2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 147068 子供産まないは勝手な考え

1 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 20:51:51.05 ID:lBLDICe9.net
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147067 日大内田井上除名
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530013804/

2 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:12:13.68 ID:HTyeMOON.net
【米国】米トランプ政権、日本にイラン産原油の輸入停止要求 古くから友好関係、日本の輸入量の5%程度占める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530006262/

【河野外相】インドネシアのルトノ外相と会談、離島開発に25億円の供与で合意[06/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529962374/

【魚】不漁のサンマ、公海で漁獲制限へ 日本、国際会合に提案へ EEZ内手前の公海で、中国や台湾の大型船が操業 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529979170/

【歴史】小泉元首相、「平成」元号選定過程を証言 他に「修文」「正化」が候補 1989年1月7日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529935061/

3 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:16:56.57 ID:3zm9+chn.net
トランプ凄えな、着々と外堀埋めてってる

4 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:25:12.46 ID:V/eD5529.net
食われる

5 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:27:08.85 ID:i9HzUDvn.net
>>3
鎖国かな?

6 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:35.35 ID:XiZR+Y2D.net
労災だな

7 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:36.71 ID:ZfLpfuJg.net
小学生からかわいそすぎる

8 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:37.95 ID:6BzsfGaD.net
走り込みが足らんのよ

9 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:40.28 ID:/DD+5fqu.net
肩腰、中年かよw

10 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:40.39 ID:FmkO2+Rp.net
ひろみかわええ(*´Д`)

11 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:40.93 ID:CPtZJor4.net
お母さんかよ! 姉ちゃんかとおもった

12 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:40.97 ID:i1U5URgK.net
貧弱過ぎるだろ

13 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:41.10 ID:4ineG6ft.net
ひろみ・・・

14 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:42.57 ID:RCTutEED.net
屯田兵の意見↓

15 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:42.83 ID:dtGc6vuq.net
カバン買い換えろ

16 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.01 ID:sn1DtRTf.net
ひろみ(笑)

17 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.09 ID:31mXbE8K.net
ここ?

18 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.41 ID:sz7AMbaP.net
よっ!名子役!

19 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.48 ID:95isUrNB.net
バンテリン

20 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.80 ID:tU7HDHX4.net
昔はうさぎ跳びもしたもんだ
鍛錬が足りない

21 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:43.84 ID:+O1Ljpfw.net
クソガキがwww

22 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:44.22 ID:KEOxcXlc.net
スマホばっかいじって、外で遊ばねえからだバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:44.33 ID:mK9M4wYr.net

前に出てるよ

24 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:44.44 ID:zSkWVQwC.net
ぶさ

25 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:45.49 ID:BPVtbi/2.net
教科書はPDFで。クラウドにおいときゃ自宅でも学校でもみれてノートもなくさない

26 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:46.48 ID:sy3wIBqJ.net
運動しないんだろ。この子

27 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:47.06 ID:DYKnCJL7.net
嘘だろ・・・

28 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:47.62 ID:F/RY4Sd9.net
カートで運べよ

29 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.18 ID:66b7mBcJ.net
小学生で肩こりwwwwwwww

30 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.22 ID:i+EfkTjs.net
ゆとり脱却の影響がこれか

31 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.51 ID:+qqZ0VQ5.net
筋トレしろ

32 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.61 ID:hiBABTUc.net
あー気持ち悪い

33 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.62 ID:NaXyyBd2.net
今のガキ脆すぎwww

34 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:48.94 ID:9YH/AQi3.net
>>1 おつです
          _,,, - ─ ''' """ヽ        ,, ,,,,_
        f   _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ',     f""'´ー-::;;`ヽ、
         ゙、と´,,, ,,,_ _( (北).))   /北 の   ヽ::ヽ
         /:::::::::\___ `゙゙"''‐"'   / _,,,,,,  富 ';:::',
        ,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ   i/"   `_ヽ 士 iノ    
        ,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i    i ´`   ´,,`' \  ,'
       ,ノ゙ ノ  7iiiゝ `,, ┤i.    l (lij  (liij  ',ゝK"7
     ,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i     i´) ,   `´○ _6'゙ト7
    ,.へ 、/:::::i',   ヽ.__,′( 7:::i      )、 ‐r-‐ッ  ノ::::::ノ>>
  /   /\:::::! ヽ、   ノ゙:::::::|    ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ )

35 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:49.23 ID:Id/5tmPY.net
雑魚め

36 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:50.19 ID:TjFh8luz.net
これは日本の伝統を汚す反日パヨクの陰謀
子供は叩いて育てろ

37 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:50.32 ID:dNWdUF7U.net
お母さんぶさいくだけど若いな

38 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:50.33 ID:Oe03YFiV.net
昔は嫁さんはおんぶひもで子育てしてたのに〜と同じで、
18キロが妥当かどうかわからんが、ある程度は持って帰るべき
人間の中身が違うの????って話で

39 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:50.44 ID:D597SI36.net
延べ

40 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:50.93 ID:21x8JaIj.net
保険適用外だろうな

41 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:51.10 ID:6/vsn6k/.net
お前ら、子供に厳しすぎww

42 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:52.64 ID:1JQuw2wZ.net
数kgのランドセルもどうかとおもうが
小学生に整体行かせるのもどうかと

43 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:53.16 ID:yPJ9BRc4.net
昭和風にいえばカルシウムが足りない

44 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:53.76 ID:3BM5IdDC.net
中高年かよ

45 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:54.66 ID:wSf8u2Mn.net
お母さんかわいい

46 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:55.29 ID:lWJ1PmOD.net
ひ弱になってるのに重くなってるからな

47 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:56.14 ID:95NYUGex.net
ランドセル自体は昔より数倍軽い

48 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:56.62 ID:TdWEN45C.net
眼鏡眼鏡

49 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:58.47 ID:2yQMMHRj.net
これ、子供たちの体が”ひ弱”になってきてるのか?

50 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:58.82 ID:JWCJBqZi.net
置きベン禁止されたからって持って帰るって今時の生徒は真面目なんだな

51 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:58.84 ID:4EQ+dNBJ.net
このガキには、生命力を感じない

52 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:59.40 ID:XQR0imb/.net
学校に言えよ

53 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:33:59.46 ID:6BzsfGaD.net
過労死がでそうだな

54 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:00.27 ID:2JIS8QwM.net
俺の腰痛はランドセルのせいだったんだな

55 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:01.03 ID:aOX4FheA.net
キャスター付きトランクだな

56 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:01.09 ID:+I4ToLub.net
どっちだよ

57 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:01.53 ID:d4R0PZJ/.net
外で遊ばないからじゃねーの、小学生の場合

58 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:01.96 ID:6dFmVfyl.net
そこでタブレットですよ

59 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:02.44 ID:e3gyMSp1.net
幼女にもやっとるんかな?

60 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:03.48 ID:IXCk4rgF.net
極端から極端に走るんだよな

61 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:03.52 ID:FdqTQqBd.net
貧弱ゥッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

62 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:03.86 ID:mQNjffFu.net
このガキはひどすぎw

63 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:04.12 ID:m8nPDU+X.net
すでにAVはあるんだろうな女校長ジャンル・・・

64 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:04.63 ID:K5yeLzpa.net
見るからにジャンクフード食わせてる

65 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:04.77 ID:2BMuLRfT.net
教科書を二冊ずつ買って授業用と家庭学習用にすれば良か

66 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:05.09 ID:ObzeRT1G.net
タブレットにしろ(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:05.45 ID:m7oqA5I0.net
普段運動しない子供が増えたのが原因だな

68 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:05.61 ID:TgOW7XJ7.net
ひらめいた

69 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:06.31 ID:SyvbJZ+C.net
甘やかし過ぎだぞ

70 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:06.32 ID:nX7bfhq+.net
http://k.pd.kzho.net/1530016415965.jpg

71 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:06.68 ID:KDVJEsBZ.net
置き弁を許容した結果日本人の平均身長が欧米並みになって「そういうことだったか!!!!」ってなる

72 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:07.12 ID:p4z5nDKm.net
ネットで授業できるだろ
紙媒体いらね

73 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:07.33 ID:WQN/P6UH.net
じゃあランドセルは5年前と比べて何キロ増えたの

74 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:07.92 ID:Js7vIIlA.net
放射能の影響だろw

75 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:07.99 ID:pIkuyKlK.net
その前にまともな食事を与えてるのかよ

76 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:09.12 ID:4bs8CEp8.net
弱過ぎだろ

77 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:09.28 ID:we9C01wI.net
あほか
成長期なのにそんなので痛くなるわけないだろww

肩こりの原因はスマホや携帯ゲームのやりすぎ

78 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:09.52 ID:j5tFxjM0.net
教科書の字がでかくしたためにページ数が増えて重くなったという話は本当だろうか

79 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:09.67 ID:3qKm/HZl.net
でも、近年は運動部の若い子らが整体通ってるのよく見るな

80 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:09.88 ID:ltp/gewX.net
906 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/06/26(火) 21:33:02.32 ID:ObzeRT1G [6/6]
ペーパーレスにすれば良いよ(´・ω・`)

教科書利権がすごいのかも

81 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:10.15 ID:MHQNISf1.net
甘やかすな運動しろ糞ガキ

82 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:10.23 ID:+PTRpujY.net
リンパの流れが・・・・・

83 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:10.29 ID:FPGiuBvx.net
電子書籍って頭に入ってこないよな
おれもiPad Proで勉強してるけどさ

84 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:11.01 ID:Vb3/6EGZ.net
っつうか教材増えすぎやねんな(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:11.32 ID:VaJAwi3m.net
教科書を電子化しろ

86 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:11.54 ID:aK3L6dfu.net
スマホだろ

87 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:11.77 ID:Gxi3QUj1.net
訴えて金取れるレベル

88 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:13.17 ID:UD37T/gw.net
教科書とか上下巻とか分割にしろ

89 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:13.66 ID:ce7NXDMp.net
おっさんどもが昔はー昔はー今の子はーと大合唱してて
どうりで世界中で日本だけ昭和から抜け出せてないわけだわと納得した

90 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:13.92 ID:pzE+X/pp.net
さっさとiPad一枚にしちゃえよ

91 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:14.79 ID:1RYZNmSQ.net
昔ガッツリハマった女性と同じ名前聞くとムラムラするよね、俺は「ちあき」と「ひとみ」(`´・ω・`)

92 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:16.20 ID:gKE0MKux.net
こんな医師免許持ってないやつに
体のこと任せられねえわ

93 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:16.57 ID:SGRoN76y.net
こんな問題俺らが子供の頃からあったんじゃないの?
単純に今時の子供がひ弱になっただけでは?

94 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:16.84 ID:ImKq7Fp2.net
腰痛の原因のほとんどはストレスじゃなかったっけ?

95 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:16.87 ID:L8GEbmfJ.net
>>40
急性だろ?
よし適用

96 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:17.33 ID:Pke7r5cL.net
小学生が電磁治療をする世の中なのか

97 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:18.08 ID:y7ouYOkl.net
二宮金次郎は何キロ背負って勉強していたの

98 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:18.31 ID:WqYohaLm.net
持って帰っても予習復習なんてしない

99 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:18.50 ID:kbUHzrra.net
全部置き勉してほぼ手ぶらで小学校行ってたけどなあ

100 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:18.96 ID:+/6mkxCY.net
>>1
(´・д・`)置き弁すべきだが、これは軟弱だろう

101 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:19.14 ID:WofBXS5h.net
>>45
本人乙

102 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:19.38 ID:53Chl1KS.net
昔から先生は嫌がらせ大好きだよな

103 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:19.49 ID:hiOn3uK2.net
JSJCにもこうやって服めくりあげてさわってんのか
マッサージのおっさんてすげえな

104 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:19.52 ID:lgCVnaPG.net
良い子の君たちのカバンはすっからかんだったとお見受けする

105 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:20.58 ID:zssAj/2L.net
昔のランドセルの方が重かったんでない?

106 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:21.90 ID:sz7AMbaP.net
せっ

107 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:21.98 ID:Lm7w0qCV.net
タブレットにすればいいのに

108 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:22.27 ID:LjBLu9I2.net
>>73
軽くなってるんじゃないの

109 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:22.40 ID:u6RzbprU.net
JSも来るのかなぐへへ(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:22.42 ID:gV6fql1s.net
根性論の馬鹿多すぎだな
何歳だよ
まさか50、60過ぎの老害じゃないよな?

111 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:22.52 ID:9DzT3tLq.net
ひろみさんは
炭水化物を控えた方がいいと思う

112 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:23.14 ID:rLzE+tHu.net
さすがに貧弱すぎるだろ

113 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:23.17 ID:2xlYu8dG.net
なんでそんなに荷物あるんや

114 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:23.35 ID:kBNdw0Sm.net
ふーん。
鍛えたら?
怠けてないで。

115 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:23.95 ID:1xZB0JGS.net
こんなガキが接骨院行ってるのか

116 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:23.96 ID:h2777QaV.net
教科書を大きくしたのが原因だろ

117 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:24.62 ID:mK9M4wYr.net
ゲームするから
頚椎 前に

118 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:25.71 ID:vDRI6BQ/.net
お父さんは腰痛でも我慢しているのに

119 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:25.88 ID:XD1dJZg4.net
これ半分アベの教育行政の失敗だろ

120 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:25.99 ID:98dZ/pA2.net
健保崩壊の元凶、整骨院

121 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:26.06 ID:iaYZQiVr.net
ガキが整骨院とか世も末だな

122 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:26.06 ID:Us7teMYO.net
教科書や参考書が増えたってこと?

