/ygSg9b.net
産業文明

933 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:31.33 ID:RsxJCUoZ.net
余計なことしやがって

934 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:31.60 ID:v1d61oJF.net
>>878
完全にターンエー発祥
過去の大戦とMS開発歴史の全てを過ちとして黒歴史という名を創作したのがおハゲ監督

935 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:33.03 ID:FBSkWW/m.net
>>829
MS単体が持つ兵器としては、GP02のアトミックバズーカを除けば破壊力は最高だろう。
そしてビットMS達もほぼ同じ能力を持っている。

936 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:36.46 ID:IjRBkpHf.net
ヒデキ感激

937 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:36.54 ID:yRwgsjxs.net
1番聞くガンダムソング

938 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:38.48 ID:0Jyyoa4T.net
もうガンダム富野は死んでるし。キングゲイナーは良かった
00の軌道エレベーター設定もよかった

939 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:40.54 ID:XHXC9dI3.net
何万年なんて設定やってたのか

940 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:42.21 ID:30fesj1x.net
よしなに

941 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:44.94 ID:hA3CeB4K.net
秀樹はもう昔見た歌えないんだよね

942 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:46.89 ID:xFrayKg9.net
トミノちょっとした行き違いというか勘違いで戦争起こしがち

943 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:48.73 ID:e0to+5UD.net
うんこ作画

944 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:49.55 ID:BmPlwUMK.net
ボルジャーノンまだ

945 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:51.46 ID:DsbXJF/O.net
>>869
万年単位で一緒なんだってば

946 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:52.21 ID:LTjT1ogP.net
デザインはシドミード

947 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:52.72 ID:EMsvcDwU.net
なんでか絵的に見る気しなかったな

948 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:53.12 ID:k9yTZjxW.net
案外ポゥが好き

949 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:54.19 ID:wNWOWH1G.net
秀樹はこれでもアニメの声やってるからな!

950 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:57.73 ID:uDm+EcBp.net
>>919
初代マクロスとかアメリカで大受けなのになw

951 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:59.76 ID:Tgo4rJRx.net
イスラエルみたいなもんか

952 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:59.90 ID:JhV+E/Jq.net
これはゴミだと友人と初めて意見が一致したのが∀

953 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:00.63 ID:FteIo2IO.net
ターンエーって台風で一回中止になったの思い出した

954 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:04.16 ID:45Mfafdt.net
黒歴史ってこっからの言葉??

955 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:04.31 ID:QRVXoK6+.net
当時グエンがホモなんて考えなかったのに今はホモにしか見えん

956 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:04.87 ID:BoYSeHfj.net
>>927
至高?
種のどの辺りが

957 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:06.20 ID:IkXhut+w.net
よく観ていくと中々面白いな、ターンエーとレコンギスタは

958 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:07.18 ID:MeEf3NWR.net
相撲

959 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:12.06 ID:wiX/VxhH.net
ボルジャーノン

960 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:13.45 ID:0Jyyoa4T.net
日本の歴史は黒歴史だらけ

961 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:13.91 ID:M2sTLS2h.net
>>836
本当だ!さんくす!
日曜は頭から観るぜい

962 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:17.51 ID:yRwgsjxs.net
>>934
それって、ガンダムというロボアニメしか作れなくなったバンダイへの皮肉なんだよね

963 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:17.62 ID:BmPlwUMK.net
ゴールドスモーきた

964 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:18.47 ID:Aa2tT7T8.net
高橋理恵子さんの声が素晴らしかったね…

965 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:21.34 ID:7FPpOaFZ.net
劇伴が菅野よう子

966 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:22.15 ID:9k43KxP7.net
黒歴史という単語が一般にまで一気に広がって使われたのは
やっぱあのビジュアルだよな

967 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:26.19 ID:Q+DJwrDG.net
>>942
イデオン?

968 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:26.37 ID:0Rrp8cB6.net
そう意味の黒歴史ね
このアニメが黒歴史だと思ってた

969 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:30.84 ID:wNWOWH1G.net
>>945
別に作品を無理に繋げなくてもいいのにな

970 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:32.54 ID:mlJBGp5S.net
音楽がよかったよな

971 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:42.86 ID:UtGyVoK+.net
ヒゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

972 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:44.83 ID:JhV+E/Jq.net
お嬢様の奴隷設定だっけ

973 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:34:45.60 ID:UjzCs3F5.net
ターンAの問題はかっこ悪いことや

974 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:50.36 ID:lx2AY/rO.net
ぽぅ

975 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:54.51 ID:HATUhTX6.net
すぐ泣くんだよなこの女

976 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:57.22 ID:e0to+5UD.net
FFかな

977 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:58.12 ID:szID+Mmt.net
何万年も埋まってて動くのが凄い

978 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:34:59.30 ID:0Jyyoa4T.net
>>950
二足歩行に拘りすぎたんだろうな。ロボット開発でも

979 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:00.33 ID:30fesj1x.net
>>953
最終回も雲仙普賢岳で・・・

980 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:01.67 ID:B6eQWa1t.net
花王名作劇場ガンダム

981 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:03.99 ID:hA3CeB4K.net
ヒゲガンダム(´・ω・`)

982 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:04.61 ID:Ca6K2im5.net
ターンエーはストーリー自体はいいんだけど、キャラのセリフ回しがところどころ受け付けない

983 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:06.05 ID:v8VfNTYb.net
発掘されました

984 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:08.57 ID:wY7mkpI9.net
これ、月の姫と地上の猿娘が入れ替わってるって、短い尺で説明できないよな、ネタバレになるし・・・

985 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:09.80 ID:FteIo2IO.net
シド・ミードデザイン って言ってやれ

986 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:09.86 ID:BmPlwUMK.net
不人気No.1ガンダム

987 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:10.60 ID:i1DAGc0j.net
アオシマのプラモデルみたいなデザイン

988 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:12.09 ID:42FbB6QY.net
>>973
だんだんかっこよく見えてくる不思議

989 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:14.21 ID:tVRh8Nlh.net
>922
富野の表現したいことが客にウケるかどうかはわからんからね。
時代とマッチするかどうかもあるし。
そんな客と時代とビジネスががっちりハマるのはそうそうない。

990 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:26.21 ID:u50l662M.net
ターンAと新しいヤマトをデザインしたシド・ミード
共に黒歴史になってるだろ

991 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:30.80 ID:3nB0OfPV.net
BBガンダム 武者ガンダム
カードダス オモチャ色々買った

992 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:31.36 ID:NGHLy7Mb.net
ターンエーのデザイン出た当初ははすげー叩かれてた覚えがある

993 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:33.67 ID:CQdn7c3z.net
これなぜそっくりだった説明は結局なかったんだよなぁ

994 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:35.92 ID:k9yTZjxW.net
>>973
スモーで十分

995 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:36.92 ID:hA3CeB4K.net
月光蝶!(´・ω・`)

996 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:38.74 ID:HATUhTX6.net
でた御大将

997 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:38.92 ID:7FPpOaFZ.net
さすおに

998 :(ノ‘ω‘)ノ :2018/04/13(金) 00:35:47.05 ID:UjzCs3F5.net
また子安か

999 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:47.05 ID:FBSkWW/m.net
月光蝶である!

1000 :公共放送名無しさん:2018/04/13(金) 00:35:47.55 ID:UtGyVoK+.net
>>977
モスボール封印しても1000年単位は無理だよなぁ><

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200