123 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:26.21 ID:+QgjEoha.net
● 老人ばかりでえええええええ  肝心の子供は腰痛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こりゃ滅びるなあああああああああああああああ

124 : :2018/06/26(火) 21:34:26.26 ID:YSVGLuhM.net
フランス外人部隊の新兵訓練かよ。

125 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:26.37 ID:+ObEFlOe.net
虚弱な児童に重いランドセルは無理だわな

126 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:26.94 ID:+3A5AGWW.net
みつきをマッサージしないのか(*^¬^*)江東区か

127 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:27.08 ID:53r++kuK.net
運動不足だわ。ランドセル背負って走って帰れ

128 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:27.66 ID:PVK3xPht.net
電子化したら教材屋が儲からないからだろ
教材も利権になってるから

129 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:28.42 ID:HTyeMOON.net
【千葉】小学生の腰痛、千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数増加でランドセルが重く 保護者から「置き勉」の容認を求める声★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529546800/

130 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:28.83 ID:Qbh9Z0Z6.net
母親もデブだし、最近のガキは甘やかし過ぎだろ

131 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.10 ID:zSkWVQwC.net
どうせならJSの整骨シーンを映せよNHK

132 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.21 ID:m4MEOQYn.net
>>25
PDFだと、歴史人物に落書きが難しくなる。

133 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.33 ID:2IhrU0wl.net
キャリーバッグでいいんじゃね

134 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.40 ID:UlaUdhCG.net
猫背だと結構堪えると思うわ

135 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.57 ID:0vP/Y9cp.net
置き勉禁止なんてなかったわ
机の中めちゃくちゃだったろ

136 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.76 ID:zXHFpjBh.net
>>8
日本の教育、特に部活とかは軍事教練的な面もあるからな
重いものを持たせて歩かせると言うのも教育の一環なんだろ

137 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.83 ID:FPGiuBvx.net
>>80
いや、実際教科書会社もどんどん電子に向かってるよ

138 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.90 ID:cnLXhSFG.net
白 土建

139 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:29.98 ID:WTasKT/O.net
ゲームやスマホのしすぎなだけだろw

140 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:30.43 ID:tEjfghXx.net
利権用品で荷物が増えてく

141 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:30.44 ID:QEpjAvjB.net
ふつう鞄持ちさせるよね…

142 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:31.10 ID:4EQ+dNBJ.net
二宮金次郎を見習え

143 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:31.14 ID:RCTutEED.net
行商のトメさん(90歳)の意見↓

144 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:31.91 ID:RvVEl97b.net
ひ弱すぎわろたwwwwww
ワイがガキの頃は少年野球で大人にボコボコにされてたぞ

145 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:32.78 ID:5T36HF+T.net
後の小学生拷問事件で有る

146 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.49 ID:LiT+oFhU.net
少なくとも、下校時にじゃんけんとかして 3人分くらいのリュックを持ち合うなんてゲームは出来ないな

147 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.55 ID:AnpBVdpo.net
大変やのうぅ
教科書なんか家に持って帰ったことないわ

148 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.60 ID:lWJ1PmOD.net
>>58
そんな○○さんが使ってるのがこの

149 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.68 ID:Vh56WPz/.net
ただの弱い子でしょ

150 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.70 ID:t5ZRycw1.net
紙作ってる業者が儲からなくなるから電子化はできないのか

151 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:33.78 ID:uWlMugEg.net
懐かしい
うちも中学時代置き勉禁止で肩にアザ出来てたわ

152 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.24 ID:tU7HDHX4.net
電子化すればタダでコピーもできるのに

153 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.66 ID:GoCbKntW.net
老害は俺らも我慢したんだからお前らも我慢しろって言うんだろうなぁ頭悪いから

154 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.72 ID:znU3vkEy.net
運動不足がおぎなえていいのでは??

155 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.80 ID:R//rOy8n.net
牡蠣の医療費はお前らの負担

156 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.71 ID:i+EfkTjs.net
カルシウム不足じゃないの?
俺なんか子供の頃から牛乳好きだったけどなぁ

157 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:35.92 ID:6BzsfGaD.net
昔のほうが重かったと思うぞ

158 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:36.36 ID:Ciz72VKF.net
必要なものだけ選択できる能力を付けさせる指導をしろよ 完全な馬鹿なのか学校側は

159 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:36.81 ID:3qKm/HZl.net
整体は信用してないわ

160 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:37.00 ID:u25Yk1bX.net
律儀に毎日教科書持ち帰った結果月15万の単純労働者になれた

161 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:37.47 ID:Ykiefzsz.net
馬鹿みたいに資料やプリント増やしまくってるのが原因とみた

162 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:38.26 ID:aBlqhMzk.net
>>67
これ
どうしてこっちを考えないのか

163 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:38.49 ID:aOX4FheA.net
声かけ事案

164 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:39.08 ID:sz7AMbaP.net
名門 大正大学

165 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:39.10 ID:5ptKHTxM.net
ショタっ子にお触りと聞いて

166 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:39.16 ID:USDzb1Qk.net
マダム
http://22.snpht.org/180621233536.jpg

167 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:40.88 ID:hGeBsIIc.net
あれだろ、昔の子供と比較して筋力低下してんだろ

168 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:42.27 ID:Lz5/Rb4r.net
教科書がカラー印刷になって重くなったらしいね

169 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:43.59 ID:vTaY4gyS.net
整骨院、死ねよ。
税金ドロボー。

170 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:44.11 ID:+qqZ0VQ5.net
貧弱

171 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:44.30 ID:VPcsdbUb.net
体重の半分〜1/3の重さの荷物は多すぎると思う

172 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:44.46 ID:OBgOaszo.net
俺は接骨院通ってたなぁ

173 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:44.38 ID:sy3wIBqJ.net
>>41
俺が小学だったころは二階から飛び降りても何ともない子だった

174 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:44.92 ID:Gh4t6xGz.net
変な時代だな
ランドセルになって何十年経ってんだよ

175 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:45.17 ID:6pSM88T4.net
なにこのひ弱さ

176 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:45.20 ID:pIXBsi3W.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/1490bebc41d16be35a6ef039d2235fce.jpg

177 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:45.66 ID:nPVts92y.net
ゲームのやりすぎ

178 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:47.62 ID:ZfLpfuJg.net
明治大学大正大学昭和大学平成大学

179 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:47.75 ID:5MjY0KEc.net
甘やかしすぎる親がアホ
100キロのランドセル担がせろ

180 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:48.16 ID:KQhoAtSx.net
リュックやザックは担ぎ方 調整がちゃんと合ってないとぜんぜん違うからな

181 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:48.37 ID:nsiKx6Ts.net
すばらしい!強い子になるよ

182 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:48.87 ID:ZgcUE3O7.net
女児にこれしたい

183 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:48.87 ID:LiT+oFhU.net
ロードバイク?

184 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:48.95 ID:JFN3Epgu.net
昔と比較しろよ
ゆとり以前ともな

185 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:49.18 ID:wSf8u2Mn.net
色は関係ないだろ

186 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:49.33 ID:NYX9gdCI.net
劣性遺伝子

187 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:49.56 ID:Rl97LJ4y.net
よし 俺もこの調査しよう

188 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:50.57 ID:CPtZJor4.net
http://img.2chan.tv/s/yccp180626213445.jpg

189 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:50.61 ID:US27akNV.net
せっかく「いす」の生活で足が伸びてきたと思ったら、重いカバンで短足化?

190 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:51.24 ID:bHTuOu1M.net
昔もそうだったけど今と何が違うんだろ?
紙の質と重さ?水筒?他にある?

191 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:52.72 ID:yc2md9Ne.net
ガキ相手にマウント取る実況ニートwwwwwwwwwwwwwwwwww

192 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:52.74 ID:0SjAC539.net
増えたのは確かだろうけど、この数字なら俺はこう言う
「あなたの子供がひ弱なんです」

193 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:52.80 ID:jIL4PIbE.net
馬鹿じゃなかろうか
20年前にそんなこと言う奴は一人もいなかった

194 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:53.95 ID:eilfmJNQ.net
昔よりどれくらい重くなってるの?

195 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:54.35 ID:HFMT7ABW.net
ランドセルは凶器だな命に拘わる

196 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:55.08 ID:NXILa8cY.net
小学生で?昔から増え続けてるわけでないだろう

197 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:55.75 ID:BAOuEwod.net
上履きも禁止しろよ

198 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:56.12 ID:fNU9YIeS.net
教科書はpdfにして
タブレットで勉強する時代はまだか

199 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:56.50 ID:7RaR5vEY.net
教科書は家様と学校用と2冊買えばお持ち ノートだけでいいじゃん

200 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:57.34 ID:bFrHPVxN.net
電子化すればいい

201 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:57.90 ID:FmkO2+Rp.net
オコメ(^ω^)ペロペロ

202 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:58.03 ID:mK9M4wYr.net
>>120
それ。
明日、ここ混むよ

203 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:58.66 ID:PRVESQeh.net
なんで3kgも違うんだ

204 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:59.60 ID:P4mRrCH5.net
紐があるだろアホか

205 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:59.69 ID:jZzBXHQN.net
外で遊ばなくなって体が弱ってるせいじゃないの?

206 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:34:59.82 ID:q6PVWRXt.net
何でも押し付けるから日本人は自立心が育たないんだよ

207 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:00.21 ID:FPGiuBvx.net
>>132
iPad Pro使ってみ
むしろ落書きしまくりやで

208 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:01.32 ID:E5kKk5I7.net
おき勉していいから、二倍教科書買って家においてやればいい

子供のためだからできるだろ、親

209 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:01.87 ID:RIwapyzI.net
最近の小学生は
体力無いし運動神経鈍いし

210 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:02.42 ID:OrP0Byfz.net
俺はチン凝りや

チンって顎やぞ

211 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:02.97 ID:D597SI36.net
校長が馬鹿なだけ

212 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:03.17 ID:BPVtbi/2.net
>>65
税金の無駄やろ

213 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:04.01 ID:JZio3PHM.net
家でスマホゲーばっかやってるからこんなヤワになるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

外で運動しろや糞ガキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

214 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:04.46 ID:u6RzbprU.net
同じ教材、同じ時間割なのに何でそんな個人差がでるんや?(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:04.54 ID:VaJAwi3m.net
もはや体罰だろ

216 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:04.65 ID:TjFh8luz.net
ガキが話盛ってるだけだろwwww

217 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:04.73 ID:UujIDALc.net
なに入れたら10キロにもなんの?

218 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:05.11 ID:sToyKSB8.net
俺は、七時間授業の世代だが
重かったぞww

219 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:05.56 ID:NCFLzwND.net
そんなに重いのかよ

220 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:05.62 ID:aBlqhMzk.net
5キロが大人でも大変???w

221 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:05.86 ID:dELk1izM.net
現代の、二宮金次郎かよ!

222 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:06.17 ID:pWkwsECT.net
この10年で教科書のページが3割増えたらしい

223 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:06.31 ID:nX7bfhq+.net
米の10kgはややきつい

224 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:06.62 ID:ObzeRT1G.net
こういうのを日本的な理不尽という(´・ω・`)

225 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:07.87 ID:nkYb+KdI.net
転がせるランドセルつくってガッチリ!!

226 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:08.18 ID:FQrltXYz.net
イかれてるwww
今の子、クソ真面目だな
普通、反発して置いてくわ

227 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:08.30 ID:R/oXKXCw.net
まるで未成年労働者

228 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:08.41 ID:cnLXhSFG.net
↓音楽教師が

229 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:08.71 ID:BmYzZadH.net
自衛隊徴兵制への布石
アベの策略だろ

230 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:09.00 ID:i+EfkTjs.net
二宮金次郎のあの丸太しょってるのとどっちが重いんだろう?

231 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:09.57 ID:0UKyuVx4.net
ランドセルがクッションになって何度か助かったことあるよな

232 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:09.74 ID:H2NEZ27B.net
>>135
お前んとこパン入ってたよな

233 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:10.08 ID:DuBTrJA9.net
昔からそんなもんだろう

234 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:10.35 ID:o69Wjszp.net
コメ5キロ買って帰るのもしんどいのにな

235 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:10.39 ID:KqZ2mrPo.net
ネタバレすると若い女子は整骨院にはこない

236 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:10.63 ID:pIkuyKlK.net
数字のマジックじゃねえのか

237 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:10.90 ID:X1JBDrjg.net
>>8
そういえば、達川とかしゆかの出身中学だったような(´・ω・`)

238 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:11.36 ID:j5tFxjM0.net
こんな重くては不審者にあっても走って逃げきれないな

239 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:13.11 ID:/PVRC7jX.net
ランドセル自体が革が厚くて重いね

240 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:13.17 ID:4kUcAmpB.net
子供に重いもの背負わして学校に通わす頭の悪い日本人



ただそれだけなんだけどな

置き勉する方が利口的
なんじゃないか普通
普通ね

241 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:13.62 ID:KO40TCeL.net
書道も持ってかえってんのかよ

242 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:13.92 ID:hiBABTUc.net
ロッカーなんかないわ

243 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:13.94 ID:bLakYfHI.net
バカがバカを産むから

244 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:14.08 ID:zt3AEPZa.net
ランドセル自体は今の方が圧倒的に軽い

245 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:14.16 ID:lIbM7Amt.net
宿題以外持って帰んないよw

246 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:14.26 ID:KP71K27r.net
電子書籍の時代にアホ過ぎるだろ

247 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:14.61 ID:mjqTat8m.net
ランドセルとか関係ないだろwww

248 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:14.64 ID:zePV72dV.net
歩兵養成のためだよ
ガキの頃から鍛えさせるって方針
旧軍の頃のような強靭な百姓はもう居ないからね
あと家で勉強しない俺カッケー!!!っていう怠け者の価値観を排除するため

249 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:15.18 ID:95NYUGex.net
過保護

250 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:15.25 ID:Js7vIIlA.net
>>144
その結果ひねた大人が出来たんだな

251 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:15.48 ID:ixJuSZUt.net
米の5キロは余裕だろ

252 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:15.83 ID:AzZ0s/Eo.net
あれ?これ、教科書だけでも学校用と家用の2冊準備すれば解決しねぇーか?

2冊買う前提なら1冊の値段で出版社も販売できるよね、中身の値段であって紙自体は数十円程度だから??(´・ω・`)

253 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:16.51 ID:+QgjEoha.net
将来、 頑強な宅配員になるでええええええええええええええええええええ

254 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:16.72 ID:mQNjffFu.net
さらにエロ本、漫画いれてたからもっと重かったぞ

255 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:16.76 ID:lWJ1PmOD.net
書道もかよ(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.07 ID:b8p9zb4h.net
ミニスカババア

257 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.11 ID:m8nPDU+X.net
大学卒業まで英和辞典持ち歩きせざるをえなかったおれの立場は・・・重かったw

258 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.44 ID:4PP97LrA.net
身長伸びなくなるな

259 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.51 ID:Rl97LJ4y.net
さすがにトロンボーンは重いよな

260 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.66 ID:31mXbE8K.net
音楽ってリコーダー置いて帰るとか
俺得すぎるわ

261 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:17.80 ID:tEjfghXx.net
教科書以外に利権の資料もあるしな

262 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:18.33 ID:SyvbJZ+C.net
見え

263 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:18.93 ID:W9L7ozlj.net
書道グッズは学校に置いとくもんじゃないのか(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.21 ID:tS3uBImf.net
やっぱ子どもは身体出来てないし、重い荷物は無理だわ
筋トレも小学生には不要だし

265 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.41 ID:mK9M4wYr.net
Eテレみて
運動

266 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.48 ID:KEOxcXlc.net
甘いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww甘すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.75 ID:Zof/TTYQ.net
ミニスカ校長

268 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.81 ID:5MjY0KEc.net
単純に親がどんどん過保護になってるんだろうな

269 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.87 ID:Gh4t6xGz.net
学校で体力強化授業やったほうがいいんじゃね?
今後の人生の為にも

270 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:19.98 ID:2IhrU0wl.net
あら

271 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:20.36 ID:PVK3xPht.net
>>168
紙も以前より分厚くなってるな

272 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:20.68 ID:/DD+5fqu.net
え?今って書道道具も持って帰るの・・・

273 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:21.30 ID:Pke7r5cL.net
今はA4だからなあ

274 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:21.48 ID:TdWEN45C.net
校長エロい

275 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:21.86 ID:+I4ToLub.net


276 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:21.95 ID:ltp/gewX.net
>>188
おっぱい

277 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:22.30 ID:DC/vGPlv.net
おじさんが持ってあげようか?

278 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:23.12 ID:WqYohaLm.net
笛は臭くなるから持って帰ってもらったほうが

279 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:23.18 ID:3zm9+chn.net
NHK「だから自民党と安倍政権は悪なので日本国民が力を合わせて滅しましょうね」

280 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:23.54 ID:uKSL+5NW.net
なつかしい!

281 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:23.65 ID:30oXzLxm.net
俺らのころはドラゴンボールの影響で、修行とか言ってむしろ重いカバン背負ってたけどな

282 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:24.76 ID:4EQ+dNBJ.net
子供でこんなのなるかねー、炭鉱で重労働させてるとかじゃないんだし

283 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:24.84 ID:5w60nsQj.net
>>188
合法!

284 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:24.99 ID:IX3W4nFd.net
今更だけど

何で今まで誰も指摘しなかったんだろうなwwwwwwwwww

285 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:25.12 ID:wSf8u2Mn.net
ミニスカートか

286 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:25.49 ID:95isUrNB.net
ひきこもりニートが
「普段運動しない子供が増えた(キリッ」
とかクソ笑うんだがwwwww

287 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:25.79 ID:KJADWia/.net
重いのもあるやろうけど、軟弱な体質になってるって事は無いんやろうか

288 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:25.93 ID:0GcNRZgt.net
BBA▼

289 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:26.07 ID:2yQMMHRj.net
いや・・・5キロくらいは普通に持ち運ぶだろう。>大人

290 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:26.10 ID:98dZ/pA2.net
またきたエロ婆

291 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:26.11 ID:yPJ9BRc4.net
なぜ大きくなったんだ

292 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:26.78 ID:OBgOaszo.net
盗難とかの心配は?

293 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:27.15 ID:H+caRPvj.net
でけえなw

294 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:27.15 ID:9DzT3tLq.net
千秋校長

295 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:27.62 ID:66kDXWMh.net
千秋!( ˘・ω・˘ )

296 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:28.07 ID:Vb3/6EGZ.net
リコーダーと図工と書道道具は置きっぱだったけど今は持ち帰りなんか(´・ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:28.42 ID:P4mRrCH5.net
お米って持ち手が無いだけだろアホ

298 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:29.64 ID:pIkuyKlK.net
でけえなオイ

299 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:29.66 ID:EQbRG1vZ.net
今の教科書馬鹿でかいな

300 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:30.30 ID:U8AkShag.net
でっかくなっちゃった

301 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:31.14 ID:f5Wvd6uE.net
今って道具も持ち帰らせるのか

302 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:31.57 ID:zEa7oTin.net
エロエロ校長キタ━(゚∀゚)━!

303 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:31.78 ID:S4zWKOs7.net
校長のくせにスカート短いな

304 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:32.07 ID:B08fvjqP.net
懐かしい

305 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:33.02 ID:WTasKT/O.net
確かに大きいw

306 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:33.08 ID:XYvCPD3n.net
脚たまらん
やりたい

307 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:33.67 ID:/vctTGNm.net
デカっw

308 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:33.75 ID:w4gPfU0q.net
うわでかなってる

309 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.15 ID:NNO2Fbhd.net
校長キター

310 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.17 ID:eilfmJNQ.net
ちょ、思ってた以上にでかくなってたw

311 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.34 ID:gmxUVd1c.net
使っていたものだ

312 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.37 ID:IO1MwSby.net
成長世代に酷やわ

313 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.92 ID:3BM5IdDC.net
>>103
制服JK専門マッサ店作ってくる

314 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:34.99 ID:sy3wIBqJ.net
今の教科書に問題があるんだよな

315 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:35.58 ID:VgDqia5o.net
今の子は真面目だな。シカトして学校に全部置けばいいのに。
今ならスマホで勉強なんかどこでもできるじゃん。

316 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:35.90 ID:4h/fiGbB.net
ババアなのに足見てしまう・・・

317 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:36.44 ID:sToyKSB8.net
俺は、七時間授業の世代だが
重かったぞww

318 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:36.97 ID:JWCJBqZi.net
でけーなw
こりゃ重くもなるわw

319 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:37.93 ID:IQ42zHHw.net
俺がガキの頃は米俵3つは担いでたわ

320 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:38.57 ID:FdqTQqBd.net
ババアスカート短けえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

321 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:38.74 ID:yc2md9Ne.net
>>205
馬鹿かよ

322 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:38.78 ID:qSJdoPyO.net
タブレットと電子書籍の組み合わせでいいだろ

323 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:38.84 ID:CU3k7MJC.net
置き勉禁止って盗難防止のためだと思ってた

324 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:38.95 ID:ImKq7Fp2.net
元に戻せば?

325 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:39.02 ID:h9rxMGOW.net
何でそんなデカくしたんだよw

326 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:39.49 ID:Oe03YFiV.net
手で持つのとランドセルに入れてってのは全然違うと思うけどな
大人がリュックに米5キロもってるのはほとんどいないだろ
みんな手だ

それとランドセルを比較するのはナンセンス

327 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:39.76 ID:tU7HDHX4.net
価格も上がってます

328 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.57 ID:u6RzbprU.net
A4ぐらいになっとるんか?(´・ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.72 ID:Ciz72VKF.net
小中高極力減らしてほとんどスッカラカンで登下校してたわ

330 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.83 ID:lSDkqNic.net
公立学校の校長て、クラブのママみたいな格好で

331 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.91 ID:Lm7w0qCV.net
嫌がらせやな

332 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.96 ID:5mrjJqTU.net
懐かしい教科書w

333 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:40.98 ID:cNt2t1zL.net
一ヶ月のべ40人か・・
実質4〜5人ですか

334 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:41.36 ID:YwYC19Uh.net
あーなんか見覚えあるようなw

335 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:41.55 ID:5ptKHTxM.net
確かに昔の教科書は小さかったな

336 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:41.73 ID:IRwkk+5E.net
批判されとるのになんでこの校長出とるんや

337 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:41.77 ID:bFrHPVxN.net
タブレットに全部入れちゃえよ

338 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:41.99 ID:FmkO2+Rp.net
渡辺:小さすぎて読めない!

339 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:42.10 ID:SyvbJZ+C.net


340 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:42.78 ID:e036t4Bz.net
そんなに重いランドセル背負った記憶ないけどな
副教材が増えているんやろか

341 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:43.54 ID:vDRI6BQ/.net
生活保護のヤツが盗むだろ

342 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:43.68 ID:3qKm/HZl.net
美術や音楽はコマ数少ないやろ、蔑ろにすな

343 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:44.04 ID:OBgOaszo.net
↓見えたの?

344 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:44.04 ID:mjqTat8m.net
なんでランドセルいうて
中学の教科書が出てくるんだよwwwwwwwwwwww

345 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:44.51 ID:UD37T/gw.net
利権やんけW

346 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:45.45 ID:9YH/AQi3.net
サイズが違う

347 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:46.12 ID:p1m46l6t.net
教科書ってせいぜい3/2ぐらいしか使わないよね

348 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:46.26 ID:79BcU+7r.net
書写とか使ったことねー

349 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:46.66 ID:NCFLzwND.net
実際に昔より重くなってるのか

350 : :2018/06/26(火) 21:35:47.18 ID:YSVGLuhM.net
なんでこんなにでかくした、、、

351 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:47.80 ID:Id/5tmPY.net
教科書っていいよね
なんかノスタルジー

352 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:48.33 ID:0UKyuVx4.net
オババのパンツ見えそう

353 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:48.43 ID:TtR9ATn4.net
タブレット教科書に切り替えよう

354 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.04 ID:tEjfghXx.net
利権ドリル

355 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.25 ID:/bGssb0u.net
増えたなあ

356 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.31 ID:x/WChadf.net
またやれるババアきた

357 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.25 ID:2JIS8QwM.net
無駄なものばかりwwwww

358 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.46 ID:oHf5yLUZ.net
甘やかす方にもっていって最近の子供は軟弱だなんだって言うんだからな
マスゴミのダブスタっぷっりに笑えるぜ

359 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.59 ID:azb8+xpd.net
やり方はいくらでもあるが…
教科書は学校か貸すとか、電子化するとかあるだろうよ。

360 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.62 ID:6BzsfGaD.net
情け無いわ
わとらの頃はみんなランドセルしょって駆け回ってたわ

361 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:49.74 ID:JGe18baS.net
縦笛は置いたらあかん(´・ω・`)
ペロペロされるぞ

362 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:50.19 ID:aOX4FheA.net
ネイル

363 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:50.21 ID:t4wy0aNd.net
タブレットにまとめろよ

364 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:50.89 ID:PVK3xPht.net
幅も厚さも1.5倍

365 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.09 ID:7L2vGqdN.net
生活保護のヤツが盗むだろ

366 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.24 ID:Lq6jN2df.net
>>291
脱ゆとり

367 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.34 ID:2xlYu8dG.net
ほらデカくなって増えてる
バカは謝れ

368 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.40 ID:fd2shh1w.net
大変だなあ
今の小学生って

369 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.56 ID:at27sVRQ.net
8kって軽めのテン泊装備並みだな・・・・

370 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.59 ID:1RYZNmSQ.net
背負うより手提げの方がキッツいんだがなあ・・・(`´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:51.60 ID:i+EfkTjs.net
いま教科書ってこんなに多いのかよ
俺らの頃とは大違いだよ

372 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:52.57 ID:FqN6pwM/.net
a4くらいの大きさか。
子供いないからわからん

373 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:52.95 ID:CPtZJor4.net
>>173
親父はホテルはニューJAPANから飛び降りて お袋は清水の舞台から飛び降りてた

374 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:53.76 ID:JWCJBqZi.net
何冊あるねんwww

375 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:54.59 ID:JFN3Epgu.net
文字を大きくしたりイラストてんこ盛りにしてるからだろ

376 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:54.84 ID:95NYUGex.net
B5に戻せよ

377 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:55.02 ID:NaXyyBd2.net
タブレットにしたほうがええな

378 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:55.12 ID:0/zrezfl.net
あれもっとペラッペラじゃなかったっけ

379 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:55.68 ID:Lm7w0qCV.net
利権ばっかりや

380 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:55.92 ID:6dFmVfyl.net
毎回全部持ってこなきゃあかんの?

381 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:56.14 ID:QEpjAvjB.net
いらねえ教材ばっか

382 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:56.22 ID:W9L7ozlj.net
無駄に買わせてんなぁ(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:56.64 ID:6/vsn6k/.net
なに、マニキュア?

384 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.13 ID:ZqRhbXuP.net
さっさと電子化しろよ

385 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.29 ID:US27akNV.net
前スレで書いたとおり、B5→A4、に加え、カラー化で紙が厚くなった

386 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.29 ID:r2heeI1A.net
教科書の紙を再生紙にしたのと、ゆとりが終わって教科書が厚くなったと
教科書のサイズがでかくなったのとあるんだよな。

387 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.33 ID:hiBABTUc.net
タブレットでいいやん データ化急げ

388 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.63 ID:/n6H+C/9.net
一日6時限でだから、1時限あたり1kg以上あるのか?
全部持ち帰りする必要あんのか?

389 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:57.65 ID:ZfLpfuJg.net
懐かしい

390 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.14 ID:7RAS3G5q.net
タブレット一枚で終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

391 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.53 ID:LiT+oFhU.net
忘れ内容にするのが無理なレベル

392 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.76 ID:yPJ9BRc4.net
資料集補助教材は学校に持っていかなくていいだろ

393 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.80 ID:+PTRpujY.net
あーやっぱ副読本が増えてんだ
セコい商売

394 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.87 ID:u6RzbprU.net
何ででかくしたん?(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:58.90 ID:Xd3+uZmh.net
教科書でけ〜よ
種類多いよwww
バカじゃね〜の

396 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.02 ID:kQNb8Hj2.net
こるぇを

397 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.02 ID:ce7NXDMp.net
+ノート

398 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.12 ID:H+caRPvj.net
これあれだな
子供が少なくなって出版社を儲けさせるためにやってるな

399 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.15 ID:Pke7r5cL.net
副教材が原因だよなあ
辞書は?

400 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.25 ID:lIbM7Amt.net
だからといってゆとりには戻させないぞ

401 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.38 ID:32Q/Eimr.net
縦笛は置きっぱなしにしておくと男子にペロペロされちゃうからな

402 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:35:59.89 ID:+wjO/SzS.net
厚くても結局「ここはやりません」とかで飛ばしまくりって聞いたけどな(´・ω・`)

403 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:00.27 ID:Zof/TTYQ.net
量増やせばいいってものじゃないのにな

404 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:00.58 ID:+QgjEoha.net
● バカ業者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

利権やでええええええええええええええええ

405 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:00.72 ID:Sv4HjhB2.net
タブレットひとつにすれば

406 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:01.70 ID:zSkWVQwC.net
業者が儲けたいから副教材だしマックテルのか

407 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:01.77 ID:jsavdG55.net
登山で5sでも重たくて嫌になるのに子供には辛すぎだな

408 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:02.14 ID:LNUPCsSY.net
大杉ww

409 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:02.85 ID:E/+W4ZA/.net
ホント下らない
バカ教育委員会

410 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:03.14 ID:EQbRG1vZ.net
そんなにいらねえよ馬鹿かよ

411 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:03.38 ID:Zh6B+cRW.net
あ、懐かしい教科書みつけたw

412 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:03.61 ID:dELk1izM.net
そうだ、自転車で通学すればいいんじゃね?

413 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:04.17 ID:RvVEl97b.net
ババアの足

414 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:04.90 ID:lwzYVcb0.net
>>103
マッサージはチンポ勃ってたらやられんで
AVでもマッサージネタは他の男優が対応する

415 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:06.10 ID:98dZ/pA2.net
コンビニ人間

416 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:06.59 ID:1JQuw2wZ.net
多いな、資料集なんて社会ぐらいしかなかった記憶だな

417 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:06.83 ID:lU6Q4a+0.net
ゆとりに戻せよ

418 : :2018/06/26(火) 21:36:07.65 ID:YSVGLuhM.net
なんでこんなに多くした、、、

419 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:07.73 ID:WofBXS5h.net
一コマで全部やんの?w

420 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:08.53 ID:uiJEEFB5.net
型下げ鞄だったからいまだに肩が左上がりになり背骨がゆがむ癖がついてる
もうカートにしろ

421 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:08.72 ID:uWlMugEg.net
国語だけでこんなに教材あったっけな

422 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:09.04 ID:E5kKk5I7.net
まだ抜けきってないよ

423 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:09.88 ID:vTaY4gyS.net
整骨院、医者じゃないくせに
「電気流しますよー、暖めますよー」

424 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:11.90 ID:AnpBVdpo.net
カッチカチのパンが机からよく出てきたな

425 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:11.98 ID:GoQzY0bJ.net
出版社との癒着をやめろ

426 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.09 ID:IXCk4rgF.net
お前らがゆとり叩いたせいか

427 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.10 ID:+qqZ0VQ5.net
ゆとり世代と比べるなよ

428 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.14 ID:rZ3Vll8Y.net
今は国語だけで5冊も使うのか

429 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.23 ID:/vctTGNm.net
中学って上下じゃなかったっけ

430 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.59 ID:2JIS8QwM.net
タブレットつかえよ

431 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:12.97 ID:2xdpr3im.net
過保護すぎる
ペラい教科書1冊でええやろ

432 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:13.52 ID:5T36HF+T.net
お前らのガキの頃より1.5倍マシだぞ、分かってんのか?

433 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:13.66 ID:4PP97LrA.net
校長の▼

434 :くもすけ :2018/06/26(火) 21:36:13.88 ID:HNXlvoXm.net
置き勉を禁止するんじゃなくて、教科書を2揃い買って
家と学校に置いておけば何も問題なかろ。児童の体力
が持たないんなら勉強する場所ごとに教科書を置けば
いいだけじゃね

435 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:14.30 ID:4EQ+dNBJ.net
文科省はトレーニング目的で教科書重くしたのか

436 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:14.32 ID:I4Ea3m0e.net
資料集とか家でよう使わんやろ

437 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:14.35 ID:WQN/P6UH.net
いやその日使うヤツだけになるんだから数が増えるのは軽量化だろ

438 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:14.52 ID:SGRoN76y.net
ああ教科書がA6判くらいだったのからA4判くらいに大きくなったのかな?

439 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:14.73 ID:GltioJ7s.net
ぶっちゃけゆとり教育って悪くなかったんじゃね

440 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:15.01 ID:3wAnHI+i.net
タブレットで電子教科書待ったなし

441 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:15.21 ID:B08fvjqP.net
電子書籍化すれば

442 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:15.79 ID:51OYbuvL.net
有名予備校の本一冊でよいのに
利権だなあ

443 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:16.00 ID:rxRH3diJ.net
デカっ

444 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:16.64 ID:Bh3L3y4s.net
コンビニ人間www

445 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:17.17 ID:c/GEBuxd.net
コンビニ人間きたー

446 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:17.93 ID:q4IV60Se.net
もうタブレット化必至だな

447 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:18.20 ID:USB6UgoS.net
何でこうやることが極端なんだろうバカ文部省って。

448 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:18.22 ID:FmkO2+Rp.net
いやそういう問題じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

449 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:18.83 ID:+3A5AGWW.net
学校が終われば夜遅くまで毎日塾に通わないといけないしね(*^¬^*)

450 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:18.96 ID:ObzeRT1G.net
ウサギ跳び・運動中は水飲むな・連帯責任(´・ω・`)全部日本的理不尽

451 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:18.97 ID:Oe03YFiV.net
このコーナーはニュース制作のNHKが作ってるんではなくて、
パヨク制作会社が作っている

452 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:19.04 ID:9Tz/4rlf.net
校長タイプやわ。

453 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:19.55 ID:Nwbt7CZg.net
俺のときはそんなもんだったぞ

454 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:20.10 ID:m+AN262Z.net
処方箋の薬みたいに多いな。

455 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:20.22 ID:LiT+oFhU.net
>>377 タブレットPCという機械の信用性があぶない

456 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:20.29 ID:29CswD/i.net
ぅわ、なんだそりゃ
国語なんて1冊でいいだろ

457 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:20.20 ID:i+EfkTjs.net
32歳の俺はゆとりになるのかな?

458 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:21.22 ID:E5kKk5I7.net
ゆとりにしか見えない

459 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:21.57 ID:CVEcixPO.net
こんなのに親が発狂してるから貧弱で馬鹿なガキが増えるんだよ

460 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:21.84 ID:q6PVWRXt.net
豚カバン持ってると教師が怖いんだってバカにされるてのもあったけど

461 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:22.48 ID:pIkuyKlK.net
単にゆとり前に戻せばいいのに

462 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:22.84 ID:oHf5yLUZ.net
障害者かな?

463 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:23.11 ID:aWCs1At6.net
中学以降は部室に置いとく

464 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:23.59 ID:IGpl585q.net
右の教科書見覚えあるわ

465 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:24.75 ID:b8p9zb4h.net
>>337
出版社とズブズブだから…

466 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:24.78 ID:2IhrU0wl.net
今更根性論はいかんよ

467 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:25.62 ID:m8nPDU+X.net
>>252
義務教育の教科書はタダだから2冊もあげられないんじゃね?
有料なら話はやそうだけど・・・

468 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:25.63 ID:P4mRrCH5.net
副教材なんて先生の虎の巻きだろ

469 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:26.72 ID:2yQMMHRj.net
いや、それはおかしい。
「脱ゆとり」で教材が増えるなら、「ゆとり教育」が始まる前も教材が多かったことになる。

470 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:27.96 ID:FPGiuBvx.net
もう古典とか歴史とかサクッと指導要領から削っちゃえよ
いらないじゃん

471 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:28.10 ID:Js7vIIlA.net
資料集は置き勉でええわ

472 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:28.14 ID:tEjfghXx.net
背景は教育利権
子供減ってるで荷物を増やすんや

473 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:28.48 ID:VaJAwi3m.net
体罰
反エコ

学校界は何考えてるの?

474 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:28.57 ID:R//rOy8n.net
>>371
典型的なゆとり世代だよな俺たち

475 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:28.93 ID:nsiKx6Ts.net
持ち方と姿勢が悪いんだよ

476 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:29.21 ID:gFDLFytL.net
いい運動やろ(´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:29.40 ID:oDfGndK8.net
少子化で教科書会社が増やす方向にもっててるだろ

478 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:30.28 ID:bHTuOu1M.net
凄えな
昔は1教科あたり教科書、資料集、ノートの3種類位だったわ

479 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:30.78 ID:359QWPYe.net
この熟女校長、けっこうタイプだわ

480 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:30.79 ID:+QgjEoha.net
>>406
当然やあああああああ  印刷しないとなあああああああああああああああ

本が売れんしなあああああああああああああ

481 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:32.52 ID:21x8JaIj.net
JCの生足

482 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:32.83 ID:XD1dJZg4.net
電子化しない先進国気取りのやジャップ

483 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:33.53 ID:KqZ2mrPo.net
こいつらが大人になったとき
ゆとり老人ささえたくないだろうな
おまえら捨てられるよ

484 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:33.57 ID:u6RzbprU.net
その理屈はおかしい
ゆとり始まる前に戻るだけやろ
昔そんな教科書デカくなかったぞ(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:33.85 ID:VkhrQwg9.net
バラバラに解体して必要なページだけもってけ

486 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:36:33.90 ID:0GcNRZgt.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

487 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:33.95 ID:sy3wIBqJ.net
>>373
わかるかなぁ〜?わかんねぇだろうな〜  w

488 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:34.47 ID:bm/CQlRU.net
今の子は大変だ

489 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:35.13 ID:6dFmVfyl.net
もうコロコロで登校しろ

490 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:35.38 ID:kbUHzrra.net
学校での授業用と家での学習用2セット買わせれば児童も業者もwin-win

491 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:36.67 ID:C0LhQMDN.net
>>430
ほんとこれ
時代に逆行してる

492 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:38.15 ID:DqVN8sae.net
ピアニカとか書道とかいつも終業式の日に持って帰ってたなw

493 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:38.17 ID:eilfmJNQ.net
今の子が軟弱だと思ってしまったけど、スマン、大人が馬鹿だったw

494 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:39.24 ID:JZio3PHM.net
甘やかしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:39.45 ID:7n8ZxyuQ.net
家出こんなもん読むぐらいなら他の本を読め
家で教科書読むなんて時間の無駄だ

496 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:40.49 ID:chslh+Qg.net
森元さんが正しかったんだな

497 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:41.28 ID:TtR9ATn4.net
ttp://pbs.twimg.com/media/ClO1_CtUoAAvCFR.jpg

498 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:41.62 ID:UD37T/gw.net
教育には国民も反対しないからなw

499 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:41.95 ID:ebhAuowa.net
B5からA4に巨大化してる

のと授業が週休2日で毎日6時間になってるのもあるんじゃない?

教科書B5に戻せよ

500 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:42.19 ID:+/6mkxCY.net
(´・д・`)家用と学校用とで2種類同じの買うのは無し?

501 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:42.47 ID:pIXBsi3W.net
おまいらの通勤かばんはどんなの?やっぱりリュックタイプなの?(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:42.50 ID:3qKm/HZl.net
補助教材は教室に置いてたな、もしくは同じの2つ買ってた

503 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:43.23 ID:1RYZNmSQ.net
そのくせ教科書置いて帰るの禁止なんだよな・・・(`´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:43.26 ID:OBgOaszo.net
コンビニ人間て何?

505 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:43.86 ID:yc2md9Ne.net
生徒が作ったのかすげえな

506 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:44.19 ID:uKSL+5NW.net
チャリ通勝ち組だな

507 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:44.22 ID:RIwapyzI.net
先生の負担も重い

508 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:44.77 ID:0/MS/sc/.net
アップルの策略のニュースです

509 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:44.99 ID:hdwT2Nfq.net
前スレで昔も持ち帰ってた
貧弱、甘えんな言ってた老害
いまの見て昔と全然重さが違うって理解出来たか?
わかったらさっさと死ねよ




.

510 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:45.79 ID:HLYJT2+r.net
テスト前以外は全部ロッカーに入れてたな

511 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:45.85 ID:UxoEjQs1.net
じゃんけんで勝って次の電柱まで運んでもらえ

512 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:36:46.20 ID:0GcNRZgt.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

513 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:46.92 ID:ZMKFYQ34.net
子供の方が小さい文字見えるんだから
文字小さくして教科書小さくしろよ

514 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:46.99 ID:zSkWVQwC.net
↓きたない人

515 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:47.28 ID:Axl6nFZV.net
なんで日本はこう両極端なんだ?
あと、なんで上下分冊やめたん?

516 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:47.80 ID:UujIDALc.net
生徒の訴えではなく親の訴えだろ

517 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:48.21 ID:yluGpjws.net
最近のガキはひ弱やな
俺がガキの頃は帰り道で友達の分の荷物まで持って歩いてたぜ

518 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:48.29 ID:zXHFpjBh.net
>>254
そういや小学校の時、給食で残したパンを鞄に入れて持って帰る奴がいたな
入れたの忘れて腐って変な匂いしたりしてたな

519 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:48.36 ID:lIbM7Amt.net
つうか先生もゆとり世代

520 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:49.23 ID:79BcU+7r.net
校長毎日自分で背負って歩いてみろや

521 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:49.70 ID:m+AN262Z.net
汚い人www

522 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.02 ID:AxEbuaOL.net
ゆとりからいきなりこれか
役所ってなんでこう極端なことするんだ

523 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.10 ID:Us7teMYO.net
>>162
10キロ毎日背負うのは異常だわ
せいぜい5キロ

524 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.06 ID:2JIS8QwM.net
言わなきゃできねえのかwwwww

525 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.27 ID:LcdSup9v.net
タブレットにしろ

526 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.40 ID:K33tAmVd.net
なぜ電子化しない?
議論すらされないの?

527 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:51.92 ID:9YH/AQi3.net
汚い人

528 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:52.07 ID:+I4ToLub.net
だから今のガキはフラフラ歩いてんのか_

529 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:52.15 ID:H2NEZ27B.net
めんどくさっ

530 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:52.21 ID:JFN3Epgu.net
カラーなんて化学や社会の一部だけでいいだろ

531 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:52.32 ID:DGyyZQ9A.net
苦行だな

532 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:54.21 ID:hUGcZV6g.net
きたない人wwww

533 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:54.25 ID:f5Wvd6uE.net
きたない人

534 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:54.62 ID:gmxUVd1c.net
きたない人w

535 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:54.73 ID:U8AkShag.net
汚い人

536 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.04 ID:xnsS94JJ.net
出版業者との癒着が原因やな

537 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.12 ID:fBFUoY2T.net
きたない人

538 :くもすけ :2018/06/26(火) 21:36:55.35 ID:HNXlvoXm.net
>>323
いや、家でも学校でも教科書使うだろ。

539 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.37 ID:zvlpluG0.net
置いてけるようにしたらいいだけだろ
いつまでやってるの

540 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.53 ID:AzZ0s/Eo.net
またJCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

一番おいしそうなのはやっぱりJCだよね(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.63 ID:0UKyuVx4.net
超委員長タイプ

542 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.64 ID:4h/fiGbB.net
っていうか今の時代ペーパーレスにしろよ

543 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:55.85 ID:SgmSN8Z6.net
教科書の電子化と、ノートのルーズリーフ化で対応しろよ。
30年前ですらルーズリーフ使ってたぞ。

544 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:56.57 ID:p1m46l6t.net
学校に起きまくって終業式の日は大変だったわ

545 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:36:56.98 ID:0GcNRZgt.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

546 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:57.32 ID:W9L7ozlj.net
無駄な教材も減らせや(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:57.48 ID:Ex6lgaBH.net
1日にやる科目を減らせばいい
1時間単位にコロコロ科目を変えるんじゃなくて1日に2〜3科目に抑えて
1科目を2〜3時間集中して毎日科目を変えていけば持ち運ぶ教科書は減る

548 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:57.75 ID:KQhoAtSx.net
だからさ 正しい担ぎ方があるんだよ まずはそこからだ

549 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:58.12 ID:rxRH3diJ.net
コンビニ人間

550 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:58.12 ID:+qqZ0VQ5.net
おい!33!汚いぞ!!!

551 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:58.77 ID:yPJ9BRc4.net
風紀委員だな

552 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:58.82 ID:eIGKsXZF.net
きたない人
おまえらか

553 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:59.66 ID:b6KYYcNx.net
どーかんがえても一番電子書籍にすべきものだろ
教科書なんて

554 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:59.95 ID:aOX4FheA.net
きたないと毎回言われる自信ある

555 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:36:59.95 ID:i+EfkTjs.net
>>474
国語の教科書って一つか二つくらいしか無かった

556 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:00.20 ID:RIwapyzI.net
私立かな

557 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:00.62 ID:Nwbt7CZg.net
監視社会

558 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:00.49 ID:lgCVnaPG.net
汚いなぁ

559 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:02.91 ID:bbYfQixc.net
資料はネットに乗せてタブレットで見せればいいだろ。

560 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:03.19 ID:m8nPDU+X.net
美化委員たん(*´Д`)

561 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:03.23 ID:2xdpr3im.net
うぜー

562 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:03.49 ID:mq4LCYNB.net
ホモの書き込み




563 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:03.72 ID:sMpZP6c4.net
汚いなさすが忍者きたない

564 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:04.38 ID:zJhiN6XZ.net
めんどくせえ時代だな

565 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:06.34 ID:fh8m1QU7.net
「もっと重そうに歩いて!」って指示してそうw

566 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:06.49 ID:uKSL+5NW.net
こんなロッカーがあるのか

567 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:06.92 ID:FPGiuBvx.net
>>469
その頃はサイドブックが充実してなかったからなぁ

568 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:07.24 ID:AnpBVdpo.net
そんなもん自分で考えろよ
勉強したけりゃ持って帰ればいいし
好きにさせろ自己責任だろ

569 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:07.32 ID:TQevqFj/.net
タブレットにしろよ

570 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:08.34 ID:FmkO2+Rp.net
ここまで管理するのってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:08.44 ID:KJADWia/.net
文科省が教科書屋の思うつぼ

572 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:08.82 ID:hGeBsIIc.net
こんなの決めないとダメとかバカしかいないのか
こんなの自分で決めさせろや

573 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:09.12 ID:LWQ2pdGH.net
>>390
それなwww

574 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:09.47 ID:L8GEbmfJ.net
美化委員が汚い

575 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:09.72 ID:R/oXKXCw.net
ゆとり教育の本質は個別評価と生涯学習
減らすことばっかクローズアップされて失敗に終わった

576 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:09.81 ID:kRgtBCTP.net
電子化するという選択肢はないの

577 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:10.41 ID:oHf5yLUZ.net
汚いとかほっとけよ
大きなお世話だ

578 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:10.41 ID:5ptKHTxM.net
学校用教科書と家庭用教科書で売り上げ二倍やね

579 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:10.46 ID:u6RzbprU.net
ロッカーを他人に調べられるのかよ最悪やんけ(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:10.72 ID:q77OVleI.net
美化委員なんて居たか?

581 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:10.84 ID:sz7AMbaP.net
前田敦子似

582 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:12.18 ID:p9HyI7s4.net
>>439
教師が共生してた学習の割合が減っただけだから
自分なりの勉強してた人達は、ゆとり前後のよりも高い成績が出来てた
逆に勉強しない人はしないままって感じ

583 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:12.29 ID:Lm7w0qCV.net
電子教科書はまだかよ

584 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.37 ID:+PTRpujY.net
オマエ等の頃は革鞄をペタンコにしてステッカーとか貼ってたんだろ

585 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.57 ID:tpcacMTR.net
アサイチで見たまんま

586 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.61 ID:JZ7wlL8g.net
きたない人↓

587 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.62 ID:/vctTGNm.net
なんていうか


ほっといてくれ←

588 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.85 ID:IQ42zHHw.net
33は人間失格

589 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.97 ID:NYX9gdCI.net
落伍者スクール

590 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:13.95 ID:jzZTSfp3.net
こいつ一部で強烈なインパクトで有名な基地外ねらー
基本ゲハ板にいるVIPなんJ嫌儲とかに単発で出没することもある
アカウントの名前、プロフィール変えただけ
https://twitter.com/animalinsta2/status/1011569890363203584
ちょっと自分で調べりゃこのやり取りくらいたどり着くだろ情弱ども

591 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:14.07 ID:K3kSNWxK.net
7.7kgには程遠いんだが。
7.7kgの内訳をちゃんと示せや。

592 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:14.16 ID:XHrg+SXm.net
マジでなんでタブレットにしないの?(´・ω・`)

593 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:14.24 ID:NCFLzwND.net
クラスメイトの教科書がいつの間にか俺のランドセルに入れられていて嫌な思いをしたのを思い出した(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:14.29 ID:ZMKFYQ34.net
>>511

30kgくらいいきそうだな

595 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:14.87 ID:h9rxMGOW.net
まあ補助教材なんてタブレットでいいわ

596 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.47 ID:S4zWKOs7.net
きゃわ

597 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.53 ID:LcdSup9v.net
印刷会社の利権wwwwwwwwww

598 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.63 ID:JgGWg3/f.net
エロ本だけ持って帰ればいいよ

599 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.65 ID:tYLLV7xS.net
かわええ

600 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.67 ID:LNUPCsSY.net
なんかエロい

601 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.82 ID:+YCjFjYW.net
きたない人 33

602 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:15.99 ID:t5ZRycw1.net
学校用と家用2つの教科書用意すればいいじゃん

603 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:16.33 ID:FdqTQqBd.net
お前らのロッカーは腐ったもんが入ってたよな

604 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:16.83 ID:Rl97LJ4y.net
いじめられっこのロッカーは空っぽに

605 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:17.12 ID:6BzsfGaD.net
次の画面で桑子がランドセル背負ってたら最高なのに

606 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:17.20 ID:sToyKSB8.net
カビの生えた食パンがあったなww

607 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:37:17.80 ID:0GcNRZgt.net
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |  
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |焼 | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー.|酎 |  |
  |  r ` (;;∩;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                .      |_|

608 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:18.01 ID:P4mRrCH5.net
>>469
昔は先生だけが情報持ってて
それを教えるのが授業みたいな卑怯でバカらしいことしてたからな

609 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:18.74 ID:uxl9yl0O.net
教科書なくなりそう

610 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:19.07 ID:m4MEOQYn.net
今の学生は、電子辞書使っているの?

611 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:19.17 ID:p4z5nDKm.net
ネットの時代になに逆行してんだよ

612 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:19.39 ID:GltioJ7s.net
ロッカーの綺麗さ気にするとか頭おかしい
ゆとりより酷いな

613 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:19.39 ID:QTPI/3gd.net
広瀬アリス

614 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:20.27 ID:2JIS8QwM.net
↓そうでもない

615 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:20.39 ID:YwIbPAnS.net
教科書はiPadでいいんじゃね

616 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:20.62 ID:nMpnG74h.net
物質転送装置の開発を急ぐ必要があるな

617 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:20.90 ID:tS3uBImf.net
やっぱ電子化しかないっしょ
アンドロイドの安いタブレットでいいやん

618 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:21.19 ID:7RaR5vEY.net
ロッカーって 書棚 だったんだ 知らなかった

619 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:22.52 ID:9YH/AQi3.net
>>537
ウンコマン扱いやな

620 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:22.60 ID:hsU6VpdY.net
しかし多いなあ

621 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:22.82 ID:+I4ToLub.net
ブっ

622 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:23.10 ID:+qqZ0VQ5.net
前田敦子だろ

623 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:23.14 ID:fNU9YIeS.net
タブレットで勉強させりゃいいのに

624 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:24.04 ID:WofBXS5h.net
でっぱ

625 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:24.78 ID:Id/5tmPY.net
「全部持って帰らなくていいかわりに、○○しなさいね」

ってパターン絶対おかしいわ
現状がおかしいから是正しようとしてるのに
なぜか交換条件つけてくる

626 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:24.94 ID:yPJ9BRc4.net
あら

627 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:24.96 ID:jsavdG55.net
前田敦子

628 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:25.26 ID:0SjAC539.net
汚い人,臭い人,キモい人
俺じゃん!

629 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:25.55 ID:Sv4HjhB2.net
ロリコン↓

630 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:25.72 ID:jib/LGY+.net
使わない教科書を持ってこさせるからだろ

631 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:25.93 ID:Xd3+uZmh.net
脱ゆとり世代は氷河期と同じレベルの教育を受けてる

632 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:25.93 ID:Js7vIIlA.net
口以外は可愛い

633 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:26.36 ID:cnLXhSFG.net
かわええ〜

634 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:26.68 ID:7lbvjblm.net
端っからそれでいいがな。
揃いも揃ってアホなんか。

635 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:26.70 ID:lWJ1PmOD.net
?「パパが持ってくれる(´・ω・`)」

636 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:28.05 ID:3qKm/HZl.net
アッちゃん!?

637 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:28.54 ID:32Q/Eimr.net
あら

638 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:28.62 ID:pIXBsi3W.net
かわいい!

639 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:28.85 ID:r2heeI1A.net
革のランドセルをやめればいいんだよ

640 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:28.92 ID:e036t4Bz.net
もう電子教材でいいんでね?

641 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:29.08 ID:tYLLV7xS.net
きゃわわ

642 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:29.74 ID:XWUp4F4z.net
かわええええええええええ

643 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:29.69 ID:2JIS8QwM.net
かわいいwwwwwwwwwwwwwww

644 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:29.92 ID:TdWEN45C.net
インドの子か

645 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.09 ID:zSkWVQwC.net
ん?今何でもって

646 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.11 ID:CBHQ4D6n.net
適当に机に入れとけや

647 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.28 ID:US27akNV.net
タブレットPCはなあ・・・黒電話並みのタフさがあればいいんだが

648 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.35 ID:9Ya2GGlW.net
盗難防止のために鍵をつけたほうが良いと思う。

649 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.46 ID:vl6leY15.net
教科書タブレットに全部入れてしまえ

650 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.68 ID:HLYJT2+r.net
色黒ちゃんかわいい

651 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.79 ID:Lm7w0qCV.net
あらかわ

652 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:30.85 ID:nX7bfhq+.net
http://k.pd.kzho.net/1530016602161.jpg

653 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:31.05 ID:2IhrU0wl.net
あら

654 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:31.26 ID:B08fvjqP.net
きゃわわ

655 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:31.86 ID:CJXQrQDP.net
最近の子は根性がないのう
なんや,こんくらいで音をあげよって
ワシラのころはな,毎日毎日大事に持ってかえったでよ
そもそも家で勉強せえへんからこんな話になったんやろ
だぼ

656 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:31.92 ID:l8xsUTdx.net
最近の小学生はデカいな

657 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:32.24 ID:ixJuSZUt.net
ハーフか

658 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:32.55 ID:USB6UgoS.net
これはAKB顔だな。

659 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:32.89 ID:3BM5IdDC.net
ハーフっぽい

660 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:32.94 ID:RIwapyzI.net
可愛い制服

661 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:33.08 ID:95NYUGex.net
美人だな

662 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:33.89 ID:5ptKHTxM.net
あらかわいい子

663 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:33.94 ID:YwYC19Uh.net
インド人かな

664 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.08 ID:H+caRPvj.net
この子は化ける

665 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.22 ID:sz7AMbaP.net
かわええええええええええええ

666 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.32 ID:IQ42zHHw.net
セックスもできるさ

667 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.59 ID:KEOxcXlc.net
親インド人か?

668 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.67 ID:95isUrNB.net
ん?

669 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:34.93 ID:sn1DtRTf.net
東南アジアハーフちゃん

670 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:35.33 ID:Id/5tmPY.net
インド系か
日焼けしてるだけか

671 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:35.33 ID:+QgjEoha.net
● 少子化化で、しかも教師による虐待〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

滅びるでええええええええええええええ

672 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:35.43 ID:6BzsfGaD.net
沖縄なん

673 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:35.62 ID:1KmHJy8b.net
かわいい

674 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.25 ID:/DD+5fqu.net
パキスタン系かな
可愛い

675 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.36 ID:6/vsn6k/.net
野沢どこいった

676 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.44 ID:ltp/gewX.net
なんかハーフっぽい娘ばっかり

677 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.49 ID:X2bPnxv3.net

おまわりさんこの人達です!


678 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.63 ID:+YCjFjYW.net
ブルマ持ち帰ったなー

679 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:36.82 ID:JWCJBqZi.net
>>363
充電せずに学校持ってって勉強出来ないんで寝ときますってサボるやつ出てきそうだ

680 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:37.00 ID:i+EfkTjs.net
ピーナかな

681 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:37.24 ID:pIkuyKlK.net
これ学校がアホなだけやな

682 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:37.52 ID:dELk1izM.net
出っ歯

683 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:37.50 ID:Ykk0B3dq.net
全部暗記しておけばよくね?????????

684 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2018/06/26(火) 21:37:37.72 ID:pfARBSqu.net
( ´D`)ノ<でも教科書学習って大事だよな。
       被告は高校で置き勉するようになって落ちこぼれたわ。

685 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:37.99 ID:98dZ/pA2.net
エキゾチック美少女

686 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:38.28 ID:21x8JaIj.net
この娘とバックしたい

687 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:38.70 ID:CPtZJor4.net
この娘の5年後
https://stat.ameba.jp/user_images/20120801/10/mikiyo0116/d8/c5/j/t02200330_0250037512109859694.jpg

688 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:38.84 ID:F4FBRu0W.net
キャバクラ千秋校長

689 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:38.98 ID:JZio3PHM.net
ハーフ??

690 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:39.16 ID:qBfgIywj.net
昔は教科書が上下に分かれて
大きさも小さかったものだが。
教科書選定のときに重さは判定基準にならんのか?

691 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:39.19 ID:hWPckL44.net
今の子は仕込み

692 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:40.35 ID:WQN/P6UH.net
俺が小学生だった数十年前は辞書も持って帰っていたが

693 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:40.41 ID:pV0nMyqQ.net
タブレットにしろよ

694 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:40.59 ID:+3A5AGWW.net
未改造のAKB前田ふうJC(*^¬^*)

695 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:41.12 ID:D597SI36.net
馬鹿校長晒しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンコ無能の証明

696 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:42.02 ID:aOX4FheA.net
変態 ↓

697 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:42.16 ID:WqYohaLm.net
大人っぽい子が多い

698 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:42.20 ID:rxRH3diJ.net
あら

699 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.18 ID:lwzYVcb0.net
バイブとコンドームも入れてるだろ

700 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.19 ID:9DzT3tLq.net
千秋校長

701 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.19 ID:YJiayytg.net
ハーフ

702 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.33 ID:SftUESuS.net
なあーにが
たった7キロくらいでww
俺は一期校二期校世代だが俺の頃の教科書はどれも厚さ一センチはあったぞ
分厚い教科書てんこもりだった
物凄い重かったが何という事はなかった
今のガキどもゆとりで教科書薄くなってるのに軟弱すぎるし親や回りも甘やかしすぎ

703 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.40 ID:ZqRhbXuP.net
広島の子供って東南アジア系みたい(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:43.69 ID:TQevqFj/.net
アナログすぎw

705 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:44.92 ID:m+AN262Z.net
出世欲の強い三村校長

706 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.00 ID:2JIS8QwM.net
キャプはよ



707 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.15 ID:m8nPDU+X.net
いや先生は基地外だから話してはいけないよ純真なJC・・・

708 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.28 ID:lSDkqNic.net
さっきの子、日本人か

709 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.28 ID:h+u2OOvh.net
かわええ子だた

710 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.31 ID:94Ars1p3.net
脱ゆとりのせいじゃねーよバーカ
ゆとってなかったときは普通に学校に置いてたわ
だいたい物が多いと教室の教育環境がとかぬかしてるけど自宅の勉強部屋は煩雑でも良いのかえ?
こんなことは想像しろよ大人が

711 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.55 ID:HTyeMOON.net
【元文部官僚】ゆとり教育推進の寺脇研が民進支持だと判明、寺脇研「(尖閣)を半分に切りゃいいじゃん」尖閣を焼肉に例える
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498897219/

712 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.68 ID:Pdt1Hdnc.net
鍵付きロッカーじゃないんだ

713 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:45.56 ID:SebPHYZ1.net
https://78.media.tumblr.com/c99b1494ba47b824c5ee5dddf16a818a/tumblr_mk7bexlX3l1qzb9hgo1_500.jpg

714 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:46.02 ID:bHTuOu1M.net
先生が何も考えてなかっただけじゃん

715 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:46.50 ID:4PP97LrA.net
千秋ちゃんとしたい

716 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:47.59 ID:VEShocUg.net
校長美人!!!!!!!!!!

717 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:48.04 ID:Vb3/6EGZ.net
>>555
現代文1冊と薄い古文1冊だったな(´・ω・`)
しかもB5くらいのサイズw

718 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:48.68 ID:ZfLpfuJg.net
ぎり抱ける

719 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:49.40 ID:bm/CQlRU.net
胸も重かった桑子

720 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:49.43 ID:CvK1FhQ3.net
家庭学習なんてやってたっけ

721 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:49.62 ID:TjFh8luz.net
この校長は反日パヨク

722 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:37:50.39 ID:0GcNRZgt.net
校長29歳

723 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:50.39 ID:7RAS3G5q.net
思考停止時代遅れの馬鹿どもwwwwwwwwwwwwww

724 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:50.48 ID:XYvCPD3n.net
たまらん
やりたい

725 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:50.53 ID:lIbM7Amt.net
「私偉いでしょ」

726 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:50.59 ID:vftbv6oo.net
そういえば岩下の新生姜の社長が怒ってたな

727 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:50.62 ID:H2NEZ27B.net
校長いいな

728 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:51.15 ID:yROoJKfI.net
脱がせたい

729 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:51.19 ID:IO1MwSby.net
ルーズリーフ型の教材にすればええんや

730 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:51.32 ID:F/RY4Sd9.net
校長どんなパンティ履いてるのかな?

731 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:51.67 ID:95isUrNB.net
なんでもできる

732 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:53.22 ID:0/zrezfl.net
>>616
ハエが混じったら…(´・ω・`)

733 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:53.24 ID:Vh56WPz/.net
クレーマーの親が声あげただけだろ

734 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:53.70 ID:dxjlG50T.net
唐突にババアを映すなや!!!!!!!
ずっとJCだけ映せや!!!!!!!!

735 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:54.05 ID:FmkO2+Rp.net
ウェントワース女子刑務所の刑務長みたいだ

736 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:54.20 ID:/vctTGNm.net
>>584
革鞄
買ってもらえなかったんよ

737 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:54.23 ID:B24qKjwd.net
千秋愛してるよー

738 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:54.39 ID:lWJ1PmOD.net
田中
学校
に見えた

739 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:55.07 ID:Oe03YFiV.net
このコーナーはパヨク制作会社が作っています

740 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:55.67 ID:RvVEl97b.net
さすが女だな
無能すぎる

741 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:56.52 ID:y8EH+c11.net
なげーよ こんなに尺取る話題か?

742 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:57.21 ID:ce7NXDMp.net
どんなに生徒が陳情しても防寒具禁止を改めなかったうちの学校はクソ

743 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:57.58 ID:e3gyMSp1.net
駅弁したい

744 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:57.67 ID:VaJAwi3m.net
>>477
ほんこれ
業界の利益確保のためとしか思えない

745 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:57.68 ID:Zh6B+cRW.net
>>639
大隈カバン最強

746 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:58.65 ID:EepTH4Dy.net
フィリピンハーフぽい

747 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:58.69 ID:2xlYu8dG.net
>>439
成功してた

748 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:58.88 ID:pIXBsi3W.net
>>687
白くなったな(´・ω・`)

749 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:58.94 ID:yPJ9BRc4.net
早弁はOKでしょうか

750 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:59.18 ID:OBgOaszo.net
>>606
カビ生える前にカッチカチにならなかった?

751 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:37:59.53 ID:mjqTat8m.net
亀仙人のじっちゃんの
修行だと思え

752 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:00.09 ID:51OYbuvL.net
家で勉強なんかさすなよ
働き方改革だろ

753 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:00.79 ID:h2777QaV.net
修羅の国にある学校では置いていったら、持ち物がひどい目に遭う

754 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:01.20 ID:CU3k7MJC.net
電子化すればすべて解決やろがい

せやろがい!

755 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:02.52 ID:HFMT7ABW.net
女の校長とか一々うるせえんだよ

756 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:02.62 ID:fNU9YIeS.net
>>615
教科書はアプリでインストールしてな

757 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:02.83 ID:sz7AMbaP.net
桑子と駅弁したい

758 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:03.17 ID:PVK3xPht.net
教材屋と印刷会社の利権だから絶対に学校から紙媒体は消えない

759 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:03.53 ID:K5yeLzpa.net
それでも、時間が経つと重いってなる。

760 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:04.80 ID:ixJuSZUt.net
置き弁当?

761 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:05.28 ID:nMpnG74h.net
置き弁て弁当起きっぱなしみたいな…

762 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:05.39 ID:0vP/Y9cp.net
この校長バカだろw
虐待してた自覚がないw

763 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:06.15 ID:jIL4PIbE.net
副教材を電子化しろ

764 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:06.72 ID:ltp/gewX.net
>>677
あの、>>678はまだしも私は関係ないかと;;

765 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:07.19 ID:2BMuLRfT.net
自炊して教科書タブレットに全部入れてしまえばええやん

766 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:07.38 ID:b8p9zb4h.net
おきべんをNHKの言葉として認めてんの

767 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:07.79 ID:TgOW7XJ7.net
>>677-678

768 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.33 ID:m8nPDU+X.net
早弁しか知らなかった・・・

769 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.36 ID:FPGiuBvx.net
そういや桑子は広島いたから知ってんのか

770 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.47 ID:3wAnHI+i.net
教科書集める変態が出る悪寒

771 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.62 ID:I4Ea3m0e.net
小学校時代
牛乳パックを机の引き出しに入れたままそのまま腐らせてた子いたなぁ…

772 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.75 ID:nPVts92y.net
だいたい検索すれば出てくるようなことを教えてどうするんだよ

773 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:08.97 ID:Ex6lgaBH.net
教科書って本が売れなくなった紙の出版業界にとっては公共事業だから美味しいんだろうけどな

774 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:09.47 ID:jZzBXHQN.net
しかしどうでもいい話題だな

775 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:09.91 ID:jTARtC3K.net
生徒の健康にダイレクトに影響与えてるなら改善一択だと思うんだが

776 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:11.21 ID:0ODT9Z2p.net
教科書捨てたり隠したりするいじめが起こりそう

777 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:11.70 ID:eIGKsXZF.net
>>553
いろんな利権が絡んでるんやろなあ

778 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:11.92 ID:adUsroM9.net
日会うざい

779 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:11.98 ID:6dFmVfyl.net
がちょん

780 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:11.94 ID:2JIS8QwM.net
アホみたいなニュースだった

781 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:12.55 ID:4EQ+dNBJ.net
>>390
紙のコストも減らせるしな

782 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:12.58 ID:KEOxcXlc.net
置き勉
はや勉
和田勉

783 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:13.08 ID:E5kKk5I7.net
別に乱れが問題じゃねぇ
家で勉強しないから問題なんだろ
ほんまつてんとう

784 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:13.41 ID:Gh4t6xGz.net
>>430
タブレット導入しないのは何か裏がありそうだな
日教組が君が代歌詞を上からプリントで隠せなくなるとか

785 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:13.58 ID:8NfD14fV.net
俺らの頃は笛とか書道道具とか絵具類ぐらいやろ置いてたの

786 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:13.90 ID:U8AkShag.net
置き勉なんて初めて聞いたわ

787 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:14.61 ID:hdwT2Nfq.net
>>702
今すぐ死ねよクソ老害

788 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:16.26 ID:5MjY0KEc.net
通学も運動の一環だろうに

789 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:16.94 ID:R/oXKXCw.net
みんししゅぎがきのうした

790 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:17.09 ID:CVEcixPO.net
なにが置き勉なんだよ
必要じゃないものでもいちいち持って帰らすほうが嫌がらせだろ馬鹿

791 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:17.33 ID:HTyeMOON.net
【中国メディア】日本の「ゆとり教育」の失敗を教訓とすべし、「国の根本を揺るがす問題」か=中国報道[04/17]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1492421593/

792 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:17.77 ID:1JQuw2wZ.net
タブレット導入しようにも、クソ重いしょぼいやつをなぜか採用する連中だしなぁ

793 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:17.82 ID:4kUcAmpB.net
文科省機能してないな

794 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:18.12 ID:2IhrU0wl.net
ガチョーン

795 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:18.22 ID:1RYZNmSQ.net
社会が最悪だったな、地図帳とか資料集とか・・・(`´・ω・`)

796 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:18.35 ID:Js7vIIlA.net
>>695
有能だよ

797 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:19.29 ID:sy3wIBqJ.net
もう電子書籍にしちゃえよ
Kindleみたいなのなら長時間対応できるだろ

798 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:19.91 ID:FmkO2+Rp.net
携帯持たせてるんだから、携帯で済むじゃんwwww

799 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:21.00 ID:C0LhQMDN.net
宿題は学力アップにつながらないんだから廃止しろ

800 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:21.07 ID:4o2eE8fE.net
今のは海外に漏れない様にしてくれ

801 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:21.86 ID:yc2md9Ne.net
こんなニュースでまで根性論唱えてるアホって悲しくならないの?

802 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:21.93 ID:/kzQ2u4B.net
Ipadとかそう言う問題じゃなくて
体力つくからかついで通えよ。

803 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:22.92 ID:KrX+frio.net
ワークブックとかやたら大型化してる上にイラストとか写真とか多用しまくっているからどんどんページが多くなる

804 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:22.92 ID:9Ya2GGlW.net
小学生の時は宿題以外に家で勉強したことないな。
中学校でもテスト前だけ。

805 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:24.07 ID:mjqTat8m.net
軽くしたら今度は

筋力の低下とか体力の低下だとか言い出すんだろw

806 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:24.10 ID:u25Yk1bX.net
>>526
利便性より印刷業界との接待が大事

807 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:24.23 ID:hsU6VpdY.net
今日もあちこちで震度4

808 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:24.25 ID:dxjlG50T.net
>>754
せやろがえ!!!

809 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:24.96 ID:TjFh8luz.net
日本中が大阪の地震に同情しているのに人でなしパヨクはモリカケモリカケwwwwwwwww

810 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:25.72 ID:CPtZJor4.net
おまえらの時代
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/media/9/1105/s_P1020273.jpg

811 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:25.88 ID:JZio3PHM.net
大阪よりも千葉を心配しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:26.32 ID:5T9aZ4Si.net
1日に6種類も授業を受けなければならないからこうなる
2時間通しでやれば済む

813 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:26.71 ID:oBIVYmX0.net
校長マジで無能

814 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:27.25 ID:79BcU+7r.net
無駄な全時代的な苦行を課して
大人はアホやな

815 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:27.25 ID:p9HyI7s4.net
あてにならない奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

816 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:27.37 ID:+PTRpujY.net
俺は2セット持ってたけどね

817 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:28.41 ID:FPGiuBvx.net
まぁ牛田中通うやつはセレブのガキどもやからな

818 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:28.94 ID:m4MEOQYn.net
>>647
パナソニックのタフノートを持たせましょう。

819 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:29.04 ID:LNUPCsSY.net
オワタ

820 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:29.29 ID:dELk1izM.net
ぎやあああああああああ

821 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:30.12 ID:29CswD/i.net
>>469
ゆとりだからって大して教科書薄くなってなかったってことだろ
脱ゆとりで分かる形で増やした

822 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:30.24 ID:7n8ZxyuQ.net
タブレットもあるのに時代遅れなことを賞賛するバカ共

823 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:31.21 ID:lWJ1PmOD.net
>>713
勝手に貼り付けやがって

824 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:31.30 ID:KEOxcXlc.net
死国になっとる

825 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:32.95 ID:XZVXgk45.net
綺麗事ばっか言ってるからこんなことになってるんだよ

826 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:33.17 ID:8YzT7Kgm.net
勉強する教科書だけ持って帰ればいいだろ

不必要なことすんな

827 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:34.26 ID:U8AkShag.net
そもそも勉強してなかったけど

828 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:34.94 ID:FmkO2+Rp.net
>>730
黒だと思う

829 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:34.96 ID:tEjfghXx.net
電子教材っていうけど、
おまえらすぐ画面割っちゃうだろー

830 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:35.01 ID:66kDXWMh.net
>>584
マジソンバッグ( ˘・ω・˘ )

831 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:35.07 ID:EQbRG1vZ.net
四国オワタ

832 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:35.10 ID:/rnuXrZ/.net
息子がユトリど真ん中だったけど 
歴史の教科書
見開きで聖徳太子の顔が載ってたのはビックリしたわwB5版くらいのデカさでw

833 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:35.88 ID:US27akNV.net
ゲラー教授が↓

834 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:36.19 ID:oFs6TFRd.net
すと厳戒態勢コーナー

835 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:36.73 ID:yluGpjws.net
そもそも勉強する奴は熟通ってるし

836 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:36.98 ID:95NYUGex.net
関東、関西w

837 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/06/26(火) 21:38:37.49 ID:0GcNRZgt.net
俺も女校長だったなぁ

838 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:37.51 ID:undC9hH1.net
2冊買って家と学校両方におけばいいんじゃね
俺天才だな

839 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:38.41 ID:40IgL33t.net
モリカケフェイクニュースやった?

840 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:38.73 ID:JFN3Epgu.net
タブレットなんて学校の教師が使いこなせるわけないだろw
トラブルに対応できない

841 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:39.09 ID:e3gyMSp1.net
関東死亡

842 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:39.21 ID:2JIS8QwM.net
死ぬじゃん

843 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:40.89 ID:UxoEjQs1.net
>>687
本仮屋さんのケツはなかなか良かった

844 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:41.22 ID:m7oqA5I0.net
千葉市オワタ

845 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:41.41 ID:AzZ0s/Eo.net
>>467
電子書籍みればわかるけど、電子書籍でも値段はほぼ変わらないよね


教科書の値段も中身の値段であって、物理本の値段じゃないから、製本代は数十円だろ

しかも、文科省が決めてるから、そう指示すればこれは簡単だよ(´・ω・`)

846 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:41.87 ID:Q3cQfw9+.net
事故が起きてからじゃないと動かない

847 :くもすけ :2018/06/26(火) 21:38:42.06 ID:HNXlvoXm.net
タブレットとかノートとかスマホとか、多数のバッテリーとか
軽々持ち歩いてこそ優秀な実況民。

848 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:43.46 ID:95isUrNB.net
あたらない予想はもうええよ対策に金回せアホンダラ

849 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:43.50 ID:H2NEZ27B.net
九州のときハズレたやつじゃん

850 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:43.62 ID:51OYbuvL.net
ゲラー博士が
これインチキだと言ってたよ

851 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:44.09 ID:WTasKT/O.net
関東真っ赤じゃんw

852 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:44.31 ID:lSDkqNic.net
ヘラヘラ度6

853 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:44.41 ID:aOX4FheA.net
横浜市民の俺涙目

854 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:45.13 ID:2xdpr3im.net
水戸タワーやばい

855 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:45.65 ID:q6PVWRXt.net
自分なりに考える力を養わないから責任感も育たないんだし

856 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.29 ID:reLNZN2p.net
不安を煽るな

857 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.40 ID:+QgjEoha.net
>>744

食い扶持確保やでええええええええ せや、1.5倍、 2倍〜〜〜〜〜

858 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.59 ID:gmxUVd1c.net
1% でも、起きるときは起きる

859 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.72 ID:OBgOaszo.net
↓真帆のおっぱいは?

860 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.72 ID:YwIbPAnS.net
教員も全教科手持ちで歩き通勤にしたらわかるよ

861 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:46.90 ID:ZqRhbXuP.net
千葉終了のお知らせ

862 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:47.17 ID:IGpl585q.net
ネズミーランド脂肪

863 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:47.44 ID:IQ42zHHw.net
俺氏死亡確定(´・ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:47.81 ID:KJADWia/.net
確率の高い場所ほど地震は来ません

865 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:48.26 ID:59CxTRPt.net
ほぼ当たらない

866 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:49.29 ID:m8nPDU+X.net
>>771
発達障害系とか混ざってるから一定割合はどうしても出てくるよね・・・

867 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:49.28 ID:Ykk0B3dq.net
震度6は大したことないっしょ、震度7から本番

868 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:49.78 ID:zXHFpjBh.net
>>702
なんか戦争中の軍事教練やらされたジジイが今のガキを批判しているみたいだな

869 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:50.51 ID:+I4ToLub.net
関東ヤバいじゃんww

870 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:50.90 ID:mjqTat8m.net
桑子のだらしない
横乳

871 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:51.96 ID:ov0F79qK.net
>>702みたいなのを全部殺処分しないと日本は駄目になるな

872 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:52.98 ID:CVEcixPO.net
あほらしいパーセンテージ

873 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:53.63 ID:nsiKx6Ts.net
まんま南海地震じゃないか

874 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:53.82 ID:Lq6jN2df.net
役立たず地図キタ━(゚∀゚)━!

875 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:55.07 ID:VaJAwi3m.net
>>770
全く別問題な

876 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:55.59 ID:tU7HDHX4.net
絶対当たらないから逆に一番安全と言える

877 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:55.83 ID:nlxSb/cI.net
広島辺りが安全なのか

878 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:57.42 ID:x+3PmJnM.net
秋田始まったな

879 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:57.55 ID:Bh3L3y4s.net
こんなの意味ないだろ
もうどこでもいつでも起きると考えないと

880 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:57.82 ID:CvK1FhQ3.net
川崎市セフセフ

881 :宇宙の山ちゃん :2018/06/26(火) 21:38:58.10 ID:1YYtUuUW.net
>>469
だよな
じゃあゆとりが始まる前も肩こりが多かったのか?って話になる

882 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:58.10 ID:KqZ2mrPo.net
九州のほうが安全やん

883 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:58.34 ID:/DD+5fqu.net
>>780
お前にゃ縁がないもんな

884 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:58.79 ID:XZVXgk45.net
>>655
勉強しなかったお前のせいか

885 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:59.07 ID:yyGS5+m1.net
もうすぐ40分たつのに、国内の政治経済関連の報道いっさいなし

886 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:59.39 ID:e036t4Bz.net
一回も予知したことないのに
偉そうに確率語るなwwwwwwwwwwwww

887 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:38:59.85 ID:0SjAC539.net
真っ赤な地域に家を買った人はどんな気持ち?

888 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:00.54 ID:bbYfQixc.net
子供にスマホはいらん。ネットはさせるな。
とクレームつけるバカがいるんだよ。

889 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:00.65 ID:WQN/P6UH.net
ぬこー

890 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:00.87 ID:Id/5tmPY.net
こんなのクソほども当てにならねえぞ

愚かで意地汚い地震学者どもが
予算目当てに適当ふいてるだけ

何もわかっちゃいない

891 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:02.05 ID:95NYUGex.net
遷都しよう

892 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:02.25 ID:cNt2t1zL.net
不動産業界大変だな・・

893 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:02.49 ID:m8nPDU+X.net
ぬこ北ああああああああああああああああああああああああああああああ

894 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:03.63 ID:uTl1H4gN.net
ねこー

895 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:03.64 ID:BXXiRd/n.net
ネコw

896 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:03.69 ID:aRIWy5Hc.net
このデータ、東京都庁だけ数字低いんよな。データが作為的すぎる。信用せんでいいよ

897 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:04.40 ID:RdiWEgU0.net
ロッカー汚いとかチェックされたくない

898 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:04.66 ID:cnLXhSFG.net
ぬこー

899 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:04.88 ID:j5tFxjM0.net
猫wwwww

900 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:04.99 ID:e3gyMSp1.net
ねこwwwwwww

901 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.08 ID:nXKr4bPq.net
校長先生どっかのAVで見た気がする

902 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.34 ID:2xlYu8dG.net
>>784
なにいってんだ

903 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.67 ID:2xdpr3im.net
ぬこwwwwww

904 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.70 ID:32Q/Eimr.net
にゃんこwww

905 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.76 ID:OslPx2i3.net
ねこダッシュ

906 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.79 ID:Oe03YFiV.net
ぬこ

907 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:05.86 ID:R//rOy8n.net
俺の電子手帳にも百科事典が1万冊入ってるらしいが読んだことないわ

908 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.24 ID:l2ZmsPdv.net
地震予知はムダだ!
いますぐやめろ!

地震予知は害悪ですらある!

いたずらに人を惑わすハザードマップは廃止すべき!
確率が20%なら80%は安心と受け止める

国民と政府は、特定の地域に言及することなく、
全国で『想定外のリスクに備えること』を、勧告すべきだ

909 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.56 ID:p4z5nDKm.net
水戸タワーはよ

910 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.60 ID:lIbM7Amt.net
>>584
うんw

911 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.73 ID:ixJuSZUt.net
ぬこー

912 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.81 ID:hWPckL44.net
ねこさんが!

913 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:07.00 ID:6BzsfGaD.net
こんなんで惑わすなよ
地震は必ずくるんだ心配するだけそんだろ

914 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:06.99 ID:sz7AMbaP.net
高速ぬこ

915 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:07.26 ID:B08fvjqP.net
ぬこw

916 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:07.45 ID:Htg945x2.net
ぬこ

917 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:07.45 ID:h2777QaV.net
あー、広島って日教組が強すぎて校長が自殺しまくった県じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww

918 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:07.81 ID:P4mRrCH5.net
適当な予想

919 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:09.85 ID:WsoWcgMV.net
逃げ惑う

920 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:09.96 ID:QTPI/3gd.net
猫ダッシュ

921 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:10.64 ID:Nq2znxn3.net
千葉市最悪……。

922 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:10.67 ID:B24qKjwd.net
最近地震が起きたので上げときました

923 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:10.99 ID:gV6fql1s.net
猫が逃げ回ってる

924 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:11.01 ID:0UKyuVx4.net
ねこさんはえー

925 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:11.14 ID:XQR0imb/.net
また煽って…

926 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:11.28 ID:U8AkShag.net
学校の近くにロッカーを設置してお金が取れるレベル

927 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:12.20 ID:reLNZN2p.net


928 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:12.38 ID:FPGiuBvx.net
>>526
されてるよ

929 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:12.74 ID:rxRH3diJ.net
外れとるやん

930 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:13.29 ID:o69Wjszp.net
関東、南海きたらもう日本終わりだろ

931 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:13.51 ID:DYKnCJL7.net


932 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:13.68 ID:HTyeMOON.net
【地震動予測地図発表】30年内に震度6弱以上、千葉85% 横浜82% 北海道の上昇目立つ、釧路で+22ポイント
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529992256/

933 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:14.15 ID:ZfLpfuJg.net
ぬこ?いっぬ?

934 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:14.49 ID:j1Kh8eDg.net
ゲラーに怒られろ
そこまで言って委員会

935 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:14.81 ID:AkD/ZugZ.net


936 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:15.03 ID:c/GEBuxd.net


937 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:15.04 ID:vfbJ82UP.net
今日の広島の震源をピンポイントで外してる地図だな

938 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:15.15 ID:KEOxcXlc.net
今月中に5狂くらいきそうだな

939 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:15.23 ID:h9rxMGOW.net
大阪半端ないって!

940 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:15.39 ID:nX7bfhq+.net
http://k.pd.kzho.net/1530016736331.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530016736612.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530016736908.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530016737152.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530016737402.jpg

941 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:16.82 ID:nhQpdkdF.net
↓ル

942 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:17.21 ID:TjFh8luz.net
日本中がサッカーで沸いているのに反日野党はまだモリカケモリカケwwwwww

943 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:17.27 ID:1RYZNmSQ.net
大都会岡山は?

944 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:17.51 ID:W9L7ozlj.net
震度より津波とか山間の土砂崩れが怖いな(´・ω・`)

945 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:17.79 ID:mjqTat8m.net
諸行無常

946 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:17.93 ID:WCNPqtqv.net
関東とか50年くらい前にも言われている気がする

947 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:18.44 ID:+PTRpujY.net
>>806
今、現場の教師は菓子折りも貰えないのに
誰が儲けてるんだろ

948 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:18.66 ID:2IhrU0wl.net
猫まっしぐら

949 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:19.21 ID:9Tz/4rlf.net
>>832
マジかーw

950 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:20.01 ID:6/vsn6k/.net
ぬこワロタ

951 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:20.33 ID:7RAS3G5q.net
すべて持ち帰ったとして、一晩勉強したとして見る平均的なページ数何ページだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

952 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:21.49 ID:tSXLubkP.net
外したら責任取れよww何の責任もない予知なんか意味ねーわ誰だって言える

953 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:21.70 ID:fd2shh1w.net
カルカンダッシュ

954 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:21.78 ID:E5kKk5I7.net
はいはい確率、確率ね

当たらなくていいなら俺だって言えるわ
何なら宇宙人が攻めてくる確率も言ってやろうか

955 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:22.09 ID:KQhoAtSx.net
教科書をシェアするとええ

956 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:22.55 ID:i+EfkTjs.net
>>795
地図帳見るの好きだったわ(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:23.58 ID:pIkuyKlK.net
うるせー 地震がいつ来るかなんて
全く予想不能って早く学習しろよ

958 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:24.26 ID:FdqTQqBd.net
もう来たからあと400年は安心でラッキーやん

959 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:24.84 ID:CvK1FhQ3.net
>>882
九州出身だけど関東の地震多さビビる

960 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:26.76 ID:RB1cuJBT.net
ぬこぬこ

961 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:27.09 ID:m8nPDU+X.net
こんな動画にまでぬこ出しとけば喜ぶと思っているだろNHK・・・

962 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:27.13 ID:WWUto1Rl.net
なんで水戸高いの?
もう311でエネルギー出し切ったからないだろ。

963 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:28.38 ID:EOBsO8Un.net
地震学者の妄想地図www

964 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:28.54 ID:lU6Q4a+0.net
>>687
誰だよ

965 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:28.63 ID:SebPHYZ1.net
ねこサンダー

966 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:29.03 ID:51OYbuvL.net
高槻はピンポイントで外れていたからな

967 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:29.70 ID:4kUcAmpB.net
住みやすい国つくろうよ

税金無駄に使うのやめて

喫茶店でみんなゆっくりしようぜ日本

968 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:30.20 ID:chu3fxC5.net
これゲラーちゃんが政府と御用聞き学者の予算の為に決めてるって言ってたトコじゃん

969 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:31.04 ID:+QgjEoha.net
>>771

そのあと、ヨーグルトになってたでええええええええええええええええ

970 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:34.93 ID:KJADWia/.net
地震の御用学者

971 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:36.25 ID:pIXBsi3W.net
道歩いてて震度6来たら、ビルから離れて車道の真ん中に行った方がいいね(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:37.77 ID:lwzYVcb0.net
ええねん早く地震起きてくれ

973 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:38.01 ID:WTasKT/O.net
>>877
今日揺れたけどねw

974 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:38.60 ID:USB6UgoS.net
太平洋側真っ赤やんけワロタ。

975 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:38.68 ID:adUsroM9.net
は?静岡真っ赤っ赤やんけ

976 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:39.46 ID:80Baq0os.net
猫は大丈夫だったかな

977 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:39.69 ID:gIy6Jw+a.net
↑御用学者
↓ゲラー教授

978 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:41.27 ID:XHrg+SXm.net
今から30年ローンで家買うとほぼ確実に地震食らうのか(´・ω・`)

979 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:42.65 ID:FPGiuBvx.net
>>937
まぁ震度4だしな

980 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:44.07 ID:FqN6pwM/.net
お願いだから俺が生きてる間は起きないでほしい。
6なんか食らったら古い我が家はひとたまりもない

981 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:44.76 ID:hsU6VpdY.net
じゃあ、そんな地図意味ないじゃん

982 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:46.11 ID:f5Wvd6uE.net
これは予測できてたのかな

983 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:47.14 ID:u25Yk1bX.net
地震がない熊本で震度7が2回も起きた弁明はまだか

984 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:49.46 ID:kbUHzrra.net
日本のどこでも起きるとかもう予測放棄じゃねえか

985 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:50.34 ID:yc2md9Ne.net
>>881
どうしたらそんなアホになれるの?

986 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:50.72 ID:CPtZJor4.net
>>832
http://img.2chan.tv/s/yccp180626213946.jpg

987 :くもすけ :2018/06/26(火) 21:39:52.82 ID:HNXlvoXm.net
>>440
教科書は学校のサーバに置いておけばいいんだよね。
インターネッツ経由で自宅でも勉強できる。

988 :公共放送名無しさん :2018/06/26(火) 21:39:52.90 ID:mAnGvdlo.net
┌─────┐
│ ぬ る ぽ │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

989 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:53.33 ID:dNWdUF7U.net
バカどもがありもしない財政危機を煽るおかげで世界有数の地震国なのに何の予算も回されない

990 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:54.12 ID:rxRH3diJ.net
開き直りかよ

991 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:54.24 ID:AzZ0s/Eo.net
最近ニュースが多すぎて訳わからん

耶馬溪の土砂崩れ生き埋めもお前ら忘れてそうだな


他に最近あった大きいニュースで忘れてる物ってなんかあったけ??

992 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:55.32 ID:jZzBXHQN.net
は?0.1%以下っていってたろ
後だしすんなよ

993 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:56.53 ID:95isUrNB.net
どこでも起こるから予測とか無意味だろがアホ

994 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:39:57.88 ID:Nq2znxn3.net


995 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:00.31 ID:SyvbJZ+C.net
>>940
センキューキャプ神

996 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:03.47 ID:3qKm/HZl.net
>>607
哀愁を感じる

997 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:03.75 ID:uTl1H4gN.net
東京直撃せんかな

998 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:05.12 ID:CvK1FhQ3.net
6弱なんて平気だろ

999 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:05.67 ID:+3A5AGWW.net
アジアは地震地帯(*^¬^*)どこでも揺れる

1000 :公共放送名無しさん:2018/06/26(火) 21:40:05.57 ID:Ykk0B3dq.net
30年以内とか、どうでもいいから、せめて年内で当てろよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200